-
1 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fb5-aps1)
2019-12-05 21:07:01 ID:utKL55n00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
JK4人組、知恵と勇気の無人島サバイバル!――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>960が立ててください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■2019年7月2日より放送開始
・TOKYO MX:毎週火曜 23:15〜
・MBS:毎週火曜 27:15〜 (※1話7月2日26:45〜27:00、2話7月9日27:25〜27:40)
・BS日テレ:毎週火曜 24:15〜
・GYAO!、dアニメストア:7月2日より毎週火曜24:00先行配信
■関連URL
アニメ公式サイト:http://sounandesuka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/sounan_desuka
原作公式サイト:https://yanmaga.jp/c/sounandesuka/
■原作スレ
ソウナンですか? Case.2
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1566478020/
■※前スレ
ソウナンですか? 遭難9日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1568864023/
■キャラスレ
【ソウナンですか?】鈴森明日香は巨乳かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562859128/
【ソウナンですか?】鬼島ほまれはサバイバルかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562121394/
【ソウナンですか?】天谷睦はメガネっ子かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562739721/
【ソウナンですか?】九条紫音は白ニーソかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562757055/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1575547621/
-
2 名前:
なまえ
2019-12-05 21:42:36 ID:SXyovJ5b0.net
保守しないと落ちる
-
3 名前:
なまえ
2019-12-05 21:44:23 ID:SXyovJ5b0.net
はよ保守せんか
-
4 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-05 21:45:16 ID:O/Jbqs9Q0.net
■スタッフ(敬称略)
監督:長山延好
シリーズ構成・脚本:待田堂子
キャラクターデザイン:西尾淳之介
プロップデザイン:佐藤玲子
コンセプトアート・美術設定:佐久間昇
美術監督:西倉力
色彩設計:小川由美香
撮影監督:伊藤康行
編集:岡祐司
音響監督:菅原輝明
音楽:立山秋航
アニメーション制作:Ezo’la
制作:NAS
■キャスト(敬称略)
鬼島ほまれ:M・A・O
鈴森明日香:河野ひより
天谷睦:安野希世乃
九条紫音:和氣あず未
鬼島丈一:大塚明夫
■主題歌
OPテーマ「ココハドコ」 歌/あほむし(M・A・O、河野ひより、安野希世乃、和氣あず未)
EDテーマ「生きる」 歌/安野希世乃
おいこら☆
-
5 名前:
なまえ
2019-12-05 21:46:30 ID:SXyovJ5b0.net
保守するぞ
-
6 名前:
なまえ (ワッチョイWW 7516-TXam)
2019-12-05 21:51:26 ID:SXyovJ5b0.net
あいうえお
-
7 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 15dc-pLtv)
2019-12-05 21:52:40 ID:O/Jbqs9Q0.net
愛飢え男
-
8 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 15dc-pLtv)
2019-12-05 21:53:15 ID:O/Jbqs9Q0.net
柿食気子
-
9 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-05 22:16:35 ID:mbTvd/TAa.net
立て直したのか
>>1乙
-
10 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd97-djIi)
2019-12-05 22:58:29 ID:yUc8xvKp0.net
>>1
乙
-
11 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-61Fl)
2019-12-05 23:06:50 ID:pjEM8/Cad.net
>>1乙
魔法少女あほむしアニメ化決定
まだ?
-
12 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd67-qgUI)
2019-12-05 23:52:48 ID:6mDuaUxZ0.net
たておつ
-
13 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-06 19:48:23 ID:ULxnMfo/0.net
しおんに金玉が付いててショックから立ち直れない
-
14 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-07 02:51:43 ID:datoT9YE0.net
今まで見た15分アニメで一番面白いわ
おっさんがかっこいいと思える二次元の主人公ってなかなかいないぞ
-
15 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-07 05:01:20 ID:Br2DwEDT0.net
>>14
神谷明 富山敬 森さんのヒーロー全てはそれにあてはまるはずだ
-
16 名前:
なまえ
2019-12-07 07:02:51 ID:hjT1/Hyva.net
結局いつになったら救出されるんだ
飛行機の残骸などからある程度は場所を絞れるはずだろ
-
17 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-07 07:32:43 ID:jQFXPVNJ0.net
救出されないでほしい
俺はいつまでもあほむしが野糞をしてほしいんだ
-
18 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd25-261O)
2019-12-07 12:36:49 ID:/Lx6ulzS0.net
翌日救出されたりしたら『ソウナンでした!』になっちゃうし
-
19 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-TIjQ)
2019-12-07 12:40:30 ID:VsYaklnZM.net
まだ夏はいいけど冬に夏制服だけじゃ確実に命に危険がありそう
-
20 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-07 13:47:57 ID:jQFXPVNJ0.net
あほむし〜
死なないでくれ〜
うんこをしてる所見せてくれ〜
-
21 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-07 17:24:35 ID:K1+ayLQ/a.net
最後にパパがボートで救出に向かってたから助かるのでは?
てか、あんなに健気に頑張ってるんだからなんとか助かってほしい
-
22 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-+Ct1)
2019-12-07 18:11:23 ID:7/qyRhA9a.net
流石にこの作風でバットエンドは無いと思うんだ
-
23 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-07 19:42:08 ID:7ZuekTnw0.net
パパもがんばったんやけどな
-
24 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a516-V35x)
2019-12-08 01:23:49 ID:ob/MFP7s0.net
■2019夏アニメ1巻売上げ
15,017 あんさんぶるスターズ!
13,564 戦姫絶唱シンフォギアXV
*6,623 スタミュ(第3期)
*5,232 まちカドまぞく
*4,191 ロード・エルメロイII世の事件簿
*3,465 ダンベル何キロ持てる?
*2,988 ギヴン
*2,871 からかい上手の高木さん2
*2,848 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII
*2,191 Re:ステージ!ドリームデイズ♪
*1,480 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
*1,418 彼方のアストラ
**,895 女子高生の無駄づかい
**,820 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
**,751 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
**,732 ナカノヒトゲノム
**,714 ソウナンですか?
**,614 Dr.STONE ドクターストーン
**,350 かつて神だった獣たちへ
**,317 コップクラフト
**,307 異世界チート魔術師
**,302 魔王様、リトライ!
**,186 胡蝶綺 〜若き信長〜
**,107 炎炎ノ消防隊
**,*** 荒ぶる季節の乙女どもよ。
-
25 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-08 12:24:14 ID:NKbvdsFMd.net
15分アニメの覇権採ったど〜!
-
26 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-08 13:29:43 ID:suLNN3z10.net
あほむし、多分10kgは体重が落ちたと思う
-
27 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-09 14:20:22 ID:FjqX0iZ30.net
あほむし島にたどり着いたパパが見たのは逞しく生きるほまれと3人の妊娠した女子高生だった・・・
-
28 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-+Ct1)
2019-12-09 14:41:29 ID:Lm7SIszDa.net
>>27
おっさん1人でそんな気持ち悪い妄想で喜んでるから新スレ要らねえんじゃね?って話になるんだよ
-
29 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-261O)
2019-12-09 14:44:51 ID:d5A5HsM1d.net
スカトロ方面の話題に席巻されていたときよりはまだ普通
-
30 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-+Ct1)
2019-12-09 14:47:02 ID:Lm7SIszDa.net
どっちもうぜぇし気持ち悪いんだよ
-
31 名前:
なまえ (アウアウウー Saa9-TXam)
2019-12-09 17:52:27 ID:eAcAJyHla.net
そんなに嫌ならもうこのスレに来ない方が精神衛生上良いのでは?
人の口に戸は立てられんぞ
-
32 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-09 18:00:54 ID:RRzvoHJ90.net
分かった分かった分かった分かった
じゃあ肛門給水の話題をするぞ
-
33 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-qEN+)
2019-12-09 19:21:09 ID:LlPXzjSWd.net
人間同士の便移植では死亡例があるけどコウモリの糞なんて腸に入れて大丈夫なんかいな
-
34 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-09 19:28:46 ID:RRzvoHJ90.net
>>33
腸がウィルスに汚染しそうな気もする
細菌も繁殖するんじゃないだろうか
-
35 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-61Fl)
2019-12-09 20:19:34 ID:kmtQtuqxd.net
あのコウモリ汚水は撮影スタッフがブルーハワイとイチゴシロップ混ぜて錬成したものなのでとっても甘くて安全ですよ
もちろん体のドコに塗ってもドリルしてもok
-
36 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-S/mH)
2019-12-09 20:31:29 ID:uGasdo/7a.net
脱水症状で死ぬかどうかの瀬戸際だったから、感染のリスクはあってもやらざるを得なかったからな
-
37 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-09 20:46:35 ID:RRzvoHJ90.net
肛門給水とかやる理由は一つだけ
ほまれはしおんの肛門を舐めたかった
そしてしおんに舐めてほしかった
-
38 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23d3-261O)
2019-12-09 23:39:59 ID:9MfmqLNE0.net
またスカトロ大集合かよ
-
39 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-10 12:33:24 ID:Ysawmc++0.net
あほむしのスカトロは、永遠に不滅です
-
40 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b99-261O)
2019-12-10 13:48:25 ID:v8I3FFbB0.net
実際本編でそっち系のネタ扱ってるから気持ち悪いのが多少集まってくるのは仕方ないけど
-
41 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df3-0mGa)
2019-12-10 19:47:06 ID:MDgV5ac70.net
生徒会なんちゃらと同じジャンル
-
42 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-V35x)
2019-12-10 21:43:42 ID:Ysawmc++0.net
>>41
一存?
-
43 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-10 22:15:11 ID:QzECRWlB0.net
役員共?
-
44 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-12 19:38:11 ID:YowGhtfad1212.net
ところでほまれは肛門給水をどうやって習得したの?
-
45 名前:
なまえ
2019-12-12 19:41:49 ID:lXk1vFLd01212.net
本で読んだんだろ
-
46 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-12 20:16:44 ID:TiYUPdFu01212.net
>>44
近親相姦
-
47 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-14 10:19:02 ID:wWqFR9Fjd.net
ウォシュレットの強だろ
減量中のボクサーがこっそりヤルやつ
-
48 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-14 15:49:03 ID:UY3Lfz9la.net
パパと練習したんだろうか…
-
49 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-15 02:28:44 ID:wRUQ2A1S0.net
肛門を舐めたのか…
-
50 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-15 02:35:30 ID:wRUQ2A1S0.net
大便の匂いとか相当きつかったはずだ
ほまれも「臭い」と認めていた
-
51 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-15 02:40:27 ID:wRUQ2A1S0.net
口で肛門に給水されたら肛門から口に色々出しそうになると思う
-
52 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-B8NF)
2019-12-15 10:04:09 ID:+huBaABxd.net
まったくオマイラときたら
無人島ロケは安全上衛生上
撮影中に直接舐めてないとあれほどいってるのに
局部接触はフィンガードムとデンタルダムで完全ガードですから
-
53 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 00:39:10 ID:8uKlG7Bd0.net
俺あほむし好きだからやらせでいいよ
苦しんだりする姿は見たくない
-
54 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 00:47:02 ID:8uKlG7Bd0.net
毎回勃起しながら見てたなあ
二期やってほしいわ
-
55 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 00:50:30 ID:8uKlG7Bd0.net
うさぎさんを殺す回以外は全部良かった
二期では動物を殺すシーンを入れないでほしい
-
56 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW efdc-s/7w)
2019-12-16 01:08:44 ID:+jr0oB8J0.net
動物性タンパク禁止令
-
57 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c254-GBjH)
2019-12-16 01:10:31 ID:8uKlG7Bd0.net
あほむしは好きだがうさぎさんを殺すならやっつけてやる
-
58 名前:
なまえ
2019-12-16 06:35:15 ID:ztsiYHfn0.net
俺は動物殺すシーンが嫌なら何でサバイバルをテーマにしたアニメなんか見ているんだよ
-
59 名前:
なまえ
2019-12-16 06:35:39 ID:ztsiYHfn0.net
間違って最初に俺はって入ってしまった
-
60 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 06:45:31 ID:8uKlG7Bd0.net
>>58
エロ、レズ、スカトロ
-
61 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-zkTX)
2019-12-16 08:23:30 ID:BZ1q+Yuha.net
舌平目が竹槍で突き刺されるとこはいいの?
-
62 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf3-nd85)
2019-12-16 10:38:15 ID:vvgh7qBC0.net
幼ほまれ「パパー、なんで白いおしっこしてるの?」
パパ「サバイバル生活においてはこういうことも大事なんだ、ほまれも大人になったらわかるよ・・・」
-
63 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 12:04:56 ID:AWa9063na.net
>>55
お前は草だけ食ってろ
-
64 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c254-GBjH)
2019-12-16 12:55:56 ID:8uKlG7Bd0.net
>>61
特に何とも
あのうさぎさんを殺す所だけはきつかった
-
65 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 19:02:15 ID:Q5ExkE89a.net
他の食料が豊富にあれば良かったのにね
-
66 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 20:53:47 ID:+jr0oB8J0.net
ホモサピエンスがいるじゃないか
-
67 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 21:58:26 ID:AGuPjAROa.net
救出されたときは1人になってたとか勘弁
-
68 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-16 22:00:39 ID:btDpAGQq0.net
「GANMA!」に「無人島で××したらやばすぎた」っていうパクリ漫画がある。
-
69 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-17 15:59:53 ID:qNdy/+UfM.net
ガキの頃はロビンソンクルーソーとか15少年漂流記に憧れたもんだが、実際無人島に漂流したらすぐ死にそうだよな…?
この前警官がフェレットに噛まれて亡くなったじゃん?
無人島ならリスとかに噛まれても致命傷になりかねない
破傷風でも死にそうだし
増してコウモリの糞尿を肛門に注入は絶対死ぬわ…
-
70 名前:
なまえ
2019-12-17 18:23:49 ID:pRN6A9IDa.net
あれはあくまで緊急時の方法だからな
脱水で死ぬよりマシだからやっただけだ
-
71 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-17 18:24:59 ID:zQ2y6hCWa.net
糞尿を直接インしたわけではないぞ
-
72 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-17 18:26:50 ID:zQ2y6hCWa.net
十五少年漂流記は、無人島だけど一応地図に載ってて名前も付いてる島だったんだっけ
-
73 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-Hc/i)
2019-12-17 19:23:33 ID:qNdy/+UfM.net
>>70
どう考えてもあれは間違ってるわ
何日も遭難する場所なら分かるが一日でつく距離だぜ?
脱水で死ぬのと病気になる確率考えてもやらないだろ
普通にやったら絶対感染症になってどちらにしても死ぬ
-
74 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-Hc/i)
2019-12-17 19:24:51 ID:qNdy/+UfM.net
>>71
でも細菌やウイルスが混じってる泥水だぜ?
コウモリってマジでやばいらしいからな
エボラもコウモリが原因だし
-
75 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-Hc/i)
2019-12-17 19:27:11 ID:qNdy/+UfM.net
人間ってのはめちゃくちゃ脆弱にできてるぜ
この前もアメリカで少女が湖の水を飲んでしまって亡くなってるからな
その水にアメーバーが含まれてて脳に達して亡くなったらしいよ
こういう話を聞くと、川遊びしたり水を飲むのも怖くなるよな…
アウトドアレベルで死ぬ可能性もある
-
76 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-s/7w)
2019-12-17 20:11:51 ID:h6G07L1sr.net
聞く耳持たなそうだけど一時間も持ちそーにないからやったんだぞ
一日もつならそら頑張るさ
数字はもちろん適当だが100%アウトが50%アウトになるならやる意味はある
結果100セーフだったわけだ
-
77 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-17 23:57:57 ID:qNdy/+UfM.net
>>76
それはアニメだからだよ…
これ見て真似したら大怪我もとい死ぬぞ
アニメでは普通にまだ会話できてるし限界には到達してない
一時間で死ぬ熱中症ならこんなレベルじゃないよ
実際遭難しても一日程度なら水なくても死なない
-
78 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf3-nd85)
2019-12-18 04:54:25 ID:a6upxxYu0.net
あほむし全員と一晩でやって一生の思い出にしたいね
-
79 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-B8NF)
2019-12-18 04:58:18 ID:deU4HzQYd.net
だから沖合で番組スタッフと医療チームが待機していると何度も‥
-
80 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-18 15:53:38 ID:vc8egx03a.net
>>77
うるせーな
じゃあお前遭難してこいよ
-
81 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9746-FXCk)
2019-12-19 02:51:07 ID:rrhduEqk0.net
>>79
マジレスすると医者がいても現代の医学では変なウイルスに感染したら助からんぞ
狂犬病だって感染したら助からんだろ?
-
82 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-19 03:48:35 ID:gV6SiPGf0.net
あほむし島がどこにあるかは知らんけど熱帯には生物兵器に使えるレベルの未発見のウイルスがごろごろいるらしいな
-
83 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-19 04:22:54 ID:j9n72hFj0.net
>>81
狂犬病は発病したらほぼ助からないけど、感染しても発病前ならワクチンと免疫グロブリン投与で対応可能
なお日本国内の医療機関では用意が無かったりする
-
84 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9746-FXCk)
2019-12-19 04:53:18 ID:rrhduEqk0.net
>>83
あの毒蛇でも平気な爬虫類ハンターの加藤がコウモリがいるってだけで、洞窟内とかに入るのは怖がってたからな
いかに危険か分かる
コウモリは病原体の塊なんだよ
-
85 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-+JLC)
2019-12-19 08:32:37 ID:9yD8v0fVM.net
ウイルスハンターが沢山いて薬や新たな食品開発などに使ってるらしい
-
86 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-19 11:36:24 ID:KJFHX9Ata.net
ほまれは狂犬病初め色んな予防注射打ってうだけれども他の3人はそんな事も無いだろうからな
でも普通に風邪とかキズの可能とかの方が怖い
女の子だし漫画だし怪我したからってナイフで焼きゴテとかして欲しくない
-
87 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-DM1Y)
2019-12-19 12:36:04 ID:WyGuwLALa.net
ほまれなら、星や太陽を見てざっくり北緯東経何度ぐらい、とか推測できそうだけど難しいのかね
-
88 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-JJGD)
2019-12-19 19:08:17 ID:67k9lLhed.net
いつも凛々しいほまれはイク時どんな顔をするんだろう
-
89 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-19 21:31:41 ID:j9n72hFj0.net
>>87
緯度はそこそこ分かるけど経度は意味を持つほど正確に出すのは簡単じゃない
時計の他に理科年表とか持ちあわせていない場合、例えば太陽をその日の南中時刻不明のまま正午に南中と仮定して導くと8度程度の幅を持つ
これに測定誤差も上乗せ
兵庫県明石市と東京で5度違いだから、あまり手がかりは増えなさそう
-
90 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-19 22:18:55 ID:FzvJlhBC0.net
>>88
女騎士みたいに「くっ‥‥やめろ!」って気丈に振る舞うんじゃない?
-
91 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-DM1Y)
2019-12-19 23:04:25 ID:AAE/9w5ka.net
>>89
なるほど
そこに労力を使うぐらいなら食べ物探しに行くほうがマシって感じだね
-
92 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-23 12:07:31 ID:LmFTnwSj0.net
幼ほまれは遭難してばかりだからろくに学校教育受けてなさそう
-
93 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-23 13:30:12 ID:wZNgOswq0.net
ほまれと一緒にキャンプをしてみたい。楽しそう。
-
94 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-23 19:22:43 ID:3S2RJTqw0.net
>>91
ただ、やれる範囲で不安を取り除く活動という意味はあると思う
作中ではおよその目星がついてるようだけど、例えば太平洋の西か東かも分からないような状況なら天測は作業自体も結果も心の支えになりそう
-
95 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM7f-+JLC)
2019-12-24 08:02:02 ID:fUbm8dHDMEVE.net
動物は直ぐに狩り尽くすからやはり魚獲らないと駄目だな
-
96 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-24 12:31:16 ID:2Kqc34CCaEVE.net
イリジウムが1台あれば2話で終わってたな
-
97 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-24 12:36:23 ID:zJ/E0Moc0EVE.net
漫画読んだらいきなりほまれパパの船が爆発して遭難してて泣いた
-
98 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-24 12:42:18 ID:2Kqc34CCaEVE.net
パパも同じ無人島に漂着して四人と合流して、1年後に人口が増えてるんですね
-
99 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-24 14:00:44 ID:ae1r92990EVE.net
ほまれパパがアンモニア臭のするもの喰ってた
-
100 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9716-mhYo)
2019-12-24 15:04:58 ID:WQBx8YzH0EVE.net
木が密生してるんだから、山火事を起こせとは言わないが海岸辺りで大きな焚き火を繰り返せば付近に船舶や航空機から海上保安庁に連絡が行くと思うよ
-
101 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa2b-DM1Y)
2019-12-24 18:03:17 ID:2Kqc34CCaEVE.net
狼煙はときどき上げてたな
-
102 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-24 18:23:18 ID:ibabziNwrEVE.net
あーしろこーしろは描写が省かれただけで大概やってる
-
103 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-24 21:12:24 ID:LQC8T8ug0EVE.net
>>92
よくもそんなことを!
-
104 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM7f-+JLC)
2019-12-25 08:13:37 ID:cGhZRzhFMXMAS.net
釣りを工夫してする必要性
-
105 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 12:18:14 ID:kxPYSE6OM.net
あほむし島にもクリスマスは来るのかな?
-
106 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 14:34:48 ID:2RdVJH93M.net
その前に脱出しないとやばい。
-
107 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 17:08:43 ID:cRXda77Sa.net
あの制服で冬は厳しすぎる
-
108 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 17:27:36 ID:LETFyKNM0.net
大型動物を狩って毛皮を作るしかないな、居なかったら詰むが
-
109 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 18:10:33 ID:eiQ5DVoF0.net
あほむしが帰国したら人類は滅亡していて永久にサバイバルするって展開
-
110 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 19:19:30 ID:B0g2lJ6d0.net
本州沿岸ほどではないだろうけど冬から春は水温も低下するから海にも安易に入れないな
秋に保存食を大量確保しないと
-
111 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 21:12:45 ID:6bER+5fia.net
あの島は南国ではないの?
-
112 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 21:38:55 ID:v1oQUIbP0.net
無事に脱出して数年後
鈴森明日香「いえ〜い、プリキュアのオーディションに合格したよ」
天谷睦「同じ黄キュアですね。宜しくお願いしますね」
鈴森明日香「輝木ほまれって黄キュアがいるけれどうちのほまれさんは合格しなかったな」
天谷睦「簡単には合格出来ませんし
-
113 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 22:10:48 ID:ysFXlwxG0.net
しおん「クリスマスケーキをつくるわよ!!!」
-
114 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 22:27:15 ID:1iqcnW/Z0.net
あなたはいつも言うだけですよね
-
115 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 22:34:53 ID:yqHVQYai0.net
>>112
プリキュアにもオコエがおるよなぁ
-
116 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-26 23:28:34 ID:B0g2lJ6d0.net
>>111
植生から、日本とさほど離れていないのではないかという説がある
-
117 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-27 01:40:44 ID:o79qQVfha.net
>>108
イノシシで終了じゃないか?
>>110
そしてネズミとの戦いが始まるのですね?
分かります
-
118 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-27 03:49:39 ID:rqgexcz1d.net
>>117
蛇を飼えば解決
-
119 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-27 07:59:44 ID:TdqwPT+yM.net
アホむし島は南鳥島付近な気はする
-
120 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-27 15:50:08 ID:4aLoM6U80.net
あほむしも数か月が限度と思う
ほまれが肛門給水で死んだのが大きかった
-
121 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-27 16:19:48 ID:lbNcrAcm0.net
>>120
ほまれは残念だったね。最新話もお通夜だった‥‥‥
-
122 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-27 21:57:01 ID:yFy6AIyda.net
むしろしおんの方が肛門給水が未知の感覚で癖になりそう
-
123 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-27 22:55:56 ID:NrxNnCOEM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です
みなさんの投票お待ちしています
☆
2019年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/
-
124 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-28 00:12:04 ID:tS5nFmvQ0.net
糞にまみれた「自由」を求め続けた
-
125 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-28 04:49:16 ID:1g7Rl4ood.net
ほまれってなんでパパに似てないの?
拾い子?
-
126 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-28 15:10:12 ID:1nvRn0mIa.net
梅宮アンナも父に似てなかったし…
-
127 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-30 08:07:26 ID:uZUJzA73M.net
父に似てたら美人じゃ無いだろ
ほまれは美人
-
128 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-30 09:28:43 ID:1rlTcsU00.net
タイの奇跡の救出劇でダイバーしてた軍の特殊隊員が感染症で亡くなったね
恐らく洞窟内にいたであろうコウモリの糞尿が増水した水に含まれてたんじゃね?
だからコウモリとかの感染症舐めるなと言ったろ?
リアルならほまれ達は死んでるわな
-
129 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-30 10:14:04 ID:3QMCwmoHd.net
>>128
それって亡くなったのは現地の人?海外からの応援の人?
-
130 名前:
なまえ
2019-12-30 10:16:30 ID:vRujvQPma.net
フィクションだからご都合主義で済ませられる
ただの女子高生のほまれがサバイバル知識豊富なのも
-
131 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-30 10:17:13 ID:1rlTcsU00.net
>>129
詳しくは分からないがタイの特殊部隊の人だから恐らくタイ人だろう
29歳の精鋭の人だよ
-
132 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-30 10:19:23 ID:1rlTcsU00.net
>>130
結構他のことはリアルにやってたからな
あのシーンだけは肛門浣腸をやりたくて無茶し過ぎたな
加藤先生がコウモリがいるってだけで絶対に洞窟に入らなかったわけが分かった
-
133 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 00:34:03 ID:Jx6ce/1Wa.net
>>128
コウモリマジヤバいな
-
134 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef46-L5YT)
2019-12-31 02:29:40 ID:PgyFXvo90.net
ある意味毒蛇より怖いよな
蛇の毒なら噛まれてすぐに血清討てば助かる可能性は高いが、コウモリとかのウイルスや細菌は感染しちゃったらもう助かる薬もないからな
-
135 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 08:14:52 ID:Q/XSPqn2d.net
>>131
遭難者じゃなくて訓練受けた救助者が亡くなってるのは衝撃的だけど死亡原因が汚水だけの問題なら遭難者にも少なからず影響あるだろうからな‥いずれにしても粘膜感染恐るべし
-
136 名前:
なま え
2019-12-31 08:18:28 ID:5CojsB98a.net
感染怖いなあ
戸締まりしとこ
-
137 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 08:19:24 ID:p3jWl/tZM.net
水抜きバラエティー番組で中国やフィリピンで汚い池の魚食べるってやってたけど中国とかサバイバル強そうだな
-
138 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 08:24:36 ID:PgyFXvo90.net
>>135
細菌やウイルスの怖いところは人によるからな
風薬にしても人によっては失明したりする重篤な副作用出ることがあるだろ?
溶連菌も子供ならよく感染するありふれた菌なのに、人によっては人食いバクテリアみたいな症状でて、24時間以内に急死したらするからな
個人の免疫力とか体調とか様々だからな
-
139 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 08:41:57 ID:qrbZmkVca.net
あほむし島ってDASH島より大きそうだな
-
140 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 11:08:59 ID:ScJxKBtxd.net
>>139
ダッシュ島は大小二つの島が砂洲で繋がった地形で、大きい方の島の南北が1kmあまり、東西が500mくらい
二つ合わせてもあほむし島の方がずっと大きそうだね
青ヶ島より一回り小さいくらいはあるのかな
-
141 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 16:27:38 ID:fUeMZ4gPM.net
DASH島開拓はJK4人組に開拓させて欲しい
-
142 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2019-12-31 17:10:47 ID:14UyLy7u0.net
二期来ないかなぁ
-
143 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-01 22:55:00 ID:cXNDFr0b0.net
15分だしいけるだろうな
-
144 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-02 10:45:53 ID:1PKDjvNB0.net
>>140
DASH島は大きいほうも小さいほうも台形に近い形をしているので面積の推定はやりやすいよ
大0.8平方キロメートル、小0.2平方キロメートル、合わせて1平方キロメートルくらいやね
ちなみに、伊豆諸島最小の式根島は3.67平方キロメートル
-
145 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-lZna)
2020-01-08 02:57:57 ID:0caC8HRs0.net
ギャルと恐竜を15分枠でやって残りをソウナンですか?2期にあてよう
-
146 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-08 03:39:33 ID:VRaoUv3m0.net
生理は垂れ流し、腋毛は生え放題、風呂にはあんまり入ってません!
JK4人組、あほむしです!
-
147 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df16-Qluc)
2020-01-08 13:03:57 ID:QuF+whBC0.net
誰か原作スレ立て直してくれ(ホスト規制中)
-
148 名前:
なま え (アウアウウー Saa3-fr4J)
2020-01-08 18:15:41 ID:cnob8Ojka.net
いらんでしょ
ここで話せ
-
149 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-1AHz)
2020-01-08 18:17:30 ID:UCaZpqeRa.net
コウモリウィルスで思い出したが、インフルエンザの予防法で、うがいが難しい場合はこまめに水を飲むのも有効
(インフルエンザウィルスを胃に落としてしまえば大丈夫)というのをどこかで見たんだが本当?
-
150 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ff3-1oCC)
2020-01-08 20:04:24 ID:VRaoUv3m0.net
胃がやられる場合もあるだろう
-
151 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f54-ErPi)
2020-01-08 22:12:22 ID:ZFCTK1ro0.net
俺もあほむし島に遭難したいな
-
152 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-KDxU)
2020-01-08 22:13:42 ID:MEaRbEUI0.net
>>1
遭難のプロ、お父さんはいつ出てきますかw
-
153 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-09 19:57:34 ID:Ff8yLUGP0.net
いつの間にかキャラスレはほまれと明日香が脱落してた
しおんとむっちゃんだけのサバイバル生活は・・・詰んだか
-
154 名前:
なま え
2020-01-09 20:06:17 ID:U1R6niTc0.net
このスレが過疎っているのに、キャラスレが維持できるわけがない
-
155 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-A1Ek)
2020-01-10 03:35:47 ID:G8g8/zYv0.net
ほまれに山となった使用済みティッシュを見せて
これ全部ほまれでしたんだよ
って言ったらさすがに動揺するかな
-
156 名前:
なま え
2020-01-10 07:11:30 ID:CP5MEC1P0.net
>>155
真顔で気持ち悪いなと言われておしまい
-
157 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-10 07:29:20 ID:3px30cxYa.net
ほまれ「そうか。(ピポパ)もしもし、警察ですか」
-
158 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df16-Qluc)
2020-01-10 13:23:22 ID:wrVAW2Y90.net
ほまれ「捕まれ」
-
159 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-12 20:31:55 ID:ixseOzHv0.net
しおんに金玉が付いたショックがまだ消えない
-
160 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-12 20:56:48 ID:ixseOzHv0.net
しおんのおかま!
-
161 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-13 16:28:38 ID:KlXVxrVGM.net
不思議なことにサバイバルで定番の蛙さんが食されてない
-
162 名前:
なま え
2020-01-13 16:36:24 ID:/8UIzhIBa.net
作者が捌き方を知らないんじゃね?
-
163 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-13 16:41:18 ID:XvtsopLM0.net
未遂ならあったけど逃しちゃったね
-
164 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-13 16:50:13 ID:KlXVxrVGM.net
>>162
捌くなんていらないぞ
どうせ脚しか食えないんだから
-
165 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-13 20:55:58 ID:tdXj9XZ/d.net
脚だけ集めるんだよな
-
166 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-13 23:08:48 ID:2WttBxs2a.net
鶏肉のような味がすると聞いた>カエル
試す気にはならないが
-
167 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-13 23:25:03 ID:qFIQIrD0M.net
令和の今でも食用ガエルを商売にしてる人がいるんだよな
ナイトスクープで見た
-
168 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-14 02:03:21 ID:PL701MrF0.net
ベトナム料理店でも行けば蛙の足食えるぞ
普通に鶏肉と味は変わらない
-
169 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-14 04:49:11 ID:aa1Y/E5Y0.net
中国料理にもあるよ
町の中華屋とかには無いけど
-
170 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM53-9eBY)
2020-01-14 09:06:05 ID:C/DXrB11M.net
カエルは世界的にポピュラーだからしおんも喜んで食べるだろう
-
171 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fd3-D+7n)
2020-01-14 09:22:16 ID:aa1Y/E5Y0.net
料理体系にカエルが存在しない日本料理の方がむしろマイナーとも言えるけど、フレンチやイタリアンや中華にカエルがあるからといって一般的な食材とは限らない
普通に「え?やだキモいし」という扱いの人も多いかも
バッタ料理は少ないよな…
イナゴは好きだけど
-
172 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-9eBY)
2020-01-14 10:07:08 ID:8qsZO55lM.net
でもカタツムリ食うよりはキモくない
-
173 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff99-D+7n)
2020-01-14 11:33:01 ID:ZAAL2Uwl0.net
エスカルゴは向こうで食ったし美味かったけど俺には日本の貝料理の勝ちに思えた
とりあえずサバイバル環境でなければ自分で生から調理とかはしたくないな
-
174 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-14 14:50:42 ID:zX24bOsr0.net
ほまれ「え?普通だろ?」
-
175 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-16 06:06:52 ID:C6r4SyKN0.net
暖冬っていうけど全然寒いんだが
あほむしは大丈夫か
-
176 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-pZxH)
2020-01-16 06:35:10 ID:6W5DL5R+a.net
今週は急に寒くなったな
-
177 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-16 14:26:04 ID:i84noVvl0.net
仮に雪山サバイバルであっても対応力はあるだろうし
あほむし島なら燃料は豊富だから何とかなるだろう
-
178 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-16 16:14:49 ID:jktjGWaV0.net
ログハウスとか作っても寒いからねえ
どう隙間風防ぐのか
-
179 名前:
なまえ (アウアウウー Sa05-LvJb)
2020-01-16 17:44:25 ID:+BNJh6Jba.net
焚火でしのぐんだろう
-
180 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-pZxH)
2020-01-16 20:25:21 ID:IBegQ7Bqa.net
冬のせいにして裸で暖め合う
-
181 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 42a1-iENu)
2020-01-16 20:38:28 ID:oZKAf7AS0.net
>>179
暖炉作らなきゃ
-
182 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a9b5-oy3B)
2020-01-16 21:16:48 ID:jRXYoIdu0.net
札束の焚き火で暖まる
-
183 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-16 21:55:06 ID:oZKAf7AS0.net
しおん「当然ですわね」
-
184 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a254-otum)
2020-01-17 12:14:29 ID:EFqJWGiY0.net
しおんの金玉!
-
185 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2df3-xUJo)
2020-01-17 15:48:21 ID:uXD9DGEn0.net
漫画読んだらスカトロネタが続いてて泣いた
-
186 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 42a1-iENu)
2020-01-17 19:17:22 ID:QRESQqyk0.net
アスカの脳みそにはウンコが詰まってるからな
-
187 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-17 20:06:34 ID:QpkOxsiH0.net
良さげな場所だからってついうんこしちゃったのは流石になあ
-
188 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-BlZy)
2020-01-17 21:24:43 ID:lEE3E3q8d.net
アスカはガキンチョみたいなくせにおっぱいを武器に使ってきたりするからエロいずるい
-
189 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-17 21:46:33 ID:liDEm4Mi0.net
ほまれとイチャラブセックスしたい。
-
190 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMca-iENu)
2020-01-18 13:44:01 ID:X6/4v/InM.net
アスカのおっぱいにはウンコが詰まっている
-
191 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-20 03:22:25 ID:YAgGVKy20.net
今回の新型ウイルスもどうやらコウモリが原因っぽいな…
中国の海鮮市場ではコウモリも売られてたらしいよ
恐るべしだなコウモリ
-
192 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-20 05:10:16 ID:U8kPtudS0.net
岡本のツイッタアイコンはアスカ
ようはアスカのスカネタを一番気に入ってる
-
193 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMca-iENu)
2020-01-20 10:30:01 ID:itiRW6RFM.net
なるほど
アスカのフルネームはアスカトロだったのか
-
194 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-20 16:38:24 ID:I5t3Q+OYa.net
海鮮市場なのに蝙蝠が売られてるってのが…
-
195 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-20 18:15:35 ID:Nw+EeEeSx.net
♪コウモリだけが知っている
-
196 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-2F+f)
2020-01-21 00:55:09 ID:1xHpd7bhM.net
黄金バーット!
-
197 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-22 23:33:38 ID:PXW/lHgg0.net
あほむし島は冬は何℃くらいまで落ちるのだろうか
-
198 名前:
なまえ (ワッチョイWW c716-79zb)
2020-01-23 06:48:12 ID:V+9H8rpX0.net
作者に聞いてくれ
-
199 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-24 11:35:32 ID:B0QVIiRL0.net
新型ウイルスの感染源は蛇だってな
その蛇の餌がコウモリなんだって…
やっぱ肛門水は絶対死んでるなw
-
200 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-24 14:26:34 ID:eQJ4YEVBF.net
ウイルスは生きた細胞についた状態でしか生きられないから水は大丈夫
-
201 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-24 16:39:39 ID:7ZdF1fY8d.net
どこで得た知識だ
-
202 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-24 16:59:34 ID:EzcGEH9Z0.net
常識ですけど
ウイルスは細菌とは違うから
-
203 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-24 19:43:52 ID:UPZzcMKH0.net
>>199
含まれてる細菌やウイルス次第じゃね
-
204 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fd3-Fvfb)
2020-01-24 21:16:44 ID:s5HMaWvI0.net
比較的弱いエンベロープウイルスでさえ数時間から数十時間は不活化されないというのに
水は大丈夫って…
-
205 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8746-uy+F)
2020-01-25 01:14:17 ID:XDC/LUDO0.net
>>200
水で大丈夫なら何故タイのダイバーは死んだんだよ?
-
206 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f54-FkkX)
2020-01-25 11:43:08 ID:qpSNTi6M0.net
つまりどうあがいてもあほむしは全滅という事か
肛門給水したり金玉をつけたり色々やったのに
-
207 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f54-FkkX)
2020-01-25 11:44:24 ID:qpSNTi6M0.net
死なすには惜しい体であった
-
208 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 11:52:44 ID:siKH23A0F.net
コウモリの行動習性から考えればかなり時間はたってるだろ
-
209 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 11:53:41 ID:jYk0CuxNM.net
>>205
ウンが悪かった
あほむしはアスカのウンがよかった
-
210 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f54-FkkX)
2020-01-25 12:44:50 ID:qpSNTi6M0.net
大便!!
-
211 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 15:06:41 ID:aLLG8l2o0.net
経口摂取の危険>>脱水症状の危険>肛門から水分補給の危険
で少しでもリスクの少ない選択をしただけ
絶対安全とは言えないのは何だってそう
-
212 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8746-uy+F)
2020-01-25 15:20:08 ID:XDC/LUDO0.net
>>211
お前だったらやるか?
コウモリ水を肛門に注入の危険性は90%超えるぞ
何らかのウイルスに感染する
まだ脱水選ぶだろ
-
213 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-sOFI)
2020-01-25 15:28:52 ID:aLLG8l2o0.net
専門知識は無いから90%の根拠もわからんけど
脱水症状で死ぬ危険はそれ以下なの?
-
214 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f54-FkkX)
2020-01-25 15:44:40 ID:qpSNTi6M0.net
>>213
あほむしがいつどの程度の水分を取ったかなど考慮するデータがないので断言はできない
しかしそのときのほまれたちを見ると「危険だろうがケツの穴だろうが今すぐに給水しろ!!!」というほどでもなかったように見える
-
215 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 15:57:03 ID:8OAUk5Bpd.net
二次元の綺麗な画だから切羽詰まってないように見えるだけで実際は死ぬかアナルか選べ!って状況だったんだろう
-
216 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 16:00:40 ID:V1iA3fORa.net
そもそもコウモリが保持するウイルスはどこから来るのか
その元になる動物なり細菌なりがあの島にいなければリスクはグッと減る
-
217 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 16:01:15 ID:V1iA3fORa.net
ように思う
-
218 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfb8-veAV)
2020-01-25 16:27:49 ID:zujdCD9r0.net
実際に漂流した人の話読むと、1日ぐらい水飲まなくても平気だったんじゃないかと言う気はする。
-
219 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 16:33:20 ID:aLLG8l2o0.net
ケツから水分補給について調べてみたけど
船の底に溜まって腐った水で実践した人はいた
流石にコウモリの糞で汚染されてるほど酷くはないみたい
ケツがどの程度まで平気なのかはわからんな
-
220 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF7f-Fvfb)
2020-01-25 16:50:03 ID:biZRbrONF.net
妥当性を検証するのもいいけど、「あの描写はおかしい」とかいう方向へ持って行かないでね
-
221 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-rZxB)
2020-01-25 17:17:14 ID:fLiacARrM.net
なんでもいいから、あほむしと肛門を舐め合いたい。
-
222 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BA6M)
2020-01-25 17:25:23 ID:V1iA3fORa.net
>>218
遮るものがない炎天下で、しかもイカダをこぎ続けないといけないからさすがに無理かと
-
223 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-2JYP)
2020-01-25 17:38:04 ID:LA1LCIZOr.net
>>220
それ連呼してるゲェジが既に存在する
うざい
-
224 名前:
なま え (アウアウウー Sa4b-79zb)
2020-01-25 17:42:38 ID:TYvxIMsHa.net
フィクション作品に何をそんなに目くじらを立てる必要があるのか
-
225 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8746-uy+F)
2020-01-25 17:47:16 ID:XDC/LUDO0.net
>>213
どちらにしても死ぬなら脱水を選ばね?
一日でつく距離ならワンちゃんある
ウイルスに感染して死ぬよりは脱水で死ぬ方がマシだろ
-
226 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8746-uy+F)
2020-01-25 17:50:38 ID:XDC/LUDO0.net
>>215
その場合、コウモリの危険度は限りなく100%に近いから選択肢になってないんだよ
いわばコウモリ100%死ぬ
脱水は1%助からる可能性が残されてる
医療機関にすぐにかかれるなら、助かる可能性はあるけど、無人島だからな
既知のウイルスでも助からない
>>214
おしっこで水分取る方法も残されてたしな
-
227 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 17:53:06 ID:XDC/LUDO0.net
>>216
いやコウモリは絶対なんらかのウイルスや細菌持ってるんだよ
常在菌みたいなのがいる
だから無人島に行ったら絶対にコウモリにだけは近づいちゃだめだね
日本でもコウモリは避けた方がいい
-
228 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-mMwP)
2020-01-25 18:13:33 ID:8OAUk5Bpd.net
ほまれがしおんのアナルしゃぶりたかっただけの可能性が…?
-
229 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fd3-Fvfb)
2020-01-25 20:41:08 ID:aQHtEhQM0.net
※しおんに分からないよう持参した清潔な水を使い、安全には十分に配慮して撮影しています
-
230 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 23:01:50 ID:gWekrqwTa.net
>>227
そうなのか
夏の夕方とかけっこう川の回りを飛び回ってるから注意しよ
-
231 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 23:18:23 ID:aQHtEhQM0.net
日本では危険性が顕在化していないようだけど、それなりに避けてるからというのもあるだろうね
動物からうつる病気6
https://jomf.or.jp/include/disp_text.html?type=n100&file=2000050103
>幸い日本ではコウモリが直接の原因となってヒトへうつったと考えられる感染症は、これまでは大きな問題とはなっていません。
-
232 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-25 23:30:50 ID:BZFa7cdGF.net
前にテレビで、古いマンションの屋上屋根裏にコウモリが巣を作ってて地上に糞がたくさん落ちてるシーンがあったけど
犬猫とか、大人より地面に近くてよく地面でも遊ぶ子供とか超危険じゃね?
それでもコウモリは捕獲して処分とかは法律でできないらしいんだけど、それっておかしいということになるよね
-
233 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fd3-Fvfb)
2020-01-26 00:46:08 ID:brT9aLRC0.net
被害が出たら突然モリモリ駆除するようになると思う
-
234 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-ZCb4)
2020-01-26 14:03:08 ID:UpUYCLsOa.net
現代人は弱いから野生動物はどれも触ったら危険が危ないんだよ
-
235 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-cSCP)
2020-01-26 14:33:36 ID:DPb0jqGsM.net
>>233
熊が市街地にでてもなかなか発砲しない国だぞ
罠にかかるまで悠長に待つ平和ボケ国家
-
236 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BA6M)
2020-01-26 16:59:58 ID:yihUqYQ6a.net
雀もヤバいと聞いたことがある
というか野鳥全般、たいてい何らかの寄生虫や細菌を満載してるらしい
-
237 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f54-FkkX)
2020-01-26 18:57:28 ID:nslKrZAP0.net
ここ見てると人類はいつ滅んでも不思議じゃなさそうに思える
-
238 名前:
なまえ (アウアウウー Sa4b-79zb)
2020-01-26 19:04:38 ID:mua41zWQa.net
まあ1万年後に人類が存在しているかと考えたら、多分存在していないだろうしなあ
-
239 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-sOFI)
2020-01-26 23:15:27 ID:CPJaHZXN0.net
まあ俺が死ぬまで存続してくれたら以降はどうでもいいよ
-
240 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-27 12:22:50 ID:PywN6bG6d.net
>>239が人類という前提ならそれは大丈夫だろう
-
241 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-28 06:15:06 ID:bEmKSmsvp.net
今週は紫音の美尻素晴らしかったな
-
242 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-cSCP)
2020-01-28 12:47:57 ID:stgDt5dAM.net
今日〜人類が初めて〜
あほむしに着いたよ〜
-
243 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-tXx8)
2020-01-29 00:21:11 ID:/yStWDA/M.net
しかしタイムリーだよな
コウモリの怖さが改めて分かるニュースばっかだな
>>237
よく人類は何万年も生き残ってきたよね…
フェレットに噛まれた程度で死ぬ軟弱な体で
-
244 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d16-UI47)
2020-01-29 01:56:11 ID:Ak6jFGN30.net
「フェレットに噛まれたら死ぬ」を情報伝達できるから生き延びたんやで
-
245 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-29 16:08:21 ID:9dnUiqfwMNIKU.net
フグを食ったら死ぬ
-
246 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW a57a-tXx8)
2020-01-29 18:08:10 ID:dC6qAgF70NIKU.net
>>245
それなのにまだ美食だと食べる日本人…
考えたら昆虫食も危険だよな
ほまれは生のままイナゴを食ってたが
-
247 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW a5dc-W8VJ)
2020-01-29 21:54:39 ID:HzqAhxa10NIKU.net
平成以降プロの調理で死者は出ていないはずだが河豚
死ぬまで至らない件は存在するか
-
248 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW a5b5-UGOI)
2020-01-29 22:37:13 ID:/jIfLHal0NIKU.net
完全にしおんはお色気担当キャラになってるな。
-
249 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-Dnz7)
2020-01-30 00:38:20 ID:HcSnWxAya.net
パンツ破けちゃったけどどーするんだろう
流石に裁縫は無理よな?
-
250 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-unxX)
2020-01-30 02:24:31 ID:pkNvPNwNM.net
>>249
拾ったトランクにあっただろ
-
251 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-30 10:00:57 ID:uMbo9LLS0.net
アスカが借り物パンツはいてるから
元のアスカパンツをしおんがはけばいい
-
252 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-/jEe)
2020-01-30 14:33:49 ID:p8KQn08ZM.net
板東三津五郎は卵巣の粕漬けて死んだそうだが
石川県の料理怖いな
-
253 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-30 15:19:37 ID:mS5C8r0C0.net
だから、変なものは食っちゃだめだよ
イスラム教だって豚は食っちゃだめと教えてきたろ
あれは当初は豚は食中毒起こしやすかったからだよね
-
254 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-G7a1)
2020-01-30 17:41:36 ID:8RdZ97aqd.net
鶏の方が傷むの早いけどな
-
255 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-30 19:16:23 ID:uMbo9LLS0.net
豚肉は痛むっていうか寄生虫がね
-
256 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a57a-tXx8)
2020-01-31 09:00:27 ID:sqg/ktN50.net
山菜採で山でマダニに噛まれて感染症になったニュースあったな
いや、マジで人類は弱いな…
リアルで無人島に流されたら絶対死ぬな…
-
257 名前:
なまえ
2020-01-31 12:09:15 ID:J+tyqHNFx.net
人間って他動物と比べても毒物に結構耐性のある生物だって聞いたけど
それでも弱いのか?
-
258 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-01-31 12:10:49 ID:2sW2f93gp.net
毒耐性、免疫力、消化能力
この辺は似てるようで別物だからな
それぞれ長短あるのだ
-
259 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a501-fRbn)
2020-01-31 18:30:51 ID:JHSXqFa/0.net
パンツええな
https://i.imgur.com/pbpu2my.jpg
https://i.imgur.com/L7fCb9c.jpg
-
260 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a5b5-UGOI)
2020-01-31 18:57:28 ID:la0LkoG10.net
ペロペロ
-
261 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-02-02 16:06:36 ID:5arH7WUia0202.net
単純に医療技術とか無ければ人類の数は適正な数に減るのでは?
強い弱いとか平均の話しで全員がそうな訳ないし
-
262 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a54-0Ybi)
2020-02-03 00:08:04 ID:UICw2oo40.net
コロナウイルスのせいで人類の生存者はあほむしだけとなった
-
263 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-02-03 01:33:19 ID:iKezsQkA0.net
>>261
昔は出産でも亡くなってたしね
子供も大きくなる前に亡くなるから子沢山だった
-
264 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d16-UI47)
2020-02-03 14:35:23 ID:A3oMphQO0.net
7歳になるまでは神様の子だから死んでもしゃーない
くらいの考えでいないといかんご時世
-
265 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-/jEe)
2020-02-04 12:27:14 ID:9tuDLSocM.net
>>262
「みどりの守り神」思い出した
-
266 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-02-07 04:00:54 ID:z9IqU5IM0.net
実に寒くなった
あほむしは元気にやってるのだろうか
-
267 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9266-sg8N)
2020-02-12 23:16:38 ID:LZoYw8dD0.net
ほまれさん歌ヘタ設定だったのね
-
268 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaf-cyLj)
2020-02-13 00:34:56 ID:6AuPBYt1M.net
ほまれだって本気です!
-
269 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-sqqR)
2020-02-13 09:33:35 ID:SxnTC0var.net
【2月12日 AFP】太平洋(Pacific Ocean)を32日間にわたり漂流した末に救助された4人が、ソロモン諸島で回復に向かっていることが、メディア報道により明らかになった。同じ船に乗っていた乳児1人を含む8人は死亡したという。
現地紙ソロモン・スター(Solomon Star)によると、救助されたのはパプアニューギニア・ブーゲンビル(Bougainville)自治州在住の男性2人と女性1人、12歳前後の少女1人。海に浮かんでいたヤシの実を食べ、雨水を飲んで生き延びたと語っている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3267970
-
270 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-02-13 18:11:18 ID:CgaTFS2U0.net
転覆したまま一ヶ月というのは地獄だな
実際次々に亡くなっていったわけだし
-
271 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f254-+CVV)
2020-02-13 21:05:56 ID:CsoLdH9a0.net
肛門給水すればよかったのに
-
272 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-02-13 21:50:11 ID:WR3vUhysa.net
雨水なら直接飲むだろ
-
273 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2020-02-14 11:04:07 ID:KUsA/eJqdSt.V.net
>>271
やりたくてもコウモリが入手できなかったんじゃないかな
-
274 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
2021-10-19 07:05:26 ID:yYWEwMTRm
二期は無いのかな