-
1 名前: ぱくぱく名無しさん 2020-01-13 23:58:34 ID:2OTNhM2Zi
鉄製のフライパン全般についての情報交換スレです
材質、加工による特徴・違いや料理への応用等々
※ 荒らし・煽りなどは徹底して放置でお願いします
※ 次スレは>>980が立ててください
関連スレ
フライパン総合スレ 7枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1552541754/
鍋なべ総合 4 行平(雪平鍋)・ダッチ・スキレット他
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1524319752/
【フッ素樹脂】コーティングフライパン総合スレ1【セラミック】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1535899432/
【Turk】タークのフライパンを語るスレ1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1447495476/
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 16鍋目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1562391995/
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ? 2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1539963139/
前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 67
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1573753199/ -
252 名前: ぱくぱく名無しさん 2020-01-30 09:16:05 ID:2OTNhM2Zi
玉子焼き屋はアルミ、料理屋は銅の鍋が多いね。使った後、彼らは中国料理屋のように
完全に油を落とし切るまでは洗ってない。焼き切れる鍋でもないし、摩擦もよくないしね。
営業最初の使いはじめには、前回の酸化した油をなんとかしながら新しい油膜をつけない
といけない。一般的なやり方としては、油を目いっぱい注いでしばらく維持(200℃弱くらい)
して、油で前の油を洗い落しながらから、じっくりなじませてから油を切るってやり方。
こういうのは1個目を焼く前だけの工程で、2個目からはやらないよ。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。