-
1 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-01 07:05:08 ID:xY2MyODIw
このスレは読書好きの奥様が本について語り合うスレです。
次スレは>>980が立ててください。
※本のランク付けや読んでいる人を勝手に分析したりバカにするような
楽しい読書からは遠いレスはしないようにしましょう
※作品や作者への意見は賛否いくらでも正直に書きましょう
意見交換も存分にやりましょう
ただし、どんなものでも他の人が抱いた感想を非難するようなことはやめましょう
※ここは大人同士の読書スレであり、うちの子語りやわが子に勧める本の質問など
自分の子に関する話題は荒れる元なので、ご遠慮ください
また、コミック(漫画)エッセイについては漫画スレにてお願いします
※ネタバレは、宣言及び多目の改行をお願いします
前スレ
読書好きの奥様 86冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1468242121/ -
343 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 17:05:10 ID:xY2MyODIw
塾の国語の先生が(小学生対象?)
文を読んで、想像力でビジュアル化できるよう指導すると
聞いたことがある(うろ覚えですが)
そうなると、国語ができるようになり
国語ができると他の科目もできるようになるとかで
スミマセン。私は小梨で、子どもの話をしたいのではないですが
面白いなと思ったのです -
344 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 17:19:20 ID:xY2MyODIw
私は映像化で感覚寄りかな
言語寄りの人は立体や動画を作るのに長けてるように思う
私は絵を描くんだけどだからかビィジュアルで再現しやすいし質感や肌感も重視する方だ
言葉で組み立てるように正確に文章を組む作家さんにはひたすら感心するよ
書きながら立体と動きと音で見えているんだろうなって思うから -
345 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 17:51:51 ID:xY2MyODIw
言語を覚える時期(小学生〜中学生ぐらいまで)に読書の出来る環境が無いと、
その後も本を読む習慣が生まれないような気がする。
ある塾の先生が言ってたことだけど、
理数系は勉強次第でどうとでもなると。
文化系はそれこそ本人以外の素質や環境が大切なので、
田舎に行けば行くほど文系を目指す子が少なくなるのだと。
親の本まで読み漁っていた自分はこの説に関して全く異論が無い。
お行儀がとても悪いのだけど、昔は食事しながらも本や新聞読んでいた。
今はネットの記事や文章だなw -
346 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 18:26:36 ID:xY2MyODIw
理数系が勉強次第でどうにかなる説には意義あり
ソース自分
壊滅的なほど理数系ダメだったw -
347 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 19:13:56 ID:xY2MyODIw
確かに子供のころから読書が大好きだったし国語だけはいつも読解はほぼ満点だった。
中学受験も算数は苦手だったけど国語がほぼ満点だったおかげで結構いい学校受かった。
算数はいまだに苦手だわ・・・ -
348 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 19:51:43 ID:xY2MyODIw
>>345
その塾の先生の説は違うと思う
むしろ逆じゃないのかな -
349 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 20:04:57 ID:xY2MyODIw
>>344
私も絵を描くんで、すごく好きな小説の登場人物はこっそり自分で絵に描いてみる
恥ずかしいから誰にも見せないけどねw -
350 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 20:22:03 ID:xY2MyODIw
理数系の方が、地頭の良さが必要。空間把握能力なんか天性のもの
-
351 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016-09-21 20:47:54 ID:xY2MyODIw
問題を理解するには読解力が、自分の考えを伝えるには文章力が必要だから、国語が基礎なのはわかるんだけどね
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。