全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【Vita/DS】風来のシレン5 plus 180F

  • 1 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ba25-/yXq) 2020-05-12 12:03:01 ID:mNjhhZjBi

    不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

    ※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

    ■ジャンル:ダンジョンRPG
    ■発売日:2010年12月9日
    ■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
    ■プレイ人数:1〜2人
    ■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
    ■対応機種:ニンテンドーDS
    ■開発/発売:チュンソフト
    ■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック


    不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス

    ■ジャンル:ダンジョンRPG
    ■発売日:2015年6月4日
    ■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
    ■プレイ人数:1人〜2人
    ■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
    ■対応機種:PlayStation Vita
    ■開発/発売:スパイクチュンソフト


    ■風来のシレン5 公式サイト
    http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

    ■風来のシレン5 plus 公式サイト
    http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

    ■風来のシレン5 Plus 公式ツイッター
    http://twitter.com/shiren5plus/

    ■攻略Wiki
    http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

    ■救助専用スレ
    風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part10
    http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1440855256/

    ■前スレ
    【Vita/DS】風来のシレン5 plus 179F
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1585318947/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
    (deleted an unsolicited ad)

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/handygame/1589252581/

  • 2 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:03:22 ID:mNjhhZjBi

    ■よくある質問
    ・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
     →眠り、金縛り、スリップ、おにぎり状態のマゼルンはアイテムを飲み込まない

    ・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
     →吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」

    ・ポイントを稼ぎたい
     →運命の小道1F〜2Fはポイントスイッチしか出ないので、ワナの腕輪を共鳴セットで2つ装備すれば稼げる

    ・ポイントカードの度数が0になったんだけど
     →カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる

    ・武器や盾を早く成長させたい
     →白紙集めてバクチの巻物(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的

    ・能力付きの武器や盾を、Lv1のままベース装備に合成するのと、成長させてから合成するのでは印の効力に差が出るの?
     →成長させていても印として合成するとレベル1と同じ効果になる

    ・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
     →これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得

    ・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
     →5〜6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無いダンジョンには行かない

    ・キャットストーンが集まらない
     →合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能
     それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう

    ・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
     →転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります

    ・強化の壺がすぐ割れるんだけど
     →今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に

    ・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
     →能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット

    ・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
     →バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽

    ・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
     →タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化

    ・コハルに経験値が入らないんだけど
     →Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動

    ・にぎりよけの盾・マタギの腕輪などクリア後ダンジョン初回クリアのご褒美はひとつしか手に入らない?
     →深層の通常店や高級店

    ・フィーバーの壺[1]でアイテムを増やすことはできる?
     →できない。[2]以上の壺なら可

    ・呪い師の腕輪や武器束ねの腕輪は壺の中の対象アイテムも認識してる?
     →認識しない

    ・キョクタンソード+必中って必中優先される?
    ・キョクタンソード+光の刃って(ry
     →甘えんなとばかりに普通に外れる。 メインでも印でも同じ

  • 3 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:03:43 ID:mNjhhZjBi

    ・〇〇手に入れたんだけど乗り換えるべきですか?合成するべきですか?
     →自分で考えろ。そういう取捨選択を楽しむゲーム

    ・昼の盾拾ったんだけど(ry
     →昼のみダンジョンなら基本的に昼盾安定

    ・ねだやしの巻物を入手したんだけど(ry
     →迷ったらカッパに投げるのが定番

    ・階段が無いんだけど
     →殴って壊せる部屋や通路がある。部屋の壁沿いをダッシュすると不自然に止まる場所があるはず。そこの壁を殴れ

    ・壁片っ端から叩いても何も無いんだけど
     →通路が無くバネで部屋が繋がったフロア(通称バネフロア)の階段がマグマ等で稀に消えるらしい
      高飛びや壁掘り手段が無い場合、積みになる可能性も

    ■新種道具関連のよくある質問

    ・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
     →0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計

    ・甕の中にはいつまで入れておけるの?
     →7日目まで。8日目以降になると問答無用で雑草になる

    ・1日経っても変化がないんだけど
     →何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運

    ・どのダンジョンで新種道具は出るの?
     →シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸、イノリの洞窟の5つ
     これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように

    ・新種道具を削除したいんだけど
     →登録しておける最大数(64種)を超えて登録しようとすると任意で削除し63種にはできる
     残念ながら自由に消すことはできない

    ・他の甕はどうやったら解放できるの?
     →すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加
     人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK

    ・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
     →いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい

    ・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
     →絶対に付与されない能力もある。また新種でしかつかない能力もある
     「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」

    ・最大の付与能力数は?
     →最大3つ。7日目でも全くつかない場合もある
     また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)


    ■廉価版について
    ・通常版となにか変わってるの?
     →パッケージが変わっているだけで中身はまったく同じ、バグもそのまま。

  • 4 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:04:00 ID:mNjhhZjBi

    テンプレは以上
    以下40まで保守

  • 5 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:05:27 ID:mNjhhZjBi

    名古屋市営地下鉄鶴舞線 つづき

    大須観音

  • 6 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:05:50 ID:mNjhhZjBi

    上前津

  • 7 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:06:06 ID:mNjhhZjBi

    鶴舞

  • 8 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:06:44 ID:mNjhhZjBi

    荒畑

  • 9 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:07:02 ID:mNjhhZjBi

    御器所

  • 10 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:07:29 ID:mNjhhZjBi

    川名

  • 11 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:07:53 ID:mNjhhZjBi

    いりなか

  • 12 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:08:16 ID:mNjhhZjBi

    八事

  • 13 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:08:37 ID:mNjhhZjBi

    塩釜口

  • 14 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:09:25 ID:mNjhhZjBi

    植田

  • 15 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:09:48 ID:mNjhhZjBi

  • 16 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:10:18 ID:mNjhhZjBi

    平針

  • 17 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:10:46 ID:mNjhhZjBi

    赤池

  • 18 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:11:12 ID:mNjhhZjBi

    名古屋市営地下鉄桜通線

    中村区役所前

  • 19 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:11:30 ID:mNjhhZjBi

    名古屋

  • 20 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:11:54 ID:mNjhhZjBi

    国際センター

  • 21 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:12:19 ID:mNjhhZjBi

    丸の内

  • 22 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:12:39 ID:mNjhhZjBi

    久屋大通

  • 23 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:13:03 ID:mNjhhZjBi

    高岳

  • 24 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:13:23 ID:mNjhhZjBi

    車道

  • 25 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:13:42 ID:mNjhhZjBi

    今池

  • 26 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:14:02 ID:mNjhhZjBi

    吹上

  • 27 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:14:23 ID:mNjhhZjBi

    御器所

  • 28 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:14:42 ID:mNjhhZjBi

    桜山

  • 29 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:15:20 ID:mNjhhZjBi

    瑞穂区役所

  • 30 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:15:38 ID:mNjhhZjBi

    瑞穂運動場西

  • 31 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:16:00 ID:mNjhhZjBi

    新瑞橋

  • 32 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:16:26 ID:mNjhhZjBi

    桜本町

  • 33 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:16:44 ID:mNjhhZjBi

    鶴里

  • 34 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:17:10 ID:mNjhhZjBi

    野並

  • 35 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:17:28 ID:mNjhhZjBi

    鳴子北

  • 36 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:17:48 ID:mNjhhZjBi

    相生山

  • 37 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:18:04 ID:mNjhhZjBi

    神沢

  • 38 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:18:39 ID:mNjhhZjBi

    徳重

  • 39 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:18:57 ID:mNjhhZjBi

    名古屋市営地下鉄上飯田線

    上飯田

  • 40 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6a25-/yXq) 2020-05-12 12:19:16 ID:mNjhhZjBi

    平安通

    40行ったので保守終了

  • 41 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウーT Sa1d-32x/) 2020-05-13 18:50:15 ID:mNjhhZjBi

    保守乙

    Switch版、内容はベタ移植でいいけど、演出をカットするオプションが欲しいな。
    悪名高いマグマやデブータの投石とか、ログとダメージ表示だけでいいんだが。

  • 42 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-14 02:34:13 ID:mNjhhZjBi

    番付にプレイ時間入れてくれ頼む

  • 43 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2db9-gIXh) 2020-05-14 13:44:10 ID:mNjhhZjBi

    識別するのが好きだから次作は持ち込み不可ダンジョンは全部未識別にしてほしいわ

  • 44 名前: 枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr75-6n3R) 2020-05-14 15:41:32 ID:mNjhhZjBi

    その選択肢を与えるためにいろんなダンジョンがあるんだろうに

  • 45 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa1d-5HVA) 2020-05-14 17:42:20 ID:mNjhhZjBi

    全アイテムが出るもっと不思議系って
    未だに無いよね。

  • 46 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa1d-5HVA) 2020-05-14 17:46:10 ID:mNjhhZjBi

    罠師や鑑定士、透視のような強力な腕輪、
    超不幸やいまびき、物忘れや弱化のような
    超マイナスアイテムと言った全てのアイテムが出るダンジョンがあったら
    一度はして見たいな。

  • 47 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa1d-5HVA) 2020-05-14 17:48:53 ID:mNjhhZjBi

    そう言うダンジョンって
    透視や罠師が引ければウキウキになるし
    超不幸やいまびきを引けば慎重になる。

    俺は全部のアイテムを出すダンジョンを
    一度はして見たい。

  • 48 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sddb-tSRl) 2020-05-14 17:50:12 ID:mNjhhZjBi

    わかったから前スレ埋めてこい

  • 49 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKa3-7Vgo) 2020-05-14 18:15:08 ID:mNjhhZjBi

    識別といえば図鑑ってどの程度まで進化させるべきなんだろうな
    正直値段識別は当たり前で今はネットあるから調べる手間自体無意味というか
    「500Gの草」の候補だけ出て来るとかしたら、簡単になりすぎるのかな

  • 50 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワンミングク MMe3-x5ly) 2020-05-14 18:44:42 ID:mNjhhZjBi

    わくパラは全アイテムこそ出ないが、腕輪や草は強力なものがでるぞ。超不幸投げられたりとか。原始とは違った識別アプローチが求められる。

  • 51 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2bee-zP9q) 2020-05-14 19:56:51 ID:mNjhhZjBi

    救助お願いできませんでしょうか。
    天上の池です。
    4413 5565 4074

  • 52 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW cdaa-3ub/) 2020-05-15 11:44:57 ID:mNjhhZjBi

    原始で白紙に昼夜の巻物書いて、無理やり夜にして駆け抜けるのは結構有効だよな
    反則な気がするけど

  • 53 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7ff-0jSP) 2020-05-15 11:57:15 ID:mNjhhZjBi

    せめて何階かくらい書けよ

  • 54 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa1d-5HVA) 2020-05-15 11:59:05 ID:mNjhhZjBi

    運命の地下ムズイよう。
    47階で死んだ。

  • 55 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 12:35:28 ID:mNjhhZjBi

    運命の地下が異常に難しいんだけど。
    50階突破すらできない。

  • 56 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 12:37:41 ID:mNjhhZjBi

    時間固定ダンジョンで昼夜読んでも5ターンしか保たないんじゃなかったっけ?

  • 57 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 12:41:38 ID:mNjhhZjBi

    うん

  • 58 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 12:43:12 ID:mNjhhZjBi

    あっすまんそうだったか
    ちゃんと対策されてんだな

  • 59 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 12:47:43 ID:mNjhhZjBi

    フロアのモンスターリセットには使えなくもないけどね

  • 60 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 12:51:59 ID:mNjhhZjBi

    >>51
    何階やねん

  • 61 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 12:56:48 ID:mNjhhZjBi

    いちおつ

  • 62 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 13:46:10 ID:mNjhhZjBi

    >>60
    情報足りなくてごめんなさい
    救助取り下げましたm(_ _)m

  • 63 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 93b9-gIXh) 2020-05-15 14:59:29 ID:mNjhhZjBi

    Vitaならもう1個アカウント作って自己救助の方が気楽だし早いからおススメ

  • 64 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3f25-32x/) 2020-05-15 15:11:40 ID:mNjhhZjBi

    物忘れは要らん
    消えてくれ

  • 65 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3f25-32x/) 2020-05-15 15:13:09 ID:mNjhhZjBi

    >>41
    盾のカウンターのペシッさえ要らんよな

  • 66 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9f-wUK0) 2020-05-15 18:36:19 ID:mNjhhZjBi

    タダってどこで読むのがいい?
    波乱でせっかく拾ったのに読む前に力尽きた

  • 67 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d758-gIXh) 2020-05-15 18:40:27 ID:mNjhhZjBi

  • 68 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3b02-YbYJ) 2020-05-15 18:44:47 ID:mNjhhZjBi

    店だな

  • 69 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウオー Sa7b-4DEZ) 2020-05-15 18:46:53 ID:mNjhhZjBi

    高級店(あれば)

  • 70 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f3ee-SGXt) 2020-05-15 18:51:12 ID:mNjhhZjBi

    DSでキャットストーン
    いつもレッドだけ不足で
    何度も潜って他色で倉庫圧迫の繰り返しなんだけど赤じゃない色が不足の人もやっぱ居るの?

  • 71 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9f-wUK0) 2020-05-15 19:22:18 ID:mNjhhZjBi

    ごめん書き方悪かった
    白紙にタダ書けるようにしたいんだけどどこが出現率高い?

  • 72 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 19:26:24 ID:mNjhhZjBi

    >>71
    タヌキの合言葉 「むりょうさーびす」

  • 73 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 19:40:04 ID:mNjhhZjBi

    >>71
    俺も書き方が悪かったかもしれんので一応詳細書く

    ネコマネキ村のホテル・ネコマネキにいるポコポンにタヌキの合言葉「むりょうさーびす」を教えると1回だけタダの巻物が貰える

  • 74 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 19:52:48 ID:mNjhhZjBi

    特攻を全部詰め込んだ武器と状態異常全部詰め込んだ武器ならどっちが強い?

  • 75 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-15 19:59:17 ID:mNjhhZjBi

    特攻

  • 76 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d141-26Xn) 2020-05-15 20:18:49 ID:mNjhhZjBi

    のみって事なら特攻だろうな
    状態異常だけじゃゾウがつらすぎるし

  • 77 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 00:27:59 ID:mNjhhZjBi

    その質問に意味はあるのか

  • 78 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 00:39:26 ID:mNjhhZjBi

    最終的に無限になる武器それなりにあること知らず、有限だと思ってるんでない?
    2とか重ねがけもあるのに白紙で増やしても最大で16枠だったし

  • 79 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 00:39:50 ID:mNjhhZjBi

    >>72
    >>73
    見落としてたよ
    ありがとうございます
    あいことばでもらえるのか

  • 80 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワンミングク MMe3-x5ly) 2020-05-16 07:37:35 ID:mNjhhZjBi

    不幸とか超不幸の種合成してる?盾に合成してあまり無駄が無いかなとは思っているんだけど。

  • 81 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3fce-DgaR) 2020-05-16 07:45:05 ID:mNjhhZjBi

    >>70
    vitaだけどイエローが全く来ない

  • 82 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 73b9-udZh) 2020-05-16 08:10:32 ID:mNjhhZjBi

    >>80
    剣よりゃマシだけど、確率依存な上に
    ・途中まで敵に蓄積させたダメージはリセットされる
    ・かけたデバフや状態異常もレベル変化と共にリセット

    という仕様が足を引っ張る場合がそこそこある

  • 83 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1dc6-XScl) 2020-05-16 08:47:53 ID:mNjhhZjBi

    盾の超不幸は良いよな
    ウニにだけは気をつける必要があるが

  • 84 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 09:46:29 ID:mNjhhZjBi

    >>70
    各4個づつ蔵に貯めてもレッドともう一つが出なかったな。完全ランダムだと思うわ 預けると圧迫するので蔵に置くといいよね

  • 85 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 09:58:38 ID:mNjhhZjBi

    運命の地下潜ればフルセット揃うよ

  • 86 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 12:24:28 ID:mNjhhZjBi

    わくパラで草の識別が進まず、荷物を圧迫することから不幸や超不幸を盾に合成したりしていたので、みなさんどうされているか興味がありました。

  • 87 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW bbaa-vWm3) 2020-05-16 14:33:18 ID:mNjhhZjBi

    すぐに荷物いっぱいになってままならないんだけど、みんなどうしてるん?

  • 88 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 14:42:23 ID:mNjhhZjBi

    杖とか巻物、札なんかで優先的に持っていくものは知りたかったりする

  • 89 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 17:35:56 ID:mNjhhZjBi

    札は使い捨てる感じ。ピロるので。杖は外れないので優先度が高いよね。魔道と鈍足は確実に目の前の敵を無力化できるのでキープした方が良い。後は、持ち物の全体のバランスで巻物や杖の本数、回復アイテム、合成素材を決めるんじゃないかな。

  • 90 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 17:38:52 ID:mNjhhZjBi

    札だったらゾワか睡眠が好き。だが枚数で持ってくものを決めるんではないだろうか。杖の魔道と鈍足は目の前の敵を確実に無力化できるので優先度は高い。いちしの、かなしばり、飛びつき、場所替えは必須。

  • 91 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 17:41:46 ID:mNjhhZjBi

    なんで魔導と鈍足の件二回書いたの?

  • 92 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 17:54:03 ID:mNjhhZjBi

    目の前のゾウを無力化出来る可能性があるアイテムって
    杖 吹き飛ばし、一時しのぎ(階段ワープ部分のみは効果あり)、魔導(ワープのみなので確率1/3)
    の他は高跳び草で逃げるか、感電漏電真空切りドラゴン草とかの直接ダメージ系で倒すかってだけ?

    オーラ象に札投げてもオーラ消しの効果すらないんだろうか

  • 93 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 18:02:08 ID:mNjhhZjBi

    ゾウは普通に殴って対処しきれないほどパワーアップしたら不幸でLVダウンさせてるわ
    合成しとけば一枠で済むしこれで困った経験てあんまない

  • 94 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 18:07:04 ID:mNjhhZjBi

    そんなときのための祝福ギタン投げ

    ところで、ダメージ計算式ってどうなってるかわかる人いる?

    攻撃力、ちから、防御力、乱数の関係性が知りたい。

  • 95 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 18:21:38 ID:mNjhhZjBi

    状態異常印入っててゾウが確定1発じゃないなら、たとえ目の前だろうと1回矢打ってるわ

    >>94
    組長式ってサイトにいろいろのってたんだが、今はもう消えてしまってな

  • 96 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW db0c-/SVA) 2020-05-16 18:35:55 ID:mNjhhZjBi

    Vita版の救助お願いしたいです

    運命の地下58階
    夜メインで進めた為床落ちアイテム不明
    救助番号1213‐3159‐0271

  • 97 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd2f-nde5) 2020-05-16 20:48:38 ID:mNjhhZjBi

    新種道具、腕輪の「持ち物の個数や容量が増えることがある」とはどういう効果ですか?
    容量はわかるが、個数とはなんですか?

  • 98 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-16 21:28:48 ID:mNjhhZjBi

    矢とか札とかのスタックできるやつの個数が増える

  • 99 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 00:08:03 ID:mNjhhZjBi

    不用意に未識別の腕輪なんて装備するもんじゃねーな
    高飛びが呪われてて歩けど歩けど飛んで物凄えストレス
    というか高跳びの頻度が高過ぎるぜ2・3歩で飛ぶの早えよ
    今までふざけたアイテムとしか思わなかったぬぐすり草に圧倒的感謝

  • 100 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 01:36:24 ID:mNjhhZjBi

    大して上手くもないけど、スレ住民と同時刻に原始スタートしてRTA競争してみたい

  • 101 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 03:36:29 ID:mNjhhZjBi

    原始で国ったの吸い出しループ決まったけど別ゲーすぎる

  • 102 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 03:41:32 ID:mNjhhZjBi

    >>92
    1/3?

  • 103 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 03:42:14 ID:mNjhhZjBi

    国ったは洒落とはいえ、証が白紙に戻るのもあって、まあクリア決定だよね。

  • 104 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 08:35:18 ID:mNjhhZjBi

    告白成功しても出現階層の内に白紙化しないことの方が多くない?
    まあ厄介なやつ味方にできるだけでリターンは大きいんだけどさ

  • 105 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 08:39:10 ID:mNjhhZjBi

    愛の告白って普通1対1が前提だろ?
    何で同種が全部ラブラブになってんだよ
    そんなんだからすぐ白紙に戻るんだよ

  • 106 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 10:47:54 ID:mNjhhZjBi

    国った引いたらどいつに告る?

    俺はドラゴンか戦車なんだけど

  • 107 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d1df-gIXh) 2020-05-17 12:16:33 ID:mNjhhZjBi

    低層ならトド、深層ならどいつでも
    シレン巻き込むし、壁やアイテム滅茶苦茶になるから戦車には使わんな

  • 108 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 12:53:19 ID:mNjhhZjBi

    ラビとかに告ってからもうラビ層無いとこまで来た時に白紙化してあーこれは・・ってのがたまにあるのが面白い

  • 109 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 53ee-32x/) 2020-05-17 13:20:20 ID:mNjhhZjBi

    俺はデブかな
    あいつ嫌い

  • 110 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 14:15:49 ID:mNjhhZjBi

    >>102
    鈍足と混乱出たら吸われるかなと思ったんだけど違ったっけ

  • 111 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 14:47:51 ID:mNjhhZjBi

    睡眠抜けてるぞ

  • 112 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 15:19:13 ID:mNjhhZjBi

    62Fで開幕モンハウ。物欲ハウスでマゼゴン出てきて合成できるわラッキーのはすが…
    祝福かなしばりには気をつけようぜorz

  • 113 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-17 16:09:34 ID:mNjhhZjBi

    >>111
    眠りもあったのか、ごめん
    25%は流石に分が悪いな…

  • 114 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワンミングク MMe3-x5ly) 2020-05-17 17:13:15 ID:mNjhhZjBi

    わくパラのメインって火の刃、混乱の斧、その他 どれが多い?これまで火の刃で打開したが、腕輪を縛った場合火の刃はメイン運用できないなと思うので。

  • 115 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5bee-vB/y) 2020-05-18 12:09:32 ID:mNjhhZjBi

    原始50fで睡眠よけおねむガラガラ売ってるんだけどこっからでも乗り換えたほうがいいだろうか
    武器は変哲のない朱剛石だけど盾は昼盾攻撃印

  • 116 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c30b-zvB9) 2020-05-18 12:33:43 ID:mNjhhZjBi

    どっちも買いたいね

    自分なら朱剛石ベース
    盾に捨て身印あるから剣も強いほうがいい
    それとガラガラは育ち切っても印数無限にならない

    でもガラガラベースで睡眠の確率を伸ばすのもありだと思う
    結局は個人の好み

  • 117 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-18 13:35:24 ID:mNjhhZjBi

    攻撃印なんて凄いね
    攻撃の盾は迷わず変化の壺にぶっこんでる

  • 118 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-18 13:57:28 ID:mNjhhZjBi

    50Fならもう朱剛石が育ち切ってるだろうし、そのままでいいんじゃないの
    ガラガラ+睡眠よけセットにしても睡眠確率+2%くらいの誤差範囲じゃなかったっけ?
    組長式なくなっちゃって不便じゃのう

  • 119 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdd7-Iy1v) 2020-05-18 14:48:12 ID:mNjhhZjBi

    組長式はWebArchiveで見れる
    http://web.archive.org/web/20170910114836/http://kumicyou.sakura.ne.jp:80/shiren-ds-5/

  • 120 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9f-wUK0) 2020-05-18 14:57:33 ID:mNjhhZjBi

    玄人になると昼盾+金食印に攻撃盾突っ込んで処理速度あげると聞いた
    昼盾なら効果でダメージかなり減るし

    でも俺もまだ初心者なんで怖くて使えないや…

  • 121 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5bee-vB/y) 2020-05-18 14:59:56 ID:mNjhhZjBi

    ガラガラ育てる自信もないし確かに共鳴効果も誤差レベルだし乗り換えるほどではないね
    ありがとう、このまま行くよ

  • 122 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa31-XScl) 2020-05-18 15:08:57 ID:mNjhhZjBi

    昼盾攻撃印はむしろ簡単に思いつく側のコンボだと思うんだが

  • 123 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-18 16:50:58 ID:mNjhhZjBi

    動かず入れないとウサギが怖いよ

  • 124 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-18 17:02:33 ID:mNjhhZjBi

    何度も連続で突進されると理不尽さを感じるな。またふりだしに戻るかよ!みたいに階段から遠いスタート地点に…3〜4連続されると

  • 125 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-18 17:09:29 ID:mNjhhZjBi

    動かず入れるといざというとき逃げられないのが…

  • 126 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-18 17:35:01 ID:mNjhhZjBi

    動かずはメイン盾とは別に用意する派

  • 127 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 89f3-fRvC) 2020-05-18 18:08:56 ID:mNjhhZjBi

    ラビ階は祈る派

  • 128 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa2d-YbYJ) 2020-05-18 18:18:46 ID:mNjhhZjBi

    ラビ階の階段上で何を思ったか足踏み回復してしまい引き寄せられる派

  • 129 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e125-gIXh) 2020-05-18 19:06:45 ID:mNjhhZjBi

    ラビって意外と大したことないよな
    引き寄せられてから札を投げるだけで対処できる程度のモンスター

  • 130 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 538a-eXSY) 2020-05-18 19:11:31 ID:mNjhhZjBi

    その札はちゃんと当たるのかな…?

  • 131 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-18 19:46:22 ID:mNjhhZjBi

    単体ならともかく引き寄せられてから本体含め複数に殴られるわモンハウ踏むとお手玉にされるわで…
    まだ深層行けたことすらないけど

  • 132 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d725-9scZ) 2020-05-18 22:35:30 ID:mNjhhZjBi

    原始しかやってないけどノロ母とゾウがきつい
    他のダンジョンだとどうなんだろうか

  • 133 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdb7-NNdR) 2020-05-18 22:41:27 ID:mNjhhZjBi

    もちろんどこのダンジョンでもウザいぞ

  • 134 名前: 枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr6f-lBIA) 2020-05-18 22:47:03 ID:mNjhhZjBi

    大物荒らしが飛んでくる終わってるダンジョンもあります

  • 135 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワンミングク MMe3-x5ly) 2020-05-19 08:13:01 ID:mNjhhZjBi

    ラビはゾウとコンビだと対処が限定されるため難しくなる。原始の最初の難関の30階前後やあらしの森の魔境ゾーン。深層用に動かずを用意することが多いんじゃないかな。

  • 136 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KKa3-7Vgo) 2020-05-19 09:15:49 ID:mNjhhZjBi

    俺はラビ対策しない。やられたらそれまでってかんじ
    極端すぎてあんまりいいモンスターじゃないね

  • 137 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2baa-4u3R) 2020-05-19 09:30:01 ID:mNjhhZjBi

    ラビ対策は使い捨てに動かず印入れるか動かず単体持つか、バクチワープねだやし期待くらいかな

  • 138 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd2f-tSRl) 2020-05-19 09:51:24 ID:mNjhhZjBi

    もう雑草飛ばしで壺割られるの嫌だから保存の代わりに割れない壺使うか

  • 139 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 11:23:14 ID:mNjhhZjBi

    シレンジャーはデメリットだけのモンスターを許さない!とかいってDS1のペンペンがえらい叩かれてたな
    あれよくわからんかった

  • 140 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 11:31:04 ID:mNjhhZjBi

    ドレッドゾーンで動かず無い時はおはらいとか祝福を保存から出しておくとか道中の倒さなくていいもざらしとかパコを出来る範囲で放置して引き寄せのダミーにするとかね
    かなり地味だけど被害が減るコツはいくつかはあるよ
    カッパゾーンも保存を1づつ空けて入るツボの選択肢を増やすとかね

  • 141 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 11:34:02 ID:mNjhhZjBi

    カッパに祝福ギタンを画面外からぶつけられるのは、誰しも通る道だよなw

  • 142 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 11:47:54 ID:mNjhhZjBi

    >>139
    にぎり変化との比較だろ
    メリットっていうより「面白み」がないモンスターがアウトと言ったほうが正確だ
    単にアイテムを破壊するだけではあまりにも芸がない

    だからギャドンも本当はいてはいけないモンスターなんだよな
    杖や壺を「ついばむ」っていうのがまず想像しにくい
    レベルによって対象が変わるのもご都合すぎる
    そんな無粋なモンスターのためにわざわざ「ギャドンの盾」が
    ピンポイントで用意されてるのも美しくない
    まあ、あえて面白さを見出すとしたら、しあわせの杖とかで
    レベルを上げることでアイテムを守れるっていうケースだな
    ただ、おばけ大根のように比較的非力なモンスターならいいのだが、
    ギャドン→ギャイラスは攻撃力が跳ね上がるので、結局他の無力化アイテムも必要になり、
    実際に活用されることがほぼ無いテクニックになってしまっている
    あと、もともとはレベル4のギャンドロンは草を雑草に変える能力だったんだよね
    そっちのほうが上記のテクを活用しやすくてバランス良かったと思うわ
    高レベルほど単純に「全部盛り」な能力になっていくのはヤケクソ感があるというか、
    何が何でも嫌がらせしてやるっていう悪い印象しかない

  • 143 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 11:54:02 ID:mNjhhZjBi

    というようになんか凄いのを呼び寄せる魔法のワードだなペンペン

  • 144 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 12:05:05 ID:mNjhhZjBi

    ぺんぺん草も生えないってね

  • 145 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 12:06:19 ID:mNjhhZjBi

    ペンペンは5なら目配り香の対象かな

  • 146 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 12:06:58 ID:mNjhhZjBi

    ぺんぺんを実装するより、フロア移動の罠を実装する方がよっぽどやばい 

  • 147 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 12:10:19 ID:mNjhhZjBi

    割れないツボと428って封印するとそれぞれ、割れる?爆発しない?割れないって中身取り出す方法は吸い出しだけでしょうか。

  • 148 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 12:26:54 ID:mNjhhZjBi

    壺増犬使える君の思考もこれか

  • 149 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 12:41:32 ID:mNjhhZjBi

    >>147
    割れない壺は封印しても割れない
    中身取り出す方法は吸い出しのみ
    428は封印すると爆発しない

  • 150 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 13:13:13 ID:mNjhhZjBi

    ○○はこの状況なら活用できる、の「活用できる」に焦点を当てすぎて「この状況」が発生するまでの仮定を無視してるんだよな
    流石に本人も予防無いから壺増犬持っとこうってすぐ思ってる訳じゃないだろうに

  • 151 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e125-gIXh) 2020-05-19 13:46:07 ID:mNjhhZjBi

    俺は実際に原始壺縛り中に3回も壺象犬を活用したことがある
    いずれも眠り大根対策として、たまたまその付近で拾ったものを使っただけ
    読んで出てきたゾウを引き連れて歩く、ただそれだけの、誰にでもできることだ
    この事象が「ほとんどありえないような低確率」だというなら、
    3つのアイテムを組み合わせる爆発無効印なんて到底誰も作れないことになるぞ
    祝福普通桃は壺縛りで作ることも持ち歩くこともほぼ不可能だから、
    睡眠を防ぐ手段は、他に睡眠よけの腕輪か予防の巻物しかない
    そして予防の巻物はデビル狩りなど他の用途で消費してしまってることも多い
    たまたま睡眠よけの腕輪をツモれないまま67Fまで行き、識別済みの壺象犬を持っている
    そういう冒険もときにはあるというだけの話だ
    確かにまがいものは18F以降しか出現しないし、出現率自体も低いから
    一度の冒険で2枚見かけることは比較的珍しいとは言えるだろう
    しかし、俺の場合はたまたまそういう運の偏りがあったんだよ
    俺がそのことに強い印象を持って、壺象犬おもしろい!と感じても不思議なことではないだろ
    こういうとき、いい大人ならほどほどのところで引き下がるものなんだろうが、
    あいにく俺は社会不適合者なので正しいことは正しいとどこまでも主張する
    そもそも「効果が面白い」こととまがい物の「出現率が低い」ことは切り離して考えるべきだからな
    そして、俺のことが嫌いだから俺の意見を否定しようっていうのも、そこも切り離すべきだろう
    お前らが「寝た子を起こす」限り、俺は何度でも封印から目覚める
    これからもしつこく俺を馬鹿にし続けろ 俺の口は何度でも真実を語ってやる

  • 152 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 77aa-6n3R) 2020-05-19 13:57:48 ID:mNjhhZjBi

    私が何となくペンペン言ったせいで召喚してしまって誠にごめんなさい

  • 153 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3f25-32x/) 2020-05-19 13:59:37 ID:mNjhhZjBi

    ペンペンはオリジナルに無い帯電を入れてまで
    したかった事がそれかよって所で叩かれた面もあろう
    これが新作ナンバーだったらウザられるのは一緒でも
    叩かれ方は違ってたのではないかと思う

    モンスターの種族の特殊能力にピンポイントで
    盾が用意されるのが美しくないって感覚は分かる
    かと言って所持品を守るのがトドの盾で一まとめのままでも
    万能過ぎて展開が大味になるだろうから考え物だけどね

    ギャンドロンの雑草化は畑荒らしと被るから変更は止む無し

  • 154 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 15:10:01 ID:mNjhhZjBi

    トド盾の分離は仕方なかったとしても、錠前&金庫はつまんねーなーって思うわ
    効果は違えどガマラの盾は過去作にあったんだしトド・ガマラ・ギャドンの3種モンスター盾で統一して欲しかった

  • 155 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 15:11:01 ID:mNjhhZjBi

    運地が打開できない…
    基本夜抜け前提ということは理解しているのだけど、なかなかうまくいかない

    おい混いれてる構成なのだけど、いれない方が安定するのかな?↓の構成なんだけど

    ドコカイ、おい混、感電、やりすごし×2、ナレナレ×3

  • 156 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 15:37:45 ID:mNjhhZjBi

    >>154
    なんなら錠前・金庫・ギャドンの三種合成で元祖トドの盾が特殊召喚できるという、回復の剣仕様でも良かったけどな
    印圧縮の手間が無駄にかかる上に図鑑コンプ妨害要素になるので、あっても実際に面白くなるかは分からん

  • 157 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9f-wUK0) 2020-05-19 15:46:22 ID:mNjhhZjBi

    >>139
    カラカラペンペンは「受ける前に倒す以外防ぎようがない」「受けたらそのフロア中は永続でアイテム枠1つ減らされる」
    「帯電アイテムは利用出来ないので逆利用しようがない」「仮に肉にしても空を飛べるだけで他の効果無し」
    こんな感じにこっちにだけ不利なのが理由じゃないかな
    それこそラビですら動かずあれば逆利用できるし、同じくアイテムロストする他の敵は最悪雑草でも飲めるが、帯電アイテムは捨てることすら出来ず枠食うだけのゴミになる

    >>154
    トドの盾は単純に分かりやすさかなとは思う
    最初に拾ったらギャドンとガマラも防げると勘違いしそう

  • 158 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3f25-32x/) 2020-05-19 16:23:32 ID:mNjhhZjBi

    同じ名称で劣化しやがってって印象を持たれそうだしね
    金庫の盾もガマラの盾にしたら過去作経験者は違うじゃんって思いそう

    カラカラは対象アイテムを保存の壺に入れておく
    壺が無い序盤は対象の草はさっさと食って識別しておく
    壺が対象になる終盤は遭遇したら全力無力化でさっさと降りる
    全体のプレイの体感ではそこまで理不尽ではなかったりする

  • 159 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9f-wUK0) 2020-05-19 16:31:21 ID:mNjhhZjBi

    ただ名前的にゲイズの盾、ギャドンの盾、金庫の盾、錠前の盾ってバラけてるから統一してってのはわからなくはないのよね

  • 160 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 17:03:57 ID:mNjhhZjBi

    >>96
    こちら向かってる人いませんか?
    そろそろ諦めようと思っているので向かってる方居たら教えてください

  • 161 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 17:10:28 ID:mNjhhZjBi

    向かってる人は真剣に集中してプレイしてるからスレなんて見てないぞ

  • 162 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 17:35:16 ID:mNjhhZjBi

    救助はしてやりたいけど運地そこまで行けないんだ…

  • 163 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 17:41:22 ID:mNjhhZjBi

    >>155
    感電かナレ波の一つをナオテッルーに変えるかなワタシなら
    あとは杖、このダンジョンで一番大事なアイテムは杖(金縛り、土塊)と凄い松明
    杖縛りでクリア出来る気がしない

  • 164 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c30b-zvB9) 2020-05-19 18:08:12 ID:mNjhhZjBi

    技構成は定番セットじゃない?
    よくある死因も教えてもらえると助かるな

    おい混はハイリスクハイリターン
    壁を背負って撃つとか、HP多めにしておくとかケアはできるけど、それでも事故死は避けられないからある程度は許容する必要はある

  • 165 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 18:28:30 ID:mNjhhZjBi

    >>159
    握りよけも追加で。

  • 166 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 18:39:43 ID:mNjhhZjBi

    階段降りたらちからの草や復活の草、ダンジョンによっては天使の草まで出てくるメリットもあるのに、やられた直後の怒りが大きいスコッピーさん

  • 167 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 18:40:43 ID:mNjhhZjBi

    >>149
    428は爆発しないんですね。ただつぼっぽく使ってみます。

  • 168 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 18:46:33 ID:mNjhhZjBi

    運地は昼をどう過ごすかにつきると思います。アイテムが何もなくてゲドロに囲んでもらって待ったことも。夜はおい混あるならアイテム補充できます。夜待ちアイテムを、ケチっているんじゃないかな。

  • 169 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-19 18:48:15 ID:mNjhhZjBi

    >>165
    握り避けはまあわからんでもないのよね
    にぎり変化の盾ってなってもいまいち良くわからないし

  • 170 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f357-zT1r) 2020-05-19 22:00:58 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴で剣盾99クリアしたかったやつできた
    https://i.imgur.com/vqwDSvT.jpg
    後半の作業感がすごい

  • 171 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9f-wUK0) 2020-05-19 23:11:25 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴挑みたいけど新種道具も小次郎太も全然育ってなくて一番上まで連れていけないわ
    Lv10の小次郎太さまに祝福幸せ投げるの勿体無いかな

  • 172 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウーT Sa1d-32x/) 2020-05-19 23:12:56 ID:mNjhhZjBi

    錠前/金庫/ギャドンの盾はそのままにして、1つですべて賄える腕輪を追加するのはどうか。
    護りの腕輪とかいった名前にしておいておにぎり/催眠/狂戦士も追加で。

  • 173 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3f25-32x/) 2020-05-19 23:30:57 ID:mNjhhZjBi

    >>159
    催眠よけ、啄みよけって名称にすれば良いのか
    盗み守り効果の盾がトドの顔じゃなくなったのに
    これらがゲイズとギャドンの顔になってるのもチグハグだな

    トルネコにあった人形よけの指輪は
    対象が人形なら別種の特技でも防ぐってデザインで好き

  • 174 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-20 00:16:27 ID:mNjhhZjBi

    >>173
    山彦が万能だからゲイズと分散されたのは理解できるんだけど色々デザインや名前バラけててややこしい

  • 175 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロ Spbb-txyM) 2020-05-20 01:42:07 ID:mNjhhZjBi

    灯火の盾という名前のカッコよさ

  • 176 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-20 02:38:22 ID:mNjhhZjBi

    波乱序盤で操作ミスって朱剛石盾を弾かれて無くして、そのままイチゼロメインで進んで35Fで拾い直したんだけどこの場合って乗り換える?
    武器は朱剛石剣そのまま使ってて、回復壁抜け気配察知と共鳴させたい腕輪はある
    ここ昼盾はでないよね?

  • 177 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 06:17:25 ID:mNjhhZjBi

    >>176
    回復壁抜け気配持ってる状況なら盾を育て直すのもラクそうだし乗り換えるかな

  • 178 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 06:42:12 ID:mNjhhZjBi

    腕輪が強いから、すぐ乗り換えるかな。イチゼロは変換入るまでは育てたいけど。

  • 179 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 06:46:51 ID:mNjhhZjBi

    確かにイチゼロは変換付くまでは育てたい

  • 180 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 06:56:56 ID:mNjhhZjBi

    >>177
    >>178
    ありがとう
    合成の壺はあるし、今5段階だからできるだけ早めに育てて乗り換えるよ
    ハラモチにぎり避けとかも結構落ちてるしここ楽しいね

  • 181 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワンミングク MM8a-4C8D) 2020-05-20 09:32:14 ID:mNjhhZjBi

    波乱はレベル5モンスターが出てこなくて、モンスターテーブルが少し変わってる。玄人より波乱の方が遊びやすいよね。switchでは面白いダンジョンに潜りたいところではある。

  • 182 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4eb9-s4/3) 2020-05-20 09:36:14 ID:mNjhhZjBi

    オナッテルと回復アップアップどっち入れるかが迷う
    アップアップ派だけどオナッテルの方が人気かな

  • 183 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-lKZO) 2020-05-20 09:37:41 ID:mNjhhZjBi

    迷ったならどっちもいれないくらい吹っ切れると楽しいぞ

  • 184 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9ab9-crVl) 2020-05-20 09:51:10 ID:mNjhhZjBi

    MH以外罠チェックしないからナオッテル派だな
    回復アップアップは夜は結局殴られない立ち回りになるから、そんなに恩恵を感じない
    序盤の追い混で少し殴られた時に助かるくらい

  • 185 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 10:39:40 ID:mNjhhZjBi

    >>184
    明ける直前に階段おりて、アップアップして夜明け
    これが結構ありがたいんだよねえ

  • 186 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 11:09:39 ID:mNjhhZjBi

    ナオテッルーあると序盤の夜に識別が進みやすいのは嬉しいし、終盤駆け抜けたいとこで凶悪な罠踏んだ時に瞬時に治るのは大きい。何度救われたことやら
    昼も進みたい人はアップアップもありだが、その場合おい混か感電、もしくは両方を削除したほうが良さそう

  • 187 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4eb9-s4/3) 2020-05-20 11:36:15 ID:mNjhhZjBi

    自分は追いコンなしでアップアップ入れてる
    っていうか技ってコスト制の方が面白そう
    例えば最大コスト100でカイ弾はコスト40食うみたいな

  • 188 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 11:41:48 ID:mNjhhZjBi

    クリアできないって言ってる奴はwikiのモンスターテーブル見ながらやれば難易度超下がるぞ
    職人とか言われてる連中だって普通に見てるし、自分のプライドが許せばだけど

  • 189 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 12:01:36 ID:mNjhhZjBi

    >>187
    カイダン入れないと縛りプレイになるくらいだから、コスト制も面白いかもしれないね
    キャパシティ+最大技数とか

  • 190 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdba-5ybW) 2020-05-20 12:19:13 ID:mNjhhZjBi

    モンスターテーブル見て立ち回り変えられる時点であなたは初心者を脱しているのよ

  • 191 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM7f-BUN2) 2020-05-20 13:59:10 ID:mNjhhZjBi

    ソロプレイのゲームだから強い技は自前で縛るくらいがちょうどいい

  • 192 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 14:30:35 ID:mNjhhZjBi

    >>187
    いいな>コスト制
    私見だが夜の何が嫌いかといえば技を使い尽くした後ほぼ無力なのも一因だと思う。
    コストの回復手段(特定敵を特定技で倒すとコストバックとか)やコストを削る罠に特技を配置すれば形になりそう。

  • 193 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-20 17:39:50 ID:mNjhhZjBi

    大部屋で事故って死んだ…

  • 194 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 17:50:59 ID:mNjhhZjBi

    十字キー攻撃は確かに事故る可能性がある
    だがもう指が慣れてしまって無しにするともどかしい

  • 195 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウオー Sa92-y0er) 2020-05-20 21:09:09 ID:mNjhhZjBi

    10年も新作が出ないって何故なんかな?次はない感じ?

  • 196 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 22:30:05 ID:mNjhhZjBi

    Switch版はやくでてくださいお願いします…

  • 197 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 22:35:49 ID:mNjhhZjBi

    Switch持ってないから今出されても困るわw
    去年のうちに買っとけば良かったわ

  • 198 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-20 22:43:51 ID:mNjhhZjBi

    Switchは8月頃まで入手困難って話は聞くな
    アマゾンでたまに大量入荷してたりする
    あとは今は店舗とかネット通販でも抽選って場合が多い

    俺は既にノーマルSwitchとLite持ってるから心持ち余裕あるけど

  • 199 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdba-J4we) 2020-05-21 00:38:01 ID:mNjhhZjBi

    New Game+ Expo Will Be Held June 23, 2020
    https://www.siliconera.com/new-game-expo-ngpx-2020-will-be-held-june-23-2020/

    スパチュン含めた14の企業がオンラインイベントで現地時間6月23日に2020年〜2021年の発売予定タイトルの発表会をやるらしい
    シレンの続報が来るとしたら、このイベントかな

  • 200 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa52-yeLq) 2020-05-21 05:11:42 ID:mNjhhZjBi

    シレン移植にあたり、追加要素に期待するしかない。ただSwitchはアナログコンの不具合が多いので心配している。自分も買って一年で、修理した。

  • 201 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-21 07:35:38 ID:mNjhhZjBi

    >>200
    やっぱり俺だけじゃなかったんだ
    それにコントローラーたけえんだよなw
    2000円ぐらいだったらいいのに

  • 202 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MMe6-y0er) 2020-05-21 08:01:22 ID:mNjhhZjBi

    アマゾンで部品だけ売っているので、自分で修理すると安く直せるよ。ただアナログの部分壊れると実質プレイ不能だからね。かなり多い故障らしいので、みなさんも気をつけて。

  • 203 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4eff-J+U9) 2020-05-21 08:04:36 ID:mNjhhZjBi

    ただの欠陥ハードやんけ

  • 204 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdba-J4we) 2020-05-21 08:20:37 ID:mNjhhZjBi

    俺はSwitch版シレン5は携帯モードではDAEMON X MACHINA仕様のグリップコントローラー
    テレビモードでは8BitDo Lite Bluetooth Gamepad Turquoise Editionのコントローラーで遊ぶ予定

    どちらもジャイロやHD振動とかは無いけどシレンは十字キーで遊びたいんで

  • 205 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-21 08:46:28 ID:mNjhhZjBi

    >>199と同内容の日本語の記事
    日本時間6月24日午前0時から8時にかけて公式Twitchチャンネルにて配信予定

    デジタルショーケースイベント「New Game+ Expo(NGPX)」発表、6月24日開催へ。日米パブリッシャー14社が新作を披露
    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200521-124787/

  • 206 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MMe6-y0er) 2020-05-21 12:39:36 ID:mNjhhZjBi

    >>203
    その通り。バカ売れしているハードだけに、何故叩かれないのか不思議だわ。

  • 207 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-VIJV) 2020-05-21 12:50:03 ID:mNjhhZjBi

    他のゲームやってても、早くクリアしてシレンやりたくなってしまう

  • 208 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-21 13:35:59 ID:mNjhhZjBi

    家の中で持ち歩いてできるのがSwitchしかないから仕方ないけど
    携帯モードであの十字キーの糞さでまともに操作できるのかねえ
    操作せいならvitaのがいいわ

  • 209 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sac3-y0er) 2020-05-21 13:41:08 ID:mNjhhZjBi

    4つボタンをひとつの十字キーにするホリ?のジョイコン買えばいいじゃん
    プラチナ神谷がずっと使ってるから問題ないんじゃね?
    それか思い切ってライト

  • 210 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3ee-E5ch) 2020-05-21 13:51:29 ID:mNjhhZjBi

    Switchってなんであんなに売れてんだろうね笑
    大したソフトもないし、大きさもすっげー中途半端だし、まじで理解できない笑

  • 211 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9ab9-crVl) 2020-05-21 13:53:20 ID:mNjhhZjBi

    シレンがっつりやるようなコアゲーマー向けのゲーム機じゃないから
    ライト層に数売れてるんだと思うよ
    シレンジャーにはどうぶつの森の良さなんてさっぱりわからないよなw

  • 212 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロ Spbb-txyM) 2020-05-21 13:56:54 ID:mNjhhZjBi

    全床マグマのダンジョンはまだか

  • 213 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-21 15:01:06 ID:mNjhhZjBi

    ガマドーンにギタンを投げられたりフォーリーにわからん殺しされたり
    まだまだ知らないことが多いな

  • 214 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4e9d-OK1P) 2020-05-21 15:36:09 ID:mNjhhZjBi

    寝転がって長時間プレイするには向いてるやろスイッチ

  • 215 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-21 16:43:40 ID:mNjhhZjBi

    ガラガラメインはやっぱ睡眠の期待値より明確に殴る回数増えてるデメリットの方がでかいねこれ

  • 216 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 33ee-VltK) 2020-05-21 16:58:23 ID:mNjhhZjBi

    火力は問題じゃない
    印数制限がきつい

  • 217 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sac3-qZ4j) 2020-05-21 17:08:17 ID:mNjhhZjBi

    金食いがもっとカッコいい剣だったらいつでもメインにするのにな
    どこが宝剣だよマジックハンドじゃんか

  • 218 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-21 18:28:04 ID:mNjhhZjBi

    switchは良作のPCゲームの移植も多いのが嬉しい。
    ガンジョンとか手軽にできるのがいいわ。

  • 219 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-21 18:46:20 ID:mNjhhZjBi

    >>217
    金で威力が変わるような剣がカッコいいわけないでしょ
    成金キャラがイケメンみたいなことだよ

  • 220 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-21 18:49:11 ID:mNjhhZjBi

    いっそ札束か金の延べ棒みたいな見た目であるべきだった

  • 221 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウオー Sa92-y0er) 2020-05-21 18:57:23 ID:mNjhhZjBi

    1発30ギタンか。日本円でいくらなんだろうな

  • 222 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW dbb9-lmYP) 2020-05-21 19:05:44 ID:mNjhhZjBi

    札束で往年のハリセン型武器模してくれたらよかったのに

  • 223 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-21 19:43:37 ID:mNjhhZjBi

    >>221
    1個で素の状態のお腹が
    き一杯になる(大きな)おにぎりが100円って考えると日本円よりは物価安そう
    人にもよるだろうけど

  • 224 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1a4f-b4Qi) 2020-05-21 19:50:50 ID:mNjhhZjBi

    金の剣盾の価格が低すぎる気がする。

  • 225 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-21 19:55:36 ID:mNjhhZjBi

    >>224
    メッキなんでない?
    ただの使い回しとはいえ金印入ってるとメッキ読もうとしたときに「既にメッキされている」だし

  • 226 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-21 21:52:18 ID:mNjhhZjBi

    成長途中で急に価格跳ね上がるし、育てて初めて純金になるんでしょ(適当)

  • 227 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 05:25:42 ID:mNjhhZjBi

    召介状って高級店の入り口で話しかけるだけで効果が出るのかよ
    原始23Fで一文無しになるとか冗談キツイわー

  • 228 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 05:31:07 ID:mNjhhZjBi

    高級店ってのがいやらしいよな
    通常店みたいに売れるなら不用品売り払えば金食い入っててもなんとかなるんだけど

  • 229 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MMe6-y0er) 2020-05-22 15:39:34 ID:mNjhhZjBi

    序盤で集める毒矢。実は使い切ったことがほとんど無い。30本ぐらいあればいいかなあと思っているんだが、あればあっただけ使うとか皆どんな風にしてます?

  • 230 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdba-J4we) 2020-05-22 15:59:41 ID:mNjhhZjBi

    序盤のニギライズくらい

  • 231 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6325-crVl) 2020-05-22 16:17:13 ID:mNjhhZjBi

    カラクロと矢罠の機嫌次第だな
    木の矢は補充しながら進んでいけるのが便利
    鉄の矢は印として入れられる利点があるが威力的には木の矢と大差ない
    毒の矢は一番強いが一番集まりにくいし、ゾウやサソリなど一部の敵にはデメリットあり

    壺縛りの場合、一番多く集まった矢だけ残して、他は全部捨てるなど割り切りが必要

  • 232 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-22 16:29:38 ID:mNjhhZjBi

    序盤に見かわし拾えたら吹き飛ばし量産しとくのってありなの?
    それとも使わず中盤程度まで持ち続けてくべきなのか

  • 233 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdba-J4we) 2020-05-22 16:42:58 ID:mNjhhZjBi

    >>232
    量産できる矢としては吹き飛ばしが、一番使いやすいから有りだと思う

  • 234 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-22 16:46:25 ID:mNjhhZjBi

    そういや鉄でかねきり付くんだった
    忘れてた

  • 235 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-22 16:49:24 ID:mNjhhZjBi

    調子良かったりスコッピーに入れられて発動したらやるけど
    量産した後にすぐ事故って死んだら面倒だから吹き飛ばしやクロスゾーン辺りでいけそうなら集めるわ

  • 236 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9ab9-crVl) 2020-05-22 16:57:47 ID:mNjhhZjBi

    >>232
    エキスパ埋めだすと、ほぼ必須の作業に思えてくるけど
    普通に原始クリアするくらいなら気にしなくていいと思うよ

  • 237 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 17:49:22 ID:mNjhhZjBi

    毒矢はたまにデビルに大量に使う事があるな札少ない時とかに

  • 238 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 18:00:09 ID:mNjhhZjBi

    >>233
    >>235-236
    ありがとう
    余裕あったらやっとく程度にするよ

  • 239 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 18:05:13 ID:mNjhhZjBi

    デビル狩りは予防か祝福桃が無いとあまりやっていないけど、無くても狩ってる?明かりか気配あればいけるか。4みたいに聖域で狩れるとヌルいけど楽しい。

  • 240 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 19:03:30 ID:mNjhhZjBi

    毒の矢を撃ってくるボウヤーいないなそういえば

  • 241 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 19:05:35 ID:mNjhhZjBi

    毒矢打ってくるボウヤーとか毒サソリ系列が涙目では

  • 242 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 19:05:41 ID:mNjhhZjBi

    それはいたらヤバいだろ

  • 243 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-22 19:11:29 ID:mNjhhZjBi

    仮にいたら毒消し腕輪って深層でかなり重要になるのかな
    それとも単にみかわしで対処されるんだろうか

  • 244 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 19:21:09 ID:mNjhhZjBi

    予防で毒守れたっけ?

  • 245 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 19:21:45 ID:mNjhhZjBi

    >>240
    それは大根なのでは?

  • 246 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdba-J4we) 2020-05-22 19:31:10 ID:mNjhhZjBi

    >>244
    守れるよ

  • 247 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウオー Sa92-y0er) 2020-05-22 20:34:34 ID:mNjhhZjBi

    お前らがチュンソフトに就職してたら、少なくとも2年毎には新作だしてそうだよなw
    意欲ある奴はマジで乗り込んでくれよ。待ってても変わらん

  • 248 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 93b2-9lxz) 2020-05-22 20:39:38 ID:mNjhhZjBi

    大鶴ギタンは金欲しくないんかね?ギタンなのに

  • 249 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b60b-BUN2) 2020-05-22 21:14:21 ID:mNjhhZjBi

    予防あってもちから低下するぞ
    毒草食らったときの鈍足は受けないけど

  • 250 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 21:38:55 ID:mNjhhZjBi

    集中力切れすぎてて草
    https://i.imgur.com/3acuxxs.jpg

  • 251 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-22 21:40:53 ID:mNjhhZjBi

    やるやるw

  • 252 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-FkrB) 2020-05-22 22:10:50 ID:mNjhhZjBi

    そういや普通の桃でちから直るけど、予防の巻物だとちからって戻るっけ

    >>250
    これDS版?
    vita版って大分見やすくなってる感じなのかな

  • 253 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-23 00:51:03 ID:mNjhhZjBi

    拾えず読んだ後に識別の壺に入れた腕輪一式を取ろうと投げ割った私が通りますね

  • 254 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-23 02:43:02 ID:mNjhhZjBi

    原始36階

    (ドラコン投げられたな…ドラコンドラコン…)

    (おっ合成出たか ガラに変換ギリギリ間に合ったな…)

  • 255 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-23 03:36:41 ID:mNjhhZjBi

    マゼルンゾーンで連続印の素材が揃った場合に、状態印か特攻印の優先どうする?メインに入れてしまうか、とりあえずサブ?浮遊、ドレイン、状態異常の方が優先かなあとは思ってる。金属や一つ目などと比べると連続印かなあ。

  • 256 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-lKZO) 2020-05-23 04:22:32 ID:mNjhhZjBi

    それなら連続、状態、特攻の順かな、水切りなら連続より先かもだが

  • 257 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 27f3-cFKA) 2020-05-23 09:32:05 ID:mNjhhZjBi

    クチナシ売ってる店って物売る気あるの?

  • 258 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-23 12:15:59 ID:mNjhhZjBi

    マゼモンぐらいで回復印の条件を満たした時は入れる?合成しない方が回復効率は良いけど、割と安定するのでいれることが多い。背中の回数次第かなあ。

  • 259 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b60b-BUN2) 2020-05-23 12:28:33 ID:mNjhhZjBi

    回復の腕輪2つ目出れば考えるレベル
    印の性能自体はそこまで劣悪ではないけど作るコストに釣り合ってない

  • 260 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd5a-d2sG) 2020-05-23 12:35:11 ID:mNjhhZjBi

    俺が回復印入れられる状況になるのは大体察知(察血)手に入れた後だからそこまで必須だと感じたことはないなぁ
    察知かまいたちまでいっちゃうとダメージ源は視界外遠距離くらいしかないし…

  • 261 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-23 14:21:42 ID:mNjhhZjBi

    1〜10fでマゼルンゾーンをシミュレートしてるのが一番楽しいね
    原始はドロップ偏るからその冒険ごとのコンセプトみたいなのがあるよね
    糞ドロップを耐えて後から挽回するのもあるけど

  • 262 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-24 02:36:11 ID:mNjhhZjBi

    反撃とちからの腕輪共鳴ってどう?面白い効果だなあと思う。

  • 263 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-24 02:57:45 ID:mNjhhZjBi

    強いよ 

    けどシレン5は他の装備が強すぎるんや…

  • 264 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-24 03:18:10 ID:mNjhhZjBi

    おにぎり穴でトンネルあるからと行き止まりの部屋に行ったら店発見
    手持ちに容量5の壺あるから合成かもと期待するが437ギタン
    とりあえず道具突っ込んだら手封じ
    これ詰みだよなぁ…
    おにぎり穴では行き止まりでこの値段の壺漢識別しちゃ駄目だったのか…

  • 265 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-cFKA) 2020-05-24 18:15:27 ID:mNjhhZjBi

    おにぎりクマはクマの格好をしたおにぎりのバケモンなのか単におにぎりっぽいだけのクマなのか気になってる

    クマにしては殴るとおにぎりの形の素顔が見えるし

  • 266 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-24 19:31:04 ID:mNjhhZjBi

    売値が350ギタン強の壺はろくでなし揃い
    まず入れたアイテムが返ってこない

  • 267 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-24 19:48:53 ID:mNjhhZjBi

    >>266
    変化かなって思って影縫い1枚だけ突っ込んだのよ
    値段識別できなきゃダメだな

  • 268 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-24 20:47:47 ID:mNjhhZjBi

    >>267
    おにぎり穴特有の詰み方だしなぁ…
    次気をつければいいさ

  • 269 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-24 21:49:29 ID:mNjhhZjBi

    >>268
    店じゃなければ詰んでなかったっての考えると確かに次からは考えるよ
    先にトンネルで通路作っときゃ詰まなかったんだしね

  • 270 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-24 22:18:38 ID:mNjhhZjBi

    店主殴って……って思ったけど、殴るための道具も使えないのか。

  • 271 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-25 01:05:27 ID:mNjhhZjBi

    金喰い使うのが下手すぎてメインにするとギタンが足りなくなる
    いくらあれば安泰なんだ

  • 272 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-25 01:30:14 ID:mNjhhZjBi

    原始10Fで店で識別を使う前に罠を踏んでピンポイントで識別を封印される
    コンチクショウと思ったが店売りの500ギタンの巻物をダメ元で読んだら
    それがお祓いで識別が復活した何だこの狙ったような展開

  • 273 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-25 01:31:40 ID:mNjhhZjBi

    >>271
    10万は欲しい
    というか泥棒テクによるよ

  • 274 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8ada-crVl) 2020-05-25 01:37:18 ID:mNjhhZjBi

    盾はともかく剣の乗り換えはしたことないなぁ

  • 275 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdba-J4we) 2020-05-25 01:52:58 ID:mNjhhZjBi

    泥棒に自身が無い俺が金食いをメインにする基準階は25階までかな
    それまでに金食い拾ってて押し売り泥棒が最低1回成功してから金食いをメイン装備にしてる感じ
    金滅が識別済みor有能巻物のほとんどが識別済みなら尚良し

  • 276 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-25 04:28:00 ID:mNjhhZjBi

    装備中のアイテムが呪われてた場合って500Gの巻物読んだときに外せる可能性があるのは
    天or地の恵み、メッキ、祝福、おはらい、おにぎりで全部?

  • 277 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6325-crVl) 2020-05-25 04:43:26 ID:mNjhhZjBi

    たたりを読めば道具封印は呪いに、呪いは道具封印になるので確実に外せる

  • 278 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-25 06:20:27 ID:mNjhhZjBi

    >>277
    あ、たたりでもいけるのか
    落ちてるの適当に装備して呪われてたら最悪駄目元で読むのはありな感じなのね
    装備はずしとかたたりのワナ探す方が早いだろうけど

  • 279 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スププ Sdba-XI9o) 2020-05-25 07:06:29 ID:mNjhhZjBi

    >>276-278
    このくだりグリードアイランドのスペルクイズみたいで好き

  • 280 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KK06-O3lc) 2020-05-25 07:14:22 ID:mNjhhZjBi

    金喰いは一見脳筋用武器に見えるけど
    いちいち殴ってたらかなり資産必要になるから実は脳筋にはストレス武器

  • 281 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-25 07:20:17 ID:mNjhhZjBi

    10万あれば印なら3000回は殴れるからそう枯渇はしないだろうけど、メインにしたら10万程度ではすぐ枯渇しそうね

  • 282 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MM8a-y0er) 2020-05-25 09:20:04 ID:mNjhhZjBi

    金喰いは一撃で薙ぎ払える魅力がある。状態印がいらないぐらい火力があるので特攻印を入れながらサブ運用して、メインにするタイミングをはかるのもオススメ。

  • 283 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-lKZO) 2020-05-25 09:39:20 ID:mNjhhZjBi

    >>276
    換金もだな

  • 284 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-25 09:43:37 ID:mNjhhZjBi

    >>283
    忘れてた

    換金おにぎりはアイテム置き換えちゃうから呪い外せて
    ○恵みとメッキは副次効果で呪い解除
    たたりは封印に変わるから外すことは出来るようになって
    祝福とおはらいは言わずもがなってことか
    ありがとう

  • 285 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-lKZO) 2020-05-25 09:49:34 ID:mNjhhZjBi

    >>284
    天、地の恵みはもちろん他の恵みでも解けるな

  • 286 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4eb9-s4/3) 2020-05-25 10:10:52 ID:mNjhhZjBi

    他の恵みとかいう完全上位互換

  • 287 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-25 11:04:00 ID:mNjhhZjBi

    >>285
    他の呪いはずせる可能性ある選択式が識別されてたらともかく、識別されてないと呪い外せる可能性としては呪われてる方に読んだ方が可能性高くない?

  • 288 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-25 12:46:48 ID:mNjhhZjBi

    えいやーで祝福の巻物だったときの脱力感よ
    選択巻物は無理してでも店識別してる

  • 289 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-zvLB) 2020-05-25 20:52:26 ID:mNjhhZjBi

    初めて玄人の足跡やってみてクリアしたけど、なかなかいいダンジョンな気がした。勝ち筋に入ると後半消化試合になりがちな原始にレベル2が出てきてそこそこの緊張感がある。
    回復系が無い分、優良アイテムが出やすい感じも楽しい。
    エキスパがないから2回目以降潜る気が起きないのが残念だけど。

  • 290 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-25 23:54:36 ID:mNjhhZjBi

    そういやオーラの遺跡でアイテム1Fでアイテムより近くに開幕同部屋タネッコってこれ打開する方法ある?
    1Fだからやり直せば良いんだけども

  • 291 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-VIJV) 2020-05-26 00:16:30 ID:mNjhhZjBi

    わくパラコロロンで何度も見た光景に近そう(諦め)

  • 292 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8baa-FkrB) 2020-05-26 00:22:02 ID:mNjhhZjBi

    >>291
    やっぱ無理か
    赤オーラならこっちが1発回避できて2発命中させられたらいけるんだろうけど

  • 293 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac7-VIJV) 2020-05-26 00:27:49 ID:mNjhhZjBi

    >>292
    おにぎり投げ+殴り5ダメ引けば勝てる気がしてきた

  • 294 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfee-S/TN) 2020-05-26 17:25:31 ID:mNjhhZjBi

    Switch版まで原始だけで良いかと思ってたが他のダンジョンも手を出してみるか
    出すのが面倒だなあ

  • 295 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-26 17:43:51 ID:mNjhhZjBi

    俺も一つのダンジョンのモンスターテーブルとかを把握するのだけで手いっぱいだから原始エキスパばっかりやってる
    動画配信の人みたいに毎日違うダンジョンやれる人はすごいと思う

  • 296 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-26 17:48:45 ID:mNjhhZjBi

    テーブル把握してないとキツいもんなあ
    身かわし冷え冷え動かず予防…

  • 297 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-27 17:05:09 ID:mNjhhZjBi

    偶にはテーブル無視して全力ガチor即降りも楽しいぜ。
    何で冷え冷えなんてアイテムが出来たかがよくわかる。

  • 298 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-27 17:29:34 ID:mNjhhZjBi

    ピンチになるのが楽しいのにテーブル見ながらやったら簡単にクリアしちゃうもんな

  • 299 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-27 23:22:21 ID:mNjhhZjBi

    4体バクが寝てる部屋をスルーしようとしたらイカリの罠踏んで死んだ

  • 300 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-27 23:34:05 ID:mNjhhZjBi

    ちょっかい出すまで寝てるから良いよね?ってことなのかバク種普通に強いのウザいよね…
    寝かせといても下手すると欠伸のループで何度も寝かされるし
    部屋の入り口の横に寝てるときのウザさは

  • 301 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-28 00:19:27 ID:mNjhhZjBi

    複数のキレてるバクが壁際に追い詰めてくる様は
    不良に絡まれカツアゲされてるみたいだった
    動き方によっては生存できたかも知れないが
    平常心と冷静な思考を失ってしまった
    召喚罠より突発モンハウより恐ろしかった

  • 302 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-28 22:03:07 ID:mNjhhZjBi

    起きてから10ターン程経ったらまた寝込む位の可愛げがあればよかったのに>ゾウ

  • 303 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-29 06:08:15 ID:mNjhhZjBi

    バク「通路やん!寝たろ」

  • 304 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-29 07:09:21 ID:mNjhhZjBi

    仙人がバクみたいに撒き散らしたらと思うと震えがくるな

  • 305 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-29 08:09:13 ID:mNjhhZjBi

    最近は原始ばっかもどうかと思いコハルを育てながら小次郎太様と奇跡の塔を目指している
    4の浜辺打開を目指しても良かったんだけどあっちは全然違うから難しいわ

  • 306 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエ MMd3-NXVu) 2020-05-29 12:11:25 ID:mNjhhZjBi

    浜辺も修羅も面白いよ。被ダメが多いので、立ち回りを丁寧にしていく必要はあるけど。

  • 307 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエ 4125-moxv) 2020-05-29 17:21:27 ID:mNjhhZjBi

    立ち回りを丁寧に(素振り察知、投擲察知、罠チェック)

    結果的に、シレンの悪いところを凝縮したようなプレイになってしまうからシレン4はクソ

  • 308 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-29 17:42:14 ID:mNjhhZjBi

    通常プレイならそんな丁寧にする必要はないんだよな

    そこまでして罠踏みたくないか先制取られたくないってんなら止めないけど

  • 309 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-29 17:45:45 ID:mNjhhZjBi

    久々に原始で昼盾金食い来たからもろたと思ったら、67F大根様2匹に睡眠草毒草投げられまくって昇天。
    神器睡眠よけの腕輪か予防の巻物、祝福桃無いとつらい。

  • 310 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-30 04:29:14 ID:mNjhhZjBi

    ついに悪名高き序盤のフロア移動を食らったぞ
    原始6Fの2部屋め→9Fで全然準備できんやん
    食料も出ず12Fで餓死や

    フロア移動の罠を考えた奴は
    シレンDSの帯電を考えた奴と同類の様な気がする
    遡れば腐ったメシの腹の回復量を激減させた時からの
    安直な嫌がらせ以外の意味を持たない悪しき伝統や

  • 311 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-30 04:33:21 ID:mNjhhZjBi

    ペンペンよりフロア移動の方が全然最悪だと思うね

  • 312 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-lHJ8) 2020-05-30 07:56:47 ID:mNjhhZjBi

    ちょっと検索したがシレン1、シレン2、シレン3、シレン4、シレン5、月影村、DS、DS2
    これは全部くさったおにぎり系の回復量30ぽいんだけど

    アスカだけ違うみたいだけどこれも35%でむしろ増えてるし
    回復量激減させた時ってどのソフト?
    シリーズ全部触ってるわけではないから気になる

  • 313 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-lHJ8) 2020-05-30 08:04:37 ID:mNjhhZjBi

    すまん、自己解決した
    シレンではなくその前のトルネコ1では100回復なのか

  • 314 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 51b9-fFUY) 2020-05-30 08:14:20 ID:mNjhhZjBi

    むしろ途中から腐ってても焼いたら食えるようになっただけ得では…?

  • 315 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 93c6-9gVz) 2020-05-30 08:16:38 ID:mNjhhZjBi

    シレン2も35%だぞ 別にどうでも良いけどさ

  • 316 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-30 08:34:49 ID:mNjhhZjBi

    >>315
    シレン2一番やってたのに知らなかった…ごめん…

    トルネコ1は壺無いどころかパン腐らせるワナもないみたいだし、シレンになってからは壺で守れるんだからそれ利用しろよってだけの話じゃないかな…
    おにぎりが腐って100%回復になるならむしろ得することも多そうだし、大きなおにぎりもデメリットたいしてないだろうし

  • 317 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM0d-eNo5) 2020-05-30 13:00:43 ID:mNjhhZjBi

    シレン2って砂漠なのか64なのか紛らわしい

  • 318 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-30 13:30:45 ID:mNjhhZjBi

    砂漠はGB2って呼ぶのが普通じゃ?

  • 319 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4958-+GDy) 2020-05-30 16:35:15 ID:mNjhhZjBi

    リメイクのDS2もあるから砂漠は砂漠で機種指定も含めたらGB2かな
    シレン2と言えば普通は64だろうけどDS2の事を指してるサイトもある

    >>316
    力が1つ下がるだけじゃ物足りないからデメリットぶち込んだろ
    って感じして好きじゃないんだよな
    大パンのメリットと毒のデメリットが混在してるデザインが優れてると思ってたから
    壺の登場やニギライズやデロデロを敵に仕掛ける利用法も
    込みでの要素ってのは分かるけれど

  • 320 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2bff-ew7n) 2020-05-30 21:08:20 ID:mNjhhZjBi

    白滝さんきたー

  • 321 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-31 12:51:57 ID:mNjhhZjBi

    最近になってvita版やりまくってるからswitch版出ても買う必要あるのかな

  • 322 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2b9d-cTM8) 2020-05-31 13:07:07 ID:mNjhhZjBi

    ハードとしてはスイッチの方がやりやすい
    あとは追加ダンジョンのやりごたえ次第です

  • 323 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウオー Saa3-CWtZ) 2020-05-31 13:08:42 ID:mNjhhZjBi

    情報でた?まだなら大丈夫なのかなw

  • 324 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-05-31 13:28:35 ID:mNjhhZjBi

    来月から新型Xbox(スパチュンも参加企業)やPS5のロンチタイトルの発表会?、E3の代替イベントが色々とあるけど
    シレンの続報が来るなら>>205のイベントだと思う

  • 325 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-ru9K) 2020-06-01 17:05:45 ID:mNjhhZjBi

    シレンファンなら救助無しで
    最深部まで行くよな?
    俺はわくパラ以外、残り全部、
    救助無しで最深部に到達した

  • 326 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c1cc-moxv) 2020-06-01 17:23:15 ID:mNjhhZjBi

    次にお前は「エキスパ全部埋めたよな?」と言う

  • 327 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f1aa-eNo5) 2020-06-01 17:26:58 ID:mNjhhZjBi

    救助使う思考すらないんだが
    なにいってんの?

  • 328 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MMa5-NXVu) 2020-06-01 18:22:35 ID:mNjhhZjBi

    あらしクリアできるなら、わくパラもいけるでしょ。

  • 329 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdf3-zum9) 2020-06-01 18:25:23 ID:mNjhhZjBi

    『シレンファンなら』って部分は意味不明だが救助使ったら自力でクリアできなかった感が残るのはわかるよ
    そこも人それぞれだろうけど

  • 330 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-01 21:15:18 ID:mNjhhZjBi

    自分で救助要請する事はまず無いが
    ローグライクに合致した画期的な発明だと思うので
    否定的ニュアンスで語るのがファンだとは思わない

  • 331 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5b0b-ADQj) 2020-06-01 21:49:38 ID:mNjhhZjBi

    これ壺象犬キチだろ

  • 332 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-01 22:52:22 ID:mNjhhZjBi

    シレンをやってる自分が好きなだけで
    シレン自体はそんなに好きじゃないんだろうなってことがありありと伝わってくる
    実に素晴らしい書き込みだと思うよ

  • 333 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-lHJ8) 2020-06-02 00:02:33 ID:mNjhhZjBi

    正直凡ミスで良く死ぬんで救助ってシステムはとてもありがたい

  • 334 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 03:40:28 ID:mNjhhZjBi

    今日初めて通路で背後から黄オーラ握りに保存潰されたわ
    それはやったら駄目な事でしょーが

  • 335 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 04:18:58 ID:mNjhhZjBi

    倍速オーラとフロア移動だけは削除でいい

  • 336 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 04:26:28 ID:mNjhhZjBi

    せめてプラチナトロフィーでマウント取りなよ
    ジャックワンド埋めが面倒で俺は持ってない

  • 337 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4958-+GDy) 2020-06-02 05:26:54 ID:mNjhhZjBi

    部屋の入口でバクが寝てるのも嫌だわー
    出会い頭で寝かされてその脇からオヤジが砲撃してくんの
    バク殺してガンコになって更に砲撃は苛烈になりシレン爆死

  • 338 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f1aa-eNo5) 2020-06-02 05:27:22 ID:mNjhhZjBi

    通路で背後から握られるって足踏みでもしてたの?通路で?

  • 339 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f1aa-lHJ8) 2020-06-02 05:39:16 ID:mNjhhZjBi

    そこまでではないけどバリズドン系もちょっと酷いと思う
    高火力高防御の代わりに鈍足で、完封防ぐためか3発殴られると雷落とすって特徴は面白いと思うんだけど
    黄オーラまとうと高火力高防御のまま倍速だし

    でもシャーガ系列とかのが強いんだっけ?

  • 340 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 93ee-HEyL) 2020-06-02 07:44:27 ID:mNjhhZjBi

    みんなこんなに高度な話ばかりしていると言うのに
    迷いの井戸に入って前方に吹き飛びカート2体
    一歩進んで吹き飛びカート前進+矢撃で吹き飛んで
    5ダメその先に鉄矢の罠で死亡。。。
     カブラステギ二重螺旋セット含めフル装備で
    やりなおし草持ち忘れ。

    一歩で死んで救助待ちになったとか言えない(泣

  • 341 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4958-+GDy) 2020-06-02 08:12:08 ID:mNjhhZjBi

    そんなに高度な話はしてないぞ?

  • 342 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-ru9K) 2020-06-02 08:18:53 ID:mNjhhZjBi

    俺はカブラギ+二重螺旋じゃなくて
    隕石セットにしている。
    腕輪二つ装備の方が強力だよ。

  • 343 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 08:22:45 ID:mNjhhZjBi

    俺のフル装備は隕石セットに
    透視/時たたず+マタギ/壁抜け

    カブラギとか二重螺旋とか
    メインにした事無いけどそんなに強いん?
    隕石セットや朱剛石セットの方が
    強いと思ってたけど。

  • 344 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 08:41:44 ID:mNjhhZjBi

    キャットストーン壁1と高級店3個掴んで91Fでギブってウハウハで
    補充し忘れに気付けなかった。。

    救助選択してもらえるだけで助かるとは思うが
    予備ソフト1から育て直し中。。。

  • 345 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 08:42:14 ID:mNjhhZjBi

    マタギ2つ目を手に入れるために稼ぎながらゲンシマやって、ミスって3Fで倒れたときは別データから救助したわ。

    ところで持ち込み装備だったら印消せるし朱剛石新種でよくね?
    隕石使ってるのって持ち込み無しでも使い回したいから?

  • 346 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スププ Sdb3-JkuK) 2020-06-02 08:57:47 ID:mNjhhZjBi

    風来人としての箔付けならカブラギ二重螺旋が圧倒的に上
    性能としてはまぁうん

  • 347 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa23-eNo5) 2020-06-02 09:00:07 ID:mNjhhZjBi

    装備強くして俺つえーってゲームじゃないし原始での立ち回りしか評価してないな

  • 348 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa23-eNo5) 2020-06-02 09:01:33 ID:mNjhhZjBi

    まあ過去問そのままの問題が4,5問でるから理解するより答え暗記すれば余裕なんだけどな

  • 349 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 93ee-HEyL) 2020-06-02 09:01:47 ID:mNjhhZjBi

    苦労して手に入れ、育てはもっとキツかった思い出も持ってく感じになる面もある。。
    ややゲイズとか入手しにくい合成も絡んだりはする。。。

  • 350 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-ru9K) 2020-06-02 09:04:07 ID:mNjhhZjBi

    俺、印消すことが無いから
    印消せるのを忘れてて隕石を
    メインにしてた。

  • 351 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 10:10:02 ID:mNjhhZjBi

    持込可のダンジョンなんて楽勝過ぎて何も面白くないやろ・・・

  • 352 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 10:26:55 ID:mNjhhZjBi

    持込可用の最強装備はHPアップ印フルに入れといたほうがいいな

  • 353 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 10:38:28 ID:mNjhhZjBi

    DS1は追加ダンジョンが持ち込みばっかなのに普通にフリーズして装備全ロストするから地獄なんだよなぁ

  • 354 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5b0b-ADQj) 2020-06-02 11:00:23 ID:mNjhhZjBi

    持ち込み可向け装備は持ち込み不可から持ち帰ってきた装備束ねて作ってるわ

  • 355 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 12:50:39 ID:mNjhhZjBi

    vita追加ダンジョンのクリア装備を何個か入れたら大抵のレア印も入るし十分過ぎるな

  • 356 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 13:33:33 ID:mNjhhZjBi

    >>345
    +99までやるなら誤差になるから見た目が好きな奴にしてるとかじゃないかな
    俺も新種はどうたぬきセットで吟味したし

  • 357 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 14:16:59 ID:mNjhhZjBi

    夜ありってやり過ごしドコ階段でゴリ押すゲームでいいの?

  • 358 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 18:00:45 ID:mNjhhZjBi

    >>357
    上級技縛りをしてもいいぞ

  • 359 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-02 18:34:21 ID:mNjhhZjBi

    特にこだわりなければそれで合ってる

  • 360 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f1aa-lHJ8) 2020-06-02 19:00:48 ID:mNjhhZjBi

    夜はドコカイ弾あるから楽勝って聞くけど、そもそもドコカイ弾習得とても面倒な気がする

  • 361 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4958-+GDy) 2020-06-02 23:15:28 ID:mNjhhZjBi

    >>352
    そっか持ち込みアリだとHPアップもそこそこ有意義なんだな

  • 362 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-03 03:17:16 ID:mNjhhZjBi

    5はサクサク動くからついやってしまうな

  • 363 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-03 05:32:23 ID:mNjhhZjBi

    スイッチ版出たら祝福吸い出ししたアイテムにちゃんと祝福アイコンつくようにしてほしいわ
    クッソ地味だけど紛らわしくなる時もあるしつかない理由もわからんし

  • 364 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdca-5Zqi) 2020-06-03 17:34:16 ID:mNjhhZjBi

    つくじゃん

  • 365 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロル Sped-1Ztn) 2020-06-03 19:56:31 ID:mNjhhZjBi

    おはらいのツボに入れたとか店で売値みて呪いが無いって判明してるのにそれをメモ出来ないのがめんどくさい
    新しく同じアイテム拾ったら未識別状態なのは一緒だからごっちゃになる

  • 366 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロル Sped-1Ztn) 2020-06-03 19:57:27 ID:mNjhhZjBi

    杖の残り使用回数もメモ出来ればいいのに

  • 367 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロル Sped-1Ztn) 2020-06-03 19:59:21 ID:mNjhhZjBi

    アイテムごとに個別メモ実装してくれ

  • 368 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa11-chcz) 2020-06-03 20:06:02 ID:mNjhhZjBi

    狂戦士って防ぐ方法ないよな?
    落とし穴94Fで狂戦士くらって装備外しの罠踏んでやられたわ

  • 369 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 86ff-u1DV) 2020-06-03 20:12:23 ID:mNjhhZjBi

    結構あるけど(´・ω・`)

  • 370 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 4ac6-XYsX) 2020-06-03 20:13:13 ID:mNjhhZjBi

    基本は予防だな
    だから人生で祝福普通桃を量産してないのは…

  • 371 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1ada-uikQ) 2020-06-03 21:25:07 ID:mNjhhZjBi

    4でヤバかった分、5では結構ある

  • 372 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-03 21:35:25 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴なら祝福や吸い出しや壺増大で予防、桃、身躱し香を使い回してシャットアウトしやすい。

    無くても気配察知と飛び道具で事前チェックして粘れば行けるかも。

  • 373 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-03 21:54:25 ID:mNjhhZjBi

    予防の存在すっかり頭から抜けてたわ...ありがとう

  • 374 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 09:38:23 ID:mNjhhZjBi

    新しいアイテムを考えた

    鈍足の戦斧

    装備中は鈍足状態になるが、
    必ず会心の一撃が出る

  • 375 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 09:58:20 ID:mNjhhZjBi

    福のつるぎ

    敵を倒して貰える経験値が増える

  • 376 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 10:03:26 ID:mNjhhZjBi

    呪いのつるぎ

    敵モンスターを倒して得る経験値が
    半分になる代わり、
    攻撃力、印数がカブラステギと
    同等

  • 377 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 10:07:30 ID:mNjhhZjBi

    3にあったシレン専用両手持ちの鈍足8方向武器とかいうゴミを思い出した

  • 378 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW fe0b-bThX) 2020-06-04 12:28:47 ID:mNjhhZjBi

    一番は予防身かわしなんだが、身代わりを作っとくって手がある
    身代わりがフロアにいる間限定だけど、一部の敵が遠隔特技を撃たなくなる

  • 379 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 13:02:04 ID:mNjhhZjBi

    みだれ先生は要注意モンスターの筆頭格だし
    対策しないのは舐めプだわな

  • 380 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 15:03:10 ID:mNjhhZjBi

    >>377
    ほぼ上位互換なシレン2のモーニングスターですら使いにくいのに何考えてたんだろうなあれ

  • 381 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 15:37:15 ID:mNjhhZjBi

    デメリット無しの剛剣かまいたち(@トルネコ2)

  • 382 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MM5a-3kcC) 2020-06-04 18:16:51 ID:mNjhhZjBi

    >>378
    知らなかった。大根は身代わりには投げてくるイメージだったけど殴りにいくわけか。

  • 383 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sab2-AsGe) 2020-06-04 19:53:04 ID:mNjhhZjBi

    基本過ぎるだろ

  • 384 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 20:54:39 ID:mNjhhZjBi

    >>382
    プレイ中に気づかんよなこんな仕様
    攻略記事読んで知った時は「何これ?」って思ったわ
    ガラ大根豚ドラゴンには効くはず

  • 385 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-04 22:20:36 ID:mNjhhZjBi

    340で草持ち忘れで一歩で殺されて
    サブ作りでやっと救出。

     キャットストーンレッド出ない病でもあったが
    今回サブを作った事で今まで行ったダンジョンしか
    ふんが出掛けない事に気付いてあえて行き先を限定させる為に
    サブはクリア後ダンジョン回らない方がいいんだなとかも学習してしまった。。。

  • 386 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-05 07:57:32 ID:mNjhhZjBi

    >>384
    ガラとかは魔法弾を放つので、てっきりそういうものかと。身代わりは回避として使うけど、身代わりに対する挙動は知りませんでした。ちなみに全作でこんな仕様?

  • 387 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-05 08:23:24 ID:mNjhhZjBi

    昔みたいに身代わりが全マップの敵に有効なら気づくだろうけど今は身代わりが同じ部屋にいないと敵がこっち向かってくるしね
    敵の挙動とかシステム面の事注意深く見ながらプレイしてないとなかなか気づけないね

  • 388 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-05 08:33:54 ID:mNjhhZjBi

    >>386
    全部がそうかはわからんけど、他シリーズは普通に特技撃ってくる


    この仕様だけど身代わり自体はどこにいてもいいってのがミソ
    敵の視界外どころか特技範囲外でもいい

  • 389 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ca57-wCcm) 2020-06-05 08:49:41 ID:mNjhhZjBi

    マジで知らんかった、旧作の仕様から単純に劣化したとばかり思い込んでたわ

  • 390 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa11-3kcC) 2020-06-07 03:58:06 ID:mNjhhZjBi

    プレイ動画みていたが、マゼルンに松明投げると、また松明回収できるんだね。また火をつけるからということか。

  • 391 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-09 11:54:13 ID:mNjhhZjBi

    ニギライズはすっかりしなくなったけど、スーパー維持の罠チェックはしてしまう。。

  • 392 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-09 13:14:23 ID:mNjhhZjBi

    デビル狩り階とモンハウとツボ割って中身出す時とヤバい敵に殴りかかる時くらいしかしないな

    スーパーで罠踏む度にセーフと心の中で叫ぶ日々よ

  • 393 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 18:38:33 ID:mNjhhZjBi

    人生の落とし穴潜り始めたけど低層ループばっかでつれえ
    ドロップ運ゲーなのと事故率高すぎる

  • 394 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 19:18:08 ID:mNjhhZjBi

    >>387
    トルネコ2の鉄化+身代わり+かなしばり(だったと思う)の戦士のコンボは強烈だった…

  • 395 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 20:06:52 ID:mNjhhZjBi

    どうしても小次郎太さまがすずめのお宿越えたあたりで倒されてしまう
    一時しのぎ+場所がえの新種作れてないんだけど、やっぱこれなきゃキツい?
    すずめのお宿から始めると小次郎太さまいなくなっちゃうから短縮はできないってWikiに書いてあるし、毎度仙人のところからスタートは辛い

  • 396 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6f0b-lWr2) 2020-06-10 21:57:53 ID:mNjhhZjBi

    そらあったほうが楽だけど無くてもなんとでもなる
    ガラ上流くらいとナシャーガくらいしかヤバいのいない気がするんだが、全フロア巡回しようとしてない?

    集合の巻物持っとくと変な事態に耐えられたりする

  • 397 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 22:08:00 ID:mNjhhZjBi

    >>396
    装備はどっちも99だから階段即降りしてるんだけど見付からずに1フロア巡回とかになっちゃってて
    あかりの巻物も5枚くらいしかないし、まだカイ弾も未習得で探せない
    とりあえず一時しのぎ+透視で探して即降り気味にいってみます

  • 398 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 22:09:36 ID:mNjhhZjBi

    装備あるんなら全部シレンで敵を倒すだけやんけ

  • 399 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 22:32:18 ID:mNjhhZjBi

    何回かやってりゃそのうち終わる

  • 400 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 22:46:19 ID:mNjhhZjBi

    >>398
    別方向から来ちゃってると対処しきれない

    >>399
    奇跡の塔6Fあたりまではいけたからもう一息だろうし、小次郎太さまのレベルあげて再挑戦するよ
    復活の草が仲間にも効けば楽なんだけどな…

  • 401 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 22:46:52 ID:mNjhhZjBi

    やり過ごしの壺がいくつかあるとめちゃめちゃ楽
    ガラ上流とかの危険階では開幕即ぶん投げとけばいい
    未来の塔のトド狩ってるだけでわりとすぐ手に入るし

  • 402 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 23:08:31 ID:mNjhhZjBi

    小次郎太さまが邪魔ならかなしばりするとか開幕は混乱バクスイ読むとかレベル上げ以前の話だと思うが

  • 403 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-10 23:22:22 ID:mNjhhZjBi

    逸るあまり動き雑になってない?
    新種道具なんてなくてもいけるで
    高層は慎重にな

  • 404 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-11 01:30:06 ID:mNjhhZjBi

    装備にかまけて全部殴りで処理しようとするからでは?

    囲まれそうなら遠距離から先手を撃つだけ
    軸あってないなら適当な巻物使えばいい

  • 405 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-11 02:23:43 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴、復活祝福ループできるからマシだけどモンスターテーブルえぐいな
    ひたすらおにぎり焼死狙ってきて笑うわ

  • 406 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-11 03:09:41 ID:mNjhhZjBi

    焼きおにぎりになるの親方フロアの4Fだけじゃん(スカイ1 ウニ3)
    90〜99Fの乱れ大根の方がきついだろ

  • 407 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-11 03:51:51 ID:mNjhhZjBi

    物資足りなかった/(^o^)\
    https://i.imgur.com/0jdOU0B.jpg

  • 408 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-11 13:13:14 ID:mNjhhZjBi

    どうでもいいけど小次郎太さまってみんなちゃんとさまつけてるよな

  • 409 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-11 14:43:25 ID:mNjhhZjBi

    ラシャーガ2体に迫られてて打開用アイテム切らしちゃってたから失敗だったけど、なんとか奇跡の塔9Fたどりつけた
    そろそろ理解してきたんでいい加減あと5回ほどやったらいけそうだ
    アドバイスありがとうございます
    小次郎太さまは勝ち目のない敵に向かってくのやめて欲しい

  • 410 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-11 20:08:08 ID:mNjhhZjBi

    身かわし焚いてんのに札外し続けて当たらねーって言ってんの
    疲れてんのかな

  • 411 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa67-YXIx) 2020-06-13 14:11:41 ID:mNjhhZjBi

    やっと人生の落とし穴出せたよ
    ありがとう

    背中の壺って鈍足は直せないんだな…

  • 412 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd1f-0/Px) 2020-06-13 15:37:02 ID:mNjhhZjBi

    このままじゃ踏破までにアイテム足りないって時に舞い降りるモンハウ
    そして全てゴミアイテムという絶望

  • 413 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-13 22:27:00 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴20Fで力尽きてWi-Fiに依頼だしたので、どなたか暇な方いたらお願いします…

  • 414 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 33f3-F+Jr) 2020-06-14 13:10:21 ID:mNjhhZjBi

    金食いで金滅読んだけど捨て身補正で普通に殴れて笑った

  • 415 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-15 18:02:19 ID:mNjhhZjBi

    スイッチ版はなんとなく7月かと思いこんでたらまだ発売日未定ですか

  • 416 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-15 18:18:01 ID:mNjhhZjBi

    たぶん発売日は6月24日のゲームイベントで分かるんじゃないかな

  • 417 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-15 18:48:44 ID:mNjhhZjBi

    なるほど
    早く知りたいですね

  • 418 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-17 00:22:59 ID:mNjhhZjBi

    初めて救助で原始50fまで行って来たけど
    普通nに救助済みで悲しかった

  • 419 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-18 00:24:02 ID:mNjhhZjBi

    ンドゥバって道具寄せとかで足元に持ってこれたら普通にアイテム姿で持てたんだな
    寄せた瞬間か持った瞬間正体出すかと思ったら

  • 420 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-18 00:29:35 ID:mNjhhZjBi

    んだ
    wikiにもちゃんとばしがえンドゥバ拾いのテクニックは載っとるでよ

  • 421 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-18 00:44:05 ID:mNjhhZjBi

    Switchで出るのか
    携帯機としてvitaのが優秀だけどもう一回ストーリー楽しみたいし買っちゃおうかな

  • 422 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-18 04:15:30 ID:mNjhhZjBi

    原始やめらんねえ

  • 423 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa47-VFd9) 2020-06-18 09:40:43 ID:mNjhhZjBi

    書き忘れてましたが>>413助けてくれた人ありがとうございます!
    25Fの初回クリア行けたんで次は99目指してみます

  • 424 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-18 09:59:27 ID:mNjhhZjBi

    U字磁石が追加ダンジョン全部配信するって言ってたからそれ見てから買うか決めるわ
    どうせ今のチュンじゃ糞ゴミダンジョンしか作れないだろうし

  • 425 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-18 10:56:07 ID:mNjhhZjBi

    高級店の店主を爆発で消し飛ばした後店に入らず、その後道具寄せを読んだら商品は引き寄せられますか?

  • 426 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-18 10:57:37 ID:mNjhhZjBi

    そもそも値札のついてる店の商品は引き寄せらないよ

  • 427 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4eb9-HKig) 2020-06-18 11:05:34 ID:mNjhhZjBi

    引きよせられないね
    タダ+道具寄せの新種道具が極悪

  • 428 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7aee-XiMk) 2020-06-18 11:12:19 ID:mNjhhZjBi

    そうだったのか…
    何とか違う方法考えてみます、ありがとう

  • 429 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 236c-nWXU) 2020-06-19 01:04:23 ID:mNjhhZjBi

    追加ダンジョンどんなのだろうね?
    単純に裏原始へ続く道でいいんだけど

  • 430 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 01:16:38 ID:mNjhhZjBi

    シレン好きの人間ならそう考えるよな
    壺の出現率とかちょろっといじる(絞る)だけで一気に引き締まるからな
    制作側にシレン好きっているのかな いないんだろうなあ・・・

  • 431 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 01:24:21 ID:mNjhhZjBi

    プレイヤーがクリエイターを超えた瞬間である

  • 432 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a7f3-YM+h) 2020-06-19 06:50:45 ID:mNjhhZjBi

    原始はエキスパであらゆる縛りをクリアされまくってるから、今更アイテム出現率をいじるくらいで裏原始と言われてもな

  • 433 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 07:10:49 ID:mNjhhZjBi

    本当にそう思ってるなら程度が知れるわ
    どうせシレン歴10年以下の新参だろ?
    裏白蛇で保存の壺の出現率が極めて低いのとか普通に好評だったんだが?
    「0」と「低確率」では目指すゲーム性、ゲーム体験が全く異なるわ
    もっとシレンのこと知り尽くしてシレン博士になってから意見してくれ

  • 434 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 07:28:03 ID:mNjhhZjBi

    個人的には原子で十分難しいからなんか奇抜なダンジョンほしい
    全アイテムがおかまいなしに落ちてるダンジョンとか‥

  • 435 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd5a-MGDJ) 2020-06-19 07:58:26 ID:mNjhhZjBi

    たまにいる『シレン好きなら』『ファンなら』みたいなのを多用してるのは全部同じ人なのかね?

  • 436 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 08:38:38 ID:mNjhhZjBi

    原始は面白いよな
    そのままで装備育成・無双しても面白いし
    エキスパ埋めても面白い

    不思議の商店街みたいな別ベクトルの難しさも面白いけど、何度もやろうとは思わないもんな

  • 437 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 10:09:12 ID:mNjhhZjBi

    >>435
    見てて不快だしキモいよな

  • 438 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 10:37:31 ID:mNjhhZjBi

    年齢でしかマウント取れない可愛そうなやつなんだから触らないであげるのもまた優しさだと思う。

  • 439 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 10:56:44 ID:mNjhhZjBi

    どうでもいいけどおにぎり穴での高級店泥棒がやめられないんだよう

  • 440 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MM8a-2gwT) 2020-06-19 13:46:56 ID:mNjhhZjBi

    直接攻撃ができないとか、モノを投げることができないとか、斜めしか動けないとか何かコンセプトの変わったダンジョンもいいかな。

  • 441 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 14:30:20 ID:mNjhhZjBi

    斜めにしか動けないってクリアできないな

  • 442 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa47-ZKV6) 2020-06-19 15:09:11 ID:mNjhhZjBi

    斜めオンリーは毎フロア中・大部屋の1部屋で場所替え・飛びつき・身伐わりがよく落ちてれば…?間違いなくクソだけど

    直接不可は言うまでもないが投擲不可は合成縛り+αって感じだな

  • 443 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa52-FYnz) 2020-06-19 15:10:46 ID:mNjhhZjBi

    俺がやってみたいのは最初に地底の館のスタート地点みたいなとこで
    図鑑登録済みの剣盾2つ選べて
    剣盾が床落ちしてなくて天恵地恵がやや出やすい原始

  • 444 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 16:50:42 ID:mNjhhZjBi

    隕石セットとしびれ刀とハラモチで

  • 445 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 17:44:58 ID:mNjhhZjBi

    >>443
    全ての階層にケンゴウ系いそう

  • 446 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 19:15:04 ID:mNjhhZjBi

    不便だったところを全部直してくれればそれでいいんだがな
    変に追加ダンジョンにこだわろうとしてUIがクソになってたら元も子もない

  • 447 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 19:25:59 ID:mNjhhZjBi

    流石に新種道具削除機能はあるはず
    それか新種のON/OFF選べるとか?

  • 448 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 19:39:15 ID:mNjhhZjBi

    >>447
    いや普通にゲーム性(ランダム性)を考えてそれはまずしないと言える
    するとしても作成限界数の上限の見直しくらいだろう
    俺はそれも無いと思うけど

  • 449 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 19:58:05 ID:mNjhhZjBi

    +でやらなかったんだから、新リメでもやらないでしょ

  • 450 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 20:04:10 ID:mNjhhZjBi

    北米版でもやらなかったしなぁ

    Steam版も一緒に出ると仮定してストーリー救援と協力・対戦ダンジョンの仕様は変わるかもしれない
    それかスイッチ版はVITA仕様でSteam版だけ変わるか

  • 451 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MM8a-2gwT) 2020-06-19 20:15:32 ID:mNjhhZjBi

    モンスター及びアイテムテーブルがプレイ内容で変わるダンジョンがあると上級者受けは良さそう。エキスパと似たような感じで、シレン力みたいなものを数値化してくれるとやりこみ勢は楽しいだろうか。

  • 452 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 21:06:38 ID:mNjhhZjBi

    最近始めた新米の風来人ですようやくストーリーをクリアしてイノリの洞窟クリア目指していますクリア後の報酬で今後の攻略で一番役にたつアイテムのお勧めとかありましたら参考程度で御教授お願いします(ぺこり

  • 453 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 21:07:30 ID:mNjhhZjBi

    エキスパ縛り中に違反行動を警告してくれると嬉しいけど無理やなw

  • 454 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8ada-IXeA) 2020-06-19 21:26:26 ID:mNjhhZjBi

    いっそエキスパで縛るアイテム出現しなくなる設定できたらなとか甘え発言してみる

  • 455 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0baa-YM+h) 2020-06-19 21:31:10 ID:mNjhhZjBi

    >>454
    草を使わないなどの縛りプレイも出来ますよ発言の時はそういう機能が実装されるかと思ったよ

  • 456 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 21:43:02 ID:mNjhhZjBi

    >>452
    パッと思い付いたのは人生の落し穴のクリア報酬の必中小刀かな
    必中小刀の入手手段はクリア報酬しか無いし
    クリア後の報酬じゃないけど透視の腕輪や浮遊の腕輪の方が今後の攻略で役に立つと思う

  • 457 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 22:03:59 ID:mNjhhZjBi

    俺イノリ未クリアなんでアドバイスできないけど、イノリの洞窟クリア報酬でおすすめありますか?ってことじゃない?

    落とし穴出して必中貰うのは井戸クリア前にやっとくよう俺もおすすめしておきたい

  • 458 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 22:15:53 ID:mNjhhZjBi

    ああ多分そうだろうと思う
    >>452
    そうだったら道具ナレナレだと思う
    その次は運命の地下
    装備は絶対的最強では無いし、他は入手手段が他にあったり無心の腕輪もあまり役に立たないし

  • 459 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 22:28:19 ID:mNjhhZjBi

    あ、DS版だったら優先順位は
    浮遊の腕輪≧道具ナレナレ>運命の地下>その他

  • 460 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 22:40:36 ID:mNjhhZjBi

    >>454
    縛ってるアイテムが他のアイテムに変わってるとなると甘えでしかないよ
    それでいて縛ってるアイテム消滅させる処理したらアイテム全然落ちてない!って嘆くバカも湧くだろうし

  • 461 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 23:23:54 ID:mNjhhZjBi

    別に、難しいことがしたいわけでも、他人と競いたいわけでもないしな
    ただ単に「昼の盾」のようなゲーム性を損なうアイテムを削除したいだけだ
    昼の盾の醜さと比べたら、他のアイテムに置き換わるか消滅するかなんて些末なことだ
    「縛り」は自主的にやるものだという固定観念が染み付いてるから、
    「本来の縛りバランス」なんてものに囚われてしまってるんだろ
    長年歪なことをやりすぎてスマートな方式に逆に違和感を抱くようになってる病人なんだよ
    アイテムテーブルから昼の盾を消す、その分は他のアイテムが出る、これは何もおかしなことはない
    仕様を考えれば至って自然なことだ 何が甘えだよ ゲームというものの「本質」を見ようとしろ

  • 462 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 23:26:10 ID:mNjhhZjBi

    かぎかっこ縛りで文書けるようになるといいね

  • 463 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 23:27:17 ID:mNjhhZjBi

    >>456
    アドバイス有り難うございますm(__)m

  • 464 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-19 23:29:50 ID:mNjhhZjBi

    縛りプレイ=難しさを求めて行うプレイ

    たぶん、こういう考えのプレイヤーも少なくないんだろうな
    スタート地点から違うわけだ
    1歩ごとに罠チェックするなど、どんなにアホらしい苦行を続けて達成したとしても
    難しいことをやってのけたというだけで喜び、そこに価値を感じる
    こういう人には、「面白さを求める縛りプレイ」というのは全く別の宇宙の出来事なんだと思う

  • 465 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0baa-YM+h) 2020-06-20 00:01:33 ID:mNjhhZjBi

    昼盾より気配察知の方がぶっ壊れ性能だと思うけどな

  • 466 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 00:47:37 ID:mNjhhZjBi

    >>462
    こいつ壺増犬は有用アイテムって言ってるやつと同じじゃない?

  • 467 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 00:56:43 ID:mNjhhZjBi

    まだ25-でNGしてないやつがいるのか

  • 468 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 01:14:30 ID:mNjhhZjBi

    >>467
    ありがとう

  • 469 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 08:04:34 ID:mNjhhZjBi

    昼盾は別にいいと思う。運地の昼テーブルみたいなダンジョン用にあったら、まあバランスとれるんじゃないか。波乱で腕輪縛ると、昼盾が無いのでまあまあなバランスになる。

  • 470 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 08:12:41 ID:mNjhhZjBi

    でも無条件6割カットなんてどう考えても壊れですよね
    金食いでもデメリット有り5割ですよ

  • 471 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 10:36:38 ID:mNjhhZjBi

    夜の被ダメは増えてるだろ!
    なお

  • 472 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdba-5xWP) 2020-06-20 14:50:10 ID:mNjhhZjBi

    スパチュンがVtuber事務所(法人)と包括契約か
    Vtuber個人が直接許諾取ったかでシレン5plusの配信による収益化に許可出したらしい

    配信界隈の事情知らんから、これがどういう事か知らんけど

  • 473 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 14:59:31 ID:mNjhhZjBi

    今までは配信は問題起こさなきゃスルーするって感じだったけど、
    任天堂が金寄こせって騒いだからVtuberとかの企業案件はメーカー側に許可もらわないといつ訴えられるかわからない状況になった
    今のところ個人はスルーしてもらえるっぽい

  • 474 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 16:36:46 ID:mNjhhZjBi

    個人・企業共にどんどんコラボして知名度上げてくれ
    人がやってるゲームは魅力的に見えるもんだ

  • 475 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 19:13:45 ID:mNjhhZjBi

    未だにdsシレン毎日やってるが
    ほんとこのゲームは長持ちするw

    スイッチでdsとVitaで救助や交換させてくれたら神なんだけどねえ。。。Vitaはともかくds何とかならん?w

  • 476 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 19:16:58 ID:mNjhhZjBi

    DSはお世辞にも通信能力があるようには見えないからねえ

  • 477 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 21:33:04 ID:mNjhhZjBi

    ワイヤレス通信とパスワードで何とかw(涙
    スイッチがその通信に対応する事ができれば、、、w

  • 478 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-20 22:45:46 ID:mNjhhZjBi

    ストーリークリアとか白紙や技埋めが面倒くさくてスイッチ版はスルーするつもりだったけど、やっぱり新ダンジョンが気になって、だんだん発売が楽しみになってきた

  • 479 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-21 01:38:37 ID:mNjhhZjBi

    昔はドリキャスとPS2という異種ハードでオンライン対戦すら出来たんだ
    パスワードくらい融通を利かせて欲しいもんだ

  • 480 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-21 02:18:05 ID:mNjhhZjBi

    移植でダンジョン追加が有るとパスワードの互換性が無くなる印象がある
    ダンジョン追加が無いスマホシレンとシレンDSはパスワード互換があるだけに

  • 481 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-22 21:52:07 ID:mNjhhZjBi

    イノリの洞窟クリアして商人の洞窟攻略しているけど敵に殺されるより商人に二回も殺された一回目は店内に敵が入って来て頭突きされ店外に押し出されて泥棒扱いされ殺され二回目は料金払う前に未識別の札読んだら口なし発動して料金払えない状態になりパニクって店外出たら泥棒確定でボコられた

  • 482 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-22 23:25:28 ID:mNjhhZjBi

    すぐ人のせいにするやつってのはわかった

  • 483 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-22 23:34:18 ID:mNjhhZjBi

    流石にヤンぴー階の店でちゃんと見渡さない方が悪いだろ…
    あと800巻を漢識別はできるだけやめなさいね

  • 484 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-22 23:52:05 ID:mNjhhZjBi

    次回に活かせばいいんだよ

  • 485 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-23 06:31:38 ID:mNjhhZjBi

    https://twitter.com/SpikeChunsoft_e/status/1275157032702603264
    日本時間24日0時開催のゲームオンラインイベントNew Game Plus ExpoでスパチュンはRe:ゼロとROBOTICSNOTESの特集をやるらしい

    シレンについては言及してないから続報がある可能性は低くなった
    ここでシレンの続報が無かったら次にメドとなるスパチュンが参加しそうなイベントは8月のGDCか9月の東京ゲームショウのオンラインイベントかな
    イベント以外の不定期発表の可能性の方が高そうだけど
    (deleted an unsolicited ad)

  • 486 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5fee-QZnr) 2020-06-23 07:01:21 ID:mNjhhZjBi

    5は楽しいけどやっぱ4難しすぎる
    あがらずもクリアできる気しないわ

  • 487 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 00:40:37 ID:mNjhhZjBi

    NGPXでシレン5来た

  • 488 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 00:41:48 ID:mNjhhZjBi

    SwitchとやっぱりSteamでも出る

  • 489 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 00:43:38 ID:mNjhhZjBi

    まだ発売日未定

  • 490 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 00:50:25 ID:mNjhhZjBi

    NGPX終わり
    やっぱりSteamで出す事を確認出来ただけだった

    連レスすまん

  • 491 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 00:52:10 ID:mNjhhZjBi

    もうsteamのページあるね

  • 492 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd5f-d/Uq) 2020-06-24 00:58:14 ID:mNjhhZjBi

    ホントだ
    日本語対応もしてる

    steam風来のシレン5plusページ
    https://store.steampowered.com/app/1178790/_5plus/

  • 493 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 04:59:54 ID:mNjhhZjBi

    やっpsteamでも出るのかよ
    スイッチ買わなくて良かった
    やるゲームなんもないのにシレンのために買うとこだったわ

  • 494 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 05:32:41 ID:mNjhhZjBi

    Switchでは店の値段識別で中身分かってもメモ付けられない問題解決のために未識別アイテムには全部目もつけられるようにして欲しいな
    杖の回数呪い祝福の有無とかゲーム内でメモ出来ないとリアルのメモ帳に書かなきゃ行けなくなってめんどくさいことこの上ないんだよ

  • 495 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 05:57:09 ID:mNjhhZjBi

    Steam版もSwitch版と同じく追加ダンジョンあるよな?お願いしますよチュンソフトさん

  • 496 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 05:59:18 ID:mNjhhZjBi

    スイッチとSteamで別の追加ダンジョンが!!!
    とかはやめろよ

  • 497 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 07:58:35 ID:mNjhhZjBi

    大貫通どどーんほうを紹介ページのサムネに毎回入れるのやめろやwお気に入りなのか?
    シレン4が発表されたときドドーン砲とバナナ食ってるサムネ見てシレン終わったと絶望したのを思い出す
    ふたを開けてみれば普通に面白かったわけだが

  • 498 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0faa-Q+cm) 2020-06-24 08:26:30 ID:mNjhhZjBi

    元からシレン5って毎ターンセーブ?
    スイッチ版だと毎ターンセーブ出来ないからヌルゲーになりそう。

  • 499 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 08:48:26 ID:mNjhhZjBi

    セーブせず電源切ると死んだ扱いだよ
    まあスイッチはオンラインバックアップで…

  • 500 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 08:52:16 ID:mNjhhZjBi

    ポケモンとかバックアップ取れないゲームもあるから非対応の可能性もある

  • 501 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 09:13:43 ID:mNjhhZjBi

    >サムネ見て

    透ネ見 思い出した
    半角文字も使って透ネ見の方が良かったよなあ
    紛い物で引っかかって困ったのって召介状くらいしかないや

  • 502 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 09:24:32 ID:mNjhhZjBi

    っていうかサムネってちょっと変だな スクショと言いたかった

  • 503 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 11:22:05 ID:mNjhhZjBi

    switchのポケダンはオートセーブだし、オートセーブになってそうなもんだけどね。

  • 504 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tWGU) 2020-06-24 12:27:25 ID:mNjhhZjBi

    >>497
    どどーん砲派手だから
    他の技は単体攻撃とか、状態異常技とかで止め絵で見てもいまいち地味だし

  • 505 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3fda-NJGG) 2020-06-24 12:36:19 ID:mNjhhZjBi

    フリカツでもドドーン砲使えたような

  • 506 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 14:33:01 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴クリア目指す場合の草鳥稼ぎってやっぱ邪道なの?

  • 507 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7fb9-pPzt) 2020-06-24 14:37:57 ID:mNjhhZjBi

    自分は地底でも集会所でもガマらの逆襲でも欠かさずやるよ
    クリアのために最善を尽くして何が悪い
    ガマラのハイスコアランキング懐かしいなあ

  • 508 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd5f-d/Uq) 2020-06-24 14:41:06 ID:mNjhhZjBi

    草鳥稼ぎは邪道じゃないでしょ
    邪道はオンラインバックアップ
    でもソロゲーなんで公言しなければ自由にどうぞ、という感じ

  • 509 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MMb3-yWBg) 2020-06-24 14:44:18 ID:mNjhhZjBi

    やりたくないならやんなきゃいい
    ソロプレイで文句もクソもあるもんか

  • 510 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tWGU) 2020-06-24 15:55:03 ID:mNjhhZjBi

    Wiki見たら「面白さを損なう」ってあったから邪道扱いなのかなって
    それなら躊躇わず使うよ
    ありがとう

  • 511 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 16:24:46 ID:mNjhhZjBi

    対人ゲームじゃないし誰にも迷惑かけないんだから、使えるものは全部使ってクリアしたらいい
    ヌルいなと思ったら自主的に縛ってエキスパでも埋めたらいいんよw

    草鳥稼ぎで事故死するのも経験だし、HP・ちからMAXにして無双するのもまた一興よw

  • 512 名前: 枯れた名無しの水平思考 (テテンテンテン MM4f-TKJB) 2020-06-24 16:35:06 ID:mNjhhZjBi

    むしろ草がひたすら横切っていってみるみるドーピングされていく様がまた面白いんだよなあ

  • 513 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tWGU) 2020-06-24 16:46:07 ID:mNjhhZjBi

    なるほど、ありがとう
    なかなかうまいこと行かないね
    4Fまでに身代わりと広い部屋がなかなか揃わない

  • 514 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 16:56:14 ID:mNjhhZjBi

    steamだとPCだからtxtファイル開きながらできるのがいいな
    寝ころびながらはきつそうだが

  • 515 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 18:16:27 ID:mNjhhZjBi

    いつ出すねん

  • 516 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 18:22:20 ID:mNjhhZjBi

    たぶん中国steamの開始日が決まらないとswitch/本家steamのシレン5plusの発売日も決まらない気がする

  • 517 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 20:30:39 ID:mNjhhZjBi

    正直言ってVita以外でやる気はしないわ

  • 518 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM53-kEVX) 2020-06-24 21:23:11 ID:mNjhhZjBi

    まあVitaでDLCとして出してくれたら普通に一番嬉しいのは間違いない
    steamとスイッチだとどちらにするかはちょっと悩ましい

  • 519 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 21:27:03 ID:mNjhhZjBi

    スイッチ携帯するにはちょっとデカい。操作性がね。。あのアナログコンはマジでクソ。

  • 520 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-24 21:59:40 ID:mNjhhZjBi

    たまにはテレビでやりたいからスイッチ版買うよ

  • 521 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0f25-NJGG) 2020-06-24 22:12:48 ID:mNjhhZjBi

    兎田ぺこらって一番人気あるVtuberじゃねーか
    おそらく100万円以上支払って依頼したんだろう
    やっと俺の指導をスパチュンが受け入れたようだ
    配信こそゲームの命、配信無くして売上無しだと俺は3年前から言い続けていた
    次回作のシレン6は配信映えするように演出に力を入れて、「ハプニング感」「アドリブ感」を大事にしていけよ
    それと「短時間で楽しめること」も重要だ 3分で面白いと思わせれなかったらアウトだぞ
    なにもないガランとした部屋をダラダラ歩いてるだけの時間がそもそも無駄なんだ
    根本的に「シレンを壊す」つもりで開発しろ
    ちなみに鈍いやつのために教えとくが、兎田ぺこらに100万円も払って実況依頼したってことは
    シレン6を現在開発中なのは確定したからな 一応断言しておく

  • 522 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3fda-doK3) 2020-06-24 22:19:21 ID:mNjhhZjBi

    素朴な質問なのですが盾合成で昼の盾と夜の盾の両方の印を入れた場合って結局プラマイ0になるって認識でいいのでしょうか?それとも昼も夜も防御力アップするのでしょうか?

  • 523 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd5f-d/Uq) 2020-06-24 22:28:25 ID:mNjhhZjBi

    >>522
    後から付けた印が消えてしまう形になる

  • 524 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 00:42:39 ID:mNjhhZjBi

    >>523
    そういうシステムなんですね返答有り難うございます

  • 525 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 00:50:56 ID:mNjhhZjBi

    久々に原始やったら気配に身かわしツモってクリアいけそいだったのに何を思ったのか店主の真横で矢を撃って死んだ
    これだからやめられない!

  • 526 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ cfee-0Hhk) 2020-06-25 07:11:59 ID:mNjhhZjBi

    めっちゃキモいの湧いてんな

  • 527 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 08:20:49 ID:mNjhhZjBi

    >>526
    名前25-でNGしろ。相手するだけ無駄。

  • 528 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7fb0-znI8) 2020-06-25 08:46:55 ID:mNjhhZjBi

    誰も相手してない定期

  • 529 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 10:03:08 ID:mNjhhZjBi

    商人の洞窟攻略中の新米です新種道具で例えば腕輪をツボに入れた場合は今まで自分が取得した腕輪の効果しか付かないのでしょうか?それともまだ取得していない腕輪の効果もランダムで発動しますか?

  • 530 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 10:07:53 ID:mNjhhZjBi

    >>529
    漬ける腕輪によって付く効果は決まってて
    その中で取得していない腕輪の効果もランダムで付く

  • 531 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 10:29:49 ID:mNjhhZjBi

    漬ける腕輪によって付く効果と付かない効果は決まってて、という言い方の方がより正しいか

  • 532 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 11:49:13 ID:mNjhhZjBi

    >>530
    ご丁寧な返答有り難うございますm(__)m

  • 533 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 12:13:50 ID:mNjhhZjBi

    >>525俺もたまに泥棒してる時に物置いたつもりが店主に何か投げつけててシレンくん尻出して倒れてるな
    多分寝不足なんだと思うよ

  • 534 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 12:18:46 ID:mNjhhZjBi

    長時間やってるとたまに脳がバグるよね
    何を考えたのか、草鳥稼ぎをある程度終わらせてその後状態を確認して遠投になってるのを確認から祝福の壺投げちゃったわ

  • 535 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 12:19:50 ID:mNjhhZjBi

    ドラコンはほんと忘れる
    高級店の中で底抜け遠投した時の絶望感よ

  • 536 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 12:22:00 ID:mNjhhZjBi

    タイガーうっほに武器を投げつけたことがる

  • 537 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 12:22:55 ID:mNjhhZjBi

    山彦焚いた5ターン後に鈍足振ったぞ

  • 538 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd5f-rfk+) 2020-06-25 12:42:56 ID:mNjhhZjBi

    852 なまえをいれてください sage 2020/06/25(木) 08:53:08.24 ID:Kk+9BW7N
    面白さならシレン超えちゃってるから今更どうでもいいわ

    ドラゴンファングってシレンより面白い?

  • 539 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 12:53:42 ID:mNjhhZjBi

    身かわし焚いといて札全然当たらんが??やっぱ札クソやな??はやりがち

  • 540 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 13:13:10 ID:mNjhhZjBi

    ヘタ投げ事故は基本

  • 541 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ff0b-yWBg) 2020-06-25 14:19:52 ID:mNjhhZjBi

    山彦香焚いていちしの泥棒!→変換印もやりがち

  • 542 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 15:19:39 ID:mNjhhZjBi

    シレンシリーズは全て好きだけど
    トルネコシリーズはなんかダメ

    その他の亜流(チョコボの不思議)とかはもっとダメ

    最近 slay the spire というがローグライクであると知ったけど
    こんなワイに合うと思う?

  • 543 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 15:22:32 ID:mNjhhZjBi

    >>542
    TCGに興味あればまじで神ゲー
    シレン並みの中毒性を持つ危険なゲームだよ

  • 544 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 15:39:40 ID:mNjhhZjBi

    >>542
    stsはカードゲームだからシレンとは全然違うゲームだよ。
    ドラゴンファングはあまり面白いと思わんかったけど
    stsはハマった

  • 545 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 15:54:22 ID:mNjhhZjBi

    やべまた覗くの忘れてた鑑定士が雑草になってる予感
    もおおおお壺見るのがこわいよおおおお4つ目の雑草はいやだあああああ

  • 546 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウエーT Sabf-NJGG) 2020-06-25 16:01:03 ID:mNjhhZjBi

    >>543
    >>544

    サンクス、さっそく始めてみよ
    似てると思ったマインクラフトダンジョンってのがどうも合わないので
    こっちやってみる

  • 547 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 17:51:32 ID:mNjhhZjBi

    じゃあお前らはシレン6が出ても絶対に買うなよ
    俺は兎田ぺこらの実況が20万再生×2=40万再生行ったのを見て、
    その「プロ実況者」としての手腕に素直に感心して、シレン6の開発を確信したけどな
    うたたねバクにハメられただけであそこまで盛り上げるのはすごいわ
    俺たちが「寒い」と酷評してる図鑑の説明すら、兎田ぺこらが読み上げたら、
    普通に笑いが起こるんだぞ? 実況者ってのはまさにゲームに命を吹き込む魔術師だ
    それなのにお前らは「ゲームはプレイするもの」という古い固定観念にとらわれて
    たかが実況と軽視し、ゲーム界の構造的変化に無頓着なんだな ほんと呆れるわ
    そんなんだから壺象犬の巻物を使いこなすことすらできないんだよ
    一生時代に取り残されてろ

  • 548 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sddf-Buuo) 2020-06-25 18:20:52 ID:mNjhhZjBi

    マイクラダンジョンスルーしてたけどあれローグライクだったのか

  • 549 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8f32-tEmE) 2020-06-25 18:25:05 ID:mNjhhZjBi

    定義の話になると止まらなくなるのでやめましょう

  • 550 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3fea-S4Cy) 2020-06-25 19:08:03 ID:mNjhhZjBi

    マイクラダンジョンはニュースサイトではハクスラ系に近いシステムって言われてたな。
    子供向けに特化しててゲームとしてそこまで複雑なものでは無いらしい。

  • 551 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8f93-nlsj) 2020-06-25 20:43:51 ID:mNjhhZjBi

    >>542
    スレチになるけど「アイテム(カード)の取捨選択」「現時点最善の行動を選択」「死んだら最初から」
    ジャンル違うがその点がまんまシレンの面白さと同じ

  • 552 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-25 21:49:09 ID:mNjhhZjBi

    シレンはアイテムあればあるほどいいけどスレイザスパイアはデッキ回らなくなるからある程度取得絞った方がいいってくらいかなぁ

  • 553 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ cf58-5fXH) 2020-06-25 23:13:13 ID:mNjhhZjBi

    >>537
    階段部屋で拾えず読んだ直後に
    腕輪を詰めた識別を投げ割った俺にはまだ及ばないな

    >>542
    ちなみに何でトルネコ駄目なん?

  • 554 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8faa-9u/w) 2020-06-26 08:30:12 ID:mNjhhZjBi

    >>553

    トルネコやチョコボはローグライクに
    特化したゲームじゃない。
    シレンみたいにはじめからローグライク
    ゲームとして作られているのは
    シレンくらいしかないし。

    俺もトルネコはそこまで好きじゃない。

  • 555 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8faa-9u/w) 2020-06-26 08:36:48 ID:mNjhhZjBi

    シレンシリーズ存続の為、
    みんなでswitch版シレンを新品で買おう!

  • 556 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3fee-S4Cy) 2020-06-26 08:48:45 ID:mNjhhZjBi

    >>554
    初代シレンが何で「不思議のダンジョン2」って呼ばれてるか知ってる?

  • 557 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-26 09:07:57 ID:mNjhhZjBi

    >>556

    RPGでしかないドラクエを
    ローグライクに適合させようと
    したからあまり本格的な作りに
    なってないんだと思う。

    シレンは本格派だからな。

  • 558 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-26 09:24:56 ID:mNjhhZjBi

    >>556

    初代トルネコの次だからでしょ。

  • 559 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-26 12:48:24 ID:mNjhhZjBi

    そんなことよりセール中のドラゴンファングしようぜ

  • 560 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-26 12:53:28 ID:mNjhhZjBi

    てかこいつaaガイジじゃん

  • 561 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-26 13:22:41 ID:mNjhhZjBi

    >>547
    いや6出たら買うよ
    そいつの配信も面白かったね

  • 562 名前: 542 2020-06-26 14:32:28 ID:mNjhhZjBi

    >>553

    なんでだろうか昔のことなので、もう忘れました
    途中で投げ出したのは覚えてるけど
    絵と動作がもっさりした感じがいやなのは今でも
    配信でチラ見してやだなとは思うけど

    トルネコってキャラが嫌いってのもある(他のゲームでも)

  • 563 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-26 14:38:13 ID:mNjhhZjBi

    地下で手に入れた宝を昇り階段で地上まで持ち帰らなければならない
    トルネコのほうがローグのシステムを継承してるけどね

  • 564 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-26 14:39:24 ID:mNjhhZjBi

    初代トルネコは結構好きだったなー

  • 565 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-27 10:29:10 ID:mNjhhZjBi

    >>561
    昨日の配信で「シレンに激ハマりした」「クリアしてもシレンは終わらない」
    「99Fダンジョンにも挑戦したい」とまで言ってくれたからな
    スパチュンにとってこれほど求めてた人材はないだろう
    てか、マジでボス戦の盛り上がりとかすごすぎたぞあの配信
    見てない人はマジで見てくれ 感動して涙出たわ
    絶対あれでシレンファン増えたと思う
    ようやくシレンシリーズにチャンス来たな

  • 566 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8f32-tEmE) 2020-06-27 12:38:23 ID:mNjhhZjBi

    Twitterでもそうだけどシレンオタクってたまにマジでやばいのいるよな

  • 567 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd5f-d/Uq) 2020-06-27 12:44:20 ID:mNjhhZjBi

    シレンの情報収集の為にTwitterも使ってるけど同意する

  • 568 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-27 14:01:01 ID:mNjhhZjBi

    ID:lZ+jSu8Q0はトルネコ未プレイで知ったかしてるだけだな

    >>562
    確かに3はもっさりしてる

  • 569 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8fb9-fWxm) 2020-06-27 14:53:25 ID:mNjhhZjBi

    中村は最初からシレンを作りたかったけれど、
    ローグライク自体がゲームジャンルとしてまだ
    認知されておらず、いきなり出すには無謀だと
    いう経営判断があった
    そこで、誰もが知っているドラクエの世界観で、
    しかもトルネコという商人キャラを主人公に
    抜擢した形で一作目を制作し、知名度を上げて
    から本命のシレンに繋げる、という戦略だった
    んだと、攻略本のインタビューで読んだ記憶が
    あるな

  • 570 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-27 21:17:16 ID:mNjhhZjBi

    どこを縦読み?

  • 571 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-27 22:04:27 ID:mNjhhZjBi

    >>570
    そういうのはいいよ
    興味がない書き込みに無理に絡む必要はないからね

  • 572 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-27 22:16:26 ID:mNjhhZjBi

    シレンに興味はあっても怪文には興味ないからな

  • 573 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-27 22:25:35 ID:mNjhhZjBi

    書いてる内容自体は普通なんだが変な位置での改行あるから立て読み仕組まれてそうとしか思えなくなる

  • 574 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 02:54:22 ID:mNjhhZjBi

    新米風来人です罠の巻物ほしくて天上の池をさ迷っていますがクリア難易度高いですね

  • 575 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 03:06:06 ID:mNjhhZjBi

    >>569
    公式ガイドブックの類には「最初からシレンを作りたかった」とは
    書いてなかったと思うけど他の出版物だろうか
    昔は一つのゲームに対して複数の出版社から攻略本が出たりしてたからな

  • 576 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 03:11:00 ID:mNjhhZjBi

    >>574
    異次元の塔で巻物しか出ないフロアに行ける階段を選んでループする方法がオススメ
    天上の場合でも同じだけどクリア出来ず巻物を持ち帰られなくても白紙の巻物はポイントカードで入手は容易いし

  • 577 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tWGU) 2020-06-28 03:30:31 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴99Fクリアで初めて99F踏破したけど、終盤きっついなこれ…
    みだれとゲンナマとかタツジンとか別の香使いたい敵同時だしイッテツまで出るし
    なんか80Fあたりのマグマフロアで復活の草を山ほど拾えたからフィーバー+祝福の壺で増やして強引にクリアしたけども
    昼盾拾えたのが98Fとか無意味過ぎた

    >>575
    俺もそれはどっかで読んだな

  • 578 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 03:37:21 ID:mNjhhZjBi

    ローグライクの取っ付きの悪さを解消するのに
    ドラクエの世界観を借りたってのは読んだけど
    初代トルネコ制作の段階で次回作の構想があったとは知らなかった

  • 579 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 05:17:54 ID:mNjhhZjBi

    U字磁石の配信見てたらみんなジョイコン壊れててワロタw
    スイッチの故障報告多すぎるからやっぱsteam版にしとこう

  • 580 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 05:33:44 ID:mNjhhZjBi

    いつ出るんだよ

  • 581 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 06:05:10 ID:mNjhhZjBi

    >>576
    アドバイス有り難うございます

  • 582 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 10:24:36 ID:mNjhhZjBi

    Switch未所持なんだけどそんなジョイコン壊れやすいの?
    移動ミスが命取りのシレンなら有線コントローラーも一緒に買うべきか

  • 583 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 10:40:27 ID:mNjhhZjBi

    俺がSwitchで主に使ってるコントローラは>>204で挙げたやつと純正プロコン
    ジョイコンは使用頻度が少ないのもあるかもだけど未だ壊れてない

    シレンやるなら十字キーのコントローラを探した方がいいかもしれない

  • 584 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7f8a-XJnI) 2020-06-28 10:47:18 ID:mNjhhZjBi

    ジョイコンは脆いね
    俺の場合買って半年でスティックが怪しくなった
    なので別途プロコンを買うことをお勧めする
    単純に持ちやすいから疲れにくいってのもあるし

  • 585 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3fd9-3Gi8) 2020-06-28 11:08:41 ID:mNjhhZjBi

    >>583
    スイッチのジョイコンとか100%誤作動を起こすぐらいに思った方がいいレベルw

  • 586 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 12:24:17 ID:mNjhhZjBi

    それでいてシレンでメインになるであろう携帯モードだとジョイコンがデフォだからなあ
    やっぱvitaでいいんじゃね

  • 587 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 13:34:00 ID:mNjhhZjBi

    vitaは4+やるからこの先10年以上は大切に持ち続けなきゃならん

  • 588 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 13:43:07 ID:mNjhhZjBi

    携帯モードも重い熱い電池保たないの三重苦でお布団の中でプレーには向かないんだよね
    まあそのイメージ植え付けられたのがゼルダだしシレンくらい軽ければ後ろ2つはマシかもだが

  • 589 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 14:09:10 ID:mNjhhZjBi

    攻略サイトで→白紙の巻物の元手と祝福の壺[5]があれば、更に上記「足踏み」の代わりにワナの巻物×5をループすることで、2フロアで15,000p以上稼ぐことができるようになる。
    とありましたが祝福されたワナの巻物を×5全部読んでみたけど15000pも稼げていない気がしますもっとワナの巻物読むのですか?

  • 590 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 14:11:23 ID:mNjhhZjBi

    VITAの他ゲーに比べてシレンの電池もちって圧倒的にいいしその辺は大丈夫じゃないかな
    うちの初期型はもう7年くらい愛用してバッテリーが大分へたってるけどシレンなら4時間半くらいもつし

  • 591 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 14:19:11 ID:mNjhhZjBi

    どんな充電器にも言えるけど手に持ってゲームしてるとコードの部分が溶けるんですけど…(´・ω・`)

  • 592 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 14:21:26 ID:mNjhhZjBi

    >>578
    泥棒とか銭投げも初代トルネコの時点で構想はあったが、
    「仮にも商人たるトルネコが金袋や同業者を粗末に扱うのは人としてどうなのか」
    という世界観の不一致から没になり、それら未実装アイデアの実現できる新キャラで続編出そうとして
    生まれたのがシレン(後にトルネコもガーゴイル店主を出して“魔物相手なら別に盗んでもいいか(外道)”という譲歩がなされる)
    この辺は確かに公式パーフェクトガイドで言及があった

  • 593 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 14:22:15 ID:mNjhhZjBi

    >>589
    それってワナの腕輪を2個装備してる前提なのでは?
    ワナの腕輪は便利パスワード以外だったら商人の隠れ家で探すやり方がラク

  • 594 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 15:05:42 ID:mNjhhZjBi

    初代トルネコの続編にあたる不思議のダンジョン2は
    トルネコに引き継いで西洋を舞台にするつもりだったらしい
    しかしシナリオ担当の冨江さんが和風を提案し、それが採用されてシレンが産まれたとのこと

  • 595 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 15:27:13 ID:mNjhhZjBi

    >>593
    一応ワナの腕輪は2個装備しております
    1Fで祝福された罠の巻物を一気に全部読むのではなく一通りポイント罠を踏み終えてあらかた消えてから読んだ方が良いのかも?色々と読むタイミング検証してみます返答有り難うございますm(__)m

  • 596 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 15:46:43 ID:mNjhhZjBi

    >>595
    ああ、シレン5の1フロアのワナの最大設置数が64個くらい?だったから
    それに引っ掛かったんだと思う

  • 597 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 16:31:39 ID:mNjhhZjBi

    >>589
    全部読んだってのが気になる
    ワナの巻物祝福して吸い出しの巻物で吸い出して
    一回使ったらまた壺に入れて吸出してってやってる?

  • 598 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tWGU) 2020-06-28 18:03:17 ID:mNjhhZjBi

    もしかしてため攻撃印入ってると、後から必中印入れても無効化される…?
    落とし穴クリアで手に入れた必中小刀を、メインで使ってる混乱アックスに合成したら印つかないまま消滅したんだけども…

    必中手に入れるまでの一応の代用品としてため入れてたんだけど、消してから合成しなきゃ行けなかったのか…

  • 599 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 19:19:03 ID:mNjhhZjBi

    空き印無かったんじゃない?

  • 600 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 21:03:35 ID:mNjhhZjBi

    なーに、また潜ればいいさ

  • 601 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 21:20:07 ID:mNjhhZjBi

    >>599
    大根卵アックスだから無限のはずなんだけども…

    >>600
    80Fあたりからカッパタツジンゲンナマみだれに苦しめられたんでもう1回潜るの辛い…

  • 602 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3f09-f4jf) 2020-06-28 21:38:08 ID:mNjhhZjBi

    戦神の斧を混乱の斧と間違えてましたってオチかな

  • 603 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tWGU) 2020-06-28 21:58:06 ID:mNjhhZjBi

    ごめんあった
    <攻撃100%>なのね
    <必中>だと思ってた…
    しかも一番上に来てるとは思ってなかった
    https://i.imgur.com/xjCCPCN.jpg

  • 604 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 23:06:09 ID:mNjhhZjBi

    【ハード】 DS
    【場所】 人生の落とし穴
    【階数】 81階
    【期限】 7月3日深夜までくらい
    【パスワード】 ほひほとかほ へよ「おも」 ゆ0さわめ9
    きぬち!とお や49さ8な し「おり!つ
    るさきさ…や もそ63くみ …6う2をち
    【備考】 こんな深くもぐれたの初めてなので、もしお時間あれば。朱剛石セットでいけます。壁抜けあるけど、序盤の流し店だったかもしれないです。

  • 605 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 23:46:54 ID:mNjhhZjBi

    >>603
    同じ勘違いしました。焦るよね。

  • 606 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-28 23:59:40 ID:mNjhhZjBi

    >>605
    「必中」小刀だし、過去のは必中だったから変わってると思わなかったよ

  • 607 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 04:05:03 ID:mNjhhZjBi

    爆発無効の印を盾に入れたいです攻略サイト見たらマゼルンにアイテム飲み込ませる仕様なのですが→予防の巻物+土塊の杖+爆発の腕輪爆発このアイテム3つプラス印入れる盾を合計アイテム4つもマゼルンに飲み込ませるにはマゼルンに胃拡張を投げてマゼルンのレベルを幸せの草を投げてレベル4にして飲み込ませるって感じでしょうか?

  • 608 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8faa-PKxn) 2020-06-29 04:20:53 ID:mNjhhZjBi

    >>607
    胃拡張2つ投げたらいいで。合成するもの3つ目投げるより前に。レベル上げてもいいけど、それなら一つ上げた後胃拡張かな?

  • 609 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 04:22:32 ID:mNjhhZjBi

    >>607
    あとしあわせ草は別の印が入るね。しあわせの杖じゃないと無理か。

  • 610 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 05:56:28 ID:mNjhhZjBi

    >>607
    まず合成できる(飲み込める)数だけど、マゼルンは二個
    マゼモンは三個
    マゼゴンは四個
    マゼドンは五個
    爆発無効入れたいならマゼゴンに4アイテム投げるのが一般的
    胃拡張使うならマゼルンに二個投げてから4アイテム投げれば良い(胃拡張は飲み込んだ個数にカウントされずに飲み込める数を増やせる)

  • 611 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3fda-doK3) 2020-06-29 10:19:49 ID:mNjhhZjBi

    >>608-609-610
    ご親切ご丁寧なアドバイス有り難うございますm(__)m
    深く潜って行くとオヤジ戦車の砲撃が痛いのでアドバイスを参考に爆発無効頑張って作ってみます
    追記
    64シレン城以来久しぶりのシレンやっぱり楽しいですね

  • 612 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 12:58:52 ID:mNjhhZjBi

    爆発無効付けたことなかったけど爆発予防が揃って40f
    あと土塊さえ出れば…

  • 613 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 14:25:47 ID:mNjhhZjBi

    >>612
    ダンジョンによっては土塊出ないのよね

  • 614 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sddf-Buuo) 2020-06-29 15:34:15 ID:mNjhhZjBi

    マゼルンにしあわせ草使うなら盾+爆発腕輪→しあわせ草ぺちん→予防→しあわせ草ぺちん→土塊だからめんどいな(素材順不同)
    原始なんかじゃマゼルン階までに絶対こんな神ツモ引けねえ…

  • 615 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエ 0f79-5fXH) 2020-06-29 17:20:54 ID:mNjhhZjBi

    戦車が3匹ドッカンドッカンしてるようなフロアはどう逃げ切るんだろう

  • 616 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 17:40:01 ID:mNjhhZjBi

    原始クリアできないんだが

    まじでムズい
    まずおにぎり足りないわ
    壺も足りない、保存28Fくらいまでに1個とかでないとか
    桃も極端に出るとかでないときあるし

    基本的に腹減りでやられるんだよな
    背中取れないのに、敵の攻撃25Fくらいで35とかくらうようになってジリ品になるし
    でも修正値増やせないじゃん
    マゼモン32Fだから

    バランス悪すぎじゃね、
    ガチでムズい
    50Fが遠すぎる、99Fとか無理ゲー

  • 617 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 17:50:22 ID:mNjhhZjBi

    うらやましいな
    お前今めっちゃ楽しい時期じゃん
    すぐにお前も原始簡単すぎるって言い出すようになる

  • 618 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 18:01:49 ID:mNjhhZjBi

    処刑者とか赤ダイルのエリアで初めて即降りを覚えた夏

  • 619 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 18:14:27 ID:mNjhhZjBi

    さすがに5で腹減りで死ぬっつうのはターンの消費の仕方にかなり問題がある
    5Fまで目一杯草稼ぎしても大体なんとかなるのが5
    とりあえずそこがネックなら早めのニギライズや11Fの毒草補給を意識してみては
    たぶんまだ課題山盛りだけど

  • 620 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 18:38:45 ID:mNjhhZjBi

    保存ないならただ壺でも428でもうまく使えばいいよ

  • 621 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエW 3fc6-rgmO) 2020-06-29 20:00:39 ID:mNjhhZjBi

    階段降りる直前に入れるのを心掛ければ手封じの壺も使えるぞ

  • 622 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sad3-rgmO) 2020-06-29 20:06:24 ID:mNjhhZjBi

    トドもだいたい
    保存がわりに使ってるな

  • 623 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 20:10:35 ID:mNjhhZjBi

    >>604
    救助失敗しちゃったごめん(;o;)

  • 624 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 20:12:09 ID:mNjhhZjBi

    >>623
    構わんよ許す

  • 625 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 20:24:15 ID:mNjhhZjBi

    >>623
    ありがとうありがとう。時間割いてくれてありがとう。復活とかも結構出るんだけど。むずい。

  • 626 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエW cfce-fWxm) 2020-06-29 21:59:33 ID:mNjhhZjBi

    >616
    特攻印をつけまくる 
    ピンチになる2ターン手前で杖、草、札、ギタン投げで切り抜け
    これだけでだいぶ安定すると思うが

  • 627 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ニククエ cfee-0Hhk) 2020-06-29 22:21:39 ID:mNjhhZjBi

    原始は慣れたらマジでバランスいいなって思える
    ともかく剣盾を鍛えまくれ
    武器鍛えてる時が一番楽しいから

  • 628 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 22:52:02 ID:mNjhhZjBi

    また負けたわ

    めっちゃヒキよかったんだが道具封印の罠で盾封印されてこれからってところで殺された
    その前は階層移動の罠踏んでマゼルン階層飛ばされて詰んだりするし

    バランスゴミすぎない?シレン5、なにこの階層ワープの罠とかアホかと思うね
    こんな出来じゃ売れないわそりゃ
    あまりに運ゲーすぎる
    運の中の偏りのさらに↑のいい引き引いて罠にも恵まれないとクリアできないとか終わってる
    シレンシリーズが廃れて当然だな

  • 629 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 22:54:49 ID:mNjhhZjBi

    こんな終わり方して3時間4時間ロストだよ
    おはらいなんて早々引けるもんじゃないのに、盾封印で封印されたら修正値封印って
    バカゲーすぎる

    まじでバランスアホすぎでしょ、時間返してほしいわ
    何をどう考えればこんなバランスになるのか知りたいわ
    罠一個踏んで詰みって(笑)
    盾封印までやりなおし祝福+やりなおしもう1個あったのに全部飛んだわ
    クソゲーすぎ

  • 630 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 22:57:52 ID:mNjhhZjBi

    浜辺の魔洞の反省からか、かなり親切設計になったよな
    序盤モンスターの配置が、こうやって進みなさいというメッセージを出している

  • 631 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 22:59:18 ID:mNjhhZjBi

    長文キチガイの可能性のあるワッチョイにアドバイスとかお前ら優しいな。

  • 632 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 23:00:55 ID:mNjhhZjBi

    まあ階層移動の罠は正直どうかとは思っている

  • 633 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 23:04:02 ID:mNjhhZjBi

    しかもデビルの気配がするから逃げる暇もなく4-5歩あるいてデビル出現ってありえんでしょ

    一体どこをどう考えてこんな作りにしてるのか、バランスゴミすぎる
    試練っていったいどこ向かってるんだろうな
    玄人ゲーかなんかにしたいの?
    3時間4時間かけてワンミスでパーとか
    異常ゲーすぎ
    こういうの難易度高いとかって言わんからさ

    ストーリーまではよかったんだがやっぱダメだなシレンは

  • 634 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 23:06:21 ID:mNjhhZjBi

    NGされてたから解除したけど25なんだよな
    壺増犬と言い25にはまともなのおらんのむわかはやか
    それともまさかあんだけイキってて原始50Fすら未到達なのか

    とりあえずおはらいか困ったときや恵みメッキあたりを1枚くらい用意しとくのは基本だし
    たたりワナ踏んだなら盾投げたら呪いに変わって性能は発揮されるのに

  • 635 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 23:07:43 ID:mNjhhZjBi

    >>632
    フロア移動が序盤のまだ準備していく稼ぎ階ですら出るの辛いね
    かといって後半にならないと出なかったらフロア稼げるボーナスの面強くなるし
    落とし穴だけでいいだろうに似た性質のワナわざわざ増やさなくてもな

  • 636 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-29 23:35:41 ID:mNjhhZjBi

    巻物縛りしてたら呪いがほんときついってのが面白い
    呪いを封印に変えてマゼルンで消したりとか普段は物入れなのにおはらいの壺を全力で守ったりとか

  • 637 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ff0b-yWBg) 2020-06-30 01:37:51 ID:mNjhhZjBi

    壺増犬使えるニキは壺縛りで壺増犬有用!って言ってたのを壺縛りでそんなゴミ持つ理由ないって論破されて、
    次現れた時にたまたま3フロア連続で増犬拾ったんだ!!!って更に盛ってて草だった

  • 638 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 03:26:52 ID:mNjhhZjBi

    道具封印の罠で盾封印されて詰んだっていう人はとりあえず投げて呪いにすればいいのに、投げる範囲じゃなかったらアイテム置いて踏む
    それも怖いなら壷に封印盾入れて敵が罠に乗ったら投げるのでもいい

  • 639 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sddf-sG85) 2020-06-30 07:07:31 ID:mNjhhZjBi

    武器と盾の新種作りたくて朱剛石集めたいんだけど、どのダンジョンが効率いいかな?
    商人?

  • 640 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 07:23:53 ID:mNjhhZjBi

    >>639
    商人の二択屋でも朱剛石セットが出るから集めるなら商人でいいと思う

  • 641 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロ Spa3-PKxn) 2020-06-30 07:56:08 ID:mNjhhZjBi

    >>639
    人生の落とし穴?

  • 642 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 09:46:30 ID:mNjhhZjBi

    とりあえずsteamさんトコでも出るみたいですよー

  • 643 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tWGU) 2020-06-30 13:07:01 ID:mNjhhZjBi

    >>639
    持ち帰れないって前提抜けば落とし穴は朱剛石ホイホイ出たよ

  • 644 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 14:15:26 ID:mNjhhZjBi

    救助待ちすればいい

  • 645 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 14:38:58 ID:mNjhhZjBi

    アイテム探索で持ち込み不可とか救助待ちとか効率悪いっしょ
    持ち込み可での便利救助パスワードが最も効率良くて次は朱剛石セットが床落ちもしてる持ち込み可の商人で最低、強装備と透視と脱出アイテム持って即降り探索した方が効率いいよ

  • 646 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 18:12:41 ID:mNjhhZjBi

    みんな反応ありがとう。
    やっぱり商人かな。潜ってみたけど思いの外拾えなくて他のところの方がいいかなと思ったもんで。
    誤差の範囲なので隕石でもいいかなと思い始めた。

    話ついでに、みんなは武器と盾の新種の能力はなにつけてる?
    武器は満腹会心、盾はみかわし必須かなと考えてるんだけど。

  • 647 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 19:31:55 ID:mNjhhZjBi

    人生の落とし穴で低層で死んで、救助待ち中が効率いいと思ったのです。

  • 648 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-06-30 19:31:55 ID:mNjhhZjBi

    人生の落とし穴で低層で死んで、救助待ち中が効率いいと思ったのです。

  • 649 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 08:06:20 ID:mNjhhZjBi

    >>646

    俺は透視+時たたずを確実に引くために
    この能力の腕輪以外は
    何も登録してない

  • 650 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 12:26:08 ID:mNjhhZjBi

    剣盾を+99に割としやすいけど、65階くらいから最高レベル2、85階くらいから最高レベル3が出てくるような「もっと不思議」が追加されないかなSwitch版
    最高レベル3なんて+99も無意味だけど、クリア時に剣盾が+99だと気持ちいいんだよね

  • 651 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 13:15:44 ID:mNjhhZjBi

    【世回教師マITL-ヤ】 福島県もロックダウンしろよ
    http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1589959828/l50
    http://o.5ch.net/1oiox.png

  • 652 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdaa-CmLz) 2020-07-01 14:15:33 ID:mNjhhZjBi

    自分も敵も強くなるダンジョンはありかもね
    不思議のダンジョンの楽しみは手持ちで凌ぐことと武器盾を強くしていくことの2つが主だと思うけど、凌ぐ方を抽出したのは逃げダンだとして強くなる方は確かにあんまりない?

  • 653 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 15:06:45 ID:mNjhhZjBi

    冥炎魔天か

  • 654 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 17:21:33 ID:mNjhhZjBi

    >>652
    装備を鍛えるのが突破方法ってのは落とし穴だと思う 
    まあ落とし穴もバランスの問題で終盤は盾100あっても一撃30とか受けるし、戦車とかに固定でガンガン削られるし、装備鍛えまくったところで基礎ステも草で鍛えなきゃ駄目だけど

    あそこって終盤は札屋しか出なくなったりする?
    最序盤にねだやし見かけたのにその時は買えず、その後終盤見かけた店は軒並み札×9しかなかったんだけども

  • 655 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 17:51:45 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴ってアステカ大吉だとしあわせ草出現するのね
    でもここでしあわせ草拾ってもな…

  • 656 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 18:05:00 ID:mNjhhZjBi

    原始4回もクリアできねえ

    頭おかしいなこれ
    どんな難易度なんだよマジで
    イカレゲーすぎ

    夜ないのにこの難易度ってマジでイカれてる
    どこ向かってんのこのクソゲー
    クソゲーオブクソゲーすぎる
    これじゃ誰も初心者寄り付かんでしょ

    シレン5でもう数年出てないし終わっていいよこのゲーム
    ほんとダメなゲームになったわ
    バランス悪すぎ
    どんなオナニー野郎がゲーム作ればこんなローグライクが生まれるのか聞きたいわ
    仮に俺がこのあとクリアしてもこんだけ素人がプレイしたらかかるってことだからな

    楽しくもなんともないわ、封印引いて罪とか腹減りで死ぬとか救済策用意してても
    そんなもん初心者は知らねえんだからさ、さぞ自分らが知ってるから=全員も同じことしてクリアしてほしい
    みたいなガチガチの難易度
    バカじゃねえのマジで
    こんなクソゲー出してゲームソフトで食ってこうとか世の中舐めてるわ

  • 657 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 18:05:13 ID:mNjhhZjBi

    4回じゃねえ4日な

  • 658 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 19:09:43 ID:mNjhhZjBi

    >>655
    そこでのしあわせ草の使い道はタベラレルー種や草鳥種のレベルアップだな
    あとは武器か盾の印に余裕があれば異種合成か

  • 659 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sacf-NqKw) 2020-07-01 19:36:23 ID:mNjhhZjBi

    >>658
    タベラレルーってレベル上がると泥の質良くなるんだっけ?
    とりあえずありがとう
    結局無理に草親鳥作ったけど殴り殺された

  • 660 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 19:48:17 ID:mNjhhZjBi

    アイテム、モンスターテーブルどっちも4の浜辺の魔洞にした5版の浜辺とかやってみたいな。
    4からダメージはマイルドになったけど、その分回復の腕輪の弱体化とかもあるし難易度的には同じくらい??

  • 661 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 21:55:05 ID:mNjhhZjBi

    5で三階からピョコダイルはマズイw
    ボーヤカートや子供戦車も強い
    序盤コンセプトや仕様がやや違うので何ともですな
    しかし浜辺は初めてクリアするまで本当にかかって難しかったな自分のとっては
    82階だかからカッパ、アーク被り、その後アーク、デブーゴン被り、90階から大根、ゲンナマ、戦車+シャインバードの鬼コンボで何度80階以降で死んだか

  • 662 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 22:29:51 ID:mNjhhZjBi

    冥炎魔天みたいなダンジョンは勘弁だけど、
    万歩みたいな追加は欲しいな。無理だと思うけど。

  • 663 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-01 23:57:48 ID:mNjhhZjBi

    >>661
    確かにピョコダイルとかボーヤカート系はそのままだとまずいねw
    実は最近4やり始めたばっかりで、5はそれなりにやり込んでいるんだけど、同じ感覚でやっているとなかなかうまくいかなくて、まだ浜辺クリアできてないんだよね…
    香とか覚醒とかの有り難みを知ったよ

  • 664 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 09:45:14 ID:mNjhhZjBi

    >>652
    一階ごとに敵の基礎ステータスが1ずつ強化されていくセカダンのクリア後99Fダンジョンという先例があってな…
    シレンのレベル5以降(○○2)と異なり経験値の底上げすらなかったからゲロマズで即降り一択になったぞ
    一応シレン5でも井戸のデビル種が似た仕様で、深層のやまぐいが無強化しまぐいより強い事が稀にある

  • 665 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 09:51:10 ID:mNjhhZjBi

    原始はツエー装備揃えば最後まで無双できるからな
    さらに稼ぎもしやすいし
    4は立ち回りの技術が必要だから原始クリアして腕に自信が出てきた人にこそvita買ってでもぜひやってみて欲しいね

  • 666 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 09:53:18 ID:mNjhhZjBi

    シレン5のレベル2問スター俺は嫌いだから++の追加ダンジョンでは出さないでほしいなあ
    急に強くなりすぎだろ トルネコでうっかり味方殺したリリパット2くらいの強化でいいよ

  • 667 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 09:54:06 ID:mNjhhZjBi

    立ち回り(素振り察知、罠チェック)
    こんなもんぎじゅつでもなんでもないけどな
    単純に浜辺は出来が悪い
    浜辺腕輪縛りを素振り察知無し、罠チェックなしでクリアした人だけが
    浜辺を擁護する権利があるというのが俺の持論だ

  • 668 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 09:59:41 ID:mNjhhZjBi

    フォーリー嫌いだ
    初見殺し過ぎるだろこいつ

    雷で勝手にレベルアップして、鉢合わせた時に即死級の威力の攻撃してくるだけならともかく、色で能力変わるし
    ネタに振る暇あるならこういう能力こそ図鑑には書いてほしい…

  • 669 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 10:07:08 ID:mNjhhZjBi

    10年経って図鑑のノリがそのままはきついよね
    あの頃はまだニコニコとか流行ってたからいいけど

  • 670 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 11:22:10 ID:mNjhhZjBi

    >>669
    まあ2の物知りの杖の時点でこういうネタに振った説明はあったから、5で始まったわけではないとはいえ
    なんかもうちょっとゲーム的な、敵の固有能力とかの解説あったらな…

  • 671 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 11:24:05 ID:mNjhhZjBi

    >>668
    こいつに何度も即死させられたわw

  • 672 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 11:30:06 ID:mNjhhZjBi

    2のンドゥバのあれは笑いあり涙ありの感動ストーリーだった

  • 673 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6aee-THTp) 2020-07-02 12:10:16 ID:mNjhhZjBi

    言語を英語にすれば真面目な説明になるんじゃね?

  • 674 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 13:15:46 ID:mNjhhZjBi

    Steamでは外人向けの翻訳どうなるんだろう

  • 675 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 14:23:38 ID:mNjhhZjBi

    >>672
    あれほんと好き
    山あり谷あり
    男になったり女になったりオカマになったり
    政治家になったりスナックのママになったり

    そんな中で最後に「ママの声が…」って流れで締められるのがなんか悲しい

  • 676 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 15:03:55 ID:mNjhhZjBi

    作者側の遊び心の質が大分違うよね。ンドゥバは見たくなる。図鑑のノリは見たくない。その一点に尽きるよ。

  • 677 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 15:06:10 ID:mNjhhZjBi

    (ンドゥバ以外は…?)

  • 678 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 87ee-J3mH) 2020-07-02 20:06:29 ID:mNjhhZjBi

    4は低層ループでイライラしてクリアできる気しないから結局5やっちゃうなぁ

  • 679 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-02 21:36:49 ID:mNjhhZjBi

    4の浜辺は三種の神器揃えて稼ぎやってとやることがワンパで立ち回りの上手い下手なんてあまり関係ないと思うわ
    それに、4の方が理不尽な要素が多くてバランス悪いしなあ

  • 680 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW fada-svRy) 2020-07-03 07:31:14 ID:mNjhhZjBi

    マゼルンってタマゴンに似てませんか?

  • 681 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 09:15:20 ID:mNjhhZjBi

    浜辺は3種無いとクリアできない奴多いからな
    無くても立ち回りでなんとでもなるのに
    まあ思考停止でクリア出来る方がラクだからそっちに逃げる気持ちもわかるけど

  • 682 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 09:55:53 ID:mNjhhZjBi

    タボさんの配信を見たら「立ち回り」などというくだらない言葉は二度と吐けなくなる
    素振り察知や罠チェックのような見苦しくテンポも悪くするような"テクニック"は
    タボさんは絶対に使わないからな。「配信を見ている人が楽しめるどうか」を最も重視して
    タボさんはプレイングを変えてる。そういうレベルのプレイができるようになってから立ち回りとかほざけ
    一人でちまちま素振りして敵を察知して(バグ利用して)難しい縛りをクリアしてるようなレベルは
    タボさんの足元にも及ばないただのオナニーだわ。シレンの上手さってのはな、
    「見る者を感動させられるかどうか」が全てなんだ。それが「令和基準」のシレンだ
    わかるか、この時代の変化が

  • 683 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 10:11:47 ID:mNjhhZjBi

    うわ長文酔いしれ種だ
    NGの巻物くらえ

  • 684 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ de25-VQSO) 2020-07-03 10:31:46 ID:mNjhhZjBi

    俺は正論しか言ってないけどな
    シレンは対人ゲームではない
    相撲や野球、将棋やカードゲームなら対戦相手がいるから、
    「見苦しくても勝てばいい」というスタンスもありだろう
    しかし、対戦相手のいないシレンでは「勝負」の要素は重視されない
    つまり、クリアしたかどうかは全く重要ではない
    99Fまで踏破してクリアした冒険よりも、5Fで死んだ冒険のほうが、
    価値がある、上手いプレイだというケースも珍しくないわけだ
    俺たち古参ユーザーがここを履き違えてたら、シレンの新作なんて一生出ないわ

  • 685 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8ab9-VQSO) 2020-07-03 10:51:50 ID:mNjhhZjBi

    タボさんってのを知ってるのが当たり前で配信前提の話をされてもなぁ・・・

  • 686 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 10:58:14 ID:mNjhhZjBi

    そのタモさんとやらは知らんが

    末尾25は変なのが多いのか、それとも壺増犬と原始クリア出来ない君と配信君は全部同じやつなのかどっちなんだ

  • 687 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 11:10:53 ID:mNjhhZjBi

    同一人物でしょ
    文章の特徴もそうだが、違う人だったら早々に別IDで話に割って入るよ

  • 688 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 11:18:59 ID:mNjhhZjBi

    でもこれ伊集院が書いてると思えば…?

  • 689 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 11:19:36 ID:mNjhhZjBi

    switch steamの発売日はよ

  • 690 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 11:54:21 ID:mNjhhZjBi

    https://twitter.com/SpikeChunsoft_e/status/1278736442567647232
    北米でシレンより前に発表されてたROBOTICS;NOTESが昨日、北米時間の10月13日に発売する事が決まったから
    シレンが北米と同日発売するなら発売日は10月以降になると思う
    (deleted an unsolicited ad)

  • 691 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 12:37:27 ID:mNjhhZjBi

    原始クリアできなくても楽しい遊び方は豊富にあるゲームだからそれでいいと思ってる。



    現に次男が初代の99Fクリアを何度か見せてくれるまであれクリア出来る人この世に居ないと思ってたから
    身内で原始99クリアできるのいまだに次男だけだよ

    ばばあですまんね

  • 692 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd4a-+I5O) 2020-07-03 13:21:26 ID:mNjhhZjBi

    ジダンだったら店主の頭突きも返り討ちできそう

  • 693 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53aa-2B3w) 2020-07-03 14:07:57 ID:mNjhhZjBi

    原始はまだ楽。運命の地下の方がムズイ。

  • 694 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53aa-2B3w) 2020-07-03 14:11:47 ID:mNjhhZjBi

    俺はDSとvita、両方の原始をクリアできたが、
    運命の地下はDSがまだクリアできない。
    個人的に原始はまだ楽な方だな。

  • 695 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 14:40:00 ID:mNjhhZjBi

    >>687
    やっぱそうなのか
    ありがとう
    本気で書いてるのかどれか嘘なのか全部嘘なのかわからないが

  • 696 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 15:03:14 ID:mNjhhZjBi

    >>696
    少なくとも俺だったら濡れ衣を着せられたら何かしら行動を起こすよ

  • 697 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 15:05:32 ID:mNjhhZjBi

    アンカーミスったので再度書きこみ
    >>695
    少なくとも俺だったら濡れ衣を着せられたら何かしら行動を起こすよ

  • 698 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 16:16:37 ID:mNjhhZjBi

    >>697
    まあ確かに俺でも否定するわ
    ありがとう

  • 699 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 16:21:51 ID:mNjhhZjBi

    原始クリアうんぬんはあほらしすぎて相手してないだけだがな
    俺は壺縛りでしか原始はプレイしないからな
    何が文章の特徴だよ その程度の洞察力でよくシレン通を気取れるな

  • 700 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 18:11:11 ID:mNjhhZjBi

    流石は仕事せん隊シレンジャーの鑑

  • 701 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 18:29:06 ID:mNjhhZjBi

    レス番ちょいちょい飛んでるのはまた変なの出てきたのか

  • 702 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 19:28:46 ID:mNjhhZjBi

    昼盾、強化のツボ泥棒、3Fまでに保存壺3個とか
    神ヅモ引いて95Fまでいったけどイッテツに殺されたわ原始

    予防はあったが土塊引けんかったし冷壺もなかったしでまぁどのみちアビスで詰んでたがな

    やりなおし祝福やりなおし、祝福復活、復活、復活
    こんだけ壺にあって全部体力回復手段がなくて消費していったわ
    まじでクソだな、足踏みしてれば回復する前に次から次と敵沸いてくるし
    HP赤だと覚醒切れるし背中とれねえし、回復腕輪もとれねえしとにかく回復手段がねえわ
    吹き飛ばし3ダースもあっというまに尽きるし
    バランス激悪のゴミゲーすぎ
    何を思ってこんなクソゲー作ってんだろうなシレンの開発部は
    熟練者以外お断りゲー作ってりゃ誰もやらねえし買わねえわ

  • 703 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 19:34:06 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴の水辺ゾーンでまたトド相手にしちまって必死に四隅に杖振ってた
    そしてよく考えたら気配察血持ってたっていうね

  • 704 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 19:35:53 ID:mNjhhZjBi

    物凄い楽しんでるように見えてきた

  • 705 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 19:44:02 ID:mNjhhZjBi

    大体道具封印とかもマジで糞だよな

    お祓いのツボなんか95Fまで3個くらい拾えてねえわ、後半即降りばっかだけど
    それなのにやたらフロアアイテムはめったら道具封印だらけっていうな
    アホじゃねえのマジ

    あと25Fくらいから95Fまで杖といえばワナ消しとかばいそくとかそんなんばっか
    全然かなしば、一時、魔導、身代わりあたりの有用杖引けんし
    ガチでバランスゴミすぎる
    それでいて回復できんし、敵の配置クソだし
    キングオブクソゲーだわシレン5は
    試練シリーズで一番カスまである

  • 706 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0ac6-FyYi) 2020-07-03 19:54:45 ID:mNjhhZjBi

    それだけ封印アイテム拾えたんなら呪い師使うわ

  • 707 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 460b-Ja4G) 2020-07-03 19:57:04 ID:mNjhhZjBi

    この調子だと他シリーズもクリアできてなさそう

  • 708 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1e8a-qYWo) 2020-07-03 19:59:44 ID:mNjhhZjBi

    ウダウダ言いながら結局満喫してて草

  • 709 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdaa-4nZ4) 2020-07-03 20:04:30 ID:mNjhhZjBi

    俺がワッチョイ de25-VQSO、ID:OkhNOEi20だったら汚名を灌ぐ為に、ここて書き込むな

  • 710 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 20:27:47 ID:mNjhhZjBi

    原始の難易度はそこまで鬼じゃない。
    何度かやれば制覇できる。

  • 711 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sacf-NqKw) 2020-07-03 20:34:59 ID:mNjhhZjBi

    >>704
    前にPS4のアンチャーテッドがフリプに来たときにもこんなやついたわ
    初見で(準)最高難易度選んで数日クソゲークソゲー喚きながらプレイを実況のように書き込んでた

  • 712 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-03 20:56:33 ID:mNjhhZjBi

    真に受けてどうする

  • 713 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8a57-3kBW) 2020-07-03 21:31:19 ID:mNjhhZjBi

    原始は序盤セオリーができてくるから好き
    突然の豪運でヌルゲー化もしないし

  • 714 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3c4-h0J+) 2020-07-04 01:21:00 ID:mNjhhZjBi

    >>703
    カマイタチまた流されたけど杖がなくて泣きながら階段降りたよ。

  • 715 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3c4-h0J+) 2020-07-04 01:21:31 ID:mNjhhZjBi

    >>714
    また流されってなんだ。持ち逃げです。

  • 716 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-04 03:35:42 ID:mNjhhZjBi

    >>677
    (あれ?動物園で見れなかったっけ?)

  • 717 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-04 03:55:57 ID:mNjhhZjBi

    トド狩りで安易に稼がせない為なんだろうけど
    分裂しなくなったのはちょっと寂しい

    昔の作品だったら性質がちょっと違ったら
    キャラも違う新キャラにしたりしてたよな

    盾も錠前になりトドじゃなくなったんだから
    盗っトドにこだわる必要はなかったのに

  • 718 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 87ee-J3mH) 2020-07-04 07:28:24 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴って一回鳥稼ぎに手を出すともういいやこのダンジョン…ってなるな

  • 719 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-04 07:48:23 ID:mNjhhZjBi

    爆発無効印+爆発の腕輪2個装備が強すぎてワロタ

  • 720 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-04 09:39:19 ID:mNjhhZjBi

    テンポ悪くて剥げそう

  • 721 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-04 13:46:26 ID:mNjhhZjBi

    職業:風来人(自爆テロリスト)

  • 722 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-04 14:40:56 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴で毒サソリに勝てず、逃げようと思って高跳び装備したのに全然発動してくれずに逃げ込んだ通路が袋小路で追い詰められて死んだ
    ランダム発動の腕輪1個に頼っちゃ駄目だな

  • 723 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 00:33:06 ID:mNjhhZjBi

    スパチュンの発売ソフトの予定から見て
    Switch版は9-10月だな。楽しみだぜ

  • 724 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 06:31:17 ID:mNjhhZjBi

    スイッチのジョイコン不具合について公式で認めて謝罪あったらしいけど、不具合解消コン付属スイッチはシレン発売までに市場に出てくるんだろうか
    他に買いたいソフトあるから丁度いいと思ってたけど直らないようならsteam版にするか…

  • 725 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 07:22:55 ID:mNjhhZjBi

    ジョイコンはアメリカだと訴訟問題になるから無料修理になったぞ
    任天堂は日本人をナメてんだよ
    欠陥品売っといて購入から1年の保証期間内でも修理有料ってほかの企業ならありえない

  • 726 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdaa-4nZ4) 2020-07-05 08:18:38 ID:mNjhhZjBi

    任天堂からは不具合解消に向けて動きは見えないが8月にサイバーガジェットから保護パーツが出る
    パッと見、既存のエイムアシストと変わらんように見えるが…

    Joy-Conのドリフト現象を防止! アナログスティックの軸への負荷を軽減するストッパーが発売
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1262027.html

  • 727 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 09:48:53 ID:mNjhhZjBi

    プロコンも突然接続が切れる
    有線でつないでるのに
    どこか構造とかに欠陥があるんだろうな

  • 728 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 10:35:07 ID:mNjhhZjBi

    >>727
    その有線、本当に有線?ただUSB挿しっぱじゃあ有線にならないよ。
    あと電子レンジとかwifiとかの電波状況確認したほうが良いよ。

  • 729 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 10:43:53 ID:mNjhhZjBi

    >>728
    今見たら有線は有線だった
    ただコントローラーにもソフトウェア更新というものがあってそれを購入して以来やってなかったことに気付いた
    それで改善されればいいのだが

  • 730 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 10:51:17 ID:mNjhhZjBi

    >>729
    2年ぐらい前はプロコンは有線接続した方が不安定だったからそれで治るかもね。

  • 731 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 21:55:12 ID:mNjhhZjBi

    あらしの森って、敵からのアイテムドロップ率若干高い?

  • 732 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 22:32:14 ID:mNjhhZjBi

    ドロップ率が他のダンジョンより高いと明言されてるのってハンターの池くらいじゃない?

  • 733 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 22:42:17 ID:mNjhhZjBi

    99Fのコツ掴むのってどこおすすめ?
    落とし穴は他とプレイ感違いすぎて参考にならない気がする

  • 734 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 23:01:26 ID:mNjhhZjBi

    どこの99クリアが目標かによるんだが

  • 735 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 23:11:34 ID:mNjhhZjBi

    一週間くらいかかってやっと原始クリアしたわ
    まじでクソゲー
    店で回復の腕輪買えて世界変わったわ
    回復腕輪ゲー
    しかも祝福のツボ4匹して祝福やりなおし×2+祝福祝福巻物2&おはらいある最強万全状態
    しかも店で白紙買ったが予防が引けずに根絶やしでイッテツ消すか悩んだが
    爆弾無効でダンジョン内の雑魚をイッテツだらけにしたほうがサクサク進むことに気づいて予防に変えた
    探索してたら普通にゲイズ盾も引いたし49Fで初めてのみかわし壺引いて吹き飛ばし99×4作ったが
    ほとんど使わんかったわ
    そのあと盾オンリー店で修正値+10と昼盾、金虫盾引いて、気配察血も引いてもはや敵なし
    気配察血まではさすがにヌルゲーすぎるからいらんかったな、そのあと床でボロボロ転がってたからどっちにしろ取ってたが
    前回にHP赤で即降りしてたのとはダンチで余裕ゲーすぎたわ、スーパー状態で30Fくらい持続できたし

    クリアできたがマジで糞バランスだわ
    こんなゴミゲー作ってるやつが開発内部にいるとゾッとするよな
    バランスゴミクズすぎ
    ここにくるまでどんだけ苦渋舐めさせられたか何回3-5Fの草漁りしたかわからんわ
    まじでクソオブクソ、回復の腕輪ゲーじゃねえかまじで、バランスゴミクズすぎる
    ローグライク作らんほうええよ、才能微塵もねえ、5でシリーズ終了するのは当然だな
    あと運命あるけど、これ必殺前提やん、必殺の上位覚えるのって持ち込み強難易度ダンジョン周回しないといけないんだわ
    ルームやりすごしもそうだがイノリで解放させたあと道具ナレナレ波もいるだろ
    わかる?めんどくせえんだよ、ダンジョン一つプレイさせるのにこんな手間かけさせて、
    この時点で才能ないもんな

    もう二度とゲームつくんな
    シレンはナンバリングごとにダメになってるわ、ゴミゲー

  • 736 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-05 23:18:01 ID:mNjhhZjBi

    おめでとう
    次は壺縛りのエキスパ狙うといいぞ

  • 737 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 00:18:12 ID:mNjhhZjBi

    >>734
    とりあえず原始

  • 738 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 00:21:44 ID:mNjhhZjBi

    なら原始やるのが良いよ
    ちょっと簡単なのがいいなら地底だけど

  • 739 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 01:58:28 ID:mNjhhZjBi

    大事なのはとにかく合成だと思う
    マゼルンゾーンまでの階層は合成素材の確保と言っていい
    そして何より識別だけど識別は数やってりゃ覚えてくるので最初は識別表見るのが良い
    後半はとにかく回復アイテムが重要になるので回復アイテムをいかに温存して凌ぐかとかさっさと使って良い杖とか札をいかにケチらないかとか
    あと原始は特徴があるのでそれを何度もやって覚えたり
    例えば貴重な腕輪は床落ちしてないとかまがい物は18fからしか出ないとか

  • 740 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 02:02:59 ID:mNjhhZjBi

    後は人それぞれやり方あるだろうけど俺は薬草と弟切草出るまで草は飲んだり
    ギタンを交換してアイテム欄に入れて杖札は全部穴ぐらマムルにぶつけて識別するとか

  • 741 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 02:16:24 ID:mNjhhZjBi

    >>738
    ありがとう
    とりあえず地底全区やってくるよ

    >>739
    >>740
    識別は表とにらめっこでやってるんだけど、草はとりあえず全部マゼルンで識別しようとしてた
    最悪どっか外部にメモ残して投げて識別ってのも考えてみるよ
    草を無駄にして倒れてることが多い

  • 742 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 05:55:17 ID:mNjhhZjBi

    昨日クリアしてた俺がアドバイスしてやると

    原始は回復の腕輪ゲー、頭に入れておくのはwikiにも書いてる通り
    爆発の腕輪と高跳びは床落ちしかしてないこと、ここを念頭にいれて
    店売りの5000腕は絶対に識別or確保しなきゃならん、道具感知も最短でアイテム探索できるからかなりいい

    回復の腕輪を店で引けばあとはスコッピー系だけ全力処理して普通プレイでクリアできる
    原始で足りんのは足踏みの体力回復の間に合わなさだけだしな

    逆にこれひけなきゃどう頑張っても無理じゃねって感じ、高級店で気配察知でも引ければいけるかもしれんが
    背中のツボ5個持ってても足りんわ
    原始は回復の腕輪ゲーの糞バランスゴミゲー

  • 743 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 07:07:37 ID:mNjhhZjBi

    わかるわかるw
    今となっては恥ずかしいけど立ち回りの意味を理解してない初心者の頃は俺もそう思ってた
    とにかく何も考えずに敵に殴りかかりたい病なんだよなw

  • 744 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 10:17:21 ID:mNjhhZjBi

    草の異種合成で付く印が強いから、マゼルンまではできるだけ未識別でも抱えてるわ
    武器に状態異常印があるとだいぶHP消費が抑えられる

  • 745 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd4a-MCHS) 2020-07-06 11:19:30 ID:mNjhhZjBi

    序盤の飯環境さえよければあなぐら草鳥ゾーンの3〜5で粘って被り草飲みするんだけどそうそうおにぎり桃フィーバーしないからなぁ

  • 746 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 11:29:09 ID:mNjhhZjBi

    別に草子どりでは稼がないな
    そこで食料使うとマゼルン待てなくなるし

  • 747 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 11:42:56 ID:mNjhhZjBi

    25-くんクリアできたんだw
    おめでとう

  • 748 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 11:47:27 ID:mNjhhZjBi

    魔物呼びかハラモチあれば草稼ぎやるかも程度かな

  • 749 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 12:08:25 ID:mNjhhZjBi

    草鳥で稼いだ大量の未識別草と識別の巻物抱えて10階まで来たのに落とし穴踏むっていうね…

  • 750 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 12:13:25 ID:mNjhhZjBi

    それがシレンの醍醐味。
    常に油断ならない。

  • 751 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 12:29:27 ID:mNjhhZjBi

    石像の洞窟、全問自力で解いた人、
    居ますか?

  • 752 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 12:45:04 ID:mNjhhZjBi

    石像の洞窟、途中からネタ切れしたのかアイテムも敵も出ない普通の倉庫番になってつまらない

  • 753 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 18:29:53 ID:mNjhhZjBi

    >>735
    お勧めのシレンは?やっぱアスカ?

  • 754 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 18:49:34 ID:mNjhhZjBi

    原始はぶっちゃけ矢が一番強いと思うんだが
    クソつまんない作業ゲーになるけど

  • 755 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 19:28:28 ID:mNjhhZjBi

    矢を使ってると遠投はやはり神腕輪だなと思う。

  • 756 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 23:56:01 ID:mNjhhZjBi

    遠投まったく使ってないわ
    出ても真っ先に捨てるし
    絶対アイテム遠投やらかすだろうし矢の時だけ装備入れ換えとかめんどくさくて出来ないのもあるけど

  • 757 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-06 23:57:36 ID:mNjhhZjBi

    間違って店主に打ったりしないのかな

  • 758 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ MMfa-aBdg) 2020-07-07 07:51:56 ID:mNjhhZjBi

    遠投ギタン、モンハウ殲滅、バード系にも矢が通るようになるし使ってみるとなかなか便利ですよ。

  • 759 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 08:20:10 ID:mNjhhZjBi

    察知やらあかり状態じゃないと怖くて使えないなぁ
    便利なのは重々承知だけど自分のうっかりで全てを無駄にする可能性が高いから手持ち溢れる場合は優先的に捨てる
    それくらい俺は自分を信じてない

  • 760 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ 8ab9-VQSO) 2020-07-07 09:04:37 ID:mNjhhZjBi

    同じく遠投はすぐ投げ捨てる派だったけど、エキスパ埋め始めて矢が必須になってくると遠投は神だった

  • 761 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ Sdaa-8D+3) 2020-07-07 09:10:45 ID:mNjhhZjBi

    2000腕輪は全部捨てちゃうなぁ

  • 762 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ 1eff-aJWz) 2020-07-07 09:13:48 ID:mNjhhZjBi

    2000腕輪は縛りプレイで輝く感じ
    通常プレイでは別にいらない

  • 763 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 11:19:25 ID:mNjhhZjBi

    ヘタ投げ好きだわ
    荷物圧迫したら捨てるけど

  • 764 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ Sa82-FuOm) 2020-07-07 12:48:17 ID:mNjhhZjBi

    ヘタ投げ普通につよくね?

  • 765 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 13:04:26 ID:mNjhhZjBi

    ヘタ投げはめてもざらしに矢撃ってその下の罠にはめるの楽しい

  • 766 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ Sd4a-IAAA) 2020-07-07 13:41:15 ID:mNjhhZjBi

    下手投げ使いこなしたいと思いつつ荷物圧迫してくるとすぐに捨てちゃう

  • 767 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ Saeb-aeEa) 2020-07-07 13:51:03 ID:mNjhhZjBi

    ヘタ投げ
    最序盤に識別出来れば激強アイテム。20階くらいで捨てる

    遠投
    序盤は荷物の邪魔 識別後に一回捨てて50階くらいで手に入ったら以降はキープ 終盤に近づく程輝く安物腕輪

  • 768 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 14:02:02 ID:mNjhhZjBi

    俺の中でヘタ投げはデロデロ罠専用腕輪と化してる

  • 769 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 14:08:37 ID:mNjhhZjBi

    底抜け泥棒のついでに店主を落とし穴に落とす用にも

  • 770 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 14:09:43 ID:mNjhhZjBi

    壺縛りで持つ腕輪は睡眠よけ、気配察知、道具感知の3つと鑑定師だけだな

  • 771 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 14:52:36 ID:mNjhhZjBi

    凄いよな。壺縛りとか。
    俺は救助無しで最深部到達が限界なのに。

  • 772 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 14:57:22 ID:mNjhhZjBi

    俺はやっとの事で中腹の井戸(シレン2)を
    クリアできた身。
    クリアするのに20年もかかったわ。

    縛りプレイって無理の中の無理だよ。
    しかも平然とクリアして来るし。
    なんなん?

  • 773 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 15:00:30 ID:mNjhhZjBi

    25‐の言う事は真に受けない方がいいよ

  • 774 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 15:23:56 ID:mNjhhZjBi

    井戸10Fクリアすら昔は難しかったわ…
    武器はつるはし(強さ2)以外は特定モンスターのLv2以上の固定泥しかないし、盾も50Fでの黄金の間でカラクロイド手に入る以外無いから殴り合いは不可能だし

  • 775 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 15:54:46 ID:mNjhhZjBi

    DSでシレンやってて10年近くやってるけど初めて原始で忌火起草飲んだわ。今14階クダカレルー狩りやってたら出た
    こっから打開出来るかやってみるw惰性でやってたけど面白くなってきたわwww

  • 776 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 16:12:30 ID:mNjhhZjBi

    原始なら3回くらい普通にクリアして感覚掴めば縛りなんて簡単にできるからやってみな
    昼盾引けばそのままクリアしちゃうくらい上手くなってるから

  • 777 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 16:26:38 ID:mNjhhZjBi

    4〜5回クリアして多少は感覚を掴んだ気になっても
    死にまくっていて打開率はとっても低い
    縛りなんてとてもやる気になれないや

  • 778 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ 8ab9-VQSO) 2020-07-07 16:31:15 ID:mNjhhZjBi

    やる前は「こんな縛り無理だろwwwww」と思うけど、やってみると意外と行けちゃったりするんだよ
    食わず嫌いしないで、チャレンジしてみ?

    だが原始直接縛り、お前はダメだ クリアさせろw

  • 779 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ 8758-Wiu6) 2020-07-07 16:34:44 ID:mNjhhZjBi

    通常プレイの打開率が上がってクリアにマンネリ感じたら
    やってみようかなと思うがそんな日が来るかなあ
    他のダンジョンや4の浜辺や波乱も未踏破だからなあ

  • 780 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ Sdaa-4nZ4) 2020-07-07 16:37:57 ID:mNjhhZjBi

    >>775
    原始では他にトカサレルーとデビル種と通常キラ床からも忌火起でるから
    それらから出た未識別草は、それと判るように名付けた方がいいよ

  • 781 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ 6baa-VQSO) 2020-07-07 16:53:29 ID:mNjhhZjBi

    Switch番いつでるの・・・
    そろそろ発売日だけでも・・・

  • 782 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタW fada-zmSq) 2020-07-07 16:59:31 ID:mNjhhZjBi

    >>780
    いつもならやってるんだけどね
    7Fでバクチ読んだらフロア移動で12Fに行って捨てゲーで適当にやってたらこんなことにw
    かまいたちに金喰いの盾、昼の盾まで拾えて嬉しいんだけど装備外しのワナが出ないw 今22F  

  • 783 名前: 枯れた名無しの水平思考 (タナボタ Sdaa-4nZ4) 2020-07-07 17:14:09 ID:mNjhhZjBi

    >>782
    ああ、なるほどね
    未経験な事に挑戦するのは良いと思う頑張って

    >>781
    俺は発売日は10月以降だと思うよ
    ニンテンドーダイレクトがそろそろあるって噂も聞くし続報はニンダイからの可能性もある

  • 784 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 17:37:20 ID:mNjhhZjBi

    忌火起草飲むのは大体めっちゃ順調で稼ぎでアイテム充実してる時だからさらに悲しい気持ちになる

  • 785 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8602-UBZf) 2020-07-07 23:13:00 ID:mNjhhZjBi

    杖って合成の順番どうすればいいの?
    封印が先で識別済みが後?

  • 786 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdaa-4nZ4) 2020-07-07 23:18:57 ID:mNjhhZjBi

    >>785
    それで合ってる
    杖同士の合成は後の状態を引き継ぐ

  • 787 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-07 23:20:21 ID:mNjhhZjBi

    >>786
    サンキュー

  • 788 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9b25-mXGD) 2020-07-08 20:43:55 ID:mNjhhZjBi

    運命なんだこりゃ
    まじでおもんないな
    夜しかマゼルン登場しないし初登場が13−16で
    次が37-8って

    クソゲーの極み入りすぎ
    wikiも1層ごとに立ち回りの解説乗るほどのシビア難易度で
    ぼくのかんがえたシレンかなにかかこれ?
    終わっていいわこのシリーズは
    老害プロデューサーディレクター切らないと修復不可能レベルのゴミゲ

  • 789 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa09-BkXH) 2020-07-08 21:04:28 ID:mNjhhZjBi

    何が楽しくてプレイしてるんだこいつ

  • 790 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 239d-Wl/Y) 2020-07-08 21:21:20 ID:mNjhhZjBi

    実に楽しそうでいいじゃないか

  • 791 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ガラプー KK2b-VDuT) 2020-07-08 22:56:12 ID:mNjhhZjBi

    クソゲーさんは文句言いながらクリアするから好感もてる

  • 792 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-09 05:08:13 ID:mNjhhZjBi

    ポプテピかよw

  • 793 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-09 09:23:57 ID:mNjhhZjBi

    >>788
    ちょうど久々にエキスパ埋めで運命の地下やってるわ
    原始みたいに剣盾マックスまで育てて無双するダンジョンじゃないからなw
    夜待って、夜にコソコソ逃げればいいんだよ

  • 794 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-09 16:12:32 ID:mNjhhZjBi

    でも一歩一歩ゆっくり歩くのって結構ストレスなんだよな
    ダッシュ厨は夜大っ嫌いだろうなぁ

  • 795 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-09 16:44:09 ID:mNjhhZjBi

    たまにナナメ入れたのに横に動いて殴られたり

  • 796 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-09 17:27:19 ID:mNjhhZjBi

    ダッシュ厨だけど夜結構好き
    ただ黄オーラ含む倍速で動くやつは夜敵はクソ

  • 797 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-09 18:15:31 ID:mNjhhZjBi

    パコレプキン系ってあのふらふら移動が特殊能力で、壁抜けは浮遊とかと同じ単なる移動特性なんだな
    撒こうと思って封印振ったら壁抜けしながら普通に追っかけてくるようになってしまった

  • 798 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-09 18:23:18 ID:mNjhhZjBi

    カボチャは夢遊病のフリしてナナメにショートカットして追っかけてくるのがあざとい

  • 799 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 01:26:33 ID:mNjhhZjBi

    ゲンシマ丁寧に(?)やるとムッチャ時間かかる。今30階くらいだけど。たのし。

  • 800 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 01:27:26 ID:mNjhhZjBi

    パコはよく見てないと察血のダメージくらいやすいのがうっとうしいわ

  • 801 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 01:36:58 ID:mNjhhZjBi

    ファミ通で看板に隠れてるのも鬱陶しい

  • 802 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 07:43:43 ID:mNjhhZjBi

    松明がアイテム欄を圧迫するのがいやだな
    松明同士で合成したら合成した回数分だけ付け外しできるようにしてほしい
    装備外し罠や錆罠で阿鼻叫喚になりそうだけど

  • 803 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 15:29:00 ID:mNjhhZjBi

    石矢みたいに回数制で束ねられたらいいんかな

  • 804 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 16:14:44 ID:mNjhhZjBi

    そういや石と矢、札は杖のようにセットする形になったから装備では無いんだな
    ニギライズやったときに矢を40個近く握られちゃったよ

  • 805 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 231d-n9Xx) 2020-07-10 17:20:35 ID:mNjhhZjBi

    スイッチ版出たら先に配信ダンジョンやってその装備で本編をオラつこうかと思って、
    どこ行こうか考えたけど波乱だけで十分な気がしてきた
    割と簡単だし良い物出るし
    ただ石像はもっかい全部やる気しねえなあ…単純に数多過ぎ

  • 806 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 18:13:17 ID:mNjhhZjBi

    運命の地下をひさびさにやったんだが、
    松明が尽きて21階で死んだわ

  • 807 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa09-SaoQ) 2020-07-10 18:17:26 ID:mNjhhZjBi

    シレンの熟達者は救助無しで
    最深部到達を目指すだろうから、
    俺以外にも救助依頼出さない人は
    居るだろ。俺もその一人だけど。

  • 808 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 19:37:44 ID:mNjhhZjBi

    Steam版販売と聞いて、DS版で久しぶりにやり始めました。
    最近、異次元の塔をどうにか完走できました。
    次は持ち込み不可ダンジョンで99Fを目指したいのですが、最初に狙うならココというおすすめはありますか?
    夜有り無しはどちらでもいいです(技は道具ナレナレまでは覚えていました)。

  • 809 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 23:32:50 ID:mNjhhZjBi

    >>804
    一本でも40本でも上手に大きいおにぎり一つに握ってくれるのすごいよね。ちょっと気づかんかった。矢、どこいった???て。

  • 810 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 23:33:44 ID:mNjhhZjBi

    クランの風数え間違えた。、。楽しくデビル狩ってたのになぁ。。。

  • 811 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-10 23:34:15 ID:mNjhhZjBi

    クランて。クロンですね。

  • 812 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa09-BkXH) 2020-07-10 23:46:35 ID:mNjhhZjBi

    >>809
    握るってよりなんかそういう魔法的なことなんだろうけど、大量に集めた矢が変えられるの面倒よね

  • 813 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 02:08:05 ID:mNjhhZjBi

    >>804
    「装備」だった頃も矢も握られなかったっけ?

  • 814 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 02:56:30 ID:mNjhhZjBi

    >>813
    そうだっけ?
    64もWiiも壊れて2も3も10年近くやってないし記憶が曖昧になってるぽいな…

  • 815 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bd58-mXGD) 2020-07-11 03:09:15 ID:mNjhhZjBi

    自分も曖昧な記憶だけど初代で装備していた矢の束をやられた気がする
    矢の装備なんて今で言う1ターンかかる「セット」だもんな

  • 816 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 03:57:39 ID:mNjhhZjBi

    とりあえずDS1の時点で矢の装備はターン消費しなかったはずだがその前は正直覚えてねぇ

  • 817 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 05:10:37 ID:mNjhhZjBi

    >>816
    2でもターン消費なかったと思う

  • 818 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 07:07:17 ID:mNjhhZjBi

    昔は矢装備にターン使ってたし握られなかったよ

  • 819 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1b48-G0Yn) 2020-07-11 10:21:07 ID:mNjhhZjBi

    持ち込み不可ダンジョンで99F初クリアしたいのですが、最初に狙うならココというおすすめありますか?
    夜ありなしはどちらでも良いです

  • 820 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 10:29:33 ID:mNjhhZjBi

    >>819
    ゲンさんのシマ
    罠に掛からないし白紙の巻物も使い放題

  • 821 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 11:07:26 ID:mNjhhZjBi

    >>819

    透視の腕輪に時たたずの能力をつけた
    新種道具を作れば旧道や天上の池は
    ほぼ楽勝。

  • 822 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 11:18:16 ID:mNjhhZjBi

    >>819
    モンスター集会所
    アイテム識別済みだからモンスターにだけ気を付けてれば楽勝

  • 823 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 12:09:33 ID:mNjhhZjBi

    >>819
    わくわくパラダイス
    モンスターいっぱい出て来て面白い
    風吹くの早いからガラに飛ばされまくって階段に辿り着けなくて強制終了とか面白すぎる

  • 824 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa09-BkXH) 2020-07-11 13:09:11 ID:mNjhhZjBi

    >>819
    落とし穴

    吸出し、壺増大、フィーバーとかが良く床落ちしてるんで、それらを使って恵みの巻物やちからの草祝福しつつ使用していけばかなり難易度低いし

  • 825 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1b48-G0Yn) 2020-07-11 13:23:23 ID:mNjhhZjBi

    >>820-824
    いろいろとありがとうございます!
    言い忘れてすみません、DSなので旧道、落とし穴あたりを潜ってみます。
    plusの追加ダンジョンはsteam版出るまでのお楽しみにしておいて、今のうちに腕磨きます

  • 826 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 14:55:10 ID:mNjhhZjBi

    しれっとわくパラ混ざってるの草

  • 827 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 14:57:49 ID:mNjhhZjBi

    透視ベースの新種前提で旧道や天上入れてるのもどうかと思うぞ

  • 828 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 15:10:49 ID:mNjhhZjBi

    まぁ旧道は新種無くてもそこまで辛くない感じがする
    天上は新種無いと難しい方だけど

  • 829 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 17:03:00 ID:mNjhhZjBi

    >>818
    じゃあ俺の記憶違いかスマン

  • 830 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 18:14:42 ID:mNjhhZjBi

    地底の館全区は?
    マゼルン出ない事を除けばオーソドックスなモンスターテーブルで予習も可能。
    マイナスアイテムも出ないから識別もしやすい。

  • 831 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d5aa-5BZk) 2020-07-11 21:02:50 ID:mNjhhZjBi

    ドコ?カイ段、道具ナレナレ波、
    この2つの縛りで運命の地下69Fまで行けた。

    最後は松明が尽きて万策尽きた…

    4の夜有りダンジョンを楽しめた身としては、
    どうもドコ?カイ段は邪道な気がしますが
    皆さんどう思いますか?

  • 832 名前: 枯れた名無しの水平思考 (スププ Sd43-VLx2) 2020-07-11 21:08:00 ID:mNjhhZjBi

    好きにしろよ

  • 833 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-11 21:52:56 ID:mNjhhZjBi

    4の夜ダンジョンは代わりに超必殺の昼夜やら白紙、察知腕輪が床から手に入ったりするから何とも
    ナレナレよりルームやりすごし縛りが超絶キツイ
    ナレナレは一撃必殺で道具になるけど隣接専用だから、時にはダダーンのが便利だなあなんて思ったりする
    自分はナレナレは入れて1つ

  • 834 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 03da-ucCN) 2020-07-11 22:22:49 ID:mNjhhZjBi

    >>831
    ドコカイがないから4の夜は好きじゃない
    理不尽死があるバランスならそれにふさわしいリターン(即降りやりやすい)があるべき

    と俺は思う

  • 835 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 03:54:07 ID:mNjhhZjBi

    運命はゴミ
    10Fまでに魔物部屋4回、強化壺2保存8個くらい、マゼモンで胃拡張2神引きして予防爆発土塊合成、復活祝福2×2+復活
    40Fで盾修正値+28、印ほぼ完備+気配、スカイドラゴン根絶やし、吹き飛ばし198本以上確保

    これだけ引きよくても65Fくらいで死んだわ
    回復の腕輪かカマイタチ察血ねえと無理だわ

    まじでおもんねえ、よくこんな糞つまんねえダンジョン作れたよな
    これをシリーズのウリにしてるって思考がやばすぎるわ、夜とかいうゴミ
    無能が開発に関わると会社がつぶれるってことを分からせてくれたゲームだと思う
    俺はもうこのクソゲーは二度とやらんね、時間の無駄だわ
    休日こんなクソゲーやって時間無駄にしてるとか思うと悲しくなってくるからな、時間返せや

  • 836 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 04:08:03 ID:mNjhhZjBi

    眠り大根に眠り草、攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃、目を覚ました×眠り草、攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃、
    目を覚ました、眠り草っていうコンボを
    3回決められて死んだわ

    まじで糞すぎだろ、なんで起きたタイミングビタで睡眠草投げてくんだよこのクソゲーは
    戦車系も壁打ちしてくるから恐ろしく強くなってるし
    モンスターの行動力は上げてるのに、こっちはマゼルン出現下方修正されたり自分らの難易度オナニーばっか
    ほんとどこめざしてんの、スパイクチュンソフトの試練開発チームの無能揃いの開発さんはよ?

    夜とか昼にするのに足踏みしてると死にまくるし、場所によっては地形無視で空から一直線で来るしな
    夜の赤緑オーラの即死攻撃とか
    気配察知ねえと運ゲーすぎだろ、逆に引けなかったら詰みゲー

    何考えてこのクソゲー作ったの?面白いとでも思ったの?素振りで昼待ちなんて苦痛作業何回させるきなんだよボケが
    センスの欠片もねえもんな
    試練システム改革するために生まれたのがこの夜とかいうゴミシステムとか
    見限られて当然だわ、シレン4から5出た時って確か2万本ぐらいしか売れてなかったしな
    シレンシリーズ今までありがとう
    もう二度と発売しなくていいわ、何も期待することはない
    5作ったPとDが退社したら若いメンバーで作らせてみてほしいわ

  • 837 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 04:31:38 ID:mNjhhZjBi

    めっちゃ楽しんでる定期

  • 838 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 10:10:42 ID:mNjhhZjBi

    地底全区自体は簡単でいいんだけど、解禁までの道のりが全く初心者向けじゃない

  • 839 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 852d-n9Xx) 2020-07-12 12:09:51 ID:mNjhhZjBi

    ロクにアイテム拾えないまま深層大部屋モンハウとか殺意が高過ぎなんだよなあ
    何回かやれば行けるけど全く安定する気はせんね

  • 840 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 13:33:15 ID:mNjhhZjBi

    5のストーリーダンジョンは素潜りでクリアできるようになっていますか?
    初代と4のプレイ経験はあります

  • 841 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 13:40:58 ID:mNjhhZjBi

    >>835
    完全にポプテピww

  • 842 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 13:45:00 ID:mNjhhZjBi

    >>840
    なってる
    巣潜りクリア動画も探せばあるんじゃないかな
    仕様で初代でいう渓谷の宿場に2回戻ることになるけど

  • 843 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa09-BkXH) 2020-07-12 14:52:56 ID:mNjhhZjBi

    >>839
    落とし穴終盤で2F連続大部屋モンハウ引いたときは怖かった
    元締めに対抗出来るアイテム全く持って無かったし

    目配りってアイテム握られるの防げるっけ?
    山びこ冷え冷え身かわしはわかるんだけど目配りはいまいち何に聞くのかわかりにくい

  • 844 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-12 15:42:37 ID:mNjhhZjBi

    >>843
    目配りはアイテム握られるのは防げない
    目配りはケンゴウ種・トド・ギャドン・物荒らし対策に効果があって転び石の罠で転ばなくなる

  • 845 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa09-BkXH) 2020-07-12 16:10:53 ID:mNjhhZjBi

    >>844
    ありがとう
    てことは基本的にDS版からあるダンジョンで最強の持ち物破壊は変化と元締めか
    半端にタフなのが辛い

  • 846 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ラクッペペ MMcb-UaLL) 2020-07-13 07:56:46 ID:mNjhhZjBi

    1Fでハラモチ引いたので毎フロア風が吹くまで粘る@あらしの森 畠あらしを引き連れてフロアグルグルすんのがしんどい

  • 847 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-13 21:40:29 ID:mNjhhZjBi

    地底の館、まだ81〜90で何度か死んで心折れた。
    対策アイテムないのに大部屋MHでゲンナマにおもちゃにされるの連続。1階から通しでやった方が楽じゃないか?これ

  • 848 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-13 21:48:00 ID:mNjhhZjBi

    そうだよ
    後ろになるほど祈りが重要

  • 849 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-13 22:41:17 ID:mNjhhZjBi

    ちょっと前にも書いたけど開幕大部屋とか割とどうしようもないモノが連続で来たりするからねえ
    全区は簡単だけど深層は安定する奴おらんでしょあれ

  • 850 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-13 22:53:36 ID:mNjhhZjBi

    ラビのどうしようもない感

  • 851 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-13 23:13:24 ID:mNjhhZjBi

    逆にすんなりクリア出来るときもあるのよな

    なんとか地底全区出したけど、81〜90のが91〜99より難しかった気がする

  • 852 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-13 23:44:56 ID:mNjhhZjBi

    長文でくそくそゴミゲーって切れてるやつこのゲーム楽しみ過ぎな

  • 853 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-14 01:56:46 ID:mNjhhZjBi

    視界明瞭だから大部屋以外戦うことないから地底楽じゃない?
    モンスターの通路での行動わかってなさそう

  • 854 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-14 04:55:43 ID:mNjhhZjBi

    今のところ大部屋の話しか出てないのに何故通路がどうとか上から目線で語ってしまうのか

  • 855 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4d28-olkO) 2020-07-14 09:22:23 ID:mNjhhZjBi

    本人がどんだけ楽しんでるつもりだろうとクソとかゴミとか汚い言葉を使ってる時点でただの荒らしよ

  • 856 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 00:32:03 ID:mNjhhZjBi

    やっと運命クリアしたわ、2週間くらいかかったきがすんな
    凄まじいくらい時間かかったわ、528回目だからな
    まじで時間の無駄すぎるわこのクソゲー
    些細なミスで終わるゴミカスダンジョン、気配察知あるのに二回行動してる赤丸(敵)
    把握してないだけで出会い頭に瞬殺させられるとかな

    長すぎて覚えてねえけど
    序盤から保存のツボの引きがよかった
    78Fくらいで夜ゲンナマに持ってた変化に察血いれられた時は終わったと思ったが
    以降は全部夜即降りで余裕だったわ、復活祝福2と復活2、背中6個所持済み
    根絶やしとれたのもデカカったが混乱、やりすごし、ドコカイ使うだけだからアビスも糞も関係ねえしな

    60-75Fぐらいがマジできちぃわ、30-50Fくらいもキツい

    やりすごしとドコカイとナレナレ前提でマジで糞だわ
    吸いだすゾウとかナレナレなかったら無理げーだろアイツ
    アイツとマムルのコンボで詰みかけたわ

    ほんとこんなくそおもんないダンジョン作ってよく発売できたわ
    報酬もキャットとかナレナレと祈りにキャット前提の癖に今更キャットストーンとか
    センスの欠片もねえもんな
    こんな無能がゲーム作ってるから試練シリーズは終わるんだわ
    まじでゴミ
    シリーズ最糞だわ、もう二度とシレンシリーズのゲームつくんな

  • 857 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 00:34:43 ID:mNjhhZjBi

    89から99Fまで一階も昼挟まんで降りれたから階段の引きも恵まれたわ
    ガチのクソゲー

    よくこんなゴミゲー作ったな、誰もやんねえだろ、俺はクリアしたけど一般人の99パーはこんなカスゲーやらねえわ

  • 858 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 00:35:18 ID:mNjhhZjBi

    もう一度そのテンションでプレイしたいよ羨ましい

  • 859 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 00:51:05 ID:mNjhhZjBi

    ちゃんとプレイするアンチの鑑

  • 860 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 01:52:25 ID:mNjhhZjBi

    これでいなくなるんだろうか
    正直読んでて不快

  • 861 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 06:35:30 ID:mNjhhZjBi

    読んでるの君ぐらいでしょう

  • 862 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 07:56:06 ID:mNjhhZjBi

    キャットストーン前提なのに報酬がキャットストーンは確かにw
    最強の裏ボス倒して最強の武器が手に入る一昔前のゲームみたいだな

  • 863 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 08:07:55 ID:mNjhhZjBi

    キャットストーンが面倒で原始しかやってない

  • 864 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 08:34:38 ID:mNjhhZjBi

    店が武器だけ、壺だけ、草だけとかの専門店になる確率ってどんなもんだろうか。たまになので、印象に残る。

  • 865 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 08:38:06 ID:mNjhhZjBi

    石 専 門 店

  • 866 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 08:49:37 ID:mNjhhZjBi

    おにぎり屋「おまえらの手持ちのゴミを買い取ってやるだけ感謝しろ」

  • 867 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 09:19:29 ID:mNjhhZjBi

    胃が膨れるだけ石よりマシよね

  • 868 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 09:44:18 ID:mNjhhZjBi

    場違いかも知れんが、シレンファンなら
    シレン3は買うべきなん?
    みんなはシレン3を買っているの?

  • 869 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 10:01:02 ID:mNjhhZjBi

    Vitaにシレン3から5が入ってる
    1年前のセールで買った人もいるのでは?

  • 870 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 10:17:24 ID:mNjhhZjBi

    wii版発売時に買ったがストーリー途中で投げた
    今またやったら感想も変わると思うけど

  • 871 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 11:36:35 ID:mNjhhZjBi

    ちょっと前に中古で400円くらいで売ってたから買ってみたけど開けてないな…

  • 872 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 11:52:26 ID:mNjhhZjBi

    3未経験なので敵キャラだけ再利用して普段のシステムでなんか作ってくれたら欲しい

  • 873 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 12:10:38 ID:mNjhhZjBi

    昔wii版序盤で投げたけど再チャレンジしてみようかな

  • 874 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 12:11:02 ID:mNjhhZjBi

    爆弾石くんなんでリストラされたんだろうね?合成素材として超優秀だったのに

  • 875 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 12:14:41 ID:mNjhhZjBi

    土属性と雷属性にストレス溜まる
    いきなり現れて剣盾錆びにしてくるとか頭おかしい

  • 876 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 76ff-/z9q) 2020-07-15 16:52:43 ID:mNjhhZjBi

    内容はまああれで仕方ないとしてもあのテンポの悪さでよくOK出したなっていう
    中村がインタビューで不思議のダンジョンは何回も同じ事繰り返すゲームだから快適さとテンポの良さは1番気を付けてるって言ってたのに誰もその意志を受け継いでねーじゃねーか

  • 877 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 17:00:08 ID:mNjhhZjBi

    トルネコ3もテンポ悪かったな

  • 878 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 17:21:29 ID:mNjhhZjBi

    マグマと水棲の水路回復でのテンポの悪さほんとひで

  • 879 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 17:23:50 ID:mNjhhZjBi

    操作性におけるテンポもそうだが、ワナがハプニング性を演出する物からいつの間にか避けるの前提の物になったのが本当にクソすぎる
    その結果シリーズが死んだし中村も泣いてるだろ

  • 880 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 17:33:15 ID:mNjhhZjBi

    マグマいらんわー

  • 881 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6928-YsWi) 2020-07-15 18:41:34 ID:mNjhhZjBi

    Vitaのオープニングに表示されるクリアマークって21個で全部でしょうか?

  • 882 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 19:03:41 ID:mNjhhZjBi

    >>881
    はい
    20個のダンジョンのクリアマークと『極』マークで21個

  • 883 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa39-3J1N) 2020-07-15 19:09:45 ID:mNjhhZjBi

    うんちがクソゲーでやる気がしないから永遠に極マークがつかない

  • 884 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-15 21:41:47 ID:mNjhhZjBi

    >>868
    俺は買った
    しかもwiiもPSPパッケージもVITAのDLも

    長いクソみたいなストーリーを終えたら
    それなりに遊べる代物ではある

  • 885 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-16 06:38:46 ID:mNjhhZjBi

    クリアマークは何だか、あと一個有りそうだよね

  • 886 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-16 19:07:12 ID:mNjhhZjBi

    キャットストーン集めているけど最後のインディゴッドがマジで出ない他の色は3つ以上あるのに………

  • 887 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-16 19:20:55 ID:mNjhhZjBi

    あ、無職のオッサがキャットストーン出ねえってやっている間に17歳の青年は将棋で最年少タイトル獲得もう死にたくなってきた
    https://imgur.com/ziu1CLN.jpg

  • 888 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-16 20:04:09 ID:mNjhhZjBi

    >>887
    働けバカ

  • 889 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW daee-ozdo) 2020-07-16 21:11:32 ID:mNjhhZjBi

    >>886
    相変わらずレッドが出ない。
    それぞれどれかの色が足りなくなる仕様だったりしてねw

  • 890 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7aee-z8Gz) 2020-07-16 21:32:36 ID:mNjhhZjBi

    7種類もあったらどうしても偏るからねぇ
    100とか200とか集めれば偏りもだいぶマシになると思う。

  • 891 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-16 21:53:09 ID:mNjhhZjBi

    井戸2択屋寄せが出来るようになれば欲しいの以外投げ捨てられるからそんな困らなくなるぞ

  • 892 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 08:38:13 ID:mNjhhZjBi

    足りない色はパスワード使うのもいいよ

  • 893 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 08:38:23 ID:mNjhhZjBi

    >>887
    泣きたいのは俺も同じだ。
    自分は何をしているんだと
    泣きたくなる。

    あんただけじゃない。
    あんたは一人じゃない。

  • 894 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 08:57:52 ID:mNjhhZjBi

    スイッチで糞から猫ストーン買うとき直前オンラインバックアップで別の色狙えたりしないかな
    vitaだとどうなんだろう

  • 895 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 09:32:44 ID:mNjhhZjBi

    猫石は店2択壁の中から取る物と割り切ってたな
    狸から買うのは効率悪過ぎて無理ゲー

  • 896 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 09:38:35 ID:mNjhhZjBi

    おお!シレンさん

  • 897 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 75b0-kpyd) 2020-07-17 09:59:09 ID:mNjhhZjBi

    自分も迷いの井戸だなぁ
    10万位の資金と祝福吸い出しループとかで1回で2セット14個くらい持ち帰れるし
    普段は在庫ゼロでイノリ潜る気になった時に集めて2連続でイノリを潜るとかやってたわ

  • 898 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 10:25:47 ID:mNjhhZjBi

    原始とかの練習は救助がイイネ
    3回までは同じ内容を繰り返せるから反省できる!

  • 899 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 10:37:41 ID:mNjhhZjBi

    そういえば救助のやり直しやった時
    1回目は開幕から一歩右で突発モンハウ
    2回目は開幕から一歩下で突発モンハウだったことがある
    透明罠だと思ってたけど部屋入ってからの歩数とかで発生してるのかな?

  • 900 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 10:57:55 ID:mNjhhZjBi

    一択屋復活まつ
    あれはあれでめんどいから1つの選択肢として残してもよかったのに
    普段なら絶対やらない

  • 901 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 12:08:21 ID:mNjhhZjBi

    ここの人達は浮遊の腕輪に坪入れてスキル何を付けていますか?

  • 902 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 12:09:51 ID:mNjhhZjBi

    >>894
    その発想は思い付かなかった今浮遊の腕輪坪入れてスキル厳選終わったらやってみる&#8252;

  • 903 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 12:17:42 ID:mNjhhZjBi

    モンハン4の装備品ガチャのスナイプみたいにシレン5の腕輪坪入れスキル厳選でVitaの時刻いじってからシレン5起動してスナイプ狙っているけどなかなか思うようにいかない多分シレンもタイムテーブルみたいのがあってお目当てのテーブルに入れば行けるんだろうけど

  • 904 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 14:23:33 ID:mNjhhZjBi

    >>900
    透視・壁抜け・修正値が増える

  • 905 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 14:44:56 ID:mNjhhZjBi

    浮遊透視時経たずっての前出来たけど夜有り持ち込みダンジョンはこれ1個でどうにかなるレベルだった
    相方は壁抜け睡眠避け鑑定士だったかな

  • 906 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 15:17:31 ID:mNjhhZjBi

    スパチュンでPRの仕事をしてる人のTwitterによると新情報か発売日かは、分からないけど数ヶ月か2ヶ月くらいで出せるってさ

    h_takatsu
    @h_takatsu
    #キッチンDIVE さん!シレンとマムルも記事内に!#シレン と言えば、switch版/steam版の新情報をお待たせしていますが、あと数カ月……2カ月くらいで出せるかも…です!#スパチュン
    https://twitter.com/h_takatsu/status/1284003956482404354
    (deleted an unsolicited ad)

  • 907 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 15:24:13 ID:mNjhhZjBi

    あ。出せるかもって言ってるのか

  • 908 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa39-jbRE) 2020-07-17 16:12:54 ID:mNjhhZjBi

    あくまで情報が、だからなあ……
    発売は年末か下手すりゃ延期して来年かも……

  • 909 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 16:28:55 ID:mNjhhZjBi

    アイテム一つ一つの使い方じゃないかな?
    弟切草はおろか薬草一つ無駄にする人には難しいんだろう

  • 910 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 16:43:34 ID:mNjhhZjBi

    新情報が数ヶ月後ってことは
    発売は早くて来年夏だな

  • 911 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 17:38:25 ID:mNjhhZjBi

    VITAでやってるから別に待ち遠しくもないな

  • 912 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 18:52:49 ID:mNjhhZjBi

    みんな運命の地下、何回クリアできた?
    俺は一回しかない。

  • 913 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 21:22:42 ID:mNjhhZjBi

    何回移植してんだよ
    新作出せや

  • 914 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-17 23:57:56 ID:mNjhhZjBi

    運命の地下
    略して

  • 915 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 10:00:18 ID:mNjhhZjBi

    うめちか

  • 916 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 10:38:38 ID:mNjhhZjBi

    7階くらいの二択屋で逆側に置いてある腕輪を見ながら落下していく時の虚しさと言ったら無いね

  • 917 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 14:37:45 ID:mNjhhZjBi

    浮遊の腕輪を坪に入れて→睡眠防ぐ/昼夜変わらない/投げた道具何処までも貫通
    っての来たけど、投げた道具何処までも貫通ってあんまり需要無いですよね?

  • 918 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 14:47:34 ID:mNjhhZjBi

    サブ腕輪としてはそれなりに有能
    だけどその新種は登録したら後で後悔すると思う

  • 919 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 14:49:10 ID:mNjhhZjBi

    >>917
    透視とセットなら有りじゃない?
    ただ常時、遠投を意識する必要があるけど
    それが出来そうに無いなら遠投は付けない方がいいかな

  • 920 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW aada-ZImv) 2020-07-18 15:02:42 ID:mNjhhZjBi

    >>918
    >>919
    先輩方の貴重なアドバイス素直に従いますコレ流して再度バックアップマラソン勤務に戻ります(敬礼

  • 921 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 16:37:03 ID:mNjhhZjBi

    復活の草って祝福すると効果変わりますか?

  • 922 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 16:48:37 ID:mNjhhZjBi

    >>921
    効果は変わらない
    祝福状態の復活の草は効果発動後、通常状態の復活の草になる

  • 923 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 17:23:13 ID:mNjhhZjBi

    >>922
    ありがとうございます。
    つまり、祝福すると残機が更に1増えるってことですね。優先して祝福します。

  • 924 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 17:43:52 ID:mNjhhZjBi

    >>923
    復活の草を祝福→使用して普通に戻ったのを再度祝福で祝福手段あるかぎり無尽蔵に復活できるの覚えとくといいよ
    一応注意として上から使われてくから、祝福の壺で2個(以上)祝福した状態で2度復活したら壺の中身は「雑草、祝福復活」って順になる

  • 925 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 17:53:30 ID:mNjhhZjBi

    運命の地下や原始に続く穴って
    救助可能なせいか、
    白蛇島や最果ての道より難しい気がする。
    そもそもこの二つは十代で若かった
    俺ですら割りと簡単にクリアできた。

    そう思う人はいない?

  • 926 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 18:29:53 ID:mNjhhZjBi

    居ない

  • 927 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 18:33:18 ID:mNjhhZjBi

    ないないあるよ

  • 928 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 18:45:32 ID:mNjhhZjBi

    >>925
    最果てはわりと難易度低くない?
    最果てが低いってか、シレン2が仕様の問題で色々理解してたら楽だったと思う
    狂戦士や睡眠のバステ系草とか、たたりとかのマイナスアイテムは少ないし
    大根や物荒らしみたいな面倒な敵もいないし

  • 929 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 18:49:05 ID:mNjhhZjBi

    理解してても低層でやらなきゃいけないこと多すぎて個人的最難関だわあれ

  • 930 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 18:55:17 ID:mNjhhZjBi

    アスカも救助システムあるんですがそれは

  • 931 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 20:02:30 ID:mNjhhZjBi

    >>930
    白蛇島は救助できない。

  • 932 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 20:03:34 ID:mNjhhZjBi

    かれこれ2日ぐらい厳選しているけどこれはバカにされている気がしたわw
    http://iup.2ch-library.com/i/i020783388315874811238.jpg

  • 933 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 20:07:07 ID:mNjhhZjBi

    >>928

    シレン2をやっていた当時の俺は
    中学生低学年位だったが、
    それでもクリアできたから
    最果ての難易度は低いんだと思う。

  • 934 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 20:33:52 ID:mNjhhZjBi

    >>932
    カラクロイドやモンハウでまとめて罠起動…ぐらいしかなさそうね

  • 935 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 21:00:04 ID:mNjhhZjBi

    >>931
    本当だ、救助使えないダンジョンあるのね
    アスカの救助はまっとうに使ったことないから気が付かんかった

  • 936 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 21:20:18 ID:mNjhhZjBi

    >>934
    罠起動しないんじゃないか?
    外れる→アイテムが落ちてワナ起動だし
    外れる→アイテムはそのまま突き抜ける→ワナ起動無しでは

  • 937 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 21:52:57 ID:mNjhhZjBi

    今凄い迷っているコレで手を打つか厳選し直すか
    力を下げ防ぐより呪い防ぐ睡眠防ぐだったら嬉しいのだが
    http://iup.2ch-library.com/i/i020783711715874111271.jpg

  • 938 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 21:54:12 ID:mNjhhZjBi

    旧シレンは低HPの回復力がアレだから序盤の事故死が多かった思い出
    今は変な事しなければ少なくとも10階ぐらいまではまず死なないもんねえ

  • 939 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 21:54:49 ID:mNjhhZjBi

    >>937
    俺ならノータイムで投げ捨てるけど

  • 940 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 22:20:28 ID:mNjhhZjBi

    >>936
    あーそうか…

  • 941 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 22:29:20 ID:mNjhhZjBi

    >>937
    道具察知が気配察知で毒除けが睡眠避けなら残してた

  • 942 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 22:50:49 ID:mNjhhZjBi

    久しぶりに引っ張り出してきてやってるけど廃れた理由が分かるな
    ・夜要素いらね&+罠 の敵呼び寄せでのとにかく事故でユーザーを殺そうとする
    ・敵の特殊技の嫌がらせの数々
    ・何年前のUI仕様なのか 荷物整理がダル過ぎる
    メインウィンドウと壺等のサブウィンドウをメインを経由しないと移動できない面倒くささ
    アイテム収集したいのに倉庫狭すぎる
    とにかくアイテムや敵・罠配置、階段降りた時の初期位置等々運要素デカすぎ
    開発がユーザー不正防止にばかり労力割いたりユーザーへの嫌がらせがゲーム全体にあってイライラ分が多すぎる
    初見の旧道ボスも酷かったわ

  • 943 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 23:10:59 ID:mNjhhZjBi

    >>939
    >>941
    浮遊+理想のスキルってお勧めはなんでしょうか?アドバイスオナシヤス

  • 944 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 23:13:37 ID:mNjhhZjBi

    >>943
    浮遊なら基本装備用だし透視は妥協出来ない
    それ+壁抜けか時経たずまで粘れ

  • 945 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 23:13:37 ID:mNjhhZjBi

    夜要素と事故狙いは気持ちは分からんでもないが他は初代からだろ
    初代のゲイズや骸骨魔王相手したら発狂しそうだな
    あと何年前のUIてシレン5が何年前のゲームか分かってるのか?

  • 946 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 23:20:27 ID:mNjhhZjBi

    浮遊なら常時つける腕輪になるから透視・壁抜けセットが最有力
    あと1個は好みで強化・時経たず・鑑定士とかいろいろある。個人的には強化が一番良い
    まぁ浮遊なら透視+壁抜けついた場合あと1個がマイナス能力や常用出来ない回復とかじゃなければ良いと思う

    一度登録すると削除できないから半端なのをつけると後悔する。俺はした(「気配+道具で簡単に透視作れたぜ」をやった)

  • 947 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-18 23:28:59 ID:mNjhhZjBi

    >>944
    >>946
    アドバイス有り難うございます厳選作業再開します(敬礼

  • 948 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 05:02:07 ID:mNjhhZjBi

    保存の壺の便利さと引き換えの煩わしさはシレン永遠の課題

  • 949 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6928-YsWi) 2020-07-19 08:37:42 ID:mNjhhZjBi

    さっきVitaで救助しようとしたら1件もなかったわ
    さみしーのう

  • 950 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 12:10:10 ID:mNjhhZjBi

    上のレス読んでいて思ったのですが序盤に新種道具(ゴミ性能)結構作っちゃったもう一度最初からやり直した方が良いのかな?

  • 951 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 12:20:32 ID:mNjhhZjBi

    なんかよくわからんプライドがあって救出意地でも使わなかったな
    それで結構ロストした

  • 952 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 12:37:25 ID:mNjhhZjBi

    >>951
    次スレ

    新種は1回の冒険で出る種類数に制約があるから旧道とかで楽したいなら最低数しか作らないのがベスト
    消せない仕様が害悪過ぎてね。移植版では改善されるだろうと思ってたけどそんな事は無かったし

  • 953 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7609-3J1N) 2020-07-19 12:38:46 ID:mNjhhZjBi

    あっ950か行ってくる

  • 954 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7609-3J1N) 2020-07-19 12:59:37 ID:mNjhhZjBi

    すいませんスレ立てミスりました
    別の方にお願いしました
    申し訳ない

  • 955 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ da25-Vns5) 2020-07-19 13:00:30 ID:mNjhhZjBi

    >>954
    今立ててきたよ

    【Vita/DS】風来のシレン5 plus 181F
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1595131195/

  • 956 名前: 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7609-3J1N) 2020-07-19 13:02:07 ID:mNjhhZjBi

    助かりますお手数お掛けしました

  • 957 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 13:36:03 ID:mNjhhZjBi

    保守終わったよ

  • 958 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 13:50:59 ID:mNjhhZjBi

  • 959 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 22:19:25 ID:mNjhhZjBi

    人生の落とし穴の序盤に隕石セットと昼盾が出た。迷った末に昼盾メインにしたんだけど、皆さんならどうします? 腕輪2個の方がいいという話も聞くけど。
    まぁ22階あたりで草稼ぎ中にドラコン状態で盾弾かれて終わったんだけどね

  • 960 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-19 22:37:52 ID:mNjhhZjBi

    どうせ+99になるから被ダメはそこまでだし隕石でよくね(序盤のHP+10印もありがたい)

  • 961 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 00:00:00 ID:mNjhhZjBi

    >>959
    落とし穴2度しかクリアしてないけど、腕輪色々落ちてるし終盤眠りとか混乱怖かったから二個装備してたわ
    どっちも昼盾90Fあたりまで拾えなかったってのもあるけど
    初回なんか99F階段部屋でようやく見つけたし

    >>960
    そんな簡単に+99行くの?
    盾+50程度だったわ
    あそこだと朱剛石より隕石のが変に炎飛ばしつかない分使いやすいのかな

  • 962 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 04:09:47 ID:mNjhhZjBi

    落とし穴は意識すれば+99いくけどツモ運によっては70あたり止まりってイメージ
    朱剛か隕石かはもう先に揃ったほうで良い気がしてる

  • 963 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 16:54:19 ID:mNjhhZjBi

    祝福吸出しって読むと1回で無くなるのね。
    祝福壺に祝福吸出し巻物読んでも巻物は無くなりすよね?

  • 964 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 17:01:40 ID:mNjhhZjBi

    なくなるね
    祝福壺に使うのはもったいないから容量5の保存ただ割れ四二鉢に物入れてやりなさい

  • 965 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 17:04:30 ID:mNjhhZjBi

    全く意味ないねえ
    一応効率上は祝福壺で吸い出しを祝福するより祝福壺をそのまま吸い出した方が1個分得ではある
    手持ちが壺で埋まってるとかなら祝福するのも有りっちゃ有り?レアケースだろうけど

  • 966 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 17:47:41 ID:mNjhhZjBi

    >>963
    それでも祝福吸出し消滅するね

    強いて言うなら祝福壺に入れた状態で使用されちゃった復活やり直しを再度祝福した状態で取り出せるとは思う
    でも上から使われてくし、1個のためにわざわざやるかって言うと

  • 967 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 18:42:45 ID:mNjhhZjBi

    新種道具を適当に作って後悔したから新しくまた始めたけど
    吸出しの巻物ってストーリー攻略中に出たっけ?今未来の搭を終わったけどまだ出ていない雀のお宿前後ぐらいから出るのかな

  • 968 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 19:09:30 ID:mNjhhZjBi

    >>967
    組長式というサイト(URL貼れない、wikiの「リンク」から辿れる)によると吸い出しの巻物はストーリー攻略中には出ないね

  • 969 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 20:40:36 ID:mNjhhZjBi

    >>968
    ナイス情報有り難う
    また1からやり直しなんでさっさと祝福吸出しバクチでと思ったのですが甘かったですね

  • 970 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 20:45:21 ID:mNjhhZjBi

    書道家はでてこなかったっけ?

    まあ書道家で巻物リスト埋める前にストーリークリアしちゃいそうだが…

  • 971 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 21:12:50 ID:mNjhhZjBi

    書道家からでも吸い出しの巻物は入手可能

  • 972 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 21:56:59 ID:mNjhhZjBi

    それ言うたら書道家なら全部入手可能じゃ…
    当時のスレでは人生の落とし穴がオススメされてたような気がする

  • 973 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 22:30:55 ID:mNjhhZjBi

    任天堂ダイレクトミニ待機
    >>906で挙げたスパチュン広報の人がファミ通のニンダイ記事をリツイートしてたからスパチュンから何かあると見込んでる
    それがSwitch版シレン5の続報であって欲しいが、やはり「2ヶ月くらいで出せるかも」というのが気になる

  • 974 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 23:05:50 ID:mNjhhZjBi

    スパチュンからはゼルダンサーだったかあ
    新情報は2ヶ月後の東京ゲームショウの時期まで無いこと確定かな

  • 975 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 23:08:01 ID:mNjhhZjBi

    >>970
    >>971
    白紙量産して書道家に出会って、そのうえで吸いだし書いてもらうの待つなら普通にストーリークリアしてクリア後で出した方が早そう

  • 976 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 23:34:43 ID:mNjhhZjBi

    8月か
    思ったより早かったな

  • 977 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-20 23:36:32 ID:mNjhhZjBi

    何も新情報なかったけどうんちしすぎて脳壊れてるやろ

  • 978 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-21 00:25:45 ID:mNjhhZjBi

    >>975
    書道家って出会ったらそのダンジョンの部屋で何度でも白紙巻物に書いて貰えるんだっけ?武器強化とかは一回限りだからてっきり

  • 979 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-21 01:01:37 ID:mNjhhZjBi

    >>978
    書道家ほとんど使ったこと無いや
    あったときに白紙複数持ってたことがないし

    1回だけだとしたら再度出会う必要あるし、どっちにしろストーリー進めた方が早いね

  • 980 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-21 04:11:52 ID:mNjhhZjBi

    4の浜辺で死にまくってから原始やったら
    展開をお膳立てしてくれてるみたいに進むねえ
    まあそれでも気ぃ抜いて死んだけど
    HP減ってもうガチったらアカン!って
    頭で分かってんのに指が追い付かず殴り負けしてんの

  • 981 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-21 05:36:37 ID:mNjhhZjBi

    全滅の巻物をまだ持ってないんだけど
    書道家はどこをマラソンするの?

  • 982 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-21 06:45:37 ID:mNjhhZjBi

    >>981
    ストーリーの過去現在未来の塔からフォーチュンタワー秘境の3階までか
    迷いの井戸の14階まで

  • 983 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 12:45:49 ID:mNjhhZjBi

    祝福巻物の挙動がよく分かってないです。
    吸出→吸出したものが祝福。読めるのは1回
    白紙→書いた巻物を2回読める?
    聖域→効果変化なし?
    剣盾→メッキ、ついばみ守り効果?
    あたりであってますか?
    他にも祝福巻物のうまい使い方があったら教授ください

  • 984 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 12:56:22 ID:mNjhhZjBi

    >>983
    聖域→効果変化なし。祝福聖域は1回置いても後で拾える。拾った後は祝福解除
    剣盾→攻撃力/防御力上昇。ランダムで祝福解除

    白紙はド忘れした

  • 985 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 13:16:56 ID:mNjhhZjBi

    5の白紙は書いた巻物そのものに変化するから
    その変化後に準ずる

    巻物で特殊な挙動するのは既出の聖域と吸い出しのみ
    他は2回読めるようになる(1回読んだら祝福が解除されて元は残る)
    つまり祝福解除→祝福で同じ巻物を何度も使い回せる

  • 986 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 13:25:19 ID:mNjhhZjBi

    ちなみに巻物を投げ当てたら祝福関係なく消えるから注意ね
    ねだやしの巻物は使い回せない

  • 987 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 13:40:20 ID:mNjhhZjBi

    >>983
    よく読んだら剣盾って天の恵み/地の恵みの事か
    なら>>985の通り
    剣盾→2回読める

  • 988 名前: 枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa5d-Q00s) 2020-07-22 13:46:59 ID:mNjhhZjBi

    >>983
    白紙は描いた巻物が祝福状態になってるだけのはず

    祝福巻物は2回読めるので、真空切りで中盤までのモンハウほぼ一掃できたりもするよ

  • 989 名前: 982 2020-07-22 15:24:47 ID:mNjhhZjBi

    とても勉強になりました。
    聖域も2回使えるなら祝福もありですね。
    剣盾と書いたのは、剣や盾そのものを祝福したらどうなるかな?ということだったんですが>>984なんですね。
    ありがとうございました

  • 990 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 16:12:41 ID:mNjhhZjBi

    書いてないけど壺の祝福は握り化とか
    防げるから割と有能だぞ、持ち込みぐらいでしかやる余裕無いけど
    腕輪は…呪い防げたっけ?

  • 991 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 16:17:11 ID:mNjhhZjBi

    腕輪の祝福も呪い防げるよ

  • 992 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 17:34:05 ID:mNjhhZjBi

    祝福手段がたくさん出たときに限るけど、察血回復は祝福するときあるな

  • 993 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 20:02:19 ID:mNjhhZjBi

    呪いよけの腕輪って装備時の呪いも防げるの?

  • 994 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 20:20:28 ID:mNjhhZjBi

    >>993
    呪いよけの腕輪は呪いに「なる」のを防ぐのであって元々呪われている装備は対象外

  • 995 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 20:43:58 ID:mNjhhZjBi

    >>994
    呪い装備を外せるか、って事じゃない?
    その説明だと外せなさそうだけど。

  • 996 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 20:52:58 ID:mNjhhZjBi

    >>995
    呪い装備を外せるかって事でも呪い装備は外せないね

  • 997 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-22 21:02:50 ID:mNjhhZjBi

    外せないのね
    ありがと

  • 998 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-23 00:56:27 ID:mNjhhZjBi

    札は隣接マスにしか投げられない仕様でいい
    矢とかと同じ要領に投げられるのはおかしい
    陰陽師でも札を矢と同じ距離投げるのはムリ

  • 999 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-23 01:08:52 ID:mNjhhZjBi

    紙飛行機にしてるんだよ

  • 1000 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-23 01:10:55 ID:mNjhhZjBi

    言われてみれば札真っ直ぐ飛ばすってやべえな

  • 1001 名前: 枯れた名無しの水平思考 2020-07-23 01:59:28 ID:mNjhhZjBi

    隣接マスにしか投げられず投擲だから避けられる可能性ありってゴミでは?

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s