-
1 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 11:24:40 ID:2NGY0NzE5
*コミックス派の奥様も多いのでネタバレ有りの話をする時は名前欄に「ネタバレ」と入れたりネタバレと書いて行間を空けるなど優しい配慮をお願いします
*ネタバレは発売日以降でお願いします
*R18作品BLレーベル作品に関しては話題に出す時は専門板か何でもアリスレ推奨
*具体的に個別作品について言及したければ専門板か何でもアリスレでお願いします
*一般誌作品内でのエログロBL描写に関しては細かく言及したい時は要注意書きor移動をお願いします
次スレは>>980が立ててください
前スレ
主婦だって漫画好き!〜145冊目〜 ©3ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1492516296/ -
2 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 11:28:36 ID:2NGY0NzE5
素敵な奥様乙なのよ
-
3 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 11:31:15 ID:2NGY0NzE5
>>1
スレ立てがスマートだわ
おつ
キングダムを読みたいんだけど巻数多くなってるから二の足踏んでるわ -
4 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 11:57:32 ID:2NGY0NzE5
いち乙いち乙
人形の国。さすがに人気あるな -
5 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 12:21:56 ID:2NGY0NzE5
いち乙
ビースターズもあっというまに三巻でてるけど
なに系の内容なのかがわからず手を出せずにいる -
6 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 12:30:16 ID:2NGY0NzE5
クールなスレ立て乙
-
7 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 12:34:57 ID:2NGY0NzE5
>>1
乙です -
8 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:02:56 ID:2NGY0NzE5
おつ
-
9 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:03:14 ID:2NGY0NzE5
ゴールデン
-
10 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:03:22 ID:2NGY0NzE5
カムイ
-
11 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:03:53 ID:2NGY0NzE5
ここ見て
-
12 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:04:09 ID:2NGY0NzE5
読んだら
-
13 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:04:37 ID:2NGY0NzE5
面白かった
-
14 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:04:54 ID:2NGY0NzE5
ありがとう
-
15 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:13:28 ID:2NGY0NzE5
1乙ですわ
-
16 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:13:53 ID:2NGY0NzE5
今月は好きな漫画の発売が全然なくて寂しい
-
17 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:14:28 ID:2NGY0NzE5
買ったはいいけどなかなか読む時間の無かったヒストリエを読むぞ
-
18 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:15:22 ID:2NGY0NzE5
そして開いたらきっと前巻の内容を忘れてることに気付いて
-
19 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:15:49 ID:2NGY0NzE5
1巻から読み直す未来が見える
-
20 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:16:35 ID:2NGY0NzE5
一巻無料で面白かったので鉄楽レトラ全巻買ってみた。これから読む。全く知らない漫画だったから、やっぱり一巻無料って大事。
-
21 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:17:26 ID:2NGY0NzE5
あ、>>1乙です。
-
22 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:19:50 ID:2NGY0NzE5
岡田屋鉄蔵の無尽が37%還元だったから買ってみた
結構おもしろい -
23 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:31:52 ID:2NGY0NzE5
>>1乙
黒執事新刊が待ち遠しい。 -
24 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:37:39 ID:2NGY0NzE5
>>1
お疲れさま -
25 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:42:42 ID:2NGY0NzE5
>>18
ほんとそうよね
毎回一巻から読んでるわ〜 -
26 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 13:54:01 ID:2NGY0NzE5
>>1乙です
最近webコミックよく読んでる
ツイ4の「クズとメガネと文学少女(偽)」が
画力は微妙だけど地味に面白い -
27 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 14:04:49 ID:2NGY0NzE5
>>5
木曜発売の雑誌(ヤンジャンかチャンピオン)に連載してるやつかな。
擬人化した動物たちの高校生活のお話。
面白いよー -
28 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 15:11:46 ID:2NGY0NzE5
>>1
おつです
とりかえばやの12巻を待ってる
いつ出るのかなぁ -
29 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 15:41:03 ID:2NGY0NzE5
来月ようやくいいよね!米澤先生6巻発売だ〜!
めっちゃ楽しみ -
30 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 16:32:24 ID:2NGY0NzE5
人形の国、お試しだけ読んでみた。
シドニアの最初の頃のほうが絵は好きだな。今はなんだか劣化版宮崎駿みたいだ。 -
31 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 16:37:18 ID:2NGY0NzE5
>>16
自分も今月買ったのは鬼滅の刃6くらいで寂しい
来月発売の鵺の絵師5がすごく楽しみ -
32 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 19:36:00 ID:2NGY0NzE5
1乙です
>>19
岩明原作のレイリも面白いよ
ヒストリエ待つ間十分楽しめそうだよ
>>26
私は女の筋肉と友情と妄想テレパシーが好き -
33 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 20:07:10 ID:2NGY0NzE5
>>5
ビースターズ面白いよ!
単なる獣擬人化じゃなくて肉食草食の立場が反映されてる世界観が好き
獣&学園サスペンスの合わせ技が新鮮でいいと思う
かわいいウサギキャラがビッチだったりしてドキドキする
ドロドロけものフレンズとか言われてるけどまさにその通りだわw -
34 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 21:41:40 ID:2NGY0NzE5
前スレの流れ、NHKはふれなばおちんの主演に長谷川京子という黒歴史もある
ドラマは局や脚本が云々いうより事務所の推しありきなのが怖いところだ -
35 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 21:50:39 ID:2NGY0NzE5
>>34
ハセキョーとあの主役、真逆のキャラだよね
なんかもっともさい感じの人じゃないと -
36 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 22:27:18 ID:2NGY0NzE5
>>35
ふれなばは佐藤仁美辺りがちょうど良いんじゃないかと思ってた -
37 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 22:49:23 ID:2NGY0NzE5
おつです
>>26
トモちゃんは女の子!とこの男子、シェアハウスで小説書いてます。を読んでる -
38 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 22:57:47 ID:2NGY0NzE5
ツイ4はハリネズミのやつとベテラン小学生が好き
妄想テレパシーは主人公の中野に都合よすぎる展開で萎える -
39 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 23:20:37 ID:2NGY0NzE5
1乙です。
引越しを控えて、家人から本(特に漫画)を処分するよう言い渡されています。
すでに段ボール(大)7箱分をブクオフの出張買い取りしましたが、更に残りの本を
半分に減らせと申し付けられています。
本棚が老朽して危ないので廃棄するし、新居は出来るだけ物を増やさないようにしたいため。
急な引越しだったので、新居に持ってってもいいが数ヶ月以内には処分するようにと。
私も異論はないのですが、いかんせん愛着のある本はできるだけ処分したくない。
自炊も検討していますが、未経験なので費用、手間、時間など見当がつきません。
皆様は本棚から溢れたり、処分しなければ行けない本はどうしてますか? -
40 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 23:25:02 ID:2NGY0NzE5
-
41 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 23:33:44 ID:2NGY0NzE5
>>39
捨ててる
うち車なくてブコフとかに売りに行けないから全部資源ごみに出してます -
42 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-17 23:47:34 ID:2NGY0NzE5
>>39
私はiPad購入を機に、電子書籍化されてない本を除いて全て売ったよ
売った中で読み返したくなった本だけ、その時々に電子書籍で買い直した
あれもこれも買い直そうと最初は思ってたけど、本当に買い直した本は案外少なかったな
自炊は初期費用と、手間と時間もかかるらしいから早々に諦めちゃった -
43 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 00:26:24 ID:2NGY0NzE5
>>39
私は最近本をこんな感じに処分したよ
読む頻度が少なくTSUTAYAや漫画喫茶ですぐ読めそうな本は売る
上記店に置いてなさそうなマニアックな本は自炊業者に依頼
よく読む本は電子書籍を購入し実物は売る
結局手元に残ったのは装丁が凝っていたりカバー下にオマケが描かれていたりする本になったよ
あと大きなお世話かもしれないけど
売るならブクオフよりも駿河屋の方が高く売れると思うよ
30冊以上の本ならゆうパック着払いでの発送が可能だから手軽 -
44 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 01:07:43 ID:2NGY0NzE5
>>39
秋葉原にある自炊の森で自炊をしたことがあるけど
そこは裁断は店員がやってくれるからPCに取り込んでソフトで変換しタイトルを入力するだけなんだけどそれでも手間取ったから
自炊キットをレンタルして大量の本を裁断から全部自分でするのは時間に余裕がないとかなりキツいと思う
自炊業者に頼むと楽だし電子書籍を購入するよりも安いけど上記よりは質は落ちるかな
当たり前だけど自炊に比べると電子書籍の方が質がよくて手軽だと思う
本の装丁が凝っていたり見開きが印象的な漫画は電子書籍よりも実物の方がいいかも -
45 名前: 可愛い奥様 2017-05-18 07:05:14 ID:2NGY0NzE5
一の食卓
確かにキャラの描き分けをもっとはっきりしてほしいわね
はっきりと美形設定で史実も認められている土方は別格でね
一さんは主人公補正で仕方ないとして
沖田はもっとふつうっぽく
樹さんとしてはあれでも控えめなつもりだろうけど -
46 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 07:07:18 ID:2NGY0NzE5
>>39
電子化されてないのを除き全て売った
以外と読み返したいと思うものって少ないんだよね -
47 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 09:04:40 ID:2NGY0NzE5
>>39
自炊は余程時間に余裕のある人にしかオススメできない
自炊した後のページ抜けやモアレ(スクリーントーンの調整)とか確認作業が面倒
最初面白く自炊してたけど、結局続きは電子書籍購入になって管理が面倒
今はクソ重くて大きな切断機がほこりかぶっている状態
自炊用の初期費用を電子書籍に当てたほうがいい
今あるのは43さんの言うとおり駿河屋に売るのがいいと思う
キャラグッズや同人誌も引き取ってもらえるのがありがたい -
48 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 09:08:22 ID:2NGY0NzE5
子供の頃なかよしとかバラしてみたけど、がっつりホチキスが手強くて挫折した
30年以上前だし、今は変わってるかな -
49 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 09:57:12 ID:2NGY0NzE5
>>39
一定の場所から溢れてきたら読み返す頻度がすくないものは捨てるか売りました
親も漫画じゃないけど蔵書が結構ありましたが、亡くなったら全部ゴミになったから
ゴミにするとき大変だったので自分は少なくしようと思いました
電子書籍はその点、場所をとらなくていいですね -
50 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 10:17:34 ID:2NGY0NzE5
でも電子ってあんまり読み返す気になれないよね
紙と比べたら -
51 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 10:33:35 ID:2NGY0NzE5
私は逆に電子しか読み返さなくなった
不精だから出先でも布団の中でも読みたい物を手軽に読めるのは大きかった
片付ける必要も無いしw -
52 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 10:36:17 ID:2NGY0NzE5
電子書籍って紙と同じ金額払うのに所有権のない貸与品扱いだから
大元の配布会社が潰れたら読めなくなるって聞いて納得できない
実際暗号化形式が違うから別の配布元のは一括化出来ないし何とかして欲しい -
53 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 10:44:32 ID:2NGY0NzE5
購入先は統一してるのかな
色んなとこでちょこちょこ買ってると
どれがどこで買ったのかわからなくなって
探すの面倒でもある
でも出先でも気軽にってのは大きな利点だよね -
54 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 10:49:44 ID:2NGY0NzE5
電子書籍の販売価格ってもう少し安くならないのだろうか
>>52が言ってるような難も色々あるし印刷と配送コストが無い分紙より安く出来ると思うんだけどな
Kindleだと出版社によって1、2割位安かったり同価格だったりとマチマチ
手元に何も無い残らないのに同価格だとなんだか買うのがアホらしく思えてしまう -
55 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 10:53:12 ID:2NGY0NzE5
>>52
自分もそれが心配だからKindleでしか買わない
Amazonくらい大手なら、万が一破綻しても米国が助けるか
どっかの大手会社が買収して運営継続すると思うし
あと自分はいつもセール狙うから、大抵50%引きで入手してる -
56 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 11:33:26 ID:2NGY0NzE5
電子書籍、自分の端末やSDカードなんかの記憶媒体に保存しても読めなくなるのかな?
-
57 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 11:37:54 ID:2NGY0NzE5
>>54
私はブックライブで電子書籍買ってる
1日1回クーポンガチャ引けるから15%値引きクーポンを引けた時にまとめ買いしてるんで少しは安くなってる
電子書籍は手元に残らないのは不安だけど手元に残しときたくないTLやらBL買うときはありがたいと思う -
58 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 11:39:53 ID:2NGY0NzE5
手放したくないor子どもにも将来読ませたい以外は売って電子化。
丸善がバックのhontoでまとめている。
大奥、何食べ、乙嫁、よつばとは表紙の感じが好きすぎて電子化できない。 -
59 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 11:48:30 ID:2NGY0NzE5
なるほどねー
自炊はしてみたいと思いつつしたことないw
昔買ったのはebook、今は尼で電子書籍を買ってる
尼は書き込みが凄くて細かい絵柄のだとボケーっとなっちゃって、解像度がイマイチなのがイラっとくる
絵にそこまで執着なくて話で追ってるのならどうでもいいけど
マンガのカバーとったところにサービスで絵とかあるのが分かってるのは電子書籍で買うの迷う -
60 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 11:51:40 ID:2NGY0NzE5
>>56
端末(例えばiPadとか)の読書用のアプリが更新されなくなると端末のOSの更新などでアプリが対応出来なくなったら読めなくなる
データをダウンロードしてあってもDRM保護が掛かってるから他のアプリでは読めない。
統一規格にしてくれりゃそこらへんは解決なのに売る側の利益と囲い込みばかり考えて買う側の事をちっとも考えてないんだよね -
61 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 12:07:17 ID:2NGY0NzE5
>>60
ご教示ありがとうございます
なるほど
まあ確かに違法コピーや又貸しが出来るようならますます本が売れなくなるから致し方ない点はあるかな
一時勢いがあった楽天のkoboの話はここでもほとんど出ないね -
62 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 13:29:03 ID:2NGY0NzE5
ジャンプコミックスは電子で買うとオマケが削られると聞いたよ
絶対ヤダ -
63 名前: 可愛い奥様 2017-05-18 14:21:08 ID:2NGY0NzE5
>>48
私は学年誌のマンガを愛読していたころは
好きな作品はカッターで雑誌のノドから切り取っていた
やがて雑誌を根元からバラバラにすればいいことに気がついた
70年代半ばのこと
こういう点では中綴じの雑誌のほうが楽ね -
64 名前: 可愛い奥様 2017-05-18 14:25:04 ID:2NGY0NzE5
>>63の追加
私がバラバラにしていたのは別マや週マやララでした
なかよしの固さは知らない -
65 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 14:37:23 ID:2NGY0NzE5
講談社の某漫画誌も電子版にはオマケなし。
どこの出版社も電子版に力を入れているように見えるのに、そういうところが意外。
やっぱり紙のほうを買ってくれる客が神様か…ダジャレになってしまった -
66 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 14:45:33 ID:2NGY0NzE5
>>62
今は載ってるよ
カバーの折り返しも全部掲載してる
ジャンプとガンガン系は全部乗せてる -
67 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 14:49:28 ID:2NGY0NzE5
内田春菊のわた繁がRENTAで新刊以外48H/1チケットキャンペーンしてる
ざっと見たら買ってなくて放置してるのが数巻あった
もうこれでいいや
新刊も次回レンタルになってからでいいや -
68 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 15:19:58 ID:2NGY0NzE5
古いコミックスがどんどん黄ばんで茶シミもでてきて
電子化したほうがいいのかなと思いつつ
内田善美の本とか自炊する勇気がない
昭和50年代のコミックスって劣化がはげしい気がする。
ビニールカバーのマーガレットコミックスのほうが古いのに状態がよい。 -
69 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 15:21:55 ID:2NGY0NzE5
酸性紙だからですかね
-
70 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 15:23:23 ID:2NGY0NzE5
>>39さんはもうみてないかもしれないが本の処分の話
私は長編コミックと同人誌を全て自家自炊したよ
先に触れられてる自炊への初期投資(スキャナーと裁断機)は
ネットレンタルしたのでそれほどかからなかったし
何十枚もまとめて画像補正してくれるフリーソフト使ったから
手間は最初想定してるよりはかからなかったと思ったよ
ポータブルHDDに全部入るしやってよかったと思ってるけどまとめてやるのはやっぱり大変だった
幼児のいる現在は電子書籍派です
スレ違いなんだけど小説の電子書籍は文字の大きさ変えられるのが便利すぎる -
71 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 15:31:55 ID:2NGY0NzE5
>>68
善美の自炊はゆるさない -
72 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 19:52:02 ID:2NGY0NzE5
>>68
ついこの間、同じくらいの年代の漫画を自炊したよ
確かに劣化は激しかったかも
黄ばみは全部一括で無くせたし、シミも気になるところは画像処理できた
何より、読むときにこれ以上劣化させないように気を使わなくて良くなったのが嬉しい -
73 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 20:24:11 ID:2NGY0NzE5
昔のりぼんとかなかよしとかに載っていた
ちょいマイナーな読みきりとか電子書籍になってたりしないのかな
花ゆめやLaLaに載ってた新人さんの読みきりとか
コミックス化もされずに消えていったけど
印象に残ってる漫画もあるんだけどなぁ -
74 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 22:01:28 ID:2NGY0NzE5
実写のにアシガールの健太郎って
坂口健太郎かと思って少し嬉しかったけど
違った -
75 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 22:13:04 ID:2NGY0NzE5
坂口のがぶさいく
-
76 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 22:38:57 ID:2NGY0NzE5
りぼんとなかよしのリアル読者だった頃は読み切り集が出てたからよく買ったわ
小坂理絵と渥美理絵が特に大好きだった
今も実家で大切に取ってあるよ
えぬえけいのRsRの番外編(単行本未収録)が読みたくて仕方ないんだけど術がないんだよね -
77 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 22:43:22 ID:2NGY0NzE5
なかよしの付録についてきたホラー漫画の作品集怖かったなぁ
表紙が確か日野日出志で全部人参に見える女の子の話とか色んな作家の話が入ってるやつ -
78 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 22:46:35 ID:2NGY0NzE5
39です。
沢山の貴重なご意見ありがとうございます。
経験者である皆様の体験談、参考になります。
古本の処分は利便性だけでブクオフに決めました。駿河屋は遠すぎるので。
7箱の内3箱分は買い取り不可だったので、引き取れるように近場(1km圏内)の店舗にしたのですが
結局は買い取り不可分の大半を廃棄依頼する事になりました。
家にある処分予定の本は自己責任と経験も兼ねて自炊に挑戦してみます。
・
・
・
・
と思ったのですが・・・調べたら自炊用のスキャナー高すぎぃぃいイイイ・・・orz
さらに裁断機の値段に打ちのめされました。
ローンもあるのにこんなの買えないわ・・・詰んだ。
自炊の費用と手間と、電子書籍の購入金額を比較して方向を決めます。
重ね重ねありがとうございました。 -
79 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 22:53:59 ID:2NGY0NzE5
駿河屋の実店舗がどこにあるのか知らない自分でも古本たくさん売って
ちょっと懐が暖かくなったことがあるよ -
80 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-18 23:39:57 ID:2NGY0NzE5
ブックオフは買い取りやっすいからね。
駿河屋は割りと高値で買ってくれるイメージ -
81 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 00:29:29 ID:2NGY0NzE5
>>78
そんな画質にこだわらないなら普通のプリンターでスキャンできるよ
1枚ずつやるのが面倒だけど -
82 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 00:32:30 ID:2NGY0NzE5
1枚ずつスキャンなんて死ぬわwwwww
-
83 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 00:51:40 ID:2NGY0NzE5
ebjで小学館ポイント40倍来たけど湯神君と一人ぼっちの地球侵略を買うかどうか迷ってる
あさひなぐは映画公開する時にポイントつくかな -
84 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 02:11:50 ID:2NGY0NzE5
ブックオフ買取やっすいよね
5巻ある本を中抜き3冊は買取化、あと不可って言われてじゃあ不可のは
処分してくださいって言ったんだけどセット売りしてるんじゃないかと
疑ってしまうわ -
85 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 04:06:05 ID:2NGY0NzE5
>>84
処分は「店頭で売却処分」になってんじゃないかな
あまりにもブックオフで買い叩かれるから、私も駿河屋とかネット買い取りをしている店で見積りを出してからどの店舗で買い取ってもらうか決めているよ
スマホで漫画サイトを登録していたけど、キャリア変更の際に時間がなくて引き継ぎできなかった…
透明なゆりかごの最新を買ったばかりなのに残念 -
86 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 06:13:29 ID:2NGY0NzE5
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者を通報しよう
ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/unlockedthedoor935
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/de_lamer18
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/clovre819
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/donaldyuuyuu
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので辞める気なし。
違法だからヤフーが削除するべきだが、手数料が欲しいから放置。
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む -
87 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 09:13:31 ID:2NGY0NzE5
>>85
お金払って買ってるのに再ダウンロードできない電書サイトなんかあるの!?
おそろしいな -
88 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 09:24:45 ID:2NGY0NzE5
ライン漫画とか引き継ぎちゃんとしないと
全部消えるよね
規約にも書いてるし -
89 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 09:26:39 ID:2NGY0NzE5
>>77
恐怖の館ね、なかよしホラー怖かったよねー! -
90 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 13:09:30 ID:2NGY0NzE5
そうなんだよ
もったいないけど引き続きミスなんだ
メアドも変わるから一旦パソコンのメールアドレスで引き続き作業できるように送信したんだけど、メール送信から1時間以内にログインしないといけなかったとか何とかで
1日くらい猶予があると勝手に思っていたからびっくりしたけど、前もってしておけば良かった訳だから勉強代と思って諦めるわ -
91 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 13:12:27 ID:2NGY0NzE5
>>78
DMMとかで自炊セットレンタルできるよー -
92 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 13:29:45 ID:2NGY0NzE5
古い漫画捨てないで欲しいよ…メルカリとかオークションに出してみると、探してる人は喜ぶよ!私とか私が
-
93 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 14:00:10 ID:2NGY0NzE5
西森の柊様の4巻、怒涛の展開だった
このための日常だったのか -
94 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 15:49:15 ID:2NGY0NzE5
宝石の国アニメ化、秋放送予定とのこと
CGと相性良さそうなのと、制作が個人的に好きなところなので期待したいな -
95 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 15:49:39 ID:2NGY0NzE5
斉木楠雄の実写両親、内田有紀と田辺誠一だって
あのパパに田辺って、なかなかのキャスティングw -
96 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 16:00:19 ID:2NGY0NzE5
>>95
田辺が靴を舐めるのかww
いや、良いキャスティングだと思うww -
97 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 16:06:01 ID:2NGY0NzE5
>>95
公式見てきた
予想以上に有りだったw -
98 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 17:40:17 ID:2NGY0NzE5
読んだことなかったんだけど、1巻無料だから「その女、ジルバ」読んでみた。
胸に来るものがあるな。読み進めたい(買おう)と思うんだけど、
アマゾンの新刊あらすじ読んだ限り、この先展開きつくなる?
戦中戦後の話はきつくて辛くて当然なんだけど・・・
寝る前にぼんやりじゃなくて、正座して読むような。 -
99 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 18:00:18 ID:2NGY0NzE5
>>98
気になってたけど読まなかったんだ
ありがとう読んでみる -
100 名前: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017-05-19 18:19:59 ID:2NGY0NzE5
聖闘士星矢のハリウッド映画化ってマジなのか
ドラゴンボール、星矢、と来たら次は何だ?
北斗の拳はマッドマックスだしシティーハンターはセクハラうるさそうだし
キャプテン翼?キン肉マン?ジョジョ?
男塾がいいなあ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。