・鴻上生体研究所の主任研究員でメダルシステム開発の功労者
・会話するときは人の顔を見ず人形(通称:キヨちゃん)に話しかける
・ジョンレノン風メガネ、常に黒の白衣を着ている
・街で警察官に声をかけられそうな職質が似合う大人の男
・その行動には謎の部分が多い
極限に不気味な空気を放つ真木清人を演じる神尾佑について語りましょう
神尾佑 - BESIDE : Talent Artist Management
ttp://www.beside-web.com/profile/kamio.html
ユウニッキ
ttp://www.yuzee.net/blog/
人形博士
絶対一度は泉刑事に職務質問されてると思う。
「何なんですか?左腕のそれは。」
「きよちゃん。」
「・・・。」
真木「私は某英会話学校の宣伝はしていませんからね。念の為。」
真木「あっそれから以下『通りすがりのry』とか禁止ですから。」
SPの人か
キヨちゃんって不完全体のグリード?
キヨちゃんは清人にちなんだ名前なんだろう
人形を自分の分身と思っているんだろうね
この人は空手初段ですか
アクションが見られるといいな
>>3
いや照井に職質されるし、翔太郎にはなんだあいつ?呼ばわれ、フィリップには実に興味深いねといわれ、亜樹Pにはスリッパアタックされる。
今週は大学駅伝でお休みですか
まだ一週しか出ていないので存在を忘れそうだ・・・
てす
ブログを見ると、仮面ライダーのほかにもいろいろ幅広くやっていくそうだ
公式サイトで紹介されているところを見るとレギュラー確定だな。
来年のオーズ映画に出演希望
今日の午後やってた浅見光彦シリーズのドラマに出てた
途中で死んじゃってたけどw
真木博士ともSPの石田とも違うキャラで見てて新鮮だったなぁ
左の腕や肩が疲れそうだ。
佐野史郎
実はキヨちゃんが本体ではないのか?
鴻上会長はディスプレイ越しに話し、真木博士は人形に話す
お前ら相手の目を見て話せよと思いました
映司に頭の側を殴られた時の変顔と、人形落とした時の発狂ぶりは大したものだ
発狂後けろりとして再登場するし
意外と逆境に弱い新キャラ真木さん
>>18
それなんてキルバーン?
真木「かおなぐられそうになってころんだらいたかった…これもオーズのせいだ…おのれオーズぅ〜!」
キヨちゃんもそのうちプレミアムバンダイで販売したりすんのかね?
>>24
果たして売れるかね?
あれって球体関節人形にちょっと手加えた物だろ。
自分で作れんじゃないの?高いだろうけど。
始まりより終わりこそ大事とか言ってたが今日は何の日とか好きなんだろうか
今週は後藤さんをそそのかしてアゲハヤミーと戦わせ、
所詮人間はこの程度と嘲笑を浮かべて終わりか
黒い、黒いよマッキー
あの人形、発売されたら買う人いるだろうけど、家族には見つかるなよ…。俺が家族の立場だったらかなりショックを受けるはず。
>>30
買ってもショックは受けないだろう
人形に話しかけているのを見たらショックを受けるけど
似たような人形だったら近所の墓地にあったな
こえーよ
3歳の息子を腕にのせてキヨちゃんごっこをしたら大ウケしたのはいいが
筋肉痛です
仮面ライダーオーズ前回の3つの出来事
2つ:ドクター真木は後藤こそが世界を守るのに相応しいとそそのかした
ナレーターにもはっきりそそのかしたと言われる始末w
今週の発言は2号ライダーを開発しましたよということなんだろ
しかしカザリと組んでいるのが気になる
それからキヨちゃんの後頭部が見れました
後頭部は蓋になっていて接着剤で止めているのかね
そのうちに腹話術を使って話したりしたりして
だからキヨちゃんは市販品だと何度(ry
え?キヨちゃん売っているの?
Dr.真木の専スレがあってワラタ
いい演技してると思ったら、劇団出身者なんだね
そういえばSPに出てた人だというわけで
ビデオ借りてきてSP見たんだけど、
ほんと全然違う。
言われないと気づかない。
にしてもSP面白いやないか!(驚)
うちの6歳児も集中して見てた。
もちろんマッキーには全く気づかずw
>>38
何個か前の本スレで本体、衣装ともにURL貼られてたよ。
キヨちゃんが普通に欲しくなって来て困る。あの白目っぷりもなんか
可愛く見えて来た。ていうか中の人公式サイト見たら普通のイケメンじゃ
ないかw役者さんは凄いなー
都内の人ならラジ館でもたしか買えたと思うよ<キヨちゃん
地方人だから他に買える店舗があるかはわからない。
目玉はウレタン製かな?
これはオクで買えると思う。もしかしたら有明で買えるかもしれないけど保証はできない。
とりあえず自分は通販予定だw
今週はカザリと密談して終わりか
2号ライダーのベルトが写ってたね
中の人あのマスク(悪いが真木以外の時)で、趣味・特技・ボディサイズ見るとちょっと惚れるね。
悪いって事はないだろ〜。
真木みたいな役で嫌悪感持たせる事が出来たら役者としてはしてやったり、
じゃないかな。
〃彡': : : : : : : ノ: : : : : : : {ヽ: : : : : : : : : : : : :丶: : : \
/: : : : : : : 〃ゝ、: : : : ::| {: : : : :∧: : : : : : : : ヾ、: : : :ヽ
/{: : : : : : 人ゝ、__ `ゝ: :≧\: : :j }: : : : : : : : : : : `、: : :
i |: : : : :ノ `ー' ,ィッ──--、 \::≧、: : : : : : : : : : : :}!: :
ゝ!: :/-、 ゝ'''´ ̄ ̄` ヽ  ̄\: : : : : : : : : : :リ: : :
〉::レ^ヽソ , '´ ̄_`ヽ___ `}: : : : : : : : : : : :
{,ィ ̄,二`ヽ__j ,イrぅ、`}!¨¨¨¨====─{: : : : : : : : : : : : :
r='::〈 rぅ、`ヽ}´¨`、 ´¨¨彡'´ l: : :: : :: : : : : : : :
\ゝ} `¨¨彡' / `ー ' ∨}: : /´rニニヽ、:
`リ─ ' / }、 / |: : / /、} l l}:
| {、 ノ_ `ヽ / |::/ /ヘ ?|:
{ 、ゝ_ノr、ソ ノ , ' レ r'} } !/:,
ヽ、 ノ/ ´ ノ ^ー' /:/
}\{^ ^ゝ、 ,' ゝ__彡': /
、 ゝ-ュッ-ヽ / /: : : /
、 (___ノ / ,: : : :/
ヽ ´ ` / ,': : :/
、 / ,:彡'
、 < /\
\___ <´ / \
,ィ<´ `> 、
/ \
/ 丶
/、 ,
j .心 ,
イゝ‐¨ノ __ |
/ r‐'/ 〈心、 !
| ゝ、) `¨¨ ,'
| r、、 ィ´⌒ヽ , '
.ゝ 丶 j´Y} } }イ
ゝ /´ ≦ /
> ..._ ゝ=イ'
/ー‐イ7ノ─≧──ァ─<
,≠| / {彡'ヽ/ \
,イ´/ i!. | \ / / / / ヽ
/ | | !. / ,' ./ | ヽ
,イ´ ̄ ̄へ ゝ. | ! |o | /二二7 、
今日は最後にちょっと出てきたけど台詞なしか・・・
芸名鈴木ユウジ時代の昼ドラ危険な関係(2005年)も良かったよ。
フロムファーストプロダクションに同姓同名の鈴木祐二がいるから、改名したのかな?
>42
すまん、前スレ見れないので
DollのURL貼ってほしい
datファイルは持ってるからちょっとスレ遡ってみたけど
見つからなかった…orz
何スレ目か分かればもうちょっと頑張れると思う。後は誰か分かる人頼む。
これを探してんのか?
243 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 11:10:44 ID:V/5tvZ7r0
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1288482851543.jpg
さぁ冬は皆で真木のコスプレだ
60HD-F02W-E 入れ目ヘッド L ホワイティ
ttp://www.yumegazai.com/default.asp?mode=product&pc=ob-00344
オビツボディ27 MAN
ttp://www.yumegazai.com/default.asp?mode=product&pc=ob-00926
メンズロングタキシード ホワイト
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0018KU5DS
人形者のスレ覗きに行ったら案の定特定されてたw
髪の毛ないのはウィッグ高いから経費削減したのではとか言われてた
経費削減って・・・ウィッグは定価1,680円だぞ
http://www.yumegazai.com/default.asp?mode=product&pc=ob-00390
>53
ありが?
サイズが正確にわからないので、BFのKy**か、An**と模索
オビツなのか…、少々気が削がれたが
来年はキヨちゃんの半眼が人形者の心を鷲掴みにするにちがいない
連投…
画像確認したら、キヨちゃん、半眼じゃなかったorz
イメージでは半眼だったのだが、白目だね、白目。
それじゃ恐ろしくて肩から落下とかできないだろw
割れちゃったら大変だ。
キヨちゃんはやっぱり自分の分身のつもりだったりするのかな?
ノブナガとか、バレに来てる新キャラの名前とか見てると戦国ネタやりたいみたいだけど、真木さん秋田氏をイメージしてたりはしないんだろうか。
そもそもキヨちゃんは本当にキヨちゃんという名前なんだろうか…
今の所武部Pと東映公式にイラスト描いてる人が言ってるだけだよね。
本編では出て来た事無いよね?
>>58
ここで人形を通称:キヨちゃんと言っている
ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193563_1793.html
今週の最初のほうで、腕組みして座っているキヨちゃんに笑ったw
キヨちゃん専用の椅子もあるんだな
洋服が掛かっている背景もあるし、ハンガー持ちなんだよなー
結構可愛がられているキヨちゃん そこがブキミに映るんだろうか
真木博士のキヨちゃん溺愛ぶりは笑っていいのか怖がっていいのかw
キヨちゃんに赤ちゃん言葉を使ってない時点でギリギリセーフなんだろうか…
しかし中の人がフリーターのドラマ最終回で突然、
空気が読め過ぎるバスの運転手役で爽やかに出てきて吹いたw
先週だか先々週だか忘れたが、
博士がキヨちゃんをパキパキ動かしているシーンには吹いた
しかも薄笑い気味だったのが、グー!!
今週メルマガのオーズファイル、ドクター真木の担当だったぞ
一体何が正義で、誰が正しいのか
みんなで検証していきましょう。
って言葉がすごい印象的だった
文章見て思ったけどユーモアとかも織り交ぜて、なんかスゲー頭良さそうな人ってかんじ
へー、メルマガ面白そう
読んでみたいけど今から登録したら、今回のドクター真木のが届くんだろうか
それとも次回のやつからの配信になるかな…
今週はマッドサイエンティストぶりを発揮していたな
天才と狂人は紙一重ということか?
初めてプロフ見たけど素顔は爽やかなんだな(笑)
空手のイメージはなかったわ。
・・と思ったら「黒帯」の主役だったわ。観た観た。
なんかどっかで見た顔だと思ったわ。
眼鏡かけるとわからんもんやな〜。
つまり後藤さんにも素手で勝てるということか
ドクター真木を警察に連行しようとしたら、逆に撃退される後藤さんが目に浮かぶ
前回フツーにキヨちゃんを
肩からどかして机に座らせてたよな ?
なんでパニクらなかったんだ ?
自分で動かすのは大丈夫で
落ちたり、人に取られたりするのが駄目なんだろう
他人と話す時にキヨちゃんがいないと駄目なんじゃね?
実はマッキーは対人恐怖症だと解釈。
>>72
…ソレ余りにも意外性がないんだが?
何でも裏設定があると考えるのはいかがなものか。
見たままが既に意外性の塊なのに。
巨大グリード(メズール・ガメル合併体)を並んで眺めるドクター真木とキヨちゃんが
微笑ましかった。
>>41
画像ググったら普通にイケメンすぎて逆にワラタ
まあ・・サスペリア2の人形よりは可愛い・・・?
>>77
そっちが怖すぎだろw
今週は1カットのみ
「あなたにお渡ししてもいいですよ。もっと私と友好的に付き合っていただけるなら。」
いつも考えてたけど、これ似てるよなぁ・・・
,.‐,'' ̄ "' -、
ko j (.o_,> ヽ
l´ .〈 .. , − l
l ノー・' / l
.ゝヒ=z、. ´ /
'ゞー'´___,,,/
キヨちゃんは映らなかったね
画像で見切れた腕を必死で探したけどチラリとも・・
真木センセの活躍はまだか?
>>80
いや、これだろ
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉 貼られるべき2次元がスレに無い
───‐─┬┐ {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
___,,,...-‐''"| | 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l ただそれだけのことが麻呂にとって
 ̄7 | | l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
i | |. ll (、 っ) : ,l::::シ久'l 恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
.| .| | | l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
| | | | l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
| | | | ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
: | | 丶、__, -―''"/,/
: | | ,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
:::::::: | | ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
:::::::::: | | .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/ / /``
ニ二二i -二ニ---、 / /
________________ンー|.| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ /
大河に出演されるそうだ
>>77
個人的には
ジグソウ人形>サスペ2=キヨちゃん>チャッキー かな
今週は普通の研究者っぽかったかな
ドクター真木&キヨちゃん、サイコーw
あの車に同乗したいね!
鍋後と鳥フン後は、お風呂に入ったんだろうか。
おでんのくだりは笑わせてもらった
なんだ・・・今週からコメディアンに転向かよw
>>18
俺も初めそう思ってたw
さかなクンさんかよw
仮にキヨちゃんが木っ端微塵に碎け散ったら真木博士はどうなるんだろ。
誰かキヨちゃんを完膚なきまでに破壊してほしい。
某ナイトレイダー副隊長なら完璧に遂行してくれるんじゃないかな。
あわてながらとっさにおでん鍋に手を突っ込んで
熱いからお玉で掬い直す演技が細かすぎて吹いた
r、_ r─--、_ r==、 _ _
ソー彡': :ゝ彡'´: : : :}!: : :ミヽ、 ゝ//) |{/} {l/}l
,イ: : : : : :|: : Y: : :}!: : : |: : : :ハ: `ヽ ,、 `¨¨ ゝ' ゝ'
/: :|!: : : : : :!: : 〃:/^}!: :,ク:、: : : }!: ト、:ハ {{´ ̄ ̄ ̄ヾ、
, ': : {!: !: : : /: : : / !:/ 彡'ノハソ/`ヽ、 : 从 `ー=/////}|
ノ: : : :i: : : :Y:: : 乂彡'___ 、 r'_ 丶∨ハ `¨ヽ//|!
!{: : : : :ハ: : : !: : 〃 ,イ,r──`ヽ ! | 'r─ミヽ}: : }! ノ//j}
7: : : : }: !: : :レ:/ '´ ,.. :'⌒ヽ : | ≠⌒ヽゝ: :| 〃//ソ
|: : : : :从ソ: :/ __rY´rュヽ ヽ__j、_Y´rュヽ`ヽ!_ ゝ=彡'
V/: : : : : : : :|_≠¨¨¨¨、 ̄¨´ ノ : } !'´ ̄¨`?’ j{⌒}! r=、
{: : : : :、: : :r' ゝ== '/ l 、ゝ=== ' }!| ((¨////// ̄))/∧
}:f´ニミヽ: |! ノ-、j } 、`ヽ}!´|! `¨¨¨|l//i!¨¨ ゝ='
|:l {レノ、 V! /、r´ヽ /^ソ ; }! ,≠イ//rニニミヽ
、ヘゝ{ ノ、 |! , `¨ ヽ、 , , .|_ {! |//| )》
____jハ ー | , :! {: ,ィェェェェェ、 リ , ' }三三≧─-、\ゝニ彡' (ニソ
/三三三ゝ、__ノ、 , ' i! 〃:::::::::::} }〃 八三三三三三ハ j{⌒}! r=、
_,イ三三三三三心 | ゝ... , ; /--v-::::::| |, ,' /三 三三三三三 ∧ ((¨////// ̄))/∧
≠≦三三三三三三三三ヘ ヽ` , | !::::、_,^:::::リ / ,'三三三三三三三三≧、 `¨¨¨|l//i!¨¨ ゝ='
. ,イ≦三 三三三三三三三三三ヘ 、 {! 、: : : : :.V/, /三三三三三三三三三心、 ,≠イ//rニニミヽ
' 三三三三三三三三三三三三三ヘ ヽ ゝニ==彡' /三三三三三三三三三三≧{! |//| )》
三 三三三三三三三三三三三三三ヘ、 \ 、 ´¨¨¨` :〃 三三三三三三三三三三三 \ゝニ彡' (ニソ
三 三三三三三三三三三三三三三三ヘ>、ゝヾ、 ⌒ ,イ三三三三三三三三三三三三三三 j{⌒}! r=、
三三三三三三三三三三三三三三三三ヘ `¨\j`ー=彡'三三三三三三三三三三三三三三 ((¨////// ̄))/∧
三三三三三三三三三三三三三三三三三\ | (@/三三三三三三三三三三三三三三三三`¨¨¨|l//i!¨¨ ゝ='
できれば 人形の名前を叫んで欲しかったな
来週、ホンボシ出演。
今週は先週で汚れたキヨちゃんの服を取り替えていたね
どんだけ大切なんだよw
今日のホンボシで、ゲスト出演してたね
博士とはぜんぜん違う立派な医師でしたが、とても良かった
神尾さんの喉仏素敵だった
今週は出番なし
100
春日局のお父さん役で大河に出てた
来週も出るかな
今回はあの絵を伊達さんに処分させられそうになって
やめろ!、と大声を出したドクター
キヨちゃんもニューコスチュームになったし
伊達さんに振り回されていたな
伊達さんの影響で明るくなったドクター真木
あまり見たくないな…
発狂声で「やめろよ!」とか叫ぶドクター初めて見た
スナックのママ「あら?いつもお人形とお話されてる方でしょう?」
神尾「いつもお子さんとご一緒にご覧になってるんですか?」
ママ「やーだー。あたし、独身よー(はぁと)」
中の人がスナックとか入ったら、こんな会話が展開されることもあるんだろうな。
ねぇキヨちゃん?最近のカザリ君は「自身の欲望そのものが暴走している」様に見えませんか?
先日も彼がネカフェ難民化してると聞いたので、アドバイスとして夜間はパック料金に切り替えた方がコストパフォーマンスが断然よいと伝えたにも関わらず、
『〜大丈夫だよドクター?「マンボー」は30分居てもたったの百円ポッキリなんだよ?(笑)』
とか言い返してきて、イヤそれは「女性限定」だからと反論しても無料で出される豊島区だか練馬区だかの名店が作るドーナッツが美味しいだのといった話をするばかりで以降耳を傾けず。
…といいますか携帯電話代といい,きゃつはワザと「よりカネの掛かる様にしてる」気がするのですがね?
流石にこれ以上鴻上研究所の資金を「横流し」して渡すのも限界なので,つい昨日も又某テレ朝公式に「寄稿」したりと様々な副業もやってはいますが,このままですと世界より私の「終末」が先に来そうで…あんのクソガキめっ!
「クソガキ」と申せば先日これだけ色々と苦労をしておる私を指して『アッあの「ヘンタイのオッチャン」や!』と関西弁で囃し立てるガキがry
失礼『素で』サゲ忘れましたorz
伊達さんと真木博士のやり取りが毎回面白すぎて吹いちまうww
あの二人の絡みは最近のくだらんお笑い芸人のコントの100倍面白いと思うわw
最初、鴻上会長みたいにディスプレイを使って話すのにしたのかな、
と思ったらネット通信でしたか
伊達さんに振り回されすぎw
キヨちゃんの作り方
http://ichino89.blog94.fc2.com/blog-entry-288.html
↑サイコー
クスクシエの割引券に写っていた白石知世子を見て、絶叫したのは何でなの?
昔の同級生かなんかという設定もありえるな。とにかくあれは笑った。
>>113
設定だと知世子30歳、真木35歳なので、同級生ではなさそう。
学校の先輩後輩にしてもちょっと離れてるか。バッタヤミーの回で大学の後輩はやったばかりだしね。
元妻と予想!
あの驚き方は尋常ではなかったよな。大事な人形落としたくらいだし。
あ、もしかすると人形も何か関係するのかもしれない。
たいへん仲の良かった妻 or 母 or 姉もしくは妹が死んで、代わりに人形を異常に大事
にするようになったとか。その死んだ妻or母or妹or姉に知世子がそっくりで。
普通に一目惚れだろ
昔振られた相手(そしてトラウマ)との邂逅再びとか
東映の公式ブログに以前「キヨちゃんがキャラクターの一人と関係ある」と書かれてる。
その一人が知世子ってことは今回の放送で鉄板化
映司、伊達、知世子、みんな海外渡航者なんだよなー。
海外ネタじゃないと物語の真相がわからないとすると、
真相はまたも夏の映画に持ち越しかねない不安が・・・
物語の構造が段々明らかになってくるとして
真木はやはり闇の主役なのかもな。
それにしてもオーズのトライドベンダーに初乗りした回で
オーズとトラを見送る真木はめっちゃカッコいいわ
>>119
キヨちゃんって現場のスタッフが便宜上付けた名前で、実際の話では名前は出てきてないよね。
その辺りも何かあるのかも。
終盤で「こんなものっ!!」と、キヨちゃんを地面に叩きつけて、ラスボスの巨大グリードor悪のライダーに
変身する真木を期待しています。
なんとカッコいいSPなんざんしょw
SPのTwitter見たら、中の人のインタビュー時に、キヨちゃんを作ってきた素敵なスタッフがいるw
今SP見ているけどドクターと雰囲気が180゜違っていてびっくりした
SPで今荘厳なクラシックがかかっている。
それだけはマッキーの研究室のようじゃ。
今週も白石知世子との関係は明かされることはなかったな
しかも伊達にばれそうになって、クスクシエの割引券を食べちゃうし
もう最初の頃のクールなイメージはないな・・・
人形んなかにキヨコ姉ちゃんの骨入ってんだろ
Dr.真木の中の人福島に来てんのか
外に出ようかと思ったけどめんどくさいからやめた
ままどおるの歌とか歌えるの?そしてDr.真木は外出してクスクシエに行くの?
バイト先の人を見てパニックを起こしてたけどあれ、もしかして離婚した奥さんとか?
ドクターの出番が毎週楽しみになってきている…
はやく知世子さんと鉢合わせしてくれ、ドクター!
研究所コントの安定感は異常
キヨは正式名称ではないが、チヨは正式名称かもしれないな。
カナ文字的には上が出る出ないの差だ。
福島帰省したらチバレイとツーショットのポスター駅にあって吹いた
県民だけどすげー揺れだおドクター助けてくれ怖い
なんか、ドクターの終末が来たみたいだ。
Twitter始めたみたいだね。アイコンがキヨちゃんw
ドクターというか中の人誕生日おめでとう
>>138
松尾さんとの漫才に救われます
Twitter見てると、買い占めをやめるよう呼びかけたり照明なし暖房なしで節電心がけたり、
すごく真面目で優しい人なんだなと思う。ドクターの中の人としてファンになった
けど、ますます好きになったわ
BS朝日の相棒の再放送に、ドクターが出てたよ
神尾さん福島出身なのか・・・
白石知世子は死んだお姉さんに似ていただけか
HITOMI MAKI
1958-1986
IN LOVING MEMORY
それでお姉さんの写真に写っている人形の服をキヨちゃんに着せてお墓参りか
しかし年が離れた姉弟だな
姉は1958年生まれで存命なら今年で53か。真木は設定で35歳なのでけっこう離れてるね。
親が早く死んで、姉が親代わりみたいな生活だったのかもしれない。
1986年に姉が28で他界して、そのとき真木が10歳。
甲斐まり恵が今年で31歳(知世子の設定は30)なので、それに合わせて回想の姉を設定したら
年の離れた姉妹になっちゃったのかも。
実際は神尾佑は41歳なのか。
最終回近くにでかいことやらかしたマキ博士が
知世さんに世界を崩壊(終末)させないで的なことを言われて
姉とかぶって、諭されるとおもわれ
今作はそれくらい細かなエピソード一つ一つに意味が含まれてるよ
ギャグで済まされるも可能性も…嘘です
ラストはクスクシエで笑顔で働くDr真木の姿で終わるんだな
(キヨちゃんはダストボックスの中)
>>148
なんか、ありそうだなw
または知世さんと一緒に世界放浪の旅へと
>>148
キヨちゃんは悪くないのに扱いひどすぎわろたw
姉さんの形見なんだから店の片隅にでも飾ってやればいい
白眼やめたら普通にかわいいよきっと
クスクシエのコスプレに合わせてフォームチェンジキヨちゃん
車内のキヨちゃん専用シートにワロタ
ドクターが鴻上ファウンデーションに関わった経緯があの姉さんと関係ありそうだなあ
>>152
大好きだった姉さんが死んだというのが「死」とか「終末」を重視するきっかけになったのかも
しれないし、姉を復活させようという「欲望」がコアメダルやホムンクルスの研究に繋がった
のかもしれない。
>>145
死んだ姉に似ているということを表現するために、回想シーンに子役を使わずに
甲斐まり恵を使ったから年が離れた姉弟になってしまったんだろう
姉ではなくて母に似ているとすれば無理がなかった
>>145
中の人も、35歳ぐらいなのかな?
いや、先生だいぶ年上だと思ってたら、同い年だったからショックで…
>>155
レス元を最後まで読むことをお勧めw
>>156
ああっ!ありがとう!
35歳の時点で、思考がフリーズしてしまった。
ごめん。
リュウ「視聴者を恐怖のどん底に陥れたあのブラック指令がSP-野望篇-では今度はテロリストに狙われる側の政治家になっていやがった!!」
カメラマン
きよちゃん
地獄大使
キヨちゃん
死神大使の役を今回演じたけど、ドクターなんだからできて当たり前って気がする
死神ははまり役だったな
キヨちゃんがカメラ持ってるのが可愛いと思ってしまった
あと中の人の声がいい!
何気に知世子に擦り寄ってたのがw
今週のドクター細かい芝居ワロタ
常に気にしてる表情がww
イレギュラー回だから全く本筋から外れるのかと思ってたけど
一応ドクターと知世子さんの関係は進展してるw
キヨちゃんのカメラで知世子さん撮影してる?
>>165
それだ!w
>>145
うちの2歳の息子の友達、
上に20才と19才の姉ちゃんがいるよ。
母ちゃんは今年40才で若く見えるけど、
やっぱ姉ちゃんの方に懐いてるって。
ドクターはお母さんを早く亡くして
お姉さんが母親代わりでもあって
余計懐いていたんだろうね。
>>137-139
>>143
「この状況下」で三週間ぶりにスレの存在思い出して覗いてる訳だが…せっかく千世子サンの存在に気付いて「終末思想」から脱却しそうなフラグ立った展開のトコで…中の人的にゃ災難としか言い様がないな。
撮影でキヨちゃんがちゃんと変身するときのスキャンするポーズとってて吹いた
キヨちゃんに驚いて逃げる若槻千夏は失礼なんじゃないか
鍛え抜かれたキヨちゃんの眼力の賜物です
キヨちゃん
( Θ−Θ)
Tシャツ姿で普段は見えない武道家らしい逞しい二の腕のチラリズム
キヨちゃん乗せは筋トレになってるのかw
あれ磁石で固定されてるんだな…成程
来週は誕生日らしいぞ
素晴らしい!!
最新の映画興行収入で
1位と2位の映画に出演してしまっている神尾さん。
まさに 素晴らしい!!
しまった、映画には出演してないw
映画にも出ていてほしかったという欲望を開放してしまったorz
一列で並ぶとマッキーがあんなに背が高いの知らなかった
>>176
自分も神尾さん出てると思い込んでました
身長185か6だっけか?
ドクターも伊達さんに負けず劣らずの肉体美だった気がする
しっかし神尾さんをドクターに抜てきしたスタッフすげえな
どうもドクターと神尾さんを連想できないwww
>>180
身長185cm。チェスト98cm、 ウエスト79cm、 ヒップ96cm、シューズ28cm(公式サイトより)。
キヨちゃんも三角帽被っていたね
そして白石知世子を守るために戦うドクター真木か
近くに寄られてドキドキですか?
まさか煙を吸ってけすとはさすがドクターwww
千世子さんに対してのあれは恋愛感情なのか姉と被せてドギマギなのかどっちだろうな
あと博士のヤミーって一体どんな不気味なやつなんだと思ったら意外と可愛くてワロタ
自分のヤミーに真っ向から立ち向かうドクターテラカッコヨス
あと「終わり」を欲望ではなく崇高な理念(だっけ?)と独白するシーンも良かった
こりゃまた一波乱ありそうだな
美しく優しいはずの姉さんが
喪服着て小さな真木に何やら耳打ちする時の様子が怖い
あれはご両親の葬儀なのか?
真木がこういう男になった要因があの姉さんの囁きに起因してそうで気になる
来週も真木度高いって神尾さん…w
>>185
あのシーン不気味だと思った
洋風な屋敷、墓、喪服もそれを助長させている
マニアックでわかる人は少ないと思うが、昔やっていた少女革命ウテナってアニメと雰囲気が似てる
アンシーと暁生も博士と姉のそれに似ている
>>186
「世界を革命する力を!」ですねw
ドクターと姉がそういう関係だった、とかはさすがに無いと思うが
今後の動向に期待
どうやらドクターが望んでいた世界が訪れたようですよ。
チュチュ=キヨちゃんか、屋敷は火事で黒薔薇編と被るしなwww
冗談はともかくギャグな伊達さんと博士がみたいよ
>>189
残念ながら、今日の放映を見る限りドクターのギャグはもうないかも・・・
>>190
そうだな・・・残念だ
幼い頃両親を亡くし、姉が親代わりだったがその姉の性格が異常で、殺した?
いつも笑っていた優しい姉は病んだ博士の心が生み出した偶像?
その過去のいろいろのせいで博士の心・性格が歪んでしまったのか
幸せになってほしい
子供アンクにキヨちゃんをいじくられて、「やめろーっ!」というやり取りくらいはあるのではw
>>191
幸せになるのは難しそうだな。やはり肉親を殺して、終末思想を持つようになったという
設定はかなり重い。十中八九、破滅の道一直線だろう。
ただ、姉の描写はいろいろ含みがあって、真木の視点からではなく、第三者による
説明とかがあって、さらに視聴者の助命嘆願?によっては、生き残る可能性もわずかながら
残っていると思う。
今日の放送でドクターに対する見方がすっかり変わった
もうキヨちゃんのギャグで笑えないかもしれない・・・
知世子さんが今後の鍵かもしれないが・・・
姉の婚約者ってのもどういう人間だったんだろうな
ドクター真木は見事なまでに浅倉と澤田を足したようなキャラになったな。
「答えは最初から出ていた」発言、どっかで聞いたような・・・。
>>194
香川教授のことですね。わかります。
彼も優秀な科学者だったなあ。
あと絵はちゃんと運んでたけど実家に飾るんだろうな。
お姉さんの婚約者、会長って事はないかな
君の才能を見つけた人〜なところでドクターは姉さん思い出してたし
会長は姉さん知ってたと思うんだ
欲望に忠実なことを勧める>姉変貌とかさ
>>196
もしそうだったらグリード復活も真アンクのことも含め、本当に会長が諸悪の根源か・・・
許すまじ
会長「>>197君、素晴らしい!!もっと私を憎みたまえ。自分の欲望に素直になるのだ!」
今週分かった事
・キヨちゃんは姉の形見
・姉は実はブラックだった
・真木は放火で姉を殺した
200
>>196
それは自分も考えてた
会長の口ぶりが姉の事知ってるような感じなんだよな
今日の話の救いは「帰って!」だなwww
それまで胸を痛めながら見てたのに吹いたわ
喧嘩別れした彼女かと
博士らしからぬ発達した胸板に不覚にも釘づけw
単にシャツのサイズが合ってなかったのか
隠し切れないほどなのか
鎖が見えた時縛るのかと思った
少年時代の真木をやってる子がすげぇ雰囲気似てて感心する。
>>203
店長逃げろ!という感じの場面だな
かと思ったら「帰って!」だからww
面白悲しい・・・
>>196 おれは会長が天涯孤独になったドクターを援助して、将来的にオーメダルの
研究をさせようと目論んでたのかと。まあ、もしお姉さんの婚約者だったとしても
自分の欲望のために、はなから弟であるドクターを狙ってたのだと思いたい。
>>206
>自分の欲望のために、はなから弟であるドクターを狙ってた
いかん、変な想像をして胡麻麦茶吹いたwww
ウィキペディアの記載(どこまでが公式設定なのか知らんが)によれば、
会長は43歳、ドクターは35歳。姉さんは1958年生まれの1986年没。
オーズはおそらく2011年のリアル時間進行と思われるので、
姉さんが28歳で亡くなった時、ドクター10歳、会長18歳とすると、
会長婚約者説はちょっと無理があるかなと。
何らかの関わりは、確かにありそうだけどね。
>>192
>さらに視聴者の助命嘆願?によっては、生き残る可能性もわずかながら残っていると思う。
…いや、龍騎の時に、視聴者から助命嘆願が寄せられた程の人気キャラを、
『ここでコイツを殺さなかったら、ライダーバトルが茶番になる』
と劇中で見事に殺したお方ではなかったかw?>小林靖子
>>209
そもそも真木は助命嘆願が寄せられる程の人気キャラなのかが微妙www
自分はああいう暗い過去持ちのキャラ好きだが・・・いろいろ考えられるしな
上でもチラっと出てたけど、最後はウテナの根室教授みたいになるんじゃね?
父親を死に追いやる・胡散臭い偽善者・紆余曲折を経て改心・最終回直前で失明という、
ありとあらゆる死亡フラグをへし折った、名護さんという例外はあるがw
毎回、博士の発狂ウヒョウヒョシーンでは大変笑わせてもらってたが
今回の泣き崩れる場面では観てる側も涙が出そうになった。
実際にやったことを比べると
アンクの方がヒドイよね。
>>213
そもそもアンクは人外の化物なので、人間の倫理観なんぞ通用しないからな。
だからこそ映司が色々と損得勘定に持ち込んで何とか丸めこんでいるんじゃないか。
その二人と、普通の人間でありながら自らその倫理から外れようとしている真木との対比が今後のポイントの一つだろう。
>>212
神尾さんの演技も上手いから余計リアルに感じていたたまれない気持ちになったな
死ななくていいから
笑って最終回が迎えられる博士になれたらいいな
>>216 やはりキーパーソンは知世子さんか…
知世子さんは、直接ストーリーには絡まない、にぎやかし役だと
思っていたので、こういう役どころになったのはちょっと意外。
果たしてドクターの魂は救われるか否や。
なんかのドラマで、長距離バスの乗務員役で一瞬出てきたっけ
きわめてフツーだったがw
知世子さんも微妙に謎な人だからなぁ
なんらかの形で博士との接触はありそうだけど
お姉さんを生き返らせようとしてるのかと思った
映画じゃホムンクルス作ったりしてたので
やたら社長がハッピーバースディ連呼してるしさ
と、見せかけておいて、という展開だったら面白いけど
姉さんが生きている可能性は?
生きているけど、自分が好きな姉は死んだと思って墓を作った可能性もある。
そうなれば、姉さんが鴻上を操っていてラスボスになるかも。
姉さんがラスボスか
面白い展開だw
いやー、なんだかんだ言って会長は曲者だぞ。
ドクターはもちろん、カザリだって手のひらの上で
踊らされているかもしれん。
自分のヤミーを出した死亡フラグを乗り切った博士
たぶん死にませんね。
顔芸できるイケメンなんて博士くらいしかいません。
ムッコロさんのあれは素顔だとでも?
4日のトークにネ申 尾 降臨
>>226
寿司屋で良ければ
230
携帯の東映の着メロのサイトで
毎日変わるクイズのコーナーがあるのだが
何日かまえに出てたクイズが
ドクターの腕にいる人形の名前は?
っていうのがあって
答えは
キヨちゃん
だった・・・・
本気で公式だったのかぁ・・・
あんなでっかい屋敷に住んでいるということは、ドクター真木は相当な金持ちなんだろうな
金庫とかありそうだよな
屋敷の小物がいちいち可愛い
博士の機械みたいな飯の食い方に吹いたwww
メダル食べたんじゃなかったのか
次回予告で変な所にメダルスロット作ってるよね>ドクター
TV TAROの渡部秀の対談シリーズに
神尾さんが登場した
マジでサイン色紙がほしくなり・・・
欲望開放することにした!!
(あたらないだろうけど(×_×))
>>236の欲望からかわゆいパンダちゃんが!!
TV TARO見たけど中の人は脚本ホメてんの
けなしてんの どっち?
>>238
文脈的にはホメてるな
つか、あの流れで貶してると思えるのが不思議。
いつか魂ウェブでキヨちゃん人形が発売されるんだろうか?
発売されたら絶対に買うぞ
キヨちゃんは既製品だ
キヨちゃん作成キットならあるかもなwww
ここはキヨちゃんがラスボスで
それなら発売されるw
想像してください…
S.H.FキヨちゃんとSICキヨちゃんを…
それ、すっっごい見たいww
人形板住人だけど
お姉さんはかなりマニアックな趣味をしていらっしゃるな
真木邸に飾られていたのはビスクドール(いわゆるフランス人形ってやつね)で高そうなのに
キヨちゃんはソフビ製の、オビツ50のヘッドに27ボディという普通誰もやらない構成、女の子としてウイッグ被せて服着せてたのに、ボディは男の子…
人形マニアにとって、ビスク(陶器)>レジンキャスト>>>ソフビ というのは常識だから(てか値段の差)
わざとお姉さんにとって価値のない人形をあげた、とも取れる
耐久性重視ですわよ
>>247
やっぱり専門の人から見てもおかしいか
素人目に見ても
女の人形(ビスクドール)→男の人形(ソフビ)
は変わりすぎだろと思った
ぶっちゃけ、こういう理由だと思う
・スタッフに人形に詳しい人がいない
・予算削減
・そこまで整合性にこだわっていない
>>249
いや、その辺で白姉から黒姉に変わった可能性もまだ
オビツヘッドのすっぴんにウィッグは実際やってみるとかなり不気味
「これを姉さんと思って」て渡されたらどん引きするレベル
>>247
キヨちゃんの構成、単に扱いやすい&撮影しやすいからじゃない?
普通に27サイズだと顔が小さくてよく見えないし、
50サイズだとデカいし重くて撮影大変だろうし
スタッフ的には不気味な人形って印象付けられればいいんだろうし、
ソフビ製だってことが物語の意味に関わることはないと思う
だから「価値のない〜」ってのは深読みしすぎじゃないかな
このスレの住人は深読みするのが好きだななwww
自分もそうだが
明日の博士が楽しみだ
予告でセルメダルを入れられそうになっている燭台の運命やいかに・・・!
公式の武部コメント読むと、博士の幼少時設定が少しばらされてるけど
これだと姉は最初から黒姉だったわけではないのか?って思えるなあ
>>254
もう入れてそこからヤミーが誕生したじゃん
それより燭台の欲望がどんなのか気になるw
真木博士は人間を辞めたんですか
まるでディオみたいだ
1元から黒姉さん説
2白姉さんが黒姉さんに変化した説
3姉さんなんていなかった説
4 嫁に行く白姉さんが勝手に黒く見えちゃった説
5 出来心で女装した記憶が歪んだ形があれ
>>255
>真木さんは○○にあずけられていて、ある日、お姉さんが養えるようになったから迎えにきて
>「あなたは天才」と言いつづけたのがお姉さんで
○○が何なのかも気になるが、両親が死んで真木は親戚か施設にでも預けられてて
しばらく別々に暮らしていたけど姉の収入が増えたんで引き取って同居するようになったんかな。
「養えるようになった」というのが結婚なのかもしれん。
両親が健在のころは白姉で、引き取った後は(結婚のこともあって)黒姉化してたとか?
最初は自分も「養えるようになった」=結婚かとも思った
けどそうすると引き取ってから亡くなるまで期間が短いんだよね
姉が親代わりだったってドクターが言ってるから、そこが気になる
本編でちゃんと真相が明かされると嬉しいけど…
博士と映司って対照的に描かれてるね
博士の過去もまだありそうだけれども
映司も現在母親の姓を名乗っているとのことなので
もしかしたら博士と同じような複雑な家庭環境があったのかも知れない
紫のメダル5枚ずつ入ったけれども
これからどういう風になっていくんだろう
・・・・にしても4日のイベント行きたい!!!
ヤミー通り越してグリード化しそうや(×_×)
>>261
「親代わり」というのも真木のセリフしかないので、「親代わりのやさしい白姉」というのが
真木の願望だったのかも。
妄想してみる。
両親が健在のころはやさしい白姉で、両親が死んだ後も真木自身は姉と暮らしたかった。
姉はけっこう年が離れてるので、すでに成人だったはずだけど、真木を面倒に思い
引き取らなかった(このあたりから黒姉化)。
結婚が決まり、旦那になる人が「俺の稼ぎもあるし、清人くんを引き取ろうよ」とか
好意で言ってくれて、引き取って同居するようになるが、黒姉化がさらに進行って感じ?
あくまでも俺の妄想だけどね。
妄想のしがいがあるキャラは良い
特に真木みたいなキャラはなかなか居ない
博士のスピンオフとかやってほしい
>>264
夏にやるんじゃね?
去年は『ネット版 仮面ライダーW FOREVER AtoZで爆笑26連発』で井坂医師のドーパント診断のコーナーがあったでしょ
今年はドクター真木とキヨちゃんのヤミー診断とかw
天才だから手懐けておこうと引き取った→いい旦那見つけたんで必要なくなった、の流れかも
これだと最初からずっと黒いな姉
人殺しをしたキャラは基本的に生き残れない。
マッキーの死に様に期待。
少し前に、会長=姉さんの婚約者説があったが、やはり婚約者の影響で
黒くなったのではないかと想像している。
なおかつ去年の加頭みたいな、ラスト1クールで登場する最後のキーパーソンとして。
年齢的に会長=婚約者は無いと思ってるけど、会長は真木姉のことを知っているようだし
財団と何か繋がる可能性はあるね。
OOOは昨日で32話、Wで加頭が登場したのが37話なので、この後ラスボスが出てくる可能性は
高いだろうし。
メイちゃんの執事を見返してたら出ててビックリ
みるくちゃんの研究所職員
キヨちゃんと眼鏡が無い以外は割と今と同じ
トークショーのドクター静かにはじけてて面白かったw
登場した時の会場の歓声も半端なかった
以下ネタバレ
・隣の椅子にキヨちゃんを着席させる。足を組んで偉そうなポーズのキヨちゃん
・ドクター「おはよウヴァー!」伊達さん「大人げねぇww」
・キヨちゃんについて語る語る
・「素もカッコイイもんねぇ」と伊達さんあげ
・「厳しくいきます」と映司やガメルに突っ込み、キヨちゃんに駄目出しし(?)、
伊達さんに「返しがヘタなんですよねぇ」「筋肉」等と突っ込む
・面白いコメントをして伊達さんに思いっきりドヤ顔
・夏の映画にドクターもでる?
・眠くなったのでポッケに移動するキヨちゃん
・閉めの挨拶の際に宣伝
・伊達さんと小芝居しながら退場
昨日のオーズイベント会場に
伊達組Tシャツ着てカメラ持ったキヨちゃんがいた…
>>271
レポありがとう!
実物見たい欲望でヤミーがうまれそうだ
神尾さん明るいキャラだなwww
燭台から生まれたヤミーは、大した活躍もせずにプトティラに瞬殺されましたw
所詮燭台か…
「私とオーズ、どちらが終末を呼び込むに相応しい存在なんでしょうねぇ」
真木は相応しい存在になるためになんかしています?
何もしていないようなんですけど…
それにしても結構近い位置にある車の中から真木が見ているんだから、みんな気づけよw
>>274
ヤミーの中ではかなり強い方だと思うがプトティラ最強すぎワロタ
相応しい存在になるためにグリードになったのでは?まぁ、所詮人間だし
>>274
あれだよ
図体のデカイのが柱の陰から見てるってのと同じ
実は丸見えなんだけど、みんな見て見ぬふりしてるんだよ!
明日のドクターの活躍に期待
恐竜コア10枚全部収めて暴走して死亡しちゃうのかな?
真木だとなんか「器」には足りない気がする
>>277
ほとんど活躍しなかった
役柄とはいえ、最近出番が少ない…
280
>>278
暴走ののち死亡はありそうだよなぁ
博士には、というか人間には無理な希ガス
>>279
黒姉の話で出張りすぎたなwww
脇役を好きになるとこういう悲しいことが起きる
公式あらすじの真木が満面の笑みでかなり驚いた
神尾さんは千の仮面を持ってると思ったwww
おはよウヴァだよねあれw
イベントでは真木博士に話が振られると
必ずキヨちゃんとのツーショットで撮るカメラさんに職人魂を見た
DVDが待ち遠しすぎるw
仮面ライダーOOO(オーズ)スペシャルイベント(仮)【DVD】
渡部秀 (出演), 三浦涼介 (出演) | 形式: DVD
5つ星のうち 5.0 レビューをすべて見る (2件のカスタマーレビュー) Like (5)
参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 4,466 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 1,624 (27%)
発売予定日は2011年9月21日です。
5月4日
○渡部秀(仮面ライダーオーズ/火野映司役)
○三浦涼介(アンク役)
○岩永洋昭(仮面ライダーバース/伊達明役)
○山田悠介(ウヴァ役)
○橋本汰斗(カザリ役)
○松本博之(ガメル役)
○神尾佑(真木清人役)
真木は無生物からヤミーを産み出せるのはいいとして、ユニコーンは恐竜か?
紫のコアは絶滅(恐竜)や想像上(ユニコーンなど)のものって会長が言ってた
10枚全てが恐竜(プテラ・トリケラ・ティラノの3種)かはたしかハッキリしてないはず
一応想像上の生物とは言っていた
じゃあ次はグリフォンとかスフィンクスとかドラゴンもありだな
今夏映画の敵親玉と噂される「錬金術師・ガラ」だけど…もしかして現代に於けるマッキーと『同様の背景』が有るのかと?
290
真木はメズールやガメルとの会話どうなるんだろう?
カザリと違って想像つかんw
今週は大した出番はなし
真木って車の免許もってるけど教習所に通う姿が想像できないよね
「やめろー!」って叫ぶ時の演技が上手いねw
いじめられっ子が切れた時あんな感じになりそう
もう一回見たかったわ
ドクターの坊やのアヘ顔頂きました
紫の坊やw
ドクターの坊やw
ワンカットごとに変わるキヨちゃんのポーズが楽しみでしょうがない
カットの合間にポーズを考えてセットしてるドクターの中の人を想像すると二度美味しいw
ヤメロのトーンが面白すぎる
やっぱ伊達さんとの掛け合いが好きだw
なんかほんと神尾さんの演技すごいwww
伊達さんとの掛け合いは和む
神尾さん、舞台も終わったしそろそろオーズ撮影復帰かな?
伊達さんと会ったときのハーイみたいなキヨちゃんのポーズが可愛かった
最近キヨちゃんよく動くね
博士の名前ってきよと?きよひと?
>>303
テレビの字幕だと「きよと」
きよと、か
ありがとう!
靖子脚本だとドクターの出番多いよね
伊達さんと真木さんの死亡フラグっぽい会話が大人だった。
しかし真木さんの堂々とした友達いない発言に寂しくも吹いたw
キヨちゃんの布団&耳付きナイトウェアに猛烈な愛情を込めてるところとか、
本当に心底悪い人ではないっぽいところがいいよなぁ…でも紫グリード体真木も見たい…
キヨちゃんは寝るとき楽しそうな服を着ているねw
>>307
本スレでは後藤ちゃんが注目されがちだけど、本当に良いキャラだよね
会話はちょっと悲しくなったけどwww
伊達さんの事はあっさり切り捨てるくせにキヨちゃんは大切に大切にしてるのがおもしろい
伊達に「俺は結構好きだったよ、あんたも、人形も」って言われた直後の
キヨちゃん・・・何度見ても吹くw
伊達さんいなくなってこれから寂しくなるなあ
なんか敵キャラだけど悪になりきってない感じだよね、真木博士
というかこの作品で、悪はいない? どこかみんなお茶目だよね。
後藤バースに蹴散らされてる時とかも細かく仕事してるね、ドクター
>>311
僕アンクが一番「悪」っぽいよね、今んとこ
だいぶ我も出てきたみたいだし
善悪よりも欲望がメインテーマだからかな〜
ドクターも映司みたいに過去のトラウマで変な
破滅願望に囚われてる感じなんだよなあ
本当に望んでの願望というより「それしかないんだ」
って脅迫観念・諦観に近い気がする
博士は悲しい人だね
悪役なんだけれども悪に至った背景とか心情とか
子供番組の枠の中で絶妙に表現してる
神尾さんは本当に上手い役者さんだな
あの扮装なんだ?と思ったけど寝る時の格好なのかw
毎晩着せ替えて寝かしつけてるのか?
>>314
神尾さんの演技が真木の魅力を最大限に引き出してくれてるよね
キヨちゃんのパジャマ?わろた
先週の予告だと赤いカツラに見えてびっくりした
ナイトキャップだったんだな
伊達さんが倒れた後、博士はすぐ出ていっちゃうけど、キヨちゃんはじっと工場の中見てるんだが
博士も好きっていわれて少しは嬉しかったのかな
だから殺そうとしたんだろうか、使命を果たす為に邪魔だから
わかりあえるとは思ってない、けど協力してほしかったってなんか悲しい
あと博士が自分から過去の事を話すのも珍しい
博士の事気にかけてるのは会長と伊達さんくらいなので
博士の人間離れが加速しそうで心配です
ウテナの23話が真木博士の過去と被りすぎててワロタ
320
バスターむけられて両手挙げてるキヨちゃんかわいすぎる
>>321
キヨちゃんは自分で動かないから、バスター向けられた後、ドクターが動かしてんだろ?あれwww
その光景シュールすぎワロタ
>>322
ドクター真木が「ちょっと待ってください・・・」っていちいちキヨちゃんのポーズを
変えている間、他の連中はカザリのようにおとなしく待っているのか
>>324
完璧にドクターの声で再生されたww
本人は迷惑がっているが、メズールに気に入られる
幼児的な嫉妬を発動させたガメルになんかされそうだな>ドクター真木
キヨちゃんに落書きですか…
どうしようどうしよう熱血眉毛とかヒゲとか描かれていたらどうしよう
330
伊達さんの中の人のブログにドクター出演中
映司の中の人ブログww
最近ドクターの研究所コントがなくて寂しかったがこんな所で弄ばれて・・・
きっと比奈ちゃんに羽交い絞めにされてるんだろうなぁw
333
今の今まで神尾拓だと間違って覚えてた
来週は雨降りキヨちゃんか
次回次々回でロストアンクが片付くだろうからこれで真木さんラスボスかな
傘さしてるのいいね
似合う
今週は出番なし
ラスボス候補に真木が上がっているけど、どうなることやら?
予告の歌うドクター吹いた
340
ドクターの腕が…
腕がどうしたって?
それより雨が降っていないのに傘を差している意味がわからない
日傘という発想はないのか
キヨちゃん、お洒落さんだし色白だしな
傘が無いと人質を後ろ手に拘束できないじゃないですか
後キスシーンを隠すのにも必要です!
キヨちゃんとの
>>342
ドクターの腕がグリード化
東北三県以外の日本全国ではいよいよ「アナログ放送」ともお別れに付き、明日とその次のオーズは敢えて初期のTV視聴機能付きの古いケータイ引っ張り出してソレでも番組を見てみるつもりです。
最早『旧世代』の方式ですから「当然の結果」なのでしょうが同時に「色々と思い出深い」のも確かですので、どうかコチラにも『良き終末』を…。
通せんぼキヨちゃん
どんだけ先読みだよw
>>346
今週の放送見てたら、そうなってた
でも先週もそうだったのか?
気づかなかったなぁ・・・
>>349
先週は見えてる限り普通の腕だった筈
東映公式の EPSODE GUIDE に腕がグリード化したドクターの写真があったね
キヨちゃんの心配をできるうちはまだ人間性が残ってるな
自分からキヨちゃん破壊するときが一線を越えるときになりそうな予感
そこでキヨちゃんヤミーですよ
ただし体は人間サイズ、頭身はそのままに
キヨちゃんがヤミーの親になるんでしょ
なんかものすごいヤミーがうまれそうだな
キヨちゃんの戦闘後のポーズに吹いたwきっちりズボンまでずれてるし
更に駄目押しの博士の「ワオッ!!」に完全に吹いてしまった
これだから博士とキヨちゃん観察はやめられない
キヨちゃんいじりがエスカレートしちゃってて、完全にキヨちゃんが本体じゃねーかww
数メートル離れたらドクターが死んじゃったりして
そして真木博士の亡骸の横で、いたわるように手を添えるキヨちゃんの姿が。
わかった真木がいつまでたってもグリード体にならないのはキヨちゃんのポーズを瞬間的に動かすのに力のほぼ全てを使ってるからなんだよ
360
キヨちゃんが壊されたら完全にグリード化するの訳だ
じゃあこの間グリード化しかけたシルエットが出てたが
あの後即行でキヨちゃんのポーズチェンジを!
カットごとにキヨちゃんのポーズが違うもんな。
ありうるww
もうね、キヨちゃんが先代オーズでしたぐらいの事になっても怒らないよw
キヨトバwww
キツツキ!
ヨーロッパオオヤマネコ!
チャンヤンマ!
キ・ヨ・チャン!キヨチャンキ・ヨ・チャン♪
今週のドクターの台詞
切ないな
さあ、もうすぐアナログ放送の終末です。良き終わりを・・・
終末を迎えた砂漠に佇むドクターの腕にはキヨちゃんがいないんだよな・・・
370
>>369
キヨちゃん居なかったよな・・・
なんでだろう
怪人の後姿はギルか?
もう今回の話でマッキーにラスボスフラグが建立して
どんなに御託を並べ立てようと世界を滅ぼす巨悪として
オーズにセイヤーされる未来しか見えない
映司からすればマッキーの過去なんて知りようが無いんだし
世界全てを守る為なら一人の命なんて安いもんだけどさ
でも見方を変えると映司もマッキーも同質の存在に見える
>>371
フレームアウトしたところにでっかいキヨちゃんが半分埋まってるんだよ
>>374
キヨの惑星・・・
(⌒)
/ ヽ
|┓━| な ん て こ と だ
| ━ | こ こ は
>kkk< キヨちゃんの世界 だ っ た の か
|!I!I!I!I!I!|
: ::: . :; ::; ::`':: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ... ............ ......... ...... ...
. : :: :; :: ::. ::`'::、,/:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー - _ .::::::::: ::::::.. ..:.
. ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
. . |\\ `^´`"''ー〜、
. . .< ̄<
東映公式の「ジュウレンジャーみたいなヤツ」は真木グリード?
>>377
その可能性は高いだろうな
キヨちゃんどこいった
実はキヨちゃんが本体
「今までご苦労だったね」と
グリード化するキヨちゃんの横で
塵と化して消え去るドクター・・・
380
最初はおかしな人を表す小道具だったキヨちゃんが、今では残された人間性の象徴になってるのは不思議と言うか見事だな。
>>382
キヨちゃんもオールアップかぁ・・・名優だったよな、キヨちゃん
またどこかで観れるかなぁ
おでんを食べればいつでもキヨちゃんに会えるよ!会えるよ!
>>384
真木と伊達が一杯やりながら世間話をして、毎回おでん鍋の底に沈んでポーズを
取っているキヨちゃんを摘み上げて一言・・・
そんな深夜の5分番組を妄想したww
神尾さんはあっさりしてるなぁwww
>>385
いいなそれwww
いつだか伊達さん役の人が言ってたけど本当にスピンオフやってほしい・・・
>>386
そりゃオールアップなんて、何回も経験済みだし、仕事とはそういうもんだと知ってるからな。
むしろ、毎年若手が盛り上がり過ぎというかw
>>387
若手は「ビッグタイトル」「初陣(に等しい)」「長期作(基本4クール)」だからねえ
「アタシんちの男子」の1話見直してて、堀北を追い掛け回していたチンピラの
舎弟の方がドクターだった事に気づいた・・・つか名前見なきゃワカンネーヨww
「出て来いやぁ!!」とか言ってんだもんww
この人も「化ける」俳優さんだよねぇ
>>389
見てないからドクターっぽい演技で脳内再生されるw
>>390
いかにもな背の高い凶暴そうなチンピラですたw
2枚目はまさに「出てこいやぁ!」をやっている所
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0378290-1312027121.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0378291-1312027121.jpg
キヨちゃん用のお食事セットまで用意しているあたり、ドクター真木はドールマニアだな
ところで真木が変身した恐竜グリードは、まだ公式に載っていないので名前が分からない
ドクターグリード態好き
ギルではないのかな?
渡部秀のオールアップ報告記事に
神尾さんへのメッセージがあったけど
岩永さんと渡部が二人がかりでいっても
神尾さんには軽くやられてしまったらしいw
ほんとに強いんだねえ
いつか舞台での演技も見てみたいけど地方在住の身にはまず無理orz
オーズやバースよりも強いドクターwww
舞台は見てみたいけど劇団は解散したんだっけ?
今日の放映見る限り、キヨちゃんにはやはり生命があって
自分で動いているとしか思えない。細かいリアクションが多すぎるぞw
真木博士の右腕が紫に光ったとき、キヨちゃんの右腕も紫に光ってたw
そして最大の謎は、真紀博士がグリードになったときキヨちゃんはどこに行っているのかだ
>>394
公式見たら、ギルではなく恐竜グリードになっている
>>398
映司のグリード態と比較した結果、マントになってるんじゃないかという説がw
>>400
キヨちゃんすげw
マジレスするとセルメダルでできてる恐竜グリードの中に取り込まれてるんじゃないかと
ガブリューでばっさりされた時にキヨちゃんが楯になってコア破壊を免れたら全俺が号泣する
いやあれでしょ
光のメダルの柱となって昇天していく中に
画面いっぱいに合成丸出しのキヨちゃんの顔が!
参考文献 沢口靖子
グリード化してから、露骨にキヨちゃんが動くようになった気がする。
グリード化すると念動力が使えて、それでキヨちゃんを動かしているとか?
とりあえずキヨちゃんが弱点なのは相変わらずで色々安心した
あの緊迫感の中でない!ない!あった!&海苔眉毛は卑怯だよドクターww
ないよ!あったよ!www
ギャグを忘れないドクターが好きだ
シリアスかと思ったらまたダマされた
ドクターグリードかっこいいな
真木は自分のコアメダルを映司に投げ入れてんだろ?
自分が弱体化するんじゃないか?
戦わせて弱ったところでメダルを分捕るなりさらに追加投入して暴走させるなり
漁夫の利狙いと見た
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1929547.png
>>412
シェフやめろwww
ドクターの顔険しいww
>>412
シェフのドヤ顔wイラッとするわww
キヨちゃんが弱点って、最終回まで引っ張る気かよ・・・
それで白石知世子ともう一度会って、真木博士が元に戻りキヨちゃんお払い箱とか?
引火したキヨちゃんを見てトラウマが甦り、
海に投げ捨てて遂に人間と決別かと思ったら・・・
「駄目だからー!投げちゃ駄目だからー!!」で、
シリアスに立ち去るアンクがすっかり食われ、
「ぼ・・・ボブ・マーリー!」の一言でとどめ刺されたwwwww
真木がおかしなことになってるシーンはアドリブだってさ
ボブ・マーリー!はずるい
吹くに決まってるwww
トラウマのシーンで終わってたらかなり重たい・真木が可哀想になるからあれがあって良かったよ
ボブマーリー、しかも発音が卑怯wあれで笑わない訳がないw
ないよ?ないよ?眼鏡もないよ!も地味に卑怯w
あれボブ・マーリーって言ってたんだ…ワカメヘアーとかけてたのねw
>>410
OPEDカウントメダルでの
少し前に映司サイドから奪ったコア一覧や葬られたグリード達のを
多分、亜種で「取り込んでる」
ネットムービーだと、ドクターがフォロー役というか、一番まともなキャラになってるんだよなw
タトバコンボの解説とかメズールとの絡みとかバース師弟を里中から庇うとことか、何度見ても笑えるwww
もう最終回だね
真木さん・・・
>>422
劇場とスピンオフとVシネでまた会えるさ
マッキーとキヨちゃんの大冒険〜序章
(出演・Drマキ・キヨちゃん・グリード全員・エイジ・アンク他多数)
キヨちゃんはやっぱりドクターの分身だったんだな
まぁなんだかあれだけど
真木コスキヨちゃんが知世子さんが出迎えたシーンの後ろと
モニターを出すシーン右上にカゴに入っていたのがなんだかホッとした。
皆さんにも良き週末が訪れんことを。
てっきり爆発の後キヨちゃんの頭だけ落ちてきて目から一年のダイジェスト映像が投射されながらED…と思ってたのに
お前ら的にどう思う?
自分的には「吸い込まれる」「建物?崩壊」系って怪しいんだけど
もちろんフォーゼVS大ショッカー系の神尾さん「じゃない」奴なら「普通」に出そうだが
神尾セバスキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
満面の笑みww
えーっと、ドクター死亡ですか・・・・
これじゃ復活できないじゃん
スピンオフでありえるかもしれないが
個人的には白石千世子の元に返って来て、まっとうな人間になるエンディングを期待していました
クスクシエにキヨちゃんを置いてきたのは、白石千世子に未練があったのと
人間の感情を置き去りにして週末に向かったのかもしれない
正直立てたときは、おっさんのスレだったからあんまり伸びないと思ってた
でもここまで来れたのは、神尾さんの演技とキヨちゃんの愛らしさ、そしてお前らのおかげだ
どうもありがとうな
もしドクター真木が再登場するなら、また会おう
じゃあ、みんな元気でノシ
なんかさ、会長と対決してるときイケメンに見えたんだけどさ…
眼科行ったほうがよい?
博士は冬彦さんみたいだったな
>>432
いや、他のドラマなんか出てる時は普通にイケメンに見えるから…。
なんかこう、観ててもしばらく真木博士の人だと気付かないという
不思議な感覚を3〜4回味わったことがある。
本当に凄い役者さんだ。
>>432
俺には、この写真だって素顔そのものはイケメンに見える
さすがと言えよう
http://ameblo.jp/hiroaki-iwanaga/image-11000326615-11447075199.html
>>427
それなんて武装頭脳軍ボルト
>>436
お【譲】さんつながりですなw
格好良かったよなぁ、大教授ビアス
>>434
自分も「SP」ハマって石田さんすげー好きだったのに
真木博士のプロフィールを映画のパンフか何かで
SP出演と読むまで気付きませんでしたよ
オーズで神尾さんをよく知ることができて良かったわー
主役の渡部、2号ライダーの岩永さん、それに敵役の神尾さん
これだけファンになった俳優さんがそろった作品も自分としちゃ珍しい
SPのあの方と人形を肩に載せた変人が同一人物とは
自分も公式見るまで気づかなかったよ>>438
>>425ついでに映司の近況を皆でモニター覗き込んでる時に右上の柱の上で皆を見守るキヨちゃんにさり気なく癒された^ー^)人(^ー^
キヨちゃんが海に投げられた時の「僕泳げたよ」とか言うセリフに爆笑したのですが、あれは神尾さんのアドリブ何でしょうかね?
>>417にもあるように、ドクターがおかしくなった時の台詞は
全部アドリブだと、神尾さんがツイッターで言ってるよ
そうでしたかすいません
それにしても面白過ぎる。
天才だ!と思った。
真木博士がクスクシエにキヨちゃんを置いていったのではなく、
キヨちゃんが自らクスクシエに出向いた気がする。なんとなく。
キヨちゃん海に消えるか…
キヨちゃん、白い薔薇を捧げていたから、あれは真木博士の
最後の人間としての心を置き去りにしたんだと自分は思った
伊達さんの言葉が届いてたんだなと思った
「ドクターも死ぬ時はその人形残して…」ってやつ
残していくって事は、ドクターは自分が死ぬかもと薄々解っていたのかなぁ
真木が、終末を阻止されて自分が死ぬかもと予測してたようには感じないな。
知世子さんともう一度会いたい人間としての自分を手放すためには
キヨちゃんに託すしかなかったのかなと。
それか、知世子さんと一緒に終末を迎えたかったからその代理とか。
毒姫とわたしに出てた
ドレイクも出てた
相変わらずチャラい
昨日からごきげんようにドレイク出てるんで、この流れで真木博士も
出ないかな〜とちょっと期待して録画してる
>>447>>448
????
「人間らしくするというという事は我々にとっては退場フラグなんですよ…ジュベロっ!
まぁ私よりよっぽど長生きされたんじゃないですか…」
>>452
どっちもある意味キャラ被りしてるよねw
>>453
世間から見れば同類かもしれないけど
井坂先生は「奇人」、ドクターは「変人」だと思うんだw
この2人の絡み、見たいような見たくないような…
アッー!!!
ヤァメェロォ!性的に絡めとは言ってない。
一見クールそうだが、一旦テンションが上がると
もう止まらないカオスな2人だからなw
一方そのハイテンションについてゆけない鳴滝は物陰から覗き見しつつ
「おのれ、ディケイド…」と独りつぶやくのだった
こうすると、あーなるほどこの人かってわかる画像
ttp://loda.jp/ebimayo_ch/?id=1930.jpg
>>455
壇さんと神尾さんのベテランオジサン俳優駆け引き的な掛け合いみたいなのは見てみたい
中の人で言うと
檀 臣幸 1963年8月6日生まれ 48歳(W放映当時46歳)
奥田 達士 1968年8月10日生まれ 43歳
神尾 佑 1970年3月16日生まれ 41歳
役柄の設定年齢は
井坂先生 42歳
鳴滝 年齢不詳
ドクター 35歳
大体実年齢マイナス5〜6歳というところか
でも画面上だと、そのテンションのおかげで
設定年齢通り、若く見えるw
>>462
スレチだが奥田さんってもう43歳なのか!
24,5の頃から知ってるからそんな感覚なかったわ…ちなみに当時からあんな感じだったw
思えば一年前、はじめてドクターを見た時のファーストインプレッションは『また変な人が増えた』だった
間違ってなかった
うーむ、奥田さんも神尾さんも俺@リアル旧1号世代より若いのか・・・。
「あー、また変なオッサンがw」などと思ってはいかんのだなwww
>>465
よう俺
俺なんか、円谷プロが
「ウルトラマンシリーズ○○周年記念作品」って感じで、
節目ごとに年を言い聞かせてくれるんだぜw
何で俺がいっぱいいるんだw
オーズって若い子らは実年齢より年上の役、
オッサンらは年下の役だったんだなw
宇梶剛士 1962年8月15日生まれ 49歳 (鴻上会長 43歳)
俺だ・・・俺がいる・・・イパーイ
まぁロストっつーより、呑んだくれの医者ワームの集まりみたいな気ががががががww
飛び飛びで見てたせいでいまいちドクターの過去がよく分からんのだが
姉貴は結局どういう人だったの?
>>469
白黒不明のまま
誰かが「ドクター本人にも分からなくなってるんじゃないか」みたいな事を書いてたな
俺もそんな気がする
>>469
最初は優しかったが、婚約を機にドクターが邪魔になって悪堕ち説と、
元々黒い性格で、ドクターの思い出の中で補正がかかってた説がある。
いずれにせよ、ドクターが焼き殺したことだけは確定。
普通に優しい性格で良いお姉さんだったけど、結婚を機にいろいろと弟には
手をかけられない時期があって、それを弟(真木)側からみたら環境の急変に
付いていけず、あんなに可愛がってくれたのに黒姉に変わってしまい、自分を
邪魔にして捨てようとしてる悪魔のような存在って思い込んじゃった、だと思ってたわ。
友人(女)がすごく可愛がってた姪が、友人の結婚が決まりそうになった頃
おばを取られたくないからか、友人とその結婚相手にすごい反抗期みたいになった
時期があって、子供からは大好きな身内が人のものになるって耐えられないって
こともあるんだなあ、って実体験あったから自分は上記のように感じた。
普段の神尾さんは長身イケメンマッチョなのか。しかも知的そう。ドクターの時はあんな変人なのに。
ドクターだって知的な長身イケメンマッチョじゃないか。
ちょこっと変人なだけで。
ゆんべ「名探偵の掟」を見返してたんだが、第3話に神尾さん出てんのね
爽やかな能無しって感じでw
家族会議でもめるシーンで「あああああ〜!みんななかよくぅ〜!」って
例の幼児退行芸?がちらっとあったw
ちなみに1話はムッコロさんだわ2話はアンクだわ、今見ると濃ゆいなww
メガネをかけてないだけで
見た目がまんまドクターだった
キヨちゃん探してしまったよW
>ドックポリス
服装も似てるのか?
関係無いが、
>>136が地震の数分後の書き込みだな。
福島県内で地震数分後にこのスレに書き込むってwwww
この間ドクターズにも出てたなw
ドクターじゃなかったけどw
>>479
って事は「ズ」担当?(マテ
家政婦のミタで三田さんの夫役(遺影)だった
南極大陸にも出てるらしいが確認出来ない
>>481
エンディングテロップ何気なく見てたら、見慣れた名前が出てきて、
直後に見慣れた顔の遺影まで出てきてワロタw
沢井美優の名前もあったな。
どこに出てたのか解らなかったが
いつの間にか知世子さんから三田さんに乗り換えてたのか、ドクターw
>>480
「ゴ」や「メ」より下っ端じゃないか……
ヒーロービジョンの岩永対談で「うちの奥さんに布団しいてって言った」発言
→ツイで「神尾さん結婚?」と話題→本人「私が結婚してることになってた…まだなのに」ツイート
この真相ってなんなの?ヒロビの勘違いか?
記事の感じでは別に冗談言ったって文脈でもなく、完全に普通の既婚者の発言なんだが。
巡回保守
>>486
同棲で入籍してないとか…
>>482
EDテロは見てなかった自分も
遺影の小さい写真が真木博士まんまで一瞬でわかったw
地味にそれはすごいことのような気がしてきた
眼鏡のあの顔でキャラ立ちしてるってことだよね
>>484
ちょっと前のフジの昼ドラで2人喰ったw
漆喰
13歳のハローワークにも出てたね
ttp://ameblo.jp/hiroaki-iwanaga/entry-11173196887.html
ウルトラゾーンに登場してた
結構たくさん出てて満足w
偶然見られたから良かったけど
大好きだからちゃんとお仕事情報が欲しいよー
スーパーヒーロー大戦のネットムービースーパーヒーロー大変に出演予定みたいですよ。
毎クール俺が見てるドラマに高確率で出てる気がする・・・
今クールはATARUに出てた
昼間なんかにやってる2時間ドラマの再放送とかよくでてるな
この間はいきなり殺されて直後に遺影だったw
よき終末を…
>>497
何となく某ライダーの遺影フォームバージョンで想像してしまったww
神尾さんコンプリートとかどんだけww>俺
「コンプリート俳優」の世界か・・・。
500
本日21時テレビ朝日系「アンサー警視庁検証捜査官」にゲスト出演
ビルの屋上から転落死する元刑事役
死んじゃう役ばっかりだなorz
死ぬ役が多い人の方が
長生きするらしい
あの刑事、ドクター真木だったのね…。
眼鏡じゃないからわからなかったよ。
去年の同じ時間帯の「ホンボシ〜心理特捜事件簿〜」でも
殺人容疑をかけられてたけど、実はいい人だった役だったからね。
居酒屋で酔って笑うシーンだと誰だかわからないんだが、
ホームレスを捜索するあたりの、あの険しい顔はやっぱりドクターだw
なお他のゲストは
山中聡(ディケイドアギト編・芦河ショウイチ)
芳賀 優里亜(555園田真理&キバ鈴木深央)
樋浦勉(ライダーシリーズでゲスト多数)
など。東映製作の刑事ものは懐かしい顔がいろいろ出てきてうれしい。
>>504
しかも今回の監督はおなじみテレ朝の田村さんw
来週のフォーゼに出るそうだね。
予告見過ごした
桐谷美玲の主演舞台『新・幕末純情伝』にドクター登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000325-oric-ent
いい笑顔しとるわ、それに坂本龍馬役ってw
>>508
他のキャストより頭ひとつ分背が高いw
>>508
俺はドクターが超裏山しいぜw
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120712/enn1207120654000-n1.htm
ここにきてフォーゼに出てきてワロタw
ユウキの父、テンション高い!
何の説明もないナポレオンコスプレに吹いたw
つーか今日、コスプレでしか出てきてないよね?
もしかして来週もそうなんだろうかww
むしろあのお父さんで、スーツ姿が想像できないw
オーズのクスクシエではできなかったコスプレを堪能してはるw
…もしこれでユウキ母が甲斐まり恵さんだったら、涙腺が決壊したかもしれんw
夫婦でコスプレ好き、って辺り、ドクターの有り得たかもしれないもう一つの人生、未来を示唆してるような気がして…
(気のせいだろうけどw)
城島家の表札の上、よく見るとキヨちゃんがいるね
肝心の頭が写ってないから、分かりにくいけど
>>518
あんな一瞬で判別できるとはすごいな
確かによく見るとキヨちゃんらしき人形の腕が映ってるw
>>510
ドクター、口臭そう
>>520
イカしたIDのくせに何言ってんだw
私が良き終末を目指した結果「次元の向こう」に飛ばされ暫く放置されてたと思ったら,今になって急に『頭イッてる娘が出来た』り『前とは又違う課の刑事の仕事させたり』とか・・・一体『大泉の世界』では何がおキヨうとしているのでしょうか?
特捜最前線2012に出演か
特撮役者の伝統やね
福島県出身だから八重の桜に出演するかと思ったけどないのかな
地デジのCMにも出てたのに
>>524
発表されるほど大きな役じゃないキャラクターでも、大河だとそれなりの役者を使うから可能性はある。
ナゲチャダメダカラー!!
ボクオヨゲナイヨ!!ア、オヨゲタヨ!!
投げ上げる
『息もできない夏』に出てたけど話題無いね
特捜最前線2012録画してあったのをやっと見れた
ドクターかっこいい・・・・・・
で、五郎ちゃんははあの府警さんの上司の役でいいんだよね?
連投すまん
あと、龍騎の教授も一瞬だけでてたような・・・・
て、スレチですまん
もうこないから
メイキングを見て
なぞがとけました・・・ごめんなさい
主役で出てることがないからたまたま見てたドラマに出てくるからビックリする
フォーゼもそうだけど唐突すぎるw
さっきヨシヒコの冒頭にちょっと出てたw
ヨシヒコの1話には福くんも出ていたから
休憩時間にドクターをやって、喜ばれただろうな
コンパチ最新作ヒーローズバーサスで本人ボイスきたな
来年度の大河ドラマ『八重の桜』に近藤勇役で出演。
>>536
土方人形が肩に乗ってるんだな
>>537
キヨちゃんからトシちゃんへ・・・かw
あのノリでやられたらテレビに齧り付いて観るんだけどなぁw
w
リバース見たかったなぁ…
ふはあ
白い犬映画に出てた
相変わらず刑事役が似合うなあw
会津藩預り・・・新撰組である!!!!
切り捨て御免!!!!!
不逞浪士に、良き終末を
アキバレンジャー痛にキヨちゃんと一緒に登場
でも腕に載せてたのはバエ
事前情報全くなしでドラマとか見るからアキバレンジャーにはふいたわwwww
見た、いた、載せてたw
あの人相風体であの芸風は卑怯だと思うのw
モグリですか?モグリ。
カットが変わると勝手に動いているキヨちゃんも健在だったな。
>アキバレンジャー
ブレイキングダウンに出て欲しい