どっちが強い?ステゴロならいい勝負しそうだが。
三船敏郎最強伝説
>>1
YouTubeの見過ぎです。
YouTubeでタイソンで検索したら所沢のタイソンが上位独占している
人気は所沢の圧勝
桜井マッハをKOしたドカタだろ
>>5
そうなんや、表で手出し出来ない人間相手にするとか卑怯なやつやったんやな残念
YouTube的に道場乗り込んでへし折ってもOKガチスパーとかしてくれんかな
>>4
日本だけだろw
所沢のタイソンのインタビュー動画見たけど
生かしておいては駄目な人間だな
司法がいかに腐ってるかが分かる
刑罰が緩すぎ
瓜田の舎弟だったザコw
中学の時建築中の住宅に忍び込んでロウソク焚いてタバコ吸ってたら全焼した話マジで引いた
深夜で20年以上前の話だから防犯カメラもなく足付かなかったのか
ガチの犯罪者
>>5
違うだろ
白井祐矢とかいうやつや
半笑いで「人の命とか何とも思ってない人間なんで」と自己紹介するやつが平然と街中をうろついてるのが恐ろしい
バレてないだけで殺人もやってそうだな所沢タイソン
タイソンさんは強すぎる!
>>13
やってる可能性あるよな
てかあのレベルのアウトロー同士ならやってない人間は箔がつかないだろ
日本の枠に収まらない男だな
メキシコとか行けば喧嘩いくらでもできそうだし行って武勇伝作って欲しい
>>15
関東連合は殺人事件起こしすぎ
世田谷の不良は怖すぎたわ当時
タイソンは喧嘩と格闘技は違うってのを完全証明する存在だな
>>18
格闘技やっても強いだろ
アスリートクラスの人間が不良になったらそりゃ勝てる奴いないわ
>>16
喧嘩じゃないだろあっちは
殺し合いだろw
人の指吹っ飛ばした話を普通に笑いながらしててヤバい奴だと思った悪びれるそぶりが一切ないし表に出しちゃいけない奴だろこいつ
何度逮捕されてもすぐ釈放されるとか言ってたな
法律も腐ってる
累積で重くしろや
そのうち絶対人殺すぞこいつ
>>21
でもこのくらいリスクかけなきゃ性犯罪は減らないからなぁ
やばいのは親父狩りとかだろ
どっちにしろイケイケの時は一般人は近づいちゃいけないレベル
>>12
当時現役のdeepのウェルター級王者と喧嘩したらしいな
高瀬がタイソンを小馬鹿にしながら対談してるのが笑えるw
ボクシングの名称はゲーマーに取られて
タイソンの名称は半グレに取られたか。
日本でいずれタイソンといったら所沢のタイソンを指すことになるんだろうな。
恐喝や強盗とか暴力をやたら強調してたが性犯罪も絶対やってるだろこいつ
やってない犯罪はないと豪語してたから
自伝本出すみたいだから性犯罪のイメージだけは避けたいんだろうな
>>27
性犯罪はやってないと思うよ
男下げるもん
しょうもない奴だけ
w
>>18
互いに酔った状態だったと記事を読んだけど
酔っ払ってたら場合によっては格闘家も格闘技齧った喧嘩自慢に負ける事もある
酔っ払ってたら格闘技の強さは発揮出来ない
シラフで万全な状態でやってこそだから
自伝がamazon1位になってて草
犯罪自慢で大儲けじゃん
拳月も本出せ
拳月vs所沢だとどっちが勝つ?
トコタイ
>>31あらら
なんねんか前に酒鬼薔薇が出版してにせん万の印税に世も末だなとおもったわ
所沢のタイソンって昔ウリやんがネットで募集した瓜田軍団に自ら応募してきた痛い子だぞ?w
チカーノなんとかとその取り巻きが無理矢理伝説化させて金儲け企んでるだけ
ウリやんがチャンネルに出してきている知人達のほうがガチ伝説ばかり
いやでも所沢のタイソンがじつは弱いとかハッタリ野郎とかいう証言が
ひとつも出てこないんだからとんでもなく強いのは間違いないだろ
リアル花山薫だろ
>>17
某元日本チャンピオンはその時代世田谷で結構名前売れてたな
最近アウトローyoutuber流行りなのか
怒羅権も始めて昔都内で有名だったやつ顔出してるな
アウトロー系って虚言癖多いらしいよ
youtubeは半グレの資金源になってるな
あることないこと吹きまくればシノギになるいい時代だ
>>38
犯罪者がYouTubeで金儲けとか世も末だな
893の幹部がティクトッくでジブリの音楽に合わせて踊っててワロタwwwwwwwwwwwwwwww
>>38
カースト上位の奴らばかりだから必ず一定のファンつくしな
>>39
みんな虚言癖って思った方がいい
印象操作みたいなもんだから
瓜田とかフカシばかりだからな
かっこいい事言って誤魔化してるけど組のシャブこっそり吸ってるのバレてお仕置きで小指落とされてるし
何が新宿のアウトローだと思うわ
まあカリスマだ伝説だ最強だと吠えたところで
実態は本職ではのし上がれずにケツ割った半端者の集まり
プロ野球で1軍に上がれずクビになった奴が
草野球で無双してイキってるみたいなもん
>>42
どこで見られる?
>>36
ただの出し子がリアル花山wwwww
リアル花山かなんか知らんがキンボに勝てるのかよ
>>49
ギンボに勝てる日本人なんかいない
スダリオとかあの辺ならわからないけどな
>>50
現役で100人はいる
ヤフーニュースに出てたな。一躍時の人やん。
本当に強いならアウトサイダーとかの地下格にでろよ
話はそれからだ
>>53
逆じゃないか?
格闘家がステゴロ勝負すべき
世代的にタイソンの現役時代知らないと思うんだけどw
>>13
あれって過去の事件ほじくって
殺人罪にされちゃったりはしないの?
だってころすのもいとわなく殴ってるんでしょ?
>>53
喧嘩のたちまわりと
試合と違うんじゃね?
全部攻防の図式にしたやつがいないけど
図式にしたら何が強いのかよくわかる
東工大とかある程度の頭がないと作れんと思うけど
自衛隊とやくざとどっちがつよいかっていうと実際は
やくざだしな考えてみると。
「所沢のタイソン」と呼ばれる久保広海氏(38)に注目が集まっている。このたび自身の半生を振り返る「所沢のタイソン」(27日発売=東京キララ社)を出版。?ステゴロ最強伝説?を持つ久保氏をインタビューすると――。不良に憧れる少年たちに予想外のメッセージを送った。
1月にユーチューブチャンネル「街録ch」に後輩に頼まれ登場した回は、なんと再生回数150万回近くを記録。2か月前には自身のチャンネル「タイソンチャンネル」を開設し、本を出版することになった。発売前から話題沸騰で、大手通販サイトのランキング上位に入るほど。発売前に重版がきまった。
保育園のころからケンカを始め、最終学歴は?小卒?。ケンカに明け暮れた人生だった。おおよそ3000回のタイマンに臨み、敗北の2文字は知らない。プロレス団体の現役王者やアウトロー界の某兄弟の弟などとも対決したが、全て拳で勝ってきた。
「ほぼワンパンで終わった。苦戦したのはチャンピオンとか数名しかいなかった」
所沢のタイソンというあだ名が付いたキッカケは「池袋で先輩3人と深刻な話をしていたら、外人がクスリを売りにきたんですよ。あっち行けと言ってるのにしつこくて1発殴ったら、4〜5メートルくらい吹っ飛んじゃって。お前のパンチすごいな、マイク・タイソンみたいだなと」
ちなみにこの1発のパンチの威力が強すぎたせいで、久保氏も拳を骨折。「拳だけで9回骨折して、6回手術している。プレートとかボルトが入っているんで、冬はちょっと寒い」と笑った。
手の付けられない暴れ者だった久保氏が変わったのは、約3年前だ。それ以前から交流のあったKEI氏から「我慢」の2文字を叩き込まれ、ケンカから足を洗った。
「『ケンカなんか絶対にしない方がいいですよ』ということです。自分の経験から、ケンカなんて強くても、いいことなんて何一つなかったんで。キャバクラでちょっとモテるくらい。ケンカなんか弱い方が良かったといつも言ってるんです。自分は考えが変わるのに、この年までかかりましたけど。同じような道をたどってほしくないというか、俺みたいになんない方がいいと」
画像:「所沢のタイソン」こと久保広海氏
https://imgur.com/tmuJYNE.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bc054d2d83cb9bdfa5c65ba638b1bcbafb5f749
虚言癖の典型にしか見えないんだけど
高瀬大樹は完全に馬鹿にして舐めてるよな
筋肉が凄いとか持ち上げてるけどさ
東京最強とかゆあれた与国も雑魚だったしな
喧嘩3000戦無敗とかやばすぎでしょ
毎日喧嘩しても10年かかるし
タダマン3000戦無料
>>59
昔の写真みるとよわそう
https://imgur.com/DjPCqCC.jpg
https://imgur.com/VPVaOaT.jpg
>>59
おいお前オフ来いよ
人増えたぞ
>>58
外人を4〜5メートル吹っ飛ばすパンチ力凄いな。
所沢のタイソンさんこそ真の喧嘩最強だわ。
刃牙のキャラみたいに空間がねじ曲がっているな
https://m.imgur.com/9eOw3UN
>>63
身長低いのばっかなのがリアルやな笑
>>8
怒羅権初代佐々木とかいうおっさんに比べれば不良の枠に収まってる分マシだろう
去年だか会社立ち上げるとかで反社と関係ないアピールしてたダルビッシュ弟もやたらとアウトローとコラボしてるな
人脈が〜とか言ってるが怒羅権とコラボとかどんな人脈だよとw
反社ってなんか金あるよな
犯罪歴なしの無能が一番貧乏
素人丸出しの拳と握り方
3000回喧嘩して
>拳だけで9回骨折して、6回手術している。プレートとかボルトが入っている
そんな伝説の漢の拳
https://i.imgur.com/gLjp78P.png
>>63
この中で一番強そうなマルコがヤキ入れられて土下座してたな
この頃のウリヤンはジャブで勘繰りが酷かったからよくネラーに揶揄われてた
与国は実際強かっただろ、目撃者が多数いるからこその伝説
タイソン君は自称最強だが証言してくれる奴は誰もいない
もし弱かったら否定する証言が出てるはずだからな
不良で一番嫌われるのはハッタリ野郎だからな
みんな黙ってるってことはガチで鬼強いのは間違いないとみていいな
この手の武勇伝で本物なのは谷山だけだろ
>>73
逆に強いと言う証言もない
つまり誰も知らないwwwww
谷山さんを従える大川先生こそ最強のアウトローだろ
>>71
綺麗な拳だなおいw
本当に喧嘩で強い香具師は折れやすい拳は使わない
掌底で戦うんだよアホ
俺の方が拳に説得力あるし
毛深いからアップしないけど
>>78
骨法乙
>>79
オフ来てくれよそんなに強いなら
NGしてるの?
>>81
だから運動不足で無理だし
そんな状態で現役プロレベルとやったら大怪我するわ
多賀井なら弱いの分かるから受けるけど
1回でいいから地下格闘技かアウトサイダーみたいなので見て見たいな
出てくれねーかな
そしたらまぁだいたいどんなもんかわかんべ
>>83
もう流石に動けないから格闘技は無理だよ
部屋の中とか狭いところなら強いんじゃないかな?
でも多分こいつは喧嘩強かったと思うよ
身体能力がナチュラルでアスリートレベルにあるからね
喧嘩強い奴はパワーとスピードのバランスがとれてて、動けてパワーあるから強いと思う
何もせずにベンチ90キロ、握力が90キロって化け物だよ
格闘技やるべきだったと思う
体重をバンタム近くまで落とせればの話だけど
>>84
朝青龍が握力80くらい
嘘に決まってんだろ
>>85
握力は才能だからな
別に90はいない訳じゃないと思うよ
それに朝青龍が80だからなんなんだよw
相撲って握力のスポーツじゃないだろ
>>84
だいたい喧嘩で強い奴は県大会上位とか全国大会下位ぐらいになる
実力はあるやつが多い。
朝倉見ててもそうだがトップにはなれん
>>84
ベンチ90はともかく握力90は嘘だと普通はわかるもんだがw
しかも昔と体型変わってるから何もしていないというのも大嘘w
体格から見て弱いとは言わんが喧嘩は結局のところ根性だからな
下らんことで見栄はって嘘つくから全部嘘ついてると思われるんだよw
>>86
まわし掴む握力なめてんのか
吉田秀彦も握力が半端じゃ無いと言われてたな
>>88
がりがりのやつでも70はあるから
90はあって普通じゃないの?
>>54
格闘家側は逮捕されたり、相手に怪我をさせるとかを考えたらそもそも実力を出せないんじゃないか?
>>91
デジタルとかのゲーセンの握力の話ならあり得るけどアナログのやつで握力70は結構ある
まあそもそもが握力なんか握力専門に鍛えた人間が強いだけで握力だけじゃあまり役に立たない
結局、強いっていうけど『勝つまでやる』ってスタンスだから強いだけだろ
彼にとっては殺されるまで負けじゃないんだろよ
>>93
ねーよアホ
どこの世界に握力70の奴がザラにいるのか教えてくれよw
>>95
固定観念凄いなお前w
握力ってもんは結構才能よりだと思う
鍛えたから必ずつくってもんでもない
素人でも80-90はいると思うよ
それにあいつは20代前半までは鍛えてるはずだぜ
今は太ってるけどな
>>87
なんのスポーツの県大会の話w?
>>95
70は全国で見たら結構いるだろw
俺38しかないわ
アナログ握力計は勢いつけたらいくらでもチートできるからな
こんなやつがまともに計ってたとも思えんし
まあこんなんよりMMA練習生の方が全然強いだろ
>>101
だから体重によるわ
60台なんて相手にならん
普通に考えたら分かるやろ
>>98
周りにザラにいるのが全国になったなw
素人でも90出す奴いるならいると思うよ?思うよになったなw
何言ってるんだよフカシ野郎どもw
握力って格闘技にどう関係あるんだ?
組みも投げもディフェンスも打撃の破壊力も全て関係があるのだが?
>>103
ザラにいるなんて俺は言ってないよw
てか普通に考えているだろ
中学でも60台のやつなんて結構いるだろ?
80-90台なら少ないけどいないなんて思うほうどうかしてるだろ
>>106
結構いると言いながらおまえら誰一人知らないじゃないかw
60代がいれば70代も簡単に見つかると思ってるのか?
自分がどれほど矛盾してるか、どれほどスポーツに疎いのかよく考えて、せめて握力80代の奴を見つけてからスレに来いよ
>>105
那須川天心の握力40だぞ
柔道の野村も40
握力だけで骨折させる奴いるなら別だろうけどそんなに必要とは思えん
>>108
野村が40は絶対にない
ボクサーやキックのパンチはタイミングだから握力は関係ないが力任せに殴る場合はおおいに関係がある
おまえスポーツやったことないだろ?
>>107
少なくともタイソンはりんごを潰せるぞ
>>108
野村が本当だったら天才だろうな
少なくとも柔道は引きの力で握力は必要だろ
握力は100超える人間はほぼいないけど、80キロくらいならそれなりにいると思うよ
調べたらレッド吉田で80キロらしいぞ
てが野球やってるやつは結構いるんじゃないか?
上手くなると握力使わなくなるらしいから、上手い奴はひくいらしいけどな
柔道選手は縄登りの練習を必ずする、握力を鍛えるためな
野村の普段の体重だと40じゃ上がることができない
つまり嘘
引き手を支えるのは握力に決まってるだろw
無知なんだからもう無理しなくていいよ
相撲の正代って力士が握力100超えてるな
これは相撲協会の公式YouTubeに測定の動画があがってるからマジ
>>112
ネットはいくらでもフカせる。
いるんじゃないかじゃないか?じゃなくて実際に80以上を出す奴を周りで探してから来いと何度言えばわかるんだよ?w
ネットアウトローはおまえみたいに簡単に騙せる奴がいるから金儲けができるんだな
ま、那須川とか柔道の野村は160cmちょいくらいだからな
握力100kg超えたら、相撲取りとかでもかなり注目されるレベルだろ
80だとどうだろう
すごいのは間違いないけど、プロスポーツ選手じゃなくてもいないってことはないだろう
>>116
正直80は全然いるレベルだと思うよ
どのスポーツやってるとかよりも元々そういう資質があるって人だと思う
もちろん後天的につく人もいるけど
スポーツを腕力でやってるやつは何やっても基本的に下手くそだから
>>115
大学あたりのスポーツテストみたいなのやってる団体か何かに聞いてみな
本当に結構いると思うぞ
握力90とか信じてるやついるのwwww
アームレスラーのトップクラスでも日本人で90いくやつはそうそうお目にかかれない
レベルなのにwww
ほんまおめでたい頭してんなホラビジネスがなくならんわけだw
握力測定器かってきて90以上出したらバズるぞwww
きちんとした測り方でなw
>>120
大体でいいんだよそんなもんw
本人は80ちょっとって言ってるけどな
実際にりんごは潰してるわけだし、少なくともその近辺くらいはあんだろ
握力に限らず大体でいいよなww
ちなみにリンゴは握力70kg台で潰せるぞ
コツ掴んだらもっと低くてもいける
動画見てきたらタイソンさんは80キロ以上いってたがw
>>104
全く無いかと。手首握り潰せるくらいあるなら別だろうけど
相撲にも柔道にもほぼ関係無いし
>>109
野村は50無かったはず。テレビで昔やってた記憶…曖昧だけど
>>123
究極な事いうと、最終的にはパンチ力には関係あると思う
>>125
それはあるかもしれん
ボクシングやったこと無いからわからんけど
所沢タイソンはスポーツ経験もないし全く鍛えたこともないって言ってた
それであんなパワーあるんだから生まれついての最強生物だろ
虎やオオカミはトレーニングなどしないっていうリアル花山だわ
なんでそんなやつが糞雑魚瓜田のこまづかいしてたんだ?
>>109
あるよ
キックとボクシングと総合してる
今日新宿で練習会あるから来れる?
格闘技10年近くしてるけど握力馬鹿って見たこと無い
漫画の読みすぎじゃないか?
ステロイドマン擁護じゃないけど柔道空手道場(自分の所は)にも握力マンは居ないよ
レスリングはクラッチ組むから握力必要なのかもれん。やったこと無いからわからん
>>102
グレイシー柔術黒帯とかで60キロ台は100キロのプロレスラーにも勝つ
>>130
格闘技だったら距離とって戦えるからね
喧嘩の場合は、距離取れないパターンも結構あるだろ
>>132
逆に負ける事もあるやろ?
>>133
そんな有利なパターン想定してできるんならこっちが最初から車で人ひいたあとで喧嘩させろよ
ボブサップとノゲイラの試合で証明しただろ?
下手な格闘家よりもフィジカルのある素人の方がやりづらい可能性があるんだよ
>>135
喧嘩なんてそんなもんでしょ
スポーツみたいにはじまる事の方がまれ
勝つためならどんな手段を使ってもいいのが喧嘩
でも所沢のタイソンの体格はミノワマンより小さいじゃん
>>137
じゃあ握力は関係ないんだな?
>>139
喧嘩との相関関係なんて知らねえよ
ただ握力強いやつは上半身の筋力が強い奴は多いんじゃないかな?
単純に格闘技出来てもゴリラに勝てる気がするか?
技術があってもある程度抑え込める力の範囲内でしか結局は戦えんだろ
>>140
何しても良いと言うのが喧嘩ならそれこそ体格は関係ないだろ
言ってて矛盾してると思わないのか?
握力がパンチ力に関係あるかなあ
握力って主に前腕の腱の力。あとな筋力も関与するから鍛えるときは
グリップとかダンベルでネチネチする地味なトレーニングが主だぞ。およそパンチに繋がる動作はない。
パンチに特化したボクサーとかも握りは軽い。当てる事に重きを置いているとはいえな。
つっても急所に当てれば力はそんないらないんで当たり前のことだが。
この手のスレは馬鹿が自分の想像してるとおりに話したいだけで矛盾とか何も気にしないんだよな
いくら言っても違う違うで一切人の話聞かない
じゃあオフ出ろと言っても出てこないしで本当アホらしい
匿名の掲示板の限界だな
握力の話が出てるが
日本一の握力の持ち主は相撲取りじゃなくプログラマーの新沼大樹さんな。
握力は130kg以上あるらしい。
https://youtu.be/CBd2NAmYB_E
>>145
矛盾はおまえだろw
総合やってるなら縄のぼりの練習の意味答えてみろw
オフ?笑わせたいのか?ID付きでジムの画像あげてみろよ
>>121
本人か火消し部隊かな?w
ケンカが強い証明したけりゃ口だけじゃなくておまえの喧嘩を証言してくれる奴を探せよ
谷山はそんな奴がゴマンといるんだよ
>>123
おまえ柔道も相撲も見たことないだろ?wwwww
>>147
俺は縄上りやらんよ
キックメインだし
>>147
今日新宿で練習会するから来いよ
19時から21時だ
[email protected]
>>146
アームレスラーの金井とどっちが強いだろうな。
番組内ではグリップ3が握力130と紹介されてるが実際には127以上。
金井はついこの前に128kgと言っていた。
>>144
パンチ力の話でしょ?
全ての動作を完璧に仕上げるのが大前提
最終的には硬いものをぶつけて完成だとしたら握力は必要になるんじゃないかな
握る強さが強ければ強いほどパンチは硬くなると思う
ボクサーで握力めちゃくちゃ鍛えるやつとか聞いたことない
少なくともパンチ力には不要
>>153
いやうんだから当てることに重点置いてると付け加えもしている。
握力がどのようにしてパンチ力に作用するのかもう少し理論的な意見を聞きたいな。
例えば三角筋や大胸筋は大殿筋などは筋力が及ぼす動きとパンチの際のモーメントが
多少共通している。体重増減をあまり気にしなくていいヘビー級ボクサーですら前腕や
握力を重点的に鍛えてるなんて聞いたことがない。
まあ握力って、レスリングとか柔道でクラッチとか引き込んだりするときに重要だろうけど、パンチの強さに影響あるかはよくわからんな
まあ多分バキの影響かな
ヘビー級スレでも花山薫がー言ってる奴いたし
>>71
あと、この写真、こんな女のコみたいな拳で素手でケンカしまくってたようには見えないよな
殴り過ぎて骨が丸くなってるな
こいつはモノホンだわ
いやどこがだよ
>>149
いや…やってたよ小1~中1終わりまで相撲。そこで才能無いのわかって止めて高校卒業までバスケして卒業してから26歳まで柔道他にもしてたけど
まぁプロとか目指してたわけじゃないし半分嫌々してたからたいした戦績は持ってない
>>155
除夜の鐘を叩く棒みたいなものをイメージして欲しい
フォロースルーの部分は背筋だったり、足腰だったり、速度をつけるための筋肉が必要
ボクサーはこちらばかり鍛えている
なぜならキレのあるパンチの方が大事だから
棒の部分を鍛えるってことは、いわゆる硬いとか重いっていわれるパンチを鍛えるってこと
全ての関節をロックして一本の棒にするとこれに近づくと思ってる
ロックに必要なのが握力なんじゃないかなと考えてるんだけどどうかな?
パンチって基本的にナックル部分を当てるから強く握ろうが軽く握ろうが
対して変わらないかなあ。それだったら拳を堅くするという空手かの鍛錬の方が
まだ理にかなってる。
パンチ打つのがヘタクソでナックルからズレた場所に当ててしまう奴とかは
握力が関係するのかもしれないな。ただその場合そもそもパンチ力が出るか疑問だが。
>>161
握力のない奴がどうやってマワシ握るんだよ?
柔道で一番最初に習うのが受け身とに組み手の握りだぞ?
組み手切るとき反則スレスレで膝使う奴さえいるぞ?w
嘘はすぐバレるんだよw
>>151
おまえのジムとやらは縄登りしないの?
ステ野郎はレスリングのクラッチのやり方知ってるの?w
>>154
ボクサーやキックには必要ないと根拠も添えてすでに答えている
空手は握りの練習も握力も鍛える
おまえがすることはさっさとジムの画像をあげることだよ
>>164
柔道とかは握力いらんで。指をひっかける。
実際野村も握力はまるで大したことない。相撲は知らんな。競技上というか
あの体格で骨格もでかいやつは握力強い奴多そうではある。
>>164
小指と薬指巻き込むからそんなに握力いらないけどなぁ言うても30キロとかじゃ話にならんかもしれんし
相撲は何て言えばいいのかな…捩じ込む力と手首まで巻き込むから三角筋の前?筋肉が強くなのとリストは強くなる
柔道は道着握る時は小指薬指で投げる時に手首を水平にして人差し指中指に移行するから(自分の場合)そんなに握力いらなかった
バスケやってた時に握力大事言われて少し鍛えたから72キロあったけど道着捕まれても簡単に外す方法あるし前腕に力入れると脇を斜め上に引き上げられる時に反応遅れて潜られるから脱力してたよ
まあ個人の感想
小指から引くんだよw引っかけるにも握力なければすぐ切られる
柔道家はみんな指にテーピングしてるだろ?すぐ痛めるからだぞ
ロシア人とかトルコ人とかモンゴル人が柔道強いのは握力が強いからでこんなこと柔道やってた奴ならみんな知っている
野村が数字で測ったとしたら三味線ひいてるに決まってるだろ
引き手片指数本だけで簡単に人投げる化け物だぞ?
>>169
野球で言えば松井とかは全く豆出来なくなったと言ってたからな
要は上手くなればなるほど余計な力が必要なくなるパターンもある
野村が握力を使わない何かを掴んだならそれも本当だと思うよ
でも結局、パワーがある奴が正義なんだけどな
>>168
握力がいらないんじゃなくて特別な練習をしていないから自分の握力の強さを感じてないだけだぞ
前腕に力込めると反応遅れるのはそのとおりだな
だがそれも瞬時には握ってる
リストが強い奴は総じて握力も強い
簡単になんて切れねーよ
ちなみに篠原信一も握力たいしたことないww
こっちは50キロちょいだったかな。古賀敏彦も握力一般人並ですw
ほんまネットにはいろんなやついて面白い
>>136
ボブサップはあれでもトップクラスの格闘家の下できちんと練習積んでるし元アメフト選手だろ
馬鹿なの?
>>171
まぁそれならそれでいいよ。俺はたいした戦績無いし
平均的に一番握力強い競技者のはアームレスラーだからな覚えとけ。
リフターもデッドリフト系の動作で使うが対象筋である脊柱起立筋が先に
疲弊することが多い。ストロンゲストマンも握力が先にへばる種目はほとんどない。
基本的に握力とか前腕を重点的に鍛えてるアスリートなんてほとんどいないからな。
人間がダイナミックに動くときにあんま役に立つ部位じゃないんで。咬合力と大してかわらんw
>>175
ボディビルダーはどうなんでしょ?前腕すごいけど
>>176
ビルダーはリストラップ使う奴多いから握力自体はいらないな。
前腕を肥大させる必要はあるんで前腕のトレーニング自体は行っているが
屈曲と伸展運動ばかり。グリップ力を高めるトレーニングはまず行わない。
無論あんだけの筋肉なんで特に骨格に恵まれた外国勢の中には強いやつもいるだろうな。
実際ロニーコールマンとかは握力も強かったと聞く。
訂正
リストラップ→パワーグリップ
>>177
ふむふむ。ありがとう
柔道で握力要らないわけないだろ
>>180
凡人は確実に必要でしょ
トップレベルになったら使う筋肉が限られてくるから必要ない可能性もあるってだけで
サッカー選手の遠藤なんてあんだけカロリー消費の激しいスポーツで腹に肉あったからな
専門的になればなるほど使わない筋肉は出てくるよ
>>35
それなー
一軒家炎上とか完全に犯罪でニュースになってるんだから事実なら大問題なのに何もお咎め無い所を見るとお察し
柔道に関しては頂点を極めた奴らが握力なんて必要ないいってるからな。
素人やダイソンさん信者の意見よりはそっちを信じるわ。
筋力のある連中が多いから結果握力強いのはいるのかもしれないが。
ちなみにレスリングでも特に必要ない。
まあ素人の喧嘩レベルだと役に立つこともあるんじゃないかw
レスの流れみると発端は>>105だな。驚愕だよ。
ボクシングやキックでも握力鍛えろと言ってる指導者は見た事ない
そもそもパンチや蹴りは力むなと言われる
柔道やレスリングでは握力はすごく重要
相手の道着や体を掴んで投げ倒す競技なんだから当たり前
ボクシングで握力がいるというのは聞いたことないし、どういう理屈でそうなのか謎
>>185
ボクシングもいらないよ
最終的に握力がパンチ力に関係あるんじゃないかって話
結局相手のパンチを避けて、自分のパンチを当てる競技だからこのコンセプトからしたらあんまりパンチ力は関係ない
握力鍛えるのてグリップやろ?そんなの道場にあるんかな全国大会出る子排出してる道場でも見たこと無いけど
全日本選手権出て上位の重量級レベルの人ですらそんなに握力無かった62くらいだったよ
ザワのタイソン全盛期 30歳
身長 168cm
体重 110kg
ベンチプレス 190kg
スクワット 230kg
デッドリフト 280kg
>>188
強すぎ
ステ使わないでこれだと相当優れた遺伝子だぞ
こんなの信じる奴いるのか
瓜田のふかしを全部信じるようなもんだぞ
アスリートでない奴で実際に強かった奴など
歴史上見たことないんだけど
そもそも喧嘩に体格が関係ないならベンチプレスの数とか競わないはずなのに
数字を並べるのはふかしてる証拠
格闘技が喧嘩に使えるかは別だけどこんな嘘ついてるやつは一発で分かるわ
>>188
タンクアボット並のスペック
強い(確信)
アウトサイダーがあれば、瓜田みたいに雑魚が一発でバレるんだけどな
ルイスネリのほうが強そうだな
>>182
所沢とか狭山って街道が強い地域だし、Bだから事件化されないとか?
元893のYoutuber懲役太郎がそこまでやったのに事件化してないところを不思議がってた。
元不良なんてハッタリだけだ、連中の喧嘩も口喧嘩が重要って言うしな
それに「番長の喧嘩、実は誰も見たことが無い」って言葉もあるぐらいだ
所沢のタイソンさん最強。
お前らみたいな雑魚が所沢のタイソンさんを馬鹿にしてんじゃねーぞ。
この手のハッタリで大恥かいたのがテレンス・リーなんだよな
前田日明の「怖い怖い」じゃないけど、そのうち化けの皮が剥がれると思っている
これなら今のマイクタイソンなら勝てるかもしれん
今のキンボになら勝てる
>>189
フルじゃなくて10cm上下かもしれんぞ
本人が動画ではっきり答えとるだろ。筋トレしてた二十歳前後の頃でベンチMAX130
現在は筋トレを行っていないって
最強生物
>>203
がりがりの60キロでも120とかあげてるのに。
パンチの打ち方からなにから
多分すべてが素人なんだろうな
ベンチ230は化け物
ベンチがどうとか、喧嘩の強さと相関関係は無い
ベンチの数字が低い奴で喧嘩強い奴はいないだろ。
格闘技のジムでもベンチ100上がる奴ほとんどいない
230上がるのが本当としたらウェイトリフティングの選手する方が有名になれるなw
>>207
最低限の筋力は必要
体重90キロ以下は話にならない
130と230じゃ全く違うが
230なら怪物レベル
あの身体で230なんて上がる分けねーよ
アホか
大体、日本に230あげられる奴なんて数人しか居ないよ
>>210
じゃあホイスグレイシーも話にならないって事になるやん
馬鹿みたいな書き込みなら書き込まない方がいいんじゃない
230wwwww
230とか体重100キロ越えのビルダーとかリフターの上位陣でやっと上がる重量だぞww
あとは投擲選手とかごく稀に格闘家でも上げる奴がいるかってレベル。
ネタだといってくれよw
>>213
ならないよ
120キロとかある奴にどうやって勝つのさ
>>216
初期ufc見た事ないのか
>>217
喧嘩だぞ?
マジで体重差があったら相手にならん
漫画の見過ぎ
ほんと馬鹿ばっかり
普通に考えたら分かるもんだけどな
>>218
初期ufc目潰し金的噛み付き以外なんでもありのグローブ無しの素手のやり合い
髪の毛引っ張るのも頭突きもあり
>>142
何してもいいなら体格がモノをいうだろw
何いってんの?
技術があれば体格なんて関係ないよ
総合の宮田もデカいだけのデブなんて、とバカにしてたろ
>>22
こういうレベルのクソ人間はとっくにころしやってますよ、、どんな街でも数人はいるもんです
ころし経験者がね、ましてこいつらは殺し自慢くらいは余裕でしてるはず
だから自慢は何人やったか、どんな方法でやったか、だろうな
>>221
大馬鹿
マジで外に出て色々経験しろ
例えば寝技においても体重重いやつに一度寝かされたら二度と返せねぇよ
理論的に少し考えて
感覚じゃなくて
例えば牙や爪を取った熊がいたとして技術あっても勝てると思うのか?
>>223
人間対人間なのに熊とかスレチ
チビとかガリが適当に掲示板でだけイキってるだけだよ笑
現実にはクソザコなんだから無視無視
>>221
格闘技の場合は体重合わせてんだろ馬鹿
>>223
120キロのパンピーは熊じゃないからな
>>223
オレの知ってるレスリング全国レベルの強豪のチビは倍近くありそうな100キロのブタが突進してきたところをそのままそり投げ気味に投げて一瞬でケンカを終わらせてたぞ
ブタは死んだと思ったぞマジで
>>228
だからお前は特例を言ってんだよ
そいつがたまたま強かっただけ
マークハントがマヌーフにkoされたのだって毎試合出来るわけないだろ
ちょっとは考えろよ馬鹿
100回に一回ある事を声を大きくして言ってるのは恥ずかしいぞ
体重は絶対
とりあえず覚えとけ
>>229
怒るなよwww
>>230
怒ってないけど単純に馬鹿すぎないか?
普通に考えることも出来ない奴ばかりなのかなと思ってただただ疑問
>>231
馬鹿しか言ってない😅
そんなに鼻息荒くすんなよ😆
バンタム級のボクサーサーシャに一発づつでKOされる180cm90kgのプロレスラー二人組😅😅😅
ハントの名前出たから言うが、あれどけ体重あるのになんでヴェラスケスやファブリシオに勝てなかったん?
なんでチャンピオンなれなかったん?
>>234
90キロ以下は勝負にならないって話だ馬鹿
それでもきついっちゃきつい
でもそれ以上はスピードとパワーのバランスが取れてたら勝負になる
70キロクラスの奴が120キロと戦えるって思ってんのか?
>>218
スーパーヘビー級のパワーリフティング世界王者が自分より頭一つ小さい格闘家と喧嘩して亡くなった事件がロシアであったんだけど?
>>236
お前ら特例見つけてくるのは好きだけどさ、イコールになってんの?
方程式として成り立つんですか?
理論的に話してもらえる?
不意打ちで顔面に入った拍子に転んで頭ぶつけてる可能性とかもあるだろ?
>>237
昔監視カメラかなんかで動画出回ってたが
まず、互いに構えてるから不意打ちじゃない
パワーリフティング世界王者の方はどうも喧嘩慣れ、戦い慣れしてない感じだったけどね
>>238
そういう事言ってんじゃねぇよw
特例だろってこと
技術があったら必ず勝てんのかって話?
論破をしたいわけじゃない
イコールになるのかって聞いてんの?
なるならそれで終わりでいいよ
>>239
必ず勝てるかどうかなんて分からんよ
特に喧嘩なんてちょっと先手取られただけでも圧倒的に不利になるし
動画はリンク切れてたけど、こんな事件な
>8月22日、ロシア・ハバロフスクで総合格闘技(MMA)選手のAnar Ziranovとウェイトリフティング選手Andrey Drachevが路上で喧嘩となり、後者が病院に搬送後に死亡するという事件があった。Anar Ziranovは蹴りでAndrey Drachevをダウンさせた後、既に意識を失っている様子だった相手の顔面へのパンチを繰り返していた。
亡くなったAndrey Drachev(32歳)はパワーリフティングの世界チャンピオン、ヨーロッパチャンピオンだったことがあり、2017年4月にプリモルスキーで開催されたボディービル大会ではエクストリーム・ボディビルディング部門で一位となっていた。
このニュースは喧嘩した二人の経歴と体格・パワーの差、そして一方の死という結果からか各国に広まっている。
>>240
10回やって8回勝てるんならイコールでいいよ
逆にでかい奴が勝つ確率はどの程度だと思ってんの?
>>242
だからデカイ奴って言ってもみんながみんな同じ戦闘力ではないわけで
チビだってそうだろ
そこらのチビと山本KIDが同じ戦闘力と思ってんの?
個人差なんだよ
>ちなみに君は>>216で120キロある奴にって言ってるが、昔ホイスグレイシーは120ある奴にも勝ってる
目潰し噛みつき以外は何でもありという無茶苦茶過激なルールで
220kgの曙もホイスには秒殺されてる
だからなんで相手が微妙な奴らなんだよw
勝てる奴は少ないけどいるかもしれないよ?
でもそれを体重差関係なしに勝てるっていうのはどうかと思うよ?
でかい奴が少しでも格闘技ならってり、ラグビーとか身体能力系のスポーツやられてた場合は終わりじゃん
特例を出してそっちが正しいっていうのはおかしくないか?
数学の証明習ったでしょ?
それで説明できるの?
こっちは説明できるけど
そして山本キッドみたいなチビがいる割合ってどの程度なんですかね?
>>245
だから個人差なんだって
デカイ奴って言ったって色々いるんだから
それこそ学生の頃でも、クラス1身長高い奴が1番喧嘩も握力も50メートル走も速かったか?と言うと違うだろw
デカイ奴が努力したらそりゃ小さいのは勝てない
柔よく剛を制すってのも、自分だけが柔道やってて相手が何もしてないの前提だからw
デカイ奴が柔道部入って努力されたらそりゃ小さいのは無理だから
>>247
そういう話をしてるじゃん
個人差とかじゃなくて小さい奴よりもでかい奴の方が筋力は基本上でしょ?
その逆は珍しいだろ?
それで勝てる奴の方が多いのかって話
体重は絶対っていうのはこれからきてんの
体重がある奴は一般的には身長も骨格も大きい
ボイスグレイシーを推してるようだけど、全員があいつ並みの技術持ってないでしょ
ちなみにノゲイラはど素人のボブサップにワンチャン負けそうになったぞ
70キロクラスの奴が120キロに勝てるのかって話をしてる
技術があったとしても普通に負ける可能性なんて全然あるだろ
でも技術のあるでかい奴が70キロクラスに負ける事なんてほぼないぞ
理論的に説明するってのはこういうことよ?
論文で発表するって時にその前提で研究するのかい?
恐らく正しくないそれ理論を証明するんだぞ?
無理ないか
>>248
デカい方が有利になるのは否定してないぞ
ただ、絶対ではないと言いたかっただけ
ボブサップだってきちんと格闘技練習積んでる
当時サップを育てたモーリススミスがサップの成長について語ってたしな
サップも道場に来た頃は63キロの格闘家に手も足も出なかったと
間違えた
道場に初めて来た頃は〜と言っていたな
デカイ奴が努力したら小さい方は不利になる
俺は元柔道部で、ただのデブなら柔道で勝てるが、柔道部のデブにはなかなか勝てんかったからな
>>249
いやいやw
成長も糞もないだろ
練習としてやったら上手いやつには負ける
ただ試合は別
あの巨大で突っ込んでパンチをぶち当てるだけでいいんだから技術なんか必要ない
三角絞めされそうならパワーボム使えばいい
特例で常識を覆そうとするのはやめた方がいいよ
特に大人になった時はメンタル面も体格面も更に成長するから小さい奴は基本勝てないよ
学生時代の話をしてるような節があるけど、その時代のことは忘れなさい
体重差は絶対
覚えておきなさい
>>251
サップの一番間近にいてサップに格闘技を教えたモーリススミスの言葉だぞ?
「サップも初めて道場に来た頃は63キロの格闘家に手も足も出なかった。しかし今は逆に道場の誰もがサップに勝てなくなった」
>>252
ほんとかよそれw
リップサービスじゃないのw
ぶっちゃっけド下手だろ...
仮にそうだったとしてもノゲイラ戦は技術使ってなくないか?
技術レベルでいったら天と地ほどあるぞ?
>>251
高校生時代なんか大人と大して変わらんわ
それに事実として大人になっても鍛えてもないようなデブなら俺は腕相撲しても相撲しても勝った経験あるしな
ボクシングでも俺が68キロの時、90の素人なら鼻押さえてうずくまらせた事もある
目に涙を浮かべてたぞ
こういう経験してきてるから個人差だと言ってる
>>253
寝技は対処法知らなきゃサップでもやられてるよ
ノゲイラのタックルいなしてそのままパワーボムしたのだってタックルに免疫できたから対応できたわけだしな
技術に差はあれど
喧嘩が喧嘩慣れつうように格闘技にも慣れがあるんだよ
練習するのとしないのじゃ全然違うんだわ
>>256
負けず嫌いなのは分かったよw
理論で詰められる状態
もう詰んでんだよ
経験の話もおたくが単純に強かったか相手が弱すぎただけだよ
一般論の話してんだぞ?
ちなみに所沢のタイソンはa級ボクサーを楽々ボコしてるからな?
ど素人レベルがね
>>252
まあ喧嘩だったら全然関係なく、最初からビーストサップが全員殺して修理です
小さくても強いんです! 、、はいはい分かった分かった、
ほんとチビとガリって小さくても強いんです!が激しくて困るよねー、、
>>258
映像がないと真偽不明だよ
>>260
お前がチビとガリだろw
ネットでこういうこと言う奴ってコンプの裏返しだしな
>>259
喧嘩ならサップみたいなヘタレにそんな度胸すらねえよ
特例特例うるせえ馬鹿が体重120kgとかボブサップとか口にしてるけど
そっちの方がKIDみたいなやつより特例だろ
お前の周りには120kgある奴とかボブサップみたいなのがゴロゴロいるのか?って話
頭悪過ぎて議論にもならんわ馬鹿
>>259
お前がテレビやパソコンで見たビーストサップは格闘技の修練後の話なんだぜ?
サップはアメフトの一流選手だしプロレスラーもやってたけど、それだけで勝てるなら格闘技の道場で練習する必要ないよな
前日まで食って寝て遊んでたら良かったのにな
なんでだろうな?
>>263
本当それ
サップみたいに160キロであんなマッチョでアメフトの頂点のNFL選手までなってる様な運動能力の高い人間がどれだけいるんだと
デブが発狂して袋叩きにあっているのかwwww
>>258
a級ボクサーとか喧嘩してくれんやろ
仮に一年格闘技の練習してノゲイラと対等に戦えると思ってる奴とかバカだろw
あれはど素人の括りでいいんだよ
少しは考えてごらんチンパンジー君たち
>>268
巨体のアスリートだぞ
NFL選手ってアメフトの頂点だからな?わかってるか?
>>269
だからでかい奴には勝てないだろ?
技術の最高峰がフィジカルだけの素人にあそこまでやられたんだぞ?
そういう議論なんだけど
なにかまちがってんのか?
論破をしたい訳じゃない
正しい事を言えよ
そっちの意見は理論で負けるやんか
>>270
善戦したノゲイラ戦やホースト戦ばっかり都合よく上げてるが、サップはその後K1でも総合でも負けまくってるからな?
しかもサップ以外のデカイ奴は
ジャイアントシルバにノルキヤ、ズール、曙
デカくても活躍出来なかった奴の方が目立つんだが?
俺が言いたいのはな、基本的にはデカイのは強いよ
でもただデカイだけで弱いのもゴロゴロいるって事だ
サップが都合良く活躍した試合だけを切りとってるけど、サップも他は負けまくり、
サップ以外のデカイ奴は微妙な戦績で終わってたりするのにだ
結局お前は都合がいいんだよな
柔よく鋼を制すも剛よく柔を断つもどっちもあるんだからそんな偏った見方じゃ駄目だぞ
それに高校時代を考えてみろよ
クラスで1番身長高かった奴が喧嘩で1番強かったわけでもないし、握力で1番だったわけでもない、腕相撲だって大したことなかっただろ
そりゃそのクラスに室伏みたいな奴がいたら何でも1番だったかもしれないけどな
都合良くそんな規格外はいねえよ
>>273
なんでお前の基準は高校時代なんだよw
高校時代なんて体もメンタルも出来上がってねぇよ
一般論の話をしてるんだよ
小さい奴の方がでかい奴よりも強い事の方が多いのかって話
サップは技術がないからな
要は技術がなくてもでかい奴は小さい奴に勝てるけど、その逆ってありえんのかって聞いてんだよ
本当にチンパンジーなのかお前は?
ちゃんと会話しろよ
もう詰んでんだよ馬鹿
>>274
そりゃデカイ奴のが強い事のが多いぞ
でも人間、絶対に自分よりデカイ奴ってのはいるわけよ
そこで諦めたら終わり
例えば格闘技をするってのはな、お前がいま日本の全国の男の中で300万番目に強いとしたら、その順位を上げていく行為なわけよ
全盛期ボブサップには勝てない、室伏には勝てない
だからお前は何もせず一生300万人目の強さのままでいるのか?
それとも少しでも努力して順位を上げていくのか?
そういうことなわけ
>>275
誰もそんな事は言ってねえよ
俺が一貫して言ってるのはデカくてもウドの大木もいるってだけで、平均値も最大値もデカイ方が上なのはアホでも分かる
>>276
馬鹿かてめーは
最初からそんな話してねぇよ
体格がよくても技術がある奴の方が強いって話から始まったんだよ
根性でどうのこうのの話なんかしてねーわ
喧嘩の場合も体重が違いすぎたらステゴロなら話にならねーんだよ
命の取り合いの話ならまた別だけどな
>>277
それに高校の話はやめろ
高校でヒョロガリが喧嘩無敗とか芸能界でもいるやろ?
そんな事大人になったらありえないから
メンタル面だったり、まだ体が成長してない状態なんて参考にならんよ
お前は190センチの奴に勝てんのか?
ボディ殴っても全く効かんで?
>>279
そもそも大人になったら喧嘩なんかしねえわアホ
>>278
それなら曙が最強なはずだが?
3分の1の体重のホイスに負けてる時点でお前の理論は破綻してるんだよアホ
>>279
それは190の屈強な外人を想定してるからだろ
アンガールズの190近いほうならアホでも倒せるわ
高校の話はやめろって言うならお前も素人同士の狭い世界の喧嘩話はやめろ
こっちはこっちだけ格闘技の練習して、デカイ方は何もやってない状態を想定してる
その場合、よほど規格外じゃない限り負けはない
大谷君の速球をセンター前に弾き返すとか大谷君を三振させるとかなら認めてやるよ
ケンカ?笑わせるな
>>282
話になりませんわw
特例で話しすぎじゃね?
仮に趣味レベルで格闘技やってるチビと体格のいい奴がやればそれでもほとんどがでかい奴が勝つよ
当たり前の話じゃんそんなの
何を言ってんのお前は
本気でそう思ってるとしたらただの馬鹿
>>284
趣味レベルってのがどういうレベルか知らんが俺は自分よりデカイ奴でも相手が素人なら倒してるから君の言葉は全く響かないな
勝てないかもしれないようなプロ野球選手みたいな本物のアスリートなんて一生出会うことなんかねえしなw
>>286
何度も言ってるけどてめぇの話なんかしてねぇんだよ
一般論の話ね
いい加減理解しろ馬鹿
格闘技がなぜこんなに体重に考えれば分かるやろうが
このブ男も含めて日本のヤンキー、ヤクザ、アウトローは体格、腕っぷし共に世界最弱
>>287
頭に血がのぼりすぎて日本語おかしくなってる😃
>>287
一般論なんかで語るなら体重ある=有利なんて小学生でも分かるつーの
いや最初からそういう話やんw
意味わからない
てめーが勝手にチビでも強い奴はいるとか謎な事言ってきたんじゃねーかw
しかも高校時代の話してきて
何も分かってない馬鹿って事を認識した方がいいですよ
今後のためにもね
最初からそういう話で話してたのはお前だけだぞw
何も分かってない馬鹿はお前にブーメランなw
俺と格闘技の知識レベルと雲泥の差だから話し合わないわ
理論的に話してね
喧嘩は格闘技と違うからな
ルール無用で相手殺しても良いと思ってるぶっ飛んだ奴には敵わんよ
負けても死ぬまで負けたと思わないような奴なら尚更
>>294
そこまで殺し合いをやれる奴なんていないやろ
口だけならなんとでも言えるけど、ムカつくからって理由だけで自分の大切な時間を差し出せる奴が何人いるんだろうな
それに今ここで話してるのはステゴロの話
路上なら久保
ケンカの動画ある?
試合しない、公式記録ない、動画ないなら嘘ツキ呼ばわりされても仕方ないよ
>>296
まだ誰も戦ってるところを公に見てないから公式に試合したらいいのにな
武勇伝も本人以外が言ってたら信憑性が出てくるんだが全部本人の発言なのがな
>>298
でも格闘技とは別もんやで?
それに若いならスピードもあっただろうけど、流石に太り過ぎ
でも狭い空間の中であいつに勝てる奴はあんまりいないと思う
>>298
やらないでしょ
得がないもん
負けたら失うものが多すぎる
所沢のタイソンさん最強。
お前らみたいな雑魚どもが所沢のタイソンさんを馬鹿にしてんじゃねーぞ。
所沢のタイソンさん最強。
お前らみたいな雑魚どもが所沢のタイソンさんを馬鹿にしてんじゃねーぞ。
いくら格闘技と別物って言ったって、ステゴロが強い人間が格闘技になったからって途端に雑魚になるとか、そういうことはありえない
総合ルールなんて殴っても蹴っても投げても馬乗りになってもいいのに
パンチングマシーンもミット打ちもキックのスパーリングも拒否のハッタリデブタイソン
ボクシングルールなら取っ組み合いで強かったって奴は制限されるから不利って分かるけど総合ならステゴロで強かったなら通用するはず
普通に考えたら自称タイソンwよりも朝倉兄弟の方が強いだろ
格闘家相手でも勝ってきてるんだから
>>306
ヤンキー拗らせた的瓜田の舎弟肥満体デブより朝倉兄弟の方が遥かに強いに決まってるだろ
ブタ久保ごとき海にも秒殺されるよ
目つぶしとか金的躊躇なく出来る奴は強いだろ
喧嘩以前に相手が戦闘態勢に入る前にぶん殴ったりね
あと背後から襲ったりとかな
肉体的な強さと卑怯な事を躊躇無くできる奴。
そういう奴が強いとか言われてるだけ
本人も左フックから入って倒れなかった奴はいなかったと言ってるし、胸ぐら掴まれた瞬間にチョーパンすると言ってるし
まさに喧嘩は先手必勝
>>309
ハッタリダイソンを信じてる奴が居るとはwww
何しろ喧嘩3000回無敗だし
単車運転しながら両手にツルハシ持って1000台の族に突っ込んだ生ける伝説だからなw
まさにリアル武丸だなタイソンは
>>307
だな。
所沢のデブなんか井上にも秒殺KOされるわ。
広東連合に金属バットでボコボコにされた金光なんとかの下位互換にしか見えないんだよな。上背が同じぐらいならアレほうが強そうだった
あらゆる組から幹部扱いで勧誘されたけど組に入ると好き勝手に暴れられなくなる
という理由で断り続けてたっていうのがすげえな。
映像乞食きめーな
素人なんてスタミナないから、1ラウンドスタミナ使わせたら、何もできなくなるだろ。所沢のなんとかって総合で5分5ラウンド戦える体力あるの?
スタミナから考えろよ
こういうは格闘技に頼るのかよ。井上尚弥で想定しろよ
握力80なんて日本人でかなり少数だろ。プロ野球でも数人だよ
>>318
50メートルでいうと6秒フラットくらいの認識でいいんじゃね?
そこそこいるって表現が正しいと思う
>>184
史郎は木村ミノルに、パンチ強いから握力も強いやろ?みたいな事言ってた。
キナくさいふたりw
>>281
MMAならホイスが曙に勝ったけど、路上の喧嘩なら曙がホイスに勝ってもおかしくない。
あの試合も開始直後に曙がホイスを圧力で押し倒してたが、弾力性あるリングだから試合続いてたが
あれが路上なら、曙の体重で押し倒されてる
>>321
そんな事言ってんのマウおじだけ
曙は相撲末期にすでに両ひざぐちゃぐちゃやったからな
半月板もやってるし
障碍者と試合してたんだよホイスは
その結果はなんの参考にもならん
>>320
キレのあるパンチの方が大事だからな
でも間違いなく握力ある奴はパンチが重いよ
>>324
握力単体はあまり関係ないと思うけどな
筋力が高まった結果、握力が強くなったならパンチも上がるだろうけど、握力マニアで握力だけ鍛えたって意味ないよ
>>323
曙じゃなくても体重300キロのヤーブローが80キロ級の日本人に負けたりしてるだろ
デブになりすぎると寝たら自分ですぐに起き上がれないからそういうこともある
室内で喧嘩したら曙最強だろ
あのボブ・サップをロープ際まで押し込める人間なんてほとんど
地球上に存在しないわ。一般人なら圧殺される。
>>327
うるせえマウおじ
曙ってK-1時代でも
たまに一瞬だけかなり速い動きを見せてた時があったんだよな
やっぱり元横綱だけはあるなと思ったわ
痩せたらかなりスピードあったんじゃないかな?
>>329
痩せたら曙じゃなくなっちまう
まだ握力談義してるのかよw
>>325
そもそも握力だけ筋力高いってありえんの?
握力強い奴って大体上半身の筋肉凄くないか?
握力弱いと殴った時に衝撃に耐えられなくて手首や肘のロックは外れると思う
所沢のタイソンはタイソンも好きだけどマークハントが一番好きらしいな
お前らって不良怖いから必死に否定したがるよな
>>332
握力オタクの高校生で握力100キロがYouTubeに出てだけど、あんなの相撲や柔道なら簡単に転げるわ
メイウェザーのパンチが効くのは70キロくらいまでの奴なんだろうな
エキシビション見ると明らかに倒しに行ってたけど思ったより相手に効いていなかった
朝倉も365日殺し合いしてたらしいがこいつら殺人経験はないのか?
路上で失神して頭打ったら十分死ぬよな
意外と捕まらないのか
素人だし本当に強いのかは分からないな
>>28
関東連合総長の見立真一がレイプ魔だぞ
不良なんて大物でもそんなもん
>>340
詳しく
>>339
素人だが空手初段でボクシングちょっとやってたらしいぞ
ただ、それらはケンカに別にそんなに役に立ってないとか
アゴへの不意打ちフックや胸ぐら掴まれたらチョーパンから入るらしいからな
先手必勝というやつだ
>>342
アウトロー板ではフカシ野郎ってバレて誰にも相手にされなくなってる
身長 168cm
体重 110kg
ベンチプレス 190kg
スクワット 230kg
デッドリフト 280kg
絶対嘘。
底辺格闘技のアウトサイダーにも出てないしな
>>346
トロ板で地元の同年代らしき奴のレスがあってアラサーデビューって書かれてた
>>344
パワーやってたけど、
神
テキサスとかいうのにめっちゃ馬鹿にされてるから
本当に強いならようつべで反論してほしいわ
>>347
クソ笑える
ミット打ち見たけど軽そうだし打ち方も素人だったな
>>351
これで10%っすよっていってたからな
50%でミットを突き破り
100%出したら受け手が死ぬからな
単車にまたがり両手にツルハシ持って一人で1000台の族に突っ込んだからなwww
>>352
なるほど、そんな怪物だったんだなw
>>353
特攻の拓の武丸見て思い付いたエピソードかな?
>>340
あの人はそういうタイプやろw
男で売ってるタイプはレイプとかしたらあかん
ガチでむてきんぐだったなら
ジアウトサイダーとか
お誘いが来たはず
騒がれて調子こいてるだけ
ジアウトサイダーとかいう前田日明という朝鮮人が考えた低俗な格闘大会
筋肉的に弱いわけないけどガチで喧嘩に明け暮れた奴って20歳くらいで落ち着いて逆に好青年になるよな。コイツははったりだわ
高谷の舎弟の内藤より弱そうだよなw
全身刺青で威嚇してる時点でな
【神スレ】所沢のタイソン★89【keifamily】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1626309517/
関東連合おじさん 風神エンリル <mark>[広域避難所]</mark>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1623768524/
ハッタリが捲れだしてるようだぞ
【悲報】喧嘩3000戦無敗のタイソン氏1敗を喫する
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1626365447/
路上ノールールなら瓜田
958名無番長2021/07/15(木) 18:47:02.800
エンリルはZ李から黒豚が出し子していた加藤グループの連絡先聞いて、
その詐欺グループ詰めて黒豚に連絡させたみたい。
結局詐欺してたのも捲れるw
959名無番長2021/07/15(木) 18:49:33.830
あのキララが親玉でタイソンは給料制のキララ契約社員だって
関東連エンリル 所沢のタイソン74 新宿租界Z季
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1626375997/
信じてた間抜けいる?
ps://i.imgur.com/1K1RnfX.jpg
瓜田純士の舎弟時代のタイソン
しかもネット募集
工藤明男
https://twitter.com/kudouakio
これ見れば把握できるぞ
(deleted an unsolicited ad)
だいたい喧嘩を1000回やって一回も人殺さなかったとかありえないだろ
>>369
3000戦無敗だよ
誰かスレタイに答えてやれ
>>71
用喧の吉村のインスタの拳は拳ダコすごかったわ
喧嘩10000戦無敗の前田日明も人を頃してはいない
前田「ワンパンですよ、ワンパン。ボクシングの試合みたいに
ずっと殴り合うなんて、ケンカではあり得ない。
まあケンカには前口上もあるから。ケンカは口8割、実技1割、あと運1割」
>>369
逮捕、懲役もないんだぜ
信じて胸熱して信者になってた間抜けはさっさと告白しなさい
風神エンリル
http://twitter.com/kaze_nif
http://www.instagram.com/kaze_nif/
工藤明男
@kudouakio
関東連合って半グレの代表みたいになったけど実際は
20人も居ない少数だった。内部抗争や色々あったけ
ど、その中でも暴力や知力でOBになっても関東連合率
いてたのが風神エンリル。自慢の後輩がTwitterやって
たの知らなかった。関東連合って総じて彼のことだよ。
フォローして本物の東京情勢教えて貰えば
風神エンリル @kaze_nif
所沢のタイソンとかいうモグリが関東連合とモメたとか言ってんの?
俺は関東連合の代表で成人してからの喧嘩は全部把握してるけど、そんなヤツとモメた事ないよ笑
注目浴びてYouTubeなり本とか売って儲けたいんだろうけどウソつきの虚構の自伝なんでしょ笑
買う価値無し笑ファンタジーとして読めば?笑
(deleted an unsolicited ad)
>>371
所沢のタイソン ミット打ち
https://youtu.be/lZx6bz7Yh-0
答える必要あるか?
>>377
ミット持ちのヨイショが不快なレベルだわ
なんかいじめだよねコレ
>>370
どうやって倒したんだろうな
パンチで顔殴ってノックアウトしたらコンクリに頭打って死ぬ
数百回それで倒してたら絶対一人は死ぬ
ボディブローローキック関節技で倒したのかな
>>377
コレは喧嘩経験ほぼなしですわ
俺、所沢のタイソンさんがマジで可哀想に思えてきたわ
これ、イジメだよね
youtubeと本で億稼いだんだからそろそろ撤退しても勝ちやろ
ええシノギやったな
喧嘩3000回で刑務所に入ってないの凄すぎる
そっちの技のほうが知りたい
ガチで喧嘩やってた奴って赤井みたいな良いおっちゃんになるよな。こういう暗い系はコンプ抱えてるからずっと大人になれない。前田とかもそう
いちばんの被害者はマイクタイソンだろ
こんなチョコボールの騙りで名誉棄損されまくってる
>>879
殆どワンパンだったって言ってるだろ
横浜の人間から木村弟の件回り始めてるね。
パイルドライバーは本当らしいけど相手は木村とは別人のFって言う無名チンピラみたいよ
らしい
調子こいて格闘技に出たりパンチングマシーンやったりしないのはクレバー
喧嘩とは別の指標でイメージ下げられるだけだもんな
マス大山や堀部師範も拒否していた
イケイケのはずが関東連合にビビってるのかその話題には口数少なかったな
>>381
所沢のタイソンはホラ吹きまくりのゴミだろ
可哀想でも何でもない。
喧嘩で3000戦以上無敗とかワンパンで全て勝ったとかホラ吹かなければ誰も叩かねえよ。
叩かれるのは自業自得だ。
半グレだかなんだか知らんけどまだ殺されてないんだから
やってる事はお遊びの延長でしかなく大したことは無い
関東連合とか極悪とか打越スペクターとかドラゴンがなんでちょっと有名なのかと言えば見つかってないのがほとんどで、
奴らはその歴史で平気で何人もの人間を殺してきたからだ、もちろんヤクザなども殺してる事も全然ある
>>387
タイソン側じゃない方がホラ吹いてる可能性がある
流石にニュースに顔出てる人間間違えんでしょ
>>382
本の印税って500万もないだろ
所沢のタイソンさん最強
拳月と喧嘩日本一決定戦やってほしいわ
強さを証明するならYouTube企画でもいいからシバターとやるしかないな
強さなんか証明する必要ないでしょw
戦わなければ捲れることはない。そのとおりw
>>390
アラサーデビューするぐらいだから
悲劇的な背景がありそうだろ
しかし、高瀬大樹って自分は嫌われ者で
いじめられてたみたいなこと言ってたけど
完全にいじめっ子気質だな
>>400
内山とだけは馬が合うみたいだな、いや内山も適当に合わせてるだけかもしれない
https://twitter.com/Kiss0fthedrag0n/status/1417443201397379079
所沢のタイソンがdeepのチャンピオンに喧嘩で勝った武勇伝やっぱりフカシだったか。deepのチャンピオンに聞いてもらったから間違いない。
YouTubeキッズはいちいち真に受けてこういうの拡散するのやめてやれよ。さすがに真面目に頑張っている選手がかわいそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
所沢のタイソンさんは精神病があるかもしれない
しかし、そんな病人を誉め殺しにして笑い者にする高瀬大樹ってマジで性格悪いわ
高瀬大樹って調べたら、
コイツこそガチの悪党だな
少年院に数年いたらしいし
多分フカシじゃないと思うわ
コイツは自分の都合の良い方に事実を解釈するタイプだが、
嘘つくタイプではない様に感じる
高瀬大樹の精神分析に興味があるわ
サイコパスとはちょっと違うかな
自己愛性人格障害は間違いなくありそうだわ
青木真也とはまた違った人格障害だな高瀬大樹は
高瀬はエロールスペンスのファンらしいな
タイソンさんのボルトパンチ食らったら流石の高瀬でも死ぬから
Twitter見たら、所沢のタイソンさんはガチで精神病疑われてたな
タイソンさんとさん付けしろよクソがとインスタかツイッターで吠えてたな
>>410
さん付けって馬鹿にしてるニュアンスもあるんだけどな
永田さんとか
まぁ、永田さんは過小評価されてると思うけど
弱いと思われる事を極端に恐れてるな
HSPだわこりゃ
>>411
しかもタイソンさんだぜw
マイクも失笑してるわ
借りてきた名前でよく言うよねって思うよ
>>384
ホラ吹き具合が前田日明と大山倍達は似てるんだが、
大山には前田みたいな歪んだコンプが感じられないんだよな
なんだかんだでガチで強かったのかもな
三千回ワンパンKOしたのに警察は逮捕しなかったのか?
なぜ警察は逮捕しないんだ?
瓜田がタイソンはフカシてるだけで全く無名のカスだったのを俺が連れ回してただけとYouTubeで言ってたが、どっちが本当なんだ?
瓜田が正しいだろ
聞いたことないぞこんなやつ
大体三千回喧嘩して名が知られてないなんてありえない
喧嘩が強いかどうかは置いておいて背中の筋肉とかスゲーな
どういう鍛え方してんだろう
金剛のほうがすごくね
こういうのって身内しか言わないのおかしいよな
大人になれんのね
>>419
よく見ろ背景が歪んでるぞ
刃牙の戦闘前みたいになw
瓜田に馬鹿にされてるので早く反論してほしい
>>423
魔闘気が出てるんだよ
やっぱタイソンさんはホンモノだわ
>>419
ナチュラルだよ
そういう遺伝子
虎やライオンはトレーニングなんかしなくても強い。そういうこと。
>>417
これに関しては瓜田が事実
瓜田がコラボで登場させてる奴らは有名な奴しかいないがタイソン君は誰も知らんだろ?
タイソン君が最強なのは誰も知らないから否定できないってことなんだよね
タイソン君が弱いと思っても証拠をだれも提示できない
これがタイソン君が最強である理由だ
強い奴が40にもなってあんな暗ぼったい訳ないだろ
あんな背中してて拳にボルト埋めてるんだから瓜田が殴られたら一撃で死ぬよ
タイソンさいきょー
当時のアメリカ最悪のブルックリンのスラムで12歳までに51回逮捕されてるタイソンと比べても
小学生でナイフや銃突きつけてくるのを相手にしてたとか色々狂ってんだよなぁ
>>432
だな
所沢のタイソンの方がジジイのタイソンよりはるに凄いわ。
タイソンなんて格闘技素人のボディビルダーに自分から殴りかかってくせに逆にボコられて
後日慰謝料払った雑魚じゃんw
>>434
大して知りもしないなら捏造するな
嘘も沢山あるネットのガセを何でも信じりゃいいってわけじゃないぞ
キョロキョロすっだろ?
すぐボーっとするし
シャイ通りこして去勢された犬みたいだし
抑圧が強い
こういうタイプは戦いに向かない
>>429
なんで千回以上喧嘩して逮捕されないの?
ここ日本だけど?
>>434
変化球投げたつもりだろうけどセンスないよ
>>436
そういつも目が泳いでるよな
185あってボクシングと柔道やってた竹原とか177の空手と柔道やってた朝倉からしたらジョークみたいなもんだろ。
あんな背中してて拳にボルト埋めてるんだからチビガリ井上なんか殴られたら一撃で死ぬよ
所沢のタイソン最強
>>436
弱いと思われる事が極端に怖くて周りからの目を気にしてる奴は弱いね
こんなバカ襲撃して弱いの証明しても逮捕されたらアホらしいからだれもやらない
つまりタイソンの幻想はいつまでも崩壊しない
>>443
所沢のタイソンは警察に訴えたりなんかしないだろ。
補正しまくりの写真でダサい
背景も修正しろ
本物タイソンが「ブルックリンの久保」
と名乗りだしたら同等。
ニュース速報 「コロナ・ワクチン接種後に919名死亡」
「コロナ・ワクチン接種後、「919名」死亡!!」
「コロナ・ワクチン接種後、「3千338人」重傷!!」
プロ野球の木下雄介選手もコロナ・ワクチン接種後に死亡!!
やはり「コロナ・ワクチン」は危険です!!
「妊婦さん」は絶対に「ワクチン」を接種してはいけません!!
ニュース速報
周りの目を気にしすぎる繊細な性格なんだろうな
こういうタイプは弱いと思われる事を極端に恐れるから喧嘩するけど、めちゃくちゃビビリだから大した事はできず虚言癖がある
>>428
そりゃ所沢にしかいないからな
こいつの凄いところは喧嘩なんだろ
東京の人間が強いってわけじゃないし、下手したら地方の方が喧嘩は強い可能性がある
>>440
朝倉は体重がないから喧嘩最強はありえない
竹原は本当につよかったとおもうわ
>>450
体重が一番軽かったホイスグレイシーが対策されるまでバーリトゥードで一番強かっただろ
テレンスリーの同類
そのうちサンジャポに呼ばれそう
>>451
喧嘩とは違うだろ
あれだけ体重差あったらもみくちゃになって、肘やら頭突き入れられるんだぞ
ディープ王者もそれが原因で首絞められたんだろ
総合ルールでやったら流石に素人から首に隙間なんてあけないよ
>>452
実際そういうポジションを狙ってるのかもな
>>453
え?初期UFCは目潰し噛みつき以外何でもありだったのも知らないのか?
肘も頭突きもOKなルールで優勝したのがホイスやぞw
こういう格闘技を知らないニワカが発言しとるんやな
>>454
それ>>402で否定されてるで
瓜田にもタイソンはフカシと言われとるし信憑性が微妙になってきたで
>>456
UFCの初期ルールは知らんかったわ
じゃあもしもやられたとしたら実力負けって事やん
>>457
でも簡単に裏とれること自分でいうかね?
団体の名前出したらチャンピオンが誰かって特定できちゃうでしょ
瓜田は人として信頼できないし、半グレは情報操作してきそうやん
そっち側の人間は信用できないわ
>>459
瓜田じゃなくて格闘家が確認したんだが
>>460
格闘家に連絡とった奴は誰なん?
少なくとも顔出して言い切らないなら信用出来んで
もっというと格闘家本人がメディアに出て発言すればそれで終了なんだわ
タイソンは名指しですぶっ飛ばしたって言ってるんだぜ?
信頼度的には相当高いと思うよ
こんなところにタイソン信者がいるとは
>>462
信者じゃないけど
半グレは白でも黒っていう奴が多すぎる
>>461
こいつなにいってんだ
ハセケン確認してんのになにが瓜田だよ
deepの誰でもないってはっきり否定されて騒がれたばかりだろ
タイソンさんにワンパンで失神された総合王者って
マッハ桜井じゃないの?
>>465
マッハは修斗でdeepちゃうし
マッハ殴ったのは酒寄
しなしさとこの可能性がある
>>461
タイソンは名指しでただの出し子で詐欺師だと言われてるんだぜ?
信頼度は相当高いと思うよ
>>456
下がオクタゴンという名のマットじゃなくてアスファルトなら別の奴が優勝してる
何でもありと言う名のルール有りだろアホ
>>469
そもそも投げられるシーンはなかったやろ
大体、場所によるなら砂浜ならホイスが勝つし、土くらいの場所でもホイス勝つやんけw
人間が人工的に作ったアスファルトに頼ってる時点で最強じゃないw
アスファルトでも投げても頭さえ強打しなかったら意外と耐えられる可能性もある
昔、海外の喧嘩動画で小柄な総合格闘家が頭ひとつはデカく、ガタイもいい奴と喧嘩になって
取っ組み合いになり、格闘家がバックを奪ってチョークスリーパーを仕掛けた
デカイ奴は苦し紛れに後方に投げるように倒れたが、格闘家はそのままスリーパーでデカイ奴を絞め落とした
硬い地面だからって必ずしも投げ技で勝てるわけじゃない
マッハさんはボクシングの興行でも素行悪くてして片岡に注意された
らしいから、ボコられたのもマッハが悪いんだろうなって思うわ。
井岡弘樹みたいに殴られたわけじゃないんだろうし。
暗い系のDQNはふかしばっかだよ
ビビリだもん
>>473
小山は本物ってことか
>>473
ふかしであんなに人の名前出すか?
簡単に裏取れちゃうやん
和歌山出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)は世界一の天才だと思います、彼を馬鹿にするやつは俺が許さん!
>>470
下がマットだから投げは無駄だとわかっている
条件次第でいくらでも技術なんて変わるんだよ
いまのMMAなんてタガ外せば寝てるだけの競技なるわアホ
>>471
そんな数あるうちの一つの例出して何ドヤ顔してるんだよw
下がアスファルトルールになったら投げの技術が先鋭化されて寝技は淘汰されるって言ってるんだよ?ルールによって技術体系は変わるって話なんだがバカにはわからないよな
しかも喧嘩動画なら圧倒的にパンチで勝負決まってる数が多いw
ホント格ヲタはマヌケだなw
社交的で喧嘩も強いなら良いけど常に暗くて高圧的なのに喧嘩の実績はふかしですって奴が大口叩いて大丈夫か?
ダルビッシュ弟のようつべで喧嘩日本一の大倉利晃と所沢のタイソンは嘘つきだ
口でいってないでリングにあがれって言ってたな
>>478
じゃあなんで日本より遥かに治安の悪いブラジルで護身術で柔術が発展したんだよ?
ヒクソンは喧嘩なら銃を使うって言ってるけどなw
タイトルの答えは?
>>481
そりゃ力道山に半殺しにされた木村なんとかの功績だろw
>>481
素手で護身術みたいな概念は平和ボケした日本でしか通用しない
せいぜい痴漢を撃退するくらいが関の山
>>484
無知丸出し
シバタとやったらどれだけ強いか分かるな、シバター煽って突撃コラボしないかな
>>71
墨もガタイもガングロも全てオッサンデビューのホラ吹き
>>71
アンパンマンの手じゃねーか
>>71
何度も手術したにしては傷痕が見当たらないな
普通一生残る手術痕が出来るはずなんだけど
竹原には勝てるだろうな
あれだけの刺青してる人間が弱いわけない
>>491
何故か実際にやらないから強いのかどうか分からねえよ
負けたら全てを失うから出来ないんだろう
瓜田にタイソンはフカシで全くの無名のカスと暴露されてるんだからそうじゃないと証明すべき
格闘技大会出場経験もあってそれなりにトレーニングも詰んでいる瓜田が
タイソンに勝負してやるよといわれてビビッて逃げてたからタイソンは本物だろ
瓜田は安全圏から吠えてるだけ
今さら喧嘩するなんてデメリットだらけだからちゃう
トロ板ではホラソンのフカシは全て捲れてるよ
>>417
それはその通り、そもそも瓜田の舎弟とか子分みてえな真似してたんだから
お里が知れるというか、器はそんなもんなんだ、100人のボスにもなれない、なれても10人程度のボスまで
今もまたチカーノけいみたいなやつのお付きみたいな舎弟みたいなことしてる、要するに小物だ
>>71
間違いなく俺の拳の方がイカついんだが、、こんな拳全然大したことないよ。本当に殴りまくってきたのか?
拳ダコ冴えねえじゃねえか!?凶器のような拳見せてやるか
格闘経験もないし、喧嘩なんて一度もやったことないだろ・
5ch番長はいいよ
所タイさんが竹原みたいに185あったら説得力あるんだけどな。
宇梶が素人なのにつよいと認められてるのはバカでかいからだ。
寝技とかなけりゃ体重あるしそこそこ強い?単純な殴り合いだと
>>500
力負けしないんだったら喧嘩じゃそこまで不利にならんよ
ルール無用なら卑怯で非情な奴ほど強いんだよ
喧嘩無敗とか言ってるアホもルールのある格闘技で経験者には勝てんよ
タイソンさんはいつでも人頃せるっていってるからな
そういう覚悟のある人間にはだれも勝てないんだよ
格闘技のチャンピオンだろうが今の贅沢な生活を維持したいとか
嫁や子供のために死にたくないとか刑務所行きたくないとか
そういうイモ引いてる人間はタイソンさんにはかないっこないんだよ
それがスポーツと喧嘩の違いなんだよ
>>504
かわいい目してるくせにw
>>504
駒野にビビってた雑魚豚🐖なんか言った?
メンヘラって凶暴アピールするよな
>>504
そんな危険人物は収容しておいて欲しいです
プライド高いのに気が小さい奴ってホントめんどくさいよな
プライドの高い奴が瓜田のネット舎弟募集に応募してくるもんなの?
プライドが低かったら目泳ぎまくってオドオドしながらも必死に怖い人間演じないだろ
身長167cm体重90kgとか体脂肪も内蔵の負担もやばそう
こいつは格闘技でも武道でもいいから何かやった方がよかったと思うわ
運動能力はやっぱり高いと思う
スレの最初の方ほら吹きの話マジで信じちゃってる可哀相な奴らおるやんw
以前は瓜田の舎弟で今度はアメリカ帰りのおっさんの舎弟
こんなのが強いわけないw
竹原さんとスパーしてボディでうずくまるタイソンが見たい
昨日だか有吉がフォロワー数でタイソン越えたと自慢してたが自慢になるのかよ
どっちもブサイクだけど腕っぷしどころか顔ですら本家タイソンの方がマシ
>>518
有吉と比べて?
>>71
参考
元世界王者亀田興毅氏の拳
https://i.imgur.com/Zc3rCID.jpg
日本のヤンキー、ヤクザ、アウトローは
体格、腕っぷし共に世界最弱
>>515
だったら
喧嘩売りに行ってくれば
瞬殺されるだけだろうが
🤣キャハハハハハ
>>522
ほら、こんなところで油を売ってないで敵刺へのアンサーはよ
日本人じゃステゴロ勝てないし外国人とやってくれ
ツイスターでタイソンさんをやたら叩いてるZ李と工藤明夫と風神エンリルって同一人物だろ
つまらん自演までしてタイソンさん叩きたいのかね
>>525
ツイスターってなんだよホラソン
まず瓜田が相当な雑魚なのにその鞄持ちとか…
タイソンは9歳の時にギャングの抗争で銃をもって走り回り、11歳の時に米スラム街の賭けステゴロマッチで名前を轟かし、12歳でカスダマトと出会った時には人生に絶望して死んだ眼をしていた奴だぞ。
所沢のなんちゃらとは格が違う。
ウリタさんと違ってイキって格闘技イベントなんか出て
幻想崩壊させないのがトコタイさんの賢いところ
>>504
今はYouTubeとかで人気出て稼ぎ始めたから違うだろうな
それが人間だ
朝倉未来とかもそう
金を持つと死ねなくなると前田日明も言ってた
アウトロー系の雑誌とかでも所沢のタイソンとかって今まで見た事無いんだよな。急に出てきたよな
所沢にタイソンなんていねーだろ、偽者にも程がある
瓜田さんと仲直りしたいとかゆってるぞ
与国さんって伝説級の人もあれれって感じだからな。
練習やってるプロレスリングシバターのほうがはるかに強い。
井上よりは強いよ
タイソンの名を語るジャギみたいなやつだな
全部フカシってマジ?
>>10
の話見て、コイツがホラッチョだと確信した
放火はヤバい犯罪だからな
路上なら所沢の勝ち
路上でも本家のタイソンに決まってんだろw
朝倉チャレンジに出ればええのに
ザコだったのがバレるから
出るわけない
地下格闘技の試合にすら
一度も出てないから
鼻汁王子が何故か
コイツに噛みついてるのが草
ゴマキ弟に偉そうに指導してたな
電撃一閃可愛すぎる
リアル花山薫のトコタイが参戦したら朝倉も逃亡するにきまってる
久保田覚と所沢のタイソンこと久保広海とで
喧嘩最弱決定戦やって欲しいな。
実力的に良い勝負だろ、試合経験ある分、久保田が勝つか。
朝倉未来の企画応募して欲しかった
>>534
しかも与国さんって練習してアレだったんでしょ
喧嘩と格闘技は全く別物。
跳び箱やってくれってリクエスト来たのにやらなかった久保
跳び箱からも逃げたヤツはクソ雑魚