-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 13:34:13 ID:aFiBH9Yq0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part299
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582775210/
※前スレ
【PS4】仁王2 part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582991289/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad) -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 13:34:50 ID:aFiBH9Yq0.net
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。 -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 13:36:11 ID:aFiBH9Yq0.net
■ゲームソフト通常版
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(パッケージ版/ダウンロード版)
※初回生産分、ダウンロード版は2020年3月25日までの購入で付属
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、魑魅(すだま)の根付(ダウンロード版)
※2020年3月11日までの購入で特典が付属
■デラックス・エディション(Deluxe Edition)
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(ダウンロード版)
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、木霊の根付(ダウンロード版)
※2020年3月11日までの購入で特典が付属
製品情報、店舗別限定商品
http://www.gamecity.ne.jp/nioh2/product.html -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:28:01 ID:gpkl3M900.net
1は縛ればちゃんとしたアクションゲーとして楽しめたが2は期待薄だないろいろやってるけどいまんとこしっくりこないわ
結局バフってブッパゲー -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:29:19 ID:hpg1clYcM.net
スキルポイント溜まるけど振れないね
体験版では振れない? -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:29:59 ID:OEMMKb3h0.net
いちおつ
-
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:30:14 ID:DHl/YFD/0.net
妖怪化は特化ビルド前提のマイルド調整なんやろか
九十九ほどの奥の手感は無い -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:30:55 ID:yPg2j+y10.net
特典でもらえる鎧って重さどうなんだろう
せめて60台前半じゃないと着る気も起きないんだが -
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:31:12 ID:encTD1470.net
九十九は1でやりすぎたからな……結局窮地九十九とかいうやばい構成あったし
-
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:31:19 ID:DfYqCxAl0.net
二刀おもしれー
水形剣でリャンメンスクナの気力削りきって追い打ちできた時スカっとするわ
隙あらば水形ってスタイル好きやわ -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:31:54 ID:5VWwqfZP0.net
たまにまれびとでボス部屋入ったらすでに戦闘始まってたり、ボスが瞬間移動するのは俺の回線が糞なのかな?
-
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:31:59 ID:OkS0mFll0.net
https://i.imgur.com/HNdb6pO.jpg
これで混沌になるん? -
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:31:59 ID:A4uTEtDIr.net
主人公の両親ってどっちが妖怪だったんだろう
どっちにしろインモラルだな -
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:32:02 ID:/ZRK46Ndd.net
中装と重装っぽい
-
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:33:21 ID:drbOZtoh0.net
>>10
野分より水形派のが多いんかな -
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:34:01 ID:JW5yLYL00.net
>>11
ボスの瞬間移動は開幕はちょっとあるが頻繁になら多分回線
ホストが呼び出したあとにボス部屋入ってたら開始からボス部屋 -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:34:01 ID:Nk/Nua7Ea.net
カウンター縛ればサムライの道としてはいい感じの難易度
離れて大技来た時だけカウンターしてってやるとかなりヌルイ -
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:35:05 ID:mpeedwFm0.net
>>13
妖怪父人間母と聞くとアア・・て同情感湧くよな
いやな経緯予想して -
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:35:39 ID:eqfOF76R0.net
どの武器も心か勇にある程度ステ振ったほうがいい感じ?
旋棍使いのスタミナ回復が速くてワロタ -
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:36:23 ID:FFwzVejM0.net
頬骨出てたり顔が特徴的だとだいぶ作りやすいな
https://i.imgur.com/dhzlyfd.jpg -
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:36:50 ID:yYDYGoew0.net
カウンター体験するともう1には戻れないな
-
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:38:03 ID:TAlElcHJ0.net
他ゲーに比べればプレイ中も顔変わらない
https://i.imgur.com/dn4gP14.jpg
https://i.imgur.com/ksnMOsu.jpg -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:38:03 ID:N+XbS/sSa.net
>>17
安全なタイミングだけ攻撃すればヌルいって言ってるようなもんだろ? -
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:38:04 ID:A4uTEtDIr.net
まあでもDMCのダンテも悪魔と人間のハーフだからそんなノリか
-
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:38:08 ID:ku6rxVYB0.net
>>13
母親が妖怪のはずで、斎藤道三の側室の深芳野っていう女性(妖怪)が主人公と一緒に暮らしてたらしいから多分この人が母親かな
あと斎藤義龍っていうボス武将の母親もこの人で、義龍の方はおそらく主人公が最初に選ばなかった守護霊二つを憑依させて戦うことになる同じ半妖っぽいぞ -
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:38:12 ID:QlbjpdxU0.net
男だと険しい顔つきにしてもプレイ画面になると目が優しくなってしまう
-
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:39:04 ID:drbOZtoh0.net
>>12
ソレと水属性付与とは別物だからならないかと
召水符使えばいけると思うけど、認識間違ってたらスマンソン -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:39:29 ID:ow/j+Vqma.net
https://i.imgur.com/eSCMFwA.jpg
https://i.imgur.com/oW38AU2.jpg
ユウナ作ってみた -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:39:30 ID:gHFDbqXu0.net
>>17
まぁその戦法もありだけどそれだと糞時間掛かるからなぁ -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:39:53 ID:D6lfiBny0.net
>>22
可愛い -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:40:09 ID:6rXneuUb0.net
そういえばキャラクリのデータって保存すればok?それともアップロードしないとダメ?
-
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:40:24 ID:NzQDzfw30.net
>>28
AIロボットにこんなのいた -
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:40:57 ID:DHl/YFD/0.net
回避に専念して大きな隙だけ攻撃してりゃ勝てるのは大体のアクションゲームそうちゃうか
時間かかるけど -
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:40:59 ID:XNQjtUWGa.net
>>28
ユウナは茶髪だぞ
ティーダ後ろから刺しそう -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:41:21 ID:kW88EDID0.net
キャラクリ沼るな
明日花キララに見えてくる
https://i.imgur.com/MraQzhf.jpg
https://i.imgur.com/MvNL0pN.jpg -
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:41:37 ID:wJN8bk2s0.net
>>31
外見設定から保存できる -
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:41:44 ID:nG9+s6KCa.net
これミッション始めたら拠点に戻れない?
-
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:41:57 ID:drbOZtoh0.net
オリエント工業
-
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:42:14 ID:QlbjpdxU0.net
>>28
美人なんだがオリジナルにはない冷たいオーラがあるな -
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:42:40 ID:ow/j+Vqma.net
>>34
実機だともうちょい茶髪なんだけどなんかスクショしたら黒強めになったもっと明るめの茶髪にした方がいいかね -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:42:59 ID:RYvee4W9p.net
>>18
父人間の母妖怪も大概じゃないですかね? -
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:43:08 ID:DHl/YFD/0.net
>>37
持ってるアムリタ捨てることになるがひもろぎの欠片で戻れる
ひもろぎの木があればそれ消費してアムリタ捨てずに戻れる -
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:43:26 ID:RQjSf2pW0.net
接続エラー大杉問題
-
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:43:27 ID:D6lfiBny0.net
>>35
キャラクリもAV女優もお互い顔いじってるからかな -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:43:44 ID:X/686hYZ0.net
袴ってちゃんと装備として手に入るのか不安になってきた
-
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:44:36 ID:q/lgwMuW0.net
接続エラーだけは製品版までに絶対なんとかしてもらわないとなあ
さすがに酷すぎた -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:44:37 ID:QlbjpdxU0.net
>>37
アイテムで戻れる
消費しない方はアムリタ失って帰ることになる -
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:45:01 ID:HCMjHWHw0.net
はやく製品版やりてー
引き継ぎないしプレイスキルだけでも磨こうとひたすら馬頭鬼しばいてるが
これじゃいつまで経ってもおれがかんがえたさいきょうのビルドは完成しないし生殺しだわ -
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:45:17 ID:kW88EDID0.net
>>44
どうしても作り物っぽさを求めてしまうんだ
自然な感じの美人って欠点が可愛く見えるもんなんだろうけど俺には人形っぽい可愛さしか作れない -
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:45:35 ID:ow/j+Vqma.net
>>34
>>39
なんか違うなと思ったら暗く見えるのか参考にした画像が大体笑顔だから意図的にフラットな表情にしようとしたらやりすぎたかな口角上げてみたり目つき修正したら雰囲気は近付くかも -
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:46:31 ID:xFUy2vuRM.net
>>22
これはいい
できればコードを -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:47:01 ID:QlbjpdxU0.net
>>43
自分で部屋作ると来る人を待つだけでエラーにならないから自分が行くときは競合しちゃってるんだよねたぶん -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:47:03 ID:OEMMKb3h0.net
早く発売してくれーーーーっ!!!
コロナに便乗しろーーーっ!!! -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:47:06 ID:ku6rxVYB0.net
そういや何気に主人公の剣術の師が足利義輝なんだよな
実際にいた人物が元になってんのかなまた -
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:47:55 ID:HCMjHWHw0.net
今作は守護霊朱雀と犬と獅子以外人権ないって感じでもないし
妖怪技も色々あるし自分の戦闘スタイルに合った自分だけのビルド考えるのがマジで楽しみだわ -
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:49:25 ID:0zvIQF7O0.net
鍛錬場で武技ダメージとか色々検証してて気づいたんだが、
薙刀鎌って他の武器と違って構えによって追い討ちダメージ違うのな
帝釈天とってるかどうかに関わらず薙刀鎌で追い討ちするなら上段に切り替えてやった方がいい -
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:49:29 ID:l1e0TCHyM.net
鼻から下がどうして違和感でるからマスクさせてるわ
忍者っぽくも出来てお得 -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:49:43 ID:mpeedwFm0.net
>>55
鷲にも人権合ったろ -
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:50:02 ID:ObR9986pr.net
>>52
椅子取りゲームに負けてるんか -
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:50:28 ID:DHl/YFD/0.net
マスクの美人化効果すごい
現実と同じや -
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:50:31 ID:Nk/Nua7Ea.net
>>23
カウンターが簡単すぎるしカウンターヒット後の隙がデカすぎて全ボスこんな感じなのかなぁとちょっと思ってしまった
安全なタイミング作りやすすぎるのもどうかなぁと -
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:50:43 ID:V/k0jJ/U0.net
鼻の上下と口の上下あごの長さで調節してちょうどよくなった
-
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:51:34 ID:6/NdmGxO0.net
トンファー糞楽しい
サブ武器悩むな -
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:51:40 ID:QlbjpdxU0.net
守護霊は1は犬かダイバ辺りが強かったけど妖怪技との組み合わせが出来たから少しはバラけるかな
最終的に火力求めるなら犬か豹になりそうだけど -
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:00 ID:OkS0mFll0.net
飛んでる敵に手裏剣でダウンする…
今回もあるのかなあ��
どぅわいやー -
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:01 ID:CpvYWnPV0.net
>>41
イッタンモメンガー、ヌレオンナガー、言ってるここの住人なら気にせんのだろう -
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:07 ID:MMhUmKSaa.net
>>61
ん?だから安全策で時間かけてヌルいなんてどのゲームもそうだろ -
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:16 ID:0zvIQF7O0.net
>>56
間違えた。追い討ちじゃなく、組み討ちだ -
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:16 ID:TAlElcHJ0.net
-
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:21 ID:XNQjtUWGa.net
美人キャラの顔に疱瘡とか付けたかったんだが無いな
レイヤー複数重ねたらケロイドっぽいの出来るかな -
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:28 ID:ow/j+Vqma.net
男でもアゴ違和感出るからヒゲでごまかす
-
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:41 ID:yPg2j+y10.net
>>61
いやーどうせカウンターをきっちり100%ガードしてきたりカウンターのカウンターしてきたりするんじゃないの -
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:52:49 ID:LG2G3z6v0.net
自作キャラよりも姿写し按針殿でプレイした方が何だか調子が良い
むう… -
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:54:01 ID:OEMMKb3h0.net
幼き頃にぬーべーを読んでいた俺には父人間、母妖怪の半妖とか余裕どころかご褒美
-
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:54:03 ID:ow/j+Vqma.net
親の顔より見た安針殿
-
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:54:06 ID:nG9+s6KCa.net
キャラメイク下手マンだから下手に弄るよりテンプレが一番可愛くなって辛い
-
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:55:09 ID:Jla9oqRP0.net
武器熟練度武器ごとだから使ってないの上げるのだるいな
-
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:55:32 ID:yPg2j+y10.net
キャラクリは刺青の図柄もっとほしいなーとおもってしまった
桜吹雪ぐらいデフォでいれといて -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:55:36 ID:rSTfjxyV0.net
>>69
ありがとう -
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:56:53 ID:RYvee4W9p.net
>>74
やーいお前の母ちゃん赤いちゃんちゃんこー -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:57:04 ID:QlbjpdxU0.net
>>77
二周目以降ならすぐカンストするから一周目お気に入りで終わらせて二周目でやればいいよ -
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:57:20 ID:ow/j+Vqma.net
キャラクリ関連DLCで増やしてくれてもいいんやで
というより増やして欲しい本当何度でも気軽にキャラクリできるから需要は確実にある -
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:57:47 ID:OlRz6VVnd.net
気になったんだがキャラクリをコードで保存できてそれを他者が使っても同じものになるってどういう仕組みなの?
-
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:57:54 ID:TYv10rxOd.net
キャラクリ出来は素晴らしいんだが
何かに似せようとすると痒い所にてがでないな…
額の形とか変えたい -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:58:04 ID:6/NdmGxO0.net
テンプレの歌舞伎ちょっと弄れば加藤茶になるな
-
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:58:49 ID:rSTfjxyV0.net
>>83
キャラクリデータ毎サーバーにうpされてんでしょ? -
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:58:56 ID:TAlElcHJ0.net
髪型増やしてほしい
-
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:59:09 ID:OEMMKb3h0.net
>>80
ピンポイントでトラウマえぐってくるやん -
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:59:15 ID:HCMjHWHw0.net
カウンターでヌルゲーでもなんでもいいんだけど
スクナのグルグルや馬頭鬼の台パン連打みたく
カウンター判定ずっと持続してる攻撃に迅の後出しで割り込んで
カウンター取れちゃうのはちょっとやりすぎかなとは思った -
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 14:59:47 ID:U5MJTe7La.net
髪型少ないね
dlcで増やしてほしい -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:00:05 ID:qaVXAlco0.net
>>83
保存されてるのはサーバー上だぞ? -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:00:13 ID:yPg2j+y10.net
自室用とかの普段着として着物とかこういうのも欲しい
鬼女面つけて桃太郎侍やりたい -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:00:54 ID:Tl4onVE90.net
最初のステージの常世を突破できない
猿鬼と濡れ女無理 -
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:01:11 ID:6fXE6CFl0.net
>>59
接続エラーになった人が10分位経ってもずーっと募集中のままで、その人の部屋に何度も入ろうとしたけどエラーで弾かれたりしたから椅子取りゲームではなさそう -
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:01:22 ID:mpeedwFm0.net
>>65
ボンバーマンは既に打ち落とせる -
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:01:29 ID:ow/j+Vqma.net
>>83
鯖に保存してコードで発行
>>84
額のしわもバリエーション欲しいし目の形なにより髪型がもっと欲しい前髪のバリエーションは多いけどベースが後ろ髪結んでるのばかりでな -
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:01:35 ID:jzAEcTzW0.net
ワイは按針殿でプレイするわ
服装変えられないのが残念だが -
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:02:07 ID:Iw5njJRS0.net
両面の青の大技ってカウンターできるよね?
最初普通に出来てたんだが何故か途中からタイミング合ってる(少なくともそう見える)のにカウンター発動せんくなったんだが -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:02:10 ID:AgUgmaaW0.net
はよキャラクリスレ作れよ
-
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:03:06 ID:O6/UaGMr0.net
スクナは経験もあるが1の最初のボスよりかは弱く感じたな
あそこステージ狭い癖に広範囲鉄球振り回して酷いぞ
制作者は直ぐに萎え売りされること心配しなかったんだろうか? -
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:03:12 ID:87EgP2r5p.net
ウィリアムのボイスじゃないとちょっともやっとする
妖怪組討ちの時とかのボイスアホっぽいけど -
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:03:19 ID:QlbjpdxU0.net
>>93
結晶壊せばみんな死ぬよ
常闇内ではレアドロップ上がるから倒すのは勝てるようになってからでもいい -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:03:28 ID:encTD1470.net
>>65
どぅわいやーさんの親父ぽいのは出るの確定してるしなんなら八咫烏も…… -
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:03:52 ID:mpeedwFm0.net
>>93
梯子登って外道倒して石に落下 -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:04:08 ID:DfYqCxAl0.net
>>97
せっかく女キャラでいけるようになったのにまたあのジジイでプレイするとか物好きだな
つうか1って男キャラが4000武功とかなのに
女だけ10万9万とか差別すぎるわ -
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:05:06 ID:QlbjpdxU0.net
>>94
回線の問題も有るだろうね
自分で部屋作ると相性のいい人だけ来る -
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:05:32 ID:V/k0jJ/U0.net
PS4とPCしか使えないけどキャラ画像のあげ方わかんないんだよねえ
-
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:05:39 ID:yPg2j+y10.net
竹中なおととかはるとかもクリアするぐらいプレイすんのかな
-
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:05:39 ID:DfYqCxAl0.net
@9時間でβも終わりとか名残おしいな
今やるべきことは本編よりキャラクリなのかもしれん -
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:05:49 ID:mpeedwFm0.net
>>100
たしかに船狭いがアイツは貼り付いて戦うから隅に追い詰められること自体ほぼない
バクステ余裕 -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:05:59 ID:ukCdlpnPM.net
配信見てると大太刀や鎌の上段だけで戦ってるやつが
隙ない言ってるけどなんで下段なり中段使わないんだろうな -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:06:03 ID:x2EXlCUE0.net
両面宿儺が分離して襲ってくる変化まだ?
-
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:06:12 ID:X/686hYZ0.net
>>89
ベータの迅がシビア過ぎたとはいえ残像に当てるって仕様がほぼ本体に当たってもいいになってるから下方してもいい -
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:06:27 ID:V/k0jJ/U0.net
キャラクリでは定番の先輩をみないな
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:06:44 ID:87EgP2r5p.net
勘弁してくれ
-
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:06:47 ID:ow/j+Vqma.net
>>107
usbで移動させればいいじゃん -
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:06:56 ID:4q6vqO1L0.net
モデルに拘るならモーションにも拘れと言いたい
なんで男女共通なんだよ -
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:07:06 ID:qACnrHCZ0.net
妖怪化ってボスの常闇中とかに使うの想定なのかな
モーション変わるからあんまり使う気にならないんだよなぁ -
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:07:24 ID:encTD1470.net
810とかKMRは本編きたら作る人出てくるだろうし任せる
-
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:07:37 ID:MKjpscNM0.net
やっと体験版始められたけど、前の体験版と比べてかなり優しくなってて個人的にはありがたい
-
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:00 ID:kDyD5yTga.net
>>4
ちゃんとアクションじゃん
1より縛らなくて良いって感じ -
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:04 ID:RYvee4W9p.net
むしろ大太刀の上段とか隙に差し込むのに最適なんじゃが?
-
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:13 ID:01WMUDrs0.net
二刀でスクナ倒せん
-
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:20 ID:encTD1470.net
>>111
そもそもそういうやつ残心すらできなさそうだから攻略ほぼ無理だろ -
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:26 ID:gHFDbqXu0.net
大太刀と妖怪敵って相性悪くね?人型には強いけど妖怪には弱いわこの武器
-
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:29 ID:0vq8UzmA0.net
ククク…拙者の鬼咢Lv26+3のサビになりたい者はどいつじゃ?
つか体験版でどんだけ+上げた人いるのかね? -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:34 ID:YxPrV1/Y0.net
母親が妖怪の半妖てなんか居たなと思ってたら
安倍晴明か、確か母親が九尾の狐だったな
2キャラ目男で作るときちょっと意識してみようかな -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:08:54 ID:OEMMKb3h0.net
>>118
ヤベー死ぬ!って時に危険回避用に使えばいいんじゃないか -
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:09:13 ID:DfYqCxAl0.net
元々迅と幻はパリィ効果ないからな
前のβは迅は回避で幻は完全ガードみたいな妖怪技だったし
迅は敵の掴みとか攻撃も回避スキルとして使えるしそりゃ1択になるわ -
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:09:21 ID:ow/j+Vqma.net
>>111
まさに力こそパワーな考えの人でしょ死ななければ勝てるって発想じゃないと最初は難しいよね -
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:09:30 ID:ZVlXsdXK0.net
明日以降もキャラクリだけ出来るようにしてくんないかな
楽しいわこれ
https://i.imgur.com/gGp84qo.jpg
https://i.imgur.com/Grc5Doo.jpg
https://i.imgur.com/4EH8WMD.jpg
https://i.imgur.com/JiwkLUY.jpg -
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:09:34 ID:CslvwutCM.net
わざわざ配信でさーとかって悪意振りまく奴って何がしたいんやろ
-
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:09:39 ID:+q+HaCHX0.net
馬頭鬼なんで前哨戦が二回もあるんだよくそかよ
-
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:09:44 ID:3U+M6tu30.net
>>107
Twitterで非公開の捨てアカ作ってそこに移動させればいい -
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:10:09 ID:PA/M1SkKH.net
旧型ps4重すぎワロタ
-
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:10:46 ID:DfYqCxAl0.net
>>123
二刀は風神と水形ゲー
中段上段連打ゲーではない -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:11:01 ID:RYlY4gSZ0.net
>>111
シリーズ初めてなら無理もない
そこから学んでくか勝手に理不尽認定して荒魂化するか -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:11:20 ID:Vg5syY9K0.net
ニーアのA2作りたかったけど髪の長さが足りなかった
-
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:11:23 ID:yPg2j+y10.net
キャラクリはゲーム内だとこんなんですよというのが欲しい
-
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:11:29 ID:qACnrHCZ0.net
>>112
青の射線を赤で遮って同士討ちさせられるとかならまぁ -
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:11:45 ID:6fXE6CFl0.net
>>133
俺もそこ糞杉ィ!って思ったけど前作同様敵をのろまにする術使ったらあっさり勝てた -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:11:49 ID:y/hqgznc0.net
>>28
ダレノガレ -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:13:17 ID:Q6DV6sDo0.net
>>129
迅と幻もバリィ効果、βの時にもあったよ
ただタイミングがシビア過ぎたから修正された結果が今回の -
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:13:32 ID:8Ld7mueJ0.net
>>63
メッチャわかる
俺もトンファーメインで使ってるけどくそ楽しいサブはリーチ長い武器がいいかなと思ってるけど何がいいんだろうな? -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:13:34 ID:01WMUDrs0.net
>>136
中段で風神連打して流転で上段水餃子でいいのかな -
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:14:13 ID:O6/UaGMr0.net
>>107
ps副アカ作ってそこに画像送る
画面タッチで画像保存が楽 -
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:14:17 ID:DfYqCxAl0.net
屍狂い二体戦の前に近くの猫がいるのは、連れてけってことなんだろうなと察してちょいコエテク見直したわ
そういうところええんよ
そういう優しさが俺は欲しいんだよボケ -
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:14:28 ID:87EgP2r5p.net
>>125
相性めっちゃいいよ
妖怪強制ダウンさせるカウンター使えるし、ある程度火力ある技も揃ってるから
虎ひしぎとかもあるし属性やられにもさせやすい -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:14:47 ID:mpeedwFm0.net
ワイ1も普通にエンドコンテンツまでほぼ上段のみでクリアしたんじゃが・・・
中段下段とかカウンターや武技は使うが通常攻撃は大太刀か犬やキツネ狩りにしか使ってねーわ -
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:15:52 ID:qACnrHCZ0.net
>>128
九十九と違って普段と違う動きするから死に際発動で打開できる気がしなくてね -
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:15:55 ID:ivIHtN1X0.net
キャラクリ引き継げるらしいけど発売後保存データを読み込めるのか自前でコード発行して発売後読み込めってことなのかどっちなんだ
-
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:16:08 ID:DHl/YFD/0.net
幻は直ガだったからわかりやすかったけど
迅は妙に難しかったなβ版
今の迅は幻の上位互換感ある -
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:16:35 ID:l1e0TCHyM.net
トンファーって瞬間火力出したくなったらどうすればいいんだろ
-
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:16:51 ID:jzAEcTzW0.net
>>105
女キャラに興味ない人もおるやろ(´・ω・`) -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:16:58 ID:K59sCFJI0.net
レア紫斧が無いからお馬ステージのショトカ裏にいる木霊と物々交換マラソンしてるんだけど斧が出ないわ
あとこいつと交換すると継承OPが無い武器は強制的に一つ継承OPにされちゃうみたいね
交換で武器(防具)を狙う時は最初から継承OP付けて最大数にしとかないと一枠損することになるかも -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:17:04 ID:YzkXh2FS0.net
マジで考えるの放棄した猿鬼プレイヤーいるからな…大体YouTubeのせい
下段中段残心レベル上げと用意されてる救済要素を無視して理不尽認定はアカン -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:17:17 ID:encTD1470.net
>>144
勇が有効な武器、がいいんじゃない?槍ってどうだっけ? -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:17:37 ID:87EgP2r5p.net
>>153
ぜっしょうすんけいじゃないの -
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:17:51 ID:eqfOF76R0.net
解説動画見たら体験版のほうがまだ難易度高いからこれクリア出来たら本編クリア出来るんじゃないかと思う
-
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:18:50 ID:EZwrzwt0a.net
>>105
?千代でいきなり七万とかに跳ね上がって笑ったわ -
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:19:03 ID:ChZyWSHi0.net
>>127
その狐ちゃうやろw
親父が助けた狐が恩返しに親父のとこにきて晴明を生んだ -
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:19:16 ID:1R5oBsHf0.net
>>28
キマリは通さない -
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:19:29 ID:6/NdmGxO0.net
>>144
長物使ってみてるんだけどどうもしっくりこないんだよね
いっそトンファー1本で行くなら気力の事も考えて刀かなーって感じ -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:19:55 ID:wn1jvKgAM.net
両面前に後ろ向いてる兵士がいて素っ破からワンコンで仙薬もらえるしこの体験版のコエテクはめちゃくちゃ優しい
-
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:20:29 ID:DHl/YFD/0.net
1の♀姿映しって最初はなかったよな
要望が多かったら追加するわみたいな感じじゃなかったっけ -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:20:54 ID:gpkl3M900.net
>>121
いいな下手っぴはw -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:21:03 ID:6fXE6CFl0.net
>>155
道中のハンマー槍コンビのハンマー敵の方から神聖武器みたいな属性の強い紫ハンマーが何本も出てきた -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:22:28 ID:ow/j+Vqma.net
>>165
わかりました!課金DLCにします!ってよりマシだなと思った自分は感覚麻痺ってるわ -
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:22:47 ID:AgUgmaaW0.net
前回と今回の体験版で結構メインシナリオタダで遊ばせて、製品版は大丈夫か?
-
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:23:14 ID:qACnrHCZ0.net
下段中段言うても火力も相応に落ちるから下手だと上段で一発いれて隙を待つ方が無難な気がする
モンハンで全ての隙に攻撃できるけどそれをしないと討伐長引く片手剣と、一撃入れる隙を待って殴ればいい大剣でどっちが初心者向き?みたいな感じ
個人的には後者のが初心者向きだと思ってる -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:23:44 ID:eqfOF76R0.net
>>160
女キャラだけでおっさん全員買えてしまうというのは草 -
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:23:55 ID:HCMjHWHw0.net
10妖力消費とかでいいから特技みたく妖怪化時の絶技攻撃を人間状態でも使いたかった
-
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:24:02 ID:1TYTZqJl0.net
まれびとでぬりかべ使ってるやついたけど、どこで手に入れるんだ?
いたっけ? -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:24:17 ID:o1VOAprT0.net
1の時のあるビルドが流行る→パッチで弱体化のコンボは2ではやめてほしい
-
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:24:32 ID:kDyD5yTga.net
>>166
バフってブッパしておいて何を言うか -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:24:39 ID:yUBhIg13d.net
>>173
天王山におるよ -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:25:09 ID:mpeedwFm0.net
女の姿写しに興味なかったがマガツ武者や半妖イケボシゲザネさんなら課金でもいい
-
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:25:22 ID:O6/UaGMr0.net
リアルマネー要求されるよりよっぽど良心的だろ
世の中おかしくなった -
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:25:56 ID:eqfOF76R0.net
>>173
二刀妖鬼が出る橋見たいなところで下に落ちて洞窟入り口すぐにNPC塚があるけどその近くの壁にいるよ
ジェスチャー成功して貰えた -
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:26:28 ID:6fXE6CFl0.net
>>173
屁こき鼠がいっぱい住んでる地下にいる
忍者みたいな鬼が出てくる橋を下に落ちて濡れ女倒したすぐ先の左側 -
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:27:02 ID:6/NdmGxO0.net
>>173
両面ボス手前の穴落ちればいたはず -
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:27:37 ID:F9FuH1950.net
ぬりかべも気をつけて探さないとけっこう素通りすることある
今回は裏から発見できた -
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:27:54 ID:mpeedwFm0.net
>>176
橋に妖鬼居るところの下
結晶とスカンク一匹倒して二匹目のスカンクと反対側が塗り壁のケツ -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:28:58 ID:K59sCFJI0.net
>>167
そういや一回しか倒してなかったわソイツ
逝ってくる -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:29:15 ID:mpeedwFm0.net
>>183
失敬、>>173だった -
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:29:37 ID:encTD1470.net
>>169
1のときもこんな感じだったし大丈夫だり。1の時は確か初期ステージに飛閻魔 太宰府 鬼女だったな。あと西国無双 -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:29:44 ID:DfYqCxAl0.net
落日天王山の陰陽師がいる穴って
強敵回避スルー用の洞窟だったのかよ
最後のボスをあんなエゲツない難易度にしてるくせによくもまぁぬけぬけとそんな戯言言えたな -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:30:11 ID:ZVlXsdXK0.net
>>139
俺のはゲーム中もそんなに崩れてないと思う
画質が落ちるスクショでこれだし
https://i.imgur.com/XocRckW.jpg
https://i.imgur.com/Fh8927f.jpg
https://i.imgur.com/SqxyJz2.jpg
https://i.imgur.com/xdsXNtY.jpg -
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:30:25 ID:YxPrV1/Y0.net
>>161
カーチャンはお稲荷様の白狐だったのか -
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:30:43 ID:gHFDbqXu0.net
レベル25になってもう一回両面いったらほとんどダメージ喰らわずに勝てたw
-
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:31:13 ID:mpeedwFm0.net
ヌリカベと言えばヌリカベ庵に置けないんだけど
どーすれば置けんだろ? -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:31:21 ID:encTD1470.net
>>187
両面さん普通に良ボスじゃね?かまいたちよりマシだぞあれ -
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:31:45 ID:s8RYaxJI0.net
迅カウンター狙いで回避しちゃうのにイライラしてずっと幻使ってた
-
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:32:24 ID:6fXE6CFl0.net
>>191
ジェスチャー成功させたら置けるようになったよ -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:32:44 ID:DHl/YFD/0.net
>>193
今回の迅は正面から当たりに行っても弾けるぞ -
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:32:44 ID:6zwL/kiS0.net
まれびとで隙あらば鉄鼠おならプレイしていいか?
こんな魂代馴れ合い以外に使い道ないよな -
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:33:15 ID:nG9+s6KCa.net
魚も鳥も一回はモーションみないとダメなカウンター系だから初見が辛い
出掛りで潰す犬が一番安定 -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:33:44 ID:OEMMKb3h0.net
スクナは赤と青の二人でかかってくるから一見強そうに見えるが強いのは青いやつだけだからな
モーションも読みやすくいいボスよ -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:34:01 ID:mpeedwFm0.net
>>194
サンキュー
そう言えばお札剥がしと討伐だけでジェスチャーやってないわ -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:34:30 ID:encTD1470.net
>>196
そもそも出るのかあれ……悪臭は基本敵にかけても効果薄いからなぁ -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:34:37 ID:4q6vqO1L0.net
妖怪化の見た目は幻が一番いい
なお -
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:36:39 ID:6zwL/kiS0.net
>>200
出たよ
お前らも自慢の美人キャラで放屁プレイ頑張ってくれ -
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:36:41 ID:ddPoALXgd.net
常闇モードの鎌鼬とかジーク並になんなんだよもうって言いたくなるくらい、残像みたいの出したり機敏になってたけど、動き自体はそんな変化ない両面はほんとあったけぇよ
-
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:37:15 ID:WxtqEjWP0.net
両面青の大技、全方位射撃のカウンターって正面以外だと不発する?
ソロだと失敗しないんだけど協力プレイすると被弾して死んでしまう -
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:38:09 ID:mpeedwFm0.net
幻の顔ってペストマスクみたいでなんか嫌
やっぱ猛デビルマンよ -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:38:24 ID:nG9+s6KCa.net
製品版にはカマイタチが居ると思うと塚生える
-
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:38:29 ID:8Ld7mueJ0.net
-
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:38:53 ID:ySUEhPQVM.net
はやく本番やりたくてたまらんわ
-
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:39:15 ID:1TYTZqJl0.net
ぬりかべ教えてくれた人たちありがとう
初めて知ったわ…… -
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:39:38 ID:6/NdmGxO0.net
烏天狗も随分弱体化したね
回し蹴りと光波のスピードがかなり遅くなったな -
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:39:54 ID:ouxjyTva0.net
>>169
体験版用のステージ用意すりゃええのに
運営アホだな -
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:40:02 ID:FgEsV7zGM.net
オンラインはバグだらけだな
エラー祭りだし敵が全く動かずに殴り放題だったりするしこれまだ発売できるクオリティじゃないだろ -
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:40:25 ID:wn1jvKgAM.net
1ではあんな強かったのにな天狗
-
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:40:26 ID:jzAEcTzW0.net
ぬりかべって一回札剥がしたら復活しないの?
-
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:40:40 ID:l1e0TCHyM.net
鎌鼬も弱体化してんのかね
今回のボスの緩さ見ると -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:41:05 ID:RYlY4gSZ0.net
>>211
敵の配置とかは体験版専用じゃなかった? -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:41:42 ID:encTD1470.net
天狗は風属性やられも相まってくっそ倒しにくかった
-
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:43:41 ID:mpeedwFm0.net
もういっそ天狗をドゥワイヤーさん枠にして
地面にどっしり着地してない間は打ち落とし可能にしてしまえ -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:44:21 ID:Am5eb2e00.net
最終体験版の討魔の証って前の体験版で貰ってたら受け取り済みになるけど貰える特典は別物なの?
-
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:44:51 ID:WoSopWbp0.net
助っ人さんのおかげで両面倒せたわ感謝感謝
1はDLCまで全部クリアできたのに難しかったなあ
宗茂にボコられるどころじゃないわこれ -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:45:01 ID:Y0DFXZai0.net
これ本当に今年出るゲームか?
PS3でやってるのかってぐらい古臭い -
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:45:21 ID:Mu6pdG1K0.net
β版では迅の特技活用出来てなかったな
一応それでもクリアは出来てはいたけど
今回のは緩いけどカウンター取るの楽しいから良いな -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:45:35 ID:QnPTjMTxa.net
>>219
同じ鎌鼬兜 -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:45:55 ID:YqSAD0Kx0.net
討魔の証を取りに行くってでたんですが、これ取れないのですが、どういう意味ですか?
-
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:45:57 ID:X/686hYZ0.net
>>210
殺意がないよな -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:46:47 ID:kjo/h5ne0.net
ずっとキャラクリしてると感覚が狂ってきて整形しすぎた人みたいになるわ
-
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:47:02 ID:Iw5njJRS0.net
カウンターは気持ちいいけど大味すぎる感はあるな
雑魚戦はこれでいいんだが、ボス戦だと大技をどれだけ振ってくるかで難易度変わりすぎる -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:48:49 ID:orCEE4cJ0.net
見た目より杖や蹴りのリーチがあったのもいやらしかったわ1の天狗
2は全然攻撃してこないから優しい -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:49:17 ID:
今日の24時で終了って意味でおk?
まさか無料DL最終版が今日で終了でDLしてる奴は発売日までできるってことじゃねーよな? -
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:49:41 ID:mpeedwFm0.net
でえじょうぶだ、どーせコーエーのことだから
修羅で大技モーション追加、悟りで赤発光無くし、仁王でノーモーション大技
くらいはやるはず -
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:49:48 ID:qz83pbE90.net
迅のカウンターって下手糞救済レベルで強いよね
-
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:49:49 ID:HCMjHWHw0.net
カラス天狗は無駄に飛び上がって竜巻起こして試合遅延行為するのをやめろ
-
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:49:59 ID:PjFzJT260.net
アムリタ使う前に松永久秀ミッション入っちゃってアムリタ無駄になった…
-
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:50:04 ID:eqfOF76R0.net
天狗は怠いからケツ斬って回し蹴りを回避ループしてるわ
でも隙の多い攻撃増えたな -
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:50:46 ID:OEMMKb3h0.net
>>231
現状すでに倒せないムズすぎって声あるからそれでいいのかもしれん -
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:51:20 ID:Jk0a+wUJ0.net
ターン制覚えゲーでええねん
ターン制覚えゲーがええねん -
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:51:25 ID:6/NdmGxO0.net
>>225
まさにそれ
烏天狗を弱体化する事でイッポンダタラさんをそのポジに収めたかったのかな -
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:51:32 ID:V/k0jJ/U0.net
目をくぼませ過ぎると鼻の横に影ができるのどうにかならんかな
ミッション入っても影出来たままになる
出っ張らせ過ぎると仲間由紀恵みたいになるし -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:53:08 ID:+YEAMJ7ka.net
>>227
同意
カウンター待ちみたいになっちゃいがちで
しかも通常技での流れを断ち切るからテンポも悪くなりやすい
妖怪はちょっと安易に取り入れすぎた気がする -
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:55:19 ID:gHFDbqXu0.net
>>231
猛も幻も同じくらいだろ
迅だけ特別やりやすいってわけでもない -
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:55:43 ID:OkS0mFll0.net
https://i.imgur.com/wPg6OIC.jpg
これ作った人コードくれないかね
てか人の顔って本来左右非対称だけど
これ対象に作られるよね…
違和感の正体はそれなのだろう -
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:55:57 ID:nG9+s6KCa.net
妖怪技での妖怪組み崩しの条件がイマイチ分からない
丸連打で出るときは出る -
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:56:02 ID:qACnrHCZ0.net
藤吉郎がノッブの仇討ちするために妖怪軍団で光秀に大返し
主人公は光秀を救援
これだと光秀はノッブ殺し自体はやったってことでいいんかね
藤吉郎が悪役なのか、ノッブ陣営の中に妖怪化技術持ち込んだ黒幕がいてソイツにみんな踊らせてるのかどっちなんだろ -
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:56:59 ID:DfYqCxAl0.net
sekiroが神ゲーすぎて仁王2の制作路線(システム)が大きく変わったのはあると思うわ
あんなゲーム見せられたら中途半端なもん世に出せないからな
仁王2の開発自体は相当前からやってるのにこんだけ時間かかってるからな発売までに -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:57:51 ID:+q868iXT0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00274836-521583046036.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00274837-221583046037.jpg
頑張ったが不明キャラに -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:58:23 ID:RYlY4gSZ0.net
迅ってもしかして横に避けたらカウンター発動しないのか?
体当たりする感じ? -
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:58:46 ID:1v44U/Jia.net
またセキロ開発者気取りのイキリ太郎くんか
-
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:59:07 ID:ow/j+Vqma.net
>>241
かといってちゃんと左右非対称にするとサイレンみたいな不気味な感じになるぞ -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:59:13 ID:zMu+LpMQa.net
>>243
果心居子の黒幕オーラすごい -
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:59:23 ID:nG9+s6KCa.net
>>246
説明文に書いてある -
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:59:28 ID:cDAFyyT9d.net
>>242
特技で相手の気力の上限の方を削り切ったときに組み打ちを入力すると出るっぽい -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:59:31 ID:X/686hYZ0.net
>>246
前に回避したときに発生する残像に攻撃を当てるってのが仕様なんで
まあ緩和されすぎだが -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:59:33 ID:ku6rxVYB0.net
>>246
しないしない
真正面に出して残像ぶつけないと大技潰し成立しない -
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 15:59:51 ID:qACnrHCZ0.net
>>228
これだな
特に蹴りが相当短足になってると思う -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:00:05 ID:mpeedwFm0.net
>>243
1でノッブ殺しは白状してなかったっけ
主君殺しの汚名を着ても泰平のために殺らなきゃならないこともあるんですよ〜
的な感じで -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:00:07 ID:RYlY4gSZ0.net
>>243
果心居士が黒幕なのは間違い無さそうだけど、藤吉郎が自ら乗っかったのか幻術とかで洗脳されてるのかはまだ分からないね -
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:01:15 ID:ddPoALXgd.net
大塚芳忠が声当てたキャラが順当に黒幕だった討鬼伝2ってのがあってぇ…
-
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:02:11 ID:QnPTjMTxa.net
>>256
壮年期の秀吉の守護霊に貘が追加されてるのが怪しいな -
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:02:46 ID:encTD1470.net
>>246
今回から幻影もしくは本体に攻撃が当てればいいっぽい。まあ鍛錬場もあるし色々試してみるのがいいかも。あと迅限定なのか、特技カウンターで気力切れにした瞬間に△組うちで妖怪組うち出せるわ。これ仕様っぽいな -
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:03:12 ID:frtPWfTQ0.net
まれびとやってると両面に呼ばれまくるけどホストさんしにまくって悲しい
-
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:03:27 ID:ku6rxVYB0.net
霊石の力に魅入られたのと秀への嫉妬とか諸々あって道を踏み外したんじゃないかな
下から成り上がると人間性も歪むでしょ -
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:03:28 ID:qACnrHCZ0.net
>>240
ジャスガのタイミング自体は幻のが取りやすいな
発生遅い技は猛が一番楽だし
相手次第でうまくできてるよね -
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:03:33 ID:RYlY4gSZ0.net
-
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:03:52 ID:mpeedwFm0.net
>>257
パパンはマッマと娘に会いたくてロリババア刺しちゃっただけだからセーフ -
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:03:58 ID:PuQBxCMs0.net
天狗は、あの絶妙にいやらしいタイミングの杖振りがめったにない&弱いし、
新技はどれも隙だらけの、ただのすけびとキラーなのがね
今後進歩して、強くなったんだな -
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:04:23 ID:oXCA0or90.net
幻はカウンター判定結構シビアだけどその分妖怪化での攻撃面クッソ優遇されてないか
射撃技まであるし、溜めも強い -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:04:23 ID:zLaF26hv0.net
>>228
1のカラス天狗ほんとウザかった、リーチ長いし回転しつこい -
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:04:50 ID:6zwL/kiS0.net
これマルチだとまれびとが大技つぶしだけに集中してればかなり成功率上がるんじゃね
まだマルチやってないからしらんけど通常攻撃だけならなんとかホストも生き残れるでしょ -
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:05:11 ID:gZbyFqVs0.net
デヴィ夫人
しっくりくる髪型なくて妥協した
前髪だけじゃなくて後ろ髪ももっといじらせてほしいなあ
https://i.imgur.com/HFUaDRW.jpg -
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:05:42 ID:eqfOF76R0.net
>>269
ワロタ -
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:06:05 ID:EB8HRKmk0.net
幻のカウンター判定すごいゆるいと思うぞ
ついでに失敗しても攻撃がすり抜けるだけだからリスクも低い -
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:06:12 ID:ku6rxVYB0.net
ぶっちゃけ1の烏天狗鬱陶しいだけでそんな楽しくなかったから別に弱体化されてても良いかなって感じ
難しければ面白いわけでもないしで
まあ確かに弱くなったなって感じる -
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:06:21 ID:WJxGzuaw0.net
>>269
なんで婦人チョイスしたんだよ -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:06:34 ID:rSTfjxyV0.net
刀のパリィ難しすぎない?
-
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:06:36 ID:oYreyKy30.net
カウンター、個人的には猛が慣れたら一番使いやすかったな
ただし二刀鬼は予備動作なさすぎて無理 -
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:06:53 ID:VQ35fnRtd.net
>>260
そんなあなたに護身勅令
4枚積みでホストを守れますよ -
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:08:16 ID:TdQnS0sI0.net
男で無一郎作りたかったけどこれでええや
http://imgur.com/RqGwDNy -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:08:36 ID:eqfOF76R0.net
クソ雑魚だから二刀妖鬼はカウンター諦めた
-
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:08:47 ID:B59KnBI50.net
仁王シリーズ初めて触ったけど良いなこのゲーム
死んで覚えてクリアの達成感は最近味わえなかったから新鮮ですわ
ちなみのこのゲーはム残心とカウンターが肝ってことでいいんかね -
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:09:08 ID:okqIuTDQH.net
とってないけど今回も遅鈍でヌルゲーなん?
修正されるかと思ったけど -
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:09:14 ID:RQjSf2pW0.net
素手縛りの上半身ムキムキ勇次郎がいてクソ笑ったわ
結構似てたし1発でわかったけどあれお前らか? -
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:09:48 ID:RYlY4gSZ0.net
>>280
言うほどヌルゲー化はしない印象 -
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:09:59 ID:SPHKxWPk0.net
誰か武井咲はやく作ってくれ
-
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:10:04 ID:gHFDbqXu0.net
>>259
猛でもなったわそれw
最初はえ?何事!?と思ったけどw -
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:10:36 ID:ku6rxVYB0.net
>>279
そうだよ
そんだけでも楽しいけど、後は武技と妖怪技も交えて戦えるようになるとさらに楽しくなる -
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:10:46 ID:nG9+s6KCa.net
>>259
むしろこっちだと幻でしかそれ出せない -
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:11:05 ID:encTD1470.net
>>279
とりあえず残心は無意識でも出来るように体に染み込ませろ -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:11:12 ID:mpeedwFm0.net
>>280
遅鈍符は死に申した -
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:11:38 ID:WoSopWbp0.net
>>260
ごめんよ
赤の攻撃は前作に良くあるデカい鬼みたいで攻撃分かりやすいしカウンター入れられるようにはなるんだけど
青がいかん、
位置が悪い時に弓撃たれると終了する -
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:11:40 ID:e4UAClEHd.net
コード晒してくれてる人ありがとう
他人のキャラ見るの楽しいわ -
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:12:00 ID:PuQBxCMs0.net
遅鈍とかむしろ避け難くなるだけなのは前回から同じ
雷もまたしかり
あんなもん要らん -
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:12:05 ID:qACnrHCZ0.net
紅グモみたいな女キャラがとりついてる武器が全種類に用意されてるかな
手斧マンになりたいんだけどそういう逸話なさそうだしちょっと不安 -
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:12:42 ID:TM3xXwvj0.net
終わったけどずいぶんぬるくなった印象かな。しょうがないね死にゲー言っても色んな人がプレイする訳だから。
-
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:12:46 ID:st8y0kXH0.net
ずっと幻使ってたけど迅のほうがいいのかよ
でも下手糞な俺でも一通りこれでクリアできたし十分だよな -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:13:54 ID:TAlElcHJ0.net
-
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:14:15 ID:6zwL/kiS0.net
>>295
白塗り狩野英孝 -
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:14:20 ID:encTD1470.net
-
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:15:05 ID:mpeedwFm0.net
でも遅鈍介護が出来なくなったし
ソロ攻略はいいけどマレビトでホスト出荷は苦労するだろうなあ -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:15:06 ID:XFjVFq3La.net
>>292
妖属性武器なら全種類あるしゲージ溜まれば喋るぞ -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 234d-+c3Y [118.241.158.143]) 2020-03-01 16:15:59 ID:CxdiyR8Y0.net
カウンター→妖怪組み討ちはあれ先行入力の関係かね?
カウンター成功で妖怪化解ける前に組み討ち先行入力で成功してるぽいが -
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-xZK9 [119.228.40.189]) 2020-03-01 16:16:04 ID:ioxEyekc0.net
>>269
デビ夫人て言うよりも秋野陽子にそっくりだわ -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(秋と紅葉の楼閣) (アウアウエー Sa72-wuUH [111.239.240.250]) 2020-03-01 16:16:27 ID:LAm344WMa.net
迅は普通に回避技として使えるしな
カウンター出来ない攻撃も避けれる
例えばスタミナ切れして動けなくなってる状態でも無敵で後ろステップ移動が出来る -
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b8-ELdL [124.159.34.134]) 2020-03-01 16:17:14 ID:RQjSf2pW0.net
>>269
似てる -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f5-oL1e [60.33.242.103]) 2020-03-01 16:17:47 ID:6zwL/kiS0.net
マルチできねえじゃん
マッチしたと思ったら協力プレイ失敗って出てくるわ -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-o7u9 [126.115.235.158]) 2020-03-01 16:18:07 ID:TM3xXwvj0.net
髪止めとかアタッチメントは製品版で増えるのかな。髪の色と同じってのはちょっとなー。個人的に胴の表示OFFもほしいが
-
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-ZpDw [203.181.53.146]) 2020-03-01 16:18:57 ID:mpeedwFm0.net
おっぱい見たいだけやろ
-
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eec-7TZl [49.129.211.111]) 2020-03-01 16:19:28 ID:rSTfjxyV0.net
じゃあもう全身非表示でいいじゃん
-
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:19:36 ID:yUBhIg13d.net
>>304
それはホストが死んだやつ -
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:19:55 ID:AwhLbINE0.net
もう骨でいいや
-
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:20:37 ID:DfYqCxAl0.net
お前ら迅迅言うから間違いなく発売日に弱体くるな
-
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:20:59 ID:ku6rxVYB0.net
一応全カテゴリあったよな
刀 蜥蜴丸、鬼顎
二刀 鬼婆の包丁、美濃伝太刀二刀
槍 万骨
斧 獄卒の斧、一本だたらの槌
鎖鎌 あった気がするけど忘れた
大太刀 紅蜘蛛
旋棍 骨のやつ
手斧 忘れた
薙刀鎌 忌
龍
!
こんな感じ -
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:21:03 ID:ow/j+Vqma.net
>>306
刺青あるやろ -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:21:15 ID:ZqQ0Nlbx0.net
他を上方修正するんやで
-
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:21:25 ID:rSTfjxyV0.net
迅とかクソ弱いから
現状ニワカしか使ってないし -
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:21:32 ID:awz1H1QWa.net
>>269
すげぇめっちゃ似てる -
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:21:57 ID:V/k0jJ/U0.net
面白い顔 かわいい顔発表会場かな
-
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:22:13 ID:6zwL/kiS0.net
まれびとってカウンターできないの?
妖力ゲージは1以上あったんだが -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:22:40 ID:yUBhIg13d.net
モーション見きった後は結局猛なんだよね
守護霊の性能の傾向的に -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:23:11 ID:kDyD5yTga.net
迅は初見にめちゃくちゃ便利だった
-
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:23:41 ID:PuQBxCMs0.net
魂代は〇状態の敵への攻撃で妖力が当たりだろうが、
全然でないな
確率糞低い -
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:23:44 ID:6zwL/kiS0.net
発売もされてないゲームでにわか扱いは草
-
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:23:48 ID:Nk/Nua7Ea.net
>>314
刀のパリィ難しいって人が言っても説得力ないわ -
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:23:49 ID:AwhLbINE0.net
猛迅幻で議論が起きるって事は良いバランスって事だな
-
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:24:25 ID:drbOZtoh0.net
体験版なのに俺なにしてんだろ、、、
あとはLV26のと合成したら完成だ
https://i.imgur.com/Krwc7w8.jpg -
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:24:51 ID:+TA6M0c5a.net
妖怪カウンターはよく練られてて好きだけど
ぶっちゃけヌルゲー要因の一つになってるからな
これあったからスクナも馬も初見撃破出来たし
ボスが今から攻撃振るから朧してね!っていうプロレス八百長感ある
でも個人で縛れる範囲だからいいシステムだな -
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:24:57 ID:encTD1470.net
>>317
出来る。が、呼ばれた時は妖力0で来るからいきなりボス戦でパリィしようとして???になることは多々ある。まあそれ予防に鬼灯入れてるけどな自分は -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:25:20 ID:p18PBTrHd.net
>>316
本スレがキャラメイクスレみたいになってるよな。もうそれしかやることないし。 -
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:26:00 ID:6zwL/kiS0.net
>>326
妖力ゲージ1あればできるよな?
最初できずにゲージ確認したら0だったから戦って1.3くらいになったのを確実に確認してから実践したんだが出なかった -
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:26:08 ID:rSTfjxyV0.net
-
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:26:33 ID:YoA1KtrN0.net
二刀の△長押しのやつって使い道ある?
-
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:26:40 ID:encTD1470.net
>>328
どうだっけ……妖力2じゃない?そこらへんわかんね -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:26:57 ID:0vq8UzmA0.net
にしても他のPCのアニメ風ツインテ率高いな・・・
渋い武将やウィリアム出てくるとなんか安心するし、気のせいか上手い人多いような -
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:27:14 ID:6zwL/kiS0.net
>>331
すまん
もう一回行って試してくる -
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:27:18 ID:kDyD5yTga.net
>>324
強化のしがいがあるし面白いよな
1ならここまでやると十文字で終わったけど今回は気力切れにしたり状態異常入れたりできる硬さで良い -
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:28:40 ID:yUBhIg13d.net
>>324
プラスついてないじゃん -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:29:02 ID:LAm344WMa.net
大技使ってくれるボスは楽で良いな
松永とか -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:30:50 ID:0zvIQF7O0.net
>>56
この件、気になったんできちんと検証してみた(相手は鍛錬場の武士で、妖怪化とかない普通の組み討ち・追い討ち)
結論から言うと、薙刀鎌の組み討ち・追い討ち関係のダメージ仕様が他の武器(鎖鎌除く)とだいぶ違うことが分かった
1. 他の武器は構えによって組み討ち・追い討ちのダメージが変わらないが、薙刀鎌は構えでダメージが大きく異なる。ダメージの大きさは上>中>下
2. 他の武器は多段ヒット分合計すると、追い討ちよりも組み討ちの方がダメージかほぼ同じ(二刀・旋棍)だが、薙刀鎌は組み討ちの方が明確にダメージが大きい
3. 薙刀鎌追い討ちダメージは、組み討ちダメージより16〜7%ほど大きい
4. 帝釈裁のダメージは上段組み討ちの1.07倍強。なので、三途渡しの法1(4%)で帝釈裁>上段組み討ち、2(3%)でほぼ並び、3(2%)で上段組み討ちのダメージの方が大きくなる
なので、薙刀鎌使ってるときに追い討ち・組み討ちするなら間に合うなら上段に切り替えた方が良く、
相手が1体なら組み討ち可能になっても組み討ち入れずに、一撃入れてダウンさせてから追い討ちした方が良い -
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:30:50 ID:0vq8UzmA0.net
>>324
+つけば1ごとに40ほど攻撃力上がるし紫効果で心や体補正増強とかもあるし甘い -
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:30:56 ID:h54Vm+Vba.net
>>335
もう許して -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:31:33 ID:encTD1470.net
>>332
安針さんは前作経験者だから一定のスキル持ちではあるしね……
>>336
あれ初見殺しなんだろうけど喰らっても許せるタイプだわ。だって吹いたもん -
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:31:55 ID:mpeedwFm0.net
信長とか三國志は結構むちゃくちゃなコラボするのに仁王は無いのかね?
-
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:32:23 ID:q/lgwMuW0.net
めちゃくちゃ卑猥な顔のおっさんキャラ作って美人ホストの世界を汚したい
-
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:32:23 ID:zLaF26hv0.net
馬頭鬼弱いから勝っても達成感ない
ボスはもう少し強くしていい、道中の雑魚のほうが強くてキツかった -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:32:46 ID:ddPoALXgd.net
>>341
居酒屋とコラボするじゃん -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:33:14 ID:OEMMKb3h0.net
岩に潰されるホスト(´・ω・`)
守ってやれなくてすまん -
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:33:37 ID:ku6rxVYB0.net
>>341
吉田P出てるし居酒屋とかレッドブルとコラボしてるからまあまあ -
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:33:39 ID:C1mxaySda.net
クローンケリーは嫌だ…クローンケリーは嫌だ…
-
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:33:47 ID:encTD1470.net
>>345
護身符使うか -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:34:06 ID:MAa3PP670.net
>>66
糸出す蜘蛛のおしりプリプリしてセクシーじゃない?気持ちはわかるわ -
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:34:34 ID:CjP8VdPO0.net
+ってなんだまだ見てないんだが
-
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:35:14 ID:h54Vm+Vba.net
>>338
+ついたー!思っても今度は継承スキルついてるやつが来やがるんだよ、、、1の頃の厳選もこんなんだったな、、、 -
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:35:20 ID:YqSAD0Kx0.net
DLしてたら発売日までゲームできるのマジ?
DLが今日までって意味だったのか -
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:35:20 ID:mpeedwFm0.net
そう言うときはホスト引き離して先に岩を射っておくんだ
-
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:37:35 ID:EUwHRq+l0.net
ヌルゲーだのこのボスが弱いだの色々言ってるが
まだ体験版で製品版の何十分の1しか触ってないのに
ボスよえー系の意見はあまり意味なくないですかね -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:38:19 ID:aa11gqzup.net
>>352
あーそうゆうことの最終って意味なん?発売日まで出来るのなら神やん -
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:38:26 ID:encTD1470.net
物語の中盤にしてはボス弱いと思う
-
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:38:49 ID:0vq8UzmA0.net
>>350
鍛冶場で鍛造された武器防具は紫が完成するとまれに+がつく
+1同士で魂合わせすると+2になり+2同士だと(ry
武器の場合攻撃力が全然違う -
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:39:14 ID:6o6z6utL0.net
いやプレイできなくなるって書いてあるじゃん
-
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:39:31 ID:EB8HRKmk0.net
※「仁王2 最終体験版」はオンライン専用となります。オンラインに接続していない場合、プレイはできません。配信期間を過ぎますとダウンロード、及びプレイはできなくなります。
-
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:39:54 ID:GTtqm+ECd.net
この手のゲームで協力でマルチするとき悩むのはホストの前に出るべきか後ろに付くべきか
基本後ろに付いてるけど結構前出る人いるしなぁ -
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:39:56 ID:vGmEW7Y10.net
前スレ見てやっと謎がとけた、、
この前からなんで1回買ったDL版もう1回落とせないんだってずっと思ってた
ソフト販売自体がなくなってるからだったのか
仁王くらいじゃねDL版が買えなくなったのって -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:40:10 ID:qaVXAlco0.net
>>355
※「仁王2 最終体験版」はオンライン専用となります。
オンラインに接続していない場合、プレイはできません。
※2020年2月28日(金)から3月1日(日)までの期間限定配信です。
期間を過ぎますとダウンロード、及びプレイはできなくなりますので、
あらかじめご了承ください。 -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:40:15 ID:PuQBxCMs0.net
同行は、味方がじっくり見られるのが良いね
ステ振り千差万別で実に良いわ -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:41:03 ID:LAm344WMa.net
起動中にPS4スリープ
↓
再起動でオフライン状態で起動
↓
オフラインで遊べる(塚は無い)
↓
体験版期間終了
↓ -
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:41:09 ID:mpeedwFm0.net
>>356
言うて1も中盤ボスは弱いし
鬼女とかカエルとか -
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:41:09 ID:YHIiwuON0.net
両面は赤と対峙する時間が長いほど楽になるな
青い方は面倒
馬は雑魚
ボンバーマンはつかみタックルだけ -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:41:14 ID:CxdiyR8Y0.net
>>357
まんまdlc前の武器320ガチャで草 -
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:42:50 ID:hxYM9WT10.net
https://i.imgur.com/rhdJDa1.jpg
桐生一馬でけた -
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:42:59 ID:VhJz6Z3Z0.net
>>361
ダウンロードリストからいけない? -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:43:20 ID:ku6rxVYB0.net
>>361
なーこれひどいよな
現在通常版は一回アプリ削除したらDLできなくなるっていかんでしょ既に金払ったのに -
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:44:13 ID:6zwL/kiS0.net
>>361
前スレ見てきたけど通常版配信停止ってこと?
買ったのに再DLできないってあんまりじゃね
ここ数年全部DL版しか買ってないけど不安になるわ -
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:44:30 ID:EB8HRKmk0.net
>>368
ちょっといじればtokioの長瀬にもなりそう -
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:45:14 ID:ku6rxVYB0.net
>>368
似てる似てる
戦国の世でちかころやるのは流石に無理だな -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:46:03 ID:K82/DpbId.net
仁王2体験版やった。
去年の年末にPS4とスイッチ同時に買ったけどPS4のゲームって全体的に任天堂より難しいよ。
ただでさえムズイのに死にゲーとか無理だわ。
PS4は操作を頭に入れんのがおっさんには大変だよ。
ゼルダとかマリオはクリアできたけど、PS4なんてライズオブトゥームレイダーすらクリアできん。 -
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:46:25 ID:CjP8VdPO0.net
>>357
神器のあれが紫にも付くのかw
流石に体験版じゃやる気起きないな -
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:47:36 ID:mpeedwFm0.net
>>374
そらまあ想定してるメイン購買層違うんだし当たり前じゃね -
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:47:44 ID:encTD1470.net
そりゃターゲット層が違うからな
-
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:47:54 ID:eX+FjcaZd.net
購入したコンテンツかもしくはダウンロードリストから普通にダウンロード出来るしチンパンしかいないのか
-
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:48:20 ID:YoA1KtrN0.net
サーバーに保存してコード控えとけば引き継げるのかな?
-
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:48:44 ID:ObR9986pr.net
>>361
今試したけどライブラリから普通に落とせるぞ?
ちなみに予約して買ったデラックス版 -
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:49:12 ID:PuQBxCMs0.net
割とまれに良くいる水晶すら壊せないやつ
これを出荷するまれびとは罪 -
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:49:25 ID:x2EXlCUE0.net
額の狭さの変更ができないなー残念
-
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:49:54 ID:XNQjtUWGa.net
おっさんには出来んとかよく見るけど格ゲーじゃあるまいし多分十代の時でも出来んぞ
-
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:50:01 ID:QnPTjMTxa.net
>>361
storeに表示されないだけで
ダウンロードリストとかPS4の購入したコンテンツから普通にDLできるけど -
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:50:14 ID:nG9+s6KCa.net
その理論ならどう考えても2Dマリオよりは簡単
ゲームオーバーがある昔のゲームは無理 -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:50:38 ID:j2qMANC/0.net
通常DL版終わったのは元の定価よりベス版の方が安くなったからだろ
損させないためになのに頭湧いてんのかな -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:50:51 ID:2St3sXF60.net
おっさんでもたのしめてるぞ
-
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:50:59 ID:mpeedwFm0.net
>>381
すまんな1日中キリン出荷を生業にしてた筋金入りの罪人でスマンな -
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:51:05 ID:awz1H1QWa.net
両面の妖怪技凄い使い易いな
-
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:51:55 ID:X/686hYZ0.net
>>266
迅は妖怪化の利点全くわからん -
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:52:12 ID:V/k0jJ/U0.net
やりますねえ!桐生一馬
-
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:52:13 ID:OTRM6ev50.net
超魔界村よりは遥かに簡単だな
-
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:52:41 ID:yq8Yrfq/0.net
>>374
道中はむずい 明らかにむずい
初見そっちのけで仁王1やってないと知らない、理解できない状態異常やトラップもバンバン出てくるからな、正直そこは呆れかえる
でもボスだけは攻略を見つければかなり難度は下がる。 -
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:53:00 ID:6zwL/kiS0.net
仁王消して再DLしてみたけど普通に行けたわ
脳みそチンパンですまんなウキャキャ -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:53:46 ID:NH08hD9B0.net
まれびと接続エラーばっかりなんだが大丈夫なんか製品版
-
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:53:48 ID:ddPoALXgd.net
>>394
おう、キャラクリ見せんしゃい -
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:53:57 ID:rCTlAfxN0.net
初見苦労して両面倒して、気付けば松永殺害とマルチを繰り返し50レベまできていた
今日で終わりとはさびしいなぁ -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:54:09 ID:K82/DpbId.net
いやいやボタン増えてるし、PS3よりムズくなってる。
PS3はまだバイオハザード5とか普通に出来たもん。
つか操作よりメニュー画面が複雑過ぎて辛い。 -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:54:16 ID:ku6rxVYB0.net
>>394
えマジ? -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:54:32 ID:UdBpoahwd.net
妖怪技は安易に無敵じゃないのがいいね
モーション長いのは普通に攻撃中に食らうし -
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:54:43 ID:2St3sXF60.net
>>398
何歳なんだ? -
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:55:21 ID:36u30x9Nr.net
>>394
つ●←糞玉 -
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:55:25 ID:1TYTZqJl0.net
>>395
あれはまれびとの椅子取りゲームに負けたときなるもんだと思ってる -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:55:26 ID:st8y0kXH0.net
ライブラリーの購入したコンテンツからダウンロードできるじゃん
-
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:55:38 ID:OkS0mFll0.net
>>368
コードくれ! -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:55:43 ID:2St3sXF60.net
>>395
今まれびとしてたけどエラー全然おきてなかったよ
一昨日エラー連発になった時あったけど再起動したら直った、たまたまかもだが -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:55:46 ID:UdBpoahwd.net
>>395
マッチが爆速だから諦めんのもはええのよ
マップが2つしかないから渋滞してる
製品版は普通に平気よ 1の時もそうだし -
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:56:01 ID:KsN00hPR0.net
えっ下段構えのときって回避も早くなるん?
-
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:56:03 ID:ObR9986pr.net
妖怪図鑑にドロップ品も載せてくれないかな
-
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:56:08 ID:K82/DpbId.net
>>392
そっちは普通に出来た。
PS4は画面が綺麗過ぎて逆に全てが煩雑に入り混じってるから複雑に見えるんだよ。 -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:56:12 ID:mpeedwFm0.net
バイオと比較したって意味ねーだろ
-
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:56:38 ID:qRLHmhCU0.net
>>408
1だと、強boss -
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:57:38 ID:D2c8wlUQ0.net
仁王2のPVってUBIほどじゃないけど盛ってるな
ステイブルでもあんなに綺麗じゃなかったぞ(水たまりのキラキラとか) -
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:57:40 ID:dctO5VXqr.net
まれびと呼んだらmobが皆固まってたしだたらに至っては出現すらしなかったがマルチ大丈夫かこれ
-
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:57:40 ID:dctO5VXqr.net
まれびと呼んだらmobが皆固まってたしだたらに至っては出現すらしなかったがマルチ大丈夫かこれ
-
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:57:40 ID:kDyD5yTga.net
>>408
何をもって速いとするか分からんが
構えと敏捷でかなり変わるゾイ -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:58:21 ID:/H1b7B2B0.net
今回のキャラクリは無双とかに流用して欲しいぐらいに優秀だな
-
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:58:33 ID:K82/DpbId.net
>>401
11年ぶりにゲームに復帰した45歳既婚のおっさん。
娘が手がかからなくなったのでまたゲーム始めた。 -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:58:36 ID:Lj72+Yn30.net
やっと最初のボス倒した
達成感じゃなくて徒労感が半端ない
松永は全くクリアできる気配ないし
巫女服求め別のステージやろうとしても
敵が強すぎてわけわかんない
もう完全に主人公のおっぱい以外に魅力がねぇよ
巫女服欲しかったけども疲れた
これ普通にソロクリアできるタコマロッパ獣すぎるだろ -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:58:41 ID:kDyD5yTga.net
>>415
3日フルでやって1回しかならなかったしまあセーフ
斧シグルイやめずきのワープもギリセーフ -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:58:52 ID:uHfJytV00.net
体験版って明日になると起動すらできなくなる?
-
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:58:57 ID:X/686hYZ0.net
>>414
滅茶苦茶回線悪いホストはそうなってるけど基本スムーズだぞ -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:59:14 ID:Tg95Pfd30.net
>>418
おっさんて本当句読点つけるな -
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:59:44 ID:OEMMKb3h0.net
>>361
一度買ったものはストアに探しに行くんじゃなくてライブラリを見るべし
そこにすべて入ってる -
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 16:59:53 ID:36u30x9Nr.net
>>418
とりあえずなんか別のゲームにて出すか、復帰直後にこんな骨太アクションゲーは悪手やぞ。HorizonZeroDoneおすすめするわ -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:00:08 ID:K82/DpbId.net
>>423
すまん -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:01:12 ID:ku6rxVYB0.net
とんだ間抜け野郎だったぜハハハ
申し訳ない -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:01:54 ID:Tg95Pfd30.net
>>426
ええんやで
死にゲーて要は慣れだから気長にやれ
ボコられた敵をやっと倒した時の気持ちよさ味わえばはまるはず -
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:02:10 ID:OTRM6ev50.net
>>410
別に無理してやることないと思うが興味あるのなら
ダクソ2か3、ブラボ、sekiroあたりから初めてみれば、仁王1でもいいけど
このジャンルは慣れたら大して難しくない -
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:02:23 ID:+q868iXT0.net
最初の濡れ女のとこからすすめん
むずかしいのお -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:02:23 ID:K82/DpbId.net
>>425
買って持ってるけどまだやって無い。
トゥームレイダーより簡単?
FF15とかはどうなんかな?(アクション入ってるから心配)
ドラクエ11は流石に出来ると思うけど。 -
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:02:42 ID:8gJhGL900.net
スクナより松永の方が隙がでかかったり怯んでくれたり人だから動きが読みやすいし楽じゃない?
-
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:03:28 ID:RYlY4gSZ0.net
>>419
モチベが高難度死にゲークリアじゃなくてエロカワ装備じゃ持たないよな
大人しく美少女キャラ集めるだけのソシャゲやってる方がいいよ -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:03:31 ID:uHfJytV00.net
>>430
ワシもじゃ・・・無念・・・ -
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:03:44 ID:ObfpQBiU0.net
>>418
それなら難易度の高い死にゲーじゃなくライトなゲームからならしていけばいい
ニーアなんかは操作簡単でアクションもキビキビ動くから慣らしにはいいと思う -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:04:09 ID:XNQjtUWGa.net
>>431
ハード経る毎に画面情報がめっちゃ多くなって煩わしいのは分かる
セキロやれば良くね。あれは基本がドシンプルだしps2時代の雰囲気ある -
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:04:30 ID:K82/DpbId.net
>>429
とりあえず沢山買って溜めてあるよPS4のゲーム。
ただスイッチって簡単なゲーム多いから何故かそっちからやってる。
また慣れてきたらPS4に全力投球するつもり。 -
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:04:35 ID:36u30x9Nr.net
>>431
FF15はやめとけ。トゥームレイダーはやったことないからわからんけど普通の反射神経とか操作力してるならHorizonは楽しいよ。リアルな方の狩ゲーだな、MHみたいにハメ計算や行動逆算とかしなくてもなんとかなる -
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:05:00 ID:mpeedwFm0.net
>>429
慣れるまでならダクソ3の方が難しくね?
スクナは1.5時間で突破出来たけどグンダは5時間かかった -
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:05:05 ID:oYreyKy30.net
松永は物を投げる行動がアホみたいに多すぎて若干ダレる以外はまぁ普通
-
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:05:06 ID:UdBpoahwd.net
勝てないやつからは逃げたり後回しにすることは頭にいれとけ
じゃないと製品版の最初でとんでもない目に遭うぞ
やばいって雰囲気は分かりやすくしてあるけど -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:05:42 ID:Hku6KcvY0.net
ボンバーマンは掴みタックルからワンチャン即死してくっからなあ
-
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:05:52 ID:RYlY4gSZ0.net
>>436
リハビリにSEKIROとか荒療治過ぎませんかね…… -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:06:13 ID:2LDj1WN2d.net
死にゲーに限らずゲーム下手な人のまず敵の動きを見ることしない率は異常
馬鹿みたいにブンブンしてるだけじゃそりゃ勝てんしそういうのしたいなら無双ゲーのが合ってる
まずはパターン覚えるのが鉄則だぞ -
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:06:25 ID:6o6z6utL0.net
>>430
俺は昨日最初の雑魚で死んでたぞ
今は猿のでかいやつをなんとか倒せるくらいにはなった -
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:07:03 ID:OTRM6ev50.net
>>437
それならもっと操作簡単で面白いゲームたくさんあるからそっちやったほうがいいよ
PS4ならスパイダーマンとかゴッドオブウォーおすすめ -
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:07:10 ID:QFbvsSTOr.net
妖怪技βと最終触った限りだと
両面とマガツ強かったな
こういう事書くとタダラみたいに弱体化されそうだけど -
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:07:12 ID:ObfpQBiU0.net
人型は鎖鎌の蛇噛みが強い
そこから強連打でそこそこ削れる -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:07:12 ID:gHFDbqXu0.net
多分製品版で戦う人はスクナ苦戦しないだろうな
俺が初回苦戦したのはカウンターのやり方がよくわからなかった慣れてなかったのと気力が少なすぎたのが問題だったわ
二回目はかなり楽にいけたし -
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:07:19 ID:V/k0jJ/U0.net
最新の無双オロチ3はひどい出来だったけどね
-
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:07:28 ID:mpeedwFm0.net
>>437
育成ありのアクショントレハン好きならガンダムブレイカー3オススメ
最終難度以外は鬼畜でもないし救済武器やスキルも複数ある -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:08:04 ID:CxdiyR8Y0.net
常闇でエリア一定以上離れると消えて戻る中ボスのやつバグあるね
1人プレイでも一本だたら範囲外で戦ってたら消えたのに戻ったらモヤモヤ消えてた
ただ社で拝んだら復活してた -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:08:08 ID:K82/DpbId.net
>>436
セキロ買ったけどまだ封開けてない。
恐ろしくて出来ないから、PS4で最後にやるつもりで買った。とりあえずニーアも持ってるからそっちからやりますわ。
因みにPS4の評価高いゲームは一応20本弱買ったよ。
PS5が安くなるまでやってるつもり。 -
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:08:10 ID:83+z/ZZX0.net
RE3まで何もねーと絶望してたが仁王が今月来るの忘れてたわ
ありがとう神様 -
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:08:24 ID:OEMMKb3h0.net
新規勢でフロムゲーよりムズいって言う人は残心癖がついてないからだと思うねん
ひと呼吸ごとに残心していくつもりで癖をつければイケる -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 17:09:25 ID:qACnrHCZ0.net
>>299
凶賊は男じゃん
女キャラがいいの -
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-t064 [126.233.67.7]) 2020-03-01 17:09:41 ID:SFVBhwXPp.net
>>322
草 -
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6d8-drPS [175.184.62.240]) 2020-03-01 17:09:50 ID:QCsjCHdZ0.net
いうてこの最終体験版は中盤くらいのミッションで出てくる敵のステ低くしてやってる感じだろうし製品版の序盤のが簡単なんじゃないかな
-
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-6CEO [1.72.3.148]) 2020-03-01 17:10:21 ID:K82/DpbId.net
>>438
あら、新品が2000円ぐらいだったから買っちゃったFF15。
ドクラエ11とかセキロの新品ら高かったね。
きっとFFより価値が高いんだろうね。 -
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a4b-VlRL [219.112.207.138]) 2020-03-01 17:10:37 ID:X/686hYZ0.net
>>442
あれはカウンター取らないにしても横にかわせば追い打ちチャンスだぞ -
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f0-X91k [220.208.235.84]) 2020-03-01 17:10:49 ID:oXCA0or90.net
ドクター呼んできて
https://i.imgur.com/PA0qteo.jpg -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ed4-ddBF [153.163.79.142]) 2020-03-01 17:10:51 ID:egQ57M580.net
後出しジャンケンすれば勝てる理論や
-
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee2c-ob+e [121.105.204.223]) 2020-03-01 17:11:04 ID:AwhLbINE0.net
セキロのせいで弾きしちゃいそうになるわかる
-
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2312-yGkI [118.20.222.188]) 2020-03-01 17:11:18 ID:Tg95Pfd30.net
基本的に死にゲーて序盤が一番きついイメージだがな
フロムは特にその印象強くて装備整ってくる中盤以降はわりとスムーズ -
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-X91k [160.86.160.169]) 2020-03-01 17:11:33 ID:V/k0jJ/U0.net
僧すぎる
-
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee92-DFeu [121.81.54.130]) 2020-03-01 17:11:47 ID:ChZyWSHi0.net
>>392
超はぬるい部類じゃね
本当に難しいのは大魔界村 -
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-Vm4s [1.79.88.4]) 2020-03-01 17:11:48 ID:UdBpoahwd.net
>>461
たらふく肉と酒食わせてあげたい -
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-ZpDw [203.181.53.146]) 2020-03-01 17:11:50 ID:mpeedwFm0.net
>>460
追い討ちチャンス(自爆) -
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee86-r+hr [121.87.205.117]) 2020-03-01 17:12:21 ID:vGmEW7Y10.net
>>369
リストからもDL無理だよ
こんなことってあんの
事前告知くらいしてたのかな?
ソフト入れ替えが面倒なのと容量の問題で消してもいつでも落とせると思っていつもソフトはDL版買ってたのにひどいわ -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-swfs [182.251.50.104]) 2020-03-01 17:12:35 ID:7ZJHXZm3a.net
>>464
てかこっちのやれることもワンパだし避けて二発入れる作業するか火力叩き込んで勝ちみたいな状態だしな -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ed-4dZ6 [124.18.191.66]) 2020-03-01 17:12:35 ID:OEMMKb3h0.net
>>461
エンシェントワンやないけ -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad7-X91k [125.9.1.122]) 2020-03-01 17:12:43 ID:5eYGF7Uv0.net
もうやめようと思っても数時間後にまた手を付けたくなるゲームだな
でも製品版は買う勇気はないなぁ・・・ -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2c-ZhQ4 [114.18.178.78]) 2020-03-01 17:12:51 ID:htA+W6Pn0.net
【爆弾ダイナマイト悪ふざけ】 海外の怖すぎる最いたずら映像 【恐怖】ドッキリ 海外 恐怖&絶叫
https://www.youtube.com/watch?v=mu7eEpR1txg&t=1079s -
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-6CEO [60.140.225.7]) 2020-03-01 17:13:53 ID:ku6rxVYB0.net
ボンバーマンが茶器と爆死したのは創作らしいけど、ひどいやつだとありったけの爆薬で天守閣ごと吹っ飛んだらしいな
仁王ではそうじゃなきてよかったよ -
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e2c-r+hr [113.147.91.142]) 2020-03-01 17:13:58 ID:Hku6KcvY0.net
>>460
いや対処できるかどうかってより即死行動がある時点でスクナよかキツくねって -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-ZpDw [203.181.53.146]) 2020-03-01 17:13:59 ID:mpeedwFm0.net
>>464
言うて何度目かのアプデまでロンソほぼ最強じゃん -
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 17:14:06 ID:36u30x9Nr.net
弾きは一応逆波あるから大丈夫だり、人間に対してだが
-
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba3-RjMe [116.118.214.102]) 2020-03-01 17:14:52 ID:X02hAAtG0.net
迅ナーフされそうで怖いなー
手斧はナーフされたしほんとナーフは萎える
それより猛を使いやすくしてくれ。せめて相打ちはダメージ半減するとかさ。相打ちダメージがエグくて使えない -
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-ZpDw [114.159.139.116]) 2020-03-01 17:14:56 ID:qACnrHCZ0.net
>>450
あんな最新の旧作持ち出してもな -
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-xZ4o [106.133.169.209]) 2020-03-01 17:15:14 ID:h54Vm+Vba.net
>>419
社まえで一式装備させて自殺させといたんだけどなー血刀塚ないかな
1からやってるけど血刀塚の仕様よくわからんわ -
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee86-r+hr [121.87.205.117]) 2020-03-01 17:15:22 ID:vGmEW7Y10.net
デラックス版だけ再ダウンロードできるみたい
通常版で再ダウンロードできる人いる? -
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 163b-9/xO [183.86.145.233]) 2020-03-01 17:15:36 ID:2St3sXF60.net
>>468
あれ避けたあと自爆阻止して追い討ち当てると申し訳ない感じしてくるわ -
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-hPme [49.98.174.2]) 2020-03-01 17:16:04 ID:hIGUc4tkd.net
スキル取って戦略がそれほど幅広くなるわけでもないのがなぁ
明らかにクソモーションなスキルを使わないってくらいなだけで -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-X91k [160.86.160.169]) 2020-03-01 17:16:10 ID:V/k0jJ/U0.net
フロムゲーのキャラのモデリングが正直苦手だったからなあ
ついでに世界観も、ゲームそのものはまあ面白いけど -
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a4b-VlRL [219.112.207.138]) 2020-03-01 17:16:18 ID:X/686hYZ0.net
>>475
ほぼ隙無しで突然超速反撃不可の即死掴みやってくるわけじゃないからスクナの大技と性質は変わらんと思うぞ -
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-SesT [106.73.33.130]) 2020-03-01 17:16:31 ID:CjP8VdPO0.net
何気なく鍛造したら蛍丸紫+1出来たやんけ…近接で倒すと回復もついてるし焼き直すか…
-
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DFeu [60.149.106.36]) 2020-03-01 17:17:16 ID:+q868iXT0.net
キャラクリ自由そうだけどなかなか現代風な髪型が少ないね
-
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-mzK3 [126.255.99.191]) 2020-03-01 17:17:41 ID:e/f7TvcGr.net
>>408
上段:ローリング
中段:ステップ→ローリング
下段:ステップ→ステップ
ってな感じでモーションが変わる
距離取りたい時なら下段が1番いい -
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba8f-joIg [125.198.6.18]) 2020-03-01 17:17:49 ID:XlQ3Ld400.net
>>458
最初のステージの妖鬼と怨霊鬼で死にまっくったから楽観できないけどなぁ -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ec-us/x [122.135.231.47]) 2020-03-01 17:18:07 ID:wwgcnctw0.net
両面を越えると馬と松永がすげー弱く感じる
いや実際弱いわ
製品版は変わってくるのかな -
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 17:18:31 ID:36u30x9Nr.net
>>487
そこは神戸行くしかあるまい -
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3719-DFeu [160.86.116.252]) 2020-03-01 17:18:49 ID:OTRM6ev50.net
>>484
フロム宮崎ゲーは厨二病を体現できて逆に格好よく見えるから不思議 -
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-6CEO [60.140.225.7]) 2020-03-01 17:18:59 ID:ku6rxVYB0.net
>>490
多分どっちも両面宿儺より先に戦うボスだからな -
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM5a-9J9F [49.135.38.237]) 2020-03-01 17:19:27 ID:gqCBqPqcM.net
前の体験版の見た目を引き継ぎたかったな
-
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ad7-6u8q [61.24.97.166]) 2020-03-01 17:19:41 ID:kjo/h5ne0.net
髪型が何とも言えんラインナップなのは分かる
-
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-X91k [160.86.160.169]) 2020-03-01 17:19:51 ID:V/k0jJ/U0.net
ディアブロ4まで仁王2でつなぐつもりや
-
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e2c-r+hr [113.147.91.142]) 2020-03-01 17:19:59 ID:Hku6KcvY0.net
馬は最初に戦うボスって言われてるね
-
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 17:20:02 ID:36u30x9Nr.net
馬は実際初期ボスじゃなかったけ?
-
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-ZpDw [203.181.53.146]) 2020-03-01 17:20:05 ID:mpeedwFm0.net
アニメ風過ぎて神戸の髪型そんな居らんやろ
-
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-vfGw [106.180.11.146]) 2020-03-01 17:20:21 ID:QnPTjMTxa.net
>>490
まあ馬は最初のボスって明言されてるし
松永も両面より前だろうしね -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-7Ygx [106.167.131.155]) 2020-03-01 17:20:26 ID:j2qMANC/0.net
馬頭鬼は1面のボス
-
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-ZpDw [114.159.139.116]) 2020-03-01 17:20:43 ID:qACnrHCZ0.net
>>459
ゲーム久しぶりなら他人の評価無視してやるといい
FF15は存外に簡単な操作でみばえのするアクション楽しめるぞ
ライトの救済用にアイテム回復ゆるめにしたらごり押しヌルゲー扱いされててかわいそうだったわ
まあストーリーはそんな面白いもんじゃないけど -
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b0-oL1e [106.72.207.224]) 2020-03-01 17:20:52 ID:CpvYWnPV0.net
常世同行中にキックする方法ってあるっけ?
完全寄生野郎に居座られてすげーイライラしたんだが -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-03-01 17:21:04 ID:PuQBxCMs0.net
薙刀鎌の上段ブンブンたのしい
下段の反射もだけど、とっさにどのボタンだったか忘れる -
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f0-X91k [220.208.235.84]) 2020-03-01 17:21:15 ID:oXCA0or90.net
>>501
1面だけど馬面とはこれいかに -
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-23Dq [220.147.219.97]) 2020-03-01 17:21:34 ID:D6lfiBny0.net
まれびとで呼ばれたのが両面宿儺前で
カッコよくカウンター決めようと思ったら妖怪ゲージが無くて失敗するのあるあるだよね -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 17:21:40 ID:36u30x9Nr.net
>>503
焼き討ち壺投げて殺すか -
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3719-DFeu [160.86.116.252]) 2020-03-01 17:21:44 ID:OTRM6ev50.net
Dia4って早くても2〜3年後だから仁王3出てそうだけどな
ブリザードの仕事の遅さは有名 -
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-7Ygx [106.167.131.155]) 2020-03-01 17:21:46 ID:j2qMANC/0.net
ついでに牛頭鬼も一面にうろついてる
-
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ec-us/x [122.135.231.47]) 2020-03-01 17:22:02 ID:wwgcnctw0.net
そういえば馬が最初だったか
忘れてたわ
サンキュー -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-6CEO [60.140.225.7]) 2020-03-01 17:22:12 ID:ku6rxVYB0.net
>>505
介錯してやるからはやく腹を切れ -
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-DINc [124.144.65.211]) 2020-03-01 17:22:15 ID:sd20y5QJ0.net
刀万能すぎてサブ武器決まらねえわ
槍と大太刀が対多数で使いやすいかもってくらいだし -
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeda-r+hr [121.94.60.143]) 2020-03-01 17:22:41 ID:mN9GNUPM0.net
両面倒した後でその後がっかりはあるな
松永も前田に比べたら絶対先に出てくるようなボスだし -
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-ZpDw [203.181.53.146]) 2020-03-01 17:22:49 ID:mpeedwFm0.net
>>502
FF15てアクション良いんけ?
体験版やっててロックした敵の脇下を槍がすり抜けてくから見切ったんだけど -
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e33-X91k [153.120.206.15]) 2020-03-01 17:23:06 ID:TAlElcHJ0.net
馬が一番手こずってるから最初とかきついわ
-
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-DINc [124.144.65.211]) 2020-03-01 17:24:03 ID:sd20y5QJ0.net
追加武器で大盾みたいなの欲しい
-
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b0-oL1e [106.72.207.224]) 2020-03-01 17:24:25 ID:CpvYWnPV0.net
>>507
殺しても共有ゲージ減って関係ない味方に迷惑かけるだけじゃん… -
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-ZpDw [203.181.53.146]) 2020-03-01 17:25:30 ID:mpeedwFm0.net
>>516
楯無「許さぬ」 -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 17:25:44 ID:36u30x9Nr.net
>>517
救援ゲージ0にして消すか抜けるしかない -
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ed-4dZ6 [124.18.191.66]) 2020-03-01 17:25:54 ID:OEMMKb3h0.net
>>481
ライブラリの購入したコンテンツのところにないのか?
俺は発売前予約で通常DL版買ったけど普通にダウンロードできるぞ
https://i.imgur.com/r8Bh0jM.jpg -
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3719-DFeu [160.86.116.252]) 2020-03-01 17:26:48 ID:OTRM6ev50.net
そういや2も楯無出るんかな
-
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-TmTD [126.233.19.255]) 2020-03-01 17:27:18 ID:Vyp4nfrDp.net
発売までまた少し間があくから暇だな
-
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-8AON [126.255.35.2]) 2020-03-01 17:28:29 ID:ObR9986pr.net
>>486
ええのう
鋳造のための素材集めてるけど狩人付けてもドロップ率悪すぎる
レベル上げすぎると泥下がるとかあるんかな -
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a28-M6a+ [115.38.251.44]) 2020-03-01 17:28:31 ID:PCK9Ofd70.net
十三騎兵団買って暇潰すか迷うけどあれ面白いんかな
-
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-DINc [124.144.65.211]) 2020-03-01 17:28:52 ID:sd20y5QJ0.net
今週発売ならコロナブーストかかったかもな
-
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-ZpDw [114.159.139.116]) 2020-03-01 17:29:08 ID:qACnrHCZ0.net
>>514
アクションゲームと比べていいって言うようなもんではない
ただ簡略化しててそこそこ格好いい動きをそこそこの手軽さでできるからアクション苦手でも楽しめるって視点なら悪くないと思う
盾ガードで小物怯ませやらジャスガやら慣れてくるとけっこう楽しい
あれの一番の問題はそういうバトルでできる細かい行動にまるで説明がないことな気がする -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-03-01 17:30:05 ID:PuQBxCMs0.net
>>517
もう一人とやるか、
敵引き連れてって死んでもらうのも良いんじゃない -
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-gCJB [150.66.70.79]) 2020-03-01 17:31:51 ID:xFUy2vuRM.net
完全に配信停止になって再ダウンロードも不可能ってPTくらいじゃないか
ほかは大体ライブラリからいける -
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-03-01 17:32:13 ID:0YC5f2xD0.net
守護霊高度なナーフ情報戦始まってるな
-
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed0-ZhQ4 [121.84.85.69]) 2020-03-01 17:32:32 ID:wEuQ6W+n0.net
鎌鼬兜ってβ体験版のと同じか?
だったらキャラメイクだけしとこうかな -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-DINc [124.144.65.211]) 2020-03-01 17:34:05 ID:sd20y5QJ0.net
斧とハンマーの反映ステが微妙に違うのって前作からだっけ?
他にも反映ステ違う武器とかあるんだろうか -
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-03-01 17:35:28 ID:PuQBxCMs0.net
>>531
アイコンの形が違うのは前からそうだよ -
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f318-jGBK [220.107.21.22]) 2020-03-01 17:35:41 ID:fGKc7CL/0.net
製品版で楽しみたいから一度だけのプレイでやめといた
初期のままマルチやったからか敵強かったな
マルチ前提の難易度か -
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-8AON [126.255.35.2]) 2020-03-01 17:36:05 ID:ObR9986pr.net
なんだこれ
ダメージ反映(愛用度)を一度継承してた武器の愛用度をMAXにしてさらに別の武器に継承させようとしたら無理
継承って一度きりとかいうルールでもあったっけ? -
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM5a-9J9F [49.135.38.237]) 2020-03-01 17:36:05 ID:gqCBqPqcM.net
>>530
同じだね -
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-7Ygx [106.167.131.155]) 2020-03-01 17:36:58 ID:j2qMANC/0.net
>>531
2からやね
ステが変わったのは斧と槌だけだと思う
大太刀は地味に補正が違うのあったりするけど -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb8-/Hlu [49.156.209.172]) 2020-03-01 17:37:05 ID:eU9E42iT0.net
まれびとを岩に轢き殺させるの面白すぎワロタww
-
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee92-DFeu [121.81.54.130]) 2020-03-01 17:37:10 ID:ChZyWSHi0.net
>>534
前作と一緒なら何回でも継承できる
勘違いしてる可能性あるから画像載せた方がいい -
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee86-r+hr [121.87.205.117]) 2020-03-01 17:37:45 ID:vGmEW7Y10.net
>>520
ライブラリにはあるんだけどDLポチるとこが空白というかなくなってる
他のソフトにはその場所にポチるとこがあるのは確認してる
まぁよくわからんが発売までのヒマ潰し程度くらいだったから
スレ汚しすまん答えてくれた方もありがとうー -
540 名前: 775 (アウアウウー Sab7-+1Lq [106.132.84.68]) 2020-03-01 17:39:32 ID:mjG1iNFza.net
スレ見た感じだと
手斧以外は特徴あって強い感じなのか -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-wukS [153.199.147.38]) 2020-03-01 17:40:41 ID:dEOmiLz70.net
>>534
継承先に接近気力ダメ+が付いてたら他の気力ダメ+が継承できない様に
同カテゴリのスキルは一つまでというのがあるよ
すでに他のダメージ反映が付いてたりしてなーい? -
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-SesT [106.73.33.130]) 2020-03-01 17:40:51 ID:CjP8VdPO0.net
>>523
回復が焼き直しで愛用A出たからそのまま変えちまったい
今回のダメージ系重複不可らしいし何がいいのか分からんが
あとこれ焼き直しレアOPは露骨にまたレアOP出てくるな
回復→愛用A→敏捷Aと連続しやがった
乗り換え前提に目的ではないOPでもレアなら付けとくといいのかね -
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f35e-Q4Yr [220.144.198.160]) 2020-03-01 17:41:07 ID:ouxjyTva0.net
>>533
それでええで
触る程度でOK -
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c703-oL1e [122.132.134.27]) 2020-03-01 17:41:52 ID:mKbkkz0a0.net
薙刀鎌しか使わない場合のステ振りがわからない
気力体力ステどのくらいで止めればいいのやら -
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-ZhQ4 [211.14.226.145]) 2020-03-01 17:42:12 ID:AZ1elfHU0.net
さて製品版までどうやって時間潰そうか
-
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6786-r+hr [218.228.148.176]) 2020-03-01 17:42:20 ID:cwYyusy/0.net
手斧はラッシュ技弱過ぎる
-
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed0-ZhQ4 [121.84.85.69]) 2020-03-01 17:42:50 ID:wEuQ6W+n0.net
>>535
ありがとう -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 163b-9/xO [183.86.145.233]) 2020-03-01 17:45:00 ID:2St3sXF60.net
>>540
手斧は強いかわからんが楽しいぞ
上段斧投げとカウンターだけでも両面宿儺倒せるしな -
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-xZ4o [106.133.169.209]) 2020-03-01 17:46:47 ID:h54Vm+Vba.net
ムキになって+4くらいまでならつくったるわ思ったけど
+1は10本以上あっても金ないからむりだわ
今回も金策しんどいんかな -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb8-B10N [114.142.27.72]) 2020-03-01 17:47:33 ID:qRLHmhCU0.net
>>524
RTSの傑作だね。
体験版あるから趣味が合うかどうか確認できる -
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF5a-drPS [49.106.174.176]) 2020-03-01 17:47:54 ID:vzRbGf8yF.net
技ステに実は隠し反映があって手斧がイナゴ武器になる
かもしれない -
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-23Dq [220.147.219.97]) 2020-03-01 17:49:13 ID:D6lfiBny0.net
知らなかったけど妖属性の武器って魂代を魂合わせの素材に出来るんだな
値段も破格だし、継承も出来るし、めっちゃええやん -
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-03-01 17:49:21 ID:PuQBxCMs0.net
>>544
こんな感じかな
ttps://i.imgur.com/G9cxOnt.jpg -
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-54rA [126.234.14.105]) 2020-03-01 17:50:09 ID:CpKO0FILr.net
猿鬼の掴み判定バグってるだろ
なんだこの糞判定は…ガバガバにもほどがあるわ -
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-ZhQ4 [106.159.81.179]) 2020-03-01 17:50:47 ID:XbjX63fG0.net
なんか今作近接ダメ+系とダメ反映競合するようになってないか?
-
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-DINc [124.144.65.211]) 2020-03-01 17:50:52 ID:sd20y5QJ0.net
属性やられの効果とか崩し、頑強とかの固有名詞の意味みたいなのってゲーム内で見られないか?
-
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba8f-Y96Y [125.198.43.180]) 2020-03-01 17:52:07 ID:T+QRRqVX0.net
移動速度こんなもん?すごい遅く感じる
-
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-8AON [126.255.35.2]) 2020-03-01 17:53:00 ID:ObR9986pr.net
>>538,541
攻撃反映(呪)がついてた!まじでスマン -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 17:54:49 ID:36u30x9Nr.net
>>557
今回の両面さん出てくるステージなら沼や田んぼのせいで移動速度落ちてるのもあるけど移動速度アップの足装備のせいで遅く感じるのかもしれん。あと虎走り -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-MFyf [14.101.181.112]) 2020-03-01 17:56:37 ID:K59sCFJI0.net
>>553
忍と呪と剛以外は10位まで振っといた方が安定はしそう
というか自分は下手だから振る予定ですわ -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-ZhQ4 [126.68.84.61]) 2020-03-01 17:58:46 ID:HCMjHWHw0.net
トンファーの閃歩で移動すると気持ちスタイリッシュ
-
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW baf4-t064 [125.48.0.69]) 2020-03-01 17:59:52 ID:aNGWTDSs0.net
量産型になっちまってるか?
https://i.imgur.com/cTWDiK9.jpg -
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a36-/0SP [219.126.208.37]) 2020-03-01 18:00:26 ID:L4wnrmg30.net
両面ナントカが倒せん
みんな上手いんだなw
前回の体験版のボスは大焙烙玉を投げまくってクリアしたけど
今回はスキルにロックかかってるから俺には無理や -
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c703-oL1e [122.132.134.27]) 2020-03-01 18:00:37 ID:mKbkkz0a0.net
>>553
極振りかよ! -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-IO64 [126.247.4.76]) 2020-03-01 18:00:45 ID:g/MrpTvsp.net
逢魔が時ミッションのボス部屋で雑魚敵二人の後に必ずもう一人湧いてるくるんだがこれってバグ?
-
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-4EGi [153.148.70.37]) 2020-03-01 18:02:03 ID:CvhrJ62tM.net
>>562
可愛ければ良いじゃないか -
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-7Ygx [106.167.131.155]) 2020-03-01 18:02:37 ID:j2qMANC/0.net
>>562
宇垣美里に少しだけにてる -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-54rA [126.234.14.105]) 2020-03-01 18:02:54 ID:CpKO0FILr.net
まれびとエラー多すぎて遊べない
ソロでやるか… -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-xd6q [182.251.150.218]) 2020-03-01 18:03:52 ID:ow/j+Vqma.net
自分にはキャラクリ向いてないんじゃないかと思ったときとりあえず全会一致で不細工しかいない洋ゲーとか思い出して落ち着くんだ
-
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb8-B10N [114.142.27.72]) 2020-03-01 18:06:35 ID:qRLHmhCU0.net
>>563
宿儺は動いてれば基本攻撃当たらないし、敵の隙の後に攻撃地味に差し込んでいくだけ
大技には迅カウンター合わせやすいし、まれ人もすけ人も呼べる
それでも無理なら、もう一周して装備やらなんやら整えればかなり楽。養生符3〜5枚仕込んでいくとかできるし -
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d678-6cpa [111.101.191.81]) 2020-03-01 18:07:35 ID:Kzs7PBS/0.net
>>126
この体験版で+値上げられるの?知らなかった -
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-iWdh [1.75.232.86]) 2020-03-01 18:08:16 ID:mscbd93Hd.net
>>565
琵琶牧々倒した? -
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb8-B10N [114.142.27.72]) 2020-03-01 18:08:27 ID:qRLHmhCU0.net
養生符じゃねー養身符だ
-
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ab8-HS57 [115.124.225.111]) 2020-03-01 18:09:20 ID:OGpf8VW/0.net
忍術の火の玉3つ出す奴あるけどこれ陰陽の火よりも強いじゃんw
陰陽の連チャンする火の玉は射程が短い上に敵がかわしまくるから使えない -
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c75d-/RJw [122.251.88.240]) 2020-03-01 18:09:27 ID:/cPZRkJ+0.net
>>565
ステージギミックだよ
下にいる琵琶牧々が召喚してる
んでその琵琶牧々は常闇がある限り復活し続ける -
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e9-hCBP [218.228.109.204]) 2020-03-01 18:09:52 ID:yPg2j+y10.net
両面は地味にステージのアムリタとかが邪魔
-
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234d-ZhQ4 [118.241.158.143]) 2020-03-01 18:09:55 ID:CxdiyR8Y0.net
つべの放送見てたらちょいちょい英語のコメント多くてびびるわ
外人も期待してるんだな -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fad7-TMSD [203.165.35.216]) 2020-03-01 18:11:10 ID:QPxFmhJO0.net
仁王の売上の大半は海外だしな
-
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-ZhQ4 [106.159.23.200]) 2020-03-01 18:11:50 ID:IFdnMRW90.net
琵琶に妖怪技ないのはちょっと残念
-
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-xvzw [60.92.88.61]) 2020-03-01 18:11:52 ID:+keu4ygQ0.net
両面宿儺倒せん
回転攻撃が避けれん
カウンターなんてできるスキルは持ってない
もう助っ人も呼べないから諦めた -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 18:11:52 ID:36u30x9Nr.net
外人こういうの好きだしな。フロムに始まる死にゲー好き居るだろうけどサムライ!ニンジャ!ラーメン!って言うのは結構居る
-
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a18-DA8Y [211.124.89.39]) 2020-03-01 18:12:04 ID:3U+M6tu30.net
>>577
売り上げの8割くらい海外だろ -
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM5a-9J9F [49.135.38.237]) 2020-03-01 18:12:37 ID:gqCBqPqcM.net
両面スクナはパリィの良い練習になった
-
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-54rA [126.234.14.105]) 2020-03-01 18:12:53 ID:CpKO0FILr.net
松永のノーダメは余裕になってきたわ
-
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e2c-r+hr [113.147.91.142]) 2020-03-01 18:13:04 ID:Hku6KcvY0.net
>>576
スクナに限った話じゃないけど最初に意識して壊すようにしてるわ
地形に引っかかって死ぬ事多いし -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b8-j0/H [218.219.97.128]) 2020-03-01 18:13:32 ID:y/hqgznc0.net
両面宿儺も松永久秀も理想的なチュートリアルボスって感じでええな
覚えやすいし対処しやすい
ストーリー的にはけっこう進んだところっぽいけど
たぶんそれで体験版に選んだんだろうな -
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 572c-Y2Ci [106.159.159.153]) 2020-03-01 18:13:40 ID:YoA1KtrN0.net
猿相手に二刀のカウンター練習してるけどくっそムズい
-
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 163b-9/xO [183.86.145.233]) 2020-03-01 18:14:47 ID:2St3sXF60.net
すけびと使えんって言うからどんなもんか試してみたけど
レベル51のやつ召喚したら馬相手に最後まで生き残ったから装備とレベル次第だなって思ったよ -
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 18:14:57 ID:36u30x9Nr.net
二刀カウンターってあれ妖怪有効だっけ?
-
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d7-r+hr [119.171.167.26]) 2020-03-01 18:15:19 ID:qiptQFsA0.net
好評につき最終体験版延長します!とかないの?
-
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-MFyf [14.101.181.112]) 2020-03-01 18:15:28 ID:K59sCFJI0.net
>>571
なんか紫だけ魂合わせにかかる金が段違いに多くない?
一回分しか金なかったわ -
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5664-RCLE [159.28.144.25]) 2020-03-01 18:15:33 ID:8Ld7mueJ0.net
キャラクリ終わりが見えないな
一回完成しても上手い人の見ちゃうと自分のももっと改良したい→完成→上手い人の→改良のループに嵌まってるわ -
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2327-/wOo [118.10.169.177]) 2020-03-01 18:15:43 ID:VDHPoXYH0.net
すけ人とかいうデコイのおかげで体験版全クリできた
あれプレイヤーがわざわざ設置してくれてるの? -
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-X91k [160.86.160.169]) 2020-03-01 18:16:44 ID:V/k0jJ/U0.net
設置する側にもアイテムもらえるというメリットあるからねえ
-
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 939b-4J8G [124.85.107.34]) 2020-03-01 18:16:56 ID:tWL5KEY70.net
>>580
ダッシュ使うと避けやすいよ
あとは同行でプレイしてみるとか -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 163b-9/xO [183.86.145.233]) 2020-03-01 18:16:58 ID:2St3sXF60.net
>>593
そうだよ、他のプレイヤーが使ってくれると置いた人に報酬入るんだ -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb8-B10N [114.142.27.72]) 2020-03-01 18:17:29 ID:qRLHmhCU0.net
>>580
守護霊 迅でR2+○で妖怪回避(カウンター)がデフォでできて
レベル低い赤い塚掘って敵倒したらおちょこは落ちまくる -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-6F9B [106.132.130.1]) 2020-03-01 18:17:59 ID:kDyD5yTga.net
>>580
中段か下段でバクステ2連くらいしてみ -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BnfP [126.194.122.20]) 2020-03-01 18:18:06 ID:36u30x9Nr.net
義刃塚ならNPC産のものとPC産がある。PCの方は義の碧玉かなんかで作れるしそんな貴重アイテムでもない、使うとお礼あるしな
-
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ed-4dZ6 [124.18.191.66]) 2020-03-01 18:18:59 ID:OEMMKb3h0.net
ホストが少ないからかな
お助け側は椅子取りゲーム -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e9-hCBP [218.228.109.204]) 2020-03-01 18:19:06 ID:yPg2j+y10.net
じぶんも両面はすけっと召喚してタグ付けしてもらって
大砲うってペチペチしてた
落命したあとは九十九やって猛連打でようよう -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-03-01 18:20:43 ID:PuQBxCMs0.net
おちょこは、敵もぼんぼん落とすから、気兼ねなく使えるのは良いね
-
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-Vm4s [150.66.92.212]) 2020-03-01 18:23:30 ID:iII6H/deM.net
ベータの時のやつだけど巫女装備はこっちの方がいいね
https://i.imgur.com/86wvdJO.jpg -
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-yYaK [106.73.33.130]) 2020-03-01 18:23:43 ID:CjP8VdPO0.net
そういや+ってわざわざ目的の武器で鍛造しなくても打刀で+出して合わせりゃいいだけだな
必要なのは継承なしそこそこ高レベルの紫拾えればOKだったか -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97cb-09vH [42.127.106.135]) 2020-03-01 18:23:57 ID:NsQd3zvH0.net
3日間殆どキャラクリしてた奴www
体験版あってホント良かったよな -
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 572c-Y2Ci [106.159.159.153]) 2020-03-01 18:23:59 ID:YoA1KtrN0.net
>>589
わからん
何も書いてないから試してみてるけど薙刀は出来た -
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:25:07 ID:Yi0/LguMM.net
手斧のここがクソ
1.下段が全武器中でも屈指の弱さ
蟹伏せに至っては下段速攻撃の3分の1といつクソさ
2.似たような投擲武技多すぎ問題
3.下段強攻撃が唯一単発でカス火力、大斧ですら2回振れるんだが?
4.リーチ短いのに火力でないわ気力削りも低い、旋棍見習ってどうぞ
5.反映ステがゴミ、何故か前回体験版から反映ステが変更されて剛の変わりに呪が加わった -
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:25:22 ID:OWVD9sLt0.net
そういや根付はどこにつけるんだろ
改造で武器につけるのか -
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:26:17 ID:C8JKnJml0.net
今回キャラクリしたやつは製品版でもキャラクリするよ
-
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:26:57 ID:yaYxGrdi0.net
そういえば北の将軍様を作ってる人みてないな
ピッタリな髪型あるのに -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:27:41 ID:Hku6KcvY0.net
キャラクリする気力ないからプリセットが優秀で助かる
-
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:27:47 ID:kpGrlhwoa.net
琵琶牧々に起こされた屍狂いにやられるのマジで腹立つわ
死んだ奴が生きてる奴の足引っ張んなよ
あと不意打ちしたくせにお辞儀すんな -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:28:37 ID:awz1H1QWa.net
やっと馬倒せたああ雑魚連戦かと思ってたら普通にボス出てきやがって
手斧のジャンプ攻撃が敵のモーションと上手くハマって回避しながらそのまま連撃できたわ -
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:31:24 ID:okqIuTDQH.net
1トロコンしたけど両面ソロで五時間以上かかったわ
1も最初だけキツくて術でそのあとはヌルゲーだった -
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:31:53 ID:XMIGjMOr0.net
とりあえず両面倒したけど未だに武器が決まらない
そういや長巻ってあるの?戦国時代と言ったら長巻だからあれ使いたい -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:31:59 ID:qACnrHCZ0.net
>>607
ステが呪になったの嫌だわ
開発的にはそれこそ陰陽術使いのトンファーって位置付けにしたかったんだろうか
極振りしたらエンチャ+投擲武技が強いとかになるんだろうか -
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:32:22 ID:gqCBqPqcM.net
ガードから瞬時にパリィできないんだこれ
修正してくんないかなあ -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:32:52 ID:36u30x9Nr.net
>>615
大太刀か変形鎌で勘弁して……お兄さん許して -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:33:22 ID:oXCA0or90.net
キャラクリ楽しめるのは世界共通なんだな
https://www.youtube.com/watch?v=hPjjas4UfR0 -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:33:29 ID:j2qMANC/0.net
揃え効果とかまだ何もみえんからなんとも言えんが
弱いのは弱いってはっきり言っとけば1もちゃんと上方修正かけてくれるから発売後アンケとかに書けばおk -
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:33:45 ID:ZVlXsdXK0.net
https://i.imgur.com/8XtSVRJ.jpg
The日本人
https://i.imgur.com/kh8V88J.jpg
https://i.imgur.com/cUVK5du.jpg -
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:34:16 ID:TP6df2n10.net
コード発行してないと製品版に引き継げないとかないよね?何か引き継ぎの罠ありそうでチーニンの場合怖いわ
-
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:35:23 ID:ffCZ04FZ0.net
ボスは楽しい
ステージの敵配置が地上の敵と高いところから何か撃ってくるやつの組み合わせっていう
めんどくせぇワンパターンでクソクソのうんち -
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:35:52 ID:jeIJQsek0.net
すけびとってnpc?高レベル召喚してもあっというまに死ぬんだが
-
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:35:58 ID:4qgToGlb0.net
>>556
メニューの状態だったかなの画面で□ボタンでバフデバフのアイコンと効果みれたよ。
崩しとかは装備の画面か状態の画面でoptionボタン押して知りたい項目に
カーソル合わせると簡易な説明文が表示される。 -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:36:20 ID:lvCXS30N0.net
主人公の名前って決めれるの?
-
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:37:08 ID:gqCBqPqcM.net
パリィできないのは妖力ないからか
てかボス前で呼ばれても妖力ゼロだからパリィできず即死すんだけどw -
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:37:38 ID:oXCA0or90.net
>>624
俺は呼んだことないけど
前回のβで弱すぎアホすぎたから改良したらしいぞ今回・・・つまりそれが限界なんだろう -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:37:53 ID:nG9+s6KCa.net
シグルイに逆波2とか発動しない?
使い方としてはL1→L1で良いんだよな? -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:37:56 ID:qaVXAlco0.net
>>622
たいした手間じゃないから一応発行しとけば? -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:38:51 ID:sd20y5QJ0.net
>>625
optionボタンで見れるのは知ってるんだが、崩しとかの項目見ても「崩しの値」みたいな事しか書いてなくていや崩しってなんやねんってなるんよ -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:39:14 ID:oYreyKy30.net
まぁレベルデザインは死角から急に飛び出しor遠距離狙撃やりすぎ感はある
そのへんが2というか1.5みたいな印象になるんよな -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:39:19 ID:X/686hYZ0.net
>>629
ちゃんとニュートラルにしてれば普通に入る -
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:39:37 ID:2St3sXF60.net
>>624
さっきレベル50のやついたけど普通に戦力になってたよ
その後30くらいのやつ呼んだけどそれでもすぐには死ななかったわ -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:40:02 ID:VhJz6Z3Z0.net
逢魔マップ中央にある社周囲の常闇って消せる?
-
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:40:12 ID:36u30x9Nr.net
>>629
血刀塚から出てくるやつなら普通に逆波→山風は入るよ -
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:40:38 ID:nG9+s6KCa.net
>>633
トンクス
スティックニュートラルなら出来るはずなのか -
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:40:53 ID:4qgToGlb0.net
>>629
直ガ武技は基本的に武技は取れないよ、通常攻撃だけよ -
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:40:55 ID:8gJhGL900.net
スケビトは二回呼んだけど逃げ場のない壁やオブジェクトのサンドイッチ状態とかいう立ち回りですぐに蒸発してたわ
-
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:41:02 ID:ChZyWSHi0.net
>>622
体験版セーブデータから製品版に引き継げるやついくらでもあるだろ -
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:41:15 ID:36u30x9Nr.net
>>635
中でうろついてる猿殺せばおk -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:41:47 ID:szh1bsRva.net
何に似てるかはわからない
https://i.imgur.com/WkFx4lx.jpg -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:41:52 ID:j2qMANC/0.net
火力はしょぼいけどなんだかんだ逆波は便利だからサブで持つのも良い気がしてきた
ヤスケスタイルかなぁ -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:43:24 ID:XbjX63fG0.net
すけびとって屍狂いと同じで建てたプレイヤーの行動に基づいたスタイルなの?
-
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:43:43 ID:tjRN9Sxj0.net
二刀と鎖鎌妖鬼の霊代手に入れた人いますか?そもそもでるの
-
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:44:00 ID:BEeAcOQo0.net
1人でやるより
3人寄ってやるやつの方が敵がめっちゃ強いのね
出るアイテムは1人とかわらんけど・・・・ -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:44:02 ID:dEOmiLz70.net
みんな丸顔女子すきやな分かるよ
-
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:44:22 ID:XMIGjMOr0.net
>>618
あー、やっぱないのかあ
ありがとう。大太刀で頑張るかなあ -
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:45:08 ID:36u30x9Nr.net
>>645
出たけど妖鬼だったよ。2刀ブンブンとかなかった -
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:45:27 ID:0YC5f2xD0.net
槍マンたちよ俺に鳴山の使い道を教えてくれ
-
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:46:16 ID:36u30x9Nr.net
>>648
そもそも大太刀→長巻→薙刀みたいな感じだからな…… -
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:46:20 ID:kDyD5yTga.net
敵硬いから属性やられ強いな
二刀つっよいわ
十文字マンでも通常殴り風神でも強い水形剣も強い
>>643
斧とか人型2体禿げるからなヤスケスタイルなるわ
轟圧も弱くなってるし -
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:46:23 ID:4qgToGlb0.net
>>631
崩しが高いと相手の態勢を崩しやすい
ガード中の相手に攻撃当てた時の気力ダメージ -
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:47:28 ID:Nxg1NweYa.net
>>649
マジ?
それはちょっと残念だな
せめて刀・斧と二刀・鎖鎌で分けてほしかった -
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:47:42 ID:gmS11mFTM.net
>>650
あれどこで使うんだろうな
ポイントもったいなくて取ってないわ -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:48:42 ID:tjRN9Sxj0.net
>>649
なるほど妖鬼でひとくくりにされてるんですね残念 -
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:49:00 ID:OnzAL4jha.net
そういえばロストしてしまったがすねこすりの魂代はどんな効果だったんだろう
-
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:49:44 ID:2St3sXF60.net
逢魔のデカチビ妖鬼トリオの列を上段斧投げで貫くの楽しい
-
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:49:57 ID:kDyD5yTga.net
>>650
威力足りんよな
雪月花くらい使い心地になったら嬉しい -
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:51:17 ID:dP5i2nDx0.net
落命時のBGM新しく変わってるけど、守護霊ない状態で死んだら昔のBGMに戻るんだな
どういう意味なんだろ -
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:51:23 ID:sd20y5QJ0.net
>>653
トンクス
そういう説明みたいなのどこで見れるんや -
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:51:30 ID:BEeAcOQo0.net
たましい一杯集めて重ねるとランク分が足されて
効果アップされるのね
こりゃ楽しいな -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:51:42 ID:AZ1elfHU0.net
陰陽師スタイルで製品版やるからよろしくな
手斧は使わないかもだけど -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:52:14 ID:oXCA0or90.net
>>650
技名言われても分からんどんなやつだっけ?
槍で使えん技といったら上に連続突きするやつか? -
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:52:35 ID:Ry9Vte460.net
体験版おもしろかったけど
すっかりカウンターゲームになってて草
SEKIROで言えば敵の全キャラが巴の雷使ってくる感じ -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:53:21 ID:lKnef9nZa.net
馬の前座の天狗出待ちして秒で溶かすの楽し過ぎる
-
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:53:56 ID:Y7NxmqEj0.net
ちょっと敵さん前作と比べて投げ武器避けすぎじゃない?
-
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:54:54 ID:ioxEyekc0.net
>>657
前回の体験版だとすねこすりに変身して
コロコロ転がってく感じの技だったよ -
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:56:04 ID:OkS0mFll0.net
仕込トンファーに火以外の属性つけたらチートやんけ…
-
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:56:05 ID:D6lfiBny0.net
すねこすりの魂代の効果は変わってなかったよ
下半身がすねこすり化する面白バグはなおってたけど -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:56:57 ID:d6IkPbiT0.net
この手のゲームはリーチある武器でチクチクするの安定してるな
-
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:57:11 ID:OnzAL4jha.net
>>668
ありがとう
特に何か特殊な感じじゃなくかわいい技かw -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:57:37 ID:ku6rxVYB0.net
>>660
新しい方は母親の子守唄かなんかかね -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:57:50 ID:4qgToGlb0.net
>>661
武器の崩しの項目かステータスの崩しの項目で
崩しが高いと態勢を崩しやすいみたいな説明は見れるけど
ガード中の相手に攻撃当てた時の気力ダメージ っていうのは前作の経験上から。 -
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:57:57 ID:j2qMANC/0.net
木霊もすねこすりも基本op目当てだよね
-
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:58:04 ID:OnzAL4jha.net
>>670
そんなのあったのかw見てみたかったわ -
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:58:09 ID:ddPoALXgd.net
ネタ抜きに手斧組み討ちカッコいいだろ!
-
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:58:27 ID:Y7NxmqEj0.net
体験版だからかもしれんが磊落すぐに覚えられるから前作同様槍が強いわ
-
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:58:42 ID:gmS11mFTM.net
>>671
今回も槍でやってるが気力消費がきついわ
でも戦いやすいな -
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:59:04 ID:fiOja5HD0.net
>>621
かわいいコードオナシャス -
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:59:28 ID:C9UHKePZ0.net
接続エラー多すぎるな
-
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 18:59:55 ID:3jSQKcvK0.net
旋棍弱いけど楽しい
-
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:00:02 ID:HCMjHWHw0.net
斧ビンタと比べればモーションカッコいいだけで十分羨ましいわ>槍の鳴山
-
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:00:25 ID:V/k0jJ/U0.net
戦闘中の顔見ないとわからんからなあ
-
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:01:08 ID:gmS11mFTM.net
>>683
あれはひどいよな
他に武技なかったの?
今回使ってないんだけども -
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:01:19 ID:3U+M6tu30.net
>>609
とりあえずデフォですぐ開始できそうなの一キャラ作ってあとは製品版でのおたのしみにしといた -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:01:33 ID:CjP8VdPO0.net
もう発売まで体験版体験させてくれんかな
-
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:01:36 ID:V/k0jJ/U0.net
麻痺しても毒食らっても表情変わらないのはちょっとどうかな
-
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:01:40 ID:ioxEyekc0.net
>>664
防御派生の貯め技だな
正直あれ使う時間あるなら回天衝使うわって感じ -
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:01:55 ID:QECTxuvr0.net
心だけ妙に優遇されてない?
大太刀使いたいけど重装しないなら武より心に振ったほうがいいのかな -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:03:15 ID:V/k0jJ/U0.net
あと折角キャラクリ実装したんならカメラモードとか付けてよ
-
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:04:35 ID:vRUlxK6ya.net
勇はなんというかダクソ2のあれを思い出すわ
パッと名前が出てこない -
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:04:47 ID:D6lfiBny0.net
-
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:05:01 ID:sTCxdQDY0.net
タイトルのログイン時のみオンライン必須みたいだけど入ってしまえばPS4の設定からネットワーク接続切ってオフラインにしてもプレイできるんだが
これで庵でキャラクリしまくれるのでは?
タイトルに戻るとおしまいだから気をつけないといけないが -
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:05:31 ID:ku6rxVYB0.net
>>685
まだスキル書でも追加技もあるけど今回はあれだけだね -
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:06:22 ID:voVXo+PO0.net
妖怪相手にカウンターとれる武技って大太刀の猪の子捻りだけ?
-
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:06:51 ID:gmS11mFTM.net
>>695
そうか悲しいな
製品版楽しみにしておこう -
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:08:28 ID:OnzAL4jha.net
>>693
サンクス
中がどういう感じになってるか気になるなw -
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:08:59 ID:PuQBxCMs0.net
ちゃんとおっぱい揺れるんだな
-
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:09:00 ID:FyqA9Nje0.net
>>481
出来なかったからさっき廉価版買ってきたよ -
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:09:15 ID:oXCA0or90.net
>>689
ちょっとわからんから起動してみてみたが全くとってなかった
なんというか槍につける技じゃないな叩きつけるとかw
普通にガード△のぶん回しのほうが発生も速くて使いやすそう。回転衝カッコいいしまぁまぁ使い勝手いいよね硬直短いし -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:09:41 ID:TdQnS0sI0.net
Twitterでみんなのキャラクリ見てるけどフリーザの完成度たけえなおい
-
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:10:38 ID:0YC5f2xD0.net
やっぱ鳴山はここの槍マンですら使い道を見いだせないか
下段はクソ楽しくなったんだけどな
飛猿や雲霓でお猿のように飛び跳ねて飛猿弐で奇襲が楽しい
槍で気力回りがきついと感じるのは残心予定がいきなり消えるからなんだよな
五月雨突きや飛猿弐とか使うと残心予定量消えるのはバグなんかね? -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:11:12 ID:cFoDIBrXM.net
もう少し梯子の○遠くからでも反応してくれませんかね?
両面に殺られて死んだー温泉入ってから行くかー落下死
降りる梯子怖いよ。指差し確認するくらい安全に降りてるわ -
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:11:16 ID:HCMjHWHw0.net
>>685
もう一回確認したけど他にはないね・・・
大太刀の新武技の不動の構えも斧の熊威しのモーションによく似てるし
一部の新武技のやっつけ感がチラホラ見え隠れする -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:11:33 ID:PuQBxCMs0.net
しょけんまれびとにしたって限度があるだろってレベルののろまもある
下半身裸だからネタだと思ったら、メニューは長いは逃げるわ迷うわ -
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:13:05 ID:nG9+s6KCa.net
逆になんで大太刀だけ妖怪にもカウンター取れるんだろうな
統一して -
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:13:28 ID:XlQ3Ld400.net
薙で散々遊んだあと久しぶりに二刀使ったらやっぱシンプルに強いわ
受けも高いからガード性能もいいし、気力ダメージ付ければ脳死で野分してるだけでボスの気力がゴリゴリ削れる -
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:13:37 ID:gmS11mFTM.net
>>705
アイデアがないのかな
斧をジャイアントスイングでぶん投げるのとかあっても面白そうなんだけどね
ていうか当て身くれ〜 -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:14:21 ID:HCMjHWHw0.net
>>692
適応力ね。敏捷性に関係してローリングの無敵時間やエスト後の硬直に関係する重要ステ
ベータよりかは勇ステの必須感なくなったけど
それでも心も勇も振らないビルドはちょっと考えられないな今回 -
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:14:30 ID:rYiQ1O8D0.net
とりあえず鎖鎌妖鬼はクソ雑魚になっててよかった
-
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:14:30 ID:rYiQ1O8D0.net
とりあえず鎖鎌妖鬼はクソ雑魚になっててよかった
-
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:15:32 ID:TWsmRyXN0.net
安全な時にだけ攻撃すればいいのに(最悪見てるだけでも良いのに)スクナに突っ込んで溶けるホストが後をたたないな 勅令付きの養身符使ってるけどあんまり役にたってる気がしないわ
-
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:18:03 ID:1s1V0sIx0.net
いまから体験版DLして証間に合いますか?
-
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:18:46 ID:DHl/YFD/0.net
>>714
いけるいける -
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:20:12 ID:jHc0wjyC0.net
何とか逢魔までクリアできて良かった
弾正戦が癒しすぎたw -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:20:15 ID:V/k0jJ/U0.net
無双からモデル持ってきて売ればいいじゃん
-
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:20:43 ID:gmS11mFTM.net
>>713
回復量微量だしね
攻撃しないと回復しないけど漏活の方が便利だわ
餓鬼投げるだけでモリモリ回復したよ -
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:21:08 ID:eqfOF76R0.net
>>710
ね〜
刀と旋棍が有利だよな
逆に技のステが旨味なさ過ぎて笑えるけど -
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:21:43 ID:V/k0jJ/U0.net
あと5時間で美少女とお別れとはね
いやー悲しい -
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:23:09 ID:vRUlxK6ya.net
最初は体心勇を最低限振りたいなー
-
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:23:47 ID:V/k0jJ/U0.net
龍笛装備するのに技がいるから!
-
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:25:00 ID:WS4Hz2MKa.net
相変わらずのイライラゲーだな
劣化フロムゲー -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:25:03 ID:DcFkusodd.net
薙刀使いたいんだけどサブ武器でゴミのような斧は嫌すぎる…
-
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:26:51 ID:ySUEhPQVM.net
ツインテ巨乳巫女がいっぱいだあ
-
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:27:13 ID:CxdiyR8Y0.net
巫女量産されてるの笑う
-
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:27:45 ID:kDyD5yTga.net
>>719
技強いぞ初期残心舐めたらアカン
待つ必要なく回復すんだぞ -
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:28:03 ID:V/k0jJ/U0.net
ポニテメッシュ入り青眼巫女だ
-
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:29:01 ID:nG9+s6KCa.net
大太刀なら心でも火力上がるから、心武の両アゲが一番旨そう
-
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:29:17 ID:PuQBxCMs0.net
はー久々にブロックしたわ
-
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:29:31 ID:0zvIQF7O0.net
>>704
そっちじゃなく、ボス部屋手前の広場の穴から落ちれば落下ダメージなくて済むし早いよ -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:30:04 ID:V/k0jJ/U0.net
そういやあ部屋主にキックする権限あったっけこのゲーム
-
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:30:04 ID:OkS0mFll0.net
https://i.imgur.com/96sV2eP.jpg
きれいなの作ろうとすると
MOBになっちまうな -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:30:05 ID:36u30x9Nr.net
>>724
諦めて万能でステの腐らない心で伸ばす刀担ぐか -
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:30:50 ID:vRUlxK6ya.net
呪とか忍は最初はつらそうだな
-
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:31:00 ID:L4wnrmg30.net
両面野郎の回転切り強すぎない?
走っても逃げられないうえに体力10割持ってかれるんだが -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:31:45 ID:2St3sXF60.net
>>736
なぜR2+◯を使わないんだい? -
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:32:20 ID:drbOZtoh0.net
>>707
一応薙刀鎌でも出来るって教えてもらったんでやってみたら確かに成功する
でも回り込むモーション中に猿のスーパーホーミングで潰された
ちな応報 -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:32:43 ID:0zvIQF7O0.net
>>673
二度目の落命で、前作はシアーシャが戻ってきたが、
今回は腰に着けてる短刀=母の形見が戻ってくるから、そういうことなのかもしれん -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:34:03 ID:jeIJQsek0.net
>>737
使ってもちょっとずつ体力削られるからジリ負けするわ -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:34:42 ID:Vg5syY9K0.net
コード発行しないと製品版に引き継げないって説明ないから発行しなくてもいいか
大体数の人が発行してないと思うし -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:35:39 ID:PuQBxCMs0.net
逃げ回るホスト多すぎ
金剛かけて眺めてやるわ -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:35:41 ID:9/ajvOXK0.net
>>735
その場合は忍術と術で色々出来るようになるから、それほど辛くないべ -
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:35:47 ID:c3yUkZef0.net
サブ武器の選択どうしてる?
メインのリーチが短いと長いサブ武器選ぶとか
威力が低いから一発でかいやつにするとかしてるのか? -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:36:07 ID:MAa3PP670.net
さっき60レベルの人見たすげえな
全武器全スキル開放を目標にしてるのかな -
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:37:10 ID:1sOz582I0.net
まれびと2人間違って呼んじゃって申し訳ないから遠くから声援だけ送って何もせず両面ボス倒してもらったわ。瞬殺やった
一体何レベルの玄人達だったんだ。一気にヌルゲーになるからボスの強化とかしないとつまんないぞ -
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:37:58 ID:D6lfiBny0.net
>>744
一番気にするのは反映ステータスかな
なるべく被ってるのを選ぶ
あとは備え効果発動するかどうかとか -
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:39:11 ID:36u30x9Nr.net
レベルシンクかかるからステよりもプレイヤースキルよ。とりあえずソロであいつら倒せるくらいの腕はあるってことだしなあれ
-
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:39:20 ID:CxdiyR8Y0.net
今作もマルチのレベルシンクは機能しなさそうなので
マルチ楽しみたいなら発売日から1週間が勝負だぞ -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:39:40 ID:u7y61JD3a.net
旋棍か二刀で迷ってる
脳死度はどっちが高いですか? -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:39:42 ID:vRUlxK6ya.net
最初は槍刀マンだなぁ〜
製品版ちょっと進めばステ伸びが悪くなる辺りまでは満遍なく振る感じになって
武器選択の自由度も上がるだろう恐らく -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:40:00 ID:ku6rxVYB0.net
今回斎藤義龍が異父兄弟の半妖として敵になるかもしれないって考えたらちょっとワクワクするな
dmcみたい -
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:40:19 ID:vRUlxK6ya.net
ダァーイ
-
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:41:32 ID:V/k0jJ/U0.net
前作のヤマタノオロチィ戦みたいなのはやめてほしい
面白くなかったからあれ -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:41:37 ID:XlQ3Ld400.net
まあどうせ何回も振り直しするでしょ
最初の武器選びのステだけ注意すればいい -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:41:49 ID:ku6rxVYB0.net
>>692
適応力? -
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:42:13 ID:yPZmgZaE0.net
サムライスキルの渾身の一刀の「武技ダメ10パー増加するが残心出来ない」ってどういう意味?
普通に残心できてる気がするけど -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:42:22 ID:0YC5f2xD0.net
>>727
今回残心初期値3倍になったから楽になったのもあるしな
技は武よりもあがるようになったから私的に勇のより優先度上がったまである -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:42:43 ID:L4wnrmg30.net
両面野郎やっと始末した
逃げ回ればあまりダメージ喰らわないってことを教えてくれた人と、
ボス戦開始時にバフ水晶を全部壊せば事故死を防げると書き込んでくれた人のお陰だ
手裏剣、爆弾、破魔矢、大筒ありとあらゆる遠距離攻撃駆使して
最後はアムリタ攻撃のごり押しでいけたよ
ちなレベル15で忍術特化プレイ -
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:42:52 ID:WGr4NCxA0.net
体験版で満足してしまいそうだから
早めに切り上げた
発売が待ち遠しいな -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:42:54 ID:fc07k+AG0.net
>>754
あれはラスボスとしては良かったじゃん
めんどくさいけど弱いから一回で倒せて盛り上がった気分のままクリア出来る -
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:43:14 ID:TWsmRyXN0.net
>>744
メイン二刀サブ薙刀鎌だね 今のところ鎌はほとんど使わんけどどっちも技で威力上がるし普通にやってれば呪も上げることになるしで相性は良いと思う -
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:43:27 ID:0YC5f2xD0.net
>>757
武技カスタマイズでつけた?
取るだけじゃいかんぞ -
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:44:09 ID:XlQ3Ld400.net
>>750
二刀じゃないかな
前作では野分マン、十文字マンと呼ばれる脳死民が多くいた
トンファーはあんま詳しくないから知らん -
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:45:47 ID:vRUlxK6ya.net
単発武技全体的に弱体化してるみたいだけどそれはそれで使われなくなるだけじゃないか
そこは武技カスタマイズで色々弄ってねってことなのかな -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:46:09 ID:LG2G3z6v0.net
何とか体験版プレイ期限内に両面宿儺は倒せた
厳つくてデカい奴が出てくると最初はそれだけで臆してしまっていけないね -
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:46:46 ID:4sKgDvapd.net
>>750
トンファーは敵によってどの程度まで殴れるか考えないと行けない -
768 名前: なまえをいれてください 2020-03-01 19:47:05 ID:B2a5naD+a.net
キャラクリの為だけに買おっかな
本編は濡れ女も倒せないからどうにもならんけど
納得いくキャラ作れたらそれである意味終了って感じで -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:47:23 ID:QjKAQVWX0.net
無印にもあったが方向キーの反応・・つまりアイテムショトカの反応がたまにガバいな(正確に言うと入力後のプレイヤーキャラの移動?でキャンセルされてるぽい)
仕方ないのか、わざとそんな仕様にしてるのかしらんけど
わざとだったらうんこすぎ -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:47:32 ID:BTAyvlUD0.net
すねこすりってこれ何匹呼べるの
さっき3匹でボス行ったけど妖怪技うち放題で楽勝だったわ -
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:47:41 ID:yPZmgZaE0.net
>>763
出来た!
武技カスタマイズってそういうことだったのか! -
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:48:41 ID:nGVDJbCm0.net
下手プレイヤーの救世主の愚鈍の術が無かったら買わんでしょ
-
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:48:46 ID:D6lfiBny0.net
>>768
いい感じにキャラクリ出来たらそれに着せる防具も手に入れたくなるじゃん?
まれびと呼びまくって進めようぜ -
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:49:24 ID:PuQBxCMs0.net
>>745
βと違って、スキルは割と天井知らずな感じだから、60じゃとてもじゃないけど無理よ
俺は、今半妖スキル26で、ゲージちょっとある状態で、熟練度288965
他に、一番使ってる薙刀鎌でも19、陰陽術21しかない
まぁまた後半ステージに行くとあっという間に上がるんだろうけど -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:49:43 ID:dP5i2nDx0.net
信貴山城使い回すのはいいけど、建物ボロボロすぎひんかw
-
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:49:44 ID:ku6rxVYB0.net
>>770
確か3匹まで
自分もなって4匹でゴロゴロじゃあ! -
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:49:44 ID:RznObuSh0.net
>>773
良いキャラ作って良い防具手に入れたら
上手い具合に動かしたくなるよなあ -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:49:51 ID:L4wnrmg30.net
>>768
濡れ女マジでクソ強いよな
あれが通常ザコ敵とか・・・
ひたすら逃げ回って遠距離攻撃する以外倒せなかったわ -
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:50:23 ID:PNX91FpN0.net
いい装備集めるのボス倒すより高レベルの赤い塚をボコるほうがはやいんだけど
これは体験版のみの仕様? -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:50:43 ID:qoHeRWppp.net
>>736
軽装で走って逃げろ -
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:50:50 ID:Ap24hIkC0.net
>>768
イリュージョンかなんかのエロゲ買ったほうがいいんじゃねえのそれ -
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:52:17 ID:L4wnrmg30.net
両面野郎は水属性以外のすべてに耐性あるのかよ
通りで焙烙玉があまり効かなかったわけだよ -
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:52:42 ID:a6KKJ27+a.net
キャラクリは凄くても装備が戦国だから巫女しかないんや…
DLCで水着とか制服とか出したら買うぞ
世界観崩壊とか言われそうだけど -
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:53:10 ID:k47nKTVB0.net
https://i.imgur.com/9I0pmJm.jpg
スネークは顔に記号多いから作りやすいね -
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:53:44 ID:D6lfiBny0.net
最終体験版は最初の沼地で「ほうほう、さすがに初心者向けに簡単に作ってあるな」と思ったら
濡れ女→猿鬼常闇のコンボで容赦なく新規を振り落としにかかってて笑った -
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:54:15 ID:eqfOF76R0.net
女装備って露出高そうに見えてさらしでガードしてるからそっちのは無理そうだな
-
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:54:35 ID:gCSbWqYka.net
>>784
お見事! -
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:55:02 ID:L4wnrmg30.net
>>784
夏侯惇さん何やってんすかw
ここ中国じゃなくて日本っすよw -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:55:21 ID:ykjqvV/50.net
慣れの問題もあるが
両面は3回馬は2回で倒せたが
濡れ女を倒すのに5回かかったわ -
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:55:41 ID:V/k0jJ/U0.net
装備少ないんならせめて染色させてくれ
-
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:55:51 ID:PCK9Ofd70.net
芋っぽい子とギャルっぽい子
https://i.imgur.com/qqLpBuj.jpg
https://i.imgur.com/ziuIfur.jpg -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:56:36 ID:qRLHmhCU0.net
>>779
1だと低周回時の救済措置だった
>>778
1でもそうだったけど、強雑魚敵はフェイントかけて攻撃モーション出させてから後出ししてくだけで倒せるぞ
あと大体強雑付近にはデフォすけ人も配置されてる -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:57:01 ID:XlQ3Ld400.net
>>779
前作からの常識だね -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:57:35 ID:ku6rxVYB0.net
濡れ女はガード忘れてる多いんじゃねえかなあ
あとあいつに対して守護霊のタイプは猛の方がいい
大技の予備動作見て攻撃範囲から出た後に特技発動しても大技潰し間に合うし -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:58:18 ID:Xqymib310.net
金髪ツインテ幼女プレイヤー見たときのあっこれ日本人だな感
-
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:58:20 ID:JNx15PgR0.net
体験版の特典ほしいんだけど今からDLして間に合うかな
ミッションいくつクリアしないといけないの? -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:59:22 ID:kDyD5yTga.net
>>795
痛いけどやっぱ可愛いし映えるなとも思う -
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:59:31 ID:V/k0jJ/U0.net
マリーローズっぽいのを5回ほど見てる
-
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:59:34 ID:yjv7v0+E0.net
もう明日発売でいいんじゃないかな
明日から学校休みやろ?売り時 -
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:59:38 ID:L4wnrmg30.net
前回の体験版も翌日の朝まではプレイ可能だった覚えがある
何時ごろまで行けたっけ? -
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:59:46 ID:wmudQb1H0.net
アーロイちゃんっぽい感じで作ろうとしたけどどうしても無意識にブサイクに作るのを拒んで美人になってしまう
-
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 19:59:48 ID:oXCA0or90.net
>>796
前回のβやってたなら同じものだよカマイタチヘッド
今回も1面クリアが条件だけど -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:12 ID:QJ9qPbZud.net
水形剣強いみたいだけどこれ使うなら野分は諦めるしかないの?
二刀使いどうしてるんだろ -
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:14 ID:ykjqvV/50.net
>>796
1つでOK -
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:17 ID:ku6rxVYB0.net
マリーローズは外人にも人気あるからか動画あげてる外人達もマリーローズ多かった記憶ある
-
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:27 ID:CpvYWnPV0.net
やっぱダメージ反映と攻撃反映は同居せんかー
にしても今回属性付与は10ぐらいで敵に簡単にやられ付けられていい感じだ -
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:35 ID:JNx15PgR0.net
>>802
βやってないんだ
かまいたちヘッドってボスを倒せばいいのか
ミッションは一つだけですか? -
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:35 ID:p8trfNEYa.net
https://i.imgur.com/sVqukVI.jpg
https://i.imgur.com/XF1jR42.jpg
どんな? -
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:50 ID:y+EGk82Ma.net
マシュカットも多そう
-
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:00:53 ID:JNx15PgR0.net
>>804
ありがとう頑張ってくる -
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:01:01 ID:C9UHKePZ0.net
>>779
本編でもしばらくはそうなる
1のときは、opまでまったく同じ状態で塚作れたから、ユーザー間で良opの武器防具のバラまきが行われてた
まあこれは開発に潰されたがね -
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:01:12 ID:OnzAL4jha.net
>>808
ライトニングさん? -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:01:20 ID:ku6rxVYB0.net
>>808
コンビニでバイトしてそう -
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:01:59 ID:XUqhi+FB0.net
結局外見は宝塚の男役みたいな顔になっちまった
-
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:02:06 ID:kDyD5yTga.net
抜即斬にカスタマイズで雷つけたらめちゃカッコイイ
電磁抜刀じゃん -
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-X91k [160.86.160.169]) 2020-03-01 20:02:23 ID:V/k0jJ/U0.net
機嫌の悪い時のライトニングさん
-
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Sk4z [49.97.107.159]) 2020-03-01 20:03:01 ID:zAKr1Zicd.net
>>669
火ってだめなんか? -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OBmI [106.129.1.207]) 2020-03-01 20:03:13 ID:y+EGk82Ma.net
>>815
かっこよさそう…それ頂き! -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bab8-TmTD [125.56.104.102]) 2020-03-01 20:03:21 ID:805w3pGc0.net
やっぱ純粋に二刀が強いわ
野分より水形剣派だけどな -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-ljZe [49.98.159.242]) 2020-03-01 20:03:42 ID:Xw9xa2U8d.net
>>775
セリフから察するに爆死後なんだろう -
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM5a-9J9F [49.135.38.237]) 2020-03-01 20:03:46 ID:gqCBqPqcM.net
マルチでは水形剣で遊ぶのが楽しい
-
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bab8-TmTD [125.56.104.102]) 2020-03-01 20:04:23 ID:805w3pGc0.net
>>817
混沌やられ狙うなら火以外がいる -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 572c-Y2Ci [106.159.159.153]) 2020-03-01 20:04:25 ID:YoA1KtrN0.net
>>733
でもかわいい -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:04:58 ID:ZH3xGsyL0.net
トンファーをメインならサブ武器なにがいいかね
今のところ大太刀してるけど -
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:06:03 ID:L4wnrmg30.net
>>361
前作がDLできなくなってるってマジかよ
HDDから消せねーじゃねーか -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:06:06 ID:0YC5f2xD0.net
>>803
無印の時は角折に野分が優秀なのと
火力は風神十文字コンボだったから水形剣は入れてなかったな
2だと開幕角折狙う意味もなくなったし水形剣入れてもいいかもね -
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:06:20 ID:oYreyKy30.net
旋棍のサブは素手で良いかな感ある
-
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:06:54 ID:yjv7v0+E0.net
オンラインはプリセット8女で溢れると思う
-
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:08:11 ID:XNQjtUWGa.net
声3ちゃん気に入ってる
-
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:08:51 ID:V/k0jJ/U0.net
プリセットらしき人を何度も見てる
-
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:11:42 ID:L4wnrmg30.net
>>69が一番かわいい
それにしてもイカの頭みたいな兜、超絶ダサいなw -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:11:53 ID:RQjSf2pW0.net
水龍剣は二刀流の要になるなぁ
-
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:11:58 ID:YxPrV1/Y0.net
>>801
アーロイのモデルになった人は美人だから問題ないぞ -
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:12:09 ID:jeIJQsek0.net
宿儺なんとか倒せたわ
回転攻撃はちょっと離れてR2+○の先端当てる感じが良い
それでも削られるから回復4つ全部使ってしまったが -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:12:27 ID:YoA1KtrN0.net
なんやかんやプリセット8が整ってるから失敗しなくて済む
-
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:12:39 ID:V/k0jJ/U0.net
巫女服のキャラを正面から見て右の一番上のボタンずれてるけど
雑? -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:12:39 ID:CjP8VdPO0.net
女プリセット弄んなくてよくね?ってレベルだからな
-
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:13:14 ID:orCEE4cJ0.net
とりあえず出したもん勝ちな野分だわ自分は
二刀はまともに使える武技の数だけは圧倒的だな -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:13:55 ID:AgUgmaaW0.net
自キャラ自慢スレになっている
-
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:14:02 ID:UCS/Hpcc0.net
これは今日中にクリア無理だな…
-
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:14:19 ID:D2c8wlUQ0.net
ツインテばっか取沙汰されてるけどいじるなら花魁のほうが美人できるぞ
-
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:14:41 ID:3GL0snUna.net
高レベルでもすぐに落命しちゃうすけびとは大体巫女(軽装)装備な気がする
義刃塚を作る時は70%以下の重装備の方が役に立つかな? -
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:14:51 ID:RYlY4gSZ0.net
>>839
発売したらキャラクリスレ必要だね -
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:15:05 ID:YoA1KtrN0.net
>>841
ちょっと見てくる -
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:15:09 ID:ow/j+Vqma.net
二刀と大太刀大好きマンだけどステ的には被るとこある?
-
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:15:26 ID:0B15z93N0.net
槍にさ風車っていう武技あるじゃん
めっちゃダサいよね…藪切系武技なら槍は五月雨みたいな感じが良かったなぁ -
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:15:33 ID:e6UvnlQ/d.net
キャラ貼るならコードも貼って欲しいとです
キャラクリスレ立てるならコードも貼るのを必須にして欲しいです -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:16:38 ID:x2EXlCUE0.net
すけびとは敵の的になってもらうだけ
-
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:17:45 ID:nG9+s6KCa.net
松永久秀ってなんなん?
こいつ殺せないのかよ -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:18:01 ID:L4wnrmg30.net
>>837
女のプリセット1が普通に美人だからな
前回も今回もそのままプレイしたわ -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:18:45 ID:0YC5f2xD0.net
Twitterとかで絵師にただで描いてくださいて乞食するかのようなことはするなよ
-
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:20:04 ID:ObDUi83Ua.net
風車ぶんぶん回すのとかDPS的には高いの?
-
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:20:38 ID:1gFDh8Foa.net
でもコード貼らせないとただのキャラ自慢スレになるだろ
ここみたいに -
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:21:48 ID:RYlY4gSZ0.net
拠点の機能だけでも残しておいてくれないかなあ
-
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:21:51 ID:x2EXlCUE0.net
製作中の画像を貼ったら撤回するかもしれないし、完成してからアップがいいと思う
-
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:21:53 ID:2St3sXF60.net
>>849
倒しても死なないのかよってことか? -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:21:58 ID:XNQjtUWGa.net
キャラクリスレってそういうもんだろ
キャラレシピ乞食スレになるよりマシだろ -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:22:30 ID:PuQBxCMs0.net
まれびとはもうだめだな
-
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:23:04 ID:81qddXV2a.net
すけびとて自分がやられたらどうなるの?てっきり蘇生的なのされるかと思ったらみんないなくなった…
-
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:23:10 ID:jHc0wjyC0.net
>>840
最初のステージのボスさえ何とか倒せば、後は楽だった
ステージ1は15回、後は2回と3回落命で越せたわ -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:23:23 ID:XYoGLwj+d.net
どっちにしてもキャラクリスレは作ってわけたほうがいいと思う。
-
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:24:02 ID:RQjSf2pW0.net
キャラクリスレは立てるとして発売してからでいいでしょ
-
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:24:22 ID:V/k0jJ/U0.net
そういやあコード貼る人いませんな
-
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:24:28 ID:PuQBxCMs0.net
レシピください装備ください手伝ってくださいw
-
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:24:54 ID:qnDft6IM0.net
やっぱり序盤のしんどさ乗り越えると世界変わるな。レベル上げて気力に余裕できて装備も揃い始めると一気に楽しくなるな。おまけにキャラクリも何回でも自由に変えれるし、体験版の時点で俺的に神ゲーだわ。製品版まじで楽しみ。
-
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:25:05 ID:V/k0jJ/U0.net
コード貼るといろいろばれてしまうのかな?
-
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:25:51 ID:K59sCFJI0.net
>>849
本編での登場がどうなるかわからんけど体験版時はもうすでに死んでるからなw -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:27:07 ID:7BKukNSAa.net
>>485
避けにくいから爆弾魔の方がきついわ -
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:27:09 ID:V/k0jJ/U0.net
無双の松永の方が好きです
-
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:27:51 ID:bHvR5BJz0.net
>>800
ベータの時は午前2時か午前4時ぐらいだったかな? -
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:27:52 ID:xXvuqSv7M.net
キャラばっかり作っててどんなビルドにするかは一向に決まらないので
ステ満遍なく上げて各ビルドごとに担当キャラ作ってその都度切り替えることにします -
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:27:55 ID:L4wnrmg30.net
あいかわらず火車剣(爆破クナイ)の使い道がよく分からない
コスト激重のくせに火薬玉より威力低いし、前作といい今作といい
一体何のために存在しているんだ、アレ -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:28:36 ID:RYlY4gSZ0.net
>>863
ちゃんと貼ってくれる人は何人かいたよ -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:29:56 ID:0B15z93N0.net
無双の松永さんしかりボマー扱いなのがほんと笑うんだ
-
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:30:02 ID:Hs8a9Mxpa.net
アフィカスに拡散されるからな
-
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:30:06 ID:ku6rxVYB0.net
>>850
次スレ -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:30:10 ID:OkS0mFll0.net
-
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:30:11 ID:jHc0wjyC0.net
>>868
殴ると怯む、牛突2回くらいで気力切れると癒しすぎるw
ガー不突進は避ければ追い打ちから居合も入るし一気にダメージ持ってける -
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:30:50 ID:OEMMKb3h0.net
必死にシコシコ作ったキャラがフリー素材になるって考えたらそりゃコードなんて貼らんやろ
-
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:30:53 ID:rHb93/n60.net
誰が何と言おうが俺の理想の女の子だ
コードヴェインにゃ出せねぇ魅力だぜ
https://i.imgur.com/6qtYwoo.jpg
https://i.imgur.com/2GNSxFf.jpg
https://i.imgur.com/C4pPKn9.jpg
https://i.imgur.com/GIPyGoP.jpg -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:31:21 ID:I3c+X/lv0.net
両面宿儺をやっとのことで倒したけど鎌鼬兜のダウンロード方法が分からない。誰か教えて。
-
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:31:31 ID:L4wnrmg30.net
>>876
立ててくるわ
しばらく減速してくれ -
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:31:35 ID:V/k0jJ/U0.net
誰なんだ一体
面白いおっさんじゃないか -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:31:46 ID:qRLHmhCU0.net
>>872
前作だと火弱点的への混沌用とか -
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:31:59 ID:YxPrV1/Y0.net
松永は信長に平蜘蛛ちゃん寄こせ言われたけど
絶対に嫌でござるって平蜘蛛ちゃんと一緒に爆死してるからボマーに -
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:32:09 ID:ObDUi83Ua.net
火車は初期に弱体化してずっと微妙だったのか
-
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:32:30 ID:eqfOF76R0.net
うおおお+出ねぇ
こんな渋いこと良くやれるな… -
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:33:13 ID:6zwL/kiS0.net
basaraも無双も仁王も全部爆弾魔の松永さん
でも爆死したって創作なんだろ? -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:33:19 ID:zMFuR/UF0.net
後頭部下部からのツインテールが好きなんだが
上の方からしか作れないのが残念 -
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:33:53 ID:2St3sXF60.net
五位の火をホストと一緒に使ったら猿鬼一瞬で死んで笑ったわ
-
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:34:15 ID:XlQ3Ld400.net
>>845
武だった気がする -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:34:25 ID:CpvYWnPV0.net
芸能人やら他ゲーのキャラやらみんな凄いな
一番凄いのはこんだけ似せられるキャラが造れるシステムの方なんだろうけど -
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:34:35 ID:0YC5f2xD0.net
まぁコードのせると十中八九乞食チューバーがさも自分で作ったかのように動画だすしな
-
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:34:59 ID:K59sCFJI0.net
>>885
実際は爆死じゃなくて切腹したんだけどな
または焼死…らしいで? -
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:35:07 ID:qnDft6IM0.net
>>881
マップ画面に戻った時、ストアへの案内あったっしょ?それダウンロードすれば製品版で貰える。 -
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:35:58 ID:RQjSf2pW0.net
仕様なのかしらんけど今回属性武器にエンチャント出来るんだな
-
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:36:00 ID:ow/j+Vqma.net
>>888
それ言ったら信長の最期も創作だし蘭丸が美少年とか家族の話聞いてたら考えられないし
仁王に関しては妖怪パワーでええやろ -
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:36:32 ID:XUmFRMGV0.net
ベース1の髪型変えるだけで?千代ちゃん出来るし有用すぎる
-
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:37:23 ID:L4wnrmg30.net
すまん、立てられなかった
>>900の方お願いします
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part299
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582775210/
※前スレ
【PS4】仁王2 part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583037253/
default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad) -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:37:33 ID:YxPrV1/Y0.net
切腹か焼死かー、なんで天守閣ごと盛大な爆死ってのが生まれたんだ
-
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:37:41 ID:CjP8VdPO0.net
武器+3までやったけどあと数時間で終わりだし金策する気は起きない
とりあえず塚掘って装備拾って分解売却が一番稼げるかな -
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:38:15 ID:dS7b8PEo0.net
素手ビルドしたけど残心できなくて使い物ならんな
-
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:38:25 ID:6zwL/kiS0.net
>>897
別に史実通り完璧にしろとは言ってないぞ
ゲームなんだからむしろ爆弾キャラのほうが面白くていいわ -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:39:10 ID:L4wnrmg30.net
>>900
次スレお願いします -
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:40:02 ID:ow/j+Vqma.net
>>891
ありがとう自分が気力削って組討ちするスタイルだから二刀よりふつうの刀の方が自分にあってんじゃねと思ってたけどやっぱり二刀のボコボコ殴れる快感忘れられんくてね -
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:40:08 ID:hxYM9WT10.net
まれびととして参加したらもう一人のまれびとで挨拶もせずホスト無視して突っ走っていって俺つええやってる奴多いな
-
907 名前: 881 (ワッチョイ ba6e-FyH9 [125.194.232.25]) 2020-03-01 20:41:00 ID:I3c+X/lv0.net
度々申し訳ございません。
「評価する」という項目はあるのですが、
「ダウンロード」の項目が出てきません。でも、かわりに「購入ずみ」という文が出ています。
これってダウンロードしたことになっているという事でしょうか。 -
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a18-DA8Y [211.124.89.39]) 2020-03-01 20:41:57 ID:3U+M6tu30.net
アフィが拡散するの間違いないからコードはるなら文にアフィとかつけなあかんな
-
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee12-ZhQ4 [121.113.19.101]) 2020-03-01 20:42:16 ID:DfYqCxAl0.net
馬普通につえーじゃん
二刀でさっきやったらボコられたわ
前座もうぜえし -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-vFdw [153.249.25.23]) 2020-03-01 20:43:31 ID:6dppr9vsM.net
サブ武器に無理に違うの持つ必要はないぞ
違う属性の同一武器持って混沌やられ誘発させるのも一つの手だ
火力低くて手数多い下段二刀やトンファー使いは恩恵が大きいと思う -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-DFeu [153.187.105.35]) 2020-03-01 20:43:34 ID:YxPrV1/Y0.net
ヴォエ、PCも携帯も両方ホスト規制喰らってやがんのなんでや
>>920たのんます -
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba8f-joIg [125.198.6.18]) 2020-03-01 20:43:57 ID:XlQ3Ld400.net
>>907
前回の体験版もクリア特典もらってるなら、同じ物だから購入済みって表示されてる
つまりそれで大丈夫 -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-+wv/ [49.98.50.181]) 2020-03-01 20:45:47 ID:NjuKPl1Nd.net
https://i.imgur.com/pSCdsJS.jpg
まともな髪型少ねえからバリエーション思い付かねえな -
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6e-FyH9 [125.194.232.25]) 2020-03-01 20:45:58 ID:I3c+X/lv0.net
>>912
助かりました。ありがとうございます。 -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-IxJQ [163.49.208.143]) 2020-03-01 20:46:40 ID:PnEHNq2KM.net
このゲーム手数多いと属性させやすいてわけでもないんだよな
トンファー上段のが下段より圧倒的に属性やられにしやすかったりと
手数の利点ことごとく潰してるわ -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aec-rON8 [133.209.47.36]) 2020-03-01 20:47:05 ID:NLeKkN8s0.net
建てるわ>>920
-
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb34-tCbA [180.2.188.105]) 2020-03-01 20:47:06 ID:DaGJv0Cu0.net
わりと可愛いのできたから製品版まで思い残す事ないぜ
https://i.imgur.com/PTXTUkM.jpg -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cb-X91k [182.20.62.217]) 2020-03-01 20:47:26 ID:Vr3wT1br0.net
呪ってエンチャントだったんだな、宿儺倒した後に気づいたわ
とりあえず二刀とハンマー、ヤリあたりが強いな -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-3l2V [106.130.209.199]) 2020-03-01 20:49:36 ID:OnzAL4jha.net
>>877
バケモノの子 -
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aec-rON8 [133.209.47.36]) 2020-03-01 20:49:49 ID:NLeKkN8s0.net
【PS4】仁王2 part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583063287/
あと3時間か -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-IxJQ [163.49.208.143]) 2020-03-01 20:50:17 ID:PnEHNq2KM.net
槍強いと聞いて使ったらクソ弱かったな
特に上段の磊落とかいうクソ武技
人間には悪くないが対妖怪相手だと火力全く出てねぇわ
下段のが遥かに強い -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c709-ljZe [122.26.95.129]) 2020-03-01 20:50:24 ID:RYlY4gSZ0.net
>>920
おつおつ -
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e304-r+hr [182.158.141.86]) 2020-03-01 20:50:49 ID:qnDft6IM0.net
製品版は髪型増やして欲しいね。DLCアプデとかできそうではあるけど。
-
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-03-01 20:50:57 ID:PuQBxCMs0.net
>>920おつおつ
そろそろ、鈴とかうちわとかぱーっと使うぜ
このてのはどうも勿体無くて使えんからな -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7d3-Xy+J [202.11.163.152]) 2020-03-01 20:51:14 ID:Z13cWCan0.net
早く発売しろカスコラァ!
-
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-/0SP [106.160.93.200]) 2020-03-01 20:51:38 ID:NggjU8CC0.net
やっと逢魔ミッションきた装備弱くて塚掘りしてる
軽装の巫女シリーズが強いらしいけど宝箱に入ってるの? -
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-wukS [153.199.147.38]) 2020-03-01 20:51:53 ID:dEOmiLz70.net
後ろ髪によって選べる前髪に制限かけなくてもいい気がする
-
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-DFeu [153.187.105.35]) 2020-03-01 20:51:55 ID:YxPrV1/Y0.net
>>920
建て乙ありがーと
無双7の銀平ちゃんのモデル欲しい -
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OBmI [106.129.0.145]) 2020-03-01 20:52:08 ID:ObDUi83Ua.net
あと11日もあるどうすんだよ
敦盛もあるんだから発売日早くして! -
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa16-9Mbi [221.16.246.93]) 2020-03-01 20:52:29 ID:0B15z93N0.net
つか弓にも武技とかあればなって未だに少し思う
-
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa16-9Mbi [221.16.246.93]) 2020-03-01 20:52:42 ID:0B15z93N0.net
あ、>>920たておつ
-
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-h3iJ [153.148.71.99]) 2020-03-01 20:53:04 ID:l5Xg8T5nM.net
+値ってどこで拾えるん
レベル50超えてるけどそんなん一個も持ってないんだが -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f0-X91k [220.208.235.84]) 2020-03-01 20:53:10 ID:oXCA0or90.net
>>917
コードヴェインより見た目好み作れるけど
あれやると装飾品欲しくなるなソレだと狐耳とかの -
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-r+hr [126.35.208.26]) 2020-03-01 20:53:25 ID:3c/s0CBup.net
このゲームで軽装でやれる人まじで凄いな。
一発かすったら、三途の川みえる -
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-ZhQ4 [113.197.189.190]) 2020-03-01 20:53:40 ID:NH08hD9B0.net
なんで1やってるのにウィリアムの姿写しないんだよフリプだとダメなのか?
-
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-05Nf [36.8.61.48]) 2020-03-01 20:53:44 ID:WJxGzuaw0.net
ここにきてキャラクリはまったんだけど
あと3時間しかないってマジ?
金払うから発売日までキャラクリ遊ばせてほしいわ -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:54:22 ID:Jk0a+wUJ0.net
>>935
社でもらった?? -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:54:27 ID:Wv81Ju1h0.net
血塵〜の木霊が見つけられない
あと一人なのに -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:54:27 ID:XlQ3Ld400.net
そういえばコードヴェインのDLCが2つ来てるんだった
発売日までそれで間を持たせる -
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:54:33 ID:ObDUi83Ua.net
>>935
社からダウンロードした? -
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:54:55 ID:0B15z93N0.net
>>935
あるやろ? -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:55:40 ID:CV5ryE++0.net
体験版だからかプラス入ってなくても他のプレイヤーとマルチできるんだな
製品版買ってもこれだけのためにプラス入るのもためらうんだよな…
1週間300円くらいで売って欲しいわ -
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:55:41 ID:aa11gqzup.net
後10日かー、待ち遠しいな
-
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:56:00 ID:bHvR5BJz0.net
>>934
一期一会でふんどしプレイしている
ホストにあたった -
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:56:19 ID:gmS11mFTM.net
>>936
もしかしたらロスタイムがあるかも
前回は4時くらいまでやれた -
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:57:41 ID:DaGJv0Cu0.net
>>933
ほんそれ、髪型の関係で厳しいんだろうけど狐耳か猫耳が欲しいわな -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:57:44 ID:DfYqCxAl0.net
>>934
今回迅あるからな
sekiroで言えば、ほぼ∞に使える霧がらすくらいの強さ
おまけにキャンセルつきっていうバランス壊れてるわ
これ一つでこのゲームのアクションの半分くらい変わってくるくらいの性能 -
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:59:44 ID:0YC5f2xD0.net
スキ潰しなら迅じゃなくてもできるんだよな
猛は行動不能時に出しとくだけで強制ひるませ
幻は無敵ガード -
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 20:59:47 ID:vLSaN9b3a.net
馬で死んでるイキリマンがなに語ってるんだ
-
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:00:01 ID:bh3WDk1M0.net
製品版ってプラスに入らないとオンできないのかね
他人の刀塚あるとないとで別ゲーになるよなこれ -
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:00:40 ID:X8zdU7EQp.net
二刀使いこないせない…
一撃が強くて戦いやすい武器教えて
手斧勧められたけどこれは逆に距離近いと死ねて使いこなせなかった… -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:00:45 ID:dcHWVxGId.net
まぁ確かに馬にボコボコにされるやつが語るのもな
-
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:00:51 ID:kDyD5yTga.net
雪月花一段ごとに長押しで花のエフェクトでるんだな
1じゃほぼ使わなかったから知らなんだ -
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:01:02 ID:DfYqCxAl0.net
今回の隠世の茶室は狐耳の幼女でいこうか
さすがに過去だからあのハゲじゃないだろうが -
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:01:46 ID:PuQBxCMs0.net
初見同行野良ってどういうつもりなんだろう
無理でしょ -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:01:56 ID:0B15z93N0.net
>>951
上段斧
ただ強いけど面白くはない強いけど -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:02:17 ID:ow/j+Vqma.net
獣耳はその気になれば兜で実装できそうだが
-
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:02:23 ID:DHl/YFD/0.net
>>954
あのハゲは信長より先に逝くからな
またハゲの可能性は高い -
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:02:42 ID:rtOQuR0Q0.net
最初のステージの彼岸花みたなのが出る所の鬼強いんだけど皆どうやって倒したん?
-
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:03:08 ID:PnEHNq2KM.net
>>959
上登ってでかい石落下攻撃でこわせ -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:03:43 ID:kDyD5yTga.net
>>951
通常から風神締めに十文字でお手軽だけどな
一撃強めで使いやすいのは大太刀かな
基本刀3種は前作からマジ高性能
斧は超上級者向けだと思うなあ -
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:05:04 ID:JW5yLYL00.net
>>926
ボスのドロップか塚掘りがいい -
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:05:34 ID:PT13LnA40.net
茶室は千利休の可能性も
-
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:05:38 ID:j2qMANC/0.net
1から1周目は斧がさいつよだったけど2は更に進化したな
複数相手が苦手なのはご愛嬌 -
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:05:39 ID:MKjpscNM0.net
>>959
妖怪化して妖怪大戦争 -
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:06:14 ID:XNQjtUWGa.net
>>942
そのスタイルでやりたい人多いだろうな俺もそうだし
買うならマルチやりたい、その為だけにマルチ入るのも微妙、なら買わなくても良いのではとまでなる -
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:06:15 ID:jeIJQsek0.net
松永突進速すぎてR2+○当てられん無理ゲーだろこれ
-
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:06:20 ID:De4Yajy+p.net
見た目の好みでどちらか選べず、軽装二刀サブ鎌で決定
-
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:07:03 ID:L4wnrmg30.net
松永久秀戦はやってないけど、これ前作体験版の立花宗茂みたいに
主人公が負けたら「落命」って出て思いっきり殺されてるのに
こっちが勝っても「いやあ、お見事」で終わりになってこっちはトドメを差せないパターンか
歴史は全然詳しくないけど、前作はそれであの立花とかいうクソ野郎のことが大嫌いになったわ
あいつだけはマジで絶対に許さない 絶対にだ -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:07:15 ID:NsQd3zvH0.net
幻なら余裕だぞ
-
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:07:59 ID:WtDXKLRd0.net
>>967
影鰐使えばええやん -
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:08:13 ID:Vc1VgfRvd.net
両手にチェーンソー持ったターミネーターの頃から立花は苦手だったよ
-
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:08:32 ID:oYreyKy30.net
>>967
猛でやってんなら松永の突進は横に回避2回が無難、あれに当てるのはリスク高すぎる -
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:08:32 ID:OEMMKb3h0.net
>>967
迅で突進にぶつかってく感じで殺るんだ -
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:09:13 ID:Q6DV6sDo0.net
今回も茶室担当は弾正って電プレのインタビューにあったわ
更にファミ通の記事によると収集した茶器の鑑定も弾正の仕事に追加されてるっぽい -
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:09:19 ID:jHc0wjyC0.net
>>967
回避で避けろ -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:09:29 ID:Hku6KcvY0.net
ボンバーマンのつかみは猛だと無理だろうな
幻か迅なら難しくないぞ -
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:09:31 ID:L4wnrmg30.net
>>959
ガチったってあんなの勝てるわけがない
忍術や遠距離武器で最初にダメージ与えておいて、あとは九十九攻撃でゴリ押しだよ -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:09:45 ID:0YC5f2xD0.net
そういやあの松永はもう死んでるんだよな?
-
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:09:50 ID:WtDXKLRd0.net
突進は幻でカウンターした後、鎌なら上段△二回から追い討ちまで入るぞ
-
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:09:55 ID:ObDUi83Ua.net
あいつどの歴史漫画でも大物な感じで扱われてるよな裏切りクソ野郎
-
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:11:29 ID:dEOmiLz70.net
松投げは避けた方が追い打ちできるから避けた方がいいすよ
前か横回避で余裕だが爆弾大量投げ煙幕状態からのサイレント投げは対応が厳しい -
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:11:39 ID:X8zdU7EQp.net
>>964
斧が強武器なのか
大太刀使おうかと思ったけど斧使ってみることにするわ -
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:12:42 ID:jHc0wjyC0.net
もう時代無視して眼鏡欲しいなあ
-
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:12:52 ID:OWVD9sLt0.net
松永は突進避けて追い討ちでいいよ
-
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:13:24 ID:ObDUi83Ua.net
>>984
欲しい -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:13:54 ID:OEMMKb3h0.net
最強は斧じゃなくて手斧だぞ間違えるな
-
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:14:01 ID:wKmhq1DH0.net
楽天ヤマダ今日までポイント10倍たぞ
買ってしまった -
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:14:03 ID:0zvIQF7O0.net
>>938
忘れかけてるんで、間違ってるかもしれんが、
・最初の餓鬼がいる小屋の裏
・一本だたらで進んだ先の左手ショートカット裏
・岩ゴロゴロから登って一番上の門抜けて左手
・そこから登った骸武者が待ち構えてる部屋の中
・琵琶牧々の奥
だった気がする -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:15:04 ID:jeIJQsek0.net
上段だから松永突進避けられなかったのか
中段にしたらクソ楽になったありがとう -
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:15:23 ID:01WMUDrs0.net
松永十文字で一生怯んでる毛と大丈夫かコレ
-
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:16:37 ID:0zvIQF7O0.net
>>989
・岩ゴロゴロから登って一番上の門抜けて「右手」だ、すまん -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:17:23 ID:0YC5f2xD0.net
正直最強てほど飛び抜けた武器はないどれも一長一短
手斧だけかな最悪は -
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:17:47 ID:j2qMANC/0.net
>>983
そら特技も妖怪技も気力を削る為に使うんだからな
デフォでゴリゴリ気力削れて火力ある斧が弱いわけないのよ
大太刀は複数戦やれるし使い分けで良いと思う -
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:18:04 ID:tmfhaAdj0.net
ボンバーマン猛でもいけるけどな
リーチの維持で事故るけど結構慣れればいける
逆に反射神経おじいちゃんなのか迅無理だわ -
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:18:10 ID:0B15z93N0.net
大丈夫松永さんはなんの攻撃でも大体ハメられてるから
-
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:18:47 ID:DfYqCxAl0.net
松永のステージまんま蜘蛛女のステージなんだよな
前作ステージまんま使うなよ
マジで萎えるわ
せめて緑が生い茂ってるとか、建物の配置が違うとかせえよ
まんまコピーペーストとかああいうパクりステージで水増し多そうで心配になってきたわ -
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:19:04 ID:UdBpoahwd.net
斧が1つ抜けてるのは確かかもね
妖怪も人間も単体ならすげースピードで殺せる -
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:20:50 ID:Wv81Ju1h0.net
>>989
ありがとう! -
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-03-01 21:22:09 ID:OEMMKb3h0.net
>>997
だって松永さんの家だもんしょうがないじゃない!
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1