-
1 名前: ぱくぱく名無しさん 2016-04-02 21:40:18 ID:1ZGMzNjZi
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。
酒の肴を語りましょう。
荒らしはスルーorNGで対処してください。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
※前スレ
酒の肴〜40品目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1455792934/ -
723 名前: ぱくぱく名無しさん 2016-04-28 10:56:10 ID:1ZGMzNjZi
>>716
人間だけ特異なわけじゃなく
代謝機能の違いと、体の大きさの二つの問題がある
タマネギの刺激成分の硫化アリルには、結合の違う硫化アリルプロピルが混ざってて
これは血にヘモグロビンが含まれてる生物には多少なりとも毒
ただ、人間含む霊長類は犬猫のような食肉目より硫化アリルプロピルの代謝能力が高い
だから普通に料理に入ってる量じゃ人間なら肝臓で無毒化できるが
犬猫は血尿が出て、下手すりゃ貧血に陥る
(クマネズミはさらに高い代謝能力が有るので、生タマネギを常食できる)
それと、人間は体が大きいので肝臓も大きく、毒物の処理量が多いというのもある
ニホンザルなら下痢する量の玉ねぎでも、人間ならなんともない
1001
1001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。