-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a92-DFeu [219.122.182.229]) 2020-02-28 00:07:14 ID:8GSS0oEB0.net
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part298
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582775210/
※前スレ
【PS4】仁王2 part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582598037/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad) -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a92-DFeu [219.122.182.229]) 2020-02-28 00:10:53 ID:8GSS0oEB0.net
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。 -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a92-DFeu [219.122.182.229]) 2020-02-28 00:11:07 ID:8GSS0oEB0.net
■ゲームソフト通常版
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(パッケージ版/ダウンロード版)
※初回生産分、ダウンロード版は2020年3月25日までの購入で付属
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、魑魅(すだま)の根付(ダウンロード版)
※2020年3月11日までの購入で特典が付属
■デラックス・エディション(Deluxe Edition)
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(ダウンロード版)
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、木霊の根付(ダウンロード版)
※2020年3月11日までの購入で特典が付属
製品情報、店舗別限定商品
http://www.gamecity.ne.jp/nioh2/product.html -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a92-DFeu [219.122.182.229]) 2020-02-28 00:11:21 ID:8GSS0oEB0.net
【『仁王2』最終体験版配信決定 2/28〜3/1】
3月12日の発売に先がけて、
『仁王2』最終体験版を2月28日から3月1日まで配信します。
最終体験版のキャラクタークリエイト機能で作成した外見は、製品版に引き継げます。 -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:26:36 ID:BJb5Khqv0.net
キャラクリちょっとやって寝るか
-
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:27:36 ID:rjlbWI/fd.net
勢いあるけどお前等無職なのかよ
俺はもう寝るぞ
成人で親の金で生活してるお前等が羨ましい -
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:28:38 ID:p2qnjS4h0.net
だーめだどんどん残り時間が増えてく
PCだとこれくらいのサイズなら10分程度で落とせるのに何が違うのか?
ちゃんとLANケーブルでつないでるしPCと全く同じように接続してるのに -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:28:51 ID:tKWZNci10.net
有給もしらんのか(´・ω・`)ニート乙
-
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:29:23 ID:pU07AzxSd.net
体験版如きに有給使う奴なんていねえよw
-
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:30:09 ID:iYk9Nn0P0.net
>>7
ルーターかケーブルがクソなんじゃないかな -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:30:33 ID:s59hPt240.net
体験版の顔グラとかも最終体験版に引き継げないの?
作り直し? -
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:30:48 ID:WB/38ZWB0.net
これ、体験版でもフレンドとできるの
教えてエロい人 -
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:30:59 ID:Tuyk+omN0.net
俺は製造業だから明日の夜勤に備えてこのまま夜明けまで出来るわw
-
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:31:36 ID:p2qnjS4h0.net
>>10
PCはちゃんと出てるって書いてあるの読めない? -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:31:52 ID:XtJJjNNr0.net
あと20分ほどで遊べそうだ重いな
-
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:32:03 ID:8x1rZyrAa.net
仁王廃人が働いてるわけないだろ
今ゲームが出来ればいいんだよ
仁王上手くなるためにリアルを犠牲にしてこそ真のユーザーだから -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:32:08 ID:sq9cz4LW0.net
これクリアで貰えるアイテム前回と同じ?
-
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:32:28 ID:lN1xhgtU0.net
ぼくはおまんこちゃん!
-
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:33:27 ID:FG8KyUM60.net
メモってた体験版のキャラクリのコード入れてみたが駄目だったよ
また作り直すの面倒だなあ -
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:33:31 ID:XZ4Ax3fH0.net
前回と報酬は同じ
キャラクリは前回のものをコードで引き継げない -
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:34:52 ID:iYk9Nn0P0.net
>>14
PCが出ててもケーブルもルーターに刺してるとこも別だろ? -
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:34:56 ID:s59hPt240.net
顔グラくらいは製品版に引き継がせてほしいなぁ
-
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:36:13 ID:XZ4Ax3fH0.net
情報確認してないやつ多すぎるだろ!今回のはできるわ!
-
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:37:09 ID:J4ZHDOV20.net
仁王やニンジャガうまいと思ってるやつって他はたいしたことないからな
勘違い野郎も湧くしフロムユーザーとそっくり -
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:37:21 ID:gYDcxRDT0.net
キャラクリ終わんねぇヤツじゃん
-
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:37:25 ID:W/EatlY4M.net
リアル心配するとか優しいことで(´・ω・`)
金あるからなんとでもなるんだわ
がんばれよ -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:38:52 ID:XtJJjNNr0.net
ダウンロード35分かかった
1時間ほどやって寝るわ -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:39:39 ID:F6sXQjqRa.net
DL終わったぞ
いくぞおおお -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:40:02 ID:p2qnjS4h0.net
>>21
ルーターのポート変えると速度変わるんだwww -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:40:03 ID:y8uIg/ax0.net
外見保存99個できるの神かよ
-
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:41:23 ID:8GSS0oEB0.net
HDRの設定がベータより細かい
これで色彩の表現は問題ない -
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:41:25 ID:izBmTpHq0.net
外見変えんの有料じゃなくて良かった
-
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:41:37 ID:VPviBWlt0.net
三つ編みのショタ娘でプレイするわ
-
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:43:13 ID:GrEhZJde0.net
キャラクリのセーブが99個ってこれもうわけわかんねえな
いろんな人のコード使って好きなように楽しんでね!
って、予想の斜め上だわ -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:43:54 ID:Muv2Mc230.net
明日出社禁止になんねーかな
-
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:44:23 ID:j60Xt4jk0.net
口髭のカールが思ってたのと違うんだけどwwww
先っぽゆるふわカールじゃなくて、
プリングルスみたいなのを期待してたのに -
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:45:22 ID:k7Xl1Ytp0.net
外見いつでも変えれるのほんといいわ
-
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:45:32 ID:gf32/yC20.net
プリセット優秀すぎてほとんど弄る必要なくねえかこれw
-
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:50:11 ID:lN1xhgtU0.net
後は如何にケツに入れ墨を入れるかだけ
-
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:51:38 ID:N1DlS0LJ0.net
よっしゃ体験版やるで!
-
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:54:14 ID:FjBMGgor0.net
やべー、鬼化面白すぎるなこれw
-
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:57:08 ID:y8uIg/ax0.net
パスワードでキャラクリshareできるの最高や
-
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:58:24 ID:O0+bcqC50.net
あした朝から面接だけど寝ないでやるわw
-
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 00:59:54 ID:VtEfpDHJd.net
キーコン実装で期待してたのに
はーつっかえ、せめて攻撃をL1L2でやらせろよなんだよ競合って
いらないボタンは消させてくれよ
○×△□をR1R2L1L2と入れ換えさせろよマジで期待してたんだぞ
アイテムショトカも4つも要らねぇんだよ -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:01:50 ID:W/EatlY4M.net
橋の鬼つよいな
たのしすw -
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:02:09 ID:GA0HsOML0.net
攻撃L1.2て珍しいな普通にR1.2じゃねーのか
-
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:04:03 ID:z3PFFa240.net
ショトカなんか術師とかなら4つでも足らん
-
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:04:23 ID:vpbGHlGf0.net
うひょーワクワクが止まらん
-
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:05:02 ID:N1DlS0LJ0.net
キャラクリデータコード化も出来るのか
スゲわこれww -
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:05:14 ID:XZ4Ax3fH0.net
アイテムショトカ16個でも足りなくなるゲームで何言ってんだ
-
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:08:42 ID:JjTLSMvL0.net
>>46
ダークソウル2でL1L2で攻撃出来たのが嬉しかったんだよ
ダクソ3では両頭武器でないとそれが出来なくなってたのがショックだったんだ、それで仁王2には期待してたんだ
今からでも改善されないかな -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:09:17 ID:4uyVCpM/0.net
一部項目増えてたけどレシピ再現は数値二倍で可能だったな
-
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 01:09:26 ID:y8uIg/ax0.net
さっそくお前らやられとるな
https://i.imgur.com/XbevQtd.jpg -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-vO2d [126.120.217.194]) 2020-02-28 01:10:54 ID:JUQsrfgw0.net
あかんこれキャラクリで期間終わるわ
-
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b8-9ygK [218.219.97.128]) 2020-02-28 01:12:54 ID:dzhDMjuW0.net
キャラクリ設定前回バージョンより増えてる?
-
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 01:13:12 ID:j60Xt4jk0.net
あれ常世払いって、途中の残身でも払えたっけ
-
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 01:13:34 ID:qXwa+mXG0.net
>>55
増えてるし、最中の表情も変わってる -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5e-1vRM [110.233.49.0]) 2020-02-28 01:13:50 ID:JjTLSMvL0.net
ショトカはMHWのホイール形式にすればもっと多く実装できると思う
-
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-6CEO [60.140.225.7]) 2020-02-28 01:15:01 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>56
2で最大じゃなくても払えるようになった
元は最大オンリー -
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-/49M [126.247.32.59]) 2020-02-28 01:15:49 ID:iuBJ0A4xp.net
仁王1より確実に難しくなってんな
仁王1の最終体験版(鬼女)とかめっちゃ楽やったのに -
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5657-kpqP [159.28.135.188]) 2020-02-28 01:16:00 ID:rIqcx3ag0.net
何かやる気にならんな
キャラクリもめんどくさいからデフォでいいし、武器も刀でいいや -
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-X91k [124.154.194.40]) 2020-02-28 01:18:26 ID:9MTwv8zd0.net
やってる人に聞きたいんだけどガードはデフォで削りダメージ受けるようになった?
それとも一部の攻撃覗いて相変わらずデフォはダメージ100%カット? -
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5e-1vRM [110.233.49.0]) 2020-02-28 01:18:41 ID:JjTLSMvL0.net
せめてタイプEのL1L2とR1R2の役割を入れ替えさせる機能があればなぁ
-
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abc-DFeu [61.194.173.143]) 2020-02-28 01:19:45 ID:zBefkSux0.net
キャラクリ終わらねえ無理だこれ
-
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a4b-VlRL [219.112.207.138]) 2020-02-28 01:19:50 ID:4uyVCpM/0.net
>>55
項目が増えて数値が倍になった -
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f12-4dZ6 [114.191.126.187]) 2020-02-28 01:20:44 ID:9jGLo0C50.net
早速濡れ女にやられた血刀塚量産されててわろた
-
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 01:21:34 ID:qXwa+mXG0.net
常闇の猿が最初の鬼門だな
-
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a4b-VlRL [219.112.207.138]) 2020-02-28 01:22:53 ID:4uyVCpM/0.net
そういえばソロ同行って結局できるんだっけ?
-
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-YjKD [49.97.119.24]) 2020-02-28 01:23:30 ID:TWXvSKHud.net
スタミナ切れの致命入りやすくなってる?
前回の体験版だと鎌めっちゃ外れてたけど今回全く外れないわ -
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 01:24:45 ID:j60Xt4jk0.net
妖怪語気になるぅ
やっぱ2周目要素なのかな -
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-NanL [49.98.159.83]) 2020-02-28 01:25:24 ID:zRYC7iJNd.net
アイテム切替ワンボタンに出来ねぇじゃねぇか
-
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-/49M [126.247.32.59]) 2020-02-28 01:26:19 ID:iuBJ0A4xp.net
>>67
粘って倒したけど、あそこ猿を釣って先に結晶壊すのが正解やと思う
てか結晶で常闇終了するとか分からんかったし、説明ないとキツいっすよ仁王開発陣さん
常闇状態やと回復早いし、スタミナ続かんしで、カウンター狙わな絶対倒せんでめっちゃ苦労した -
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-+wv/ [49.96.9.48]) 2020-02-28 01:26:32 ID:XjnA89ESd.net
>>63
自分でカスタマイズしろや -
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-ehp5 [182.251.43.13]) 2020-02-28 01:27:44 ID:Gt3pUQjWa.net
説明なんて要求する意味がわからん
発見要素だろ -
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-05Nf [182.251.185.250]) 2020-02-28 01:28:33 ID:IBv/aL3Ea.net
鬼舞って相変わらず流転回復反映されないのか
しかも通常残心に戻せないとかマジ? -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-/49M [60.101.128.188]) 2020-02-28 01:29:22 ID:n/C/BhSw0.net
>>74
前回の体験版は中ボス倒したら解除される仕様やったん知らんのか -
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 01:29:47 ID:j60Xt4jk0.net
米なんてあったっけ
オプションちょいちょい変わってるかな -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-05Nf [182.251.185.250]) 2020-02-28 01:30:02 ID:IBv/aL3Ea.net
ごめん戻せたわ
でも流転使えないの辛い -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-X91k [60.121.159.133]) 2020-02-28 01:30:10 ID:nmyPVdkR0.net
>>62
ガードは変化ないから安心していいよ
安心感は保たれてる -
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-/49M [60.101.128.188]) 2020-02-28 01:30:15 ID:n/C/BhSw0.net
>>74
前回から変わっとるからなぁ -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba3-RjMe [116.118.214.102]) 2020-02-28 01:31:02 ID:tFzEg/iC0.net
なに常闇って結晶置くことにしたんか
結晶壊して解除つーのは無印での無限回復解除と似てるな -
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ed4-Jv7M [153.226.128.211]) 2020-02-28 01:31:49 ID:LA6CfqON0.net
ヌルゲーだなちょっと
-
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-/49M [126.245.139.48]) 2020-02-28 01:32:56 ID:Jza+LBozp.net
常闇以外はめっちゃ楽やな
ただ体力多い妖怪の配置が多すぎる
一戦一戦がめっちゃ長ぇ -
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb85-yGkI [180.196.226.146]) 2020-02-28 01:32:58 ID:2bEZrhd50.net
開始直後の初期全体MAPでアイテム拾えるの2ヶ所だけか?
-
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-Vtq+ [182.250.241.68]) 2020-02-28 01:34:13 ID:JJa88b2aa.net
雑魚の意見吸い上げすぎ
どうせ買わねえんだから無視しろよ -
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-6CEO [49.98.152.130]) 2020-02-28 01:34:58 ID:gDjJK0PId.net
ダウンロード中 楽しみだぁ
-
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-9sBA [106.128.44.104]) 2020-02-28 01:35:37 ID:se6YXGlqa.net
キャラクリやばいな
-
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeda-X91k [121.94.60.143]) 2020-02-28 01:36:46 ID:J4ZHDOV20.net
大技に対するカウンター簡単すぎて草
回避の無敵も長いままだし2もヌルゲーだなこれ -
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-scul [60.149.70.86]) 2020-02-28 01:36:55 ID:izBmTpHq0.net
1に比べて注目されてるからなぁ
-
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-6CEO [60.140.225.7]) 2020-02-28 01:37:42 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>81
生放送で十三桜やってたけど普通に発生源の妖怪倒したら常闇消えるのもあったぞ -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-/49M [126.245.139.48]) 2020-02-28 01:38:02 ID:Jza+LBozp.net
第一弾体験版より戦いやすくなってるよな
猿こんな弱かったっけって感じだわ -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeda-X91k [121.94.60.143]) 2020-02-28 01:39:04 ID:J4ZHDOV20.net
2は大技のカウンター縛らないとだめだな
判定緩いしバレバレだし露骨すぎる -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a4b-VlRL [219.112.207.138]) 2020-02-28 01:39:10 ID:4uyVCpM/0.net
今からでもベータ仕様に戻したほうが絶対いい
-
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-YNQS [106.72.135.33]) 2020-02-28 01:39:59 ID:6WlIAxDj0.net
なんか1に比べてグラショボいような気がするのだが?
-
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-ehp5 [182.251.52.142]) 2020-02-28 01:40:09 ID:j5xzTQRla.net
勘違いイキリマンガーとか言ってるやつが一番イキってんな
-
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-li28 [182.250.241.75]) 2020-02-28 01:41:41 ID:9bakFW2La.net
銃パリィでヌルゲーとか言ってるやつと変わらん
-
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba2c-q+BB [59.138.96.140]) 2020-02-28 01:43:49 ID:pb76LhyF0.net
青で相手に突っ込みながら回避すると勝手にカウンターになって良いなこれ
反応速度おじいちゃんだから助かる -
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba29-DFeu [125.207.31.67]) 2020-02-28 01:44:48 ID:Tuyk+omN0.net
これダクソ風・討鬼伝じゃねーか・・・
嫌いじゃないよ。 -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba3-RjMe [116.118.214.102]) 2020-02-28 01:45:31 ID:tFzEg/iC0.net
>>90
常闇解除は明確にする的なこと書かれてたからどんな感じになってるか気になってたんよね -
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba29-DFeu [125.207.31.67]) 2020-02-28 01:45:34 ID:Tuyk+omN0.net
R1+〇で妖怪化解除で、R2+〇で必殺技なのかこれ
絶対間違うやんか -
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 01:45:41 ID:qXwa+mXG0.net
うぶめに嫌ぁ///って言われた
-
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-hVR0 [126.235.68.131]) 2020-02-28 01:47:12 ID:ZhBcn5mE0.net
なんか濡れ女めっちゃ弱くなってない?
前回の体験版だと2体同時に来たら死を覚悟したけど今はただの雑魚 -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d7-Xlax [60.60.187.148]) 2020-02-28 01:48:01 ID:vpbGHlGf0.net
やっぱりお尻が貧弱
-
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f09-vfGw [114.163.148.4]) 2020-02-28 01:49:51 ID:eK/b9MOk0.net
仁王のセーブデータでウィリアムさんの姿写しだけじゃなくて
小物枠でウィリアムさんの肩掛けベルトも貰えた -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-xZK9 [119.228.40.189]) 2020-02-28 01:52:27 ID:DXdBHLra0.net
社の賜物で小物のベルトとウィリアムの姿写し貰えるな
-
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 01:53:11 ID:qXwa+mXG0.net
陰陽師なんかクールになってて草
もっとハァァァァァ!!!とかハイヤァァァァ!!!とか言ってほしかった -
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934f-JrfY [124.102.208.18 [上級国民]]) 2020-02-28 01:54:45 ID:vzg08niz0.net
眼帯のお陰で梅喧っぽいの出来そう
いいわこれ -
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f312-ddBF [220.108.123.70]) 2020-02-28 01:55:29 ID:gYDcxRDT0.net
迅の特技使い易くなった気がするけど
βの方で意識的に使ってなくて気付いてなかっただけかな -
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 01:55:32 ID:j60Xt4jk0.net
ああ、刀塚が見えるようになってしまった…
-
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-X91k [153.186.252.168]) 2020-02-28 01:55:52 ID:TefIdHg00.net
3D酔いで吐きそう
-
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-02-28 01:58:40 ID:GA0HsOML0.net
>>108
妖怪特技は調整入ってるよ -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f09-vfGw [114.163.148.4]) 2020-02-28 02:00:21 ID:eK/b9MOk0.net
気力回復速度上昇ステに心が追加
残心初期量上昇ステに武が追加されてるな
勇、技の半分の上昇値だけど -
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-1VGS [1.75.198.148]) 2020-02-28 02:00:45 ID:S5sWAWG7d.net
三途行スピードとホーミングがかなり強化されてる気がする
隙がでかいのは相変わらずだけどこれなら使いたいかも -
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-02-28 02:01:28 ID:GA0HsOML0.net
ステ性能調べてまたランキング作るか
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6709-TmTD [218.229.171.65]) 2020-02-28 02:04:38 ID:GrEhZJde0.net
キャラクリやばいな、先に作れてよかった。
製品版来てもゲーム始められないところだった -
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2eac-AJfr [153.135.71.148]) 2020-02-28 02:04:55 ID:BJb5Khqv0.net
みんな設定どうしてる? やっぱ60fps?
-
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-54rA [126.234.29.193]) 2020-02-28 02:05:21 ID:CYi+KUN/r.net
1とだいぶグラフィックが違うな
なんか暖かみのあるグラになったというかなんというか -
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 02:07:18 ID:j60Xt4jk0.net
オプション増えてるし、
何気に文字表示早いの良いわw -
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-Vm4s [49.98.144.88]) 2020-02-28 02:07:26 ID:Lg/4hQe3d.net
とりあえずクリア
ねる -
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-YNQS [106.72.135.33]) 2020-02-28 02:07:58 ID:6WlIAxDj0.net
>>116
そらそうよ -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee2c-ob+e [121.105.204.223]) 2020-02-28 02:08:24 ID:C9OqHsby0.net
濡れ女えっろ
今日はこの娘でシコるわ -
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-Zl0m [126.61.248.70]) 2020-02-28 02:11:42 ID:oUdqYcVM0.net
なんかヌルい感じはするね
でもムッチャ楽しい -
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2eac-AJfr [153.135.71.148]) 2020-02-28 02:11:55 ID:BJb5Khqv0.net
>>120
そ、そうだよな -
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba29-DFeu [125.207.31.67]) 2020-02-28 02:14:19 ID:Tuyk+omN0.net
女キャラで始めると短パンの隙間めっちゃ気になるんやけど
-
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-iRgF [126.241.85.102]) 2020-02-28 02:15:38 ID:c4nyrGJZ0.net
最初武器とか選ぶ所のBGMめっちゃいいなぁ
ここのダイナミックテーマ欲しい… -
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:18:10 ID:tKWZNci10.net
やべぇたのしい
ハクスラ -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:18:58 ID:qXwa+mXG0.net
仕込み棍棒きた
これを待ってたんです -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d7-Xlax [60.60.187.148]) 2020-02-28 02:21:59 ID:vpbGHlGf0.net
濡れ女前より攻撃までの猶予遅くなってる?
掴みはいつもと変わらないけど -
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-NanL [49.98.140.242]) 2020-02-28 02:27:49 ID:fh69R4h9d.net
猿鬼が偏差撃ちしてくるようになってる・・・?
-
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56db-+wv/ [223.132.217.208]) 2020-02-28 02:28:48 ID:98b6sFND0.net
松永久秀の赤特技食らったら問答無用でワンパンワロタ
-
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:32:37 ID:j60Xt4jk0.net
術は使って戦うか、使った状態で戦うになった感じだね
結局社前での繰り返し作業になってしまうが… -
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:33:45 ID:8OyXxgOV0.net
強い敵置きすぎ
-
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:36:33 ID:OJ+8LK0t0.net
キャラクリから進めねぇ…
-
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:37:44 ID:o3imNuXZ0.net
宿儺さんつよす
勝機が見えん -
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:38:51 ID:VPviBWlt0.net
満足いくキャラクリできない
性別男で見た目は幼女にしたいんだ -
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:42:38 ID:N1DlS0LJ0.net
仁王1よりやる事が増えてわけ分からんw
取り敢えず蛇女の麻痺のさせるのが便利なのは分かった。雑魚のくせしてモーションがえげつない -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:42:41 ID:y9Xxs3lY0.net
勇がオワコンになりすぎ
心上げた方がいいな -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:44:03 ID:LSeDBkDU0.net
落日の天王山終わったけど流影斬とかの武技は次のミッションやらんと覚えれんのか
-
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:45:18 ID:tKWZNci10.net
引き継ぎできないからのんびりやるか
-
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:45:35 ID:oUdqYcVM0.net
今作全体的にステージが迷いにくくなってる気がする
まぁ1が酷すぎたんだけど
あと進行に応じてある程度景色変わるようになったのもいいね -
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:48:11 ID:qXwa+mXG0.net
宿儺さん水の方が強い
属性被ダメ100%カットが恋しい -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:50:25 ID:GA0HsOML0.net
前回体験版ではレベル1の時の残心初期値が95だったが
今回はなんと300
3倍である -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:51:17 ID:EVIFWnpLd.net
前作ボタン的に使う気にもならなかった溜め技が
L1+R1に出来るようになってクソ使いやすい
それはそうと鎖鎌が全く出ない問題
社4つ目まで来たのに1つも出ねぇ
バグを疑うレベル -
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:52:52 ID:PoRTh0gV0.net
キャラクリはほんと最高峰の部類
めんどくさい人はコード適用の手もあるし -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:55:58 ID:EqIgoxwO0.net
ボス倒したけど体験版として逆効果なんじゃないかな
-
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 02:56:38 ID:YRmtgHfT0.net
前回の体験版のキャラメイク引き継げないことは知ってたからパラメータ控えてたけどパラメータ自体が細かくなってそのままじゃ使えないな。基本2倍にすれば同じになる感じ。
-
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-7qQN [160.86.160.169]) 2020-02-28 03:01:03 ID:FG8KyUM60.net
フィールドとキャラクリ画面少し違うし
明るい場所か暗い場所かでも顔が変わってくるっていうねえ -
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee12-8Ma5 [121.118.193.211]) 2020-02-28 03:02:06 ID:0zWZHYS70.net
前作が暗いステージばかりだったから明るいステージは風情あって良いわー
前回はシビア過ぎたとは言え今回は妖怪カウンターが簡単過ぎるな -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e34-jpbk [153.134.152.39]) 2020-02-28 03:02:40 ID:O0wSbJJx0.net
ボス行ったけど
属性は逆のやつ選べばいいんかね? -
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ba-yNqg [159.28.183.242]) 2020-02-28 03:05:57 ID:LSeDBkDU0.net
松永久秀ほとんど追い討ちだけで倒してしまった
-
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-NanL [1.72.1.3]) 2020-02-28 03:06:06 ID:iGXsTARmd.net
https://i.imgur.com/wUtEXho.png
猿でちょいちょい裏世界覗けるな -
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abc-DFeu [61.194.173.143]) 2020-02-28 03:06:20 ID:zBefkSux0.net
こんなに操作性が悪いとは思わなかった
ありがとう体験版 -
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-IxJQ [163.49.214.32]) 2020-02-28 03:06:50 ID:0TAau1imM.net
メニュー→状態→○押して効果アイコン一覧見るに
やはり土、風属性が妖、浄属性に変更になってんだな -
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-ZhQ4 [42.145.80.29]) 2020-02-28 03:07:32 ID:+HUUC48c0.net
特になにも考えずにキャラクリ終了しちゃったんだけど
これ製品版やるときは作り直しになる感じ? -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba65-X91k [125.195.217.171]) 2020-02-28 03:10:15 ID:rgJPqGMJ0.net
>>142
前回の体験版の限られた時間でレベル1完遂出来たのなんて5人もいないしいいんじゃないの
前回の常闇の仕様で気力管理鬼みたいにきつかったし -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 03:12:14 ID:qXwa+mXG0.net
茶室の爺さんと戦える日が来るとはなぁ
-
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b8-TmTD [58.3.223.219]) 2020-02-28 03:13:41 ID:owz03uMA0.net
お
-
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-ZhQ4 [211.14.226.145]) 2020-02-28 03:16:18 ID:Q8CaMX0Q0.net
手斧扱いづらいでござる
自分には扱いきれん、一方薙刀は扱いやすいな
変形絡めると気力管理大変だが -
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a2c-DFeu [27.83.245.10]) 2020-02-28 03:16:31 ID:AvLryap20.net
くっそあのスキルツリー見たら
本編やりたくてしょうがなくなってきた
あと12日か長いなー -
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb8-/Hlu [49.156.209.172]) 2020-02-28 03:16:34 ID:FjBMGgor0.net
ボス強すぎワロタ
-
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-ZhQ4 [220.146.241.174]) 2020-02-28 03:16:51 ID:THov1nDc0.net
最初の所の常闇空間の猿にボコられまくった
周り掃除して妖怪化でゴリ押したけど今後が心配 -
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-ZhQ4 [42.145.80.29]) 2020-02-28 03:17:07 ID:+HUUC48c0.net
自分のキャラが可愛すぎるせいで無明とかいう女に全然感動しないな
-
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee12-8Ma5 [121.118.193.211]) 2020-02-28 03:19:58 ID:0zWZHYS70.net
直前までP5Sやってたがやっぱ仁王の方がアクションとしては攻略してく楽しみがあるな
カスカスだったSEも改善されて良くなってるし -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-YNQS [106.72.135.33]) 2020-02-28 03:20:30 ID:6WlIAxDj0.net
可愛すぎるのはいいんだが庵でおもくそあぐらかくのやめろ
-
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-hPme [49.96.9.179]) 2020-02-28 03:21:58 ID:GDCoIK0fd.net
宿儺強すぎ。
近接攻撃のほとんど回避きついし、かといって防御したら気力全部もっていかれるし。 -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-ZhQ4 [42.145.80.29]) 2020-02-28 03:23:49 ID:+HUUC48c0.net
目潰しと変わり身が反対同士にあるの嫌らしいなー
大体これスフィアボードにしか見えんぞ -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-pZAp [126.204.17.219]) 2020-02-28 03:26:11 ID:ySbVtWjbr.net
虎駆け短すぎてワロタ
-
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-ZhQ4 [42.145.80.29]) 2020-02-28 03:28:02 ID:+HUUC48c0.net
今作は回避行動で残心は出来ないのかな?
-
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-jY3P [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 03:28:55 ID:ZencGT3y0.net
>>168
スキルで取れるよ
最初から取れたはず -
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d7-Xlax [60.60.187.148]) 2020-02-28 03:29:53 ID:vpbGHlGf0.net
すまんやっぱり長刀鎌弱ち
-
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-+wv/ [49.104.24.201]) 2020-02-28 03:30:01 ID:SqRaf06Sd.net
>>165
敵の攻撃のオンオフを意識するべし -
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-3l2V [106.130.209.70]) 2020-02-28 03:30:03 ID:S6wMTeL8a.net
えぇ…せっかくのキャラクリしたコード使えないのかよ……えぇ
-
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-yQHx [49.104.21.108]) 2020-02-28 03:30:21 ID:GnI8qTMhd.net
二刀なんか前より弱くなってね?
やっぱ前回の体験版二刀マン多かったから弱くされたら -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-NanL [49.98.175.92]) 2020-02-28 03:31:16 ID:oY/9SGA+d.net
宿儺倒したけど9割破突のチキン戦法だわ・・・
力が欲しい -
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-ZhQ4 [42.145.80.29]) 2020-02-28 03:31:28 ID:+HUUC48c0.net
>>169
書き込んだ後に見つけた ありがとう
似たようなスキルは全部まとめられたんだな
今作は色々簡略化されてていいな スフィアボードはちょっと見にくいけど
ある意味取るスキルで迷わなくて済むのかなあ -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-02-28 03:33:20 ID:GA0HsOML0.net
最終体験版ステータス
lv1時点での残心初期値が95→300に大幅アップ
体→体力上がるだけで変更なし
心→気力に加えて気力回復速度が帰ってきた変わりに陰陽術力が削除
勇→気力回復速度の上昇量がナーフ
初回ボーナスの心と比べると心は3、勇は5、前回体験版では6上がっていた
剛→体力に加えて重量上限アップで変更なし
武→残心初期値に加えて重量上限微量アップで変更なし
技→忍術力はそのままに残心初期値追加、相変わらず最弱ステ筆頭か
忍、呪→術力と容量アップで変更なし -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7d0-Olx+ [112.68.86.254]) 2020-02-28 03:33:57 ID:Z/Z/8Nqn0.net
アクション気持ちいいわ最高
-
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-ZhQ4 [42.145.80.29]) 2020-02-28 03:35:58 ID:+HUUC48c0.net
なんか胎児みたいな奴序盤なのに固えよ
-
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-hPme [49.96.9.179]) 2020-02-28 03:36:17 ID:GDCoIK0fd.net
>>171
何かわからんうちにいけたけどきついわ。 -
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 03:37:01 ID:j60Xt4jk0.net
うーん
太刀の新武技は産廃の方だったか
出が遅すぎるし、妖怪にはフルボッコにされるし、使い物にならん -
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-iRgF [126.241.85.102]) 2020-02-28 03:37:17 ID:c4nyrGJZ0.net
両面宿儺めっちゃ楽しい
-
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-02-28 03:43:36 ID:GA0HsOML0.net
前の体験版ダイサツトウの強攻撃コンボ出来たか覚えとる人いる?
-
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f0-X91k [220.208.235.84]) 2020-02-28 03:44:47 ID:WIVYbNsW0.net
いや〜さくっと1面終えて寝ようと思ったのに、両面ボス勝てねぇ・・・
なんというか2はカウンターシステムいれちゃったもんでソレ前提な立ち回り必須になってるな
カマイタチとかと比べても減らせなさ過ぎて疲れる。まぁ信長死んだ後みたいだし後半のボスなんかな -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-iRgF [126.241.85.102]) 2020-02-28 03:44:59 ID:c4nyrGJZ0.net
両面宿儺の赤とだけ戦っていたい
青は帰ってくれ -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-Aa+x [36.11.224.234]) 2020-02-28 03:46:05 ID:ZuxHjRNjM.net
常闇マイルドになってるのかなこれ
うーんでもやっぱ常闇自体が足枷増えるだけだからつまんねえわ
普通に被ダメージ増加とかでいいんじゃん -
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b0-oL1e [106.72.207.224]) 2020-02-28 03:47:17 ID:o3imNuXZ0.net
破突がちゃんと突進技に戻ったな
前ほど移動はしないけどこれぐらい前進してくれるなら全然おっけーだわ -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-02-28 03:49:33 ID:GA0HsOML0.net
>>186
まじか他の突進技レベルになってるなら十分だなありがてぇ -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abc-DFeu [61.194.173.143]) 2020-02-28 03:51:44 ID:zBefkSux0.net
強攻撃のリアクション強要されるせいで恐ろしくテンポ悪いね
こういうのって自分で狙うから楽しいのに -
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 03:52:17 ID:j60Xt4jk0.net
妖怪技の餓鬼はかなり良くなってんな
前は、当たらないわ弱いわでへっぽこ過ぎたからな… -
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-iRgF [126.241.85.102]) 2020-02-28 03:54:06 ID:c4nyrGJZ0.net
両面宿儺は迅で赤のカウンターだけ狙ってたら勝てると思う
-
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2c-05Nf [36.8.61.48]) 2020-02-28 03:54:31 ID:iEHnlD9y0.net
漏活符相変わらず強いな
両面との相性が良すぎる
両面のお手軽混沌も強いし -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ff-r+hr [118.241.147.160]) 2020-02-28 03:57:32 ID:Tn0WF+no0.net
リョウメンスクナの赤オーラから弓矢グルグルだけ対処法がわからん…
-
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-MdRA [113.153.96.93]) 2020-02-28 03:59:25 ID:dUwApJUE0.net
1時間も両面と戦ってたけど最後はあっさりクリア
人の成長は凄いねぇ -
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 04:00:35 ID:j60Xt4jk0.net
柳生新陰流の佐霧ちゃんかわいい
しかし、血刀塚が、こんな時にやる連中なだけあって、
どいつもこいつも、ちゃんと残身してて手強いなw -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-ZhQ4 [42.145.80.29]) 2020-02-28 04:02:25 ID:+HUUC48c0.net
面白いな 魂代ってラーニングか
通常攻撃だけで倒そうとするとキツいな カウンター追討ちゲーか -
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7b-yGkI [110.163.13.193]) 2020-02-28 04:02:38 ID:BXBnzXNLd.net
鎌鼬みたいな理不尽感ないから精神的に楽
-
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-hPme [49.96.9.179]) 2020-02-28 04:02:49 ID:GDCoIK0fd.net
今回術と忍スキルは上げるのは髪だけ?
忍と呪あげてもスキル上がらないよな? -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-Aa+x [36.11.224.234]) 2020-02-28 04:04:10 ID:ZuxHjRNjM.net
第二ボスクソすぎてわらった
チャンバラさせろやボンバーマンかよ -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-IxJQ [210.138.176.124]) 2020-02-28 04:04:20 ID:0BCS94pOM.net
あれ手斧の反映ステ前回は技>勇>剛だったのに技>勇>呪に変わっとるやん
勇と剛でバランス取ってたのに嫌がらせかよ -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d7-Xlax [60.60.187.148]) 2020-02-28 04:06:30 ID:vpbGHlGf0.net
両面青面倒すぎてワロタ
-
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OBmI [106.129.2.198]) 2020-02-28 04:07:44 ID:hFL4i1Z3a.net
どうせなんか強いの見つけたら騒がれて潰されると思うとむなしい
-
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5e-1vRM [110.233.49.0]) 2020-02-28 04:09:09 ID:JjTLSMvL0.net
キーコンフィグのベースがタイプAで固定のせいでEの左右逆ver.に設定出来ないじゃねぇか、カスタムの意味が無い
自分はキーコンフィグ周りがアプデで改善されない限り購入は見送らせてもらうわ
改善してくれよなコーエー期待してたんだぞ -
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-3dFt [106.130.57.213]) 2020-02-28 04:11:01 ID:E02UIHKSa.net
マルチはどんな仕様?ボッチでも野良できる?
-
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-05Nf [182.251.192.204]) 2020-02-28 04:11:23 ID:ZTDhN9yqa.net
だたら先輩もお仕置き食らってるな
-
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-IxJQ [210.138.176.124]) 2020-02-28 04:12:24 ID:0BCS94pOM.net
>>202
できたぞ競合良く見直したほうがいい -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-+wv/ [49.104.23.1]) 2020-02-28 04:14:04 ID:Egz0A/8bd.net
チンパンはほっとけよ
-
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-DINc [126.161.144.154]) 2020-02-28 04:14:13 ID:EslFZifo0.net
自分がボンバーマンするのも楽しいけど
これ消費はんぱなくてきっついな -
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-iRgF [126.241.85.102]) 2020-02-28 04:14:39 ID:c4nyrGJZ0.net
戦闘中に妖怪武器が喋り出すと敵のセリフと間違えてビックリする
姑獲鳥が男声で急に叫んだのかと思った
てか姑獲鳥のビジュアル普通に怖い -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee3d-DFeu [121.103.2.169]) 2020-02-28 04:15:41 ID:S5JYf62O0.net
虎駆け使いまくっても忍者スキルポイント全然入らないんだけど仕様変わった?
-
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee2c-ob+e [121.105.204.223]) 2020-02-28 04:16:30 ID:C9OqHsby0.net
キャラクリだけど目を細くする方法はないのか
小さくじゃなくて細く -
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5e-1vRM [110.233.49.0]) 2020-02-28 04:18:51 ID:JjTLSMvL0.net
>>205
マジかよL1L2とR1R1入れ替えると競合で自分じゃ無理だったんだがどこ弄ったらいい? -
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 04:22:05 ID:qXwa+mXG0.net
すけびとってひらがなで見るとちょっといやらしいな
-
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-WrNW [182.251.137.250]) 2020-02-28 04:23:42 ID:KuAqJXtia.net
青の弓乱射が厄介だなぁ
-
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-X91k [182.164.134.56]) 2020-02-28 04:25:10 ID:NTwL94M90.net
相変わらず常闇うぜぇw
-
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-IxJQ [210.138.176.124]) 2020-02-28 04:29:14 ID:0BCS94pOM.net
>>211
まず組み合わせ表見ながら競合部分を探す
LRを逆にするてことは
構え変更と遠距離構えがR側に行くって事だから
射撃R2がまず競合するからこれをL2に
守護霊切り替えも競合するのでR2に
妖怪技1.2も競合するのでL1.2に
これでいける -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-pZAp [60.121.96.248]) 2020-02-28 04:31:53 ID:gOSnaz+V0.net
やっとボス倒せたわ
迅おもろいな -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-ZhQ4 [126.68.84.61]) 2020-02-28 04:32:09 ID:McZ+L7rv0.net
よく眠れたから遅ればせながら今からやるわ
そしてつべの配信点けたらWhitegoatニキがさっそく小技発見しててワロタ
詳しく知らんが攻撃幻術のモーションキャンセルしてコンボに組み込めるっぽいね
最終的には魅せ技に落ち着きそうではあるが -
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ff-r+hr [118.241.147.160]) 2020-02-28 04:38:27 ID:Tn0WF+no0.net
松永久秀の戦い方あまりにも性格悪すぎて大好き
-
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f0-X91k [220.208.235.84]) 2020-02-28 04:40:58 ID:WIVYbNsW0.net
おーーーーーーーし、なんとか両面倒せた
この極まって全技回避ノーダメで倒せると本当に気持ちいいな
これ系のゲームは -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b0-oL1e [106.72.207.224]) 2020-02-28 04:41:30 ID:o3imNuXZ0.net
馬頭鬼さん初見一発でクリアできた
宿儺御大と比べると雑魚過ぎて笑う -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5e-1vRM [110.233.49.0]) 2020-02-28 04:41:57 ID:JjTLSMvL0.net
>>215
サンクス、やってみるわ -
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f0-X91k [220.208.235.84]) 2020-02-28 04:44:19 ID:WIVYbNsW0.net
これ1面クリアで討伐の証?貰えるけど
前のβの持ってたらもうカマイタチの帽子確定なんよね? -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-IxJQ [210.138.176.124]) 2020-02-28 04:45:04 ID:0BCS94pOM.net
>>222
そうだよ -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-xZK9 [119.228.40.189]) 2020-02-28 04:45:17 ID:DXdBHLra0.net
初見の両面強えええってなったけど
意外と5回目で勝てたわ 迅に変えたのが良かった -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-WrNW [182.251.137.45]) 2020-02-28 04:46:06 ID:KlFtqlEWa.net
松永さん何なんだ
-
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-ZNw6 [153.154.195.237]) 2020-02-28 04:47:03 ID:wPL9gXFpM.net
ボス倒せたーー
みんなが言う通り迅にしたら倒せた、中段刀で -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a36-vaza [219.126.216.22]) 2020-02-28 04:47:06 ID:6UiG34gQ0.net
前の体験版からけっこうマイルドになってるけど、好きな感じだわ
後、ボンバーマンはボンバーマンだったw -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-lmga [60.133.217.101]) 2020-02-28 04:48:13 ID:mojNsQ1f0.net
まれびと呼んでるのに全然来ないんだが…
-
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-lmga [60.133.217.101]) 2020-02-28 04:49:47 ID:mojNsQ1f0.net
β版クリアと特典同じなのか?
-
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-02-28 04:51:45 ID:GA0HsOML0.net
鍛冶屋の娘名前千子トヨちゃんか
トメのかーちゃんか? -
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-3l2V [106.130.209.70]) 2020-02-28 04:53:32 ID:S6wMTeL8a.net
やっぱ前とパーツ違う感じか?
目が同じの再現できねぇ… -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 04:57:23 ID:qXwa+mXG0.net
逢魔で一本だたらさん出てきた
-
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd7-yTQs [110.131.165.191]) 2020-02-28 04:57:57 ID:5DS2zfTn0.net
やっとボス倒せたわ
サンキューまれびと -
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f09-vfGw [114.163.148.4]) 2020-02-28 04:59:31 ID:eK/b9MOk0.net
弾正戦あんなん笑うしかないんだけどw
-
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:01:47 ID:WIVYbNsW0.net
体験版段階から色々ボス戦え過ぎな気もするがボリューム期待していいんかな
-
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:01:53 ID:JjTLSMvL0.net
>>215
すまん、タイプEのLR逆ver.にしたいんだが、L1を速攻撃L2を強攻撃にするにはどうすれば
いい? -
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:02:14 ID:lamq2ZAd0.net
>>229 公式見てきたらカマイタチだったわ 残念
知ってたら帰ってからしたのに -
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:02:26 ID:cDEaf1Qh0.net
乳揺れしまくるな
ゲームやってると見る暇まったくないけど -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:02:37 ID:rXMZ+P1z0.net
キャラクリ引き継げないの?本編に
-
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:07:10 ID:McZ+L7rv0.net
ggrks
-
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:08:43 ID:lcngcNBs0.net
なんだこの画面の安っぽさ
1のほうがよかったじゃねーか -
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:12:13 ID:JjTLSMvL0.net
タイプEには半妖ボタンが無いからそこで躓いてる、L1→速攻 L2→強攻撃 にすると守護霊と武器にアムリタが競合してそこからどうすればいいのか全然わからん
-
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:15:51 ID:THov1nDc0.net
>>238
乳揺れいいよね -
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:19:10 ID:FjBMGgor0.net
斧で両面倒せねー
買わないどこうかなこのクソゲー -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:19:44 ID:BXBnzXNLd.net
>>192
ちゃんと接近してカウンターを体に当てないとダメだよ
矢に合わせて出すだけじゃダメだから注意な -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:19:47 ID:MdbBsMuJ0.net
単発アンチ分かりやすい
-
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:22:54 ID:FG8KyUM60.net
やっとキャラクリ終わったけど前の体験版で作った顔と違う気がするんだよな〜
これはこれでうまく出来たけど〜 -
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:25:42 ID:S6wMTeL8a.net
ようやく前回の顔に近づいてきたわ…
でもやっぱ違うけどまあ仕方ないか
より良いものを生み出そう -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:25:50 ID:vpbGHlGf0.net
馬頭鬼さん良ボスやな
-
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:26:41 ID:JjTLSMvL0.net
なんとか攻撃ボタンをL1L2に変更できたーすっげぇ面倒だった
-
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:32:08 ID:DXdBHLra0.net
義刃塚に山中鹿之助居るんだな
-
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:32:19 ID:qXwa+mXG0.net
なんとか馬頭鬼初見でいけたわ
両面さんの方がきつかった -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:33:50 ID:aJah1TOc0.net
SEKIRO風のDMCだなこれは
-
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:36:29 ID:5DS2zfTn0.net
回りながら氷の弓乱れ撃ちするやつにに迅で突っ込んだら普通に死んだわ
もっと密着して出さなきゃダメなのか -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:44:39 ID:SwJRdvzf0.net
両面最初無理ゲーだろ無印のどのボスよりも強えよと思ったけど何度もやってるとだんだん見えてきてようやく倒せたわ
この少しずつ敵の攻撃を避けれるようになってHPを減らせて行って自分が上達してるのが分かる感覚たまらんな -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:45:07 ID:nIMe3qoxM.net
はいはい回転ね→あら矢だ……(即死)
-
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:46:14 ID:SwJRdvzf0.net
>>254
回転弓は素直にガードしながらステップで避けた方がいいと思う
俺も迅でやってたけどアレは取れないと思う -
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:47:15 ID:DXdBHLra0.net
久秀は利家ほどの強さじゃなかった
てか前に比べて迅が滅茶苦茶使いやすくなってるね -
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:48:39 ID:qXwa+mXG0.net
利家は声が…
-
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:52:33 ID:nIMe3qoxM.net
わかりやすい赤攻撃カウンターしてあと逃げてても楽勝だから松永は先生やね
天王山の前にチュートリアルとして出してもよかったレベル -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:55:25 ID:MYJ4Hb6q0.net
画質悪いな
-
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:56:12 ID:6UiG34gQ0.net
今回の巫女服は黒なんだ
色変えられないかなぁ -
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:58:29 ID:O0wSbJJx0.net
馬ボスもいんのかよー
初見クリアできたけど -
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 05:58:51 ID:EslFZifo0.net
マルチで二つやった感想としてはやっぱ連携楽しいね
両面相手に二人が遠距離に徹して俺がひたすら引き付けカウンター
この戦法が無言で構築されて言ったのがすごい気持ちよかった
移動上げてカウンター狙いの隙見て殴り1発
霊は初期に選べる犬か牛か赤い奴
馬さんは気づいたら倒してた -
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:01:09 ID:O0wSbJJx0.net
両面は動かなくなって倒したわ
-
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:04:26 ID:8dP2x/z5d.net
爆 死
じゃねえんだよ爆死はお前だろジジイ -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:05:09 ID:rIqcx3ag0.net
キャラクリで有名人とか作った人の作品が見たい
-
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:11:19 ID:JmV80ov10.net
両面さん倒せたけどこれずっと回復3なのか?前作やってないからステ振りもわかんね
-
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:16:23 ID:THov1nDc0.net
寺をマレビトに寄生して超強い装備手に入れてやったぜぐへへ
-
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:30:55 ID:gOSnaz+V0.net
ウィリアムさんの肩掛けベルトこんな強かったのか
-
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:31:28 ID:TaYOnk4f0.net
やっぱ作るトコが作るとちゃんとしてんな
コードヴェインはほんまバンナムクオリティやった -
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:32:41 ID:XZ4Ax3fH0.net
全部終わった
めっちゃ面白かったわ
難易度は下がってたけどサムライの道ってこと考えれば操作に慣れない内は死ぬ時はちゃんと死ぬし、爽快感ましましになってて最高
攻撃や残心のSEも大きくなってて良かった
あと剣気からの嵐迅剣超スタイリッシュだな -
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:34:57 ID:ZuxHjRNjM.net
三面とも相変わらずクソマップやな
ブラボダクソの地形の魅せ方が上手いだけなのか -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:35:43 ID:cQFZ2ZD70.net
斧意外とリーチ短え。これって装備変わったらリーチも変わる?
-
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:36:36 ID:McZ+L7rv0.net
刀さん流影斬といい嵐迅剣といいスタイリッシュ武技貰いまくってずる過ぎんよー
斧マンは斧ビンタやぞ -
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:38:12 ID:ZencGT3y0.net
パリィ楽しみたいなら幻がいいの?
-
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:38:16 ID:McZ+L7rv0.net
>>274
ダクソと違ってカテゴリ内でのリーチ差の概念はない
ガード崩しとかの数値は差があるけどね -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:38:35 ID:5tJms3NO0.net
やっと最初のステージボス倒したけど固くねーか?刀使って□攻撃130くらいだったんだがなにか強化要素忘れあるかね?
-
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:41:31 ID:XZ4Ax3fH0.net
いや他の人も言ってたけど今回のボスは普通に硬いと思うよ
大技潰しのタイミングかなり緩くなって気力切れさせやすくなったから堅めに調整したのかな
殴りまくれて楽しかったが -
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:42:46 ID:4uyVCpM/0.net
常闇の仕様は元に戻してくれ
-
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:42:51 ID:h44gNwQ9d.net
まだキャラクリ迄しかやってないが爆弾だのボンバーマンだの弾正でも居るのか?
-
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:46:28 ID:tw/vBGFDa.net
どの武器が弱いの?
-
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:47:56 ID:qXwa+mXG0.net
>>281
うん戦えるよ -
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:51:03 ID:h44gNwQ9d.net
>>283
そうなのか -
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:54:27 ID:DXdBHLra0.net
久秀の突進避けると転けて
自分の焙烙玉で自爆するのがシュールだな -
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:55:13 ID:9D56bp5wa.net
サスケ棍が一強になってほしくないのはわかるけど
さすがに弱くなりすぎだよな -
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 06:58:14 ID:GnI8qTMhd.net
二刀だめっぽいな
もっかい初めからやり直すか
最初のへんの餓鬼と濡れにすら
瞬殺されるわ -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:01:53 ID:McZ+L7rv0.net
二刀って月影とか安定して出せるなら強みあるけど
厳選も何もしてない一周目攻略で普通に使っていく分には刀や大太刀の方が強い気はする -
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:02:51 ID:s71bfpH+a.net
風神野分だけ使ってりゃいいってイメージしかない
-
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:02:59 ID:5tJms3NO0.net
なんかやたら固いだけでボスが即死技連発するだけって感じで微妙なんだけど( ;´Д`)
1の極めたらお互い速攻で死ぬって感じが良かったのに製品版不安だわ -
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:03:33 ID:McZ+L7rv0.net
月影じゃねえわ風神だすまん
-
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:05:48 ID:cH4O3lvGd.net
やっぱマップが平面的過ぎるな
-
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:07:34 ID:j60Xt4jk0.net
やっぱ寝ないとダメだ
お腹は痛いしぼーっとするし
もう夜更かし出来る体力が無い -
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:09:19 ID:XZ4Ax3fH0.net
2の方は全く極めてないだけなのでは?
-
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:09:55 ID:gJ5LOg4O0.net
20回くらいリトライして両面宿儺やっと倒せた前作クリアして、ずっと触ってなかったから死にまくるけどメッチャ楽しいわ
-
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:10:11 ID:VuAmE1tja.net
ほもほも体験版ですよ
-
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:15:10 ID:THov1nDc0.net
>>279
分かる、今回固いからヒットアンドアウェイしないと調子に乗ってると事故る -
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:15:41 ID:a/ttcqen0.net
濡れ女強すぎ
-
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:15:55 ID:y9Xxs3lY0.net
もっさりになったかな
ダッシュなんか滅茶苦茶遅く感じる -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:16:14 ID:OpU6Ae0G0.net
今からやるぞー!うおー!俺に続けー!
-
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:17:29 ID:lN1xhgtU0.net
その辺りはハクスラだし武器強くなれば改善するんじゃないの
ただ弱いなりの面白さや爽快感が足りないな
テンポが悪いというか -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:18:52 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>299
走る速度上昇に慣れすぎてるだけだろ... -
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:20:16 ID:JfdabOXG0.net
ようやっとキャラクリ終わったのに仕事だよ…
-
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:22:37 ID:CG1j5xmUa.net
逢魔が時の方のボスラッシュはヤバいでしょ
流石にやり過ぎだわ -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:22:54 ID:9bakFW2La.net
どうせ正面から通常攻撃しかしないアホが大半なんだろ
-
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:23:52 ID:Z6ZmadFH0.net
全クリアしたが道中の雑魚が強すぎ&体力ありすぎだろw
一体一体まともに相手してると時間かかりすぎて疲れる -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:24:02 ID:4uyVCpM/0.net
>>304
今回のそこはあえて難しくしてマルチでやってもらいたいって言ってたと思うぞ -
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:26:53 ID:McZ+L7rv0.net
>>292
無双シリーズみたく四角に囲った中で適当に通路と建築物配置しただけのマップはあかんな
高低差があって上下の移動や踏破してる実感与える立体的な作りじゃないと探索そこまで面白くない
まぁ仁王に探索とかマップの精巧さ期待するのが間違いなんだけどさ
前作の伊吹山や忍者屋敷は割と好きだった -
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:28:39 ID:ZuxHjRNjM.net
ボンバーマン身代わり予測して居合チャージして置いてたら空中から直に爆弾抱えて捨て身爆殺されてワロタ
空中忍殺かよセキロかよ -
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:31:46 ID:KLSPk8fb0.net
>>306
めちゃ良調整だよな雑魚戦が楽しいぞい -
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:31:53 ID:3q/KxnSTp.net
2刀って前作に比べて弱くなったんか
-
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:33:35 ID:+afp9+TO0.net
1は良作
2は駄作
3は傑作
いつものパターンか -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:33:59 ID:XZ4Ax3fH0.net
わかりやすいなぁ
-
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:35:12 ID:JmV80ov10.net
ニンジャスキルのスキルポイントって能力開花で忍に振らないと貰えない?
-
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:36:11 ID:THov1nDc0.net
トンファーでやってるけどスタミナ切れでガード弾かれるからやっぱ心で上がる刀系が良かったかも
本編どうしようかな悩むわ -
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:39:10 ID:j60Xt4jk0.net
は最初ーボス倒せた
迅がめっちゃ使いやすかったわ
全然ぬるくなかったわ -
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:39:14 ID:FK50Sui+0.net
どの武器ええと思う
やはり槍か? -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:39:40 ID:nDFSUrOL0.net
複合ボタンを単ボタンに割り振れないとかカスタムなんの意味もないな
-
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:43:55 ID:WzEVJ6Qy0.net
>>318
えっ
そうなの -
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:45:46 ID:tFzEg/iC0.net
>>317
刀 -
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:49:34 ID:ZencGT3y0.net
どの守護霊のパリィが一番つかいやすい?
-
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:49:37 ID:j60Xt4jk0.net
薙刀鎌はすっかり下段武器になっちまいやがって
-
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:52:18 ID:vpbGHlGf0.net
血虚が猿が糞モブだったな
あいつにパリィはリスク高いわ -
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 07:53:52 ID:j60Xt4jk0.net
酷い初見殺しを見たw
爆殺wwww -
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 08:01:21 ID:tDZT6AvBp.net
手斧は弱いのか?
-
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 08:02:12 ID:XZ4Ax3fH0.net
常闇の中だとだいぶモーション強化されてたな猿鬼
外なら猛が一番いいけど中で相手するなら他二つじゃないときついわ
こういう変化はいいね -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-jY3P [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 08:05:35 ID:ZencGT3y0.net
これ猛のパリィが一番いいかな
お猿さん強引に倒せたわ -
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-U9AJ [182.251.246.39]) 2020-02-28 08:08:16 ID:oigJMgVFa.net
爆発一撃死連発マンとか本当白けるわ
こういうところでもフロムと差が付いてるんだよ
理不尽な死にゲーじゃ達成感なんて得られない -
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-fi6Z [182.251.158.13]) 2020-02-28 08:09:16 ID:CG1j5xmUa.net
前のβの時も感じてたけど仙薬使おうとボタン押しても反応しないのは何か原因あるの?
二回目押してる間に棒立ちで殺されること多々ある -
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-jY3P [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 08:09:21 ID:ZencGT3y0.net
猛のパリィ 相手が攻撃する直前にしかける
迅のパリィ 相手の攻撃ルートを読んで仕掛ける
幻のパリィ 相手が攻撃してから仕掛ける
であってる? -
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-Vtq+ [182.250.241.69]) 2020-02-28 08:10:56 ID:gd3F3f5La.net
爆死させられて即イライラとかフロムゲーすら向いてないだろ池沼
-
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ad7-S34E [27.142.104.19]) 2020-02-28 08:11:43 ID:+afp9+TO0.net
しょうもなwDARK SOULSやればいいじゃん。
-
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-ZhQ4 [220.146.241.174]) 2020-02-28 08:11:55 ID:THov1nDc0.net
>>327
猛は結構間に合わなかったり食らってからカウンターになったりしやすい
ミスるのが増えるけど迅の方が良い場面もある -
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a4b-VlRL [219.112.207.138]) 2020-02-28 08:12:45 ID:4uyVCpM/0.net
>>330
幻は当たる直前じゃね
早すぎたら気力もってかれるだけだ -
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-ZhQ4 [182.166.21.82]) 2020-02-28 08:13:40 ID:Ay4DFbiH0.net
夜勤から帰ってやろうかと思ったら残り46分w
寝てしまう -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-ZhQ4 [220.146.241.174]) 2020-02-28 08:14:33 ID:THov1nDc0.net
フロムが理不尽じゃないとかまたまた御冗談をw
-
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5312-rVtL [60.43.25.222]) 2020-02-28 08:15:43 ID:Kiv6vauI0.net
>>314
道中落ちてる遺髪か、ニンジャ系のアイテム使えば手に入るよ -
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee12-ZhQ4 [121.113.19.118]) 2020-02-28 08:16:01 ID:rg9aPc/u0.net
3月12発売だからも製品版工場で生産中だろうし
アプデでしか不満改善できんよな
体験版の意味あんのか -
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-jY3P [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 08:17:15 ID:ZencGT3y0.net
>>334
幻がいわゆる一般的なパリィだね
相手の攻撃を受け止める瞬間なのかな
攻撃パターン理解しないといけないから俺には難しいかも -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-JlyE [182.251.58.125]) 2020-02-28 08:18:03 ID:G7SD89UQa.net
ベータからの変更点体験させる意味合いが一番だろ
少し考えりゃわかるだろ -
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-Hw52 [124.219.148.184]) 2020-02-28 08:19:12 ID:nDFSUrOL0.net
>>338
最終体験版は今までの意見反映してこういう調整しましたよっていうお披露目だぞ -
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c709-ljZe [122.26.95.129]) 2020-02-28 08:19:31 ID:iYk9Nn0P0.net
発売と同時にアプデとかよくあるし
-
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-yGkI [1.72.7.158]) 2020-02-28 08:19:42 ID:h44gNwQ9d.net
単発分かりやすすぎだろ
-
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee92-s0iN [121.81.58.176]) 2020-02-28 08:20:41 ID:VPviBWlt0.net
ボスゴリ押しは無理になってるな
やっぱ難度高い方が面白い色々と対策練れたり出来るし
その点、雑魚は弱すぎだな
もっと難度上げてもいいぐらいだ
この難度だと神ゲーだわ -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-yGkI [1.72.7.158]) 2020-02-28 08:20:53 ID:h44gNwQ9d.net
>>342
最近はオンライン有りはOnedayありきな感じだよな -
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 08:21:21 ID:j60Xt4jk0.net
魍魎を怒らせたで死んでるw
-
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-Ip9P [14.13.68.192]) 2020-02-28 08:21:54 ID:OpU6Ae0G0.net
なんか新要素についていけない
わかりやすい日本語で頼むわ -
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-ZhQ4 [220.146.241.174]) 2020-02-28 08:21:57 ID:THov1nDc0.net
>>344
まあ難易度は前作にもあった2週3週どんどん出てくるだろうから -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-6CEO [60.140.225.7]) 2020-02-28 08:24:20 ID:XZ4Ax3fH0.net
システム理解しないと楽しめない感は前作から更に増したけどその分理解できたらクッソ楽しいゲームになってっからなんとか呑み込むんだ
-
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-Ip9P [14.13.68.192]) 2020-02-28 08:25:36 ID:OpU6Ae0G0.net
そりゃわかるけど難しい日本語読めねえだよ
-
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-X91k [182.164.134.56]) 2020-02-28 08:31:59 ID:NTwL94M90.net
体験版はPS+入ってなくてもマルチできるんだな
-
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bad7-zb1h [125.9.104.222]) 2020-02-28 08:32:10 ID:0hIUkAhv0.net
回避残心に慣れ過ぎてて最初辛いな
-
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d7-Xlax [60.60.187.148]) 2020-02-28 08:33:14 ID:vpbGHlGf0.net
馬頭鬼の前の雑魚戦の必要性のなさよ
しかしまだ心と勇ゲーになってるがなぁ… -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-jpbk [153.236.244.158]) 2020-02-28 08:33:51 ID:gjs67BxRM.net
二刀雑魚調整なの?
やっぱ刀かな�� -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e9-hCBP [218.228.109.247]) 2020-02-28 08:34:30 ID:0zavpefA0.net
やり始めたけど濡れ女つえーな
飛縁魔が雑魚化して弱い自分の前にいきなり出てるような感覚 -
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-1loD [122.26.95.129]) 2020-02-28 08:47:53 ID:iYk9Nn0P0.net
使う予定なかった武器ほど強いの拾うハクスラあるある
-
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-xd6q [182.251.152.61]) 2020-02-28 08:50:45 ID:cgcC7pHJa.net
スキルが武器ごとになったけど気軽に武器切り替えて試していけるようになったのかな?
さすがに製品版で長期的にやらないとわからないか -
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-jpbk [153.236.244.158]) 2020-02-28 08:52:11 ID:gjs67BxRM.net
-
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-/49M [126.233.232.98]) 2020-02-28 08:53:21 ID:sfExkT3dp.net
とりあえず夜に2つめの常闇解放したとこの社までやったんだご、もうボスは近くかね?
はよ帰ってやりたいわ -
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-NZ2r [126.33.21.110]) 2020-02-28 08:53:49 ID:Go/vPI0Kp.net
前の体験版と比べて武技増えてる?
-
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fcb-IxJQ [114.171.32.220]) 2020-02-28 08:55:29 ID:GA0HsOML0.net
>>357
それぞれの武器使ってれば対応した武器のスキルポイント手に入るから
気軽に武器切り替えていけるよ -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 08:56:39 ID:j60Xt4jk0.net
妖怪スキルがめっちゃいい感じ
まんべんなく強くなれる -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee2c-cAhY [121.108.246.198]) 2020-02-28 08:58:23 ID:gf32/yC20.net
妖魔は刀で逆波弐取ったらクソ楽だわ
しばらくここで装備集めとマルチやるかね -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:07:01 ID:RBywl6MBa.net
死にゲー初めてなんですけどおっぱい揺れますか?
-
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:09:53 ID:GnI8qTMhd.net
>>364
揺れるぞ!是非女子キャラを使うと良い -
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:13:34 ID:NdRnsgu+r.net
両面堅すぎでしょ
動きある程度覚えてもどっかでミスして死ぬからカウンター多いパターン引くまで勝てんかった
手斧で中段で攻撃して30ダメとかだったし上段にしたら100いったからいいけど -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:14:29 ID:RBywl6MBa.net
>>365
ありがとうございます頑張ります -
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:14:54 ID:6dNxnCWtM.net
仁王1の1周目くらいの難易度か?
-
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:15:11 ID:FK50Sui+0.net
へえ刀そんな強くなった?どのあたりのいいの
二刀は前作から雑魚むけってなかんじだったしなあ -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:18:26 ID:GA0HsOML0.net
薙刀かなり強化されたなぁ
-
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:26:42 ID:OpU6Ae0G0.net
見えないところから大砲で邪魔するのまじうざいだけだから死ねなー?
-
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:28:05 ID:qkildHjZd.net
ボスの常闇中ってこっちに何かメリットってあるのか?
切れるまでひたすら逃げ回ってるんだけど -
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:28:18 ID:j60Xt4jk0.net
琵琶妖怪技無しって、おいw
手を抜くなし -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:28:21 ID:LxVtFcAc0.net
良くも悪くも前作のDLC感がすごい
エンドコンテンツはきちんと調整して作ってほしいな -
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:34:26 ID:dGQbG0o7d.net
前回の体験版のキャラメイク引き継げないことは知ってたからパラメータ控えてたけどパラメータ自体が細かくなってそのままじゃ使えないな。基本2倍にすれば同じになる感じ。
-
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:34:33 ID:LJu+kyFPp.net
キャラの名前って前の体験版の時につけれなかったっけ?
気のせいだったか -
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:35:19 ID:1uKsjKyZ0.net
顔の装飾4つまでさせてくれや
ジョーカー作れないだろ -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:41:12 ID:EXZTPeW8d.net
ボスの体力良いな
前作初見でもすぐ倒せたけどこれぐらいタフなら動き覚える価値あるわ -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 09:44:01 ID:cgcC7pHJa.net
>>376
前はどうだったかわからないけど製品版も同じ仕様ならキャラクリ保存するときに名前つけられるからそれで脳内ロールプレイはできそう
世の中主人公の名前つけるのに長時間かける人もいるらしいしそういう人にとってはちょっと気が楽になるかな? -
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a6-X91k [119.83.240.235]) 2020-02-28 09:47:20 ID:4iiuTCq/0.net
相変わらずクソ難しいな序盤からかなりいやらしい敵ばかり
分かりやすいのは餓鬼みたいのだけね -
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-7qQN [114.177.16.159]) 2020-02-28 09:49:13 ID:FK50Sui+0.net
妖怪てどれよさげ?
公式の動画だとパリィぽくカウンターガード合わせたりするやん、あれなんなん -
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-jY3P [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 09:52:28 ID:ZencGT3y0.net
>>381
3種の守護霊的な妖怪がいて3種類のタイミングのパリィ選べる
それとは別に各妖怪の敵の攻撃を使えるようになる -
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c741-dAUr [122.102.221.223]) 2020-02-28 09:53:37 ID:QnquRl710.net
>>314
最初の常闇の橋より手前の櫓に忍者遺髪の宝箱あるよ -
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 09:54:21 ID:j60Xt4jk0.net
やっぱ流転しようとして転変暴発しちゃうなぁ
-
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9628-j6Zl [39.110.168.88]) 2020-02-28 09:55:59 ID:MZLWZLbG0.net
アムリタの光に呑まれたかと思ったら性別変わって半妖になっていたウィリアムできた
https://i.imgur.com/bJ4evMh.jpg -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0712-X91k [58.93.14.239]) 2020-02-28 09:56:37 ID:8gZ/Du4L0.net
りょうめんすくな強すぎる!!
二発でしぬじゃねぇか -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-jY3P [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 09:56:56 ID:ZencGT3y0.net
ずっと練習してて勘違いに気づいたかもしれん
妖怪パリィって、敵の赤い攻撃にしかできない?
通常攻撃には通常の武技パリィするべき?? -
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-JlyE [182.251.58.125]) 2020-02-28 09:57:36 ID:G7SD89UQa.net
最終的に全部使えるようにしたほうがいい
-
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-7qQN [114.177.16.159]) 2020-02-28 09:59:56 ID:FK50Sui+0.net
>>382
そやったんか
各妖怪技でパリィしてるんかと勘違いしてたわw -
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-9/xO [106.73.19.66]) 2020-02-28 10:03:17 ID:IVCsLmIo0.net
キャラクリ以外引き継げないし、いろいろ試すべし
-
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-G7mA [14.13.32.160]) 2020-02-28 10:05:35 ID:3AoWG65H0.net
重装が上手く扱えなくなってるやべぇ
-
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-Ip9P [14.13.68.192]) 2020-02-28 10:09:32 ID:OpU6Ae0G0.net
丸と三角のやつってスティックニュートラルにしとかないと明後日の方向に行く?
-
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e21-mnKr [153.185.16.17]) 2020-02-28 10:11:11 ID:Yh6ZaBOf0.net
キャラクリし直せるの?
-
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:15:47 ID:cgcC7pHJa.net
拠点でいくらでもキャラクリやり直せる
-
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:17:51 ID:k1LWs7jsM.net
今回の調整とボスだと迅が飛び抜けて強くて幻は失敗するとごっそり気力持ってかれるから劣化に近く感じるな
猛は扱えない -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:18:28 ID:FAWnw7Wk0.net
ニンジャスキルや陰陽スキルポイントは社で満タンは出来なくなったのか?
-
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:20:07 ID:kSYFwN280.net
二刀鬼の突撃大技
あれみたいなの増えると猛じゃ無理ゲーになる予感なんだが -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-WrNW [182.251.130.6]) 2020-02-28 10:24:33 ID:pXa7wnnza.net
ぶっ通しでやってしまった
頭が割れるように痛い -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-7qQN [114.177.16.159]) 2020-02-28 10:25:48 ID:FK50Sui+0.net
そういえば前のβで遅鈍札弱くなってたきしたけど
つかえねーく劣化した? -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:26:45 ID:JmV80ov10.net
迅の判定はガバガバなのに大太刀のジャスガはかなりシビアなんだな
-
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:27:23 ID:h44gNwQ9d.net
猛→差し込み
迅→置き当て身
幻→パリィ
こんな感じ? -
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:28:20 ID:j60Xt4jk0.net
青い魂代全然ないんだけど偏りすぎだろ
輪入道いなくて悲しい・・・ -
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:29:57 ID:ax47pI4Ep.net
はよしたい 仕事はよ終われや
-
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:31:07 ID:pXa7wnnza.net
そういやマルチのボスやわやわになってたな
前はカッチカチだったけど -
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:31:08 ID:k1LWs7jsM.net
遅鈍はマルチ用なんちゃうかな
誰かが使ってるの見ると効果時間短くなってもやっぱ壊れてるなとは思う -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:31:42 ID:j60Xt4jk0.net
属性武器が浄属性と妖属性ばっかだけど
この属性共の効果強いな -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:32:25 ID:TaWQwuns0.net
クリアするためにレベルあげてもあげた諸々のものは製品版にはもちこめないのか
じゃあもうクリアより操作感やなにかを事前に慣れとく方優先するか
仁王じゃカウンター捨ててたけどこっちじゃ重要らしいし -
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:32:55 ID:FK50Sui+0.net
>>405
遅鈍おかしいよなあ
一発目は正常で、以降の効果はまるでカスだよな -
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:34:17 ID:+bJtsBNE0.net
両面宿儺って何か聞いたことあると思ったら洒落怖にあったやつか
-
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:38:45 ID:iYk9Nn0P0.net
>>407
かまいたち兜いらないならその方がいいね
あとはじっくりキャラクリ -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-hVR0 [126.235.68.131]) 2020-02-28 10:43:09 ID:ZhBcn5mE0.net
両面宿儺に勝てねぇ…体力多すぎね100回殴っても生きてやがる
-
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba48-DFeu [123.218.135.135]) 2020-02-28 10:46:36 ID:qt5yvVrr0.net
出遅れた!
0時から配信してたのかよ・・・ -
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36c-Feem [220.98.83.254]) 2020-02-28 10:48:11 ID:JmV80ov10.net
宿儺は基本赤の時に戦って青の時は引き気味で、パリィと突進突きの後に殴ってればいつかは勝てるよ
赤の時に距離取るといきなり青になって爆速で弓撃ってきたりするからアンファイト気味で -
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a18-DA8Y [211.124.89.39]) 2020-02-28 10:48:23 ID:y8uIg/ax0.net
要素増えすぎてわけわからんねえ
本編だと段階的に増えていくんだろうが -
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-7qQN [114.177.16.159]) 2020-02-28 10:49:28 ID:FK50Sui+0.net
キャラクリあんがい迷うなw
刺青とかナウい -
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:51:57 ID:a/ttcqen0.net
>>355
濡れ女強すぎて投げたwww -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:52:55 ID:4iiuTCq/0.net
武器の切り替えの仕様変わってるんだな
変えないで欲しかった -
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:54:32 ID:cgcC7pHJa.net
刺青とかあるなら頭防具以外もそれぞれ透過欲しいと思った
-
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:54:45 ID:3q/KxnSTp.net
朝からクリアしてる人ってどういう人種なの?
自営業()? -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:54:55 ID:+HUUC48c0.net
>>355
濡れ女は反時計回りだよな 大体大技カウンター待ちゲー 軌道が分からない技はガードしまくればなんとか -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:55:18 ID:2vajS5Nid.net
按針でやりたかったけど姿写し出来ない感じか
製品版まで待つしか無いのかな -
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:56:08 ID:Lg/4hQe3d.net
つっよと思った敵でも1度倒すとマラソン余裕になるな
これが仁王よ たのちい -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:59:29 ID:p2qnjS4h0.net
クレイアニメみたいな動きがどうも慣れん
-
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 10:59:32 ID:FK50Sui+0.net
刺青のために上半身裸でやらざるをえないよなあ
-
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:01:15 ID:6xWYpYev0.net
上半身裸で二刀流の伊之助できたら買う
-
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:02:20 ID:h44gNwQ9d.net
上半身裸で葦名一族出来そう
-
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:05:07 ID:RBywl6MBa.net
蛇女みたいなの強い…テンパって操作分からなくなる上段とかの構えは敵によって使い分けるもの?取り敢えずおっぱいは最大にしたけど
-
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:05:24 ID:y8uIg/ax0.net
やっぱ自分に合った武器つかったら楽しいわ
手斧ちょっと使いにくいからやめた -
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:07:15 ID:j60Xt4jk0.net
前はあんなに迅使いにくかったのになぁ…
-
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:07:53 ID:DfSnnQPda.net
>>419
学生と無職だろ -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:08:03 ID:tvRFSVNZF.net
薙刀気に入った 特に中段構えがいい
刀大太刀槍薙刀どれで本編始めるか悩む -
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:13:25 ID:cgcC7pHJa.net
今回開始時点の武器選びはともかく武器ごとにスキル分かれてるから武器変えるときにスキルリセットかける必要性少なくなったのはいいね
-
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:13:52 ID:8gZ/Du4L0.net
上半身裸に兜ですんごいげんいちろうさん
-
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:15:13 ID:iYk9Nn0P0.net
着流しあれば一心出来るな
-
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:16:05 ID:VuAmE1tja.net
かぁっ!!!
やれい!! -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:16:16 ID:OpU6Ae0G0.net
リャンメンスクナは赤のパリィだけ狙ってたら安全だな
-
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:24:07 ID:xxe3pcNh0.net
まれびとさん、弱すぎじゃない?
瞬殺しろとは言わんからもう少しもって? -
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:26:29 ID:O1CGGHpi0.net
両面はパリィ狙ってたら余裕で勝てた
-
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:26:59 ID:ysktE5j5p.net
鬼の刀みたいなの手に入れたんだが説明連打して飛ばしてしまった
普通の刀と何が違う? -
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:30:22 ID:OpU6Ae0G0.net
六道輪廻なんども買えるのか
これで楽チンチン -
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:31:12 ID:KT7h3NpG0.net
OPしょぼいな
前作と比べると -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 11:33:51 ID:j60Xt4jk0.net
最初の常闇の猿鬼のとこ苦戦してるの見てにやにや
周回してて、落下で石壊せばいい事に気づいたときは唖然としたわ -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 572c-9/xO [106.166.82.122]) 2020-02-28 11:35:17 ID:7BhuyTDY0.net
10分くらいしかやってないけど前作よりむずくね?
-
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-Hw52 [124.219.148.184]) 2020-02-28 11:37:09 ID:nDFSUrOL0.net
やっと宿儺勝てた…これ余裕とかみんな上手すぎだろ
-
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-X91k [218.47.196.194]) 2020-02-28 11:37:36 ID:KsPDgrg60.net
ダウンロードの方法が分からん
ストアで検索しても出てこない -
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-NanL [1.75.250.74]) 2020-02-28 11:38:05 ID:tBeXBxTmd.net
>>443
前作フルパワーの時のイメージで固まってね?
妖怪多くて硬いとは思うけど難易度的にはそうでも無い気がする -
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b8-ELdL [124.159.34.134]) 2020-02-28 11:39:26 ID:Q67Xj2mO0.net
ボスが強いというより自分の火力がないから強く感じるだけ
-
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b8-PQYg [124.150.211.254]) 2020-02-28 11:39:32 ID:SwJRdvzf0.net
>>328
弾正の爆殺もブラボの車椅子おじさんのドッキリ爆殺も同じ1発ネタだろ笑って対処しろよ -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-Ip9P [14.13.68.192]) 2020-02-28 11:39:33 ID:OpU6Ae0G0.net
松永ハメワンコンやめろや
-
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:42:08 ID:0Q8baRmJ0.net
これ前作とか海外で人気ないイメージなんだけど、どうなんだろ?
海外の動画が少ないから、そう思った
例えばバイオやFFやスマブラは海外の人たちが喜ぶ動画あるじゃん?
仁王はそういうのないからさ -
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:42:26 ID:LxVtFcAc0.net
松永は縛りプレイしてる感覚で倒しても達成感あんま無かったわ、初見は笑えたけど
-
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:43:06 ID:tFzEg/iC0.net
>>443
妖怪の攻撃モーションが増えたから難しくなってる -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:44:20 ID:AvLryap20.net
両面は歴史上実在した人物なんですか?
-
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:45:23 ID:VuAmE1tja.net
見えないだけで常に存在してるぞ
-
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:45:32 ID:tDZT6AvBp.net
結局、どの武器が強い?
-
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:47:53 ID:nDFSUrOL0.net
何が強いかより何が好きかで武器を語れよ!
-
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:48:09 ID:VuAmE1tja.net
強武器が好きです
-
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:48:47 ID:y8uIg/ax0.net
前作のセーブデータあると贈り物からウィリアムの姿写しもらえるぞ
-
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:50:58 ID:dksd0oVr0.net
常世同行ってホストもゲストも未クリアでも呼べるんけ?🤔
-
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:51:52 ID:McZ+L7rv0.net
前回の体験版の鎌鼬で死にまくったからビビってたけど
スク奈ちゃん三回目で行けたわ
青面の属性火力がやばいだけでモーション自体はしょぼいから
赤面のカウンター取る→ダメージ高い上段技で殴るの繰り返しで余裕だった -
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:52:35 ID:FwURaAec0.net
手斧の下段攻撃全然追尾してくれないんだけどβでもこんなんだったっけ?
前ステで裏とっても大体一発目は明後日の方向攻撃するのやめてほしい -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:53:03 ID:yajFoCeWM.net
>>450
動画もコメもツイートも少ないけど売れてるしセールで買って積んでるやつが多そう -
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:53:06 ID:ZfHITGMdr.net
かっこいい渋いおっさん作ろうとするとゲラルトに似てしまうな…
一応ゲラルトとの差別化として眼帯つけといた -
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:54:25 ID:Q67Xj2mO0.net
ボンバーマンワロタこいつでも弱いわ
-
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:56:18 ID:3q/KxnSTp.net
>>450
たかだか200万本の売り上げのソフトでそんな動画がある方が珍しいだろ
しかも比較にあげてるゲーム全部10,20年人気を保ってきたシリーズだし -
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:57:01 ID:VuAmE1tja.net
前作のデータから一個アイテム持ってきたい
-
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:57:03 ID:SwJRdvzf0.net
仕込み旋棍きたー!っと喜んで使ってみたらだいぶ弱くなってるな
按針さんが使うからあんなに強かったんだな
でもやっぱ旋棍カッコよくていいわぁ
気力を削ってからのオラオラタイムも楽しいしまだ解禁されてないけど鬼舞くるくる回避もあるだろうし2も旋棍でいくわ -
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:58:18 ID:McZ+L7rv0.net
スク奈より間違いなく常闇猿鬼のがつええ
-
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:58:27 ID:MZLWZLbG0.net
鎌の攻撃のテンポがきつい
連撃のせいでモーション長くて差し込み辛いわ
安定の槍に帰るか -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:59:39 ID:kSYFwN280.net
β版ってエンチャ札使うだけで熟練度上がってなかったっけ?
エンチャ札は殴った分だけ熟練度上昇、活源符だと熟練度上昇なし
とりあえず製品版はこまめにエンチャ札使っとかないとダメだね -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 11:59:46 ID:k1LWs7jsM.net
松永は赤の確殺攻撃はそういうものだろうからいいんだけど
爆弾一個軽く投げる攻撃が直撃食らうと謎の高火力で即死まであるのが謎 -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab8-oL1e [115.124.225.111]) 2020-02-28 12:00:18 ID:N1DlS0LJ0.net
ボス普通に倒せん
白黒になった時に何やればいいかさっぱり分からん -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fab4-yGkI [221.184.128.60]) 2020-02-28 12:00:36 ID:ZXFj3VE/0.net
>>450
そういう再生数目当てでマスに媚びるタイプではないから -
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-Vm4s [49.98.144.88]) 2020-02-28 12:00:39 ID:Lg/4hQe3d.net
薙刀鎌つええわ間違いない
修正されそうなスキルあるもんこれ
手斧も色々揃ってて新武器つよつよ -
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b8-PQYg [124.150.211.254]) 2020-02-28 12:01:09 ID:SwJRdvzf0.net
>>470
βが終わったあとのアンケの解答でそれ修正しとくわって書いてあったと思う -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a6-X91k [119.83.240.235]) 2020-02-28 12:01:17 ID:4iiuTCq/0.net
両面倒せたー
1時間も掛かっちまったが赤とだけ対峙して迅カウンター取れば勝てるのね
でも何度も体力回復するような演出はしんどいので勘弁してほしい -
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-IxJQ [210.148.125.115]) 2020-02-28 12:03:16 ID:7z/fMJ+ZM.net
幻のパリィ受付長すぎてミスりようがないなこれ
迅も使い勝手上がったし
え?猛さん?知らない子ですね -
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-yGkI [1.72.7.158]) 2020-02-28 12:04:15 ID:h44gNwQ9d.net
弾正はアレだな有名なエピソードとは言え爆弾自爆言われて特定されるのは若干不憫だな
-
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-TMSD [126.168.51.37]) 2020-02-28 12:04:36 ID:/TfU9qae0.net
システムよくわからんままスクナまで倒したけど道中の雑魚しんどいわね
-
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab8-oL1e [115.124.225.111]) 2020-02-28 12:07:17 ID:N1DlS0LJ0.net
常世でゲージためて大ダメージ攻撃の時に妖怪カウンター取れっていうのは分かった
-
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-r+hr [60.101.89.165]) 2020-02-28 12:07:48 ID:92MYkk090.net
気力削りのエンチャ強いな
-
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-tCbA [1.79.89.175]) 2020-02-28 12:09:28 ID:k65ExhZWd.net
まだ体験版触れてないんですが
致命取った時に、他の敵から攻撃を受けた際
致命攻撃がキャンセルになる点は改善されてますか? -
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DFeu [60.149.106.36]) 2020-02-28 12:10:21 ID:ILPg3Xmp0.net
吉田とかHYDEぽいのがデフォであるな
おれは名越さんでもつくってみるかな -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-X91k [160.86.160.169]) 2020-02-28 12:11:17 ID:FG8KyUM60.net
キャラクリ少年だろうが爺だろうがロリだろうが婆だろうが何でも作れたと思ってたけど
ロリだけは無理だな、こんな自由度無かったか〜初回体験版のときも -
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibaJ [14.9.147.225]) 2020-02-28 12:11:29 ID:j60Xt4jk0.net
同行早々に二人退場して、一人で黙々とボス殴ってたけど死んでしまった…
矢をばらまくのが避けられないなぁ
つい離れてしまう -
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-+c3Y [126.168.236.77]) 2020-02-28 12:12:49 ID:s/EUdgkt0.net
このスレ虎杖だらけで草
-
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee92-s0iN [121.81.58.176]) 2020-02-28 12:13:14 ID:VPviBWlt0.net
相変わらず斧強いな
-
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-mnKr [182.251.243.44]) 2020-02-28 12:13:33 ID:ReRfGlMka.net
キャラクリって後でやり直しとか出来る?
-
489 名前: エビマヨ ◆fm3c5z.euM (ワッチョイW 9603-5G75 [39.111.189.190]) 2020-02-28 12:14:06 ID:0Kew0CDl0.net
女アバターの歩き方何とかなんねーの?(´・ω・`)
つーか色々と妥協しまくってんな
プレイヤーがもっとも常に見てるのが動かすキャラなのに一方にリキ入れて他は妥協してる糞
その一方と言うのはアクションや容姿の事な
布系は濡れねーし透けねーし
キャラのカメラ遠近も出来ねぇ -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a6-X91k [119.83.240.235]) 2020-02-28 12:14:42 ID:4iiuTCq/0.net
曼荼羅みたいなスキルツリーがとても見難い…
-
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-3l2V [106.130.203.227]) 2020-02-28 12:15:17 ID:LADC8jRha.net
顔面ゲシュタルト崩壊してきた
-
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-n4Mc [182.251.77.31]) 2020-02-28 12:15:41 ID:mHxVrq7Fa.net
ちょっと前のレスくらい読んでから質問しろよ
-
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee12-ZhQ4 [121.113.19.118]) 2020-02-28 12:16:25 ID:rg9aPc/u0.net
これ中盤のステージだよな
1ステージクリアするだけでガチで疲れるわ -
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-Tfp4 [111.239.155.146]) 2020-02-28 12:18:07 ID:j+Y+xff0a.net
序盤の猿鬼と餓鬼同時のとこで積みました
複数は無理です
すみませんでした -
495 名前: エビマヨ ◆fm3c5z.euM (ワッチョイW 9603-5G75 [39.111.189.190]) 2020-02-28 12:18:40 ID:0Kew0CDl0.net
>>493
モブを考えずにゴチャゴチャ置いてるからな(´・ω・`)
頭良いなって思う所もあるが置きすぎて糞 -
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a5e-xZ4o [133.206.3.0]) 2020-02-28 12:19:03 ID:XadecmD90.net
3日だとボリュームこんなもんで仕方ないかあ
リャンメンと爆死とメズキしかないのはちょい残念だけど
発売までまつことにするか -
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fab4-yGkI [221.184.128.60]) 2020-02-28 12:19:10 ID:ZXFj3VE/0.net
天王山はスカンクマンだけ悪臭つけてきて腹立つけどそのぶん組討ちで倒せたら溜飲下がる
-
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-SesT [106.73.33.130]) 2020-02-28 12:19:34 ID:xuLF7U/30.net
松永の赤は確殺じゃないな
鎧着込んだら9割減って助かる -
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-lmga [126.237.163.183]) 2020-02-28 12:19:58 ID:gJ5LOg4O0.net
馬は弱いな、一発でいけた
前座の天狗も弱かったけど、前作だと天狗、滅茶苦茶強くなかったっけ?
何回も殺された記憶ががが -
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a18-DA8Y [211.124.89.39]) 2020-02-28 12:20:11 ID:y8uIg/ax0.net
>>450
300万売ってるから売り上げほぼ海外だぞ -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OBmI [106.129.8.232]) 2020-02-28 12:20:28 ID:7Wc7y5E2a.net
こないだまでP5Sやってたから挙動に慣れねえw
-
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee12-8Ma5 [121.118.193.211]) 2020-02-28 12:21:29 ID:0zWZHYS70.net
結果的に猛が一番反射神経必要になってるな
迅のカウンターがあまりに簡単で攻撃に合わせて出せば成功するし -
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-6F9B [106.132.133.228]) 2020-02-28 12:22:14 ID:Yr37PzEPa.net
>>487
相変わらず不得手多いかとも思うが
手負い瞬殺ビルド流行りそうな気もする -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-i2UR [153.235.63.117]) 2020-02-28 12:22:30 ID:Oohtv45QM.net
前回かまいたち倒してないんだがまだおる?
-
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-JlyE [182.251.46.246]) 2020-02-28 12:25:09 ID:5jIyHRN7a.net
カウンター緩くしたって言ってたけど下方してくれ
-
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-Hw52 [124.219.148.184]) 2020-02-28 12:26:10 ID:nDFSUrOL0.net
>>497
餓鬼もうんこ投げて悪臭つけてくるぞ -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-Ip9P [14.13.68.192]) 2020-02-28 12:26:13 ID:OpU6Ae0G0.net
>>495
猿鬼と大砲マンを大量の柱と一緒に配置してるのうんちすぎる -
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6CEO [126.199.136.91]) 2020-02-28 12:26:22 ID:3q/KxnSTp.net
つか仁王ってモーションひとつひとつ独立してみれば良く出来てるのに繋ぎのモーションが無いせいで
すげーカクカクした動きしてるよね
まあ、ゲーム性に直接影響しない部分だからそこにコストかけないことを選択してるのかもしれないけどさ -
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-7qQN [111.105.38.131]) 2020-02-28 12:26:38 ID:qXwa+mXG0.net
天王山のステージは本能寺後だし終盤じゃない?
ストーリーどこまでやんのか知らんけど -
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-fMsD [182.251.60.22]) 2020-02-28 12:27:24 ID:I6qajpKKa.net
キャラクリの顔プレイ画面と違いすぎるだろw
適当でいいや -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OBmI [106.129.8.232]) 2020-02-28 12:27:27 ID:7Wc7y5E2a.net
なんや今回の体験版はヌルゲーなんか?
てことは製品版は真逆でキツく調製しそうだな極端だからな〜 -
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-9/xO [182.251.54.175]) 2020-02-28 12:27:31 ID:S4vvyHcWa.net
刃車のない鎖鎌弱過ぎてわろた
-
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-li28 [182.250.241.2]) 2020-02-28 12:27:33 ID:K2isJs/Ka.net
見えないやつにレスしてるのなんだと思ったら50歳超えの無職エビマヨか
-
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-ZhQ4 [113.197.192.253]) 2020-02-28 12:29:01 ID:p2qnjS4h0.net
うーんパリィゲーだなパリィ使わないでボス戦やってるけどうまくいかん
-
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:33:01 ID:oVMvVPsja.net
>>509
中盤じゃねえのか -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:33:06 ID:j60Xt4jk0.net
パリィは無いときついね
如何せん技が長すぎる -
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:33:28 ID:ZencGT3y0.net
>>502
まじか…
迅のタイミングのとり方がまったく分からない
幻も焦って押してしまってミス扱いになる
猛なら焦っても結果オーライだからこれしか使いこなせない -
518 名前: エビマヨ 2020-02-28 12:34:54 ID:0Kew0CDl0.net
>>507
それがチーニン脳よ
チーニン脳とはナナメ向こうの奥
何かとニンジャガ取り入れる......
新ニンジャガ作れよな(´・ω・`) -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:35:22 ID:7Wc7y5E2a.net
結局今回も仙人は輸血瓶形式だったのか
-
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:36:22 ID:Q67Xj2mO0.net
1だと抜けれる攻撃も抜けれなくなってないかこれ
-
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:37:04 ID:YJBUDn7X0.net
勝てない
ゴミゲーだな -
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:37:14 ID:ZencGT3y0.net
これニューゲームやり直したらセーブデータ上書きされちゃう?
古いの残したままで、ニューゲームでパリィのチュートリアルだけもう一回したい -
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:38:16 ID:mHxVrq7Fa.net
オンストすりゃよくね
体験版はできないとか? -
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:38:22 ID:xo9SvVi20.net
技振り→妖怪化→残心てやると妖怪化キャンセルできるけどなんか面白そうな動きある?
一瞬カメラワーク格好良くなったけどやり方わかんなくなった -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:38:54 ID:yOuAwG740.net
最初の常闇のサルオニ倒せない
回復速すぎてじり貧になる -
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:39:00 ID:h44gNwQ9d.net
>>522
道場でチュートリアルってできなかったっけ? -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:39:01 ID:j+Y+xff0a.net
敵が死ぬ程硬いから道中ごボスラッシュみたいな物だな
-
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:39:17 ID:a/ttcqen0.net
>>494
これ -
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:39:56 ID:ILPg3Xmp0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00274611-15828611527.jpg
これでやってみるわ -
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:40:16 ID:hqdxOXpn0.net
おま環もあるんだろうけど明るさ設定がどうにもしっくり決まらない
-
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:40:17 ID:bqwwwLOf0.net
全武器かるく触ってみたけどトンファーくらいしかしっくりくるの無かったんだが
モーションの作り甘くね? -
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:40:19 ID:oVMvVPsja.net
カウンター受付時間の下方ぐらいすぐパッチで出来るだろうから期待しとく
-
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:40:48 ID:VINSSmNA0.net
>>527
モヤの敵みたいに一回倒したら出なきゃいいのに毎回沸き直してるから地獄だわ -
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:41:08 ID:5Zl02uYhp.net
難しすぎ
クソゲーだわこれ -
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:41:09 ID:LTJVYb5ma.net
モーション評論家のクリエイター気取りか?
-
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:41:42 ID:ZencGT3y0.net
猿鬼と餓鬼のとこは
先に餓鬼だけ弓で倒せばいい
そのために矢を落とす敵が上にいる -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:42:16 ID:7Wc7y5E2a.net
試したけど幻カウンター上手くできねえw
マジかよこっから下方勘弁してくれい -
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:42:25 ID:24Foscq6d.net
これがヌルゲーになったとかイキってたスレかよ
-
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:42:52 ID:ZencGT3y0.net
>>526
道場って社に拝んで入れるのかな
ちょっといじってみる -
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:42:59 ID:cgDpaSZka.net
またこういう頭使いもしない雑魚プレイヤーのせいで更に簡単になるのか?やめてくれよ頼むから
-
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:43:19 ID:LxVtFcAc0.net
評論家気取りでも何でも良いけど、もともとモーションというかアニメーションに期待できるとこではないでしょ
-
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:43:35 ID:OpU6Ae0G0.net
>>529
セガで取締役とかやってそう -
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:47:25 ID:x32aNP9T0.net
>>540
プロ侍()様は勝手に縛って遊んで -
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:48:19 ID:h44gNwQ9d.net
これってpro以外でも60選択できるの?
-
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:48:44 ID:+mSlSrW60.net
>>494
右に回り込むと梯子があって上からあの黄色い霊石の塊を落下攻撃で壊せる
そしたら猿鬼は死ぬ
必ず妖怪を倒す必要はないっていうチュートリアルだぞ -
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:49:05 ID:3q/KxnSTp.net
>>535
俺のことかな?
ど素人だけどカクカクしてると思ったからそう言っちゃった
お気に触ったならごめんね -
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:49:10 ID:egrgcKi90.net
難しすぎだろこれ
なにがおもろいんよこれ -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:49:38 ID:gOtbNZSKd.net
両面はなんか胡散臭い攻撃増えてないと、また違ったスキルや守護霊、装備が取れてるであろう本編では間違いなく雑魚だと思う
-
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:49:42 ID:tFzEg/iC0.net
簡単というか快適さは必要だよ
快適さあっての強敵との戦いでバランスとってる -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:49:56 ID:McZ+L7rv0.net
まぁ無料で体験版やら出すとこういうのが湧いてくるのはわかり切ってるからね
単発くん相手にしてる暇あったら前作からのファンは色々検証したり
製品版に向けてビルドの方向性考えるとかやった方がよほど有意義よ -
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:50:40 ID:Lg/4hQe3d.net
難易度は両方の意見がでてんね
ってことはこのくらいで丁度ええな
俺もこんなもんだと思う -
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:51:16 ID:j60Xt4jk0.net
魂合わせって、武器に魂代つかえたっけ
継承オプションもジャンル違うし、妖力特化は骨が折れそうだ -
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:51:43 ID:Q67Xj2mO0.net
馬さんの前の雑魚戦の必要性ねーだろ
-
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:51:46 ID:5Zl02uYhp.net
前作経験者の自称上級者(笑)さんにはいいんだろうけど
普通の一般ユーザー目線で言えばクソゲーだよ
こんな雑魚に殺されまくるストレスゲー誰が好き好んでやるんだよ -
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:51:57 ID:McZ+L7rv0.net
>>545
ワロタ全然気づかずに妖怪化でゴリ押して倒したわw
ボス前のとこはさすがに気付いたけどな
今作は理不尽になりすぎないように解法与えようとしてるのはよくわかるね -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:52:18 ID:cgcC7pHJa.net
ニンジャスキル忍具さえ使えば獲得できるのいいな
あと渡?系の防具露出度高くない? -
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:52:22 ID:p2qnjS4h0.net
>>529
どうせなら桐生ちゃん作ってよw -
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:52:51 ID:h44gNwQ9d.net
刀が結構評判良いみたいだし前作同様刀で始めようかな
-
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:53:21 ID:egrgcKi90.net
このゲームどういう立ち回りなら楽しめるの?
チクチク攻撃するだけで全然楽しくないんだけど -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:54:07 ID:7Wc7y5E2a.net
まぁ初見さんがつらいのはなんとなく察する
妖怪カウンターとか頭パンクするだろ -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:54:16 ID:dzhDMjuW0.net
手斧おもしろいけど弱いな
投げないとリーチなさすぎて草 -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:54:31 ID:GOe5njFhd.net
クソ難しいなこのゲーム、、、
せきろうクリア出来たけど、やっぱりゲーム変わるとダメたな、、、 -
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:54:32 ID:o3imNuXZ0.net
魍魎の前でアイテム捨てても察してくれるホストは少ないのぅ
攻撃して返り討ちされてるのはお約束だが
あと一期一会終わった後に拠点じゃなくてミッションの方にカーソルが移動した状態になるのは変更されんかったか
拠点の方にカーソルいくようβで要望出したんだけどなぁ -
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:54:42 ID:Tuyk+omN0.net
鎖鎌とか棍みたいなのも使ってみたいけど、ついつい大太刀みたいなベタなものを使ってしまう保守的な俺・・
-
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:54:47 ID:Lg/4hQe3d.net
色々揃ってくるとβと同じように多段で妖力回収しながら妖怪技打ちまくる感じやね
2やったらもう1には戻れん 操作の気持ちよさが違うわ -
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:55:12 ID:xuLF7U/30.net
>>559
自分の人間性能上げて全部攻撃回避して常に攻撃と流転し続けろ -
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:55:13 ID:h44gNwQ9d.net
>>559
どのゲームも序盤はチクチクじゃね?
体験版じゃ入手可能武器にも制限があるし -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:55:20 ID:+mSlSrW60.net
>>555
本編だとそういうギミックはNPCなりがしゃべって教えてくれるかもしれないけど
体験版で説明なしだとわからんで突撃する人も多いだろね -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:55:35 ID:vc8tkz5Ga.net
キャラクリがメインコンテンツだろう
-
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:55:41 ID:5Zl02uYhp.net
>>560
妖怪もわけわからんし
スキルもよくわからん
しかもスキルは上段下段中段でわかれてて余計についていけない
スタミナあっという間になくなる
敵の攻撃で一瞬で死ぬ
こんな理不尽なゲームよく楽しめるな -
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:01 ID:VuAmE1tja.net
まいねーむ
まさたかおにわぁ! -
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:08 ID:s5eeVTXS0.net
討魔の証って以前のバージョンクリア報酬と同じ?
-
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:31 ID:98b6sFND0.net
濡れ女の赤判定に反応して猛振って空振りしてビーム喰らうのが私です
-
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:36 ID:vc8tkz5Ga.net
>>570
三国無双おすすめ
馬鹿でもクリア可能 -
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:39 ID:m4YpnXg50.net
当たり前と言えば当たり前だが1を楽しめなかった奴は2も無理だね
-
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:39 ID:yajFoCeWM.net
>>544
できる -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:48 ID:pA41OxXSa.net
>>562
ソウル系やってきた人が難しいと感じるのは残心が癖ついてないからだと思う -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:56:56 ID:h44gNwQ9d.net
>>563
そういう人達って○ボタン吹き出し出てるの気がついてないのかな -
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:57:25 ID:h44gNwQ9d.net
>>576
そうなのか -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:57:32 ID:gOtbNZSKd.net
>>574
それでもマップ読めないタイプだときついぞ -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:58:19 ID:vc8tkz5Ga.net
>>578
エレベーターのボタンに気付かないオバサンと同じ
なんでこないの?とキレるからなw
注意力が無い -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:58:30 ID:Go/vPI0Kp.net
回避で残心扱いになるスキルないと糞ゲーなのはわからんでもない
あれないとやっぱ始まらないよなぁ -
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:59:13 ID:7Wc7y5E2a.net
気力のやり取りとか斬心とかは1で学習させられるからなぁ
フリプかなんかに1来てたら絶対そっちやってからのが良い気がする -
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:59:24 ID:cGhNzRku0.net
1はアルファテストで辞めたけど2は面白いね
常闇がクソゲー要因になりそうなのがちょっと不安なくらい -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 12:59:44 ID:WIVYbNsW0.net
なんか配信とか観ても皆鎌ばっか使ってるから人気なさそうな手斧使ってみてるけど
下段のスライディング斬り楽しいし躱しながら斬れるから強いな。ただ投擲はゴミすぎるけど・・・もうちょっとスタミナ削りしてくれてもさぁ
鎖鎌の分銅投げの劣化臭しかない -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:00:00 ID:YcZ+e8Yfa.net
男にも胸の大きさの設定がある意味とは?
-
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:00:32 ID:0zWZHYS70.net
まあ死にゲーだから合わん奴には合わんだろう
2は1から増えたシステムも多いからアクション慣れてない奴には辛いよ -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:01:07 ID:tFzEg/iC0.net
>>570
チュートリアル一通りやれば良いのかもしれん -
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:01:51 ID:qXwa+mXG0.net
杖もって傘被ったやつも一応実在というか話はあったんだな
-
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:02:10 ID:dzhDMjuW0.net
>>586
松本人志とか作れる -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:02:17 ID:/OaQrHfna.net
>>387
そう説明されてたと思うが -
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:02:29 ID:Tuyk+omN0.net
この手のアクションゲームやってると、改めてソウルシリーズは神ゲーだったんだなって再認識するわ
-
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:02:30 ID:cgcC7pHJa.net
自分のメイン武器の大太刀が全然落ちなくて悲しくなるわ…
-
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:03:04 ID:pA41OxXSa.net
文句言ってるやつの内容が三国無双与えてやればだいたい解決しそう
-
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:03:36 ID:kSYFwN280.net
1と比べてもいきなり難易度dlcだから初心者は無理でしょ
今回の体験版なら最初の常闇猿で投げてると思う -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:03:54 ID:BUSKkX8zd.net
>>560
要素盛り過ぎなんだよなぁ
ボタン組み合わせた操作多過ぎる
俺自体は買うってか予約済みだけど
新規は辛いだろうな -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:04:35 ID:VPviBWlt0.net
ムズいと思う人は斧使ってみシンプル操作別ゲーになるけどな
上段で強攻撃して残心〜抜山残心するだけで、だいたいは勝てる -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:04:44 ID:OpU6Ae0G0.net
結局妖怪技使わなかったな
あれ要る? -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:04:58 ID:j60Xt4jk0.net
合わなかった、ってんでとっとと去ればいいのにねぇ
-
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:05:15 ID:S9iDtTaGd.net
ソウルシリーズもバランス投げっぱなしのカスだから
-
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:06:23 ID:bYqJvObTr.net
>>598
総じて気力減らしやすい
あとはキャンセル性能か -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:06:47 ID:Tuyk+omN0.net
>>596
テイルズのコンボみたいだもんなぁ
死にゲーなら、ダクソみたいにシンプルな操作にすべきなんだよ
SEKIROだってシンプルだったしね
そこがフロムの上手さだよ -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:08:01 ID:OpU6Ae0G0.net
>>601
そうなんだ
ただまあそこまで気が回んない気がするな -
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:08:14 ID:aweCcYDaa.net
全体的に悪くないと思ったけど画面とエフェクトが1よりチープになった気がする
色使いのせいかな -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:08:46 ID:8OyXxgOV0.net
呪い上げても妖術ポイント手にはいらんの?
-
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:09:24 ID:j60Xt4jk0.net
改造って何なんだろうな
継承スキル化とか、レアリティアップとかその変だろうか -
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:09:36 ID:TqVeYb4i0.net
松永さん弱いな初見でいけたわ逆波のカモだし
ところで逆波だけど逆波のモーションが完全に終わる前に追い討ち決めらるんだけど1もこうだったっけ -
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:09:46 ID:FlZCdS6g0.net
濡れ女のおっぱいが気になってしょうがない
-
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:09:53 ID:CG1j5xmUa.net
ボス部屋直行がはやってるの?
さっきから直行即溶けホスト&まれびと多すぎて萎えてるんだけど
敵が堅すぎてフォロー出来ないよ -
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:09:55 ID:8KDutsn4d.net
ボスの両面赤と青で難易度めっちゃ差ない?
青の回転矢対処が分からん
カウンターもいまいち入らないし -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:10:03 ID:/TfU9qae0.net
>>604
画面が前作より明るいせいかも -
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:10:18 ID:mb6AbxFMd.net
>>604
気がするとか言われても知らんがなもしくはあぁそうとしか言えない -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:11:57 ID:SI0W36fC0.net
1だとハンマーみたいな武器無かったっけ?斧と同じカテゴリ?
-
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:12:03 ID:aweCcYDaa.net
>>612
イライラし過ぎでしょ
誰目線なんだ -
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:12:16 ID:jhwLST3k0.net
仁王シリーズ初めてなんだがこの手のシリーズって基本ムッキムキやブッサイクなのしかクリエイトできんと思ってたけど
割と可愛いの作れてびっくり
そして難易度の高さにさらにびっくり(;・∀・) -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:12:23 ID:J3KHs0Zka.net
はやく透っ波で背後から手斧ぶん投げマンになりたい
-
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:12:26 ID:aweCcYDaa.net
>>611
それかな
明るさ下げてみるか -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:14:24 ID:WIVYbNsW0.net
>>610
回転して氷の矢バラまく危険技は離れて横ステップしてればまず当たらないよ
あと守護霊は迅カウンターが圧倒的に相性いい -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:14:34 ID:IjrMyk+d0.net
仕事前に小一時間やったがクセで武器変更したつもりがアイテムスロット変更しちまう!
橋の猿は楽勝だけど常闇の猿はちまちまとやらないとワンパンで倒されるな・・・ってとこで終了
はよ帰りたい -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:15:01 ID:tFzEg/iC0.net
>>602
仁王も使う技とかある程度決まってくればシンプルな感じになるけどね
まあ上手い人は色んな技組み合わせて立ち回ったりするんだろうけどさ。幅があるのは良いと思う -
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:15:29 ID:p2qnjS4h0.net
回避性能が無茶苦茶落ちてる気がする抜けれそうなとこガンガン食らってる
-
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:16:07 ID:Yr37PzEPa.net
>>525
右手行ってハシゴ登って上からドン
後は妖怪化
序盤は気力きつくてまともにやってられん -
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:16:18 ID:6xWYpYev0.net
ナ、ナルガクルガを意識して作った訳じゃないからね!!
-
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:18:01 ID:RPjInUb4p.net
前の体験版で、鎌鼬の討魔の証を受け取ってる場合って
両面宿儺倒しても討魔の証貰えない?
psstoreでは購入済みになって受け取れないのにゲーム内では「討魔の証を受け取ってません」って出るんだけども -
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:18:13 ID:ooV4vDY0M.net
敵かてぇ…
お地蔵様、どうか助けてくだせぇ -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:18:15 ID:8KDutsn4d.net
>>618
青になったらガン逃げくらいでいいんかな
試してみるわ -
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:18:52 ID:waWN0nV20.net
キャラクリで深キョンか広末涼子作りたい
-
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:19:25 ID:iYk9Nn0P0.net
>>627
コード待ってるぞ -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:19:31 ID:WIVYbNsW0.net
常闇はパズルというか妖怪とガチる感じじゃない感あるな
最初の殿闇とかもあれ釣って水晶壊すだけだし
ガチってもいいもの貰えるわけでもないだろうし -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:19:36 ID:ooV4vDY0M.net
やっぱり仁王は操作していてしっくりくるな
-
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:19:54 ID:seTMC1320.net
こんかいのマップの隠し要素は
比叡山 高野山 伊勢神宮 天橋立
4つ見つけたけど他になにか見つかっている? -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:19:56 ID:7Wc7y5E2a.net
やっと両面すくな倒したは
散々言われてるけど青がウザすぎる -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:20:01 ID:qXwa+mXG0.net
千利休の守護霊でかすぎw
-
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:23:22 ID:FG8KyUM60.net
キャラクリで個性出すにしても化粧や髪型髪の色でしか出せんよなあ
みんな似たり寄ったりの顔になるってことはキャラクリの幅あんまり無いんじゃないのか -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:23:51 ID:Lg/4hQe3d.net
常闇内はドロップの質いいからハクスラやるなら避けては通れんよ
妖怪技沢山使えて楽しいわ
自分で常闇広げたいレベル -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:23:54 ID:G0h90tsDM.net
フレとマルチは可能?
-
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:24:31 ID:VPviBWlt0.net
不満は4kとproでしてるけどグラが大して良くないことだわ
-
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:25:03 ID:KT7h3NpG0.net
キャラクリは引き継げますか?
-
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:25:25 ID:TKIDqe+va.net
>>587
初期レベル初期装備のみで全クリできる人にはアクションゲームに見えるんだろうけど、助っ人を呼んで強スキルぶっぱ&強装備でゴリ押しゲーって印象ですわ -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:26:13 ID:iYk9Nn0P0.net
背中にデッカイ傷つけたけど温泉シーンであまり目立たんかった
-
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:26:58 ID:TaWQwuns0.net
仁王での落下死に敏感になりすぎて
田んぼにすらこれほんまに行けるんか?とちょっと悩んだ -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:27:03 ID:xo9SvVi20.net
そういえば前作から守護霊演出が入るのエリアで一度だけだったね
妖怪化せずにボスまで行けば
攻撃→妖怪化演出アリ→残心キャンセル居合が出来てちょっとカッコいい -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:27:27 ID:FG8KyUM60.net
あごの長さや顔そのものの幅目の開きもいじれればいいのに
-
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:27:35 ID:j+Y+xff0a.net
両面のボス倒せた!!!!
やっぱこの達成感が醍醐味だわ -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:27:54 ID:ZencGT3y0.net
猿鬼なんだけどさ
妖怪パリィで気力削ったらダウンするじゃん
そこで強攻撃で追い打ちすると普通に追い打ちする時と
なぜか一瞬半妖化みたいになって強烈に追い打ちする時がある
あの違いってなに?狙って出せるようにしたいんだけど -
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:27:55 ID:cUPq/Isud.net
ソロ同行は仕様だな
物足りないやつはこれでやろう -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:28:04 ID:iQjFciu70.net
猛で両面宿儺吹き飛ばした俺、噂の迅を使ってあまりの使いやすさに漏らしそうになる
-
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:29:47 ID:egrgcKi90.net
駄目だ難しすぎる
思ってたより難易度高いわ
敵のリジェネがしんどい -
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:30:11 ID:5lWQrGbV0.net
1はニンジャガ+ソウルライク+ハクスラって感じだけど
2はそこにデビルトリガー加わるんだろ
前回体験版スルーしてしまったからはよやりたいわ -
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:30:48 ID:gOtbNZSKd.net
>>645
両面だとわかりやすいんだけど、下のゲージがすべて半透明の赤状態にできたら派手な演出のやつにやる -
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:31:08 ID:8OyXxgOV0.net
難しいに決まってる 中盤ステージ初期レベでやらされてるからな
-
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:31:14 ID:LxVtFcAc0.net
まぁ猛は調整入るんじゃない、妖怪化すると通常時より戦いづらいのは流石に勘弁
-
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:32:04 ID:ZencGT3y0.net
>>650
おお、ありがとう
そこまで見てなかったです
狙っていけるものなのかね
とにかく思い切り気力を削ってやるしかないっぽいな -
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:32:12 ID:7Wc7y5E2a.net
猛の固有パリィってボスにも効果あんのかな
-
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:32:46 ID:O1CGGHpi0.net
>>654
ある -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:33:45 ID:LADC8jRha.net
【悲報】さんざん悩んだ挙げ句、刺青要らないかなという結論に辿り着く
-
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:35:32 ID:cgcC7pHJa.net
>>656
男女どっちかわからないけど露出度高い装備あるから見せられるぞ -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:35:40 ID:iovbQSiQ0.net
>>637
同じ環境だがグラは前作と変わらないな
製品版でも期待出来ないだろうな -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:35:40 ID:q9HK9XKd0.net
敵のリジェネの原因がでっかい石だって結構みんな見逃すんだな
江戸城で突っ走って霊石壊してた経験が活きたわ -
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:36:07 ID:GnI8qTMhd.net
両面鬼レベルどれくらいで倒せる?
鬼に秒殺されるわ -
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:36:07 ID:j60Xt4jk0.net
九十九技が恋しい
-
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:36:43 ID:FG8KyUM60.net
布っぽい装備じゃないと胸強調されないとこも
首の太さ調整できないとこもダメだなあ -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:37:11 ID:S9iDtTaGd.net
自分から常闇発生させる術とか出そうだよねこれ
-
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:37:52 ID:FG8KyUM60.net
常闇発生させるアイテムなかたっけ
-
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:37:55 ID:j60Xt4jk0.net
>>659
ドロップ無いから倒したい
ってことで -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:38:06 ID:ql3ZG6fP0.net
オフラインでも仲間NPC呼べる?
-
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:38:14 ID:Z0sRhJZh0.net
>>445
ストアの左側におすすめとかセールとかの項目あるじゃん、体験版って項目がある -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:38:41 ID:iYk9Nn0P0.net
戦国にビキニアーマーとかあるわけないだろ
-
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:40:39 ID:iovbQSiQ0.net
情け無い男が増えて女キャラで溢れ返るのは見えてる
ビキニでも裸でも童貞野郎達が喜ぶ装備でも出してやれよ -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:41:36 ID:cgcC7pHJa.net
>>662
防具との兼ね合いなんだろうけど身長は結構自由に弄れてもやっぱり体の横幅はあんまり弄れないな首の太さは開発が失念してたかも -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:41:37 ID:FG8KyUM60.net
むしろビキニ出しなさいよ
-
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:41:54 ID:ZencGT3y0.net
妖怪武器の薙刀鎌つええ
刀から浮気してる -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:43:05 ID:ISrkULvZa.net
猛が強すぎてヌルゲーになってる
ボスもパリィハメで余裕 -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:43:24 ID:oJZ11lLfp.net
妖怪武器って具体的に普通の武器と何が違うん?
説明飛ばしてもうた
デメリットとかある? -
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:44:14 ID:FG8KyUM60.net
ホモ野郎向けに極限まで露出してるのになあ男は
-
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:44:21 ID:7Wc7y5E2a.net
ふんどし!ふんどし!
-
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:45:39 ID:MZLWZLbGp.net
>>628
そんなんあるの?ほちい -
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:46:35 ID:LADC8jRha.net
>>657
よしその装備付けた時にまた考えよう! -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:46:45 ID:J3KHs0Zka.net
セフィロスでやりたかったからロン毛の髪の長さが足りなくて残念
-
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:47:15 ID:vzg08niz0.net
薙刀鎌良くなっとるやん
これでいくわ -
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:47:47 ID:ZencGT3y0.net
>>674
使えば使うほどゲージ溜まって強くなる
って事しか分からない… -
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:48:01 ID:INbtw5H5a.net
ゲームスパークのレビュー見たとき片目隠れカットでドキッとした
何故バレているんだ -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:50:23 ID:FG8KyUM60.net
セフィロスやクラウドは容易に作れる
-
684 名前: エビマヨ 2020-02-28 13:50:29 ID:0Kew0CDl0.net
防具ダサいから俺はふんどしでクリアするわ(´・ω・`)
-
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:50:48 ID:j60Xt4jk0.net
護霊招来符あるじゃん
-
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:51:19 ID:FG8KyUM60.net
ふんどしの写し実装してあげて
-
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:51:22 ID:KQqowegJa.net
無料乞食のソシャゲカス脳みたいな知恵遅れの意見だけはマジでもう取り入れるな
-
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:51:46 ID:2bbkrcqa0.net
はー逢魔が時のボスなんとか倒せた
心の準備できてなかったから焦りまくった -
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:52:23 ID:6xWYpYev0.net
使わない武器や防具をミッション同行者にあげたり出来ないのかなぁ
-
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:52:37 ID:MAKG0kd8d.net
相変わらず掴まれる=死なのがキツい
ガードに頼りっぱなしだと回避に移れない -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:53:11 ID:oLUyyseNa.net
>>602
ニンジャガ系列のアクションなんだからそういうのが嫌なら通常攻撃でペチペチするだけのゲームやってろで終わり -
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:54:33 ID:Z6Dozz2nd.net
早く帰ってやりたいけど今日はキャラクリで終わりそうな気がする
-
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:55:14 ID:4OtTj0Y00.net
かまいたちでアホほど死んだけど今回はどいつもあっさり倒せたわ
-
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:55:57 ID:ISrkULvZa.net
>>689
そんなヌルい仕様いらん
自分で頑張って取れ -
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:56:21 ID:FG8KyUM60.net
装備は所持品から足元に落とせなかった?
-
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:56:49 ID:Q67Xj2mO0.net
鎌上段の空中で回転する技強くね?
-
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:58:28 ID:iYk9Nn0P0.net
>>695
あれ他の人に見えてたり拾えたりするの?
魑魅にあげようとしたら横取りされちゃうじゃん -
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 13:58:48 ID:ISrkULvZa.net
>>695
落とせるよ -
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:00:32 ID:0bGlDzOld.net
武器のスキルポイント前作より溜まりにくくない?
こんなもんだっけ、いろいろ試したいんだけどな -
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:01:51 ID:ZencGT3y0.net
最初に虎駆け取ったらなかなかニンジャスキル上がらない
-
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:01:54 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>547
情報多くて操作も煩雑で難しいけど、敵の動き覚えた上で武器防具、守護霊、妖怪技を強敵に合わせて編成して攻略に臨むと面白いくらい上手くいってめっちゃ面白えぞ(語彙力) -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:02:53 ID:iYk9Nn0P0.net
素っ破でニンジャスキルはもらえないのかな
-
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:05:06 ID:RPjInUb4p.net
キャラメイクやり直しにアイテムが不要なのマジで英断だと思うわ
女キャラの尻眺めたい時もあるし男キャラの尻眺めたい時もある -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:05:09 ID:0bGlDzOld.net
薙刀鎌のスキルどれが強い?
-
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b0-SesT [106.73.33.130]) 2020-02-28 14:05:20 ID:xuLF7U/30.net
両面よくわからんまま倒せちまってそのまま馬とさくっと
道中で主に死ぬのがカウンター慣れるために待ってからのミスという -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faec-+9R+ [203.136.149.97]) 2020-02-28 14:05:56 ID:TqVeYb4i0.net
前回の体験版では変わり身も遅鈍も克金も効果時間短かかったけどこんかいもそうなのかな
-
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-X1W7 [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 14:06:27 ID:ZencGT3y0.net
剛力のまさかりあるじゃん
めごっち出るで -
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56db-+wv/ [223.132.217.208]) 2020-02-28 14:07:53 ID:98b6sFND0.net
相変わらず一本だたらに掴みで殺されるやつおるな
-
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-ZhQ4 [126.68.84.61]) 2020-02-28 14:08:46 ID:McZ+L7rv0.net
馬頭鬼も初めて戦ったが良ボスだなぁ
スク奈も火力が高いだけで理不尽なところはなく面白かったし
前作のヘビと鎌鼬といい妖怪ボスのクオリティ目に見えて上がってんな -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:09:39 ID:INbtw5H5a.net
製品版は純魔ならぬ純呪でやろうかなぁ
体と心振れないのきつそ〜 -
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:09:58 ID:o3imNuXZ0.net
まれびとやって他の人の容姿見ると9割女で巨乳か貧乳が9割って感じやな
趣味丸出しなのはいいことだw -
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:10:45 ID:ZbprR/DY0.net
どう見ても序盤じゃねえミッションを体験させるのはやめてくれ
妖怪の数と体力とこっちの火力が割に合ってねえぞ -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:13:24 ID:cUPq/Isud.net
体験会で十三桜やったけど敵の強さはこんなもんやで
お互い火力あるしお互い気力少ない -
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:13:26 ID:LCHD0gOJd.net
>>700
これ
すっぱ抜き取ろうとして嵌まったわ -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:15:21 ID:4UuojNRm0.net
マルチすると女キャラばかりでワラタw
女キャラしか当たらないw
やっぱみんな視姦プレイしてんだなw -
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:16:10 ID:PBWdvmk50.net
キャラクリど剛力彩芽ちゃんや沢尻エリカ
浜崎あゆとかにも出来るの。 -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:16:30 ID:jhwLST3k0.net
デュフフwwwサーセンwwwww
-
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:16:53 ID:y8uIg/ax0.net
途中で手に入る妖刀の大刀が強い
-
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:17:01 ID:XTqOK4Q+a.net
女(黒人)にしてる物好きおるん?
-
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:17:47 ID:VuAmE1tja.net
フリーミッションで未来からフルパワー安針きそう
-
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:18:06 ID:S1R+yZpL0.net
どこの家にするんや
-
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:18:14 ID:TwllmhoZd.net
スキル縛りうぜえな
バランス調整能力皆無なんだからユーザー側で好きにやらせろよ -
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:19:55 ID:WIVYbNsW0.net
スキル、そいや1面クリアしないと覚えれないスキルあったけどあの仕様はなんでなんだろうか?
なんか習得するイベントでもあったわけでもないし -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:22:06 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>720
女王の目みたいなミッションで遥か未来の時系列で安針と戦うとかはありそう -
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:23:30 ID:iYk9Nn0P0.net
狩人の薙刀鎌とかいう火の玉ストレートネーム(フロム脳)
-
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:23:43 ID:FK50Sui+0.net
くそ、もう少しで両津勘吉倒せそうやったのに
-
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:24:26 ID:DXdBHLra0.net
1の時も道場で達人倒さないと覚えられないスキルあったし
製品版だとそうなるんじゃないのかな
後今回の体験版も魑魅に魂代渡すと木霊の魂代くれるね -
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:25:04 ID:60QCFF6y0.net
1のノリで刀下段しゅんしゅんプレイしてたら最初のボスにすら勝てねえ
加速装置に甘えすぎてたわ -
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:25:29 ID:+afp9+TO0.net
アリーナやりたくねえ
-
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:27:34 ID:MZLWZLbG0.net
カウンター当ててパンジー使う戦法が両面に刺さりまくるな
致命取ってれば終わってる -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:27:58 ID:c4nyrGJZ0.net
闇堕ちウィリアムと戦いたいね
1の極悪戦法全部やってきてほしい -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:28:12 ID:0zWZHYS70.net
>>712
体験版仕様なんだから関係ない、仁王1の序盤だってこんなもん -
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:29:14 ID:VuAmE1tja.net
あっちじゃ〜
-
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:29:40 ID:vpbGHlGf0.net
おっぱいアーマーあるのにさらし巻いてるじゃないですかーやだー!
-
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:30:04 ID:TaWQwuns0.net
こっちの気力の減りが半端ないからすぐ息切れして敵にやられるな
-
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:30:12 ID:8GSS0oEB0.net
チュートリアル制覇
SEが良くなってた
キャラクリ追加してくる -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:30:22 ID:INbtw5H5a.net
2は半妖がメインテーマだから妖怪敵ばっかになりそ〜
初心者は黒島体験版くらいのがよかったんでない? -
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:30:25 ID:Q67Xj2mO0.net
全盛期クナイマン参戦しそう
-
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:31:14 ID:4iiuTCq/0.net
荒波が相変わらずぶっこわれ性能で心強い
-
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:32:06 ID:8GSS0oEB0.net
操作性を確かめたいって事は体験できた
ステージクリアはもういいや -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:32:46 ID:TaWQwuns0.net
>>737
むしろ初心者お断りでお金使って買わないでねと諭す意味合い感じる難易度 -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:33:11 ID:VuAmE1tja.net
全盛期クナイマン
全盛期殺人剣マン
全盛期窮地九十九マン
全盛期ヤイバ車マン
飛び100属性100無効マン -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:33:13 ID:CK9qP61D0.net
あんまりし過ぎるのもなw
本番にとっとこw -
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:34:35 ID:F36HfbZU0.net
藪切が高速連撃じゃなくなってて辛い……
-
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:35:33 ID:INbtw5H5a.net
2の鎌は微妙に見えるね
-
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:35:42 ID:iYk9Nn0P0.net
ヌルゲー化を危惧してた人たちは満足な出来?
-
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:35:46 ID:WIVYbNsW0.net
妖怪図鑑眺めてたら
姑獲鳥こいるBB抱いてるじゃねーか・・・宅配中でしたか -
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:35:47 ID:j60Xt4jk0.net
すけびとリジェネかけるとめっちゃ回復するな
-
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:36:30 ID:tMID2PEQ0.net
体験版やってるけどこのゲームってガード強い?隻狼だとジャストガードがシステム的に強いけど
-
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:36:31 ID:y8uIg/ax0.net
>>746
んなもん一部のマニアの声がでかいだけだって
これくらいの難易度でいい -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:37:14 ID:dzhDMjuW0.net
虎駆けはただ走ってても経験値?上がりづらいっぽいな
かかった状態で戦闘したら上がったわ -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:38:35 ID:0+b/4L2d0.net
背後からの致命(名前なんだっけ?)ってどこで取れる?
-
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:39:26 ID:6dNxnCWtM.net
>>746
スレの雰囲気でも難しい連呼されてたベータと違ってかなりヌルゲーになってるのは感じられるな
夜中に遊ぶけど、ボスが難しいだけの普通のアクションゲーになってそう -
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:40:02 ID:ISrkULvZa.net
>>746
かなりヌルゲーだよ -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:42:41 ID:y8uIg/ax0.net
>>749
ガードとたまに回避混ぜるのが基本的な立ち回り
ガー不の攻撃は攻撃の前に敵が白いもやまとった時 -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:42:47 ID:m2gB5+Xi0.net
頭防具表示無しに出来るなら腰防具も表示無しに出来るようにして欲しい
-
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:43:27 ID:BuHfCF8k0.net
>>746
周回ゲーなんだから1周目はヌルいくらいでいいだろう -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:43:37 ID:DXdBHLra0.net
>>752
すっぱ抜きは忍術スキルにあるよ -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:43:41 ID:6dNxnCWtM.net
スキル揃うとさらにヌルくなるだろうことが予想されるのが一番恐ろしい
-
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:44:44 ID:IVCsLmIo0.net
仁王は回避に無敵時間があるから回避が強い
-
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:44:55 ID:ZencGT3y0.net
両面宿儺はじめてだけど、これたしかに硬いわ
-
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:46:11 ID:y8uIg/ax0.net
これでぬるいってすげえな
仁王やるの久しぶりだからもう20回くらいやられとる -
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:46:45 ID:tMID2PEQ0.net
>>755
なるほどありがとう
基本はガード 白いモヤは回避 赤モヤはR2○カウンター
てかんじか いってきます -
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:47:22 ID:REs7vkPNa.net
ベータから極端に簡単になってるとは感じない
単純にボスの強さは鎌鼬や夜刀神の方が強かったが -
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:48:25 ID:i0+kdg3w0.net
>>749
ガードは一部の攻撃以外大半の攻撃がダメージ完全カットだから強いよ
ちょうど通常プレイの隻狼と似たようなもの -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:48:33 ID:O1CGGHpi0.net
>>762
パリィ使ってるか? -
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:48:47 ID:4iiuTCq/0.net
琵琶法師復活するんかよー
めんどくせぇ! -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:48:55 ID:cUPq/Isud.net
琵琶さん魂代はあるけど妖怪技ないのね
opだけのセット用 -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:48:59 ID:XZ4Ax3fH0.net
慣れ切ったプレイヤーがどうこう言っても当てにならんよ
回避に無敵時間のないゲームって何だよ!Vita版の東亰ザナドゥくらいしか知らねえぞ! -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:51:10 ID:tMID2PEQ0.net
橋渡ったあとの猿鬼つよい 死にまくる
回生ほしいわw -
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:52:03 ID:tMID2PEQ0.net
ジャストガードの概念なさそうねなんか楽しいわいろんな武器あるのがいいね
-
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:52:58 ID:6BsZoUce0.net
スクナ強いなー…前作のお互い即死バランスに慣れちゃって無理やり攻撃刺して手負いになってるわ
-
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:53:08 ID:x5X9PYqY0.net
仁王1とどっちが難しいの?
-
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:53:48 ID:SwJRdvzf0.net
>>586
リュウハヤブサさんの乳揺れを実装した開発のゲームだぞ
深く考えるな -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:54:15 ID:1kvhx0EP0.net
マルチ鎌ばっかだな
トンファー使ってる奴俺だけじゃね?って錯覚するレベルだわ -
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:55:25 ID:FP7HxYXT0.net
発売直前版だから内容は一新してるけどメイン、サブ、逢魔の3面だから少ないね。
二回目が一番ボリュームあって面白かった。 -
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:55:31 ID:BS6i7Gnqd.net
トンファーどう使えばいいのかさっぱりわからねえんだもん
-
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:55:40 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>771
ジャストとはタイミング違うけど武器には直前ガードっていうシステムがあって、成立させるとカウンターが取れる武技があったり、ゲージが回復したりステータスが上がったりダメージ反射したり飛び道具を跳ね返せるオプションもある -
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:56:19 ID:rGQNg16U0.net
仁王たのちい
-
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:56:22 ID:7BhuyTDY0.net
死んでたら復活してもセンズ0のままになったわw
-
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:56:33 ID:SwJRdvzf0.net
一通り終わってもっかい両面と戦いに行ったらあんなに強いと思った両面が嘘のように雑魚になってて気持ちよかったわ
マルチもやってみたけど回線の影響で妖怪カウンターの出が遅れるのはツラいというか問題だと思う -
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:57:10 ID:j+Y+xff0a.net
両面と松永倒したら寺行けば良いのかな?
-
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:57:13 ID:nDFSUrOL0.net
宿儺は死にまくったけど馬は一発で行けたわ攻撃力低くね?馬
-
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:58:39 ID:WIVYbNsW0.net
松永強すぎだろこれ・・・妖力ないと壁にひっかけるしか回避できんのだが
-
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:59:31 ID:8cNYHQlG0.net
これ中盤のステージだったの?www
マジ???難しいけどさ -
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:59:40 ID:y8uIg/ax0.net
>>766
赤いもやのときのパリイ?
なんかあれうまく決まらんわ
特技でたのまだ二回くらいだ -
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:59:41 ID:INbtw5H5a.net
お?今回仙薬の最低保証ないのか?
-
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 14:59:58 ID:98b6sFND0.net
>>784
臆せば死ぬぞ
前に出ろ -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:00:41 ID:ZdT2kfkC0.net
グラフィックや操作感が討鬼伝2に近くなった気がするけどエンジン変わってる?
足音や抜刀・納刀の効果音が小さい点まで何故かそっくりだけど仁王1くらいに戻してほしい -
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:01:04 ID:98b6sFND0.net
【『#仁王2』特別番組 第2回延期のお知らせ】
2月中の配信を予定していた『仁王2』特別番組 第2回について、来月に延期させていただきます。
■配信予定日:3/11(水)21:00〜
■ゲスト:近日公開
お待たせする分、たくさんのお楽しみ要素や情報をご用意する予定です。続報をお楽しみに。
#Nioh2 -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:01:28 ID:2HN+n2xA0.net
パリィ必須なの?
買わんでいいかあ -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:02:01 ID:cUPq/Isud.net
慣れてるやつが揃うとボスが延々気力切れでフルボッコになるの笑う
-
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:02:07 ID:2qPWi4CYd.net
>>789
どういう環境でやってんのか知らんが十分音はでかくなってる -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:02:35 ID:IVCsLmIo0.net
>>789
お前の耳がおかしいだけやろ -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:02:37 ID:SwJRdvzf0.net
逢魔が時が更新されましたって出たからおお!っと見に行ったら何も変わってなくて笑った
-
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:02:56 ID:ZencGT3y0.net
宿儺だけど
おまえらが強いっていう迅の使い方ぜんぜんわからん
回転斬りしてきたら、横に逃げて残像を切らせようとしてるんだが -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:03:36 ID:INbtw5H5a.net
パリィというか妖怪カウンターするのは大前提だろうな流石に
当てたときのリターンがデカすぎる -
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:03:44 ID:RPjInUb4p.net
目押し要素って購入判断になるくらいみんな嫌なの?
守護霊を迅にしてるとめちゃめちゃやりやすいけどなぁ -
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:03:52 ID:cgcC7pHJa.net
俺も前作より音デカくなってると思うけどまあ設定から変えられるしそこで調整するしかない
-
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:04:11 ID:Le56ZTWO0.net
体験版来てたのか!
果心居士とか両面宿儺とかオタクの好きなところを出してくるね…果心居士はなんか芳一みたいに身体中文字だらけだけど
https://i.imgur.com/hMihIt1.jpg -
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:04:45 ID:KLSPk8fb0.net
>>784
基本横回避で背後取って切ればいいよ、結構隙だらけ
煙幕張られたら開けた場所に避難
爆殺大技も横回避から追い討ち
それ以外の大技はカウンターから追い討ち -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:05:33 ID:y8uIg/ax0.net
ボス戦の時守護霊オート回収なっとるな
いいね -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:05:44 ID:G34GXGr+0.net
前作はトロコンするくらいにはやりこんだけど
色々と変わらなすぎじゃないか?
システム面やらUIほとんど同じだから大型DLCみたいだわ
タイトルは仁王2だけど内容的にはMHWとMHW:IBくらいのイメージ -
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:06:22 ID:ojNt2jF50.net
まさかここまでパリィゲーになってるとは
-
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:07:12 ID:vpbGHlGf0.net
ボス戦はパリィするとしないとで難易度違うよな
-
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:07:25 ID:INbtw5H5a.net
逆に当てないと妖力減らしにくいし大技連発してくるしでまぁキツいだろうなぁ
-
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:07:33 ID:+i6hJoXl0.net
トンファー使いたいけど他の武器とステいまいち被ってないのがなんかやだな
使い分ける場面言うほどあるかって言われればそうなんだが勇って -
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:08:02 ID:6dNxnCWtM.net
パリィは救済だからな
-
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:08:07 ID:ZencGT3y0.net
宿儺これ幻のほうがよくない?
確実にパリィ取れるよね -
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:08:30 ID:vfBlmGRpM.net
>>508
それモーションブラー切ってるからだろ
オンにしてやってみ
他のゲームは大体デフォルトでモーションブラーがオンになってるだけだよ -
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:08:36 ID:Le56ZTWO0.net
パリィは違う方の戦国死にゲーで去年散々やらされたな
-
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:11:05 ID:hH/34qxq0.net
キャラメイクでいまいち可愛くならないんだが、なんかコツとかないか?
-
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:11:20 ID:vZexgtgn0.net
難すぎワロタコス
誰か塚に伊賀上忍セットお願いします
レッツクナイ -
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:11:32 ID:YJBUDn7X0.net
信貴山城使い回しかい
-
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:11:59 ID:WIVYbNsW0.net
まじで守護霊迅一択感ないかこれ他発生速度と持続がシビアすぎて使い物にならん
-
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:12:06 ID:INbtw5H5a.net
チーニンだよ?救済というかパリィ含めて体力設定にしてくるでしょ絶対
-
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:12:23 ID:FNP1zd1D0.net
みんなこれでヌルゲーなのか、すげぇな
蛇女強すぎて萎えたよ -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:12:48 ID:iYk9Nn0P0.net
>>814
同じ城なんだし当たり前といえば当たり前
むしろ前作プレイヤーへのサービスまである -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:13:15 ID:ojNt2jF50.net
カウンター緩めて実質パリィ前提のゲーム性になってるのは意図してやってるのかね
ほとんどカウンター使わなかったベータと感覚違いすぎて驚くんだが -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:13:19 ID:Le56ZTWO0.net
>>814
寧ろ1で出てるのに違う見た目だったら変じゃろ -
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:13:28 ID:BVS3t3TRa.net
ヌルすぎるからカウンターは下方しろ
敵ももう少し火力上げろ -
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:13:30 ID:cgcC7pHJa.net
手斧が火力ないせいか蛇女はパリィ決めないと硬すぎて困る
-
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:14:06 ID:egrgcKi90.net
ヌルゲーやな
リジェネの解除方法教えてくれた人サンキューな -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:14:14 ID:jelQCnnSr.net
両面ようやく半分まで削れた強すぎんよ
仙薬たりねぇわ -
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:14:17 ID:RPjInUb4p.net
>>817 この手のゲームにありがちだけど序盤はキツいけどある程度装備揃いだしたら慣れもあって簡単に感じてくるよ
-
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:14:20 ID:INbtw5H5a.net
蛇女のしっぽぐるんが未だに予備動作わからなくてイライラ
-
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:15:30 ID:XZ4Ax3fH0.net
多分ボスごとの特色みたいなのはあると思う
あきらかに鎌鼬や夜刀神とはボス戦の作りが違うし、夜刀神みたいに常闇発生させないことができたり、大技高頻度で使ってくるから特技成功させないと辛いけど成功させると逆にすごい楽な両面宿儺みたいな個性を持たせてるというか -
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:15:39 ID:ZhBcn5mE0.net
濡れ女は前回の体験版からめっちゃ弱体化してるよ
前回は今の1.5倍くらいダメージ喰らった記憶ある -
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:16:10 ID:BVS3t3TRa.net
雑魚に釣られて大幅に弱体と受付ゆるゆるにする意味がわからん
-
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:16:36 ID:IVCsLmIo0.net
結局、攻略の最適解がわかってきたらヌルゲーに感じてしまうのよ
難しいと思う今を楽しめ -
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:16:58 ID:CSgqVyP/0.net
>>738
クナイマンとか九十九で忍具回復とか言う壊れスキル消してしまえば勝手に死ぬだろうけど今作もあるんかな -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:17:00 ID:Hs5vri47d.net
イキることしかできないアウアウに言われましても
-
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:17:13 ID:p2qnjS4h0.net
相変わらず2vs.1
ぐるぐる回ってチャンス待ちゲーはつまんないって前回苦情来てなかったの? -
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:17:19 ID:HV0NdHrJa.net
とりあえず猛は罠ってことでFA?
-
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:17:23 ID:2FgFQBEGa.net
体験版って仲間呼ぶ前提の難易度なんやろ?
仲間2人呼んだら最初のボス楽勝だった -
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:17:42 ID:SwJRdvzf0.net
>>777
トンファーは軽装で基本中段強をチクチク刺して気力を削って気力を削りきったら鬼舞→砕破でオラオラして相手がダウンしてたら追い討ち
ボスだったりなら常闇が来るから残った気力で離脱して立て直し
慣れてくればボスにも絶招寸勁ドーンも決めれるし人型なら距離をとって追いかけてきた所に絶招ドーンして尻もちついてるところを中段強で殴るとダウンするから追い討ちしてミリ残りなら起き上がりに置き乱獅子
俺はこんな感じでやってるよ
上段は角を折りたい時で下段はステップ→ステップが出来るからボスや強そうな奴のモーションを観察したい時や下段強4連→天上蓮で武術の達人感を出したい時に使ってる
当たらんけど -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:17:55 ID:0R4cdTs0a.net
>>798
目押しじゃなくて結構な割合で反射神経を要求されるから年寄りには無理なんよ
FPS程ではないが仁王はそういう類のゲーム -
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:18:04 ID:3q/KxnSTp.net
>>810
基本pcゲーマーで普段は切ってるんだよなあ
ブラーがあるとどうしても目が疲れるし、回避のタイミングも分かりにくくて
まあ、そんなに言うならオンにしてみるよ -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:18:13 ID:tMID2PEQ0.net
パリィって赤いもや攻撃にあわせてR2○合わせることのこと言ってる?
-
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:18:15 ID:NtXRCvbLa.net
ぬるいと難しい二極しかねーのかよ
-
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:18:55 ID:xuLF7U/30.net
大木倒しちゃんは相変わらず大木倒しちゃんだな…
止まって動かない何かを切るにはまぁ…いいんじゃないかな… -
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:19:17 ID:6UiG34gQ0.net
>>828
逢魔が前の体験版な感じがする
まぁ、縛らない限り良い感じの難易度かなって思った
懸念は高難易度のデバフがどんな感じなのか気になるわ -
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:19:37 ID:BVS3t3TRa.net
>>830
だが最初から緩和緩和はいらない -
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:19:39 ID:ZhBcn5mE0.net
魂代で妖怪技で残心のOP出たけどこれ強くね?
-
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:19:46 ID:Le56ZTWO0.net
>>840
ソウルライクだけど美男美女が多くて嬉しい -
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:19:57 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>834
道中の常闇なしの雑魚相手なら大技のためが長いから変にタイミング考えなくていい猛が一番いい気がする -
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:19:58 ID:paZNLP5ka.net
両面で落命した回数
それがお前の腕前だ
自分の腕を過信するな
みつを -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:20:17 ID:+yaKNPwp0.net
前作の時もそうだったけど慣れてくれば簡単になるよ
てか初周は難しいもんだから死んでも気にするな -
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:20:18 ID:ZuzPP8HJa.net
ずっとペルソナやってたからコマンド選択で時間止めたくなって困る
久しぶりの仁王は疲れるぜ -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:22:13 ID:j60Xt4jk0.net
護身金剛養身を味方にかけてあげるのが安定だわ
馬にぎこぎこされてもノーダメ
これは良い接待スキル -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:23:20 ID:ZencGT3y0.net
迅って自分からつっこむのかよ!
-
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:23:51 ID:hH/34qxq0.net
猿飛棍ドロップしたんだが時系列的にこれ猿飛っているのか?
-
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:24:02 ID:nDFSUrOL0.net
ずっと猛でやってきたが幻に変えたら楽過ぎてワロタ
-
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:25:20 ID:6xWYpYev0.net
まぼろしぃ〜
-
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:25:24 ID:TqVeYb4i0.net
おうまのボスエリアの数の暴力酷すぎワロタ
-
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:25:33 ID:tMID2PEQ0.net
スタミナ全然たりないわすぐ切れる
-
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:25:51 ID:ZuzPP8HJa.net
序盤だからしゃーないけど妖怪化溜まりにくいのに持続も短いな
あと霊石のゲージ溜め量も前作から減ってる? -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:26:05 ID:MdbBsMuJ0.net
スクナつえぇw
-
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:27:07 ID:McZ+L7rv0.net
ヌルいも難しいも個人の感想でしかないからな
いちいち真に受けてるのがアホ -
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:27:15 ID:jelQCnnSr.net
と思ったら武器変えて鎖鎌上段使ったらあっさり倒せたわ!
妖怪武器が強いのか鎖鎌が強いのか
忍とか1しか振ってないのに -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:27:53 ID:sOaEc47ua.net
>>769
EDF! -
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:28:40 ID:nDFSUrOL0.net
>>852
佐助の秘銃棍じゃなくて猿飛の秘銃棍だからな猿飛仁助のなんだろう -
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:28:46 ID:+yaKNPwp0.net
直前に仁王やってたせいかもしれんが色味がだいぶ変わった感じがする
-
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:29:06 ID:n5FPXBbap.net
>>840
前作DLC含めてトロコンしてる俺が正しい評価してやるよ
仁王1と仁王2の体験版比較だと明らかに仁王2の方が難しい
術、忍術全く使ってないから本編だともうちょい楽にはなるとは思うがな -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:29:39 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>855
武器種や防具もそうだけど魂代の編成も見直せば楽に行けるよ
そんな大したもんじゃないあれは -
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:31:37 ID:6UiG34gQ0.net
>>850
クナイ投げて、護身養身かけてたりしたら忍術と呪術のスキルレベルがめっさ上がった
使うだけでいいのは楽だね -
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:32:06 ID:WIVYbNsW0.net
ふぁ〜松永終わった・・・ヤバいわ
回避できない、スタミナ管理できない、おかしいな〜
装備重量89kg
(#^.^#)軽装にしたら楽勝でした -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:32:19 ID:4iiuTCq/0.net
猫は…なんだ?ちょっと一緒に戦ってくれるけどデコイ的なものかな
-
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:32:33 ID:ZencGT3y0.net
宿儺さあ
パリィは取れるけど、その直後どうするの?
固くてけっきょくパリィの意味ない気が -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:33:38 ID:LxVtFcAc0.net
宿儺って青のとき攻撃チャンスあるんかな、ずっと逃げてるわ
赤はどうやってもザコだけど -
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:33:56 ID:3q/KxnSTp.net
>>856
息をするのと同レベルで残心しとるか? -
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:34:03 ID:j+Y+xff0a.net
寺マジで難しいな
高体力、アーマー持ち、即死火力全部持ち合わせた敵がモブとして何人も出てくるとか
全滅させないと篝火も使えないし -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:34:14 ID:hxKLaPnKa.net
>>868
居る間は妖力ゲージ自動回復しとるよ -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:34:17 ID:ZuzPP8HJa.net
パリィ取って頑張って殴る
妖力が切れたら怯むから殴る
常闇展開されて気力切れしそうになったら妖怪技使う
頑張る -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:34:27 ID:iYk9Nn0P0.net
>>823
手のひら両面宿儺かよ -
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:35:01 ID:MT4GAkhG0.net
馬頭鬼より道中の一本だたらさんの方が強いんですけど・・・
-
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:35:17 ID:WIVYbNsW0.net
>>870
青は離れると一生弓撃ってくるけど密着すると赤と同じく近接ブンブンしてくるから
回避で赤の方に回れば赤のターン、赤は楽勝よね?そのループで最終的にノーダメいけた -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:36:33 ID:O1CGGHpi0.net
パリィゲーだわ
パリィだけ狙ってたらヌルゲー化する -
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:37:02 ID:McZ+L7rv0.net
ステータス低いうちは火力出なくてじり貧なるから上段攻撃重要ね
-
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:37:03 ID:MT4GAkhG0.net
特技が守護霊に紐づけされてるのがツライな
火系の守護霊使いたいのに特技の使い勝手が悪いから選択肢に挙げづらい -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:37:10 ID:LADC8jRha.net
キャラクリしたSSを撮って見たら見えてる顔と違う
自分の顔を鏡で見たときの誰コレ現象起きてるわ -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:37:24 ID:ZuzPP8HJa.net
鎌鼬のがつらかったな?🤔
-
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:37:57 ID:RPjInUb4p.net
前作もそうだったけどコンティニュー時のロードが早いのが良いわ
SSD+DL版だとノータイムになるのかな? -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:38:01 ID:8GSS0oEB0.net
要望は>>1のメールフォームからどうぞか…
-
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:38:05 ID:cUPq/Isud.net
両面はいいボスだなぁ
-
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:38:59 ID:TqVeYb4i0.net
おうまクリア馬より雑魚複数の方が強かったんだが
-
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:39:20 ID:N1DlS0LJ0.net
薙刀鎌の応報のタイミングが分からんw上段の凝心裁がくっそ強いね
他の技も面白そうだし製品版楽しみ -
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:39:26 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>869
パリィ成功させると怯むだけじゃなくて気力と気力上限ごっそり減るので、怯んでるうちに妖怪武器や妖怪技、気力削りに優れた武技でラッシュかけて気力0にしてやるとしばらく殴り放題になる
パリィからの流れで気力上限も0にできれば致命攻撃も入れられるし、パリィ成功時に妖力回復するから威力高い妖怪技をぶち込んでやってもいい -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:39:27 ID:LxVtFcAc0.net
>>877
そう言われればなるほどなぁ、試してみるわありがとう
パリィの取りやすさといい、けっこう考えられてるボスなんだな -
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:39:47 ID:t5Vl8wexM.net
ヌルイいってる人いるけど1人常世同行もヌルイ感じ?
今日帰ったら早く自分で試したいわー -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:39:49 ID:MT4GAkhG0.net
両面宿儺に一刀両断されたモブ兵かわいそう
-
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:39:53 ID:y8uIg/ax0.net
ボス強すぎて無理や
手触りどんなもんか確かめられたし諦めてあとはキャラクリすっかな -
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:40:33 ID:KT7h3NpG0.net
これコロナのせいでゲーム業界が潤うかもしれんなw
-
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:40:49 ID:LxVtFcAc0.net
>>883
Pro+SSDだけどリスタートのロードはほぼ無いようなもんだな、場所によるけど長くても5秒くらい -
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:41:02 ID:KT7h3NpG0.net
もうちょっと早く出てればな…
-
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:41:54 ID:4iiuTCq/0.net
>>873
サンクス
表情豊かだから全然気づかなかった -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:42:22 ID:MT4GAkhG0.net
猫って敵の気力もかなり削ってないか
-
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:43:16 ID:ZencGT3y0.net
>>888
ありがとう
パリィまでは決めれるから、そっから色んな攻撃試してみるわ
たしかにただ攻撃連打してた…
妖怪技とか武技もしてみる -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:43:46 ID:jelQCnnSr.net
両面倒したら証貰ったけど特典狙いならもう終わってもいいのか
あとはキャラクリ詰めよ -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:47:09 ID:Ty+GaU9na.net
スクナ一時間くらいやってたらいけたわ
最初何してるかすら分からんかったけど一時間もやってりゃ目が慣れるな -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:47:32 ID:Ty+GaU9na.net
立ててくるわ
-
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:47:56 ID:+yaKNPwp0.net
今日発売だったらコロナで家出たくない勢にバカ売れだったのに
-
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:48:24 ID:MT4GAkhG0.net
外道兵かなり弱くなったな
1でいう骸骨武者ポジションになるのかな -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:49:28 ID:ONfLNs1Ad.net
体、心、忍、呪は武器種補正に絡めないで欲しい……欲しくない?
斧や大太刀と陰陽術組み合わせたプレイしてるけどステ振りが難しい -
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:50:00 ID:lMpiunP/a.net
今回の雑魚妖怪って妖力切れなくても怯むのいるな
勘違いしてるだけで前からそうだっけ -
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:50:01 ID:z/kIhckC0.net
今回は、キャラクリメインしてって感じだからな。
-
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:50:17 ID:j+Y+xff0a.net
寺の常闇で鬼、ツルハシ背負ったやつ、巨大餓鬼、猿鬼の地帯が抜けられないんだけどこいつら正面からやるしかないよね?
-
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:50:25 ID:Ay4DFbiH0.net
初めてなんだけどアクションモードにしたほうがいいのかな
-
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:50:46 ID:t8a8w3SqM.net
フレンド誰もやっとらん
-
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:51:34 ID:XZ4Ax3fH0.net
>>907
他のルート行けば裏から回り込めるよ -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:51:38 ID:z/kIhckC0.net
ほう
-
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:52:16 ID:z/kIhckC0.net
何度もやるのいるのか
-
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:52:25 ID:5Zl02uYhp.net
>>902
安心しろ
あと2週間で収束するわけない -
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:52:26 ID:bWRtkUDc0.net
>>908
アクションモードでいいよ
fpsの方が大事 -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:52:47 ID:OpU6Ae0G0.net
>>904
気持ちはわかる -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:53:00 ID:hqlUFe2ga.net
スレ立たんやったわ
>>950頼む -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:53:20 ID:MT4GAkhG0.net
>>907
常世の外まで連れてきてちょっとずつ削ったりすけびと囮にして餓鬼とツルハシやれば行ける
猿は見切りやすいからじっくりやればOK -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:53:39 ID:lMpiunP/a.net
>>904
言いたいことはわからなくもない
特に体心は基本ステータスだからな -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:53:44 ID:Yr37PzEPa.net
お馬さん硬すぎい
-
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:55:00 ID:z/kIhckC0.net
文句あるならツイで感想言っとけ
-
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:55:55 ID:Ay4DFbiH0.net
>>914
ありがとう難しいみたいだね -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:56:02 ID:j+Y+xff0a.net
-
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:56:05 ID:qHcpvD8U0.net
あまりまだやってないが妖怪化って無理にしないでもいいのか?
-
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:57:08 ID:3q/KxnSTp.net
>>904
忍、呪はまだわかるけど
心、体はアホかと思ってる -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:57:13 ID:z/kIhckC0.net
初心者は厳しいよね。。
-
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:57:24 ID:YRKDoreM0.net
やっぱ常闇いらねぇ…
操作が不自由になるアクションっていらんのですわ気づかなかったな開発 -
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:57:30 ID:jelQCnnSr.net
青い血刀塚って肉入りじゃないのかよ
めっちゃお辞儀してたわ -
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:58:08 ID:iYk9Nn0P0.net
ちゃんと抜け道あるのがいいよね、試行錯誤の末見つけられたらアハ体験半端ない
何も考えずに突っ込んで理不尽ゲーと言うのも最初から攻略情報見てヌルゲーと言うのももったいない -
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:58:30 ID:vpbGHlGf0.net
薙刀鎌と二刀の武器補正しんどいな
技がスタミナ関連だったらこんな事にはならんかった -
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:58:48 ID:MT4GAkhG0.net
個人的には妖怪化すると立ち回り雑になっちゃうからあんまり使わないなぁ
ここで使わんと死ぬって場面とかあとワンパンで倒せるってぐらいの時にしか使ってない -
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:59:19 ID:3q/KxnSTp.net
>>926
なんか一目でインパクトのある新しい要素出さなきゃ
って会議して
むりくり捻り出した感あるよな
とてもこうしたら面白いんじゃないかって自然に出てきた要素とは思えない -
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:59:24 ID:ILPg3Xmp0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00274632-281582873089.jpg
キャラくりおもれー -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:59:33 ID:tMID2PEQ0.net
仙薬がどんどん減っていく 回復ができないのはストレスだ
-
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 15:59:44 ID:lMpiunP/a.net
最終的には満遍なく上げて特化させたいところをいっぱい上げる感じになるんだけど序盤はなー
体心の優位性が高いよな -
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:00:06 ID:iYk9Nn0P0.net
>>904
反映する武器種は楽だけど
反映無くなっても他の武器的には現状と変わらなくない? -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:00:13 ID:GXtUK9Yw0.net
カメラが見難くなったなあ
前の方がやりやすいわ -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:00:34 ID:MT4GAkhG0.net
>>932
操作時にはブサイクになってそう -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:01:13 ID:+afp9+TO0.net
あれだけ評判悪かったスフィア盤はそのままかよ。
-
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:01:47 ID:t8a8w3SqM.net
キャラクリはまれびと時にブサイクにならないようにするのが難しい
-
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:01:57 ID:MT4GAkhG0.net
>>936
ロックオン時のカメラの高度が低すぎて自キャラと敵が被って見えないよな -
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-vfGw [106.180.11.219]) 2020-02-28 16:04:54 ID:hxKLaPnKa.net
>>927
助っ人は欲しいけど肉入りはハードル高いって人用のやつだからなあれ
>>933
仙薬は
いらない装備を社で奉納するとたまに貰えるし
奉納したとき手に入るポイントで木霊のガラクタ市場からも買える -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-Ip9P [14.13.68.192]) 2020-02-28 16:05:29 ID:OpU6Ae0G0.net
>>940
自キャラが妖怪化するとデカくなって邪魔くさくなるのもある気がする -
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMcf-1IXf [114.169.124.192]) 2020-02-28 16:05:58 ID:p2qnjS4hM.net
パリィのせいで別ゲ
もういいわ -
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-1loD [122.26.95.129]) 2020-02-28 16:06:38 ID:iYk9Nn0P0.net
RP的に大太刀を対妖怪武器にしようと思ってたけどスキル的に対人間用なんだなあれ
-
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OBmI [106.129.18.123]) 2020-02-28 16:06:41 ID:lMpiunP/a.net
稼ごうと思えば稼げるとはいえ楽しくはないし仙薬は2で変えて欲しかったな
-
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d684-hCBP [111.168.192.217]) 2020-02-28 16:07:36 ID:KT7h3NpG0.net
>>938
どこで悪かったの? -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faec-+9R+ [203.136.149.97]) 2020-02-28 16:07:38 ID:TqVeYb4i0.net
寺の常闇の一本だたらから紅蜘蛛という強い大太刀手に入ったんだけど固定ドロップじゃないよな?
-
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-ODoU [153.235.70.239]) 2020-02-28 16:09:38 ID:t8a8w3SqM.net
松永前田の10倍むずいな
-
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b8-ELdL [124.159.34.134]) 2020-02-28 16:11:51 ID:Q67Xj2mO0.net
斧弱すぎるやっぱり終盤じゃないと輝かないかぁ
-
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DFeu [60.149.106.36]) 2020-02-28 16:12:06 ID:ILPg3Xmp0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00274634-281582873879.jpg
キャラクリで先進めん -
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Vm4s [49.98.16.245]) 2020-02-28 16:12:39 ID:cUPq/Isud.net
>>949
嘘つけよ
ベータからずっと最強やんけ -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-X1W7 [113.197.147.127 [上級国民]]) 2020-02-28 16:13:42 ID:ZencGT3y0.net
いやまじニンジャスキル上がらない
-
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-OBmI [106.129.18.123]) 2020-02-28 16:14:16 ID:lMpiunP/a.net
前は素振りしてガバガバだったから今回は全然上がらんのか
極端〜 -
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-Vtq+ [182.250.241.3]) 2020-02-28 16:17:13 ID:JSo4bj29a.net
鎌鼬と蛇にもパリィゲーって言えるんだろうかこいつ
まあ大技予兆なしのボスは出すべきだな -
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-7qQN [114.177.16.159]) 2020-02-28 16:19:12 ID:FK50Sui+0.net
イエス!
両津勘吉倒せた、お前はもう見切った! -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ed-4dZ6 [124.18.191.66]) 2020-02-28 16:19:23 ID:+yaKNPwp0.net
青い塚いいな〜
仁王らしいシステムでコミュ障も安心 -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-DFeu [60.149.106.36]) 2020-02-28 16:19:35 ID:ILPg3Xmp0.net
踏んだので立てに行ったができなかった
どなたかお願いします -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-X91k [160.86.160.169]) 2020-02-28 16:20:42 ID:FG8KyUM60.net
広瀬すずぅ
-
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fbc-pA+W [210.165.133.190]) 2020-02-28 16:20:51 ID:0FwvRLLN0.net
手斧は投擲がそれなりの威力出るようになったけど、ガードヒット中に△の茨垣が気力全然削れなくなってるしタイミングもシビアになってめっちゃ弱体化したな
強すぎたからしゃーないのか -
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-54rA [60.140.221.204]) 2020-02-28 16:24:12 ID:ZMFbRBR50.net
>>901
無理なら次スレ指名しろやw -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-54rA [60.140.221.204]) 2020-02-28 16:24:58 ID:ZMFbRBR50.net
すみません指名されてたな
次スレ挑戦してみます -
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a28-qGbC [61.206.245.119]) 2020-02-28 16:27:20 ID:6Afhma3s0.net
両面やっと倒せたけど青の時逃げ回る事しか出来なかったわ
-
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-54rA [60.140.221.204]) 2020-02-28 16:27:48 ID:ZMFbRBR50.net
無理だった…>>970に託した
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1〜3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part298
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582775210/
※前スレ
【PS4】仁王2 part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582816034/
(deleted an unsolicited ad) -
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW baf4-249q [59.140.198.111]) 2020-02-28 16:28:21 ID:MdbBsMuJ0.net
>>950
なんで頬垂れてんの?おばあちゃんキャラ目指してる感じ? -
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d7-Xlax [60.60.187.148]) 2020-02-28 16:28:43 ID:vpbGHlGf0.net
ボスの掴みより雑魚の掴みのほうが痛い謎
-
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-YtUS [182.251.246.19]) 2020-02-28 16:29:40 ID:gcBlyjYda.net
やっとボス倒したわー
パリィ意外と賛否両論なんだなセキロの危を思い出して別の意味でニヤったわ -
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-v/DY [126.194.238.156]) 2020-02-28 16:30:45 ID:3hgLvcmKr.net
体験晩したいがペルソナも終わらせなきゃ
-
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5316-r+hr [60.101.89.165]) 2020-02-28 16:32:06 ID:92MYkk090.net
アイテムショトカ切り替えやりづらくなったな
切り替える時一瞬スティックから指を離すのは致命的 -
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-jayp [126.130.16.98]) 2020-02-28 16:32:39 ID:qHcpvD8U0.net
常闇猿鬼どうにもならんな
下手すると接敵二秒で殺される -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-i2UR [153.235.63.117]) 2020-02-28 16:33:17 ID:Oohtv45QM.net
>>950
殴ったら弾け飛びそう -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-i2UR [153.235.63.117]) 2020-02-28 16:33:56 ID:Oohtv45QM.net
無理だった…
>>980頼む… -
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-j6Zl [49.98.87.27]) 2020-02-28 16:34:06 ID:QTpkGsVBd.net
下手にキャラクリするよりデフォの1番の女の人がいいわ〜
-
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e9b-24Sz [153.209.79.87]) 2020-02-28 16:35:01 ID:nhu+vyJN0.net
パリィはボタン配置がなんかしっくりこないわ
-
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-cUBz [36.11.224.205]) 2020-02-28 16:35:06 ID:/S3eOrjcM.net
カウンターはニンジャガから持ってきてるけどニンジャガより楽しいよな
-
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c703-oL1e [122.132.134.27]) 2020-02-28 16:35:18 ID:8cNYHQlG0.net
カウンター待ちゲーすぎて武器なんでもいいなこれ
-
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f0-X91k [220.208.235.84]) 2020-02-28 16:35:38 ID:WIVYbNsW0.net
槍相変わらず死に技多すぎませんかね・・・むしろ何も弄ってないまである?
-
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ad7-S34E [27.142.104.19]) 2020-02-28 16:37:35 ID:+afp9+TO0.net
>>946
β体験版時の仁王スレ
当然アンケートに記入しているだろうという想定込み -
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:39:55 ID:RPjInUb4p.net
馬頭鬼戦で琵琶坊主倒してないホスト多すぎないか?
無限に刀塚から呼ばれてめちゃめちゃ難易度上がってるぞ -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:40:51 ID:ltWnYdxJd.net
>>947
松永が落とした -
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:41:51 ID:YRKDoreM0.net
スフィア盤もどきは取らざるを得ないって感じで好きじゃない
1にも前の項目取得しないとってのはあったけど最小限ではあった -
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:45:34 ID:ZXFj3VE/0.net
両面宿儺は水属性だからよろしく
-
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:45:50 ID:VFQvvJ2Va.net
スフィア盤は一覧性が無さすぎるし
一覧モードはスキルの繋がり関係なく並べてるだけだしもうなんかようわからん -
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:46:36 ID:+afp9+TO0.net
>>978
ルートが2つあるんだから初見じゃしようがないんでは -
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:47:34 ID:iYk9Nn0P0.net
対常闇とっていったら企業向け体験版ぐらいになるのかな?
あれはそこまでデメリット無さそうだったし -
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 16:52:40 ID:1OjBkI/5M.net
とりあえずやってみたけど相変わらず旋棍強すぎる
-
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:00:56 ID:itXM2pz60.net
二刀斧担いでたけど二刀しか使わずに一通り終わった…
次は斧でやる -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:06:21 ID:NdRnsgu+r.net
馬頭鬼が両面に比べてクソ楽だった
たぶん馬頭鬼は序盤のボスで両面は中盤のボスだから難易度違うんだろうな両面の固さに納得したわ
てか手斧弱体化入ってね補正が呪に変わってるし投合もβに比べて弱くなってる
補正変えるはのやめて欲しかった
前作より敵は強くなってるけどプレイヤーもその分強くなってるから問題はないけど初見の人にはシステム増えてる分前より難しく感じるかも知れない -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:08:43 ID:yAW1+WYK0.net
建てにいっとくか
-
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:09:10 ID:cgcC7pHJa.net
>>982
見辛いよねスフィア盤
雰囲気重視なんだろうけどリングフィットアドベンチャーのスキル盤くらいシンプルでいいわ -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:09:40 ID:vpbGHlGf0.net
>>987
両面に比べて火力が大人しいよな
前座の雑魚がうざいけど -
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:09:57 ID:yAW1+WYK0.net
【PS4】仁王2 part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582877348/ -
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:10:27 ID:iYk9Nn0P0.net
>>991
おつびとは歓迎するぞ -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:10:40 ID:xuLF7U/30.net
炭石手に入るから体験版なのにそこそこ装備作り込めそうだな
反映と愛用度Cは出るようだ
>>991
乙 -
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:11:06 ID:hxKLaPnKa.net
まあ馬頭鬼は一番最初のボスって明言されてるからな
-
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:12:08 ID:MdbBsMuJ0.net
引き継ぎないのにやり込むのか
-
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:12:50 ID:Yr37PzEPa.net
>>991
おつおつ
うちのミッション開始画面で顔面崩壊する娘やろう -
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:13:41 ID:ZXFj3VE/0.net
せっかくだから竹中直人作りたいところだよ
-
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:14:53 ID:NdRnsgu+r.net
>>990
全然ダメージ食らわないから驚いた
雑魚は最初の大槌持ちに攻撃空振らして気力なくなりそうになったら妖怪技から組み討ちして処理して後は作業やった -
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:15:19 ID:ZMFbRBR50.net
>>991
おちゅ -
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-02-28 17:15:25 ID:XZ4Ax3fH0.net
そういや濡れ女のデザイン前の時とちょっと違うか?
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1