-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f4e-t3h4 [153.216.129.25 [上級国民]]) 2020-03-17 16:37:06 ID:c1gdMBu10.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584412796/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad) -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b4e-t3h4 [153.216.129.25 [上級国民]]) 2020-03-17 16:37:17 ID:c1gdMBu10.net
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。 -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b4e-t3h4 [153.216.129.25 [上級国民]]) 2020-03-17 16:37:28 ID:c1gdMBu10.net
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。 -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:23:17 ID:pMQFqigWp.net
社の最後の機能なんだってばよ
解放されないぞ -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:23:28 ID:tAKVOE8O0.net
鳶加藤マラソンしてる人いる?
鎖鎌だけど時間かかりすぎてハゲそう -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:23:57 ID:3L0qFjR80.net
>>4
DLCで解放 -
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:24:24 ID:DPqq/Lw/0.net
大量にアムリタ持ってる状態で落命したあと取りに行こうとしたらクソ雑魚敵の意味不明なコンボで瞬殺されるのほんと腹立つわ
コントローラ投げつける寸前だった -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:24:46 ID:ZnR7igNp0.net
-
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:25:38 ID:OYHLWgiPM.net
棍つかってるけど中段連打からのテツザンコウしか使ってないんだが他に有用な技ある?
エンチャとかも使った方が良いかな -
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:25:50 ID:4DInnrml0.net
卜伝爺さんから剣星の衣と木刀の製法は出たわ
-
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:25:54 ID:8xyoeOEcp.net
誰かPSVRでやってる人いる?
VR対応してなくても映画館みたいな感じでできるって聞いて気になってるんだけど
遅延とか大丈夫なのかね? -
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:26:06 ID:jeiaQjwL0.net
シバターの装備や秘伝書ってサブクエで人間柴田か蜂須賀小六選ぶミッションでもでるんかな
-
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:26:21 ID:jgBQE94Ea.net
弱体化されても身代わり安定だわ
-
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:27:32 ID:i21pfLgs0.net
>>7
仁王あるあるなんだからアーッって叫んで落ち着け
コントローラ投げて器物破損するともっと切れるぞ -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:27:45 ID:zjqOvEye0.net
武家って藤堂以外に能力的に強い所ってある?
剛振りマンじゃないからどれにしようか迷う -
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:27:49 ID:sHAP+qcS0.net
巴吹雪キター!
まれびと召喚で2回目できたが、これを機に太刀に振りなおそうか検討中 -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:28:11 ID:eo7m9oqO0.net
>>5
修行マラソンするならレベル80くらいからやりやすいステの99でやったほうが良いぞ -
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:28:18 ID:cI2OVfw+a.net
トンファー半蔵殿の秘伝書確認できた人いる?
あいつ強くて時間かかるから出るかどうかだけ知っておきたい -
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:28:36 ID:7plt3bvr0.net
イライラするけど止められない酷いゲーム
-
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:29:15 ID:zQxy5Q+C0.net
真面目に妖怪武器開放してるの俺ぐらいなんではなかろうか
-
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:30:26 ID:Ya0DMCXv0.net
>>18
2つのうち1つは確認した修羅連舞砕ってやつ -
22 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 17:30:44 ID:egSOjRzA0.net
これ修羅と剛力の効果って重複しないよね
アイコン上書きされてるし -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:32:13 ID:cI2OVfw+a.net
>>21
マジか!
希望湧いてきたサンキュー -
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:32:32 ID:7gq7cBZGa.net
スレでよくみる秘伝書って1周目クリア後のお楽しみとかでなくクリア前からでるの?
-
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:32:42 ID:YMEQJdX4d.net
>>7
あるあるすぎる
守護霊無い状態だからステ下がってるんだよな -
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:32:48 ID:PtuWhiFNa.net
>>11
VR 持ってるけど映画館のスクリーン的な迫力は出る
ただ画質がガビガビになる -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:32:49 ID:AGyN1MN3a.net
バクスタ全然使わねえなこのゲーム
-
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:33:51 ID:R113V9Na0.net
>>27
結構使うけど爽快感が全くない
なんだろうあれ
SEかね -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:34:31 ID:bYBXhhOt0.net
通占符って前作より弱体化された?
前はアイテムとか木霊とか全部見えた気がしたけど今作は何が変わったかすらわからん
カッパが探知できるようになるのはわかったけどまさかそれだけ? -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:34:35 ID:4DInnrml0.net
>>28
人間相手のバクスタは爽快
妖怪相手はただザクーと刺すだけなのでクソ -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:35:48 ID:5KtiwDf90.net
>>11
遅延は全く問題ないよ -
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:35:51 ID:55d2vWfa0.net
俺の仁王2は戦国柴田狩りゲーと化した
-
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:36:23 ID:RyWrhyoBa.net
バクスタより威力高くて状況の良い技が結構あるからな
-
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:36:40 ID:TMtPjmEl0.net
前作は矢弾消費しない88%近くいった(無限弓、影弾除く)けど仁王2はどのくらいいける?
9割まで届くなら仁王2買うわ -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:36:41 ID:Qfk+cxhqd.net
>>29
スキルレベル上げる度に感知出来るの増えたりするんでね?知らんけど -
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:37:18 ID:3L0qFjR80.net
紫の小物を落とせ紫の小物を
紫の兜だとちょっとびっくりするからやめろ -
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:37:18 ID:A0NPemIa0.net
1から大太刀使い続けてるけど薙刀鎌に浮気しそうだな
中段ぶんぶんしとけばいい感じ?
武技もステ振りもてんで分からずハゲそう -
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:37:30 ID:905DMR/Yd.net
鹿之介めっちゃ優遇されてて草
クエ用意してもらってすけびとなのにゲージないというチート -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:37:35 ID:eRW/67ePM.net
妖怪相手のバクスタは出来るようにして欲しかったな
逆に振り向き攻撃喰らうからやらない方がマシまである -
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:37:54 ID:QO034hIc0.net
>>32
柴田倒すと何かあるの? -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:38:34 ID:CoDCqPUap.net
銃持った青鬼鬼畜すぎない?
-
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:39:09 ID:mCxuUouF0.net
術忍にオススメの服ある?
-
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:39:15 ID:PFrSP2Ab0.net
ボス戦でボロ負けしてレベル上げしてたら
守護霊回収し忘れて死んでそのままアムリタロスト -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:39:19 ID:905DMR/Yd.net
茶器割られるとショックです
やめてボンバーマン -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:39:29 ID:3VQyiNfXp.net
かぼそいおなごで弥助に勝つのたまんねぇ〜
-
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:39:44 ID:3L0qFjR80.net
>>41
鎖鎌の方がこわい
でけえ体であんな物騒なもん振り回すとか恐怖しかない
特に刃車 -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:40:25 ID:JfYjrqYN0.net
敵の掴み告知なんで白黒にしたんだ
常闇で見えねえじゃねえか -
48 名前: エビマヨ 2020-03-17 17:40:31 ID:C/NRMV0K0.net
頑強さが低いと敵に攻撃される度に怯むんでしょ?ドMやん(´・ω・`)
軽装は攻略に厳しいのは当たり前か
ふんどしでやってる俺はガイジそのものだw -
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:40:37 ID:/wMF/LU10.net
信貴山のサブミッションの雑魚連戦がきつくてもう二度とやりたくない
と思ったら、他のサブミッションの解放条件にここのNPC塚呼ぶっぽいのがあって泣いた -
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:40:41 ID:zQxy5Q+C0.net
>>41
上の難易度行くとすげえ速度で撃ってくるから嫌い -
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:41:14 ID:VI8aOWtP0.net
巴吹雪ってスキル欄のどのへんにある?
実はもう出てるかもしれない -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:41:58 ID:++3FQ3Lmd.net
>>51
入手しましたってデカデカと出るからさっさと行って来いw -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:42:04 ID:3peikjf5p.net
薙刀鎌特化の防具はないのかな
-
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:42:08 ID:EVpW/+A/0.net
>>34
孫一装備揃え20%八咫烏20%あと武器防具小物だから9割無理だと思う -
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:42:19 ID:55d2vWfa0.net
>>40
重装手斧マンは秘伝スキルや柴田一式の製法書、
刀マンでも柴田揃えOPまあまあ優秀だから欲しいのだよ -
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:43:07 ID:CGzRZ+sgr.net
妖力盛ってる人いたら数値教えてほしい
ちな今14,2 -
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:43:08 ID:2NVzaWif0.net
すけびと雑魚ばっかりだと思ってたけどお猪口消費やたらと多い公式の奴はまあまあ役立つ時も無いこともないな
-
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:43:19 ID:0xyIT6mAd.net
お前ら次スレはちゃんと建てような
建てれないなら850付近で書かんでくれ -
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:43:33 ID:PZiBW9AZ0.net
ホームやと攻撃力2000超えるのにステージ入ったら1950辺りになるのは何故なんだ?
-
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:44:37 ID:VI8aOWtP0.net
>>52
(´;ω;`) -
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:44:52 ID:4Jin5x8i0.net
籠の中の翼で腹を空かせたNPC居るけどなんかイベントでもあるのかコレ?
仙丹と糞玉食わせたけどそれ以降何も喋らず無言なんだけど -
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:45:30 ID:WiQiPEtZ0.net
うんち食わされたら黙るわ
-
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:45:50 ID:JNvJos6t0.net
>>61
糞玉で腹一杯にしてあげて -
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:46:03 ID:KyavUv35a.net
猛でダメージ喰らわずにカウンターできないのって甘え?
突進系とかカウンター取れてもダメージ喰らうこと多いんだけど
ろくろっ首のビタンビタンとかたたりもっけの突進とかこっちの立ち位置的に発生前に潰せないパターンやつ
タイミング合えば絶対に反撃入らずにカウンターできる仕様になってるんだろうか -
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:46:11 ID:905DMR/Yd.net
ヒョヒョ!
-
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:46:14 ID:7xjD/tUK0.net
煙々鬼 やっと倒せた・・・20回位戦った
ポイントは左回りだったんだな、焦らずじっくり見ることが大事だな
怖くてガードばっかりしてたから全然気力回復しなくて避けたい時に避けられない負のスパイラルで2時間
ガードを捨ててL1ボタン封印プレイしたら1回でクリアできたwww 仁王ってゲームが何となく分かってきた -
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:46:23 ID:e4WRO5La0.net
まれびと全然こないのに一人目きたら二人目はすぐ来るのどういう仕組みなんだこれ
-
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:47:04 ID:djWkYP+B0.net
槌と斧の違いってなんですか?
槌の方が攻撃と攻撃性能高いのに槌より斧の方が明らかにダメージ高いのですが… -
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:47:43 ID:zQxy5Q+C0.net
ちなみに糞玉野郎はわざわざ浅井長政のあそこ行かなくても中陰の間に普通にいる
-
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:48:09 ID:905DMR/Yd.net
>>68
今作はステ反映が違う -
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:48:13 ID:xavxQiHp0.net
キャラクリが出来る1がやりたい
steamでも無理やんな -
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:48:15 ID:VI8aOWtP0.net
巴吹雪キター
-
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:48:19 ID:sHAP+qcS0.net
>>51
一番右のちょっと上 -
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:48:35 ID:ay6nXBP60.net
霊石って取っておかないでどんどん使っていいのかな
あとちょっとでレベル上げられるって時にしか使ってないけど -
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:48:42 ID:fdo/66OC0.net
すげ日輪鎧に蛍丸に御手杵と3つの製法書が一気にきた
やはり幸運も100超えると意味あるのかな -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:48:47 ID:vMKkjzsJ0.net
今メインルートの2個目?のたたら場のボス前までたどりついたんだけど
もうボス勝てる気がしないんですが…
得にレベル上げ作業とかしないで進めてて現在LV16ですがもっとレベル上げするべき? -
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:49:05 ID:JIfashxCa.net
3章まできたけどドンドン複雑なマップになる?
木霊集めがしんどい -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:49:27 ID:7gNgYwyO0.net
棒立ちバグひどくね?
今前田慶次のミッションで慶次いきなり棒立ちでなぜか敵も棒立ち(遠距離攻撃だけはやってきた)
その後前田慶次と戦うも結局ガードくらいはするけど完全棒立ち
NPC同行関連バグこれで数回なってるし敵も棒立ちなるのは初めてだが直してくれー -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:49:44 ID:GMzPdUkP0.net
歴史に詳しくないからわからんのだけど
今作の勢力に長曾我部がないのは何か理由があるのかな -
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:49:50 ID:7xjD/tUK0.net
煙々羅だった
ボスのライフ残り1センチからの常世発動された時は心臓バクバクだったわ・・・ -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:50:04 ID:VI8aOWtP0.net
>>73
出たよ
サンクス -
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:50:25 ID:4DInnrml0.net
>>67
多分順番待ち式になってんじゃねーのかな
自分の番来たから一気にまれびと飛んでくるんで無いかと -
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:50:36 ID:PtuWhiFNa.net
>>76
上げずに頑張れって言われて納得出来るのかい?
キツいなら上げなされ -
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:51:06 ID:3L0qFjR80.net
>>79
サブで元親出てくるぞ -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:51:09 ID:zQxy5Q+C0.net
全武器の熟練度上げしてたらレベル250越えてもまだ終わらねえ
-
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:51:14 ID:cy2xWA/N0.net
これ製法書とか秘伝書誰が持ってるかゲーム内でわかる?
-
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:51:27 ID:0xyIT6mAd.net
>>76
このゲーム武器さえ強ければ1lv裸でも勝てるから頑張れ -
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:51:44 ID:3LE7ec2nr.net
>>81
早いなうらやましい(´・ω・) -
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:51:58 ID:jgBQE94Ea.net
>>86
明示はされてないからわからん
なんとなく予想して地獄のマラソンするしかない -
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:52:11 ID:9csej9pyd.net
>>57
いまのとこ真柄のとこのやつだけ役にたった
柴田のとこのは雑魚相手でも役にたたない -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:52:37 ID:Qfk+cxhqd.net
均等にまれびと派遣しようとする方が処理が複雑で鯖に付加掛かるだろうからなあ
-
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:52:39 ID:e4WRO5La0.net
>>82
なるほどなあ -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:52:59 ID:cy2xWA/N0.net
>>89
まじかよ・・・
ボス直なら分かるが、ステージ最初からやり直しなのに怠すぎだろ -
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:53:04 ID:7o7AiN0pM.net
あんまレベル上がりまくるのもあれだよなぁ前作は750だったけど
今作は上限もっと低くしてほしいわ
何でもできるマンはつまらん -
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:53:13 ID:zQxy5Q+C0.net
ラスボスが鬼のように製法書落とすけど奥義は各ボス行かなきゃならないんだろうなぁ
-
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:53:45 ID:PPv+2zn40.net
霊石はボスのゴリ推し用にいくつか持っておくのもありやな
-
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:53:47 ID:OGDlwyHv0.net
そうか2からのやつは社タイトルリロード知らんのけ
-
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:54:07 ID:7gNgYwyO0.net
ちょっと待てや
棒立ちバグひでーわ
ミッション変えても敵棒立ち継続
致命的だろこれ -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:54:09 ID:WiQiPEtZ0.net
昂龍角出たー!じゃあもうお前成仏していいよ、失せろ
-
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:54:16 ID:7xjD/tUK0.net
>>76
ちょうど2時間戦って今倒したぞ
ボスの攻撃は左回りに避けるのがポイントっぽい。自分はLv20でステは上から「武」までALL10。体は8
大太刀で1撃与えて逃げるをくり返してた ガード使うと気力回復鈍くなるからボス戦は怖くてもガードは封印した方がいいっぽい -
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:54:50 ID:VI8aOWtP0.net
>>88
51真柄だよ!! -
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:55:22 ID:9csej9pyd.net
妖怪技を使うようになるとボスが楽しくなる
烏天狗はクソ技すぎる。本気だせよ -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:55:47 ID:CFR72H6/0.net
聞いてはいたが、本当に4章からマップ狭くなってるんだな
そろそろソハヤ脱ぐか -
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:55:53 ID:/diiQE0Aa.net
兄弟刀ってみんなどう周回してるんだ
2体出てくるまでに削りきれないんだが -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:55:53 ID:5hmyW3Pr0.net
>>93
上から降ってくるやついるミッション除けば忍術隠密でいけるらしいよ -
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:55:58 ID:cy2xWA/N0.net
>>97
その必殺技みたいなのは何? -
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:08 ID:PBX3+VgHd.net
戦うと怖い味方にすると弱い
よくあるよね -
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:20 ID:vyvjB8Wd0.net
姿写しで深芳野って出てくる?
-
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:21 ID:OGDlwyHv0.net
勝家の鎧製法書まだ出てないです 奥義もまだです
50勝家しばきました 武器は4つくらい落とした -
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:32 ID:qly69/rPd.net
>>94
じゃあ勝手に縛りプレイしてマルチで役立たずの惨め晒しとけ -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:32 ID:E8FfnEy20.net
発売からずっと二刀オンリーでやってるんだけど中型の妖怪系と出会った時に何していいか未だに分かってない
通常攻撃まじで火力ないから後ろ回って風神参やってるけどいまいちだよね? もしかして二刀って妖怪には弱いのか -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:40 ID:5ZhPX2iO0.net
一周目終わった
鎌上段ぶん回してるだけだった気がするが楽しかった
ラスボスが雑に殴り合えて派手だし1番楽しかったかもしれない -
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:50 ID:iXZto8JSM.net
大太刀の破突にだいたいの敵は対処できない
-
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:51 ID:u4hf2Up+a.net
遅鈍とか目潰しを使うと負けた気がするから1でもほとんど使わずクリアして、2でもそれをやろうと思ってるんだが、夜刀神の妖怪技をどうしようか迷う…
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:56:57 ID:5UOgqitk0.net
>>106
倒してドロしなかったらメニューからタイトルに戻って再開すればマラソンできる -
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:57:28 ID:Iue5HgT6d.net
胴忍び腰風魔忍びの太もも出しくノ一スタイルすき
-
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:57:42 ID:0p8zXviRa.net
ヤスケのシュレッダーがけ終わんねー
-
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:57:59 ID:CGzRZ+sgr.net
>>111
風神で気力削って水形剣とか
あとは居合キャンセルで十文字差し込むとか -
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:58:08 ID:/diiQE0Aa.net
>>115
それは分かるんだけどなかなか安定しないんよな -
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:58:15 ID:NrZLGpU+H.net
>>59
自分のレベルが推奨レベルまで落とされるから -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:58:24 ID:rn6CNFVB0.net
鬼柴田経験した後だと真柄が止まってみえる
-
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:58:29 ID:EVpW/+A/0.net
体験版のおかげで両面さんステージはノーデスで今までのステージの中でも最速で終わったわ
-
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:58:31 ID:cy2xWA/N0.net
>>115
ありがとう、今度やるわ -
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:58:47 ID:PPv+2zn40.net
縛りや変なプライドなんかない
まれびとだろうがクナイマンだろうが
倒せればそれでいい -
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:58:55 ID:3L0qFjR80.net
紫の小物きたーーーーーーー!
って思ったら最高級のうるしだった… -
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:59:09 ID:nm8fL9lg0.net
橙継承マジでレアすぎだろ
もったいなくて使えない病 -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:59:17 ID:7gNgYwyO0.net
もういい
ボスまで棒立ちだからこれ利用してマラソンする -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:59:38 ID:aVGqohaZM.net
あんまレベル上がりまくるのもあれだよなぁ前作は750だったけど
今作は上限もっと低くしてほしいわ
何でもできるマンはつまらん -
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 17:59:45 ID:PaV2zoO40.net
ボチボチやってようやくナルガクルガまで来たけどきついな
-
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:00:21 ID:OJJRWiyf0.net
ビバフゥッッ!ってものすご勢いで屁こいたらイボ痔が切れたんやけど
-
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:00:29 ID:VN6tKRKb0.net
これ攻撃力バグって無いの?
いくらなんでも攻撃力高すぎるんだけど
1と比べてもかなり高い -
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:00:59 ID:mxfSnc3Z0.net
フクロウくそボスすぎるだろ、つまらんの一言
-
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:01:10 ID:B53Wq5YG0.net
>>130
血でた? -
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:01:12 ID:5ZhPX2iO0.net
>>29
序盤に3まで上げて使ってたけど全く変化がわからなくてあとで振り直したよ
効果時間は長いから熟練度稼ぎには使えると思う -
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:02:06 ID:cuDSUx4pa.net
常世同行まじで鬼のように敵増えるな
3人でもキツイ -
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:02:37 ID:nhxD+pbka.net
>>114
陰陽忍術妖怪技全部縛ろう
純粋な仁王で遊ぼう -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:03:22 ID:WiQiPEtZ0.net
真柄マラソン始めようと思うんだけどまさか兄弟刀しかない?2v1いやなんだけど
-
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:03:26 ID:PPv+2zn40.net
>>132
まれびと呼べば?
クナイマン来たら瞬殺してくれるよ -
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:03:34 ID:CN+OM2V80.net
でか骸武者の斧ぶーん地味に強くね?
カウンター合わせづらいし、攻撃範囲広くて移動速度結構早いし
1じゃ斧よっこらしてるだけのただの的だったのに -
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:03:36 ID:1oHxVog6M.net
雑魚モブ「おっこいつアムリタ落としとるやんけ!全力で殺しに行ったろ!w」
ワイ「グエー落命したンゴ」
雑魚モブ「アムリタロストしたな…これ見よがしに手抜いたろ!w」
死ね -
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:03:44 ID:ULfOJvLHF.net
妖怪技は縛ってる訳じゃないんだけど攻略中は存在忘れちゃうわ
-
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:03:45 ID:l9rbvDu/0.net
>>132
言うほどクソなのか?
わけわからず1発で倒しちまったけど -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:04:22 ID:zQxy5Q+C0.net
アムリタ消失嫌ならケチらずろうそく使いまくればええやん
-
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:04:38 ID:tgklLN030.net
波瑠よりお市さんええなこの人のモデル誰?
-
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:05:29 ID:EVpW/+A/0.net
孫一周回してるけどクナイマンなれば脳死周回できんの?
-
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:06:36 ID:VZHLeqZy0.net
パケ絵みたいな兜のない頬あてだけの頭防具ない?
-
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:06:36 ID:dD5RRpn40.net
通占はバクってなかったっけ
-
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:06:42 ID:dLwaLG3L0.net
阿国の姿映しはでたけど
お市もあるの?
なんか福もあるみたいだけどクリア後かな -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:07:00 ID:s8BYS++A0.net
ひょっとして今作もさいかわ濃姫の姿写しない???
-
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:07:18 ID:UI3bx/sD0.net
さいかわはお市なんだよなあ
-
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:07:37 ID:OGDlwyHv0.net
福は中盤でいつの間にかラインナップ並んでた気がする
-
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:07:42 ID:yUfbJGMHp.net
ダイダラボッチしばいて武器熟練度1時間で18万稼げるけど、これヤスケの方が早いのかな?
とりあえず指が疲れる -
153 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 18:08:10 ID:egSOjRzA0.net
弥助から夜叉嵐ドロップしたわ
-
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:08:27 ID:Iue5HgT6d.net
餓鬼「ダウンする前に麻痺ゲロ吐いたろww」
-
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:08:40 ID:tgklLN030.net
>>114
ほとんど←負けてるじゃねーかw -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:09:25 ID:3VQyiNfXp.net
なければ作ればいいじゃない
-
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:09:33 ID:3IsWA74qd.net
手斧楽しいけど柴田狩り続けるのしんどくなってきた
-
158 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 18:10:03 ID:egSOjRzA0.net
>>152
ダイダラボッチそんなにいいのか -
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:10:03 ID:ESIhCWbod.net
>>154
これ嫌い -
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:10:46 ID:UI3bx/sD0.net
弥助とかいう輝霊石王
-
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:10:47 ID:AGyN1MN3a.net
ふと胸のサイズ最大にしたら普段来てる忍者服ギチギチになっちゃった
-
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:10:50 ID:nhxD+pbka.net
>>157
同志よ -
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:11:20 ID:Qfk+cxhqd.net
ゲロが嫌なら気力削り弱い攻撃で殺せばいいんじゃあ?
-
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:11:31 ID:7xjD/tUK0.net
ボス戦に至っては、ガードボタンは罠
気力管理マジでガードが邪魔する -
165 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 18:11:36 ID:egSOjRzA0.net
>>160
殺されて再選した方がロード的にも楽じゃね? -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:11:56 ID:Psw5xYRE0.net
楯無の書は武田が落とすの?
-
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:12:05 ID:mCxuUouF0.net
トンファー修行場の半蔵慣れたら楽だな
開幕に毒塗って地雷仕掛け、地雷で吹っ飛んだ所に目潰ししたら明後日の方向に攻撃するから後は近寄って攻撃誘発しながらお尻叩くだけ
目潰しが強すぎる
野太刀天狗はキレそうだった -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:12:13 ID:klyaT6N30.net
竜之丞ってこうやって出来上がったんだな
-
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:12:34 ID:Iue5HgT6d.net
胸最大忍者服は弓撃ったら絶対胸が死ぬ
-
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:12:43 ID:dLwaLG3L0.net
何言ってんだお前ら、さいかわはスネコスリだろうが
スネコスリになって転がるの楽しいぞ
どうせならステータス火力反映してくれねーかな -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:13:12 ID:t755ztEC0.net
サブミッション探し人、こういうタイプのクリア条件もあるのか。助っ人いなかったらクリアできてなかったな。口笛のアクションがめっちゃ役にたった
-
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:13:14 ID:/wMF/LU10.net
>>78
体験版でもあったわ
小六さんが棒立ちで進まなくなるバグ -
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:13:24 ID:/8Umb1+7a.net
>>169
こち亀でれい子が両津にやらされてたな -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:13:36 ID:5ZhPX2iO0.net
薙刀鎌使ってる人は今後防具何使う予定?
途中まで巫女、中盤からは鳶加藤にしてたんだけど何かないのかな -
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:13:51 ID:Dhh9iEia0.net
自キャラがさいかわ
-
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:13:51 ID:xavxQiHp0.net
妖怪化だけは修正して欲しいなあ
前作の切り札感が全くないわ
夜刀の技のがよっぽど強い -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:13:52 ID:e4WRO5La0.net
手斧の熟練度上げ地獄だなこれ
-
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:14:03 ID:w8B1bNip0.net
前スレ>>995ありがとうございます これでエクスタシーを感じることが出来ます
-
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:14:12 ID:3L0qFjR80.net
>>167
それトンファーじゃなく忍術やろ
トンファー修行はアイテムなしやで -
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:14:24 ID:MWoGY2U+M.net
>>114
術とか妖怪技使わないでもクリアできたよ
使わなかった反動で今から熟練上げが面倒いんだけどね -
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:15:04 ID:qly69/rPd.net
牛鬼と戦う前の場所にぬりかべに殺されてる塚あるけど探してもぬりかべが見つからん
-
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:15:35 ID:mCxuUouF0.net
>>179
間違えた、そうそう闇を生く者の方 -
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:15:48 ID:TsP3VLjD0.net
木霊の位置考えたやつ反省しろ!
-
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:16:30 ID:yUfbJGMHp.net
>>158
2週目だけどね 倒し切ったら腹切りして挑み続ける
一回で15000たまる -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:16:49 ID:iXZto8JSM.net
妖怪技は夜刀神とぬりかべ使いやすい
他にオススメあったら教えて使用例も -
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:17:38 ID:OGDlwyHv0.net
神宝はよ
両面テープで混沌ビルドしたいんじゃ -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:17:48 ID:/8Umb1+7a.net
三章にして初めて陰陽に手を出したけどエンチャントで世界が変わるな
-
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:18:00 ID:WiQiPEtZ0.net
今真柄すけびといったらもう一人のすけびとがクナイ1発1500とか出してて草、俺もクナイマンだったから溶けた
-
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:18:07 ID:rhz8YFvOa.net
二刀使ってるんだけど歩きながら素早く十文字ってどうやってるの?
上手いまれびと皆やってるんだけど真似できない -
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:18:29 ID:zQxy5Q+C0.net
>>184
ラスボス1回行ったほうが色々お得じゃね -
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:18:32 ID:9csej9pyd.net
>>185
気力削りきったら両面。一瞬で混沌やられにできる -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:19:18 ID:t755ztEC0.net
全面常闇になるやつだけやめてほしい。あれ妖怪有利すぎるよ
-
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:19:31 ID:7plt3bvr0.net
ほぼ敵感知のためだけに三目八面入れてるな
-
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:19:39 ID:cTiOwZddM.net
https://i.imgur.com/0pwFXlm.jpg
過去の写真なんだけど、なんで継承できないかわかる人いる?
レアリティも問題なさそうだしオプションの重複関係かね
他の妖怪武器に継承出来たので妖怪武器がNGって線はなさそうだし、体力吸収を別のゴミオプションに変えても駄目だった -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:19:58 ID:nLhN+J9G0.net
>>185
鬼火
一瞬でエンチャできる -
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:20:16 ID:u4hf2Up+a.net
>>155
それは言わないでくれ…
雪女で試しに目潰ししてみたらあっさり勝ってしまって罪悪感やばかったわ
後使ったのは本多忠勝くらいかな
あいつはまじで強かった
遅鈍は使ったことない -
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:20:18 ID:3VQyiNfXp.net
おい陰陽師の衣の中の布はなんだい
福ちゃんを見習えよな -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:20:22 ID:iXZto8JSM.net
低呪の脳筋で陰陽上げたいときなに使うのがいいのけ
やっぱ属性付与して攻撃かの -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:20:45 ID:BdO4AG8V0.net
柴田勝家勝てないです
レベル88なんですけど足りないですか? -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:20:49 ID:BdO4AG8V0.net
柴田勝家勝てないです
レベル88なんですけど足りないですか? -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:21:20 ID:u4hf2Up+a.net
>>196
本多忠勝じゃなくて島左近だった -
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:21:20 ID:nhxD+pbka.net
胸だけぷるんぷるんしやがってまともなエロ装備寄越せやコラァ
-
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:21:23 ID:sA2+uHUC0.net
>>194
上段ダメージが付いてるから -
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:21:41 ID:iXZto8JSM.net
-
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:21:55 ID:yYXQag49r.net
>>185
なまはげ
低コストで上限削り性能と火力高い -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:22:27 ID:IEAhh1780.net
>>188
忍術力どのくらいあんの? -
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:09 ID:0xwXIvapa.net
夜刀神は嫌だけど強い妖怪技は使いたい!ってそれどういう精神してんの
-
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:15 ID:cTiOwZddM.net
>>203
重複出来ないのはそいつだったか...ありがとう
オプション周りのゲーム内説明全然足りねえからもちっと親切にしてほしいな -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:15 ID:GIZh2xJgp.net
たたもりっけの妖怪技は一瞬で気力削れる
-
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:31 ID:OGDlwyHv0.net
人間ボスマラソンなら牛頭鬼とかもいいよ
削りと最後に打ち上げがあるから便利 -
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:33 ID:fbx3VNHv0.net
>>185
鉄鼠
美少女キャラで屁をこける -
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:41 ID:B53Wq5YG0.net
そんな僕は貧乳で健全プレイしてます^^
-
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:56 ID:RyWrhyoBa.net
勝家マラソンってやっぱメインミッション?
サブって強制戦闘多いからめんどいよね -
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:23:58 ID:SDZop6iMa.net
ステータスアイコン分かりづらい
おい紀伊店のかカプコン -
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:24:34 ID:sHAP+qcS0.net
>>167
トンファー修行場って忍術持ってけないだろ?
違うミッションで半蔵と戦えるのか? -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:24:49 ID:MWoGY2U+M.net
>>208
鍛治屋のねーちゃんが教えてくれるぞ -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:25:07 ID:4FiuNPEW0.net
牛頭天王の斧厳選できるところ知らない? サブの黒人の奴は刀が入ってて
-
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:25:16 ID:e4WRO5La0.net
>>215
トンファーでも忍術でも半蔵だぞ -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:25:42 ID:3L0qFjR80.net
>>194
ベースの武器継承枠なくない? -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:25:54 ID:EB3qqTTs0.net
>>166
そうだよ さっき出た -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:26:08 ID:yYXQag49r.net
九十九が暴れすぎてたからチーニンも妖怪化どういう調整に落としこめば良かったか悩んでそう
-
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:26:08 ID:yUfbJGMHp.net
>>190
手斧とかはラスボスきつかったからダイダラで脳死してた
うまい人ならそっちの方がいいかも -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:26:30 ID:LeksacQKd.net
たたりもっけどなたか助けてください。
ボス前です。
合言葉 123 です。 -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:26:53 ID:KyavUv35a.net
猿鬼がなんやかんや便利だから使ってる
ぬりかべは使いやすいがよく見るとダメージも気力削りもゴミだぞ -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:27:23 ID:sHAP+qcS0.net
そうか、忍術はまだ出てないから試してみるわ
トンファー修行場の半蔵強いwww -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:27:38 ID:c3SQztqr0.net
みんな進めるの早すぎない?
サブやりながらでまだ2章突入したばかりだぞ -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:28:05 ID:WiQiPEtZ0.net
>>206
俺はクナイで正面1500なんか出してないけど、参考までに兄弟刀のまれびとでクナイ1発897出る、忍術力は554で防具でクナイダメ+21.7%と奥義付けてもこんだけ -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:28:33 ID:KyavUv35a.net
>>226
スレで盛り上がりたいけどネタバレされるの嫌じゃん?
だからストーリーブッパ -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:28:46 ID:djWkYP+B0.net
>>70
先程槌の質問をした者です、仁王自体が初心者でどちらも剛B+でこれだけ上げたら槌の方が弱くなるのがわからなくて…
斧は剛が一番上で槌は体が一番上にあるから一番上にあるやつが火力的には一番伸びるってことでしょうか…
物分かりが悪くてすみません -
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:29:24 ID:cTiOwZddM.net
>>216
ルールは確かに説明あったか
何が重複しててダメなのかも教えてほしいんだよなぁ
>>219
別の崩しがついた素材食わせたら継承出来たのでやっぱ重複が理由っぽい -
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:29:31 ID:iXZto8JSM.net
ぬりかべ一撃1700とか入って
たまに複数ヒットするんだが武に振ってるからかな -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:29:32 ID:WiQiPEtZ0.net
トンファー半蔵がこのゲームやってて一番苦労して恥ずかしかったけど俺だけじゃなくて安心したわw
ガン待ちガン引きで半蔵の攻撃に合わせて一生アッパー始動してたら勝てたけどあれ周回する気にはならん -
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:29:45 ID:l9rbvDu/0.net
クナイってそんなに強いのか
薙刀でチマチマやってたわ -
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:30:03 ID:HrsXNYKJM.net
九十九はアクション下手な人の救済兼ねてたんだろうけど強すぎだったな
ゲームとしてはあのくらい爽快感あるほうが好きなんだがな -
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:30:43 ID:u0SsDKjI0.net
最終章かなんか入った瞬間忍術の秘伝修行は出たのに陰陽の秘伝修行は出ないんだけど忍術の後に出てくるもん?それとも何か条件満たしてなくて出てないだけ?
-
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:30:57 ID:ZFrA5urD0.net
楯無の製法書スレで5回で出たとか見たので挑戦したけど47回目だったよ・・・
巫女服の製法書とかも体験版ではバンバン出たのにやっぱり運ゲーみたいね。 -
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:31:04 ID:Psw5xYRE0.net
楯無の製法書どこですかね?
-
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:31:23 ID:ITVQxIqTa.net
ぬりかべ使用中は無敵化してて欲しかった
反撃くらったら普通に死ぬのな
全部ヤツノカミみたいに本体とは別で召喚してほしい -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:31:24 ID:WiQiPEtZ0.net
背後から当てたら投げものも急所ダメで倍率上がるから強い
でも忍術で最強なのは毒やで、毒手裏剣2発で大敵の奴は毒入る、不意打ちなら1発
烏とか妖鬼めんどいし毒入れて火薬壺で燃やしながら逃げ回ってるわ -
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:31:50 ID:JNvJos6t0.net
忍術600位でクナイ手裏剣ダメージ60%アップにして、ヤスケに1500ダメージ出たな
-
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:31:54 ID:lvps8x3L0.net
忍術は弱点ついて属性強化守護霊付けて
気力切れ一歩手前で5〜8千×2ダメージくらいいくのがやばくねえか -
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:32:25 ID:zFnE5XGXp.net
重装トンファー強すぎて楽しいわ
軽装はゴミ -
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:32:54 ID:WiQiPEtZ0.net
兄弟刀まれびと5回目くらいで巴吹雪出たわすまんw
-
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:33:08 ID:NVuk2Eg9M.net
>>174
重装にするよてい。2発死じゃストレス貯まるのでせめて3か4死にしたい -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:33:23 ID:ITVQxIqTa.net
重装使うなら重装ステの武器使った方がええと思うんやが
-
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:33:29 ID:dLwaLG3L0.net
トンファーの修行て本編すすめてったら自動ででるの?
なんか一部のボスタイマンミッションて条件みたさないと出ないぽいんでしょ?
長政とか再戦なしで次の章きちゃったし -
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:33:49 ID:LeksacQKd.net
>>223
クリア出来ました。
来てくれたかたありがとうございます。 -
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:34:01 ID:jzogkdvc0.net
>>29
バグ
修正待て -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:34:05 ID:giT6UrYU0.net
>>126
レアだけど魂代は出やすい印象
装備は武器でしか確認してない -
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:34:07 ID:nm8fL9lg0.net
崖付近で、猿鬼に組打ちしたら、次の瞬間共に水の中で笑ったwww
組打ち追い打ちは、どうも位置がずれるね
これで若干の段差を登れたりもすることがある -
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:34:21 ID:tgklLN030.net
>>176
これ俺も思うわ
妖怪だよ?ゲージ溜めてやっと変身出来るのにあれじゃあね
あの一瞬くらい完全SAついて手がつけられないあばれっぷりでスッキリさせてくれたら最高に気持ちいいのに -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:34:25 ID:UhCT1DWu0.net
落日の天王山ボス強すぎる助けてー
-
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:34:47 ID:VlK8Ma+J0.net
六道輪廻の書は最終的に100万になるらしいけど
周回前提だとどうってことのない金額ですかね? -
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:13 ID:PV6WNPlDd.net
40分待ってもまれびと全然こねーな
-
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:24 ID:WiQiPEtZ0.net
信長様の配下にクロンボおるってマジ?シメてくるしかないよな!?
-
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:27 ID:55d2vWfa0.net
重装トンファーマンならサブに大槌でも担げば最強やろ
-
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:41 ID:WkZWptdGa.net
-
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:47 ID:VGq6oF5Vp.net
無明って製法書どんなの落とす?
-
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:48 ID:xavxQiHp0.net
まれびと機能しとらんなー
4章だけどここまで待ちながら攻略したらずっとソロだわ
サブは同行してるけど明らかに同行したら超絶難易度になるミッションかわあるのは頂けない -
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:57 ID:WkZWptdGa.net
>>254
エリアは? -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:35:58 ID:s8BYS++A0.net
九十九知ってる状態だと妖怪化弱すぎてまじでビビるよな最初なんだこれって思ったわ
でも無敵だしこれでも便利は便利なんだよな -
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:36:42 ID:ITVQxIqTa.net
>>256
トンファーの出番なくなりそう -
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:37:02 ID:dLwaLG3L0.net
>>251
SAてスパアマのこと?ならついてるでしょ?猛も幻も
迅はちょっとわからんけど
ゲージのヘリは九十九より遅いから堅実に立ち回って殴ったりがいいんだろうかね
守護霊召喚が弱すぎるのが悲しいわ -
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:37:04 ID:JNvJos6t0.net
妖怪化は死にたくないときに使って仙薬飲む
-
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:37:16 ID:WiQiPEtZ0.net
トンファーは確かに強いけどたまに浮気したくなるくらいの使いにくさしてる、合わんだけかもしれんけど結局は戻ってくる
-
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:37:26 ID:E4Fipujvr.net
>>198
どうも自己バフでもいいみたい。手っ取り早いのはエンチャだろうね -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:37:31 ID:giT6UrYU0.net
高火力でゴリ押しとかじゃない見せプノーダメ動画出てたんやな
この人ほんまうますぎて参考ならんが
https://youtu.be/-JDESnximwE -
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:37:33 ID:3L0qFjR80.net
妖怪化は火の継続ダメで即解除される
-
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:37:51 ID:EVpW/+A/0.net
防具の継承スキルとか未だに見たことないわ
本当に存在すんのか? -
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:00 ID:xavxQiHp0.net
三目八面を副の方にセットしても発動しないんだな
クソが -
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:05 ID:sA2+uHUC0.net
まれびとは合言葉設定してたらスレ民が速攻で行くからすぐ埋まるよ
-
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:07 ID:USJghpk+a.net
守護霊という良要素が薄まってるのが気になる
-
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:23 ID:ITVQxIqTa.net
なんやかんやボスの体力ゲージ残り10%くらいになってかはボスが常闇展開すると、
妖怪化で勝確だからそんな不満に思わない
強いて言えばアムリタゲージ溜まるの遅すぎるってくらいか -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:43 ID:cWUjcWGid.net
そういや幻妖怪化の遠距離攻撃、あたった奴のとこにワープできるけどこれつかって色々ショートカットできそうだなと今更思い付いた
-
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:47 ID:WiQiPEtZ0.net
ヤスケクナイと手裏剣だけで逝ってて草
-
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:56 ID:PV6WNPlDd.net
>260
二章の濡れ女とかいろいろ沸くヤツ -
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:38:57 ID:cy2xWA/N0.net
妖怪化はマジでゴミすぎて何の為にあるのか謎
妖怪化のゲージで夜刀神投げさせろや -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:39:08 ID:dD5RRpn40.net
>>199
毒らせてみ、結構あれみくびっちゃいかんよ -
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:39:13 ID:/wMF/LU10.net
>>267
こういうの真似して回避しようとしても敵の攻撃全部当たる
どうなってるんや -
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:39:29 ID:+C1u2mu80.net
>>255
カモォン -
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:39:56 ID:EB3qqTTs0.net
東国5つ揃えトンファーマンやけど結構強いわ
-
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:39:58 ID:m/8XTwuBa.net
ワッザ
-
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:40:32 ID:WiQiPEtZ0.net
>>280
せめて手裏剣くらい弾いてくれや -
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:40:42 ID:JwQBZJdTd.net
ヤスケくん1のときに比べて守護霊技しまくるから隙がでかくなって弱くなった印象
-
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:40:45 ID:QO034hIc0.net
まれびと読んだらとんでもない奴きたわ
自分はスッパ猫かけてひたすら先行く馬鹿
ザコ敵くらい処理してけや -
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:40:49 ID:OGDlwyHv0.net
>>229
斧の補正が 剛>勇>武
槌が剛>体>勇
槌は気力削りに補正があるのか近い崩し値でも槌のほうが気力削れる -
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:41:03 ID:uJSYUoO00.net
妖怪化はこれでいいよ
無敵になるだけで十分
1はやり過ぎて無敵糞ゲーになってたし
妖怪化生かしたいなら妖怪化ビルド組めってことで全然いい -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:41:13 ID:9csej9pyd.net
巫女薙刀から金吾薙刀に変えた。安定感はある
-
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:41:26 ID:qly69/rPd.net
開発に妖怪化はどういう風に使ってほしいのか聞いてみたい
-
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:41:28 ID:xpW9Xrjwd.net
ほとんどが汎用女キャラだけどたまに面白い女キャラ作ってるやついて感心する。女極道みたいなやつとか
一番わらったのは男キャラのバカ殿だけど -
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:42:02 ID:xavxQiHp0.net
1より明らかに良くなった部分よく考えたらあったわ
海坊主ステージみたいな明らかに見えにくくしてる落とし穴が減ったわ -
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:42:08 ID:dLwaLG3L0.net
トンファ強いけどやっぱ一部妖怪がエグいシンドイな
烏天狗と、体験版で槍使ってた時はヌルかった姑獲鳥がまーじで相性悪い
バクステやめーや -
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:42:10 ID:OGDlwyHv0.net
マラソンするならもちろん妖怪化使ってるやろ?
-
294 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 18:42:34 ID:egSOjRzA0.net
茶器の集め方がわからん
ひたすら雑魚狩りすればいいのか? -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:42:44 ID:CI0WLGMH0.net
たたりもっけでイケメン金髪見たときはこいつフェイスメイクうめえなと思った
-
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:43:09 ID:a+foPwFp0.net
妖怪化が全く使えないみたいに語ってるのも割とエアプ感ある
無敵化して気力無限のボーナスタイムなのに要らない訳がない
そこより夜刀神以外の妖怪技修正して -
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:43:09 ID:IEAhh1780.net
陰陽師の熟練度25万必要な修行場ミッション
めっちゃ懐かしいやつ出てくるじゃねーかwww -
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:43:20 ID:0p8zXviRa.net
>>197
それな! -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:43:24 ID:Ya0DMCXv0.net
旋棍残り1個の秘伝書全く落とさねーんだけどあああ
-
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:44:26 ID:ITVQxIqTa.net
妖力チュッチュ組み付き楽しいけど長いな
-
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:44:37 ID:dD5RRpn40.net
>>213
メインで社リセマラじゃねえかな -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:44:54 ID:Yi9oBXsp0.net
まじでマッチングどうなってんだよ1時間以上誰も来ねえ
-
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:45:11 ID:cf3sgIqE0.net
>>294
たまに雑魚が落とすけど雑魚が落とした茶器ってほとんど割られてね?
サブミッションのクリア報酬とかでもらえるやつは多分割られてないと思うけど -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:45:38 ID:VlK8Ma+J0.net
死にゲーど下手くそな俺は
重装にして忍術と陰陽術も最低限取る
くらいがちょうどいいわ -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:45:46 ID:gFui3X8vp.net
絶対後で製法書マラソンした方がいいと思うんだが
おそらくDLCで周回増えたりするんでしょ? -
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:45:48 ID:s8BYS++A0.net
知り合いとやってるときですら死んだとき申し訳なすって思うから
赤の他人のところ行って死んだら恥ずかしさで悶え苦しみそう -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:45:55 ID:MEKisAzf0.net
ボス戦の〆くらいには使えるよ妖怪化
ただ変身直後無敵じゃないのだけはどうにかしてほしい -
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:46:26 ID:Bwqph5EA0.net
前に言われてた兄弟刀の塚掘りで熟練度上げってのやってるけどいまいち効率が良いのかわからんな…
神器装備が大量にもらえるからこれはこれで良いんだけど -
309 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 18:46:35 ID:egSOjRzA0.net
>>303
割れてるとかって重要なの?
とりあえずトロフィー欲しいだけなんだが -
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:46:44 ID:BdO4AG8V0.net
1周目 滅びの晩鐘 柴田勝家戦
ヘルプお願いします。合言葉 「12345」
一人では半分削るのがやっとです
お願いします -
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:46:46 ID:Mq3w63030.net
宇喜田勢力の特別報酬枠の献上品が「脚防具」となってるから献上しようとしたんだけど全くptが溜まらない
何故だ?と思って他の防具やってみたら「腰防具」の献上で溜まったわ
…脚防具って防具欄の一番最後のまさに足ってやつだよな -
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:46:55 ID:ldw/Ty7h0.net
>>292
わかる -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:47:28 ID:fR8QBozLa.net
>>310
しゃあねえなあ
今から買いに行くから待ってろ -
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:47:48 ID:4FiuNPEW0.net
幸運の増減数値忘れちゃったわ
-
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:47:58 ID:X+JvcQcy0.net
そろそろだいだらぼっちとかいう糞ボスの話するかー
熟練上げにはいいけど、負けるとすっげぇ悔しいわ
まれびと呼んでいいか? -
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:48:13 ID:Ej9oUsS90.net
妖怪化は回避でゲージ減らなきゃいいんだけどね
-
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:48:24 ID:WKWfxbyqa.net
1の金剛符こんな強かったか?
9割ダメージの掴みが5割程度に落ちるんだけど
今回味方にバフ掛けてあげられるから
まれびとプレイだとホストの生存率かなりあげられるわ -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:49:19 ID:dD5RRpn40.net
>>310
(´・ω・`)イグッ -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:49:21 ID:vLTk/cE1a.net
>>299
トンファーの秘伝書ってどこで誰が落とすの? -
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:49:24 ID:gFui3X8vp.net
だいだらぼっちは落石にさえ注意すればそうそう死なないと思うが
-
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:49:24 ID:MEKisAzf0.net
勝家は回転投げだけ対処法がわからん
うまく懐潜り込めば攻撃チャンスなんだけど距離安定しないから結局下がってガードしてるわ -
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:49:33 ID:m/8XTwuBa.net
金剛ってそんな減らなくね?俺も軽減率を調べようと試したけど2割減るかどうかって感じたのだが
もしかして掴みとかには特別な補正入るのか -
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:50:34 ID:JwQBZJdTd.net
>>322
ステのせいじゃね? -
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:50:44 ID:Fw2FJ0al0.net
妖怪化はDMCのデビルトリガーみたいな感じで良かったのにな
-
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:50:50 ID:s8BYS++A0.net
封力と金剛のセットだと信じられないくらい被ダメ減るなーって思う
-
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:51:05 ID:m/8XTwuBa.net
>>323
あー術力かー確かに呪20だわ俺 -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:51:33 ID:OGDlwyHv0.net
幸運はミッションレベルとの相関あるから調べるのだるいんだよな 一律でここまで上げろみたいのがない
一定値までのばすと下のランクのアイテムが落ちなくなるから実質レアドロ率が上がるって仕組み
1の修羅の段階で百鬼夜行が550超えると青以下が出なくなるのは調べたけど
神宝は神器からの変換だからめんどくなって調べるのやめた -
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:51:43 ID:dD5RRpn40.net
>>319
ラスボス -
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:52:02 ID:zQxy5Q+C0.net
>>237
武田信玄 -
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:52:15 ID:cf3sgIqE0.net
>>309
割られると飾れないじゃん?飾ると幸運とかにボーナス付くし
トロフィーって50回鑑定ってやつか確かにこのトロフィー取るだけなら割られても問題ないっぽいな
どこで集めるのがいいのかはわからんが -
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:52:41 ID:yYXQag49r.net
九十九に似せすぎというか
名前も変わったし無敵じゃなくて良かったんじゃないか
その代わり貯まりやすく発動しやすくとかさ -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:53:04 ID:zQxy5Q+C0.net
>>330
別にクジラ付けてやってりゃ落ちる -
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:53:46 ID:5DkicnaAd.net
Lv.170装備揃えたらマルチ行きたいのに中々落ちない
-
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:54:04 ID:1+wtQG5e0.net
ヤスケ狩ってるだけで茶碗もいつの間にかたまってたな
-
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:54:19 ID:0xyIT6mAd.net
>>326
前作と同じならステータスで効果はかわらん時間だけ変わる
あと術力201以上は無意味 -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:54:19 ID:vLTk/cE1a.net
妖怪化は弱すぎるね
無敵以外全て人間形態から弱体化してると言ってもいい -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:54:40 ID:9EAH8QGx0.net
俺もヤスケが製法書落とさないお陰で無駄にレベルが上がって茶器も大量に溜まった
-
338 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 18:54:46 ID:egSOjRzA0.net
>>330
幸運か
とりあえず飾って幸運あげて茶器ドロ上げて色々探すのが現状一番っぽいな -
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:54:51 ID:M3btQptT0.net
しかし出会うプレイヤー皆特化ビルドばっかだなぁ、ダクソプレイヤーばっかりだ
大体物凄い勢いで死んでくからそういう人たちをリジェネとかで介護するヒーラープレイ楽しいです -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:55:08 ID:dD5RRpn40.net
>>326
呪と勇が陰陽術力に影響する -
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:55:17 ID:PPv+2zn40.net
獲得アムリタが多いからか知らんが
後半のステージは比較まれびとくる方だよ -
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:55:19 ID:m/8XTwuBa.net
封力金剛で大体ダメ半分くらいになるからそれなら納得
封力は軽減率高いよな時間短いけど -
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:55:42 ID:IIfUqAm+M.net
妖怪化ださいからな
角はえてムキムキになって服やぶれるくらいでよかったわ -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:55:45 ID:0xyIT6mAd.net
>>333
遅くね?ポロポロ落ちるわw -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:55:50 ID:LRtaDCnd0.net
妖怪化はもう妖怪組み打ちの為だけに存在しているのかもしれない
-
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:56:05 ID:y/PfBBeo0.net
火車倒したけど地味に餓鬼二匹追加すんなっておもったわ
いなければ普通に良ボスだったのになあ -
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:56:54 ID:dD5RRpn40.net
餓鬼は常闇なるとゲロはきよるからなぁ
-
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:56:59 ID:4P+M6LNlM.net
九十九は強すぎるし逆に妖怪化は無敵タイムとはいえ溜めた時間に見合った性能じゃないよな
バランス調整が全体的に雑すぎ
アムリタゲージも夜刀神に使わせろよもう -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:57:25 ID:IXAlSouj0.net
昨日までたたりもっけつえーだったけど、試しに超接近して攻撃と回避を適当に繰り返して短期戦に持ち込んだらあっさり倒せたわ。。。なんかハム王思い出した。
-
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:57:25 ID:PZiBW9AZ0.net
>>344
MAX160じゃないのか? -
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:58:12 ID:4FiuNPEW0.net
2週終えても160しかでないぞ
-
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:58:33 ID:zjqOvEye0.net
旋棍使いの人って防具は何付けてる?
ソハヤの回復が便利だからこれ付けてるけど他に何かないかな? -
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:58:43 ID:y/PfBBeo0.net
特技>>>>>妖怪技>>妖怪化(無敵考慮なし)
妖怪技の燃費の悪さもストーリー進めてけば気にならなくなるんかね -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:58:49 ID:IIfUqAm+M.net
一番雑魚の妖怪が堅くて遠距離搭載してて麻痺ゲロ吐いて掴んできて共食いで超強化ってなんか勘違いしてるよねー
-
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:58:50 ID:K3khRYeD0.net
アルテマで最強武器ランキングあって草
-
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:58:53 ID:crO9tQEt0.net
餓鬼の下にもう1種類ザコを用意してほしかった感ある
-
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:58:57 ID:KzcP9aNZM.net
薙刀ビルドだが呪で防御力上がるアクセ強すぎるな
アクセ2つで200以上も上がってて重装備並の防御力になってるわ -
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:59:00 ID:PZiBW9AZ0.net
>>351
170揃えとか夢でも見てんのか? -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:59:37 ID:vLTk/cE1a.net
>>352
カニ玉取ったから近接5%upキメラ
ないうちは俺もソハヤだった -
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:59:47 ID:LTXfcb9or.net
妖怪化の攻撃力もっと上げりゃよかったのに
-
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:59:49 ID:Bwqph5EA0.net
二刀だけでいいかと思ってたけどこれトロフィーの為には全武器18万熟練度上げなきゃいけないのか
これは緩和まで待つのが吉かもな -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:59:51 ID:7xjD/tUK0.net
妖怪化 速攻息切れしてマジで役立たず何ですけど!!
常世状態で攻撃する度にゲージモリモリ減っていって、攻撃が1ループ終わる頃には変身切れてるし
ほんと赤オーラカウンター以外で役に立たないな!妖怪化のゲージ減りの調整酷い -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:59:53 ID:l9rbvDu/0.net
そろそろ巫女に飽きてきた
-
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 18:59:56 ID:PZiBW9AZ0.net
>>358
とりあえず俺はもう火力の盛り限界に近い -
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:00:23 ID:DPqq/Lw/0.net
どうせDLC出たら簡単に200越え手に入るのに
今そんなギンギンに暫定レベルマックス装備そろえる必要あるかい? -
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:00:37 ID:E1T3X0g70.net
またざとやすけたたかえるようになったけど
武将クエはどうやったら発生? -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:00:39 ID:LTXfcb9or.net
餓鬼は1番雑魚なら2発くらいで死んでいいのに
-
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:01:08 ID:dD5RRpn40.net
>>352
軽装がいいのと改造で忍反映できるから伊賀1鳶加藤4にしてる。ちなみにカニ玉持ってるから揃え効果2つ発動してる -
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:01:43 ID:nm8fL9lg0.net
アムリタで回復便利なのに、案外見ない
奪霊符の効果も長いし、おすすめ
これと近接回復合わせれば、ブラッドボーンの始まりよ
みんな夜刀神ぶっぱになってきてて悲しい -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:02:01 ID:sA2+uHUC0.net
まれびとずっとやってるけど岩転がしギミックだけはマジでゴミ
あそこ絶対ホスト死ぬもん -
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:02:06 ID:OGDlwyHv0.net
常世包みくるだろうから神器は厳選しても無駄にならんはず
-
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:02:22 ID:BdO4AG8V0.net
>>310です
来て下さったお二方、どうもありがとうございました
1回目、死んでしまって申し訳ありませんでした‥ -
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:02:29 ID:y/PfBBeo0.net
たしか今作から妖怪要素を売りにするようになったんだよね
ダーク戦国×妖怪×死にゲーとか言ってなかったか
その割に妖怪要素パッとしないから調整ほしいね -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:03:02 ID:gDbOQNIJ0.net
仁王初で柴田まで刀マンでやってたんだけど重装のオラオラ感ってどんなもんやと思って手を出したら刀マンに戻れるか心配なくらい強いし爽快だなこれ
気力はすぐ切れるけど体力減り少ないし一撃の威力高すぎる
スタイリッシュ極めたいけど力こそ全てもえーなー -
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:03:10 ID:GlC35xWRa.net
もしかして+ついた小物も改造できるんか??
-
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:03:29 ID:KzcP9aNZM.net
前作は苦労して作った武器が一瞬でゴミになって相当に腹が立った覚えがあるわ
最初バグで320レベルの武器が作れたんだよな -
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:03:31 ID:Q0ZIkrzR0.net
ヤスケてそんな良いもん落ちるか?
俺は製法書や茶器どころか酷い時は青武器1個しか落とさねえ
さすがに目を疑ったわ -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:03:32 ID:JJkN6Cw80.net
大太刀の夕風朝風使わんのだけど無理やり使う必要あんのかな
織り交ぜることによってDPSとかあがる?
バースト出す時釣瓶と雪月花ブッパしかしてないわ -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:03:47 ID:fdo/66OC0.net
2周目でレベルシンクしたら160超えの装備出るって説明あるけどな
-
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:04:05 ID:uDJvHSYn0.net
>>104
2周目って二体出てくるん? -
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:04:36 ID:GlC35xWRa.net
>>377
レベル上げすぎるとそうなる -
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:04:38 ID:IXAlSouj0.net
ボス戦は被ダメ増やしてボスの体力減らしてもう少し短期で決着つくようにして欲しかった
-
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:04:43 ID:5KtiwDf90.net
>>104
霊石壊せ -
384 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 19:04:46 ID:egSOjRzA0.net
>>375
できるけどあまり意味があるとは思えない -
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:04:47 ID:4FiuNPEW0.net
>>379
どこに? -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:05:20 ID:Eun59VNCd.net
いつの間にか持ってたから分からんけど170自体は落ちるんよ
https://i.imgur.com/6Djddz1.png -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:05:40 ID:0xyIT6mAd.net
これだからエアプは怖い...
-
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:05:59 ID:Eun59VNCd.net
書き忘れた
>>379
レベルシンクは1回もやった事ないし、まだ2周目の3マップ目だけど持ってた -
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:06:13 ID:fdo/66OC0.net
>>385
2周目でクリアしたクエスト選択して△ボタンおしてレベルシンク有効にしたら説明書き出るくね -
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:06:24 ID:dD5RRpn40.net
>>372
とりあえず保険で変わり身取るか。あれあるだけでもだいぶ違う -
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:06:48 ID:J3/ntxt10.net
>>358
170の霊代がドロップしたから、
それで170武器作れるよ -
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:07:00 ID:5KtiwDf90.net
説明やチュートリアルを読まずに説明不足だって騒ぐのやめな?
-
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:07:36 ID:m/8XTwuBa.net
レベルシンクの説明だとクリアした最大想定レベルのやつが落ちるって書いてたな
ラスボス倒した段階だと147って書いてあった
でも150装備とか落ちたぞ -
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:08:07 ID:pkBO/mGDp.net
マサルくんと白蛇使ってるやつマジで0人説
-
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:08:32 ID:uDJvHSYn0.net
>>377
lv70超えるとドロップしぶくなるからlv50に落としてマラソンしてたよ -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:08:47 ID:nm8fL9lg0.net
>>376
あったあったw
懐かしい -
397 名前: \(^o^)/ 2020-03-17 19:09:17 ID:egSOjRzA0.net
茶器ドロって小物のオプションでありそうなものだけど全く見当たらないな
もしかして存在しないのか -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:09:33 ID:nm8fL9lg0.net
時々170あるよね
いつ拾ってんだか謎
まぁ+1程度の差しかない -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:09:33 ID:s8BYS++A0.net
弥助が製法書落とさないのも俺のレベルが高すぎるせいなのか?
流石に辛くなってきた -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:10:29 ID:55d2vWfa0.net
運よく武器一つだけ中盤ステージで170落ちたけど
リアルラック使い果たしたのか勝家マラソンで苦しんでるわw -
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:10:55 ID:3L0qFjR80.net
>>397
茶器ドロOPは茶器についてる
製法書や秘伝書マラソンしてたら茶器は腐るほど集まるよ -
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:11:02 ID:bqUUhqTs0.net
レベルでドロップ変わるんか...
すぐ死ぬからレベル上げまくり -
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:11:33 ID:SBC7E9uJd.net
二刀用に強い揃えってありますか?
技のダメージ反映みたいな -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:11:37 ID:GlC35xWRa.net
>>376
追い討ちビルドで18万とかだしてたなw -
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:11:39 ID:6WVo7I3m0.net
>>395
これってボスのみmapならいいけど他のとこマラソンだと事故怖い -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:11:49 ID:BdO4AG8V0.net
>>390
あっ‥ありましたね
前作では使ってたのにすっかり忘れてました
セットしておきます。ありがとうございます -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:11:53 ID:m/8XTwuBa.net
自分のレベルというかクリアしたことのある最大ミッションレベルって説明されてたけどどうなんだろうな
-
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:11:59 ID:EA47UYDf0.net
剛って99で何キロ装備できるの?
-
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:12:03 ID:cilQ9r2k0.net
すみません
オープニングの主人公がつけてるこの口を覆うだけの防具ってゲーム内に存在しますか?
https://imgur.com/gWAxiU7.jpg -
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:12:16 ID:7gNgYwyO0.net
幸運てモンハンと同じじゃないの?
高ければドロップの枠が増える、ドロップの振り分け自体は変わらない -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:12:21 ID:Fo2un2pY0.net
朧とかのカウンターって妖怪相手に発動する?
鬼とかに -
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:12:30 ID:uDJvHSYn0.net
>>399
あんま回してないけどクリア回数148回で揃ってるかな -
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:12:40 ID:Bwqph5EA0.net
レベルでドロップ変わるとか誰得なんだよ…
-
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:13:07 ID:PZiBW9AZ0.net
>>391
まじか、それは知らんやったわ -
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:13:46 ID:EC0udhmxp.net
妖怪化はゲージ溜まってるの分かりにくくてなんか存在を忘れる
もっとゲージ溜まった時にUI側で強調してくれればいいんだけど
窮地状態で思いっきりアムリタゲージ光りまくってくれたら使いやすいかも -
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:14:00 ID:PZiBW9AZ0.net
>>414
知らずに俺武器160+8なんだが -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:14:45 ID:cilQ9r2k0.net
>>411
大太刀のは発動する -
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:15:15 ID:Yi9oBXsp0.net
隅俣妖捕り物誰か助けてくれないか
誰も来ない -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:15:22 ID:0dxUhziW0.net
>>415
主人公の腰の短刀光るぞ -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:15:38 ID:pQKWw1hqp.net
霊代ってなんぞ?
-
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:15:55 ID:y/PfBBeo0.net
俺がクソのんびりやってる間にスレの流れは二周目三周目、lv160lv170云々、ドロップがどうのこうので完全に置いてかれてた(´・ω・`)
-
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:16:02 ID:r1XGeAQFd.net
>>418
一時間も文句言うならとっととパス決めろ -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:17:03 ID:CI0WLGMH0.net
HP0で妖怪化を落命避けに使う…とか
朱雀さんが恋しいな -
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:17:25 ID:LRtaDCnd0.net
幸運上げればドロップ率も上がるって訳じゃないのか?
-
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:17:29 ID:EC0udhmxp.net
>>419
ほぇー、なるほど
意識すれば分かりやすそうやね -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:18:38 ID:5KtiwDf90.net
>>410
希少なアイテムを入手しやすくなるってはっきり書いてあるよ -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:18:52 ID:GlC35xWRa.net
>>421
いやここがおかしいだけだぞw
トロフィー取得率みてみろw -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:19:02 ID:u4hf2Up+a.net
>>415
そこは1と同じじゃね? -
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:19:46 ID:k26yKPZ+0.net
>>421
まだ1周目クリア1.8%だから普通はそんなもんよ -
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:19:59 ID:Yi9oBXsp0.net
>>422
56789で頼むます -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:20:27 ID:6u795u+X0.net
アムリタ吸収で妖力上昇にぶっ壊れを感じる
-
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:20:40 ID:wDvIvcqQ0.net
真柄さん製作書2種でたけどスキルでね・・・
-
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:21:02 ID:jRX+uUT3M.net
ここにきて手斧の反映が剛から呪になったのが効いてくるとはな
剛特化手斧出来たら最高だったのになぁ -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:21:05 ID:uT3Vh97sM.net
そういや今作で三大妖怪全部出しちゃったんだな
玉藻前さんだけはモーション追加してDLCで出して来そうだけど -
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:21:18 ID:EC0udhmxp.net
>>428
まぁツクモも存在忘れてたもんでw -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:21:55 ID:jRX+uUT3M.net
酒呑童子さんを雑に使い過ぎたな
-
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:22:13 ID:BRayLhGO0.net
柴田がくれる手斧技っていい感じなの?
-
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:22:35 ID:viILOhWu0.net
結局妖怪化カウンター使ってる?
ミスってダメージ食らうリスクあるしそれに見合った効果、例えばダウン確定とかないし最近ほとんど使わなくなった
半妖スキルでサブ効果つけてれば良いんだろうけど
普通に赤技でも避けてから近づいて攻撃の方がリズム作りやすくね -
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:22:37 ID:GlC35xWRa.net
刀鍛冶の土屋太鳳あったけど巡り猫兜ってあった?
-
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:22:39 ID:BRayLhGO0.net
>>436
DLCで最盛期だぞ -
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:22:52 ID:PZiBW9AZ0.net
>>433
焼き直しすれば出ると思うぞ -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:22:58 ID:P1fM56Ju0.net
剣豪将軍ってどこでドロップしますか?
-
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:23:19 ID:oWYywBgk0.net
サブミで歯の欠けた櫛っての貰ったけど何に使うの?
ってか持ち物に入ってないけど。 -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:24:04 ID:m/8XTwuBa.net
>>438
特技決めたら妖力溜まるし妖怪技威力アップバフのスキル取ってるから夜刀神タイム楽しんでる -
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:24:34 ID:nm8fL9lg0.net
もうスレ共通の合言葉でも決めておけよw
-
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:24:44 ID:EC0udhmxp.net
>>438
猛だから赤くなった瞬間ガンガンラッシュかけるな -
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:25:19 ID:3L0qFjR80.net
>>443
あれ無明に渡したんじゃないの? -
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:25:35 ID:6kkWZGXD0.net
巴吹雪やっと落ちたああ
-
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:25:49 ID:b0WZ/h0oa.net
糞玉乞食の様子がおかしくなったけど最終的に妖怪化するの?
-
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:25:55 ID:yYXQag49r.net
気力と妖力ガッツリ回復するし相手の気力も減るから積極的に狙ってくな
成功→妖怪技でほぼ気力切れまで持ってけたりするし -
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:25:59 ID:ITVQxIqTa.net
ボス戦で招き土鈴使って夜刀神ブッパが強すぎてわろす
これは正直修正きそう -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:26:22 ID:jRX+uUT3M.net
>>438
むしろリターンのが遥かに大きすぎて使いまくるだろ -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:27:15 ID:
170ってどこで出るん?2週目入ってるんだどかなりまえから
-
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:28:28 ID:/WGifhWDa.net
スキルの消費気力倍率って累積されるのかな
使い物にならなくなりそうで、スキル取る気が起きない。任意でオンオフもないし -
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:29:40 ID:haANKEeJ0.net
『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』ファイナルトレーラー
tps://www.youtube.com/watch?v=_sQhI6W1Vpo
新規裏ボスも追加されてて安心したぜ! -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:29:48 ID:Z4/yZDN9a.net
緑の丸のやつなら武技をコマンドにセットする画面で
武技毎に設定していくんだぞ
設定しなきゃ反映されないし気に入らなきゃ外せば良いだけ -
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:29:53 ID:JJkN6Cw80.net
ソロだと雑魚はカウンター取らなくてもみたいなのはあるかもしれんけどカウンター決めたら気力大回復とかあるしマルチだと硬いから回数も多いし猛で取りに行くのは味方助ける意味もある
ボスのことならソロもマルチも使わん理由はない
夜刀神みたいな不安定なのは迅で当てずにステ迅で避けるけど -
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:30:26 ID:crO9tQEt0.net
>>454
あれは武技カスタマイズ欄で武技ひとつひとつに装備するものだから、取得したら発動するわけではない -
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:30:31 ID:cXanjLn10.net
逢魔の煙どうやって倒せんのこれ
-
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:30:53 ID:dD5RRpn40.net
>>378
下段強→武技上段移行→釣瓶月のコンボおすすめ -
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:31:22 ID:5moS4eck0.net
対常世・常闇のステータスはどこで確認できますか?
加算量は状態の特殊効果で確認できるけどそれを踏まえた数値がどこにも載ってない -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:32:04 ID:Egr9fDUU0.net
わいらだか一つ目のBGMたまらんな
好きだわこういうの -
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:32:09 ID:Ej9oUsS90.net
>>438
使わない手はない -
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:32:13 ID:jRX+uUT3M.net
>>441
焼き直しじゃ武器の反映かわんねーよ
opでつけるとか頭悪い事は言わないでくれよ -
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:32:44 ID:oWYywBgk0.net
>>447
無明に渡してくれって言われたけど、
サブミ終って無明と会話とかもないし訳分からんのよ -
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:33:39 ID:Q2AX1E1OM.net
今作の遅鈍はそんなに強くない?陰陽でコレは使えるって術ありますか?
-
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:33:42 ID:UI3bx/sD0.net
無明って臭そう
-
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:33:54 ID:905DMR/Yd.net
柴田の秘伝かっけえ
強いのかはわからん -
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:34:28 ID:X+JvcQcy0.net
だいだらに勝てねぇ誰か助けてーーー
pass:1603 -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:34:41 ID:Z4/yZDN9a.net
>>435
腰のナイフ光らなかったっけ -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:34:42 ID:cilQ9r2k0.net
NPCの同行をキャンセルできないのほんとクソだな
こっちは1人で行きたいのに -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:35:41 ID:dD5RRpn40.net
>>466
護身と攻撃防御デバフあと属性卒系、一瞬で属性ヤラレにできることが多いから便利よ -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:36:29 ID:1+wtQG5e0.net
お前ら言われてるぞw
https://i.imgur.com/yU1yvpQ.jpg -
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:36:31 ID:Fo2un2pY0.net
>>466
遅鈍強いよ 俺は縛ったくらい
呪を20くらいまで上げれば遅鈍の効果時間がそこそこ長くなるからボス切り放題になる -
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:37:30 ID:sHAP+qcS0.net
巴吹雪強すぎだろ
一気にヌルゲーと化したわ -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:37:55 ID:616BZ8eoa.net
常世同行よりソロの方が簡単という謎
-
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:39:33 ID:kJ/4TcCG0.net
敵のスーパーアーマー系攻撃がキツすぎて結局こっちもスーパーアーマー潰しの攻撃しか出来ない
やれる事は多いが実用に足るのはほんの一部とか萎えるわ
選択肢の多さが実は罠じゃん
一部の行動以外は無駄でしかない -
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:39:38 ID:YmhbUzVya.net
同じ斧カテゴリーでも斧と鎚だと鎚がちょっとリーチ短い気がするけど気のせい?
-
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:40:16 ID:zGLubpqy0.net
大嶽丸って名前が可哀そうだよな
九尾と酒呑と並べられるとなんか悲しくなってくる -
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:40:17 ID:4FiuNPEW0.net
漆黒のセットも弱体してるんだな、3か所で以前と全く違うわ
-
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:41:24 ID:YXasGOQ0M.net
攻撃力に関わるものはだいたいナーフされてるな
金吾がお咎めなしなのは謎だが -
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:41:29 ID:TWZ7g2BA0.net
やれること多くても有用なモーションが多いわけじゃないからな
-
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:41:55 ID:3peikjf5p.net
>>357
どこにある? -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:42:01 ID:oPRXcqVnp.net
重装って攻撃力も上がるのか?
-
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:42:25 ID:8s5JbkA6p.net
大入道の火力高くて突進怖すぎる
-
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:42:43 ID:CxHKtszoa.net
手斧で逃げながら投擲プレイ
これが下手くその答えだ! -
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:42:45 ID:cJdDZSMD0.net
楯無の製法書が出ないよ!!
何気に漆黒装備がドロップ品で揃いそう -
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:43:11 ID:iNgfENd5r.net
怯んだ瞬間にSA掴みしてくるザコ多すぎ
-
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:43:11 ID:YMEQJdX4d.net
周回入ったけどあの骨野郎至るところに中型の敵の横で大筒ぶっぱしてきて糞うぜーw
ジャイアンの横にいるスネ夫かこいつは -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:43:12 ID:YXasGOQ0M.net
大入道による舐死
-
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:43:37 ID:vOJNzRy50.net
マップ単調だし、敵キャラ使い回しだし、敵弱いし
メインミッション進めるたびにサブミッション進めてるけど流石にだれたわ、オワソナ無双や風花絶滅といい本当ウンコーエーはクソゲー会社だわ -
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:43:49 ID:SHp6tcDC0.net
サムライの全ミッションクリアした
今作はなんかハメ技されて死ぬことが多かった、もちろん楽しいボスもいたんだけど
柴田勝家、お前だけは絶対に許さん -
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:44:32 ID:GBJi4F7Bp.net
ここにいる人って9割は藤堂にしてそう
-
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:44:54 ID:HjZiS/NFp.net
>>486
頑強A重装備体力ぶっぱもいいぞ -
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:45:04 ID:Z4/yZDN9a.net
>>488
大きい骸武者とか気持ちよくなってる時に死ぬ -
496 名前: 469 2020-03-17 19:45:18 ID:X+JvcQcy0.net
>>469
ありがとうよ!無事討伐できた
まれびと援軍感謝する! -
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:45:53 ID:7xjD/tUK0.net
これ、絶対ステージ1の馬頭鬼や煙々羅で詰んで投げちゃう人多いよね・・・。
まぁ、この先も地獄まみれなんでしょうけどね
まだ1章なのにこのムズさw 敵の火力インフレさせすぎでしょ -
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:45:55 ID:quwSLlcf0.net
2週目も終わっていよいよ秘伝書掘るかと幸運盛り盛りの妖怪中幸運31up全部付けて義龍退治へ
…30週越えたけど出る気配無し、緑や茶器も大して出ない、幸運とは一体…w -
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:46:03 ID:zQxy5Q+C0.net
>>485
大入道と烏天狗は雷属性使えばいい -
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:46:09 ID:Mq3w63030.net
>>415
オプションで数値化すればいいんじゃないか?
自分はそうしてる -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:46:45 ID:kw4KfC1vd.net
げっ今日の穢れし聖堂じゃん…火車いじめたいけど行きたくねぇなぁ…
-
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:46:46 ID:iNgfENd5r.net
さすがに馬で詰む人はいないような…?
火力かなり低かった記憶 -
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:47:16 ID:WiQiPEtZ0.net
まれびと行くとホストが猪武者すぎて辛いわ
-
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:47:25 ID:8s5JbkA6p.net
石田三成ボスマップの集団戦大型妖怪の圧がすごいわ
>>495
ダウンとって雑魚すぎるなこいつと起き攻めしようとすると殺されるw -
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:47:26 ID:YXasGOQ0M.net
ブラボくらい雑魚を蹴落としてほしい
-
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:47:44 ID:EuMVsKG50.net
>>483
どこで手に入れたかわからんけど水龍と扇子に付いてたわ
ちなみに呪59で266も防御力上がってる -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:48:07 ID:CaEKVKjOd.net
レベル200くらいまで来たけど勇と呪に振る価値が見出せない
アイテム切替しづらくなったのもあって陰陽術使いづらいし -
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:48:12 ID:UGv7rI640.net
これ近接武器だけ魂代の高レベル付けると簡単にレベル上げられるんだな
-
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:48:26 ID:iNgfENd5r.net
メインミッション自体はそこまで難易度高くないとは思う
ただサブミッションは完全に開発が気持ちよくなるためのものが多く感じるな -
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:48:32 ID:CN+OM2V80.net
>>498
幸運反映アムリタゲージ、ってどうなんだろうな -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:48:50 ID:8s5JbkA6p.net
>>499
火入道だからと水にしてたけど雷やられ起こせばいいのか やってみる -
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:49:12 ID:5zbf9WRR0.net
秀吉がだした2体の妖怪で飛んでった奴どこ?
-
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:49:29 ID:2yZwO6D00.net
>>497
救済措置沢山あるから中盤からは自分で難易度下げられるしヌルゲーなんだけどな
妖怪技使えばボスもぬるいし
序盤が一番キツそう -
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:49:44 ID:y/PfBBeo0.net
>>438
使わずに攻略って時間かからないか -
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:50:01 ID:PZiBW9AZ0.net
>>464
武器自体の反映かopと勘違いしたわ、すまん -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:50:24 ID:zR0mQ1oea.net
飛んでったのはDLCじゃない?しらんけど
-
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:50:54 ID:xWB7bUSYM.net
>>512
1体は戦ったやろ酒呑童子
もう一体は前作DLCでウィリアムが倒した -
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:51:02 ID:k26yKPZ+0.net
>>497
むしろ序盤が一番キツイと思うよ
後は柴田くらいしか苦戦するボスはいない -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:51:03 ID:m/8XTwuBa.net
>>486
ちょっと威力の低い無限クナイマンみたいなものだから実際強い
ただDPS低いのでマルチで投げはだめだと思う -
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:52:07 ID:xWB7bUSYM.net
術奥義とれたらもういつもの仁王だよな
妖怪技とカウンターも加わってすげぇ雑にプレイできる -
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:52:15 ID:PFrSP2Ab0.net
>>466
それだけで壊れって訳じゃないけど
回復やバフデバフをかけたりと立て直しに使う感じだな -
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:52:29 ID:crO9tQEt0.net
柴田以降って軽装での長壁姫以外は苦戦するボスあんまおらん気がする
-
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:52:47 ID:PZiBW9AZ0.net
>>507
斧使いやけど
勇89剛99武10呪30
基本金剛しか使わんし
ボス戦でバフ使うくらいやから
切り替え気にしてない -
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:53:17 ID:PZiBW9AZ0.net
>>523
かなり快適やぞ -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:53:48 ID:EC0udhmxp.net
>>509
わかる
メインミッションは理不尽さはそこまで感じないし楽しいけど
サブミでイライラしてしまう -
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:54:08 ID:7xjD/tUK0.net
>>513
>>518
序盤だけど。序盤のキツさマジやばいね
この素っ裸同然の状態で、敵はキチガイ火力&連撃持ちで即死させてくる
気力も回復速度も低くて前作経験者じゃなかったら絶対折れてそうw -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:54:21 ID:
>>523
斧は体と剛が99だな俺は -
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:54:37 ID:quwSLlcf0.net
>>510
妖怪中にもアムリタゲージ満タン判定なんかね?
一応付けてみるか -
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:54:40 ID:7cYQQxNWd.net
七人槍秀吉手前の奴が肥後の虎装備落としたから製法書も落とすかも
-
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:54:41 ID:nm8fL9lg0.net
まれびとで行ったのだが
長壁姫倒れてこなくて、銃で撃ち倒したわ
バグかな -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:55:05 ID:3peikjf5p.net
>>506
ありがとう -
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:55:08 ID:Rw8zu5E70.net
槍って強いのかな?
火力低そう -
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:55:09 ID:StYElISS0.net
キャラクリのゲームってプレイヤーが話にあんま絡んでこず傍観しがちだけでこれもそうなの?
-
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:55:27 ID:sA2+uHUC0.net
義龍ぜんぜん秘伝書くれない🥺
-
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:55:32 ID:gq6yxuU40.net
>>466
相対的な強さはわからんが1周目ゴリ押しできる程度には強いぞ
漏活符が回復系最強、御神水の代わりになる結界符もおすすめ -
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:56:38 ID:HjZiS/NFp.net
>>533
ゴリゴリ絡んでくるよ -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:57:29 ID:+/r6/ES5p.net
馬は最初のボスにしては難し過ぎたな アレで藤吉郎にすら会えず折れた奴多そう
-
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:57:54 ID:iDwxPAyUp.net
もしかして刀って弱いって評価なのか?
スレを見てると大太刀が上位互換みたいな書かれ方してるし
刀で今のところ不自由はしてないが大太刀にしたら世界が変わるんだろうか -
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:57:56 ID:Dhh9iEia0.net
ダウンした妖怪相手だと幻術ほんと強いな
-
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:58:23 ID:e4WRO5La0.net
今回も変わらずにかわが足りない
-
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:58:24 ID:l9rbvDu/0.net
主人公が秀吉だからか豊臣軍が1位なんだな
毛利選んじゃったよ -
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:58:39 ID:tuhdPeNp0.net
>>533
やめろよって思うこと平気でするぞ -
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:59:05 ID:Z4/yZDN9a.net
豊臣は前作も大勢力だった気がする
-
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:59:06 ID:cf3sgIqE0.net
義龍マラソンって戻れぬ岐路でいいんだよな?
-
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 19:59:31 ID:wNFr0JeiM.net
>>538
大太刀は大太刀で不満点はあるからな
刀から持ち替えて良かった点もあればクソな点もあるよ -
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:00:17 ID:mxfSnc3Z0.net
あーたたもりっけイライラしかねえ
-
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:00:31 ID:IAEOIb9da.net
今作はどの武器も使えばちゃんと実用レベルになってる
ただその中で優劣があるってだけ -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:00:45 ID:udjxway20.net
これから始める初心者にオススメの武器種と守護霊教えてくれよう
-
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:00:45 ID:Z8e+mn+W0.net
>>538
そのあと斧にしてみ
大太刀って刀の倍火力あるんじゃね?からの斧って大太刀の倍火力あるんじゃね?になるから -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:00:49 ID:CaEKVKjOd.net
>>523
鎖鎌なのもあって忍術でスロット使ってるんだよね
左右キーだと一旦左スティックから指離さないと行けないのもあって切替しづらい
だからって他に割り当てる良いキーも無い
背面は別のに使ってしまってるし
って事で勇と呪が5のままだわ -
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:01:09 ID:fdkK+DYH0.net
夜刀神が強いのてさ召喚して自分も動けるてのもデカいよな
他のて基本自分が変身するし -
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:01:43 ID:rrQRvPKKa.net
前作よりかなり売上本数落ちてるみたいで残念だね
-
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:01:56 ID:ZnR7igNp0.net
トンファーの武技で気力削り強いやつ教えてくれ
-
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:02:12 ID:mxfSnc3Z0.net
つか回復アイテム3つだけとか無理ゲーすぎる
-
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:02:18 ID:uwM4+kxo0.net
夜刀神は狭いとこで出すと6ヒットくらいして気力削りすぎなのが強いんだぞ
-
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:02:54 ID:b0WZ/h0oa.net
妖怪化は体力ミリ残ったボスにラッシュかける時の保険でしか使ってないな
普通に立ち回ってる時だと効果時間短すぎてすぐ切れるゴミ -
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:02:59 ID:lOIKDLYW0.net
真柄さんの担いでる大太刀って当たり判定が狭く設定されてるのか
鎧の重さBでも回避主体に立ち回れて楽しかった
道中で無明にイライラしたことも忘れた -
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:03:06 ID:GcwO2f+a0.net
今から始めるんだけど周回する以外で取り返しのつかない要素とかってある?
意識してないと取りこぼすようなら攻略見るわ -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:04:07 ID:QhiFVyUt0.net
今回のお馬はミッションレベル低くても進行度に応じたレベル帯の装備が落ちる感じ?
一応こなしとくかぐらいの感じで行ったら神主装備更新できておいしかったです -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:04:08 ID:PZiBW9AZ0.net
>>550
確かスロット増やせんかったっけ?
設定かなんかにあるって聞いたけど -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:04:39 ID:uwM4+kxo0.net
妖怪化は妖怪スキル振ってれば普通にボス3割4割けずれるくらい強いだろw
-
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:04:57 ID:jzogkdvc0.net
まだDLC控えているから、2周目とかはやらん予定
Lv上げたり装備強くしたりするとバランス崩れるしな -
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:04:57 ID:TCe1JUcr0.net
たたりもっけ火の幻術使ってたら死んじまった
今作幻術最強か? -
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:05:23 ID:3L0qFjR80.net
>>558
中陰の間で死者がいて
関連する人物の姿写しで会いに行く -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:06:22 ID:gq6yxuU40.net
>>557
俺はちんぽがイライラしたけどな -
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:06:26 ID:3L0qFjR80.net
>>562
前作やってないんか?
DLCまで強化した装備でも難しい難易度になるぞ -
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:07:14 ID:nm8fL9lg0.net
クナイマンに出会ったが結構火力出るなぁ…
ボスのHPが一瞬で半分くらいにはなるじゃん
1で調整までしたのにどうしてこうなるかねぇ -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:07:43 ID:CaEKVKjOd.net
>>560
増やせるのは分かるし増やしてはいるけど
根本的に切替がしづらい問題がどうにもならない
陰陽がボス戦中バフ持続してくれる程長いならともかく
どこかでかけ直さないと行けないとなっても切替するのが億劫 -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:09:12 ID:0xyIT6mAd.net
サブミのマップがほとんど前作の使いまわしで草テキトーすぎやろ
-
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:09:49 ID:
アムリタ稼ぎはどこがおすすめ?2週目から
-
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:10:13 ID:YneAIoO/0.net
九十九の火力に慣れすぎてるから妖怪化はちょいと火力不足に感じてしまう
-
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:10:20 ID:9EAH8QGx0.net
ヤスケ道場
-
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:10:56 ID:iDwxPAyUp.net
>>545
>>549
なるほど
大太刀が一方的に強いんじゃなくて結構バランス取れてるんだな
ただ斧がそんなに火力あるのか気になったのでちょっと使い始めてみるか -
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:10:59 ID:gq6yxuU40.net
>>568
俺も最初はそう思ってたが結局はPSの問題だぞ
↑だけは全部仙薬にするとか工夫は必要だがね -
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:11:05 ID:7Kc+CHFra.net
妖怪化は無敵になるって時点で出し得なんだし甘えんな
前作の九十九みたいなバ火力と時間設定してたらゲームバランス壊れるわ -
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:11:53 ID:vt8EFTIRp.net
馬は破壊できない小屋にハメれる事に早々気づいて嵌め殺したおかげでPS上達に時間がかかってしまった
燃える寺の連戦とモクモクしちょる奴で慣れたけどね -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:12:06 ID:g8F8szOi0.net
血刀塚触ってないのに勝手に出てくる仕様なんなの?
強制的に複数戦させられるの嫌なんだが -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:12:17 ID:Z4/yZDN9a.net
なんか今作は分霊時の回想シーンみたいなやつが会話の延長みたいでつまらん
前作は心の深い部分を語ってる感じで好きだったんだが
まだ4章だがこれから内容良くなるんだろうか -
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:12:20 ID:Dhh9iEia0.net
>>567
1〜2週目ならまぁ救済要素みたいな扱いなんじゃね
これから難易度上がればどんどんキツくなってくだろうし -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:12:46 ID:7Kc+CHFra.net
>>577
よく見ろ
怪しい場面あるだろ -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:13:28 ID:LcNyb5jKa.net
もう出てるかもだけど、阿国の最終サブミで猿飛の仕込み旋棍貰える。
ちなみに阿国の妹は蝙蝠女にはならないっぽい。
阿国が蝙蝠女になるんかな?
雑賀孫一許すまじ。 -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:13:30 ID:Iue5HgT6d.net
>>577
琵琶の音がするなら何処かに琵琶法師が居るから倒せば止まる -
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:13:49 ID:piMT1YOY0.net
>>577
近くに琵琶掻きならしてるじいさんいないかい?
あいつが琵琶で呼び出してる -
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:14:03 ID:IAEOIb9da.net
>>577
ストリートミュージシャンが勝手に召喚してる
倒せば出てこなくなるから最優先で見つけて殲滅しろ -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:14:43 ID:B53Wq5YG0.net
刀で浅井まで来たけどかなりキツくなってきた
一発の威力が渋すぎるから地道なヒットアンドアウェイの繰り返しだけどこの先大丈夫かしら… -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:15:25 ID:A/M1LSKo0.net
1で重装クナイマン流行ったけどけど2もできるのか
-
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:16:06 ID:PZiBW9AZ0.net
>>568
あれば楽程度に思ってたらいいと思う -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:16:50 ID:vxsXNmzH0.net
火車ちゃんはパンツ履いてますか?
-
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:17:01 ID:tuhdPeNp0.net
マジかよストリートミュージシャン最低だな
-
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:17:04 ID:GUIOZRga0.net
>>551
最初キャラ移動系って無敵かと思ってたらダメくらうの知って使わなくなったな
やっぱ召喚系がいいね -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:18:05 ID:70/E+n0h0.net
誰か酒呑童子助けて...合言葉は12345
-
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:18:23 ID:A/M1LSKo0.net
>>581
仕込み旋棍の紅蓮やりたくてトンファー一筋に育ててるわ
攻撃の出も早く受けも強いし気力ガリガリ削れて強武器と思うけど
使ってる人あまりいないんだよな -
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:18:35 ID:7xjD/tUK0.net
ベンベンベベン んのぉぉぉべっっべんジャカジャカ
-
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:19:24 ID:IBD4WBnAa.net
ヨシタツってマジなんなんだったんだろうな
美味しいポジションなのにあんなゴミみたいな扱い酷すぎるだろ -
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:19:49 ID:PZiBW9AZ0.net
>>591
暇やし行ってやるか -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:19:50 ID:CaEKVKjOd.net
>>574
なるほど、いつでもすぐに使いたいのは切替ても使えるようにしとけば良いのか
それなら1,2枠くらいなら用意できるかな
にしてもその程度なら呪振る必要ないか -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:20:05 ID:pdxLEEQQ0.net
斧使ってる人ってサブ何にしてるの?
-
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:20:35 ID:haANKEeJ0.net
秀吉城のボスラッシュええな
過去ボスの魂代稼げるしマレビトやるならおすすめ -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:20:51 ID:mW8Ain8QH.net
>>597
斧 -
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:21:03 ID:Op5anQMA0.net
堕ちた巨星でない
3つのクエストクリアしてるのになんで?
2周目以降なんか -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:21:10 ID:uNdRq3u10.net
長政戦初見だが危うく死にかけたぜ
属性技ぶっぱされると護身を貫通されるから危ないな -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:21:25 ID:9lVyss4Q0.net
稲葉山きたら秀吉の態度が急に鼻につくようになったんだが
ホラこれで行ってこいよってはした霊石
大きな霊石出し渋りやがって -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:21:43 ID:GIZh2xJgp.net
全然話題には上がらないけど純粋な強戦士って感じでマガト戦楽しかった
-
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:22:07 ID:vt8EFTIRp.net
>>597
Oh No... -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:22:19 ID:Dhh9iEia0.net
前作一切使わなくて今作で初めて使ったけどトンファーめっちゃ楽しいわ
-
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:22:22 ID:6Dy5h/UB0.net
長井の常闇なったあとの追尾する玉がよけれないんだがどうすんだ
-
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:22:30 ID:eS5WjXS5a.net
兄弟刀でのスタート地点陰陽稼ぎやりだしたけど塚そこまで多くないような気がするんだけどレベルのせいなのかな?
ヤスケとどっちが効率いいかわからねぇ -
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:23:03 ID:T2r3PcBd0.net
巴吹雪って実は直隆じゃなくてその前の屍狂いが落とすんじゃないかと思えてきた
-
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:23:21 ID:Rw8zu5E70.net
リーチ長い武器でチクチクするほうが楽だからしゃーない
-
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:23:26 ID:pdxLEEQQ0.net
>>599
>>604
お…おう
割りとマジメにダブル斧?他の武器はサブ思い付くけど斧だけ何にしたらいいかよく分からんのよね -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:23:47 ID:xshan2v10.net
術エンチャント
武器についてる属性
武技につける属性
アイテムエンチャ
全部威力違うの?
陰陽術力上げると上昇するのかな? -
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:23:49 ID:R6mpy0LQ0.net
不人気と評判の手斧とトンファーで始めてみたけど
トンファー強すぎて手斧使う機会が減ってゆく -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:24:11 ID:3kqg8SjNp.net
仁王シリーズ初めてで回復足りなくなるんだが、仙薬を複数登録出来るとどっかで見たんだけど所持品からショートカット登録してもショトカ位置が変わるだけで登録できん…
誰か教えてくれ… -
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:24:50 ID:PZiBW9AZ0.net
>>597
揃え効果の為に刀 -
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:24:51 ID:a9eU9rdG0.net
飽きた
敵の攻撃を避けて数回殴る
これを繰り返すだけってことに気付いた
クソゲーだわ -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:24:56 ID:A/M1LSKo0.net
手斧は立ち回り次第で一方的に攻撃できそうだけど難しそう
-
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:25:29 ID:70/E+n0h0.net
>>591
ありがとう無事クリアできました! -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:25:58 ID:PZiBW9AZ0.net
>>617
道に迷ってすまんな -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:26:23 ID:NtNQ+tZDr.net
>>465
ミッション終了後の画面の文でやり取りしてたよそこらへん見ずに飛ばす派? -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:26:42 ID:QVIgBTs30.net
酒呑童子は好きなんだがステージがまじで嫌い
-
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:26:45 ID:NxVezQAWp.net
まだ中伝だけど振り直しながら直接ダメージ系の術試してみたんだけど、シンセン?符と雷霆符が良さげじゃない?
特に雷霆符は雷弾以上が多重ヒットするんで異常狙いもしやすい
シンセン符はとりあえずツノ折りたいときに便利
まあ、素直にエンチャバフ入れた方が強いんですがね -
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:27:07 ID:uJSYUoO00.net
>>585
あと二つメインミッションクリアして
流影斬覚えてからが本領発揮 -
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:27:17 ID:A81D8wZ5d.net
妖怪化は微妙な性能故に九十九より気軽に使えるしキャンセルでゲージ多少温存できるから良いんだけど
そもそも死にゲーに無双乱舞みたいなシステムは相性悪くて要らないと思うんですよコーエーさん... -
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:27:27 ID:IBD4WBnAa.net
>>616
気焔で攻撃と移動バフして
マキビシ撒けば(遅鈍より時間が長い)
もうずっと俺のターンよ -
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:27:44 ID:LcNyb5jKa.net
>>465
サブミ終わった後の無明のコメントが変わってるよ。 -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:28:39 ID:70/E+n0h0.net
>>618
いやいやクッソスムーズでびっくりでしたわ -
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:29:01 ID:YneAIoO/0.net
堕ちた巨乳
-
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:29:38 ID:kPmVdSPZ0.net
孫市と牛鬼と戦うステージの孫市前の常闇展開してる姑獲鳥がいるお堂っぽいところ
2階の床に穴があってガキとアイテムがあるんだがあそこどうやってのぼるの?
周りにつながってるようなところもはしごもないんだが -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:29:40 ID:1oHxVog6M.net
陰陽術で矢弾反射とか回復発動してもスキル経験値溜まらないんだけど
これ陰陽術はエンチャと遅鈍と攻撃術しかポイント溜まらない感じ? -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:29:45 ID:IAEOIb9da.net
妖怪技ゲージの方は意識して使ってるけど妖怪化ゲージの方はろくに見てないわ
1回も使わずに終わるステージの方が多い -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:29:52 ID:GsvBZpTb0.net
まだ3ステージ目だけど夜神?みたいな蛇のボス強すぎん?
それより猿鬼のいい倒しかたが未だにわからない大技カウンターのタイミングも難しいし -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:29:59 ID:JzfUMX+o0.net
真柄さん強くて面白かった、こういうのでいいんだよ
相変わらずまで掴みはほぼ即死なのがクソだが -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:30:14 ID:KQdH5jSEp.net
ふん、馴れ合いは好かん‥
-
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:30:33 ID:PPv+2zn40.net
ダイダラボッチきっつ
これまでぬかなボスも苦戦しながらどうにか突破してきたが
こいつは異常に堅いしマジで勝ち筋が見えない -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:30:34 ID:FW6SnrX20.net
>>628
近くにもっこりしてるところの木に登って行くんやで -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:30:47 ID:0p8zXviRa.net
タノムゾ ヒデノジ
-
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:30:53 ID:sHAP+qcS0.net
斎藤義竜本当に秘伝書おとさねーなw
-
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:31:02 ID:a8v4cRESM.net
クリアしたのに初期ステータス気になりすぎて剛呪呪でやり直してもうた(´・ω・`)
-
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:31:05 ID:GUIOZRga0.net
>>615
戦闘のつまらなさは死にゲー特有だからなぁ
面白いプレイをしようとするとクリアできなくなるのもダクソと一緒や
ダクソ3の戦技なんてただの罠だったからな -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:31:13 ID:4WnGF0dY0.net
今回の護霊招来符はどんな感じなの
ダイバみたいな壊れは居んのかな -
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:31:24 ID:jTndp37J0.net
今まで特に敵の動きに文句なかったんだけど勝家だけマジでクソだわ
大技のあと隙が出来るかどうかランダムな上に壁際追い詰めクソカメラ殺しとかすんならせめて体力低めに作れ -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:31:30 ID:GcwO2f+a0.net
>>564
サンキュー -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:31:46 ID:rn6CNFVB0.net
>>634
妖怪技使ってる?
範囲妖怪技使うとめっちゃ気持ちよくなれるよダイダラは -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:32:07 ID:kPmVdSPZ0.net
>>635
登れたわありがとう
こりゃ気づかなかった -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:32:31 ID:qsRd1NKKa.net
スレで強い強い言われるから酒呑童子10回狩ってみたけど
やっぱり強みが分からん、負ける気がしない
鎖鎌だけど、武器相性かなりあるのかな?こいつ -
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:10 ID:lrO5oCYy0.net
本編で火車倒してないのに逢魔が時でネタバレ食らったんだがw
-
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:10 ID:KyktWJfE0.net
>>597
勿論手斧 -
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:16 ID:I3SQC3gP0.net
(´・ω・`)仁王3ってあるのかな
-
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:22 ID:GIZh2xJgp.net
>>610
大太刀とかでいいんじゃね
カウンターやリーチの乏さ補えるし、 -
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:29 ID:PZiBW9AZ0.net
>>645
人それぞれ、苦手な人は苦手 -
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:40 ID:4dXgCRb40.net
大太刀の侍の走り込んで振り回す大技が一撃死で草
体力1900しか無いのに2300ダメもらったわ
人間だし狭い通路でも余裕だろって舐めてかかったらこれだ -
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:42 ID:9lVyss4Q0.net
>>631
角破壊するように流れるような感じでごり押し -
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:33:54 ID:0xyIT6mAd.net
>>615
エアプか?
実食って妖怪技ぶっぱやぞ -
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:34:08 ID:dD5RRpn40.net
あんまり話題になってないけど毒矢普通に強くないか?
-
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:34:12 ID:JzfUMX+o0.net
真柄まで来たけどまだ相棒が夜刀神なんだけど
あぁずっと、ずっとそばにいてくれたのか...我が師、導きの夜刀神よ -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:34:17 ID:m8ozamVM0.net
斧と手斧あったらもう武器選択ほぼ決まりみたいなもんだよな
-
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:34:17 ID:FW6SnrX20.net
>>641
体力多いなって思ったけど終わってみればなんだかんだ楽しかったけどなー -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:34:46 ID:GIZh2xJgp.net
>>615
ほとんど全部のアクションゲームに共通するやんけ -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:34:50 ID:3L0qFjR80.net
妖怪勝家と鬼化成実を一つのマップに配置させてみたい
-
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:03 ID:uNdRq3u10.net
>>611
そういや気にしてなかったから一部確認してきた
術とエンチャントの雷ダメージは同じだったよ
陰陽術力は400超えてるけど属性ダメージが増えてる感じはしないな -
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:10 ID:8u9w49c50.net
結局欲張らないのが不変の攻略法だからな
-
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:20 ID:R6mpy0LQ0.net
これ術の経験値ってどうやったら入るんでしょ
最初のエンチャ使いまくってれば入ってくのかしら
その場合はエンチャ回数なのか殴った時の与ダメなのか… -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:30 ID:5zbf9WRR0.net
大太刀の逆水を使いたいが当たりにくいわ
トータル弱い -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:30 ID:A/M1LSKo0.net
でかい斧骸骨が一番苦手だわ
初手でグルグルしてくるのわかってるけど狭い場所だと避けきれない -
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:35 ID:PFrSP2Ab0.net
>>651
捨て身攻撃は避けるか、妖怪カウンターしないと無理ぞ
思った以上に距離伸びてくるしな -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:46 ID:nm8fL9lg0.net
輪入道はやっぱ使ってて楽しいわw
夜刀神のコスパの良さが際立つけど -
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:50 ID:PZiBW9AZ0.net
>>597
斧にサブなんてない
斧1本それ以外ない -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:35:59 ID:jqzJ9MbDr.net
羽使いたいから必死に忍術50に上げたけどいざ戦闘になったら羽なんか全くつわないことに気づいた…
アイテムの切り替えがめんどくなったせいでアイテムが全体的に使いにくいおー( ;∀;)
気力0の敵にわざわざ羽をあてようとは思えん -
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:36:16 ID:9lVyss4Q0.net
もしかしてこれ妖怪技夜刀神がセットから外せないゲームなんじゃ
-
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:36:34 ID:E5bEFWJVa.net
牛鬼だめだ勝てんわ
まれびときてくれ〜 -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:37:54 ID:8w3fG4s50.net
>>660
関係ないけど術力って201以上無意味だったよな -
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:37:55 ID:lPn58nG0a.net
トンファー忍者のサブ武器は間違いなく夜刀神
リーチ短いから数的不利な戦闘はこいつがいないと無理 -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:38:18 ID:PZiBW9AZ0.net
>>670
合言葉載せたら行くぞ -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:38:33 ID:oIX1w86nd.net
>>668
羽根羽根言われるけど火の方が全弾ヒットしやすいから強いと思うの
気力切れ寸前に撃てば2,3連できるから常闇発生させずに終わらせることも出来る -
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:38:55 ID:dD5RRpn40.net
>>671
201以上って結構直ぐに上限引っかからない? -
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:39:04 ID:hh0z91laH.net
妖怪カウンターする時に
1 被弾する
2 無傷ですむけど相手の気力も大して減らない
3 よくわからんが妖怪の姿のまま2,3発殴り返して相手の気力大幅に減(もしくは相手シヌ)
な時があるんだけどカウンター発動(成功?)タイミングでカウンター技変化するんですか?
ちなみに初期の幻タイプ憑依させています -
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:39:13 ID:E5bEFWJVa.net
>>673
333でお願い申し上げます -
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:39:19 ID:k26yKPZ+0.net
>>597
星切の太刀 -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:39:32 ID:jqzJ9MbDr.net
>>674
上手く使えばそんなに強いんだなぁ…
俺も上手く使えたいけど大抵忘れちゃうんだよなぁ( ;∀;) -
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:39:38 ID:4WnGF0dY0.net
手斧って火力がカスすぎてサブになんかろくに使えんよなメイン用にビルド組んでもクソ弱そう
トンファーとか鎌に比べて技のモーションとか適当に作った感凄いわ全くスタッフの愛を感じない -
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:39:39 ID:A81D8wZ5d.net
夜刀神使わない縛りだと結局ラスボスに落ち着くな妖怪技
気力削り優秀な妖怪技もちょくちょくあるけどわざわざ妖刀ゲージをそっちに割いてまで出すほどじゃない... -
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:39:59 ID:PZiBW9AZ0.net
>>677
おけ -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:03 ID:4FiuNPEW0.net
以前は
愛用度A
剛A
接近15
とか組めてたけど、2は重複できなくなってない? -
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:10 ID:Dhh9iEia0.net
幻術の火の玉結構追尾するよなあれ
人型相手にも決まるから結構使いやすいわ -
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:12 ID:sVbJ+W0X0.net
サブミッションはやらずに次篇に進めても後から出来るのかな?
-
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:19 ID:pMQFqigWd.net
鳶加藤の忍び衣製法書って忍の道奥伝で入手出来るかな?
-
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:21 ID:CI0WLGMH0.net
忍者の幻術は気力削り技だと思ってだすのだ
-
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:23 ID:FW6SnrX20.net
お前らが夜刀神夜刀神言うからまれびとするとホストの夜刀神使用率はんぱねぇわ
男なら妖怪技に頼るな -
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:27 ID:8w3fG4s50.net
>>675
そうだね、ほんと前作からなんも変わってない -
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:28 ID:A/M1LSKo0.net
陰陽術の枠は結果符が便利で埋まっちゃって
他の術使う余裕ないんだよな -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:40:46 ID:e4WRO5La0.net
愛用度反映Cしか落ちないな
-
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:41:06 ID:sA2+uHUC0.net
義龍マジで秘伝書落とさねーw
ほんで倒すのもたついた時に妖怪化してくんのがクソウザいわ -
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:41:09 ID:dD5RRpn40.net
>>686
だな、はっきり言ってめんどいよアレの周回 -
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:41:17 ID:u9B/A8VP0.net
>>683
何回焼き直しても体反映ある槍の別枠に愛用度他ダメージ反映系が来なかったら多分そうなんだろう
同じ枠になら出てくるし -
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:41:21 ID:VP0HCHTYd.net
術力201以上が無意味って反映の話では?
細かいこと言うと202以上だけど -
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:41:29 ID:gu5Q1B3s0.net
そう言えばマリアってどうなったの?1でフェードアウトしていったけど
-
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:41:39 ID:E4Fipujvr.net
前田利家って秘伝書ふたつもってる?
-
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:07 ID:Dhh9iEia0.net
>>688
マルチだと夜刀姫3人で1回ずつ使うだけでボスのHP大分削れるの笑う -
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:26 ID:PPv+2zn40.net
ダイダラに全く歯が立たない
まれびとに頼りにたいが来る気配がない -
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:27 ID:m8ozamVM0.net
男だからだたらハンマー振るわ
-
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:34 ID:3yZaH2iJd.net
>>696
2クリアすれば分かる -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:39 ID:sA2+uHUC0.net
>>683
火力あがりすぎるからだろうね
一個しか無理やね -
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:43 ID:7cYQQxNWd.net
>>697
回す突きとカウンター持ってる -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:43 ID:cJdDZSMD0.net
六道輪廻の価格100万が上限みたいっすよ
割引ランク5で90万で買ったら次も90万だったのでどうやら上限
やったね気軽に振り直し出来る -
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:51 ID:gq6yxuU40.net
>>597
陰陽重装だから鎌だな -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:42:55 ID:A81D8wZ5d.net
>>696
はよクリアしろ -
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:43:16 ID:E5bEFWJVa.net
>>682
強すぎて草 -
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:43:34 ID:WjyIah+b0.net
大分遅くなったけど前スレで源太産の装備教えてくれた人ありがとうまだ何のことかわからんけど覚えておくよ
今回って妖以外の属性武器が全然手に入らんのだけど火とか雷の武器ってあまり無いのかな? -
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:43:39 ID:dD5RRpn40.net
>>703
婆娑羅だっけ? -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:43:52 ID:pMQFqigWd.net
>>693
ありがとう頑張るわ -
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:00 ID:
>>683
どうもそうみたい、どれが最適かはわからないね -
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:02 ID:7cYQQxNWd.net
>>709
せや、カウンターは忘れた -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:03 ID:jgYqBvIb0.net
仁王2クリアしたけどもうメルカリで売ったわ
道中の雑魚が時間かかるし、ちょっとのミスですぐやられるから異常に疲れる。
たまーにやりたくなってやるブラボやセキロは良調整なんだな。 -
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:04 ID:KyktWJfE0.net
>>680
手斧は投げてなんぼだと思ってやってるわ
減らない飛び道具 -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:14 ID:zQxy5Q+C0.net
薙刀鎌つまんねえなと思ったけどこれ変形覚えてからが本番じゃねえか
-
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:36 ID:IBD4WBnAa.net
>>680
奥義も投擲強化だからな
コンセプトが投擲なのだな -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:51 ID:/LZPgcTzd.net
>>680
めっちゃ強いと思うで普通に -
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:44:56 ID:YneAIoO/0.net
算盤合わずでかに玉マラソンできるやん!!
-
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:45:03 ID:UKkM+nmB0.net
薙刀鎌の変形楽しい
-
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:45:08 ID:55d2vWfa0.net
斧マンの秘伝武技一つだけてまじ???
斧マンバカにしてんのチーニン??? -
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:45:08 ID:A81D8wZ5d.net
>>704
もっと破格の値段になるかと思ってたけど100万なら2周目だと余裕やな。ありがてぇわ -
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:45:32 ID:PZiBW9AZ0.net
>>707
妖怪技ぶっぱで終わるからあいつは楽よ -
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:45:58 ID:fSk7eer+d.net
>>683
火力デフレさせてボスの体力多めにして
これで無間獄みたいなので2体同時出てきたら面倒で仕方がないから
うまいことやって欲しいわ -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:45:59 ID:+8zggQo7a.net
巴流は強いな〜
-
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:46:30 ID:MkbiOwfX0.net
ここで火車の股下くぐれってアドバイス貰ってインファイトしたら楽勝だったので報告。
漏活苻、克金符、剛力丹、養生符して裏回りして殴れば雑魚と化したわ…
餓鬼は出てきたと同時に妖怪化で倒した。 -
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:46:33 ID:fbx3VNHv0.net
忍術の羽は陰陽術と違ってボタン押した瞬間に迅キャンセルしても発動するのが強い
猫又の忍術命中で妖力加算と大入道の属性ダメージで妖力加算を合わせると羽HITでゲージ1メモリ回収できるから物凄い勢いで連発できる -
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:47:00 ID:4Mq612jp0.net
一本だたら強すぎませんかねぇ…
狭いところによく出るクセにガードしても全部削られる -
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:47:21 ID:uNdRq3u10.net
>>695
何それ初耳だ
反映って何の反映?
装備に陰陽力でステ上がるOPとかあるの? -
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:47:48 ID:9EAH8QGx0.net
動き鈍くて身体デカイ敵はラスボス技の餌食になるだけだな
怨霊鬼も瞬殺だったわ -
730 名前: エビマヨ 2020-03-17 20:47:59 ID:C/NRMV0K0.net
サブミで今川の忠義者....
面白くねーからwwやり過ぎはイカンよやり過ぎは........
このやり過ぎ度はモンハンで言えばクシャルダオラ
2度とやりたくないミッション作るなよアホか
流石ニンジャガ思考入れるチーニンだわ -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:48:06 ID:3L0qFjR80.net
>>720
修行の師匠たちが落とすんじゃない -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:48:50 ID:LMhGVgWX0.net
妖怪の敵が多すぎてカウンター系武技が軒並み使いどころがないんだけどどうなんだよこれ
-
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:48:52 ID:yHqrp333d.net
細い枝にアイテムある場所に他のまれびとホストが同時に侵入してぶつかったせいか
二人とも転落死したのみてくそワロタ -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:49:01 ID:xshan2v10.net
術力201以上上げても意味ないってどういうことだってばよ・・・・
-
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:49:34 ID:GIZh2xJgp.net
>>717
具体的にどこが?
他の武器と比較して教えて -
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:50:10 ID:PZiBW9AZ0.net
>>731
金太郎200は倒したけど、装備の製法書落とさんし、秘伝書落とさんかった
金太郎説明欄まだ?が着いてるからこの先なにかあるんかも知れん、ないかもしれん -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:50:31 ID:92PZcuUrd.net
なんとかの便りとかいう九尾追っかけるクエで処理落ちしまくるんだけど…
-
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:50:42 ID:dD5RRpn40.net
>>712
カウンターは青嵐だったなさっき出た -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:50:44 ID:1x8e5n850.net
>>734
反映+ステータスの計算になるから、実質きりすてられる202は術力としては無意味
反映を計算するなら202?ス映値まであげるのが効率いい
余ったポイントを他のステータスにわりふれるし -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:50:54 ID:E5bEFWJVa.net
>>722
ありがとう -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:52:09 ID:lL1ApDLYd.net
>>699
爪の部分を輪入道の妖怪技でコロコロしてたらすぐダウンするぞ
妖鬼の魂代がアムリタ吸収で妖力回収付いてたと思うから一緒に装備しておくと輪入道が2回目以降も打ちやすいからオススメ -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:52:23 ID:JDnhzdx8a.net
陰陽師の方いたらオススメの術教えてくれ…
せっかく鎌使って呪ステあげてんのに有効に使えねぇ…. -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:52:46 ID:IBD4WBnAa.net
βの貪狼と茨垣がゴミに弱体化されたから近接はやめた
-
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:52:59 ID:quwSLlcf0.net
ふぅ…義龍70回くらいで牙と角どっちもゲット
幸運意味あったのかは分からんけど盛りまくったらこんな感じ -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:05 ID:ie6Zifq+d.net
定期的に熟練度の話題上がるから次スレの>>2にでもこれ追加してくれないか
Q.熟練度はどうやったら上げやすい?
A.与ダメ多いほど稼げるのでダイダラボッチをひたすら殴る
陰陽や忍術ならエンチャしてひたすら殴る -
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:08 ID:jzogkdvc0.net
>>566
仁王までやったぞ
1周目終わったときの装備でそのままDLC1周目やりたいだけだよ
2周目の装備で2周目DLCとかはもうゲームバランス崩れているやろ?
前回強者の道から1周目DLCと2周目DLC行ったら瞬殺だったからな -
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:14 ID:SAhZ2g7Qa.net
逢魔ミッションただダッシュして駆け抜けるだけになってんの草生える
-
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:20 ID:giT6UrYU0.net
正直現状強くしても着ていく場所がないからなぁ
ある程度殴り合ったほうがゲームとしては面白いし -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:22 ID:22G8wr3W0.net
レベルどんどん上げた方が楽しいな
2章で50くらいまであげたら精神的に楽になった -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:23 ID:GIZh2xJgp.net
>>727
ハンマーや大剣をガードしちゃいけないって習わなかった? -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:29 ID:OVSOJTpLa.net
初めて義人塚使ってボス行ったら一瞬で死んでワロタ
使い物にならないやんけこれ -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:33 ID:eo7m9oqO0.net
夜刀神の理想opは妖怪技ダメージと憑依コストかね
-
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:46 ID:3L0qFjR80.net
>>736
斧マンって他の武将におらんの?サブ持ちとかで -
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:54 ID:Ya0DMCXv0.net
斧の大木倒し吹っ飛ばし付いてるし強いな
-
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:53:57 ID:sA2+uHUC0.net
やっと秘伝書落としたと思ったら〜刀〜の秘伝書でした〜
義龍〜 -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:54:00 ID:SEsyJtU60.net
牛鬼が一番くそだわ
二度と戦いたくない -
757 名前: エビマヨ 2020-03-17 20:54:36 ID:C/NRMV0K0.net
>>749
30ぐらいが調度良いんじゃないのか?(´・ω・`) -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:55:07 ID:4Mq612jp0.net
>>750
狭いから回避もできねえ -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:55:13 ID:sA2+uHUC0.net
>>744
どっちもってまだあるぞ -
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:55:44 ID:PZiBW9AZ0.net
>>753
弥助と金太郎のみやと思う -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:56:08 ID:aheMGgxS0.net
なんやかんやで外道兵と餓鬼が一番鬱陶しくて強いね
-
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:56:21 ID:SHp6tcDC0.net
前作で二刀野分マンだった俺、今作では薙刀鎌是空裁マンになる
-
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:56:39 ID:gq6yxuU40.net
>>742
漏活符、遅鈍符、結界符 -
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:57:02 ID:sHAP+qcS0.net
斎藤義竜ってひょっとして秘伝書3つももってるのか・・・
あきたわー -
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:57:20 ID:K3khRYeD0.net
3章サブミッションの移ろわざるもの
無明の姿写でお面のソハヤに話しかけたら戻ってきてくれたんだなみたいなセリフと共に土下座されて達成してもうた -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:57:55 ID:tJC6R/LWp.net
>>732
それよりも、人間系のボスにもカウンター武技が発動しないのをなんとかして欲しい
人間系の雑魚にしか効果ないって完全に地雷武技になってる
1でもそれ言われてたのに全く直す気ないのかよ -
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:57:59 ID:JDnhzdx8a.net
>>758
たたらの攻撃で一撃でガード割れるようなやつって範囲狭いだろ横振りブンブン対処出来ないなら素直に後ろ下がれば? -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:58:22 ID:sA2+uHUC0.net
>>764
一緒に頑張ろうぜ
俺も今がんばってる -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:58:22 ID:quwSLlcf0.net
>>759
調べたら爪もあんのかーい!
100回目指すかw -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:58:35 ID:rn6CNFVB0.net
>>718
くわしく -
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:58:36 ID:IBD4WBnAa.net
強者の方が出やすいとかいう民間信仰あるけどまじなんかな
-
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:59:17 ID:JDnhzdx8a.net
>>763
あざす -
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 20:59:41 ID:uNdRq3u10.net
>>695
すまん意味不明な事言ってしまった
召〇符に反映される上限が202までって事だな -
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:00:02 ID:LcNyb5jKa.net
鎖鎌の秘伝書って誰が落とす?
-
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:00:15 ID:4Mq612jp0.net
>>767
なんにしても一戦一戦ボス並みの緊張感で挑まないと負けるわ
しんどい -
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:00:22 ID:fbx3VNHv0.net
カッパおじさん
-
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:00:36 ID:pMQFqigWd.net
鳶加藤の製法でたけど番傘の骨がいるのか
番傘なんてどこにいたか忘れちゃったよ -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:00:50 ID:zGLubpqy0.net
無明ってなんで老けないんだろう・・・
後信長って別に霊石に頼ってなかった気がするんだが
むしろ敵側が最後のあがきで使いまくりだった気がするが -
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:02:02 ID:JDnhzdx8a.net
>>775
死に覚えゲーだし一回倒して状況わかったら苦手な奴はスルーする事にしてる
ずっと神経すり減らし続けんのは下手くそには辛い -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:02:26 ID:ZXC9yb5r0.net
牛鬼そんなに苦戦せんかったわ
腹の下潜り込んだら叩き放題じゃん? -
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:02:37 ID:IvGeDmMC0.net
波瑠ちゃん、お前は後で斬る!とか馴れ合うつもりはない!とかってセリフを吐きつつ、
いざクエストで同行してピンチになると、手を貸してくれ・・・!とかすぐ言い出してちょうかわいい。
つうか使い減りのしない肉壁とか便利すぎるからずっといて欲しいわ。 -
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:02:40 ID:2yZwO6D00.net
忍 陰陽 重装 妖怪技は甘え
漢なら拳で戦え -
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:03:12 ID:m8ozamVM0.net
デカい餓鬼が一番嫌い
-
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:03:21 ID:4Mq612jp0.net
>>779
問題は一本だたらに限らず、猿鬼も妖鬼も濡女も
外道兵も餓鬼も骸武者ですら苦手なんだよな… -
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:03:22 ID:SBC7E9uJd.net
斧に変えたら本当にゴリ押しヌルゲー
どのボスも火力でゴリ押せるからマジヘタクソは使った方がいい
世界が変わる -
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:03:28 ID:GIZh2xJgp.net
ずっとすり減らない肉壁とかエロすぎやろ
-
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:03:34 ID:IBD4WBnAa.net
サニーパンチ!
-
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:03:37 ID:JDnhzdx8a.net
>>782
そこまで言うなら武器は甘えまで言いなさいよ -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:03:37 ID:BO+EgBMl0.net
斧陰陽ビルドはよ
-
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:05:04 ID:SUs5/cNA0.net
チーニンというかコエテクというかやたらと味方を弱くしたがるよな
前作もそうだったけど強敵が味方になって雑魚だと萎える
ボス仕様とまでは言わないからせめてAIをまともにしてほしいわ
昨日の敵は今日の友で一緒に暴れたいんじゃ -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:05:20 ID:Rw8zu5E70.net
俺が一番苦戦したのなんて全く話題にならない雑貨孫一だわ
相性ってあるな -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:05:24 ID:PZiBW9AZ0.net
>>789
斧陰陽やってるけど楽 -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:05:30 ID:Y3RrHMxF0.net
>>778
覚醒篇時点で10代後半位だとして
残照篇時点で60年経過してるから70代後半になってるんだよな……… -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:05:57 ID:eo7m9oqO0.net
>>777
もっけの最後の社の近くか、旭光篇の人攫いで3個確定で貰えるよ -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:05:57 ID:ZXC9yb5r0.net
>>784
最初は動きを覚えることが大事
多分交戦距離が近いんだと思うわ -
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:05:59 ID:Q0ZIkrzR0.net
皆ヤスケの製法書何回くらいで揃ったんだろうか
もうじき倒した数50越えそう・・・ -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:06:02 ID:b5b1arkN0.net
今宵は火車殿で致し候
-
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:06:06 ID:0MGgS6LYp.net
>>676
1.失敗してる
2.失敗してる
3.特技成功で気力上限削り切ってそのまま組討ちに派生してる -
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:06:20 ID:sA2+uHUC0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
爪GET!!
これで3つ揃ったぜ
義龍マラソン御一行の皆様お先です。
みんなにも出るよう祈ってます。
ちなみに幸運71でクリア回数54回でした
上で見た回数と比べるとかなり運良い方っぽいな -
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:06:23 ID:XxRTS5Xq0.net
一番苦戦したのは牛鬼かたたりもっけ
-
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:06:36 ID:8u9w49c50.net
>>790
別に会社関係ないよどのゲームもそんなもんだ
強敵が味方になってそいつ眺めてるだけでいいアクションゲームなんかやっても仕方ないだろう -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:07:16 ID:PZiBW9AZ0.net
>>796
10回程度で揃った -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:08:09 ID:IBD4WBnAa.net
ヤスケは60回だった
なお秘伝書は出ていない模様 -
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:08:30 ID:Fzukmsvy0.net
このゲーム一応乳揺れあるんだ・・・
ムービーでわかった -
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:08:32 ID:A81D8wZ5d.net
かに玉は2周目ラスボスのミッション報酬で確定で貰えるぞ
まだ装備武器が+7防具+6くらいでもラスボス適当に屠れるんだけどこれ全部+10にしたら手応えあるミッションなくなりそうな予感が... -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:08:36 ID:cJdDZSMD0.net
>>796
俺は今、楯無狙いで76回目 -
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:08:43 ID:
重複しなくなったのは残念だけど打ち直ししやすくなったな。。。
-
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:09:00 ID:bD8ZIUCU0.net
半妖名裁き?で小六と勝家のけんか仲裁知ろって言われてナチュラルに勝家をボコる展開笑った
-
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:09:14 ID:lTOscwgJp.net
斧重装強いって良く聞くけど自分には被弾増えまくりで気力切れもよくなるしで正直やってられん
-
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:09:27 ID:Q0ZIkrzR0.net
>>802
嘘やろ?およそ三回に一回製法書落ちたってのかよ・・・ -
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:09:32 ID:5zbf9WRR0.net
構成管理便利だなこれ
1に欲しかった奴だな -
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:09:51 ID:GIZh2xJgp.net
>>784
それもう根本的に何か問題あるだろ...
少なくとも妖怪パリィは8割方決められるようにならないと、何か厨戦法に頼らない限りはずっとキツい -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:10:00 ID:Mq3w63030.net
>>728
頭防具の黒狐面にダメージ反映(陰陽術術力)Cが固有で付いてるね
Aとかあるのかはわからないけど -
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:10:08 ID:kT5dLy0Z0.net
阿国の姿写しじゃなくて同じ見た目の防具って存在してる?
見た目コピーじゃなくてあの防具を自キャラに着せたいんだが…
とりあえず一周クリアまで来たけど藤吉郎とか小六とかあの辺と同じ見た目の防具はあるけど
阿国だけ拾えてないんだが無いのか -
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:10:33 ID:k26yKPZ+0.net
>>796
輝霊石93個目で武技も含めて揃った -
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:10:48 ID:PZiBW9AZ0.net
>>809
隙を見て上段で叩くだけ -
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:11:05 ID:K49CHvRja.net
敵とアムリタ感知すごい便利ねこれ
アムリタ感知はいらないけど
天井から濡れ女に襲われること無くなった -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:11:57 ID:VI8aOWtP0.net
>>780
マルチやってて思うのは下手な人って距離とって様子見してるから牛鬼は刺さるんやろな -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:12:02 ID:IBD4WBnAa.net
敵感知なしはもうハラハラ感を楽しむ〜とかじゃなく普通にストレス貯まるから
-
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:12:08 ID:0MGgS6LYp.net
そういや無明ってずっと顔同じだけどあいつも半妖なのか?って思ってたら特に何も起きないまま終わったでござる
前作の家康はちゃんと老けてたのにw -
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:12:09 ID:PZiBW9AZ0.net
>>810
その代わり金太郎は200回以上回っても怪童の製法書落とさん。そもそも落ちるかどうかもわからん。落ちた報告ないし -
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:12:13 ID:4Mq612jp0.net
>>795
難しいな
攻撃終わっただろと思って攻撃したらまだでダメージ受けたりするし
スタミナ切れで固まるのもしょっちゅうだし -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:12:44 ID:k26yKPZ+0.net
斧は基本的に上段強攻撃と凶独楽しかやってないわ
たまに夜叉嵐とあと少し削りたい時に下段入れるくらい -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:13:14 ID:OBijjJjk0.net
中陰の間に勝家と小六がでないんだけど何か条件あんのこれ
-
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:13:20 ID:Y3RrHMxF0.net
正直敵感知なんてなくても死にゲー慣れしてたらどこから来るかはだいたいわかる
これみよがしに置いてあるアイテムの頭上にいる濡れ女とか特に -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:13:26 ID:bD8ZIUCU0.net
もう前作の頃から下段とか一切使ってないな
-
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:13:56 ID:SBC7E9uJd.net
>>809
防具に気力切れ時間短縮とアムリタ回収回復つけるといいよ
多少の被弾なんておかまいなし -
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:14:14 ID:PjmIX17h0.net
無明波瑠は・・・なんとも無表情と言うか生気の感じられない顔だな
-
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:14:40 ID:JaA/mvrh0.net
一周目クリアした
最後の章要らんかったなー -
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:14:51 ID:NtNQ+tZDr.net
孔雀着けたいけど迅に立ち回り依存しまくってるから着けられないジレンマ
幻て緊急回避的な使い方出来ないよね? -
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:14:53 ID:dD5RRpn40.net
>>742
護身と浄属性もおすすめ -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:15:03 ID:4Mq612jp0.net
>>812
まじかー
大技は8割食らうな -
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:15:15 ID:Rw8zu5E70.net
女優を予測で老けさせるとか鬼畜かな
-
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:15:34 ID:6sSGGRdy0.net
果心居士どうやって倒したんみんな…
分身だけじゃなく復活とか無理ぽ -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:15:39 ID:dD5RRpn40.net
>>830
ガードとして使っても気力削れるから緊急回避としては使えんよ -
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:15:45 ID:4WnGF0dY0.net
気のせいか知らんが槍の下段は割と他の下段に比べてDPS高い気がする
跳んで裏回りするのスタイリッシュだし派生の落下突きも割と火力出るし楽しいわ -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:16:09 ID:/wMF/LU10.net
すけびとの踏んだ矢の罠で死んだw
ブラボの地底を思い出した -
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:16:32 ID:PZiBW9AZ0.net
>>823
俺はもう上段しかしてない
中段下段は勝手に切り替わって攻撃したくらい
ちなみに中段と4000ダメ下段2万
上段2400万w -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:16:36 ID:NtNQ+tZDr.net
>>835
やっぱりかありがとう -
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:17:00 ID:IBD4WBnAa.net
松田さんはなんかコツとかあったかな
-
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:17:05 ID:dD5RRpn40.net
>>834
浄属性付与札使って浄ヤラレにすると気力ごっそり削れるからおすすめ、それから忍者幻術使えば大ダメージ -
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:17:42 ID:bLDY2Fssd.net
全武器強い
ただし火力出せるようになるまでいろんな意味で時間かかる種類もある -
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:18:05 ID:crO9tQEt0.net
>>824
勝家は
・飛翔篇サブミッション『半妖名裁き』で勝家側についてクリア時にキーアイテムもらう
・旭光篇メインミッション『滲みゆく覆水』の途中で大入道に襲われてるのを助けて本堂まで同行、会話して歳殺心の酒もらう
で出る、小六は半妖〜で小六側につく以外の詳しい条件は知らない -
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:19:05 ID:tAKVOE8O0.net
蛇の魂代ほしくてまれびとやったけど
まれびとだと全く出ないな -
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:19:07 ID:CgTuvtvB0.net
>>8
へうげもの思い出したw -
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:19:50 ID:CgTuvtvB0.net
今作は克金ないの?
-
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:20:12 ID:IBD4WBnAa.net
>>846
あるし強いよ時間は減ったからラッシュ用になった -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:20:59 ID:0p8zXviRa.net
ヤスケくんやっと斧落としてくれたよえらいねー
-
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:21:28 ID:3L0qFjR80.net
そういや森蘭丸ちゃん出なかったな
ヤスケがその枠か -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:22:08 ID:ROf7psZE0.net
刀の強さが全くわからん
対人ならともかく妖怪相手にやることなくねこれ -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:22:11 ID:Mq3w63030.net
>>849
すけびと枠でいなかった? -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:22:15 ID:LMhGVgWX0.net
>>766
今作でもサイズがでかい人型系ボスにカウンター武技出ないのかよ秘伝書まで追加してカウンター武技をふやしてるのにここの開発はバカじゃねーの -
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:22:34 ID:fVm9BqO4d.net
常闇のせいだと思うけど今までやったどのゲームより目が疲れる
-
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:23:21 ID:GIZh2xJgp.net
>>825
濡れ女どころか
何にもないただの通路に猿張り付いてるんだよなあ
まあずっと上見上げながら歩きたいならいいんでないの -
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:23:50 ID:HihRzYeO0.net
マジで頼むから一番最初の社でまれびと呼び設定したまま先進んで途中の社参拝するのやめてくれ
呼び出されてショートカットも開いてないのに最初の社からホスト追いかけて一人で戦うの面倒すぎるんだよ -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:23:58 ID:DPqq/Lw/0.net
>>850
だから刀は居合マン専用だって
前作プレイしてないんけ -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:24:12 ID:WiQiPEtZ0.net
柴田くんさぁ
うちの贔屓球団にピッチャーとして来ない? -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:24:20 ID:+VJEAdKy0.net
どなたか八又の大蛇手伝ってください
-
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:24:25 ID:jqzJ9MbDr.net
>>850
剣気足蹴りアンエイケンと手軽に気力削れる武技が宅さんあるからすぐに気力0にできるし小回りが聞くから立ち回りやすい -
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:24:34 ID:Y3RrHMxF0.net
>>854
猿は唸り声上げてるからわかるでしょ
そういうところにも気が付かないからダメなんよ -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:24:41 ID:3L0qFjR80.net
>>851
いやモブじゃなくムービーとかでも見たかったんだ -
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:25:09 ID:IBD4WBnAa.net
>>860
すまんすまん -
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:25:41 ID:5zbf9WRR0.net
刀はガードが強いんじゃね
-
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:25:58 ID:ROf7psZE0.net
すまん>>900頼む
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part49
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584430626/
(deleted an unsolicited ad) -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:25:59 ID:PZiBW9AZ0.net
>>858
合言葉よろ -
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:26:27 ID:Lkcj8ZbZ0.net
そもそもガードつかわry
-
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:26:29 ID:NtNQ+tZDr.net
>>853
少し輝度とか上げてみたらどうだろう
上げ過ぎも疲れるけど多少なら見やすくなって負担減るよ -
868 名前: エビマヨ 2020-03-17 21:26:54 ID:C/NRMV0K0.net
濡れ女最強(´・ω・`)
-
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:27:12 ID:GIZh2xJgp.net
>>860
おいおい、否定してないのにいちいち噛みつくなよw -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:27:59 ID:4FiuNPEW0.net
青字 接近気力ダメ プラ5.9
白地 武技の気力ダメ プラ12.9
これどゆこと?? 今作ちょっと意味が分からんところがある。 -
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:28:02 ID:Q0ZIkrzR0.net
忠勝さんのエリア半分くらい埋め尽くすような床ドン見て思い出したけど
槍の床ドンて2になってマシになったのかな -
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:28:05 ID:JnBi9sq10.net
すごい写真撮れたんだけど伝わるかな
https://i.imgur.com/E1rV1BT.jpg
https://i.imgur.com/lO3ZDcw.jpg
直撮りすまんな -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:28:11 ID:XanbyXi30.net
気力切れ相手に刀で一番火力でるのなんだろ
上段強×3+残月でやってるけど -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:28:21 ID:8dN/TUjI0.net
今回陰陽ノーモーション発動無いのか?
動作速くなるってやつも微妙だし -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:28:24 ID:+VJEAdKy0.net
>>865
123にしました。お願いします。 -
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:14 ID:Lkcj8ZbZ0.net
無駄に慣れてると死角毎にクリアリングする癖がつくがこのゲームのたのしみかたとしてこれは間違ってなかろうかと思うことが多々ある
-
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:23 ID:XanbyXi30.net
>>872
サラシ始め見えない部分はそもそもポリゴンないんよな -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:23 ID:TWZ7g2BA0.net
今川義元よくある麻呂顔なのに死ぬ時とかサブミッションとか無駄にかっこよくない?
-
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:24 ID:HcAVDaOSd.net
>>855
どゆこと?
基本的には最後に参拝された社に呼ばれるはずだが -
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:27 ID:sA2+uHUC0.net
>>870
前者は通常攻撃ぜんぶ
後者は技のみ -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:29 ID:PZiBW9AZ0.net
>>875
また行くとするか -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:35 ID:Q0ZIkrzR0.net
>>870
青→全部乗り
白→武技だけ -
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:38 ID:9I0ntxZtd.net
妖怪言語ってどのタイミングで理解出来るようになってます?
-
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:38 ID:Y3RrHMxF0.net
>>869
アンカーつけて噛み付いてきたのは君だよね -
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:29:40 ID:yyooqVvj0.net
海外サイトでもいいので秘伝書の技を動画でみたいどこかにまとめないですかね
-
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:30:26 ID:Iue5HgT6d.net
居合マンになるからダッシュでダメージ2倍と無敵くれ
-
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:30:39 ID:4FiuNPEW0.net
>>882
それだと思ってたけど、ここまで差つけるのか今作 -
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:30:49 ID:IBD4WBnAa.net
>>874
奥義だとノーモーションにならないからなさそうだねぇ -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:31:15 ID:svcvP6g70.net
重装備と軽装備では被ダメージけっこー変わる?
大太刀だから重装備がいいらしいけど、見た目が軽装備の方がいいんよね
しかも雑魚ですら馬火力だから防御力が意味なしてない気がして
軽くして気力有利とったがいいかもと思ったり -
890 名前: エビマヨ 2020-03-17 21:31:32 ID:C/NRMV0K0.net
>>878
フリーザーが格好いい(´・ω・`) -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:31:37 ID:uOlrR1Fq0.net
60年間老けない無明の謎は謎のママ終わりそうだな
波瑠をDLCに出せないだろうからな -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:31:51 ID:GUIOZRga0.net
大技のカウンターって赤く光ってる間にボタン押して発動でよくね?
敵によってタイミング違うから覚えきれんわ
まるで息するみたいに使ってくるんだったら統一せぇよ -
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:32:00 ID:GIZh2xJgp.net
>>884
ちなみに天狗が張り付いてるのってなんか予兆あるの? -
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:32:06 ID:CgTuvtvB0.net
私のアムリタは53万です。
-
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:32:09 ID:Dhh9iEia0.net
>>889
変わる
防具の見た目は鍛冶屋の形写しで変えられるから変えればいい -
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:32:18 ID:lL1ApDLYd.net
>>889
型写しで見た目だけ好きな装備に変えられるよ -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:32:19 ID:uuwkKsES0.net
琵琶さん、瀕死になったら早弾きすんのやめてください、キモいです
-
898 名前: エビマヨ 2020-03-17 21:32:27 ID:C/NRMV0K0.net
>>889
防御はバフデバフした方が強いからな(´・ω・`) -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:32:28 ID:9EAH8QGx0.net
>>889
見た目だけなら形写しで変えればええやん -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:33:46 ID:+VJEAdKy0.net
>>881
あ、違う方が来られたんですかね?ありがとうございました! -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:34:46 ID:PZiBW9AZ0.net
>>900
一緒やぞ -
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:34:51 ID:hIh+B/hxd.net
>>900
なんか鎖 -
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:35:01 ID:8w3fG4s50.net
>>900
草 -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:35:21 ID:64tM7amUp.net
>>894
私のアムリタは0です。 -
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:35:33 ID:svcvP6g70.net
形写し、これ知らんかったです、ありがとう
一回とったやつ?今持ってるやつ?は見た目だけ反映できるみたいな感じ?
重装備のまま軽装備の皮着てバフで底上げ了解! -
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:35:35 ID:+4Fkp8R10.net
一周目手斧で二周目からトンファー使ってみたけど強すぎて吹いたw
手斧が縛りプレイに感じるくらい強いわ -
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:35:40 ID:Q0ZIkrzR0.net
>>887
まあ今回強op軒並みsageられた感あるし・・・弱opは下げ幅小さいんじゃね -
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:01 ID:NiYsEBCh0.net
ユーザーが求めてるもの
妖怪化のバフ
肥の対応
夜刀のナーフ
あり得そうで困る -
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:08 ID:PZiBW9AZ0.net
>>901
さっきからずっと誰かのまれびとやってるわw -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:13 ID:bgKzR0BV0.net
柴田つんよいな、20回近く負けたが倒せた
攻撃範囲広いから突進は避けてガードも適切に使わんときつい -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:32 ID:IBD4WBnAa.net
重さ軽減見つけたヒトいる?
神器漁ってるけど見当たらんなぁ -
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:34 ID:/wMF/LU10.net
>>906
手斧メインにしつつ全武器使いながら進めてるけど
わかる -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:37 ID:HihRzYeO0.net
加藤さんアンタいい加減防具の製法書くれんかね…狙い初めてもうレベル10は上がっちまったよ…
-
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:45 ID:DPqq/Lw/0.net
>>900
次スレ -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:36:53 ID:pQKWw1hqp.net
鍛冶屋の焼き写は1度比べたらダメだね全く変わったな、
-
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:37:04 ID:qmefmT+Rd.net
武技の属性付与つかってる人いる?
1個づつしか付けれないから微妙じゃない? -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:37:18 ID:m8ozamVM0.net
死んだ奴に拘るのなんて止めとけとか言う今川さんかっこいい
-
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:37:23 ID:ROf7psZE0.net
>>900
悪い次スレ頼む
テンプレは俺のIDたどってくれ -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:37:34 ID:TsAZFge6r.net
みえるぞー、やとうナーフからのバフなしがー
-
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:37:39 ID:NrZLGpU+H.net
まあopはぬりかべへのダメージ○%アップがないだけいまのところマシか
どうせDLCで追加するんだろうけど -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:38:03 ID:0MGgS6LYp.net
って思ったけど無明の守護霊八百波姫って人魚の肉食べたどうとかって説明あったよな
そのせいで見た目変わんないんじゃね?ストーリーで無明に関して殆ど説明も掘り下げもないのは単純にあかんとは思うけど -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:38:12 ID:RQtihSfgd.net
>>804
ヒロインが波瑠さんだぞ
せっかく出てくれたんだから気を使え -
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:38:29 ID:u9B/A8VP0.net
>>916
単発が強い武技とかだと200ダメとか乗るし馬鹿にできないよ
他に付けたいオプションもそんなないし -
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:38:40 ID:/kAMGRfB0.net
ぬりかべってエモートで通してくれるんだな
潰されるときもあるが -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:38:46 ID:cJdDZSMD0.net
さすがに出なさ過ぎるな
本体再起動してみよう -
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:38:57 ID:
かわったなぁ。焼き直し重複できなくなってるしパーセントもかなり下げてきてる
重さ軽減なんかないんじゃない?1回も見ないぞ -
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:38:59 ID:DxKP6pNx0.net
ボスの魂代が欲しい場合、ボスの近い社で拝んだ後
オートセーブされるから、そこでセーブデータをバックアップ取って
ボスに挑んで出なかったらバックアップしたもので上書き
ってやるのが効率的? -
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:39:25 ID:DMwJfLh70.net
服部半蔵HP耐久力キチガイすぎるやろ
20回ぐらい逆波→山風→追いうちを繰り返してやっと死んだわ
攻撃力もキチガイだからこっちは逆波のジャスガミスったらすぐ瀕死なるし
ライトユーザー無理だろこいつ -
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:39:31 ID:ezVJymHb0.net
>>919
他を調整するより一つで済んで楽だからねしかたないね
頑張って倒したご褒美としてはいいと思うけど -
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:39:32 ID:bqUUhqTs0.net
ぬりかべの正解エモートどうやって分かる?
-
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:39:44 ID:dn+NZOKq0.net
ゲオの特典の兜いいな
かっこかわいい
https://i.imgur.com/rUl5X9E.jpg -
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:39:56 ID:Iue5HgT6d.net
序盤の塚から出てくるのは8割くらい巫女服で笑う
正直回復の為に巫女服着るくらいなら敵倒した時体力回復の効果ある鎧着た方がいい気がするんだけどなぁ -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:40:16 ID:dCpCd6MA0.net
>>930
その辺に赤い塚あるだろ
無ければ2/3だ -
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:40:22 ID:NiYsEBCh0.net
しかし同行って自分程度の腕とレベルのやつと行くとただ難しくなるだけなのはダメだよな
モンハンでもそうだけど基本的にマルチプレイして簡単にならなきゃ -
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:40:29 ID:Q0ZIkrzR0.net
>>916
トンファーで連打系武技二つに属性付与つけて見ようぜ -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:40:49 ID:Dhh9iEia0.net
この運営が強いのを下げずに他を上げるなんてする訳がない
-
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:40:50 ID:3L0qFjR80.net
>>930
近くにあれば血刀使で死因見ればわかる
青文字だったら赤か黄色のジェスチャーって二択に絞れる -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:41:08 ID:k26yKPZ+0.net
次スレ建てる
-
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:41:36 ID:
重複しない分、作りやすくはなったかな打ち直しは
-
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:41:49 ID:cJdDZSMD0.net
>>930
近くに死んだ塚あるなら、死因見てそれ以外の2択
なかったらランダムだから運に頼るしかない -
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:42:08 ID:dD5RRpn40.net
>>863
受け値は二刀のほうが高い。カウンター系は豊富だけど -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:42:58 ID:k26yKPZ+0.net
【PS4】仁王2 part50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584448906/ -
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:43:18 ID:8w3fG4s50.net
まさに恩を仇で返すとはこのことだな
-
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:43:33 ID:dD5RRpn40.net
>>942
秀丸乙 -
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:43:46 ID:sHk4448J0.net
>>942
乙
メインの覆水の社左手側の扉の鍵ってどこにあんの? -
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:43:50 ID:DPqq/Lw/0.net
マルチプレイ中のやつとか次スレ立てる気ないやつは>>850とか、立てれずに指定された番号踏まないように
流れ早いんだから少し気をつけろよ -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:43:50 ID:ROf7psZE0.net
>>942
かたじけない -
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:43:50 ID:HcAVDaOSd.net
>>936
運営ってなんだ?ソシャゲ気分か -
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:44:06 ID:DPqq/Lw/0.net
>>942
乙
命 -
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:44:30 ID:wISUnH1t0.net
牛鬼クソボスすぎるw
散々やられて倒した方わかったらあっさり倒せたけどこんな本体にめり込みながら戦う作りにすんなよ -
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:44:43 ID:3L0qFjR80.net
>>945
右からまわって真ん中の建物で孫一倒したら鍵くれる -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:45:33 ID:5KtiwDf90.net
小六が秘伝書落とさ無さすぎてもう画面見ないでも小六倒せるようになってきた
-
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:45:39 ID:HnXX75/V0.net
>>950
普通に全攻撃フレーム回避間に合うやろ
中段でも間に合うけど下段なら余裕 -
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:45:40 ID:tAKVOE8O0.net
いいぞ
-
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:46:19 ID:sHk4448J0.net
>>951
そこやってミッション終わりってわけじゃないんだね成る程、ありがとう -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:46:24 ID:mxfSnc3Z0.net
やっとたたもりっけ倒せたわこいつまじ強かった
つか初めてまれびと召喚とやらを使ったがなかなかマッチしないしきてもすぐ溶けるというね
仕様か知らんが暗くなっても赤い玉なかったりといろいろクソやった -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:46:39 ID:0MGgS6LYp.net
小六さんたまに真正面から殴ってんのに背面扱いになってるのか知らんけどダメージ軽減と怯まない時あんのやめてくんねーかな
ノーモーション跳び膝蹴りとかあるから心臓に悪過ぎる -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:46:56 ID:oONT8w1Ga.net
牛鬼は上段コロリンだと無理やろと思ったけど中断ステップに切り替えたら余裕だったわ
-
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:47:13 ID:uOlrR1Fq0.net
>>956
たたりもっけじゃね -
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:47:37 ID:GcwO2f+a0.net
>>942
乙
同じボスに何度も挑んでやられていく
装備整えたほうがいんだろうけどノーダメなら何とかなりそうな感じが俺を開放しない
懐かしいなこの感覚 -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:47:56 ID:tuhdPeNp0.net
避けるとき下段にするだけで楽々よ
-
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:48:18 ID:wISUnH1t0.net
>>953
こっちはトンファーだぞ
どんだけチクチクしないとダメなんだよそれ
めり込みながら殴るのが正攻法だろこれ -
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:48:36 ID:I3SQC3gP0.net
(´・ω・`)明日PS5発表だってさ
-
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:48:38 ID:krp9guZJd.net
>>942
すいません建てれませんでした。ありがとうございます! -
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:48:57 ID:znI8Wmfx0.net
>>942
家宝の茶器を貸して進ぜよう -
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:49:05 ID:x+nSLuFd0.net
勝家誰か来ていただけませんか? 1234
-
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:49:40 ID:QpybKyMA0.net
ほんとに今川から海道一の防具製法書落ちるんか?
弓の製法書と秘伝書は妖怪化中幸運+160くらいで速攻落ちたけど防具だけリセマラしてて落ちないぞ -
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:50:02 ID:
まれびとってアムリタウ稼ぎにはウマウマ?
-
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:50:20 ID:NrZLGpU+H.net
>>942
乙 -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:50:30 ID:OBijjJjk0.net
>>843
どっちかにつくにはどうすればええの?
なんか二人とも襲いかかってくるんだけど -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:50:40 ID:oONT8w1Ga.net
>>962
左右爪→ビームのコンボの時脇に潜り込んだら殴り放題だぞ -
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:51:51 ID:+zevz3par.net
今回2周目クリアするためのミッション多くないか??
かなりの数こなしたのに全然開放されんぞ -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:52:27 ID:2MbleGHc0.net
一本だたらの大太刀の製法書取るのにオススメのミッション教えてくれー!!
-
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:52:31 ID:xFpxR/HoM.net
逢魔のミッションの最後の社に義刃塚おいたら速攻での40人くらいが使ったの笑った
-
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:52:45 ID:ZXC9yb5r0.net
普通に最初の攻撃で潜り込んだらいいんじゃないではしかね…
-
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:52:47 ID:PZiBW9AZ0.net
>>966
おけ -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:53:14 ID:Dhh9iEia0.net
>>968
そこまでウマくはない -
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:54:01 ID:pQKWw1hqp.net
蟹玉周回しなくていいだけ助かるわ、小物も焼き直しできるのは良いわ
-
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:54:20 ID:x+nSLuFd0.net
>>976
よろしくお願いします -
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:54:33 ID:EB3qqTTs0.net
>>968
うまうまかは分からんけど
まれびとばっかやってるせいで旭光篇初期で
Lv90くらいになってるわ 多分Lv上げすぎてる -
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:54:51 ID:wISUnH1t0.net
>>971
だからめり込むやり方じゃんそれ
なんもおもろくないけど -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:54:51 ID:uNdRq3u10.net
さっきヤスケ道場始めたけど製法書の入手方法は
もうちょっとなんとかならんかったのか
レア泥とか古臭すぎる -
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:55:05 ID:J3SD7KNP0.net
>>970
ステージ開始時に
加勢したい方に二度話しかける
藤吉郎の方の小屋から下に行くと両成敗ルートでどっちも敵に回しちゃう -
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:55:12 ID:A81D8wZ5d.net
>>972
ほぼ全部サブミとメイン5つくらいやったわ。多過ぎだわ
1周目より2周目の方がミッションクリア数多くなって笑った -
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:55:16 ID:2OC75Lbmd.net
カニかに玉手に入るミッションあるってガセなんだだけ
-
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:55:42 ID:eo7m9oqO0.net
>>973
溶岩とこのステージが良いぞ
猫透っぱぬきで楽々よ -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:55:47 ID:yyooqVvj0.net
修行ミッションは各武器の数の分のミッションがある感じですか
-
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:55:52 ID:crO9tQEt0.net
>>970
スタート時に3回くらい話しかければ同行できる -
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:56:06 ID:HcAVDaOSd.net
>>968
取り分け美味くはないがノーリスクだから気楽にやれる
前作だと発売からしばらく経つと誰もホストやらなくなるぐらいには -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:57:14 ID:fbx3VNHv0.net
修行ミッションほんま嫌い
装備固定とかRPGを冒涜してるだろ -
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:57:18 ID:Q0ZIkrzR0.net
製法書はアカウント共通にしてくれねえかな
14キャラ作ったけど正直しんどい -
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:57:35 ID:A81D8wZ5d.net
>>985
2周目最終ミッションまではよ行け -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:57:43 ID:0MGgS6LYp.net
ダイダラボッチは接触ダメージと変な衝撃判定なければ個人的にはジャイアントキリング感あって嫌いじゃない
長壁姫はくたばれ -
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:57:54 ID:JnBi9sq10.net
>>877
伝わってよかった
でも谷間はあったぞ
あと乳首無い・・・ -
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:58:25 ID:oONT8w1Ga.net
>>981
え?実践してるならチクチクしてないじゃん
チクチクも嫌潜り込むのも嫌って何がしたいんだよお前は -
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:58:56 ID:2MbleGHc0.net
>>986
溶岩ってどこ?? -
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 21:59:58 ID:wISUnH1t0.net
>>995
だからクソボスなんだろ? -
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 22:00:09 ID:DPqq/Lw/0.net
>>990
相手が勝手に大技出すまでほっといて
出して来たら気力削る技当てればいいだけ
それの繰り返し -
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 22:02:06 ID:CI0WLGMH0.net
ダイダラクソつまらなくて草
-
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-17 22:03:28 ID:OaYXx9FCp.net
>>976
相方やったけど斧マン?
杖蝿ぎみやん
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1