-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dd7-UWWj [60.60.187.148]) 2020-03-29 04:01:14 ID:Wz2Obr1j0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
※新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラ、新装備が追加されるDLCとなります。
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します。
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part2【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584505291/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part5【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585376865/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part301
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585033163/
※前スレ
【PS4】仁王2 part85
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585390686/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad) -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd7-UWWj [60.60.187.148]) 2020-03-29 04:02:36 ID:Wz2Obr1j0.net
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd7-UWWj [60.60.187.148]) 2020-03-29 04:03:23 ID:Wz2Obr1j0.net
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。 -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f34-Cd0d [180.13.113.135]) 2020-03-29 04:07:16 ID:XKeqq5ol0.net
※重要注意事項※
>>850を踏んだ人、あるいは>>850が規制で立てられず指定された安価を踏んだ人は必ず対応してください
ここ最近、ほとんどの人が踏み逃げしている or まともに対応していない という異常事態です -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 04:20:28 ID:Nyljo9zf0.net
なまはげ死ねクソゲー
二刀で背後ループ狙ってるせいですぐずれるし、少しでもずれたら見えない投げしてくるしなんなんだコイツ -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f12-RCIp [220.220.75.118]) 2020-03-29 05:33:12 ID:0AcHZ/Of0.net
DLC前の最強テンプレ装備できたぞ
【共通】
・勢力:本多
・守護霊:八咫烏
・魂代:毒ぬめり、夜刀神、ろくろ首
・遠距離:海道一の弓、鴉羽の銃、田付流秘伝大筒
・小物:八尺瓊勾玉、藤吉郎の瓢箪
・防具:蛇形兜、今孔明4
・サブ:牛頭天王の斧
・陰陽:漏活符5、遅鈍符5、式神火卒4、従火符3
・忍術:毒手裏剣10(だけでいい)
〜以下メイン武器、奥義、特化させるべきな武技〜
【刀】八丁念仏、殺人剣、乱迅剣
【二刀】大江・長銘正宗、嵐勢刀、水形剣 or 野分
【大太刀】神威、合撃打ち、轟雷
【斧】牛頭天王の斧、虎穴、抜山蓋生 or 地擦り
【薙刀】朱雀嘴、転変燎原、是空裁 -
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f12-RCIp [220.220.75.118]) 2020-03-29 05:36:59 ID:0AcHZ/Of0.net
大太刀と薙刀鎌は好きなの持ってOK
属性にこだわる必要性無し!w -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5e-tYfh [133.207.210.96]) 2020-03-29 06:03:34 ID:kZ8+K7ke0.net
立て乙です。
あとまだ一周目なんですが、つよい武器防具を欲するならさっさとクリアしたほうがよい? -
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df18-RIjA [122.222.135.125]) 2020-03-29 06:50:32 ID:Nyljo9zf0.net
二刀とかいうゴミ武器考えた奴死ね
頭ゴミサワコウやわ -
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb0-ujwK [106.72.0.128]) 2020-03-29 06:58:43 ID:GLFbAScF0.net
>二刀流はクソ
ダークソウル2かな? -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-oAxy [111.108.17.19]) 2020-03-29 07:05:25 ID:825JnhIs0.net
それでも僕は蛍丸
本多家所属だから微量でも削りダメージ回復の宛てが多い方がやり易いのよね -
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-0V+T [125.198.6.18]) 2020-03-29 07:06:12 ID:rvHqQ99E0.net
どういう意図でクソと判断してるか知らんが二刀はいい武器よお
-
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f12-hHac [60.35.8.147]) 2020-03-29 07:08:34 ID:Ysnwcgtn0.net
大砲鬼のクールタイムバグってるのさっさと修正しろや。
何で撃った直後に斬りかかってるのに即撃ちされんだよ。 -
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb0-HvQH [106.73.26.96]) 2020-03-29 07:09:47 ID:OkFZ0M4Z0.net
>>8
強い武具狙いならそれでいい。 -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-aJ+A [153.235.107.140]) 2020-03-29 07:11:11 ID:kMXtwdf2M.net
前スレに幸運300上げても意味ないとか言ってるやついたけど
そもそも300って不可能だろ
現状200ちょっとがマックスだし -
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-ASNy [119.242.62.40]) 2020-03-29 07:11:57 ID:bziPXgaD0.net
半蔵って二人いるのかな?猫探しの時の半蔵大分でかいんだが。
-
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-oAxy [111.108.17.19]) 2020-03-29 07:13:46 ID:825JnhIs0.net
主人公が寝てる間に世代交代、この世界線の服部半蔵は襲名制なようで
-
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2c-mZiE [27.89.29.82]) 2020-03-29 07:13:58 ID:IZpvV3Nk0.net
守護霊の中で孔雀だけ便利過ぎないか
OP全部超有能だし -
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-++9/ [220.153.74.177]) 2020-03-29 07:13:58 ID:yfJ1ad6U0.net
揃えのある遠距離武器ってヤタガラスと海道一と西国無双以外に何かあるっけ?
-
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-B4Y8 [125.30.5.103]) 2020-03-29 07:14:02 ID:SPaFJavM0.net
親子そろって猫好き
-
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Oabm [126.161.7.6]) 2020-03-29 07:14:03 ID:7caXyfaBr.net
半蔵は世襲名でウィリアム出てきたあとの半蔵は息子。今作メインで出てくる槍持ち半蔵は親父さん
-
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb0-HvQH [106.73.26.96]) 2020-03-29 07:14:30 ID:OkFZ0M4Z0.net
>>16
半蔵って名前は引き継ぐもんだぜ。たしか親父がどうとか言ってたろ。 -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-Cd0d [61.194.148.130]) 2020-03-29 07:14:39 ID:5KRyijGo0.net
>>11
拘りある秀の字は良いな
今は敵体力少ないから何使ってもどうにでもなるのは救いか -
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-pf+t [153.232.161.183]) 2020-03-29 07:15:33 ID:tpOzWdDy0.net
孔雀便利っちゃ便利だけど2周目からは一気に出番減るかな
遺髪と木霊回収したらぶっちゃけ敵感知さえあればいいし -
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-MKsy [111.105.38.131]) 2020-03-29 07:17:19 ID:wqqMr5Mt0.net
服部半蔵も雑賀孫一も無明も引き継ぐものよ
-
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df09-+HXu [114.163.148.4]) 2020-03-29 07:19:26 ID:YZI4K3as0.net
>>19
風流の利発人 -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-++9/ [220.153.74.177]) 2020-03-29 07:20:57 ID:yfJ1ad6U0.net
>>26
ありがとう
2つ揃えは窮地幸運か -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Oabm [126.161.7.6]) 2020-03-29 07:22:22 ID:7caXyfaBr.net
>>19
日野鉄砲 -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-9Qic [125.56.68.54]) 2020-03-29 07:24:46 ID:Q9OHvEJD0.net
大筒にも揃えDLCで来るかなぁ
-
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-pf+t [153.232.161.183]) 2020-03-29 07:25:15 ID:tpOzWdDy0.net
カニタマつけて弓使うんなら海道一
とりあえず背負うだけなら西国無双が安定よね
弓は揃え効果に恵まれてるわ -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-pf+t [126.68.84.61]) 2020-03-29 07:25:58 ID:8ALtiVK40.net
レベルシンクのおかげで色んなステージ回すのが楽しいな
前作から言われてた部分だけど地味な改善点だわ -
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fed-hcUL [123.1.90.31]) 2020-03-29 07:30:21 ID:vwRVvpKQ0.net
濡れ女の乳がデカすぎる
-
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-ASNy [119.242.62.40]) 2020-03-29 07:31:38 ID:bziPXgaD0.net
>>22
そっか。半蔵に姿移ししてる俺よりでかいから、親父殿かな。 -
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-2pFN [220.4.222.130]) 2020-03-29 07:33:14 ID:E6ExKy2c0.net
ようやく2週目はいって神器でるようになったんですけど
特殊引き継げるアイコンに似たオレンジ色のやつってアレなんです? -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-0V+T [219.104.11.150]) 2020-03-29 07:34:27 ID:qwnR19Yh0.net
長壁、結構製法書持ってるなあ
すぐに戦えるサブミッション作ってくれ -
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-lplj [115.124.225.111]) 2020-03-29 07:34:40 ID:KsTbCx850.net
逢魔が時が怠い。マレビトは割とやる方だけど今回は流石にパス
-
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-pf+t [153.232.161.183]) 2020-03-29 07:34:49 ID:tpOzWdDy0.net
説明すると長いからめっちゃ省略して説明すると
白より貴重な継承枠がオレンジ、とりあえず蔵に置いとくといい -
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df09-+HXu [114.163.148.4]) 2020-03-29 07:35:36 ID:YZI4K3as0.net
>>34
一回だけ移植できますよってアイコン -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-2pFN [220.4.222.130]) 2020-03-29 07:36:01 ID:E6ExKy2c0.net
レア枠ですか、とりあえず蔵入れときます
ありがとうです -
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-9vhe [182.251.186.30]) 2020-03-29 07:36:33 ID:oDBF7OqNa.net
2周目の残照篇の条件めんどくさすぎるだろ
残照篇出したら寝ようと思ってあと1つあと1つってサブ消化してたら寝れなかったじゃねーか -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-MKsy [111.105.38.131]) 2020-03-29 07:39:48 ID:wqqMr5Mt0.net
雷上動の製法書はいずこへ
-
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Oabm [126.161.7.6]) 2020-03-29 07:41:12 ID:7caXyfaBr.net
雷上動ラスボスちゃうかったっけ
-
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-CLAh [49.96.11.30]) 2020-03-29 07:45:47 ID:kPYipIm4d.net
なあにが剣豪だよ
木刀使わせといて木刀で怯まない装備で突進してきて草
いや草生えてねえけどな
コーエーの偉い人死ね -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2d-A5bs [39.110.93.35]) 2020-03-29 07:45:52 ID:oFIEN76P0.net
>>32
海外じゃ愛称シリコン -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6c-ZbQi [180.17.203.216]) 2020-03-29 07:47:24 ID:lPqHWyAH0.net
2周目4章までサブも埋めながら来たけど落ちてるアイテムと宝箱の中身がショボいわ…たまに緑出る程度だし宝箱にもっとワクワクをくれ
-
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-0V+T [219.104.11.150]) 2020-03-29 07:48:44 ID:qwnR19Yh0.net
それだけできればいっぱしの忍びよ チッチッチッ
立ち止まっている時間はないぞ 時はまってくれぬ チッチッチッ -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ASNy [49.104.40.2]) 2020-03-29 07:49:41 ID:ZMPLGcNFd.net
装備変えずに敏捷Bから剛に降ってAにした場合、頑強さが減ったりガード時の気力消費増えたりする?
-
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb0-orwi [106.72.50.96]) 2020-03-29 07:50:45 ID:N0EXgz/J0.net
斧大太刀マンなんだけど斧じゃなくて他の武器使いたい 剛武99で硬さと火力合わせるには最適は斧大太刀なんだけどね
-
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f34-jpGD [118.22.225.21]) 2020-03-29 07:51:20 ID:MDwhnRgh0.net
>>47
頑強なんて装備画面で見れるじゃない(´・ω・`) -
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff65-atzZ [119.239.84.233]) 2020-03-29 07:52:09 ID:02L1hcc50.net
逢魔が時は強制レベルシンクなければよかった
1周目装備更新とかなら使えたけどクリア後もシンク解除できないのに良木だけの報酬じゃ釣り合いが取れん -
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-uqRi [106.161.106.90]) 2020-03-29 07:52:10 ID:QPoM3lgNa.net
眼鏡しようよ
-
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-+enh [143.189.38.164]) 2020-03-29 07:52:35 ID:YU5nPqtX0.net
大嶽丸でまれびとでもフィニッシュ取れるのを知って
毎回ムービー独占してすまんなホストさん
もうやめられんのや -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-CLAh [49.96.11.30]) 2020-03-29 07:53:01 ID:kPYipIm4d.net
こっちのが隙見て□押してるのに負けて草
それとも敵のモーション完璧に暗記して完璧なタイミングでコンボとかいうオタク入力カチャカチャしないと勝てねえの?
こっちの操作に自動反応して0Fでカウンター取ってくんじゃねえよカス
プログラマーくたばれ -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f57-I/Qi [211.1.200.131]) 2020-03-29 07:53:42 ID:VOmjxDy90.net
頑強って数値が影響するのかabcが影響するのかどっち?
-
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Lv0V [182.251.127.43]) 2020-03-29 07:54:20 ID:x16imOFma.net
修行はチーターの相手させられてる感じ
-
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-K+F1 [220.98.202.21]) 2020-03-29 07:54:44 ID:NWVjrsLw0.net
>>52
面白い顔してたら許すぞ -
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ASNy [49.104.46.217]) 2020-03-29 07:54:49 ID:pFhjACsEd.net
>>49
すまん、剛にまだ振れないから見れないんだ… -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-CLAh [49.96.11.30]) 2020-03-29 07:55:43 ID:kPYipIm4d.net
>>54
頑強と敏捷って両立できるんじゃねえの -
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-0V+T [219.104.11.150]) 2020-03-29 07:56:06 ID:qwnR19Yh0.net
姿映しで今川にしていたら致命とるときに顔ドアップになる演出入れて欲しい
-
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f34-jpGD [118.22.225.21]) 2020-03-29 07:56:13 ID:MDwhnRgh0.net
>>57
数値が200以上なら軽くなっても大丈夫だよ(´・ω・`) -
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2d-A5bs [39.110.93.35]) 2020-03-29 07:56:33 ID:oFIEN76P0.net
>>43
スタートして右手の段差上で待ってて、追ってきたら降りて着々を十文字で狩るといいよ
おれでもいけた -
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ASNy [49.104.46.217]) 2020-03-29 07:57:30 ID:pFhjACsEd.net
>>60
ありがとう! -
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Uu0M [182.250.241.12]) 2020-03-29 07:57:36 ID:O8nM66era.net
修行はほんと脳死雑魚発見器だな
-
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-9Qic [125.56.68.54]) 2020-03-29 07:58:38 ID:Q9OHvEJD0.net
トロフィーの極めし者斧で最後だけど斧強いね
上段強攻撃しかしてないけど -
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f57-I/Qi [211.1.200.131]) 2020-03-29 07:59:38 ID:VOmjxDy90.net
>>58
頑強Aの状態で数値盛ったらまた変わるのかって事な -
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 08:02:54 ID:caBFg1aA0.net
斧使うと上段強攻撃するだけのマシーンになっちまう
なんか面白い使い方ないのか -
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-CLAh [49.96.11.30]) 2020-03-29 08:04:25 ID:kPYipIm4d.net
二刀のR1+○、どういう条件で発動すんの?
納刀状態でも抜刀状態でも反応するときとしないときあんだけど
カチッwカチッwカチッwと音だけ鳴りやがって -
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-pdCM [60.138.41.195]) 2020-03-29 08:04:44 ID:u+vVBVyw0.net
さて今日は二刀を極める努力すっかな
日輪装備でいいよね? -
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-++9/ [220.153.74.177]) 2020-03-29 08:04:44 ID:yfJ1ad6U0.net
今女キャラで安倍晴明の服着てる人と出会ったんだけどあれすごいな
ただ露出が多いだけのものとは違うエロさがある -
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-CLAh [49.96.11.30]) 2020-03-29 08:04:46 ID:kPYipIm4d.net
>>67
それすげえわかる
コーナー糞でお前は正しい -
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-CLAh [49.96.11.30]) 2020-03-29 08:05:21 ID:kPYipIm4d.net
>>70
ありがとう -
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-0V+T [219.104.11.150]) 2020-03-29 08:05:34 ID:qwnR19Yh0.net
斧は意外と下段も強い
ステップ回避しながら立ち回れるから1つ目鬼とかは下段主体で戦ってる -
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-K+F1 [119.244.172.55]) 2020-03-29 08:05:41 ID:rror86nj0.net
妖怪化してるやつおるな
-
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-pf+t [153.219.211.137]) 2020-03-29 08:05:50 ID:/T+mlub70.net
斧は凶独楽も特化させたら強いぞ
-
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-2pFN [60.127.241.149]) 2020-03-29 08:06:49 ID:0u9/6EGl0.net
>>53
屍狂いなんて近距離で大砲のトリガー引くと同時に回避やで
弾どうこうじゃなくボタン押したかどうかだもんなぁ
さすがに人相手に超反応はたまらんわ -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-hHac [126.209.238.177]) 2020-03-29 08:08:45 ID:UN2Qu2be0.net
塚掘ってるとたまに回り出す奴いるが凶独楽だよな?
すぐスタミナ枯らすから狩るの楽だが対人に向かないだけで他相手なら強いのか? -
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2d-A5bs [39.110.93.35]) 2020-03-29 08:08:45 ID:oFIEN76P0.net
おおっ、すっげえな
おーい、自演するもん終わったらこっちきてくれー -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:10:44 ID:oFIEN76P0.net
居合い系は前方180度以外にレバー入れるとキャンセルされんのクソだよなー、必要ないし
絶対になおしてくれないと困る -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:10:51 ID:KWvI1oro0.net
ほどほどのドロップ特化装備と素材集めて満足してしまった あとは次のDLC待つだけか
他ゲーやろうにもこれより面白そうな新作がない -
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:12:50 ID:UN2Qu2be0.net
>>79
前作やってないなら今作とあまり変わらない前作おすすめ
1のDLC買えばおそらく2よりも楽しめるぞ -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:12:57 ID:CuJa0Icla.net
イライラしてついに自演か
-
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:13:10 ID:oFIEN76P0.net
個人的に居合いはR1+○○(二回目は長押し)で割りと連発成功しやすい
-
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:15:44 ID:qwnR19Yh0.net
まがっごま とかいうなんか間抜けなネーミング
きょうごま じゃあかんかったのか -
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:16:27 ID:kPYipIm4d.net
>>78
それでかww
距離取って居合いしたのに納刀だけして棒立ちしてることに遅れて気づいて唖然とした隙に殺されたんだわ -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:16:50 ID:6c6UnmGn0.net
>>52
むしろあの演出見飽きたからとどめは取らないようにして演出入ったら妖怪化してキャンセルしてるわ -
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:17:07 ID:PKY1rEZA0.net
二刀マンなんだけど武器改造でどれに特化するか迷うわ
技か心なんだろうけど技の方が良いんかな?
残心初期値が上がるとどの程度恩恵があるのか分からん… -
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:17:21 ID:nDFjs0zba.net
雪月花マンやってるから斧使っても隙あらば修羅三閃ってスタイルやってたが
アレも結構強くない?
スパアマも気力削りもなかなかだし、スパアマ敵相手には回るより火力も出しやすい -
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:18:33 ID:Q9V6NQ+Z0.net
斧は強さと引き換えに上段△のみで完結してるからなぁすぐに飽きてしまう
トロフィーの為に全部使ったが糞つまんなさそうと思ってた手斧が1番楽しい -
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:18:48 ID:XrMNBR9u0.net
大竹丸
-
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:19:22 ID:YU5nPqtX0.net
久々に義人塚更新しようと思うたんだが
ラスボス前以外で1周目で需要有りそうなとこってどこかね? -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:19:33 ID:d+b7q9/Bp.net
>>84
お前頭の中に何人おるんや
大嶽丸にやられとるんか? -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:20:04 ID:kPYipIm4d.net
つか修行場は半蔵が仕込み蓮根使ってるとか、そういうあからさまな汚さは置いといて
こっちが後ろにダッシュしたら相手もダッシュで追いかけてくんのにスタミナゲージ減ってないのはなんなんだよ -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:20:23 ID:mzkhcbLaa.net
AI変えて真正面からの長押しゴリ押しに投げ技で反応してくるケース増やしてきそうだな
-
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:20:33 ID:v0PBu9uA0.net
>>90
秘伝書周回場所 -
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:21:24 ID:kPYipIm4d.net
>>85
それ演出無しで死ぬってこと?
まれびとでやってるなら鬼畜だな -
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:22:36 ID:kPYipIm4d.net
>>91
ID見れば俺は二人しかいないことくらい分かれよ -
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:23:57 ID:/T+mlub70.net
今回なんだかんだ総合力は二刀なのかな
十文字、水形剣、風神とか高水準な武技多いし
ただ脳死でできる武器ではないから人は選ぶのかもだろうけど -
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:24:04 ID:CoAgeprZ0.net
>>87
全体の時間が短い代わりに途中キャンセル出来なくなった雪月花だから、正直劣化版感がある -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:24:59 ID:Q9V6NQ+Z0.net
仁王2で1番難しかった敵は奥伝の槍の修行
こいつが1番落命した -
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:25:10 ID:oFIEN76P0.net
>>84
後ろに撃ちたい時は小さくUターンみたいにやんないといかんからイライラよな -
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:26:06 ID:oDBF7OqNa.net
既出ならごめんだけど
2周目の残照篇解放するために必要なサブの数31だと思われる
今数えてみたけど夢路篇までのメインミッション全てとサブ31ミッションで解放された
全部埋めたのは2章まででその後は虫食い状態
必須ミッションとかがあるのかわからないけど参考までに -
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:26:10 ID:nDFjs0zba.net
>>97
二刀のエースたる十文字に継承OPがないのがね…
1の頃は火力出すなら刀と言えば居合、二刀と言えば十文字だったのに大きく差をつけられてしまったよ -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:26:27 ID:Q9V6NQ+Z0.net
雑魚の無敵ステップいらいらするなぁ!
-
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:27:40 ID:NWVjrsLw0.net
>>99
まともに戦うのやめてひたすらチクチクした記憶がある -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:30:23 ID:rror86nj0.net
二刀は無難に強いけど水形剣通用しないやつにはそこまで火力出せんからな
風神も若干モーションが長くて反撃もらいやすいのが少しだけネック -
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:30:41 ID:3YronyGt0.net
>>97
その辺りの武技かなり高性能だよね
上手い人はそこからさらに心眼バフコンスタントに乗せられるんだし強武器と言って差し支えない -
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:31:32 ID:CoAgeprZ0.net
一周目強い強い言われた薙刀鎌も、2週目入って特化させる武技がないと知るとなんかイマイチパッとしない感じに見えてきた
二刀は十文字を揃え効果組みに投げ込まれたのを恨むぞ -
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:31:38 ID:0u9/6EGl0.net
>>87
斧の上段で3〜4回殴らないと死なない敵が大太刀の特化雪月花で1回で死ぬ
ちょっと次元が違うと思う -
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:35:10 ID:XP9JnrQI0.net
薙刀鎌は多用する転変にも一応継承opあるが一種類だけだと使いづらいし3種積めば器用貧乏だしそもそも高火力の武技でもないしな
-
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:35:12 ID:XHaZ0k6c0.net
大太刀のサブ武器、何がいいんかな
-
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:35:14 ID:yMTmTsyka.net
二刀はサブに持って心眼2を発動させたら弱一発振って即紫電でメインに切り替えると
心眼バフをメイン武器にそのまま行かせて強い
優秀なバフ装置なのだ -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:35:20 ID:egVlckpx0.net
そろそろ秘伝書や製法書マラソン始めようと思うんだけど
一周目のレベルシンクなしで数回した方がいいかな?
先輩方はどうやってる? -
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:35:32 ID:kPYipIm4d.net
二週目同行でバフ無しクナイマン見ると笑う
-
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:36:21 ID:rror86nj0.net
なんで旋棍には心眼バフ無いんですか
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:39:13 ID:8rU8tOS30.net
ただでさえ出ないのに確率くっそ低いのに1週目でマラソンしたら気が狂うぞ
-
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:39:19 ID:yfJ1ad6U0.net
迅だと幻術キャンセルやり辛いなぁ
また幻に戻したくないんだけど何か良いキャンセル方法無い? -
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:39:46 ID:0QnaKp3Fp.net
アムリタ吸収ってめっちゃ強いよな
回復以外にも吸収で発動するバフが色々あってアムリタゲージ量で反映もあってこれも効果が中々にある
ただアムリタゲージが溜めにくいのと吸収してくれるのが酒呑童子の金棒しかないっぽいんだよなあ
あのOPは固有臭くて他の武器では見たことない
あれば強かったんだがなあ -
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:39:53 ID:u+vVBVyw0.net
ちょっと聞きたいんだけども妖怪に木霊感知付いてたら
小物に木霊感知つける必要ない? -
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:39:54 ID:0u9/6EGl0.net
>>97
動きのトロイでかいボスばっかりやってんのか?
水形剣も効かないカチカチの敵を相手したらそんなこと言えなくなるけどな
十文字と風神なんて日が暮れるわ
二刀の総合力なんて適当に拾って使ったトンファー以下よ -
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:40:28 ID:wqqMr5Mt0.net
>>112
一周目論外二周目でやりな -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:40:44 ID:Vjd5N9rM0.net
>>98
キャンセルできない雪月花とかゴミだな、重めの流影斬みたいなもんか
明らかに上方修正されたのは銃火器だけなのか -
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:40:48 ID:sd/bYLnA0.net
>>109
武技継承潰されても何も問題ないと言える
現状通常変形と上段▲で十分足りてるし -
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:40:57 ID:n4kVz7yW0.net
転みたいなミッション追加されない限り師匠のマラソンする気起きんわ
-
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:42:12 ID:rror86nj0.net
武技継承はテコ入れはいるんだろうか
個人的にはやってほしいが -
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:42:32 ID:DCI2XoaH0.net
カチカチの敵まだ居ないけどね
-
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:45:03 ID:CoAgeprZ0.net
>>121
雪月花より気力消費軽くて気力削りデカいと言うメリットもあるにはあるけどね
斧は小回り効かないのが個性みたいなもんだから -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:45:37 ID:u+vVBVyw0.net
>>120
二週目中盤だけども面倒な修行相手なんかは
サムライの方が楽だし製法書落とすよ -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:46:27 ID:KCoGr+NB0.net
1週目もそろそろ終わりそうなんだけど
薙刀鎌使いなんだけど呪っていくつくらいまで振ればいいかな?
ずっとソハヤ鎧で来たけど重鎧着たくなってきた -
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:48:24 ID:xiaWAQO20.net
二週目になるとほぼ惰性でプレイつづけるだけだな
PvP実装されないのこれ -
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:49:58 ID:vwRVvpKQ0.net
>>44
テクモの技術で仁王の女の乳は揺れへんのかな
戦ってる時は見る暇ないわ -
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:50:22 ID:0AcHZ/Of0.net
夜刀の魂代マラソンしたことある人に聞きたいんだが
これダメージアップって絶対付かないよね?
毒状態の敵に近接ダメアップと同じ枠なんだろうか -
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:51:44 ID:8rU8tOS30.net
>>131
多分つかないと思うよ
装着コストと妖怪幸運でマラソン終えた -
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:52:44 ID:B91N3jXO0.net
20体位狩ったけど夜刀にダメージアップがついてるのは見た事ないなぁ
-
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:52:52 ID:nDFjs0zba.net
ダメージアップ系は基本被らないしな
-
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:53:27 ID:xiaWAQO20.net
結局秀吉生き返りました、すっかり目が覚めましたチャンチャンだけど、
あいつに殺された利休とかあいつのために戦ってしんだ武将なんだったの?って感じだな -
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:54:54 ID:Q3kaE7lGa.net
>>135
いや生き返ったのは一時的で辞世の句詠みながらあの世に旅立っていったやん -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:55:16 ID:yMTmTsyka.net
一周目の頃に楯無の重さ反映Cにワクワクしながら楯無四つ揃えて使ってみたら
ダメージ970が973くらいになってあまりのショボさに泣いたけど
楯無は基本5つ揃え効果で硬いですよって方がメインでいいんだよな?
剛キャラで火力出すならしっこく一択か -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:55:34 ID:rror86nj0.net
でも俺が使ってる一本だたらは火の敵にダメ増加と妖怪技ダメアップついてた気がする
ちょっと曖昧な記憶だが -
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:55:43 ID:s/CAvoOVp.net
アスペのお前にゃ分かんねえか…
-
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:57:36 ID:s/CAvoOVp.net
>>137
揃え弱いから火力は陰陽や武器バフの方に頼る事にした
その方が色々な防具を試しやすくもなる -
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:58:19 ID:Zd0zE8Ya0.net
藤吉郎いくら狩っても藤吉郎の瓢箪落とさないな
バグかな -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:59:12 ID:gLeejo3Y0.net
こっちは剣豪が落ちない
バグだね -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 08:59:27 ID:NWVjrsLw0.net
バグかぁ
-
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:00:50 ID:AelqGJEGa.net
カニ玉焼き直してたら忍術命中で体力吸収AAA+っていうのが選択肢に出てきて草
忍者ビルドってどんだけ回復出来たところでワンパンされるだろ -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:01:05 ID:825JnhIs0.net
>>137
純火力に特化させるなら過ぎたる本多でメイン武技完全特化だろうけど通常も万遍なくで扱い易いのはまあ漆黒かな -
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:01:17 ID:rror86nj0.net
ちょっと調べたら火の敵への妖怪技ダメージ増加とこの妖怪技のダメージアップ両方ついてる画像あったわ
妖怪技限定なら重複するけど全攻撃力上がるやつは競合するってことか? -
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:01:19 ID:yMTmTsyka.net
最後の藤吉郎の「危なかったな、もう少しで…」のところは不覚にも仁王で感動してしまった
-
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:04:16 ID:U6DjvJjM0.net
サムライスキル値ってなんだ
-
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:05:18 ID:NqjvIQcn0.net
おはよう!
ごめん教えてほしい。
メインの近接武器のダメージには、メインの遠距離武器のオプション(例えば装備の軽さ)しか反映されない認識であってる?
サブ近接、サブ遠距離のオプションは、メイン武器には反映されない? -
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:05:31 ID:wUNCx7x10.net
最近はじめたばかりだが難しすぎる
スキルとってもなんか使わないまま存在を忘れるし
仁王1ってこんな難しかったっけ -
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:07:46 ID:+awRMOl/0.net
ステータスどうすればいいんだろ
薙刀鎌で行くつもりだったけど飽きてきて武器色々使いたくなる -
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:08:21 ID:f4u9OyD70.net
大学4月20日からになったw
もっとやりまくれるぜw -
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:08:22 ID:/T+mlub70.net
マジで仁王2は1章が鬼門だから
序盤の難しさに関しては仁王よりハードル高い -
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:08:27 ID:A7d8VGJG0.net
>>150
難しいのは一週目だけだよ
二週目からものすごい勢いでレベル上がるし、まれびともすぐくるからサクサク進む
一週目は人いないから↓ここで募集すればこのスレの人たちがすぐ助けにくるから利用しましょう
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/>>150 -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:10:36 ID:0AcHZ/Of0.net
>>132,133
ワシも見たことないが
「憑着コスト」でツイート漁ってたら出してるやつ一人いたんだよね -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:12:04 ID:KWvI1oro0.net
1から増えた要素を活用すること前提で調整されているようだから難しく感じると思う
ただ1は最後はもう九十九ブンブンしか道がなくてそもそもシステムに上中下段使い分けるほどの奥行きもなかった気がする
流転なんて今作でようやくまともにつかったよ
>>80
完全版トロコン&仁王モードクリア済みであった -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:13:24 ID:tpOzWdDy0.net
俺は2がシリーズはじめてだったけど序盤が結構難しくてクリアできんのか心配になったわ
まぁそこがピークだったけども -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:13:35 ID:f9RDhi1E0.net
これ今出てる逢魔が時の酒呑童子のエリアの最初の社の前にあるアイテム招きの土鈴確定か?ひもろぎで稼げるのか
-
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:14:53 ID:NU+uI4Vl0.net
>>137
それ武家藤堂だったんじゃないか? -
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:17:13 ID:/T+mlub70.net
最初から特技でカウンター取るのを売りというか
前提のモブ敵配置だからな
序盤にしては固い猿鬼とか何度も戦わされるし -
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:17:40 ID:A7d8VGJG0.net
>>157
二週目からは別ゲーのように簡単になるよね
一週目をこの難易度にするべきだったよね
一週目で諦めて売ったひと多数だよ
だが二週目もインフレ始まってる
みんな瞬殺して自分の攻撃当たる前に終わるからつまらなくなってるのが少し残念 -
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:19:32 ID:825JnhIs0.net
前作も前作で怨霊鬼飛び閻魔海坊主の序盤3連星に大勢なぎ倒されて辞めてた気がする
-
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:20:30 ID:8fccbZhB0.net
煙玉ってsekiroの血煙の術なんだな
敵がこっち見失ってすっぱ抜きできるの知らんかった -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:20:32 ID:dc9LYrK8d.net
同行でもそこまで瞬殺する?
2周目同行やってるけど最初だからかクナイマンとかも居ないし結構ギリギリクリアなる事もあるんじゃが
同行やらずソロならまぁ楽にクリア出来るが -
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:21:12 ID:xiBwhslL0.net
>>118
どっちか一つでいいけど、守護霊の場合は副に交代したときとかと死んでから回収するまでの間は効果ないから注意ね -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:21:42 ID:rror86nj0.net
>>164
攻撃力2000くらいのが集まったらまぁ溶けると思う -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:21:53 ID:dJ6Tbd3t0.net
二周目簡単?
さっき入ったけど1周目は少ししかダメ食らわなかったのにでら減るんだけど
なんか準備してからのがいいの? -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:22:18 ID:XiYsf3410.net
烈火からの大木倒しで10000ダメとか出るとマジ気持ちいいわ
餅つきや抜山、天地から繋がるからそれ込みで15000ダメとかほんと脳汁出ちゃう (*‘ω‘ *) -
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:22:36 ID:825JnhIs0.net
全身緑色の塚を漁る
-
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:22:48 ID:A7d8VGJG0.net
>>164
瞬殺だよ
分岐するとこも先行して瞬殺で行く人が増えてきた -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:22:49 ID:LUdP3rd30.net
カニ玉って重複しないよね?
-
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:23:33 ID:DCI2XoaH0.net
二周目だとマップとボスの動き覚えてるから簡単になる
木霊の探索も必要ないし落下とかすれば死ぬが -
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:23:51 ID:Uk0pd2kt0.net
秀の字と義龍は瓜二つの双子なのに何で道三は秀の字の顔を見ても気付かないんだ?
ポンコツなの? -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:23:54 ID:iybvRwnAd.net
軽装マンから二周目で重装マンに転職して赤塚掘ってたら凄く楽になった
適当にやっても大体のボスに勝てる…
後半は無理だろうけど -
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:24:34 ID:tpOzWdDy0.net
同行は攻撃見きれない軽装が混じってたりするとわりと苦労するね
まともなメンバー3人揃えば楽々だけど
まれびとだとほぼどんなメンバーでもボスが溶ける -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:25:59 ID:svnZf3h+0.net
>>167
こっちの引き出しは増えてるから対策をちゃんと取れば簡単だと思うよ -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:26:59 ID:NWVjrsLw0.net
>>173
剛気なんだ -
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:27:07 ID:ctJq/qy40.net
槍骸つええ。ホストちょっと体力減ってただけのホスト死んで草
-
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:27:12 ID:0AcHZ/Of0.net
>>146
それかもねぇ
状態異常の敵への妖怪技と状態異常の敵への近接ダメージが別枠で、かつ
状態異常の敵への近接ダメージと妖怪技ダメージが同枠で競合する、みたいな
良op二つ揃えるならまだしも、ダメアップ自体がでないのはレア過ぎるからってわけではない気がするわ -
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:29:21 ID:rror86nj0.net
>>173
自分が殺されるの分かってたのかもしれんな
だから会ってすぐさよならするくらいなら言わないほうが良いと思ったのかもしれん -
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:31:00 ID:tpOzWdDy0.net
槍骸兵の二連突きはちょっと頭おかしい火力してるからな
お前その突きにOP載せてるだろって威力してる -
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:32:07 ID:caBFg1aA0.net
浅井がカニ玉出してくれたわ
サンキュー浅井 -
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:32:28 ID:u+vVBVyw0.net
>>165
なるほどありがとう -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:32:36 ID:svnZf3h+0.net
へっぴり腰の雑兵の火力も動きとギャップがあるよなw
-
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:32:54 ID:825JnhIs0.net
リーチもな
君刺突専心までつけてる?ってくらいに性能高い -
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:34:04 ID:b4xvc9a40.net
二週目軽装だとオワタ式じゃねーか
こんなんやっとれんわ鎧着よ -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:34:06 ID:caBFg1aA0.net
骸兵のバラバラ回避イラッとくる
-
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:34:35 ID:rror86nj0.net
今作最強の敵は首が伸びる前のろくろ首だと思うわ
あれまじで対処不可能 -
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:35:56 ID:/T+mlub70.net
首伸びる前より全然強いからな
-
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:35:58 ID:P9VSF0HP0.net
ならヘッショすれば首出るよ
-
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:36:01 ID:p8U2cskz0.net
>>188
狙撃すればすぐに首伸びるが -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:38:13 ID:Ni7G41YK0.net
金吾製法書もかに玉もマラソンしてるけど出ないー
かに玉はさっさと二週目クリアすればいいんだろうけど…
金吾は藤吉郎人?酒天童子? -
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:38:27 ID:Uk0pd2kt0.net
>>180
人物名鑑で主人公と道三を読むと
小刀に刻まれた「秀」の字を見て我が子だと悟った…
って書かれてるんだよね
いや顔を見て悟れよ!と思いましたマル -
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:38:30 ID:rror86nj0.net
あぁすまんそれは知ってるんだ
真っ向から戦った場合で話してた -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:38:51 ID:svnZf3h+0.net
>>188
無駄振りさせて気力切れれば自然回復しないからタコ殴りできるよ まあヘッショで伸ばしちゃえばいいんだけど -
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:39:00 ID:IQiAW5A60.net
ベースにマーク付きの強い攻撃気力マイナスついてて
それを素材の早い攻撃ダメージで上書きしたいけど出来ないのは上書きできない組み合わせってことかな? -
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:39:23 ID:i5WSWGOxa.net
二周目イキリくんはなんなんだ?
-
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:40:06 ID:yfehL2U/0.net
土佐守書出ねー
-
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:40:36 ID:sd/bYLnA0.net
>>186
ちゃんと強化して改造したら何の問題もない
もし大ダメージ受けてるなら攻撃中にダメージ食らってるだけ -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:40:52 ID:UvoWtPTEa.net
赤継承は枠なかったら白に継承されるの?
-
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:41:41 ID:9G/lYy+90.net
はー二刀とかいう最強武器やばいわ
全武器触ったけど二刀以外面白みも強さも感じないわ
二刀依存症になった -
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:41:58 ID:P9VSF0HP0.net
>>196
マーク付きって固定opのことなら
そもそも消せない -
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:42:08 ID:b4xvc9a40.net
サンデーダウめっちゃ落ちとるやん、金曜インバース買ったけど勝利か?
-
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:42:42 ID:CoAgeprZ0.net
流石に継承マークの事では
>>196
レア度以外で上書きできない組み合わせなんてないよ
マークついてない別のOPと共存できないパターン -
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:44:10 ID:FjTLSmYO0.net
メインミッションの封魔の霊堂
酒呑童子と別のあやかしが逃げてるっぽいんだけどなんだったのあれ? -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:45:11 ID:caBFg1aA0.net
>>205
玉藻の前
前作DLCラスボスで秀の字が寝てる間に按針殿が始末した -
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:45:15 ID:wb7HhSRFr.net
マルチでお馬やってたら他の敵と戦ってる時に乱入してきた赤河童に3人全員轢き殺されて草生えた
-
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:45:21 ID:UvoWtPTEa.net
>>205
九尾の狐
前作で討伐された -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:45:27 ID:9G/lYy+90.net
骸武者の槍と弓&大砲はマジでキレそうになるわ
あいつらマジで11トンダンプでひき殺してえ -
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:45:41 ID:UvoWtPTEa.net
玉藻前だった
-
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:45:59 ID:jHQixNYnM.net
重武器使ってたせいか二刀で使用感似てる桜花ばっかり使ってる
-
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:46:09 ID:YZI4K3as0.net
>>205
1のDLC最終ボスの九尾の狐 -
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:47:17 ID:FjTLSmYO0.net
-
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:47:25 ID:P9VSF0HP0.net
まあ玉藻の前も九尾の狐のエイリアスみたいなもんだ
-
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:47:29 ID:s/CAvoOVp.net
二刀の心眼ってただ火力が上がるだけじゃなくて無敵まで少し付くのも嬉しい
-
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:49:22 ID:8fccbZhB0.net
鍛錬場で克金符を試したら大してダメージ変わらないんだが
これって鍛錬場の敵が元から防御0に近いとかそういうの? -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:49:34 ID:Y64eaN3XM.net
全ての守護霊を得たってトロフィー取れないけど、攻略サイト見る限りだと24体全部取ってるけど装備出来るパラメータにしないとダメ?
-
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:49:48 ID:XXCoU/O+0.net
2周目も終わったしDLCもまだ先みたいだから1作目でもやり直そうかな、
そういう人結構いそう、まれびとで会ったらよろしく -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:50:00 ID:IQiAW5A60.net
>>204
なるほどなぁ
上段崩し上段ダメ付いてて継承が強い攻撃気力だったからそれを変えたかったんだけど諦めるわ -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:50:05 ID:P9VSF0HP0.net
>>207
未だに暴走カッパの対処わからんわ
離れるかガードで我慢しか
鉄鼠も似た動きするけどあっちは怖くないのにね -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:50:06 ID:DqSWwFLl0.net
だいだらノーダメ撃破が地味に難しい・・・・
-
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:50:09 ID:n6HdG+Sf0.net
焼き直ししてたら攻撃反映(武)とか出てきたわ、これ大太刀につけれたら最高なんだけどな
-
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:50:42 ID:UgJY4zHH0.net
霊石集めに利用されただけで大して仲良くなったエピソードがないせいか
藤吉郎が主人公の秀の字に執着する理由がイマイチ伝わってこないというか
後半のストーリー違和感しかないな
醍醐の花見の道中出てくる福島正則とか加藤清正が殿を守らねばと必死に抵抗してくるのに
当の藤吉郎は秀の字が〜とか言っててさらに輪をかけて違和感が
ここら辺の見せ方ヘタクソだよな -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:50:44 ID:1oHvKIPA0.net
心眼ついたら火力でる←いや心眼なけりゃ火力ないゴミって自分でも認めてるよね
そもそも心眼は安定して発動できないし攻撃パターン覚える所から始まるのはだるい -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:50:44 ID:825JnhIs0.net
そんなことは無いが
蜘蛛か鴉あたり取り逃してない? -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:51:22 ID:wqqMr5Mt0.net
>>217
25体じゃないっけ -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:52:27 ID:caBFg1aA0.net
>>223
藤吉郎との思い出づくりをもっとしっかり描いてほしかったな
惜しいわ -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:52:41 ID:9G/lYy+90.net
このゲームのドロップ、幸運って最終的にトドメ者の攻撃で反映されてるよな
毒とかで毒死、NPCが倒したりすると、アイテムドロップが露骨にショボくなるわ -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:53:11 ID:YZI4K3as0.net
>>217
全部で25体だから一体抜けてるね -
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:53:20 ID:ctJq/qy40.net
信長も藤吉郎より禿の字を高く評価してるから仕方ない
-
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:53:35 ID:U5nadjN5M.net
小物の打ち直し便利だけど2個目の八尺瓊勾玉が出た時は嬉しさを感じなくなった
-
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:54:06 ID:B55G3Ih80.net
>>228
おそらく1と仕様変わってないと思うよ -
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:54:36 ID:s/CAvoOVp.net
秀吉の秀ってどこから湧いてきたんだよと思ってたけど秀千代からだったんだもんな
いやあ本当の日本史は為になるね -
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:55:27 ID:VHjI0IIu0.net
西国無双の弓の設計図ってどこで手に入る?
-
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:55:54 ID:hI22HsUI0.net
教えてくれ。マルチで弱いレベルの人としたら自分のステ下がるの?
-
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:55:59 ID:SrL2QB3w0.net
藤吉郎の花見で踊ってるの誰だって思ったけど阿国だったのか
当たり前のように協力してたけどその前にムービー登場してたっけ? -
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:56:03 ID:Uk0pd2kt0.net
>>231
妖力加算量を狙ってカニ玉マラソンしてますわ… -
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:56:24 ID:825JnhIs0.net
マジレスすると史実の秀は丹羽長秀からやで
重臣のはずなのに仁王には出演無いけど -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:56:48 ID:wbdTF9yid.net
>>235
ホストに合わせて弱体化するんじゃなかったっけ -
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:57:21 ID:rror86nj0.net
仲間と言いながら藤吉郎は秀の字にコンプレックスまみれだったんだろうなとはおもう
-
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:57:43 ID:/FPYA4pna.net
小六さんが落とすライダーキックかます鎖鎌の武技残心できないの不具合だろ
できないというか残心予兆エフェクトがそもそもでない -
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:57:47 ID:KYab8Vto0.net
丹羽長秀からは羽ももらってるよね?
仁王だと羽柴名乗らないけど -
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:57:54 ID:hI22HsUI0.net
>>239
やっぱりか。ありがとう! -
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 09:59:45 ID:HYePBVTH0.net
>>73
お前が大竹丸じゃねーかw -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:00:00 ID:U7c3Osf1a.net
>>235
まれびとなら弱い人というよりミッションのレベルで補正がかかる
ホストではなくミッション依存 -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:00:20 ID:3NWJU7Pya.net
柴は勝家の柴だしね
-
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:01:24 ID:hI22HsUI0.net
>>245
ミッション依存か!ホストは強いまま? -
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:02:09 ID:VuV5obTta.net
>>234
長壁とダイダラ -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:03:55 ID:U7c3Osf1a.net
>>247
ホストは基本的にクリア後に選べるレベルシンクっていうのを適用しない限りそのまま
ただ一周目とかであまりにもプレイヤーレベルが高いと適用せんでも多少弱体は入る -
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:03:56 ID:VOmjxDy90.net
ステージのレベル上げられたら良いのに
それによってレア度も変化すればいいのに… -
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:04:11 ID:wqqMr5Mt0.net
藤吉郎は自分の力じゃなく霊石の力
秀の字は半妖だけど己の力
コンプまみれやろうなぁ
己自身が弱いから霊石への欲に負けて人間捨てた
本能寺の裏では果心居士と手を組んでその後光秀を殺そうとした
それを秀の字にばれて制裁された -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:04:17 ID:Trj4e2lT0.net
槍使いづらい→人型ダウンさせられるし、隙が少なくて使いやすい
大太刀使いづらい(今ここ) -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:04:34 ID:4KJYhLz80.net
焼き直しで反映出したいけど、普通の霊石炭じゃ出ないの?
-
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:05:29 ID:KYab8Vto0.net
吉秀却下されて秀吉なったんだからコンプある描写少しでもあればな
仁王2は色々アッサリしすぎだ -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:05:42 ID:VHjI0IIu0.net
>>248
ありがと! -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:05:48 ID:qtG+CvQla.net
>>253
反映は出ないだろうなぁ
基本は神木で粘って名木だろう -
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:06:30 ID:hI22HsUI0.net
>>249
詳しくありがとう! -
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:06:37 ID:0We+ksoD0.net
焼き直しは完全ランダムじゃね
一番安い石のとこでも全部抽選されるやろ確率は低いけど -
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:07:22 ID:4KJYhLz80.net
>>256
ですか
ありがとう逢魔行ってくる -
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:07:34 ID:IQiAW5A60.net
>>219
あー焼き直ししてたら速いついてる方に上段とか出たわ
こうすればいいのね -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:07:50 ID:825JnhIs0.net
槍は全体的に強い技揃ってるんだけど使いこなそうとすると操作が殺人的に忙しくなるのがな
サブでそこそこ使ってるけど未だに中下段の攻撃から残心前に上段にして槍体変→流転とか未だに安定しない -
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:07:56 ID:UgJY4zHH0.net
1も結構アッサリしてたけど半蔵とのやり取りは2の藤吉郎よりしっかりしてたと思うわ
-
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:08:16 ID:3yjZVtdur.net
俺が秀吉だ
この一言にコンプレックス詰まりまくってるんだぞ -
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:08:49 ID:rror86nj0.net
流転できないから気力回復速度を上げてごまかすマン
-
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:08:59 ID:/FPYA4pna.net
藤吉郎OPムービーで馬頭鬼の大剣受け止めてたし卑屈になるほど弱くないのにな
-
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:09:40 ID:d+b7q9/Bp.net
>>152
今までに見たこと無いくらいクズの書込みだわ
お前のために大学行く金出してる親はガチャ失敗よな -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:10:29 ID:VOmjxDy90.net
>>261
中段△と五月雨と回天衝と婆娑羅だけで良い -
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:11:10 ID:I9nQAwUb0.net
システムよくわからないけど、opは制作や焼き直しや継承で変えられるなら、武器は実質シリーズ効果あるやつ以外はどれも同じなの?
-
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:11:13 ID:d+b7q9/Bp.net
>>251
史実でもコンプレックスの塊みたいな猿だったからな
見た目や人としての機能や、信長に対しても -
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:11:15 ID:UgJY4zHH0.net
大将自身が武勇に優れる必要ないんだけどな
優秀な部下がたくさんいただろうし秀の字はその中の一人に過ぎないでしょ
コンプレックスになるほど執着する意味がわからない -
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:11:42 ID:U7c3Osf1a.net
秀の字が強すぎるんだよなぁ
殺してもへんな小刀の効果で復活してこっちが死ぬまで延々向かってくるとか恐怖でしかない -
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:11:52 ID:XJczIYfq0.net
流転はできるけど流転2は結構失敗する
-
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:12:04 ID:qwnR19Yh0.net
>>88
手斧ぽいぽい投げまくるの楽しいよね
なんだかんだ一番使ってる武器だわ -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:12:15 ID:rror86nj0.net
>>268
武器ごとに固定のOPあるからちがうで -
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:13:12 ID:1ddnJO0c0.net
そういやなんで小刀で復活できるの?
-
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:13:31 ID:qtG+CvQla.net
自分の名前の半分がそいつから取られてるんだからただの一人ってことはないでしょ
-
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:13:51 ID:PKY1rEZA0.net
流転2って下段から中→上みたいに中段経由は出来るんだが上から下→中や中から下→上みたいなパターンは出来ねえわ
みんなできるのか? -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:14:27 ID:825JnhIs0.net
コンプレックスが歪に肥大化して放置された老年期とかそれはもう史実でもね…
-
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:15:31 ID:4KJYhLz80.net
武器術の練磨ってレベルいくつまであるの?5ポイント注いたけど終わりなさそうだしリセットしようかな
-
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:16:34 ID:P9VSF0HP0.net
>>264
例えば流転2でずっと上段キープするなら
残心時に下段に構えてすぐに上段に構え直すだけよ
残心タイミングで??黷ト△の入力を増やすだけでやってみると案外簡単
流転1は構えが変わるから寧ろ流転2の方が操作的には混乱しないと思うな -
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:16:50 ID:I9nQAwUb0.net
>>274
なるほどね
固定opのマークどれだっけ……? -
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:18:19 ID:XrMNBR9u0.net
二刀の流地と流天って人型にしか使えないの?
大太刀は骨や妖鬼なんかの武器持ちにも使える便利なスキルあったのに -
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:19:16 ID:P9VSF0HP0.net
>>281
鍛造で武器や防具見たら1つめや2つ目に着いてるop
六角形のやつね -
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:19:43 ID:f4u9OyD70.net
>>266
全部自費やでw -
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:20:12 ID:/U3fSupb0.net
いまだに流転よくわからない
1 残心するタイミングでR1じゃなくてR1+△
2 残心するタイミングでR1、その次にR1+△で構え変更
のどっちなの?どっちも試したけどうまく行かない -
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:20:30 ID:rror86nj0.net
>>280
修行場なら出来るけど実践ではさっぱりだわ
まぁ普段の立ち回り的に流転なしでも気力が枯渇すること無いから全然意識できてないせいもあるな -
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:21:11 ID:I9nQAwUb0.net
>>283
ありがとう見てみる -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:21:36 ID:LUdP3rd30.net
>>234
酒呑でも出たぞ -
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:21:37 ID:nPog4tNod.net
初心者でも脳死で強い武器って何?
鎖鎌格好良くて使ってたけど使いづらい気がする -
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:23:39 ID:j8Qw8/+pa.net
流転2って上段構えからなら中段→下段か下段→中段にしないと発動しなくない?
-
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:23:40 ID:LRNDSSou0.net
大太刀だな
巴吹雪やってりゃ雑魚は死ぬ
秘伝書は知らん -
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:23:56 ID:13RIqVOC0.net
>>279
無制限
余ったポイントふるとこ -
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:23:59 ID:bbORitCV0.net
前作主人公との共闘って一番燃えるところなのにAIがへぼすぎて同行のウィリアムさん全然頼りにならなくて泣けるわ
-
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:23:59 ID:tSh8KdnE0.net
>>285
残心した後そのままR1ホールドして構え変更だよ -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:24:26 ID:ZdhP8f1M0.net
>>289
鎖鎌は癖がつえーなw -
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:24:27 ID:caBFg1aA0.net
>>289
脳死といえば斧 -
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:24:52 ID:u+vVBVyw0.net
槍も斧も旋根も上段しかやってないなあ
二刀は中段がいいのけ? -
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:25:39 ID:/U3fSupb0.net
>>294
なるほど
通りにいつまで立っても出せないわけだ
指つりそうだし諦めよ -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:25:51 ID:+YHBAsEC0.net
織田家って霊石や妖怪使っている描写無かったけど
藤吉郎軍に一任していたんだろうか
濡れ女や猿鬼などの妖怪と共闘できる場面欲しかったな
敵は人間と妖怪で争わず仲良く襲ってくるのに -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:26:05 ID:rror86nj0.net
鎖鎌癖強いか?
普段は下段と上段速攻撃気力削りは疾風蹴り連打気力削りきったら藪切だけしてても十分いける気が -
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:26:12 ID:4KJYhLz80.net
>>292
やっぱか
ありがとうリセットしてくる -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:26:28 ID:yfJ1ad6U0.net
鎖鎌はモーションが長くて使い辛い
-
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:26:46 ID:rvHqQ99E0.net
薙刀鎌の秘伝書2つ揃えたが、正直どっちも微妙
他の武器もこんなんだろうか二刀だけ数が多いから集めるのめんどくさそう -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:26:53 ID:nPog4tNod.net
>>291
ありがとー -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:27:13 ID:nPog4tNod.net
>>296
試してみますー -
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:27:17 ID:HYePBVTH0.net
>>193
いやでもさ、男だと思って育てて大人になったら女に変わってたらわからんやろ? -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:27:29 ID:1ddnJO0c0.net
青塚こおすすめ置きスポット教えて下さい!
-
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:28:01 ID:wqqMr5Mt0.net
ウィリアム&幸村の共闘ほどアツくはならなかったな
-
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:28:43 ID:IQiAW5A60.net
魂合わせと焼き直ししてたら金消し飛ぶやん…
-
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:29:31 ID:/iJMTOOir.net
鎖鎌って上段弱攻撃ブンブンしてるだけでもかなり強い印象
-
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:31:34 ID:LUdP3rd30.net
>>285
残心(R1)→R1押しっぱなしで△とかで構え変更で出来ん? -
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:31:48 ID:13RIqVOC0.net
>>306
そら双子で産んだ息子が二人ともオカマなるとは思わんよなぁ -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:32:53 ID:DqSWwFLl0.net
鎖鎌はイマイチ切ってる感が伝わってこなくて選択肢に入らない
-
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:33:14 ID:IqmAoADi0.net
>>280
それ流転2失敗してない?
上段に戻すなら中段か下段で一回攻撃してからじゃないとただの流転じゃね? -
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:33:26 ID:s/CAvoOVp.net
鎖鎌ってモーションの長さの割には弱いと思う
-
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:33:31 ID:gKi/Zrump.net
鎖鎌は通常技ブンブンしかないのと、出が遅いので主力に妖スキルを付けられないので弱いよ
藪切とかは妖スキルつけれるが、遅い敵以外当たらん -
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:33:36 ID:13RIqVOC0.net
>>309
焼き直しはオンストって手もある -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:34:57 ID:rror86nj0.net
トリッキーな武器感出してるくせに実は全然やること無い鎖鎌
長押しの引き寄せ系のやつが上下に一切ホーミングしないのもひどい -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:36:50 ID:qRdFXiKc0.net
>>141
ラスボスの馬のところのアムリタからでたよ。
二つあるうちのお守り確定ではない方 -
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:37:11 ID:4KJYhLz80.net
良木切れたもう終わりだ
-
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:37:27 ID:P9VSF0HP0.net
>>285
気力ゲージ見るよりキャラクターの周りのエフェクトに合わせる方が良いかと
>>290
確かに、流転2は経由必要だったわ -
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:37:28 ID:u6Oy9rIp0.net
二刀使ってて水形剣使ってる人、鬼の角折りってどうしてる?
野分が便利過ぎて離れられん… -
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:38:46 ID:13RIqVOC0.net
>>320
まれびとしてくるんだ -
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:38:53 ID:tpOzWdDy0.net
未だに流転2使いこなせてねえや
上→中→上でもいいんならかなり楽になるんだろうけどなー -
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:38:57 ID:P9VSF0HP0.net
>>314
流転2じゃなかったわ
これは単に流転から上段に戻しただけですね -
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:39:05 ID:Uc0bmS5C0.net
買ってみたけど難しすぎて最初の野武士に負け続けてるんだが
-
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:39:14 ID:Nyljo9zf0.net
長壁姫が死にゲー史上最悪レベルのクソボスで草
ダクソのイザリスとか目じゃないレベルで酷ぇや
シブサワコウがこの世で一番の苦痛を感じながら逝くことでようやく許されるレベル -
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:39:42 ID:rror86nj0.net
流転って元の構えに戻さなきゃいかんから実質流転と流転2は流転2と流転3だよね
-
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:41:05 ID:VHjI0IIu0.net
>>288
了解!
全部回ってみる! -
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:42:05 ID:LRNDSSou0.net
雪月花ぶっぱビルドなら構えなんてなんでもいいから解決するぞ
-
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:42:25 ID:KTdh4giBa.net
>>327
ヤマタノオロチすぎて簡単じゃんあんなの
クソと思う部分すらないほど雑魚 -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:42:27 ID:0We+ksoD0.net
鎖鎌は最終的に上段弱しかしなくなるやろ
-
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:42:34 ID:/U3fSupb0.net
二刀しか使ってないからほかはよく知らないけど、下段風神→敵気力切れ→残心流伝→上段水形
だといい感じ、途中で中段十文字入れたりして
使えるのはなしなのだが -
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:43:31 ID:13RIqVOC0.net
>>326
最初は敵の攻撃を覚えてとにかく食らわないようになるのが大事
攻撃は欲張らない一発だけでもいれたら下がるかガード -
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:44:52 ID:IqmAoADi0.net
修行ミッションはやっぱつまんねぇなぁ
-
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:44:57 ID:s/CAvoOVp.net
大太刀なら下段から朝風上段
そこから流転2でまた下段に戻るのがお手軽で簡単だぞ -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:44:59 ID:dulUJCkE0.net
>>372
それは無い
他のボスに比べると攻撃力も耐久力もザコ -
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:45:01 ID:XPn/DqUL0.net
エンエンラって使うと妖力使いきるまで止まるんじゃねえぞ・・・状態にならね?
カウンター分も残らんし -
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:45:06 ID:AULvdKjl0.net
長壁姫はマラソンする必要がないのが救いやね
-
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:46:01 ID:ZdhP8f1M0.net
>>318
お前は槍かと突っ込むw -
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:46:29 ID:825JnhIs0.net
まれびとや同行やるとボスラッシュで楽しいんだけどね長壁姫ミッション
-
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:46:35 ID:Nyljo9zf0.net
>>331
見えない位置からクソみてぇな玉飛んでくるの避けらんねぇ
軽装二刀でやってるからダメがバカにならん
ガチガチの重装で属性カットすれば倒せるんだろうけどここまできた軽装で来た以上意地でも変えたくねぇ
便所のスリッパでシブサワコウの頭パーンしたいわ -
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:47:01 ID:Xwqte0G60.net
>>338
動くな -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:48:02 ID:I5ezZjoza.net
>>342
その軽装二刀で楽勝なんだがお前が下手なだけだろ
だから素直に重装斧使っとけよ向いてないから -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:48:32 ID:XP3kNcZda.net
柴田に勝てない、モーション大体わかってんのになぜか
-
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:49:00 ID:1ddnJO0c0.net
修行はよく知らない忍術や陰陽術使わないといけないパズルみたいなだるさ
結局木刀一本で全部倒すスーパー侍となった -
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:49:16 ID:XPn/DqUL0.net
>>331
難しいとは思わんけどオロチってあんなに属性弾の横パン後ろパンしたっけ
オロチなんて避けようとしなくても当たらなかったけど
壁姫の弾で遅い方の奴妙に追尾して来ねえ? -
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:50:06 ID:/U3fSupb0.net
柴田はホーミングと狭エリアのせいだと思う
-
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:50:26 ID:rror86nj0.net
難しいとか簡単とかは置いといて長壁がゲームとしてクソ面白くないのは間違いない
-
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:50:42 ID:dulUJCkE0.net
>>342
玉は一定の間隔で飛んでくるから攻撃と離脱を意識すればいい
遠距離系の妖怪技があるとより楽 -
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:51:36 ID:sd/bYLnA0.net
>>346
パズル要素ではないけど使えば確実に楽になるから活かさないほうがだるいよ -
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:52:11 ID:P9VSF0HP0.net
ところで妖怪化したときにも残心出来るけど意味あるんかな?
九十九のときはゲージ回収したけど -
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:52:35 ID:Uc0bmS5C0.net
>>334
村みたいなところで野武士がたくさんいて袋叩きなんだが
頑張ってみるありがとう -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:52:58 ID:U7c3Osf1a.net
長壁姫みたいなボスって普通のゲームなら正面に触手出すのに4隅にだしてくるのは最高に仁王って感じがする
-
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:53:05 ID:XPn/DqUL0.net
>>343
止まると中断されるのかサンキュー知らんかった -
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:53:39 ID:Nyljo9zf0.net
>>342
すまんまじで勝てる気しない
今のところ全ボス五回以内くらいで倒せてる感じなんだがこいつだけは勝てるビジョンが全く見えない
運ゲー過ぎて飛んでくる玉当たらないようにお祈りするクソゲーと化してる
運ゲーじゃなくなる方法あったら教えてくれ
このボスつまらなすぎて辞めたい -
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:53:56 ID:dc4fvE150.net
>>322
妖鬼は上段強で中型以上なら桜花
水形剣のオラオラ感を味わうためだけに二刀使ってるわ -
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:54:13 ID:rror86nj0.net
>>354
屋根の中央の高い部分で半分以上めり込みながら消えずにこっちに飛んでくるのも最高に仁王 -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:54:32 ID:sd/bYLnA0.net
>>356
何回もやってるなら思いつくはずだけどカウンター当てる作業だけやればいいじゃん -
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:54:45 ID:n6HdG+Sf0.net
>>339
はっ?こちとら西国無双の弓の製造書がでないから延々マラソンしてるんだが
もう疲れたよ藤吉郎…… -
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:55:27 ID:t5w0xKR30.net
ついに製法書マラソン始めたけどドロ率可能な限り盛っても出ない時はほんと出ないのな
こりゃつれぇわ -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:55:56 ID:1ddnJO0c0.net
>>351
陰陽術奥義のやつとかリジェネしか使ってないや
禁火とか一度も使ったことないし三目八面で使うのはなんとなく
わかったけど -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:56:06 ID:rror86nj0.net
>>356
クソボスにはクソで対抗すれば良いんや
まれびと呼んで無双してもらえ -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:56:49 ID:3tioAR1Yr.net
長壁とか出てきたせいで前作のオロチが余計にショボく見える
酔っぱらいおっさんの酒呑童子といい有名な奴は微妙ポジションだな -
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:57:18 ID:RgW8jkA10.net
神器の利家の算盤で2週目終わっても出なくてハゲそうなんだがいい方法ないか...?
-
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:57:28 ID:caBFg1aA0.net
お姉ちゃんはやく昂龍角下さい
-
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:57:28 ID:u6Oy9rIp0.net
>>357
やっぱ桜花かー
水形剣は花形よな -
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:57:30 ID:XPn/DqUL0.net
>>353
弓で釣ってもいいけど死にゲーてもんはああいう密集地帯は大抵迂回路が用意されてる
そこで言うなら多分社そばの橋渡ると左の家手前に曲がって屋根伝いに行くとか
そー言う頭使って攻略するのもこのゲームの醍醐味 -
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:58:44 ID:AULvdKjl0.net
>>356
被ダメは変わらんが状態異常無効の酒飲むと楽になるぞ
>>360
固有ドロップが無いからマラソンする必要が無いって意味ね
西国弓なら比較的楽な酒呑童子選ぶわ -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:58:51 ID:qQbDBoba0.net
製法書集めの時レベルシンクやる意味ってあるの?
-
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:59:13 ID:sd/bYLnA0.net
>>367
野分は結局角折以外火力的にどうしようもないし素直にそっちで慣れたほうがいい -
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:59:32 ID:LRNDSSou0.net
昇龍爪ならくれてやる
-
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 10:59:34 ID:13RIqVOC0.net
クソには違いないけど運ゲーではないよな
だって見て避けるなりガードするなり出来るじゃん -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:00:00 ID:XBE3zPzm0.net
漸く1周目クリアしたわ大満足です
ただ外人の件唐突過ぎるよね
道中で布石うってたら尚よかったのに -
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:00:15 ID:1f+iiYGl0.net
長壁姫は倒しても攻略してる感なかったな
死角からの攻撃とか雰囲気避けだわ
何と言うか同じところに居続けないくらいの感覚でしかないな -
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:00:31 ID:I9nQAwUb0.net
桜花使ったことないやい
というか角折れるの最近まで知らなかった -
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:00:53 ID:ZTiv4LAPa.net
二言目にはゴミかクソしかでない頭もない池沼なんですもん
どうぶつの森でもやってろ -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:01:03 ID:U7c3Osf1a.net
酔っ払いのおっさんは寝起きだしこれといった事情もない戦いだしこんなもんかなぁって感じもする
DLCで過去の全盛期とか出てきそうじゃね? -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:01:47 ID:13RIqVOC0.net
>>374
布石は前作でうってるから… -
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:01:55 ID:yvfZ+Pa40.net
死角からのは どうせここにくるんだろ?スッ を繰り返すんだ
-
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:02:40 ID:1ddnJO0c0.net
>>374
あれはただのファンサービスだよ
ぶっちゃけ果心居士倒して藤吉郎復活しても話としてなんの問題もない -
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:02:45 ID:XPn/DqUL0.net
どうぶつの森とか難しすぎんよ
-
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:03:00 ID:LUdP3rd30.net
海道一の弓出ねえ。
麻呂だせよー -
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:03:22 ID:jtv9PTV5p.net
仁王の世界だと人間はどの位妖怪と戦えるんだろう?
柴田や前田は立ち向かっていったけど -
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:04:03 ID:4KJYhLz80.net
>>383
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ
ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´
li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
, ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、
,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ" -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:04:08 ID:DCI2XoaH0.net
剣気みたいな気力ガッツリ削る系の技使うかずっと逃げてカウンター狙え
-
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:04:09 ID:XBE3zPzm0.net
>>379
そうなんだ前作やってないから解らんかったわ勿体ねー
>>381
ですよね
前作知らん身としては何処から外人?みたいになった -
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 11:05:03 ID:AwsmcalS0.net
ラスボスのカラス天狗出てくる所で塚掘ってると8割くらい楯無なのホント笑う
-
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-Bv9D [114.19.130.70]) 2020-03-29 11:06:18 ID:ZMfHVg/60.net
長壁姫はつまらんけど、
道中で過去ボスと戦えるのは良かった -
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f18-hHac [180.30.90.250]) 2020-03-29 11:06:30 ID:NU+uI4Vl0.net
二刀のメイン武技は何がオススメだすか?
-
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df41-FAnS [122.102.221.223]) 2020-03-29 11:06:47 ID:P9VSF0HP0.net
>>356
まれびと
護摩の灰orやられないお酒
中装重装属性ダメージ減防具
軽装ではボコボコにやられたけど
祈月発動したらボーナスステージ化した -
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-SE00 [153.136.190.249]) 2020-03-29 11:07:25 ID:eWtiemXa0.net
>>388
どこ掘っても3割くらいは楯無 -
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-pf+t [222.150.24.200]) 2020-03-29 11:08:03 ID:u6Oy9rIp0.net
>>371
なんか野分は1からめっちゃ弱くなった気がするわ
角折りは下段のガード+△にも可能性感じてるんだけど、いろいろ試してみるわ -
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-hHac [126.209.204.89]) 2020-03-29 11:08:18 ID:QSsxD6jZ0.net
トンファー楽しいってよく聞くから東国八咫烏に全身灰燼つけて使ってみたが弱くね
楽しいだけで火力低めな武器なのか? -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-nBi6 [124.41.113.169]) 2020-03-29 11:09:05 ID:13RIqVOC0.net
>>394
気力削って致命入れる武器
後は武芸覚えたらダメもある程度出るようになる -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb0-ysgZ [14.13.214.224]) 2020-03-29 11:09:21 ID:VHIYccr30.net
他のゲームでもそうだけど巨大ボスって楽しかったためしがない
巨大ボスで良い思い出あるボスいるか? -
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df18-RIjA [122.222.135.125]) 2020-03-29 11:09:31 ID:Nyljo9zf0.net
>>356
この書き込みの後一回やってみたらあっさりクリアしたわ
たまたま飛んでくる玉に当たらなかったとかいうアホみたいな理由で
倒した後も達成感より「もういいわこいつ」としか思えんかった
真柄とか鎌鼬なんかは良く出来てると思うけどこのボスだけ毛色違いすぎね?
好きなボスはノーダメクリア目指して遊ぶくらい仁王2好きなゲームだけど、長壁姫だけはシブサワコウのことまじでぶん殴りたくなった -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 11:09:36 ID:caBFg1aA0.net
仕込みドーンよりボコボコにするほうが好き
-
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:09:42 ID:AwsmcalS0.net
二刀は風神(参)と水行だけやってればいいんじゃね?
昨日同行で逢魔鎌鼬行ったら水行しかしない外人ぽいのが死にまくってたけど -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-SE00 [115.36.189.32]) 2020-03-29 11:10:03 ID:/U3fSupb0.net
>>390
中距離から十文字
風神入れてからの十文字
風神入れてからの水形 -
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-7r4o [103.2.251.196]) 2020-03-29 11:10:07 ID:DFmAVs2n0.net
二刀の装備ってどうしてる?
やっぱり剣豪将軍ベースになるのか? -
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f57-I/Qi [211.1.200.131]) 2020-03-29 11:10:32 ID:VOmjxDy90.net
トンファー熟練度上げで使ったけどダメージひっくいよなぁ、上段△→□が面白いから残念だわ
-
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb8-orwi [114.142.4.6]) 2020-03-29 11:10:56 ID:wJDsVN4a0.net
1周目から二刀使ってて風神が主だったけど、十文字強いらしいから使ってみてる
連続で使う時なんか発動する時とボタン押しても反応しない時があるけどコツがあるんかな?ちなみに気力切れではない -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-pf+t [133.202.178.141]) 2020-03-29 11:10:59 ID:PbRZxI0z0.net
【急募】防具改造の存在意義
-
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (111111 Sr33-dhQh [126.34.43.164]) 2020-03-29 11:11:11 ID:JbFHWj94r111111.net
>>392
2周目始まったばかりの覚醒編の牛頭のサブミの塚は6割ぐらい加藤鷹装備だぞ -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-4LiH [118.240.146.40]) 2020-03-29 11:11:36 ID:B91N3jXO0.net
角破壊用に鎖鎌をサブで持ってるわ
-
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-mlmn [111.108.17.19]) 2020-03-29 11:11:37 ID:825JnhIs0.net
>>384
守護霊付けてるかどうかによる
今作だと守護霊バフ積極的に使う人型戦がほぼないから分からんかもしれんけどバフ盛った奴ら下手な妖怪より人間やめてるから… -
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-SE00 [153.136.190.249]) 2020-03-29 11:11:57 ID:eWtiemXa0.net
>>401
考えるの面倒だから剣豪一式
かに玉も掘らなくていいし -
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:12:36 ID:AwsmcalS0.net
>>394
基本は上段3連から推突いれて気力がっつり削って致命
推突でも削り切れなかったら鬼舞から破砕・天する武器
猿飛で灰燼やってもいいけどダメはあまり期待するな -
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb0-orwi [106.72.50.96]) 2020-03-29 11:12:46 ID:N0EXgz/J0.net
愛用度で重量軽くなったりする? 楯無4希月1と小物2箇所改造して重量ぴったり70にしてたんだけど、魂合わせで頭と腰の愛用度が0になったら70.4になった クソムカつくぜ
-
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-SE00 [153.136.190.249]) 2020-03-29 11:12:48 ID:eWtiemXa0.net
>>405
んなばかな加藤鷹なんで一周目終盤でしか見たことないぞ -
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6c-Zay5 [118.11.76.162]) 2020-03-29 11:13:05 ID:byB0kUbU0.net
アムリタ回収回復 重複しないのかよ!
-
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-0V+T [219.104.11.150]) 2020-03-29 11:14:01 ID:qwnR19Yh0.net
野分は状態異常入れたいときは便利そう
-
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:14:34 ID:AwsmcalS0.net
>>405
2週目も終わってるが全身勇・忍極振りの飛び加藤でトンファーと斧背負ってるわ -
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb0-ysgZ [14.13.214.224]) 2020-03-29 11:14:46 ID:VHIYccr30.net
>>412
え?そうなの?? -
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-SE00 [60.153.127.107]) 2020-03-29 11:14:51 ID:4KJYhLz80.net
スキルリセットは毎回同じ値段?
-
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f18-hHac [180.30.90.250]) 2020-03-29 11:15:15 ID:NU+uI4Vl0.net
>>400
なるほど十文風神水形の3種ですね!
あがりうとざごまいす! -
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-0V+T [152.165.106.199]) 2020-03-29 11:15:15 ID:RgW8jkA10.net
>>412
累積されてるはずだよ -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4b-cy2b [219.112.207.138]) 2020-03-29 11:15:30 ID:sd/bYLnA0.net
半妖スキルリセットして振り直すと妖怪化関連振ってる余裕マジデなさ過ぎるな
-
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:16:04 ID:AwsmcalS0.net
>>410
それは俺も一度なったけど更新されてなくて最初の画面では重量が反映されてなかっただけ
六道使って振りなおしたわ -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-pdCM [60.138.41.195]) 2020-03-29 11:16:51 ID:u+vVBVyw0.net
製法書狙っている所にまれびと行くと結構出るイメージ
修行場は頑張るしかないけどサムライにしてもドロップしたよ -
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd7-f7qd [60.62.62.83]) 2020-03-29 11:17:27 ID:u1dyTwXL0.net
今更ながら日本地図にいっぱいアイテム落ちてるの知ったわ
こういう細かい要素すき -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MKsy [222.1.181.59]) 2020-03-29 11:18:29 ID:DCI2XoaH0.net
トンファーは祈月が良いよ
-
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-SE00 [153.136.190.249]) 2020-03-29 11:18:32 ID:eWtiemXa0.net
妖怪化関連振るのなんのメリットもないと最近気づいた
どのみち短すぎるし色々やる余裕ないたし -
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fed-M6o8 [61.7.37.96]) 2020-03-29 11:19:06 ID:mFuEIag20.net
刀、トンファー使ってる人居ない?
心メインに振って、忍改造トンファーが無難か? -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-SE00 [180.46.198.62]) 2020-03-29 11:19:12 ID:I9nQAwUb0.net
>>422
そういうトロフィーある定期 -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:19:12 ID:AwsmcalS0.net
>>422
一応31まで見つけたけど数字的に中途半端なんでまだありそう -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-K+F1 [119.244.172.55]) 2020-03-29 11:19:23 ID:rror86nj0.net
アムリタゲージ系のOP効果消えちゃうから妖怪化したら弱くなるまである
-
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-x49R [217.178.18.214]) 2020-03-29 11:19:39 ID:LUdP3rd30.net
レベルシンクってまれびとでも有効?
-
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df20-j3Ik [114.178.153.204]) 2020-03-29 11:19:53 ID:ctJq/qy40.net
妖怪にならないほうが強い禿の字
-
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-x49R [217.178.18.214]) 2020-03-29 11:20:54 ID:LUdP3rd30.net
>>385
ほんとに麻呂出てきて草 -
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tK2Q [49.106.203.94]) 2020-03-29 11:21:08 ID:Ni+cHpvSd.net
まれびとで入ったら後を着いてくるだけで一切戦わないホストおったけど何なんだろうな、ボス戦でも離れて見てるだけで訳分からん
-
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-pdCM [60.138.41.195]) 2020-03-29 11:21:10 ID:u+vVBVyw0.net
>>394
鳶加藤揃えに全身忍術・術力つけたらまあまあ遊べるよ
旋根スキルの装備の軽さでダメージアップつけたりと
楽しいよ -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:21:22 ID:AwsmcalS0.net
妖怪化はアレだ憑依してるのに幸運(妖怪化)が付いてる時にボスのとどめだけ妖怪で刺すみたいな感じで使うもんだろ
普段に関しては使う意味もメリットも何一つない -
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-nBi6 [124.41.113.169]) 2020-03-29 11:22:20 ID:13RIqVOC0.net
>>427
あれって同じとこに何回も出るよ -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-MKsy [103.2.251.196]) 2020-03-29 11:22:42 ID:DFmAVs2n0.net
二刀で武技OPを防具につけるなら風神と水形剣どっちがいいだろう
-
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-V1ne [106.159.203.244]) 2020-03-29 11:22:58 ID:rl7D9PBr0.net
Q. 麻呂はいると思う? 
いない┐ ┌───わからない 
│ _..-ー''''''l'''''― ..、 
./ .l, | `''-、 
./ .l .| \ 
/ゝ、 l. | ヽ 
./ .`'-、 l. | l 
│ ゙''-、 .l,| l 
| `'″ | 
│ 仁王2 で見た ,! 
l ./ 
.ヽ / 
.\ / 
`'-、 / 
`''ー .......... -‐'″  -
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6c-Zay5 [118.11.76.162]) 2020-03-29 11:23:03 ID:byB0kUbU0.net
>>418
状態見たら
アムリタ回収回復 防具胴体の36しかでて
なかったけど 小物と胴体の合わせた数値が表示されるんじゃないの?別? -
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-dhQh [126.34.43.202]) 2020-03-29 11:23:05 ID:ptlUZDaZr.net
猛の妖怪化なんて数回棍棒で殴っただけで解除されるからもはやギャグ
-
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-nBi6 [124.41.113.169]) 2020-03-29 11:23:06 ID:13RIqVOC0.net
>>429
むしろまれびとは強制レベルシンク -
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 11:23:18 ID:caBFg1aA0.net
妖怪化マジで全然削れねぇな
ボスのHPギリギリまで削っとかないと妖怪化が溶けかねない -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:23:22 ID:AwsmcalS0.net
>>435
マジで?章が変わってるだけとかではなく? -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-ckcb [218.219.235.231]) 2020-03-29 11:23:47 ID:CmQhXWYW0.net
>>203
妖怪退治なめとんかコラ!魑魅の足元に放るぞ! -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-cy2b [106.128.4.89]) 2020-03-29 11:24:04 ID:U7c3Osf1a.net
妖怪化って妖力ゲージとアムリタゲージで別枠てのもよくわからんよな
とりあえず九十九の枠にぶち込んでおきました感が強い -
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-dhQh [126.34.43.202]) 2020-03-29 11:24:25 ID:ptlUZDaZr.net
地図のアイテムって各章に5個じゃないの?
-
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-SE00 [42.150.197.12]) 2020-03-29 11:24:37 ID:1ddnJO0c0.net
2周目常世同行やまれびとホント糞
挨拶しないのはいいとしてホストもほかも先行ばかりマルチもなにも -
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f18-PMJN [118.12.32.78]) 2020-03-29 11:25:01 ID:1oHvKIPA0.net
>>436
絶対水形だな
風神はガードする相手とか気力削るのが目的だし -
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-V1ne [106.159.203.244]) 2020-03-29 11:25:08 ID:rl7D9PBr0.net
>>441
ビジュアルもカスタムできるわりにイマイチだし
溜まりやすいわけでもない藤吉郎とつるむきっかけだけの機能 -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-0V+T [152.165.106.199]) 2020-03-29 11:25:14 ID:RgW8jkA10.net
>>438
ワイは36*16*2の68ってでてる
例のごとく画面反映されてないだけじゃないの -
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd3-7r4o [27.120.162.180]) 2020-03-29 11:25:17 ID:FJGzfiOQ0.net
ずっとまれびとやってるけど俺以外に藤吉郎の姿写し使ってる奴見た事無いわ
というか姿写しでよく見るの大体が阿国とトヨ -
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-pf+t [222.150.24.200]) 2020-03-29 11:25:18 ID:u6Oy9rIp0.net
幻の妖怪化のあの武器投げてワープする技、実戦で使ったことある人ゼロ人説
-
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-nBi6 [124.41.113.169]) 2020-03-29 11:25:31 ID:13RIqVOC0.net
>>442
ミッション終わるごとにランダムだと思う -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-PGO6 [126.202.27.143]) 2020-03-29 11:25:38 ID:xqMYzOX7x.net
千利休や濃姫ですら憑いてるのに守護霊無しで四国統一した長曽我部元親さんすげえな
-
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-SE00 [153.136.190.249]) 2020-03-29 11:26:53 ID:eWtiemXa0.net
マップで拾えるアイテムは切りはないよ
どの辞典でリセットするのわからないけど -
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:27:12 ID:AwsmcalS0.net
>>450
お前だったのかは知らんがラスボスまれびとしたらホストが止めの殺陣演じてる真横で竹中ボイス心配ご無用しててすげー笑ったわ -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-V1ne [106.159.203.244]) 2020-03-29 11:28:14 ID:rl7D9PBr0.net
デンデンデデデン!
-
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-SE00 [42.150.197.12]) 2020-03-29 11:28:59 ID:1ddnJO0c0.net
せっかくエモート色々あるのにイチャイチャする相手がいない…
-
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:29:25 ID:AwsmcalS0.net
>>452
なるほど -
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 11:29:27 ID:caBFg1aA0.net
>>451
ゲージが減っていくのにそんな事やって遊んでる場合じゃねぇよな -
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4fI+ [126.208.158.55]) 2020-03-29 11:30:19 ID:awM4zDKDr.net
ヴァァァ!とか言ってる外道兵がこっちの攻撃をスッ…て避けるのなんか腹立つわ
-
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4b-cy2b [219.112.207.138]) 2020-03-29 11:31:01 ID:sd/bYLnA0.net
>>446
同行は二周目逢魔しかやらんけど挨拶しないやつはまだ見てない -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbc-3FW0 [210.139.18.10]) 2020-03-29 11:32:21 ID:K3/9lBsE0.net
前回は鎖鎌は九十九からの薮切とかも強かったのになあ
今回は出が遅い通常上段速以外やる事ねーわ
上段は両方ともうっかり適当に出すと引っ込めれないで硬直中に喰らう時あるし -
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-Eyno [126.236.201.120]) 2020-03-29 11:33:39 ID:nDpgG8KKp.net
二刀って改造で心特化にするもんなの?
-
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df07-H1JP [210.56.172.50]) 2020-03-29 11:33:48 ID:JrEqsSH00.net
二刀は気力切れ→十文字→十文字→追い討ち決めさせてくれるから好き
-
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:33:54 ID:AwsmcalS0.net
2週目ラスボスステージ最初の常闇と馬のところから見える常世はらしに行く人って居るのか?
-
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df25-t97i [122.222.110.139]) 2020-03-29 11:35:24 ID:HKajSPO10.net
茶々どんな娘かな火車より可愛いかったらいいなぁ→「」
-
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-SE00 [115.36.189.32]) 2020-03-29 11:35:31 ID:/U3fSupb0.net
十文字2回入れてから追い打ち間に合ったことないけどなんかコツあるの?
-
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-AcyQ [133.203.231.1]) 2020-03-29 11:36:32 ID:KYab8Vto0.net
屍狂いどいつも遅鈍使ってきてクソだな
CPUですらそれ -
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-PMJN [49.96.14.65]) 2020-03-29 11:36:41 ID:j0RGsJpnd.net
>>463
心特化一択やぞ
レベル300とかなったら技と心に半分ずつに替えるつもり -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-pdCM [219.121.24.112]) 2020-03-29 11:37:11 ID:XPn/DqUL0.net
取引がアカウント共通なのに書を見る系の称号がキャラごとに個別てふざけんなよ
1キャラ目で買いすぎたから複数キャラで達成出来なさそう -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6c-Zay5 [118.11.76.162]) 2020-03-29 11:37:24 ID:byB0kUbU0.net
>>449
あ〜そんな 何とも言えないバグ?なんかあるんだ -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd0-AcyQ [133.203.231.1]) 2020-03-29 11:38:05 ID:KYab8Vto0.net
ダクソとか仁王やってると薬早く飲めって思うわ
じっくり味わうなクソが -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-orwi [49.104.24.216]) 2020-03-29 11:38:22 ID:u9ZliHsSd.net
九十九が前作暴れたから弱くなるのは仕方ないけど妖怪化してもクソ地味で使ってて全く楽しくならないのは
嫌で嫌で堪らないけど仁王2って名前にした以上仕方なくシステムとして加えました感があって腹立つ
魂代厳選して強化して欲しいのかもしれんがピンチで使う必殺技が厳選作業しないと弱いなんてどう考えても成立してないからな -
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-SE00 [42.150.197.12]) 2020-03-29 11:38:53 ID:1ddnJO0c0.net
全称号実在するのか……
-
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff0-jks+ [119.24.180.218 [上級国民]]) 2020-03-29 11:40:02 ID:Ox06aVQx0.net
>>466
最悪の悪女だからね、仕方ないね -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-SE00 [115.36.189.32]) 2020-03-29 11:40:06 ID:/U3fSupb0.net
>>472
じゃ飲んだあとガッツポーズするわ -
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4fI+ [126.208.158.55]) 2020-03-29 11:41:33 ID:awM4zDKDr.net
>>450
俺も藤吉郎ばっかりだわ
隙あらばバク転して猿っぽい動きを心がけている -
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Ep77 [182.251.103.233]) 2020-03-29 11:42:06 ID:oFm5tpJFa.net
改造って性質の選択時に△ボタンを押すと2つの性質を半分ずつ持たせることも可能だったんかよ知らんかったわ
-
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 11:42:44 ID:caBFg1aA0.net
>>472
慌てて飲んだらむせるやろ -
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff0-jks+ [119.24.180.218 [上級国民]]) 2020-03-29 11:42:58 ID:Ox06aVQx0.net
ラスボスを藤吉郎で参加してくれるまれびとは熱い
トドメ演出にわざわざアップになるところに入ってきて「おおおー!」とか大声で叫んで自己主張してくる藤吉郎がいて笑った -
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-HeFd [126.46.123.165]) 2020-03-29 11:43:52 ID:2Bgnt1/v0.net
防具改造に軽量化がないのはおかしいよなぁ
-
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:44:11 ID:AwsmcalS0.net
外見は忍び+盗賊がなんかあざみっぽくてずっとこれだ
-
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-vjPU [126.152.119.144]) 2020-03-29 11:44:21 ID:cjKMAQn3p.net
>>478
機能解放された時アナウンスされるんだぜ
あやかしはチュートリアルを見ない -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-pf+t [222.150.24.200]) 2020-03-29 11:45:09 ID:u6Oy9rIp0.net
形写しってまれびとプレイでも見た目反映されてるのかな?
-
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:45:33 ID:AwsmcalS0.net
川並衆は背中の甲羅さえなければ使われただろうに…・・
-
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-Cd0d [27.83.245.10]) 2020-03-29 11:45:48 ID:qQbDBoba0.net
オンでクナイマン一回も見たことないなw
-
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6d-UGbG [116.81.20.94]) 2020-03-29 11:45:50 ID:7bvgqrol0.net
姿写しは温泉で脱がないからクソ
-
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff0-jks+ [119.24.180.218 [上級国民]]) 2020-03-29 11:47:25 ID:Ox06aVQx0.net
>>484
ムービー以外は反映されてるよ -
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-Eyno [126.236.201.120]) 2020-03-29 11:47:32 ID:nDpgG8KKp.net
>>469
残心初期値なんて上がってもやっぱりあんま意味ないか
心にしとくわ -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-ACyW [118.9.252.141]) 2020-03-29 11:47:36 ID:OYefV/hd0.net
武器ごとのスキルポイントって最大いくつ?
奥義の修行でもらった遺髪込みで31あるんだけどまだ増えるのかな -
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-IfT6 [153.252.6.131]) 2020-03-29 11:47:54 ID:Z57KZpOr0.net
二週目ラスボスのミッションでまれびとで行って下のレバー起動してたら一瞬迷うね
てかラスボスに勝てなかったりラスボスを効率よく倒したいから呼ぶってのはわかるがそこまで来てて最初の社で呼ぶ神経がよくわかんないけど
まあついてってやるんだけど -
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-zagE [115.36.200.172]) 2020-03-29 11:48:31 ID:ZlCfjuAX0.net
背中が甲羅でも構わん、俺は乳を晒すからな
-
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-pf+t [114.18.42.93]) 2020-03-29 11:49:20 ID:Aqi4UUUx0.net
アムリタ感知って何を感知してんの?
たまにある結晶? -
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-Cd0d [27.94.86.151]) 2020-03-29 11:49:34 ID:CoAgeprZ0.net
刑部姫は重装着て斧とか大太刀で速攻触手ダウン取れば壁殴るだけのクソ雑魚ボスになるぞ
まあクソなのは変わらないけど -
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-nBi6 [124.41.113.169]) 2020-03-29 11:50:08 ID:13RIqVOC0.net
>>493
人死んでるとこによくあるやつ -
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-pf+t [222.150.24.200]) 2020-03-29 11:50:08 ID:u6Oy9rIp0.net
>>488
マジか
じゃあ逆に言うと他人の装備の見た目見ても本当にその装備とは限らないってことか -
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-SE00 [115.36.189.32]) 2020-03-29 11:50:57 ID:/U3fSupb0.net
クッパ形写し嫌だから安定のソハヤ
-
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-Cd0d [121.106.194.177]) 2020-03-29 11:51:49 ID:Vr7lE7by0.net
妖怪化はあ、やばいって時に変身してクスリ飲んですぐ元に戻る、緊急回復用でしか使わなかったな・・・
-
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-+ABB [125.192.17.100]) 2020-03-29 11:51:51 ID:8khEAb3W0.net
マップ画面のクリアのレ点はわかるんだけど、封書が暗いままなのは何が問題なの?
-
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-pf+t [153.232.161.183]) 2020-03-29 11:52:11 ID:tpOzWdDy0.net
攻撃しても回避してもゲージ減る虚弱妖怪だからな
お前半妖のままの方が強いじゃねえか -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2c-T1em [114.18.42.93]) 2020-03-29 11:52:35 ID:Aqi4UUUx0.net
>>495
アイテム落ちてる光点のことなのか
ありがとう -
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2c-Sy6p [27.91.156.18 [上級国民]]) 2020-03-29 11:52:55 ID:svnZf3h+0.net
長壁姫は四角形を描くように移動とステップしながら雑魚触手が多いうちは余裕ある時しか攻撃しないようにしたら安定したな
-
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IfT6 [180.196.226.146]) 2020-03-29 11:53:02 ID:AwsmcalS0.net
>>499
メインが赤、サブが黒ってだけだろ -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-0V+T [219.104.11.150]) 2020-03-29 11:53:11 ID:qwnR19Yh0.net
>>457
2周めでまれびと入っても死んだような目でマラソンしてる秀の字が多くて悲しい
1周めランダムで行きたいわ -
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-zyyS [49.98.140.29]) 2020-03-29 11:54:44 ID:NcxntPfpd.net
>>396
おれは人型のほうがあまり好きではないな
嫌いってほどでもないけど -
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe3-Liy2 [210.188.142.137]) 2020-03-29 11:55:24 ID:GzCIGXi70.net
グランミラオスくらいかな……
-
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-++9/ [150.66.80.128]) 2020-03-29 11:55:39 ID:6f7YulpcM.net
トロコン終わったぜ 1周目は間違いなく面白いが2周目は遠距離攻撃の頻度が上がるという意味不明な仕様のせいでイライラしかしなかったわ
-
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-OLDU [126.255.180.249]) 2020-03-29 11:56:05 ID:4PgKNeZDr.net
馬頭のボス倒せなくて積みゲーになりかけてるから、もういっそのこと初見白霊呼びヘタレ全クリしていい?
-
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-zagE [115.36.200.172]) 2020-03-29 11:56:41 ID:ZlCfjuAX0.net
>>504
1周目でもあちこちで死んだ目をした秀の字が見られるようになってきたぜ
秘伝書と製法書が悪いんだ… -
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2c-P5GM [175.131.51.133]) 2020-03-29 11:56:50 ID:ZEQcFQS40.net
>>508
ええぞ
値段下がらんうちに売ってこい -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 11:56:52 ID:caBFg1aA0.net
>>508
ええで -
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffec-zKgN [49.129.211.111]) 2020-03-29 11:56:57 ID:3GFDFWpf0.net
神器武器ってどれを強化していけばいいですか?攻撃力高いやつ?
-
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2c-Sy6p [27.91.156.18 [上級国民]]) 2020-03-29 11:57:13 ID:svnZf3h+0.net
まれびといた方が攻撃意識出るからソロでも動き良くなることもあるしぜんぜんありじゃないの
-
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-sbH6 [111.239.163.49]) 2020-03-29 11:58:29 ID:FV00jnh9a.net
仕方ないとは思うけど、仁王1の信長って猿のことにだけ言及してたよな。
おまけに猿も狸も私の道を行っていると言ってるけど、猿のほうは下手すりゃ国潰してたかもしれんのに、、、
部下のことあまり把握してないのかね? -
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-pf+t [153.232.161.183]) 2020-03-29 11:58:42 ID:tpOzWdDy0.net
ゲームに用意された手段なんて縛らず全部使えばいいんだよ
拘って積むのが一番アホらしい -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f16-7r4o [60.101.89.165]) 2020-03-29 11:58:51 ID:hvI1fxIT0.net
人攫いマラソンなかなか疲れるなぁ
-
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-kx09 [106.180.11.161]) 2020-03-29 11:59:06 ID:Uzw08zZPa.net
しかしハクスラのくせに底の浅いゲームですぐ飽きるな
-
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-zyyS [49.98.140.29]) 2020-03-29 11:59:44 ID:NcxntPfpd.net
>>508
いいとは思うけどそこクリアできないのは多分タイミング早くて回避狩りの餌食になってるだけだと思うから引きつけて躱す癖つけておかないとこの先道中でもくせするよ
もう少しだけ頑張ってみたら -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df2f-pf+t [122.102.129.68]) 2020-03-29 12:00:04 ID:sGYe6waY0NIKU.net
遅鈍符すぐ効果切れになるんだが術力で効果時間変わったりすんの?
-
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff2c-P5GM [175.131.51.133]) 2020-03-29 12:00:21 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
ハクスラ(前作使い回しDLC待ち)だからな
-
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-lxeF [219.100.28.145]) 2020-03-29 12:00:22 ID:jHQixNYnMNIKU.net
塩は長壁姫で一回使ったきりだな
塩使うと面白い敵おらんかの -
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW fff0-jks+ [119.24.180.218 [上級国民]]) 2020-03-29 12:01:36 ID:Ox06aVQx0NIKU.net
>>491
あれってドロップをお裾分けする為に親切心でやってる人がほとんどだと思う
2週間ラストまでいけるのに人の手借りなくても瞬殺できるから呼ぶの逆に面倒でホストは仏かと思って感謝してる
>>496
あ ごめん姿写しと勘違いしてた
姿写しはムービー以外姿写し状態反映
形写しはムービー含めすべての状態で形写し状態反映 -
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfbc-3FW0 [210.139.18.10]) 2020-03-29 12:02:06 ID:K3/9lBsE0NIKU.net
死にゲー感が最初しかないからな
現在は前回と同じくもう瞬殺ゲームとなっている -
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd1f-jNkk [1.75.233.141]) 2020-03-29 12:02:28 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
死にゲーは縛りプレイと相性が良いのに
ハスクラは縛りプレイと相性最悪という -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-OLDU [126.255.180.249]) 2020-03-29 12:02:47 ID:4PgKNeZDrNIKU.net
>>518
掴みが理不尽に避け判定厳しいのと、3回くらいやり直しになると気持ちが続かなくてやめちゃうんだよね
ダクソブラボ全トロコンしたけど、歳とったせいか長続きしないのよ -
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 12:03:19 ID:caBFg1aA0NIKU.net
昴龍爪と昴龍牙はくれたのに全然昴龍角くれねぇ
-
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-lxeF [219.100.28.145]) 2020-03-29 12:03:36 ID:jHQixNYnMNIKU.net
>>514
唐入りのことなら失敗じゃないという評価もあるよ
その後に明が弱体化して滅んでるし -
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7fd7-7r4o [61.21.185.133]) 2020-03-29 12:04:05 ID:XGXQLgSD0NIKU.net
誰か人間無骨と皆朱の槍の製法書ゲットした人居る?
-
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fb8-DkFX [124.159.29.67]) 2020-03-29 12:04:27 ID:yvfZ+Pa40NIKU.net
軽装鎖鎌ンから剛振り重装薙刀マンにしたら快適すぎでワロタ
剛の一刀転変裁気持ちいいわ -
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW fff0-jks+ [119.24.180.218 [上級国民]]) 2020-03-29 12:04:30 ID:Ox06aVQx0NIKU.net
>>519
敵も含め変わっているはず
両面宿儺の敵陰陽術師から喰らうとやたらと効果解除まで長い -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-zagE [126.255.28.229]) 2020-03-29 12:05:09 ID:kC01/Q1TrNIKU.net
なんでアムリタゲージと妖怪ゲージ別にしたん?
てか妖怪化は妖怪ゲージの方だろ普通 -
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f18-PMJN [118.12.32.78]) 2020-03-29 12:05:29 ID:1oHvKIPA0NIKU.net
秘伝の組み打ち長すぎて使う気せんわ
半分でもまだ長い -
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f16-pdCM [60.138.41.195]) 2020-03-29 12:06:28 ID:u+vVBVyw0NIKU.net
>>512
そりゃ何装備してるかによるぜよ
揃え効果なんかもあるしね -
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa7f-sbH6 [111.239.163.49]) 2020-03-29 12:06:52 ID:FV00jnh9aNIKU.net
>>531
前作で九十九が無双し過ぎたから対策してきたんだろうな。
お陰で全く使えない代物になってしまったが、、 -
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-lxeF [219.100.28.145]) 2020-03-29 12:07:01 ID:jHQixNYnMNIKU.net
>>528
持ってるけど誰からゲットしたか忘れた
ちな蒲生糸繰日輪で幸運常時210 -
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f9b-SE00 [180.46.198.62]) 2020-03-29 12:07:29 ID:I9nQAwUb0NIKU.net
仁王は嫌味敵配置と落下死マップでの死にゲーだからね
ソウル系死にゲーとはUI以外あんまり関係ない -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff31-pf+t [153.232.161.183]) 2020-03-29 12:07:58 ID:tpOzWdDy0NIKU.net
自分の中にある妖の血を制御するためにアムリタ(霊石)が必要で
妖怪技は妖怪からぶんどるなり魂代から供給される力を放出するだけだからじゃねえの?
とか考えたけどまぁゲームバランスのためだろう -
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f4b-cy2b [219.112.207.138]) 2020-03-29 12:09:01 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
妖力と共通だったら尚更使わない
-
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-HeFd [126.46.123.165]) 2020-03-29 12:09:26 ID:2Bgnt1/v0NIKU.net
守護霊ごとのアムリタゲージの貯まりやすさとか何でなくしたん?
-
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-zyyS [49.98.140.29]) 2020-03-29 12:09:43 ID:NcxntPfpdNIKU.net
>>525
ダクソブラボがクリアできたら絶対いけるって
投げは敵方向にむかってコロリンでだいたい安定する
ダクソブラボより仁王のほうが難しいって人まぁまぁいるみたいだけど難しいわけじゃなくて仁王には仁王の癖があってそれをダクソブラボの感覚で凌ごうとすると噛み合わないだけじゃないかと思ってる
仁王の癖を掴んじゃえばそうそう苦戦しなくなるはずだよ。頑張れ -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df2c-zagE [106.166.82.122]) 2020-03-29 12:10:04 ID:8dK93eJ30NIKU.net
刀の強い武技教えて
-
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f6b-5Tgu [118.240.62.23]) 2020-03-29 12:11:03 ID:f+hOueqi0NIKU.net
ここのところ茶器鑑定で割られることが続いててめっちゃムカつく
ってかこの鑑定のシステム不要だろ -
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff7c-t9WP [113.197.137.251]) 2020-03-29 12:11:23 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
ダクソとかの癖でやるとつい回避に成功しても2発殴って様子を見る
みたいになりがちだけどこのゲーム火力で押すゲームで
一撃離脱ばかりやってると敵の気力削りきれないんだよな
かえってそっちから入った人ほど死ぬと思う -
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f8f-+ABB [125.192.17.100]) 2020-03-29 12:11:23 ID:8khEAb3W0NIKU.net
>>503
それだけの違いか
thx -
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f4b-cy2b [219.112.207.138]) 2020-03-29 12:11:43 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>542
強敵とかボスドロップならほぼ割られない -
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-Eyno [60.96.30.168]) 2020-03-29 12:11:44 ID:PKY1rEZA0NIKU.net
武器に剛反映が無くても重装を着たかったら剛をかなり上げないといけないのは不便だな
-
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-iaHD [182.251.39.129]) 2020-03-29 12:12:11 ID:WOEdE2YWaNIKU.net
二週目醍醐の花見でまれびとやってるけど軽装で即死するホスト多すぎんよ 遠距離攻撃で死ぬようならまれびと二人居ても守れねーから!
-
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f9b-SE00 [180.46.198.62]) 2020-03-29 12:12:31 ID:I9nQAwUb0NIKU.net
茶器鑑定も自室も中陰も内容水増やしために無理やり入れた感
-
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM83-p8C6 [210.138.177.81]) 2020-03-29 12:13:05 ID:kasS/j5BMNIKU.net
壁なが姫二刀軽装でやったけど苦戦しなかったぞ
数回のやり直しで倒せた
基本はすけびと呼んでひたすら十文字連発
二回十文字したら分殴り攻撃が来るのでガード
赤攻撃はカウンターとれるように練習しよう
触手がダウンしたら水行剣せず十文字二回あててから追い打ち
勿論十文字は弓構えキャンセルは必須な -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfd7-SE00 [42.150.197.12]) 2020-03-29 12:13:08 ID:1ddnJO0c0NIKU.net
>>547
憎むなら軽装の糞バランスを憎め -
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-Py2z [182.251.52.184]) 2020-03-29 12:13:27 ID:aUD3i23ZaNIKU.net
>>543
今の難易度で火力云々はどうでもいいが気力削り技を理解してない、残心しないからボスの常世晴らさずに気力回復されるとかそんなんばかりではあるだろうな -
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd1f-DkFX [1.72.1.230]) 2020-03-29 12:13:37 ID:lxG8l7dodNIKU.net
>>541
居合 -
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-zagE [60.111.120.149]) 2020-03-29 12:13:39 ID:qCK++LXF0NIKU.net
飛翔篇に入ったら桐生さんが出てきた
-
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df02-MKsy [160.86.160.169]) 2020-03-29 12:13:51 ID:XrMNBR9u0NIKU.net
太刀使うやつに親殺されて憎しみがあふれるモンハンプレイヤーににてるわ〜
-
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff2c-P5GM [175.131.51.133]) 2020-03-29 12:14:07 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
重装ゴリ押しでええねん
まともに糞バランスに付き合う必要ないねん -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-Oabm [126.208.176.205]) 2020-03-29 12:14:11 ID:T+pth64grNIKU.net
-
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff31-pf+t [153.232.161.183]) 2020-03-29 12:14:13 ID:tpOzWdDy0NIKU.net
ダクソブラボは高性能なステップ、ロリでかわしてチクチクだけど
仁王の回避はそこまで高性能じゃないから安易に無敵時間に頼るのをやめる
一撃くらったらとりあえずガード
これだけでだいぶマシになるんじゃないかな、特に手癖になってるであろう回避は仁王の無敵時間つかむまでは多用しない方がいい -
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ffec-zKgN [49.129.211.111]) 2020-03-29 12:15:23 ID:3GFDFWpf0NIKU.net
>>533
基本的には揃え効果あるやつ優先した方がよいですか? -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-Py2z [182.251.52.184]) 2020-03-29 12:16:09 ID:aUD3i23ZaNIKU.net
>>555
軽装で動けない頭糞バランスならそりゃ重装使うべきだろうな
現状軽装で何の問題もないわ -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff34-pf+t [153.219.211.137]) 2020-03-29 12:17:18 ID:/T+mlub70NIKU.net
軽装がアレだつったってそこらの塚見たら
半分ぐらいは鳶加藤ばっかで忍者プレイばっかよな -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfd7-SE00 [42.150.197.12]) 2020-03-29 12:17:21 ID:1ddnJO0c0NIKU.net
ダクソブラボの癖で敵のとこへ回避して攻撃入れようと思ったら大体思いっきり当たる
攻撃判定おかしいし結局重装着込んでゴリ押しが最適解 -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f16-m3pd [60.150.77.170]) 2020-03-29 12:17:29 ID:caBFg1aA0NIKU.net
いずれ重装備着込んで一発耐えてみたたところでデバフ山盛りクソゲーが始まるからな
重装を楽しめる内に楽しむんや -
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-Oabm [126.208.176.205]) 2020-03-29 12:17:58 ID:T+pth64grNIKU.net
今作重装の揃えが軒並み弱体入ってるからいまいちなんよな……ただ弓は揃え割と良質だわ
-
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff7c-t9WP [113.197.137.251]) 2020-03-29 12:18:02 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>551
ボス戦だとダメージより気力削りが本領だしね…
紫ゲージ削ったら殴り放題だし組み討ち入るしどの道ダメージは稼げるもんな -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-lxeF [219.100.28.145]) 2020-03-29 12:18:15 ID:jHQixNYnMNIKU.net
柴田はダクソ感覚で回避な気がす
-
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp33-Sy6p [126.182.107.115 [上級国民]]) 2020-03-29 12:18:17 ID:Q6lJ6E93pNIKU.net
敵の間合いに入ったらガード 様子見するにもガード 攻撃後の硬直も回避より残心後即ガードの方が安定する とにかく回避ミスって一発もらうリスクがとても高いよね
-
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-SE00 [60.153.127.107]) 2020-03-29 12:18:23 ID:4KJYhLz80NIKU.net
>>560
加藤鷹は大体遠距離びゅびゅマンだよ
近寄られたらすぐ溶ける -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0f-Blpu [163.49.208.177]) 2020-03-29 12:18:38 ID:rmnJGsAjMNIKU.net
そもそも敏捷Bでガードを択にして立ち回れるんだから重装=ゴリ押しじゃないでしょ
-
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f4b-cy2b [219.112.207.138]) 2020-03-29 12:18:57 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>561
自分が避けられるタイミングミスってるだけで判定がおかしいもクソもないでしょ -
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa23-V1ne [106.128.72.155]) 2020-03-29 12:18:59 ID:keLYAUwyaNIKU.net
ダクソの腕にもよる
見てから回避余裕レベルじゃないなら仁王も無理だからガードしとけ -
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f2c-1tu+ [124.214.69.128]) 2020-03-29 12:19:00 ID:HgRtnYLy0NIKU.net
>>192
自分は表裏のもてなしの藤吉郎で出した -
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-OLDU [126.255.180.249]) 2020-03-29 12:19:10 ID:4PgKNeZDrNIKU.net
>>540
言わんとすることはなんとなく分かるよ
全然つかめてないけどなんかダクソ感覚だとやりづらい
常世払いがテンポ悪くてスピード感が狂う、常世払いのテンポに合わせてると隙が大きくて回避が優先になって攻めるタイミングが見直しになる、ジリジリやってるうちに力尽きる
これよ -
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-zyyS [49.98.140.29]) 2020-03-29 12:19:14 ID:NcxntPfpdNIKU.net
残心に関しては格ゲー経験者のほうが呑み込みは早そう
技の戻りをキャンセルするといえば通じる -
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f2c-4LiH [118.240.146.40]) 2020-03-29 12:19:44 ID:B91N3jXO0NIKU.net
守護霊に妖怪技をセットしてるのに
守護霊ロストしてても妖怪技使えるのが謎すぎるんですけど -
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfd7-SE00 [42.150.197.12]) 2020-03-29 12:19:53 ID:1ddnJO0c0NIKU.net
>>569
そうですね御高説ありがとございます
とりあえずほかのゲームやってから評論しようね -
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa23-cy2b [106.128.4.89]) 2020-03-29 12:19:59 ID:U7c3Osf1aNIKU.net
でもお前ら軽装の揃えで火力ガンガン盛れる装備きたら手のひら返して使うだろ?
-
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-Py2z [182.251.55.193]) 2020-03-29 12:20:04 ID:2rEaG7dZaNIKU.net
>>568
ここの重装マンはマジで正面から斬りかかるしかしないタイプだぞ -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-kx09 [49.98.77.136]) 2020-03-29 12:20:09 ID:3eRe1zMGdNIKU.net
ちゃんとサブミッションやってても推奨レベルに足りない
他人の塚とか見てもレベルは推奨以上だし、なんか自分がおかしい
地道にクリアしたミッション何度も挑むとかするしかないか -
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f73-MKsy [222.1.181.59]) 2020-03-29 12:20:32 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
他ゲーも上手いなら仁王も簡単だと思うよ
本当に上手いなら -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f00-Cd0d [124.47.126.68]) 2020-03-29 12:20:39 ID:x1t2QKpP0NIKU.net
1では軽装は歩いてれば敵の攻撃避けられてたけど
2は敵の攻撃範囲と追尾がかなりきつくなって、そうもいかない場面が多い
この辺対策されたんだろうな -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff7c-t9WP [113.197.137.251]) 2020-03-29 12:20:43 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>572
最大回復まで待たずに残心してもいいのよ
すぐ残心しても常世は払えるよ -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-y5/j [126.179.156.39]) 2020-03-29 12:21:01 ID:WxDcOBXrrNIKU.net
自分が下手なのをゲームのせいにするのはほんま滑稽やな
-
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-Oabm [126.208.176.205]) 2020-03-29 12:21:07 ID:T+pth64grNIKU.net
>>568
装備とか術とか武器にもよるけどね……それはそうと斧でバフ引っ掛けて大太刀で雪月花ブッパするんだけど守護霊何がいいかな -
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff7c-t9WP [113.197.137.251]) 2020-03-29 12:21:33 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
攻撃判定がおかしいと感じた事はないなぁ
普通に回避で攻撃すり抜けられるし無敵時間がそこまで短いとかもあまり思わないけど
慣れの問題じゃないかな -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa23-V1ne [106.128.72.155]) 2020-03-29 12:22:00 ID:keLYAUwyaNIKU.net
>>572
常世払い→回避斬新か御進水飲む
ジリジリ→集中力欠損 -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f9b-SE00 [180.46.198.62]) 2020-03-29 12:22:20 ID:I9nQAwUb0NIKU.net
だからいちいちソウル系と比べるなって
こっちは装備コンポゲーでどっちかというと無双かデビルメイクライみたいなものだよ -
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff2c-jNkk [113.147.89.226]) 2020-03-29 12:22:25 ID:VHjI0IIu0NIKU.net
西国無双の弓の製法書ゲットー!
今回はすぐに出たな、良きかな良きかな
これでとりあえずビルド完成だわ
楯無4 猛牛2 西国1 鴉銃1
八尺瓊、藤吉郎の瓢箪
満足である -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-5vWf [182.250.241.65]) 2020-03-29 12:22:50 ID:pUUEaAkpaNIKU.net
下段でもしっかりとタイミング合わせて回避しないと他ゲーのガバガバ回避頼りになってるやつは当たりまくる
-
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f96-pdCM [219.121.24.112]) 2020-03-29 12:22:51 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>549
数回のやり直しで苦労しなかったとは一体・・・? -
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-Oabm [60.114.90.49]) 2020-03-29 12:23:06 ID:bcMkJzuY0NIKU.net
>>394
楽しいからあんまし火力考えずに使ってたよ -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff2c-P5GM [175.131.51.133]) 2020-03-29 12:23:22 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
マウントや!マウントしてけ!
-
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-zyyS [49.98.140.29]) 2020-03-29 12:23:54 ID:NcxntPfpdNIKU.net
>>572
常世は慣れないうちはあまり意識せずに普通に戦って適当に攻撃をいれたあと常世に向かって回避残心で消してくくらいでいいよ -
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ffda-7r4o [121.94.60.143]) 2020-03-29 12:24:00 ID:aVnGRD150NIKU.net
モンハンに比べたら全部回避優秀
-
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfbc-gGQK [160.248.158.134]) 2020-03-29 12:24:08 ID:dc4fvE150NIKU.net
そんなに攻撃引っかかるならガードボタン押しながら回避連打すればいいじゃん
-
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd1f-jNkk [1.75.233.141]) 2020-03-29 12:24:22 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
ガードじゃ上手ぶれないから朧でパリィ決めます
-
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:24:51 ID:4KJYhLz80NIKU.net
モンハンのほうが回避性能優秀じゃないのか
-
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:25:36 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
モンハンは装備で無敵伸びるからなんとも比較が難しいな
元々の無敵は装備で伸びる分結構短いと思う -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:25:59 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
今のモンハンってゴリ押しで怯ませまくって
そもそも攻撃させないんだろ -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:26:32 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
他ゲーにもマウントとってけ!
-
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:26:55 ID:/2dDI46waNIKU.net
マウントがーしか言えなくなるとか猿かよ
-
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:27:17 ID:4KJYhLz80NIKU.net
モンハンワールドならそもそも遠くなら一方的に攻撃して反撃される前に倒すゴリ押しゲームだった気がする
-
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:27:20 ID:IqmAoADi0NIKU.net
忍びの師匠装備の揃えほんと優秀だよな
忍特化ならとりあえずあれ着とけばいいレベルでしょ -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:27:35 ID:keLYAUwyaNIKU.net
軽装マンにボコされて悔しかったんか?
-
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:28:01 ID:825JnhIs0NIKU.net
0.2秒だっけ
こっちは敏捷Bでも少なくともそれ以上はあるように感じるけど -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:28:08 ID:PkfsQ+wYdNIKU.net
小物て種類によって焼き直せるop決まってる?
アムリタ吸収回復とか消費しない系全く出ないやつがある -
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:28:45 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
今のところ墨俣捕り物同行でホストがカッパ追いかけて遠くで死ぬ率100%なんだが・・・
何で回りの敵無視するんだ、仮に追い付けたとして
河童ワンパン瞬殺出来なきゃボコられるの目に見えてんのに -
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:28:50 ID:B91N3jXO0NIKU.net
回避性能積んだモンハンのガバい回避やダクソブラボの回避に比べたら
仁王の回避はシビアだとは思う -
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:29:02 ID:NU+uI4Vl0NIKU.net
>>605
勾玉系しかアムリタ吸収は出ない
多分他の小物にもそれぞれ特化したOPがあるはず -
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:29:04 ID:LCQUNPfg0NIKU.net
死にゲーと相性最悪なハクスラをまずやめた方がバランス調整しやすかったろうに
案の定2週目が簡単になり過ぎるし難易度上げるためにデバフなりの糞ゲー化する流れが前作と同じになる予感しかないわ -
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:29:39 ID:qzZhQYxp0NIKU.net
これ既に持ってる製法書って自分で鍛冶場でチェックしないとあかんの?
-
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:29:45 ID:A705h0HMaNIKU.net
何でお面を斜めや後ろに被れないのか
-
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:30:17 ID:xHgOrHi50NIKU.net
君たちのキャラクリで俺の股間にダイレクトアタックしてくれ!
逝くぞぉ! -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:30:29 ID:1oHvKIPA0NIKU.net
モンハンは遠距離パンパンが最強な能死ゲーだからな
-
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:30:30 ID:keLYAUwyaNIKU.net
遅鈍と雷のデメリット効果ほんと要らない
-
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:30:30 ID:T+pth64grNIKU.net
>>605
吸収は印籠勾玉系しかでないっぽい -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:30:32 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
仁王の回避も無敵時間はガバガバで楽勝でしょ
何も考えずに全部横とか後ろに回避してるだと思うよ -
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:30:40 ID:aVnGRD150NIKU.net
回避性能なしで素の状態ならモンハンの方が圧倒的に無敵時間短いやればすぐわかる
回避性能つけてるのなんて下手だけど -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:30:48 ID:/U3fSupb0NIKU.net
ハクスラせずに2周目やったらいい難易度になるぞ!一粒2度美味しい!
とかスタッフ考えてそう -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:31:26 ID:K3/9lBsE0NIKU.net
ダクソはじめ死にゲー動画で再生回数多い有名な人は仁王でも上手だよ
ボスのパターン把握が完璧なんだろうな
勿論、ボス攻略とかだけで対人とかは別センスになるから、1つも動画出していないが -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:31:31 ID:svnZf3h+0NIKU.net
雷やられだけ飛び抜けて嫌だよね
-
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:31:40 ID:rELb5F6PaNIKU.net
自分で過剰強化してヌルいとか言ってるならそりゃそうだろとしか
壁打ちミッション用意しとけばいいんだよ -
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:31:50 ID:keLYAUwyaNIKU.net
mhとか相手のリーチから外れる為だけの回避じゃね
-
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:31:52 ID:awM4zDKDrNIKU.net
だから何で妖怪化するとおっぱい萎むんだよ!
-
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:32:04 ID:qaz+Rwc5pNIKU.net
つゆと落ちつゆに消えにし我が身かな〜って台詞普通にいいな
コーエーもセンスあるじゃん -
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:32:05 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
仁王に比べたら全部脳死ゲーって結論でいい?
-
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:32:16 ID:PkfsQ+wYdNIKU.net
-
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:32:33 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
仁王の回避は遅鈍込みなら一番ガバゲーだろ
陰陽前提の難易度調整ほんまゴミ -
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:33:09 ID:pUUEaAkpaNIKU.net
>>619
動画勢とかいう英霊召喚するイキリ鯖太郎ごっこって虚しくないの?お前は上手くないのに -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:33:40 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
>>627
気を付けろ陰陽なくても余裕だろ笑って言われるぞ -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:33:58 ID:T+pth64grNIKU.net
>>627
遅鈍蓄積値になったから今作結構きついぞ -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:33:59 ID:xWQ5sej8aNIKU.net
仁王は回避する必要が特になかったからなぁ
中段残心のガードばっかしてた記憶ある
DLCはヘッショゲー -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:34:16 ID:pUUEaAkpaNIKU.net
>>627
それはお前が頼らないといけない前提雑魚なだけでどこも前提バランスじゃないがどうした? -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:34:37 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>624
センスもくそもまんまやないか -
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:34:41 ID:1f+iiYGl0NIKU.net
雷エンチャの藤吉郎嫌だなぁ
-
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:34:44 ID:1ddnJO0c0NIKU.net
>>629
そのうち裸素手でも余裕になるぞ -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:35:18 ID:U7c3Osf1aNIKU.net
仁王は立ち回りで避けるっていうのができねーからな
エグいくらいホーミングするから例えば攻撃を少しだけ歩いてかわすとかそういうことができない
回避を相手の攻撃範囲から脱出するってイメージで使うとほぼ被弾する -
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:35:22 ID:Wz2Obr1j0NIKU.net
毒が強すぎる
-
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:35:38 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
>>632
敵の攻撃力やHPも陰陽前提だぞ -
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:35:39 ID:jHQixNYnMNIKU.net
>>622
いや咆哮を回避や見切りする -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:35:40 ID:Z57KZpOr0NIKU.net
まれびと呼んで塚掘りマンってまだ存在してるんだな…
ソロでやっておくれ -
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:35:48 ID:3dVocyZ3dNIKU.net
塚しばいてるとガチガチ装備に術盛り盛りばかりだからな
そりゃヌルゲーだわ -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:36:21 ID:eWtiemXa0NIKU.net
>>624
勉強は大切 -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:36:25 ID:caBFg1aA0NIKU.net
>>634
禁雷符でも張ってけ -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:37:17 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>631
前作は普通にやりあっても面白くないボスだらけで修羅克金出会い頭はい流影斬俺の勝ちだったからなぁ最終的に
今作は普通にやり合うのが一番楽しいし特に小細工するほどの強化もまだされてないな -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:37:31 ID:4KJYhLz80NIKU.net
陰陽術前提ゲーだからね仁王は
-
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:37:37 ID:tpOzWdDy0NIKU.net
1周目は遅鈍クソ強かったけど
2周目からは呪に30振った程度じゃ気休め程度の効果時間だったな
まぁそれでも十分強いんだが -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:38:09 ID:keLYAUwyaNIKU.net
>>639
耳栓パンパンでmrカンストしたガイジだからそれに思い至らなかったわ -
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:38:53 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
術も妖怪技もない牛頭との戦闘が1番楽しかったんだけど気のせいかな?気のせいだよね
-
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:39:05 ID:r+LGuA6FMNIKU.net
もう45回ぐらい倒してるのに猿飛の製法書出ない...
ラスボス楽しいけど流石に飽きるわ -
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:39:12 ID:keLYAUwyaNIKU.net
てか動作短縮微妙だよな忍者と陰陽師
-
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:39:15 ID:93HnEl800NIKU.net
銃って強くても他を殺すし弱くても中途半端だな
あえて使う楽しみのために熟練度が欲しい
そして敵側での調節はクソゲーになるからやめてほしい -
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:39:36 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
ボスをワンパンで倒して何が面白いんだろな
SL1攻略のが楽しいぞ -
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:39:39 ID:ZC8va7HYpNIKU.net
つーか呪自体が強いのに武器も薙刀鎌で強いとか開発者アホすぎ
もう少し考えてシステム作れよ -
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:40:18 ID:Xwqte0G60NIKU.net
ずっと気になってたけど属性耐性ってアレ属性ダメージ減るだけなの?
ちゃんと属性やられになりにくくなるの? -
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:40:21 ID:LL8fPgxVaNIKU.net
>>638
仁王2にそんな部分はまだまだないが?
体力もブラボみたいないきなり聖杯前提レベルに跳ね上がるわけでもないし軽装でも強化改造しとけば死なねえよ -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:40:53 ID:I9nQAwUb0NIKU.net
>>650
え?これもつ短くなったの!?って -
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:40:56 ID:keLYAUwyaNIKU.net
>>652
火力がジャスティスなハクスラゲーだからしょうがない
ダメージ上限があれば良いんだけどね -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:41:24 ID:Ni7G41YK0NIKU.net
>>571
ありがとう、もう少し頑張ってみる! -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:02 ID:eWtiemXa0NIKU.net
>>655
ブラボもカンストでもない限りは本編血晶で余裕だよ -
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:10 ID:svnZf3h+0NIKU.net
ハクスラ勢かエンジョイ勢で振り分けられたらいいのにね
-
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:17 ID:keLYAUwyaNIKU.net
製法書難民のために確率アップイベントとかやってほしいな
-
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:18 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>650
忍術なら一応バフはそこそこの速さじゃね?
陰陽はあれでも遅すぎる -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:25 ID:IqmAoADi0NIKU.net
>>650
忍術の方はバフやりやすくなるから結構便利
陰陽は属性術使うときは便利だけど属性術がゴミだからなぁ -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:32 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
つーか忍自体が強いのに武器も鎖鎌で強いとか開発者アホすぎ
もう少し考えてシステム作れよ -
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:37 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
>>655
レベルガン上げしてるならそうだろけど
普通にやってたら適正レベルよりレベル低く進行するからワンパンだろ -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:42:39 ID:899HVtFIdNIKU.net
槍はじめました
強武技基本戦法教えてください -
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:43:14 ID:T+pth64grNIKU.net
>>654
属性やられの方は耐性上げるしかない -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:43:26 ID:Rkb5HUo40NIKU.net
気がつくと守護霊の主・副が勝手に入れ替わってるんだが、3スレ分くらい検索しても誰も言ってないな…自分の誤操作なんだろうか
-
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:43:49 ID:T+pth64grNIKU.net
>>666
螺旋風 -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:06 ID:ZEQcFQS40NIKU.net
能力上昇がもっと緩やかでも掘るやつは掘るのにアホみたいに上昇するからバランス壊れる
妖怪技も妖怪化もバランスうんこ
無双させたいのかシビアな戦闘させたいのかわからん -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:06 ID:4m4T61LVaNIKU.net
装備のレベルじゃなく本体のレベル云々はエアプ糞ガイジ
-
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:16 ID:UNJmrNvZ0NIKU.net
背後 流影斬で1ヒット3600〜3800、背後居合いで6400、正面で5120
高くないかもしれないけど、これだけ出せれば満足だわ
道中は斧、ボスは刀で逝こう -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:21 ID:T+pth64grNIKU.net
>>668
武器切り替えボタン押してAIMボタン押してんじゃね? -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:23 ID:/tM3gqza0NIKU.net
妖怪技のダメージ+なんかそれっぽいのつかねーかなぁって大竹回ってるけどでいいのこねぇ
-
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:23 ID:6qh8aWQ/pNIKU.net
体15の軽装でも一撃死ってほとんどない
重装って使ったことないけど2/3以上残るんだよな?
陰陽なんかなくたってどうやっても死にようがない -
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:24 ID:7bvgqrol0NIKU.net
敵が何かとこっちのアムリタ吸い取ってくるのはレベルアップさせないようにしてんのかね
いくらでも手に入るんだから何回でも稼ぎ直せって訳か -
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:47 ID:PFWBSJku0NIKU.net
やっぱハクスラって言われるとどうしてもdiabloと比べてしまうからハクスラって言わない方がいいんじゃないかな
-
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:49 ID:13RIqVOC0NIKU.net
>>668
押さない限り変わらないからな -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:51 ID:T+pth64grNIKU.net
>>672
どんな装備? -
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:44:57 ID:svnZf3h+0NIKU.net
前作は槍ずっと使ってて今作は今日から使い始めたけど螺旋風つよくなったね
-
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:45:15 ID:keLYAUwyaNIKU.net
>>666
武技OP揃うまでは上段△ 3000-5000くらい出る -
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:45:25 ID:XKeqq5ol0NIKU.net
>>665
そんなことはない
サブミッションもメインも探索ちゃんとやってて、不用意に落命ロストしない限り基本的に推奨レベルよりも高いはず -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:45:36 ID:I9nQAwUb0NIKU.net
>>675
2周目の話?改造や強化前提? -
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:46:17 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>666
最強武技:中段ステップ△ツンツン
割とマジで -
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:46:20 ID:S52z7CXyrNIKU.net
神宝て無敵時間延長来るだろうしそれつけたら仁王もスイスイよ
-
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:46:21 ID:ggFlzj5uaNIKU.net
本人から貰った茶器割られたんだが
長壁姫最初大筒で目を攻撃したら楽だったな -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:46:48 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>668
R1+L2で守護霊の主・福を入れ替えられる
多分気付かず操作しちゃってるのでは -
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:46:49 ID:6qh8aWQ/pNIKU.net
うまいから低レベル余裕アピールしてるつもりのアムリタロストしまくりカスに草
-
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:47:37 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
槍は回天衝で最大25000くらい出るらしいからもう相当強い
-
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:47:48 ID:3eRe1zMGdNIKU.net
>>682
落命ロストしまくりで5章辺りから追いつけなくなってきた -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:47:50 ID:dVqpLGPm0NIKU.net
なぜだか、まれびと前提、遅鈍目つぶし前提等、意見を異にするのはイキリ仁王
って連中が多い、仁王の不思議
断固として、自身が下手だと思いたくないらしい -
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:48:00 ID:YL8eJCIxaNIKU.net
>>688
これでSl1攻略がーってただ運ゲー成功するまでひたすら繰り返してる発達障害タイプだよなこれ -
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:48:14 ID:899HVtFIdNIKU.net
>>669,681,684
ありがとうございます -
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:48:19 ID:pFhjACsEdNIKU.net
流影斬は1と比べると当てにくくなったけど、使いまくったら範囲とか分かってきて当てやすくなるね。
-
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:48:46 ID:KYab8Vto0NIKU.net
封印から逃げた九尾って市のとは別だよな
-
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:48:56 ID:dulUJCkE0NIKU.net
さらに上の難易度出すならボス敵のモーション追加とかしないかな
-
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:49:02 ID:rl7D9PBr0NIKU.net
>>689
過去ログのどっかで50000出たって言ってる人いなかったっけ -
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:49:25 ID:QQCnxTmsdNIKU.net
>>682
一週目からサブや探索やるのは非効率だぞ -
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:49:34 ID:13RIqVOC0NIKU.net
猫スッパ護身すれば落命ロストすることないぞ
-
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:49:39 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>696
前作は四周目から各敵にモーションが追加されたはず -
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:49:41 ID:33xabaaDdNIKU.net
レベルシンクしてもなお過剰火力なのはどうにかならんかったんか...
-
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:50:36 ID:N0EXgz/J0NIKU.net
妖怪技猛に慣れたら他使えなくなってしまった。八面六臂の危険技みたいなぬぅ~~?…ズドーン!の、ぬぅ~~?のところで殴って潰せるのがテンポ良くていいわ
-
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:50:42 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
50000出るのかマジか後でログ見てみます
-
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:50:59 ID:XKeqq5ol0NIKU.net
>>688
それな
道中駆け抜け&サブミッションやらないとかしない限り推奨レベルよりは上になってるはず
>>698
1周目から効率的なプレイとか楽しむ気ないんすかね
単純にサブミがどういうのか気になるからやるし探索せずに進めるのとかイヤだからやるだけだし
非効率だからと、無視して駆け抜けるほうが普通なわけは絶対にない -
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:51:03 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
守護霊気づかずに変わってるはR2納刀とR1残心重ねちゃったミスだなって分かるけど
気づかずにアイテムショトカのページ変わってるのは何でだろう?
残心に合わせて無意識に十字キー押す癖なんか無いんだが -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:51:23 ID:rl7D9PBr0NIKU.net
>>701
必死に努力してゲーム作ったのにあっさり終わらせられるの何とも思わないのかね
ストーリー見たいだけの人には良い救済だとは思うけど -
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:51:24 ID:T+pth64grNIKU.net
あまりにも火力過剰で楽しくないってなら常世同行フルメンバーおすすめするわ。敵が丁度いい硬さ
-
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:51:32 ID:7bvgqrol0NIKU.net
>>701
ハクスラゲーなんてワンパンを求めるもんだ
マルチで遊ばせようとしたのが間違い -
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:51:34 ID:z/WmqoDO0NIKU.net
糞玉渡せなくなったわ
何度話しかけてもしくじりおってとしか言わない... -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:52:41 ID:rmnJGsAjMNIKU.net
>>691
ちゃんと解法あるのにな
多分救済ないゲームだと普通に考えた結果突破できる人も
救済があると飛びついちゃうってことなんだろうけど -
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:52:48 ID:G8IPlatM0NIKU.net
>>95
違うよ
普通はとどめを刺すプレイヤーにカメラが向けられるけど
妖怪化すると強制的にカメラの向き先を自分自身に戻すことができる -
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:53:05 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>707
逆に無駄に気力高くなってて上限削りがチンカスみたいになってるのがなんか嫌だわ
必死こいて雨降らせたり蛇飛ばす奴らも何度やるんだよって感じだし
まあ同行は逢魔ならそれなりに楽しいからいいけどさ -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:53:12 ID:JJDO6BK20NIKU.net
妖怪技と妖怪化のゲージって別なのか!
マルチやってても妖怪化してる人全然いなくてみんな妖怪技バンバン撃ってるから
ゲージが共有なんだと思ってた
クリアしてから気づいたわ -
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:53:13 ID:hpeklIC40NIKU.net
道鬼斎の兜って本当に製法書でるのかな?
全くでない・・・ -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:53:17 ID:8ALtiVK40NIKU.net
https://youtu.be/QHxFdQp_FEc
上手すぎワロタ。スレの軽装イキリ仁王たちも実プレイではこんな感じなのか -
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:53:28 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>691
その手のヤカラは最上位種が君臨してるからなあ
難しすぎ難易度調節必要としなけりゃ皆チーター君が -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:53:45 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
常世同行でもバフかけて敵の攻撃ガン無視で3人でひたすら殴るだけで終わるっていう
-
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:53:52 ID:33xabaaDdNIKU.net
>>706
??過剰火力ってのはプレイヤー側の火力って話やぞ
あとストーリーが見たいだけの人ってそもそもレベルシンクできるのは2周目からだが? -
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:55:25 ID:6qh8aWQ/pNIKU.net
マルチ蛇は画面見えなくなるからあんまり好きじゃないや
-
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:55:27 ID:caBFg1aA0NIKU.net
わざわざ変身してトドメさしてるけど変わってる気がしねぇ
-
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:55:35 ID:3eRe1zMGdNIKU.net
何十時間もやってるけど妖鬼一匹すら仙薬2、3個消費するレベル
下手くそすぎて嫌になる -
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:56:13 ID:8ALtiVK40NIKU.net
迅竹丸にガン攻めできるのは憧れるわ
あいつ隙潰し過ぎだろと思ってたが達人にかかれば余裕なんだな -
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:56:23 ID:9bCF0WNh0NIKU.net
さっき買って始めてるんだけどアイテムショートカットの切り替えって
長押しで先頭に戻るのできなくなったんか -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:56:32 ID:13RIqVOC0NIKU.net
継承防具着て愛用度溜めながらにかわマラソンしてるけど割とハラハラするから良い
自分でレベルシンクしていけ -
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:56:34 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>719
俺も邪魔すぎて嫌い
どうせブッパマンやるなら大嶽だけにしてくれと思う -
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:56:45 ID:LCQUNPfg0NIKU.net
オプションでアムリタ・HP・気力・妖力のゲージなんとなく数値表示をオンにしてたけど
デフォルト数値表示なしだと妖力ゲージクッソ把握し辛いなこれ -
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:57:04 ID:QJ3XUGJRMNIKU.net
スタッフはニンジャガ作りたいって言ってるらしいけど2でプレイヤー側の強行動を散々弱体化させたスタッフがニンジャガ作ってもハヤブサはもう超忍じゃ無くなってそう
-
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:57:10 ID:VHjI0IIu0NIKU.net
にかわってどこで集めたらいいのん?
-
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:57:22 ID:/U3fSupb0NIKU.net
>>723
3つくらいにしとけばよかったのに -
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:57:25 ID:UNJmrNvZ0NIKU.net
>>679
明智近景に流影斬のダメージ+9.9%
調和厳正の揃え効果で流影斬のダメージ+15.0%
剣聖の揃え効果で武技ダメージ+7.0、近接ダメージ+3.0%
全防具に攻撃力+35、防具4つに居合いのダメージ9..8%(愛用度MAX時)
5つ付けたらもう少し上がるかもしれない
勿論修羅符使ってる。剛力だと-500〜1000ダメくらい -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:57:47 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>721
ドンマイ斧妖鬼と違って鎖鎌妖鬼は強いからな -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:57:48 ID:jHQixNYnMNIKU.net
>>666
磊落と槍体変
クリーンヒットすると人型ダウンするから追い討ち -
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:58:05 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
とりあえず下手なら諦めて斧重装にでもしろ
だめなら忍術と妖術使えそれでもだめならマルチしろ
回避は基本前か斜め前で後ろをとれ
これでもう本当にヌルゲーだから -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:58:20 ID:/U3fSupb0NIKU.net
妖力はわかるだろ妖怪化ゲージは見づらいけど
-
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:58:35 ID:Xwqte0G60NIKU.net
にかわ集めるより弥助ボコるほうがいいぞ
-
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:58:53 ID:WxDcOBXrrNIKU.net
まれびとやりまくってたら仙薬の数が1300個にもなった
これでDLCが出ても仙薬尽きることはなさそう -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:59:05 ID:deaR7Zaz0NIKU.net
SEKIROは超えられなかったな
仁王1→仁王2で劣化してくるとは誰も思わなかった
ボスは好きだがシステムがな -
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:59:36 ID:kuIDWk1kaNIKU.net
>>735
にかわは最後まで使える資産だからDLC3までやりきるなら損はないんだよ -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 12:59:44 ID:LnJY+mtK0NIKU.net
一週目は楽しかったけど
この後はひたすら数字上げるだけなのか・・うーん・・ -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:00:10 ID:6qh8aWQ/pNIKU.net
>>715
二刀の熟練度上げしてる時風神以外まともな技ないのかよーなんて思ってたけどラッシュ時の削りにも風神使う感じなのかよ
二刀さん…w -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:00:12 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>726
妖怪技アイコンに今の溜まり具合で何回打てるか出てるで? -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:00:19 ID:XKeqq5ol0NIKU.net
>>733
初代仁王で散々言われてたことだけど
仁王が難しい難しいと言ってる人は基本的な立ち回りを間違えてるだけだな
ダクソムーブしたら殺されるだけ
遠距離で様子見しながらステップするゲームではない 敵の攻撃に合わせて前ステップして懐に潜り込んでくるくる回るゲームだと早く気付くんだ
全方位と掴みはなんとかしろ -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:00:24 ID:3eRe1zMGdNIKU.net
>>731
斧や刀にワンコンボ瞬殺される低レベルですよ -
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:00:33 ID:13RIqVOC0NIKU.net
>>739
DLC出たらまたこいよ -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:00:36 ID:I9nQAwUb0NIKU.net
崩しと気力ダメのどこが違うの?
-
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:01:18 ID:W2mc+SpN0NIKU.net
波瑠ちゃん秘伝書落としてくれよ
-
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:01:28 ID:Xwqte0G60NIKU.net
>>738
つまり弥助ボコってにかわは使わず貯めとくのがいいんだな! -
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:01:57 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
前作もそうだったけど終わってからやることがつまらないわな
ストーリー攻略中のハクスラ要素なんてあってないようなものなのに終わった後も大して機能してないし
すぐ飽きる人多いよな仁王 -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:02:01 ID:JJDO6BK20NIKU.net
>>711
こないだ俺も俺もって混み合ってるフィニッシュ取り戦を制したら
バグって敵キャラと全く違う方向に向けて一人でフィニッシュ決める孤独なカットシーンになって
すまんなホストさんて思ったわ -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:02:58 ID:deaR7Zaz0NIKU.net
ハスクラ要素あるせいで
最初からもう一度やるって人が居ないんだよな -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:03:04 ID:aVnGRD150NIKU.net
気力切れでの迅の暴れ潰してるのかなるほどな
-
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:03:12 ID:0+lKTV030NIKU.net
大嶽丸コスト-1きたああ
-
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:03:24 ID:kMXtwdf2MNIKU.net
2周目簡単って言うけど夜明けの希望みたいな数の暴力クエだと普通にしねる
-
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:03:26 ID:S52z7CXyrNIKU.net
もっとガード残心とか仕込みみたいな面白いオプション追加してくれ
-
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:05:07 ID:3eRe1zMGdNIKU.net
>>742
猿にすらしょっちゅう掴み殺されてるんだが、掴みの避け方のほうが知りたい -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:05:54 ID:OFQrIgv10NIKU.net
>>755
灰色のもやもや出したら警戒して避けろ -
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:06:15 ID:Ea8HQIMy0NIKU.net
>>745
崩しは気力が0の状態じゃなくてもガードを割る
のけぞるような感じになる -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:06:17 ID:FV00jnh9aNIKU.net
濡れ女だけウザいわ。
冷静になれば勝てるようになったけど -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:06:18 ID:b6PGO/pK0NIKU.net
まさか焼き直しで浄属性はつかない…?
-
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:06:36 ID:cNOslal6dNIKU.net
拳力符の効果短過ぎんよ
素手の威力上げるだけなんだから長くしてくれよ -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:06:45 ID:b6PGO/pK0NIKU.net
まさか焼き直しで浄属性はつかない…?
-
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:06:50 ID:i+kCh7uM0NIKU.net
いい案配がチーニンには作れないということが露呈しただけ
-
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:07:09 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>755
バックステップじゃないなら大抵ステップ早すぎやないか
飛びかかる直前までバッチリ追尾するから -
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:07:09 ID:rVZ1ZzW80NIKU.net
一つのミッションで牛頭・馬頭の両方倒した71%っておかしくないこれ?
お前らチーターか?どんなインチキ使ってんだよ -
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:07:12 ID:XKeqq5ol0NIKU.net
>>755
掴みは専用の白黒みたいなモヤモヤが発生モーションだから
あれが見えたら一目散に逃げればいいだけ 消えたらまた張り付く
避け方も何も、それしかないんだよな -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:07:22 ID:1ErxIcI+rNIKU.net
>>759
つかない
ドロップと鍛造ならつく -
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:07:27 ID:VHjI0IIu0NIKU.net
>>755
掴みモーション始まったら距離を取る
動き出したらローリング回避
落下死する狭いとこでされたらおとなしく掴まれる
んでみんなどこでニカワ集めてんの? -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:07:34 ID:I9nQAwUb0NIKU.net
>>757
なるほどサンキュー
二刀の相性悪そうだし違うのにしよう -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:07:39 ID:Ea8HQIMy0NIKU.net
>>761
浄と妖はつかない -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:08:04 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
どうせ上段でちんたら転がってるんだろ
回避専念したい時は下段に切り替えろ -
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:09:00 ID:l7iRcRvR0NIKU.net
>>752
人生の運を使い果たしな -
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:09:03 ID:AULvdKjl0NIKU.net
猿の掴みはディレイかかってるからいやらしい
-
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:09:07 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
牛頭馬頭サブミは1週目は攻撃力本来の半分くらいに落ちてるからな
-
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:09:22 ID:XKeqq5ol0NIKU.net
>>770
逃げるときに上段のままでやってるやつがいるとしたらいよいよダークソウルと間違えてるわな -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:10:49 ID:1ErxIcI+rNIKU.net
>>764
手斧投げるだけ -
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:10:57 ID:RuTOYHJZpNIKU.net
これコジキしないと全部位継承武技で固めんのきつくない?自力で揃えられる気がしない
-
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:11:03 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>774
ワイ常時上段マンやが問題ないで? -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:11:31 ID:PozAZVdh0NIKU.net
2週目暗影まできたからさっそく真柄君に挨拶いったら
報酬結構うまいのね熾霊石2個とか秘伝書マラソンの副産物として美味しいの -
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:11:33 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
一刻も早く修羅すっとばして悟りの道なり仁王の道なり追加してくれ
強者修羅程度じゃ周りが重装ブッパ大正義マンで溢れかえっとるやないか
俺自身も重装ブッパマンに取り込まれちまう -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:12:13 ID:tpOzWdDy0NIKU.net
武技OP揃えは塚共有前提だよ
さすがに自力で揃えるような代物じゃない -
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:12:20 ID:dulUJCkE0NIKU.net
動画でスーパープレイしてる人も基本下段で立ち回ってるし
-
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:12:29 ID:Bq4fvHoL0NIKU.net
旋棍とかも軽装より重装のほうが強いかもしれん
軽装のメリットが小さすぎる -
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:12:41 ID:G9WETcGE0NIKU.net
赤鬼の槍がマジでどこ行っても出ない
黄色でも紫でもいいからどっか誰か落とすとこないか
製法書落とすってリョウメンスクナ100体倒しても落とさなくて落命しそう -
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:13:08 ID:Vr7lE7by0NIKU.net
うわぁぁぁやっぱ2ボスミッションあるのかよ!
あーしまった捕まれ・・・あれ?減らない・・・? -
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:13:08 ID:RuTOYHJZpNIKU.net
重装はスタミナ回復いまの倍遅くていいよ。結界使っても遅いくらいでよろしい
-
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:13:50 ID:aUeLuS2adNIKU.net
レベル180辺りからカンストまでラストミッション回してて継承枠に武技なんか付いてるの拾った事ないわ
-
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:13:59 ID:7bvgqrol0NIKU.net
>>785
え、なんで? -
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:14:07 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
>>777
問題ないならいいけど問題あるのに上段で転がってる奴だっているんだよ -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:14:22 ID:r+LGuA6FMNIKU.net
ステップの回避性能低すぎる癖にノーモーション掴みと長物ぶん回しガバ判定とかであっさりやられるから軽装なんかもうプレミか縛りにしかなってないんだよな
-
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:14:22 ID:l7iRcRvR0NIKU.net
>>779
無印も最終的には重装居合マンが最強だっただろ
ダッシュ無敵が弱体され飛ぶ道具無敵マンが流行った辺りでやめたがコエテクに調整を求めてはいけない -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:14:31 ID:4KJYhLz80NIKU.net
とりあえず焼き直し100回してみたけどこれホントただのランダムなの?まともなやつなんもないや
-
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:14:57 ID:ZC8va7HYpNIKU.net
このゲームのボス何百体狩っても時間を無駄にしたと思わないぐらいヒマな人生送りたい
-
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:14:59 ID:s4tNMPrKdNIKU.net
都市伝説だと思っていたが
同行で逢魔ミッションやったらボスまで直行してるホストとマレビトいたわw
たぶんフレで同士なんだろうけど -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:15:23 ID:13RIqVOC0NIKU.net
武芸つくの腕だけだしそこから武芸のOP引いて更に継承までつけないとだめだからな
まぁ基本鋳造だわな -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:15:28 ID:1f+iiYGl0NIKU.net
軽装の上段コロリンは結構優秀なような気がしてるけど
自分は軽装マンじゃないから分からんな -
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:15:35 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>787
軽装ageろではなく重装sageろが軽装の呪いに取り込まれた者の末路なのだ -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:15:46 ID:P9VSF0HP0NIKU.net
>>726
龍が如くくらいはっきりしたゲージ数表示ならね
まあアムリタゲージ横で発動可否は分かるけど -
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:16:20 ID:RuTOYHJZpNIKU.net
>>787
あやかしにはわかんねぇか -
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:16:30 ID:13RIqVOC0NIKU.net
>>791
まともなやつが既にほかの枠についてる可能性 -
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:16:32 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
つかみは結構前兆あると思うけどなぁ
完全にノーモーションだったのは柴田突進後にガードしてると即やってくる奴くらいだった
ドゥーンってSEなるしもやもや出るし結構わかりやすくないかな -
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:16:43 ID:mJ10pw2SdNIKU.net
>>796
クソだな
軽装好きなら使えばええやろ
雑魚にはお似合いや -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:18:08 ID:XGXQLgSD0NIKU.net
まじで皆朱の槍の製法書がどこにあるのか分からん。
他のどの装備も調べれば大体ドロップ元判明してるのにこいつだけ情報無さすぎる。仕方ないから大ふへん者の慶次ボコってるけど出る気配がない -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:18:13 ID:dulUJCkE0NIKU.net
>>800
馬頭はほぼノーモーションじゃね -
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:18:27 ID:Uzs3BIZW0NIKU.net
スレ見ると重装>>>軽装みたいだけど薙刀鎌とか二刀流でも軽装の方がいいの?
-
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:18:40 ID:oSCAAWLC0NIKU.net
俺も藤吉郎みたいにな二刀エンチャ使いたい
てかボス戦の藤吉郎の声あんまり違和感なかったけどやっぱ無理して声変えてたのか -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:18:53 ID:NU+uI4Vl0NIKU.net
掴みは大体パターンがあるよね
他の攻撃とセットになってることが多い -
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:19:21 ID:AULvdKjl0NIKU.net
>>802
どっちもスプレッドシートにあったぞ -
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:19:24 ID:GWk9Y8He0NIKU.net
外出るのもなんだし今日は引きこもって仁王2やるかぁと
2周目始めたけど、色々先を知ってる2周目の方が面白いな
一周目はびくびくしながら進んでたからなぁ
でもいきなり落下してくる餓鬼と濡れ女には引っかかってビビるけど -
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:19:30 ID:/U3fSupb0NIKU.net
青文字opって白のと違うの?
-
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:19:58 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>802
いや普通に花の慶次だから -
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:20:03 ID:QJ3XUGJRMNIKU.net
>>800
予兆はあるにはあるというかむしろ予兆しかねえんだよな
モーション見て避けれる作りになってないからポーズを見て「あ、これ◯秒後に回避ボタン押す奴や!」って知識として知ってないと避けられん -
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:20:12 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
>>804
別になんでもいいよ?まだ2周目しかないし
ただ難しいって言うなら重にしろって言ってるだけ -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:20:19 ID:13RIqVOC0NIKU.net
>>809
武器防具と同じレア度
青の方が出にくいですよーってだけ -
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:20:28 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
>>802
2周目慶次から1発で出たよ? -
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:20:40 ID:reODSyhJ0NIKU.net
>>743
どういう時にどんな技を受けてるか、に気づけばだんだん対処出来てくるよ
対処わからなかったらまた書き込めば誰か教えてくれるよ -
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:21:59 ID:/U3fSupb0NIKU.net
>>813
ありがとう
なんかまた知らないシステムかと思った -
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:22:00 ID:ZC8va7HYpNIKU.net
掴みは予兆あっても常闇とかだと背景が黒いからわかりづらいわ
-
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:22:58 ID:mruRa0/caNIKU.net
>>789
ノーモーション掴みなんてないだろ
ほんと自分が悪いやつほどノーモーションって使いたがるよな -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:23:19 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
軽装弱い重装憎いマンに最強の軽装教えてあげ
ない -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:23:47 ID:/tM3gqza0NIKU.net
修行場の雑魚で手斧の奥義のダメージかわらねーんだけど
中で奥義ツケ外ししても効果かわらんかったりするんかなこれ
思ったより距離でのダメージ量へるんやな -
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:24:03 ID:oSCAAWLC0NIKU.net
掴みで理不尽と思ったのは夜刀神と柴田かな
夜刀神は慣れたから避けれるようになったけど柴田は急に来るから怖い -
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:24:05 ID:sd/bYLnA0NIKU.net
>>812
現状それでしかないよなマジで -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:24:07 ID:ZC8va7HYpNIKU.net
>>819
存在しないから教えたくても教えられないんだよなあ... -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:24:42 ID:SBgvOWoqaNIKU.net
残心とかやってる間に殴られるし、避けたら息切れで殴られるしでどうしたら良いかわかんね
-
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:24:48 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>811
初見でもあ、これやばそうみたいなエフェクトとSEがついてるから
全力で距離離したり後ろ側に回り込んだりとか
そういう感じなら避けられるとは思う ろくろ首のは周囲全部判定なんでやられたけど
ヘッドホンとかだとわかりやすいと思うな -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:24:59 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
掴みて普通にモヤモヤ出したやべえ!て見てから避けるもんだよな
小六とかの流れ掴みでなければ -
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:25:01 ID:xFLGvJdA0NIKU.net
sekiroの赤鬼に比べたらこんなもの全然よ
-
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:25:24 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
当たらなければ軽装最強や
いやでも殴られながら雪月花のがDPSたけえな多分 -
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:25:53 ID:ZC8va7HYpNIKU.net
>>824
回避残心スキル取れ -
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:26:18 ID:3Sh8/be4dNIKU.net
>>824
殴る手数を一つ減らして残心流転分の時間を確保しなよ -
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:26:49 ID:xiBwhslL0NIKU.net
>>808
敵もばっさばっさと切れるようになるから爽快感も爆上がりだしね
敵の攻撃力も高くなるとは言え防御力も上がるから一周目よりも減るくらいだし
油断するとすぐ落下死するけど -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:27:03 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
何回やっても濡れ女の拘束攻撃が避けられなくてイライラする
距離とる以外に確実に避ける方法ないんかこいつ
あっちこっちいるくせにちょこまか動き回ってごり押ししにくいし火力高いし餓鬼といいうっぜぇやつだ -
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:27:27 ID:KYab8Vto0NIKU.net
中陰の間に勝家いないんだけど何かミスったか
-
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:27:28 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
>>824
水か結界符や -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:27:53 ID:phIsIQ9l0NIKU.net
>>215
たまに心眼発動のくるりんステップしてる時に被弾したイラッとすることもあるけどね -
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:28:17 ID:svnZf3h+0NIKU.net
基本的に振りかぶりとかの動作に引っかかって早めに回避しちゃうと捕まる
-
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:28:34 ID:QJ3XUGJRMNIKU.net
>>824
立ち残心はその場でガードを解いて気力を回復させるアクションだから隙を晒している敵以外にやってはいけない
基本はステップ残心しつつ歩きながら残りの気力が自動回復するのを待て -
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:28:44 ID:rVZ1ZzW80NIKU.net
>>824
ガードしたら気力切れて動けなくてやられるしな
ここまでくると何が面白いのか分からなくなってくる -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:29:35 ID:P9VSF0HP0NIKU.net
>>824
手数減らすようにして
最大残心せずに回避残心や流転するだけでだいぶちゃうけどね -
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:29:51 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
濡れ女は密着してダメ高い武技一生ぶっぱしていけ掴みは前転で避けられる
例えば幻カウンターミスって石化→掴みが来るときは前ローリング連打しろ -
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:30:14 ID:VOmjxDy90NIKU.net
浄属性付与は素で付いてないと焼き直しでは不可能?
-
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:30:23 ID:13RIqVOC0NIKU.net
基本的に気力足らなくなる人は攻撃しすぎなんじゃないですかね
-
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:30:32 ID:T+pth64grNIKU.net
>>767
同行夜明け。つか2周目になってやってないやつおるし糞火力居るからソロがいい -
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:31:10 ID:P9VSF0HP0NIKU.net
>>840
麻痺ってもギリ間に合うようにしてあるんよね -
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:31:18 ID:u+vVBVyw0NIKU.net
あたしゃ旋根と鎖がまは軽装でやるわよ
-
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:32:01 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
あと対象アイテム等使わないとスキルポイントがもらえないシステムがほんっとにうっとうしい
なんで前作みたいにステ振りでポイント貰えないんだよ
変わり身やら遅鈍克金封力使いたくてもポイントないからいつまでも覚えられない
遺髪使ったり対象アイテム使っても何度も使わないとポイント貰えない
そのうちアイテム枯渇するし何なんこれ -
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:32:03 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>844
やべってなっても解けて回避出来るようになってから1秒くらい猶予あるね -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:32:06 ID:T+pth64grNIKU.net
>>841
だな
つか残心が基礎だから残心で来てない時点でもののふとしては失格。修行場で素振りしとけ -
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:32:17 ID:yfehL2U/0NIKU.net
土佐守やっと出た
灰燼マンになるぞ -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:32:33 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>846
オプションで遺髪の自動使用ってのがあるよ -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:32:48 ID:9G/lYy+90NIKU.net
今更すぎだけど初動91892本ってまじか
マジでシリーズ終了したんだな
海外のアマゾンでもダメっぽかったし
キャラが全部戦国キャラで、俳優起用でシステムが1とまんまだもんな
そりゃダメだわな、でβ1があまりに糞すぎた
最初のゴミβのせいで相当数に見限られたな -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:32:56 ID:C0O3Nk/KrNIKU.net
基本流転、気力減ってきたと思ったら流転2で一気に回復
-
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:33:04 ID:I/+YCC4J0NIKU.net
>>715
これで2からだから笑える -
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:33:07 ID:4zGMmNNh0NIKU.net
>>850
次スレ頼んだよ -
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fc3-nBi6 [124.41.113.169]) 2020-03-29 13:33:20 ID:13RIqVOC0NIKU.net
>>841
不可能 -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f57-I/Qi [211.1.200.131]) 2020-03-29 13:33:49 ID:VOmjxDy90NIKU.net
>>848
素で付いてるので最終的な数値が+14のものはあるのかな?他属性はそこまでっぽいけど
鋳造地獄だ… -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff7c-t9WP [113.197.137.251]) 2020-03-29 13:33:55 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
たててきます
-
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-9PEx [126.161.163.224]) 2020-03-29 13:34:17 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>840
密着して大太刀上段釣瓶月やってもすぐバクステするんだけど
かといって下段でやってても逃げる -
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-sEIJ [49.98.153.122]) 2020-03-29 13:34:29 ID:XZuVghTddNIKU.net
おい、もう松永のクエスト以外全てクリアしたのに庵憑きにすねこすりこないぞ!見つけては撫でまくっているのにどういうことだ?
-
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f69-orwi [123.176.186.50]) 2020-03-29 13:34:35 ID:qeU7mrSy0NIKU.net
急募 刀の使い道
-
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fb0-7r4o [14.13.241.96]) 2020-03-29 13:34:59 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
2周目の奥義ミッションでハメも使わずずっと近距離で殴り合う戦い方してたら嫌でも残心どころか流転弐使いこなせるようになるよ
やらないと気力持たないから
練習になる -
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df8f-osk/ [122.133.158.108]) 2020-03-29 13:35:19 ID:jNprXovk0NIKU.net
アムリタ取ると体力回復するんだけどそんな効果が見当たらないんだが
-
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fd7-z4rF [110.134.61.200]) 2020-03-29 13:35:23 ID:xiBwhslL0NIKU.net
>>833
何かミスったか?と言われてもどこまでしたかわからんと何とも言えない
滲みゆく覆水(孫一と牛鬼のところ)で大入道と戦ってるのを助けた後で数回会話
そしたらついてきてくれるので橋渡って門をくぐったあたりで自動的に別れる
これで良かったと思うよ -
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff7c-t9WP [113.197.137.251]) 2020-03-29 13:35:37 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
【PS4】仁王2 part87
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585456423/
たてました -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff4f-TYZM [119.228.126.45]) 2020-03-29 13:35:56 ID:foRXQ1wV0NIKU.net
黄金の城の2つ目社でエラー落ちしたわw
-
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ffda-7r4o [121.94.60.143]) 2020-03-29 13:36:06 ID:aVnGRD150NIKU.net
>>864
乙 -
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr33-dhQh [126.34.105.195]) 2020-03-29 13:36:17 ID:p5hSKA9MrNIKU.net
>>859
俺はすねこすり探す半蔵のサブミッションやった後に出たよ -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-gnt4 [126.243.114.38]) 2020-03-29 13:36:21 ID:iZy9k4sP0NIKU.net
>>860
分解 -
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:36:39 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
>>860
火カスタムした流影斬でスライムワンパン処理 -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:36:45 ID:XKeqq5ol0NIKU.net
>>864
乙
命 -
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:36:48 ID:P9VSF0HP0NIKU.net
>>864
乙こすり -
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:37:23 ID:Y1RKsk7a0NIKU.net
>>864
乙 -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:02 ID:XZuVghTddNIKU.net
>>867
やったけどでねぇ…もしかして、サムライもクリアしないとでないのかな? -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:11 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
>>860
落ち着いて聞いて…
…>>864乙 -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:31 ID:XrMNBR9u0NIKU.net
ビルドアップ!
-
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:33 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
>>864
乙の字 -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:37 ID:foRXQ1wV0NIKU.net
>>864
乙ぬし -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:41 ID:13RIqVOC0NIKU.net
>>864
乙王 -
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:49 ID:svnZf3h+0NIKU.net
>>864
俺とお前で秀吉だ -
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:54 ID:XZuVghTddNIKU.net
>>864
乙 -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:38:57 ID:C0O3Nk/KrNIKU.net
>>858
俺もあいつ苦手だったけどガードしてから反撃という基本守ればいいだけと気が付くとマシになる -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:39:14 ID:phIsIQ9l0NIKU.net
>>297
下段構えが基本で通常攻撃なんてトリガーとしてしか振らない
コンボの締めに水形に移行する時上段に流転するくらいで十文字使う以上なかなか流転する機会はないかもしれん
十文字自体がため中に気力少し回復するしな -
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:39:21 ID:T+pth64grNIKU.net
>>856
数値は初動10あれば最後14になると思う。まあ属性ついてたらラッキーだしな -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:39:47 ID:HKajSPO10NIKU.net
まれびとで呼ばれて一枠空いてるのにすけびと出さないホストなんなの?
-
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:39:51 ID:C0O3Nk/KrNIKU.net
>>864
これは有能乙の字 -
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:39:51 ID:o47ZyvOs0NIKU.net
>>873
?半妖名裁きで、「柴田勝家」を選択しクリア
?滲みゆく覆水で柴田勝家を救出し同行させる
俺はあやかしでやってもなぜか出なかった
サムライでやらなきゃダメかもね -
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:40:18 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>881
それはやってる
ガード主体で隙見て攻撃して
でも近距離で出してくる拘束がほんと避けれない
これさえなければ体力無駄に高いえちえちうんこなんだけど -
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:41:02 ID:C0O3Nk/KrNIKU.net
>>884
お前とデートしたいんだよ -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:41:05 ID:I/+YCC4J0NIKU.net
>>864
迅速なスレ立て乙 -
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:41:06 ID:xiBwhslL0NIKU.net
>>873
ひとまず松永クリアしてみれば?
糸繰もらえるから、条件が「庵憑きの数が〇〇以上」とかだったら解放されるかもしれん -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:41:17 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
>>887
迅にすりゃええ -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:41:31 ID:VOmjxDy90NIKU.net
浄属性の質問答えてくれた人サンクス!
現状浄1択だし鋳造頑張るかぁ -
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:41:40 ID:ISLAVWCB0NIKU.net
ようやくラスボス3分台で周回出来るようになったわ
1週目あんなに死にまくったのに… -
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:41:46 ID:xiBwhslL0NIKU.net
>>864
乙です! -
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:42:16 ID:S3vazOJg0NIKU.net
>>864
うおおお有能 -
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:42:18 ID:ZC8va7HYpNIKU.net
>>887
近距離だろうが遠距離だろうが
掴みに合わせてローリングするだけで当たらんぞ
ステップで避けようとしてるか、タイミングが間違ってるかどちらか -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:43:04 ID:2IagYAYl0NIKU.net
槍かっけえけど自分ではやりたくないな
他人がやってるのは見てて面白い -
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:43:09 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>891
迅にすれば何が変わるんだ?迅のカウンター移動で回避ってこと? -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:43:56 ID:phIsIQ9l0NIKU.net
>>356
基本カメラニュートラルで音で敵の攻撃判断しながらチャンスに十文字のみで攻撃が確実かなぁ
これでノーダメ称号取ったよ -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:44:32 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>896
そのタイミングが分からんのよ
口開けながら唸って動き始めて接触間際で回避してるんだけどここじゃないのか
判定が分からんあいつ
あとステップだからかな? -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:44:33 ID:reODSyhJ0NIKU.net
>>898
気力切れでも特技ステップは可能
前後左右自由に避けられる -
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:44:34 ID:p5hSKA9MrNIKU.net
槍は残心でクルクルするのがかっこいい
-
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:44:42 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
大太刀はわからんわガードと巴吹雪だけでいけそうだけど無理か?
-
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:44:47 ID:t5w0xKR30NIKU.net
製法書出なさ過ぎてほんと出るのか不安になってくるな
-
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:45:32 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
>>898
ハイ
軽装コロリンも簡単にかわせると思うよ -
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:45:34 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>901
やっぱカウンター移動か
これ特技ステップって言うのか…… -
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:46:06 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>900
つかみのSEがしてから一秒後くらいかね
ホーミング大してしないからその猶予の間に真横とかに回り込めば当たらないよ -
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:46:08 ID:hpeklIC40NIKU.net
>>904
95.7%までいったけど
森蘭丸はフラグ立てたつもりだけど、塚がでてこないし
道鬼斎の兜はおとさないし
残りはわからんし -
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:46:12 ID:jHQixNYnMNIKU.net
鍛造と鋳造は根本的に違うと刀好きなら説教が入る
-
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:46:24 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>905
ちょっと試してみる
すれ違うように前方移動すればいいよね? -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:46:37 ID:lI181XbO0NIKU.net
旋棍って軽装のが火力出るのはわかるんだけど重装でも十分火力ある
-
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:46:56 ID:T+pth64grNIKU.net
>>903
猪子捻りに雪月花 -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:47:19 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>907
グワァァン…ってのとモヤモヤが出てから一秒後
てことは大体動き始めるくらいだね -
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:48:02 ID:Uc0bmS5C0NIKU.net
だめだモンハンよりむずい
6時間やっても最初の野武士と妖鬼に勝てない -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:48:24 ID:xiBwhslL0NIKU.net
>>900
なら逆に思いっきり離れてみては?
ちょっと突進してくる攻撃が多いから、当たらないあたりで攻撃誘って空振りを攻めるとかも楽だと思うよ
最初は赤く光ったからと言ってもカウンターは狙わなくてもいい
敵はできるだけ一匹ずつ相手にする
狭い場所では無理せずにいろいところにおびき寄せる -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:48:29 ID:phIsIQ9l0NIKU.net
>>909
叩いて作るか型に流し込むかの違いで正しいか? -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:48:38 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>913
ああいや、動き始めるのがそのくらいで
SEがなったらすぐ横とかに行けば勝手にあさっての方向に飛んでくって事ね -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:48:47 ID:MjF8ypFn0NIKU.net
>>914
流石に草 -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:48:57 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
>>904
なんだかんだで2周目でドロ率UPと蜘蛛装備して回ると出やすい
1周目はほんとでなかった
>>910
気持ち遅いめでやるといいかも -
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:49:10 ID:g4uccARpMNIKU.net
落ち着いて聞いて…どん兵衛が出来たわ(昼飯)
-
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:49:12 ID:reODSyhJ0NIKU.net
>>906
適当に言っただけだから気にしないでw
たまに特技だけだとわからん人居るらしいから -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:49:12 ID:IqmAoADi0NIKU.net
結局今作も装備作りが塚掘りと鍛冶屋なのはなぁ
もっと敵や宝箱からいい効果付いたの出てくれよ -
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:50:16 ID:AYkvSeJWrNIKU.net
>>914はどうやってモンハンクリアしてたんだろうw
-
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:50:20 ID:UNJmrNvZ0NIKU.net
>>914
近いうちに妖鬼の配置が多くなってくると言っておくわ -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:50:24 ID:3Sh8/be4dNIKU.net
掴みは予兆中に焦って軸ずらしても追尾するから無意味だぞ、実際前に動き始めてから横ステな
予兆が長いタイプの掴みなら予兆中は下がって距離を取ると避けやすくなる -
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:50:29 ID:ewOounjQ0NIKU.net
武器2種と秘伝書は出たけど防具の製法書くれない勝家…
-
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f69-orwi [123.176.189.252]) 2020-03-29 13:50:51 ID:79YqmT4z0NIKU.net
刀は金吾来てバックアタックが基本じゃろ?
-
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df8f-SE00 [122.133.167.112]) 2020-03-29 13:51:11 ID:ywsSyYry0NIKU.net
焼き直しってもしかして枠ごと(マークついてないの)特定なやつしか出ないの?
武技と反映は同じとこで体力回復のも同じとこでしか出たことがない -
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-lxeF [219.100.28.145]) 2020-03-29 13:51:43 ID:jHQixNYnMNIKU.net
>>916
詳しくは作刀の手順を調べるといいがその違いで強度がぜんぜん違う
西洋剣も基本的には鍛造 -
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-9PEx [126.161.163.224]) 2020-03-29 13:51:52 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>915
基本近距離でくるくるあいつの動きに合わせて旋回、攻撃の隙に攻撃を合わせてる
睨み攻撃は中段全ヒット出来るから狙ってる
尻尾ビタンはガードでやり過ごして一撃離脱
最初は中距離だったけど拘束が怖くて近距離ならしてこないかなって思ったらわりとしてきてストレスなのよ
離れようとしたら近づいてくるしうんち -
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-9PEx [126.161.163.224]) 2020-03-29 13:52:17 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>917
モーション見えたらさっさと移動ってことか -
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-9PEx [126.161.163.224]) 2020-03-29 13:52:32 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
>>919
気持ち遅めね、やってみる -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff2c-jNkk [113.147.89.226]) 2020-03-29 13:52:41 ID:VHjI0IIu0NIKU.net
>>843
ありがと
2回目からの報酬で固定で出るんやね -
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfb0-M+Bo [106.73.33.130]) 2020-03-29 13:53:22 ID:K17dusN10NIKU.net
二刀鬼の投げは早すぎてうわっと思ったら投げられてるわ…
-
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f47-7Woa [211.15.249.174]) 2020-03-29 13:53:49 ID:ewOounjQ0NIKU.net
>>928
それ多分同じ系統のは付けられないせいで同じ系統の部分の打ち直し候補にしか出てないだけだよ。
例えば反映系は武技ダメージアップとか近接攻撃アップと同居できないからそこの打ち直しの候補にしか出ない -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa23-cy2b [106.128.4.89]) 2020-03-29 13:53:52 ID:U7c3Osf1aNIKU.net
>>913
めんどくさいならガード固めて、距離取られたらすぐに密着して受けたあとで反撃っていうのを徹底するといい
密着してればつかみの予兆見えてからダッシュで裏に回れるから回避なんぞいらん -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfb0-+VBG [106.72.171.97]) 2020-03-29 13:54:09 ID:vxAK6aFY0NIKU.net
槍って結局重装でいいのかな?
-
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-sEIJ [49.98.153.122]) 2020-03-29 13:54:51 ID:XZuVghTddNIKU.net
>>890
うげぇ二刀流の熟練あげかあ。
了解 -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df8f-SE00 [122.133.167.112]) 2020-03-29 13:55:06 ID:ywsSyYry0NIKU.net
>>935
なるほどね
じゃ十文字アップと反映は共存できないのか……
反映のほうがいいのかな? -
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-lxeF [219.100.28.145]) 2020-03-29 13:55:24 ID:jHQixNYnMNIKU.net
濡れ女は迅か幻だとカウンター取り放題な印象
-
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-T0I2 [49.98.74.95]) 2020-03-29 13:55:24 ID:rbzG+9UcdNIKU.net
出先だから試せないけど黒オーラみて猿鬼でジャンプ避けって出来るのかね
引っかかって吸われそうだけど -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f16-SE00 [60.153.127.107]) 2020-03-29 13:56:45 ID:4KJYhLz80NIKU.net
2刀の技反映ってB-までしか出ないの?
-
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f00-Cd0d [124.47.126.68]) 2020-03-29 13:56:59 ID:x1t2QKpP0NIKU.net
塩ビの中鎧 胴
-
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-0FH2 [49.98.173.207]) 2020-03-29 13:57:07 ID:3Sh8/be4dNIKU.net
>>941
猿じゃなくても変身系妖怪技は掴み無効だよ -
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:58:10 ID:SrL2QB3w0NIKU.net
大太刀使ってる人守護霊何つけてる?
比翼鳥と猪笹王つけてるけど微妙な気がしてきた -
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:59:28 ID:rOWYxqVR0NIKU.net
守護霊はそりゃパンダやで
-
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:59:48 ID:rbzG+9UcdNIKU.net
>>944
マジかよさんくす
ぬりかべで床ドンしてくるわ -
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:59:50 ID:V5REzc8haNIKU.net
一周目は呪振り薙刀鎌最強だな
バフデバフかけ放題でボス戦ぬるすぎるわ
つまらなくなるから別の武器選んだ方がいい -
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 13:59:52 ID:jS48dOqp0NIKU.net
今更ながらクリア記念カキコ
2から勢だけどクリア後の神器防具に愛用度や継承アイコンがあるのを見たときニヤニヤが止まらんかった
ずっとやってられるなこれ -
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:00:24 ID:WxDcOBXrrNIKU.net
>>914
草 -
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:01:06 ID:xiBwhslL0NIKU.net
>>938
一個一個条件調べて載せてくれてるサイトもないしね
とりあえずできるところからしとくくらいしかなさそう -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:02:14 ID:jHQixNYnMNIKU.net
ラストステージ周回してると神器落としそうな馬頭鬼とか
無明さんが溺死させまくる
ウィリアムは大丈夫 -
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:02:28 ID:13RIqVOC0NIKU.net
>>949
DLCで防具については更に要素増えてくからな -
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:02:42 ID:ewOounjQ0NIKU.net
秘伝書製法書周回でトドメに妖怪技使うやつやめろ。凶賊の一刀つけてくれ
-
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:03:27 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
えっワイ濡れ女はタケシ君で殴るのが一番簡単なんやが
まあ最初に選んだのが猛で慣れてるからかな -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:03:36 ID:XZuVghTddNIKU.net
>>951
わかったよー -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:03:38 ID:iVUnr+kV0NIKU.net
金吾の製法書はどこマラソンがいいですか?
-
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:04:03 ID:AULvdKjl0NIKU.net
すねこすりは擦った回数or魂代取得が条件じゃないかな
1つ目小僧も庵に置けるらしいが御魂魂代拾った覚えがないから多分後者 -
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:04:22 ID:zByvjmwudNIKU.net
自キャラが可愛すぎてつらい
-
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:04:52 ID:QSsxD6jZ0NIKU.net
守護霊まで火力特化させる必要性感じないから全武器糸操でいいと思う
-
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:05:34 ID:0wGF+MKcaNIKU.net
俺は猪ばっか使ってるけど蜘蛛が人気あるのか?
-
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:05:47 ID:G8IPlatM0NIKU.net
2週目に木霊を見つけても
帰り道を教えないホストは
どんなこだわりを持ってるんだろう -
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:06:05 ID:jHQixNYnMNIKU.net
>>955
あいつ中距離で戦うことになるからタケシだと
カウンター届かぬとき多くね -
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:06:28 ID:VOmjxDy90NIKU.net
熊さんだろ結構ダメージ変わってくるぞ
-
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:06:42 ID:WxDcOBXrrNIKU.net
>>957
表裏のおもてなしの藤吉郎かな
弱いからサクサク廻せたよ -
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:06:47 ID:Xrmpe2kzpNIKU.net
サブミで火車でるのどこだっけ?
-
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:06:53 ID:wKtpA4pI0NIKU.net
>>961
単純にドロップ率と幸運アップだからじゃないかな -
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:07:05 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
オイチの浅井嫁入りのミッションをホストが執拗に5回も6回も繰り返すんだけど
ここマラソンうまい要素ある? -
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:07:06 ID:3Sh8/be4dNIKU.net
>>962
単にバグって取得済みの木霊がまれびとの君に見えてるだけ -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:07:06 ID:jHQixNYnMNIKU.net
>>961
糸繰は単なる物欲守護霊 -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:07:22 ID:zByvjmwudNIKU.net
蜘蛛はドロップ率の忍技27が地味にハードル高い
-
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:07:42 ID:wqqMr5Mt0NIKU.net
ネタキャラ作ってまれびと呼んで
あえてムービースキップしないって人いる?
まれびと参加してそんな感じの人たまに見る -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:07:43 ID:DCI2XoaH0NIKU.net
ドロップ狙いは蜘蛛と鯨の組み合わせにするね
-
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:08:49 ID:zByvjmwudNIKU.net
迅は加護ゴミなやつばっかね
特技性能とバランス取ってるのか知らんが -
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:08:57 ID:XPn/DqUL0NIKU.net
>>963
ワイしっぽ回転がギリギ届かん位置維持するから1,2歩歩くだけ -
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:09:04 ID:Pmq0z+iU0NIKU.net
やっとクリアしたわ
序盤むずいなぁ
中盤なんやねんこのボスやめろや
終盤なんやねんこのボス弱すぎやろって感じだった -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:09:40 ID:ewOounjQ0NIKU.net
上段メインならアムリタ得る度に攻撃アップバフ付くし孔雀の便利さはすごい
-
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:09:58 ID:ZIx60mFYaNIKU.net
>>677
戦国トレハン即死ゲーでいいんじゃね
移植OPと170武具魂代くらいしかそれっぽい要素ないし -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:11:06 ID:13RIqVOC0NIKU.net
下段中段上段切り替えて使う様になってから攻撃した時にこれ上段じゃなくて中段やんけって時増えたわ
-
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:11:13 ID:NcxntPfpdNIKU.net
>>975
おれも猛使いだけど逆にビタ付きだわ
バクステで距離離されて間に合わなさそうなときは諦めて回避する -
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:13:20 ID:G8IPlatM0NIKU.net
>>969
そんなバグがあったのか -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:13:44 ID:hBf1YJzN0NIKU.net
一人すげーガンガン進んでいくやつ居るなと思ってたら道開けてないのに穴に飛び込んで死んでてワロタ
-
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:14:58 ID:UNJmrNvZ0NIKU.net
>>982
偶に先行して敵に攻撃→攻撃を回避したと思ったら池ポチャする奴いるぞ -
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:15:57 ID:3Sh8/be4dNIKU.net
>>981
ホストを案内して確実に帰り道教えた木霊でも
ホストが社で拝むとまれびと側の画面では復活したりもするね -
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:16:06 ID:JrEqsSH00NIKU.net
お馬の平等院で迷いなく水抜き前の穴に飛び込むやついるよな
-
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:16:26 ID:8ALtiVK40NIKU.net
勇振って虎駆け使いだすと鳥さんのメリットが皆無になったからもうずっと蜘蛛だな
クナイマンじゃなくても猫又は割と優秀な気がするが -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:17:46 ID:ctJq/qy40NIKU.net
幻使い増えてきて嬉しいよ
みんなも幻守護にしよう -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:18:17 ID:JrEqsSH00NIKU.net
蛇使わないようにすると複数戦キツいな
烏とかだいだら、馬あたりって雑魚処理くらいならできるのかな -
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:21:26 ID:jHQixNYnMNIKU.net
武技に組み込むとなると結局夜刀神が一番使い勝手がいいよ
視界はまあうん -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:21:39 ID:13RIqVOC0NIKU.net
割と先導すること多いけど落死だけは恥ずかしいから落ちるとこは必要以上に銃使うわ
-
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:22:48 ID:COjhm8U+0NIKU.net
濡れ女なんて四天王の中では最弱だから
先へ進むと攻撃させるまで煽り回避を止めない奴とか
お前が死ぬまでブレイクダンスを止めない超クソ野郎が出てくる -
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:22:53 ID:qNue+y3aaNIKU.net
>>958
一つ目、ぬりかべ、こだま、すだま、あと名前忘れたけどたぬきも庵憑で選択出来る条件知らんけど -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:23:07 ID:Q9OHvEJD0NIKU.net
しまいの夢だったわ
-
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:23:27 ID:Nyljo9zf0NIKU.net
ワイ「ラスボスはどんな敵なんやろなぁ。Sekiroの一心みたいに正々堂々タイマン系かな?」
ラスボス「うーん、数の暴力!www」
最後の最後まで谷村soul... -
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:25:05 ID:WxDcOBXrrNIKU.net
ラスボスは一対一でしょ
ラスボスは大獄丸だぞ -
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:25:38 ID:iVUnr+kV0NIKU.net
>>965
ありがとう、回すわー -
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:25:47 ID:7Fv1sNxG0NIKU.net
つーかこっちでもくそ法師いんのかよ……あいつのせいで前作どれだけ苦しめられたと思ってんだくそが
あいつの不協和音聞いただけでゲーム落としたくなるレベルだわもう -
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:26:01 ID:JrEqsSH00NIKU.net
過信誇示かな?
-
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:26:09 ID:KYDZieqX0NIKU.net
糸繰の欠点は大嶽丸がゴキブリになるとこ
-
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-29 14:26:15 ID:FTXLl1pNdNIKU.net
質問いいですか?
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1