新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/niigata/
前スレ
新潟県の高校野球 part234
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1659945424/転載元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1660560012/
2 名前:
名無しさん (ワッチョイ c42b-d37e)
2022-08-15 20:50:08 ID:QjdIeV3c00
結果論ならバカでも言える。
文理の揶揄、もうやめないか?
3 名前:
名無しさん (ワッチョイ d74f-d61f)
2022-08-15 20:53:59 ID:ilzEYIfs00
その通り。
秋大会の行方を占おうぜ。
4 名前:
名無しさん (ワッチョイ c72f-0aa8)
2022-08-15 20:58:45 ID:TLOEeoh.00
>>2そうしよう。
5 名前:
名無しさん (ワッチョイ 6456-669b)
2022-08-15 22:51:39 ID:6ymhgkUs00
長崎人ですが文理さんの分まで勝ちたかったですが近畿パイアを食らってしまいました。
勝利することが出来ず申し訳ありませんでした。
6 名前:
名無しさん (ワントンキン 8686-3017)
2022-08-16 00:45:54 ID:8ZbEX.3cMM
青森福島山形は外人だろう
7 名前:
名無しさん (アウアウ dced-8ef8)
2022-08-16 03:44:48 ID:/C2bAcTISa
文理の揶揄というか新潟を揶揄してるよな。
文理の試合が終わってもう1週間経つのに、ドヤ顔で自分の県のチームや選手を卑下し続けて何が満たされるんだ。
もしかしたら県外の奴らかもしれんが。
8 名前:
名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5)
2022-08-16 05:00:53 ID:4Tt9/30200
中越が負けた時も同じ事を言ってたらかっこ良かったんだけど
9 名前:
名無しさん (アウアウ 41a0-b78e)
2022-08-16 07:00:21 ID:/RQOokCsSa
>>5
海星強かった
いいチームでした
お疲れ様でした
10 名前:
名無しさん (ワントンキン 8686-3017)
2022-08-16 07:07:34 ID:8ZbEX.3cMM
文理とか相手を弱小とか中傷してる奴って高校野球経験もない練習にもついていけない帰宅部ちゃんだろう
送りバンド ひとつきめれんのか 投手ができんのか
11 名前:
名無しさん (ワッチョイ 8f4c-7a5a)
2022-08-16 07:27:59 ID:MZe1W7OU00
二刀流においては、田中より山田が圧倒してるな。おそろしや。
12 名前:
名無しさん (スプー f750-8ea2)
2022-08-16 07:31:15 ID:F2hZS1v2Sd
海星好きになった。天気も快晴←このオヤジギャグは退場だな
13 名前:
名無しさん</b> (ワッチョイ e604-c25e)<b>
2022-08-16 07:48:00 ID:Q5782SZo00
山田と田中じゃ天と地の差があるわ
14 名前:
名無しさん (アウアウ f2c6-c97f)
2022-08-16 08:33:35 ID:yePPxtnkSa
なかなか終わらないな。
15 名前:
名無しさん (スプー 5730-2636)
2022-08-16 08:46:50 ID:iAUtwFZgSd
仙台育英と名電面白いな
16 名前:
名無しさん (ワッチョイ 142e-5ea0)
2022-08-16 09:10:06 ID:Ufd3xl4Y00
>>10
17 名前:
名無しさん (ワッチョイ 142e-5ea0)
2022-08-16 09:12:30 ID:Ufd3xl4Y00
>>10
文理とか新潟を強いいってる奴が野球未経験だろ
やったことないから球速だけで判断したり新潟レベル高いと勘違いしちゃう
18 名前:
名無しさん (ワッチョイ efb3-7a5a)
2022-08-16 09:25:24 ID:H.2h7CG200
>>17低くは無いな!ただ県民性の引っ込み思案なだけでは?練習試合では勝てるからね!
19 名前:
名無しさん (ワッチョイ 2d2a-5ea0)
2022-08-16 09:37:16 ID:OEXLm4Dc00
>>18
練習試合では勝てるとかww
新潟はレベル低くないなら新潟よりレベル低いとこ教えてもらえる?
20 名前:
名無しさん (スプー ebce-b78e)
2022-08-16 09:42:26 ID:E9oVEq1.Sd
>>18
練習試合と公式戦を同じだと思ってるのか、
21 名前:
名無しさん (アウアウ dced-8ef8)
2022-08-16 09:52:57 ID:/C2bAcTISa
レベルとかもうどうでもいい。うんざりだ。
秋はやっぱ夏にある程度投げたピッチャーが残る私学が有力かなあ?2年エースで夏を戦った学校はないよね。
22 名前:
名無しさん (ワッチョイ f0da-5ea0)
2022-08-16 09:59:49 ID:mt3f5OtU00
なら、レベル低くないとかいわない方がいいよ
新潟がレベル低くないなら、新潟より下の県がいることになるわけだから
素直にレベル低いことを認めましょう
23 名前:
名無しさん (ワッチョイ 8dad-177f)
2022-08-16 10:07:42 ID:iX0tDJv200
北越の二年生投手は中々良さそうな感じでしたよね!
高橋史佳くんもコントロール重視で投げれば県内でそこそこ通用すると思う。
あと、大所帯の私学は間違いなく県内で通用する投手がいるんだろうしね!
そこら辺を妄想した予想という事で!
◎文理、帝京、北越
◯明訓、学館、中越
▲開志、産付、暁星、新発田中、関根、上越
△新発田南、長岡市の公立、十日町、村上桜、巻、新潟工、糸魚川、新発田農
24 名前:
名無しさん (ワッチョイ efb3-7a5a)
2022-08-16 10:17:16 ID:H.2h7CG200
>>19お前より弱い所は無いだろ wwwww wwwww
25 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9fa5-5ea0)
2022-08-16 10:19:43 ID:.HfxtFSE00
>>24
新潟より弱い所と受け取っていいのかなww
26 名前:
名無しさん (ワッチョイ 8dad-177f)
2022-08-16 10:21:16 ID:iX0tDJv200
荒らしはスルーして秋大会のネタで盛り上がりましょう(^.^)!
27 名前:
名無しさん (アウアウ dced-8ef8)
2022-08-16 10:21:42 ID:/C2bAcTISa
今年も有力私学の混戦かね。
一応文理と帝京が夏の2番手3番手が残り、勝ち上がりそうには見える。
28 名前:
名無しさん (スプー 1762-5ea0)
2022-08-16 10:22:44 ID:bcGwIgEISd
名無しさん (ワッチョイ efb3-7a5a) 2022/08/16(火) 09:25:24
>>17低くは無いな!ただ県民性の引っ込み思案なだけでは?練習試合では勝てるからね!
答えられないと話題変えて逃げる典型
こういうのしかいないからなー笑
そもそも練習試合って笑笑
29 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9fa5-5ea0)
2022-08-16 10:29:35 ID:.HfxtFSE00
>>24
答えられないなら黙ってましょうねw
30 名前:
名無しさん (ワッチョイ efb3-7a5a)
2022-08-16 10:39:47 ID:H.2h7CG200
理解力なさすぎで草
イキッタバカに説明はどうやってすれば良いのでしょうか?誰か教えて下さい。
31 名前:
名無しさん (ワッチョイ 79f4-dc4d)
2022-08-16 10:40:06 ID:JLeKgCvw00
実際問題今の新潟より弱い都道府県ガチでないな
富山とかは秋なら辛うじて勝てても育成力の差で翌夏は富山が圧倒しそうだし、鳥取や秋田とかも新潟が勝てるように見えなかったし山形に至っては遠くに行ってしまった感ある
32 名前:
名無しさん (アウアウ dced-8ef8)
2022-08-16 10:41:25 ID:/C2bAcTISa
下関は籤運に恵まれたなあ。実際強いんだけど、ここまでの相手がイマイチで評価下がりがちなのはちと可哀想。
33 名前:
名無しさん (アウアウ dced-8ef8)
2022-08-16 10:45:28 ID:/C2bAcTISa
>>30
スルーすりゃいい
34 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9fa5-5ea0)
2022-08-16 10:47:26 ID:.HfxtFSE00
>>30
理解力ないのはどっちだよ
新潟レベル低くないんだろ?
てことは新潟よりレベル低い県があるってことだ
それがどこの県か教えてくれと聞いてるんだよ
わかりますか?
理解力ないバカを相手にすると大変だww
答えられないと逃げちゃうもんなwバカだからww
35 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9fa5-5ea0)
2022-08-16 10:50:13 ID:.HfxtFSE00
>>30
早く新潟よりレベル低い県教えてくれw
レベル低くないってことは新潟のレベルな普通くらいか?ならかなりの数の県が新潟より弱いんだろ?
箇条書きでいいからピックアップよろしくな
バカでもできるだろw
36 名前:
名無しさん (スプー 8292-6618)
2022-08-16 11:01:25 ID:aYXGWdUcSd
>>31
お前が見る目ないのはわかった
37 名前:
名無しさん (スプー 1762-5ea0)
2022-08-16 11:04:58 ID:bcGwIgEISd
>>36
31じゃないけど、それならどこにかてるんですか?
根拠も言わないのは、説得力0だよ
38 名前:
名無しさん (ワッチョイ 79f4-dc4d)
2022-08-16 11:10:10 ID:JLeKgCvw00
>>37
小学生並みの罵倒するくらいなら具体的なところや納得できる根拠言って欲しいですよね
39 名前:
名無しさん (アウアウ 1e2e-b78e)
2022-08-16 11:51:55 ID:Dm7YmgDESa
お盆休みに自分の県の試合見れるのって
幸せだよなあ
なんか張り合いがあるというか
うらやましいわ
40 名前:
名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5)
2022-08-16 11:53:05 ID:4Tt9/30200
というか夏はもう勝てないで負けたんだから証明しようがないよね。仮定しかできない訳で、それであーだこーだ言い合ってるのマジで大丈夫?って思うわ
貴方達もう40越えて、中には定年退職した人らでしょ?
まあ35歳の元パートタイマーもいるかもしれないけどw
少しは恥を知った方がいいよ?
もう遅いか
41 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9fa5-5ea0)
2022-08-16 12:03:59 ID:.HfxtFSE00
>>40
選手個々の能力度外視で試合に勝ったら強い、負けたら弱いんだから、それが証明みたいなものだろ
北信越は全滅だし
能力も入れるなら最底辺
42 名前:
名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5)
2022-08-16 12:11:53 ID:4Tt9/30200
>>41
うん、正直勝てなかったのが何よりの証明だと俺も思うよ
ただ上のおじさん方は総当たりでもしないと納得しないわけで、そんな事は現実にありえないのにあーだこーだ言ってるのマジで今までどんな人生歩んできたのかなって
43 名前:
名無しさん (アウアウ 1e2e-b78e)
2022-08-16 12:16:09 ID:Dm7YmgDESa
國學院栃木負けかな
予選から見てるから、思い入れはある
作新と智弁和歌山に勝ったのは痺れた
44 名前:
名無しさん (ワッチョイ 50b5-7f1e)
2022-08-16 12:32:12 ID:LYLo8v6M00
一番弱いのにくじ運どうこう言ってるのホントおもしろい
49番目なんだから何処と当たっても格上じゃん
45 名前:
名無しさん (スプー fcd5-2991)
2022-08-16 12:51:23 ID:QdwT45FQSd
新潟の野球50年近く見てるけど、レベルが高くなったと思った事はない。
たまに勝つ事があっただけ。
そりゃ昔に比べりゃ全体的には上がってる訳だけど、全国に追い付くほど上がった感じはしない。
46 名前:
名無しさん (スプー 1369-ac55)
2022-08-16 13:10:05 ID:XZIuAxZMSd
>>43国学院栃木の1年ベンチ入の子は新潟出身らしいですね。今後も楽しみです。
47 名前:
名無しさん (アウアウ 1e2e-b78e)
2022-08-16 13:10:11 ID:Dm7YmgDESa
80年代に戻ったと思えばいいよ
南が勝ち上がった時は盛り上がったろ?
10年に1回勝ち上がる新潟だよ
48 名前:
名無しさん (アウアウ 1e2e-b78e)
2022-08-16 13:18:24 ID:Dm7YmgDESa
気比もここまでかな
49 名前:
名無しさん (ワントンキン 8686-3017)
2022-08-16 13:46:26 ID:8ZbEX.3cMM
公平な目でみて秋田富山島根鳥取佐賀は新潟より低い
海星は大阪桐蔭 近江とあたらなかったらもっと上いけたかも
文理も外とあたったらいい試合したと思う
50 名前:
名無しさん (スプー 7d01-b78e)
2022-08-16 13:48:55 ID:PVY2cJN2Sd
>>49
過疎ってる地域ばかりやね
51 名前:
名無しさん (ワッチョイ d74f-d61f)
2022-08-16 13:54:07 ID:eVLlXLZg00
聖光勝つと次は二松学舎と大阪桐蔭の勝者とか。
52 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1bcc-5ea0)
2022-08-16 14:06:30 ID:oUQMJt0200
>>49
秋田富山島根鳥取佐賀が新潟より下かは微妙な所、むしろ贔屓目に見ても同じくらいだが、それは置いといてこれしかないなら新潟はどうみてもレベル低いね
新潟レベル低くないとか可笑しなことは言わない方がいいぞ
53 名前:
名無しさん (スプー 1587-5ea0)
2022-08-16 14:15:18 ID:6LfBAsRASd
>>18
練習試合と公式戦一緒にしちゃうのもいるしなw
54 名前:
名無しさん (アウアウ 6a38-78c7)
2022-08-16 14:38:49 ID:FK6mC7iYSa
敦賀と福島聖光は、大阪 対 大阪 の対戦だ。
昔、福井商業でさえ、一時期だが大阪から来ていた。
55 名前:
名無しさん (ワッチョイ 902b-177f)
2022-08-16 14:54:09 ID:bvkvyBT200
大阪から来ようと別に構わんがワイらが1番やーって感じが気持ち悪いんだよなぁ
OBか親か知らんけど福井もんというより気比オタがねぇ
まぁ、アッチじゃスタメンはれん選手がコッチじゃ幅利かせられるってのは悔しいが
56 名前:
名無しさん (ワッチョイ 9392-c143)
2022-08-16 15:05:19 ID:DTd.8VEw00
ずっと思っている事だけど選抜はブロック分けをして欲しい
例えば石川、福井じゃなくて福島、山形になって欲しい
距離的にそっちの方が良い。
57 名前:
名無しさん (ワッチョイ 902b-177f)
2022-08-16 15:20:59 ID:bvkvyBT200
福島、山形も大概強くね?
今も気比チンチンにされてるけど
58 名前:
名無しさん (ワッチョイ 50b5-7f1e)
2022-08-16 15:28:41 ID:LYLo8v6M00
北信越のレベル、大阪のリトルリーグくらい?
59 名前:
名無しさん (ワントンキン 8686-3017)
2022-08-16 15:31:19 ID:8ZbEX.3cMM
秋田とか熊本が関西人高校が決勝にきたとき 帰れコールが凄かったらしい
まるで百性一揆みたいに
60 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1269-7050)
2022-08-16 15:32:24 ID:B80WCikA00
>>54
どちらも言うほど大阪の子はいないんじゃない?
61 名前:
名無しさん (ワッチョイ cc8b-cf5a)
2022-08-16 15:40:53 ID:pgFBdhBM00
ネガティブな、意見ばっか。
楽しい?
62 名前:
名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5)
2022-08-16 15:41:07 ID:4Tt9/30200
だから市船はラッキーな相手だったって言ったろ?
63 名前:
名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5)
2022-08-16 15:56:04 ID:4Tt9/30200
聖光の強さは本物だな
64 名前:
名無しさん (アウアウ 6a38-78c7)
2022-08-16 15:57:37 ID:FK6mC7iYSa
聖光は、日大三の時、審判に味方された。
65 名前:
名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5)
2022-08-16 15:59:06 ID:4Tt9/30200
聖光の次の相手は下関国際か?
歴史好きには胸熱だな
66 名前:
名無しさん (ワッチョイ 823d-55d5)
2022-08-16 16:01:20 ID:4Tt9/30200
九州学院やった
残念
67 名前:
名無しさん (ワッチョイ 79f4-dc4d)
2022-08-16 16:51:54 ID:JLeKgCvw00
でも聖光はこんどこそ鬼門準々決勝突破できるかもね
68 名前:
名無しさん (アウアウ 6a38-78c7)
2022-08-16 17:08:39 ID:FK6mC7iYSa
下関対聖光なら、下関に頑張って貰わないと!絶対に。
69 名前:
名無しさん (アウアウ 2055-b78e)
2022-08-16 17:37:51 ID:/i2XlEucSa
大阪桐蔭は憎ったらしいほど強いな
負ける雰囲気がない
70 名前:
名無しさん (ワッチョイ 95ca-7a5a)
2022-08-16 17:38:25 ID:7nYwjq5600
県レベルとか全国レベルとか関係無く、個人的に
いい子は結構いたような気がするけどね!
反論はいりません。
71 名前:
名無しさん</b> (オッペケ 97cb-7873)<b>
2022-08-16 17:48:16 ID:N782lY6QSr
レベルが下がったというか帝京長岡以外はコロナ禍で全国から来てくれなくなったからこうなったのも仕方ない
コロナ前は別にこちらからスカウト行ったわけでもなく勝手に来てくれていた
文理とかもう少しスカウト活動したほうが良かったのにな
金ないのか良くないのか知らないけど
それでいて全国制覇の垂れ幕w
72 名前:
名無しさん</b> (オッペケ 97cb-7873)<b>
2022-08-16 17:49:03 ID:N782lY6QSr
>>71
欲ないのかね
73 名前:
名無しさん (ワッチョイ 551e-7e13)
2022-08-16 18:10:45 ID:8rboIeaw00
最終回二松の攻撃、球場の後押しすげー
74 名前:
名無しさん (スプー d3f0-b78e)
2022-08-16 18:56:45 ID:Cq18U9oASd
>>62
まあ力無いチームなら公立私立問わず強豪揃いの戦国千葉を制すること出来ないけどな。それくらい勝ち上がるのは難しいよ。強豪の数が全然違うもん。
市船は失策が痛かったな。
それ以前に気比が森本君片野君を徹底的に研究してきたのもあるか。それでも最終回の投球は良かったかな?
市船戦は投げなかったけど今日投げてトドメの5失点してしまった気比の1年生ピッチャー、北信越まで来たら投げるかもな
75 名前:
名無しさん (ワッチョイ 79f4-dc4d)
2022-08-16 19:44:52 ID:JLeKgCvw00
>>71
指導者層に求められる3要素であるスカウト、育成、采配が今の文理はどれも全国最弱レベルなのが問題だな
帝京長岡の芝草さんはこの3要素を今後どれくらい伸ばせるかなあ
76 名前:
名無しさん (ワッチョイ e5ec-1fbe)
2022-08-16 21:38:48 ID:9pHqIzIQ00
もう帝京長岡のクリーンナップがキューバとドミニカと台湾の生徒でも応援する
77 名前:
名無しさん (ワッチョイ f8cf-af7c)
2022-08-16 22:02:33 ID:VmIGJ1oo00
>>76
もう新潟県人で新潟県民だけ
のチームがいいねは。
けれから着いていけないね
甲子園に出てくる
8割が他県当たり前だから
新潟県もそのながれだな
78 名前:
名無しさん (アウアウ 02a6-b27d)
2022-08-16 22:11:20 ID:vJE86pJgSa
活躍してるのに、意外にも関根学園って県大会優勝したことないんだな。けなしてるわけでは無く。他のセカンドが、ここのところ初優勝ラッシュだったのに。ビックリだわ。
79 名前:
名無しさん (ワントンキン 97de-6e5f)
2022-08-17 00:26:57 ID:JKGBmjfYMM
去年専大松戸は長崎商業に完敗だったし 今年市船が海星とあたってたら負けてた
80 名前:
名無しさん (ワッチョイ ea7e-4c9e)
2022-08-17 05:03:21 ID:k2EohGbc00
>>78
そんなのでびっくりする⁇
まだ、さほど結果出してないんだよね。
強い強い詐欺だわ。
81 名前:
名無しさん (ワッチョイ d7a8-0168)
2022-08-17 05:48:29 ID:nT5ss17g00
長崎県のイメージは、
甲子園で2勝は、コンスタントに
しているイメージ
だから文理が勝てるわけない
82 名前:
名無しさん (ワッチョイ 1c3a-88bb)
2022-08-17 07:35:52 ID:A1jwFjoo00
今日の敦賀気比の一年生の左ピッチャーは北信越で投げるでしょうね。それと星稜の2年生の
竹内君でしたかね速い球投げていましたね。それと左の1年生佐宗君の2枚看板でしょうね
この2校とも手強い相手になりますね。じゃあ他が弱いかと言うと松商とか佐久長聖とかも
いますからね。秋は本県開催ですが期待持てますかね?帝京長岡がどれほどか?茨木弟は
どうなんでしょうか?
83 名前:
名無しさん (アウアウ 9446-2805)
2022-08-17 08:15:47 ID:TVgYcb1ISa
田中は日本代表に選ばれそうだな
84 名前:
名無しさん (ササクッテロ a2e3-f366)
2022-08-17 09:07:02 ID:XNYFGKK2Sp
結果残さず代表とは笑止千万。
85 名前:
名無しさん (スプー e973-38a4)
2022-08-17 09:42:20 ID:CTMjAZpYSd
>>79
野球にニラレバはないよ
86 名前:
名無しさん (ワッチョイ 21f5-6694)
2022-08-17 10:48:31 ID:iN3cIaww00
秋季北信越は県外開催のほうがテンション上がる
87 名前:
名無しさん (スプー 8ebb-2654)
2022-08-17 10:52:37 ID:Q15PJrOQSd
>>82
茨木弟はまだ未知数では?兄のようになるのは現時点では厳しいでしょう。体格はいいがMAX130ぐらいみたいなので県内公立は手玉にとるでしょうが勝ち上がって上に行ったらやられそう。打線も浮ヶ谷以外がどうなのか?夏も下位打線は弱いしバントは下手だしって感じでいきなり新チームがガラッと良くなるとは思えませんが。
88 名前:
名無しさん (スプー 6ca4-2654)
2022-08-17 11:01:00 ID:dxxtLo3ISd
マスコミも芝草さんの影響か帝京長岡のことやたら取り上げるしすごくいいようにもって書くから周りは期待したり注目するからね。実際はどうなのか?大抵夏に決勝行った新興私立は翌年戦力ダウンするイメージあるけど。産大や開志学園(去年夏ベスト4)、学館、関根みんなそんな感じだった。
89 名前:
名無しさん (ワッチョイ 21f5-6694)
2022-08-17 11:09:55 ID:iN3cIaww00
その中で新興私立と言えるのは開志だけでは?
てか学館は去年今年と甲子園出てもおかしくない戦力だった
90 名前:
名無しさん (ワッチョイ 814d-baea)
2022-08-17 11:14:01 ID:xBJWy3xU00
学館の今年は弱い。中町が万全でも厳しかったはず。去年はPが弱すぎたし
91 名前:
名無しさん (ワッチョイ 21f5-6694)
2022-08-17 11:16:33 ID:iN3cIaww00
学館は大事なところでPの誤算が…
故障だったり継投だったり
92 名前:
名無しさん (ワッチョイ c37d-f588)
2022-08-17 11:50:29 ID:kRKFxEOo00
新チームエース
文理・倉石? 明訓・樋口 北越・山田 学館・須貝?涌井? 開志・元宿
暁星・高橋?小柳? 中越・野本? 帝京・茨木? 産附・丸山?? 関根・高橋?深町?佐伯?
93 名前:
名無しさん (ワッチョイ ce64-baea)
2022-08-17 12:57:57 ID:U3V8TatQ00
>>87
兄よりスタートは上らしいですけどね
94 名前:
名無しさん (ワッチョイ 21f5-6694)
2022-08-17 14:05:32 ID:iN3cIaww00
自分が兄を育てたって言いたいだけだったり
95 名前:
名無しさん (スプー 9c80-2654)
2022-08-17 14:11:10 ID:LRTDil4USd
>>90
中町一球も投げれず夏が終わったのは未だに残念。帝京戦、茨木との投げ合い見たかった。夏は間に合うような報道されてたのはフェイクだったか。
96 名前:
名無しさん (スプー 9c80-2654)
2022-08-17 14:12:24 ID:LRTDil4USd
>>92
明訓の樋口って左腕ですよね?
どんな投手ですか?
期待できそうな投手ですか?
97 名前:
名無しさん (ワッチョイ 21f5-6694)
2022-08-17 14:13:23 ID:iN3cIaww00
春無理しなかったら夏いけてたのかな
98 名前:
名無しさん (ワッチョイ fb07-baea)
2022-08-17 14:15:50 ID:q1NGQzYM00
聖望学園の岡本監督が退任するらしい。
新潟県の高校に来てくんねぇかな。
少なくとも新潟県の全体のレベルは上がると思うが…
99 名前:
名無しさん (ワッチョイ 21f5-6694)
2022-08-17 14:20:27 ID:iN3cIaww00
誰だよ?その監督目当てに全国から選手が新潟にくるレベルなんか?
100 名前:
名無しさん (ワッチョイ ea7e-ed9e)
2022-08-17 15:24:24 ID:k2EohGbc00
U18W杯メンバーとして
スポニチの高校野球取材班で予想メンバー20人の中に、文理田中入ってるね。
1001
1001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
全部読む
最新50
1-100
掲示板トップ