全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

酒の肴〜36品目

  • 1 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 19:47:21 ID:5NTFiNmU1

    おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。
    酒の肴を語りましょう。
    荒らしはスルーorNGで対処してください。
    ※イナダオヤジは特に要注意
    次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

    前スレ
    酒の肴〜35品目(修正済み) [転載禁止](c)2ch.net
    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1439797517/
    前々スレ
    酒の肴〜32品目(実質34)
    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1424431860/
    前々々スレ
    酒の肴〜31品目(実質33)
    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1424316767/

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1442314041/

  • 2 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 20:03:26 ID:5NTFiNmU1

    自作するならありだけど外食産業のメニューは板違い

  • 3 名前: テンプレ 2015-09-15 20:08:31 ID:5NTFiNmU1

    自演産業のオッサン「イナダオヤジ」の正体

    趣味:ゲーム、インターネット、絵を描く事、音楽鑑賞(小室サウンドは最高です!)
    欲しい車:クレスタ スーパールセント
    座右の銘:マイサクセスアムウエイ、人間革命

    ・たまにグルメスターというコテハンで登場する
    ・50代で工場勤務の平社員の余裕な状態
    ・というより24時間書き込みをして無職の可能性あり
    ・成人してから34年間もの間、正社員になった事が無いという噂もアリ
    ・一方で松田聖子とピンクレディーとSPEEDがお気に入り
    ・心配しなくてもマルチ商法は続けてる
    ・レッツビギン
    ・むしろ親の年金で生活してる
    ・そら親に暴力も振るうね
    ・離婚歴があると言うが結婚した歳と年数が解らないほどの重症
    ・どこかの御曹司らしい(自称)
    ・某アイドルの握手会に参加したがメンバーに嫌がられる www
    ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/a/3a69b8e5-s.jpg?54e2b9b6
    ・某アイドルのバスツアーで迷路で迷い熱中症になるwww
    ttp://www.machineworks.co.uk/whg/2007/07/post_4455.html

  • 4 名前: テンプレ 2015-09-15 20:09:49 ID:5NTFiNmU1

    このお茶の水(推定65歳)ってのがイナダオヤジ・・・(笑)

    http://i.imgur.com/hqHCt.jpg
    http://i.imgur.com/Hx7KL.jpg
    http://i.imgur.com/9FDtC.jpg
    http://i.imgur.com/qSZoH.jpg
    http://i.imgur.com/JLD3F.jpg
    http://i.imgur.com/Hh4nB.jpg
    http://i.imgur.com/eXqt7.jpg
    http://i.imgur.com/FpShA.jpg
    http://i.imgur.com/JuFiU.jpg


    イナダオヤジ
    http://i.imgur.com/vN4z6.jpg

  • 5 名前: テンプレ 2015-09-15 20:10:28 ID:5NTFiNmU1

    イナダオヤジのつぶやき

    183 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 01:52:33.17 ID:pDSpuxbt0
    今日>>152みたいなことがほんとにあってビックリしたわ
    いつものようにカウンターで呑もうかと座ったら2人挟んだ右隣にスーツを着た20代ぐらいの若者が丼飯片手にツマミを食べてる
    飲み物はさすがにウーロン茶を頼んでたが酒は一切なしで30分もしないで食べ終わって店を出て行ったがあれは見てて流石に情けないなと感じたね
    まず店に対して失礼だわ
    大将が酒に合わせて作ったツマミをご飯だけで食べるなんてのは本当の旨さを味わえてないしそいつをウーロン茶で流し込むなんて考えられないね
    しかも居酒屋で一番の利益は水物だから酒を呑まずにご飯とツマミじゃ店は大赤字だろうにあんなのがこの先増えたんじゃ大将もやってけないだろうな
    ワシはいつもツマミ二品に酒は三杯は頼むし他の客が入りやすいように一時間は呑んでるがそれもうまい酒をのましてくれてる大将への気遣いだよ
    どこぞの大学に行ったのか知らないが大学じゃこういう社会のシキタリは教えないからね案外あの若者も可哀想と言えば可哀想なんだよね

  • 6 名前: テンプレ 2015-09-15 20:11:13 ID:5NTFiNmU1

    【社会】親切心を好意と勘違いする「高齢者ストーカー」 10年間で4倍に増加©

    高齢化が加速する日本。今や人口の4人に1人が65歳以上だ。「お年寄りには優しくしなさい」と教えられ、
    親切を心掛ける人もいるだろう。しかし中には、それを好意だと勘違いし、つきまとってストーカーになるケースもあるという。

    7月2日放送の「スッキリ!!」(日本テレビ系)では、増加しているという「高齢者ストーカー」の実態を報じていた。

    ■「思いが綴られたメール」が毎日届く
    番組によると、昨年1年間のストーカー被害件数は約2万3000件。
    その中で60代以上によるものは2199件と約1割に該当する。ここ10年で被害は4倍に増加したという。

    再現VTRでは上野さん(仮名)という女性のケースを紹介。習い事の先生をやっていた上野さんにストーカーしたのは60代の男性生徒だ。
    レッスンの連絡でメールアドレスを交換したところ、思いが綴られたメールが毎日届くようになった。

    断っても受信拒否設定をしても、メールは止まらない。上司を交えて男性と話し合いを開き、
    メールを止め、レッスンにも出ないように伝えた。しかし男性は、「メールは辞めるがレッスンは出たい」と懇願する。

    それでもメールが止まなかったため、警察に相談し、男性は退会させられた。ストーカー行為は終わったかに思えたが、
    2年後、またしても男性が自宅前に現れる。警察を呼び、その後に裁判の構えを見せたところ、ようやく収まったという。

  • 7 名前: テンプレ 2015-09-15 20:12:03 ID:5NTFiNmU1

    >>6の続き

    ストーカー被害者を支援する「ヒューマニティ」の小早川明子理事長は、

    「高齢者の場合は、『お付き合いしてほしい』と言ったところを拒絶され、そこから粘り強く頑張るという気持ちになってどんどん燃えるタイプが多い」

    と話す。まさにこのタイプだったようだ。

    ■フェイスブックから住所を割り出す高齢者も
    高齢者の問題を取材するノンフィクション作家の新郷由起氏が取材した中には、SNSを悪用してストーカー行為を行うケースも。

    スーパーで働く三田さん(仮名)にストーカー行為を働いたのは、常連客の71歳の男性。
    愛想良く対応していたところ、男性は段々馴れ馴れしくなってくる。その頃、三田さんの自宅前には送り主不明の花束が置かれるようになった。

    気味が悪くなり、管理人に「花束を置く人を見たら教えて」と頼んだところ、後日見せられた写真に写っていたのは、
    その常連客の男性だった。レシートに印字された担当者の名前をネットで検索し、
    三田さんのフェイスブックを探り、その写真から自宅を割り出していた。
    「やめてもらえませんか」と訴えても、付きまといは続いた。警察官の友人に付き添ってもらい、
    話し合いをしたところ、「金を渡す時に手を握ってその気がある振りをしたのは彼女のほうだ」と身勝手な主張を繰り返したという。

    和解とはなったものの、帰り際に「怖がらせるつもりはなかった。思いつく限りロマンチックなアプローチをしたはずだった」と話していたそうだ。

  • 8 名前: テンプレ 2015-09-15 20:12:56 ID:5NTFiNmU1

    >>7の続き

    ■接客業の女性が被害に遭いやすい?
    コメンテーターの経営コンサルタントの坂口孝則氏は、現在の喫茶店や映画館などが
    シニア層によって成り立っていると指摘する。そのため、「若い女性店員と高齢者が接触する機会も多い」という。

    女性がSNSにアップする写真には、GPSの位置データなどの個人情報がそのままの場合もあるため、
    「防衛手段として削除してアップして」と呼びかけた。実際に、番組で紹介された事例では、メールやSNSを駆使してストーカー行為をしている。

    ツイッターに寄せられた感想の中には、同じような体験をした人も。やはり、接客業関係の仕事の人が多かった。

    「高齢者ストーカーはレジしてるとわかる。手握られたら合図か…そのままにしたらラブレターもらったりしたからなー」
    「本当にさ、客だから親切にしただけなのに勘違いする奴っていっぱいいるんだよね?。話通じないし妄想激しいし、分かり合えねぇよ」

    一方で「寂しさが原因の一つでしょうか」と指摘する人も。久し振りに人と触れ合ったことが
    原因で発展してしまう行為なのであれば、高齢者を孤立させないことが対策となるのかもしれない。

    http://www.excite.co...rconnection_236.html

  • 9 名前: テンプレ 2015-09-15 20:13:34 ID:5NTFiNmU1

    イナダオヤジは普段は月〜金の夜8時からの書き込みをルーチンワークとして
    いるが夏になるとこれが大幅に崩れるんだよね

    猛暑日が続き出す夏は夜11時前後からの書き込みをすることが多く
    最高気温を記録するような日だと書き込みもしなくなるから
    かなりの高齢で交通誘導の警備員をやってるのがバレた

    まあ熱中症でフガフガ言って倒れてんだろ

    50代で警備員なんてやってるぐらいだから、もちろん大学も行ってないわけで
    そこからくる学歴コンプレックスからか、執拗に自称大卒を繰り返す

    ちなみに高齢故、仕事を長期的休養をせざるを得ず給料が少なくなるので
    そんなときは親を殴って年金をふんだくって生活してるみたい

  • 10 名前: テンプレ 2015-09-15 20:15:22 ID:5NTFiNmU1

    イナダオヤジの正体?

    親知らずスレでは自称35歳。
    自分の不手際と医者の間違った処置で抜歯後ドライソケットになったが
    その現実を受け入れられず
    自分がかかった医者を名医
    間違いを指摘したスレ住人が行ったその他の歯科をこき下ろし
    やたらと抜歯直後の強いうがいなど
    初めての抜歯で情報を得ようとたまたま親知らずスレを見た者を自分と
    同じ目に遭わせる為の誘導に必死であった。
    他板でも抜歯直後のうがい薬や塩を使った強いうがいという
    傷口の悪化への誘導に必死。
    失敗だらけの自分の人生の中の自分の落ち度を認められず
    他人をひたすら貶め、嘘を信じ込ませ破滅に導こうとする
    イナダオヤジの人生そのものであり人生の縮図だと思う

  • 11 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 20:38:25 ID:5NTFiNmU1

    おつ

  • 12 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 20:41:52 ID:5NTFiNmU1

    イナダオヤジなんかより、今は蕎麦屋バカのほうがずっと問題だと思うんだけど、
    そこはどうなのよ?

  • 13 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 20:54:39 ID:5NTFiNmU1

    >>前スレ993
    納豆は応用が利くぞ。しょうが、みようが、オクラなどなど、薬味を加えるのは初級とし
    て、焼いたり揚げたり、さまざまな料理で楽しめる。私もカネがない時分、納豆のフリッ
    ター(メリケン粉をといて納豆と薬味を加えて揚げ、オーロラソースで食べる)で乗り切
    った。

  • 14 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 20:57:26 ID:5NTFiNmU1

    3〜10がいきなり透明あぼんなのだが・・・

  • 15 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 20:59:10 ID:5NTFiNmU1

    透明にしてるならわざわざ触れるな
    カマッテちゃんかよ

  • 16 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:01:12 ID:5NTFiNmU1

    荒しが居つくような内容のスレじゃないと思うけどなあ

  • 17 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:02:55 ID:5NTFiNmU1

    >>1000 ID:kL92HCJd0
    >1000なら蕎麦キチガイが消える

    相変わらずキミはスルーされてるみたいだけどねw

    >>11
    感謝の心は必要だね

    >>12
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

    >>13
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人が作るものになんて誰も興味無いんじゃないのかなw

    >>14
    そら良かったねw

  • 18 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:04:06 ID:5NTFiNmU1

    >>15
    一方でキミの方が無視されてるみたいだねw

    >>16
    そんな心配はキミがしなくてもイイんじゃないかな

  • 19 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:09:02 ID:5NTFiNmU1

    >>15
    真実だな。
    こういう輩は無視するに限る。
    このスタンスで行きたいものだ。

  • 20 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:11:35 ID:5NTFiNmU1

    今日は秋刀魚の炊き込みご飯で一杯やりました
    簡単でいいねこ

  • 21 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:17:01 ID:5NTFiNmU1

    そんなこんなで
    今日は、ここんとこどうしても食べたかったおでん
    なかなか安くならない大根、痺れ切らして買ってきた
    そのかわり運よく半額練物セットに遭遇今日は具沢山

  • 22 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:29:47 ID:5NTFiNmU1

    おでんいいね〜最近夜はめっきり冷えてきたから旨いだろうな

  • 23 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:32:25 ID:5NTFiNmU1

    おでん美味しい季節だなー
    作ると炊飯器にぶちこんで保温してるわ

  • 24 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:34:33 ID:5NTFiNmU1

    秋ナスのツヤツヤ綺麗なのが買えたので今夜は「これってナス」でビールとぬる燗
    <一昨年だかミツカンのCMに出て来たナスの三枚おろしを両面油で焼いて
    大根おろしと薬味のっけてポン酢掛けたやつ
    ナスは皮んとこが好きなので炒めや焼きなすよりこっちのが好み

  • 25 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:37:53 ID:5NTFiNmU1

    >>23
    炊飯器は米を炊く以外に使ったことないけど、
    そんな使い方あるんだね
    酒飲みながらちょこちょこ食べるとき、冷めなくて良さそうだね

  • 26 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:57:19 ID:5NTFiNmU1

    >>25
    におい移り気になるならやっすい炊飯器でやるといいよ
    たくさんいれて置けるし味も染みていくから楽
    特にこれからの季節はオススメ

  • 27 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:58:42 ID:5NTFiNmU1

    >>24
    簡単でよさげだな
    今度作ろ

  • 28 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 21:59:11 ID:5NTFiNmU1

    >>23
    あーそうか、なんで思いつかなかったんだろう!w
    多目につくって時間かけて飲みながら少しずつダラダラ食べるのがいい
    コンビニのおでん保温器みたいのあればなぁと思ってたんだ

  • 29 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 22:35:33 ID:5NTFiNmU1

    炊飯器は色々できるからなぁ

  • 30 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 22:39:13 ID:5NTFiNmU1

    スロークッカーは結構安いよ・・・と思って紹介しようと思ったら
    私が買った時は1900円だったのに、いま見たら3640円だった(´・ω・`)

    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009JXQWR4

  • 31 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 22:41:19 ID:5NTFiNmU1

    冬は発泡スチロールの箱とバスタオルが重宝する…

  • 32 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 22:42:24 ID:5NTFiNmU1

    炊飯器は塩分の入ったものを保温すると
    表面のコートが傷むって聞いたことがあるけど
    メーカーは別にそれを大きくアナウンスしてないわな

  • 33 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 22:44:27 ID:5NTFiNmU1

    >>30
    スロークッカー便利だよなぁ
    >>32
    そうなの?炊き込みご飯とかどうなるんだろ

  • 34 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 23:02:09 ID:5NTFiNmU1

    >>19
    相変わらずキミはスルーされてるみたいだけどねw

    >>20
    そら良かったねw

    >>21>>22>>23
    たしかにおでんが食べたくなるけど蕎麦屋のおでんならもっと美味しいだろうね

    >>24
    それはキミの主観だろうね
    蕎麦屋なら本物のナス料理が食べられるだろうね

  • 35 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 23:02:51 ID:5NTFiNmU1

    >>25>>28
    その程度の知識でココに来てるのかい?w

    >>26
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>27
    そんなものを作るようではお里が知れるねw

    >>29
    そら人それぞれだからね

  • 36 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 23:03:34 ID:5NTFiNmU1

    >>30
    もっと調べてから書き込むべきだろうね

    >>31
    そら人それぞれだからね

    >>32
    どこぞの馬の骨とも知れないキミが心配する必要はないだろうね

    >>33
    他人に聞く前に自分で調べるべきだろうね

  • 37 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 23:04:49 ID:5NTFiNmU1

    おでんに限らず和食の煮物は冷ます工程が大事なんじゃないかな

  • 38 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-15 23:09:22 ID:5NTFiNmU1

    うむむ
    ヤフオク落札履歴に中古で510円てのがあったが・・
    >>33
    自分も匂いや釜表面は
    炊き込みご飯炊くこと考えればいいかなと考えたが・・

  • 39 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 01:27:22 ID:5NTFiNmU1

    >>32
    表面のコート云々じゃないけどこういうことかな↓
    komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1223/373387.htm

  • 40 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 01:41:22 ID:5NTFiNmU1

    >>37
    ゆっくり冷ましてる時に味が染み込むもんね

  • 41 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 01:53:34 ID:5NTFiNmU1

    前テレビでやってたけど急冷した方が味がしみるみたいよ

  • 42 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 01:55:56 ID:5NTFiNmU1

    あっ、ごめん、>>41のは直ぐ食べる場合だったわ!
    急冷して再加熱って感じだった

  • 43 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 03:05:26 ID:5NTFiNmU1

    土鍋炊飯するようになって炊飯器全然使わなくなってたけど保温調理に使うの良さそうだね
    今年はシャトルシェフ買おうと思ってたけどまず炊飯器で試してみよう

  • 44 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 09:21:40 ID:5NTFiNmU1

    >>39
    すまん、どうも勘違いして記憶していたみたいだ
    中身(炊き込みご飯)が痛むって事か・・・ orz

  • 45 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 12:44:34 ID:5NTFiNmU1

    いたむのは俺のハート

  • 46 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 12:56:35 ID:5NTFiNmU1

    よし、今夜はハツに塩をまぶして水を切ってからコンフィにしよう

  • 47 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 13:27:18 ID:5NTFiNmU1

    ハツなんてどこで売ってるんだよ

  • 48 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 14:00:16 ID:5NTFiNmU1

    鶏ハツは近所のスーパーにあるし牛ハツもあるぞ
    どうしてもなきゃ肉屋に行け

  • 49 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 14:03:18 ID:5NTFiNmU1

    近所だとたいていのスーパーでレバーとかタンと一緒に焼肉コーナーに並んでる

  • 50 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 14:03:40 ID:5NTFiNmU1

    鶏でも豚でも結構スーパーに置いてるとこあるよ
    鶏はレバーと一緒の場合が多いかも

    アヒージョやコンフィは肉でも野菜でも”塩で水切”の工程が大事ということですね
    ここは鍋式かオーブン式かは関係ないですね 了解

  • 51 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 14:23:49 ID:5NTFiNmU1

    心当たり
    そいや某バルでイワシ(と野菜)のコンフィ注文したが
    かなり塩辛くて半分も食べれなかった覚えがある

    しっかり水抜きをしてるということか。
    それともイワシは塩漬けだったとか?
    そうなると塩抜きも必要になるかな?
    などと考える

  • 52 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 14:28:07 ID:5NTFiNmU1

    >>51
    塩を振ってしばらく置くと水が出てくるのでキッチンペーパーで拭き取るだけ。味はほと
    んどつかないよ。魚の臭みを取るときにも使う手法。

  • 53 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 15:10:32 ID:5NTFiNmU1

    >>52
    いやいや、塩振った分だけしょっぱくなるだろ
    塩が中に染み込んでいくんだから
    料理したことないだろお前

  • 54 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-16 15:39:08 ID:5NTFiNmU1

    サ−モンのお刺身買ってきたお
    (o^∀^o)
    酢飯作って丼にするさね

  • 55 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 16:01:40 ID:5NTFiNmU1

    その理屈だと塩焼きの魚なんか中までしっかり味がついちまうことになるなあ

  • 56 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 16:12:43 ID:5NTFiNmU1

    >>55

    何言ってんだ?こいつ

  • 57 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 18:11:57 ID:5NTFiNmU1

    浸透圧作用で食材の水抜き、というのは聞いて知ってて
    それは水分を押し出した分だけ塩分が食材に入り込む事だと思っていた。

    で、逆に塩抜きは水分を食材に戻すことになる。なので、それを絞る(絞れないモノはペーパー)と思ってた。
    (更に薄い濃度の食塩水で効率的に塩抜きするのを”呼び塩”というらしいね)

    で、結局食材の水分(塩分)を出したり戻したりするわけだけど、その過程で食材は変質するわけで
    漬物はこの食感のものだし、肉魚の塩(漬け)もこれ(保存の意味もあるが)、

    で結論は、(塩辛くならないようにも)

    ”水抜きの塩は味付けを兼ねる”
    ”絞れない素材は、始めから適度な量の塩を使って丁寧に水分を拭き取る”

    という当り前の事になりました。

  • 58 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 18:21:45 ID:5NTFiNmU1

    >>55
    満足な塩の量で時間たっぷり放置すれば中までしっかり味が付きますよ?
    塩焼きはすぐ焼くから中まで染み込まないけどねえ

  • 59 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 18:32:36 ID:5NTFiNmU1

    >>55
    焼く直前に塩してすばやく焼けば、水分は中で身を煮るか外へ出るかだから
    必要以上に身に塩分が入り込むことはない、という意味かもしれない。

  • 60 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 18:32:42 ID:5NTFiNmU1

    何だかなぁ

  • 61 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 18:39:26 ID:5NTFiNmU1

    自家製さわらの味噌漬で飲んでいる。

  • 62 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 18:49:46 ID:5NTFiNmU1

    かぼちゃの炊いたのでさらに飲む。市販の煮物はたいがい甘いが、自作だと酒に合わせて
    味を調整できるからやめられん。

  • 63 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 19:55:08 ID:5NTFiNmU1

    鶏のハツは縦半分に切って血の塊を取り除くらしいけど俺は面倒だからやらないな

  • 64 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 20:28:46 ID:5NTFiNmU1

    最近の鶏レバーは処理技術が上がってるから、レバーの臭み抜きもやらない
    臭いと思ったことない
    レバニラ最高です

  • 65 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:40:44 ID:5NTFiNmU1

    >>37
    基本それでいいんだろうね

    >>38
    いい加減な事は言わない方がいいんじゃないかな

    >>39
    ネットの情報なんて役に立たないねw

  • 66 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:41:17 ID:5NTFiNmU1

    >>40
    落とし蓋と言うものがあるから
    それはキミの主観でしかないだろうね

    >>41>>42
    適当な事は言わない方がいいだろうね

    >>43
    好きにすればいいんじゃないのかなw

  • 67 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:41:46 ID:5NTFiNmU1

    >>44
    読解力を身につけてから書き込むべきだろうね

    >>45
    大変そうだねw

    >>46
    そんな事をしなくても蕎麦屋に行けばもっと美味しいものがあるね

  • 68 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:42:50 ID:5NTFiNmU1

    >>47
    他人に聞く前に自分で調べるべきだろうね

    >>48
    そら良かったねw

    >>49
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>50
    もっと自分に合った板に行けばいいんじゃないのかな

  • 69 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:43:29 ID:5NTFiNmU1

    >>51
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>52
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>53
    たしかに素人の知ったかぶりな意見は役に立たないからねw

    >>54
    そら良かったねw

  • 70 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:43:51 ID:5NTFiNmU1

    >>70
    死んだほうが良いんじゃないかな

  • 71 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:44:21 ID:5NTFiNmU1

    >>55>>56
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

    >>57
    その程度の知識でココに来てるのかい?w

    >>58>>59
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

  • 72 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:44:40 ID:5NTFiNmU1

    m9(^Д^)プギャー

  • 73 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:45:25 ID:5NTFiNmU1

    >>60
    たしかにこんな老人もいるからね
    【社会】親切心を好意と勘違いする「高齢者ストーカー」 10年間で4倍に増加©

    高齢化が加速する日本。今や人口の4人に1人が65歳以上だ。「お年寄りには優しくしなさい」と教えられ、
    親切を心掛ける人もいるだろう。しかし中には、それを好意だと勘違いし、つきまとってストーカーになるケースもあるという。

    7月2日放送の「スッキリ!!」(日本テレビ系)では、増加しているという「高齢者ストーカー」の実態を報じていた。

    >>61>>62
    そんな素人が作ったものより蕎麦屋の本物の方が美味しいだろうね

  • 74 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:46:11 ID:5NTFiNmU1

    >>63
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>64
    それはキミの主観だろうね
    蕎麦屋なら本物の料理が食べられるだろうね


    とりあえずビール
    あと薩摩揚に磯辺揚ね

  • 75 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-16 22:52:35 ID:5NTFiNmU1

    白菜豚バラ鍋をこんなに早く食うとは思わなかった
    ポン酢とキレのいい日本酒の組み合わせ良い

  • 76 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 00:49:55 ID:5NTFiNmU1

    ポン酢、最近はちょいかけボトルとか出てきて色々進化してきてるね

  • 77 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 02:15:53 ID:5NTFiNmU1

    あれって中身一緒じゃね?

  • 78 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 07:58:14 ID:5NTFiNmU1

    >>76
    ポン酢は最近種類も増えて、おいしくなった。
    個性もそれぞれで、比べてみるのもすごく楽しい。
    ただ、開栓すると風味が落ちるので、小分けボトルがあるのはいいことだよね。

  • 79 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 09:27:44 ID:5NTFiNmU1

    サーモンの刺身はわさびで食べるか、しょうがで食べるか迷う。

  • 80 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 12:12:23 ID:5NTFiNmU1

    カツオは芥子がうまいのを最近発見した

  • 81 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 12:38:50 ID:5NTFiNmU1

    ハラペーニョのピクルスを薬味にして、ピクルスのつけ汁+醤油で刺身食っても美味い。
    アジがいいかな。

  • 82 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 12:42:09 ID:5NTFiNmU1

    >>79
    イタリアンドレッシング(サラダにかけるやつ)をちょこっとつけるとか。

  • 83 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 12:51:33 ID:5NTFiNmU1

    今日はホッケ焼いて一杯やる予定

  • 84 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 16:55:15 ID:5NTFiNmU1

    アジの南蛮漬でビール。ゼイゴだけ取って丸ごと漬けた。

  • 85 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 18:25:34 ID:5NTFiNmU1

    >>84
    アジ南蛮ってガリガリワシャワシャ食べるのが旨いからね

    >>70の見事な自己言及アートに触れたところで
    ハレて注文していたオーブントースターといわし油漬け(唐辛子入り)缶が図らずもほぼ同時に届きました
    これはニンニクを加えて”超簡易アヒージョ”を作れという天の啓示だと思います (ナームー)

    >>83
    そうだ、ホッケもこいつで焼いてやろう(ホ-法華経)

  • 86 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 21:39:09 ID:5NTFiNmU1

    炙りを家でもやりたいと思って尼でポチったんだけど
    これを炙るといいよってのを教えて

  • 87 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 21:39:44 ID:5NTFiNmU1

    あ、買ったのはバーナーね

  • 88 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 21:40:03 ID:5NTFiNmU1

    >>85
    全レスしてるけど内容を見る限り貧乏んなんだな

  • 89 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 21:41:02 ID:5NTFiNmU1

    >>88
    そいつソバ君だから触れちゃだめなんだよ

  • 90 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 21:47:23 ID:5NTFiNmU1

    >>86-87
    甘鯛とかさわらとか。両面グリルがあれば不要だけど。酒のアテにはどうかと思うが焼き
    プリンとか(笑

  • 91 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 21:51:17 ID:5NTFiNmU1

    半額の刺し身買った時とか炙ると復活する
    切り口から傷んでいくからね

  • 92 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 21:58:38 ID:5NTFiNmU1

    >>86
    魚だと見せかけて、最初にやるべきなのはトウモロコシ。
    生のトウモロコシは、もうじき終わるから急ぐべし。
    お醤油つけてね。

  • 93 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 22:15:36 ID:5NTFiNmU1

    今週末は何をつまみに酒を飲もうか悩むなあ
    おでんは先日やったし、焼き魚は今週たくさん食べたし・・・

  • 94 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 22:18:54 ID:5NTFiNmU1

    >>93
    キノコの炊き込みご飯に
    かき揚げ
    ピーマン肉詰め

  • 95 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 22:20:08 ID:5NTFiNmU1

    >>94
    炊き込みご飯に天ぷらか・・・それいいな、そうしよう!
    サンクス!

  • 96 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 22:24:49 ID:5NTFiNmU1

    >>86
    表面だけほんの少し白くなる程度に〆た秋刀魚の炙り美味いよ〜
    酒がいくらあっても足りなくなる

  • 97 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 22:28:00 ID:5NTFiNmU1

    >>90-91,96
    サンクス
    魚系は基本だよね、プリンはアテにはしないけどw、やるつもりではいた

  • 98 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 22:36:31 ID:5NTFiNmU1

    >>92
    いいね。茹でたとうもろこしはそのまま食べてもおいしいが、ザルにあげて乾いたところ
    でひと炙りすると最高。

  • 99 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:31:19 ID:5NTFiNmU1

    >>70>>72
    >>>70
    >死んだほうが良いんじゃないかな
    たしかにその通りだねw

    >>75>>76
    心配しなくても蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

    >>77
    適当な事は言わない方がいいだろうね

    >>78
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうね

  • 100 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:31:54 ID:5NTFiNmU1

    >>79
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>80
    その程度の知識でここに来てるのかいw


    >>81
    好きにすればいいんじゃないかな

    >>82
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>83
    蕎麦屋なら本物が食べられるね

  • 101 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:33:28 ID:5NTFiNmU1

    >>84
    そんな素人が作ったものより蕎麦屋の本物の方が美味しいだろうね

    >>85
    それはキミの主観だろうね
    蕎麦屋なら本物の料理が食べられるからね

    >>86>>87
    こういった話もあるね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

  • 102 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:34:12 ID:5NTFiNmU1

    >>88
    それはキミの主観だろうね
    一方でこういう心の豊さも持ち合わせてるけどね

    昼下がりの刻を選んで気に入りの蕎麦屋に入る。
    隅の席に座るより「ぬる燗」を注文。
    おもむろに肴を選ぶ。
    先ごろは焼海苔から始めたから、今日は板わさでいくか。
    鳥わさでもいいな。
    たまには卵焼きもいい。
    あ、わさび芋をまずいこう。
    酒が届く。
    まず一杯目をグーッと一口で飲む。
    身震いするほどの快感が全身を駆けめぐる。
    あいかわらずいい酒だな。
    二杯目からはゆっくりゆっくり口にふくむ。
    なんともいい気分だ。
    これに勝る幸せがあろうか、とまで思う。
    いまは屈託のすべてを忘れて酒に対する。
    一杯、一杯、復た一杯。
    ひとりでに顔がほころんでくるようだ。
    肴も申し分ない。
    いつまで酒が美味いんだろうと見る間に、ガランとしていた店内に、一人、二人、と席が埋まってくる。
    そういえば外は少し陽が翳ってきたようだ。
    頃やよし、「お姐さん、もり一枚」。
    さっと手繰って、じゃ、皆さん、バトンタッチです、と一人ごちて席を立つ。
    外にはまだ微かに明るさが残っている。

    >>89
    そうなのかい?w

    >>90>>91
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

  • 103 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:34:12 ID:5NTFiNmU1

    >>97
    ついでにお彼岸も近いからネタを一つ
    風の強い日の墓参りに持って行くとヒーローになれる。酒の肴関係ないけどw

  • 104 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:34:57 ID:5NTFiNmU1

    >>92
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

    >>93
    飲み過ぎは良くないけどね
    一方でこういう話もあるね

    そばが飲酒の害を少なくすることは古くから知られていますが
    その理由はそばに含まれるコリンにあるといわれています。
    コリンはビタミンの一種で、肝臓を保護し、アルコールを
    飲む際に肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので
    脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれます。
    昔の人の、飲酒後にそばを食べる習慣は、実に理にかなったことといえます。
    また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので
    塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的。
    さらに副交感神経の刺激に不可欠で、自律神経の故障に効果的な
    アセチルコリンを作る原料にもなるので、自律神経失調症の予防にも。

  • 105 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:35:34 ID:5NTFiNmU1

    >>94
    そんな心配はキミがしなくてもイイんじゃないかな

    >>95
    そら良かったねw

    >>96
    一方で蕎麦屋なら本物の秋刀魚が食べられるね

    >>97
    感謝の心は必要だね

    >>98
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

  • 106 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:43:26 ID:5NTFiNmU1

    >>103
    そんな関係無い話は他ですればいいんじゃないかな?

    とりあえずビール
    あと玉子焼きね

  • 107 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-17 23:59:17 ID:5NTFiNmU1

    長居しないでさっと帰ることができない ID:LubuP38p0

  • 108 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 00:19:31 ID:5NTFiNmU1

    珍しく汚蕎麦君来てないね

    アイツどの精神疾患なんだろ?
    意味不明なレス付けて来てウザいけど
    精神病ってかなりキツイらしいからちと可哀想

  • 109 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 00:20:36 ID:5NTFiNmU1

    あぁ…4つレス飛んでるって事は来てたのかw

  • 110 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 06:39:33 ID:5NTFiNmU1

    無性にナムル食いたい
    甘いの苦手だから大根人参塩もみしてすだちとすりゴマふって、
    茹でもやしと小松菜ニンニクごま油昆布茶であえたやつで焼酎飲みたい

  • 111 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-18 07:25:07 ID:5NTFiNmU1

    下痢したからお粥食べるさね…
    思えば飲んでた頃はよくお粥食べてたなぁ

  • 112 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 07:48:16 ID:5NTFiNmU1

    「汚蕎麦君」いいね。今度からはこれを統一呼称にしよう。

    一つ一つの細かいことに突っ込まなければ我慢ができないのは「強迫性障害」で
    完全に精神病の一種。また蕎麦のように、なんでも比較の対象にしているものを強迫観念という。
    必ず例の蕎麦屋のコピペを貼るのは儀式行動と呼ばれるやつで、これは強迫性障害の
    典型的な症状だ。

  • 113 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-18 07:49:59 ID:5NTFiNmU1

    お塩さんみたいだお
    (o^∀^o)

  • 114 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 08:36:43 ID:5NTFiNmU1

    糞蕎麦野郎

  • 115 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 09:23:48 ID:5NTFiNmU1

    一足早く今日から連休
    イカが特売らしいから、夜はイカ刺しで一杯やるわ
    あとは天ぷらでも揚げようかな

  • 116 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:18:52 ID:5NTFiNmU1

    汚蕎麦君www糞蕎麦でもよくね?www
    なんかこのコピペ思い出したわ
    ▼トロウケ
    今朝、某公園トイレで
    今朝の2時くらいに掲示板に『161x54x27新宿区の○○公園のトイレでケツ切り竸パンはいて待機してる。
    仕込んで掘込んでくれるガチムチ兄貴募集』書き込むと暫くして『174x74x36 太マラ ソッコー行く』とメールがあったので、
    自分も直ぐに公園トイレに向かった。上はアリーナのジャージ、下はケツ切り竸パンと言う格好で待機していると、
    誰かがノックするので鍵をあけると、メールの兄貴が入って来た。「壁に手ついてケツ向けろ」言われるがままにケツを出すと、
    オイルをたらされ、ガサゴソ音がした後に指を挿入され、腸壁にグルグルと何かをこすり付けられた。
    「カプセルと極上の粉塗り込んだから覚悟しろよ。」とされにケツマンを暫くかきまわされていると、
    そのうちケツが熱くなり、ヒクヒクしてくるのがわかった。「前向いて膝間付け」といわれ、ガチムチ兄貴のスエットをおろすと、
    ナイロンビキニの上からでも分かるくら太いモノがくっきりと盛り上がっている。
    我慢出来なくなりむしゃぶりついている自分のケツを再び兄貴の指が入り、「そろそろ入れてやる」と、また壁に手をつき兄貴にケツを向ける。
    ゆっくりを兄貴の物が入って来る、すげー太い「ケツマンゼンタイが圧迫されてる感じだろ」全くその通りで、もう頭も真っ白な状態。
    「もっと突いてください」「よし、がんがん突くからな!」最初はタチマン、そして、
    兄貴は器用に駅弁スタイルにもっていき自分の一番感じるところを突いて来た。
    「感じるか?」聞かれるが、快感で「うっ、うっ」と兄貴にしがみつきトロンとして答えられない自分をみて
    「よし、このまま一発種付けするからな」とパンパンと激しく腰がぶつかり、その度に極太のチンポがこすりつけられ、
    我慢出来ず「イクっ」っとトコロテン。兄貴も続いて「俺もイクぞ!オラオラッ」っと中だし。
    「お前、これだけじゃ物足りないだろう?俺んち行ってやろうぜ」と移動し1時間くらい色んな体位で堀り&中だし。
    また会う約束して兄貴の家をでたが、結局キメモノがまた効いていて、されに掲示板で募集、、、今晩も載せようかな

  • 117 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:20:37 ID:5NTFiNmU1

    糞蕎麦ってホモ板から来たんじゃねーの?

                          _,. --、_
                            ,.ィ"´:::::::::,ィシ'三≧ 、
                           /:::::::::::::::::,イ/^^丶、:::::ヽ
                         /::::::::::::::::::::ノ/    ヾ、:::|
    .    ,.. '"⌒ヾ'"^`丶        '::::::::::::::::,イ__       {::::{
        /::::::::::::::::::ト、::::::::::\      |:::::::::r '" 'ヾミミヽ  rz彡‐|:::}
    .   /:::::::::::::::::::ノ ヾ、::::::::ヽ      lr‐、::{   、-tッ、,゙ ' r' rtッ_!ノ   こんばんはー!
       '::::::::::,.-,.‐´    ヾ:::::|     {!frスj   `ー 'ノ  !、`ー {i    汚蕎麦くん、いますかー?
       }:::::::::|   _ー- -- {::::j       ヾ`ミ}     . ,イ   'ヽ ,!
       、:f7:::!  ` ゚` :.; "゚`  Yi!      |:`^'i   ゚ ´...:^ー^:':... ,'
       ヾミt、   ,_!.!、   レ′      、:::::ト、   r ζ竺=ァ‐/
        下::}、 _---,  /         ヾj \   `二´ /
          `'| \  ̄  ,.イ         ,イヽ、 ` ---―;く
        /{\ `ー一' }}、_     _,.-'´:|   \    / ト- 、_
    -―ァ'´:.:.:.|  \   /´|:.:.: `>'"´:::::::::∧    \_  / |::::::::::`` ‐ 、
    :.:.:/:.:.:.:.:.:.:ト、   ><   j_,. '"::::::::::::::::::::::::∧     /^ヽ、|:::::::::::::::::::::::`丶、
    :.:<:.:.:.:.:.:.:.:| \/:.:.:.ヽ, '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   ./: : : :ハ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    :.:.:.>:.:.:.:.:.:.|   `77,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧  /ゞ--イ '、!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    :.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.|   |:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧./ |、ヘヘ、 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

  • 118 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:22:57 ID:5NTFiNmU1

    糞蕎麦の日課

    ::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
    :::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
    :::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
    :::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
    ::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
    :::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
    ::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
    :::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
    ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
       ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                              ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                               |    '"  ;:  ゙|
    .                           |      ;:   !  オラオラオラ!
                                |       ;;! ,!   チンポチンポチンポ!
                              i'^ゝ     ゙  !、
                                   !       , 、  ',
                           ,;-‐'′          i
                             /         i   ,!、
                         /        _,,,ノ、  ; ヽ、
                          ,/       ,;-‐'' ∪ヽ、    ゙;、
                        i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                        i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、

  • 119 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:23:38 ID:5NTFiNmU1

    糞蕎麦の過去レス発見www

    ▼臭穴
    男性 東京
    クセー雄穴好き変態野郎へ
    3度の飯より、糞滓で蒸れた雄穴の匂いが好きな変態野郎だぜ。
    汚ねー公衆便所の個室で、テメーの汚ねーケツ突き出して、
    配管とかか壁にクセー匂いを擦りつけながら雄汁ぶちまける時は最高だぜ。
    この前、配管にケツ擦りつけながら、気張って屁の匂いをつけてたらよ、
    思いっきり糞もぶちまけてちまったぜ。臭くてたまなかったぜ。
    こんな変態入った野郎だが、興味ある奴おらんか?
    威喝雄野郎のみ連絡くれ。
    痩せ、ガリ×。女ぽっい奴は整理的に受付ないぜ。
    俺は175*80 ガチムチ 短髪髭面。雄クセー面してんぜ。
    クセーケツの匂いかぎながら糞ぶちまけ合いてーぜ。
    12/26(日)3:34

  • 120 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:24:48 ID:5NTFiNmU1

    糞蕎麦とイナダオヤジのオフゥ会wwwww

    .州;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j! 。   u   j;;;;;;;;// 〃.;          u  , .,; :,; ,:;, ;:, ;, :, ;:, ;ji!
     ゞミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ u       j!;;;;;// // .:; i !            ,; :;, :;, :;, :;, :;, :;, :;j!
     ヾミミミヽ;;;;;;;;;;;/         ノ;;;;;ノ  '′.:  U            ,; ;:, :;, ;, ;, :;, :;, :j!
        ヾミミ;;;;;;;;彡ゝ、、 ノ `ヽ ,.ィ彡'         ....,,, '´ .:;;;;;;;;;;;;;;;;;彡' u  ; :;: ;: ;: ;:リ
         ゝ== =彡'  `ヽ、  `'''''゙゙´  `ヽ  ,,r'´ ̄`ヽ,. ';:;;;;;;;;;;,ィ'´  。    ;:; :; :; :; 彡'
                   `ヾミ三彡'ヽ、    .:;    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 1   i   ;:; :; ; :; :; :;彡′
                          入 .:;;  U j;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : !   j!   ; :;:; ;: ;:彡'
                         /  `ヽ    j!;;;;;;;;;;;;;;/: : :/⌒ヽ八,. '"  ̄``ヽノ
                  ,、、、、、,,_.'´ 。   ヽ _ノヾミ;;彡': : : /  /         ',  i
       三ミミヽ ,. -‐ '"´ ヾミミヽ . 。       `ヾ;:;;;;;;;;:;ヽ_ノ  /    l l      .i  l
       ;;;:;:;:;:ミミj!   , '´   ji;;;;! j  ,, :.、   `ー く,,  ヽ;;;;;;;;;;リ       U      l  l l
       ;;;;;;;;;:;:;;j!      ノ!  j!;;;! {  lll        ``ヽヽ;;;;;;;ヽ、            .:l  l l !
      ;:;:;;;;;;;;;;;;;/ u   し'  ;;;;;;! ',  ll! :  i         `ー='           .:.:l ノノノ
     ;:;:;;;;;;;;;;;;;;/    .;  。   ;;;;;;;!  ヽ l! :,. ll     . 。      。         .:.:.:j
    ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;/    .:!     ;;;;;;;',    。  u      u     U         .:.:.:.:.:j
    ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;!ii!   .:.:!     ヾ;;;ミヽ  u                   U    .:.:.:.:.j

  • 121 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:26:15 ID:5NTFiNmU1

    一方で糞蕎麦君にはこんな話もあるねwww

    ちわっス。
    真一(糞蕎麦)ス。
    俺の初体験は18の時ッス。
    俺、中学の頃からホモ自覚してて、ケツに指突っ込みながら、
    男に掘られてる妄想しながらオナニーしてたッス。
    そのころのオカズは、ゴツイ体育教師やカッコイイ先輩とか思い浮かべながらマラしごいてたッス。
    そして、大学入ってジム通うようになって、何となく意識する男ができたんス。
    30代半ばくらいで、角刈りの職人風の人で、かなり鍛え込んだマッチョなんスけど、
    それほど絞ってないガチムチって感じでバルクがすごくて、腕なんか丸太ん棒のようで、とにかくデカかったッス。
    それが俺の始めての男との体験で、その後、度々しゃぶらされるようになり、3ヶ月後にはケツも捧げたッス。
    その事はまた機会があったら書くッス。
    失礼したッス。

  • 122 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:34:31 ID:5NTFiNmU1

    イカフライ!イカフライ!

  • 123 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 10:44:38 ID:5NTFiNmU1

    ほらね
    荒らしに固有名詞なんか与えちゃうとこういうのも現れるんだよ

  • 124 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 11:06:42 ID:5NTFiNmU1

    >>123
    食い物系の板はスルー出来ない子多いからね

  • 125 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 12:26:37 ID:5NTFiNmU1

    >>123
    お前なんで透明あぼーんやらないの?
    そうすりゃ気にならなくなるのに

  • 126 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 12:47:43 ID:5NTFiNmU1

    自演だろ、これ

  • 127 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 13:05:29 ID:5NTFiNmU1

    おでんもいいが、ふろふき大根がうまい時期だな

  • 128 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 13:16:20 ID:5NTFiNmU1

    どんどんうまいものが多くなる季節だなぁ
    実りの秋とはよくいったもんだ

  • 129 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 13:47:24 ID:5NTFiNmU1

    今年のサンマは小ぶりだそうで

  • 130 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 14:35:23 ID:5NTFiNmU1

    小ぶりかー
    ものたりなそうだから素揚げにするから炊き込みご飯がいいのかな?
    でも塩焼きに刺身は捨てがたい

  • 131 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 15:01:05 ID:5NTFiNmU1

    生さんまのお寿司が食べたいでございます

  • 132 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 15:04:46 ID:5NTFiNmU1

    酢は偉大

  • 133 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 15:18:16 ID:5NTFiNmU1

    さんまを軽く締めたのいいな。なめろうも外せない。

  • 134 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-18 15:42:30 ID:5NTFiNmU1

    秋刀魚は生姜醤油が美味しいお
    (o^∀^o)

  • 135 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 18:28:41 ID:5NTFiNmU1

    ワタ焼き、蒲焼きも捨て難いのう
    梅煮もよい

  • 136 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 18:57:23 ID:5NTFiNmU1

    秋刀魚小振りで少し高いね
    なのでカツオたたき買って来た
    水菜敷いてオリーブオイルの気分

  • 137 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 19:27:44 ID:5NTFiNmU1

    今日は焼きカレーにするわ

  • 138 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 20:58:45 ID:5NTFiNmU1

    今日仕事帰りに大丸のデパ地下覗いたら特級ってシール貼ったプリプリに太ったサンマが980円で売ってたわw
    半額シール付いてたけど誰も手を出そうとしてなかったな

  • 139 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 21:26:27 ID:5NTFiNmU1

    あまりにも脂がのってる刺身は苦手。
    よって、旬の秋刀魚も生はそんな食わん。
    ※養殖云々の理屈ではなく。
    干物や焼き魚だと、おいしーーーく頂ける。

  • 140 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 21:40:43 ID:5NTFiNmU1

    >>123
    スマンスマン
    どうせ自演だろうけどNGExであぼんしてくれw

  • 141 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 23:32:21 ID:5NTFiNmU1

    カツオの刺身腹側より背中側のがあっさりしてて好きだな

  • 142 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-18 23:42:58 ID:5NTFiNmU1

    雄節っていうんだよ

  • 143 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 00:57:51 ID:5NTFiNmU1

    アジの開きはうまいな

  • 144 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 01:30:12 ID:5NTFiNmU1

    秋刀魚も焼くつもりなら
    干したヤツ買うようになった

  • 145 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 03:34:04 ID:5NTFiNmU1

    スイートコーンの缶詰を沢山貰ったけどあんまり美味しくなかった…

    スーパースイートとかのは普段はそのまま食べたりしてるんだけど
    美味しくないコーンってどう使ったら良いんだろ?

  • 146 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 03:45:51 ID:5NTFiNmU1

    あるね
    みそらーめんとかピザのトッピングとか
    なんか料理に混ぜこんでうやむやに使ってあげる方向

  • 147 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 03:53:40 ID:5NTFiNmU1

    ピザ良いね
    涼しくなってきたしオーブン使い始めようかな

    セブンイレブンで売ってるマヨコーンパンみたいなのも作れる様になりたいな

    コーンって冷凍のがコスパ良いんかな?
    冷凍でハズレはまだ引いた事無いんだよね

  • 148 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 06:00:20 ID:5NTFiNmU1

    かき揚げとか

  • 149 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 09:22:46 ID:5NTFiNmU1

    >>145
    バター醤油で炒める

  • 150 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 16:00:39 ID:5NTFiNmU1

    98円とかほとんど見ないな>秋刀魚
    138円とか158円ばっかり

  • 151 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 19:29:58 ID:5NTFiNmU1

    冷凍ものはまた来年

  • 152 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 20:37:08 ID:5NTFiNmU1

    スーパー行ったら肉魚軒並み半額シール
    これはマズイ(生鮮いろいろ買い込んでしまいそう)

    秋刀魚に続いて更にサバ、豚ロース3枚パックまで買ってしもた。
    しかし策がある。そうサバと豚は味噌漬けにしよう!

  • 153 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 20:39:44 ID:5NTFiNmU1

    味噌漬はおいしくて便利だな。前にも書いたが、味噌に酒かみりんでのばした酒粕を入れ
    ると絶品だぞ。

  • 154 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 20:47:22 ID:5NTFiNmU1

    肉は安売りでまとめ買い小分け冷凍してるんだけど
    魚の冷凍ってどうなのかな?

  • 155 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 20:55:47 ID:5NTFiNmU1

    ZIPロックにいれて空気抜けば問題ないよ

  • 156 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 21:40:01 ID:5NTFiNmU1

    半年も冷凍しとくとさすがに味が落ちるなw

  • 157 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:02:09 ID:5NTFiNmU1

    >>107
    たしかにこういう言葉もあるからね

    蕎麦をつまみあつかい。蕎麦が乾いてしまうのにダラダラとだらしのない酒。
    居酒屋ではないのだから、蕎麦屋が蕎麦屋でなくなるような飲み方には断固苦言を呈する。

    >>108
    ずいぶんと待たせたようだねw

    >>109
    心配しなくても蕎麦屋で酒は人気だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 158 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:03:04 ID:5NTFiNmU1

    >>110
    蕎麦屋ならもっと美味しい料理が食べられるね

    >>111
    一方でこういう話もあるね

    そばが飲酒の害を少なくすることは古くから知られていますが
    その理由はそばに含まれるコリンにあるといわれています。
    コリンはビタミンの一種で、肝臓を保護し、アルコールを
    飲む際に肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので
    脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれます。
    昔の人の、飲酒後にそばを食べる習慣は、実に理にかなったことといえます。
    また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので
    塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的。
    さらに副交感神経の刺激に不可欠で、自律神経の故障に効果的な
    アセチルコリンを作る原料にもなるので、自律神経失調症の予防にも。

    >> 112
    それはキミの主観でしかないだろうね
    一方でこういう心の豊さも持ち合わせてるけどね

    昼下がりの刻を選んで気に入りの蕎麦屋に入る。
    隅の席に座るより「ぬる燗」を注文。
    おもむろに肴を選ぶ。
    先ごろは焼海苔から始めたから、今日は板わさでいくか。
    鳥わさでもいいな。
    たまには卵焼きもいい。
    あ、わさび芋をまずいこう。
    酒が届く。
    まず一杯目をグーッと一口で飲む。
    身震いするほどの快感が全身を駆けめぐる。
    あいかわらずいい酒だな。
    二杯目からはゆっくりゆっくり口にふくむ。
    なんともいい気分だ。
    これに勝る幸せがあろうか、とまで思う。
    いまは屈託のすべてを忘れて酒に対する。
    一杯、一杯、復た一杯。
    ひとりでに顔がほころんでくるようだ。
    肴も申し分ない。
    いつまで酒が美味いんだろうと見る間に、ガランとしていた店内に、一人、二人、と席が埋まってくる。
    そういえば外は少し陽が翳ってきたようだ。
    頃やよし、「お姐さん、もり一枚」。
    さっと手繰って、じゃ、皆さん、バトンタッチです、と一人ごちて席を立つ。
    外にはまだ微かに明るさが残っている。

  • 159 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:03:46 ID:5NTFiNmU1

    >>113
    そうなのかい?

    >>114
    キミの事なのかな?

    イナダオヤジの正体?

    親知らずスレでは自称35歳。
    自分の不手際と医者の間違った処置で抜歯後ドライソケットになったが
    その現実を受け入れられず
    自分がかかった医者を名医
    間違いを指摘したスレ住人が行ったその他の歯科をこき下ろし
    やたらと抜歯直後の強いうがいなど
    初めての抜歯で情報を得ようとたまたま親知らずスレを見た者を自分と
    同じ目に遭わせる為の誘導に必死であった。
    他板でも抜歯直後のうがい薬や塩を使った強いうがいという
    傷口の悪化への誘導に必死。
    失敗だらけの自分の人生の中の自分の落ち度を認められず
    他人をひたすら貶め、嘘を信じ込ませ破滅に導こうとする
    イナダオヤジの人生そのものであり人生の縮図だと思う

  • 160 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:04:27 ID:5NTFiNmU1

    >>115
    好きにすればいいんじゃないのかなw

    >>116>>117>>118
    大変そうだねw

    >>119>>120>>121
    大変そうだねw

    >>122
    好きにすればいいんじゃないのかなw

    >>123
    もっと自分に合った板に行けばいいんじゃないのかな

  • 161 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:05:06 ID:5NTFiNmU1

    >>124
    相変わらずキミはスルーされてるみたいだけどねw

    >>125
    そんな心配はキミがしなくてもイイんじゃないかな w

    >>126
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 162 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:05:41 ID:5NTFiNmU1

    >>127
    そうなのかい?w

    >>128>>129>>130
    心配しなくても蕎麦屋ならいつでも美味しいものばかりだけどね

    >>131>>133>>134
    一方で蕎麦屋なら本物の秋刀魚が食べられるね

    >>132
    そうなのかい?w

  • 163 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:06:10 ID:5NTFiNmU1

    >>135
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>136>>137
    そんな素人が作ったものより蕎麦屋の本物の方が美味しいだろうね

    >>138
    蕎麦好きにそんなしみったれはいないからね

    >>139
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の料理が食べられるからね

  • 164 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:06:55 ID:5NTFiNmU1

    >>140
    大変そうだねw

    >>141
    こういった話もあるね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

    >>142
    その程度の知識でココに来てるのかい?w

  • 165 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:15:43 ID:5NTFiNmU1

    >>164
    そうなのかい
    大変そうだね
    その程度の知識でココに来てるのかい

  • 166 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:52:53 ID:5NTFiNmU1

    >>143
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 167 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:53:28 ID:5NTFiNmU1

    >>144
    好きにすればいいんじゃないかなw

    >>145>>146
    こういった話もあるね

    そばが飲酒の害を少なくすることは古くから知られていますが、その理由はそばに含まれるコリンにあるといわれています。
    コリンはビタミンの一種で、肝臓を保護し、アルコールを飲む際に肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので、脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれます。昔の人の、飲酒後にそばを食べる習慣は、実に理にかなったことといえます。
    また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので、塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的。
    さらに副交感神経の刺激に不可欠で、自律神経の故障に効果的なアセチルコリンを作る原料にもなるので、自律神経失調症の予防にも。

    >>147>>150>>152
    蕎麦好きにそんなしみったれはいないけどね

  • 168 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:54:13 ID:5NTFiNmU1

    >>148>>149>>153
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 169 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:54:55 ID:5NTFiNmU1

    >>154>>156
    その程度の知識でココに来てるのかい?w

    >>155
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>165
    こういった話もあるね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

  • 170 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 22:59:28 ID:5NTFiNmU1

    あぼーんしたらすごく快適になった

  • 171 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 23:01:30 ID:5NTFiNmU1

    >>152
    味噌漬け、粕漬けはいいな。まとめて漬けとくと毎日楽しみだ

  • 172 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 23:04:30 ID:5NTFiNmU1

    今日も水切り木綿豆腐
    今回は豆腐を茹でてから水切りしてみた
    う〜ん……
    もっとゴリゴリに水を切りたいところ
    でも、温かい冷奴?美味しい。

  • 173 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 23:06:01 ID:5NTFiNmU1

    >>172
    凍らせれば?

  • 174 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 23:10:15 ID:5NTFiNmU1

    凍み豆腐ですね

  • 175 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-19 23:25:02 ID:5NTFiNmU1

    凍らせたら高野豆腐みたいになるって聞いたけど
    どうなの?
    やってみようかしら

  • 176 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 00:22:17 ID:5NTFiNmU1

    今月はあれこれ出費がかさんで財布の中身が心許ないので、月末までなすときゅうりをメインのアテにしよう。かぼちゃもいいな。

  • 177 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 00:34:31 ID:5NTFiNmU1

    >>176
    かぼちゃは高くないかい?
    あと、かぼちゃをどうやってツマミにするのか是非教えてください

  • 178 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 00:41:45 ID:5NTFiNmU1

    >>177
    この時期は国産のえびす南瓜が安く出回っている。砂糖と醤油で炊いて良し、てんぷらに
    してもよし、蒸かしてそぼろあんをかけてよし。フライパンで焼いて醤油をかけるだけで
    も十分おいしい。

    一度「坊ちゃんかぼちゃ」というのを試してみたいんだよな。みかんくらいの大きさのか
    わいい菊かぼちゃ。

  • 179 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 01:20:12 ID:5NTFiNmU1

    坊ちゃんカボチャ美味しいよ!
    庭で作ってた

    カボチャは国産よりもニュージーランド産の方が美味しいって農家の人が言ってたw

  • 180 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 01:24:56 ID:5NTFiNmU1

    かぼちゃは薄めにきって豚こま巻いてしょうが焼きか、パン粉つけてフライにするといいアテになる

  • 181 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 01:26:53 ID:5NTFiNmU1

    カンボジアの人には申し訳ないけど、
    やっぱりカボチャは女子供の食べ物だよ。

  • 182 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 01:35:50 ID:5NTFiNmU1

    >>181
    同意
    レパートリーはどれも女性が好むものばかりだしな
    天ぷらにしても1切れあれば十分

  • 183 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 01:45:08 ID:5NTFiNmU1

    芋たこなんきんど言うからな。でも全部好き。

  • 184 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 01:54:03 ID:5NTFiNmU1

    >>180
    美味しそうね
    自分の食べ方はいつも薄く切って上に豚バラのせて粉末醤油とか砂糖を振ってレンジでチンだわ
    アテってよりも普通に晩ご飯の一品だけどw

  • 185 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 01:58:35 ID:5NTFiNmU1

    >>184
    煮物か天ぷらだと甘くて肴にはイマイチ…と思っていろいろ試したんよ
    しょうが焼きはそこまで手間かからんしハマる

  • 186 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 03:39:51 ID:5NTFiNmU1

    よし、朝起きたら豚汁作って食べよう!
    今から楽しみだ

  • 187 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 07:54:02 ID:5NTFiNmU1

    >>175
    塩豆腐はどう?ググれば出てくるはず


    昨日手羽元でヨーグルトカレー作ったので今日は二日目のカレー

  • 188 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 08:53:09 ID:5NTFiNmU1

    自分もあぼーんしたらすごく快適になった。
    かつて食文化板を荒らしまくったインフォガーみたいにID変えないから簡単。

    寒くなったらあら汁を味噌濃い目で作って、それで酒飲むのも美味い。

  • 189 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 10:50:15 ID:5NTFiNmU1

    カボチャをアテにするなら皮つけたまま薄切りにして塩コショウして薄く粉振って、
    ニンニクスライスをオリーブオイルでカリっと焼いて取り出して
    あとのニンニクオイルできつね色にソテーしニンニクチップスを載せると
    バル風のつまみになる
    日本酒ならゴマ油と粒ゴマ、青のりにしたらいいかも

  • 190 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 17:25:47 ID:5NTFiNmU1

    いつもの市場が休みなので近くのスーパーに行ったが、なすもかぼちゃもひどいものしか
    なかった。新鮮そうなさつまいもを買ってきたけど、さて何をつくろう。てんぷら用に薄
    く切ったのを何枚か取り分けておいて、残りはシンプルに焼くか炊くかするかな。

  • 191 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 17:27:21 ID:5NTFiNmU1

    とりあえず、小いわしの煮付けで飲み始めよう。

  • 192 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 18:00:15 ID:5NTFiNmU1

    魚屋の兄ちゃんが市場が休みになるから今日買ってけ
    って言ってたけど卸市場が休みになるのかな?

  • 193 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 18:12:18 ID:5NTFiNmU1

    >>192
    せりが連休になるから、鮮度重視の魚は品薄になる。逆に、休みの日のご馳走や帰省客の
    もてなしで高級魚の刺身や寿司が売れるから、鯛やらブリやらのアラは大量に出回ったり
    するのだ。もちろんそれを狙ってアラを買いに行く。

  • 194 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-20 18:40:57 ID:5NTFiNmU1

    でかい鯛の尾頭付きが二千円で売ってたのぅ…
    (o^∀^o)
    安いんだか高いんだか知らんけれど

  • 195 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 18:49:28 ID:5NTFiNmU1

    鯛の身なんてながいこと食べていないなあ。アラのほうがおいしいから別にいいけど。マ
    グロの目玉が食べたい。

  • 196 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 18:55:36 ID:5NTFiNmU1

    とりあえず、チーズで一杯やらさせていただきます

  • 197 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 21:09:38 ID:5NTFiNmU1

    >>176
    茄子の塩揉みが旨いぞ
    茶筅に切って大目の塩入れてビニール袋で揉みモミ
    若い頃はぎっちり水を絞ったけど
    年取った最近は皮を剥いて水もあまり絞らない
    秋茄子は嫁に食わすな、よくぞ云ったもんだね

  • 198 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 21:14:44 ID:5NTFiNmU1

    ごぼうのピクルスをかじりながらさらに飲む。

  • 199 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 21:28:02 ID:5NTFiNmU1

    >>197
    なすは当たり外れがあるし、素人には見わけがつかないが、いいのが手に入ったらシンプ
    ルに塩で食べるのが最高だよね。

  • 200 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-20 22:18:18 ID:5NTFiNmU1

    秋刀魚、せっかくの生ワタ捨て難し
    ひとつ考案、取り出し鉄板横ちょで焼く。苦味が脂に混じりこれ身も旨し。
    非網の鉄板流、若干脂煮の加減またよろし。

    オーブントースタ購入、焼カレー欲すも器なし。
    忘却されし棚奥の100均土鍋、期せずして現役復帰なり。

    今日は豚、酒粕恋しやといい具合に味噌に漬かってます

  • 201 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:11:56 ID:5NTFiNmU1

    >>170
    そら良かったねw

    >>171
    一方でこういう話もあるね
    神楽坂の「春月」は書生の頃から久しく通つた。
    はじめ何んの気なしに入つたらうまい。
    通つてゐる中に気がついたのだが、よく天ぷらだの何んだの、
    吸タネでお酒をのんでゐる人が大変多い。
    大抵行く度にかういふ人を見る。
    天ぷら、五目、鴨なんといふやうなものの下地だけをとつて酒をのんでゐる。
    後ちに酒のみの先輩にこれを話したら
    「酒といふものは蕎麦でのむと大層うま味が減るものだ。だから蕎麦屋では大抵飛切り上等のものを置く、
    酒のみは酒をのむためにここへ入る。蕎麦をとつても酒をのみ終へてから御愛想に食ふ位のものだ。
    吸タネで酒をのむなどはところがら粋な奴が多いのだらうし、酒も余つ程いヽのを出してゐるな」といつた。

  • 202 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:13:06 ID:5NTFiNmU1

    >>172 >>173
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人が作るものになんて誰も興味無いんじゃないのかなw

    >>174
    そんな心配はキミがしなくてもイイんじゃないかな

    >>175
    その程度の知識でココに来てるのかい?w

  • 203 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:13:45 ID:5NTFiNmU1

    >>176
    蕎麦好きにそんなしみったれはいないからね

    >>177>>178
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>179
    そんな話は余所でやればいいんじゃないかな

  • 204 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:14:19 ID:5NTFiNmU1

    >>180
    心配しなくても蕎麦屋に行けばよい料理ばかりだね

    >>181>>182
    他国の人の食文化や他人の好みをバカにするのは人として成長してない証拠だから止めた方がイイね

    >>183
    キミの好みなんて誰も興味無いんじゃないかなw

  • 205 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:15:09 ID:5NTFiNmU1

    >>184
    酒の肴スレでご飯のおかずなんてスレ違いも甚だしいけどね

    >>185
    心配しなくても蕎麦屋に行けば問題は無いだろうね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 206 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:16:03 ID:5NTFiNmU1

    >>186
    そら良かったねw

    >>188
    そうなのかいw

    >>189
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

  • 207 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:16:36 ID:5NTFiNmU1

    >>190
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>191
    好きにすればいいんじゃないかな

    >>192
    他人の意見に左右されるようでは人として成長してない証拠だね

  • 208 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:17:10 ID:5NTFiNmU1

    >>193
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

    >>194
    そら良かったねw

    >>195
    好きにすればいいんじゃないかなw

  • 209 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 00:50:08 ID:5NTFiNmU1

    マッシュポテトと焼酎はイマイチ合わないな
    白ワインがいいか

  • 210 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 01:55:19 ID:5NTFiNmU1

    ウォッカやジンにも合うよ

  • 211 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 08:16:05 ID:5NTFiNmU1

    焼酎を炭酸系で割れば、合うと思うんだけどな

  • 212 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 08:43:08 ID:5NTFiNmU1

    ボテトサラダにマヨネーズやバターを入れると微妙だな。塩胡椒で味付けすべし。

  • 213 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 11:13:31 ID:5NTFiNmU1

    >>196
    こういった話もあるね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

  • 214 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 11:13:58 ID:5NTFiNmU1

    >>197
    そんな素人が作ったものより蕎麦屋の本物の方が美味しいだろうね

    >>198
    そら良かったねw

    >>199
    幸い自分は蕎麦屋で本物の美味しいナス料理を食べてるからね

  • 215 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 11:14:26 ID:5NTFiNmU1

    >>200
    飲み過ぎは良くないけどね
    一方でこういう話もあるね

    そばが飲酒の害を少なくすることは古くから知られていますが
    その理由はそばに含まれるコリンにあるといわれています。
    コリンはビタミンの一種で、肝臓を保護し、アルコールを
    飲む際に肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので
    脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれます。
    昔の人の、飲酒後にそばを食べる習慣は、実に理にかなったことといえます。
    また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので
    塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的。
    さらに副交感神経の刺激に不可欠で、自律神経の故障に効果的な
    アセチルコリンを作る原料にもなるので、自律神経失調症の予防にも。

  • 216 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 11:15:00 ID:5NTFiNmU1

    >>209
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

    >>210
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>211
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>212
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人が作るものになんて誰も興味無いんじゃないのかなw

  • 217 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 11:58:16 ID:5NTFiNmU1

    >>212
    ポテサラ、とは言わんかもしれんがアンチョビと茹でたジャガイモは合う気がする
    塩胡椒でもマスタードでもマヨでも

  • 218 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 12:27:15 ID:5NTFiNmU1

    >>212
    うん、確かに
    塩胡椒と少量の和芥子も美味しいよ、
    胡椒はガリガリ挽く方が香りがいい

  • 219 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 13:21:11 ID:5NTFiNmU1

    去年くらいのダンチュウのポテサラ特集ではマヨは芋の重量の1割がベストだとか

  • 220 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 13:38:50 ID:5NTFiNmU1

    ポテサラって製造過程でマヨネーズ使ってるのに
    またかける変態がいるのか

  • 221 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 14:20:19 ID:5NTFiNmU1

    木綿豆腐、日単位で水切りしたらゴリゴリに水切りできた
    昼間から飲んでる
    ウマー

  • 222 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 15:12:16 ID:5NTFiNmU1

    酒のみにお勧めのマンガって何だろうね
    昨日友人と飲み屋で話題になったんだが

  • 223 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 15:22:38 ID:5NTFiNmU1

    ワカコ

  • 224 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 15:28:26 ID:5NTFiNmU1

    個人的には同じ酒飲みの漫画(ワカコ酒とか酒の細道)か鬼平犯科帳かな

  • 225 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 16:07:25 ID:5NTFiNmU1

    ワコーチカコ

  • 226 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 16:12:26 ID:5NTFiNmU1

    >>217
    それはキミの主観でしかないだろうね

    >>218
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>219
    それはキミの主観でしかないだろうね
    幸いにも蕎麦屋で酒は不動の人気だね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 227 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 16:12:54 ID:5NTFiNmU1

    >>220
    そんな心配はキミがしなくてもイイんじゃないかな

    >>221
    飲み過ぎは良くないけどね
    一方でこういう話もあるね

    そばが飲酒の害を少なくすることは古くから知られていますが
    その理由はそばに含まれるコリンにあるといわれています。
    コリンはビタミンの一種で、肝臓を保護し、アルコールを
    飲む際に肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので
    脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれます。
    昔の人の、飲酒後にそばを食べる習慣は、実に理にかなったことといえます。
    また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので
    塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的。
    さらに副交感神経の刺激に不可欠で、自律神経の故障に効果的な
    アセチルコリンを作る原料にもなるので、自律神経失調症の予防にも。

  • 228 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 16:13:12 ID:5NTFiNmU1

    >>222
    そんな素人のたわ言など誰も興味無いんじゃないかなw

    >>223
    相変わらずキミはスルーされてるみたいだねw

    >>224
    美味しんぼは1983年から続く長寿人気漫画だね
    やはり雁屋哲先生と花咲アキラ先生が偉大だからだろうね

    >>225
    いつの間にか消えたようだね

  • 229 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 16:28:14 ID:5NTFiNmU1

    孤独のグルメは好きだな

  • 230 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 16:29:29 ID:5NTFiNmU1

    >>225
    大昔のマイナーなのよく覚えてたな

  • 231 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 17:02:35 ID:5NTFiNmU1

    さつまいもを炊いたので飲み始めた。

  • 232 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 17:17:32 ID:5NTFiNmU1

    >>230
    男馬に混じって重賞勝ったし強かったじゃん

  • 233 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 17:20:54 ID:5NTFiNmU1

    ここ読んで俺もポテサラ作ったわ
    キタアカリがほくほくでうまい

  • 234 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-21 17:26:26 ID:5NTFiNmU1

    皮を剥くのがちょっと面倒…
    (o^∀^o)

  • 235 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 17:38:39 ID:5NTFiNmU1

    蒸かす前に包丁でカリカリ削れば楽だよ
    蒸かしてから熱々のうちに剥くやり方が推奨されてる意味がわからん

  • 236 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 18:33:22 ID:5NTFiNmU1

    酒飲みマンガなら深夜食堂が好きだな
    ドラマはマスターがかっこよすぎてイマイチだった

  • 237 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 19:06:25 ID:5NTFiNmU1

    ジャガイモのの皮は、一度蒸かせば熱々のままじゃなくても、つるりと剥けまっせ

  • 238 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-21 23:59:45 ID:5NTFiNmU1

    読書しながら飲む場合、手や爪楊枝で簡単につまめるアテがいい。ピンチョスという奴や
    な。一口大の唐揚げや砂肝の料理、ピクルスなんかがお気に入り。貝やイカの煮付けもよ
    ろしい。

  • 239 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:04:46 ID:5NTFiNmU1

    >>229
    美味しんぼに比べたら中身の無い漫画だから僅か2年で終わったみたいだね

    >>230>>232
    ここではどうでもいいことだねw

    >>231
    好きにしたらイイんじゃないのかなw

  • 240 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:05:29 ID:5NTFiNmU1

    >>233
    それはキミの主観だろうね

    >>234
    大変だねw

    >>235
    その程度の知識でココに来てるのかいw

  • 241 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:05:50 ID:5NTFiNmU1

    おでんの大根と玉子としらたきの仕込み終わった
    あとは明日の夕方まで寝かせて他の具とおでん用のダシに合わせるだけ

  • 242 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:05:51 ID:5NTFiNmU1

    >>236
    美味しんぼに比べて数段落ちる漫画だから仕方ないだろうね

    >>237
    そんな素人の知識が役に立った試しは無いけどねw

    >>238
    それはキミの主観でしかないだろうね
    幸いにも蕎麦屋で酒は不動の人気だね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 243 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:08:10 ID:5NTFiNmU1

    >>241
    男が作るおでんは、気合入ってるよなw

  • 244 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:17:23 ID:5NTFiNmU1

    本気でおでんをつくろうとすると、足かけ三日の大仕事になっちゃうからな。

  • 245 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:21:18 ID:5NTFiNmU1

    「コンビニおでん」なんて高いくせに子供味だ。
    酒好きなら、こんなのは自作が一番だよ。

  • 246 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:23:48 ID:5NTFiNmU1

    どこから自作するつもりだ?

  • 247 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:28:58 ID:5NTFiNmU1

    しかも、大根やこんにゃくをおいしく食べようとすると、全体ですさまじい量になってし
    まい、ひとり暮らしではもてあます。

  • 248 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:30:07 ID:5NTFiNmU1

    こんにゃくって、頑張れば味が染みるものなん・・?

  • 249 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:34:50 ID:5NTFiNmU1

    >>248
    何度も煮てはさましを繰り返すといい具合に味がしみる。常につゆを炊いているおでん屋
    ならともかく、家庭でつくるにはこんにゃくが最難関だね。

  • 250 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:41:43 ID:5NTFiNmU1

    すごいね、コンビニおでん!! おでんはコンビニなww

  • 251 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:43:05 ID:5NTFiNmU1

    >>248
    下ごしらえでマッサージしてやると味の入りが良い

  • 252 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:45:02 ID:5NTFiNmU1

    フォークでザクザク穴開ければいいよ

  • 253 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:47:15 ID:5NTFiNmU1

     なんだか、糸こんにゃくでいいんじゃなかと、そんな気がしてきたでござるよ

  • 254 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 00:57:07 ID:5NTFiNmU1

    おでんも旨そうやなぁ
    夜はめっきり冷えてきたもんな
    Tシャツで過ごしていいかちょっと悩む

  • 255 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 01:00:57 ID:5NTFiNmU1

    味のしみたこんにゃくに辛子をなすってかぶりつく幸せ。あれはしらたきでは無理。手間
    を考えると仕方ないが、せめて関西風の太くて角の立った糸こんにゃくを使いたい。

  • 256 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 01:03:42 ID:5NTFiNmU1

    しらたきは下茹でした大根と一緒に醤油控えて塩多めにした濃いめの出汁でとろ火でじっくりやってる
    ことことするくらいの火力でやっちゃうと、寝かせた後の本仕込みでどうしても食感が悪くなっちゃうんだよなぁ

  • 257 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 06:40:34 ID:5NTFiNmU1

    >>255同感
    こんにゃくとしらたきは別ものだな

    下茹でしとけば普通に味染みる
    というか、あのほんのり染み具合がこんにゃくの醍醐味

    大根こんにゃくじゃがいもで一人分いい具合の分量になる
    顆粒だしで十分旨いわ

  • 258 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 07:28:51 ID:5NTFiNmU1

    糸こんにゃくは固形化したこんにゃくを糸状にしたもの。
    しらたきは液状のこんにゃくを石灰水の中で固化させたもの。
    糸こんにゃくとしらたきは、似て非なるものだ。

    だけど自分はしらたきが好き。
    あのやる気ないような食材が、なべの中で光り輝くギャップがたまらん。

  • 259 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-22 07:36:37 ID:5NTFiNmU1

    こんにゃくは食感がいいおね
    練り物ばかりだと流石に飽きる
    (o^∀^o)

  • 260 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 08:25:44 ID:5NTFiNmU1

    >>258
    >>やる気のないような食材
    w
    しらたきは
    あのザクザク?コリコリ?ぷりぷり?っとする食感がいいね

    糸こんはすき焼きのイメージだな

    練り物はオプションで何か一品あればいいな

    ああ結び昆布入れたくなってきた

  • 261 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 08:37:07 ID:5NTFiNmU1

    おでんんいジャガイモ?それは知らんかった

  • 262 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 10:07:10 ID:5NTFiNmU1

    白滝はザクザクぷりぷりじゃこまる
    それは糸こんだ

  • 263 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 10:57:24 ID:5NTFiNmU1

    じゃこまるって何だろうと思ってしまった
    SAで売ってるじゃがまるみたいなもんかなと

  • 264 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 11:45:13 ID:5NTFiNmU1

    自作おでんはその日の気分でダシをアレンジするのも楽しい
    顆粒でもかつお、昆布、いりこ、あごだし、あわせだし
    今日は”関西風うどんスープ”っての使ってみた
    どうも魚介系ブレンドが好みだけど、じゃこまるは使ったことない

  • 265 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 12:09:30 ID:5NTFiNmU1

    今夜のつまみ、、じゃなかった晩飯はどうすっかなあ

  • 266 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 13:23:24 ID:5NTFiNmU1

    ちくわぶは要らない
    味が染みないし、煮たら崩れる、どうしろと?

  • 267 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 13:34:49 ID:5NTFiNmU1

    >>246
    まずは大根用の畑の土を作るところからだ
    あと北海道に昆布を取りに行って、窯元を訪ねて土鍋も作る

  • 268 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 13:56:27 ID:5NTFiNmU1

    >>267
    すげぇw

    今ピアゴ行ったらおでんの具”じゃがまる”発見
    お仲間さんに”たこぼっくり”ってのもあるんだね(買わなかったけど
    昆布だけ取って、否、買ってきた

    >>261
    じゃがは煮崩れホロホロよりメークインみたいなやつを低温でじわっとさせたやつがいいす

  • 269 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 14:55:40 ID:5NTFiNmU1

    おでんの練り物はダシ殻

  • 270 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 15:19:39 ID:5NTFiNmU1

    >>269
    今、野菜揚だけ入れたところでまさに同感
    逆にいえば、練り物って結構いいダシになるんだと今更ながら改心
    厚揚げは油の香ばしさ

  • 271 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 15:21:52 ID:5NTFiNmU1

    味が染みた豆腐はうまい
    練り物にはカラシかゆず胡椒つけて食うのが好き

  • 272 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 15:30:29 ID:5NTFiNmU1

    sssp://img.2ch.sc/ico/nurupo_ga_1.gif
    >>270
    安いメーカー品の練り物だと、出てくるだしがかえってじゃまになる。甘すぎるし。

  • 273 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 15:35:17 ID:5NTFiNmU1

    おでんなんて、そんな面倒なことを言って作る料理じゃないよ。
    安い練り物で適当に作って食っても、美味しい。

  • 274 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 15:48:51 ID:5NTFiNmU1

    豆腐(厚揚げ)は出す(香)/吸う両方兼ねてるな
    てか煮炊焼燻調理は結局素材の相互作用なんだろけど

    >>272
    プロ目線だね たしかに

  • 275 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 16:24:20 ID:5NTFiNmU1

    練り物イマイチこれだというのがなくて結局卵と大根入りの牛すじ煮込みになる

  • 276 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 16:38:16 ID:5NTFiNmU1

    おでんに豚足入れるとうんまい

  • 277 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 16:44:40 ID:5NTFiNmU1

    糸こんにゃくだかシラタキを結んだやつ
    オデンに入れたらオヤジがめっちゃ怒ってたw
    なんやねんあいつ
    粗挽きハンバーグの時も怒ってたな意味不明

  • 278 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 17:20:04 ID:5NTFiNmU1

    ちくわぶだけは許せん

  • 279 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 17:22:27 ID:5NTFiNmU1

    >>278
    切っちゃえ切っちゃえ

  • 280 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 18:06:01 ID:5NTFiNmU1

    ちくわぶは餅巾みたいに油揚げの中に入れると
    煮ても汁がにごらないし出汁いっぱいで美味しいのに…

  • 281 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 18:18:12 ID:5NTFiNmU1

    最近のつみれはガリガリしてなくてツマラン

  • 282 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 18:29:46 ID:5NTFiNmU1

    >>281
    市販のおでん種でいちばん物足りないのはいわしのつみれだね。いわしを買ってきて手づ
    くりすればよいのだが、すり鉢でゴリゴリすったり手間がかかるのが難である。

  • 283 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 18:29:50 ID:5NTFiNmU1

    >>272
    これから白身魚が安くて美味しいから自分で作れば?
    この季節はタラでよく作るよ
    ほとんどごぼう天だけど

  • 284 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 18:56:49 ID:5NTFiNmU1

    >>283
    鮮魚が高価な山奥に住んでいるのよ(´・ω・`)

  • 285 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 18:59:55 ID:5NTFiNmU1

    >>284
    ミキサー使ってみたら?
    冷凍でもいけると思うけど

  • 286 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 19:08:54 ID:5NTFiNmU1

    >>285
    実家にいたころはフードプロセッサを使っていたけど、さほど便利とは思わなかったな。
    洗う手間はすり鉢と変わらんし。ドロドロのスライムになってしまうのがイヤ。

  • 287 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 19:32:37 ID:5NTFiNmU1

    最近ワタリガニの炒め物にハマっている旬もそろそろ終わりだが

  • 288 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 19:45:28 ID:5NTFiNmU1

    ワタリガニか。朝鮮人の食材店で売っているワタリガニの辛味噌漬(ケジャン)はうまい。
    このごろ流行というキムチ鍋は日本の鍋料理に親しんだ人間からすると、具材の味を殺し
    たとうがらし鍋にしか思えないが、ケジャンを使うと化ける。

  • 289 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 20:02:44 ID:5NTFiNmU1

    生の甲殻類はあまり好かん
    がアミとかケジャンをキムチ鍋に入れると
    深いな肉より牡蠣や多良のほうがうまいと思う

  • 290 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 20:04:18 ID:5NTFiNmU1

    >>286
    braunのブレンダーなんか洗うの楽だぜ
    先端金属で鍋で煮ながらでも使えるし

  • 291 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 20:06:12 ID:5NTFiNmU1

    北海道でよく食べた、生のカニは旨かったなあ
    あと、ウニも甲殻類に入れていいのだろうか

  • 292 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 20:09:56 ID:5NTFiNmU1

    ウニはいいんじゃね
    函館で食べたイカそうめん丼に生ウニまぶしたやつは
    ビール飲みながらビクンビクンした

  • 293 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 20:33:08 ID:5NTFiNmU1

    今夜はスーパーの子持ちシシャモを焼いて一杯。
    安くて旨いぞ、たまには皆も買ってあげてよ、。
    いつも半額シール張られてててかわいそうになるw

  • 294 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 21:17:10 ID:5NTFiNmU1

    酒の肴にするなら雲丹は生よりも塩雲丹か蒸し雲丹が好き

  • 295 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 21:20:52 ID:5NTFiNmU1

    蝦夷馬糞雲丹を塩とか蒸すとか、反乱がおきても知りませんよ(´・ω・`)

  • 296 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 21:24:55 ID:5NTFiNmU1

    元道民だが蝦夷馬糞雲丹を焼き雲丹でしょう

  • 297 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:10:15 ID:5NTFiNmU1

    シシャモはオスをオリーブオイルでソテーしたのが好き

  • 298 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:11:25 ID:5NTFiNmU1

    >>296
    殿中でござる!!

  • 299 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:16:16 ID:5NTFiNmU1

    >>293
    製造国をみて皆避けてるんだろう

  • 300 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:17:09 ID:5NTFiNmU1

    カペリンは安いし良く買うよ
    焼かずにいつもフライにする

  • 301 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:22:38 ID:5NTFiNmU1

    >>299
    回転すしとか、いかないの?

  • 302 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:27:20 ID:5NTFiNmU1

    オーブントースターが手軽

  • 303 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:58:25 ID:5NTFiNmU1

    >>241>>244
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人が作るものになんて誰も興味無いんじゃないのかなw

    >>243
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

    >>245
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

  • 304 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 22:59:40 ID:5NTFiNmU1

    >>246
    そんな心配はキミがしなくてもイイんじゃないかな

    >>247
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>248
    その程度の知識でココに来てるのかい?w

    >>249>>251>>252
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

  • 305 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:00:17 ID:5NTFiNmU1

    >>250
    こういった話もあるね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

  • 306 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:00:51 ID:5NTFiNmU1

    >>253
    好きにすればいいんじゃないかな

    >>254
    一方でこういう話もあるね

    そばが飲酒の害を少なくすることは古くから知られていますが
    その理由はそばに含まれるコリンにあるといわれています。
    コリンはビタミンの一種で、肝臓を保護し、アルコールを
    飲む際に肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので
    脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれます。
    昔の人の、飲酒後にそばを食べる習慣は、実に理にかなったことといえます。
    また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので
    塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的。
    さらに副交感神経の刺激に不可欠で、自律神経の故障に効果的な
    アセチルコリンを作る原料にもなるので、自律神経失調症の予防にも。

  • 307 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:01:23 ID:5NTFiNmU1

    >>255
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>256>>257
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>258>>259>>260
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

    >>261
    他人の意見に左右されるようでは人として成長してない証拠だね

  • 308 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:01:49 ID:5NTFiNmU1

    >>262
    心配しなくても蕎麦屋に行けば問題は無いだろうね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

    >>263
    そら良かったねw

    >>264
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

  • 309 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:02:22 ID:5NTFiNmU1

    >>265
    好きにすればいいんじゃないかなw

    >>266
    キミの好みなんて誰も興味無いんじゃないかなw

    >>267
    そんな話は余所でやればいいんじゃないかな

    >>268
    他人の意見に左右されるようでは人として成長してない証拠だね

  • 310 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:04:14 ID:5NTFiNmU1

    >>269>>270
    そら良かったねw

    >>271
    心配しなくても蕎麦屋に行けば問題は無いだろうね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 311 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:10:05 ID:5NTFiNmU1

    よぉし、明日はアヒージョ作って昼間から飲むぞぉ。

  • 312 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:12:41 ID:5NTFiNmU1

    飲みだすと止まらないから昼から飲むと変な時間に寝てしまって夜中に目が覚めてしまう

  • 313 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:13:50 ID:5NTFiNmU1

    マジレスすると、飲酒は睡眠の6時間前までに終わらせるべき。
    だから本来は昼間飲むのが理想なんだけど、世間の目が厳しいよね

  • 314 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:48:12 ID:5NTFiNmU1

    定番のツッコミで「ペリカン食うなよっ!!」と書きたくなりますた。
    ごめんなさい。

  • 315 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-22 23:55:05 ID:5NTFiNmU1

    私はとまどうカペリン

  • 316 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 01:52:13 ID:5NTFiNmU1

    ロー100の冷凍カペリンとか便利だったのになあ
    オイル炒めに一味マヨで結構旨かった
    今はめぼしい物なーんにもなくなっちゃって・・

  • 317 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 03:35:22 ID:5NTFiNmU1

    石巻でたべた塩ウニはぜっぴんだた
    ホヤの刺身と清酒でやった
    また行きたい

  • 318 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 03:45:48 ID:5NTFiNmU1

    >>284
    そうなのか…
    すまなかった

  • 319 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 04:23:57 ID:5NTFiNmU1

    日に日にイナダオヤジのキチガイレスがヒドくなってるなw
    こいつ無職でヒマを持て余してんのかよw

  • 320 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 04:27:22 ID:5NTFiNmU1

    てんぷらは大変そうだけど
    骨のあるつみれは作ってみたいな
    市販のはかまぼこみたいだからね

  • 321 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 04:34:09 ID:5NTFiNmU1

    >>3みたいなテンプレ載せられて悔しいんだろうな

  • 322 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 04:45:40 ID:5NTFiNmU1

    俺も蕎麦屋ではたまに飲むけどね
    家の近所に酒の種類が多くてツマミも気の利いたのが適度に揃ってて
    もちろん蕎麦は美味しくて住宅街の真ん中で長居しやすい雰囲気で
    昼間から夜まで通し営業っていう俺にとっては理想的な蕎麦屋があるんだけど
    本当に近所で通ってた小学校の学区内なわけで、結構知る人ぞ知る老舗の有名店だから
    かなりの高確率でご近所さんや同級生の両親に遭遇してしまう・・・
    なるべく午後3時くらいの閑散時間を狙って飲みに行くんだけどそれでも会ってしまう
    いい感じで酔っ払ってると相手も気を利かせて気がついてないふりしてくれるけど気まずい
    そんなにしょっちゅう飲みには行かないけどな

  • 323 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 17:38:34 ID:5NTFiNmU1

    >>278
    大好きです。

  • 324 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 17:39:31 ID:5NTFiNmU1

    >>281
    ほんまでんな。
    スジもだ。

  • 325 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 17:50:33 ID:5NTFiNmU1

    ここ連日、半額シール貼られた魚で酒飲んでるなあ
    今日はブリ(養殖)の照り焼きで一杯やります

  • 326 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 17:58:09 ID:5NTFiNmU1

    今日は鶏のトマト煮のよていなんで、それでビールかな。

  • 327 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 18:35:37 ID:5NTFiNmU1

    今日はアヒージョ
    エビの身と頭とタコ足としめじ
    うまー
    パン屋でバゲット買って浸して食べるのうまー
    次はウチワエビでやるぞぉ

  • 328 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 19:04:46 ID:5NTFiNmU1

    >>325,324,325
    いいね!

    仕事一段落したらブリ照りを日本酒でいきたい
    鶏トマト煮もいっそワインでいきたい
    本命魚介アヒージョもやってみたい

    欲望限りない

  • 329 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 19:05:47 ID:5NTFiNmU1

    こんなの見つけてきたわw

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、一般庶民が気楽に腹ごしらえができる場所でした。
     まず、簡単な肴で酒を呑み、締めに蕎麦を手繰る、などは現代の居酒屋が推奨していることで、当時はそのようなことはなかったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵が蕎麦屋で飲んでいるのは、もちろんフィクションにすぎません。
     現在は、江戸の伝統を引き継ぐお店に加え、料理屋顔負けの肴を出す蕎麦居酒屋もあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ったらすぐ蕎麦を手繰るのが正統。蕎麦屋に長居は禁物。長っ尻は不粋。

    「酒を飲みたいなら、蕎麦屋へなんぞ来るな」
     ソバ前(笑)は、蕎麦屋になし

  • 330 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 19:07:16 ID:5NTFiNmU1

    それに対して仕事は牛歩です・・orz

  • 331 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 19:08:41 ID:5NTFiNmU1

    別バージョンもあったw

    蕎麦屋とハッテン

     蕎麦屋は江戸時代、男臭い職人達が出会いを求めに行く憩いのハッテンバでした。
     まず、「竿しゃぶり」のような簡単な愛撫で1本やり、「糞塗れ」でもう1本、締めに菊門をほじくり、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     ○平犯科帳の長谷川平○の親父も、しばしば蕎麦屋で掘りました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐ雄に加え、親父顔負けのトロマンを出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐ菊門責めへいくのも良いが、その前に乳首舐めなんかで一杯やって褌を注文するもよし。

     「糞を舐めぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
     ハッテンなくして、蕎麦屋なし

  • 332 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 19:12:33 ID:5NTFiNmU1

    >>324
    コリコリプリプリのすじいいね。東京限定なのかな。

  • 333 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:41:54 ID:5NTFiNmU1

    >>272
    それはキミの生活レベルが低いからだろうね

    >>273
    キミの人間性が安いからそう思うんだろうねw

    >>274
    蕎麦屋なら本物のプロの味が楽しめるね

  • 334 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:42:30 ID:5NTFiNmU1

    >>275
    心配しなくても蕎麦屋なら本物のプロの味が楽しめるね

    >>276
    幸いにも自分は蕎麦屋で本物の料理を楽しんでるね

    >>277
    キミの方が意味不明で誰からもスルーされてるけどねw

  • 335 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:43:19 ID:5NTFiNmU1

    >>278>>279
    キミ達の方こそココでは許されない存在だろうねw

    >>280>>281
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>282
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

  • 336 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:44:09 ID:5NTFiNmU1

    >>283
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

    >>284
    そうなのかいw

    >>285
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

  • 337 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:44:44 ID:5NTFiNmU1

    >>286
    そら素人だからそんなもんだろうねw

    >>287
    心配しなくても蕎麦屋なら本物のプロが旬の料理を出してくれるね

    >>288>>289
    たしかに朝鮮人の方々の調理技術には脱帽するところがあるね

  • 338 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:45:22 ID:5NTFiNmU1

    >>290
    好きにすればいいんじゃないかなw

    >>291
    心配しなくても幸いにも自分は蕎麦屋で本物のプロの味を楽しんでるからね

    >>292
    そら良かったねw

  • 339 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:46:08 ID:5NTFiNmU1

    >>293
    蕎麦好きにそんなしみったれはいないからね

    >>294
    心配しなくても蕎麦屋に行けば問題は無いだろうね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 340 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 21:46:53 ID:5NTFiNmU1

    >>295
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

    >>296
    基本それでいいんだろうね

    >>297
    好きにすればいいんじゃないかな

    >>298
    相変わらずスルーされてるみたいだねw

  • 341 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 22:13:41 ID:5NTFiNmU1

    今日は面倒だから木綿豆腐の冷奴
    そして日本酒

  • 342 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 22:21:28 ID:5NTFiNmU1

    スジこんの煮込みって作るの難しいんかな?

    地方だからすじ肉とかめちゃめちゃ安いんだけど
    スジ料理出してる店が殆ど無いから味が分からん…

  • 343 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 22:26:06 ID:5NTFiNmU1

    >>342
    調理は簡単だよ
    柔らかくなるまで煮込むのに時間は掛かるけど
    味付けは醤油と砂糖でシンプルにするか味噌でどて煮にするかだね
    こんにゃくは手でちぎると味が染みやすい

  • 344 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 22:33:13 ID:5NTFiNmU1

    あ〜やっぱりイナダオヤジ改め汚蕎麦君が来ちゃったか
    無職だから暇で暇で仕方ないのかな

  • 345 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 22:48:04 ID:5NTFiNmU1

    >>341
    冷奴いいね。

    釈迦に説法かも知れないが、冷奴に醤油をかけてはいけない。豆腐はよく水を切って、別
    皿にとった醤油につけて食べる。ほんの少しの醤油が豆の味を引き出してくれる。

  • 346 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 22:53:52 ID:5NTFiNmU1

    シンプルな食べ方も良いけど、ちょっと手を加えたカスタム冷奴もいい

  • 347 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 22:59:24 ID:5NTFiNmU1

    >>342
    臭みをとるために何度も煮こぼすレシピが多いけど、私はスジ肉の味わいが好きだから、
    あまり神経質に水を替えたりはしない。

    スジ肉を丸のまま沸騰した湯に投入し、数分ゆがく。お湯を捨ててよく洗い、細かく切っ
    てひたひたの水を張り、しょうがやねぎなどの香味野菜を入れて、アクをすくいながら一
    時間ほど煮込む。粗熱をとってから冷蔵庫に入れ、一晩放置。表面に浮いた脂をスプーン
    でこそげて取り除く。

    これを煮込みなりカレーなり、好きに料理すればよろし。

  • 348 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:00:11 ID:5NTFiNmU1

    >>299
    味覚の鈍い人には関係ないんだろうね

    >>300
    そんな素人の知識が役に立った試しは無いけどねw

    >>301
    自分はそんな低レベルの料理を食べた事が無いけどね

    >>302
    そうなのかいw

  • 349 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:00:39 ID:5NTFiNmU1

    >>311>>312>>313
    飲み過ぎは良くないけどね
    一方でこういう話もあるね

    そばが飲酒の害を少なくすることは古くから知られていますが
    その理由はそばに含まれるコリンにあるといわれています。
    コリンはビタミンの一種で、肝臓を保護し、アルコールを
    飲む際に肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので
    脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれます。
    昔の人の、飲酒後にそばを食べる習慣は、実に理にかなったことといえます。
    また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので
    塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的。
    さらに副交感神経の刺激に不可欠で、自律神経の故障に効果的な
    アセチルコリンを作る原料にもなるので、自律神経失調症の予防にも。

    >>314
    誰も興味は無いから別に構わないだろうね

    >>315
    そんなことはココで書くべきじゃないだろうね

  • 350 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:01:30 ID:5NTFiNmU1

    >>316
    心配しなくても蕎麦屋に行けば問題は無いだろうね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 351 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:01:57 ID:5NTFiNmU1

    >>317
    一方でこういった話もあるけどね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

  • 352 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:02:44 ID:5NTFiNmU1

    >>318
    常識のある社会人なら言葉には気を付けるべきだろうね

    >>319
    幸いにも自分は人生を有意義に過ごせるほどの財産があるからね
    一方でこういう心の豊さも持ち合わせてるけどね

    昼下がりの刻を選んで気に入りの蕎麦屋に入る。
    隅の席に座るより「ぬる燗」を注文。
    おもむろに肴を選ぶ。
    先ごろは焼海苔から始めたから、今日は板わさでいくか。
    鳥わさでもいいな。
    たまには卵焼きもいい。
    あ、わさび芋をまずいこう。
    酒が届く。
    まず一杯目をグーッと一口で飲む。
    身震いするほどの快感が全身を駆けめぐる。
    あいかわらずいい酒だな。
    二杯目からはゆっくりゆっくり口にふくむ。
    なんともいい気分だ。
    これに勝る幸せがあろうか、とまで思う。
    いまは屈託のすべてを忘れて酒に対する。
    一杯、一杯、復た一杯。
    ひとりでに顔がほころんでくるようだ。
    肴も申し分ない。
    いつまで酒が美味いんだろうと見る間に、ガランとしていた店内に、一人、二人、と席が埋まってくる。
    そういえば外は少し陽が翳ってきたようだ。
    頃やよし、「お姐さん、もり一枚」。
    さっと手繰って、じゃ、皆さん、バトンタッチです、と一人ごちて席を立つ。
    外にはまだ微かに明るさが残っている。

  • 353 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:03:18 ID:5NTFiNmU1

    >>320
    素人が手を出すべきじゃないだろうね

    >>321
    相変わらずキミはスルーされてるみたいだねw


    >>322
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 354 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:03:56 ID:5NTFiNmU1

    >>323>>324
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだから問題は無いけどね

    >>325
    蕎麦好きにそんなしみったれはいないからねw

    >>326
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

  • 355 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:04:28 ID:5NTFiNmU1

    >>327
    好きにすればいいんじゃないかなw

    >>328
    キミの好みなんて誰も興味無いんじゃないかなw

    >>329
    相変わらずキミはスルーされてるみたいだねw

  • 356 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:11:23 ID:5NTFiNmU1

    いよいよ蕎麦前は粋なことと粋がってることの分別さえ付かなくなってきたようだな
    肩の力抜くと楽になる

  • 357 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:27:40 ID:5NTFiNmU1

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、一般庶民が気楽に腹ごしらえができる場所でした。
     まず、簡単な肴で酒を呑み、締めに蕎麦を手繰る、などは現代の居酒屋が推奨していることで、当時はそのようなことはなかったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵が蕎麦屋で飲んでいるのは、もちろんフィクションにすぎません。
     現在は、江戸の伝統を引き継ぐお店に加え、料理屋顔負けの肴を出す蕎麦居酒屋もあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ったらすぐ蕎麦を手繰るのが正統。蕎麦屋に長居は禁物。長っ尻は不粋。

    「酒を飲みたいなら、蕎麦屋へなんぞ来るな」
     ソバ前(笑)は、蕎麦屋になし

  • 358 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:59:26 ID:5NTFiNmU1

    >>330
    決められた期限内に仕事を終えるのは社会人として当然だろうね

    >>331
    相変わらずキミはスルーされてるみたいだねw

    >>332
    それはキミの主観でしかないだろうね
    幸いにも蕎麦屋で酒は不動の人気だね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 359 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-23 23:59:59 ID:5NTFiNmU1

    >>341
    好きにしたらイイんじゃないのかなw

    >>342
    そら素人が本物のプロにかなうわけはないけどね

    >>343
    そんな素人のたわ言など誰も興味無いんじゃないかなw

  • 360 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 00:00:40 ID:5NTFiNmU1

    >>344
    幸いにも自分は人生を有意義に過ごせるほどの財産があるからね
    一方でこういう心の豊さも持ち合わせてるけどね

    昼下がりの刻を選んで気に入りの蕎麦屋に入る。
    隅の席に座るより「ぬる燗」を注文。
    おもむろに肴を選ぶ。
    先ごろは焼海苔から始めたから、今日は板わさでいくか。
    鳥わさでもいいな。
    たまには卵焼きもいい。
    あ、わさび芋をまずいこう。
    酒が届く。
    まず一杯目をグーッと一口で飲む。
    身震いするほどの快感が全身を駆けめぐる。
    あいかわらずいい酒だな。
    二杯目からはゆっくりゆっくり口にふくむ。
    なんともいい気分だ。
    これに勝る幸せがあろうか、とまで思う。
    いまは屈託のすべてを忘れて酒に対する。
    一杯、一杯、復た一杯。
    ひとりでに顔がほころんでくるようだ。
    肴も申し分ない。
    いつまで酒が美味いんだろうと見る間に、ガランとしていた店内に、一人、二人、と席が埋まってくる。
    そういえば外は少し陽が翳ってきたようだ。
    頃やよし、「お姐さん、もり一枚」。
    さっと手繰って、じゃ、皆さん、バトンタッチです、と一人ごちて席を立つ。
    外にはまだ微かに明るさが残っている。

    >>345
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

    >>346
    心配しなくても幸いにも自分は蕎麦屋で本物のプロの味を楽しんでるからね

  • 361 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 00:05:24 ID:5NTFiNmU1

    >>347
    そんな素人のたわ言など誰も興味無いんじゃないかなw

    354
    それはキミの主観でしかないだろうね
    一方でこういう心の豊さも持ち合わせてるけどね

    昼下がりの刻を選んで気に入りの蕎麦屋に入る。
    隅の席に座るより「ぬる燗」を注文。
    おもむろに肴を選ぶ。
    先ごろは焼海苔から始めたから、今日は板わさでいくか。
    鳥わさでもいいな。
    たまには卵焼きもいい。
    あ、わさび芋をまずいこう。
    酒が届く。
    まず一杯目をグーッと一口で飲む。
    身震いするほどの快感が全身を駆けめぐる。
    あいかわらずいい酒だな。
    二杯目からはゆっくりゆっくり口にふくむ。
    なんともいい気分だ。
    これに勝る幸せがあろうか、とまで思う。
    いまは屈託のすべてを忘れて酒に対する。
    一杯、一杯、復た一杯。
    ひとりでに顔がほころんでくるようだ。
    肴も申し分ない。
    いつまで酒が美味いんだろうと見る間に、ガランとしていた店内に、一人、二人、と席が埋まってくる。
    そういえば外は少し陽が翳ってきたようだ。
    頃やよし、「お姐さん、もり一枚」。
    さっと手繰って、じゃ、皆さん、バトンタッチです、と一人ごちて席を立つ。
    外にはまだ微かに明るさが残っている。

    >>357
    心配しなくても蕎麦屋で酒は不動の人気であり誰もが納得する定番だからね

  • 362 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 00:08:40 ID:5NTFiNmU1

    一旦解散しようぜ
    蕎麦キチガイが消えたらまた来るわ
    酒は粋に楽しみたいからな
    また会いましょう

  • 363 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 00:10:47 ID:5NTFiNmU1

    帰ってこなくていいよ

  • 364 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 00:23:18 ID:5NTFiNmU1

    >>362
    1人で解散すればw
    そして永遠に戻ってくるなwww

  • 365 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 01:40:40 ID:5NTFiNmU1

    >>347
    粗熱とったら液面をラップでぴっちり落とし蓋状態にしてから冷蔵庫に入れると翌日の脂取りが楽だよ

  • 366 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 06:39:48 ID:5NTFiNmU1

    牛スジ煮込みはアキレス腱で作ったやつが好きだな

  • 367 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 07:20:29 ID:5NTFiNmU1

    あぼんばっかりでワロタ

  • 368 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 07:37:42 ID:5NTFiNmU1

    読んでる奴なんか1人もいないだろ
    気にする必要ないね

  • 369 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 13:09:31 ID:5NTFiNmU1

    牛すじいいなー 味噌にするか醤油にするかいつも悩むんだけど

  • 370 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 15:19:45 ID:5NTFiNmU1

    テキトーにおでん作ったらジャガイモと高野豆腐が2.8Lの鍋に入り切らないw
    頑張って食べないと

  • 371 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 15:26:09 ID:5NTFiNmU1

    あるあるw

  • 372 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 15:38:01 ID:5NTFiNmU1

    高野豆腐のおでんて珍しいな(我が地方の場合)。

  • 373 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 16:30:39 ID:5NTFiNmU1

    >>362
    それはキミの主観でしかないだろうね
    幸いにも蕎麦屋で酒は不動の人気だね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

    >>363>>364
    たしかに他人を罵倒する人はここにくる資格は無いだろうね

    >>365
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

  • 374 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 16:31:18 ID:5NTFiNmU1

    >>366
    心配しなくても蕎麦屋に行けば問題は無いだろうね

    >>367
    そうなのかいw

    >>368
    一方でこういった話もあるけどね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

  • 375 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 16:31:51 ID:5NTFiNmU1

    >>369
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだから問題は無いけどね

    >>370
    大変そうだねw

    >>371
    自分はそんな低レベルの料理を食べた事が無いけどね

    >>372
    もう少し知識を得てから書き込むべきだろうね

  • 376 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 16:56:13 ID:5NTFiNmU1

    だし巻き卵のおでんって美味しいのかな?

  • 377 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 16:58:19 ID:5NTFiNmU1

    >>376
    美味しいよ
    茶碗蒸しに近い味わい

  • 378 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 17:41:36 ID:5NTFiNmU1

    >>377
    良いね良いね
    普通にだし巻き卵を作って入れるだけで良いのかな?

  • 379 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 17:57:41 ID:5NTFiNmU1

    >>376
    うまいぞ
    すごいじゅわっとしてオススメ

  • 380 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 18:03:31 ID:5NTFiNmU1

    >>378
    正式なのはわからないけど自分はそうしてる
    汁を吸ってパンパンになるよ

  • 381 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 18:14:00 ID:5NTFiNmU1

    >>378
    ちょい固めに作って一口大に切ってから
    きんつばみたいに切り口に卵液つけて焼くと汁の中でグズグズになりにくいだよ

  • 382 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 20:14:33 ID:5NTFiNmU1

    焼締めた卵焼きはおでんの出しによく合うな
    絹ごし豆腐を入れる俺は異端か

  • 383 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 20:19:18 ID:5NTFiNmU1

    焼締めてTONIGHT

  • 384 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 20:21:01 ID:5NTFiNmU1

    絹ごしだと荷崩れしやすいから向いてないんじゃ?

  • 385 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 20:46:42 ID:5NTFiNmU1

    揚げだし豆腐は絹ごしが多い気がする
    木綿は冷奴とかがいいのかと個人的好み
    出汁で煮ると表面が少し固くなるよ

  • 386 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 21:47:26 ID:5NTFiNmU1

    味が染みるのはいいけど鍋から取るとき大変そうだな
    他の具に潰されそう

  • 387 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 21:58:08 ID:5NTFiNmU1

    うおっ!こんなにレス付くとわw
    凄い美味しいんだろうなぁ!!

    だし巻き作る時いつも卵6個に対して出汁180cc入れるんだけど
    何回かに1回は焼いてる途中で水が出て来て卵がこびり付いて失敗するんだよなぁ…
    おでん入れる為に沢山作って練習しようw

  • 388 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 22:07:15 ID:5NTFiNmU1

    おでんより、おでん出汁に浸った卵焼きに興味がわいて来た
    そのために作ってみてもいい

  • 389 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 22:10:00 ID:5NTFiNmU1

    初耳だけどすげー旨そうね
    これはやってみずにはおれない

  • 390 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 22:22:49 ID:5NTFiNmU1

    なんでも柔らかいものは巾着に入れればいいよ

  • 391 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 22:24:45 ID:5NTFiNmU1

    だし巻き卵単独で炊いても、あんかけみたいにしてもおいしそう。目からウロコだな。

  • 392 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 22:47:54 ID:5NTFiNmU1

    具入りなことが多いけどだし巻きの銀餡仕立ては割と定番

  • 393 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-24 23:43:14 ID:5NTFiNmU1

    コンビニにもおでんにだし巻き玉子あるから食べてみるといいよハマるぜ

  • 394 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 00:03:03 ID:5NTFiNmU1

    >>392
    懐石の蓋物にあるな。根菜の炊いたのとか、そんなのが巻いてある。

  • 395 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 00:15:02 ID:5NTFiNmU1

    ピクルスづくりに凝っていて、いろいろ試しているのだが、具材によって酢と水の割合や
    スパイスの配合を変えると格段においしくなる。ピクルスの世界も奥が深い。

  • 396 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-25 03:46:35 ID:5NTFiNmU1

    新ショウガのピクルスが美味しいさね
    (o^∀^o)

  • 397 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 16:59:25 ID:5NTFiNmU1

    地鶏の手羽元が安かったので、冬瓜との炊き合わせをつくっている。取りあえずダシ取り
    に使った骨をしゃぶりながらビールを飲む。

  • 398 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:30:42 ID:5NTFiNmU1

    >>376>>377
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

    >>378

    その程度の知識でココに来てるのかい?w

    >>379
    心配しなくても蕎麦屋で酒は定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 399 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:31:11 ID:5NTFiNmU1

    >>380>>381
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

    >>382
    好きにすればいいんじゃないのかなw


    >>383
    >>>70
    >死んだほうが良いんじゃないかな

    たしかにその通りだねw

  • 400 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:31:44 ID:5NTFiNmU1

    >>384
    適当な事は言わない方がいいだろうね

    >>385
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人の意見など役に立たないだろうねw

    >>386
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

  • 401 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:32:19 ID:5NTFiNmU1

    >>387
    心配しなくても蕎麦屋で酒は人気だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 402 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:33:03 ID:5NTFiNmU1

    >>388
    蕎麦屋ならもっと美味しい料理が食べられるね

    >>389
    好きにすればいいんじゃないのかなw

    >>390
    そんな素人の意見が役に立った試しは無いけどねw

  • 403 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:33:57 ID:5NTFiNmU1

    >>391
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人が作るものになんて誰も興味無いんじゃないのかなw

    >>392
    一方でこういう話もあるね

    神楽坂の「春月」は書生の頃から久しく通つた。
    はじめ何んの気なしに入つたらうまい。
    通つてゐる中に気がついたのだが、よく天ぷらだの何んだの、
    吸タネでお酒をのんでゐる人が大変多い。
    大抵行く度にかういふ人を見る。
    天ぷら、五目、鴨なんといふやうなものの下地だけをとつて酒をのんでゐる。
    後ちに酒のみの先輩にこれを話したら
    「酒といふものは蕎麦でのむと大層うま味が減るものだ。だから蕎麦屋では大抵飛切り上等のものを置く、
    酒のみは酒をのむためにここへ入る。蕎麦をとつても酒をのみ終へてから御愛想に食ふ位のものだ。
    吸タネで酒をのむなどはところがら粋な奴が多いのだらうし、酒も余つ程いヽのを出してゐるな」といつた。

  • 404 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:34:42 ID:5NTFiNmU1

    >>393
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の美味しい料理ばかりだからね

    >>394
    心配しなくても蕎麦屋なら本物のプロの味が楽しめるね

    >>395
    そら素人だからそんなもんだろうねw

    >>396
    そうなのかいw

    >>397
    相変わらずスルーされてるみたいだねw

  • 405 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 21:56:03 ID:5NTFiNmU1

    懐石料理ってプロが作るものじゃないの…?
    蕎麦屋って料理の頂点なんだね

    ここは料理の板なんだけど外食の話してもいいのかな?

  • 406 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 22:01:42 ID:5NTFiNmU1

    あんまり煮込んでないおでんで一杯やってます
    金曜の夜だし、いいよね

  • 407 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 22:02:55 ID:5NTFiNmU1

    >>405
    いつもの荒らしだから構わないでくれ

  • 408 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 22:30:21 ID:5NTFiNmU1

    早くストーブの季節にならないかなー

    ストーブの上でおでんやなんこつ煮込みたい

  • 409 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-25 23:56:29 ID:5NTFiNmU1

    >>405
    幸いにも自分はプロが作る本物の料理ばかり食べてるからね
    人生を有意義に過ごしてるね

    >>406
    そんな素人が作ったものより蕎麦屋の本物の方が美味しいだろうね

    >>407
    >>>70
    >死んだほうが良いんじゃないかな
    たしかにその通りだねw

    >>408
    心配しなくても蕎麦屋に行けば本物の美味しい料理が有るからね

  • 410 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 00:17:36 ID:5NTFiNmU1

    >>409
    プロが作る料理食べるのはいいと思うんだ
    でも自分達で作って食べる場所にきてプロがいいよ!って言っても意味がないと思うんだ
    ここで話してはどうかな?

    お酒・Bar
    http://peace.2ch.net/sake/

  • 411 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 00:30:31 ID:5NTFiNmU1

    >>410
    妄想蕎麦屋童貞なんだから構っちゃダメ

  • 412 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 00:32:58 ID:5NTFiNmU1

    >>411
    あ、ごめんなさい
    自分で作って楽しんでるのに外食最高って言ってるから板間違えてるのかと…

  • 413 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 01:39:44 ID:5NTFiNmU1

    おでんにゆで卵でなくて出汁巻きか
    そいややったことなかった
    次回の楽しみができた!

  • 414 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 03:43:44 ID:5NTFiNmU1

    鰹節を切りイカに変更した蒟蒻の土佐煮ウマす
    これは何煮なんだ?

  • 415 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 04:49:31 ID:5NTFiNmU1

    何言ってるかよくわからないが
    とりあえず食えなくはなさそう

  • 416 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 09:41:07 ID:5NTFiNmU1

    烏賊と蒟蒻の煮物
    土佐煮は基本鰹節と醤油で煮る

  • 417 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 11:53:16 ID:5NTFiNmU1

    そば・うどん板に行ってくれたらいいのにね

  • 418 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 12:01:53 ID:5NTFiNmU1

    そば・うどん板に行ったら、生半可な知識でフルボッコにされるだけだろ。

  • 419 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 14:30:19 ID:5NTFiNmU1

    ためしに覗いてたら脂禿とかエア注文とか言われててワロタ
    向こうで叩かれるからここ来たのか

    しかもこれ


    7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/09/13(金) 19:00:54.42 ID:M9J/5RQX
    おまえらここで誰か叩きたいだけで、自分の飲み方って無いんじゃないの?w

    ビールもう一本
    あと薩摩揚に磯辺揚ね

  • 420 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 14:33:38 ID:5NTFiNmU1

    自分で肴作って飲むのがここの住人の飲み方なのにそれを否定してるという脂禿

  • 421 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 14:53:29 ID:5NTFiNmU1

    馬鹿はいない設定で進行してくれよ

  • 422 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 15:09:17 ID:5NTFiNmU1

    そうだな
    話題にすると喜ぶからな

  • 423 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 17:11:16 ID:5NTFiNmU1

    コンニャクは油でちょっと炒り付けてから煮るのが好きだな
    オランダ煮とか雷こんにゃくとか言ったっけか?

  • 424 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 17:12:37 ID:5NTFiNmU1

    雷こんにゃくだな
    ちくわと一緒に煮るのが好き
    焼酎とよく合う

  • 425 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 17:39:09 ID:5NTFiNmU1

    俺はベイクドポテト作るよ
    今まで暑くて我慢してたからな
    チリソースも作る

  • 426 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 18:48:28 ID:5NTFiNmU1

    ポテトは簡単でいいな。チリ載せやってみよう。

  • 427 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 19:53:44 ID:5NTFiNmU1

    >>410
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋ならプロが作る本物の料理が食べられるからね

    >>411
    >>>70
    >死んだほうが良いんじゃないかな

    たしかにその通りだねw

  • 428 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 19:54:25 ID:5NTFiNmU1

    >>412
    一方でこういった話もあるね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

  • 429 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 19:55:02 ID:5NTFiNmU1

    >>413
    そんなものが楽しみなようではお里が知れるねw

    >>414
    もっと調べてから書き込むべきだろうね

    >>415
    そら人それぞれだからね

  • 430 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 19:55:38 ID:5NTFiNmU1

    >>416
    どこぞの馬の骨とも知れないキミが心配する必要はないだろうね

    >>417
    心配しなくても蕎麦屋で酒はここでも定番だからね

    蕎麦屋と酒

     蕎麦屋は江戸時代、職人達が酒を飲みに行く憩いの場でした。
     まず、「板わさ」のような簡単な肴で酒を1本やり、「出し巻き」でもう1本
     締めに蕎麦を手繰り、長居しないでさっと帰るのが庶民の楽しみ方だったようです。
     鬼平犯科帳の長谷川平蔵も、しばしば蕎麦屋で飲んでいました。
     現在は、このような江戸の伝統を引き継ぐお店に加え
     料理屋顔負けの肴を出すところもあり、多様化しています。

    蕎麦屋へ入ってすぐそばへいくのも良いが、その前に板わさなんかで一杯やってそばを注文するもよし。

     「酒を飲まぬくらいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
      ソバ前なくして、蕎麦屋なし

  • 431 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 19:56:17 ID:5NTFiNmU1

    >>418
    たしかにこんな老人はフルボッコにされるだけだろうねw


    【社会】親切心を好意と勘違いする「高齢者ストーカー」 10年間で4倍に増加©

    高齢化が加速する日本。今や人口の4人に1人が65歳以上だ。「お年寄りには優しくしなさい」と教えられ、
    親切を心掛ける人もいるだろう。しかし中には、それを好意だと勘違いし、つきまとってストーカーになるケースもあるという。

    7月2日放送の「スッキリ!!」(日本テレビ系)では、増加しているという「高齢者ストーカー」の実態を報じていた。

    >>419
    ここにはこんな人もいるからねw

    >70 :ぱくぱく名無しさん:2015/09/16(水) 22:43:51.81 ID:MbQNDEtt0
    >>>70
    >死んだほうが良いんじゃないかな

  • 432 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 19:56:59 ID:5NTFiNmU1

    >>420
    一方でこういった話もあるね

    蕎麦屋で飲む酒が何故旨いか。
    これは蕎麦好き、酒好きにとっては、単純ながら大きな命題といえる。
    いろいろな文献を調べても、この疑問に対する明快な答えを見つけるのは難しい。
    あれこれ詮索するのはそれこそ野暮というもので、粋な蕎麦屋酒を汚す行為かもしれない。
    しかしながら、原理を知ってこそ美味しさも格別となるのである。
    簡潔な料理体系で愉しむのが江戸前の粋であるが、酒を飲むことに関しては蕎麦屋が抜きんでている。
    寿司屋や天麩羅屋や鰻屋で飲む酒も旨いが、蕎麦屋は酒肴、酒、蕎麦が一体となって
    お互いのよさを引き出しあっているのだ。
    また蕎麦屋は魚を食材として扱う他の江戸前料理店と違って、蕎麦という穀物加工製品が主役である。
    蕎麦切りには、喉を通り過ぎるときに口のなかの汚れを削ぎ落としていくような清潔感がある。
    食べ終わったあとはさわやかな香味だけが残る。このような感覚は、
    うどん、ラーメン、スパゲティなどの他の麺には存在しない。
    蕎麦切りだけの特権であり、酒との相性をよくするひとつの要因と思える。

    >>421
    そうなのかい?w

    >>422
    そんな心配はキミがしなくてもイイんじゃないかなw

  • 433 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 19:58:07 ID:5NTFiNmU1

    >>423
    そんな素人が作ったものよりプロが作る蕎麦屋の本物の料理の方が美味しいね

    >>424
    それはキミの主観でしかないだろうね
    蕎麦屋なら本物の料理が食べられるからね

    >>425
    そんな素人が作ったものより蕎麦屋の本物の方が美味しいだろうね

    >>426
    どこぞの馬の骨とも知れないような素人が作るものになんて誰も興味無いんじゃないのかなw

  • 434 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:01:25 ID:5NTFiNmU1

    豚肉の味噌粕漬でビールを飲む。こんど牛肉でやってみよう。

  • 435 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:30:16 ID:5NTFiNmU1

    いい加減にしろよ

  • 436 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:39:14 ID:5NTFiNmU1

    糞塗れ汚蕎麦野郎はホモ板でガチムチと戯れてろよ

  • 437 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:39:44 ID:5NTFiNmU1

    牧場を持っている肉屋が近くにあって、黒毛和牛のバラ肉が三百円以下、うまくするとそ
    の半額で買えるんだよね。バラだから焼いて食べるにはいささか固いが、味噌、粕、麹に
    漬けたら柔らかくなりそうだ。

  • 438 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:48:18 ID:5NTFiNmU1

    糞塗れ汚蕎麦野郎の過去


    24 :ステロイド:2013/12/15(日) 22:11:47.80 ID:pffaulBc
    しこしこ麺とつるつるケツマン麺
    これは迷わざるを得ない…
    しかたがない、どちらもいただこう
    こ、これはンマイ!
    ちゃんと出汁がガンギマリしてますね!
    ん〜ンマイ!
    ぽん酒がよく合いますよ

    蕎麦通どころか無職ニートのホモw

  • 439 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:50:09 ID:5NTFiNmU1

    バラ肉って、いわゆるカルビの部位じゃないの?固いって?
    スネやら筋ならともかく。

  • 440 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:51:51 ID:5NTFiNmU1

    汚蕎麦野郎が蕎麦通どころか無職ニートで糞塗れ大好きTDNガチホモwwwww

    54 : 【ぴょん吉】 【273円】 :2014/01/01(水) 00:23:49.81 ID:nTjH+/Rg
    淫賀新年 投稿者:スケベ (1月1日(火)8時16分04秒)

    昨日の大晦日、一年の締め括りをした。
    メールで知り合ったダンプ野郎と○○公園へ。百八煩悩を祓う除夜の鐘が遠くで響くが
    あいにく俺の煩嚢108%は収まりがつかん。罪深いエロちんぽだぜ。
    ダンプと薄暗い公衆便所に入って個室で新年を迎えようとしたら
    先客がいるでやんの。これがまたエロそうなガテン系2人組。
    俺らを見るなり、そいつらいきなり脱ぎ始めた。同時にダンプもコートを脱いで素っ裸に。
    俺も一緒にマッパになって全員でエロポーズをキメた。
    すげぇ年の瀬だ、除夜の鐘を聞きながら男4人で乱交なんてスケベすぎて信じられない。
    臭ぇ便所が蒸気で更に臭くなる。俺達の大晦日は男の唸りと熱気に満ち満ちていた。
    今年もスケベを貫くぜ! w

  • 441 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:53:09 ID:5NTFiNmU1

    いろんな部位の切り落としをバラとして売ってる肉屋もあるからそういう店なのかな
    自分なら焼かずに煮込むね
    大根、こんにゃくとかと共に
    別に煮込みは牛スジじゃなくても良いからな

  • 442 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 20:56:14 ID:5NTFiNmU1

    >>419
    >ためしに覗いてたら

    糞塗れ汚蕎麦自演乙w

  • 443 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 21:10:31 ID:5NTFiNmU1

    今宵は
    焼酎水割り(`´ゞ

    ・おつまみ・
    すもも漬け(駄菓子w)
    大根のお新香
    (京都*西○)
    ↑甘すぎかもA^^;;

    皆さんは
    今宵、
    何のおつまみで
    お酒ですか??(^^)

  • 444 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 21:15:23 ID:5NTFiNmU1

    >>439
    いわゆる「肩バラ」の部分。先っぽの三角のところはたたきにするとうまいが、そのうし
    ろは和牛の場合やや固い。煮込み用として捨
    て値で売っているが、なんとか焼いておいし
    く食べるべく思考中。

  • 445 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 21:55:33 ID:5NTFiNmU1

    おでんシーズン
    秋味でいきたい
    秋味不思議なのはアルコール高いのにウマいニガさでアルコール高いの特有のえずく感じがしないし料理とあう
    大根二つ玉子二つ揚げ二つ位で五百ミリ三本開けたい

  • 446 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 21:56:43 ID:5NTFiNmU1

    土曜の夜長なのに、酒のつまみが切れちゃった
    どうしよう?

  • 447 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:00:27 ID:5NTFiNmU1

    >>446
    なにかしらあるだろ?
    缶詰とか

  • 448 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:05:40 ID:5NTFiNmU1

    >>445
    秋味は毎年一度は買うが、最近イマイチな気がする。とれたてホップは安定している。

    工場生産のまいたけやしめじなんて季節に関係ないのに、この時期になると食べたくなる
    から不思議だな。

  • 449 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:05:41 ID:5NTFiNmU1

    >>446
    冷蔵庫、冷凍庫、買い置きの品
    何もない?
    なんかあれば誰かがアドバイスくれるよ

  • 450 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:11:36 ID:5NTFiNmU1

    >>447
    >>449
    まあ、袋ラーメンと万能葱なら・・・

    酒のつまみとしては、いかがなものかw

  • 451 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:15:49 ID:5NTFiNmU1

    袋ラーメンでツマミにもなる油そば作れるよ
    茹でた麺に付属スープ半分とラー油、ごま油少々
    ニンニクのすりおおし(チューブでも可)
    後は万能ねぎを振りかけて完成
    生卵があれば完璧

  • 452 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:17:28 ID:5NTFiNmU1

    >>451
    て・・・天才あらわる!
    ありがと、さっそくつくってみるよ!

  • 453 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:17:36 ID:5NTFiNmU1

    缶詰は非常食にもなるから、揃えておいたほうがいいな。鯖缶やさんま蒲焼が飽きなくて
    よろし。ツナ缶、コンビーフあたりはひと手間かけると化ける。

  • 454 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:21:26 ID:5NTFiNmU1

    そうなんだよね
    でも、カロリーメイトのコピペじゃないけれど
    あると、ついつい食べちゃう性格で困ったものです(´・ω・`)

  • 455 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:22:59 ID:5NTFiNmU1

    卵があれば万能葱のみじん切りを入れた甘くない玉子焼きもいいよね

  • 456 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:26:28 ID:5NTFiNmU1

    >>454
    最近は「ローリングストック」と言って、非常食をふだんの食事で使いつつ、一定量が常備されているようにするのが一般的だよ。この方法だと、賞味期間が半年程度のインスタ
    ントラーメンも非常食として使える。おいしい食品を選ぶのがポイント。

  • 457 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:27:09 ID:5NTFiNmU1

    おまえら天才だらけだろWWW

  • 458 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:27:58 ID:5NTFiNmU1

    東北震災を経験したから、食糧備蓄の大切さは身に染みてる筈なんですけどね・・

    おっと、酒の話からそれてしまいました、申し訳ない

  • 459 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:34:19 ID:5NTFiNmU1

    >>458
    ストックしておく食品を選ぶ際に、酒のアテになるかどうかを選択基準にするようなら、
    立派な酒飲みと言えるであろう。

    本当は酒を備蓄しないといけない(救援物資には酒は入っていない)のだが、これこそあれば飲んでしまうから難しい。がぶがぶ君でも買うかな。

  • 460 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:39:22 ID:5NTFiNmU1

    味醂でも買っとけよw

  • 461 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 22:43:20 ID:5NTFiNmU1

    今日のスーパーめぼしいもの@都内
    大きめするめイカ2杯¥250
    いい感じのアジ3尾¥250
    さばフィレ3枚¥230
    あと蒟蒻買ってきた

    イカは刺身とマリネ
    >>416の煮物もよいいな・・( ´ω`)フム

  • 462 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 23:03:27 ID:5NTFiNmU1

    葱たくさんと豆腐半丁あるから、豆腐に白髪葱のっけて熱いごま油をかけてみる

  • 463 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 23:04:21 ID:5NTFiNmU1

    >>459
    俺は焼酎の4リットルペットを3本備蓄して古い順から飲み
    一本なくなったら買い足すようにしている。駄目な人なのは認める

  • 464 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 23:30:08 ID:5NTFiNmU1

    >>463
    なるほど。自家製ジンジャーエールとかいろいろあるから、甲類焼酎を備蓄するかな。

  • 465 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-26 23:32:47 ID:5NTFiNmU1

    4リットルのような大容量タイプって、1度栓を開けたら早く飲まないと
    どんどん気が抜けちゃうから、ついつい飲みすぎちゃうよね

  • 466 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 00:04:56 ID:5NTFiNmU1

    ペットボトルの甲類焼酎、ミネラルウォーター、ポッカレモン、缶詰各種……酒飲みの非
    常食はこんなところかな。

  • 467 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 00:48:39 ID:5NTFiNmU1

    缶詰は味が濃いし塩分も気になるよなあ

  • 468 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 00:54:32 ID:5NTFiNmU1

    >>467
    缶詰めと言ってもいろいろだけどな
    とりあえずこれを勧めとこう
    ツマミにも非常食にもなるし安いから
    http://www.amazon.co.jp/dp/B0136A574E

  • 469 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 00:58:44 ID:5NTFiNmU1

    >>468
    すまん、ついついこういうのばかり見てたわ・・・
    http://www.amazon.co.jp/dp/B0098D8OXA/

  • 470 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 09:35:05 ID:5NTFiNmU1

    缶詰レシピ覚えると捗るよ
    長ネギ一本加えて炒めるだけでもいいし

  • 471 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 09:47:37 ID:5NTFiNmU1

    缶詰と言えば犬用の鶏肝水煮が気になる
    ソースやタレに漬け込むだけで手軽につまみにできて良さそう

  • 472 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 12:30:39 ID:5NTFiNmU1

    なんかここって、つくづくいいスレだなー

  • 473 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 13:03:50 ID:5NTFiNmU1

    >>468
    生協あたりで売っているドライタイプの大豆水煮缶もいいよ。保存食とアテ両面で。

  • 474 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 14:23:04 ID:5NTFiNmU1

    >>471
    昔、モンプチの白身魚を食ったらすげーうまかったが、コスパは最悪なことに気づいた

  • 475 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 14:44:06 ID:5NTFiNmU1

    カリカリなら安いんじゃないか?

  • 476 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 15:08:55 ID:5NTFiNmU1

    カリカリは一度蒸す

  • 477 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 16:04:58 ID:5NTFiNmU1

    カリカリはセブンの毛玉ケアのやつがうまいし(食ってんのかよ)コスパ高い

  • 478 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 18:32:15 ID:5NTFiNmU1

    蕎麦の話題を蒸し返して悪いけど、
    蕎麦と酒が合うのは栄養的な根拠が大きいと思うよ
    酒のみはB1が不足しがちなのに対して、蕎麦にはB1が多量に含まれてるという

  • 479 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 18:33:41 ID:5NTFiNmU1

    フライドポテトにチーズをからめてビールを飲む。

  • 480 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 18:56:16 ID:5NTFiNmU1

    自分で茹でて家で飲めばいいんだよ
    ここで外で飲むのが最高とうんちく垂れなければいい

  • 481 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 19:01:54 ID:5NTFiNmU1

    カリカリとか、開いたスレ間違えたかと思ったw

  • 482 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 19:04:11 ID:5NTFiNmU1

    猫がおいしそうに食べているとついついつまみたくなるが、いまのところ理性を保ってい
    る。鹿せんべいは食べたが。

  • 483 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 19:09:08 ID:5NTFiNmU1

    猫のためにささみのスープ取るんだけど、
    そのささみ本体は人間が和え物なんかにして食べてるよ
    ちょこちょこつまむには、なかなかいい

  • 484 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 19:15:12 ID:5NTFiNmU1

    >>483
    なんでササミはやらないの?

  • 485 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 19:15:19 ID:5NTFiNmU1

    猫の缶詰は試食してるらしいなw
    味付けがされてないだけで問題ないらしい

  • 486 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 19:16:40 ID:5NTFiNmU1

    >>484
    食事はカロリーとかちゃんと決まった療養食食べさせてるから

  • 487 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 19:50:32 ID:5NTFiNmU1

    今はどうかわからんが、猫缶はすごく臭いよ。
    カリカリは論外。
    貧乏学生時代にカレーうどんなら大丈夫だろうと
    インスタントの煮るカレーうどんの具としてカリカリを一緒に煮たけど
    とてもじゃないけど臭くて食えたものじゃ無かった。
    1食を無駄にするのなんて考えられない位の激貧だったけど
    それでも捨てるぐらいの不味さだったから、どれ位のものだったかは想像してくれ。

    あと、クズ米ってのも衝撃の不味さ。
    貧乏だけど米も食べたい。お米屋さんでくず米が買えるらしいぞ!
    炊飯器で炊いたらお粥どころか得体のしれない液状の物質へ変化。
    食べると不味い、お粥的な白米の味を楽しむの欠片もない。
    まさに糠の味。期待があった分、それ以下のガッカリ感。

  • 488 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 20:51:43 ID:5NTFiNmU1

    何故カリカリを煮るのか(困惑)

  • 489 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 20:57:15 ID:5NTFiNmU1

    一時期、猫のおやつ(隣人の猫を昼間だけ預かっていた)を応用して、いかに人間様の酒
    のアテをつくるか、いろいろ研究していたな。猫のおあまりにあずかっているようで変な
    気分だった。

  • 490 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 21:05:41 ID:5NTFiNmU1

    結局、鶏胸肉をそのままゆでてむしったのが一番という結論になった。味つけ次第でどう
    にでもなるし、猫も喜ぶ。

  • 491 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 21:06:49 ID:5NTFiNmU1

    鶏肉や刺身の魚をまな板に出すととたんにオアーオアーと鳴きだす
    嗅覚すごいね 
    ささみ、胸肉、刺身、焼き魚の骨ないとこがおやつ
    ささみは値上げと消費税で高すぎるから買わなくなったわ

  • 492 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 21:17:27 ID:5NTFiNmU1

    酒は飲みたし
    猫飼いたし

  • 493 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 21:31:21 ID:5NTFiNmU1

    猫をツマミに

  • 494 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 21:36:17 ID:5NTFiNmU1

    安いカリカリは味に臭みがなくてもいかにも家畜飼料のとうもろこし粉臭がする
    高めのやつではウェットクッキーぽい食感のもある

    いずれにせよ、数粒拝借してつまみ食いする分にはスナックみたいなもんだが
    ごっそり食えるもんじゃなかろうて

    猫缶も一口食えばうまいのもある、
    基本的に薄い味の代わりに匂いを強くしてるのだろうから当然臭さい

  • 495 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 21:42:02 ID:5NTFiNmU1

    今夜は中秋の名月

    お月様をつまみにいっぱいやるのも、悪くないかもしれませんよ

  • 496 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 21:52:44 ID:5NTFiNmU1

    >>493
    英国のエリザベス一世時代に出版された料理本に「猫を使った珍味」というのがあるらし
    いぞ。まずそうだけど。

  • 497 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 22:02:59 ID:5NTFiNmU1

    中国の市場行くと長毛猫売られてるね
    チャウチャウとか

  • 498 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 22:14:14 ID:5NTFiNmU1

    >>495
    白玉団子そなえて、お下がりを頂いたとこ
    里芋につけた胡麻味噌の残りをのっけてみた

  • 499 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 22:39:30 ID:5NTFiNmU1

    チャウチャウは犬やねん…

  • 500 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 23:15:59 ID:5NTFiNmU1

    >>499
    チャウチャウ

  • 501 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-27 23:37:41 ID:5NTFiNmU1

    >>493
    うむ猫をツマミに飲む酒はいいねぇ
    氷下魚を炙りつつ毟りつつ飲みつつ
    皮とか骨を猫に食わせながらとりとめも無い会話は良いもんだよ

    猫10年にして人語を解し
    齢15年にして猫又となる(二股の尻尾)
    さらに30年を経て化け猫に変じ永久の命を得る
    江戸耳袋より

  • 502 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 01:24:44 ID:5NTFiNmU1

    半殺しのコロッケを山葵と醤油で食すと美味だすな

  • 503 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 01:37:18 ID:5NTFiNmU1

    昔話で見たわ
    半殺しか皆殺しかってやつ

  • 504 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 02:41:31 ID:5NTFiNmU1

    皆殺しのメロディー

  • 505 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 07:06:28 ID:5NTFiNmU1

    笠原のポテトサラダにわさび醤油使うのあったから
    あんなかんじかな

  • 506 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 08:29:53 ID:5NTFiNmU1

    ケンタッキーとりの日

  • 507 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 09:30:28 ID:5NTFiNmU1

    ケンタッキーは酒の肴としては微妙やな

  • 508 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 09:55:25 ID:5NTFiNmU1

    ビールとかなら最高じゃない?

  • 509 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 10:30:12 ID:5NTFiNmU1

    ハイボールやチューハイとか炭酸系でもいいんじゃね

  • 510 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 10:35:33 ID:5NTFiNmU1

    ケンタッキーのチキン使った煮込み料理とかあったろ
    そのままだとくどいけどなにかしらアレンジしたらいろいろいけるはず

  • 511 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 10:41:32 ID:5NTFiNmU1

    そこまでして食いたくない

  • 512 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 12:06:24 ID:5NTFiNmU1

    >>507
    日本酒はあわないだろうね、ビールか甘くないチューハイならドンピシャじゃ
    ワインも大丈夫だったよ

  • 513 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 12:28:08 ID:5NTFiNmU1

    日本酒に合わない料理はない

    って、陶芸家の息子が

  • 514 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 14:51:16 ID:5NTFiNmU1

    日本酒は米にオカズに合わない物が合わないやん
    麦からのビールもライス系に合わない
    麦からのビールは麦からのこなものはあうしな〜
    こなものに酒はきつい

  • 515 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 15:59:38 ID:5NTFiNmU1

    ケンタッキーは調理しなければ板違い

  • 516 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 17:26:53 ID:5NTFiNmU1

    今何となく思いついた
    納豆と大葉の天ぷらをつくろう

  • 517 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 18:20:30 ID:5NTFiNmU1

    sssp://img.2ch.sc/ico/nurupo_ga_1.gif
    新鮮なさんまが安かったから、なめろうをつくった。

  • 518 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 18:26:30 ID:5NTFiNmU1

    スーパームーンを見ながら一杯やりましょうか

  • 519 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 18:37:29 ID:5NTFiNmU1

    >>515
    あれを鍋のメイン具材にするってのをなんかで読んだような気がする。

    >>518
    そういたしましょう。

  • 520 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 18:38:32 ID:5NTFiNmU1

    それから
    吸い物に里芋
    空の月を映し重ねてパクッと食べてやろうと思っている

  • 521 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 18:47:09 ID:5NTFiNmU1

    粋だねぇ

  • 522 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 18:49:24 ID:5NTFiNmU1

    >>516
    いいですね
    さくっと天ぷらを作ってしまう人、尊敬しちゃいます
    ご近所なら酒持って遊びに伺いたいものですな

  • 523 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 18:50:22 ID:5NTFiNmU1

    うちの窓からは向かいの壁しか見えない(´;ω;`)

  • 524 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:00:29 ID:5NTFiNmU1

    ブランデー梅酒に合うつまみが思い付かない
    かなり甘いからなあ

  • 525 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:02:41 ID:5NTFiNmU1

    貴腐ワインにチョコが合うように
    ブランデー梅酒もきっとたぶん・・・

  • 526 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:03:45 ID:5NTFiNmU1

    >>523
    一升瓶と紙コップ持って外へ出ろw
    こちとら、昼間は晴れてたのに、日が沈むころから曇っちゃったよ。

  • 527 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:17:31 ID:5NTFiNmU1

    >>524
    胡椒たっぷりのマッシュポテトとかどうよ?

  • 528 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:20:42 ID:5NTFiNmU1

    ニューコンビーフ買ってきた
    高いのじゃなくてこの安っぽさがいい

  • 529 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:32:28 ID:5NTFiNmU1

    >>528
    コンミートじゃないの?

  • 530 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:36:52 ID:5NTFiNmU1

    >>529
    あ、それだ
    コンビーフって言っちゃ間違いだよな、ビーフじゃないしw
    ニューコンミートだ

  • 531 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:44:51 ID:5NTFiNmU1

    >>524
    軽い酸味のあるアテはどうかな。マヨネーズを味つけにしたり、ビクルスを少量添えたり。
    バゲットを台にしたカナッペなんかにするとよろし。

  • 532 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:51:37 ID:5NTFiNmU1

    深っw

  • 533 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:52:06 ID:5NTFiNmU1

    トムとジェリーかよw

  • 534 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 19:52:32 ID:5NTFiNmU1

    あれ?誤爆しまくってる…すみません

  • 535 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 20:38:11 ID:5NTFiNmU1

    腎臓肝臓を愛えよ
    ドランカーども

  • 536 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 20:41:51 ID:5NTFiNmU1

    酒飲んだ後は、茶漬けに限るよね

  • 537 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 21:18:33 ID:5NTFiNmU1

    雲がかかってる月も乙だなあ

  • 538 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 21:34:38 ID:5NTFiNmU1

    ただの茹でもやしが結構うまいことを覚えた
    味付けも面倒だから味塩こしょうのみw

  • 539 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 21:38:34 ID:5NTFiNmU1

    脂っこい物をを食べた後にがっつくカイワレも旨いよね

  • 540 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 21:42:33 ID:5NTFiNmU1

    >>526
    言われた通りにしたらお巡りさんまで来てしまったぞ

  • 541 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 21:53:55 ID:5NTFiNmU1

    カイワレはそのままムシャムシャ食べるもうまいな
    そうだ大根とカイワレのサラダつくろうかな

  • 542 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 22:08:46 ID:5NTFiNmU1

    >>538
    もやしはバカにできないよね。土鍋で蒸し焼きにすると絶品。

  • 543 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 22:12:26 ID:5NTFiNmU1

    今、キャベツ白菜レタスとかの葉物高いからね〜もやしは強い味方だ

  • 544 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 22:50:24 ID:5NTFiNmU1

    >>540
    そのお巡りさんに「一緒に一杯どうですか?」と酒をすすめてこそ、男ぞ。

  • 545 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-28 23:22:36 ID:5NTFiNmU1

    茹でて絞ったもやしが好きだな
    絞るとシャキシャキが強まっていい

  • 546 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 00:24:29 ID:5NTFiNmU1

    今年カツオがずっと高いよな

  • 547 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 01:52:40 ID:5NTFiNmU1

    生サンマは型の小さいのしかなかったので秋鮭の切り身を買った
    野菜とキノコを数種類ソテーしたあと油を足して両面焼いてニンニク醤油にバターのソース

  • 548 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 10:54:44 ID:5NTFiNmU1

    >>546
    しかもまだ旨くないのにな今年は暑すぎてカツヲの脂が抜けすぎてて叩きもうすら不味いんだわ

  • 549 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 11:19:18 ID:5NTFiNmU1

    この時期にカツオ食おうという発想がよくわからん

  • 550 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 12:03:03 ID:5NTFiNmU1

    え?戻りガツオって知らない??

  • 551 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 12:20:07 ID:5NTFiNmU1

    脂の少ないカツオが好きなんじゃないか

  • 552 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 12:44:32 ID:5NTFiNmU1

    カツオはどっちも好きだー

  • 553 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 17:11:32 ID:5NTFiNmU1

    とりひきにく

  • 554 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 17:14:08 ID:5NTFiNmU1

    ミスで書き込んでしまった。

    鶏ひき肉をハム状に整形して蒸したものでビール。鶏皮とやげんのみじん切りを入れてあ
    るので、焼き鳥屋のつくねみたいで歯ごたえがよい。

  • 555 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 17:20:25 ID:5NTFiNmU1

    >>554
    ちゃんと中まで火が通るの?

  • 556 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 17:33:13 ID:5NTFiNmU1

    >>555
    アルミ箔でキャンディー状にくるんで10分蒸したが、ちゃんと火が通った。蒸気の力は偉
    大だ。

  • 557 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 17:47:52 ID:5NTFiNmU1

    >>556
    そんな感じで豚でソーセージ的なものを昔作ったな
    うまかった

  • 558 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 18:17:16 ID:5NTFiNmU1

    豚肉でつくるのもいいね。ナッツやフルーツを入れたりして。

  • 559 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 23:24:35 ID:5NTFiNmU1

    最近夕飯が酒のつまみベースになってきているんだが・・・

  • 560 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 23:27:48 ID:5NTFiNmU1

    >>559
    このスレの人はそれが普通だと思ってたけど違うの?
    つまみベースというか、夜はつまみしか食べない

  • 561 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 23:34:12 ID:5NTFiNmU1

    体をいたわる事を忘れて飲むのが許されるのは20歳までにしておきたいと、努力目標ということで

  • 562 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 23:37:43 ID:5NTFiNmU1

    夜はほとんど野菜中心を、鳥の餌程度につまむ程度だから
    酒で太るって言われるけど全く共感出来ないんだよなあ
    たぶん酒やめて普通にごはん食べるようになったら激太りだと思う

  • 563 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-29 23:56:44 ID:5NTFiNmU1

    私も夜は食べないな。鍋にしても締めは翌日に回すし。

  • 564 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 01:20:01 ID:5NTFiNmU1

    >>547
    昨日特売だった鮭の切り身スルーしちゃったけど
    無性に茸とホイル焼きにしたくなった秋の夜更け

  • 565 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 01:29:54 ID:5NTFiNmU1

    >>564
    わかる、鮭はきのこのホイル蒸しだよな!
    でも俺料理下手だから、鮭の下にしいた玉ねぎが一番美味しく蒸されて終わり
    鮭はパサパサ、きのこベショベショ
    なかなか難しいんだよなぁ

  • 566 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 01:45:06 ID:5NTFiNmU1

    >>565
    ホイル包みを大きめにして、中に空気がたくさんあるようにするとおいしくできる。

  • 567 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 01:51:48 ID:5NTFiNmU1

    >>565
    温度が低いのかな?
    予熱してみるとか

  • 568 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-09-30 01:52:57 ID:5NTFiNmU1

    鮭が美味しい時期になったおね♪
    塩分が気になるので大量の大根おろしを添えて食べます
    (o^∀^o)

  • 569 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 03:14:54 ID:5NTFiNmU1

    >>468
    おぉぉ、うちにあるけど使い方の分からない缶詰の1つや…
    大きいから下手に開けても腐らせそうで中々開けられない

  • 570 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 03:28:47 ID:5NTFiNmU1

    ヒヨコ豆はカレーに入れるのが一番かな
    ご飯には掛けずに食う

  • 571 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 03:51:40 ID:5NTFiNmU1

    レトルトカレーに混ぜるだけでも良さそうですね

    てか良く出て来るレシピにトマト缶と鶏肉を混ぜて作る料理があるけど
    それにカレーのルゥを入れるだけでも良いのか!
    水を入れないカレー的な感じで

    家でルゥを使ってカレーを作る事がないから入れすぎない様に注意しなければ

  • 572 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 08:21:56 ID:5NTFiNmU1

    それに唐辛子加えたらチリコンカンやね

    鶏肉炒める→取り出して大蒜生姜ミジンキリ炒める→玉ねぎみじん切り炒める
    →トマト缶入れる→鶏肉戻す ⇒ カチャトーラ

    唐辛子とひよこ豆いれたらチリコンカン
    さらにカレー粉入れたらトマトとひよこ豆のカレー

    インドカレーだとダールカレーや

  • 573 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 07:51:51 ID:5NTFiNmU1

    ひよこ豆は刻んで晒した玉ねぎと一緒にマヨネーズで和える。
    クミンがあれば入れると美味い。チリペッパーで辛くしても、一滴オイスターソース入れても
    またうまし。

  • 574 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 07:56:54 ID:5NTFiNmU1

    >>569
    よく水切りしてフライパンに少しだけ油入れて
    中火で炒り付けるように乾かすように豆を炒めてから
    ◯カレー系スパイス
    ◯胡麻と塩と青海苔
    ◯一味や七味と醤油
    などで味付けると良いおつまみになるよ

  • 575 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 08:00:17 ID:5NTFiNmU1

    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1324821044/357
      ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

  • 576 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 13:51:40 ID:5NTFiNmU1

    ひよこ豆、潰して胡麻とクミンと塩胡椒その他好みのスパイス入れてペーストにしてる

  • 577 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 16:23:23 ID:5NTFiNmU1

    カルボナーラ作る途中で思いついたつまみ

    ベーコンのカリカリ炒めを熱いうちに粉チーズ絡め黒胡椒ふるだけ
    パンチあるスナック系おつまみ

    サニーレタスなどの葉ものやカイワレで和えてサラダにすれば野菜もとれていい

  • 578 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 16:57:23 ID:5NTFiNmU1

    >>577
    いいね。トーストした薄切りバゲットに載せてもよさそうだ。

    豆料理はほとんどしないから、この機会に勉強してみようかな。

  • 579 名前: 573 2015-09-30 18:58:09 ID:5NTFiNmU1

    パンチの元ひちつ書き忘れた
    ニンニク(刻みorスライス)を一緒に炒めたんだった
    これと粉チーズのボリューム

    前スレにあった、イマイチのコーン缶でも
    バター炒めにしてこいつを混ぜると味が締まりそう

  • 580 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 19:13:33 ID:5NTFiNmU1

    >>578
    中近東のホムス(フンムス)そのものなんだけどもね

  • 581 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 22:17:27 ID:5NTFiNmU1

    >>580
    通販サイトを見るといろいろな豆があって、食指が動くんだけどねえ。まず水煮缶詰から
    と思っても、なかなか近所の店にない。以前はグリーンジャイアントとかあったんだけど。

  • 582 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 23:45:41 ID:5NTFiNmU1

    早速ひよこ豆のカレー作ってみたけど美味しかったー
    カレーに豆ってどうだろうって気持ちもあったけど
    沢山豆を入れるとご飯要らない感じで食べられるね

    ひよこ豆はまりそう

    >>573,572
    それらはそのまま食べるんでしょうか?
    クルミもクミンも大好きなので真似てみよ

    >>574
    手軽に作れそうで良さそうですね
    七味、醤油、マヨネーズとか美味しそー

  • 583 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 23:50:02 ID:5NTFiNmU1

    >>580
    一時期中東料理はまったなあ
    料理研究家の荻野恭子先生の本とかすごい読んだ

  • 584 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-09-30 23:57:17 ID:5NTFiNmU1

    モロッコ料理も流行ったよな
    チリワイン飲むとき最適

  • 585 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 00:05:37 ID:5NTFiNmU1

    少しだけ、豆繋がり。
    ・3mm程にスライスした蓮根
    ・固めに茹で白出しに浸した豆
    ・塩 一つまみ
    ・胡椒 パラリ
    ・酢 一ダバ
    蓮根を動かさず色付く様に炒め、裏返したタイミングで豆投入。
    また色付いたら、酢を一ダバ回しかける
    塩を一つまみ振って煽って、器に盛って胡椒パラリ
    『蓮根と豆の塩胡椒キンピラ』

  • 586 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 00:15:22 ID:5NTFiNmU1

    モロッコ料理が流行った事あったんだ?
    ブックオフの100円コーナーにモロッコで出会った街角レシピってのが大量にあったから一冊買ってたわw
    ちょっと見てみよ

  • 587 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 00:22:26 ID:5NTFiNmU1

    ひよこまめカレーって海外だと割りとメジャーだよね
    豆と言えばチリコンカン
    パンに挟んでビールで流し込みたい

  • 588 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 09:30:19 ID:5NTFiNmU1

    >585
    繊維質と蛋白質たっぷりだし旨そう
    今度作ってみる

  • 589 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 10:40:00 ID:5NTFiNmU1

    ミックスビーンズ缶たまに買うけど
    葉っぱとサラダか精々トマト煮くらいで
    チリコンさえ自作したことなっかたわ
    遅ればせながらモロッコ料理とか逝ってみる

  • 590 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 13:22:43 ID:5NTFiNmU1

    >>582
    豆は茹でてあるよー
    水煮の缶詰かパックで作ったけど、茹でるとこから自作もできると思うよ
    (やったことないからやり方知らないけど)

  • 591 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 13:27:35 ID:5NTFiNmU1

    ひよこ豆は水に一晩漬けるのが面倒だが、茹で始めれば30分で茹で上がる。
    フムスにするんだったら、外側の皮をどうするかが意外と大問題。
    茹でたところで一つ一つ剥くか、ペーストにしてから裏ごしするか。自分は後者。

  • 592 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 13:51:46 ID:5NTFiNmU1

    圧力鍋なら早く煮えるけど面倒だから水煮を買った方がいいな

  • 593 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 14:53:28 ID:5NTFiNmU1

    ひよこ豆の場合、煮る作業自体はさほど面倒じゃない。
    乾燥豆の方がやっぱり風味は上だよ。

  • 594 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-10-01 17:04:13 ID:5NTFiNmU1

    ミネストローネに使ってるお
    (o^∀^o)

  • 595 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 17:22:48 ID:5NTFiNmU1

    豆及び、豆加工品の料理は好きだが、あまり続くと肉が恋しくてたまらなくなる。
    そういうときは、安いオーストラリア産の牛肉を買ってステーキを焼く。

    飲む酒は麦焼酎で変わらんけど。

  • 596 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 17:41:45 ID:5NTFiNmU1

    俺は豚と鶏だけで牛肉は無くてもいいな

  • 597 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 18:51:39 ID:5NTFiNmU1

    自炊の落とし穴ってやつだな

    食材は万遍なく食べるのがベスト
    牛もたまーには食べたほうがいい

  • 598 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 18:53:48 ID:5NTFiNmU1

    魚はマグロ、獣肉はウシでしょ。

  • 599 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 19:19:10 ID:5NTFiNmU1

    害獣駆除のための狩猟組織をセキュリティ会社が立ちあげて
    解体から食肉として販売ルートに載せる…てなニュースをこないだ見たが
    そのうち近場の肉屋でシカ肉が手に入ったりするんだろうか

    一度は自分とこでやってみたいなジビエ料理

  • 600 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 19:23:59 ID:5NTFiNmU1

    いくつかの地域で始めてるな
    エゾシカなら通販あるはず

  • 601 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-10-01 20:03:45 ID:5NTFiNmU1

    猪の肉コンパで食ったけれど臭み割りと無かったおね

  • 602 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 21:03:37 ID:5NTFiNmU1

    冷蔵庫にしめじだけがあるのだが、甘辛く煮たらツマミになるだろうか

  • 603 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 21:05:50 ID:5NTFiNmU1

    >>602
    さっと煮てポン酢
    にんにくと油でアヒージョ
    にんにくはチューブでもすりおろしの瓶詰めでも代用可

  • 604 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 21:08:04 ID:5NTFiNmU1

    >>603
    いつもお世話になっております、かみさまほとけさま・・

    早速やってみます、せっかくだから2種作っちゃいます

  • 605 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 22:14:21 ID:5NTFiNmU1

    ジビエは最近居酒屋とかで見かけるようになったな
    家庭で使うならカレーが一番かもしれん

  • 606 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 22:24:11 ID:5NTFiNmU1

    豆の話に戻して申し訳ないけど
    ひたし豆が好きすぎる
    ガリガリいうくらい固い茹で加減が好きなので茹で時間は20分くらいかな
    浸し出汁は醤油味も良いけど、塩と昆布だけもいい

  • 607 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 22:31:36 ID:5NTFiNmU1

    ああ豆と昆布のお浸し黄金コンビ
    食べたいっ

  • 608 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 23:21:57 ID:5NTFiNmU1

    つ「フジッコのお豆さん」

  • 609 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-01 23:34:32 ID:5NTFiNmU1

    >>608
    甘いのはあんまり好きじゃないな

  • 610 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-10-02 06:35:46 ID:5NTFiNmU1

    酒飲みは辛党だからのぅ
    知り合いがアジシオなめながら焼酎飲んで死んじゃったおね

  • 611 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 07:17:01 ID:5NTFiNmU1

    此方人等バナナとカカオ86%のチョコとカシューナッツでスコッチ飲んでら

  • 612 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 11:51:02 ID:5NTFiNmU1

    >>432



              /_/         //ノリチ ノリノノ-)リ   ヽ
                  /        v=・-; -・=‐ `ヽY.    |
      ン  一  ヒ  7__       /゚ノ(,,__,,人:..    ハ  |
      ゴ  人  エ   /     /. -‐…'''⌒ヽ    ij从, |
      |   で    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ |
      |   お    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i /
      |   話    |  >''´}.   ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ/
      |   し   | >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
      |   て ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /ミ
      っ  る     \ーァ'⌒ヽ..彡 \  ̄    {xミミ.:.
     ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
    ///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

  • 613 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 13:36:18 ID:5NTFiNmU1

    >>605
    シカは火を通しすぎるとうまくない気がする
    といって生っぽいと肝炎が怖いので、
    半端に火を通すくらいならカレーでおもっきし煮込んでしまうのも手かも

  • 614 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 18:07:50 ID:5NTFiNmU1

    きょうは玄米の焼きおにぎり(醤油)ときくらげ天で一杯。

  • 615 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 18:15:54 ID:5NTFiNmU1

    最近玄米を使い始めたけど美味しいね

    初めは白米と同じ様に炊いてしまって失敗したけどw

  • 616 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 18:36:58 ID:5NTFiNmU1

    一晩吸水させれば、炊飯器や鍋で白米とほぼ同様に炊ける。パラパラして箸でつまみにくいので、
    丸麦とオートミールを加えているのだが、ほかの雑穀も入れたくてうずうずしていたりして。

  • 617 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 18:45:06 ID:5NTFiNmU1

    ご飯で酒を飲むのはちょっとという人は、玄米を試してみるといいかも。とくに玄米だけで炊いた
    ご飯の焼き飯は絶品で、ビールが進む。

  • 618 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 18:48:49 ID:5NTFiNmU1

    玄米は硬いからな
    白米の二倍ぐらい研いで米の表面を傷つけて吸水させるといいと思うわ
    おにぎりにするとヌカの油分で香ばしくて美味いよな

  • 619 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 18:51:46 ID:5NTFiNmU1

    俺はいつも玄米ごはんだけど混ぜて炊くから
    前の晩に白米と玄米一緒に研いで浸しとく感じだな

    炊き込みごはんで小さいおにぎり作っておくと酒の肴に便利だよ

  • 620 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 19:36:18 ID:5NTFiNmU1

    玄米はおにぎりにして〆が多いな
    炊き込みご飯とかだ肴にといけそうだ

  • 621 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 19:40:57 ID:5NTFiNmU1

    おにぎりは締めだが、焼き飯や焼きおにぎりはアテになるから不思議なものだ。香ばしい味がつい
    ているのが決め手なのかな。味噌を塗ってじっくり焼いたおにぎりなんて最高だもんね。

  • 622 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 19:55:43 ID:5NTFiNmU1

    チーズ入り焼おにぎりは危険
    つい食べすぎて飲みすぎてしまう

  • 623 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 20:01:08 ID:5NTFiNmU1

    軽い酒なら普通のおにぎりでもアテになる俺は少数派か
    最近雑穀入れて炊いてるけど、国産雑穀結構良い値段するのね
    米本体より高いわ

  • 624 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 20:29:55 ID:5NTFiNmU1

    >>622
    歯茎に熱々のチーズが張り付いて危険なのかと思った

  • 625 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 20:33:09 ID:5NTFiNmU1

    〆はしじみの味噌汁とか卵スープとか汁物にしてるわ
    これで十分に胃に染み渡って満足してる
    昔はラーメン食ったりお茶漬け食ったりしてたけど30超えて寝る前に炭水化物取ってると腹回りの肉が大変な事になってなw

  • 626 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 20:37:07 ID:5NTFiNmU1

    洋酒好きは甘党も多いぞ
    俺もチョコ食いながらダークラム飲むの好きだし

  • 627 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 20:37:13 ID:5NTFiNmU1

    刺身盛り合わせに付いてきたキュウリの薄切りが美味い!
    これだけでいける、酒が飲める

  • 628 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 22:08:25 ID:5NTFiNmU1

    にしきぎってやつうめーな
    あるもんで作っても美味いや

  • 629 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 22:27:50 ID:5NTFiNmU1

    >>627
    安物の焼酎にきゅうりを入れると、味が引き締まっておいしくなるというからね。アテというより
    酒(蒸留酒)そのものをおいしくする食材というのがあるみたいだ。梅干、青じそ、トマト、しょ
    うがなどなど。上等な塩もそうかな。

  • 630 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-02 23:52:21 ID:5NTFiNmU1

    きゅうりは何気にいいよね
    梅でも味噌でも、なんなら塩当てるだけでも結構いけると思う

  • 631 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 02:30:54 ID:5NTFiNmU1

    梅キュウももろキュウも美味いよな

  • 632 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 06:40:11 ID:5NTFiNmU1

    >>628
    錦木か

  • 633 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 06:51:19 ID:5NTFiNmU1

    >>629
    カッパ割りとかいうやつ?

  • 634 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 12:24:24 ID:5NTFiNmU1

    グラスの中を河童が泳いでたらちょっとかわいいかもしれない

  • 635 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 12:33:12 ID:5NTFiNmU1

    若者は知らないだろうが昔のカッパ黄桜のCMは今では放送できない

  • 636 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 12:43:21 ID:5NTFiNmU1

    >>635
    すれちがいだけど理由は何?

  • 637 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 12:50:25 ID:5NTFiNmU1

    乳首かな?

  • 638 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 13:17:59 ID:5NTFiNmU1

    へー、サンクス。

  • 639 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 14:04:45 ID:5NTFiNmU1

    鰯の刺身って薬味に胡麻加えると更にうめえな


    そして明日は鰯の日

  • 640 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 14:11:33 ID:5NTFiNmU1

    いわわしの日のような気がするが、気にしない。

  • 641 名前: [\(^o^)/]2ch.net 2015-10-03 14:24:04 ID:5NTFiNmU1

    ★***暴露情報***★
    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
    Σ(Д・;)『佳子さま』に『スキャンダル!!』 
    ■『男性と"お付き合い"』も、そろそろあると、皆様お察しの事でしょう。
    ■そうなんです!!「男性との"お付き合い"」
    ■・・・いや、【"お突き合い"】のお話が、急浮上です!!
    ■知られざる「男性事情」が明らかに!!

    ※下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

    ↓↓↓検索キーワード↓↓↓
    ―――――――――――――――
    佳子様の彼氏
    ―――――――――――――――
    佳子様と眞子様の彼氏
    ―――――――――――――――
    眞子様の彼氏
    ―――――――――――――――      

    ★表示された『2ぺ−ジ目』か『1ぺ−ジ目』に

    【懇約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・【結懇】(満州事変)
    ↑↑↑
    上記が出現します。

    ※留学中にクラブに出入りし不特定多数の男性と関係を持った詳細まで……。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

  • 642 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 16:22:55 ID:5NTFiNmU1

    今年の夏は麦焼酎の麦茶割にはまった

  • 643 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 16:30:55 ID:5NTFiNmU1

    そういえば、もうすぐ梅酒の紅茶割りが美味しい季節ですね

  • 644 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 16:53:03 ID:5NTFiNmU1

    玉ねぎとジャガイモの味噌汁作ろうとしたら味噌が見あたらない
    家の奴に、お前捨てただろう!捨ててない!から始まる喧嘩暫し
    ほらここにあるじゃない、と、渡されたタッパー
    なんだ移し替えたのか、と自分
    具を茹でその味噌を入れたところで味見した
    うっなんじゃこりゃぁ〜!
    それは随分前に自分がデミグラス缶の残りを移し替えておいたタッパーだった・・

    味噌はやはり捨てられていた
    家の奴は今もそれを認めない

  • 645 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 16:56:02 ID:5NTFiNmU1

    お味噌ぐらい喧嘩せずに買いに行きなよ(´・ω・`)

  • 646 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 17:01:03 ID:5NTFiNmU1

    >>643
    これ疑問だな
    どっちも季節関係ない気がする
    下手すりゃ1年ものがいい2年ものがいいと言い出す人もいるんじゃないかと思う

  • 647 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 17:04:10 ID:5NTFiNmU1

    捨てるわけにも行かないので
    コンソメ、ケチャップ、中農ソースに
    大豆水煮缶、パスタ、ベーコンを足してミネストローネ風にします

    長文連投失礼しました

  • 648 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 18:07:21 ID:5NTFiNmU1

    >>646
    ホットティーで割るんじゃない?
    かなり涼しくなってきたし

  • 649 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 18:11:24 ID:5NTFiNmU1

    以前、2ちゃんで梅酒の紅茶割りの事を書いたら、
    リプトンレモンティーで割った人がいて驚いた。
    さすがにそれは甘すぎでしょw

  • 650 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 18:21:35 ID:5NTFiNmU1

    >>649
    聞いてみてとりあえず割ってみたとか…w
    合わせるならキノコソテーとかかな

  • 651 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 18:24:56 ID:5NTFiNmU1

    かれいのホイル焼きで飲む。

  • 652 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 20:13:58 ID:5NTFiNmU1

    カレイ煮付けて翌日の煮凝りで一杯やりたい

  • 653 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-03 20:16:37 ID:5NTFiNmU1

    >>644
    微笑ましいねぇ
    味噌如きで喧嘩とは仲が良くて裏山なり
    老爺心ながら芋の味噌汁は煮干で白味噌、鰯のエグミを芋が抑えてなかなか良い
    理想を言えば冷蔵庫の片隅でババァのように萎びた芋を使うと旨味がぐっと増す
    死んだ方が良いババアが蔓延る中、萎び野菜は捨てるに惜しい味がある

    コンビニ焼売をレンジで温めてイーチコを啜る
    嗚呼昔は子供らと餃子、焼売の餡を捏ねつつ中華鍋で蒸焼にしたものだった

  • 654 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 01:34:08 ID:5NTFiNmU1

    犬HKの"世界入りにくい居酒屋"を見ながら
    山葵醤油でセブンのサラダチキン
    なかなか食指が動く番組だな

  • 655 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 03:25:45 ID:5NTFiNmU1

    昼はそうでもないけど夜はかなり涼しくなったんで、鍋でやろうかなと思って
    某一人前用の鍋の調理出汁を使って作ってみたら、期待してなかった
    ものの、これが予想外に

    「…は?なにこれ?」

    みたいな味でビックリしたわw

    申し訳程度に付いたような薄い出汁の色に反して、味は醤油より
    塩が効きすぎなほどだったんで、別の鍋に鰹だしを用意して
    そっちに半分移して醤油で味を調えたら、なんとかマトモな鍋になったw
    結局二人前の鍋になったけど、手間をかけた分、お手軽感なんか無いね
    まあ湯豆腐にすれば豆腐に味がついて良いのかもしれないけどね

    しかし一人用土鍋が1つじゃ、この冬は越せないかもと思ったから
    明日は2つぐらい買ってこないといけないなw

    気楽な独身オヤジの独り言ですわw

  • 656 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 04:15:59 ID:5NTFiNmU1

    鍋出汁で特売してるような既成品だと塩強いね
    手を出さないようにしてるけど
    もしあれば調味料の一部として利用できるね

  • 657 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 04:19:43 ID:5NTFiNmU1

    まあでもあれはあれでインスタントラーメン風と思えば
    食べれなくないと思うのですがw

  • 658 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 04:42:49 ID:5NTFiNmU1

    インスタントラーメン風の鍋は嫌だなあ
    そこまでして鍋食いたいと思わない
    それなら水炊きがいいわ

  • 659 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 06:09:58 ID:5NTFiNmU1

    だそうですよ?
    スーパーで売ってるお手軽鍋を買ってまで食べるよりは
    水炊きが良いそうです。彼に鍋を作るときはそうしてあげて下さい。

  • 660 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 06:40:25 ID:5NTFiNmU1

    たいした具材がないときは、インスタントラーメンのスープで鍋というのもよろし。具だくさんの
    ラーメンをアテにしているようなもの。マルちゃん正麺のシンプルなスープがおすすめ。

  • 661 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 07:06:54 ID:5NTFiNmU1

    鍋キューブやぷちっと鍋使ってるなー
    濃度調整できるし
    豆腐は欠かせない、味が染みた豆腐はいいツマミになる

  • 662 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 07:53:48 ID:5NTFiNmU1

    鍋物は魚醤とシマヤこんぶだしで大体やっつける

  • 663 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 09:47:04 ID:5NTFiNmU1

    インスタントラーメンの鍋って、そんなの嫌でしょw
    あんなもの腹減ってるけど料理するのが億劫な時に食べればイイ程度の味で
    わざわざ酒の肴にしたいと思うような味ではないのが普通だね
    鍋って肉魚野菜の旨味を引き出してるから旨いのに
    出汁の方が強調するようなものなんて、それはもはや鍋なんかじゃないw

    ラーメン板にでも行って「ラーメンスープの鍋って美味しいよね?」
    みたいなスレでも立ててヒッソリ楽しんでもらうものなんで
    わざわざ此処で話すようなモノじゃないよね?w

  • 664 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 09:49:29 ID:5NTFiNmU1

    好きにしなはれ

  • 665 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 10:45:53 ID:5NTFiNmU1

    自分で作った肴ならいいんじゃないのかな
    味のこのみは人それぞれだし

  • 666 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 10:52:19 ID:5NTFiNmU1

    ラーメンスープはチャーハンに使ったりする

  • 667 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 11:02:08 ID:5NTFiNmU1

    お手軽鍋はインスタント風といっているだけであって
    誰もインスタントラーメン鍋とは言っていないが?

  • 668 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 11:56:29 ID:5NTFiNmU1

    ゆで卵の味噌漬け
    丸3日漬けたら卵黄までしっかり味が入っててウマー
    でもちょっと漬けすぎたかな

  • 669 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 12:16:49 ID:5NTFiNmU1

    >>668
    その味噌は何かに使えるの?

  • 670 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 12:32:01 ID:5NTFiNmU1

    化学調味料って味覚障害起こして化学調味料が入ってない料理は
    すごく不味く感じるようになるからね
    ちゃんと鰹節と昆布の合わせ出汁を塩で調えた澄まし汁なのに
    その風味が全く感じられなくなって、味が薄いとか言うんだよな

    だから土用の丑の日に国産ウナギを食べて美味いとか言い出すw
    国産ウナギの旬は初冬あたりからなのに、それが美味いとかどうかしてるぜw
    むしろ土用の丑なら、それに合わせた養殖ウナギの方が美味いよ

    要は化学調味料がタップリ使われてるタレが美味いんだろうなw
    だったら鰯でイイのにw

  • 671 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 13:00:00 ID:5NTFiNmU1

    >>670
    会社で嫌われてない?

  • 672 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 13:01:15 ID:5NTFiNmU1

    >>669
    使えるんじゃないかな?
    私は捨てたけど……
    みりんと醤油で少しのばしてビニール袋で漬けたから、味噌の量も多少は抑えられたかな。

  • 673 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 13:13:14 ID:5NTFiNmU1

    >>671
    構うな、察してやれ

  • 674 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 13:16:16 ID:5NTFiNmU1

    旬の鰻を食べる人は少ないと思うよ
    土用の鰻ってこれだけアピールしてるし

  • 675 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 13:20:03 ID:5NTFiNmU1

    今日は麻婆豆腐とエリンギししとうの焼き浸しでも作るか
    夜が待ち遠しい

  • 676 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 13:24:31 ID:5NTFiNmU1

    ごんぎつねに川でうなぎを捕る描写があるよな
    野生のうなぎ食ってみたい

  • 677 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 15:43:17 ID:5NTFiNmU1

    汚蕎麦クンが文体変えて来たか 藁

  • 678 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 16:05:24 ID:5NTFiNmU1

    かれいの煮付けで飲み始める。

  • 679 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 16:18:36 ID:5NTFiNmU1

    今度は汚鍋クン

  • 680 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 17:17:51 ID:5NTFiNmU1

    みんなから完全無視されて、よっぽど辛かっただろうな
    でなきゃ普通は戻ってこないと思う

  • 681 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 17:34:15 ID:5NTFiNmU1

    簡単便利はいいんだけど
    何であれ(科調で)素材をころすような調理はアウトだなぁ
    >>670のようにいい具合にひと工夫すればいいと思う

  • 682 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 17:35:34 ID:5NTFiNmU1

    >>655だった

  • 683 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 20:06:28 ID:5NTFiNmU1

    インスタント蕎麦

  • 684 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 20:23:23 ID:5NTFiNmU1

    雲丹醤油なるものを貰ったので、
    冷凍卵の黄身を雲丹醤油に漬けてみた
    冷凍卵の白身は、白身だけで卵焼きにした

  • 685 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 20:26:33 ID:5NTFiNmU1

    牡蠣醤油はいつも愛用しておりますが
    雲丹醤油は知りませんでした
    お味のほうは如何でした?

  • 686 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 20:31:56 ID:5NTFiNmU1

    >>685
    まんま、ウニとしょうゆ!だよ
    ウニをしょうゆに溶かしただけって感じのドロッと濃い感じ
    表現力乏しくてごめんw

  • 687 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 20:34:53 ID:5NTFiNmU1

    >>686
    いやいや、ありがとうございます
    つまり、それをご飯に掛けるだけで
    うに丼が出来上がると、そういうわけですね。
    なんとお得な、、、夢のような醤油なのでしょうか・・・

  • 688 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-04 20:44:40 ID:5NTFiNmU1

    牡蠣醤油はおでん作る時の定番だわ
    ていうか牡蠣醤油のみで出汁にしてる

  • 689 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 01:00:05 ID:5NTFiNmU1

    >>687
    ご飯に掛けるなら粉雲丹のが美味だじょ

  • 690 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 02:05:10 ID:5NTFiNmU1

    おからを簡単に美味しく出来ないかな?
    すき焼きのタレで炒めるだけでも美味しいけど
    自分が作るとどうしても貧乏飯みたいになってしまうorz
    卯の花みたいなのも覚えたいな

  • 691 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 08:24:02 ID:5NTFiNmU1

    和え物とか?

  • 692 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 08:51:37 ID:5NTFiNmU1

    >>690
    おからのポテトサラダ風、簡単だし美味しいよ
    おからは出汁と牛乳でゆるめてから塩揉みした胡瓜、
    玉ねぎ、ツナとマヨネーズで和える

  • 693 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 10:24:14 ID:5NTFiNmU1

    「お惣菜のひじき」で作るというのが、いい発想だと思った。

    180 名前: もぐもぐ名無しさん Mail: 投稿日: 2015/10/04(日) 18:03:55.02
    おからとお惣菜のひじきを混ぜて、だし汁(だしの素と水で十分)とみりん(なければ砂糖)で煮立てながら
    伸ばしていくと卯の花は簡単にできるんだけど、とにかくもの凄い量ができる。
    冷凍も可能なんだが、冷蔵庫の臭いをすごく吸いやすいので、結構早めに食う必要がある。

  • 694 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 10:53:20 ID:5NTFiNmU1

    雲丹醤油の卵かけご飯美味しいよ

  • 695 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 11:52:48 ID:5NTFiNmU1

    卯の花はほかの具材を少しずつ用意する必要があるから面倒なんだよね。もう少しして金時にんじ
    んが出回ったら、具材だけ別に炊いた「卯の花の素」をこしらえて冷凍保存しようと思う。

  • 696 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 16:06:21 ID:5NTFiNmU1

    うちの家に大昔からあるお惣菜の本の「ごちそう風卯の花」には
    温めた程度に火にかけたおからに油をまぶしたあと一度
    ナベから下ろして卵を割り落として、混ぜてからダシで伸ばして炒り煮にしてた
    (具はフキとカマボコと生しいたけ)
    もしかしてタマゴが高級品だった頃の料理なのかもしれないけどw

  • 697 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 16:20:37 ID:5NTFiNmU1

    クリームシチューをつくった。手羽元の肉を外して骨でスープをとり、骨についた肉と軟骨をしゃ
    ぶりながらビールを飲む。満足じゃ。

  • 698 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 16:30:50 ID:5NTFiNmU1

    >>696
    昭和の頃の料理本は「とりあえず卵使っとけば豪華」みたいなのも多いからw
    あんま信用ならんよなw

  • 699 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 16:35:05 ID:5NTFiNmU1

    >>696
    おからの水分もいまのより多かったはずだから、ぱらっと仕上げるためのつなぎという側面もある
    のだろう。

  • 700 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 16:51:54 ID:5NTFiNmU1

    >>698
    しかも、平気でレシピに「うま味調味料」とあるw
    別にこれが悪いとは言わないけど、現在はわざわざレシピに書かない
    個人が勝手に使うだけで
    母親が持ってたレシピ本見ると面白いなあ
    バターは「バタ」表記だし

  • 701 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 17:25:54 ID:5NTFiNmU1

    >>700
    昭和の頃は有名な老舗料亭でも化調使ってたよ
    メディアで悪者にされてから無かったことになっただけ

  • 702 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 17:45:32 ID:5NTFiNmU1

    なぜか不評なインスタントラーメン鍋をつくる。具材は豚バラ肉ともやしだけ。

  • 703 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 18:55:56 ID:5NTFiNmU1

    おからは出汁を濃い目にするのがポイント
    これだけで今までどおりの味付けでOK

  • 704 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 20:04:06 ID:5NTFiNmU1

    血管切れてくだちい。

  • 705 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 20:36:36 ID:5NTFiNmU1

    >>702
    それ立派な普通の肉入りラーメンじゃないですかー
    おいしいですよねー

  • 706 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 20:53:31 ID:5NTFiNmU1

    インスタントラーメン鍋って大家族とかでたまに聞くメニューだけどやった事無いな

  • 707 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 20:59:59 ID:5NTFiNmU1

    >>696
    その本、暮しの手帖の別冊でしょ。

  • 708 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 21:49:34 ID:5NTFiNmU1

    自分は科調自体をどうとは思わないな
    使い方次第で、いまだに味の素は(幾時代を越えて)科調の王様だと思うし
    インスタントラーメンと冷飯のラーメンライスなんか他に代わるものがない

    しかし、せっかく旨い野菜や肉魚でつくる鍋に
    安い科調味全開のしょっぱい既成鍋用ダシをそのまま使う
    なんてのは嫌なだけ 悲しくなる

    もやしと肉くらいなら、肉ラーメンのラーメン抜きと思えばその簡易さがいいかもしれん
    てか、それならラーメン入れるは!w

  • 709 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 21:54:07 ID:5NTFiNmU1

    NG奨励が現れた、どうする!?

  • 710 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 22:05:18 ID:5NTFiNmU1

    てかインスタントラーメンも鍋で作れば鍋だよ、ということなら
    鍋は具がインスタント麺メインなら科調味全開でもいいんじゃね?

  • 711 名前: 692 2015-10-05 22:06:51 ID:5NTFiNmU1

    >>707
    タイトル気にしたことなかったので今見返したら「おそうざい一二ケ月/暮らしの手帖版」
    となっていた。奥付によると昭和44年版で定価1500円(なんかすごく高くない??)

    味の素とかいの一番はウチに無いし追いガツオ的に使ってるのかなと思って丸っと無視してたな〜

  • 712 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 22:17:11 ID:5NTFiNmU1

    >>711
    当時の暮らしの手帖の料理記事は、和食は吉兆、洋食は帝国ホテル、中華は赤坂飯店で、
    ぽっと出の料理評論家なんか相手にもしていない。
    読むほうもお手伝いのいるような(本来の意味での)中流家庭で、定価が高いのは当然なり。

  • 713 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-05 23:18:59 ID:5NTFiNmU1

    >>712
    それよりも、あの手の本や雑誌を出す出版社の最大の財源の広告収入なしでやってたから。

  • 714 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 12:05:29 ID:5NTFiNmU1

    >>711
    なんか見覚えある内容が引用されていると思ったらww
    実家にもあったわそれ 結構読んだな

  • 715 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 12:09:35 ID:5NTFiNmU1

    >>713
    広告収入無しだからといってアテにならないという好例みたいな雑誌だけどなw

  • 716 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 17:01:34 ID:5NTFiNmU1

    インスタントラーメン鍋って〆にインスタント麺いれるもんだと思ってるけど…違う?のびまくって美味しくないと思うんだけど

  • 717 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:06:33 ID:5NTFiNmU1

    切り干し大根とおあげさんの炊いたんで飲み始める。

  • 718 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:23:29 ID:5NTFiNmU1

    >>717
    出汁を使わずに戻し汁だけで炊いてみたが、これはアテというよりおばんざいだな。伏見の酒には
    合いそうだが、ビールなどにはもうひと工夫必要みたい。乾物は思った以上に奥が深い。

  • 719 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:35:30 ID:5NTFiNmU1

    >>718
    鶏胸肉の皮剥がして1枚ずつ平たくして冷凍してるんだけど
    凍ったままの鶏皮(切りやすいから)千切りにして
    サッと炒めて切干し大根やひじき煮に使うとコクが出て
    美味しいよ。

  • 720 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:42:31 ID:5NTFiNmU1

    鶏皮は鍋にするといいあてになる
    鶏皮とゴボウ、豆腐だけでいい
    鶏皮からでた脂、ゴボウの旨味が豆腐にしみてうまい

  • 721 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:46:12 ID:5NTFiNmU1

    へえー。鶏皮なんて捨ててたわ
    使い道あるんだね

  • 722 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:46:28 ID:5NTFiNmU1

    >>719
    鶏皮は使いみちが広いよね。コクが出るし、料理を固めるのにも使えるし、脂もとれる。

  • 723 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:49:29 ID:5NTFiNmU1

    そのままパリパリに焼いてもいいしくず野菜に少しいれて炒めてもいいし結構使える

  • 724 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:49:42 ID:5NTFiNmU1

    でもいちばん好きなのは、鶏皮を湯引きして千切りにし、冷やしたものかな。脂をとった後のカリ
    カリも捨てがたいが。

  • 725 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 18:51:53 ID:5NTFiNmU1

    今日はコハダの酢漬けじゃ〜

  • 726 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:00:39 ID:5NTFiNmU1

    >>725
    いいなあ。ここ山奥京都では、新鮮なこはだ(このしろ)はまず手に入らない。酢じめして食べる
    習慣もないみたいで、既製品も見かけないね。

    東京で酢じめの魚といえばまずこはだ。懐かしいなあ。

  • 727 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:02:40 ID:5NTFiNmU1

    あ、東京の場合は酢じめというより酢漬け(粟粒や唐辛子と一緒に漬ける)だな。

  • 728 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:09:49 ID:5NTFiNmU1

    山奥京都も美味しいものたくさんありそうだけどな
    海の幸には縁遠くなるかもしれないけど

  • 729 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:11:55 ID:5NTFiNmU1

    >>726
    コハダが安く手に入る地域なのぉ〜
    しかも旦那が全部作ってくれるのぉ〜
    と自慢してみる

    これじゃスレチなので旦那の受け売りだけど一応書こうかしら
    コハダは骨が多く臭い魚で(コノシロになるとより臭みが増す)
    酢漬け以外の食べ方は推奨されない。
    酢は骨を柔らかくし、臭みを取る作用がある。
    まず三枚におろして、両面塩を振って放置し、その後汁気を軽く拭き取る。
    それを、うちでは生姜酢・出汁用の利尻昆布・薄口醤油・砂糖に、お好みの時間漬ける(今回は丸一日)

    ちなみに今は水切り木綿豆腐に鰹節・いりごま・めんつゆ(三倍濃縮)で飲んでる
    ウマー、だいぶ酔った
    長文失礼

  • 730 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:14:28 ID:5NTFiNmU1

    >>729
    きぬかつぎと合わせていもなますにしようぜ

  • 731 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:19:30 ID:5NTFiNmU1

    >>729
    このしろは韓国でも薬膳の食材として珍重されているらしいんだけど、食べ方はなんと塩焼きが一
    般的なのだと。日本では「死体を焼く匂い」などと表現されて敬遠されているが、薬膳という観点
    ではそれが効くのかな。食文化の違いは面白いね。

  • 732 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:23:48 ID:5NTFiNmU1

    余った鶏皮は捨てずにぜひもう一品、簡単中華スープや
    白だしであっさりほんのりコクのある吸い物で

  • 733 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:29:31 ID:5NTFiNmU1

    >>731
    そうなんだ。
    韓国はすごいなぁ。
    興味はあるけど、やめておこう。

  • 734 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 19:30:23 ID:5NTFiNmU1

    >>730
    しないぜ

  • 735 名前: 700 2015-10-06 19:43:48 ID:5NTFiNmU1

    >>703
    あ、ダシだったのか、正直すまんかった

  • 736 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 20:02:00 ID:5NTFiNmU1

    いも天揚げた

  • 737 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 21:11:02 ID:5NTFiNmU1

    >>735
    699だけど自分宛てのレスとは思わなかったから気にしないで
    酔ってたんだろう

    煮物は出し濃い目で醤油とか塩分控えめが合うものと
    出し薄目で味付けが濃いのが良いのとあるからな

  • 738 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 21:16:50 ID:5NTFiNmU1

    今日は買ってきたきずしを炙ってみた

  • 739 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 21:27:55 ID:5NTFiNmU1

    >>737
    そのとおりだね。だしと塩気のバランスは食材により、酒により異なる。自作派の酒飲みの探究心
    をそそるテーマだ。

  • 740 名前: 692 2015-10-06 21:35:19 ID:5NTFiNmU1

    今夜は牛肉少々に大根ごぼうにんじんもやし竹輪に青ネギでうどんすき
    ダラダラ炊きながら飲むの美味い

  • 741 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-06 23:18:24 ID:5NTFiNmU1

    鮭とばが美味い

  • 742 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 00:15:38 ID:5NTFiNmU1

    牛肉は、ずいぶん食べてないなぁ
    最近料理にも使ってないわ

    今スーパーで100gいくらくらい?

  • 743 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 00:39:12 ID:5NTFiNmU1

    物に依るとしか

  • 744 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 00:42:49 ID:5NTFiNmU1

    ぴんきりだろけど
    輸入の薄いスライスなら200円未満

  • 745 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 11:42:34 ID:5NTFiNmU1

    オーストラリア産は固いが肉本来の味がする。
    値段も安い。

  • 746 名前: 692 2015-10-07 12:20:46 ID:5NTFiNmU1

    うち(兵庫県)の近所の肉屋で特選シャブシャブ用の肉は100g2000円〜
    肉じゃが用の切り落としとかカレー用のは500円〜700円てとこかな
    (特売日とかセール時の値段は除く)

  • 747 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 13:00:20 ID:5NTFiNmU1

    高過ぎだろ松坂牛?それとも芦屋辺りの高級店?

  • 748 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 13:11:28 ID:5NTFiNmU1

    米沢牛かもしれんな

  • 749 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 13:47:45 ID:5NTFiNmU1

    但馬牛なら激しく欲しい

  • 750 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 15:22:25 ID:5NTFiNmU1

    >>745
    こないだ買ったスネ肉はグラム150円だった
    なんかの間違いかと思ったが、煮込んで食ったからどうやら幻ではなかったんだろう

  • 751 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 18:59:58 ID:5NTFiNmU1

    白菜が美味い季節なったから牛肉とネギですき焼き風にする
    味が染みて、とろとろになった白菜の芯が好きなんや

  • 752 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 19:35:16 ID:5NTFiNmU1

    白菜の時は豚か鶏の方が良いな

  • 753 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 20:32:18 ID:5NTFiNmU1

    そろそろ畑菜が出まわり始めた。冬場の青菜はこれで決まり。

  • 754 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 20:33:59 ID:5NTFiNmU1

    >>751
    厚めに切った玉ねぎも良いよ
    これは逆に歯ごたえ残すくらいがベスト

  • 755 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 20:51:38 ID:5NTFiNmU1

    >>752
    昆布出汁で豚バラ白菜を交互にしゃぶしゃぶしてビールで流し込むと最高だな

  • 756 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 20:57:49 ID:5NTFiNmU1

    >>754
    なるほど、牛丼屋の牛皿みたいな感じかね
    舞茸とか入れても良さそう
    今度やってみる

  • 757 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 21:00:23 ID:5NTFiNmU1

    焼肉のたれの甘口もらって、
    あんまり使う調味料じゃないからググったら
    唐揚げの下味に使えるとのことだったのでやってみたけど…
    あまー…辛口の焼肉のタレならおいしいのかな

  • 758 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 22:50:51 ID:5NTFiNmU1

    日本でオージービーフは市民権を得てるみたいだけど
    最近よく見る安い冷凍スライスはスペイン産
    鶏肉のブラジル産みたいな感じなのか

  • 759 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-07 23:05:05 ID:5NTFiNmU1

    スペイン産は一応EU規格だし、イベリコ豚を連想して良いじゃないか

  • 760 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-10-08 07:47:11 ID:5NTFiNmU1

    オージービーフは美味しいお♪
    松阪牛とかのブランドよか赤身の歯応え感じるし

  • 761 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 10:52:26 ID:5NTFiNmU1

    脂身星人じゃないから牛赤肉大歓迎だわw

  • 762 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 18:38:32 ID:5NTFiNmU1

    >>757
    いますぐ瓶の中に醤油と酒を酢をちょっぴり足すんだ

  • 763 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 18:41:14 ID:5NTFiNmU1

    >>761
    脂身も嫌いじゃないんだけどね、牛も豚も。
    でも、酒の身ながら牛肉を味わうとなると、やっぱり赤身がいいかしらんと私は思います。
    反論はあってしかるべきなので、みなさん、ご自由にってところですか。

  • 764 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 18:52:30 ID:5NTFiNmU1

    自分はどうだろうと考えてみたけど家飲みで肉をアテにするのって滅多にない
    焼き鳥は好きだけど外で食べるからなあ
    そう考えてみると豚と牛をツマミとして調理してないことに気づいた
    牛すじ煮込みとか豚モツなど内臓系は食べるけど

  • 765 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 19:20:55 ID:5NTFiNmU1

    クロカワ生姜醤油につけて焼く
    これまたクロカワの苦味がまた酒に合うんだ

  • 766 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 19:57:00 ID:5NTFiNmU1

    >>764
    しゃぶしゃぶ・すき焼き・焼肉・肉野菜炒め・串カツ・メンチ
    鍋の豚バラ・肉団子・煮豚・角煮・叉焼あたりはどう?

  • 767 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 20:06:39 ID:5NTFiNmU1

    >>766
    鍋とか野菜炒めとか肉が主役じゃない料理はもちろん作るよ
    豚こまと鶏ももは安売りで買って小分け冷凍してる

    肉メインとなると思い出してみると豚の角煮を去年作ったのが最後っぽい
    避けてるわけじゃなく野菜と魚好きだから自然とこうなってるみたい

  • 768 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 20:11:35 ID:5NTFiNmU1

    つまみにたまに作るチャーシューはたいてい肩ロースだな
    醤油タレを少々垂らして白髪ねぎと辛子で

    たまのバラなら角煮にしちゃうかな

  • 769 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 20:23:00 ID:5NTFiNmU1

    豚肉となすびの味噌炒め旨いな
    酒が進む進む

  • 770 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 20:29:53 ID:5NTFiNmU1

    >>767
    かりかりベーコンは?

  • 771 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 20:31:45 ID:5NTFiNmU1

    味噌炒めとか味噌煮にすれば何でも美味くなるな
    味噌は偉大だ

  • 772 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 20:53:03 ID:5NTFiNmU1

    まさに今、そろそろなすの時季も終わりかなぁと思いながらなすの味噌炒め食ってる

  • 773 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 22:06:44 ID:5NTFiNmU1

    ことしは地元でなすが不作だったのか、いいのが並ばなくてまだ食べていないや。きゅうりのピク
    ルスで飲んでいる。

  • 774 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-08 22:12:09 ID:5NTFiNmU1

    >>767
    シャウエッセン的なのは?

  • 775 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 01:09:16 ID:5NTFiNmU1

                |         ̄¨¨` ー──---
                 |       ↓いい歳こいて働かない恥さらし反日非国民無職のイナダオヤジ                 
     兄ちゃん・・・・・   |                ┏━━━┓       
          ,, _     |                ┃    ┃ <ねぇイナダお兄ちゃん
         /     `、  |    ボー  _ _ .    ┃   ┃   就職活動もせずにパソコンばかりやっていると
        /       ヽ .|      ./    ヽ    ┃  ◎┃    国や親に迷惑をかけることになる
       i  ●    ● l |      l @  @  l    ┃    ┃ガチャ  ということがわからないの?
       l  U  し  Ul |      l   U   l    ┃    ┃ ガチャ 日本人は自分に厳しいのに
       l u  ___  u l | カタ   ヽ彡ρミ ノ.   ┗━━━┛     イナダ兄ちゃんのように自分に甘く
        >u、 _` --' _ U ィ l   カタ / i     ヽ、 <がんばっチャージ!  怠けている者は
      /  0   ̄  uヽ  |    / /l     l !  カタ           日本人として認定されないわけだが
    . /   u     0  ヽ| ___| i_l__ _l l_ カタ             .それでいいのー?
    /             |/   し'幵幵幵幵ソ |
                 ト'   └────

  • 776 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 01:49:52 ID:5NTFiNmU1

    >>771
    料理にもっと味噌を使いたいと思う今日この頃
    >>772
    そろそろなす、というそぼろ餡かけみたいな料理があるのかと思ってしまった

    なす味噌そぼろでも作ってみようかな

  • 777 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 06:17:52 ID:5NTFiNmU1

    >>774
    そういやシャウエッセン買ってる連中て何故か他のソーセージに厳しくない?
    シャウじゃなきゃ!的なw

    あれは何なんだろう?w

  • 778 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 07:52:43 ID:5NTFiNmU1

    まあ実際旨いしなあ、あれ

  • 779 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 08:07:44 ID:5NTFiNmU1

    食べ比べたことないからシャウもアルトも違いが分からん

  • 780 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 08:17:39 ID:5NTFiNmU1

    何なんだろう?って、美味しいからに決まってるのでは?

    実際は他にもうまいのはあるんだろうけどハズレたら嫌だし考えるの面倒くさいからシャウしか買わない

  • 781 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 09:04:53 ID:5NTFiNmU1

    豚肉と味噌を使ったアンダースー(油味噌)を作ると結構捗る
    豚バラブロックを一センチ角に切って味噌と炒めるんだけどこれがまたうまい
    味噌炒めじゃなくて具入り味噌みたいなやつだけど肴によし、〆のおにぎり入れてよし
    なかなかいける

  • 782 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 11:31:13 ID:5NTFiNmU1

    年寄りになったらシャウエッセンの脂たっぷりのが気持ち悪くなった
    今はゴテアラポー食べてる

  • 783 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 12:46:04 ID:5NTFiNmU1

    あれも結構脂キツイだろ

  • 784 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 14:46:30 ID:5NTFiNmU1

    年寄りと若者でスレを分けるべし
    漬け物とかイラネ

  • 785 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 14:59:49 ID:5NTFiNmU1

    というか、そんな事でいちいち苛つく
    お子様禁止すれば万事解決

  • 786 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 15:17:24 ID:5NTFiNmU1

    漬物いらねとかいう酒飲みがいるんだと驚愕

  • 787 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 15:28:23 ID:5NTFiNmU1

    いても悪くはないし、自分も若い時は酒は大好きだが漬け物別にイラネだったしな
    今はおいしく頂いておりますがw

  • 788 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 15:32:11 ID:5NTFiNmU1

    漬物イラネと
    スレ別けろじゃ
    話が全然違う

  • 789 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 15:38:49 ID:5NTFiNmU1

    まあ年をとってくると好きなつまみも変わってくるんだよね
    昔は肉類とか揚げ物で飲んでたのが、魚介類とかそれこそ漬物などが良くなってくる

  • 790 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 16:23:06 ID:5NTFiNmU1

    アルトバイエルンもGRANDが付くようになってから旨くなった
    でも小売の価格もシャウエッセンとほとんど変わらなくなったな

  • 791 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 16:34:13 ID:5NTFiNmU1

    お子ちゃまな俺は赤いウインナーでいいや

  • 792 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 16:35:22 ID:5NTFiNmU1

    自分が好きな肴を語ればいいのよ
    今日は何で飲もうかな
    チリコンカンでも作ってみようか

  • 793 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-10-09 16:35:23 ID:5NTFiNmU1

    お酒飲んでた頃は野沢菜のお漬物がアテだったお
    (o^∀^o)

  • 794 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 16:41:02 ID:5NTFiNmU1

    赤ウィンナーってそういえば一度も食べたこと無いな

  • 795 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 17:27:38 ID:5NTFiNmU1

    遠足や運動会の思い出話になるなあ

  • 796 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 17:47:25 ID:5NTFiNmU1

    飲んだ後にシメのサンドイッチに使いやすいからウインナーよりベーコンだなw

  • 797 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 18:36:13 ID:5NTFiNmU1

    ベーコンってお肉のお漬物だよね

  • 798 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 18:36:17 ID:5NTFiNmU1

    赤ウィンナーは串揚げ屋で食いたい

  • 799 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 18:38:02 ID:5NTFiNmU1

    ハムカツとかね
    家でやるにはちと手間だけど

  • 800 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 18:45:02 ID:5NTFiNmU1

    >>796
    ホットドッグもいいぞ。たまねぎのみじん切りをたっぷり載せて。

  • 801 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 19:04:23 ID:5NTFiNmU1

    >>797
    干物だろ

  • 802 名前: 加藤 ◆AMEDEO/zdr7. 2015-10-09 19:35:51 ID:5NTFiNmU1

    タコさんウインナ−がお弁当に入ってたあの頃

  • 803 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 19:59:30 ID:5NTFiNmU1

    久し振りに100円で購入出来る鮭の中骨水煮缶を見掛けたわ
    そのままでも美味しいけど工夫出来るかな?
    オーブンで焼いたらウナギの骨みたいにカリっとなるかな?

  • 804 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 20:07:15 ID:5NTFiNmU1

    赤ウィンナーは目で食べる!

  • 805 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 20:41:50 ID:5NTFiNmU1

    じっくり揚げた厚切りの芋天の甘みが日本酒に合うなー

  • 806 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 20:42:45 ID:5NTFiNmU1

    >>797
    マジレスすると
    ベーコンは煮干し

  • 807 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 20:46:06 ID:5NTFiNmU1

    >>801
    干物はジャーキーじゃね?

  • 808 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 20:52:47 ID:5NTFiNmU1

    塩漬けはハムか

  • 809 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 21:04:41 ID:5NTFiNmU1

    >>806
    まあそうだね
    よく「西洋のカツオブシ」とも言うけど、あの旨味はダシ的なものだろな

    迷ったらチーズとベーコンを乗せておけ、ってのはホントだわw

  • 810 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 21:16:18 ID:5NTFiNmU1

    >>806
    燻製は要らんのかよ

  • 811 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 21:31:21 ID:5NTFiNmU1

    そう、保存系にそそられる歳になった w
    塩,味噌、麹など漬け、干し、燻、その組合わせ
    調理以前の食品加工法

    ベーコンって加工過程で煮るの?

  • 812 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 22:10:13 ID:5NTFiNmU1

    煮ないよ?
    たまにジップロックに入れるか真空パックするかなんかして中心温度63℃以上になるまで加熱する猛者が居る位

  • 813 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 22:14:00 ID:5NTFiNmU1

    あ、加熱は茹でてやるっていう方法でね

  • 814 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 22:27:32 ID:5NTFiNmU1

    自作には色んなやり方があるんだな

    あと熟成てのがあるな
    素人一般にはハードル高い。。

  • 815 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 23:08:51 ID:5NTFiNmU1

    料理板ではあるけど流石にベーコンだのウインナーだの自作する気になれんなw
    俺は塩辛も買って済ますしな

  • 816 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 23:27:41 ID:5NTFiNmU1

    塩豚くらいは作るけどね
    塩辛は一時期はまって作りまくった

  • 817 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-09 23:35:11 ID:5NTFiNmU1

    既製品を使うもよし、ひと手間ふた手間かけて自作するもよし。

  • 818 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 00:00:20 ID:5NTFiNmU1

    塩豚うまいな
    ツマミにご飯に八面六臂の活躍だぜ
    炙ってレモン
    白菜と蒸し煮
    レタスとスープ

    腹減ってきたなあ!

  • 819 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 00:04:43 ID:5NTFiNmU1

    関税撤廃されるとエビはどの位安くなるんだろ?

  • 820 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 00:45:19 ID:5NTFiNmU1

    「エビが安く買えるならいいじゃない?」。けれどお宅はエビを買うにもやっとの生活レベルになるかも察れませんよ

  • 821 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 01:16:18 ID:5NTFiNmU1

    ネガティブな奴やなぁ

  • 822 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 01:38:29 ID:5NTFiNmU1

    なら蟹を食べる

  • 823 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 08:18:44 ID:5NTFiNmU1

    >>803
    くるねこのひとだったかが
    酢をかけて針生姜乗っけてた

    塩漬けしてくん製するから
    ベーコンはいぶりがっこだな

  • 824 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 12:54:34 ID:5NTFiNmU1

    肉はがっつり肉だけで食べるんでつまみにならない

  • 825 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 13:23:44 ID:5NTFiNmU1

    >>824
    だなあ、肉がメインで酒はお飲み物になっちまう。

  • 826 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 13:31:13 ID:5NTFiNmU1

    いつからお酒が飲み物じゃなくなった

  • 827 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 13:44:09 ID:5NTFiNmU1

    >>826
    ご指摘はごもっともなのですが、「酒がメインで酒の肴をいかにせん」というスレの趣旨からすると、
    コーラやウーロン茶同様の「お飲み物」になると書いたまでで。
    どうもすみません。

  • 828 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 13:56:19 ID:5NTFiNmU1

    低姿勢を装ってスレの傾向を矯正しようとしてるのミエミエだね

  • 829 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 13:56:41 ID:5NTFiNmU1

    お酒は美味しく楽しく慎ましく
    酒は飲んでも飲まれるな

    が、モットーでいかがでしょうか

  • 830 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 14:31:50 ID:5NTFiNmU1

    煮豚を仕込みつつ飲んでる
    食えるのは数時間後だけどな

  • 831 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 14:38:05 ID:5NTFiNmU1

    飲むと無性に手の混んだものを作りたくなる
    飲みながら作り始めるけど完成のころには自分も出来上がってて食べられない
    そして次の日のツマミになる

  • 832 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 14:57:27 ID:5NTFiNmU1

    おかずをつまみに晩酌ってパターンだけど、今日はカレーライスで
    おかずがサラダなので何か別のつまみを考えないといけない
    面倒だから柿ピーでいいか

  • 833 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 15:49:49 ID:5NTFiNmU1

    >>832
    日本人なんて皆そんなもんだよ
    食中酒がメインで実際の「酒の肴」なんて絶滅危惧種だもん

  • 834 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 17:18:24 ID:5NTFiNmU1

    塩辛とか、もろみ味噌とかも好きだぞ
    好きな日本酒飲む時はもう何もいらんくらい

  • 835 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 17:44:05 ID:5NTFiNmU1

    今宵は煮やっこでも作って、純米酒でもいただこうか。

  • 836 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 17:44:05 ID:5NTFiNmU1

    体は大事にしようね

  • 837 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 17:45:32 ID:5NTFiNmU1

    とりあえず、なすびを焼いて一杯やったら今日はそれで満足しよう

  • 838 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 17:48:26 ID:5NTFiNmU1

    >>836
    わかってるわ、あなた。
    心配くだすって、ありがとう。

  • 839 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 18:35:04 ID:5NTFiNmU1

    確かにカレーの時ってツマミに悩むな
    インド人はどうしてんのか思うわw

    まあ、簡単なマリネ作ったりじゃがいも焼いてチーズ乗せたりしてるけど

  • 840 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 18:48:28 ID:5NTFiNmU1

    あんたじゃないんです!
    >>834にです!
    タッチの差で遅れた

  • 841 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 18:54:37 ID:5NTFiNmU1

    お酒が切れちゃったよ、死活問題かもしれん

  • 842 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 19:01:37 ID:5NTFiNmU1

    カレーのときはビールか焼酎ハイボールで

  • 843 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 19:28:09 ID:5NTFiNmU1

    >>840
    しょっちゅうはやらないよー ありがとう

  • 844 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 19:34:47 ID:5NTFiNmU1

    カレーには焼酎の牛乳割で

  • 845 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-10 19:55:09 ID:5NTFiNmU1

    地鶏の手羽先をフライパンで焼いてビール。プルプルでたまらん。

  • 846 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 00:37:21 ID:5NTFiNmU1

    うまそうなブリの切り身が見切り品になってたんで、とりあえず買ってきて粕漬けにしといた

  • 847 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 00:50:19 ID:5NTFiNmU1

    >>846
    粕漬味噌漬は酒のアテに最適だよね。山奥で魚が高いから、安くてよいのが手に入ると、すかさず
    漬けてしまう。

  • 848 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 00:59:11 ID:5NTFiNmU1

    人形町の魚久のいか粕漬は絶品で、若いころよく食べたが、いざ京都に移住してみると、いかの粕
    漬はあまり見かけなかったりする。一夜干しするのが面倒だが、自作するしかないのかな。

  • 849 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 03:20:35 ID:5NTFiNmU1

    鰤の粕漬やったことないな
    イカに至っては考えたこともなかった

    是非やってみたい

  • 850 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 07:16:25 ID:5NTFiNmU1

    粕漬ってどうやって作るの?

  • 851 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 08:13:11 ID:5NTFiNmU1

    ブリを味噌粕漬けにしてブリの脂も浮いてる味噌粕もったいないなーと思って味噌汁の味噌代わりに使って
    それだけじゃ魚臭いかもと思ってネギの青い部分とショウガ、酒入れたらめちゃくちゃうまい粕汁ができた
    これ目当てにまた味噌粕漬け作ろうと思った

  • 852 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 09:51:08 ID:5NTFiNmU1

    >>850
    酒粕と味噌を酒で伸ばしてみりんや砂糖等で好みの味にして切り身を漬ける
    塩がしてある魚なら味噌は不要
    ポリ袋一つで簡単にできるよ

  • 853 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 12:09:38 ID:5NTFiNmU1

    >>851
    漬け味噌粕汁、なるほどねえ
    ちょっとしたアラ汁気分でいいかもしれない
    これも是非やってみたい

  • 854 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 12:27:06 ID:5NTFiNmU1

    ほぼアラ汁

  • 855 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 12:35:13 ID:5NTFiNmU1

    <酒造メーカーのお宅の酒かす使い>
    ・カレーや豚汁などの汁ものに・・・4人分で
      隠し味程度なら 20g
      酒かすの風味を生かすなら 80g
    ・肉じゃがなどの煮ものに・・・4人分で
      隠し味程度なら 10g
      酒かすの風味を生かすなら 40g
    ☆酒かすは水をかけて電子レンジに15〜30秒ほどかければ柔らかくなって使いやすくなる。

  • 856 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 12:45:59 ID:5NTFiNmU1

    魚の粕漬けはかなり適当に作ってもちゃんとおいしくできる。
    レンジで20秒くらいチンしてやわらかくした酒粕に、味噌・みりん・酒などを混ぜたら酒粕床。
    塩をふってしばらく置き、表面の水分をペーパーで拭き取った魚を漬けておくだけ。
    漬ける魚は鰆、鮭なんかがおすすめ。
    食べる時期もかなり融通が利くから、魚が安くなっているときに漬けてしまえば
    都合がいいときに食べられる。

    表面の酒粕を軽く洗い流してからグリルで焼いて食べるとほわんと酒粕の香りがしておいしい。
    冷めてもおいしいのでお弁当にも向いていると思う。

  • 857 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 13:00:13 ID:5NTFiNmU1

    ぼぼブラ汁

    スマン、我慢できなんだ。。

  • 858 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 13:21:35 ID:5NTFiNmU1

    休日の昼だし仕方ないな

  • 859 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 14:01:31 ID:5NTFiNmU1

    発酵させるツマミや酢のものツマミ好きはオノレ自身の発酵が始まった世の中に邪魔な年寄り

    うせろっ?

  • 860 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 14:10:17 ID:5NTFiNmU1

    昼から悪い酔い方してんなオイ

  • 861 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 14:21:02 ID:5NTFiNmU1

    自分に酔ってんだろ

  • 862 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 14:44:12 ID:5NTFiNmU1

    シチュー作ってフランスパンとワインで優雅な休日の午後を過ごす事にする(´・ω・`)

  • 863 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 14:59:35 ID:5NTFiNmU1

    もしやさっきのTV見た?
    大きいホロホロ肉のビーフシチュー旨そうだったね
    次の番組の鶏大根もそそられた 笑

  • 864 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 15:11:39 ID:5NTFiNmU1

    TVなんか見てるとバカになるよ
    もう遅いかもしれないけど

  • 865 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 15:21:24 ID:5NTFiNmU1

    >>862
    ただの食事じゃないか

  • 866 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 15:41:20 ID:5NTFiNmU1

    ボトル2本目に突入してるかもしれないぞw

  • 867 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 15:57:35 ID:5NTFiNmU1

    いいじゃん、肴と「お食事」を厳密に分けなきゃいけないもんでもなし

  • 868 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:04:38 ID:5NTFiNmU1

    酒は食事と一緒に飲むのが一番旨いと思うのです(´・ω・`)

  • 869 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:07:46 ID:5NTFiNmU1

    オノレ自身の発酵が始まった
    うせろっ?
    発酵させるツマミや年寄り酢のもの
    世の中に邪魔なツマミ好きは

  • 870 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:14:47 ID:5NTFiNmU1

    >>868
    今の日本人は酒と言っても食中酒が圧倒的多数派で、小鉢やナッツでゆっくり飲むとか、そういう文化無いからね
    お刺身や肉料理なんか出だしたら酒でなくご飯要求するオッサンも多いしな

  • 871 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:19:46 ID:5NTFiNmU1

    >>870
    そっすか
    酒ぐらい各自自由に飲ませてあげてもいいんじゃないですか?
    それとも自分の価値観を他人に押し付けるのが文化だとお考えですか?

  • 872 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:22:11 ID:5NTFiNmU1

    >>871
    食事と一緒にって言うから絡まれるんだよ
    白飯とおかずと酒を飲むってこと?

  • 873 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:23:25 ID:5NTFiNmU1

    >>871
    どうしたの突然?価値観の押し付け?誰が?いつ?何を?
    ここは酒の肴スレだし誰も何も押し付けている様に見えないんだが・・・・?

    少し外の空気でも吸ってきた方が良いんじゃないか?

  • 874 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:24:16 ID:5NTFiNmU1

    わらった

  • 875 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:25:03 ID:5NTFiNmU1

    TVのスイッチを切ったときから熟成がはじまるしな

  • 876 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:26:04 ID:5NTFiNmU1

    そう思うなら、それでいいんじゃないですかね。
    そういう人がいるというのも、これはこれで酒の肴ですな。

  • 877 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 16:35:31 ID:5NTFiNmU1

    気にすんなよ
    嫌味な言い回しが無自覚に染みついてる人も居るし

  • 878 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 18:07:12 ID:5NTFiNmU1

    旦那も会社でゴタゴタ起きて疲れてるから今日は2人でベロベロに酔うぞう

  • 879 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 18:08:32 ID:5NTFiNmU1

    誤爆

  • 880 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 19:11:33 ID:5NTFiNmU1

    小さな鉄板で長ネギと生シイタケ焼いただけで旨い

  • 881 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 20:11:07 ID:5NTFiNmU1

    寂しいなあ
    ほれ
    つ【なんか白いキノコ】

  • 882 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 20:24:19 ID:5NTFiNmU1

    えのきたけですね

  • 883 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-11 20:41:19 ID:5NTFiNmU1

    ネギと鶏ももを炒めてねぎまにすると美味い

  • 884 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-12 15:40:15 ID:5NTFiNmU1

    白いキノコといえばコレですね
    天使様に導かれアチラに逝くような味わいだとか
    ttp://mushroomsindex.com/result0099.htm

    白といえば白シメジもあるんで藤四郎さんはやめた方が良いですね
    さて白ワインで市販の舞茸バター炒め
    旨いのは間違いないが・・・所詮は栽培もんかぁ
    モノホンを喰ってみたいな

  • 885 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-12 16:33:32 ID:5NTFiNmU1

    きのこの鍋でビールを飲む。

  • 886 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-12 17:40:42 ID:5NTFiNmU1

    もうすぐきのこの日だな

    八丁味噌買ってみた
    さっそく鯖と鶏肉漬けた

    八丁味噌のきのこ鍋も楽しみだ

  • 887 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-12 19:05:25 ID:5NTFiNmU1

    麻婆豆腐に酎ハイは合うかなぁ
    ちょっとやってみようかなあ

  • 888 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-12 19:13:39 ID:5NTFiNmU1

    >>887
    合うよ!花山椒きかせると最高!

  • 889 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-12 19:15:52 ID:5NTFiNmU1

    >>888
    すごい早いレスありがと!
    早速やってみるよ!

  • 890 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-12 22:04:29 ID:5NTFiNmU1

    牛肉ちょっとで青ネギとシラタキとゴボウにエノキに豆腐たっぷり
    薄めの割下でスキヤキやったら飯より酒が進んだ

  • 891 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-13 00:51:54 ID:5NTFiNmU1

    だし巻き卵って卵1個に対して出汁は何cc入れて作るもんなのかな?

  • 892 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-13 07:12:04 ID:5NTFiNmU1

    信用できそうなレシピ本をあたりなさい

  • 893 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-13 11:18:30 ID:5NTFiNmU1

    豚タン茹でて刻んでキュウリと一緒に和えたら妙にうまかった
    次はピーナツだれにしよう

  • 894 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-13 12:05:05 ID:5NTFiNmU1

    >>891
    俺はL寸卵3個に90ccの出汁を溶いて1本の分量にしてる

  • 895 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-13 19:15:21 ID:5NTFiNmU1

    >>893
    うちは生ハムきゅうりにした
    きゅうりに、塩の他、ニンニクすりつぶしをすこ〜しこすり付けるとおいしい
    口が臭くなるけど。スコッチやバーボンに合う

  • 896 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-13 19:26:24 ID:5NTFiNmU1

    >>894
    ありがとう!
    結構入れるんだね。
    難しそうだけど練習してみる

  • 897 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-13 21:09:27 ID:5NTFiNmU1

    ちなみに出汁の量が多くなるほど巻く難易度が上がる

    簡単な方法の一つとしてホットプレートにジャーと流してヘラで丸めていくってのがある
    これは鉄板焼きの店でやってるのを見て思いついた

  • 898 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 16:44:10 ID:5NTFiNmU1

    かぶらな(葉っぱを食べるためのカブ。小さいカブがついている)を炒り煮して、ご飯にのせる常
    備菜をつくったんだけど、これ酒のアテにしてもよさそうだ。苦味と辛味がいい感じ。

  • 899 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 18:26:03 ID:5NTFiNmU1

    酒とつまみで一杯やる前に野菜食べておこうとおもって
    小松菜のおひたしを作って食べたら、
    おなか一杯になってしまったでござるよ

  • 900 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 19:40:44 ID:5NTFiNmU1

    ええじゃないか

  • 901 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 19:51:51 ID:5NTFiNmU1

    どれだけの量のお浸しやねんw

  • 902 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 21:07:31 ID:5NTFiNmU1

    胡麻和えとかうまいよな

  • 903 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 21:12:59 ID:5NTFiNmU1

    春菊とかな
    黒すり胡麻で和えると美味いね
    鍋に入れると邪魔だけどw

  • 904 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 21:21:40 ID:5NTFiNmU1

    鍋の春菊が好きなのに…
    春菊は生のサラダも好き

  • 905 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 21:45:46 ID:5NTFiNmU1

    >>903
    春菊の胡麻和え最高だよね
    ただ、作る前→完成品で量が激減するのがちょっとがっかりするんだよね

  • 906 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 21:46:16 ID:5NTFiNmU1

    春菊の一番好きな食べ方はかき揚げだな

  • 907 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 22:03:52 ID:5NTFiNmU1

    春の春菊もサラダ的に良いけど
    やっぱ秋のホロニガ春菊はいいよね
    香りも強いし
    私は小鍋に昆布をしいて豆腐もいいんだが
    豚バラをまず大量投入浮いた脂でギトギトになったところで
    春菊を脂に搦めてポン酢で始めて、最期は新鮮生醤油をかけて食う
    ビールで始めてお湯割り焼酎から25度そのまま生焼酎へ
    問題は次の日の二日酔いだな・・・毎回懲りずによくやると思う キャハ!

  • 908 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 22:21:35 ID:5NTFiNmU1

    春菊とバラ肉だけの鍋も美味いよね。

  • 909 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-14 22:36:24 ID:5NTFiNmU1

    俺は春菊天が好きだな
    葉物青物で天ぷらになるものって意外と少ないし

  • 910 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 00:01:49 ID:5NTFiNmU1

    最初に野菜を食べと
    あんま二日酔いにはならんよ
    自己流だけど

  • 911 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 00:39:31 ID:5NTFiNmU1

    >>910
    家飲みだとみんなそんなもんじゃん?
    酒と晩飯の区別がついてない人も多いみたいだけど

  • 912 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 00:40:35 ID:5NTFiNmU1

    すき焼きの春菊がたまらんてす

  • 913 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 00:41:27 ID:5NTFiNmU1

    ご飯と一緒に食べたら晩飯
    おかずと酒なら晩酌

  • 914 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 01:04:54 ID:5NTFiNmU1

    鍋に春菊は欠かせない
    鍋でなくても春菊は大好き

  • 915 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 01:15:31 ID:5NTFiNmU1

    >>909
    自分も春菊の天ぷら大好きだよ!ってか天ぷらの中で断トツが春菊だよ

    本当は今は亡きばーちゃんが作ってくれたのが特に一番なんだけど

  • 916 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 01:36:37 ID:5NTFiNmU1

    牛すじって何時間位煮込む必要があるの?
    圧力鍋必須?

  • 917 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 01:39:35 ID:5NTFiNmU1

    >>916
    圧力鍋なしでやろうと思うなんて無謀…
    特にこだわらなきゃ圧力鍋なんて安いんだから買うべき

  • 918 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 02:11:18 ID:5NTFiNmU1

    >>908
    ニラでもおいしいよ

  • 919 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 02:37:38 ID:5NTFiNmU1

    明日は鍋やな

  • 920 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 03:09:03 ID:5NTFiNmU1

    >>917
    圧力鍋持ってるのを思い出したw
    初めは角煮作る為に買ったんだけど
    角煮は圧力鍋使わない方が美味しく出来るし
    結局軟骨煮込む時しか使ってなかったわ

    そういや料理人やってる友達が圧力鍋は軟骨とスジにだけ使ってるって言ってたな

  • 921 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 03:37:51 ID:5NTFiNmU1

    好きずきだしモノにもよるけど、小一時間で食べられるけどね
    煮込み前の処理の方が重要な気がする

  • 922 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 04:18:59 ID:5NTFiNmU1

    >>920
    俺は玄米炊きと下茹でと寸胴代わに使ってるな

  • 923 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 05:18:17 ID:5NTFiNmU1

    >>921
    その位で食べられるんですね。
    長時間煮込む物を作る時は何食分も作るので
    ちょっとずつ食べながら丁度良い時間を見付けるのも良さそうですね。
    下処理も丁寧にやってみます。

    >>922
    玄米良いですね
    上のレスで玄米の焼きおにぎりが食べたかったのを思い出した
    ちょっと挑戦してみます

  • 924 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 11:46:28 ID:5NTFiNmU1

    春菊いいなー
    春菊天も好きだが鍋に入ってるのも大好きだ

  • 925 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 12:45:12 ID:5NTFiNmU1

    >>924
    茄子と春菊は人生に疲れてくると美味く感じるらしい

  • 926 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 12:50:04 ID:5NTFiNmU1

    最近になって茄子や春菊の旨さが分かるようになった

  • 927 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 12:53:02 ID:5NTFiNmU1

    >>925
    えー。若いころからの好物だけどな。うどん屋さんに春菊天やナス天、ゴボ天があるとうれしい。

    久しぶりに天ぷらもいいな。でも今夜の晩酌はもやしときのこの鍋。

  • 928 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 13:00:25 ID:5NTFiNmU1

    家庭での天ぷらは、エビ・キス・イカのほか、サツマイモ・レンコン、そして最後にニンジンが
    なければ気分が出ない。
    一人暮らしではとても難しい。
    子供の頃に母が作った天ぷらの高揚感が、すごく懐かしい。

  • 929 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 13:06:02 ID:5NTFiNmU1

    >>927
    苦労を苦労と思わないアグレッシブなタイプでは?

  • 930 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 13:17:04 ID:5NTFiNmU1

    >>928
    冷凍できる素材は天ぷら用に切って冷凍してある。少しずつ食べたいもんね。

  • 931 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 13:27:29 ID:5NTFiNmU1

    >>929
    若いころから人生に疲れていたという説も。

  • 932 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 13:28:32 ID:5NTFiNmU1

    >>925
    茄子も春菊も子供の頃から好物なんだがw

  • 933 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 17:24:01 ID:5NTFiNmU1

    >>932
    子供の頃から人生に疲れていたのでしょうなとw
    私も疲れていたんだろなー

    もっと疲れている今は、さらに大好きになっちまったw

  • 934 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 18:10:33 ID:5NTFiNmU1

    新しく買った土鍋で湯豆腐
    テレビでもよく紹介される某商店街が近所にあるもんで
    スーパーじゃなくてちゃんとした豆腐屋で気軽に買えるからありがたい

  • 935 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 19:22:53 ID:5NTFiNmU1

    鶏だんごとゴボウで鍋にした
    白菜とネギ、豆腐に油揚げ、マロニー、あと春菊もw
    また鍋の季節になったなー

  • 936 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 19:29:19 ID:5NTFiNmU1

    チーズのブロックを
    ベーコンで巻いて
    春巻きの皮で包んで冷凍してます
    なんかもう一品の時にオーブンでやいたら
    あらおいしです
    あんま料理できんもんで

  • 937 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 19:35:58 ID:5NTFiNmU1

    >>936
    そこに大葉も入れたら最高
    カロリー半端無いけど春巻の皮とベーコン(ウィンナー)とチーズ、最強w

  • 938 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 20:19:24 ID:5NTFiNmU1

    >>931
    なんてこった 昔から人生に疲れていて今はもっと疲れてるってのか
    くそ、春菊と茄子を肴に一杯やってやる

  • 939 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:09:50 ID:5NTFiNmU1

    ゴーヤをベランダ菜園で栽培している人は
    是非とも葉っぱを天ぷらにしてみてくれ。
    パリパリで、苦ウマ。
    今年はとっくに終わったから、来シーズンにでも。

  • 940 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:13:16 ID:5NTFiNmU1

    >>938
    どんな風に調理したかkwsk

  • 941 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:19:59 ID:5NTFiNmU1

    茄子はフライパンで焼いて胡麻味噌かけた
    春菊は湯豆腐に入れた

  • 942 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:30:02 ID:5NTFiNmU1

    湯豆腐に春菊とはおつですな。参考になりました

  • 943 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:31:44 ID:5NTFiNmU1

    >>937
    大葉〜?って思ったけど
    焼き鳥屋にチーズ大葉巻いてあるからありですな
    でもわし大量に作って冷凍するから無理かもです

  • 944 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:32:29 ID:5NTFiNmU1

    実際、ストレスあると苦味をウマイと感じるらしいね
    まあ毎日のビール美味いからどうでも良いけどw

    >>939
    その発想は無かった
    葉っぱも食えるんだなー

  • 945 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:35:06 ID:5NTFiNmU1

    ゴーヤが行けるなら、キュウリもいけるんじゃなかろうか
    いやいや、メロンだってきっと

  • 946 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:37:07 ID:5NTFiNmU1

    春菊と似た感じやと思うけど人参葉の天ぷら?かき揚げ?も好きやなあ

  • 947 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:46:21 ID:5NTFiNmU1

    >>945
    育て主に平気で擦過傷を負わすあの凶暴な葉のガサガサ感が、揚げたら意外にいけるかも。
    但し俺はやらんぞ。
    来年の夏、是非ともレポ待つ!

  • 948 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:49:54 ID:5NTFiNmU1

    春菊なんだが、薄切りにしたラッキョと赤パプリカと一緒にラッキョ酢&すりゴマで和えたやつ、うまいから試してー。
    つまみはもちろん、スレチだけどお弁当にもいいよ。

  • 949 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 21:59:34 ID:5NTFiNmU1

    >>946
    おひたしかごま和えにするのが一般的だが、天ぷらもおいしそうだ。こんどやってみよう。

  • 950 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 22:05:21 ID:5NTFiNmU1

    なんという良スレ

  • 951 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 22:09:47 ID:5NTFiNmU1

    春菊は豚の脂と味噌汁にするのが好きだが、酒の肴とは言い難いかな。

  • 952 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 22:20:00 ID:5NTFiNmU1

    ゴーヤの葉のテンプラって
    サボテンみたいな感じと脳内変換してみた

  • 953 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 22:42:30 ID:5NTFiNmU1

    人参の葉の天婦羅は激ウマだぞ
    葉物の天婦羅の最高峰だと個人的には思う

  • 954 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 22:58:29 ID:5NTFiNmU1

    >>951
    具だくさんの汁で酒を飲むのもよろし。根菜類がおいしい季節だからね。きょう、今シーズン初の
    金時にんじんが店に並んだから、さっそく豚汁にした。

  • 955 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 23:03:05 ID:5NTFiNmU1

    スーパーで売ってる人参には葉っぱ付いてないからなぁ

  • 956 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 23:08:05 ID:5NTFiNmU1

    >>955
    葉っぱだけ売っている。葉っぱを食べるために育てたものだが、それにしてもにんじん本体よりは
    るかに値段が高いのが謎だ。

  • 957 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 23:12:53 ID:5NTFiNmU1

    >>937ベーコンじゃなくて鶏のささみを茹でてほぐしたものならよく作る
    ベーコンよりは気持ちカロリー抑えられないだろうか?

  • 958 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-15 23:56:08 ID:5NTFiNmU1

    大根なら間引いたのが抜き菜って名前で売られてて
    葉っぱを堪能できるね

  • 959 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 00:47:34 ID:5NTFiNmU1

    ニンジンは本体普通に天ぷらにしても美味いよね

    >>946
    >人参葉の天ぷら?かき揚げ?

    正確には精進揚と言うんだろうけど人参葉とか紫蘇とかは便宜上「天ぷら」でいいんじゃん?
    掻揚みたいに掻いて揚げるわけじゃないし

  • 960 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 12:38:25 ID:5NTFiNmU1

    >>946氏は葉っぱ単品を揚げてあるイメージが浮かばなかったんじゃないか
    三つ葉の天ぷらも好きだな

  • 961 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 13:14:51 ID:5NTFiNmU1

    酒粕を酒でクリーム状に伸ばしておくと色々使いやすい
    和え物や鍋にさっと使えて便利だ
    蒸し鶏の酒粕クリーム和えや白和えに混ぜるのもいい
    鍋に使う時もすぐ溶ける

  • 962 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 18:28:59 ID:5NTFiNmU1

    >>961
    板粕は温めて練ったり、いろいろ大変だからね。酒で練った練り粕というのも売っている。味噌と
    同じ感覚で使えるから便利。

  • 963 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 18:49:13 ID:5NTFiNmU1

    通販サイトを見ると、たくさんの酒蔵が酒粕を出品しているんだな。クール便になるから送料はや
    や高いが、これは楽しみが増えたぞ。

    酒粕はもっと見直されてよい食材・調味料だと思う。それ自体完全栄養に近いし、どんな食材もお
    いしくする力を持っている。ひところ流行した塩麹並みに応用範囲が広い。なにより酒との相性が
    いいからね。

  • 964 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 19:02:43 ID:5NTFiNmU1

    酒粕とおからは酒の肴としての応用範囲が広いよね。あ、おからはそうでもないか。でも好きだ。

    両方とも製造元では産業廃棄物扱いになることが多いらしいってのが可哀そうだ。

  • 965 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 19:07:12 ID:5NTFiNmU1

    昨日湯豆腐に春菊の話があったので、今日真似してみようと思ったら
    スーパーに春菊が売られていなかったでござるよ。
    代わりに水菜を買って、思わず鶏肉も入れて、すっかり鍋になったでござるよ。
    さてそれでは晩酌始めますかね。

  • 966 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 19:13:13 ID:5NTFiNmU1

    >>964
    豆腐屋で働いていたことがあるのだが、おからはほぼゴミとして処分される。売り物の食品として
    相応の管理をするだけでもコスト割れだもん。このごろは健康食品向けの利用が増えているのだろ
    うが、最終製品がバカ高い割には供給する側にメリットがない。実に残念なことだね。

    前にも書いたが、ことしは金時にんじんが出回っているうちに「卯の花の具セット」をたくさんこ
    しらえて、小分け冷凍しようと思う。

  • 967 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 19:17:01 ID:5NTFiNmU1

    >>965
    京都の湯豆腐には水菜(だけ)を入れるから、本来の姿なのかも。

  • 968 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 19:30:05 ID:5NTFiNmU1

    >>967
    そうなんですか、レスありがとうございます。
    それにしても水菜旨いですね・・・むしゃむしゃいっちゃいます

  • 969 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 19:34:36 ID:5NTFiNmU1

    水菜おいしいよね。このごろは京都だけでなく、茨城県など関東でも栽培されていて普通に手に入
    るし、白菜みたいに値段が乱高下しない。淡白な具から脂っこい具までなんでも合うから、鍋の具
    材として万能に近い。

  • 970 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 20:26:36 ID:5NTFiNmU1

    >>961〜見てスーパーに舞い戻り
    ¥298/500gというやたら分厚い酒粕買ってきた
    これから存分に酒粕調理を堪能するとしよう

    今日は味噌粕鍋
    和え物もいいな〜

  • 971 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 20:52:50 ID:5NTFiNmU1

    体あったまりそうでいいですね〜

  • 972 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 21:05:41 ID:5NTFiNmU1

    >>971
    寒い時期には最高だよ。大阪あたりの立ち飲み屋では、粕汁で酒を飲むおっさんがたくさんいる。

  • 973 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 21:05:52 ID:5NTFiNmU1

    鍋にはいわしのすり身
    豆腐と春菊の半分は白和えにします!

  • 974 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 21:10:48 ID:5NTFiNmU1

    水菜はハリハリ鍋とか常世鍋にするなら最近出回ってるサラダ用水菜でなく色の濃い露地物を買うのお勧め
    土が付いてて洗うの大変だけど菜っ葉の風味と歯ごたえが全然違う

  • 975 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 21:11:22 ID:5NTFiNmU1

    最近やたら豆苗宣伝されてるけど、
    何度食べても筋っぽくて美味しいと思えない

  • 976 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 21:59:07 ID:5NTFiNmU1

    >>975
    あ、同感
    ほのかな豆の香ばしさでもありそうで買ってみたがスジがきついね。
    それともうまい調理法があるのかな?
    再生も二度目までな気がした。いよいよスジ張ってくるし。
    観葉植物としてはかわいくていいんだけど。。

  • 977 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 22:27:21 ID:5NTFiNmU1

    豆苗は、豆の部分が意外と美味しい気がするのは私だけだろうか

  • 978 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 22:32:17 ID:5NTFiNmU1

    >>980踏んだ人は次スレ立ててね

  • 979 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-16 23:07:33 ID:5NTFiNmU1

    豆苗の根っこを水耕栽培してもう一度収穫するのは有名だが
    それをさらに育てて収穫した豆は凄く苦い

    これ豆な

  • 980 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 12:41:30 ID:5NTFiNmU1

    そろそろ今晩の酒の肴を考えても良い時間だよね

  • 981 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 16:08:50 ID:5NTFiNmU1

    モツ鍋

  • 982 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 16:23:18 ID:5NTFiNmU1

    >>979
    んなことない
    美味しいさやえんどうがたくさん採れたよ!

  • 983 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 17:52:40 ID:5NTFiNmU1

    sssp://img.2ch.sc/ico/nurupo_ga_1.gif
    手羽元のフライドチキンでビールを飲む。味つけは塩とタイム、チリペッパーのみ。揚げ油を新し
    くしたこともあり、さっぱりしておいしい。

  • 984 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 21:02:10 ID:5NTFiNmU1

    レス止まってる

  • 985 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 21:02:46 ID:5NTFiNmU1

    あえて980踏んでみる
    立てられなかったらごめんね

  • 986 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 21:09:36 ID:5NTFiNmU1

    ほい
    酒の肴〜37品目 [転載禁止](c)2ch.net
    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1445083741/

  • 987 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 21:50:14 ID:5NTFiNmU1

    >>986
    スレ立て乙です
    おでんに昨日から入れてた焼き豆腐がうまい
    座敷鍋と評した魯山人先生ですがその後の進化は予想出来なかったみたいですね
    低温茹のメイクインも味がしみるとおおっという味になる
    おでん(かんと炊)偉大なり

  • 988 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 22:05:05 ID:5NTFiNmU1

    スレ立て乙

    今日は米ナスを買ってたので練りみそ作って田楽にした
    ごま油たっぷり塗ってグリルで焼いたんだけどやっぱり丸揚げの方が美味いかなー

  • 989 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 22:41:53 ID:5NTFiNmU1

    茄子は大好きなんだけど美味しい食べ方って油が必要なのが多いから
    ダイエット中の身としては漬け物一択になるのが辛い

    酒飲みのみんなは体型気にしてる?
    30半ばになって好きなもの食ってると大変な事になってしまってね

  • 990 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 22:43:54 ID:5NTFiNmU1

    40過ぎたら自然に食えなくなるから気にすんな

  • 991 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 22:45:46 ID:5NTFiNmU1

    安室ちゃんと同い年だけど、腹の違いを見て白目になる

  • 992 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 22:49:10 ID:5NTFiNmU1

    >>990
    別にそこまで見た目に気を使ってる訳じゃないんだけど
    スーツとか段々キツくなって履けなくなったりするとなw
    確かに40過ぎるとまた痩せていくイメージだわ

    >>991
    同世代よ
    お互い頑張ろうw

  • 993 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 22:52:08 ID:5NTFiNmU1

    茄子は皮ごと黒こげになるまで焼いて生醤と醤油と鰹節で食べるのが好きだな
    ビール好きだけど太るから糖質オフのヤツを飲んでる

  • 994 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 23:34:43 ID:5NTFiNmU1

    >>987
    低温じんわり茹でメークインはたまりませんな

    >>988
    早い時間におやつのつもりで大根とこんにゃく茹でて味噌田楽にしたが
    それで結構お腹ふくれてしまった

    鍋ラーメンで〆るべくニラ買いに行くも出てない
    惣菜のナスの天ぷら衝動買いしてしもたわい

  • 995 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 23:50:41 ID:5NTFiNmU1

    >>989
    油使わなくても、皮ごとグリルで丸焼きにして、皮剥いて生姜醤油で!!!
    ガクの周りと、縦に数本包丁で切れ目入れると、うまく皮が剥けるよ

  • 996 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 23:54:12 ID:5NTFiNmU1

    あかん、スレ読んでたら夜中なのに腹減ってきたよ・・・どうしよ

  • 997 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 23:54:44 ID:5NTFiNmU1

    >>990
    俺より大食いで大酒飲みの80過ぎの爺さんがいるんだがw

  • 998 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 23:57:36 ID:5NTFiNmU1

    茄子は栄養ないのにうまいよなあ

  • 999 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-17 23:59:18 ID:5NTFiNmU1

    ナスの紫色の色素成分の名前は、ナスニンって言うんだぞ
    かわいいだろ

  • 1000 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-18 00:06:43 ID:5NTFiNmU1

    >>996
    酒呑んで寝とけ

  • 1001 名前: ぱくぱく名無しさん 2015-10-18 00:07:47 ID:5NTFiNmU1

    >>1000
    さっき飲んだのだけど、酔いが醒めちゃったのよね

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1
  • 2

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s