「ザ・ハイスクール ヒーローズ」
7月31日(土)スタート
毎週土曜夜11:00-0:00
テレビ朝日系にて放送
今夏、最注目!
長い歴史を誇る戦隊ヒーロードラマにジャニーズJr.・美 少年が初チャレンジ!
テーマは「友情と団結」
学園の平和を守る前代未聞の戦隊ヒーローが土曜の夜に誕生する!
五星学園(いつぼしがくえん)は今年創立100周年を迎える小中高一貫教育を行う由緒ある学校――
品行方正・学業優秀な優等生が揃っている一方で、SNSや成績、恋愛、部活動など高校生ならではの様々なトラブルも巻き起こっています。
学園長は学園のイメージを守るため、問題を隠蔽しますが、そこには、“魔人”と呼ばれる存在が…。
“人が持つ弱い心”から生まれる魔人を利用して、自身がこの10年懸けてきた、壮大な野望の実現を目論む学園長。
しかし、この学園には、魔人から平和を守る“戦隊ヒーロー”も存在していて…!?
ゴレンジャーオタクの高校生・真中大成。彼によって集められたメンバーたちが時に対立しながらも少しずつ友情を深め、団結して巨悪に立ち向かっていきます。
バラバラだった彼らが成長し、ヒーローとしての力をつけていく――まさに王道の“学園、青春もの”を、この夏、美 少年が体現してくれることでしょう!
『ザ・ハイスクール ヒーローズ』には、なんと46年前に放送された『秘密戦隊ゴレンジャー』も登場!
今作の主人公は、実はゴレンジャーと深い因縁が…。そんな関係性から、ゴレンジャーのリーダーであるアカレンジャーが
たびたび劇中に登場し、主人公を励ましながら時にはともに戦ったりもします!
今作には、『仮面ライダーエグゼイド』『仮面ライダーゼロワン』の脚本家である高橋悠也氏をはじめ、これまで特撮ヒーロー作品を数々手掛けてきたクリエイターたちが集結!
“戦隊ヒーロー”という要素に、主人公たちの“学園ドラマ”という要素が加わり、幅広い層が一緒に楽しむことができるドラマが誕生することになるのです!
番組公式サイト https://www.tv-asahi.co.jp/the_highschoolheroes/
番組公式Twitter https://twitter.com/oshidoraEX
番組公式Instagram https://www.instagram.com/oshidora_ex/
番組公式TikTok https://www.tiktok.com/@oshidora_ex
(deleted an unsolicited ad)
>>1
乙
> 7月31日(土)スタート
随分と遅い。
https://www.tv-asahi.co.jp/the_highschoolheroes/staff/
結構本格的?
どうなんだろ?
去年の『真夏の少年〜19452020』がSF風だったから、今年の『ザ・ハイスクール ヒーローズ』は特撮風なのか?
藤井直樹:緑
那須雄登:青
浮所飛貴:橙
岩?大昇:黄
佐藤龍我:赤
金指一世:桃
だとか
知らんけど
ゴレンジャーオタク・真中大成:岩?大昇
学園一の運動神経を持つバスケットボール部員・土門龍平:佐藤龍我
学園一の偏差値を誇る野球部のエース・滝川雄亮:那須雄登
学園一の人気者・ダンス部部長の森村直哉:藤井直樹
学園一の美的センスを持つ美術部員・桜井一嘉:金指一世
ある秘密を抱えた、学園一のカリスマ生徒会長・大浦飛馬:浮所飛貴
どうなんだろね、こういうキャラ設定は
今回は双子設定はないんだね
ま、あれは、ちょっと強引だったしw
ゼネラルプロデューサー
三輪祐見子(テレビ朝日)
原藤一輝(ジェイ・ストーム)
塚田英明(東映)
塚田英明も偉くなった、のか?
保守してみた
「ザ・ハイスクール ヒーローズ」
7月31日(土)スタート
毎週土曜夜11:00-0:00
テレビ朝日系にて放送
今夏、最注目!
長い歴史を誇る戦隊ヒーロードラマにジャニーズJr.・美 少年が初チャレンジ!
テーマは「友情と団結」
学園の平和を守る前代未聞の戦隊ヒーローが土曜の夜に誕生する!
五星学園(いつぼしがくえん)は今年創立100周年を迎える小中高一貫教育を行う由緒ある学校――
品行方正・学業優秀な優等生が揃っている一方で、SNSや成績、恋愛、部活動など高校生ならではの様々なトラブルも巻き起こっています。
学園長は学園のイメージを守るため、問題を隠蔽しますが、そこには、“魔人”と呼ばれる存在が…。
“人が持つ弱い心”から生まれる魔人を利用して、自身がこの10年懸けてきた、壮大な野望の実現を目論む学園長。
しかし、この学園には、魔人から平和を守る“戦隊ヒーロー”も存在していて…!?
ゴレンジャーオタクの高校生・真中大成。彼によって集められたメンバーたちが時に対立しながらも少しずつ友情を深め、団結して巨悪に立ち向かっていきます。
バラバラだった彼らが成長し、ヒーローとしての力をつけていく――まさに王道の“学園、青春もの”を、この夏、美 少年が体現してくれることでしょう!
『ザ・ハイスクール ヒーローズ』には、なんと46年前に放送された『秘密戦隊ゴレンジャー』も登場!
今作の主人公は、実はゴレンジャーと深い因縁が…。そんな関係性から、ゴレンジャーのリーダーであるアカレンジャーが
たびたび劇中に登場し、主人公を励ましながら時にはともに戦ったりもします!
今作には、『仮面ライダーエグゼイド』『仮面ライダーゼロワン』の脚本家である高橋悠也氏をはじめ、これまで特撮ヒーロー作品を数々手掛けてきたクリエイターたちが集結!
“戦隊ヒーロー”という要素に、主人公たちの“学園ドラマ”という要素が加わり、幅広い層が一緒に楽しむことができるドラマが誕生することになるのです!
番組公式サイト https://www.tv-asahi.co.jp/the_highschoolheroes/
番組公式Instagram https://www.instagram.com/oshidora_ex/
番組公式TikTok https://www.tiktok.com/@oshidora_ex
これ変身したりとかは無いんでしょ?
>>24
26日に変身後の姿が解禁になる
デザイン誰だろう
ジャニーズ使うなら変身後も顔出しヒーローかな
監督はカミホリあたり?
>>11
メンバーカラーがそのまま変身後になるのかな
主人公で真中って役名のメンバー黄色だけど
高校生戦隊はメガレンジャー以来か
長野博なんてなんも悪いことしてないのにティガの電子書籍で白塗りされて
買ったファンも多分本人も嫌な思いしたのでは
これもどんな扱いになるのかばかり気になる
>>30
普通のドラマにジャニーズが出てるのと同じ扱いだろう
戦隊の歴史に加えられるわけじゃないし
高橋は戦隊脚本には不向きじゃね?エイトレンジャーもああだったし
>>28
自己レスだが名前とキャラ見るとメンバカラー黄がレッドやって赤がイエローやるっぽい?
他は苗字の漢字とメンバーカラー一致してるけど
オレンジだけは敵幹部か追加戦士枠っぽいな
>>30
電子書籍は有料版なら
ちゃんと出てるよ
雑誌読み放題のバージョンは
消されてた
ヒロインはキラメイジャーの緑で馬場ふみかも出るという噂です
山本舞香に敵キャラやってほしい。
てことは東映?
よくジャニと組んだな
てかジャニがかなり折れたのかな
>>34
あーそういう話だったのね
アカレンジャー出るみたいだが誠直也はでるのか?
出なくていいわ
そんなとこ誠直哉さんを無駄遣いしないで欲しい
ジャニとテレ朝を動かすために一般ドラマでも実績ある塚田Pに動いてもらって
実際の現場は大森が取り仕切ってる、ってあたりか
どっちが寄ってきたかと言うとジャニーズが東映に寄ってきたんじゃ無いかと思うが。
東映がジャニーズに寄るメリットが分からん。
一昔前ならわかるけど今のジャニーズを使いたいかね。
ジャニーズと特撮の関係で思い出すのがガンバロン
末期のフォーリーブスがゲストだったりしてたけど…
女性アイドル全盛期にパッとしなかったジャニーズがとにかくあちこちにタレントを出させてた
テレ東とかジャニーズにはかなりありがたかったかもしれない
>>42
今ジャニーズJr.若い子に滅茶苦茶人気あるよ
ファンクラブ会員数100万人越えてるからJr.だけで余裕でドーム埋めるし、人気グループは単独のアリーナツアーでも全くチケ取れない状態
かつてジャニーズの戦隊パロ映画エイトレンジャーの脚本を担当したのが高橋悠也。
エイトレンジャー以外にもジャニは特撮パロいろいろやってるしな
パワレンに変わるタイアップ先を探してんのかな
確かに戦隊はジリ貧なんであちこちに触手伸ばして生き残る道を模索してるんだろうな
元ジャニーズだと過去にも何人かいますね。ニチアサに出てた人。だから、一応は縁はあるか。
ジャニーの爺さん死んだから方針変わってきたのかな?
特撮毛嫌いしてたって言うしな
歌やダンスのボーイズグループに比べたら特撮出身には圧力なかったし共演することもあったけどね
撮影が怪我当たり前なハードなのと肖像権の問題じゃないかな
>>33
大浦→大→だい→だいだい→橙
かな
あと、本人の芸名1文字が役名に必ず入ってるんだな
戦隊おたくではなくあくまでゴレンジャーオタクなのね
ジャニーズが特撮に本格的に進出しそう
ゼロワンみたいなノリにはしないでくれよ大森に高橋
監督は戦隊撮ったことない人ばっかだけど大丈夫か?
鈴村とか呼べなかったんだろうか。
ジャニーズJr.・美 少年が本格的な戦隊ヒーローにチャレンジする
『ザ・ハイスクール ヒーローズ』 ついに《ヒーロースーツ姿》を公開!注目の《ヒーローカラー》も明らかに!
https://www.tv-asahi.co.jp/the_highschoolheroes/news/0003/
ジャニーズが絡むと面倒だから嫌だ
>>58
スーツカッコいいやん
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/06/26/20210626dog00m200004000c/001_size10.jpg
“ハイスクールヒーローズ”
真中大成 アカヒーロー
滝川雄亮 アオヒーロー
土門龍平 キヒーロー
森村直哉 ミドヒーロー
桜井一嘉 モモヒーロー
大浦飛馬 ギンヒーロー
学園ゴレンジャー
やっぱり赤と黄が逆で一人は敵か味方かわからない枠か
制服をイメージしたスーツいいな
ネクタイの線が仲間になる順番か?
マスクの色が似た感じになってるのは珍しいね
フェイスオープン前提だったりするんだろうか
>>63
予算の問題じゃないか?
入れ替えやすい内部以外は全部同じ型だし
ゲスト出演、ウルトラティガと仮面ライダーGとゴジラの松岡を期待してる
ティガ以外の2人はジャニーズやめたけど
>>61
マスクに変身者の頭文字が描かれてる
シンケンジャーとかジオウとかへのオマージュ?
黄のRがはみ出てるw
塚田いるなら余程なことにはならんでしょ
監督陣が筧昌也くらいしか特撮経験者いないけど
塚田はゼネラルだからそこまでタッチしないんじゃないか?
あとPの談話が大森でも塚田でもない局Pのものだったからテレ朝の権限の方が大分強い感じがする
>>68
テレ朝なら田村直己監督呼べなかったのかと思う
仮面ライダーGもやってたし
>>69
秋からドクターXやるじゃん ずっとメイン監督だから外れている事ないでしょ
>>66
役者と役名の頭文字一緒にしてたのはこのためかな
特撮慣れしてないファンでも変身後どれが誰かわかりやすい
>>70
まあまー及川監督がローカルヒーローの特撮やってたっぽいからそこに賭けるか
ゼンカイジャー、
ワクセイバー、
ザ・ハイスクールヒーローズ
今期のスーパー戦隊とその関連作品多すぎるやろ
大森はキャスティングと予算以外に口出ししなけりゃまあ・・・
変身後の見た目がちょっとねぇ…
うーん、何とも言い難い
ゼンカイジャーのような奇抜さが無ければ
ワクセイバーのような王道さもない
良く言えば上記の二つの中間の立ち位置にいるって事だけど
悪く言うとどちらにも寄らずの中途半端
>>73
ガンディーンは円谷感強かったな
NHKの特撮だからか生物彗星WoO思い出した
>>75
制服モチーフ良いね
襟とネクタイがゴレンジャーか
>>79
マスクなしで顔出ししてる方がかっこいいな
最終回でお約束の素面名乗りあるだろうか
>>78
クジゴジ堂やオーマジオウ変身ポーズあるからジオウほうが近い
赤と黄をグループカラーと逆にしたのはなんでだろう
真中役の人が実際に特オタか戦隊オタクだから、ゴーカイシルバーと同様にそういう役に
したのかなって思ったけど、特にそういう情報は出てこないね
黄の方が少し前に謹慎処分くらってたからその制裁で主役はやらせてもらえないのかも
>>50
まだ婆さんがおるで
公式略称はハイヒロ?
>>75
ネクタイをブラつかせながら戦うのかしらん。科特隊もネクタイ着用で戦っていたけど、タイピンをしていたよね?
敵に掴まれてもいいようにワンタッチで簡単に脱着できるタイプのネクタイ(子供用のヘルメットの顎紐とかペット用首輪の紐とかのような)なんだろうか(笑)。「英国の救命救急士はそういうネクタイを着用して勤務している」といったようなことを大昔にテレビのバラエティー番組か何かで視たことがあるが。
スーパー戦隊オタクじゃなくあくまでゴレンジャーオタクってのがなんか良いな
>>72
一応ハリケンで特撮経験ありの橋本一監督を呼んでほしかったわ
>>88
ゴレンジャーオタクだと追加戦士って概念ないだろうから6人目が加わるときどうなるか楽しみ
それ以外のカラーはゴレンジャーと共通だし
ピンクが男性なのはこれが初めてか
赤が女性はシンケンでやったが
ジュウオウヒューマンみたいなイレギュラーなの除けばね
グッズを売る展開はないのだろうからそう言うとこは生かして普段できない事をやって欲しいな。
あとゴレンジャー踏襲だと黄色がカレー好き確定してきそうだけど、ライトユーザーにますます黄色=カレーのイメージが付きそう。
確定もなにも学園一カレーを食べるのが似合う男って公式のキャラ紹介に書いてあるじゃん
主人公たちの学校の名前が五星学園らしいけど、どうしてもダイレンっぽく感じるから
ゴレンジャー踏襲ならイーグル学園とかの方が良かった
舞台が学校内の学園ドラマらしいけど、仮面ティーチャーの戦隊版みたいな感じになるのかな
>>95
それはそれでバルイーグルとかジュウオウイーグルとかが出てくるが
五星だとまわりくどいからカシオペア学園とかで良さそうなのにね
>>88
そうか?
今の子供、というか20代の時点でゴレンジャーに馴染みはないんだし
素直にスーパー戦隊ファンにしておいた方が共感できたと思うぞ
ゴレンジャーなのはあえてでしょ
とりあえず鎧さん呼べ
誠さんはゲスト出演してくれそう
宮内さんは病気次第かな
戦隊アクションのクオリティと魔人の造形が
どんな感じなのか気になる
メガレンジャー好きだったから学園青春戦隊ヒーロー
ってのは楽しみだ
>>100
鎧は戦隊が実在するゴーカイ世界のオタクだから、おそらく戦隊が放送されてる世界のオタクであろう真中とはジャンルが違う気がする
戦隊外戦隊という意味でもアキバレッドの方が近いのでは
改めてストーリー読み返してみたらゴレンジャーが実在した世界の可能性もあるっぽいのか?
そうなるとゴレンジャーの続編みたいな扱いになるが
ゴレンジャーだけが存在した世界?
平成ウルトラセブンみたいな以降の戦隊も現れなかったという
>“人が持つ弱い心”から生まれる魔人
不良や悪徳教師とかじゃなく、かなりガチな敵が出てくるんだね
アカレンジャーも出てきて一緒に戦うっていうからどんなのが出てくるんだと
思ったけどこれなら仕方ないね
学園特捜ヒカルオンみたいなもんだろ
生徒の自殺の裏に邪神教団がいる、みたいなやつ
ゴレンジャー絡みなのになんとか仮面みたいなふざけた敵ではなさそうだな
まあ仮面系の敵のリメイクはキラメイでやったしな
>>106
リュウソウのマイナソーみたいな感じ?
いくらバスケ部や野球部のエースで運動神経良くても、普通の高校生がいきなりそんなのと
戦わされるのも厳しいだろうからアカレンジャーが助っ人に来てくれるっていうのは
設定として良いね
アカレンジャーが主人公たちの師匠ポジで彼らの成長をしっかり描けば面白くなると
思う
なんなら絵しか取り柄のない運動音痴が変身していきなりバッタバッタと敵を倒すような世界だから別にいきなり強くても特に違和感無いと思うけど。
毎度アカレンジャー頼りだと情け無いし、そもそもそんな戦隊なら要らない。ゴレンジャーが戦った方がいい。
そもそもガチで戦隊やるわけじゃないだろ
あくまで戦隊要素を含む学園ドラマ、ってだけで
がっつり東映製作だからエイトレンジャーとか女子ーズみたいなことにはならんだろうけど
>>111
なんていうのかな、キラメイレッドやメガレンが
いきなり強いのはある意味様式美だと思うけど
この作品は作品内でもゴレンジャーが放送されてた世界観
もしくは過去にゴレンジャーが実在して悪と戦ってた世界観だと
思われるから、そういう世界の普通の高校生がやたら強かったり
戦い慣れしてるのはやっぱりちょっと違和感あるんじゃないかなと
思う
アカレンジャーの助けがないと厳しいくらいの方が
その辺りのリアリティーは持たせられるんじゃないかなと
東映的には戦隊なりライダーなりが「テレビでやってるヒーロー番組」という扱いはNGじゃなかっけ
哀川翔の「仮面ライダー翔」がそれでNG食らって「ゼブラーマン」に企画変更になったと聞いたが
唯一の例外にアキバレンジャーがあるけどね
アキバレンジャーがありなら何でもありな気がする
もし戦隊が放送されてる世界なら、一緒に戦うアカレンジャーは幻とか妄想の具現化とかになるのかな
ゴレンジャーが存在した世界だったとしても本物とは考えにくいが
>>114
平成ジェネレーションズがライダーは架空の存在みたい話でやってるし、その辺はいまは無理では無いのかも?
>>112
本格的な戦隊ヒーローって言ってるし
監督もインスタで特撮の聖地へって採石場跡地の写真載せてたり
結構ガチでやるんじゃないの?
一般視聴者にしてみれば黄色はカレー好きとか
採石場が聖地とかの固定観念はしょうがない
そういやアクターどうすんだろ?
誠さんの出演は声だけかな?
一般の認識は黄色はカレー好きのデブが正しい
しかしジャニーズだからデブはご法度だからなあ
それを変える為にかなり努力してるはずなんだけどね
実際カレー好きの黄色とか数人しか居ないし半分くらい女性でしょ
赤は熱血バカ
青はクールな知性派
緑は三枚目
固定概念云々言ってるが出てくるのがゴレンジャーなんだから黄色はカレー好きで合ってるでしょうよ
>>123
これに至っては初期の戦隊のイメージですらないよね。
アカレンジャーとか知的なリーダーだし。
歌舞伎の一枚目二枚目三枚目のイメージとかから来てそう。
純烈ジャーと同じ扱いでいいのかな?
>>125
1号熱血2号クールはどっちかって言うとロボットアニメのパターンだと思う
それに巨漢とチビと紅一点
源流はガッチャマン
ガッチャマンはどっちかって言うと
コンドルのジョーが熱血というか短気で
ケンが抑え役じゃないか
>>126
こっちは作中にアカレンジャーが出るからちょっと違う
出るのがアカレンジャーだけってところがミソだな
個人的にはゴレンジャー全員がそれぞれの色のメンバーを特訓するとかやってほしい気もするけど
ゴレンジャー全員が出たら番組変わってしまうか
ジャニーズ関係でこんなのも作ってるみたいね。
この死体、どうする?山田涼介×土屋太鳳「大怪獣のあとしまつ」超特報
https://natalie.mu/eiga/news/435032
アベンジャーズとかで一般人の特撮理解が進んだからジャニもその分野に手を出してく感じなのかな。
いや、これは単に主役にジャニーズが決まっただけ
やっぱティガは凄かったんだな
単なるパロドラマかと思ったがそもそも
ガッツリアカレンジャー映ってるし番外戦隊シリーズ
と考えるべきだろうか
アギバレンジャーよりはまともかな
アキバだわ
>>135
かの仮面ライダーGは、当初ジャニーズサイドからは
仮面ライダーのパロディみたいなのを提案されてたのを『いや、やるんなら本格的にいきましょう』と
東映サイドが路線変更させたと白倉Pが言ってたからなぁ
案外ゴレンジャーのパロディから始まった企画を今回は塚田Pがガチ路線に変えたのかも
(アカレンジャーはその名残とか)
むしろジャニーズ側から推し推しになった可能性もあるが
ジャニーズJr.系ローランド
上東弘幸さん
まとめ
上東弘幸(自称婚活界のローランド)
https://i.imgur.com/yRgUdHC.jpg
https://i.imgur.com/vSXaUo3.jpg
https://i.imgur.com/OFuGSGy.jpg
https://i.imgur.com/4ScKNC5.jpg
https://i.imgur.com/bGXYp9w.jpg
https://i.imgur.com/2YHsxa7.jpg
https://i.imgur.com/4d3PAhh.jpg
https://i.imgur.com/sTfzmp6.jpg
https://i.imgur.com/fONjrT8.jpg
https://i.imgur.com/ayw18VH.jpg
https://i.imgur.com/rlgCybu.jpg
https://i.imgur.com/Hm0S8fm.jpg
https://i.imgur.com/lGrVYW0.jpg
https://i.imgur.com/bO53Qkx.jpg
https://i.imgur.com/7vo09ag.jpg
https://i.imgur.com/7CoBYIR.jpg
https://i.imgur.com/4L8mccp.jpg
https://i.imgur.com/a58I4CA.jpg
https://i.imgur.com/XIWolso.jpg
https://i.imgur.com/7vacfKP.jpg
https://i.imgur.com/3r7RGfM.jpg
https://i.imgur.com/FbZSSNF.jpg
https://i.imgur.com/QAv9uQF.jpg
https://i.imgur.com/bNw3k2Y.jpg
https://i.imgur.com/f20qr28.jpg
https://i.imgur.com/TiypJT0.jpg
https://i.imgur.com/aBOMFoJ.jpg
https://i.imgur.com/UXngH9X.jpg
https://i.imgur.com/Gqz1PMs.jpg
https://i.imgur.com/JdTzlrd.jpg
https://i.imgur.com/nHujo8J.jpg
https://i.imgur.com/Ra2DG88.jpg
検索用
婚活パーティーホワイトキー常連ヤリモク、プロフィール全て詐称のクズ、ホワイトキー関西、ペアーズ、タップル、with、Omiai、東カレ詐欺師、日本チバガイギー出入り業者、ノバルティス出入り業者、ゴミ回収業、低身長、低収入、低学歴、デブ、肥満、上東弘幸、上東弘介、うえひがしひろゆき、ウエヒガシヒロユキ、上田弘幸、上口弘幸、池田弘幸、上田弘介、東弘幸、偽名多数、年齢詐称33実際は40前後、性欲モンスター、顔面Matt化、屁理屈、支離滅裂、婚活詐欺師、口臭、歯槽膿漏、ボロボロの軽ラパン愛車、他人のレクサスBMW、マッチョ他人の後ろ姿写真、偽格闘技、偽ラガーマン、偽タワマン、偽薬剤師、偽製薬会社、偽マンダム、偽ノバルティスファーマ、偽三菱UFJ、偽武田薬品、偽MR
美 少年主演『ザ・ハイスクール ヒーローズ』に柳葉敏郎、中山美穂、戸次重幸ら 和田優希&檜山光成が双子役
https://www.tvlife.jp/drama/380640
出演者が結構豪華じゃん
関智が父親役でアカレンジャーの声もか
ゼロワンのアレじゃないけど大森が持ち込んだ要素っぽさもある
流石に誠直也さんは無理だったか
この枠のドラマのキャストだなあって感じ。
ガイソーグ長田さんは前クールドラマから続投なんだな。
出川ガールの箭内夢菜がヒロインかw
まさかギバちゃんアンド中山美穂が特撮に出るとは
妹の忍はガメラに出てたけど
中山美穂はみんなから離れたところににいてバラ投げて帰ってくんだろ?
>>146
セーラー服反逆同盟ww
ゼンカイジャーとのコラボ話はやるのかな
ゴレンジャーしか戦隊がいない世界らしいが
そういえば放送枠が毎話60分だけどどういう配分になるんだろうな やっぱり平成ライダーの2話1エピソードを元にするのか
公式更新されてるな
面白そう
柳葉敏郎の役名がほぼ黒十字総統なのでこの人黒幕で確定かな。
あと関さん出てるからアカレンジャーの声も関さんで確定な感じある。
別にバレスレじゃないから情報を遮断して予想していてもおかしくないんだが
既に情報が出ているのに真面目な感じで予想しているの滑稽すぎて可哀想ではある
EDダンスあるのか
ちゃんとOPがあってEDがダンスとかホンマ戦隊だなw
テラサで全話先行配信って事は話数もあんま無いのかな?
戦隊ダンスEDの元祖ってどれだったっけ
アバアバアバアバアバレンジャー?
顧問の先生の名前は江戸川にしてほしかった
ED曲が戦隊っぽさあるな
https://www.youtube.com/watch?v=UiO3CCOLzXc
誠さんが出ないのは主な視聴ターゲット層が女子中高生とか20代とかの若い女性だから?
誠直也さんって今の若い女性にはどういうイメージなんだろ
まず大多数がイメージどころか存在すら知らない
>>159
昨今の声優ブームに加え、関智さんはかつてアカレンジャーを演じた事があるから、それででしょうな。
誠直也さんの事を若い女性が知ってるかどうかは何とも言えません。
放送するオシドラサタデーはジャニーズが制作してる
ドラマ枠で普段ジャニヲタしか見ないのに
誠直也出しても誰これ?状態でしょ
むしろ誠さん知ってるジャニオタ女子いたらおかしいだろ
>>155
ハリケンジャーの劇場版エンドロールでOP曲に合わせて出演者みんなで踊ったのが元祖と言われてる
真面目に戦隊作ってるっぽい?
予告見る限りは面白そう
https://www.youtube.com/watch?v=BTCTCgUdzGs
赤はジャニーズとしてはどうなのって感じのルックスだけど演技が自然だし叫びも綺麗だし00年代のレッドみたいだな
生徒会が守るとか言ってる奴が一番演技が怪しそう
レッド良い感じじゃん
アナザー野球仮面こわい
ニチアサでCM流れたね
野球仮面というより野球邪面という名前がピッタリだったな
他の怪人もゴレンジャーのリブートなのかな
部活関係だからSL仮面とかはないだろうね
ちゃんと怪人ありか
ロボとまでいかなくてもマシンとか
は出て来るんかな
楽しみ
巨大ロボは無理だと思うけど乗物やメカは使い回しでそれっぽく見せるかなあ
ゴレンジャー基準なら巨大ロボは出ないだろ
もしかしたら久々の子供向け要素を無くしたシリアスな戦隊ものになるのかな?
追加キャスト無いの?生徒はジャニと妹だけ?