公式
http://www.konami.jp/bomberman/
iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/dui-zhan!bonbaman/id1037925333
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.konami.vsbomber
Twitter
対戦!ボンバーマン公式アカウント
https://twitter.com/bomberman573
前スレ
対戦ボンバーマン part.17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1510873208/
>>952
開かなくていいよ
自分はもっとやりたいと思いまふ
むーむのハミちん
一年以上追加要素、イベント無しで未だサービス続いてるのすごいよな
去年の今頃ですらいつ終わってもおかしくないムード漂ってたのに
ほぼ鯖代しかかかってないし広告料入るし赤字にはならないんだろう
>>955
ハミちん見たらウィンクで誤魔化されたわ
>>957
まじかーじゃあずっと終わらないんかやったぜ
>>958
トイレ開けたらむーむがうんこ垂れてたんだけど
ウィンクで誤魔化されたわ
弱上段殺です。
>>952
バトル数をどんどん増やして下さい。
そして、段位を"上げる方向"にバトルを続けて下さい。
無論、個人の能力の差はありますが、
バトルにおいて、客観的に各状態・各行為の設定、判断して、個々のバトルを評価し、その状態・各行為を明確に捉える事で、具体的にすべき事は何かを決定し、繰り返して下さい。
ほんの一例ですが、
a.客観的にXがYに対し、集中的に攻撃を受けている状態ならYは回避行為の継続に徹する事で、Xの集中攻撃状態が危殆化するまで継続して回避する行為
b.客観的に双方同量の攻撃防御状態と評価出来る場合は、b.の状態を継続するか、もしくはあえてa.行為の状態するかを判断、決定して明確にしてください。
即ち、爆弾は、全体として一方的な攻撃でない事を理解下さい。
それは、集中攻撃を受けている状態であっても、爆弾は、Yに一方的に機能しているわけではなく、その機能は、Xがコントロールしているに過ぎません。同じコントロールを永久的に継続するのは、不可能です。
例えば、人間も永久的に両手でしかない持てないハンマーを握って釘を打つ動作をする為には、両腕が必要、そしてまず生命を維持しなければならず、またそのために水分や食事をとらなければならない。
だとしたら同じコントロールを永久的に継続するには、更に他の人の手によって水分や食事の摂取をコントロールしなければならない関係にあります。
その他の人の手のコントロールが途絶える可能性があるとしたら=爆弾投下置という"一方的でない"攻撃のコントロール機能は現実には代替え出来ないわけで、Xの機能のコントロールが相対的に縮小する可能性は高い=危殆化の量が増えるという事になります。
この理論は、回避行為は何かを明確に捉える上で、機能し、
ほんの一例ですが、自身の能力を高めたい上で戦意をなくすユーザーの"中途半端なバトル"に終止符を打ち、明確に各行為を捉え、設定した上でバトル脳に落とし込む作業になれば良いと思います。
豚供は、回避と聞いたら、逃げるとしか捉えないのではないでしょうか。
私は回避はa.場所的回避、b.時間的回避、a.b.対応退避などなど捉えます。
なにいってんだこいつ
>>961
細かくは気にしないが伝えたいことは十分理解できた。
確かに大事なことだね。
追記するとしたら、この行動に徐々になれてきたら、攻防の方程式を素早く判断し行動に移せることに繋がる。
となる感じ〜〜
だね。
>>961
と、雑魚が語っておりますwww
>>961 相変わらず文章能力が乏しいなこのゴミw
段上げようとしたら防御も必要やな
攻めてばっかじゃすぐ死ぬわ
弱上段殺です。
>>965
君は相変わらず内容よりも文章力に着目する低豚ですね。笑
論文発表でもないわけで、校閲する必要ないでしょうし、私は気にもしませんね。また速記しているのに要求されても、、、何が言いたいのかを自分で噛み砕く方が面白い。
論文発表とけいじば書き込みの区別という能がないのが丸見えですね。笑
低豚961は、一生その脆弱な単細胞と付き添って詰んでブヒブヒ人生を歩んで下さいな。笑
弱上段殺です。
>>966
私から申し上げる事は、
"攻めてばっか"=すぐ死ぬで結論ではなく、
それを排除せず、それ自体を継続して、攻める側即ちXの立場からは、危殆化した状態量を増えても、それを認識した上で、攻撃の量は比例して攻撃の質量も増やせるとも言えるので、攻めてばっか=すぐ死ぬ=➕アルファまで考えるべきです。
先程は、回避の話しましたが、
もし、防御の話だと勝手に認識するのは、間違いです。大体抽象的に捉えるのは普通の事ですが、勿体ない思考です。
第一、誰が爆弾を置く事を攻撃と認識するのか防御と防御と認識するのかそれは、主体と客体が必ずしも一致するわけでもないので、
主体、客体の2立場から状態、各行為に関して考える事は基礎です。
それを貫くと、間違いなく、統計的に勝つユーザーは攻撃をしています。量ではありません。
つまり、まず学ぶべき状態は、防御より"攻めてばっか"からであると考えます。そしてそれは攻撃防御は表裏の関係であって表から裏も学べるからです。
例としては、最近(幸)ママさんも、プリボンゴリ攻めで段位を上昇させていると感じました。
過去に遡ってそう思えれば、攻撃から学んだ後に、防御の必要性を幅広く理解していくのが最短ルートかと思います。
まず自分がちゃんとした文章書く努力するべきでは..
弱上段殺です。
>>969
例えばどこの部分に文章として誤りがあるか示して下さい。
弱上段殺です。
>>969
文章直しが要するのは認めるが、何を根拠にするべきと言っているのか、、、
まさか君の思っただけとか言わないでくださいよ。笑
だから低豚は。笑
>>968
ほーんでどないしたら勝てるんか教えてくれ
勢いに任せて書き殴るから読みにくいんだよ
人に読んで貰うためにレスしてるんなら読みやすいレスをしてくれってことだよ
弱上段殺さん顔真っ赤で草
文章を端的にまとめられない人はバカだと思うわ
弱上段殺さん、しろぼんで段上げらない上に語ってて草
弱上段殺です。
>>973
>>975
読みやすくする事は、私の目的にもないし、
手段においても必須ではない。
眼に見えた事だけで、人は理解、解釈するわけではないが、大体の人は眼に見えた事だけで理解するしか能が無い。
そして、だからといって読みやすくすれば、私の理論が伝わらない。
つまり、君たちに学識が無いから、そう言うだけでは無いですか。笑
例えば、評価という意味を、価格コムのレビュー程度笑でしか理解してなかったり、
主体と客体の使い方の意味が無知だったり君たちが欠如している部分が文章読解の部分に影響しているのにそれを認めたくなくて涙目で正当化しようとしているのでしょう。笑
文句を言わず、劣等感にかられながら涙拭いて辞書で調べるなり、解釈を広げて君たちで逆に端的に理解して下さいよ。笑
>>977
弱上段殺さん、涙目でしかも息遣い荒くて草。
長文で必死すぎて草。
>>977
自己紹介乙でーす
>>976
これ!
弱者がどれだけ語っても説得力がない‼
なぜなら弱者なのだから‼
こいつのキモいところは自分の弱さを認めないところだよな〜
昔無限に負けた時も何だかんだ後から言い訳してたし
情けないったらありゃしないw
弱上段殺へ
文章だけで何かを伝えると言う事は
読み手側の気持ちになって書かなければならないことを知っているか?
読み手が理解できない分ならばそれはオナニーでありタダのエゴ
スパム行為でしかない
文章に必要な起承転結がなく、いきなり自作の単語を使い出して相手に理解させようとする事がどれだけ恥ずかしいことか分からないのか
不特定多数の人が匿名出かける場所であっても誰でも読める文章にする事はコミュニケーションにおいて必要不可欠だからな
最後に一言
十段になってから語れ
弱上段殺です。
>>982
当たり前の事言わないで下さい。笑笑
八段と十段に差があると?
小さいですね。笑
弱上段殺です。
>>982
弱上段殺です。
>>982
君も説教したいならさ、名を名乗ってから語りなさいよ。笑
というか文句しか言わない低豚さん達に対する書き込みは、私のただの小遊びですから、コミュニーケーションではなく、誰でも読める事は必要不可欠ではない笑笑
すまん笑
>>985
必ず名乗らせたがるネット無知な弱上段殺さまw
匿名掲示板で名乗らせたがる弱上段殺w
段あげられない弱上段殺さんw
ここは2chなのにどうしてこうも名乗らせたがるのか理解不能
弱上段殺さん焦りスギィ!!!!
>>984
弱上段さん、慌てすぎてて草
弱上段殺さんきっしょ
>>985
煽り耐性皆無だなW
誰も得しない書き込みをだらだらと書くから色々言われるんだよ
名前を名乗らくていい匿名掲示板だから楽しいんじゃないか
君は本名を名乗れるのかい?弱上段殺ってのもペンネームであって本名ではないじゃないか
ここには書けないって言うならばツイッターでも行って本名でやってみたら誰か真面目に相手してくれるかもな
感情論でしか反論できないからつっこまれるんだよ
弱上段殺です。
>>993
適当な事言わない。笑
普通に読んで書き込みしてくれる方もいる。
君たちの様な低豚こそ感情論というか論はつかないか単細胞論、いや論はついた。笑
感情もしくはは、単細胞論で反論しているじゃない。笑
寧ろ、反論に成り得ていないからスルーですよ。笑
後さ、匿名の定義勉強して下さい。笑
匿名を深化させて捉えるならばね、深化させる前に君のペンネームくらい名乗ったらどうでしょうか?無理?涙目?笑笑
>>994
気づけないようだから順番に教える
論はついた、と言う言葉はない。
論せずや論う(あげつらう)などの言い回しはあるが。
単細胞論と言う言葉もない
卒論にミトコンドリアについて書いたのか?
匿名を深化させてと言うが深化の使い方が違う
匿名性について深く掘り下げるならば
と書くのが一般的
無理?涙目?これを感情論と言わず何と言うんだW
感情丸出しでは話にならない
図星を突かれたからと話をずらすのは弱上段殺の十八番だな
君のペンネーム?好きなように呼んでくれ
今日書き込んだIDが俺の名前で皆分かると思うんだが
勘違いしてるようだが名前を書けるから強いんじゃないぞ
ここは匿名掲示板
名前は必要ないのに弱上段殺が勝手に名乗ってるだけの話だ
自分の非を認めない限り、人のアドバイスを聞かない限り精神的な成長は見込めない
長文ばかりですまなかったな
>>992このきっしょと書いてる方は自分じゃないです
>>996
きも
弱上段殺さんだんまりw
はい、このスレの最後はいただき!
おちんぽぺろぺろおっぱいもみもみ
るりさんのおっぱいちゅぱちゅぱしたいよー
日本一臭いカリ首
股間に爆弾を持つ男
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 7時間 3分 30秒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。