全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

鉄のフライパンって可愛いね 64

  • 1 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-14 19:55:44 ID:kYjkwNjIz

    鉄製のフライパン全般についての情報交換スレです
    材質、加工による特徴・違いや料理への応用等々

    ※ 荒らし・煽りなどは徹底して放置でお願いします

    ※ 次スレは>>980以降立ててる人が宣言して立てて下さい

    関連スレ
    【Turk】タークのフライパンを語るスレ1
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1447495476/
    フライパン総合スレ 6枚目
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1533047962/
    鉄のフライパンは洗わないよな?
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/
    【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 15鍋目
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1536242809/
    銅鍋・銅フライパンって総合どうよ? 2
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1539963139/
    鍋なべ総合 4 行平(雪平鍋)・ダッチ・スキレット他
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1524319752/

    前スレ
    鉄のフライパンって可愛いね 63
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1551141653/

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1555239344/

  • 2 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-14 21:59:39 ID:kYjkwNjIz

    1越

  • 3 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-14 21:59:55 ID:kYjkwNjIz

    間違えた
    1乙

  • 4 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-14 22:10:39 ID:kYjkwNjIz

    1乙

  • 5 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-14 22:12:56 ID:kYjkwNjIz

    1越

  • 6 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-14 22:57:36 ID:kYjkwNjIz

    鉄パンのコーティングって皆直ぐに剥がすのか?

  • 7 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 15:55:35 ID:kYjkwNjIz

    錆止めなら速攻剥がした。シリコンのは剥がさずに使ってるけどもどうも剥がれてくる状態が心配で気持ち的には宜しくない。
    まあくっつかないからスルーはしてるが、ステンレスたわしで思いっきり傷つくからなあ。もう少し使い込むと落ち着くんだろうけど。

  • 8 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 19:06:51 ID:kYjkwNjIz

    >・鉄のフライパンの製法上の分別
    >
    >【鉄板フライパン・鉄パン】
    > 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
    > 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
    > 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
    > また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。
    >
    >【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
    > 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
    > 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。
    >
    >【エンボス加工】
    > 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
    > 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
    > また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。
    >
    >【スキレット】
    > アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
    > 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。
    >
    >【鋳物】
    > 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
    > 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
    > フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。
    >
    >【南部鉄器】
    > 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
    > 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。

  • 9 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 19:07:36 ID:kYjkwNjIz

    ・フライパンの形状

    【平底フライパン】
     一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
     Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

    【中華鍋】
     底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
     薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

    【炒め鍋】
     【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
     名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

    【オーブン用フライパン】
     本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
     柄が極端に短くなっている。

    【オーバルパン・レクタングルパン】
     名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

    【クレープパン】
     クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
     火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

    【グリルパン】
     肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。

  • 10 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 19:08:26 ID:kYjkwNjIz

    ・フライパンの厚み

    【極薄】 〜1.2mm
     平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

    【薄手】 〜1.8mm
     全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
     餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

    【中厚】 〜2.6mm
     中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
     この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
     結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

    【厚手】 〜3.4mm
     鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
     少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

    【極厚】 〜4.5mm
     この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。

    【特殊】 4.5mm〜
     餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

    【厚底】
     底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。

  • 11 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 19:11:16 ID:kYjkwNjIz

    ・柄の種類

    【平柄】
     鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
     
    持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
     持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
     又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

    【丸柄】
     パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
     主に北京鍋に使われる。

    【木柄】
     細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
     塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
     家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。

    【キャストハンドル(鋳物柄)】
     鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
     形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

    【樹脂柄】
     【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
     滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

    【共柄】
     鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。

  • 12 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 19:12:08 ID:kYjkwNjIz

    テンプレ
    >>8-11

  • 13 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 20:08:12 ID:kYjkwNjIz

    >>12

  • 14 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-15 20:30:45 ID:kYjkwNjIz

    テンプレここまでって言うまでがテンプレ

  • 15 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-17 07:45:12 ID:kYjkwNjIz

    結局、火病くんは「日本語」の意味に答えられず終いだったね

  • 16 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-17 11:33:13 ID:kYjkwNjIz

    >>1

  • 17 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-18 07:24:28 ID:kYjkwNjIz

    >>1

  • 18 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-18 15:16:13 ID:kYjkwNjIz

    窒化のやつってどうなの?あんまりレビューがないから悩んでるだが

  • 19 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-18 16:03:31 ID:kYjkwNjIz

    普通の鉄に較べたら錆びにくいってだけで、鉄としての取り扱いは必要みたいだし
    値段に見合う価値があるのかどうか

  • 20 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-18 16:16:54 ID:kYjkwNjIz

    窒化買うならブルーテンパーの方が良さげ

  • 21 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-18 21:57:53 ID:kYjkwNjIz

    >>19
    それ、全ての鉄パンに当てはまるんじゃね?

  • 22 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 01:53:01 ID:kYjkwNjIz

    どうせ油膜するんだから同じだろ

  • 23 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 07:15:01 ID:kYjkwNjIz

    >>18
    うちのは全部窒化どす
    極ならレビューいっぱいあるでしょ?

  • 24 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 07:59:22 ID:kYjkwNjIz

    窒化がそんなにすばらしいなら当然クルマにも使われてるはずだよ

  • 25 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 08:28:19 ID:kYjkwNjIz

    誰も褒めてないのに「そんなにすばらしいなら」とか言い出すガイジ

  • 26 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 08:34:25 ID:kYjkwNjIz

    R社が言ってんだろハゲ

  • 27 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 08:41:57 ID:kYjkwNjIz

    お前の中での前提に対して「そんな」とか使うなよガイジw

  • 28 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 10:28:33 ID:kYjkwNjIz

    窒化鉄は船舶に使われてるのをウリにしてるようだね
    先日デパートでプッシュされたけど、使いはじめに焼き切る手間がないくらいしかメリット感じられなかった
    だったらブルテンパーでいいじゃんと思ったが言わずに帰った

  • 29 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 16:13:41 ID:kYjkwNjIz

    いつも思うのだけど、
    どうして次スレが立ってもいないうちにスレを埋めるバカが居付いているんですか?
    テンプレの貼られていないうちにスレ汚されるのですか?

  • 30 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 18:17:53 ID:kYjkwNjIz

    錆びないのはメリットでしょ?

  • 31 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 18:26:56 ID:kYjkwNjIz

    950踏んだ人が立てるルールにすればいいんじゃないかな

  • 32 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 22:02:52 ID:kYjkwNjIz

    酸味多いワインで蒸しものしたら錆びちゃった

  • 33 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 22:46:37 ID:kYjkwNjIz

    >>24
    使われてる
    無知は哀れだね

  • 34 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-19 23:57:27 ID:kYjkwNjIz

    窒化鉄でミートソースとか頻繁に作ってるけどサビ知らずだね。
    クエン酸を混ぜた煮物とかもやるし、相乗効果として鉄分を多く取れるようになる。
    窒化鉄は煮込み料理との相性がかなり良い。煮込んで酸化皮膜剥がれたところで元より錆びにくいわけだし

  • 35 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 00:47:10 ID:kYjkwNjIz

    窒化皮膜のうえに酸化皮膜はできんだろ
    それはただの油膜

  • 36 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 00:58:43 ID:kYjkwNjIz

    窒化よりブルーテンパーの方が錆びにくい

  • 37 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 02:34:01 ID:kYjkwNjIz

    買ったばかりで質問なんですが
    無印の窒化の鉄フライパン買いました

    油ならしするために最初に油1カップ程度使うみたいですが
    この油は捨てるんでしょうか?

    また二回目以降の使用前にも油返しで1カップ程度の油が必要なようですが、こちらは油ならしで使った油ではなく別途用意すればいいんでしょうか?

    オイルポットもないしメンテに使う油の処理が悩ましいです

  • 38 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 02:51:20 ID:kYjkwNjIz

    素人意見で恐縮だが、初回は鉄臭さが出やすいので捨てたほうが無難だと思う。
    2回目以降の油返しは使い回しでも問題ない。

    フライパンを強めに予熱したあと火を消して30秒くらい置いておけば温度ムラは減るので、2回目以降は油返しを省略するのもアリ。
    油返しした時に比べると多少ひっつきやすくはなるけど、木のヘラで軽くこすれば落ちる程度。

    個人的にはこれを機にオイルポットを買うことをオススメする。
    鉄のメンテ兼揚げ物用として。

  • 39 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 07:36:53 ID:kYjkwNjIz

    >>29
    テンプレって>>1が書き込まれて一日放置された後の>>8からのコレか?
    >>2が書き込まれるまで2時間経ってるぞ?
    そんなスローなスレに常駐して
    >いつも思うのだけど、
    とか言うなら張り付いて毎回スレたてたら人並みの仕事ができる気になって精神衛生的にいいんじゃないかな?

  • 40 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 08:47:58 ID:kYjkwNjIz

    窒化のフライパン無印良品からも出ているんですね。デザインもとてもいいですね?今極の30センチメートル使っているけど、無印の小さいほうも欲しくなってしまいました。リバーライトのOEMなのかな?

  • 41 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 08:55:04 ID:kYjkwNjIz

    >>37
    >油ならしするために最初に油1カップ程度使うみたいですが
    >この油は捨てるんでしょうか?
    捨てる

    >>また二回目以降の使用前にも油返しで1カップ程度の油が必要なようですが、
    特に必要じゃないよ

    前スレから引用
    シンプルにこんなやり方でいいよ

    >フライパンを煙が出そうなくらい予熱する(240、50度)
    >発煙しない程度に冷ます
    >油を適量入れて馴染ませて調理
    >お湯を流しながらステンレスタワシで洗う
    >火にかけて完全に水気を飛ばす
    >冷ましてそのまま収納

  • 42 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 13:16:35 ID:kYjkwNjIz

    ちゃんと作法通りにやった方が良いに決まってんだけど
    そんなガチガチに考えんでも良いよ
    なれればこの調理ならこんなもんとかなんとなく自分流が掴めてくるよ
    むしろテフロンのフライパンの方が扱いの丁寧さが重要

  • 43 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 17:23:39 ID:kYjkwNjIz

    まだ喧嘩してんの?

  • 44 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-20 17:28:33 ID:kYjkwNjIz

    遊んであげてるだけだよw

  • 45 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 00:07:42 ID:kYjkwNjIz

    >>42
    初回も含め、自分もこれ
    テフロンだと調理器具等選んだりするが、油や材料含め鉄はガツガツ使える

  • 46 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 01:55:37 ID:kYjkwNjIz

    しばらく鉄のフライパン気にしてなかったら、いつの間にやらいろんなメーカーから窒化の雷版発売されるようになっていたんですね。選択肢が増えて嬉しいですね。

  • 47 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 10:51:42 ID:kYjkwNjIz

    無印の鉄パンはたまに話題にあがるけど未だに何処のOEMなのかは結論出ないよね自分も知らないけど

  • 48 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 17:24:37 ID:kYjkwNjIz

    柳宗理のマグマプレートってやつ、
    買ったった

  • 49 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 20:09:18 ID:kYjkwNjIz

    雷版て雷銀のこと?
    チャレンジャーだなあ

  • 50 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 20:49:21 ID:kYjkwNjIz

    雷版ってなんのこと?
    と思ったらフライパンの誤字か。

  • 51 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 21:07:55 ID:kYjkwNjIz

    無印は1.6mmゆえに駄目

  • 52 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 21:11:15 ID:kYjkwNjIz

    無印の窒化鉄フライパンはおまんこ様向けの商品だからな〜
    所詮ファッションアイテムよw

  • 53 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 22:06:14 ID:kYjkwNjIz

    まあ駄目って書いちゃった手前言いにくいけど
    1.6mmあればまあ十分だしオールマイティに使える
    初心者中級者には丁度いいし万能と言えるか

  • 54 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 22:22:02 ID:kYjkwNjIz

    鉄パンは密かなブームwらしいから、錆びにくく重さ(厚さ)もほどほどできちんと鉄パンの良さは出る
    客層を正しく意識した商品設計じゃないのか
    無印で極厚2.6mmとか発売されても逆に引くだろ

  • 55 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 22:44:18 ID:kYjkwNjIz

    リバーライト辺りも1.6mmだし
    1.6mmがむしろ主流なのかもしれん
    そう言えば俺が使ってるのも1.6mmだっとわ

  • 56 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-21 23:10:51 ID:kYjkwNjIz

    リバーライト自身がおまんこ様向けフライパンメーカーの雄だろw

  • 57 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 01:48:37 ID:kYjkwNjIz

    1.6mmだと歪むだろうけどな
    叩いてボコボコになっても気にしないならアリ

  • 58 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 02:00:04 ID:kYjkwNjIz

    1.6mmは主流でしょ
    2.3mmだと途端に選択肢減る気がするが

  • 59 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 06:57:56 ID:kYjkwNjIz

    うちのリバーライトのソテーパン板厚2.0mm重量1.5kgだな
    それまでペラペラの安フライパンだったから
    最初は うわ重てえ…… ってなった

  • 60 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 15:03:16 ID:kYjkwNjIz

    無印の26センチ鉄フライパン買ってしまった。すでにリバーライトの極あるのに…物欲に負けてしまった

  • 61 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 15:38:10 ID:kYjkwNjIz

    >>60
    これか?w
    https://item.mercari.com/jp/m63566439498

    日本製なのに金額表示に元やHKDがあるのがスゲーな

  • 62 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 19:43:50 ID:kYjkwNjIz

    無印のフライパン小さい方と悩んで結局26センチのほうにしちゃった。小さいほうがよかったかな?何か目玉焼きとソーセージぐらいしかイメージできなくて、小さいほうはやめにした。みんな小さいサイズは何に使っているのかな?

  • 63 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 20:18:18 ID:kYjkwNjIz

    小さいフライパン(20センチ)はセラミックコート風のを1枚持ってるだけです
    やや深いので3杯分の汁もの作ったり、田作り作ったり、照り焼き風の甘辛ソースを作ったりと焼くことには使ってないです
    焼く時はは状況に応じて26センチの鉄とテフロンを使いわけしてます

  • 64 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 20:57:10 ID:kYjkwNjIz

    トロトロオムレツ作りたくて買った16センチ
    一人前の軽食や晩酌のアテ作るのに重宝してる
    18センチでも良かったかなぁとたまに思うけど概ね満足

  • 65 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 21:08:35 ID:kYjkwNjIz

    >>62
    もう買ってしまった手前言いにくいけどリバーライト持ってるなら無印のはその内使わなくなるんじゃない?同じようなのいっぱい買っても仕方ないと思う。ダブってる方の使用頻度落ちるだけだし。

  • 66 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-22 22:29:23 ID:kYjkwNjIz

    > 65
    確かにそんな予感もします…

  • 67 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 06:07:07 ID:kYjkwNjIz

    朝食用のターバンオムレツうまくできた

  • 68 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 06:52:31 ID:kYjkwNjIz

    画像も無しじゃコメントしようがない

  • 69 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 07:13:29 ID:kYjkwNjIz

    >>66
    このスレには同じようなフライパンを無数に持っている人が大勢いるから胸を張ってよし
    たかだか数千円で気持ちが豊かになるならいいじゃない!そう私は自分に言い聞かせている

    うちは四人家族だけど22cmと24cmで大半は済ます
    20cmは使い道があまりないが可愛い
    28cmはなんでもいけるが重いから距離を置いている
    今は26cmが気になっている

    これは持論だし話がズレるが、フライパンは小さい方から揃えていったほうがよいと思う
    可愛いからな

  • 70 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 07:23:30 ID:kYjkwNjIz

    段々可愛くなくなるがいいのか?

  • 71 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 08:21:38 ID:kYjkwNjIz

    うちは鉄パンも銅パンもステンレスも
    樹脂パンも琺瑯パンも全部26cmで揃えてる
    他のサイズにすると極端に稼働率が下がる

    同じ素材、同じサイズでグレードアップしたいときだけ買い換えるけど
    もう26cmでは揃ってしまったので次は24cmか28cmで揃えたい

  • 72 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 08:55:33 ID:kYjkwNjIz

    頭悪そうなのが来たな
    同サイズのフライパン5つも持って稼働率とか語ってるよ

  • 73 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 09:01:09 ID:kYjkwNjIz

    > 69
    ありがとうございます。おかげで物欲に負けた罪悪感が薄れました。リバーライトも無印もどちらも大切に使っていこうと思います。

  • 74 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 09:38:29 ID:kYjkwNjIz

    2cm刻みのもをの何センチがいいとかこれとこれがあればいいとか言ったところで何を作るのかによるしそもそも底サイズが違うからなんとも言えんよな
    口径で料理するわけじゃないし

  • 75 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 10:18:55 ID:kYjkwNjIz

    26cmの鉄パンと26cmのテフロンパンはかなり違うよな
    同じなのは蓋くらい

  • 76 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 10:35:08 ID:kYjkwNjIz

    >>76
    うちだとテフロンパンのほうが鉄パンより厚くて重いけどな
    なにごとも決めつけはいかんよ

  • 77 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 12:28:15 ID:kYjkwNjIz

    ???

  • 78 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 13:14:25 ID:kYjkwNjIz

    テフロンてバンドエイドとか宅急便みたいな商品名だっけ
    エスカレータとかホッチキスみたいに元商品名の普通名だっけ

  • 79 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 13:18:06 ID:kYjkwNjIz

    ガイジ多すぎだろ

  • 80 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 15:59:51 ID:kYjkwNjIz

    自分に安価突き刺すとは

  • 81 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 16:41:11 ID:kYjkwNjIz

    モメサばっかやねん

  • 82 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 20:06:42 ID:kYjkwNjIz

    >>72
    だって使いやすいから
    料理や気分によってフライパン の素材を変えてる

  • 83 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 21:13:16 ID:kYjkwNjIz

    手持ちの鍋も含めて4センチ刻みが
    理想的だと思う

  • 84 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 22:26:45 ID:kYjkwNjIz

    寸刻みの方が使いやすい
    ただ蓋に苦労する

  • 85 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-23 23:11:49 ID:kYjkwNjIz

    >>84
    でしょー
    サイズが同じなら蓋は一つあれば使いまわせるから便利だよ

    うちは汎用の26cmガラス蓋とストウブ ココット26cmの蓋で
    料理によって使い分けてる

  • 86 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 00:27:23 ID:kYjkwNjIz

    >>82
    同サイズだけで5つもフライパン持っていたら
    稼働率なんて上がるわけもないのに稼働率語るとかガイジそのもの

    >他のサイズにすると極端に稼働率が下がる
    と言っておきながら
    >次は24cmか28cmで揃えたい
    言ってることが支離滅裂だと気が付かないところが正にガイジ

  • 87 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 01:30:53 ID:kYjkwNjIz

    >>84
    パール金属の
    何センチ〜何センチみたいなの
    使ってるわ

  • 88 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 08:24:55 ID:kYjkwNjIz

    朝食でちょこっと炒めるのに便利かと思って20cmの買ったけど使ってないや
    目玉焼きにしても何故か26cmの方が上手く焼けるし、ターナーも入れやすいし
    小さいのは胡麻やコーヒー豆炒るのに使えるかもと思うけど、思うだけで結局やんない

  • 89 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 10:59:54 ID:kYjkwNjIz

    俺はフライパン好きだから20/24は鉄、スキレット、銅、アルミ、ステンレス、テフロンと各6揃えて気分で使い分けてるが、稼働率なんて単語は初めて聞いたな

  • 90 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 11:22:42 ID:kYjkwNjIz

    使う頻度=稼働率ってことだけど不思議?
    うちの場合は稼働率低いってのは数ヶ月も使わない状況が続くってこと
    そんなの人それぞれでしょうにw

    26cmが1番使い勝手が良いんだけど、そのサイズではないタイプの
    フライパンで欲しいのがあるから前後のサイズで揃えたいってこと

    別に人からどう思われても構わないけどw

  • 91 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 11:56:44 ID:kYjkwNjIz

    ウチはど田舎だから年1回しか使わない調理器具なんて蔵に山のようにある
    フライパンもサイズ違い含めたら20枚以上あるが、どれも必要だから買って必要に応じて使ってる
    不要なモノは処分するが、必要だから買ったものを稼働率とか何言ってんのかわからんわ

    ま、人ごとなんで気にすんなと言われたら変なヤツと思うだけにしとく

  • 92 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 12:04:42 ID:kYjkwNjIz

    頭悪い奴は自分で言ってることが支離滅裂だと理解できない

    >他のサイズにすると極端に稼働率が下がる
    >数ヶ月も使わない状況が続く
    >次は24cmか28cmで揃えたい

    26cmで数か月使わないのに、更に稼働率下がる24か28を揃える?
    その24か28は2年に1回ぐらい使うのか?

  • 93 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 12:29:02 ID:kYjkwNjIz

    言ってることは支離滅裂だけど、俺は日本人なので何となく理解できないこともないw
    たとえばビタプロの打出しフライパンだと24/27/30しかないんで、あきらめて24を買うと言いたいんじゃないの

  • 94 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 14:28:56 ID:kYjkwNjIz

    26以外だと稼働率下がるって言ってるんだけど
    文盲乙な人がいるねw

    まあ相手にしてもお互い眠いだけから好きにしてよ
    こっちも誰かの趣味を貶しているわけじゃないし
    何に引っかかっているのかもわからないからさ

  • 95 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 14:50:56 ID:kYjkwNjIz

    大きさがしっくりこなくて、26のやつしか使いたくないんだけど
    鍋の素材に関してはこだわりがあって
    使い分けてるっていう解釈でいいんだよね
    初見はびっくりしたけど
    自分も18センチのフライパンに関して
    似たようなことをしていることに気づいた

  • 96 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 15:32:40 ID:kYjkwNjIz

    はい、それだけのことでした

  • 97 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 17:10:35 ID:kYjkwNjIz

    料理ヘタそう

  • 98 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 18:37:17 ID:kYjkwNjIz

    かもねw

  • 99 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 20:06:32 ID:kYjkwNjIz

    鉄スレでわざわざ他の材質のフライパン持ってる自慢
    いわゆるクズ・ガイジの類だろ

  • 100 名前: ぱくぱく名無しさん 2019-04-24 20:10:21 ID:kYjkwNjIz

    参考にまで
    食材や料理によって素材の異なるフライパンを
    数種類使い分けるのは特別なことでも何でもないよ
    https://realkitchen-interior.com/sp-issue/2661

    で、言いたかったのは似たような鉄フライパン買っても
    より使い勝手の良い方を選ぶ選択肢ができたわけだから
    悩むことないよっていうことを66さんに言いたかっただけ

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s
関連単語: 紙やすり ル・クルーゼ 28センチ 具材 グリルパン 9割 ありません 伝統的 20センチ Rock レザーマン ターナー ロバート ストウブ OEM マンコ リラックマ なのか 2回目 新参者 s.t 18センチ 孔食 pb 田村 好きだ 2年 モン・サン・ミシェル アレ .jp 汎用的 2.6mm かな 調理法 ちらし寿司 4.5mm Gカップ 桂歌丸 料理番組 一度でいいから見てみたい -1 フィスラー sp ミートソース 共柄 捨て台詞 残ってる 100℃ 青戸 カセットコンロ ホムセン 合羽橋 3000円 youtube 精神疾患 よね 83% 生姜焼き 温度計 焼き込み 吉野家 アフィニティ 82% 遠藤 2000円 阿保 一人 いない 1年 熱伝導 チリソース 中華街 習うより慣れろ 米国 ステン チリ 海老 宇野 よろしくお願いします ヤカン 600円 33センチ 230℃ 50センチ 180℃ 200℃ エスエス ウンチク 遠藤商事 マヌケ 一緒に 和平フレイズ 知ったか 中華料理店 matsuko amazon.co.jp 0℃ ココ dp 衝突事故 朝ごはん 一択 盗撮 セスキ炭酸ソーダ 高添 24センチ リバー まんこ 重さ どんだけ なのかな 金属製 和包丁 HANA パリ 普通に フランス人 コラボ 30センチ 耐久性 オリーブオイル すかいらーく 作り置き メンテ ゴキ コレ 俺様 -250℃ 南部鉄器 エビチリ 高志 -2 マツコの知らない世界 HP お勧め 色川 お肉 飯田 炭素鋼 ティッシュ 高橋 いいんじゃない 毎日 清水 クエン酸 低学歴 ボコブリン 300℃ コピペ 犯罪者 10年 TARO スチールウール buyma buyer post sh op. アメリカ 1回 2.3mm なんだろう 新潟 3時間 説明書 SI E3 消耗品 ヘラ 料理人 仕方がない 20cm スキレット キッチンペーパー 厚板 臨界温度 中国料理 180度 技術者 お約束 うp 250度 業務用 240℃ フッ素樹脂 ジオ ビタ 何度 co.jp 個人的 わからん 1分 山田工業 日本 saint ティファール キチガイ 黒皮 html 野菜炒め 窒化鉄 テンプレ make used 東京都葛飾区 france la OK 26センチ 山田 ビタクラフト ID 島本 ターク IH コスパ マツコ 28cm モンサンミッシェル シーズニング 24cm 発煙点 じゃなくて cgi 5ch .net imgur test http:// 熱伝導率 are 1.6mm .jpg 広東 稼働率 スクランブルエッグ www 中華鍋 北京 26cm スレ .com https