試合の途中までは強さは感じる
身体能力があって総合でのレスリングも強い
しかし結果が従わない なぜなのか
環境が性格やセンスをつくるんだからどっちみち無理やろ
総合なんかやらずにレスリング続ければ良かったって事では
レスリング挫折したからMMA来たんだろ
>>118
強いのに弱いって表現すごくわかる
コロナで停滞してた格闘技が、ようやく再開する!
その第一試合目に見事なKO!(負け)
「クレイジービーの男子選手はKIDが死んでからほとんど勝ってない」って言われて一瞬「確かに」って思って調べてみたら、
朴0-3
矢地1-4
西浦0-2
田村1-2
遼伍2-1
アーセン1-2
ヨコチン4-1
平岡4-1
竜己2-2
力也1-2
宮島2-1
スソン1-0
で合計19勝21敗
https://twitter.com/inbuman/status/1320582083119439872?s=19
(deleted an unsolicited ad)
レスリングはどのレベルだったの?
留学先の国内選手権大会で7連覇するくらい
ジュニアカデットで世界一になるくらい
レスリングと殴り合いは全然別物だからな
向いてる方面で活躍すればよろしい
総合なんかじゃなくてレスリングやればいい。
総合やった方がもうかるんじゃない?
負けまくってもRIZIN呼んで貰える、ヤッチくんみたいな先輩もいるしな。
レスリングやって、アルソックにでも就職すれば、そっちの方が安定してていいだろ。
殴られて脳にダメージためることもない。
つってもあれだけ入れ墨入れちゃったらもう無理かw
なんで入れ墨入れちゃうんだろうな
入れ墨入れたり英語で叫んだりなんかもうね
やっぱり頭良いというかずる賢くないと行けないんだな
ヌルマゴマクレガーメイウェザーみんなそう。
アーセンヤッチくんは馬鹿だから
格闘技に限らず一流どころはちゃんと頭使って考えてるよね。
結局センス
KIDだって総合始めたのはすげー遅い
ずっとレスリングしかやってなくて他何も知らない人間だったんだから
打撃はセンスって言うもんな
そうだから血は関係ない。長嶋一茂見れば分かる
コーミエと石井慧は同じ時期にMMAはじめたけど天と地のレベルでセンスが違うからな
身体能力凄く高いやつが球技がダサいみたいな
>>115
アーセンが中学になってからのイクエイはかなり厳しかったぞ
逃げるようにハンガリーに消えたが
競技が違えばまったく通用しないなんてザラだからな
レスリングのメダリストも総合じゃ雑魚なんてよくある話だし、実際多い
クリロナだって球投げるのは相当ヘタクソだからな
そういうのはしゃーない
https://youtu.be/4ZMbnf8VrDc?t=16
マジレスするけど 立ち技センスない!だまってレスリング主体でやったほうがいい
アーセンはともかくヒクソンの息子も見ねーな
たしかに
アマチュアレベルでセンスが無い
雰囲気だけは強そう
平田樹
これはキッドにも言えるんだが、腰と腹が薄い体系なので馬力は全然ないんだと思う。
初期キッドやジュニアアマレス時代のアーセンは体操競技のように身のこなしの軽さで勝ってきたんじゃないの
加藤ケンジ戦、見返すとヤバいな。
アゴでパンチ吸い寄せてるレベルで貰い続けてたわ。
腰があんなに悪かったのなら仕方ないのかなって気はする。ただあの歳であんなに身体ボロボロだと今後も厳しいだろうなぁ
>>145
なんで分かりきったことをそんな勢いよく言ってんねん
太田忍が所に勝ったら次はアーセンと組まれそう
脱臼してパンチ打てない才賀紀左衛門とスプリットの大接戦した男
アウトサイダーがあったら、中堅あたりの選手として持て囃されてただろうにな、プロじゃ駄目だよ
お母さんがヤリマン
RIZINの門番的な役割でしばらく頑張ったらええんやで。
ttp://sadironman.seesaa.net/article/479381001.html?amp=1&__twitter_impression=true
林檎マンにアーセン離婚記事が出てた。
「血は争えない」は事実だがさすがに酷い。
s
弱い
【RIZIN・ONE】平田樹 匂わせ投稿 山本アーセンと破局か?!
【RIZIN】山本アーセンと平田樹が破局か?【格闘一家の最強DNA】
弱すぎる
パンチが何も見えてない
堀口の修斗時代とアーセンがダブルよな
なんで弱いのにrizinばっかり出してもらえるんだろう
>>166
野沢なんちゃらとかいう女芸人の娘みたいに有名人の家族枠だろ
s
RIZINよりSASUKEの方が向いてそう