全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

酒の肴〜52品目

  • 1 名前: ぱくぱく名無しさん 2017-04-24 23:08:49 ID:hYzI0MWEz

    おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。
    酒の肴を語りましょう。
    イナダオヤジ、美味しんぼ信者、長文レシピ、コテ、AAなどの荒らしはスルーで。
    荒らしはスルーで。


    次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
    前スレ
    酒の肴〜51品目
    https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1489809285/

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1493042929/

  • 680 名前: ぱくぱく名無しさん 2017-05-15 18:51:58 ID:hYzI0MWEz

    >>677
    しかたねーなー

    金玉糖【きんぎょくとう】きんぎょく‐とう〔‐タウ〕

    寒天・水・砂糖・水あめを煮詰めたものを冷やして固め、ざらめ砂糖をまぶした涼味のある和菓子。

    和菓子の一種。
    煮溶かした寒天に砂糖あるいは水あめを加えて煮つめ,冷やし固めて作る。
    透明で涼感があり夏季の菓子として喜ばれ,口取にもする。
    道明寺粉(糯米(もちごめ)を蒸して乾燥し粉末にしたもの)を入れたみぞれ羹(かん),卵白を入れた泡雪(あわゆき)羹などがある。

    練り羊かんの一種。こはく糖ともいう。
    寒天を溶かして砂糖、水飴(みずあめ)、香料を加え、寒天が糸を引くまで練り上げてから冷却して固める。
    黄色味を帯びた透明さが涼しげにみえ、ゼリーのような淡泊な感じが夏向きの菓子とされるが、色素を加えて口取りにも用いられる。
    また冷却する前に道明寺粉を加えればみぞれかん、葛粉(くずこ)を加えれば吉野かん、卵白をかき立てて流し込み、その気泡性を利用すれば泡雪かんができる。
    口取りに用いる場合は、金玉糖に泡雪かんを重ねるなどして華麗さも演出することができる。

    「鉢に敷く 笹葉透かして 金玉糖」

    ちなみに「羹」を「糞」と間違うなよ

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s