全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part118

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-11-08 08:01:29 

    !extend:checked:vvvvvv:1000:512
    !extend:checked:vvvvvv:1000:512
    !extend:checked:vvvvvv:1000:512

    ↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておいたのです!
    独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
    ――――――――――――――――――――――――――――――――
    ・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
    ・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
    ・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
    ・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
    ――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■放送&配信情報
    WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
    TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
    BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
    MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
    ☆関連サイト
    公式サイト:https://gridman.net/
    公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
    公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

    前スレ
    SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part117
    ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1580822528/


    VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
    (deleted an unsolicited ad)

    転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1604790089/

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-11 21:43:05 

    特撮版関連は、DLC参戦かもね

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-13 00:54:59 

    グリッドマンの2期があるのにグリッドチンの2期が無いのはおかしい。

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-13 17:37:37 


    https://pbs.twimg.com/media/E6KO0c7VgAE33Tr.jpg
    https://twitter.com/isiyumi/status/1414865146946539520

     
    (deleted an unsolicited ad)

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-13 17:45:33 

    君を退屈から救いにきたんだ

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-13 18:31:01 

    こらは退屈せずすみそう

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-13 19:48:23 

    アカネはアシュラ男爵ポジションだろ

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-13 22:58:22 

    内海が怪獣だけじゃなくてロボ好きにもなってそうね

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-13 23:06:30 

    バジャック登場ステージでブレイブポリス解散ともクロスの予感

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-14 06:03:36 

    後半キャリバーさん達のステルス能力なくなった理由って結局今もわからないの?

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-14 10:22:06 

    六花と内海がグリッドマン見えるようになったり先生の変化と同じような事だと思うが

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-14 11:25:50 

    作品全体がシッカリ説明するより何となく察してねって作風だからな

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-14 22:19:02 

    スパロボでグリッドマンか。
    アカネちゃんがついに悪の帝王になる日が。カオスかw

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-14 22:35:31 

    13の小僧とか更に歳下の少年警察官から責められるアカネちゃんにwktk

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 07:16:00 

    バリバリのスーパーロボットダイナゼノンよりもグリッドマンの方が先に参戦か

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 07:17:53 

    正義ショタヒーローに爆乳陰キャお姉さんの筆下ろしセックスお見舞いしろ

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 07:19:00 

    ガオガイガーもいるから、怪獣が何体か光になるー

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 07:20:55 

    グリッドマンは命あるものとは戦えない(脱出してるからセーフ)になるのか

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 07:36:40 

    実は全マップの最後にフィクサービームを撃って、争いはなかったことにするだけの茶番要員だったりして

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 08:29:29 

    >>473
    ダイナゼノンもゴッドゼノンと同じく本来はグリッドマンのパワーアップパーツだから

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 08:30:37 

    ハマーンやシロッコの心をフィクサービームで修復するグリッドマンが見たい

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 08:51:59 

    生命保存の防衛機能のアルジャーノンは修復できないかも
    怪獣みたいなソムニウム変身態から亜人種のラミアが出てきたらガッカリするかな

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 10:10:54 

    スパロボ30のスレでも出てたけど、敵増援のタイミングで、
    グリッドマン「話の途中だが、新手だ」
    的なカットがある可能性

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 10:50:24 

    説明は後だ

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 12:21:55 

    ツツジ台から出られないのが作品の肝なのに自軍が異世界頻繁に行き来出来たらベノラさんら首吊っちゃうよ

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-15 12:27:19 

    >>473
    もうただのロボットじゃんbyスパロボシリーズプロデューサーで参戦したらしい

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-16 13:09:39 

    >>473
    スパロボ30の企画自体はかなり前から進んでたらしく、最近の作品は交渉間に合わずに見送ったみたいだよ
    シンエヴァとかも無いし
    ダイナゼノンはDLCか次作、今度やるグリッドマンxダイナゼノンは更にその次くらいでしばらく連続で参戦するかもしれないね

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-16 13:26:10 

    スパロボはいつも最新でも3年ぐらい前の参戦
    作品でグリッドマンでも結構ギリギリ
    早めに参戦したマジンガーの映画なんかは戦闘演出地味になっちゃったし

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-16 19:54:49 

    これとMJPとINFINITYはヤマトぐらいの3D演出入れて欲しいね

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-17 11:51:49 

    ダイナゼノンが参戦したらナイトくんは30を経たアンチくんってことになりそう
    あくまでうっすらぼんやりと察せるレベルで

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-17 21:54:24 

    ゲームが半年くらいで作られてると思ってるわけじゃないよね?
    たまにマジンガーやガンダムの新作が連動してることはあるけど、
    あれは長年の蜜月やスポンサー関係といった特別な間柄だからできることなんで外様の作品には無縁な話

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-18 17:11:52 

    アンチくん?
    https://i.imgur.com/GRGSr8D.jpg
    https://i.imgur.com/2JmbmnR.jpg

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-18 18:20:13 

    アンチというか単なる基地外じゃん

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-18 20:20:05 

    わざわざスパロボまとめ速報にいってわざわざスクショしてきたのか

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-20 23:09:20 

    >>490
    アンチくんなんて言うから
    スパロボのゲーム画面でアンチ君が出てる画像かと思って開いたじゃねえかw

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-21 00:26:01 

    >>493
    PVにはアンチ(怪獣)はいたからそこは安心やね
    グリッドナイトもまあでるでしょたぶん

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-23 11:10:18 

    グリッドナイトは将来的にダイナゼノン名義で参戦する時も使える素材になるから
    グリッドマン系列で一番気合の入った作りになってるまであり得る感

    最終的に完全体グリッドマンに統合されてユニットとしては消えるんじゃないか、というのが唯一の不安かな

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-23 18:36:07 

    最終話を再現したマップでのグリッドマンのユニット名は若干気になる

    一応あの姿は特撮版と同一扱いなんだっけ?

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-23 19:20:28 

    本当のグリッドマン=特撮版だろ
    最終話マップでBGMが夢のヒーローに切り替わったりしたら熱いな

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-23 19:27:41 

    >>497
    一応Pサウンドパックに入ってるらしい
    夢のヒーロー

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-23 21:50:52 

    >>496
    電光超人グリッドマンになるんじゃないかな

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-24 01:46:02 

    なーんの考えも無しに最強武装の演出でで特撮版グリットマンに変身させそう

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-24 06:22:00 

    むしろスパロボ的にそれしかないと思うが
    気力で変身タイプかもしれんが演出的に最終回再現後はフルパワー出ませんてわけにもいくまい

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-24 07:02:57 

    特撮版のサンダーグリッドマンとかはDLCで解禁の可能性が無いとは言えないからな…

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-25 00:45:48 

    再現終了後はずっと特撮版でも驚く程じゃないような
    武装のバリエーションが減るのは難だし、そういう意味ではフルパワーも残ってほしいけど

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-25 16:05:10 

    アニメの方で参戦しているんだし基本はプライマルファイターでいてもらいたい

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-25 18:43:48 

    ダイアクロンコラボであの姿は弱体化ではなくタイプチェンジだと判明したから
    特撮版の姿になってからプライマルファイターに戻っても特に問題はない
    新世紀中学生も消えたわけじゃないし

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-25 20:00:08 

    特撮版になっても増える武装はフィクサービームだけじゃね?

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-26 02:39:00 

    最終回のはこっそりアンチも混ざってるらしいので原典より強いとかどっかで見た
    ソースは不明だが

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-26 08:24:36 

    powerとか書いてるメーターは振りきってたから強いのは間違いないと思う

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021-07-26 21:14:57 

    特撮時代にジャンクの全メーター振り切った事は一度もなかったはず
    だから史上最強のグリッドマンなんだろうって話が出たワケよ


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s



This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.