-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:01:47 ID:NaMVtDZ80.net
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part299
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582775210/
※前スレ
【PS4】仁王2 part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583297080/
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad) -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:12:00 ID:zO522Sf10.net
>>1乙
-
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:12:04 ID:hL0sMvah0.net
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。 -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:12:09 ID:hmUGRFdha.net
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。 -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:12:42 ID:hL0sMvah0.net
■ゲームソフト通常版
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(パッケージ版/ダウンロード版)
※初回生産分、ダウンロード版は2020年3月25日までの購入で付属
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、魑魅(すだま)の根付(ダウンロード版)
※2020年3月11日までの購入で特典が付属
■デラックス・エディション(Deluxe Edition)
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(ダウンロード版)
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、木霊の根付(ダウンロード版)
※2020年3月11日までの購入で特典が付属
製品情報、店舗別限定商品
http://www.gamecity.ne.jp/nioh2/product.html -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:12:45 ID:hmUGRFdha.net
■ゲームソフト通常版
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(パッケージ版/ダウンロード版)
※初回生産分、ダウンロード版は2020年3月25日までの購入で付属
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、魑魅(すだま)の根付(ダウンロード版)
※2020年3月11日までの予約購入で特典が付属
■デラックス・エディション(Deluxe Edition)(ダウンロード版のみ)
付属品
シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
百鬼の武器(9種類)、木霊の根付
PS4® Deluxe Edition特典テーマ、アバター
早期購入特典 太初の侍の鎧一式
※2020年3月25日まで付属
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、魑魅(すだま)の根付
※2020年3月11日までの予約購入で特典が付属
製品情報、店舗別限定商品
http://www.gamecity.ne.jp/nioh2/product.html -
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:13:53 ID:id3Nbv8N0.net
禁断のテンプレ2度打ちの禁断の2度打ち
-
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:13:57 ID:9RPkSjQh0.net
前スレの話題禁止!
仲良くスレを使いましょう(; ・`д・´) -
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:14:26 ID:A+xvSvKq0.net
>>1乙
謝罪すら失敗するカスで本当にすいません責任取って消えます
ご迷惑おかけしました -
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:15:07 ID:N7KcV/p30.net
闇を切り裂く侍か、
闇を纏いし妖かー -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:15:14 ID:lApdTKj6M.net
そう過敏になることもあるまい
-
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:15:59 ID:zbYjuOj/a.net
>>9
気にすんなよ
みんな私生活大変でイライラしてたんだろ -
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:16:02 ID:zO522Sf10.net
ああ割り込んじまった……俺はなんて事を(´;ω;`)
-
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:16:25 ID:sZfYf5ee0.net
>>9
さっさと消えろ -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:16:29 ID:U4ZFkF7dM.net
https://youtu.be/PjK-1pGfOc4
発売までインタビュー動画見て心を落ち着けよう -
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:17:06 ID:ngWITsvw0.net
/二二ヽ
| 手 |
| 斧 |
| ち |
| ゃ |
| ん |
| の |
_..| 墓 |___
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______| -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:18:19 ID:ggJ9ru3sd.net
いちおつ
うおお
https://i.imgur.com/n67yxzS.jpg -
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:19:21 ID:N7KcV/p30.net
>>15
歳とったなー
若い時は若い顔してたのに -
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:19:55 ID:sZfYf5ee0.net
お前ら手斧バカにしてるけど斧ってクソ重いしかなり力入れて重力に頼らないと薪すら割れないんだぞ
それをビュンビュン振り回してバッサバッサ切り捨てる主人公は凄いんだけど手斧は武器としてやっぱゴミだわ -
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:20:57 ID:oYz32L53d.net
1未プレイなんだけど、大太刀にモンハンの大剣みたいな鉄の板系の武器ってあった?でかい西洋風の剣があってもいいと思うんだけど。
-
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:22:09 ID:BbLdRYr8a.net
体験版で弱い装備は製品版では強化される…と思ってたけど
残心キャンセル直すのに忙しくて強化間に合わないかもしれない -
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:23:40 ID:JdVFAtTS0.net
>>1乙
ううむ、ワンダと巨像操作性が辛い…
あと一週間ワープしたい -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:23:47 ID:id3Nbv8N0.net
なんであの時期の日本舞台にしてて西洋風のものがあってもいいと思うんだ?いや変な見た目の武器とか薙刀鎌はあるけどさ
-
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:23:48 ID:0kmUCxMzd.net
-
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:23:56 ID:MuryVGDx0.net
>>20
そんなのないシンプルな刀
天天みたいなのばっか
刀にバスタードソードって西洋の剣はあった -
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:24:19 ID:JRCe9ZnE0.net
大抵初日アプデあるから最終体験版とは少し変えてくるだろうよ
-
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:24:31 ID:sEHVJe6Hd.net
>>20
1では西洋装備もあったけど
モンハンみたいな大胆なサイズ感のは無いよ
今回西洋装備あるかは不明 -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:24:46 ID:Qr9EcqXC0.net
手斧はスキル「ジャグリング」を習得する事で最大128連続投げができるようになりますというデイワンパッチが来るかも
-
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:24:59 ID:EgDBH1Pka.net
いちおつ
手斧はopで最大限ふって
ほかの装備opなしと同等の火力ぐらいになればいいかな
奥義はタメ時間減少とかで -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:26:27 ID:1dcYlPyP0.net
安田P&D、手斧の上方修正お願いしますm(_ _)m
βの仕様に戻してと願いつつ>1乙 -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:26:30 ID:ggJ9ru3sd.net
なまはげの大太刀はちょっと板というか竜骨感あったような
-
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:27:35 ID:ETCrOXSu0.net
手斧は無限に投げられるから修正は無しかと思います
-
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:27:40 ID:JdVFAtTS0.net
槍をあんな軽やかにブンブンする主人公だしな
手斧なんて紙みたいなもんだろ -
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:28:57 ID:HlqFpqopa.net
>>28
なお投げきるまでSAが持続し一切キャンセルができません -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:29:19 ID:SYI4j/ROM.net
早期購入特典の揃え効果ってまだ判明してないよね?
-
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:29:58 ID:5hhbrwvgd.net
矢弾に限りがあるから手斧無限に投げれるとかぶっ壊れ性能に聞こえるけどな
-
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:30:16 ID:Wqv6qMJC0.net
したぞ
-
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:31:20 ID:JlpIQni+a.net
https://i.imgur.com/H3wT7bP.jpg
手斧はこれ覚えるよ -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:31:26 ID:BbLdRYr8a.net
下手にトマホークを強化すると仁王が「終わ」っちまうからな…
-
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:31:46 ID:KZ4fZ9s1a.net
>>35
いち乙
218 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) sage 2020/03/04(水) 19:44:18.48 ID:9H3KeeU50
https://i.imgur.com/ZQYGmF9.jpg
普通に使えるんじゃねこれ -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:32:12 ID:b8u9taLJa.net
他人の両面戦をみて
両面戦の音楽が良いことに気づいた
自分がやってる時は戦闘に集中してて音楽なんて耳に入らなかった -
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:32:12 ID:JlpIQni+a.net
>>35
https://i.imgur.com/Pg67b0Y.jpg
https://i.imgur.com/A8NgZ79.jpg -
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:33:52 ID:AU79Ar+8a.net
>>20
2の体験版の話だが妖怪系の武器は結構いかつい見た目だったな -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:34:33 ID:zbYjuOj/a.net
姿写し用に貰っておいても良いな
-
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:35:50 ID:Wqv6qMJC0.net
百鬼の回復は序盤でかいな
-
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:38:08 ID:3H+EIcSod.net
>>45
重さ的にも2部位なら問題無さそうだしな -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:39:10 ID:N7KcV/p30.net
仁王1も1週目ラストまでいって体力1600とかそこらだから回復は普通に便利
多分途中から陰陽揃えにした方が初心者は楽だと思うけど -
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:40:45 ID:Heh8huYma.net
祓うだけで回復する揃えがあるからすぐ不要になる
-
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:41:00 ID:Cv80SDBh0.net
某アニメみたいにステータス極振りにすれば無双出来ますか
-
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:41:03 ID:2DgOG/vu0.net
最終体験版やった感じ忍術より陰陽の方が圧倒的に便利なイメージだったんだが忍術で強いのってどれだったんだ?
-
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:42:01 ID:JRCe9ZnE0.net
仁王1のことかんがえると特典武器や防具は使うことないでしょ
レベルは生産するのは効率悪いし魂合わせだと金かかりすぎて無理
本当に初期の初期だけ使うかもしれないけど -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:42:03 ID:JlpIQni+a.net
>>50
属性攻撃のやつは火力おかしかったな -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:42:20 ID:Gm6vGgV80.net
(´・ω・`)仁王は周回が面白いよな
1周目は出来るだけまれびと呼ばずにやったほうがいい
2周回からは上手い奴でも死ぬからまれびと呼んでやるのが面白い -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:42:33 ID:SDFSLGPKp.net
大盾と細剣欲しい
-
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:44:20 ID:dNA6H3Vg0.net
>>19
手斧フォローしてんのかディスってんのかどっちだYO
前スレで風神がどうのこうの騒がれてたけど、そんな使い勝手いい武技だったかね?
1は二刀一筋だったけど、桜花と野分と十文字と百舌鳥さえあれば何も不自由しなかった
ちなみに一番好きなのは桜花 -
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:44:20 ID:OzEzsnl3a.net
下手だから二周目で躓いてまれびとに頼ってんだろ
-
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:44:24 ID:uHtW+sQi0.net
二刀は高火力に素早いモーション、ステも悪くない、受けはトップの性能とぶっ壊れ過ぎなんだよな
手斧が勝ってるのは微妙な斧投げだけw 他は全て上位互換
早急にナーフが必要な武器 -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:44:26 ID:+zjP+ylcr.net
>>50
クナイと幻術、あと焙烙とか火薬とかの爆弾系もなんか悪さしそうな雰囲気 -
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:44:30 ID:SDFSLGPKp.net
>>51
特典で貰えた日本一の兵はかなり使い勝手良かったぜ -
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:45:05 ID:MuryVGDx0.net
田村大明神ってなんぞ
DLCはやっぱ平安まで遡るんか -
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:46:11 ID:JlpIQni+a.net
巴投げしてパンチラするやつ
-
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:46:48 ID:wDkAxuzbM.net
二刀への謎のヘイトの正体は手斧からなのか(笑)
-
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:48:01 ID:QH+oNdJ3M.net
さっき牛丼食ってたんだけど俺がビバフゥッ!って屁こいたら隣りのオッサンが食ってる途中で帰って行ってクソワロタw
-
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:48:05 ID:sEHVJe6Hd.net
鬼でも金!
-
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:48:21 ID:IPjaXXl10.net
手斧ちゃんしまう時の動作好きよ
-
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:49:19 ID:nMH/LBeU0.net
手斧は何であんなことになったんだろうな
まだ特化させた訳じゃないからなんとも言えないけど見た目からして派手さもないしなぜ追加した -
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:50:07 ID:Dl9K/ZTvd.net
ほとんど話題にもならない鎖鎌に刃車返してください
-
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:51:05 ID:9nueUj9K0.net
>>55
風神とか月影は気力削りにかなり使うでしょ
今回は前ほど月影使いやすくないけど削る量は相変わらず十分だし
弾かれないopつけれないうちは全然使えると思うけどな -
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:51:39 ID:lApdTKj6M.net
刀+二刀でゾロやろうとしてる奴〜w
-
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:51:54 ID:anNJM+oL0.net
や、刃車
-
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:52:03 ID:x0Up5v5u0.net
>>66
NETAGIRE -
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:52:21 ID:P7dlOzgO0.net
薙刀鎌<刃車ちゃんなら俺の隣で寝てるよ今は是空裁ちゃんて名前だけどね
-
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:52:38 ID:PP4Qu7sud.net
鎌以外はオカマ野郎ってのが総意みたいだね
-
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:53:15 ID:zbYjuOj/a.net
>>55
状況変わったもんで風神と水形剣が強くて人気だったかな
前より十文字最適解じゃなくなったから面白いぞ -
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:53:23 ID:pqcSdv360.net
いいよな盾
バッシュしたい -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:53:27 ID:Wqv6qMJC0.net
はじんだろ
ゆとり乙 -
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:53:40 ID:aL+G5ICU0.net
鎖鎌鬼の大技が刃車になってて笑った
やっぱりあの動きを予備動作なしで出せるのは間違ってた -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:54:19 ID:Gm6vGgV80.net
(´・ω・`)斧って人気ないんだな
-
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:55:13 ID:BbLdRYr8a.net
槍マン参上!
-
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:56:49 ID:dNA6H3Vg0.net
>>68
なるほどそうか
しかし桜花と野分使いはそもそも上段だから弾かれないのだよ
中段、下段主体と派閥が分かれそうだな -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:57:35 ID:Ya5kVhDX0.net
>>61
1999年10月2日から2001年3月26日まで放送してたんだな -
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:57:38 ID:XJ3wMU62a.net
DLはクレカ必要?
-
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:59:23 ID:nJvDBAIT0.net
二刀あんま強くないと思ってたけど使ってる俺がクソザコだっただけなのか
弱いと思って本番は刀にしようと思ってたけど使いこなせるように練習するか迷うな -
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 12:59:28 ID:IPjaXXl10.net
>>82
いらない -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:00:02 ID:XJ3wMU62a.net
>>84
ありがとん!帰りにPSNチケット買ってくる! -
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:00:15 ID:tcR/r/Nkp.net
その拳が最強の盾でありあらゆるものを貫く矛だ
-
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:01:46 ID:x0Up5v5u0.net
パイルバンカーみたいな一発ドッカンロマン武器ほしい
-
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:04:17 ID:d8a6Xvezr.net
個人的な要望だけど武器変更とかの操作をショートカットに当てられないかな
あとはエモートとか -
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:04:53 ID:3h3g7qX2d.net
居合い刀も地味にいいじゃないか
技であるけど ごえもんみたいなん動画蝿 -
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:05:41 ID:dNA6H3Vg0.net
>>87
お、大筒ヘドショ -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:07:35 ID:1dcYlPyP0.net
>>87
トンファーのドカンは結構気持ち良いね -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:07:47 ID:x0Up5v5u0.net
>>90
割とマジで外道武者みたいに
大砲腕につけて殴ってぶっ放せる武器になってほしいんだが -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:08:46 ID:blWQSu950.net
溜め攻撃がある武器って全部使い辛いイメージ
更に言うと、溜め攻撃が主力の火力技の場合は使ってて被弾多そう=死にやすそう -
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:08:48 ID:JlpIQni+a.net
うっ、ダッシュ二倍無敵マン
-
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:09:32 ID:n+PG0A4od.net
俺もヒートエンドしたい
-
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:11:19 ID:blWQSu950.net
鉄塊大太刀+仕込み大砲=ガッツ
強い武器があるなら、攻撃してると相手に「遅鈍」を付与させる武器とか出てきたら絶対強いと思う
バットステータス付与させる武器って、何で仁王にないんだろう。近接主体だから絶対需要高いのに -
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:12:05 ID:JlpIQni+a.net
>>96
雷エンチャがそんなんだったような -
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:12:54 ID:zbYjuOj/a.net
>>93,96
さてはニワカだなお主 -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:14:17 ID:pH6lyFxg0.net
武器無力化だけは1だけに留めおいてくれ
-
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:14:29 ID:Ccl60ML20.net
百鬼の武器9種類の性能はまだ出てないのか
-
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:14:49 ID:XJ3wMU62a.net
雷や火のエンチャはわかるけど水ってなんだよビチャビチャになるだけじゃねえか
-
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:15:39 ID:blWQSu950.net
>>97-98
仁王1DLC3までクリアしてますが、自分が使わない武器はとことん使わないので
エンチャ系はすぐ切れるから海坊主で炎以外使ったことなかったけど、、、武器に永続的に遅鈍付きのってあるん? -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:16:32 ID:tcR/r/Nkp.net
>>101
マイナスイオンかなんかでしょ -
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:16:36 ID:JdVFAtTS0.net
>>96
火水風雷土毒痺浄妖でもまだ足りないとぬかすか -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:17:01 ID:U4ZFkF7dM.net
おいおいニカワかよ
-
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:17:41 ID:anNJM+oL0.net
トイシだよ
-
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:17:45 ID:blWQSu950.net
水エンチャって、海坊主の逆みたいなのが居るんじゃないの?
全身火だるまのボスが居るフラグでしょ -
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:17:51 ID:41DIu081d.net
納刀からの溜め攻撃は俺も前作だと使いづらくてイマイチだったわ
今回は納刀を残心+弱攻撃とかに割り当てて
指動かさずに納刀からの溜め攻撃に移れるから、凄くやりやすくなった -
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:18:35 ID:P7dlOzgO0.net
土と風は削除されたぞ
体験版のアイコン一覧からどの属性があるか全部見れたからな -
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:18:51 ID:44MLdglUa.net
>>107
それ火車では? -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:19:29 ID:1dcYlPyP0.net
>>96
たまたま麻痺属性ついてるトンファーで両面やったら楽だった思い出 -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:20:45 ID:GHpWPqsq0.net
>>102
雷やられにすると敵の動きが遅くなるんや
まあ遅鈍みたいなもん -
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:20:48 ID:blWQSu950.net
>>110
猫と火 両方とも水に弱そうだな -
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:21:22 ID:dNA6H3Vg0.net
水ってことにされてるけど実際はほぼ氷だよね、アレ
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:23:32 ID:JdVFAtTS0.net
>>109
マジかよ俺がニカワだったわ…
確かに、最終体験版の装備の耐性にも、土と風が無いなって見てて思ったが、
妖と浄の耐性も無いな -
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:24:24 ID:tcR/r/Nkp.net
妖耐性は普通にあったよ
-
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:24:36 ID:tcR/r/Nkp.net
あごめん防具の方か
-
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:24:47 ID:zO522Sf10.net
召風符と召土符消えてたしな
-
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:26:07 ID:BbLdRYr8a.net
暇すぎるからポケダンでも買うかな…
-
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:27:51 ID:zbYjuOj/a.net
>>101
ビチャビチャになってふやけるだろ
そうするともろくなってダメージアップするんだ、強いだろう -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:27:57 ID:KM7oVom20.net
風属性削除とか朗報じゃん風やられになったときの攻撃力低下やばかったし
-
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:30:14 ID:MuryVGDx0.net
遅鈍付与させる武器は一反木綿の妖怪技でええやん
-
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:30:34 ID:c8NS9NiGp.net
手斧のアドバンテージは遠距離武器みたいにも使えるとこだよね?
超チキンプレイで走り回りながら時々投げとけば救済武器みたいにならんかな
…ならんか -
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:30:56 ID:Wqv6qMJC0.net
毒とか麻痺は少しは使えるようになってるのかね
-
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:31:21 ID:Wqv6qMJC0.net
あ、属性の話ね
-
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:32:08 ID:oYz32L53d.net
>>23
ごめん。モンハンってのは完全に誤解を招く表現だったわ。大剣のイメージがモンハンに引っ張られてた。イメージしてたのはダクソのクレイモアとかツヴァイみたいなやつ。「異国から伝わった巨大な剣」みたいな設定で一本くらいあったら面白くない?
薙刀鎌よりは現実的だと思う。 -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:32:16 ID:NiITBrboa.net
>>123
まれびと呼んで盾になってもらえば充分可能
初心者向けの良い武器だ -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:32:26 ID:2WH2S0w10.net
>>120
若返り効果も期待出来そう? -
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:33:33 ID:rdGoczVNd.net
>>126
異人さんつくる人もいるだろうからおれはあってもいいと思う -
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:34:01 ID:Qr9EcqXC0.net
>>126
ノブが持ってそうじゃない?
コーエーだし -
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:34:56 ID:qIK9wcy0d.net
1の頃アクション苦手なフレは俺をまれびとにして自分は鎖鎌投げて楽しんでたから手斧もその需要あると思う
-
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:35:27 ID:pmv+6L950.net
西洋武器は無印にもあったよ、斧と槍だっけ
-
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:37:39 ID:zbYjuOj/a.net
最初から大太刀あったらロンドン塔のバスターソードは大太刀枠だったかもな
-
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:37:40 ID:DJuOYGxWd.net
>>132
初期武器は全部あったよ
DLCで追加されたトンファーと大太刀は無い -
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:38:19 ID:DJuOYGxWd.net
と思ったけど二刀と鎖鎌はなかったか
-
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:38:49 ID:b8u9taLJa.net
あー早く前作みたいに
スタミナ切らしながらのハイリスクハイリターンの斧の一撃の快感をもう一度味わいたいんじゃ -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:39:05 ID:tcR/r/Nkp.net
>>132
刀、槍、斧、火縄銃のカテゴリには一個ずつあったよ -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:40:08 ID:MuryVGDx0.net
そもそも1はロンドン舞台もあったから鎧一式もお望みの見た目の剣もあった
今作はそういう外国要素無さそう -
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:40:22 ID:zbYjuOj/a.net
>>136
希少斧使いの更に希少な全霊派かな
あれ使いこなすのマジ上級者だと思う -
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:41:03 ID:Xonb1o8r0.net
手斧の武技には弓くらいの飛距離の技あって無限に撃てるし、攻撃をガードしてから発動するっていう失敗しないカウンター技あるから人間用に持っておくといいぞ
-
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:41:18 ID:aK6aHXb3M.net
ルドウィークの聖剣にはお世話になり申した
あれって救済措置に近い性能だったからあそこまで便利な武器があるとバランス壊れそう -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:42:59 ID:nJvDBAIT0.net
>>141
ルド剣はそこまでではないだろ月光のほうでは
格好いいから使いたかっただけなのにチートしてる気分になって複雑だった -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:46:59 ID:JdVFAtTS0.net
>>125
毒or麻痺中の敵への近接ダメージアップのオプション数値が、
1つ辺り約25%つくので、かなりでかいが、
最終体験版の、まれびとの録画を見る限り、ボスに効果が出て無いから、正直わからない
麻痺は、麻痺した後一瞬で切れるが、マルチではめ殺しが出来そう
毒は、毒特化で殴ってれば、維持は容易 -
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:47:12 ID:9nueUj9K0.net
>>80
いや、そういう意味じゃなくて、、、
弾かれてない時は風神で気力ごっそりもってく
弾かれたとき用の気力削りが月影って意味
で、昔はガード弾かれないopをつけて月影じゃなく風神で気力削りに使うって感じが多かった
中段風神気力削って上段でラッシュって事 -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:48:59 ID:b8u9taLJa.net
>>139
全霊と今回の妖怪技の相性が良すぎな気がして
ワクワクがとまらない、自分の脳内だと斧が最強武器になる未来しか見えない -
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:49:33 ID:NiITBrboa.net
βの手斧は強かったよなぁ
最終でも弱体化されてない武技はその片鱗が見えた -
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:49:45 ID:zbYjuOj/a.net
麻痺は武技カスタマイズと忍術でほぼハメだったな
人型強ボスや高周回では通用せんだろうが -
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:54:37 ID:LFsC9s3a0.net
もうこれダクソ超えたやろ
-
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:56:01 ID:5chwYbXSd.net
のるな
エース!!!
戻れ!!! -
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:56:32 ID:ngWITsvw0.net
手斧の使い方とは?
手斧は薪を割るなら必須!
キャンプの薪割りに万能斧もいいですが、細かい作業に非常に重宝するのが手斧
斧と聞くと丸太から薪割するような大きなものを想像するかもしれませんが、手斧は小型なタイプで扱いやすい斧です。
なかなか丸太から薪を割り出す作業をする機会は少ないですが、すでに市販されている薪の大きさがちょっと太過ぎたり、
あとちょっと火を増やしたいから細い薪があればなぁ、なんて経験はありませんか?そんな時に手斧はとても便利。 -
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:56:53 ID:oYz32L53d.net
>>138
DLCで来ないかなー。なんとか異国文化を取り入れる理由をでっち上げて欲しいw
なんなら妖怪の仕業でゲートみたいなのできて西洋の国とつながって、西洋マップ実装みたいなトンデモ展開待ってます。装備とマップにマンネリしない工夫が欲しいかな。そういう意味では妖怪武器は異彩放っててよかった。 -
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:57:35 ID:zO522Sf10.net
麻痺は雑魚の封殺性能に特化してるからわりと強いよ
ボスはハメ対策なのか耐性持ちが多いから麻痺一本は無理だけど -
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:57:44 ID:Wqv6qMJC0.net
毒は継続ダメージじゃなくて能力弱体でいいと思うんだよな
-
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 13:59:38 ID:JlpIQni+a.net
DLCで異国の侍
全盛期ウィリアムと戦いたい -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:01:30 ID:LFsC9s3a0.net
ウィリアムとは戦わないだろ
あっても共闘だろ -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:01:39 ID:ngWITsvw0.net
毒結構強かったけどな
スクナとかエンチャ毒に大分助けられてたところはある -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:02:43 ID:weKA0Nmp0.net
>>154
ブサや左近みたくステージ用意されそう -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:03:48 ID:uSdvYhGca.net
濡れ女の妖怪技道中でやたら強いよね
-
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:05:23 ID:5chwYbXSd.net
前作主人公とのバトルはコーエーならどっかに挟んできそう
-
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:05:56 ID:JdVFAtTS0.net
ウィリアム30形態くらいやってきても良いよ
-
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:06:17 ID:Rvnhvitr0.net
DLCであやねみたいなモーションの小太刀二刀とか来ないかな
-
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:06:56 ID:LFsC9s3a0.net
仁王には強い女武将いないから
主人公を女にすると不自然という声もあるが
主人公は妖怪だから女の身でも凄く強いで片付く -
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-6fEv [106.130.57.189]) 2020-03-05 14:08:13 ID:JlpIQni+a.net
いつでもキャラクリできるってのがやべーポイント
-
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd3-q9J+ [133.123.112.189 [上級国民]]) 2020-03-05 14:08:21 ID:mdrWqlrm0.net
発売するまで1プレイしてるの皆って
-
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-GHdY [126.35.153.56]) 2020-03-05 14:11:01 ID:tcR/r/Nkp.net
1をドゥワイヤーまでやってはデータ作り直してって感じで何回も遊んでる
-
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-beWQ [49.98.166.168]) 2020-03-05 14:13:12 ID:cyCT+7IFd.net
さすがに妖怪技主体で戦えるようになったりしないかな?
ゲージ回復には薙刀鎌がいいんだろうか -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 172c-j8Pj [14.101.181.112]) 2020-03-05 14:13:20 ID:qE5ZhO430.net
>>51
特典装備は物々交換で貰えるならワンチャン… -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f16-wRxW [221.16.246.93]) 2020-03-05 14:13:25 ID:b9R8XLbD0.net
暇だからヒの仁王2キャラクリタグ見てるが面白いな
-
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-mvVe [60.101.89.165]) 2020-03-05 14:14:09 ID:eh97FZj90.net
ボスは大抵毒麻痺に耐性持ってるからなぁ
-
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.26]) 2020-03-05 14:16:22 ID:NiITBrboa.net
俺も1やり直そっかな
1週目の手探りのときが一番好みだ -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-o1n2 [220.208.235.84]) 2020-03-05 14:18:29 ID:x0Up5v5u0.net
やっぱり渇望こそ最大の初見新鮮スパイスだからな
中途半端に仁王に触れて満腹感を得たくない -
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oNou [49.97.98.82]) 2020-03-05 14:19:01 ID:HPztxl+3d.net
-
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fb-f929 [58.70.199.220]) 2020-03-05 14:19:15 ID:43aJR64P0.net
1のまれびとやってる
即マッチするしすごいわ 発売して3年経ってるのに
無間獄ホストは社前で寝てる人ちらほら見かけたので今は無間獄まれびとを主にやってる -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 14:19:41 ID:LFsC9s3a0.net
主人公の父親は斎藤道三だと判明したぞ
-
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-GHdY [126.35.153.56]) 2020-03-05 14:20:32 ID:tcR/r/Nkp.net
>>171
そんなことにはならんぞ
1をやればやるほど2がやりたくて仕方なくなる
飯を食っても食っても腹が満たされない、むしろどんどん飢餓感が増していくんだ -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd3-0EYz [183.176.73.48]) 2020-03-05 14:20:54 ID:Ccl60ML20.net
ありゃ、仁王1はCE版しかないのか
フリープレイも見逃してしまったし
DL版6380円はちと高いのー -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7cb-gdcw [114.171.32.220]) 2020-03-05 14:21:23 ID:P7dlOzgO0.net
>>175
現代の餓鬼 -
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-mP9A [106.157.111.111]) 2020-03-05 14:21:25 ID:nMH/LBeU0.net
βの時に1からやり直しはじめて仁王の道までやって無間獄完走データに戻って同行してるけどやることなくて困った
暇潰しの同行なら大宰府みたいな長いステージあるといいなぁ
鵺と立花の二段構えも良かったから中ボスいてもいい -
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2c-g6LZ [111.105.38.131]) 2020-03-05 14:23:13 ID:MuryVGDx0.net
1東北篇の修羅トロフィーだけいまだに取れんわ
-
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-GHdY [126.35.153.56]) 2020-03-05 14:23:58 ID:tcR/r/Nkp.net
>>176
ちょっと前に7割引やってたのに間が悪かったな
パケ版の通常版なら安いけどズンパス買わないとdlc分の武器種とかは使えないし値段ほとんど変わらんっていう -
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-o1n2 [220.208.235.84]) 2020-03-05 14:25:08 ID:x0Up5v5u0.net
仁王1てセールでこの間
完全版が1800円くらいじゃなかったかな
そしてDLCが1400だった・・・罪深い -
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-mP9A [106.157.111.111]) 2020-03-05 14:26:00 ID:nMH/LBeU0.net
まぁでも今から1始めたら2乗り遅れる可能性あるからやらなくて正解かもよ
-
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:29:04 ID:JdVFAtTS0.net
1だとシアーシャ九十九特化だったけど
数回殴っただけで、アムリタゲージ貯まるもんなぁ
思い切った良調整ですわ -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:29:48 ID:Ccl60ML20.net
>>180
1は海坊主クリア後に辞めてしまったから
2発売まで何もやるゲームないし
安いなら買い直して凌ごうかと思ったんだけどね -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:29:52 ID:9nueUj9K0.net
>>166
武器とかじゃなくてOPで特化できる
○○で妖力加算とかをうまくつけてくと常闇とかでもずっとブッパできるくらいだった
βで一時動画が出回って真似した程度だけど、探せばまだその動画あるんじゃない -
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-o1n2 [220.208.235.84]) 2020-03-05 14:32:18 ID:x0Up5v5u0.net
妖力はすねこすりを感度3000倍アヘ堕ちさせると隷属化させれて
常時憑いてきて回復するようになるんだきっと -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-gHpN [14.9.147.225]) 2020-03-05 14:33:01 ID:JdVFAtTS0.net
>>185
妖力ゲージ増加量上昇の武技があるから、
薙刀鎌が貯まりやすいと言えるよ -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-mP9A [106.157.111.111]) 2020-03-05 14:33:28 ID:nMH/LBeU0.net
βでは鑪ぶっぱでボス嵌められたけどそういうのがないことを祈る
-
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-HOkB [126.179.111.218]) 2020-03-05 14:34:09 ID:OGjp9sair.net
1やって気を紛らわしてるけども早くやりてー
-
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-Zjx/ [49.106.174.69]) 2020-03-05 14:34:44 ID:/rcm5Il+F.net
ウィリアムの皮ベルト、普通に奉納できたしもうDL品が消せなくて困ることはないんだよな?
-
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-1A7L [182.251.154.246]) 2020-03-05 14:38:59 ID:gL0UXrtQa.net
>>190
多分小物も製法書あるのかな? -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/I7g [49.98.153.68]) 2020-03-05 14:39:41 ID:3h3g7qX2d.net
中古のコンプリエディション探したほう安いかもね
DL版欲しいならあれだが -
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-c3Tf [1.75.238.253]) 2020-03-05 14:40:00 ID:GiassDGnd.net
両面さんブッパで一瞬で混沌やられにできた
誰かと一緒にやってるときは有効かなぁと思った -
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-05 14:40:09 ID:id3Nbv8N0.net
>>188
最終体験版だと消費クソ重くなってたし無理だよ -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:44:37 ID:u6yxCJRp0.net
>>185
β時点で常闇限定とはいえできるなら揃え次第じゃ普通にできそうやな
問題は火力か… -
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:45:52 ID:LdmimCGZp.net
姑獲鳥の気力ダメージ使えるかと思ったけど敵が仰け反って全然多段ヒットしないんだよな
結局両面さんばかり使ってた -
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:47:05 ID:x0Up5v5u0.net
両面優秀だよね消費デカいけどゴリゴリ削れる
馬頭鬼の横薙ぎもなかなか気持ちいい -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:48:42 ID:juKVEqYOa.net
>>108
これどういうこと? -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:50:04 ID:BRMYERqX0.net
>>195
連発はできないけど常世祓いで妖力加算とか火やられで妖力加算とかそこらへんの妖力加算系を魂代と武器にガン積みして
火付与のトンファーでボコにしながらなら3〜5秒に1回ぐらいの頻度では餅つきできたな -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:53:29 ID:NiITBrboa.net
ダタラ先生超絶ナーフきても有用だったのか
流石人の良き友人 -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:55:38 ID:zbYjuOj/a.net
だたらさん使いやすくて好き
-
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:56:11 ID:nMH/LBeU0.net
妖怪技のバリエーションも楽しみだなあ
個人的にはサポート系が楽しみ -
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:57:24 ID:u6yxCJRp0.net
>>199
かなりやれそうやね楽しみになってきた -
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 14:59:05 ID:JdVFAtTS0.net
>>200
さては貴様、怪盗団だな -
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:02:19 ID:nMH/LBeU0.net
今回も+値136〜位まであるのかな
武器レベルより結局のところ+値がものを言うしね
あと2は同レアリティじゃないと合わせられないのは地味に辛いな -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:03:45 ID:AU79Ar+8a.net
1のデータ持ってたら、1の最終プレイ時の装備の按針と戦える、とかあったら胸熱なんだがな
-
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:05:54 ID:id3Nbv8N0.net
それ地獄見るやつ多すぎだろ
出るにしても若武者一式だよ -
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:07:30 ID:JlpIQni+a.net
>>206
カッチカチからの減ったら窮地九十九無双されて永遠に勝てなそう -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:11:09 ID:Ar6hYxsua.net
オレ前作やった事ないからあれなんだけど総面頬みたいな装備ってあった?
-
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:11:13 ID:tIfldAzid.net
>>198
例えば前作だと居合するのに、L1+○で納刀しないと行けないから、
弱攻撃のR1と合わせて指3本以上意識しないと行けなかったけど
今作だとR1で攻撃してる最中に、L1入れるだけで納刀からの居合に移れるから
指2本程度意識するだけで済むようになったのが楽 -
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:13:04 ID:Wqv6qMJC0.net
あと5日かあ
-
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:13:14 ID:Ar6hYxsua.net
ごめん軽くググったら普通にあった
-
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:16:32 ID:BRMYERqX0.net
>>203
βのときには火やられ状態の敵に攻撃で妖力加算ってのがあったんだが最終では見なかったんよね
あのOPがあるのなら連発は可能にはなる気はするんだが -
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:16:37 ID:zbYjuOj/a.net
>>210
それ設定変えてるだろ
デフォ納刀はR1+○で前も今も簡単だぞ -
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:16:59 ID:TOcxwfsP0.net
納刀もR1+○ちゃうかったっけ
-
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:17:56 ID:tIfldAzid.net
>>214,215
攻撃ボタンはR1R2じゃないとそもそもがやりづらい -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:19:17 ID:9chYaMrA0.net
はやく美女キャラ作って
ふんどし攻略をしたい
姿映しでは服装は固定なんだろうか…
ふんどしプレイがしたいんだが… -
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:21:19 ID:zbYjuOj/a.net
カスタマイズ増えてやりやすくなったんだな良かったやん
ずっとデフォだわ
背面ボタンきてももう変えれねえわ -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:23:20 ID:LdmimCGZp.net
Bタイプ基準って少ないのかな
攻撃と回避に使う指が被らないから指の移動少なくて済むし反応しやすいと思うんだけど -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:24:30 ID:GiassDGnd.net
どんなゲームもデフォから動かさないマンです
-
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-wuuJ [36.11.225.73]) 2020-03-05 15:26:40 ID:U4ZFkF7dM.net
アクションゲーの大体がデフォ配置だと思ってたけど違和感無いし
-
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-gHpN [14.9.147.225]) 2020-03-05 15:27:04 ID:JdVFAtTS0.net
>>213
毒はあったし、フィルターの補助機能の一覧には多分火もあった
ただ、かなり出にくい印象
βはだたら固定OPに加え、火の渦が、常世じゃない通常状態でも長時間発動、重複したからねぇ -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.26]) 2020-03-05 15:28:32 ID:NiITBrboa.net
そういえばR2+×が今空欄だけど三枠目の妖怪技になるのかな
それとも守護霊二体目の特技になるのかねー -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oNou [49.97.98.82]) 2020-03-05 15:28:37 ID:HPztxl+3d.net
攻撃はR1,2派だな
ガードL1に置きたいけど残心もL1が良いジレンマ -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-g6LZ [153.120.206.15]) 2020-03-05 15:29:39 ID:R5wWu/cW0.net
コンボがあるゲームは□弱攻撃△強攻撃がしっくりくる
-
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f709-Ld2k [114.163.148.4]) 2020-03-05 15:32:28 ID:gv14BjZA0.net
>>223
三枠目の妖怪技があるのは確定してる
体験版じゃできなかったけど -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-05 15:32:57 ID:SgxfeZWg0.net
ニンジャガとボタン配置同じだしAにすっかなとおもったけど
直近にフロムゲーやってたからBにしてそれで慣れちゃったわ -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f4d-Db/C [27.127.75.209]) 2020-03-05 15:32:58 ID:T37uBIQS0.net
たまに混同するからモンハンと同じ操作にしたい、特にダッシュ
てかもうフレに誘われた時しかやらなくなるだろうな
絶対こっちのが楽しい -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.26]) 2020-03-05 15:33:50 ID:NiITBrboa.net
>>226
やっぱり? -
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b0-Ff7g [106.72.207.224]) 2020-03-05 15:34:27 ID:BRMYERqX0.net
>>222
なるほどフィルタか
あったのなら楽しみだ -
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1734-qTXG [180.2.188.105]) 2020-03-05 15:40:29 ID:zO522Sf10.net
妖怪技3個目の解放ってβ版でできなかったっけ?
なんかの拍子に3つ目が解放されてた気がしたけど気のせいか -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-bmt2 [49.98.161.181]) 2020-03-05 15:40:37 ID:3zZPyQIEd.net
>>224
ほんとこれ
回避残心あるならガード残心もくれ -
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1734-qTXG [180.2.188.105]) 2020-03-05 15:42:16 ID:zO522Sf10.net
れ…霊験武器
-
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.26]) 2020-03-05 15:43:46 ID:NiITBrboa.net
じょ…浄属性…
-
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:47:24 ID:x0Up5v5u0.net
てか妖怪図鑑だからあれなんだろうけど
妖怪以外の敵の情報はないんだろうか
妖属性弱点とかそりゃ妖怪にはねぇだろうよ -
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:48:02 ID:akLrD5gG0.net
あと4日かあ
-
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:48:24 ID:NiITBrboa.net
気をしっかり持て
-
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:50:46 ID:2vgaKIecp.net
楽しみ過ぎる
久々にゲームでワクワクしてる
薙刀鎌使いてえ -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:52:04 ID:qDduAOw10.net
濡れ女+紅蜘蛛は体験版序盤の攻略セットだったのかな?
奥の濡れ女倒すと確定でとれたし
そのあと松永の揃えもあってコンボ強化
検証してないから強いと思って使ってたけど濡れ女の妖怪技って麻痺だったよね?
妖怪技の説明が少なすぎてわからん -
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:54:21 ID:43aJR64P0.net
>>231
βでは出来なかったね
勝家がボスのステージをプレイしている動画で
3つ表示されてた -
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:55:38 ID:SDFSLGPKp.net
体験版やっただけだけど、2には風と土の属性や属性やられないよね?
-
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 15:58:34 ID:NiITBrboa.net
なくなって妖と浄になったよ
-
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:00:58 ID:nMH/LBeU0.net
結局妖怪図鑑は一覧から観れる仕様にはならなかったか残念
-
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:01:05 ID:OhSg79ppa.net
誰かファミ通買って来てよ
-
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:01:18 ID:g9XeFSBR0.net
>>151
https://youtu.be/gc7UekOnrD8?t=193
両面宿儺の剣っていう大太刀がトゥーハンドソードみたいな感じだったぞ -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:02:33 ID:zO522Sf10.net
>>239
濡れ女は麻痺だね、糸繰りとかなり相性良かったわ
>>240
気のせいか
ただ3つもあると魂代厳選作業がやばそう -
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:02:36 ID:LFsC9s3a0.net
このスレにはゲーム依存症のガイジしか居ないのか
-
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:04:59 ID:5uvVGZjid.net
やっぱ妖怪武器でも妖属性付与の固有ないのもあんのね
-
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:05:51 ID:P7dlOzgO0.net
妖怪武器の利点がまじでわからん
-
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:06:35 ID:SgxfeZWg0.net
風属性は結構いやぶっちぎりでウザかったからリストラ嬉しいな
-
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:07:44 ID:pLSZJ+g+0.net
発売日が遠いぜぇ
-
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:10:10 ID:5uvVGZjid.net
気力ダメ大きくて妖やられにしたら上限も減らせて
妖念解放で斬撃飛ばしたり武器強化とか最高じゃん -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:10:19 ID:BRMYERqX0.net
>>249
一番の利点は魂代からOPを継承できる点だと思ってる
遠距離武器にも妖怪武器あったらいいんだが -
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:11:34 ID:NiITBrboa.net
妖怪武器が喋りだしたときの強化って何が強くなるの?
武器によって違うのかな -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:12:06 ID:XG4kD4fka.net
>>249
カッコイイ
喋る -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:12:45 ID:pLSZJ+g+0.net
妖怪武器と霊験武器だけいろいろ特殊能力ありすぎやろ
-
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:14:00 ID:zO522Sf10.net
>>254
鬼顎と紅蜘蛛は上段強攻撃で斬撃飛ばせる
他はわからん -
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:14:24 ID:mdrWqlrm0.net
仁王で我慢してるが2時間持たねえぞ。やっぱ2だな
-
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:14:30 ID:004bGoYZ0.net
妖怪武器と妖怪技を同じ妖怪にしたらその妖怪が仲間になって付いてくるとかそういうのが欲しい
-
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:15:05 ID:dNA6H3Vg0.net
最終体験版で回避残心がうまく発動しなくて常世祓いできない場面が多かったんだが俺だけかね
-
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:15:25 ID:P7dlOzgO0.net
>>257
槍の妖怪武器も上段強攻撃で飛んでたな -
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:15:55 ID:GiassDGnd.net
回避残心かなり遅めじゃないかな
-
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:16:02 ID:JdVFAtTS0.net
召喚は欲しいねぇ
琵琶便々には失望した -
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:16:27 ID:P7dlOzgO0.net
>>260
ちゃんとスキル取ったか?
上中下段とそれぞれ対応したスキルあるぞ -
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:17:13 ID:R5wWu/cW0.net
この前フリプで貰った仁王やろうとしたけどもうトンファーじゃなきゃできない体になってる
-
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:19:47 ID:5uvVGZjid.net
常世祓いはタイミング関係なくなったから残心出来てないだけじゃね
-
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:20:09 ID:43aJR64P0.net
常世払いは最大値で残心しなくても消える仕様に変わったし
やりやすくなったはずだが -
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:21:12 ID:LFsC9s3a0.net
身内の葬式と重なって体験版できなかったからな
体験版やった奴と比べて既に経験や情報量で遅れを取ってる事になるか -
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:22:06 ID:SfujnlnMp.net
魂代のOPの「妖怪技で残心」が強すぎてな
回避残心と違って気力消費せずダメ出しながら残心は必須レベルじゃないか -
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:23:00 ID:dNA6H3Vg0.net
>>264
そんなんもちろん最優先で取ったよ -
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:24:25 ID:akLrD5gG0.net
あと3日…
-
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:25:50 ID:NiITBrboa.net
あと魂代取ったらHP40%回復とか道中楽になりそうだった
-
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:26:02 ID:XG4kD4fka.net
>>268
競争するゲームちゃうぞ -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:31:26 ID:NiITBrboa.net
>>257
全然気付かなかった -
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:33:42 ID:frYpjYRrd.net
>>271
あれ?アーリーアクセスとかあったか? -
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:35:39 ID:IUnjXBNR0.net
でもマルチあるゲームはスタートダッシュしたいよね
-
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:37:20 ID:RUhu4XUF0.net
>>273
そいつは触れたらダメなやつだからスルーしとけ -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:39:01 ID:irzPGeM1M.net
火曜にフラゲ予定の俺に勝てる奴おりゅ?w
-
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:39:28 ID:SgxfeZWg0.net
多分スレ見てなかったらマイペースにやってたと思うけど
スレの話題についていこうと新作ゲームはなるたけ早くクリアするみたいな癖はついちゃったよね -
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:39:42 ID:NiITBrboa.net
仁王2がやりたすぎて精神だけが加速している
もう助からない -
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:39:55 ID:mdrWqlrm0.net
結局先行で10日からDLができて12日の0時からプレイできるってことであってる?
-
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:47:44 ID:pLSZJ+g+0.net
来週忙しいから土日まで出来そうもなくてつれぇわ
-
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:49:06 ID:SDFSLGPKp.net
火曜からフラゲ出来んの?
じゃあ月曜晩からネット断ちだな -
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:49:46 ID:bTBtlOrw0.net
発売直後のマルチはクソ楽しいからクリア急がずに差がない状態のまれびとやりまくるわ
初見からほしいのは製法書だって集めつつ進めたいしあぁたのしみ -
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 16:50:23 ID:fSOEflisd.net
別にネタバレされて困るゲームでもないと思うが
-
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-mnXR [182.251.44.205]) 2020-03-05 16:52:56 ID:Heh8huYma.net
一々動画に画像にと貼ってくるやつにゲハカスも沸くし発売直後は見る必要がない
-
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 16:53:34 ID:LFsC9s3a0.net
近所のGEOでコエテクの新作は1日早く販売する事が多いから
11日に手に入るかな -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-Ff7g [124.27.25.115]) 2020-03-05 16:56:25 ID:aL+G5ICU0.net
最速クリアして注目集めたいユーチューバー達を駆逐するような難易度でヨロ
-
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf84-2uCv [119.239.167.141]) 2020-03-05 16:56:34 ID:but7Bj870.net
あと2日かあ
ああなんか目の前が暗くなってきた
なにも見えないよ
どうなってるの -
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd3-q9J+ [133.123.112.189 [上級国民]]) 2020-03-05 16:57:06 ID:mdrWqlrm0.net
ん?最速いつからプレイできるの?
-
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-mvVe [126.152.93.96]) 2020-03-05 16:58:35 ID:LgvtC0Nhp.net
11から出来るんか?
-
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf84-2uCv [119.239.167.141]) 2020-03-05 16:59:02 ID:but7Bj870.net
いよいよ明日だよ
ああなんか眠くなってきた
少しだけ寝たらもう発売日だよ
ああとても眠い -
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-gHpN [14.9.147.225]) 2020-03-05 16:59:18 ID:JdVFAtTS0.net
この手の構ってちゃんは嬉々として
フラゲ配信すら事細かに語りだすからなぁ
月曜から退避だぜ -
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:00:27 ID:MuryVGDx0.net
一周目クリアするまでは見んかな
普通にストーリーも楽しみだしな -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:09:10 ID:HPztxl+3d.net
せっかくの死にゲーだし一周目は何も見ずに落命しまくりたい
ただしどうしてもという場合は攻略サイトをみるものとする -
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:09:49 ID:
3月12日 0時からプレイ可能です
-
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:10:15 ID:LWbeOCUrF.net
公式でネタバレしてる範囲って大方予想付いてるとこだしね
一周目はスレ断ちが吉 -
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:12:09 ID:pLSZJ+g+0.net
出来ない時は絶対スレ見ちまうわ
気になってしょうがねぇ -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:12:30 ID:5ADfga42a.net
0時からできるからって調子乗ってんじゃねぇぞDL版勢共
俺はニートだすぐに追いつくからな -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:15:02 ID:iyreNAh7d.net
12、13はもちろん休みとったし(´・∀・`)
-
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:15:31 ID:SgxfeZWg0.net
最速君がセキロの破戒僧で詰まりまくってるのには笑ってしまったな
普通に探索もしつつ進めてりゃビーズも集まってるからそんな詰まるようなボスでもないんだが -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:17:30 ID:mdrWqlrm0.net
普通にDL進めば0時だろうけど、問題置きそうだな
-
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:18:15 ID:P7dlOzgO0.net
探索疎かにして結局時間かかってるパターンやな
この手のゲームではよくある
急がば回れとはよく言ったものだ -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:18:55 ID:XG4kD4fka.net
同行ごりごりにシンクあるかな
一人だけ超火力になったら困るぞ -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:19:24 ID:dNA6H3Vg0.net
ネタバレくんが出始めたら俺も退避しよ
-
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:19:47 ID:but7Bj870.net
>>302
事前DLやぞ -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:20:15 ID:nccG75lOM.net
久々に1やってるけど2の後だとそこはかとなくおもろくないな
総合的にかなり進化してたんやな -
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:21:25 ID:mdrWqlrm0.net
>>306
あそーか、10日だっけ? -
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:21:28 ID:LFsC9s3a0.net
ストーリーのネタバレはいやだが
ボスの攻略方というか倒しやすい武器や立ち回りのネタバレなら別にいいぜ -
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:24:24 ID:LFsC9s3a0.net
俺は下手糞なんで
たぶん最初のステージから詰まりまくる
ぼちぼち自分のペースでやるんで
全クリも人よりかなり遅目になるだろう -
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:24:33 ID:HPztxl+3d.net
ネタバレだけど主人公の相方らしい藤吉郎は後に天下とるよ
-
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:25:23 ID:but7Bj870.net
秀吉は死ぬ
マメな -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:26:30 ID:GiassDGnd.net
信長の部下に裏切り者がいるってよ
-
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:27:28 ID:frYpjYRrd.net
>>279
一人用のゲームとか全くスレみないな
匂うとかボダランとか神THEMみたいなゲームはスレオン多めだけど -
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:28:03 ID:79osIGDfa.net
>>280
ジョルノのスタンド攻撃でも喰らったのか -
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:28:16 ID:lApdTKj6M.net
今更だけど仁王ってどういう意味なん?
-
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:28:50 ID:but7Bj870.net
でもなんか信長も光秀もいいもんな感じだったな
やっぱ秀吉一人わるもんストーリーだろ -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:29:52 ID:pLSZJ+g+0.net
ラスボスは秀吉やろなぁ
-
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:30:27 ID:MuryVGDx0.net
本能寺も人間が妖怪化してるのも全部果心居士がやらかしてるのは察しがつく
-
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:31:28 ID:hg4IHaRGa.net
歴史的に秀吉の良いところは実は主人公がやってたんだよーみたいな感じになるんやろなぁ
-
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:34:36 ID:LFsC9s3a0.net
秀吉ボコって改心させて
最後は果心居士から秀吉を庇って死ぬかDLCの舞台にタイムスリップするかで
本編時代から主人公は居なくなるんだね -
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:34:44 ID:but7Bj870.net
そういえば家康はどうなった?
-
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:35:59 ID:lApdTKj6M.net
俺とお前で2人の王だ!ってこと?
-
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:36:30 ID:hg4IHaRGa.net
1の事なら按針どのに危険なこと全部やらせて全部持ってったな家康
-
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:36:39 ID:but7Bj870.net
ちなみに1のケリーの声優は大塚芳忠ではない
マメな -
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:36:48 ID:HPztxl+3d.net
最後は秀吉に殺されるだろうなと思ってる
badend -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:37:31 ID:9nueUj9K0.net
犯人は、、、てんかっぃぎゃあああああ
-
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:38:12 ID:MuryVGDx0.net
森蘭丸たそはモブ登場かな
-
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:38:35 ID:but7Bj870.net
でもマジでFF7R延期でよかったなw
なんじゃかんじゃ言うても -
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:38:52 ID:dy+K5CXb0.net
ロリマリアはどこだ
-
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:39:47 ID:N7KcV/p30.net
特別番組も見てやれよ
-
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:40:06 ID:LFsC9s3a0.net
>>317
基本的に完全な悪者は果心居士だけ
アムリタで妖怪軍団を使ってでも天下取りたい派の信長秀吉と反対派の光秀主人公達が対立するだけやろどっちが正しいとかは無い -
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:40:24 ID:hg4IHaRGa.net
秀頼が人造人間だからどうしようもないわ豊臣は
-
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:40:34 ID:RUhu4XUF0.net
ヤスケが信長の死体隠した件はどうなるんだろう
-
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:41:46 ID:hg4IHaRGa.net
ひでじとかもぜってー化けて出てくるよなぁ
楽しみだなぁ -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:41:56 ID:HPztxl+3d.net
そういや信長の声優どうなるかね
-
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:41:58 ID:uMMS46P40.net
晩年のおかしくなった秀吉やら元凶倒して和解するも寿命でなんか綺麗に辞世の句詠んで終わるんちゃう
-
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:42:19 ID:SfujnlnMp.net
秀吉って秀頼の前に子供いたはずだよな?
そいつもアムリタで作った事にすんのかな -
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:42:22 ID:but7Bj870.net
えっ
-
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:43:06 ID:frYpjYRrd.net
秀吉とノブナガは女体化していいとおもう
-
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:43:36 ID:RUhu4XUF0.net
>>338
前作のDLCで語られてたと思うが -
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:44:13 ID:pqcSdv360.net
日本史知識ガチゼロなんで発売まで、日本史勉強して待ちたいんだけどどの辺やればいい?
-
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:44:38 ID:G6UaW/Dca.net
信長の死体の防腐処理とかはどうしたんだろう?
それとも腐った死体から復活させたのか? -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:44:59 ID:9nueUj9K0.net
そういえばヤスケ今回も出てきてもおかしくはないのか
今回は使える装備ならいいなー -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:45:23 ID:MuryVGDx0.net
色々見てたら、あっ…
https://i.imgur.com/PPeG1KW.jpg
https://i.imgur.com/vaXXESB.jpg -
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:45:26 ID:R5wWu/cW0.net
秀吉の本でも読めばいいんじゃね
-
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:45:26 ID:hg4IHaRGa.net
とりあえず今やってる大河ドラマと真田丸見ようぜ
-
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:46:02 ID:4Z5DYcIM0.net
>>345
色々情報が古い -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:46:07 ID:NifR89FK0.net
>>342
個人的には織田信長と豊臣秀吉のWikipediaの項目を読みつつ、リンクされている気になる項目も読んでみることをオススメする
テストで点数とれるような知識の付き方じゃないが、ゲームは楽しめるようになると思う -
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:46:56 ID:hg4IHaRGa.net
信長のシェフもおすすめ
-
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:47:19 ID:9nueUj9K0.net
>>342
麒麟がくるでもみてなさい
まだ明智が信長にもであってないけど、年末までじっくり観てから仁王2したらいい -
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:47:24 ID:pLSZJ+g+0.net
信長の野望をやればいいのでは?
-
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:47:39 ID:OtI4qIp9M.net
秀吉って家臣の目の前で家臣の幼い娘を犯すのが趣味だった下衆なんだけどその辺は描かれるのかな?
小柄だけどペニスは巨人並みだったらしいから犯された子どもたちは痛みと羞恥で泣きわめいてたって史実に残されてるけどエグいよな -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:47:51 ID:LFsC9s3a0.net
>>337
秀吉が寿命で死ぬまでだと
ウィリアムが来る直前まで描く事になるから
主人公は妖怪パワーで不老かよって話になる -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:48:29 ID:pLSZJ+g+0.net
>>354
半妖だしええんちゃうか -
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:48:32 ID:R5wWu/cW0.net
描かれるわけないだろ
-
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:48:33 ID:but7Bj870.net
国盗り物語とかいいんじゃない
-
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:49:19 ID:LFsC9s3a0.net
>>345
それはミスリードだぞ
騙されるな -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:49:33 ID:hg4IHaRGa.net
明智は生き延びて天海になるのは確定してっからな1的に
-
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:50:31 ID:MuryVGDx0.net
大河はちょうど今週の回が光秀と信長初対面だったな
-
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:51:55 ID:frYpjYRrd.net
>>342
織田信奈の野望っていう歴史ドラマいいとおもう -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:52:31 ID:id3Nbv8N0.net
お前それ何回スレで言ってんだよロリコ○野郎
-
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:52:51 ID:pqcSdv360.net
日本史に自身ニキ達ありがとう
-
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:54:16 ID:i9MV521XH.net
武蔵と小次郎は友情出演する?物干し竿欲しいんだが
-
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:54:40 ID:hg4IHaRGa.net
ワイはフィクションしか見てないから日本史にわかやけどな
-
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:55:03 ID:id3Nbv8N0.net
>>364
前作で出てきたけど今回は時代的に出ないでしょ
武器自体は出るだろうけど -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:56:38 ID:MuryVGDx0.net
450〜60年前って考えると遠いようで近いようで変な気持ちになるな
-
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 17:59:23 ID:9nueUj9K0.net
色んな本読むのはいいけど、司馬遼太郎だけは読んでも鵜呑みにしちゃダメ
-
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:01:44 ID:LFsC9s3a0.net
名前忘れたが
1に居た天海の助手は2主と光秀の間に生まれた娘説あるよな -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:02:29 ID:Gm6vGgV80.net
(´・ω・`)修羅の道って仁王2あるのかな
-
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:02:40 ID:0x6eJjg40.net
全部ダメだろ
-
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:03:32 ID:sEHVJe6Hd.net
釣られないぞ……
-
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:03:39 ID:GiassDGnd.net
愛読書は花の慶次です
-
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:04:27 ID:NifR89FK0.net
>>369
妄想ネタバレ垂れ流し君、歴史に詳しくないなら黙ってた方が良いよ
福=春日局は2にも出てくる斎藤利三の娘 -
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:04:46 ID:nMH/LBeU0.net
DLCまで俺のPS4もつかな?
買い換えなんて嫌だが調子が悪い・・・ -
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:06:16 ID:NifR89FK0.net
>>375
この機会に、Proに変えちゃえ!
Pro+SSDの仁王は起動時以外、全くロードなくて快適だぞ -
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:08:15 ID:ki78EEbSM.net
流れ知りたいなら戦国無双4でもやっときゃいい
-
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:12:18 ID:LFsC9s3a0.net
>>374
アテが外れたか
主人公の姉か妹説の方が本物だったか
つうことは半妖で男女擬態化能力を主人公と同じように持ってるかもしれないか
また果心居士の正体候補が増えたな -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:12:48 ID:dkbVvJY40.net
無明ってなんだこのおばちゃん‥と思ったらモデルが女優さんだった。すまんの。
-
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:13:25 ID:i9MV521XH.net
やだこの人ロリコンですー
-
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:14:07 ID:7+ayttKya.net
犬夜叉ポジだし不老不死だろ
-
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:14:08 ID:NifR89FK0.net
>>378
恥の上塗りなだけだからマジでもう止めとけ
斎藤道三≠斎藤利三
この2人は名前似てるけど、家系的にも全く関わりない -
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:14:23 ID:9nueUj9K0.net
豊臣秀吉の最後までやるんかね
秀吉時代の最後の戦ってなると九戸の乱が最期だけど、蒲生氏郷とか伊井直政とか浅野長政のイメージ著しく落とすからまあやらないよな、、、
どうせ北条との戦の小田原征伐が最後にされんだろうなぁ -
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:15:51 ID:gvXW7RmGa.net
まだそいつNGしてないのかよ
-
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:16:25 ID:id3Nbv8N0.net
ずっと初期型のps4の500gbだけどもうこのままでいいや...
>>383
政権成立後の話はやらなさそうだけどなー -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:16:31 ID:LFsC9s3a0.net
春日局は見た目が若すぎる
本来なら1の頃なんて初老のオバハンの筈や
主人公の血縁者で半妖説濃厚か -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:16:48 ID:R5wWu/cW0.net
龍が如くの芸能人枠でもそうだけど男はモデリング忠実で女はちょっと変わるよね
-
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:17:02 ID:lApdTKj6M.net
波瑠顔は良いけど闇深そうすぎてちょっとな
-
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:17:26 ID:NifR89FK0.net
>>379
元の女優を知らなくてあれなんだが、無明は正直コエテククオリティの他のキャラに比べてワンランク美人度落ちる感じだよな
同じ実在の女優キャプチャーでもお勝は、ゲーム内で他と比べても普通に美人だったんだが -
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:19:12 ID:dkbVvJY40.net
>>380
最終体験版のクエスト画面で出てた顔すっごい老けてみえて‥(´・ω・`) -
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:20:46 ID:LFsC9s3a0.net
>>382
父が道三説の方も俺は提唱している
主人公は濃姫と血縁だと -
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:22:02 ID:9nueUj9K0.net
-
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:22:05 ID:NifR89FK0.net
>>386
春日局、1600年時点で21歳だぞ? -
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:22:24 ID:but7Bj870.net
>>386
1579年生まれだぞ? -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:23:10 ID:LFsC9s3a0.net
主人公の父が道三なら濃姫と兄弟姉妹
利三なら春日局と兄弟姉妹 -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:23:21 ID:R5wWu/cW0.net
そいつ釣りだからほっときな
-
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:25:55 ID:DaXqVedGa.net
>>376
内蔵に換装してる? -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:27:10 ID:09Xb341Q0.net
北条にはあの有名な風魔小太郎が居るな
激熱やんけ -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:28:15 ID:Gm6vGgV80.net
(´・ω・`)斎藤で知ってるのは斎藤道三が息子の義龍を無能って言って義龍がブチ切れて弟殺して道三まで攻め滅ぼしたくらいだなー
-
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:28:28 ID:i9MV521XH.net
https://youtu.be/fCCZIjCaytM
ハルさん普通に美人だろインタビューでアクションRPG好きって言わされてる感あるけど
ゲームの俳優起用嫌だったけどこういうインタビュー見てたら何か俳優もいいかもと思えてくる不思議 -
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:28:42 ID:9JCZoYmya.net
薄型PS4だけど、外付けssdでも恩恵あるかな?
-
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:29:35 ID:NifR89FK0.net
年齢で思い出したが、お勝(1579年以前生まれ)の方がお福よりも年上だよな
DLCの時点で30~40くらいだし、DLCで登場しなかったのは、
ウィリアムが故郷に帰った後、どこかに輿入れしたってことなんだろうか
まあ、メタ的には登場しなかったのは中の人事情なんだろうけど
>>397
してる
pro買ってすぐに換装したから、
HDDと比較したことないが、マジで快適だぞ -
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:30:38 ID:MuryVGDx0.net
>>401
モンハンで相当効果あるから恩恵はあるはず -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:30:53 ID:but7Bj870.net
仁王2はSSDいらない説もあるがな
はええから -
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:31:17 ID:MfjZ4NOY0.net
>>401
proが内蔵それ以外は外付けがロード改善に効果高かったはず -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:31:42 ID:oVTweJjcd.net
>>400
インスタかなんかで普通にゲームやってるよこの人 -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:31:58 ID:ki78EEbSM.net
変なコーラスがワンフレーズ流れたらロード終わってるからな
-
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:32:46 ID:JdVFAtTS0.net
5買うこと考えるとなぁ
ゲームによって、ロード時間短縮効果が、かなり違うのもね
仁王はそもそもが短いから、尚更 -
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:33:12 ID:CV7B23vRp.net
HDDでも5秒程度のロードだったし、ロード長いタイトルの方が恩恵あるんでないの
-
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:34:12 ID:DaXqVedGa.net
>>402
サンクス
やってみるわ -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:34:35 ID:IpXwQfPLr.net
>>393
じゃあ2の時代では生まれてすら無いやんけ
2に出るとか言うとるホラ吹き野郎おるぞw
妄想垂れ流しはいかんなあw -
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:35:26 ID:NifR89FK0.net
>>400
いや、中の人がというよりは、キャプチャーでのモデリングの話な
他のキャラと比べると、実在の顔キャプチャーの悪いところが出てしまってる気がするって話
お勝はそうでもなかったけど
ただ、>>392みたいに無明の方がいい人もいるみたいだから、単に好みの問題なのかも
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/img/story/chara-img-03.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/world/character03.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/img/story/chara-img-14.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/img/story/chara-img-05.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/world/character17.jpg -
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:37:02 ID:gL0UXrtQa.net
>>387
キムタク… -
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:38:10 ID:N7KcV/p30.net
最初指原かと思ってたわ
-
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:39:12 ID:but7Bj870.net
エアリスは指原だろ
-
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:40:46 ID:MuryVGDx0.net
やっぱ福がずば抜けてかわいいなぁ
茶々も良かったけど -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:40:51 ID:R5wWu/cW0.net
>>413
キムタクもスタイル以外は忠実でしょ -
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:43:13 ID:i9MV521XH.net
>>412
やっぱ二人は可愛いな
完全に自分の感性なんだけど福が一番エロくてお市は怖い心霊写真で濃姫が親戚のおばはんに見えちゃう -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:43:42 ID:JdVFAtTS0.net
お勝はどうも鼻が気になってしまう
無明の方が好きだな
主人公が一番かわいいけどな -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:43:51 ID:but7Bj870.net
なんで波瑠なんやろね?
芦名星とかにしてほしかったわ -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:44:40 ID:x0Up5v5u0.net
女性キャプチャーは龍にくらべたら雲泥の差だよな、龍7の鎌滝さんは酷かった
しかし竹中さんはもう半分本職だけにやっぱ別格だわ
秀吉も前半のショボイ感じと上に立った時でのキャラの変化とか相当な演じ分けよね -
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:45:27 ID:NifR89FK0.net
ついでにギン千代、淀君、マリア
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/world/character05.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/dlc3/character01.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/dlc3/ss_o01.jpg -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:45:53 ID:LpuRfX/J0.net
>>401
初期型だけどクソ早くなるよ -
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:47:16 ID:bTBtlOrw0.net
好みではないけど出来で言えば今回の無明がずば抜けてええな
凄い -
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:47:43 ID:LFsC9s3a0.net
やっぱり闇千代が頭一つ抜けて美し過ぎる
現実離れしたゲーム顔やで -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:48:05 ID:MuryVGDx0.net
ぎんちよは柴咲コウ、伊達政宗は北村一輝、柴田勝家は竹内力
-
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:49:00 ID:NifR89FK0.net
>>421
龍がひどいっていう意味なら同意
最近の龍は男はいいのに、女がヒドすぎる
なんなら6,7に比べたら0の方がまだマシだったと思うわ
それと比べれば、俺も文句は言ってるけど、無明はすごい頑張ってる
無明の位置づけで龍クオリティで出されてたら、カットシーンでの没入感にも支障が出てたと思うわ -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:50:16 ID:9nueUj9K0.net
>>419
俺もおカツの鼻が気になってまうんよね
>>398
風魔小太郎は創作っぽい人物だからいかようにもストーリーに絡ませれそうでずるい
個人的には地黄八幡さまが大好きだけど、まあ100%出てこないでしょう -
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:52:15 ID:LFsC9s3a0.net
龍スタジオわざと女キャラを少しブスにしてるんやで
知らんかったのか? -
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:53:06 ID:R5wWu/cW0.net
龍が如くはキャプチャしてそのままだけど仁王はゲームに馴染むよう多少手を加えてるんだと思う
-
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:54:12 ID:9nueUj9K0.net
>>429
明日香キララとAIKAは少しどころじゃなかっただろw -
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:54:27 ID:NifR89FK0.net
公式で画像漁ってて思ったけど、前作の各DLCのイメージ画像の武将(淀君含め)もめちゃくちゃかっこいいよな
ついにあの○○が登場するの期待感が凄い
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/dlc2/dlc01_indl2.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/dlc2/dlc02_indl2.jpg
https://www.gamecity.ne.jp/nioh/img/dlc3/dlc03v1.jpg
2のDLCは過去に遡るらしいけど、同じ格や期待感出せるだろうか
同時代なら信玄とか謙信とかいるけど……
田村麻呂はほぼ確定として、あとは義経とかだろうか -
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:55:13 ID:krhHaf3K0.net
義経、弁慶好きそうだしありそうかな
-
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:55:18 ID:004bGoYZ0.net
あれ代表の女性の好みがああいう感じなんじゃないの
キャラの人選見ててもそんな感じがする -
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:56:43 ID:ngWITsvw0.net
やはりトメが一番可愛いな
https://i.imgur.com/CmCyzNn.jpg -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:57:06 ID:MuryVGDx0.net
>>432
前の生放送で白い所や赤い所より前って言ってたから多分田村、義経、源頼光とかじゃない?頼光と義経は2で検討してたらしいし -
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:57:44 ID:9nueUj9K0.net
>>432
田村麻呂でるなら阿弖流爲しかないでしょう -
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:58:57 ID:WLfYwIeWp.net
戦国最美人のお市が一番微妙に見える
-
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:58:59 ID:bTBtlOrw0.net
DLC3が田村麻呂の遠征として1と2はまだ何も分からんなぁ
-
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:59:09 ID:9ba+iFIda.net
FGOのキャラでんの?
-
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:59:13 ID:/M9dzOeSa.net
二刀で戦う聖徳太子もみたいぞ
-
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 18:59:14 ID:004bGoYZ0.net
DLCでそこらの有名所使うのも勿体ないな
戦国は続編でもう使えんだろうし -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:00:06 ID:but7Bj870.net
>>437
なんて読むの? -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:00:09 ID:krhHaf3K0.net
市は普通すぎる…かも
-
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:00:29 ID:krhHaf3K0.net
あてるい…じゃなかったかな
-
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:00:40 ID:MBeBzWUCd.net
>>435
アゴ無し奇形にしか見えないんだが -
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:01:41 ID:9nueUj9K0.net
さらに言えば当時朝廷からみたら未開で未知だらけの蝦夷は何でも妖しのせいにできちゃうぜ
>>443
アテルイ
朝廷に最後まで抵抗した蝦夷の頭領の一人 -
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:02:27 ID:but7Bj870.net
あーアテルイか…
出るかもしれんな -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:02:59 ID:4Z5DYcIM0.net
仁王2
【Deluxe Edition特典-アバター・テーマ】
Deluxe Edition特典では
アバター(3種)とテーマが付属いたします。
これからの季節に相応しい、桜が散る姿が美しいテーマとなります。
月の光を反射して輝くこの刀は主人公の物語とどのように関わっていくのでしょうか。
https://twitter.com/nioh_game/status/1235505331490430977
テーマいいな
(deleted an unsolicited ad) -
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:03:18 ID:N7KcV/p30.net
流石にみんなに興味持ってもらわないと意味ないからもうちょっと有名なやつ出ると思うわ
-
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:03:50 ID:weKA0Nmp0.net
コーエーは信長の野望のキャラデザからの伝統なのかね
女性が俺好みの美人が多くて好き -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:03:51 ID:9nueUj9K0.net
>>450
えっ -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:04:00 ID:NifR89FK0.net
>>436
義経はともかく、田村麻呂や頼光は政宗・幸村に比べて知名度がワンランク落ちる気がするんだよなぁ……
武将じゃないけど、平安-鎌倉期なら、義経クラスの知名度・強そう感は、安倍晴明くらいじゃないかね
妖怪退治・大戦的なイベントなら、玉藻前とか元寇とか舞台にしやすそうだけど参戦した有名武将がいないしな
>>437
アテルイやるかね?
あの辺、もろ侵略戦争だから、田村麻呂側に着くと今の価値観だといまいち受けなさそうな気もする
どっちかというと、田村麻呂の妖怪退治系の話をメインに持ってきて、ソハヤ衆の起源に迫る話にしそう -
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:04:25 ID:5uvVGZjid.net
田村麻呂とか阿弖流為とか教科書で見た以来だわ
-
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:04:53 ID:004bGoYZ0.net
平安×妖怪×死にゲーとか
近代×妖怪×死にゲーとか
売れる限りどんだけでも作れるのは大きいな
ぶっちゃけ戦国時代とか妖怪要素ほとんどないのに受け入れられてるし -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:06:22 ID:NifR89FK0.net
>>449
これ、七支刀じゃね?
こんなん出てくるってことはDLC卑弥呼レベルまで遡るの有り得るな -
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:07:07 ID:oO51+e/ta.net
麒麟が来たから倒して作った可能性も
-
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:07:18 ID:pmv+6L950.net
大正×妖怪ゲー出してもいいよ、ラスボスはCV嶋田久作でな
-
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:07:47 ID:LFsC9s3a0.net
たしかにな田村麻呂とか言われても
歴史オタでも無い限りわからんだろ -
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:08:32 ID:R5wWu/cW0.net
戦乱が起きてる時じゃなくても作れるのかな
-
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:09:07 ID:MuryVGDx0.net
幕末もやりたがってたな
3は幕末かもな
平安より知ってる人も多いやろ
卑弥呼とか晴明とか玉藻の前とかもう無双OROCHIやな -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:09:36 ID:7oxXQJyd0.net
いや・・ 七なんとか刀はそこらじゅうに刺さってるだろ 赤と青のやつ
-
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:10:07 ID:BRMYERqX0.net
>>456
七支刀が出る時代とか八岐大蛇のリベンジとかやるんかね
今度は首バラバラじゃなくてちゃんと体に首9本生えてる状態ので -
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:10:45 ID:6Z/MakUY0.net
玉藻の前ってよく見るけど後ろは無いん?
-
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:10:51 ID:9nueUj9K0.net
>>453
戦国時代と比べたらどの時代もマイナーになるのは仕方ないよ
でも妖怪退治いうたら、酒呑童子や土蜘蛛退治で有名な頼光とか金ちゃんとかのが戦国時代のどの武将よりもメジャーなのは間違いない
んで安倍晴明でるなら道満も間違いない -
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:12:16 ID:JdVFAtTS0.net
>>462
義刃塚だけじゃね
とはいえ、じゃあなぜこれか、ってのはあるかもね -
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:12:51 ID:id3Nbv8N0.net
2作目成功したらマイナーでも興味持ってくれる人は増えてるだろうし、次回作作る時の参考にするための反応を見るDLCなんかもな
-
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:13:25 ID:NifR89FK0.net
あれ?義人塚って七支刀型だったのか
全然気づいてなかったw -
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:14:22 ID:LFsC9s3a0.net
>>465
メジャー?
安倍晴明以外さっぱり知らんぞ -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:15:08 ID:d/O0ToyGM.net
前作はこの形じゃなかったしなんか関連あるのかね
-
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:15:40 ID:MuryVGDx0.net
前作義刃塚無かったからな
-
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:16:07 ID:pLSZJ+g+0.net
仁王は是非今後も続いて欲しいタイトル
-
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:16:09 ID:M2FI9bKZ0.net
征夷大将軍の田村麻呂がマイナーって義務教育受けて無いんか
-
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:17:31 ID:krhHaf3K0.net
>>473
多分普通の人は誰それって言うレベル -
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:18:02 ID:NifR89FK0.net
まさかと思って調べたけど、血刀塚は普通の刀だね
自分の落命塚はどうだろう? -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:19:09 ID:id3Nbv8N0.net
>>473
言われてもわからん人いっぱいいるよ...義務教育受けていようがゲームや映画、漫画なんかで他に名前聞くことほとんどない以上どうでもいいこととして忘れられていくし -
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:19:11 ID:RrHkgVpv0.net
贔屓のレギュラーが知られてない感覚
-
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:19:27 ID:JdVFAtTS0.net
討鬼伝やって無かったら、俺も記憶から消えてそう
坂上田村麻呂って丸暗記しただけだったし
文字通り義務教育レベルで停止してるからなぁ -
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:19:31 ID:R5wWu/cW0.net
田村麻呂は聞いたことあるけどどんな人かは覚えてないくらいが多いと思う
-
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:20:18 ID:7oxXQJyd0.net
ああごめん。七の刀は青だけだったっけ もう確かめようがなくてすまんこ
-
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:20:31 ID:d/O0ToyGM.net
すまん赤もこの形かと勘違いしてた
自分の死んだやつは七支刀だね -
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:21:11 ID:LFsC9s3a0.net
わかったぞ
主人公は本来DLCの時代に生きてる筈の人間で
何らかの理由で本編の時代にタイムスリップして
深芳野に拾われたんだ -
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:22:17 ID:MuryVGDx0.net
ドリフターズか東京レイヴンズ見たくなったわ
-
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:22:50 ID:004bGoYZ0.net
DLCの最後で完全に妖怪になってふたたび人間になれるのは何百年後か…みたいな終わり方したら本編に繋がるな
-
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:23:32 ID:id3Nbv8N0.net
もしかしたら本編で倒した大妖怪が自分だったみたいなことあるかもしれないね
-
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:24:08 ID:m2ZGJYvEa.net
討鬼伝で坂上宝剣が強かったのを思い出した
-
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:24:14 ID:9nueUj9K0.net
一応一部では未だに軍神とかって信仰の対象になってたり
賞の名前にもなってるけどねー
2回も征夷大将軍なってるし -
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:25:02 ID:JdVFAtTS0.net
主人公の失われた過去の記憶、みたいのはありそう
ソウルライクに案外良くあるやつ -
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:26:27 ID:AvFvmiZQd.net
>>449
デラックスのテーマって発売後配信か
必死に探してたがプリオーダーのしか無かった -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:26:35 ID:004bGoYZ0.net
主人公の妖怪時代に誰々の両親の仇だったみたいにしたら話膨らみそうだな
-
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:26:40 ID:NAsdlCbu0.net
自分の教養の無さを正当化するのは恥ずかしいことだぞ
-
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:27:02 ID:E4UzCP720.net
前作って作中に天下五剣の鬼丸出てたしその持ち主とかなら義務教育じゃなくても知ってそう
-
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:27:44 ID:MuryVGDx0.net
>>488
深芳野との記憶は失われてるっぽいけどな -
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:27:50 ID:id3Nbv8N0.net
まあこういうのはメジャーとマイナーの概念の線引きが人によって違うから
三英傑とか伊達政宗レベルじゃないとマイナーって言う人もいれば違う感覚で捉えてる人もいて -
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:28:18 ID:4Z5DYcIM0.net
>>489
発売後っていうか事前DLで一緒にダウンロードされるんじゃね
発売前に使えるかどうかはメーカー次第だから知らん -
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:28:56 ID:bTBtlOrw0.net
普通にソハヤ衆のルーツ辿る感じちゃうの
ソハヤノツルギ手に入れて家康がちらっと映ってその後ウィリアムが謎のドヤ顔 -
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:30:23 ID:GmCglrPkd.net
>>496
ウィリアムは姿写し出来る時点でストーリーに出てくる気がしない
一週目ウィリアムにしてたらお互いウィリアムになるぞ -
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:31:17 ID:i9MV521XH.net
姿写しはムービーに反映されないのでセーフセーフ
-
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:31:27 ID:cuy8BrFA0.net
姿移しってムービー中も反映されたっけ
-
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:32:00 ID:9nueUj9K0.net
そも、妖怪だー死にゲーだー歴史ものだーの時点でドマイナーなのに
登場人物がマイナーだからダメってのはナンセンス
知る良い機会と思えば良いのよ -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:32:12 ID:uMMS46P40.net
1もお互いケリーで戦えなかったっけ?
-
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:32:19 ID:BRMYERqX0.net
>>468
「月の光を反射して輝くこの刀は主人公の物語とどのように関わっていくのでしょうか。」って文章添えてるから塚ってわけじゃないかと思うが -
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:32:35 ID:MBeBzWUCd.net
>>492
俺の脳ミソだと北斗丸って奴が使っていた剣だわ
そいつもオニに変身する奴だった -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:33:48 ID:JdVFAtTS0.net
テーマってプレオーダー特典のとは別だったんだな
妖怪がいろいろ動いてるようなのだったらいいなぁ -
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:35:52 ID:ETCrOXSu0.net
親父の書棚から戦国時代の本でも借りようと思ったら武田信玄と宮本武蔵の本で一杯だったあるよ
-
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:36:16 ID:E4UzCP720.net
>>504
Wでカーナのフィギュア?動かしてるテーマ有ったけど
設定してたら動作クソ重くなって即座に変えたことあるから動くのは逆に勘弁だな個人的には -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:36:52 ID:lEWpZYgD0.net
そう言えば体験版でウィリアムの腰簑みたいの貰ったけどあれ本編でまたもらえるんかな
-
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:38:31 ID:SgxfeZWg0.net
チーニンで七支刀といえば魔剣・黒龍丸・・・なわけないか
-
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:38:44 ID:JlpIQni+a.net
1週間後どうなってるかな
手斧壊れ修正汁!
とか言ってるかな -
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:38:48 ID:zANDdnK80.net
>>287
GEOがフラゲとかヤバくね? -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:40:05 ID:id3Nbv8N0.net
>>500
ゲームの開発費バカにならんからマイナーな題材だと売れないしないんじゃねって言われてるだけだし別にそういう話ではないと思うよ
GEOでフラゲはねーよ
処罰かなり重いはずだぞ -
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:40:53 ID:cuy8BrFA0.net
ウィリアムの顎に会いたい
-
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:41:59 ID:7WgW8oUaH.net
ウィリアムはあの脇が臭そうな感じが良い
あいつはぜっったいに臭い -
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:43:51 ID:i9MV521XH.net
くさっ!
-
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:45:01 ID:Z7aXS2eVa.net
>>511
そうなんだけど、そんなこと言ったら中世で戦国時代以外は無理じゃないっすか、、、
現代はチープになるし、近世とか大正ロマンしかなくなってしまう
あれ、、、ライドウ、、、 -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:48:17 ID:b9R8XLbD0.net
手小野くんは下段がかっこいいので…
-
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:49:58 ID:but7Bj870.net
手斧の略称って「手」になるの?w
-
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:50:25 ID:JdVFAtTS0.net
マイナーいうなら、多数派の海外からすれば、全部未知のファンタジー状態なわけで、
信長だろうと秀吉だろうと、超マイナーも良い所でしょ
塚レベルだと、wikiなんかもほとんど無いだろうし -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:50:33 ID:XW846YGIa.net
斧だと斧と被るからまぁ…そうなるな…
-
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 19:50:50 ID:LFsC9s3a0.net
秀吉が死んで多少荒れたとはいえ
2主人公が泰平の世をもたらした後だから
一番厳しい時代になるだろう2と比べたら
ウィリアムが居た時代は楽な時代だったのかもしれん -
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17a3-XMeR [116.118.214.102]) 2020-03-05 19:52:01 ID:1dcYlPyP0.net
手小野ミチオ
なんつって -
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 19:54:51 ID:LFsC9s3a0.net
>>511
メーカーによるが
コエテクゲーは発売日前日から販売してる事が多いぞ
近所GEOの話だから
全国ではしらん -
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Rx5V [49.97.108.188]) 2020-03-05 19:54:54 ID:0qRBwzXed.net
自分の周りを手斧だらけにしたいから飛剣符の手斧版ください
-
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-QIo6 [111.239.170.135]) 2020-03-05 19:57:27 ID:/M9dzOeSa.net
手斧にブーメランとかジャグリングの要素足せば使う人増えそう
-
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-05 19:57:56 ID:id3Nbv8N0.net
>>518
海外勢に関してはNINJAやSAMURAI、YOKAIってだけで求心力あるから別にそこ気にする必要ないでしょ
文化圏違うんだからどんだけ内容に気を使えば良いのかとかは違ってくる
まあこんな話いつまでもしても意味ないなすまんかった -
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-ONb1 [126.241.85.102]) 2020-03-05 19:58:04 ID:cuy8BrFA0.net
手斧には無限の可能性を感じる
無限四刀流も夢じゃない -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3709-beWQ [122.26.95.129]) 2020-03-05 19:59:17 ID:RrHkgVpv0.net
やめテオ
-
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f4b-TDB0 [117.18.129.116]) 2020-03-05 19:59:33 ID:UUdwr/8n0.net
11日の公式放送に呼ばれてるおついち氏ってコエテクからもう製品版貰ってたりするんかな
-
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 20:00:38 ID:LFsC9s3a0.net
>>518
俺らは海外勢じゃないからな
向こうの価値観なんか知らねーよ -
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/lBu [1.72.0.57]) 2020-03-05 20:01:48 ID:MBeBzWUCd.net
手斧投げたら妖力で引き戻す描写でもされればいいが、無から作り出してる感じだからな
これだと他の投擲アイテムも無限に投げられそう -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.91]) 2020-03-05 20:02:01 ID:gjtqmvt9a.net
ユーチューブ漁ってたら初心者向け戦法で手斧投げがおすすめされてたぞ
その人残心一回もしてなかった -
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-05 20:02:20 ID:id3Nbv8N0.net
手斧戻ってくる武技あったよな
その場で留まる武技もあるしどうなってんのあれ... -
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Z6bu [153.237.224.240]) 2020-03-05 20:02:56 ID:ki78EEbSM.net
妖怪とか外人にはすっげー新鮮で物珍しく感じられるんだろうな
日本だと学校の怪談やってて書店やテレビがホラー一色だった頃の妖怪大ブームから
今の今まで定期的に妖怪コンテンツが出てて目新しくは感じないからな -
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-Q/gB [60.114.5.87]) 2020-03-05 20:03:11 ID:weKA0Nmp0.net
手斧はリーチ短いんだからちょっと近接攻撃のダメ上げてあげるだけでマシになるんじゃない
なーに簡単な事だよ
遠距離攻撃ダメはクナイレベルでok -
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3709-beWQ [122.26.95.129]) 2020-03-05 20:03:43 ID:RrHkgVpv0.net
>>531
初心者なことには違いないな -
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.91]) 2020-03-05 20:03:44 ID:gjtqmvt9a.net
妖怪は完全に馴染んでる
ポケモンレベル -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3709-beWQ [122.26.95.129]) 2020-03-05 20:04:59 ID:RrHkgVpv0.net
ポケモンなんかと一緒にしないで欲しいニャン
-
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.91]) 2020-03-05 20:05:40 ID:gjtqmvt9a.net
何回か言われてるけど手斧は弱体化されたんだよ
前はもっと強かった -
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 20:06:21 ID:LFsC9s3a0.net
普段は太太刀にするが
マルチは遠目から斧投げまくってようかな -
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 20:07:52 ID:LFsC9s3a0.net
>>533
ゾンビみたいなものだから
そうでもないやろ -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Rx5V [49.97.108.188]) 2020-03-05 20:09:16 ID:0qRBwzXed.net
ジャグリングとはちょっと違うけど薙刀鎌の上段の鎌くるくるとか下段の矢反射とかは大道芸人風味あるよね
-
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-GIAU [124.219.148.184]) 2020-03-05 20:12:58 ID:ffDCpspK0.net
妖怪ゲーといえば水木しげるの妖怪写真館だろ
-
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f9b-bpXg [123.217.61.171]) 2020-03-05 20:14:02 ID:SGpRA0L20.net
ブラボだとマルチで遠距離攻撃ぶっぱするとボスの動きが不安定になって尚更危険になってたけど仁王はどうなんだろな
-
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffda-mvVe [121.94.60.143]) 2020-03-05 20:16:32 ID:TJK8vt2F0.net
>>531
初心者が使ってていいとかんじたなら初心者向けで説得力あるやん -
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3b-wuuJ [210.168.189.106]) 2020-03-05 20:17:20 ID:i9MV521XH.net
手斧は別に弱くなってなくね?あんなもんだったよ
-
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-GHdY [126.199.136.91]) 2020-03-05 20:18:37 ID:CV7B23vRp.net
手斧は超絶強化されてゲーム性ぶっ壊すに1票
開発としても推しの新武器を蔑ろにされたらムカつくだろうしな -
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.91]) 2020-03-05 20:19:11 ID:gjtqmvt9a.net
>>544
うん -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Z6bu [153.235.140.20]) 2020-03-05 20:21:09 ID:WPKymU6wM.net
2000年代の妖怪ブームは本当に凄かったからな
今じゃ想像できないくらいどこもかしこも妖怪だらけだった
マジで今の20後半から30前半は妖怪と共に育ってきたみたいなもん -
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/lBu [1.72.0.57]) 2020-03-05 20:21:42 ID:MBeBzWUCd.net
俺もβでスキルレベル19まで手斧使ったけど、何が弱体されたかわからなかったな
何が弱体したの? -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3k1I [163.49.212.10]) 2020-03-05 20:22:04 ID:nccG75lOM.net
両面や馬頭鬼が特になのかもしれんけどヘイトが近距離優先っぽくてあまり遠くにいる初心者が困ってる風ではなかったね
-
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-05 20:22:04 ID:SgxfeZWg0.net
手斧は陰陽パワーで幻影手斧召喚して周囲を回旋させるとか
幻影手斧が刺さった敵に瞬時にワープできるぐらいやって欲しい -
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.0.91]) 2020-03-05 20:24:40 ID:gjtqmvt9a.net
パッと過去ログ探した感じダッシュ派生の削除と武技の気力ダメージ減少と反映ステの変更が確認できた
反映ステは良し悪しだけど -
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-xiWk [114.149.38.126]) 2020-03-05 20:24:52 ID:NifR89FK0.net
>>548
俺もまさにその世代だが、意外とゲーム含めメディアで、こういうリアル調の妖怪って出てこないから、
妖怪好きとしても唯一無二のゲームなんだよなぁ
仁王の妖怪のデザインの良いところは、どれもフォトリアル調で世界観と浮いていないのに、
知っている妖怪は初見でも、一目見れば何なのか分かるくらい特徴を捉えてるところ -
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-yGl1 [111.239.190.127]) 2020-03-05 20:26:09 ID:9JCZoYmya.net
ありがと
発売までまだ時間あるし、暇潰しがたらssd買ってくるわ
(何故かアンカー付けるとエラーになる・・・) -
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-05 20:29:16 ID:4Z5DYcIM0.net
妖怪ブームってぬ〜べ〜以外特に知らんな
学校の怪談とか? -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f4b-lYXe [219.112.207.138]) 2020-03-05 20:30:19 ID:MfjZ4NOY0.net
>>550
普通に張り付いて刀ザクザクしてるだけでヘイト固定されたわ -
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3k1I [163.49.212.10]) 2020-03-05 20:30:34 ID:nccG75lOM.net
妖奇士とかholicとか
-
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d716-Ichy [60.150.77.170]) 2020-03-05 20:31:01 ID:pLSZJ+g+0.net
妖怪ウォッチのことちゃうんか
知らんけど -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-05 20:31:04 ID:SgxfeZWg0.net
ちょっと前だと妖怪ウォッチも流行ってたな
-
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d71b-7Cpq [220.208.77.140]) 2020-03-05 20:31:41 ID:XtKrZh/X0.net
>>548
なんか流行ったっけ?
30代中盤だけど特に覚えがない
妖怪ウォッチは最近過ぎるしな -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3k1I [163.49.212.10]) 2020-03-05 20:32:13 ID:nccG75lOM.net
夏目友人帳もか
まあなんか〇〇年代つーか妖怪モノはずっと出続けてるな -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-mP9A [106.157.111.111]) 2020-03-05 20:32:35 ID:nMH/LBeU0.net
ヨウカイザーとかあったな
デジモンみたいなやつ -
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-LDPR [126.114.185.46]) 2020-03-05 20:33:39 ID:NF/krMOX0.net
木曜の怪談とかみてたわ
-
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3b-wuuJ [210.168.189.106]) 2020-03-05 20:34:27 ID:i9MV521XH.net
手斧武器の前鬼後鬼を見たときはzenkiが懐かしくなった主武器が手斧だったし(古すぎか?)
-
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ap5X [106.132.123.135]) 2020-03-05 20:35:55 ID:6DKD5oM+a.net
俺が若い頃は鳥山石燕てのが流行ってたな
-
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17a3-XMeR [116.118.214.102]) 2020-03-05 20:36:31 ID:1dcYlPyP0.net
>>552
製品版でそれらが改善されてたらトンファー捨てて手斧で行くわ -
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf92-Lqe9 [119.228.25.127]) 2020-03-05 20:36:55 ID:RShpTHrk0.net
自分の時は恐怖新聞とかうしろの百太郎とか
妖怪とはちょっと違うけど -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b0-mvVe [14.13.224.129]) 2020-03-05 20:38:41 ID:N7KcV/p30.net
俺の学校では人体模型が動いたって騒ぎになってたな
まぁ俺が友達と夜忍び込んで動かしたんだけど -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-xiWk [114.149.38.126]) 2020-03-05 20:39:12 ID:NifR89FK0.net
子どもの頃は、ゲゲゲの鬼太郎4期とぬ〜べ〜、学校の怪談の映画とアニメ、トイレの花子さん、ヨーカイザー、うしおととら、犬夜叉辺りでどっぷりと妖怪漬け
高校-大学辺りで、京極夏彦を読みはじめ、その他にも怪、夏目友人帳、化物語、妖怪大戦争とずっと妖怪ものを楽しんでたな -
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-LDPR [60.108.15.60]) 2020-03-05 20:39:29 ID:fq5/XZUw0.net
キャラメイクだけで初日は終わる
-
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17a3-XMeR [116.118.214.102]) 2020-03-05 20:40:27 ID:1dcYlPyP0.net
夏目友人帳久しぶりに見たくなった
-
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff34-t99r [153.134.152.39]) 2020-03-05 20:40:31 ID:zANDdnK80.net
前作はオトジャが仕事でやってて週2更新だったけど
今度はデザイナーに案件やらせんのか? -
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2c-0VIA [121.105.204.223]) 2020-03-05 20:40:58 ID:3hlHgaDm0.net
最強の妖怪ったらこれよな
https://i.imgur.com/13mRhj2.jpg -
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-xiWk [114.149.38.126]) 2020-03-05 20:41:21 ID:NifR89FK0.net
>>573
おい、やめろ -
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-05 20:41:31 ID:4Z5DYcIM0.net
俺に妖怪を見る力はないようだ
-
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.12.160]) 2020-03-05 20:41:38 ID:1iI/DxzGa.net
加藤も仁王やってたよな
覇権来ちゃうのか? -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-05 20:41:44 ID:id3Nbv8N0.net
ぬらりひょんの孫とかもあったな
-
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-LEbb [126.233.170.28]) 2020-03-05 20:42:10 ID:rPaageHcp.net
>>569
カクレンジャーが抜けてるぞ! -
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-Q/gB [60.114.5.87]) 2020-03-05 20:42:44 ID:weKA0Nmp0.net
手斧は二刀持ちだから近接は受けつつ攻撃に特化(カウンター)すればロマンが広がるな
相反する遠距離と超近接戦の両取り特化武器として
遠距離攻撃ダメはクナイレベルでok -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-mP9A [106.157.111.111]) 2020-03-05 20:43:03 ID:nMH/LBeU0.net
>>578
センチュリー21! -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b0-5/M2 [106.73.33.130]) 2020-03-05 20:43:17 ID:uMMS46P40.net
仁王の妖怪って捻ったデザインしないでまんまで出てくるからいいよな
-
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc4-LDPR [89.187.161.145]) 2020-03-05 20:43:30 ID:0B+sfTFp0.net
遠野物語は好きです
-
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-xiWk [114.149.38.126]) 2020-03-05 20:45:14 ID:NifR89FK0.net
>>578
やべぇやべぇ、完全に忘れてた
カクレンジャーは戦隊もの最高傑作だと思ってる
あと世代ネタで言うと、なにげに今回の両面宿儺はウルトラマンティガで知ったわ -
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-LDPR [126.114.185.46]) 2020-03-05 20:45:37 ID:NF/krMOX0.net
根付けはゲーム中に違いがちゃんと分かる程度には大きいんだろうか
-
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Z6bu [153.235.140.20]) 2020-03-05 20:45:40 ID:WPKymU6wM.net
2000年代じゃなく90年代だな
カクレンジャーとかぬ〜べ〜と学校の怪談が青春時代
ノストラダムス含め終末思想が流行ってたのか全体的に暗いものが流行ってた印象 -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-gHpN [14.9.147.225]) 2020-03-05 20:47:02 ID:JdVFAtTS0.net
AYAKASHI、でろでろくらいしか出てこない
微妙ゲーもやった記憶があるが名前出てこないな
当時のリアルもは、ちょこっと腕が動くとかそんなもんだったしな
妖怪毎にちゃんとしてるのは良い -
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-ONb1 [126.241.85.102]) 2020-03-05 20:48:42 ID:cuy8BrFA0.net
好みなんだろうけど仁王はコミカルな要素多いのも好きだよ
技とか妖怪とか -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oNou [49.97.98.82]) 2020-03-05 20:49:20 ID:HPztxl+3d.net
SOUL SACRIFICEのデザイン好きだったわ
-
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-NEQR [182.251.138.137]) 2020-03-05 20:49:54 ID:7T0Y90ura.net
故人も気楽な感じで出てくる世界
-
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3709-beWQ [122.26.95.129]) 2020-03-05 20:50:06 ID:RrHkgVpv0.net
>>573
グロ -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-xiWk [114.149.38.126]) 2020-03-05 20:50:09 ID:NifR89FK0.net
>>587
わかる
妖怪には恐ろしさと同時に陽気さ・コミカルさも欠かせないよな -
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b0-6fEv [14.8.138.96]) 2020-03-05 20:51:41 ID:K3GHxSfy0.net
ぬ〜べ〜28巻のせいで性癖がおかしくなったわ
-
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Z6bu [153.235.140.20]) 2020-03-05 20:51:45 ID:WPKymU6wM.net
赤本とか青本なんてあの世代にしか通じないからな
-
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8KzI [49.104.41.200]) 2020-03-05 20:51:56 ID:GIaH0iNMd.net
結局体験版では火車見せなかったな
-
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 20:52:49 ID:LFsC9s3a0.net
まあお前ら自身が妖怪みたいなブサメンだしな
-
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-05 20:53:24 ID:id3Nbv8N0.net
>>589
あー俺実は死んでんだけど〜みたいなノリで出てくる連中が多すぎる -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ap5X [106.132.123.135]) 2020-03-05 20:55:20 ID:6DKD5oM+a.net
>>590
人間は中身やぞ -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff34-t99r [153.134.152.39]) 2020-03-05 20:55:35 ID:zANDdnK80.net
GEOでフラゲしてる人って予約しててもそれで買えるの?
-
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 20:57:34 ID:LFsC9s3a0.net
>>598
普通に買えるぞ -
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-05 20:58:29 ID:4Z5DYcIM0.net
https://youtu.be/Dq6o2ojV2oE
安田くんまた出演 -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-gHpN [14.9.147.225]) 2020-03-05 20:58:34 ID:JdVFAtTS0.net
>>595
妖怪に失礼 -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1785-B36N [180.196.226.146]) 2020-03-05 20:59:15 ID:E4UzCP720.net
>>585
学校の怪談とかパンチらアニメって印象しかねぇ -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Z6bu [153.235.140.20]) 2020-03-05 21:00:57 ID:WPKymU6wM.net
学校の怪談は映画の方な
うひひひひひの奴
毎年やってて見に行った人も多いだろう -
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-1A7L [182.251.154.246]) 2020-03-05 21:01:36 ID:gL0UXrtQa.net
昔でも妖怪が流行ってたことを考えるとシリーズ続いたら90〜00年代くらいを舞台にすることもできそうだな
さすがに人間の敵用意できないから無理か -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-bpXg [49.98.159.91]) 2020-03-05 21:02:09 ID:UMEkFBbEd.net
>>551
幻影剣の斧バージョンか
見栄え悪そうやな -
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wbf+ [49.98.156.50]) 2020-03-05 21:03:24 ID:d2Ynx+Pgd.net
このゲームのお陰で火車と輪入道が違うものだと知りました
-
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.11.213]) 2020-03-05 21:04:28 ID:Fe6b1Tlea.net
火車は東方で覚えた
-
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c2-Lqe9 [220.211.246.227]) 2020-03-05 21:04:55 ID:6Z/MakUY0.net
妖怪とかぬ〜べ〜で学んだ
-
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-6fEv [106.130.43.35]) 2020-03-05 21:06:03 ID:si/pTP7Ca.net
水木しげるの妖怪図鑑は義務教育
-
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff34-t99r [153.134.152.39]) 2020-03-05 21:06:37 ID:zANDdnK80.net
近所のGEO一応見てみるか
大きいから無理だろうけど… -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3709-beWQ [122.26.95.129]) 2020-03-05 21:06:53 ID:RrHkgVpv0.net
鬼太郎→悪魔くん→鬼太郎→ぬ〜べ〜→鬼太郎
-
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.129.11.213]) 2020-03-05 21:08:40 ID:Fe6b1Tlea.net
日本で厳しくしてもどうせ外国人には異常な速さのフラゲされんだよな
どういうシステムなんだろう -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Z6bu [153.235.140.20]) 2020-03-05 21:08:56 ID:WPKymU6wM.net
週間ストーリーランド
USOジャパン
怪奇クラブ
オカルト系ばっかだったな -
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa1-yuMq [125.2.154.87]) 2020-03-05 21:09:17 ID:h6eqrvcm0.net
仁王2の予行練習で仁王はじめたんだけど、武器を納刀するにはどうしたらいいの?
-
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-05 21:09:27 ID:4Z5DYcIM0.net
明日からCM公開で番組後半で流すだってさ
-
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-1A7L [182.251.154.246]) 2020-03-05 21:09:44 ID:gL0UXrtQa.net
>>612
KH3は倉庫襲撃してまでフラゲしたからな -
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-05 21:09:45 ID:id3Nbv8N0.net
>>614
R1+○ -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c2-Lqe9 [220.211.246.227]) 2020-03-05 21:10:36 ID:6Z/MakUY0.net
>>616
それぐらいの価値はあった -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-xiWk [14.11.216.64]) 2020-03-05 21:10:52 ID:004bGoYZ0.net
>>612
スクエニ系は出荷多いからモラル皆無の中東でリークされる -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-2uCv [202.60.191.152]) 2020-03-05 21:13:58 ID:MV6JXeKs0.net
あのさ
仁王2早くやりたいんやが -
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-T+Sq [153.148.29.210]) 2020-03-05 21:14:14 ID:9m1hrdEpM.net
いまニコ生で仁王2公式やってるぞ
-
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-ZjDW [183.86.145.233]) 2020-03-05 21:14:48 ID:RUhu4XUF0.net
最近コエテクのゲーム公式通販で買ってないからわからんけど、今でも前日に届くの?
-
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-B36N [153.194.205.69]) 2020-03-05 21:15:46 ID:afK+mjwW0.net
>>449
誰か予約の段階で貰えるテーマってどんなのか教えて下さい… -
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa1-yuMq [125.2.154.87]) 2020-03-05 21:17:40 ID:h6eqrvcm0.net
>>617
ありがとう!
ちなみに残心ってジャストのタイミングとかあるんですかね?? -
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-gHpN [14.9.147.225]) 2020-03-05 21:18:44 ID:JdVFAtTS0.net
仁王スレでやれ
いやまず自分で調べろ -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1718-fs5r [180.30.90.250]) 2020-03-05 21:18:48 ID:BQncNXoO0.net
なんか生放送やってるな
Twitterから見てるわ -
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oNou [49.97.98.82]) 2020-03-05 21:19:13 ID:HPztxl+3d.net
んなチュートリアル見ればわかることまでここで全部聞く気なのかい?
-
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17bf-VhD9 [116.193.251.133]) 2020-03-05 21:19:19 ID:MIdd0ye20.net
ぬ〜べ〜懐かしいな
はたもんば、7人ミサキあたりは仁王に出てきて欲しい -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-05 21:19:59 ID:id3Nbv8N0.net
>>624
チュートリアルやれば全部説明されてるよ
あと前作スレは別にあるからそっちでね -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:20:52 ID:5c51VK880.net
>>583
さてはお前オレと同い年だな -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:21:05 ID:WPKymU6wM.net
アメザリ久しぶりに見たな
まだゲーム放送やってるんだな -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:21:10 ID:qE5ZhO430.net
>>627
このゲーム面白おかしくですか?
やり込み要素ありますか?
◯◯ってどうやるんですか?
…とか聞いてくる奴は大抵知ってて聞いてくる荒らしってパターンが多いよね -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:21:50 ID:LFsC9s3a0.net
今は前作スレより勢いあるから
こっちで聞いた方がいいよ -
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:22:22 ID:R5wWu/cW0.net
妖怪あんまりデフォルメせず出来るだけそのままの感じで出して欲しいわ
-
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:24:48 ID:h6eqrvcm0.net
チュートリアルは一通りやったんだけどタイミングとかは説明なかったもんで…ちょいネットで調べてみます
-
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:25:26 ID:Gm6vGgV80.net
(´・ω・`)今川氏真は出ないのかな
今川義元は出るらしいけど -
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:26:20 ID:LFsC9s3a0.net
前作の質問ある人はこのスレで受付けてます
俺は序盤少しやってやめたので
たいした事は答えられません -
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:26:23 ID:Fe6b1Tlea.net
今川って信長に瞬殺されるけど実は強いかもとか最近手のひら返しされてる人?
-
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:26:48 ID:QVESrIqy0.net
クローンケリーからの百目は俺の中で神懸ってた
そういえばあのおっさん日本の事詳しかったから2にも出てきそうじゃね? -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:26:54 ID:WPKymU6wM.net
サブ刀にしたくなってきた
確実にメインとサブが入れ替わりそうだから封印 -
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:27:31 ID:BQncNXoO0.net
何でもは知らないけど
知ってることだけでよければ答えるよ -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:28:26 ID:RrHkgVpv0.net
無印なら常世払いがジャスト残心なはず…妙だな…?
-
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:29:14 ID:9m1hrdEpM.net
三人のときは一人のときより敵が増えるのか
ただでさえマルチだと敵が強くなるのに数も増えるとか楽になるどころか逆に縛りプレイだな -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:30:00 ID:7VA7NIDU0.net
最終版を知ったのが日付変わる寸前だったせいで両面倒すのに必死だったんだが
斧と槍って1とβから大きく変わってた? -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:30:17 ID:MV6JXeKs0.net
>>638
昔っから最強の一角やぞ
今川武田北条の3強やからな
その中で今川が頭一つ抜けてたんやぞ -
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:30:35 ID:Fe6b1Tlea.net
最終はマックス残心で音変わるようになったな
俺とか他の人も効果音とかも気にしてくださいってコエテクに要望送ってたからな -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:31:00 ID:krhHaf3K0.net
今川に織田が勝つとは思われてなかったんだぞ
-
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:31:29 ID:LFsC9s3a0.net
>>638
大名が敵陣本陣に突っ込むわけないやん
桶狭間の戦いは創作が多い -
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:32:26 ID:zQmWV/QD0.net
発売来週なの今更知って公式サイトとか見てたらめっちゃテンション上がってきたわ
-
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:32:41 ID:DQFRs0Skd.net
信長の野望やれよ
今川の怖さが死ぬほどわかるぞ -
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:32:46 ID:yJLpZEt20.net
そういや体験版一日しか出来なかったんだが、妖怪武器はけど、その反対のなんだっけ?浄化みたいな武器はどんな効果なの?
-
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:32:48 ID:+bXiTWXza.net
うしとらと、東京魔人學園伝奇は
-
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:34:27 ID:7VA7NIDU0.net
教科書知識でも今川が落ちて武田が動き出したこと考えると今川の影響力のデカさがわかる
-
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:37:04 ID:nccG75lOM.net
敵大将慢心からの奇襲なしでジャイアントキリングできたってほうがすごくね?
-
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:37:06 ID:LFsC9s3a0.net
まともなら今川の圧勝だったが
合戦中に血を吐いて死期を悟った義元が戦場で果てる事を選んだのが真実 -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:37:09 ID:qp47tb48d.net
珍しく豚のネガキャンないなどうしたんだ?
ブラボガーグラガーモーションガーとか全くみないね -
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:37:58 ID:/csazqarM.net
>>644
βはどうだったか忘れたけど槍は気力消費が増えてた -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:39:43 ID:43aJR64P0.net
>>651
霊験武器
なんとガード残心ができちゃう -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:40:28 ID:6DKD5oM+a.net
>>640
1ならそうなるが今回はイケるイケる -
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:41:30 ID:utEgneKJ0.net
イベント無し織田家やれば今川がどれ程恐ろしいが解る
-
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:42:32 ID:LFsC9s3a0.net
だが仁王で義元を倒すのは信長でも秀吉でもなく主人公なんだよな
その後の有名合戦でも大半は主人公が出張るんだろ -
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:44:12 ID:+3KufEbF0.net
そんな大昔の歴史なんてほんとに書物に載ってるのが正しいかどうかなんてわからないんだからなんでもいいよ面白ければ
-
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:44:48 ID:fsWi+Qo7a.net
槍の話聞かないなと思ったら消費増えてたのか
悩ましいな -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:46:22 ID:PIcU49N80.net
まぁゲームで史実通りにやらなくてもね
-
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:46:34 ID:BRMYERqX0.net
>>645
海道一の弓取りだかって呼ばれてたんだっけ?
なんかおじゃるおじゃる言う麻呂の方のイメージが強過ぎて弱く思われてるような感じで不憫よな -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:47:37 ID:WPKymU6wM.net
>>661
史実でも信長自らが討ち取った訳じゃあるまいし -
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:47:37 ID:MfjZ4NOY0.net
やっぱ三人いるなら同行のボス戦もう少し難しくてもいいな
-
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:49:32 ID:krhHaf3K0.net
海道一、つまり日本一の戦上手と呼ばれてたってことやな
-
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:49:48 ID:HPztxl+3d.net
家柄も良く土地も豊かで武力もあってスーパーおじいちゃんアドバイザーもいたからな
桶狭間の時は没後だったけど -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:50:02 ID:4Z5DYcIM0.net
CM来るぞ
-
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:52:07 ID:BQncNXoO0.net
タレント推しCMかぁ
竹中直人コカインやるなよー -
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 21:53:04 ID:YEr6YL2sd.net
-
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/lBu [1.72.0.57]) 2020-03-05 21:55:35 ID:MBeBzWUCd.net
>>672
キャラクリでこの前髪欲しいな -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b0-mvVe [14.13.224.129]) 2020-03-05 21:55:36 ID:N7KcV/p30.net
稲姫
-
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2c-L/nr [175.132.123.179]) 2020-03-05 21:59:45 ID:Gm6vGgV80.net
(´・ω・`)信長の野望で今川家でやったことあるけど天下統一楽勝だったわ
こんな戦力で織田にすら負けるとか意味わからん -
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-sNVK [153.217.32.228]) 2020-03-05 21:59:57 ID:aK3r/nPa0.net
>>672
さらしを巻いても隠さない・・不埒なチラリズム最高 -
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff33-mvVe [153.120.206.15]) 2020-03-05 22:00:54 ID:R5wWu/cW0.net
これ稲姫なの?無双だと一番好きなくらいなのに仁王だとクソブスじゃん
-
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3b-wuuJ [210.168.189.106]) 2020-03-05 22:01:26 ID:i9MV521XH.net
これは新武器に鉄扇かくていだな(混乱)
-
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-gdQO [218.219.97.128]) 2020-03-05 22:02:30 ID:aryrQqoE0.net
>>672
顔のモブくささからして
宴席のシーンに出てくる踊り子Aとかそんな感じじゃね -
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-05 22:04:02 ID:SgxfeZWg0.net
阿国かと思ったが違うか
-
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-dkMm [1.75.0.58]) 2020-03-05 22:04:46 ID:azMsYbOOd.net
時代がちょい早いけど阿国だろうねー
-
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-W6/M [126.182.74.30]) 2020-03-05 22:05:34 ID:WLfYwIeWp.net
プレイヤーにもこの装備ください
-
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8KzI [49.104.20.83]) 2020-03-05 22:06:33 ID:OoxBOWJ2d.net
https://i.imgur.com/pech2cL.jpg
ちっせーけど誰相手に見せてるんだ -
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-sNVK [153.217.32.228]) 2020-03-05 22:06:47 ID:aK3r/nPa0.net
おねねはオリジナルだからでないの?
藤吉郎を持ち上げまくって部下達の士気を高めまくったっていう・・・。よく知らんけど -
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff33-mvVe [153.120.206.15]) 2020-03-05 22:06:48 ID:R5wWu/cW0.net
稲姫じゃなさそうで安心した、確かに格好は無双の稲姫に似てる
-
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-05 22:06:59 ID:LFsC9s3a0.net
いまところ仁王で稲姫の固有キャラは出てない
上の画像はモブの女芸者 -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-sNVK [153.217.32.228]) 2020-03-05 22:07:42 ID:aK3r/nPa0.net
>>683
半脱ぎサラシ衣装 エッチだなぁ 着せたい -
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-05 22:07:56 ID:d/O0ToyGM.net
登場人物いっぱいだなまじで
全部戦えるんだろうか -
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-xiWk [114.149.38.126]) 2020-03-05 22:08:09 ID:NifR89FK0.net
俺も阿国かと思ったけど、いくらなんでも時代早すぎないか?
阿国の初出は確か関ヶ原の年だし -
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f29-xiWk [125.207.31.67]) 2020-03-05 22:10:23 ID:09Xb341Q0.net
やはりフロムと比べて俗っぽく仕上げてきてるな・・・
だがそれがいい -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:10:41 ID:si/pTP7Ca.net
仁王2はコエテクの中でもめちゃくちゃいい形の巨乳してる
-
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:12:07 ID:ye+BlRJwd.net
-
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:12:57 ID:LFsC9s3a0.net
桶狭間の戦い勝利後の宴シーンだよ
-
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:13:05 ID:SGpRA0L20.net
鉄扇出すしかないなこりゃ
-
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:13:32 ID:4QmhRVXS0.net
アフィリアとか興味ないしどうでもいいから
早く仁王2やれやぁぁぁぁ -
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:13:55 ID:1dcYlPyP0.net
ぽ?
-
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:14:09 ID:1V10YN5I0.net
あの劣勢の時のBGM、やはり要らない
ステージの雰囲気が台無し -
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:14:21 ID:1dcYlPyP0.net
実況誤爆
-
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:14:36 ID:id3Nbv8N0.net
>>695
もう終わったぞw -
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:15:31 ID:4QmhRVXS0.net
>>699
マジかw -
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:15:41 ID:LFsC9s3a0.net
いま仕入れた情報によると
どうやら主人公のようだ
女主人公専用のムービーがあるんだと -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:15:48 ID:fsWi+Qo7a.net
世界観ガン無視の水着とか勝手に期待しとこう
-
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:16:09 ID:aK3r/nPa0.net
>>692
半脱ぎサラシで巫女服・・・・ジュルルルル -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:17:19 ID:09Xb341Q0.net
小生、自作のキャラがこんな売春婦みたいなのヤだ
-
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:17:21 ID:aK3r/nPa0.net
腰に付けてる太鼓みたいなのが武器かな
-
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:18:04 ID:aK3r/nPa0.net
>>704
誰も強制はしない
姿映しでできれば自分はやる -
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:18:51 ID:PIcU49N80.net
男主人公でも剣気が凄いジジイが踊るのかと思った
-
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:18:57 ID:N3DiUg43M.net
今仕入れた情報(妄想)
-
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:19:02 ID:9JCZoYmya.net
>>704
風俗嬢を馬鹿にすんじゃねー! -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:21:46 ID:SgxfeZWg0.net
妄想書き連ねてるガイジ一人はいい加減NG入れとけ
-
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:22:21 ID:aK3r/nPa0.net
トメに着せてぇなー
武器強化と売却行く度に「何だその格好・・・誘ってんのか?」って言ってやりたい -
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:23:21 ID:/M9dzOeSa.net
>>692
天下とった後の秀吉だろこれ -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:23:22 ID:wbkPZvfh0.net
これには拙者の太刀も高天原
-
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:24:21 ID:MBeBzWUCd.net
トヨの声誰だか知らんがめちゃくちゃ好み
-
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:25:34 ID:aK3r/nPa0.net
秀吉は金色を好んで着てたらしいけど
竹中直人には見えないな -
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:26:38 ID:si/pTP7Ca.net
なるほど自キャラが踊るのか
これは色々捗るな -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:27:05 ID:09Xb341Q0.net
家紋が最高位の「五七桐」だな
秀吉が天皇にもらったヤツ -
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:27:41 ID:nJvDBAIT0.net
てことはこの衣装装備として手に入るのかな
これは朗報 -
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:28:07 ID:R5wWu/cW0.net
妄想に釣られないで
-
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:30:27 ID:LFsC9s3a0.net
>>692
これは主人公が秀吉に刃を突き立て行こうとしてるところ
ここから秀吉との対立は決定的となる重要なシーン -
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:30:56 ID:ngWITsvw0.net
>>600
横の女ども仁王のことたぶん全く知らなくて葬式でワロタ -
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:31:55 ID:azMsYbOOd.net
発売前のうちにバカはNG入れとけ
-
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:31:59 ID:aK3r/nPa0.net
踊ってる踊り子NPCと同行ミッションあって欲しい
-
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:42:48 ID:7VA7NIDU0.net
>>691
それだけにケツ弄れないのがめちゃくちゃでかいマイナスになるんだよなあ -
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:43:24 ID:P+H5Y8iq0.net
動画見てるとやっぱ面白そう、やりてえというか今やれて羨ましいぜ……
-
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:45:36 ID:/p1EGTIm0.net
仕込みトンファーには火薬庫感あって大好き
むしろ普通のトンファー使いたくないレベル
仕込みトンファーの妖怪とか霊験あっかなー
妖怪仕込みトンファーで雷出ますとかあれば最高 -
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:46:47 ID:i9MV521XH.net
めちゃくちゃでかいマイケツにみえた
-
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 22:53:17 ID:HPztxl+3d.net
擦って発電する鉄球みたいなのも欲しいなー
-
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:03:14 ID:4QmhRVXS0.net
トンファーはほぼ素手殴りの距離ぽいけど使用感どう?
-
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:03:36 ID:ngWITsvw0.net
つうかβ1と2で雑魚ほとんど登場したんじゃね?
1も雑魚の遣いまわし多かったが2でもまたこの少なさなのか -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:05:32 ID:i9MV521XH.net
おいおい欲しがりさんだなどんだけ雑魚敵欲しいのよ
-
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:06:45 ID:PSDaK5IY0.net
>>729
我の速さについてこれまい!フンフン!
ドゴォッ!
落命
って感じ -
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:08:20 ID:ugpvuXwP0.net
次の公式配信のゲスト安田大サーカスなんか
普段ゲームやるんかいな -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:08:25 ID:flYaORNjM.net
餓鬼とロケパン武者は1000回は見ることになるからな
-
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:09:03 ID:uMMS46P40.net
トンファーって仕込んでナンボみたいになってて通常の方って価値あるのかあれ?
-
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:10:16 ID:LFsC9s3a0.net
ちなみに女主人公だと
天狗になった晩年の秀吉に襲われそうになり鉄拳制裁を食らわせるイベントがあるそうです -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:10:52 ID:SGpRA0L20.net
どこ行っても似たような敵なのは結構飽きるからな
-
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:13:38 ID:X3lTZMKb0.net
昼過ぎから怒涛の40レスしてる奴いて草
コロナで学校休みになった子供かな -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:14:48 ID:bTBtlOrw0.net
紅蓮と灰燼マンならそうだろうけど
秘伝書スキルもあるし妖怪武器や霊験武器も有能だからな
択一にはならん気がする -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:15:22 ID:id3Nbv8N0.net
>>735
まあOPのこともあるし、猿飛揃え以外の恩寵つけたかったら仕込み以外使わないといけないから一応価値はちゃんとあるよ -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:16:14 ID:SgxfeZWg0.net
https://youtu.be/L4Kd9Mldd7k
チーニンははやく無想新月棍を出せ -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:25:29 ID:9ioqAzbK0.net
マスオさん並みになるにはどんだけやればいいのですか?
-
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:25:36 ID:SgxfeZWg0.net
今作って猿飛の秘銃棍から猿飛揃え外れてたような
あれない方が重装とか他の装備でも仕込み使えて絶対いいよな
前作だと無間獄限定の仕込み旋棍OP付のトンファー厳選しないといけなくて大変だったわ -
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:26:36 ID:LFsC9s3a0.net
>>738
違う
27歳の無職だ -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:26:50 ID:l4ReGQRu0.net
Steamにはいつ出るのか。。
仁王をポチってしまいそうだ。
ボダラン3で気長に待つかな。。 -
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:34:02 ID:Ya5kVhDX0.net
今川が舐められてるのは無双のキャラデザのせい
-
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:34:41 ID:sRSXZfyx0.net
前作はPS4とsteam両方買ったわ
steam版が出るころには良い感じに記憶をなくしてるから割かし新鮮な気持ちでプレイしなおせてお得だぞ -
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:35:46 ID:id3Nbv8N0.net
>>745
一年後くらいじゃね
少なくとも半年以上間空けると思うけど -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:40:12 ID:N7KcV/p30.net
>>742
サザエでも食っとけ -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:41:57 ID:TOcxwfsP0.net
>>735
仕込み無くても普通に強武器や -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:42:13 ID:YBh+9beXr.net
Steamと同時発売じゃなかったかこれ
-
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:43:12 ID:UQEGk4jh0.net
むしろ素手の使い心地どうなん
-
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:46:31 ID:uMMS46P40.net
>>740
一応ってのがなんか不安にさせるなw
仕込みにひけを取らないならちょっと普通の方を振り回してみるかなぁ -
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:55:06 ID:SENs0vePa.net
仁王2ロスのせいで他のゲームやってても楽しくない病気になった
脳死で進められそうなセール中のベルセリアでも買うか
テイルズやったことないけど -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:56:44 ID:TOcxwfsP0.net
P5S再開したけども
仁王2無いのが辛い -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-05 23:58:35 ID:6DKD5oM+a.net
>>754
1でもキツいもの -
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:05:24 ID:2XE7RjnO0.net
無明登場シーン
https://youtu.be/Mek9G7Cj_n0
秀吉登場シーン
https://youtu.be/-vW36BpvhU4
TVCMディレクターズカット
https://youtu.be/IYaLLnQkBNQ -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:07:05 ID:6GG6DsToM.net
今からなにか始めても放置するのが目に見えてるからなぁ
大人しく待つことにしたわ -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:08:08 ID:xysVrS6J0.net
最初の牛頭鬼を倒して気持ちよく進もう
-
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:09:19 ID:yskLZOhq0.net
スクナ赤面CMでもイキってて草
-
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:10:00 ID:yhFvKnBS0.net
波留と猿は一文字違い
-
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:10:30 ID:Z40jGkD60.net
ナレーションこれジャイアンか?
-
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:11:27 ID:6h4xps9Z0.net
体験会の時はやばい雰囲気あったからショトカ開けて戻ったときに倒したわ
製品版は魂代目当てにさっさと倒すかなぁ -
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:12:43 ID:nKS3ENK+0.net
プレオで手に入れた壁紙やってるもんでPS4起動するたびに渇望する。。。あと6日よ
-
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:13:23 ID:RHyFmaQea.net
>>757
ぎゃ〜〜!!楽しみ過ぎて薄毛になりそう!! -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:13:38 ID:gtgCT3Lmd.net
-
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 00:14:09 ID:SaG8RR9O0.net
>>757
思ったんだが
仁王ってダークファンタジーだったのか -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-06 00:15:03 ID:SJ4a0IeUM.net
斧カウンター追加されたじゃん
-
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 00:16:17 ID:425OEH/t0.net
スキル取得以外でも秘伝書で覚えられるスキルも多分結構あるからね
斧のカウンターはそれでしょ -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fb-f929 [58.70.199.220]) 2020-03-06 00:17:06 ID:2AmbOUvz0.net
仁王2進化要素指南書はよ
-
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1734-qTXG [180.2.188.105]) 2020-03-06 00:17:33 ID:ApxIiZ2D0.net
コーエーの悪い癖(たぶん褒めてる)で印象があれだけど、一応ダークファンタジーだとは思う
-
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f4b-lYXe [219.112.207.138]) 2020-03-06 00:18:40 ID:5KIWgl4P0.net
-
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-06 00:18:45 ID:SJ4a0IeUM.net
あと気になるのは公開済以外でどれだけ敵の種類あるかぐらいだな
-
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-06 00:18:52 ID:2XE7RjnO0.net
【 #仁王2への道】
来週3月12日の『仁王2』発売に向けて、
#仁王2への道 と題して、4本の動画を公開していきます。
第2弾は本日3/6(金)10:00AMに公開。
前作『仁王』から進化したポイントをまとめた『仁王2』進化要素指南書をお届けします。
まとめんのはいいけどそれ発売寸前にやることなのか? -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ap5X [106.132.123.135]) 2020-03-06 00:20:16 ID:q7VLeBCCa.net
斧はカウンターあってええわな
-
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-06 00:20:29 ID:SJ4a0IeUM.net
これあれ4本間違えて一気に公開した感じか?
-
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-QIo6 [106.128.3.39]) 2020-03-06 00:22:01 ID:UDUoA0rba.net
お漏らししてて草
-
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-06 00:22:03 ID:2XE7RjnO0.net
確かにこの書き方だと間違えてるな
-
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-xiWk [114.149.38.126]) 2020-03-06 00:22:15 ID:CtcQeGFh0.net
あちゃー、広報担当やっちまったな
-
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-06 00:22:34 ID:yskLZOhq0.net
斧のカウンターってこれあれだな
トンファーとかにあるカウンター反撃系のやつだからそこまで強くはないやつだね
猪子捻りとかそっちのカウンターもらえるのかと思ってビビったわ -
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-wzO4 [106.167.131.155]) 2020-03-06 00:22:40 ID:6h4xps9Z0.net
もうでとるやないかい!
-
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-6fEv [126.233.85.165]) 2020-03-06 00:25:10 ID:LqZ9Mawlp.net
なんでもかんでもカウンターつけるのはなんか違うと思うわ
斧や大太刀なんか他の面を強化してバランスとってくれればいいのに -
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-Lqe9 [14.10.69.224]) 2020-03-06 00:26:41 ID:gVsN7cQ40.net
PVの地面は湿ってると言うかテカテカしてるな
体験版シネマティックにしててもそんな綺麗じゃなかったのに -
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 00:27:50 ID:425OEH/t0.net
明度暗くすれば綺麗になると思うよ
他のとこもそうだけど開発用の機体使った上で明度最低にしてごまかしてるとこ多いから -
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-06 00:29:23 ID:2XE7RjnO0.net
なんか知らんボス一体映っとるな
-
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f36-q5QM [219.126.219.39]) 2020-03-06 00:29:30 ID:mXLUqauQ0.net
んおおー早く発売して(´・ω・`)
-
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-06 00:30:05 ID:yskLZOhq0.net
牛鬼じゃね?それ以外に何かいたっけか
-
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ap5X [106.132.123.135]) 2020-03-06 00:30:15 ID:q7VLeBCCa.net
Twitchで見た1のPC版は厳島がめちゃくちゃ綺麗だった
-
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-yGl1 [111.239.190.127]) 2020-03-06 00:31:06 ID:RHyFmaQea.net
>>774
フライング指南書(´∀`) -
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-06 00:33:11 ID:oSAawszi0.net
不意打ちとはいえ
無明なかなか腕が立つな -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-LDPR [182.251.68.130]) 2020-03-06 00:33:30 ID:rkj4fz3La.net
あーやりてぇ!体験版は刀使ってたが
製品版は呪あげて陰陽師薙刀鎌男にでもなってみっかなぁ -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-TJPv [153.199.147.38]) 2020-03-06 00:34:06 ID:ZNvh5ev40.net
1週間切ったか
うきゃきゃw -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-06 00:36:31 ID:2XE7RjnO0.net
あーボスじゃないのか?
あの燃えてるやつってなに?中ボス? -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-06 00:37:57 ID:yskLZOhq0.net
それは本能寺の火車じゃろ多分
-
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-wzO4 [106.167.131.155]) 2020-03-06 00:38:54 ID:6h4xps9Z0.net
煙々羅やろ
αにいた -
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3712-g6LZ [58.93.14.239]) 2020-03-06 00:39:09 ID:MY4/3SpH0.net
やべぇ発売一週間前なのに咳止まらねぇ
コロナったか -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-r4In [59.140.196.89]) 2020-03-06 00:40:04 ID:MFC9VLtV0.net
こいは合戦ぞ 首の掻き合いに道理などあらんぞ 使える手ぇば何でん叩っ込まねば 相手に申し訳ばなかど
って言いながらクナイ投げ続けてイライラさせたい -
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-8KzI [59.147.179.94]) 2020-03-06 00:40:44 ID:2XE7RjnO0.net
>>795
あー道理で知らないはずだわ当たらなかったからな… -
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b0-mvVe [14.13.224.129]) 2020-03-06 00:43:48 ID:xysVrS6J0.net
もう半分くらいボス出てんじゃないの?
-
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-06 00:44:46 ID:SJ4a0IeUM.net
両面のあとに使ってる妖怪技誰のだ?
-
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 00:44:59 ID:425OEH/t0.net
前作ボスだけで三十体はいたんだぞ
多分まだまだいる -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-06 00:45:33 ID:SJ4a0IeUM.net
大入道か
-
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1734-qTXG [180.2.188.105]) 2020-03-06 00:46:50 ID:ApxIiZ2D0.net
そういや刀に弓背負って我らがアイドルこと弦一郎ちゃんを再現できたのか
武技に雷カスタムで巴の雷の再現もできちまうし
最終体験版で作っとけば良かったぜ -
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.68.84.61]) 2020-03-06 00:48:09 ID:yskLZOhq0.net
利家みたいな中ボスクラス除くと結構ボスバレしちゃってそうだけどね
-
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-xiWk [14.11.216.64]) 2020-03-06 00:50:03 ID:F7dMytDL0.net
人間ボスの妖怪形態はまだ出てないけど、純粋な妖怪ボスはもうほとんど出てると思う
1の時もほぼ全部出してたし -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-wzO4 [106.167.131.155]) 2020-03-06 00:50:04 ID:6h4xps9Z0.net
前作のボスリメイクもあったらとんでもねえボリュームになりそう
-
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-xiWk [14.11.216.64]) 2020-03-06 00:51:09 ID:F7dMytDL0.net
サブステージに前作ボス入れてくれたら飽きなくていいかもね
-
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-06 00:51:11 ID:oSAawszi0.net
秀吉は序盤は好青年風で物語が進んで出世する毎に畜生猿な言動を見せるようになって行くんだろうな
-
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-bc7j [49.98.7.57]) 2020-03-06 00:51:56 ID:19UBgkckd.net
使いまわしボスなんていらねー
-
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-06 00:53:50 ID:SJ4a0IeUM.net
まあでも妖怪技も増えると考えるとちょっとほしいかも
-
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-dkMm [1.75.0.58]) 2020-03-06 00:55:35 ID:KLEug5gld.net
魂代あるから要るというか出せ
-
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 00:57:18 ID:425OEH/t0.net
あと正直2やった後に1やりたくなくなってしまったから1の連中出して欲しい
魂代もほしいし、というか既存ボスがかなり多そうなのに加えて1の連中も普通にいそうな気もする -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 972c-pa43 [36.8.61.48]) 2020-03-06 00:57:32 ID:+mqVcC7F0.net
1と2全敵含めたらガチの百人組手できそう
-
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf12-NEQR [223.216.206.223]) 2020-03-06 00:57:47 ID:k5BaRXSG0.net
>>808
アムリタの影響で頭おかしくなってくんじゃね
たぶん信長も -
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7eb-hICB [60.238.239.231]) 2020-03-06 00:59:04 ID:Woh1/ySi0.net
無駄にリソース増やすこと早めてほしいんよな
妖怪技のせいで敵追加する毎に作る必要あるし
無限地獄だっけ?あれとか999階も設定考えるとかアホらしい
まぁ前作の敵はDLCに回すんでね -
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:00:49 ID:yhFvKnBS0.net
武将は今出てるキャラで終わりかもなあ
黒田官兵衛とか三成みたいな前作キャラはさすがに出てほしいが
大穴で吉川経家とか別所長治とか出てきてほしい -
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:01:42 ID:yskLZOhq0.net
要望あればDLCで入れてくれるかもな
さすがに追加モーションや特技や妖怪技に対応させないとだから本編には旧ボスまだ入ってなさそう
ワンチャン怨霊鬼とかヒノエンマぐらいはあるかもだけど -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:04:37 ID:MZArDOSzM.net
戦国にしては登場キャラ少ないわなぁ
公式のキャラ相関図見て戦国やるのに勢力あんだけかよと思ったし -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:05:19 ID:yskLZOhq0.net
つか琵琶法師の妖怪技あくしろよ
まじでギリギリまで色々作っててあれだけもういいやってなった感があってつれーわw -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:08:03 ID:425OEH/t0.net
鬼火の妖怪技があるし、シグルイ召喚は流石にやりすぎだし(というか義刃塚の存在意義がなくなる)から固有OPの技なし魂代でもまあ良いかなあって感じはしたけどね
鬼火とシグルイ召喚以外でなんか技あるかって言われたらノーだし -
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:09:22 ID:w77vA+ye0.net
琵琶自体は一切攻撃してこないからな
-
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:11:02 ID:oSAawszi0.net
>>818
戦国言うても
主人公の本業は武将ではなく妖怪狩りだからね -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:11:17 ID:Ebb5gfYY0.net
>>816
メインで登場する武将はほぼ出揃ってるらしいけど前作みたいにサブでのみ出てくる武将は何人か残ってるそうだよ -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:11:18 ID:yskLZOhq0.net
凄絶に琵琶を掻き鳴らすだけでもいいのに・・・
-
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:13:34 ID:7SJONFa90.net
お前それ琵琶牧々の隣でつかって
セッションするつもりだろ -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:13:37 ID:6h4xps9Z0.net
御霊の魂代のままでよかった感ある
そういや真柄直隆倒した後も御霊落としてたけど妖怪化した人間のはやっぱり魂代なさそうね
守護霊くれるしまあ仕方ないか -
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:15:15 ID:yhFvKnBS0.net
ツシマ6月か、意外と速いなw
仁王のdlcよりちょっと先にでそうな微妙な位置や -
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:18:53 ID:MZArDOSzM.net
あと3ヶ月か
急に来たな -
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:20:32 ID:2XE7RjnO0.net
あーゲーム楽しいなー
-
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:24:05 ID:045y6yi20.net
鉄球鬼と非閻魔と一つ目デブはいらねえわ
もう戦い飽きたし
大入道もいらねえけど2の動画のどっかででてたのがウザイ -
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 01:26:01 ID:XO4zNUUB0.net
>>828
コロナに負ける訳にはいかんな
生きねば -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-gdQO [218.219.97.128]) 2020-03-06 01:27:39 ID:wyrkI6NH0.net
1で出てきた妖怪は烏天狗くらい弱体化してサクッと倒せるようにしてほしい
-
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f16-tvLg [219.191.254.58]) 2020-03-06 01:31:20 ID:aElponIe0.net
景観要素は対馬でアクションは仁王2、萌えは7Rで満たされる最高やな
-
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5704-vSx5 [182.158.141.86]) 2020-03-06 01:32:55 ID:mr04NRMb0.net
すげー楽しみだけどボリュームだけ心配だなぁ。
-
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-06 01:35:14 ID:oSAawszi0.net
少なくとも前作以上はあるだろうし
ボリュームは大丈夫だろ -
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-Ff7g [106.181.216.105]) 2020-03-06 01:38:24 ID:RmDTjR6qa.net
仁王2やってから仁王に戻ると画面全体がどんよりして重たい印象だな
2の体験版で明るい屋外ステージだからてのもあるけど、暗いとこでも画面が華やかに感じる -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5704-vSx5 [182.158.141.86]) 2020-03-06 01:39:43 ID:mr04NRMb0.net
>>835
前作は大満足のボリュームだったんだけど、あれ越えれるんかね?
他の人もいってたけど妖怪技とか新要素にリソース割いた関係で、敵の種類とかマップの作りに影響ありそう。 -
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 01:40:32 ID:425OEH/t0.net
流石にこれコケるとヤバいのはわかってるだろうからあらゆる面で前作と同等以上には仕上げてるんじゃないかと思っていたい
水増しはともかく
まああんま期待しすぎて勝手に裏切られたって気分になるのも大概だわな -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-1A7L [182.251.154.246]) 2020-03-06 01:42:34 ID:rxVes/dRa.net
といっても続投してる妖怪や城とかもあるしリソースがどうなってるかはわからんような
少なくとも開発の言ってること聞いてたら今から新武器種作り出す余裕があるとも取れるし -
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.251.240.7]) 2020-03-06 01:46:01 ID:QSu/yQQra.net
斧簡単高火力だからとっと弱体化してくれ
よしなまみたいな実況者が使ってまたヌルゲー言われる未来しか見えない -
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-8KzI [49.96.12.19]) 2020-03-06 01:48:01 ID:eq/vrbmhd.net
お前の私怨なんか知るかよ
-
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-i5X4 [106.133.136.130]) 2020-03-06 01:49:30 ID:KhHDjveWa.net
実況者とかいう不快なもんの名前出すなよ
-
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5704-vSx5 [182.158.141.86]) 2020-03-06 01:53:15 ID:mr04NRMb0.net
まぁ仮に本編ボリュームダウンしてても、DLC3つ出るし十分過ぎるほど楽しめるか。
-
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ap5X [106.132.123.135]) 2020-03-06 01:55:03 ID:q7VLeBCCa.net
斧槍は手斧に次いでバフ候補じゃね
-
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1734-qTXG [180.2.188.105]) 2020-03-06 01:57:20 ID:ApxIiZ2D0.net
木霊の根付って製法書貰えるんかねー
木霊効果upと木霊感知なら序盤で2個付けにしたらかなり便利そうよな -
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd0-OEtb [133.200.151.192]) 2020-03-06 02:00:40 ID:ZCMYa+o00.net
前作にもあったかな?って思うけど、小刀が光るのってなんだっけ?
攻撃力アップ? -
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-g6LZ [113.197.216.1]) 2020-03-06 02:00:57 ID:aS7fwR9m0.net
斧と槍がバフ候補とかないわ
-
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b0-BTXN [14.12.50.224]) 2020-03-06 02:01:08 ID:q++Lu6jh0.net
ツシマ予約したけど本スレがどこにあるのか分からねぇ
-
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-bmt2 [49.98.163.106]) 2020-03-06 02:02:32 ID:hrmmFRGVd.net
>>848
【PS4】Ghost of Tsushima Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1576314687/ -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c4-g6LZ [218.110.160.30]) 2020-03-06 02:03:27 ID:KweKqV/y0.net
斧も槍も使いこなせてないだけでしょう
斧の上手い人なんて動画でも見たことないし -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 02:05:43 ID:425OEH/t0.net
>>846
アムリタゲージMAX時の演出 -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-i5X4 [106.133.136.130]) 2020-03-06 02:06:32 ID:KhHDjveWa.net
斧もうちょっと暴力的で重量感溢れるモーションだったら使ったんだが
なんかフワフワ浮くの残念 -
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-g6LZ [125.8.213.78]) 2020-03-06 02:07:37 ID:o7waa5Eu0.net
斧は使ってて面白くないのと武器に魅力が足りないから正直使用率で強さが誤魔化されてるだけよな
刀みたいな代表的な武器は使用率高くて自然と目立つ -
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7cb-gdcw [114.171.32.220]) 2020-03-06 02:07:42 ID:qv/NOeGp0.net
槍の上段の火力と気力消費が、釣り合ってなくねーか
他武器使ったあとだと妙に火力出てなかった
というか槍は上中下段で火力があまり変わらないんだよな -
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd0-OEtb [133.200.151.192]) 2020-03-06 02:08:38 ID:ZCMYa+o00.net
槍は地味だけど強いぞ
操作もまったくわからないまま初めて最初2時間はボコボコにされてたけど、次の日の昼にはボスをカウンターもほぼ無しの中段突きだけで倒したからな
そこそこ判定が強いだろう1つの技だけを徹底的に極めるだけで、このゲームなんとかなる感じ -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f5e-bXdP [133.206.3.0]) 2020-03-06 02:09:28 ID:ZvN4ymd10.net
サブキャラまだ出るなら竜之進は出れるのだろうか
-
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-NEQR [182.251.139.96]) 2020-03-06 02:10:26 ID:q3iEUD0ea.net
あいつ結局なんだったんだ
-
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-06 02:11:04 ID:oSAawszi0.net
サプライズコラボで討鬼伝のゴウエンマが終盤のボスとして登場するらしい
-
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-xiWk [14.11.216.64]) 2020-03-06 02:11:19 ID:F7dMytDL0.net
槍は10分くらい遊んだら飽きて結局刀使っちゃう
斧もあんまり使い込む気がしない
体験版で初めて触ったトンファーは操作感がよかった -
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c4-g6LZ [218.110.160.30]) 2020-03-06 02:11:37 ID:KweKqV/y0.net
規制でスレ立てれなかったから>>860よろしく
-
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c4-g6LZ [218.110.160.30]) 2020-03-06 02:12:09 ID:KweKqV/y0.net
スレ立てに愛されてるわ
-
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7cb-gdcw [114.171.32.220]) 2020-03-06 02:12:12 ID:qv/NOeGp0.net
>>860
お、おう -
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ffwe [36.11.224.218]) 2020-03-06 02:12:14 ID:SJ4a0IeUM.net
斧はとりあえず回っとけ
-
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f709-Ld2k [114.163.148.4]) 2020-03-06 02:12:17 ID:w77vA+ye0.net
>>860
これは笑うしかないw -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-xiWk [14.11.216.64]) 2020-03-06 02:12:22 ID:F7dMytDL0.net
おう、よろしく
-
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c4-g6LZ [218.110.160.30]) 2020-03-06 02:12:38 ID:KweKqV/y0.net
スレ立て>>900よろしく
-
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d716-g6LZ [60.121.159.133]) 2020-03-06 02:16:16 ID:dgx3bx2h0.net
>>854
槍火力あるだろ
これ以上強くされるとそれこそ一気に弱体くらって産廃になるからやめてほしい -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76c-g6LZ [124.98.169.156]) 2020-03-06 02:19:43 ID:qeXOaEa50.net
斧はたしかに最強でも使用率さほど変わらないだろうな
つまんねーもんあれ見た目も数ある武器からわざわざ選ばねーわ -
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-bmt2 [49.98.149.237]) 2020-03-06 02:20:27 ID:k8tnHQwVd.net
槍の使い方が分からん俺は鎖鎌マン
-
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-o1n2 [220.208.235.84]) 2020-03-06 02:21:04 ID:nKS3ENK+0.net
武器は手斧以外どれも強みあって
言い訳できないレベルだと思うけどな
産廃技はどの武器にもあるだろうし -
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-LDPR [126.114.185.46]) 2020-03-06 02:25:40 ID:7SJONFa90.net
竜之進は厠で道を極めたあたり業が深い
-
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-o1n2 [115.179.40.102]) 2020-03-06 02:25:58 ID:ImbBthhh0.net
大太刀ぶんぶん結構好きで愛用玩具にしてる
-
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-Lqe9 [106.159.23.200]) 2020-03-06 02:26:11 ID:Dgv+FxEf0.net
槍は無双富嶽やりたいが為に使ってた
-
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf12-NEQR [223.216.206.223]) 2020-03-06 02:26:12 ID:k5BaRXSG0.net
槍の上段の磊落って武技強くない?
当たればダウンさせられるし -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-o1n2 [115.179.40.102]) 2020-03-06 02:27:08 ID:ImbBthhh0.net
そんなおれも立派な大立ち持ってるのよ
-
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-lYXe [106.129.15.86]) 2020-03-06 02:27:40 ID:JhqOVXjGa.net
槍は大分火力面落とされてるから
でもまぁ戦いやすいし1週目は使うかもな -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d700-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-06 02:28:24 ID:7PNXo0AJ0.net
斧はもうちょいリーチくれ
チュートリアル島で地面に刺さってたやつ、三日月斧くらい柄が長かったのに -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:38:12 ID:N85/xmcM0.net
斧はぶっちゃけ火力か気力削りでいじられるだろーなとは思ってけど何もなかったな
2の追加武技も地味だしそもそも開発からも見向きもされてないんだと思うわ -
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:40:37 ID:E3Bf5gtZd.net
妖怪アクションとカスタマイズでだいぶ面白いわ
地擦りと抜山だけの時代はもう終わった
いじられても困るからこのままディスっててくれていいよ -
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:43:40 ID:xdCCv3r/0.net
斧は烈火と虎穴さえあればいい
-
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:44:14 ID:r+PSNOVK0.net
槍の火力あげて斧のリーチ伸ばしたらもはやなんでもありで草
-
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:44:31 ID:15+6kP4N0.net
主人公の名前が秀ってことは光秀と何か関係ありそう
-
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:49:39 ID:nKS3ENK+0.net
秀吉でしょ
藤吉郎が秀吉として邪道に落ちる
主人公が秀吉となり正道に進む
背中合わせで戦い2人で秀吉だ、てセリフ言うの
いつしか背中がくっついてそこには真の両面宿儺が -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:55:54 ID:ZCMYa+o00.net
PVで藤吉郎と二人で一人みたいな事言ってるから
”秀”と藤”吉”郎で秀吉なんでしょ -
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:55:58 ID:RHyFmaQea.net
>>883
おい!やめろ! -
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:58:36 ID:ZCMYa+o00.net
手斧は開発が「どやぁ! 投擲武器やから間合いの外から倒せるんやで! つよいやろ?」とかマジ思ってそう
-
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 02:58:51 ID:15+6kP4N0.net
藤吉郎と合わせて秀吉なのは分かってるけど光秀ともなんかありそうってこと
-
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:02:32 ID:lBHEgXAe0.net
今は脳内で色々ストーリーの展開妄想してるけど発売直後はなんでもいいからもっと切らせろヒャッハー!に多分なるわ
-
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:04:17 ID:CuG9O4SOd.net
>>887
それ言ったら松永さんともありそうじゃん・・・ -
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:11:28 ID:qv/NOeGp0.net
>>867
槍は火力あるよ
中段と下段限定だが
上段の火力がないて話だから勘違いしないでくれ
同性能の他武器の上段と槍の上段比べてみれば一目瞭然だからね -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:12:46 ID:lxJGKDUK0.net
(´・ω・`)ゴーストオブツシマが6月に発売するって発表されたな
仁王好きなら買うだろ? -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:13:59 ID:gVsN7cQ40.net
秀長・秀次<吉の字無いわしらなんなん?
-
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:14:24 ID:nKS3ENK+0.net
和風オープンワールドとか
仁王好きじゃなくても惹かれるだろう -
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:15:09 ID:KZrp5dtN0.net
年に5本も買わない俺は既に仁王2とラスアスとFF7Rは確定してしまってる
-
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:15:13 ID:VoLYwa1dd.net
>>891
まだいまいちどんなゲームか分からんからそれ次第だな
発売までにこっち遊ぶ時間は十分あるし -
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:15:37 ID:gD8+TwoLd.net
対馬にもホライゾンの奇跡を起こしてほしい
-
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:15:41 ID:F7dMytDL0.net
吉秀です!からの秀吉だに訂正される場面の信長の目線見てみ
本体は秀の方と思ってる感バリバリでえげつないぞ -
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:17:17 ID:6Wv+XjljM.net
>>891
ブサキャラすぎてそっとじした -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f79b-bCKf [114.177.4.177]) 2020-03-06 03:21:44 ID:0yur+1pv0.net
洋ゲーはキャラがブサイク過ぎるのが難点なんだよな
美男美女じゃなくてもいいからそこそこ見れる容姿にしてほしいわ -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-06 03:23:47 ID:oSAawszi0.net
終盤は主人公も秀吉の片割れとして藤吉郎同様に権力を手にしてるのかい
-
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-xiWk [14.11.216.64]) 2020-03-06 03:26:27 ID:F7dMytDL0.net
どっかで秀吉軍の藤吉郎みたいな表記あったからマジで二人で秀吉なんだろうな
-
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ap5X [106.132.123.135]) 2020-03-06 03:30:10 ID:q7VLeBCCa.net
主人公が秀の字・秀千代らしいからな
みよしのにもろた小刀にある銘からかな
藤吉郎と合わせて秀吉、そのまんまじゃね
>>900
スレ立て踏んでるぞい -
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-06 03:30:45 ID:oSAawszi0.net
二人で秀吉なのに信長を始めとする武将達は主人公ばかり見てるから
嫉妬心を募らせた藤吉郎は主人公に負けたくない一心で狂っていくんだな -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-rDGL [126.224.165.1]) 2020-03-06 03:32:14 ID:oSAawszi0.net
スマンさっき別スレ立てたばかりだから立てれない
-
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:33:24 ID:oSAawszi0.net
950の人おねがいしまーす
-
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:35:17 ID:L7YWZRQF0.net
-
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:39:18 ID:ImbBthhh0.net
コロナで落命は避けねば…
-
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:43:19 ID:045y6yi20.net
日本版アサクリじゃん
おもんないわ、アサクリはおもろいけど
https://i.ytimg.com/vi/1ENHA4Ue9Nw/hqdefault.jpg -
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:44:47 ID:tsMs5gh10.net
【PS4】仁王2 part19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583433769/
>>950
立てといた -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:47:29 ID:F7dMytDL0.net
最近のカプコンとかコーエー、龍が如くとか普通にそこらの洋ゲーの人物モデリングよりクオリティ高くなってるんだなーと
アンチャ作ってるとこのは凄いけど -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:48:44 ID:KhHDjveWa.net
>>909乙
あぼーんが踏んだのか酷いもんだな -
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:50:01 ID:0yur+1pv0.net
>>909
乙
むしろアサクリで日本舞台をやってほしいわ
アサシンの血を引く忍者とか天職すぎる -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:52:36 ID:F7dMytDL0.net
元ネタの天誅にしかならないから日本舞台はやらないと思う
-
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:53:55 ID:oSAawszi0.net
>>908
仁王スレにそんなもん貼るなやボケ -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 03:57:51 ID:EmZc/d0L0.net
>>906
阿国じゃない? -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 04:01:52 ID:q3iEUD0ea.net
ふたりはヒデヨシ
-
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 04:04:25 ID:oSAawszi0.net
>>906
ラスボス -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 04:10:31 ID:rSs+PAvs0.net
大手の中でもコエテクは映画的な魅せるゲーム作んないよな
-
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 04:12:35 ID:q3iEUD0ea.net
演出があまり上手くない
-
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 04:16:25 ID:KhHDjveWa.net
テクモはむしろそっちのイメージなんだけどな
コーエーはある種の割り切りを感じる -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1734-qTXG [180.2.188.105]) 2020-03-06 05:59:37 ID:ApxIiZ2D0.net
cmの火車ちゃんぐうかわ
-
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f712-Fi6H [114.191.126.187]) 2020-03-06 06:13:42 ID:KkXzrt7W0.net
ゲーム性はいいんだけどもうちょいグラフィック頑張ってほしいなあとゴーストオブツシマの映像見て思っちゃった
-
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:20:42 ID:dlpYocUT0.net
グラフィック十分だと思うけどね
キャラクリありと無しだと負荷が違うし -
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:21:34 ID:hD3wEoDQ0.net
十二分に綺麗だと思うけどなぁ
簡単にコピーできるから感覚が薄れてしまうけど、
ゲーム程手間暇かけられてる芸術品もあるまい
贅沢な時代だよ -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:22:50 ID:hD3wEoDQ0.net
>>909
おつおつ
今回の踏み逃げもひどいなぁ -
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:23:20 ID:qv/NOeGp0.net
いくらグラがよくてもブサメンじゃなツシマ
-
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:27:06 ID:nSMHQpL3d.net
仁王2のグラが綺麗って普段スイッチしかやってねーのか?
-
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:28:56 ID:qv/NOeGp0.net
荒魂の気配!!
-
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:34:18 ID:CyKH8zBF0.net
>>918
映画的な見せるゲーム
映画で良いだろってなるわ -
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:37:55 ID:pPDbL/fjd.net
ぶっちゃけグラなんか程々で良い
-
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 06:56:06 ID:oOP6XqppH.net
またスプはそうやって謎のマウントを取りたがる
-
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3b-wuuJ [210.168.189.106]) 2020-03-06 06:58:44 ID:CQGyAD9XH.net
体験版にはなかった大太刀の新武技めちゃ楽しみだわ
-
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-B36N [1.75.253.48]) 2020-03-06 07:01:33 ID:pPDbL/fjd.net
体験版はスキル解放がステージクリアになってたけど
前作は確か道場の修行っぽいのクリアで段階解除だったよね? -
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-mnXR [182.251.51.13]) 2020-03-06 07:02:54 ID:Z+cqokQPa.net
ゲハカス湧いて来たか?
-
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/lBu [49.98.152.181]) 2020-03-06 07:04:39 ID:mR2Yrhgpd.net
>>931
でた〜、スプに親を殺されたマン
よほど悔しい思いさせられたんだろうなあ
まあ、なんつーか、ざまあw -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4f-t7Zg [219.100.183.214]) 2020-03-06 07:08:02 ID:oOP6XqppH.net
>>935
いいことを教えやるよ
飛行機飛ばしても ワッチョイの文字列は変わんないからバレバレだぞ -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/lBu [49.98.152.181]) 2020-03-06 07:10:28 ID:mR2Yrhgpd.net
>>936
は?
日付け変わって初レスなんだが
何この妄想野郎、きめぇw -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-QVNb [60.150.80.192]) 2020-03-06 07:12:42 ID:1f8dDea80.net
ツシマはそもそもPS4でちゃんと動いてくれるのだろうか
アンセムの二の舞はごめんぞ、いやめっちゃ楽しみだけどそこだけ不安 -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5784-2uCv [118.111.121.252]) 2020-03-06 07:13:16 ID:yTFyFjfY0.net
争いは終わらない…それは…人の業なのでしょう…
-
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-NEQR [182.251.133.188]) 2020-03-06 07:13:25 ID:WKiM+Ufua.net
グラ良くしてロードが長くなったりしたら本末転倒だな
-
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3709-/vrS [218.229.182.75]) 2020-03-06 07:14:29 ID:aSMAdoKW0.net
主人公って半妖なんだな
アセルスっぽくしようかな -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-bc7j [49.98.175.74]) 2020-03-06 07:14:43 ID:nSMHQpL3d.net
サッカーパンチは今はソニーファーストだからね
神セムみたいなことにはならんでしょ -
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3b-wuuJ [210.168.189.106]) 2020-03-06 07:15:37 ID:CQGyAD9XH.net
スレチたくさん来るし板を歴史ゲーに移行したほうがいい気がする
-
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:23:53 ID:Z+cqokQPa.net
どうせ誘導してくるから無駄だ
-
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:26:10 ID:yTFyFjfY0.net
ツシマは雰囲気はいいけどつまらなさそう
-
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:26:21 ID:aSMAdoKW0.net
勢いのあるスレと荒らしはセットみたいなものですし
-
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:28:01 ID:nSMHQpL3d.net
勢いある(1200)
-
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:29:01 ID:rJIsEpaz0.net
どこででも荒らし見るし精神病の人大杉内科
-
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:31:04 ID:uzDau9Nxa.net
天海「調和せねば」
-
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:32:59 ID:i1QkUlk8a.net
>>948
妖怪やぞ -
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:36:12 ID:CQGyAD9XH.net
無駄かもしれんけど特に反対ないなら歴史に建ててみる(被るけどパート19でいいよね)
反対多いなら止めとく -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:36:42 ID:5adfg7rar.net
仁王は処理軽くすることでロード時間とフレームレートってメリット得てるから
そこ犠牲にしていいならもうちょい綺麗にできるだろうが -
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:37:50 ID:nSMHQpL3d.net
勝手なことすんなハゲ
-
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:38:23 ID:s4RA9CCQa.net
別に言うほど汚くもないしな
-
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:38:36 ID:aSMAdoKW0.net
別に反対ではないけど建てるならここの次スレ消化してからのほうが良いのでは
-
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:40:12 ID:avlAFW/k0.net
ロード時間犠牲にしなきゃいけないレベルのグラはいらねぇ
アンセム酷すぎたわ
MHWもそうだけどなぜロード時間が長いくせに頻繁にロードを挟ませるのか -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:41:25 ID:qv/NOeGp0.net
まぁこの板スレ立てし難いから移転先が規制緩いってなら考えなくもないが
どちらにしても次スレ消化してからだな -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:45:30 ID:KhHDjveWa.net
その板がどんな雰囲気か知らんが和風アクションは興味あるが歴史どうでもいいからそういう話題増えるとしんどいわ
-
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 07:52:17 ID:jQm99Zo/a.net
知るかよツイッターで都合のいい話題だけ拾ってりゃいいだろ
-
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:00:26 ID:fFffoLVK0.net
板によって書き込む人そこまで変わるもんかね?
そのゲームに興味ある人はどの板だろうと来ると思うけど -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:05:50 ID:be4mayuB0.net
テクモシアターという神演出を作り上げた人達は今も社内に残っているのだろうか
-
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:06:31 ID:BWQPLBnOp.net
>>947
草 -
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:08:56 ID:CQGyAD9XH.net
次スレで800前後いったら建ててみる
-
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:11:00 ID:yTFyFjfY0.net
ん?歴ゲー板に行くの?
-
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:12:07 ID:fP4YJT8pd.net
ここで良いだろ、なに考えてんだよ
-
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:12:55 ID:hD3wEoDQ0.net
いらんわアホか
-
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:13:14 ID:S/6MpBO00.net
19を使った後なら別にいいと思っている
-
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:14:37 ID:avlAFW/k0.net
専ブラの全板検索機能で来てるからどうでもいい
-
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:15:06 ID:L7YWZRQF0.net
俺もどっちでもいいよ
-
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:15:28 ID:NxjCTjEMd.net
トンファー体験版で使ってしっくりきたけど
R1残心で回避も入るっぽいから攻撃に合わせてフレーム回避しながら残心してくの? -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:15:57 ID:NxjCTjEMd.net
立ち回りの話ね
-
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:16:48 ID:BXFg9SKo0.net
>>951
>>963
反対する
仁王1のスレは3年前からずっとRPG板でやってきているんだから今更2のスレだけ勝手に歴史板に立てるのはダメだろう
そもそも妖怪とかオカルト要素ありまくりのゲームで歴史ゲーはないだろうよ -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:18:01 ID:qv/NOeGp0.net
>>970
鬼舞に回避ついてるから
本来なら残心するタイミングで攻撃貰う状況でもフル回復残心狙えるのが強み
無理に残心回避を狙わなくてもいいあくまで保険程度に思っておけばいい -
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:21:20 ID:NxjCTjEMd.net
>>973
まあR1の残心回避だけだと余裕で事故りそうだしね、別にプロじゃないしなw
鬼舞と立ち回り回避で避けられそうな攻撃はR1回避使うことにするよ -
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-06 08:21:22 ID:avlAFW/k0.net
トンファーかカチカチ呪特化にするか悩ましい
-
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-B36N [1.75.253.48]) 2020-03-06 08:25:30 ID:pPDbL/fjd.net
トンファー+刀と言うどっちがメインかわからないのでやるのも一興だと思ってる
-
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3709-/vrS [218.229.182.75]) 2020-03-06 08:25:45 ID:aSMAdoKW0.net
キャラクリで遊女みたいな髪型あったけど
あれに合う装備はでるんだろうか -
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-A1tl [119.228.40.189]) 2020-03-06 08:30:36 ID:ITOZZnjW0.net
>>977
花魁衣装欲しいね -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-A1tl [119.228.40.189]) 2020-03-06 08:35:17 ID:ITOZZnjW0.net
トンファーの回避した後強攻撃でスーッと滑って
瞬時に前線復帰出来る技が面白かったな -
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-ABGA [126.247.36.243]) 2020-03-06 08:40:15 ID:lhq/nGfvp.net
閃歩は自分には合わなかったな、回避後攻撃しようとして閃歩発動ってのが何度かあったわ
-
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd3-Z3U6 [101.1.198.168]) 2020-03-06 08:47:48 ID:ltB+Pzr60.net
バカ殿でやるぞ俺
-
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-QIo6 [106.128.3.39]) 2020-03-06 08:48:47 ID:UDUoA0rba.net
初っ端の今川義元と被るよ
-
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf12-NEQR [223.216.206.223]) 2020-03-06 08:50:30 ID:k5BaRXSG0.net
半妖の表現の為に髪にメッシュとか入れたい
-
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-NEQR [182.251.137.215]) 2020-03-06 08:51:37 ID:KUskFTiEa.net
男プリセットの歌舞伎風のやつが加藤茶にしか見えない
-
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-yGl1 [106.128.47.234]) 2020-03-06 08:54:10 ID:sKXxUY9Da.net
はやくおれにハクスラをやらせろ
-
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 09:09:17 ID:425OEH/t0.net
バカ殿だ...お前の相棒は...
-
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3709-beWQ [122.26.95.129]) 2020-03-06 09:10:48 ID:fFffoLVK0.net
>>972
前半は同意だけど、後半は悪ふざけ全開のバサラとかもあるからなあ -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oNou [49.97.98.82]) 2020-03-06 09:14:00 ID:pwW4zCqWd.net
初プレイした歴史ゲーがバサラだったせいで信玄と信繁が同時期の武将と思ってたわ
-
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Z6bu [153.235.140.20]) 2020-03-06 09:22:11 ID:MZArDOSzM.net
>>963
勝手なことすんな
移動したらしたで今度はPCがどうたらで荒れるんだよハゲ -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-vALb [126.140.161.177]) 2020-03-06 09:26:15 ID:qsWB/Cw00.net
対馬?
女キャラじゃなきゃイヤだーー! -
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-c3Tf [1.75.240.185]) 2020-03-06 09:37:30 ID:McvxbRU3d.net
デフォ子かわいいよデフォ子
-
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-eXvR [126.255.18.43]) 2020-03-06 09:50:58 ID:B4Rm7Mzfr.net
新武器もいいけど折角キャラクリと型写しあるんだから防具増やすのに力入れろ
-
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-yGl1 [111.239.190.127]) 2020-03-06 09:54:43 ID:RHyFmaQea.net
メイドコス、ナースコス、セーラー服、ブレザー、体操着(ブルマ)を所望致す
-
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172c-Lqe9 [14.101.180.130]) 2020-03-06 09:55:38 ID:zKJFwCWE0.net
世界観壊すコスはいらない
-
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-c6hw [182.250.241.18]) 2020-03-06 09:59:00 ID:eusEHaj6a.net
導入しなければいいじゃん
-
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d716-Ichy [60.150.77.170]) 2020-03-06 10:00:06 ID:avlAFW/k0.net
マルチで別PCが着てくるのに無茶やろ
-
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2c-o1n2 [111.105.38.131]) 2020-03-06 10:00:09 ID:L7YWZRQF0.net
時代にそぐわないものは仁王にはいらんなぁ
-
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d716-GHdY [60.140.225.7]) 2020-03-06 10:01:58 ID:425OEH/t0.net
そもそも開発もわかってるし入れんだろそんなもん
-
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7cb-gdcw [114.171.32.220]) 2020-03-06 10:02:43 ID:qv/NOeGp0.net
巫女服で我慢しとけ
-
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-55IN [126.161.70.127]) 2020-03-06 10:04:02 ID:2E31F6KLr.net
質問いいですか?
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1