全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart106

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:31:40 ID:xM2U2MjIw

    ここはCOVID19総合スレです。

    新型コロナウイルス国内感染の状況
    https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

    個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

    ※前スレ
    【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart105
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589350963/

    転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/infection/1589437900/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:34:17 ID:xM2U2MjIw

    新型感染症
    https://matsuri.5ch.net/infection/
    新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 9
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588167207/
    軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人11
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589190009/
    ◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No6
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588347158/
    ◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

    COVID-19
    https://krsw.5ch.net/covid19/
    真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート11
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589254047/
    新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

    身体・健康
    https://rio2016.5ch.net/body/
    新型コロナウイルスによる肺炎 Part10
    https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1588479843/

    病院・医者
    https://egg.5ch.net/hosp/
    新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.10
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1589171154/

    東洋医学
    https://rio2016.5ch.net/kampo/
    新型コロナウイルス
    https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:34:42 ID:xM2U2MjIw

    >>1
    テンプレくらい貼れ無能

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:35:56 ID:xM2U2MjIw

    https://thumbs.gfycat.com/BlackMiniatureAustraliansilkyterrier-size_restricted.gif



    コロナにかかっても発症しない猫は熊をも撃退する

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:39:07 ID:xM2U2MjIw

    ほんまかいな
    【紫外線ランプ】新型コロナとの闘いに光明か。米コロンビア大学の研究者が実験中 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589438058/
    遠紫外線C波の波長は222ナノメートルで、人には無害だが、ウイルスにとっては有害だ

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:47:10 ID:xM2U2MjIw

    >>3
    テンプレ貼れてなかったか済まない

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:49:15 ID:xM2U2MjIw

    【悲報】新型コロナ一度感染してしまうと決して消滅しない可能性

    WHO
    「ヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、消滅しない可能性がある」
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359690

    「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」

    補足
    4/22 WHOテドロスの言葉
    「世界は元に戻らない」

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:50:06 ID:xM2U2MjIw

    参考

    米研究所「3日間滞留し空気中で3時間生存、空気感染有り」
    http://Archive.is/gBFdY
    「COVID-19のウイルスは空気中であれば3時間、プラスチックなどの表面の場合には3日間ほど滞留する」。そのため、「ヒトは空気感染や媒介物による感染リスクにさらされることになる」

    感染者と接触しなくとも空気感染でウイルスが拡散する可能性がある。従来は「感染者との濃厚接触がなければ感染はない」と思われていたが、そうした楽観論が打ち砕かれることになった。

    ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが銅製品の表面であれば4時間、厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2〜3日にわたって生存すること」が確認された。

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:51:23 ID:xM2U2MjIw

    飛沫“核”感染とは
    http://9ch.net/W0kdQ
    咳やくしゃみなどによって飛び散った飛沫が空気中で乾燥し、浮遊する微粒子に付着した病原体を吸い込むことによって感染すること。感染者・保菌者から遠く離れていても感染する。空気感染。

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:53:03 ID:xM2U2MjIw

    呼吸でもウイルスが拡散し、空気中を漂い3時間は感染力を有する
    https://i.imgur.com/D6zu4aG.jpg

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:53:15 ID:xM2U2MjIw

    >>5
    「何一つ異常はなかった。マウスは非常に調子が良さそうで、しかも非常にかわいらしい」

    アメリカンジョークきたー!

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:53:49 ID:xM2U2MjIw

    【アベノマスク配布状況】
    配布が進んでいるのは東京都のみ(5/8現在) ※マスク配布は4/7に閣議決定
    https://i.imgur.com/ar9x7yD.png

    記事
    https://graph-stock.com/map/mask-delivery-status/

    厚生省HP
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/mask.html

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:53:56 ID:xM2U2MjIw

    呼吸を目で見れば分かること
    密室を避けソーシャルディスタンスを守り対面して話さなければ呼吸で感染はほぼない

    コロナウイルス感染リスク考察|マスク着用の有無における BOSカメラ画像による呼気感染リスクの評価の紹介
    https://m.youtube.com/watch?v=ck_mtM6oX1Y

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:54:02 ID:xM2U2MjIw

    中国政府とテドロス問題
    一番重要なのは彼らが「封じ込め失敗しました世界は共に戦って下さい危険です」というメッセージを発信せずに
    逆に情報隠蔽や危険性過小評価、虚偽封じ込め報告、医療品独占をやり続け、世界の対策や備蓄を遅らせた挙句、
    感謝の要求まで世界にねだり続けた所にある

    1.11-12月中の人から人への疑いが強い感染情報を隠蔽して12月末までWHOや各国研究機関へ公式に知らせなかった
    2.台湾当局からの人から人への伝染警戒情報を握りつぶしていた
    3.1月上旬の感染現場の医療関係者達の人から人への伝染情報を握り潰し拘束した
    4.それなのに人から人にうつらないと嘘の医療情報を流しウィルスの脅威を誤認させ続けた
    5.ウィルスの遺伝子情報が調べられ掲示され人間に対応したウィルスと判定された後もウィルスの伝染性を過小評価し続けた
    6.嘘のウィルス鎮圧勝利宣言を行っていた
    7.早い段階で武漢以外に飛び火していた事を隠していた
    8.武漢を封鎖するかわりに中国の国際移動を継続させようと企み、世界にウィルスが拡散する流れを止めなかった
    9.会議を中断させて延期させ、緊急事態宣言を遅らせることで中国の渡航を制限する事を妨害し続けていた
    10.在中外国人の退去に難癖を付けて妨害し続けていた
    11.武漢の封鎖対応失敗で事前に大量の武漢市民が中国各地や世界各地への逃亡してしまった報告をしっかりやらなかった
    12.中国人旅行客やクルーズ船に乗った中国人や中国を訪れた観光客に感染者が混じっている事を警告せず無審査で上陸させようと逆に恫喝してた
    13.2月上旬に武漢封鎖によりピークを迎えたもう落ち着いたと誤った情報を流し続け失敗していた武漢封鎖大成功を要請で称えさせ喧伝し続けてた
    14.緊急事態宣言後にも武漢封鎖成功を理由に渡航を制限する事に抵抗し続けていた
    15.2月中に陽性反応が出ても無症状者なら計上しなくてよいと言い出し、正しい感染者数を計上する事をやめてしまった
    16.パンデミック宣言を遅らせ続けた
    17.パンデミック宣言を行った後も渡航制限する事を拒んだ
    18.3月上旬に入り中国で感染者が発生しなくなったと嘘の勝利宣言を行った(以降も感染者は出続ける)
    19.危険はない、もう収まったと世界に発信しつつ、世界中から医療装備やマスク等を買い集め続け、中国内海外企業生産分も差し押さえ続けていた
    20.まともな工場で作った良品を中国国内へ回していい加減な環境で作った不良品の医療装備やマスク、検査キットを海外に大量に回して荒稼ぎしてた
    21.武漢の強力な封鎖によって世界が救われた、新型コロナは米軍がばら撒いたと公式の立場の人間を使って感謝の要求と責任転嫁を繰り返した
    22.3月末になってようやく武漢の死亡数訂正や数値が正しく計上されていない問題を渋々認めた
    23.しかし、相変わらず無症状者を別計上したり、長期陽性者と言ってカウントから外す、海外移入分を自国分と認めない等の操作を継続、WHOもロクに警告しなかった
    24.医療の前には平等、政治問題は抑える筈なのに台湾のWHO参加を恫喝、提案した国々に取引停止や不買運動等の不利益な脅しをかけた

    彼らは一体何を狙って行動していたのだろうか?
    感染の発生源が研究所の内側か外側かなど、最早関係がない完全なるWHOと中国政府による世界への裏切り行為以外の何者でもない
    なお、これらは中国政府及びWHO首魁の問題であり、一般の中国人や諸外国、WHO末端職員、末端の医療関係者は
    長期間に及ぶ間違った誘導の犠牲者である事も併記しておく。人種差別行為には気をつけて貰いたい

    ちなみに、1月31日当時の武漢の詳細情報
    WHOが新型コロナウイルス拡散で緊急事態宣言、中国では操業開始時期などの対応に地域差(中国、世界) | ビジネス短信 - ジェトロ
    https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/b445759c59f3d2cd.html
    中国が感染者と認めてた9692人の内、武漢の感染者は僅か2639人に過ぎず、全体の3割程度
    しかし、武漢封鎖を理由として各種制限回避の抵抗が試みられ続けていた
    この状態で武漢を封鎖した事で封じ込め成功&他の地域からの渡航は許せとやっていたのは、どう考えても無理がある
    世界は最初の封じ込めのチャンスをWHOと中国政府によって奪われていたという話

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:54:20 ID:xM2U2MjIw

    人口1000人あたりのPCR検査数の国際比較 ※日本は下から2番目https://i.imgur.com/nbw3k1U.jpg

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:54:50 ID:xM2U2MjIw

    医療システムの「欠陥」、コロナが暴露 中国当局幹部が認める 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
    https://www.afpbb.com/articles/-/3282323?cx_part=top_topstory&cx_position=1

    情報隠蔽、危険度の矮小化報告、架空勝利、封鎖出来ていない武漢の封鎖勝利宣言とその後の問題解決アピール
    問題はない、問題は解決したと言いながら行われ続けた正規医療物資の独り占めを狙った貪欲な行動
    数々の違反行為の証拠の数々を隠し切れなくなって医療システムの問題&地方のせいだったことにする事にした模様

    習近平体制に問題は何もないので今後習近平が手綱を握る事で正常化していくと主張
    しかし、一連の行為を指令したり発表してたのは習近平政権そのもの
    そして問題になってるのは医療システムではなくて、世界を騙し巻き込む政治方針の暴走が現時点でも続いている事だ
    どうやったら習近平政権が一切気付かずにこんな事をやり続けられるというのか

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:57:53 ID:xM2U2MjIw

    情報が多すぎて混乱してる人は次のようにシンプルに考えるといい。
    人は死んだときが寿命だ。
    そして人は寿命まで生きる。

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:58:06 ID:xM2U2MjIw

    >>13
    ウイルス対応マスク以外は大半のウイルスが空気中に拡散されます

    マスクをしてれば呼吸が空気砲みたいに飛びはしないが

    呼吸をする限りはマスクをしててもウイルスが空気中に拡散します

    ※ウイルス対応マスクは除く

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:58:37 ID:xM2U2MjIw

    >>17
    そしてコロナでその寿命は縮まる

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 15:59:12 ID:xM2U2MjIw

    >>15

    (ノ∀`)アチャー

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:00:31 ID:xM2U2MjIw

    空気中に漂うウィルスの問題についてはむしろソーシャルディスタンスだけでは防げない
    という感じの話になってマスクを通過する可能性があるからという話ではないんだよ
    漂ってしまった場合はより広範囲にウィルスが滞在する話になってしまう

    その場合でもマスクは100%を通すというのではなく、通る場合があるという話
    また、仮に口の中に入ってしまった場合でも、湿度が保たれて粘膜が健全な場合には
    必ずしも感染する訳ではない

    なのでマスクで喉の湿度を保つ事も重要だとされている
    喉の細胞表面が乾燥等で粘膜が弱くなり細胞表面がむき出しになっている場合、
    ウィルスが取り付きやすくなる

    また、取り込むウィルスの量が多かったり、より広範囲の粘膜が乾燥で弱体化している状況では最初の感染ステージが上がる懸念がある

    新型コロナウイルスに正しく注意しましょう! 第1弾 −移植患者さんに知ってほしいこと―|ドクターコラム|腎移植コラム | MediPress腎移植 専門医とつくる腎移植者のための医療情報サイト
    https://medipress.jp/doctor_columns/371

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:00:38 ID:xM2U2MjIw

    寿命が縮まるのも社会から三密が減るのも自然なこと
    >>18
    ID変えるな変態

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:02:40 ID:xM2U2MjIw

    そもそも、ICUや解剖室等にいるお医者さんがマスクを死守しようとするのはそれなりに意味があるからだし
    むしろ、そんな所でマスクを貫通する可能性があるからマスクを外すとか言い出したら狂気の沙汰としか言い様が無い

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:03:12 ID:xM2U2MjIw

    現実味を帯びてきたな
    ●ワシントンポスト
    「人工的で自然界には存在しえない遺伝子構造、AIDSとSARS両方の特徴」
    http://9ch.net/s8phN

    ●米専門家
    「人工的ウイルスか…分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」
    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200310/dom2003100002-n1.html

    ●新型コロナは空気感染するエイズである可能性
    ・中国人研究者がエイズとウイルスの合成に成功したと発表
    ・インドの研究者がエイズと同じ遺伝子配列を見つけたと発表http://9ch.net/DfyRl

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:04:25 ID:xM2U2MjIw

    >>23
    それはウイルス対応マスクだぞ

    一般人の多くの人がしてるマスクやアベノマスクは単なる飛沫対策マスクでウイルスに対する効果は無いに等しい

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:06:50 ID:xM2U2MjIw

    >>23
    あと空気感染がないと思ってたらマスクで対策できるからな

    そういう認識が広がってるのも原因の一つ。


    空気感染がなければ、手洗い、うがい、マスクでなどの対策は有効。

    空気感染があるなら普通のマスクじゃ意味がないし、手洗いしててもしないよりはマシ程度

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:08:40 ID:xM2U2MjIw

    >>15
    インバウンド狙うならまずいな
    せめて真ん中くらいで目立たないようにしないと

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:09:00 ID:xM2U2MjIw

    >>5
    >遠紫外線C波
    UV-Cなので、そのままで通じます。あえて訳するなら、紫外線-C。UV-AとUV-Bが一般用語で化粧品業界で広告にも使うため、一般市民にもUV-Cはなんとなく通じます。
    遠紫外線は別な用語で、200nmより短い波長です。
    222nm、人体にとっても危険です。発がん性あり。目で直視すると極めて危険です。実験室で300nm未満を扱う場合は紫外線ゴーグルを着用します。学生が着用しない場合は教官が処分されます。

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:09:57 ID:xM2U2MjIw

    インバウンドで稼いでいた会社は、もう無理だわ
    諦めてもらうしかない

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:10:12 ID:xM2U2MjIw

    >>19
    寿命は運命で決まっているので縮まることはありません。

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:11:39 ID:xM2U2MjIw

    >>30
    コロナにかかるのも運命だからな
    まぁそれは否定しない

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:12:30 ID:xM2U2MjIw

    >>25
    まあ、しないよりマシ程度な効果はある
    一般の衛生マスクのフィルターは網目で物理的にブロック出来ない微粒子に対しては、隙間を抜けようとするのを静電効果で
    吸着させて濾す効果がある、PM2.5とか微粒子に対してはその効果を期待している。
    ただ、空気感染する様な極小のウイルス核が大気中に無数に漂ってる状態だと、静電効果で吸着させて濾していっても
    あっと言う間にキャパオーバーする

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:12:51 ID:xM2U2MjIw

    >>32
    だろうな

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:12:56 ID:xM2U2MjIw

    >>15
    ※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
    ※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

    詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報」にて!

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:14:38 ID:xM2U2MjIw

    >>32
    ただマスクで捕獲できたウイルスも

    マスクをしたまま呼吸をし続ける課程でさらに乾燥しウイルスだけが体内に取り込まれると思う

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:14:42 ID:xM2U2MjIw

    新型コロナで寿命は確実に縮まる
    その代わり基礎疾患持ちが減るから健康寿命は延びる
    基礎疾患持ちと高齢者のために社会から三密が減る
    マスクより三密

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:14:53 ID:xM2U2MjIw

    ウイルス感染経路を説明しようとしたらファンデルワールス吸着の理解が必要になるとは

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:15:24 ID:xM2U2MjIw

    >>34
    そのTwitterもう更新してない

    圧力でもかかったんじゃないかと疑ってる

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:18:16 ID:xM2U2MjIw

    >>33
    >>35
    仮に空気感染(飛沫核感染)になった場合、N95対応マスクが無くても、一般のPM2.5対応な衛生マスクでも
    頻繁に新品に交換していけば一時代用にはなるかもな

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:18:36 ID:xM2U2MjIw

    >>25
    サージカルマスクでもN95に近い効果があることは研究結果で出ているよ
    というか、逆を言うとN95はある程度の品質と対応保証が付いたマスクでしかない

    日常生活でのマスクの着用は、新型コロナウイルス対策にどこまで有効なのか? いまも賛否両論の科学者たち|WIRED.jp
    https://wired.jp/2020/04/19/n95-face-mask-coronavirus/
    呼吸シミュレーターにつながったダミー人形にサージカルマスクを着用させて実験を行なった。
    その結果、マスクの種類にもよるものの、サージカルマスクの着用時には、非着用時と比べてウイルスへの暴露が6.6倍

    こういう問題が知られているので、医療機関で手に入りにくくなったN95の代わりにサージカルマスクが使われてるのが現状
    N95ではなくサージカルマスクだから無意味だ!だからつけずにいよう!なんて話はあまり聞かないが
    医療機関でそんなこと言ってる人達の資料ってあるの?

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:20:20 ID:xM2U2MjIw

    >>39
    飛沫核をマスクで受け止めたとしてもなぁ、その後ずっとスーハースーハー呼吸するから吸い込む事になるだろうな 3分に1回マスク交換するくらいならいけるかも

    ただ布マスクだとそもそもザルじゃないか

    せめて花粉に対応してるのじゃないと

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:20:40 ID:xM2U2MjIw

    >>36
    国民病コロナの後遺症で疾患持ちが増えるんじゃないの?

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:21:39 ID:xM2U2MjIw

    飛沫核感染あるなら


    ゴーグルもしないとね


    目は粘膜むき出しだからマスクしててもノーガード

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:23:14 ID:xM2U2MjIw

    新型コロナに紫外線が有効と発表されたが・・・・
    何を今さらw  俺は2か月前に書き込んでるぞ

    二酸化塩素も、オゾンも書いてるぞ 
    やがて紫外線同様に 世界のどこぞの研究で
    二酸化塩素も オゾンも新型コロナの不活性化に有効だと発表されるんだろうなw

    さも新発見のような感じで発表されるが 
    実は 知る人は知る常識かも・・・

    そんな誰でも常識の公表より。ソルフェジオや超音波周波数でエンベロープの破壊を確認出来れば 大発見!

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:26:11 ID:xM2U2MjIw

    まったくやっかいなウイルスだぜ
    中国は人類の歴史をまんまと下方修正してくれた
    この報いは高くつくぜ

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:26:24 ID:xM2U2MjIw

    コロリン

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:26:42 ID:xM2U2MjIw

    ダイヤモンドプリンセスの乗客2週間隔離しなくていいのかの懸念無視して公共機関で帰らせて感染広げる
    入国者2週間隔離しなくていいのかの懸念無視してホテル代ケチって逃げられ感染広げる
    →そのせいで緊急事態宣言する羽目になるが出すのが遅くてさらに拡大
    東京の解除は早すぎるの懸念無視して解除し感染者激増
    →緊急事態宣言する羽目になるが出すのが遅くて地方に拡大
    元の木阿弥
    こんな不吉な予感しかしない

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:26:49 ID:xM2U2MjIw

    153とか741とか

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:26:53 ID:xM2U2MjIw

    >>43
    クリアゴーグル買ってあるけど、幸いな事に出番はまだない

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:27:00 ID:xM2U2MjIw

    >>42
    後遺症が残るのは基礎疾患持ちばかり

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:27:14 ID:xM2U2MjIw

    どこも誰も予想しない東京の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)

    5月13日 10人
    5月14日 30人前後(ゴールデンウィーク結果出始める)
    5月20日 150人(緊急事態宣言また延長)
    5月30日 300人(地方医療崩壊)
    6月6日 450人(非常事態宣言に格上げ)
    6月13日 900人(社会崩壊開始)
    6月20日 2000人(日本崩壊)

    日本崩壊


    海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
    農業や物流もマヒして餓死者続出
    警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
    ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

    日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
    8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
    日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
    今日の警戒宣言解除は完全に失敗!間違い日本崩壊となる!
    金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」←全くその通り。憂国の人は俺と金子勝以外いないのか!

    もうダメだ日本!!!!!!!!!!

    #日本崩壊
    #日本オワタ

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:29:30 ID:xM2U2MjIw

    >>23
    テレビやWHOがマスク不足の時に「マスクは効果ない」って言い出した時笑ったよ。ヒトヒト感染しない、もそうだけど、どうして国民を危険に晒すかもしれない方向に誘導するんかなと。中国がマスク無しでの外出は補導する程に取り締まっていた最中に。

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:29:45 ID:xM2U2MjIw

    上級国民は、水槽型酸素ボンベにビニール手袋
    これが上級国民の最新ファッションになる

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:29:53 ID:xM2U2MjIw

    お医者さんが語る時は大体「暴露率」と「乾燥を防ぐ」という事がセットになってるんだよ
    これがマスコミの場合は通過するか通過しないかだけになっていたり、内張りを足すとか目張りをするとかの
    工夫も一切しない事になってたりする

    また、マスクの有効性についてはコロナウィルスやインフルエンザには効果がみられて、
    一般的な風邪症状のヒトライノウィルスには効果が薄いとされる

    新型コロナ感染症:実は効果あり「マスク」新研究(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200404-00171388/

    また、布マスクの場合も違う材質の布を複数重ねてあるものは捕集率が上がるという話もある

    実際の所、そりゃ何もしないよりは遥かにマシなんだよ完全には防げないというだけで
    でも、そんなの最初からそうだから、マスクをしたからかかったとかにはならない
    手洗い+出来るだけ距離(常に距離を開けるのは不可能)+喉を湿らせる+接触に気をつける+マスク

    これらを全部するのが重要で、どれかをすればどれかはしなくて良いとかではない

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:30:11 ID:xM2U2MjIw

    >>34
    「9割が検査拒否」って、間違いだから。

    保険所は本人からの相談電話では検査は全く受け付けない。
    すべて拒否。今までも、これからも。
    医者からの要請で検査するのだ。

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:31:05 ID:xM2U2MjIw

    SARS2と当初から言われ、肺に来るウィルスで、肺にはマスクは必須なのに。

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:33:15 ID:xM2U2MjIw

    ウィルスが体内にどれだけ入るかが勝負。だからマスクは必須

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:33:55 ID:xM2U2MjIw

    外出ると赤ちゃんやちっさい子供らがマスクしてへんから心配やわ
    ママさんたちはおしゃれなマスクしとるのになあ

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:34:53 ID:xM2U2MjIw

    テドロスは意味がないと言う意味でマスクは必要ないって言ってたんだろww

    しても意味はないという意味でw

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:36:09 ID:xM2U2MjIw

    普通のマスクでは防げない
    本気で防ぎたいなら三密の徹底

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:36:35 ID:xM2U2MjIw

    >>55
    現状してる検査はクラスター対策がしめる部分が多いな

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:37:39 ID:xM2U2MjIw

    このスレの楽観視さんと同じだわ

    誘導してるのかもしれないけど
    検査するな!アビガン危険!って

    医療体制や症状によって考えたらいいと思うけど、ダメダメばっかりは可笑しい

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:37:39 ID:xM2U2MjIw

    >>58
    子供が嫌がるんだろうけどちゃんと言い聞かせて外ではして欲しいよね
    親がしてるのに子供がノーガードって怖いわ

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:40:09 ID:xM2U2MjIw

    小さい子が病気で病院に運ばれて、念のため調べたらコロナ。親は感染していない。ってのもあったな、そう言えば。

    小さい子はあちこち触り舐めるからとかテレビで言われてたけど。静岡だったかなぁ

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:40:18 ID:xM2U2MjIw

    【コロナ】 超過死亡は見られず・・・東京都内の1〜3月の全体の死亡数 3万3016人、過去4年の同じ時期の平均を0.4%下回る [影のたけし軍団★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589441136/

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:41:38 ID:xM2U2MjIw

    >>56
    新型コロナとインフルエンザの大きな違いは新型コロナウィルス自体が肺炎の原因になり易い所だからね
    インフルエンザの場合は多くの場合、他の原因で肺炎になってる

    肺まで来るから新型コロナは危ない訳だね

    だから暴露率のコントロールが重要なんだけど、欧米の場合は失政で確保に失敗した上に
    国家備蓄にある筈のマスクの出所が不明になっていてその説明を拒否してる政府まである状態

    こういう関係だから彼らはマスクの市民利用を長い間推奨できなかったんだね
    でも、それと同時に医療機関には必須だってやってたからバレちゃって付ける流れになった
    大体、連中はソーシャルディスタンスすれば大丈夫とか言ってるけど、最近飛行機内の様子を撮影した医師がいたが
    口先だけであんなの全然守られていなかったからね

    結局あれはマスクがないからソーシャルディスタンスすれば大丈夫!
    それにマスクとかしたら手洗いしないかも知れない!とかいうただの酸っぱいブドウ論だった訳だ

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:41:56 ID:xM2U2MjIw

    >>65
    だってこれからじゃん

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:43:07 ID:xM2U2MjIw

    学校は始めるんやったら特にトイレは消毒を徹底してほしいわ
    ちっさい子は不潔なことヘーキでするよって

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:43:07 ID:xM2U2MjIw

    >>65
    政府を叩きたくて仕方ないマスコミがそこらに触れないのは面白くないからだし…
    海外の場合は物凄い勢いで死亡者が増えてて大問題になってる
    彼らが褒め称えてるクオモのニューヨークとか大幅超過しててもっと多いんじゃないかと叩かれてる

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:43:29 ID:xM2U2MjIw

    10万もらえたら寄付はしない。
    でも貯金もしない。
    支援してくれた企業とアーティスト、好きな趣味に使う。
    といってもジャニーズ、星野源、三浦大知?微妙だなあ。レディガガにしとくか。
    旅行は台湾にでも行っておくか。
    単純

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:44:29 ID:xM2U2MjIw

    考え過ぎて寝不足に気を付けてね。

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:44:40 ID:xM2U2MjIw

    子供にかかり難いとか重症化しにくいとかはまあ分かるんだけど
    フランスの変な政治家とかは子供にはかからないとか言い出しててまた頭痛かったね
    休校しなかった苦情が殺到してるってのと、学校再開を急ぎたいって事情とで出たんだろうけども

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:48:22 ID:xM2U2MjIw

    マクロンはんは3月に流行りだして慌てて2週間学校閉めよっとったなあ
    そっから延長延長で来てるからフランス人も疲れてもうたんやろうなあ
    ブチックも開けて試着もしとるようだけど、スチームで除菌してるとか
    うちにあるジャパネットでこうた黄色いケルヒャーでコロナ死ぬんかね?

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:49:22 ID:xM2U2MjIw

    >>67
    悔しいんだなw

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:49:54 ID:xM2U2MjIw

    中国の空気も綺麗になったようだし、自粛する事で交通事故は減ったんだってね。

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:50:43 ID:xM2U2MjIw

    >>7
    だからそれエイズ全然関係ない。
    ウイルスは無くならないと言っているだけよ。
    別にウイルスならばインフルでも、風邪でもいいわけ。
    Whoはただの風邪を恐ろしく思わせたいだけ。
    これからワクチン、ワクチンってさらに言い出すから。

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:51:15 ID:xM2U2MjIw

    10人とか30人とかどうもキリがいい数が出るな

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:51:38 ID:xM2U2MjIw

    >>66
    その違いはウイルスによる違いではなくこウイルス治療薬の有無だから新型コロナウイルス薬ができるまでの期間限定

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:52:45 ID:xM2U2MjIw

    コロナ物語第一部もうすぐ完

    コロナ物語第二部は6月より始まるだろう。
    また違う環境の変化へ
    ついてこれるか

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:52:50 ID:xM2U2MjIw

    WHOは自分達がチャンスを奪ったことを誤魔化しに入ってるだけだよ
    俺たちのせいで根絶できなくなったとか言い出してる訳だな
    人から人にうつらないとか、中国の移動を制限するなんて許さないぞ!とか
    全然解決してないのに中国の武漢の封鎖は強力だ世界は感謝を!とか
    コントロール出来るパンデミックとか
    アホなことばっかり言ってたし
    ヒトラーに並ぶバカとして記録されるんじゃないかアイツ

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:54:27 ID:xM2U2MjIw

    >>74
    そもそもコロナで真剣に騒ぎ出したのは3月に入ってからだし、感染者自体少ないでしょ?

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:56:02 ID:xM2U2MjIw

    ❯❯71
    ならんな
    持続感染は起こすがAIDSみたいな長期間の潜伏感染は起こし様がない事は暴露されている

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:56:10 ID:xM2U2MjIw

    閉塞感、上司のイライラ職場の空気が非常に悪い、環境変化

    コロナパワハラ強くて仕事やめたい

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:56:49 ID:xM2U2MjIw

    >>79
    > コロナ物語第二部は6月より始まるだろう
    >ついてこれるか

    笑わせてくれてありがとう
    笑いは大事だよね
    でも実際第二波始まったら地獄だよね

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:57:05 ID:xM2U2MjIw

    どちらかというとエボラに近い

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:57:05 ID:xM2U2MjIw

    どちらかというとエボラに近い

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:58:20 ID:xM2U2MjIw

    安倍政権になってから数字操作ばかりだな

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 16:58:51 ID:xM2U2MjIw

    レディガガはイルミナティの宣伝マンだと知らない人 意外に多いんだな

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:00:18 ID:xM2U2MjIw

    >>87
    ※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
    ※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

    詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:03:55 ID:xM2U2MjIw

    何人まででたらノルマ達成で終了とかかな
    役所のすることですから

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:04:06 ID:xM2U2MjIw

    ずーっとマスゴミがNYを褒めてるって書いてる人がいるけど、
    そんな時あったか?

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:04:11 ID:xM2U2MjIw

    >>81
    3月はちゃんと数字出てるぞ?
    前年より死者減ってるぞ

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:04:26 ID:xM2U2MjIw

    「新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」について 経団連 5/14
    http://www.keidanren.or.jp/policy/2020/040.html

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:06:23 ID:xM2U2MjIw

    >>87
    公表された数値が全て捏造だと言うなら、すべての議論は意味ないね
    だって議論の基礎となる事実が共通じゃないのだから

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:06:35 ID:xM2U2MjIw

    【アベノマスク】妊婦向け布マスク、検品に8億円! 不良品問題で★2 [夜のけいちゃん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589443376/

    【検察庁法改正案】元検事総長ら検察OB、自民・維新の「検察私物化法案」に反対する意見書を提出 ★2 [安倍文麿★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589439109/

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:07:38 ID:xM2U2MjIw

    火葬場パンパンとはなんだったのかwwwww

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:08:38 ID:xM2U2MjIw

    日本が捏造に違いないとか日本のマスコミが暴れてたら
    海外の方が数値捏造やってて無茶苦茶怒られたという話だったんだよな…
    相次ぐ大幅な死亡者修正ラッシュ
    フランスやイギリスは病院で死んだ人数しか計上してませんでした
    中国は武漢の死亡者を1.5倍に再計上(しつつ更にあからさまな無症状計上不正)
    ドイツの死亡者が異様に少ないのもイタリアがキレてた様に死亡計上がおかしかっただけだったし…

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:08:38 ID:xM2U2MjIw

    テイクアウトもてはやされてるけどそのうち食中毒も起きそうだな
    暑くなってきたし

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:08:41 ID:xM2U2MjIw

    【新型コロナ】WHO担当者「根絶できないかも」 長期化の可能性を指摘 [さかい★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589435889/

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:10:14 ID:xM2U2MjIw

    既存の経済を潰す為に?笑

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:11:41 ID:xM2U2MjIw

    お弁当屋さんでも夏は食中毒出しよるからなあ
    コロナで始めた店はそうとうに気を付けなアカン
    ウィルスと細菌と両方にダメージ食らうで

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:12:53 ID:xM2U2MjIw

    弁当を販売する前に
    ドーパーパストリーゼかけておけば全然違うだろうな

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:12:54 ID:xM2U2MjIw

    危険厨やけどとりあえず自粛解除してええな
    秋からまた増えたらまた考えればよし

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:13:44 ID:xM2U2MjIw

    「発話の飛沫は密閉空間に10分以上 」だって

    これ、感染者を見つけ出す以外無理やん

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:14:57 ID:xM2U2MjIw

    >>96
    東京なら今もパンパンですけど?

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:15:40 ID:xM2U2MjIw

    >>92
    交通事故や自殺が減ったってスレあったよ

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:18:22 ID:xM2U2MjIw

    >>104
    飛沫からの感染なんてほとんどない
    ていうか飛沫からバリバリ感染するなら2月から4月半ばまで満員電車とかk1とかやってた日本はすでに壊滅してなきゃおかしい

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:19:19 ID:xM2U2MjIw

    食材は調理直前に専用洗剤や漂白剤でよう洗う
    粗熱取っても肉の中は温度高いよってしっかり中まで冷ましてから箱詰める
    カレーやこってりしたソースの作り置きとかは絶対アカン

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:20:41 ID:xM2U2MjIw

    >>108
    冷ますときもできるだけ早く冷ました方がいいな

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:23:15 ID:xM2U2MjIw

    >>107
    実験では、小部屋に入った人に25秒間、「Stay healthy」と大声で繰り返し言わせたんだって。

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:23:38 ID:xM2U2MjIw

    >>106
    アキラメロン
    日本では死んでないんだよ

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:24:52 ID:xM2U2MjIw

    昨日テレビで東京でお弁当始めたどっか有名なお店のシェフが店の人に
    「美味いマズいの前にコロナからも食中毒からも安全であることが重要なんや!」
    って言うとって、ようわかってて偉いわーって思うたわ

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:24:57 ID:xM2U2MjIw

    それに三月中頃まで感染者数人程度だったし

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:25:52 ID:xM2U2MjIw

    >>110
    何その異常空間
    会話するならマスクしろよ
    一般的なマスクは感染しないためじゃなく感染させないためのもの

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:26:04 ID:xM2U2MjIw

    >>110
    舞い続けるのは事実だろうね
    問題はその飛沫からの感染力や感染可能性がどの程度か、湿度とかの条件でどう変わるのか、だよ

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:26:54 ID:xM2U2MjIw

    これからどうしたらいいかの建設的な話しの方がいいね

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:27:21 ID:xM2U2MjIw

    コロナウイルス感染経験者として、アビガンの効果や副作用
    …院内の様子やウイルスの脅威など今本当に大切なことを語ります。
    片岡篤史
    https://www.youtube.com/watch?v=rFxT_xf5Zwo

    片岡篤史氏 コロナ闘病を語る「初めて死を感じた」アビガン朝夜8錠服用3日続け…
    阪神OBで新型コロナウイルス感染をYouTubeで公表していた
    片岡篤史氏(50=スポニチ本紙評論家)が27日、
    関西テレビのニュース番組「報道ランナー」にオンラインで出演。
    「血液検査の数値が悪くなって初めて死を感じた」と当時の心境を吐露した。
     最高39・8度の高熱でインフルエンザ治療薬「アビガン」の投与を
    9日から受けたことも告白。朝8錠、夜8錠の服用を3日続け熱が下がったという。
    体重が8キロ減り、感染防止で家族と離れ自宅で1人で生活している
    片岡氏は「医療関係者の方は最前線で闘っていただいている」と感謝していた。
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/28/kiji/20200427s00001173433000c.html

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:28:21 ID:xM2U2MjIw

    火葬場パンパンの件は前スレにデータ載ってたな
    コロナだと手間かかるからとか

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:28:24 ID:xM2U2MjIw

    >>115
    米国立糖尿病・消化器・腎疾病研究所(NIDDK)の研究チーム

    今日のニュース

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:29:09 ID:xM2U2MjIw

    >>116
    国単位でどうするかはおいといて

    個人としては
    自粛解除されても効くワクチンや薬ができるまで自粛しつづけるのがベスト

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:29:29 ID:xM2U2MjIw

    >>116
    それが三密なんだが

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:32:24 ID:xM2U2MjIw

    >>105
    都区内はもともと3日待ちとかざらだから、火葬場混んでるのはコロナ関係ないけどな

    郊外で八王子とか見ると空いてるみたいだけどね
    https://www.saijyo-8.jp/status/status.php

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:44:12 ID:xM2U2MjIw

    >>1
    GW中に感染して発症する人たちが来週あたり出てきそう
    今日のWHOの発表見て若干危機感が出てきた

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:48:22 ID:xM2U2MjIw

    感染経路不明って正直言うと馬鹿ですっていってるようなもの。言いたくなくても言え。

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:48:24 ID:xM2U2MjIw

    猫がそこらじゅうにウイルス撒き散らしてるから終わりはない。

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:50:54 ID:xM2U2MjIw

    渋谷
    人増えたな

    https://www.webcamtaxi.com/en/japan/tokyo/shibuya-crossing.html

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:52:54 ID:xM2U2MjIw

    >>116
    年内全て自粛
    自粛警察大活躍

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:53:22 ID:xM2U2MjIw

    >>125
    猫の虐待だけはやめてあげてね。

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:56:12 ID:xM2U2MjIw

    >>128
    外猫捕獲
    安楽死の流れ
    猫嫌いは
    犬喜び
    の流れ

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:57:43 ID:xM2U2MjIw

    >>58
    ちゃんと子供にも花柄マスクつけてるママさんもいる
    そういう子はちゃんと生き残るから大丈夫
    マスクなしDQNの子供は生き残らなくてもいいけど遺伝で身体丈夫なのでたぶんこっちも生き残る

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 17:59:55 ID:xM2U2MjIw

    >>113
    お前ら3月は感染者数十万人って言ってだろw

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:02:28 ID:xM2U2MjIw

    >>131
    1月にゃ7割ぐらい感染してるはずだしね
    耐性があったで終わる話にしか思えん

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:03:41 ID:xM2U2MjIw

    首相会見始まったね
    記者席の間隔の広さが見慣れない
    今後このスペースが当たり前になるのだろうか…

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:04:55 ID:xM2U2MjIw

    >>133
    そもそも、記者がいらん
    オンラインでええやろ

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:08:28 ID:xM2U2MjIw

    >>134
    確かにwww
    そういわれてみれば
    なんでいちいち会場に集めるんだろうね
    コロナを機に古い慣習が改まるといいなあ

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:08:51 ID:xM2U2MjIw

    今のところ世界の中では死亡者が少ないこともあるし、
    最初から正確にPCR検査をしておけば今ごろ世界のリーダーになれたかもしれないね
    国のトップがアフォだったためにカビマスクで有名になってしまった

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:09:31 ID:xM2U2MjIw

    あとIT後進国というのもアピールしてしもうた
    FAXな

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:10:58 ID:xM2U2MjIw

    >>135
    三密習慣は色々と改まる

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:13:44 ID:xM2U2MjIw

    推測だけど
    日本で一番感染広めてるのは
    メディア関係者だと思うわ
    奴らモラルもルールもないし

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:15:37 ID:xM2U2MjIw

    BCGの結果がイスラエルで出たらしいな

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:16:23 ID:xM2U2MjIw

    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585966657/

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:16:55 ID:xM2U2MjIw

    なんかもう、振り回されっぱなしで疲れたわ。解除後また、あの満員電車に乗るのか‥ 

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:18:13 ID:xM2U2MjIw

    >>118
    数千度で焼いた後の焼却炉に対して消毒とかいう無意味なことしなきゃならんから時間かかるし、焼いていい時間帯も制限されてるんだってさ

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:18:15 ID:xM2U2MjIw

    >>139
    ※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
    これを追及できない全てのマスコミや全ての政治家はいらん!

    詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:24:16 ID:xM2U2MjIw

    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-05140459/

    2020年05月14日 17時34分 日刊スポーツ
    吉村知事「共存していく」批判覚悟で独自基準解除へ
    大阪府の吉村洋文知事(44)が14日、府庁で定例会見を行い、
    批判を覚悟した上で新型コロナウイルス特措法に基づく休業要請などを
    段階的解除する独自基準「大阪モデル」の解除に踏み切ることを明かした。
    解除の条件となる大阪モデルの陽性率などの3つの数値が7日連続クリアするかどうかは
    14日夕に判明。吉村知事は対策会議を経て、14日夜に解除を判断する予定。
    もし解除に踏み切れば「ウイルスは増えます」と明言し「そのとき『あのとき解除したからだ』
    という批判を受けることになるでしょう」と話した。
    一方で、経済的なリスクにも言及した。
    「社会経済活動を増やしていけば、人と人の接触は増える。
    ウイルスは広まる可能性はある。ゼロリスクを目指すのなら
    自粛生活をやり続けるのが1番。でもそうすると、社会経済は完全に死んでしまう。
    それがリスクの範囲であるかどうか。これがまさにウイルスと共存していくことだと思う」。
    ******************
    この記事書いたアホ、小学生からやりなおしてこいや。
    1.休業要請の段階的解除を実行として「解除」に踏み切る
    2.休業要請の段階的解除をとりやめとして「解除の解除」をする

    どっちにも取れるやないか。
    文脈からも、いまいちどっちの意味かわからん。

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:24:43 ID:xM2U2MjIw

    そもそも日本の緊急事態宣言は、それ宣言したからって何をどうするってもんでも無く、それに相応しい処置
    (ロックダウン、外出禁止令、営業停止命令など)を取らなかったから意味ないだろってのは、初宣言した頃から
    外国からは言われてたな

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:25:16 ID:xM2U2MjIw

    都会の自粛が解除されるかどうかは微妙だな

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:32:14 ID:xM2U2MjIw

    >>94
    だからアベは議論しないわけだ

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:38:29 ID:xM2U2MjIw

    座長は脇田さんちゃうの? 尾身のおじいちゃんばっか会見に同席しとるけど何でなん?

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:39:22 ID:xM2U2MjIw

    娯楽施設としてのプールって感染リスクある?
    毎年夏はプールに遊び行って水着女子見てるけど今年は見れれないのかな

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:40:59 ID:xM2U2MjIw

    セリエA、再開日を6月13日に設定…投票で過半数のクラブが合意
    #海外サッカー #eu_soccer

    https://twitter.com/sn_soccer/status/1260697497749553153


    すげーわ欧州すげーわw
    (deleted an unsolicited ad)

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:41:31 ID:xM2U2MjIw

    >>149
    私もそれずーーっと不思議に思っている

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:44:23 ID:xM2U2MjIw

    >>152
    あったでこれみたいや
    https://blog.goo.ne.jp/kokakuyuzo/e/b01ca85bc6746b48635f50b12f781a88
    尾身じいちゃんは会長で副座長や、でも違いがようワカランww
    メンバーも被りまくっとるww

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:54:29 ID:xM2U2MjIw

    1人200万として、ざっと30億円 約款通り返金に応じないならば、今も経費を使い募集しているようなので、資産保全の為に第三者破産の申し立てした方が良いと思う。

    ピースボート、中止分の返金滞る
    1500人超、観光庁が行政指導
    2020/5/13
    https://this.kiji.is/633207376125133921

    4月に出港予定だった非政府組織(NGO)「ピースボート」の世界一周クルーズが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になり、
    企画運営する東京都新宿区の旅行会社「ジャパングレイス」と客との間で、返金が滞っている。
    乗船予定の客は1500人以上に上り、観光庁が行政指導する事態になっている。

    同社は旅行業約款で、旅行開始前にキャンセルが決まった場合は、翌日から7日以内に払い戻すとしているが、
    客には4月11日付の書面で3年間の分割払いを提案。
    これに対し、日本旅行業協会に客から「返金されない」などの苦情が相次ぎ、観光庁が同月21日、約款通りに支払うよう指導した。

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:56:56 ID:xM2U2MjIw

    コロちゃんと共存していくのでしょうね。
    これから自粛は解除されるのでしょうが、感染者数が自粛せずとも減少したら
    自粛は感染者数の増加になんの影響もなかったことになるのでしょうね。
    意味のない自粛をしていたことになるのでしょうか?
    政府の指示、専門家が如何に無能かを示す根拠となると思いますが、言い訳は無数にあるのでしょうね。
    うすうす感じていると思いますが、危機管理は政府、専門家には任せられないということです。
    このまま首都圏の感染者数が収まらなければ、地方再生の神の見えざる手、通勤
    ラッシュなくなりそれはそれでいいことだと思います。

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 18:59:59 ID:xM2U2MjIw

    >>155
    ドイツ見てたら分かるじゃん
    自粛といたら感染者増える、そしてまた自粛、そして秋になり自粛

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:02:25 ID:xM2U2MjIw

    >>140
    感染しやすいかどうかなんて関係ないのは皆分かってるのに
    重症化や死亡に至る割合との関連についてはまだ分からないってそこが知りたいのにイスラエルも無能かよ

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:06:06 ID:xM2U2MjIw

    >>155
    感染症対策として至極一般的な対応をしただけであって、意味があるかないかなんて話ではないだろ
    そこにケチをつけるなら、自粛させなかった場合でも感染が広まらなかったと言い切れるだけの根拠を示さないといけない

    正解も不正解も、半年後一年後の死者数で判断するしかないんだよ
    個別の政策をやるたびに難癖つけてても何もいいことなんて無い
    どこの国にもいるようだが、政府のやり方に短絡的な文句言ってる奴らは感染症対策の邪魔にしかなってないんだよ

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:06:46 ID:xM2U2MjIw

    https://i.imgur.com/pQ284GP.jpg
    https://i.imgur.com/i5p44rR.jpg
    https://i.imgur.com/IQuBOiZ.jpg
    https://i.imgur.com/93xoVgH.jpg
    https://i.imgur.com/SZFjM9d.jpg
    https://i.imgur.com/6TYplmm.jpg

    改めて見ても
    これ面白いな
    日本 イタリア スペインは似たようなサイクルになってる
    フランスは介護など加算してる

    問題のブラジルよw

    スウェーデンは死ぬ

    ある程度まともな医療が機能すると
    日本に近くなるね

    アメリカと英国はコノ表ないんだよな

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:11:38 ID:xM2U2MjIw

    大企業優先の経済対策ですね。優先順位が違うのではないですかね。
    未だにトリクルダウンを期待していましたがアベノミクス、アベノマスクですら届いていません。
    給付金もまだ手元には届いていません。
    結局、自分の身は自分で守ることが必要ですね。

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:22:03 ID:xM2U2MjIw

    もっと知恵使って院内感染を防いでくれ

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:25:46 ID:xM2U2MjIw

    大阪だけどアベノマスクは届きました
    男性には小さすぎるのでどこかに寄付したいです

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:28:54 ID:xM2U2MjIw

    >>162
    世界中で何十年も使われ続けてきた標準サイズが小さく感じるって、、、笑

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:32:15 ID:xM2U2MjIw

    >>139
    わかりみ

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:36:53 ID:xM2U2MjIw

    >>163
    昔基準だからね

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:39:36 ID:xM2U2MjIw

    どうせ煽るなら悪魔ウイルスとしてではなく
    安らかに自然淘汰してくれる神ウイルスとして煽るのはどうか

    クラスター介護施設"100歳代女性"新たに死亡…約2週間前は「無症状」陽性 北海道内死者は72人に
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000009-hokkaibunv-hok

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:41:22 ID:xM2U2MjIw

    慎重姿勢を見せてはいても本音では喉から足が出るほど解除したいのは東京含む首都圏だから
    そうは引っ張らないだろうね

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:42:45 ID:xM2U2MjIw

    >>150
    プールで感染する既知のウィルスがあるならば、可能性はある。

    ただ、塩素濃いめに管理されてるプールなら、プール内での感染確率は低いかな。ロッカーとか自販機、トイレは知らん。

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:44:34 ID:xM2U2MjIw

    >>167
    5月解除だろう

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:46:35 ID:xM2U2MjIw

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359759
    新型コロナウイルス感染拡大によって困窮する学生への対策として、1人当たり10万円を給付する方針を与野党幹部に提示した。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012401481000.html
    追跡調査で感染者の聞き取りなどにあたる調査員をすでに715人確保していて、
    今後、大学生3万5000人に協力してもらう計画だということです。

    いっそ困窮学生を追跡調査員として雇っちゃうのはどうかな

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:52:03 ID:xM2U2MjIw

    ホモを捕まえないと韓国みたいに第2波が来るぞ

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:53:54 ID:xM2U2MjIw

    ワイは昔から自炊禁止にしろいうとる
    ドローン弁当買って金を回すんや

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:56:26 ID:xM2U2MjIw

    >>151
    所詮選手生命は短いからな
    使い捨てor粗大ゴミ
    二択

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:58:14 ID:xM2U2MjIw

    >>150
    なので太陽光線浴びるとコロナを殺せると宣伝してる。

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 19:58:25 ID:xM2U2MjIw

    三大夏風邪
    プール熱・手足口病・ヘルパンギーナだってさ

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:01:36 ID:xM2U2MjIw

    ヒトに風邪症状をもたらすウイルス
    ・インフルエンザ全種
    ・ヒトコロナ全4種
    ・新型コロナの全3種(SARS、MARS、今回のSARS2)
    全てで、ウイルスがヒトの細胞に侵入することを阻害する特効薬がある。
    カモスタットメシル酸塩錠、いわば万能風邪薬だ。
    日本にある調剤薬局なら、どこにでも置いてある。
    賢い医者は、SARS2予防薬として服用している。
    感冒予防・治療薬として市販薬化すれば、
    このSARS2が季節性風邪の1種として普遍化したステージにおいて、
    その存在は恐るるに足らず。
    絆創膏のように貼るコロナワクチンと共に、
    カモスタットメシル酸塩錠がどの家庭にもある常備薬となりますように。

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:02:38 ID:xM2U2MjIw

    体育会系って、先輩が「マスクは効果無い」っていうとやらないんだよな。
    コンビニでマスクしないで大きなくしゃみしてる。
    俺はしんどくても頑張ってるんだ!アピールしてる。
    タンツバを運動場に吐く癖、大きなくしゃみする癖。あいつらがスプレッダーになってる。

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:03:53 ID:xM2U2MjIw

    猫コロナウイルスが変異したものかもしれない。
    猫と猫キチは密接過ぎるからな。
    猫が庭や公園に糞しまくるから、今のうちに駆除しておいたほうがいい。

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:04:26 ID:xM2U2MjIw

    >>163
    阿部さんのは小さい
    鼻と口が覆えてないからマスクが正しく付けられていない

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:07:15 ID:xM2U2MjIw

    スポーツ、スクリーン、セックスが駆除されてるね。
    己のトロフィーしか興味がなく観客の声援=ウイルス頼みのスポーツ選手。
    西洋かぶれの音楽好き。
    多くの観客と接する芸能人
    風俗大好きなやつ。
    猫の糞尿で国土を汚染してる猫キチ。
    皆死んでいくね。神ウイルスだ。

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:07:42 ID:xM2U2MjIw

    >>166
    未知のウイルスとの戦い 陰謀論の行方
    http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/56739568.html

    以上を要約すると、こうなる。
    武漢ウイルス学研究所でHIVウイルスのワクチンに使用できるウイルスを
    コウモリのコロナウイルス(RaTG-13株やZC45株)を使ってHIVウイルスの一部
    を組み込み人工的に作ろうとしていた。
    人には感染しないがHIVウイルスだと認識してHIVウイルスを阻止できるような
    抗体を作らせることができるウイルスのはずだった。
    それは中国の極秘プロジェクトだった。中国政府も知っていた。
    しかし、2019年11月、研究所で漏洩し、ある動物に感染してしまい、その動物の
    中で合体変身が起こり、その人工ウイルスは人に感染する能力を持ってしまった。
    そして、その動物から研究所の誰かに感染し、感染した職員が華南海鮮卸売市場に行き、
    そこで、ウイルスを蔓延させて、クラスターが発生した。
    新型コロナウイルスは新型エイズウイルスだとも
    言えるような人工のウイルスなのかもしれないのである。

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:09:33 ID:xM2U2MjIw

    >>176
    これのどこが万能風邪薬なんだ

    効能効果
    慢性膵炎における急性症状の緩解
    術後逆流性食道炎

    新型コロナ予防なら風邪同様に普段からまともな食事しておけ

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:12:42 ID:xM2U2MjIw

    >>142
    命懸けで会社に行くことになるな
    暑くなるとマスク減るし恐怖だわ

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:14:26 ID:xM2U2MjIw

    ライオンに感染したんだから猫にも感染して蔓延してるかもわからんな
    夏に成ったら他人の家に勝手に入り込んでくるからコロナを巻き散らかす危険性がある。
    猫は頻繁につば付けて体中を磨くからかなり危険だ

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:17:09 ID:xM2U2MjIw

    >>140

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:17:55 ID:xM2U2MjIw

    米国で再開したレストランに押し寄せるお客。店側は、州知事の行き過ぎた封鎖措置に反対を唱える

    https://twitter.com/ReutersJapan/status/1260857385893101570

    ウイルス撲滅なんてあり得ないんだから
    日本もこれでいいんだよ
    (deleted an unsolicited ad)

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:18:48 ID:xM2U2MjIw

    猫を放し飼いにする奴とか勝手に餌をやる奴には罰金30万とか刑罰を
    付けないといつまでたってもコロナは収束せんわ。

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:21:20 ID:xM2U2MjIw

    猫を目の敵にする人がいるけれども猫がいなくなったらネズミが大量に発生するかもわからん
    そのほうが被害は大きい。

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:21:47 ID:xM2U2MjIw

    >>136
    もったいないよな
    検査と隔離できてれば模範国になれたかもしれない

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:21:59 ID:xM2U2MjIw

    尾見氏
    なぜ日本は死亡者数少ないのか?BCGではないのか?という問に対して
    1)医療体制が充実
    2)初期のクラスター対策が奏功て
    3)これが一番重要だが国民の健康意識が比較的高いことが大きな原因と今は考えている

    おいおいw
    BCGより相関示すの難しそうなの持ってきたなw
    こいつほんとに専門家?w

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:22:58 ID:xM2U2MjIw

    まあ、失敗するのが分かってた封鎖をテドロスがやたらと推奨してたのは
    武漢では封鎖が成功したというデマを広める為(周囲に逃げられた挙句結局自宅閉じ込めや隔離&未だに無症状という名目で発生し続けてる)
    中国自体の封鎖に反対したイメージを払拭する為に今更強硬論を言って何かをやってたアピール
    欧米の経済をズタボロに出来るチャンスを手伝ってる

    という中国と自分にとっての3得をやってるだけの事だからな…
    結局封鎖しても隔離以上の効果はなかったし、別途自粛内容の要請、更にはマスク利用という流れになった
    そもそも、封鎖してあちこちに感染者が飛び火させてたんでむしろ悪化した可能性のが高い
    封鎖した地域のが死亡者がエグイ事になってるからな…

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:23:58 ID:xM2U2MjIw

    まああれだ
    猫を全頭駆除するより危険厨を駆除した方が世の中良くなるだろうな

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:27:11 ID:xM2U2MjIw

    >>190
    あの会見見てたけど
    感染症の専門家の間ではBCGは口にするのもタブーというくらいの雰囲気あったな
    科学者の誠実な態度とは程遠かった印象
    科学者なら検証したくならんもんかねえ

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:28:35 ID:xM2U2MjIw

    いや、猫はいらんよ
    イタチがいるから猫は全頭駆除したほうが良い
    イタチのほうがネズミを捕まえる能力が高い 小さなわずかな隙間にも入っていける

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:31:03 ID:xM2U2MjIw

    >>186
    もう諦めて集団感染するんが正義なんだよw
    規制や自粛vs開放だし

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:31:28 ID:xM2U2MjIw

    何の権限があって動物の種がいるとかいらないの話 してんだよって話
    おまえ 神かよ

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:31:59 ID:xM2U2MjIw

    >>190
    BCGで効果があっても
    高齢者はね
    だから言えないんだろ

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:32:29 ID:xM2U2MjIw

    BCGはそもそも効果があっても多少免疫が訓練されてるかも程度なものなので効果は限られるだろう

    日本で大きいのは塩素浄化された水を大量に使えるってのと、元々手洗い薬剤が豊富ってのもある
    また、文化的に個人間距離が一定距離開いてたし多くがキリスト教徒ではなかった
    よほど久々でもなければだっこしてキスしてどうこうとかしないし、毎週教会で3密とかも無い

    それにロックダウンでマスコミや都知事に脅されはしたけど、実際はロックダウンしなかったから都民が各地に散るのが少なくで済んだ
    海外では早い段階で軽症者を自宅に追い返してた&マスクもないってのもデカかった
    あとはアメリカの場合は病院が狂ってる&水道止めんなボケ!っていう問題もあった
    欧州の場合も病院に金をかけない為にホームドクターとかやっててCT等が増強されてなかった

    こうして考えてみると、まあ欧米はそりゃ被害大きくなるよなと

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:36:27 ID:xM2U2MjIw

    >>196
    お前は猫に蔓延したら危険だとは考えられんのか?
    野良犬だけ駆除して、野良猫天下っていうこと自体がおかしいだろ
    今は、猫が一番感染源になる可能性が高いからな

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:39:11 ID:xM2U2MjIw

    アベが発表したPCR検査数と陽性率の割合と隠れコロナ勘案したら実質どれくらい感染しとるんやろな

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:39:56 ID:xM2U2MjIw

    >>199
    だから人間の都合だけで特定の動物種を必要だとか不必要だとか判断するなって話
    地球は人間だけのもんじゃないんだよ ドアホ

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:41:04 ID:xM2U2MjIw

    ほんま小学生の発想だわ 何べんでも言うわ ドアホ

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:42:24 ID:xM2U2MjIw

    >>200
    10割やろ?
    抗体自体は去年8月に存在だから
    2017年〜2018年には存在して変異しつつ
    2019年8月以前から感染開始

    少なく見積もっても10割だろ
    感染回数的には12割とか複数回もあるかもなw

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:42:48 ID:xM2U2MjIw

    イタチはSARS媒介するから新コロも媒介するだろうな狂犬病も持ってたりするし厄介だよ

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:43:09 ID:xM2U2MjIw

    油もん控えてたの忘れていつものように力仕事したらマジ力出ねえのな
    高血圧で無理矢理重いもの持ってたのか思うくらいヘロヘロ

    男が感染しやすいのって力仕事するから油もの好きだからだろうな
    物流の男が抵抗落ちたらヤベーやつだなコロナ

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:45:18 ID:xM2U2MjIw

    根治は無理かもしれないと言われ出してるのに
    集団免疫といってるやつはアホやな

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:45:27 ID:xM2U2MjIw

    出生のタイムラグとか考えたら10割なんてあり得ないだろ

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:46:56 ID:xM2U2MjIw

    1)医療体制が充実
    医療体制は充実している?
    検査体制は本当に充実してたのPCR検査は結構受けたくても受けれないと聞いていたけど。
    2)初期のクラスター対策が奏功て
    多少は効いていたかも、焼け石に水だと思うけど
    3)これが一番重要だが国民の健康意識が比較的高い
    科学的ではない精神論ですか?健康意識と死亡者数の因果関係は?
    学生の回答だったら不可のレベルですね。

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:47:06 ID:xM2U2MjIw

    >>193
    BCGはブラジルの専門家が否定した

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:48:31 ID:xM2U2MjIw

    医療体制の充実ってのはPCR以外にも色々と検査や診断をしてたってことだろう
    海外だと本当にPCRだけして帰らせてたみたいなとこあったし…

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:48:51 ID:xM2U2MjIw

    >>189

    初期に病院が足りなかったけど軽症者は家で自己隔離してもらっていれば良かったのに
    テキパキと大学に頼んでPCR拡充やってりゃなあ
    でも結局どの国もそれなりに失敗しているけど、
    かつての最強パスポートはまた最強に戻れるかなあ

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:49:21 ID:xM2U2MjIw

    >>208
    CTが充実してたのは事実

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:50:37 ID:xM2U2MjIw

    脇田センセーひと仕事終わってホッとしとるww
    いつになく饒舌やんww

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:50:50 ID:xM2U2MjIw

    あとは高度な医療が格安かつ安易に併用が試みられるって所かな
    アメリカとかだとちょっと内容からそれたらバカ高くなるし、
    分野外専門家グループ化なんかがあって気軽に併用とかが面倒だったりもする
    日本は昔から気軽にCT撮っとく?みたいなとこあったんで

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 20:56:08 ID:xM2U2MjIw

    ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                            /       \:\
                                                            | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
        仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
             ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
          ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
        / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
       〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
       {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
       人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
      /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
      V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
      し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
                  ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」
    https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:01:14 ID:xM2U2MjIw

    >>198
    ロシアが前後に挟まれたスペインとUKとの
    死者数の違いが一桁違うから
    それを説明する他の根拠が示されない限り
    BCG仮説はまだまだ有力な仮説だよ
    説明がつかないだけで明らかに違うから

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:05:41 ID:xM2U2MjIw

    東京都医師会がパチンコ屋に謝罪だって
    謝罪するならたらい回しの都民にじゃないの?
    そういうとこ!

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:08:53 ID:xM2U2MjIw

    >>199
    だから、お前は野良猫に餌やって地域住民に迷惑かけている最低のクズだろ

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:11:53 ID:xM2U2MjIw

    【共和党の新星】コロナ禍「対中報復計画」 強硬派米議員が存在感 コットン氏「中国はパリア国家でありパリア国家として扱うべきだ」 [樽悶★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589448480/l50/?v=pc

     ニュースサイト「アジア・タイムズ」の論説記事は、足元の米中関係の緊張を招いた張本人を誰だと考えているか、完璧なまでに明確にした。
    記事の見出しは「トム・コットンが対中攻撃を主導」。

     その人物はトム・コットン上院議員(共和党、アーカンソー州)。
    実際に新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)では、中国の行動を批判する急先鋒に立っている。
    コットン氏はインタビューで、今回の危機によって露呈したと考える中国の実態、もしくは米国がどう対応すべきかについて、言葉を濁すことはなかった。

     「米国においてもアジア諸国においても、
    これまで以上に多くの人々が、中国はパリア国家(国際社会から孤立した国家)であり
    パリア国家として扱うべきだと考えるようになっている」

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:13:35 ID:xM2U2MjIw

    ロシアの研究ではフェレットも感染させる報告だったよ。あれイタチじゃないの?

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:20:15 ID:xM2U2MjIw

    >>181
    映画にありそうなストーリーやな。
    じっくり読んでしまったわ。

    ウィルスは人間を憎み、人間を意のままに動かそうと考えた…続く

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:21:05 ID:xM2U2MjIw

    よく分からんけど野良猫ダメならホームレスも同じ理由で駆逐すんのかな

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:22:35 ID:xM2U2MjIw

    野良猫は無茶苦茶増えるし、あらゆる場所に行くから

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:23:01 ID:xM2U2MjIw

    >>199
    明日、お前の近所の住民に土下座して、詫び入れてまわってこい!
    このクズが!猫が死ぬよりお前みたいに餌やるクズが駆除されればよいんだわ

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:23:37 ID:xM2U2MjIw

    ホームレスなんてビタミンDの塊なのでアメリカでも感染はするが誰も死んでない
    問題はホモだホモ

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:25:19 ID:xM2U2MjIw

    ハッテン場の集団感染、コロナが活性化して猛毒化してそう。

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:27:47 ID:xM2U2MjIw

    >>192
    危険厨駆除したら余計コロナ蔓延するじゃん
    考える力ないから、馬鹿な事ばかり言うのね

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:29:58 ID:xM2U2MjIw

    >>209
    株が違うよね

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:33:22 ID:xM2U2MjIw

    >>106
    で、交通事故や自殺件数が減ったとして、それがコロナによる大量の死亡者を隠すほどの数になると思ってんの?

    本気で思ってんの?

    www

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:36:29 ID:xM2U2MjIw

    >>229
    大量に今死んでるの?

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:36:40 ID:xM2U2MjIw

    >>220
    フェレットとかハクビシンとかのイタチ系はコロナだけじゃなくて、
    いろんなウイルスの媒介者の代表格

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:37:52 ID:xM2U2MjIw

    秋冬だよ。例年と比べるのは。

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:38:25 ID:xM2U2MjIw

    勉強になりましたー!

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:43:41 ID:xM2U2MjIw

    >>208
    1)医療体制が充実
    しているが、次々と院内感染によって医療崩壊している。感染した医師や看護師が医療現場に戻ってくる可能性は低い。医療崩壊は進むだろう
    2)初期のクラスター対策が奏功
    これは否定しないが、最近では愛知県の感染ルート不明多いのが。クラスター対策はそろそろ限界
    3)これが一番重要だが国民の健康意識が比較的高い
    高くはない。これから低くなる。必然的に感染者が爆増すると考える

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:47:26 ID:xM2U2MjIw

    自粛要請解除になったから飲みに行ってきたぜ〜
    久々は酔うねー

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:54:31 ID:xM2U2MjIw

    明日は麻雀でもするべ

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:56:21 ID:xM2U2MjIw

    >>234
    医療崩壊するならさっさと院内感染対策しろ

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 21:56:53 ID:xM2U2MjIw

    コロナに負けない!勝つのだ!みたいなスローガンやばいよな
    人間が正面から勝てると思ってる時点でやべえ
    一回アルパインクライミングやったら人間どんだけ弱いかわかるのにな
    死なんて普通なのに大袈裟に扱いやがってみたいな

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:01:12 ID:xM2U2MjIw

    猫が比較的多い地域だけど、ネズミや蛇は見た事ないし、イタズラしていたイタチを追いやってくれた。

    グリムのハーメルンの笛吹き男の話しも納得だよ。癒されるし。

    コロナ憎いわ。経済も猫も守りたいから、感染広げないようにがんばろ

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:02:22 ID:xM2U2MjIw

    コロナに負けない!じゃなくて
    コロナに罹らない!が正解

    ワクチンも治療法もなく、そりゃないわよね

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:07:47 ID:xM2U2MjIw

    おバカなYouTuberとか出てきたり
    都内からパチンコしに行く馬鹿が絶対いるから感染拡大するなこりゃ
    2度目の緊急事態宣言を予告する位なら
    今月末まで解除すんなよな

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:08:03 ID:xM2U2MjIw

    違うな
    これが風邪に対する正解

    コロナに罹っても負けない体を!

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:08:23 ID:xM2U2MjIw

    紫外線当たる道路をなぜ消毒するのか疑問だったが猫の糞だったんだな。
    コロナを含む糞が庭や公園にされる前に根絶すべき。
    感染が広がってからでは遅い。トキソプラズマより怖いぜ。

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:09:13 ID:xM2U2MjIw

    猫の糞を探すより今のうちに捕獲して殺すほうがたやすい。

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:11:50 ID:xM2U2MjIw

    実効再生産数だが、これはいま大阪府では0.31であり、この1ヶ月一貫して1未満である。
    もう新型コロナの感染は峠を越したといっていいだろう。
    あとは、高齢者を保護して休業要請を中止するだけ

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:14:08 ID:xM2U2MjIw

    ビタDビタDってまた日光浴信者が現れそうだな

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:14:21 ID:xM2U2MjIw

    【アベノマスク】不織布マスク投げ売り状態 血税466億円はドブに捨てられた★2 [ウラヌス★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589460986/

    【アベノマスク】妊婦向け布マスク、検品に8億円! 不良品問題で★2 [夜のけいちゃん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589443376/

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:14:52 ID:xM2U2MjIw

    忘れてはならない
    4月中に検査受けたくても受けられなかった人が大多数いる事
    そのまま今日に至り、白黒も分からず黒だったとしても治ってるのかどうかも分からずの人が大多数いる事
    例え検査を受けやすくなっても新規感染者が少ない今、陽性が分かれば村八分の為検査を受けない人が大多数いる事

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:16:00 ID:xM2U2MjIw

    HIVを拡散させたのはホモだ
    コロナを拡散させたのもやはりホモだ
    ホモを駆除せよ

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:16:25 ID:xM2U2MjIw

    281不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 00:27
    ワクチン推しには超注意!

    コロナの犯人→オバマ、ビル・ゲイツ、ソロスらグローバリスト+中共グロ+製薬業界。
    http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52051499.html

    ビル・ゲイツ
    「我々が新たなワクチン、ヘルスケア、生殖医療でひと仕事すれば、人口を10〜15%減らすことも可能だろう」

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:17:52 ID:xM2U2MjIw

    だいたいさ
    今週感染報告された奴って何処に遊びに行ってたんだ?
    なんで感染するんだよ?
    GW後半辺りか?

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:21:17 ID:xM2U2MjIw

    >>251
    庁のサイトにアクセスしたら
    そのてのデータ載ってるんじゃないか?
    大阪府はどういうの載ってたぞ

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:23:16 ID:xM2U2MjIw

    >>251
    別に仕事でも普通に感染するんじゃないか?

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:25:01 ID:xM2U2MjIw

    >>65
    もうこれで答え出たよな
    理由は知らんが日本では餅より雑魚のインフル以下のウィルス
    さっさと解除して第2波来たらまた考えてらよろし

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:25:28 ID:xM2U2MjIw

    第3波に備え無症状者は通常活動で集団免疫を 医師が提言
    文=石原結實/イシハラクリニック院長、医学博士

    コロナウイルス肺炎とは、100人がコロナウイルスに感染すると、

    ・80人=無〜軽症
    ・20人=中〜重症化(うち17人=治療によって治る、3人=死亡)

    という、
    死亡率「3%」の肺炎である。しかも、亡くなるのは高齢者、慢性的に肺・心臓・腎臓に疾患のある人や、糖尿病など免疫力の低下した持病のある人たちである。
    よって、こういう人たちには「毎日主治医が電話診療する」 「看護師の訪問」などを励行し、
    発熱したら「37.5℃以上の発熱が4日続いたらPCR検査をする」などと悠長なことを言わず、即入院させて徹底した治療を行う。
    軽症〜中等症の人はホテルでの療養をさせ、医師・看護師がケアすることを実践し、
    「無〜軽症」の人は「集団免疫」を獲得するためにも、経済を死なせないためにも社会活動をさせるべきである。
    コロナウイルス肺炎が問題化してから約3カ月の死亡者は697人(5月14日現在)。
    一方、普通の細菌性や誤嚥性の肺炎で亡くなる人は毎月約1万人、年間12万人である。コロナウイルスに関して、もう少し冷静に対処できないものか。

    https://biz-journal.jp/2020/05/post_157214_3.html

    【コロナ】 石原医師「3カ月の死亡者697人、細菌性や誤嚥性の肺炎で亡くなる人は毎月約1万人、年間12万人である、もう少し冷静に対処を」 [影のたけし軍団★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589456074/

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:25:37 ID:xM2U2MjIw

    アビガンとは

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:31:20 ID:xM2U2MjIw

    あのさ、自粛ってニューヨークや武漢みたいにならない為にしたんだよね?

    成功しただけなのに、気が抜いたらヤバいと言われてるのに、死者が少ないから
    大した事ないとか先の事見据えてないよね?

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:32:20 ID:xM2U2MjIw

    先のことを考えでるからこそ
    これからの自粛はメリハリをつけてハイリスクな人間に限定
    健康でローリスクな人間は3密を意識しながら通常活動

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:34:05 ID:xM2U2MjIw

    >>257
    経済が最優先

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:34:36 ID:xM2U2MjIw

    ウェデハン!キンマンコ・チャングゥ! 「阿部のマスク」の随意契約金を「財務」させて頂きますニダ!    -=-::.
                                                            /       \:\
                                                            | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
        仏罰&「P献金」党員                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、|;/   
             ↓                  -----------------、             |        |)|─/ヽ     
          ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         /___[__ i __]___|ヽ、        ∬   | ボロ負け |二/∂>    
        / ユーズゥビヲ      ヽ   _   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、    ∬   | 臨終只今 |ハ |   
       〈彡  通ヤマ社長       Y彡三ミ;,   ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ┏謗法┓ |        |_ノ/__  
       {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}    ヽ、  _________ヽ/  ┗━━┛/|_______ |ヽ /    i  
       人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!    // 諭//吉 /|   /|       /    \_____/   /  
      /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   /  |≡≡|__|≡≡|彡| /  ノ     / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)  
      V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ┌─────────l´  /    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /   
      し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     │政教[[二二二]]一致 | /     /マハーロ、バカヤロー!  /    
                  ヾ、___ノー'''     └─────────´     / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    / ?←真心の「1円財務」
    https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:37:37 ID:xM2U2MjIw

    専門家会議も非常事態宣言のかなり前の3月下旬にピークをうったことを実効再生産数で認めています。
    8割おじさんも、日本は終息のフェーズにはいっていると言ってるくらいです。嘘だと思ったらみたらいい。

    https://www.youtube.com/watch?v=nC2CvEtvh38&feature=emb_title

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:38:47 ID:xM2U2MjIw

    後遺症の率が高いんだよ
    予後も分からず治療法もなく…特攻隊の現代版みたいだ

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:39:12 ID:xM2U2MjIw

    屁理屈をこね回す主張するコロナ脳を数字でタコ殴りにしてみた

    http://agora-web.jp/archives/2046001.html

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:41:11 ID:xM2U2MjIw

    後遺症の証拠がない
    そういう不安厨こそ先のことを見据えてない
    新型コロナは風邪だからうまく付き合いながら生活するしかない
    俺はピーナッツアレルギーで食べたら死ぬからピーナッツ禁止しろは通じない
    お前がピーナッツ食うな

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:42:00 ID:xM2U2MjIw

    第二波からがキツいんだけど
    スペイン風邪は第二波から沢山亡くなられた。しかも寒くなる季節だし。

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:42:26 ID:xM2U2MjIw

    >>262
    仮にわかっても

    だからどうやって?防ぐの?

    N95すら性能不足なんだぜ?

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:43:03 ID:xM2U2MjIw

    >>264
    証拠って情報読み取ればわかる事

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:43:16 ID:xM2U2MjIw

    >>259
    経済のためにも感染抑制が重要なんだよ
    労働者が一斉に寝込んでしまったら仕事になるわけない
    感染させない・発症させない気遣いと対策が急務

    ブラジルが新たな“震源地”に 経済重視の大統領が「最大の脅威」
    https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200512/mcb2005121640025-n1.htm
    ブラジルは先月から感染者が急増し死者が1万人を超えた。経済重視の同国のボルソナロ大統領は新型コロナを「ただの風邪」と呼び、規制派の州政府と対立するなど政治的混乱も表面化している。

    有力な英医学誌ランセットは9日、論説を掲載し、サンパウロやリオデジャネイロなど大都市がホットスポット(一大感染地)となっているが、「集中治療室や換気装置が不十分な内陸部の小さな都市に感染が広がっている兆候がある」と警戒。
    「ブラジルの新型ウイルス封じ込めの最大の脅威はボルソナロ氏だ」と、新型コロナの脅威を軽視する姿勢を痛烈に非難した。

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:43:23 ID:xM2U2MjIw

    >>265
    それすら不明確なことだし
    ぎゃーぎゃー喚きすぎ
    嫌なら他国へいけば?

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:44:04 ID:xM2U2MjIw

    >>267
    デマコピペは情報と言わない

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:44:33 ID:xM2U2MjIw

    >>268
    ほら>>159これをよく見ろ

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:46:48 ID:xM2U2MjIw

    >>270
    デマだと言う証拠は?

    蚊もそうですか?

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:47:11 ID:xM2U2MjIw

    >>264
    後遺症っても、もともと持病持ちな人の病気がコロナのせいで悪化したってぐらいで
    全く健康体な人が罹って後遺症が残ったなんて事例報告は無い
    ただの妄想、無視して良い

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:49:29 ID:xM2U2MjIw

    体内に残る可能性あるのに?

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:49:34 ID:xM2U2MjIw

    >>271
    ブラジルのグラフおかしなことになってんな
    日本の三連休の緩みっぷりを見て「我が国も日本式で行くぞ!」と大統領宣言が出たのと同時にグラフが波打ってて泣ける
    なんかスマンやで…ブラジルさん…

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:52:15 ID:xM2U2MjIw

    尾身先生「最も重要なことは…」
    「緊急事態宣言解除」の中継で尾身茂先生が一番重要なことを言おうとした時に、
    NHKに中継ぶった切られて
    NHKのどうでもいい解説員女の解説優先させられた
    尾身先生の言いたかったこと。

    記者質問「BCGは効果あるか?」
    尾身先生「今のところBCGが有効とのエビデンスはない。」
    記者質問「日本の感染者数と死亡者数が米欧と差があるのは?」
    尾身先生
    基本的には3つあると思います。
    1【医療制度が充実し多くの重傷者の適切ケアされ・医療崩壊も防げてる】
    2【初期のクラスター対策がかなり有効だった】
    3【国民の所謂、健康意識が高い】の3つが大きいと思う」←これをNHKが中継ぶった切った
    https://twitter.com/nonbeiyasu/status/1260924527778783233
    https://twitter.com/dappi2019/status/1260885927062237186

    日本人を持ち上げる事をTVで放送しようとすると中継ぶった切る、犬HK
    (deleted an unsolicited ad)

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:52:45 ID:xM2U2MjIw

    ブラジル大統領親日なのに。
    日本の真似したんかなぁ

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:55:49 ID:xM2U2MjIw

    未知のリスクが怖いなら健康的な生活をして健康的な体を作れ
    それができないなら個々で完全防備の生活しろ

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:56:54 ID:xM2U2MjIw

    >>275
    コレを見ると
    イタリアですら正しい対処してたのが分かるんだよね
    だからドイツが叩かれるんだわw
    https://i.imgur.com/gfd5DLF.jpg
    ベルギー
    https://i.imgur.com/VxySzW8.jpg
    下のグラフがおかしい国はすぐに分かる

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:57:16 ID:xM2U2MjIw

    >>243
    武漢は下水がダメだから道路を消毒しtんだろうな

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:57:16 ID:xM2U2MjIw

    >>276
    カメラがスタジオ戻った瞬間、日本中「おい!」「はぁ?」となったと思う
    立花孝志は仕事しろよ

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:57:53 ID:xM2U2MjIw

    >>268

    ここは日系ブラジル人のためのニュースサイトなんで
    ブラジルでのコロナ関連は参考になるかも

    https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/200514-12brasil.html
    《ブラジル》コロナ感染者数は18万超で世界第6位=感染実数は10倍以上か
    2020年5月14日

    https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/200514-14brasil.html
    サンパウロ市長「現状続くなら、都市封鎖は不可避」
    2020年5月14日

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:58:40 ID:xM2U2MjIw

    アクロバティック擁護勢になに言っても無駄だぞ

    そいつら説得しても意味がない

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 22:58:53 ID:xM2U2MjIw

    >>273
    初期の症状:急性重症呼吸器症候群(SARS)
    無症状進行:血栓性静脈炎、CD4陽性リンパ球減少
    後期の症状:後天性免疫不全症候群による日和見感染症

    日和見感染症はそれこそただの風邪だから因果関係を証明するのが難しい

    ある程度落ち着いたら定期的に血液検査してCD4の数値をモニタリングするのが有効だと米研究機関が言ってたな

    今一番怖いのは現在陽性がわかってる1万5千人と
    検査出来ていない未確定の潜在的陽性者がこの先次々と…っていう危険性の方なのでは?

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:00:11 ID:xM2U2MjIw

    >>281
    あんなやつに期待するな
    新しくNHKを法律的になんとかする政党を興すしかない
    香川県のゲーム条例が違憲だと提訴されてるけどあれも国会議員が本気で動けば
    穏便に方向修正できたはず
    既成政党が仕事しないなら有志募ってやるしかねんだわ

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:01:19 ID:xM2U2MjIw

    週末は解除された県にみんな遊びに行くんだろうな…

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:02:26 ID:xM2U2MjIw

    >>286
    店やっとらんだろ

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:07:20 ID:xM2U2MjIw

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000021-jij_afp-int
    発話によって生じる飛沫(ひまつ)は密閉された場所で空中に10分以上漂い続ける可能性があるとする論文が13日、米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。
    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡散に飛沫が果たしているとみられる役割を改めて強調する内容だ。

    米国立糖尿病・消化器・腎疾病研究所(NIDDK)の研究チームは、密閉された小部屋に入った人に25秒間、「Stay healthy」と大声で繰り返し言わせる実験を行った。
    小部屋にレーザー光線を照射すると飛沫が照らし出されて見えるようになり、数えることが可能になった。
    飛沫は平均で12分間、空中に漂っていたという。

    研究者らは、すでに分かっている唾液中の新型コロナウイルスの濃度を基に、1分間大声で話すとウイルスを含む飛沫が1000個以上生じ、
    8分間空中に漂い続ける可能性があると推定した。
    密閉された場所では、空中に漂い続ける時間はさらに長くなるとみられている。

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:08:09 ID:xM2U2MjIw

    >>274
    なんの理由にもならんな
    そもそもそれすら怪しいし

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:08:23 ID:xM2U2MjIw

    マスクが基幹産業になるw

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:09:50 ID:xM2U2MjIw

    マスクはファッションアイテムとして定着する

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:12:32 ID:xM2U2MjIw

    https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/051300290/
    信頼性の低い抗体検査があふれている、米国で問題
    経済を再開するには正確な検査が欠かせない
    2020.05.13

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:15:32 ID:xM2U2MjIw

    データとして信用できないのは
    中国ードイツーブラジルかな?
    この3ヵ国はちょっとね

    特にドイツなんて回復率が多すぎだろうと
    高齢者カットしてるならば参考になるが
    そうなると実態は見えない

    ブラジルは適当な国だからなー

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:16:53 ID:xM2U2MjIw

    仮に空飛ぶエイズだったとしても何ヶ月も自粛なんてできないわな
    自粛厨は未知のウィルスなのに!って喚くけどじゃあどうなったら解除したいいのか出口条件示せよ
    ワクチン出来るまでか?2年かかるけど?できるかも分からんけど?

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:19:59 ID:xM2U2MjIw

    変異するウィルスだから弱毒化するまでじゃね

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:29:11 ID:xM2U2MjIw

    >>258
    通常活動したら三密避けられない
    活動形態変えないと
    夜の店は行ってはダメ
    大人数の宴会や食事会もダメ
    パーティーイベントも三密避けられないならダメ
    通勤スタイルも変える必要ありだな

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:32:17 ID:xM2U2MjIw

    >>295
    弱毒するまで自粛w
    まあ一回社会出てから来いボーヤ

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:32:57 ID:xM2U2MjIw

    >>296
    テレワークやってみて分かったけど、
    これ格差広がる。
    仕事の成果のみの評価になる。
    頑張ってるとか関係のない世界に変わる。

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:33:03 ID:xM2U2MjIw

    もちろん変わるだろ
    ハイリスクな人間もお客様なんだから

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:33:39 ID:xM2U2MjIw

    感染した人は特攻隊みたいな役割やね

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:34:40 ID:xM2U2MjIw

    >>298
    そりゃそうだろ?
    別に日本国内である必要もないし
    結果出せないなら雇用する必要も無い

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:40:30 ID:xM2U2MjIw

    >>298
    >仕事の成果のみの評価になる。
    >頑張ってるとか関係のない世界に変わる。

    新型コロナと全く関係ないな

    >>296
    >>299

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:40:36 ID:xM2U2MjIw

    新型コロナウイルスは人間の体内で生存しやすいよう変異して人間の体内に適応して体内で長く生存できるようになってる。感染力は強まっていて、致死率はインフルエンザの20倍。

    「集団免疫」の考え方については「払う犠牲が大きい」として否定的だって。
    中国にさえ言われてるじゃん

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:41:48 ID:xM2U2MjIw

    >>303
    中国は既に解除済み はい論破

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:42:51 ID:xM2U2MjIw

    ニートの人は布マスクの縫製技術を身に着けるといいかもね。
    白マスクだけじゃ味気ないからけっこう売れてかも?
    俺もメ〇〇リで買った布マスクにフィルターを入れて使ってる。
    和柄でけっこう気に入ってる。

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:43:30 ID:xM2U2MjIw

    >>296
    何勝手にダメとか言ってんの?
    自粛は解除されたし、もう問題ないよ
    マスクくらいは付けてやるけど

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:47:37 ID:xM2U2MjIw

    コロナはだいたい底見えた。

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:48:32 ID:xM2U2MjIw

    楽観的に考えるなら
    新型コロナが風邪として認知される頃には
    あの自粛自体あまり必要なかったと研究結果が出るかもしれない

    昨年末から原因不明の肺炎患者がいた
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010018-encount-soci&p=2
     2月に「かぜ外来」をもうけましたが、私のクリニックには新型コロナウイルス感染症の患者さんは来ていません。ただ、もしかしたらいたかもしれない、とは思います。
    というのは、昨年末から肺炎を起こしているのに、検査をしてもマイコプラズマなどには感染しておらず、なかなか解熱しない患者さんが数人いらっしゃったのです。
     当時はまだ新型コロナウイルス感染症は知られていませんでしたから、「これはなんだろうな」と思っていました。でも、幸い重症化せずに治ったので深くは追究しませんでした。
    今、振り返ってみると、もしかしたらそのなかに新型コロナウイルス感染症だった方がいたかもしれないな、と思います。
    だって、あれだけ多くの観光客が海外から来ていたのですから、新型コロナウイルスの感染力を考えたら、日本での感染のスタートが、今、把握されているほど遅かったはずはないと思うのです。

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:48:38 ID:xM2U2MjIw

    https://www.afpbb.com/articles/-/3283144
    「100%正確」ロシュの抗体検査、英が大量購入に向け交渉
    2020年5月14日 23:07 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

    https://www.afpbb.com/articles/-/3283112
    新型コロナワクチン、1年以内に準備整う可能性 欧州医薬品庁
    2020年5月14日 19:25 発信地:ハーグ/オランダ [ オランダ ヨーロッパ ]

    https://www.afpbb.com/articles/-/3283103
    新型コロナワクチン、米への優先供給は「受け入れ難い」 仏政府がサノフィに難色
    2020年5月14日 18:20 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ 米国 北米 ]

    https://www.afpbb.com/articles/-/3283016
    発話の飛沫、密閉空間に10分以上 コロナ感染に新知見 米研究
    2020年5月14日 14:36 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:48:44 ID:xM2U2MjIw

    明日からは自粛警察に何びびってんの?クソダサイねって言う空気だから
    びびって引き篭もって何の生産性も産み出さなくても社会インフラは使わせてやるから有難く思って生きろ

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:48:46 ID:xM2U2MjIw

    >>264
    現場の医師が警鐘ならしてるのに証拠がないからって楽観視したら取り返しのつかないことになる
    緊急事態宣言するはめになったのは武漢型を軽い風邪と楽観視して防疫を怠ったからだ
    あの頃だって武漢の医師は肺炎の警告してたのに
    未知のウイルスだから今正しいことが一時間後に間違いになってもおかしくない

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:51:44 ID:xM2U2MjIw

    >>311
    結局、風邪やインフルとそんなに変わらなかったんだからええやんけ
    良くわからんもんはとりあえず大袈裟に構えるのはええとしても、底が
    みえたんなら怖がり方も変えていかないかん。

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:55:11 ID:xM2U2MjIw

    >>311
    >>278

    未知未知詐欺か

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:55:31 ID:xM2U2MjIw

    実際中国はこのウィルスのヤバさを一番よく分かってるから、米中でワクチン合戦してるわ。

    日本が圧倒的に出遅れてる

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:57:05 ID:xM2U2MjIw

    ランダム化抗体検査まだ?

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:57:33 ID:xM2U2MjIw

    ワクチンと早期治療で抑え込むしかないのよ。

    中国は集団免疫なんて狙ってないし

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:58:20 ID:xM2U2MjIw

    はいはい
    生物兵器生物兵器

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:59:10 ID:xM2U2MjIw

    >>312
    風邪やインフルエンザレベルですか…

    ソースは?

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:59:18 ID:xM2U2MjIw

    >>312
    >結局、風邪やインフルとそんなに変わらなかったんだからええやんけ

     つ >>284

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-14 23:59:46 ID:xM2U2MjIw

    ワクチン開発競争はビジネスだよ

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:05:07 ID:xM2U2MjIw

    中国がやらかした病気で中国が儲ける
    まさにマッチポンプだな

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:05:32 ID:xM2U2MjIw

    情報戦してるじゃん、ワクチン。
    ビジネスの域超えてる

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:06:10 ID:xM2U2MjIw

    【厚労省マスク班開示】貿易事業の実績がないユースビオ社、アベノマスクで取引額30億円以上★2 [ガーディス★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589398582/

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:07:47 ID:xM2U2MjIw

    【コロナ合併症】急増する“コロナ合併症”による突然死 心不全や脳梗塞併発も [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589467142/?v=pc
    ある大学病院の感染部門で働く看護師はこう語る。
    「最近、コロナ感染後に心不全や脳梗塞を発症した患者さんが増えています。重篤化した人が回復するケースもまれにありますが、
    心不全や脳梗塞を併発し、重症化して助かるケースは非常に珍しいと言っていいでしょう」

    急増する“コロナ合併症”による突然死。その一因となるのが、「血栓」だという。

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:12:48 ID:xM2U2MjIw

    免疫ある人は戦える免疫細胞多いからサイトカイン起こしやすいし、完璧な殺人ウィルスだよ

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:21:56 ID:xM2U2MjIw

    全国で5月14日以降から「新しい電波」の開始とともにTVが乱れる可能性があるという
    緊急事態宣言解除のタイミングが同じなのが怪しすぎる
    5Gは免疫力を著しく低下させるのは研究で実証済み
    そこへ人々が外に出て電波を受ければまた感染者が急増する

    日本で3月下旬に5G先行開始した時も感染者が急増したことから今回も同じパターンになるかもしれない
    海外では国が5Gを取りやめた国もある上にデモなどで危険性を訴えているが
    世界の5Gに対する危機意識調査で最下位が日本という能天気さから今後感染者が爆増するかも

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:22:20 ID:xM2U2MjIw

    >>324
    それに何か意味あるのか?
    死因より死亡率だろ

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:29:09 ID:xM2U2MjIw

    緊急事態宣言の解除は9月だよな

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:31:49 ID:xM2U2MjIw

    子供の死亡率低い謎はどうなったの

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:32:21 ID:xM2U2MjIw

    >>325
    サイトカイン起こす?何言ってんだこのバカ

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:32:48 ID:xM2U2MjIw

    BCG有無でコロナ死亡率「1800倍差」の衝撃 
    日本や台湾で死者少ない「非常に強い相関」
    https://dot.asahi.com/aera/2020051300016.html

    https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2020051300016_1.jpg
    https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2020051300016_2.jpg

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:33:19 ID:xM2U2MjIw

    >>324
    コロナが強毒化しているな
    こりゃ収束はアキラメロンだな

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:34:13 ID:xM2U2MjIw

    紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3283035?cx_part=common_focus

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:35:01 ID:xM2U2MjIw

    >>280
    違う、猫の糞尿の消毒。

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:38:19 ID:xM2U2MjIw

    【悲報】新型コロナ一度感染してしまうと決して消滅しない可能性

    WHO
    「ヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、消滅しない可能性がある」
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359690

    「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」

    補足
    4/22 WHOテドロスの言葉
    「世界は元に戻らない」

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:38:22 ID:xM2U2MjIw

    >>288
    ダストカウンターという名前で売ってるよ。おれ八万円で買った。空気清浄機の効果が一目でわかる。

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:38:54 ID:xM2U2MjIw

    ウシオ電機>>333
    https://clean.ushio.com/ja/care222/
    人や動物の皮膚や目に安全でありながら、紫外線本来の殺菌、ウイルスの不活化能力を保持した新しい殺菌用光源です

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:40:14 ID:xM2U2MjIw

    5Gって中国がやってんでしょ
    怖すぎるわ

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:41:27 ID:xM2U2MjIw

    BCG信者多いのか

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:44:29 ID:xM2U2MjIw

    ABCえびーし

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:45:22 ID:xM2U2MjIw

    中国主席との対話、今は望まず 「断交も可能」と強硬姿勢 米大統領 [首都圏の虎★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589471023/

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:45:40 ID:xM2U2MjIw

    ホモを規制しなければ
    世界が危ない

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:52:43 ID:xM2U2MjIw

    BCG再接種 日本脳炎生ワクチン、水疱瘡ワクチン再接種しておけば
    高齢者でもまず重症化することはない

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:56:29 ID:xM2U2MjIw

    誰のためにもならないスポーツやるより畑仕事しろ。スポーツは米肉時間インフラの無駄遣い

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:57:41 ID:xM2U2MjIw

    【コロナ合併症】急増する“コロナ合併症”による突然死 心不全や脳梗塞併発も [ごまカンパチ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589467142/

    【厚労省マスク班開示】貿易事業の実績がないユースビオ社、アベノマスクで取引額30億円以上★2 [ガーディス★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589398582/

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:59:45 ID:xM2U2MjIw

    狭い庭しかないのですが

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 00:59:52 ID:xM2U2MjIw

    貧しい者を死に追いやる日本政府と財務省!ここまで腐っていたか!
    全議員と公務員の給与を0にし補助金だけで生活させるべき!

    http://y2u.be/vA-WNvJyKvM

    閉店強要で税収がないのに税金から給与を取りぬくぬくと暮らす
    全議員と公務員の給与を0にし補助金で生活させるべきだ!

    http://y2u.be/fpMPhfX2aFc

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:04:52 ID:xM2U2MjIw

     


                    新型コロナウイルス 日本と問題県の推移                 2020.5.14 22:52

            日 本 国        東 京 都       大 阪 府      愛 知 県        北 海 道      神 奈 川       福 岡 県
     .    感染者   週倍率 . 感染者 . 週倍率   感染者 . 週倍率 . 感染者 . 週倍率   感染者 週倍率 . 感染者 . 週倍率 . 感染者 . 週倍率
    ─────────────────────────────────────────────────────────
    4/24 .. 12416    1.357 ..  3572    1.376 ..  1415    1.387  .  456    1.226  .  540    1.607  .  877   1.297  .  575    1.245
    4/25 .. 12857    1.310 ..  3733    1.336 ..  1446    1.345  .  475    1.253  .  562    1.523  .  909   1.282  .  587    1.225
    4/26 .. 13227    1.268 ..  3836    1.289 ..  1475    1.268  .  476    1.193  .  601    1.477  .  940   1.248  .  601    1.195
    4/27 .. 13439    1.244 ..  3908    1.268 ..  1491    1.231  .  477    1.166  .  615    1.417  .  956   1.221  .  612    1.179
    4/28 .. 13606    1.220 ..  3947    1.240 ..  1521    1.174  .  477    1.152  .  650    1.441  .  963   1.204  .  621    1.192
    4/29 .. 13890    1.204 ..  4059    1.227 ..  1553    1.151  .  482    1.121  .  688    1.455  .  974   1.198  .  625    1.153
    4/30 .. 14119    1.177 ..  4106    1.194 ..  1597    1.157  .  486    1.082  .  726    1.467  .  999   1.192  .  639    1.135
    5/01 .. 14306    1.152 ..  4152    1.162 ..  1625    1.148  .  487    1.068  .  767    1.420 ..  1025   1.169  .  641    1.115
    5/02 .. 14572    1.133 ..  4317    1.156 ..  1639    1.133  .  490    1.032  .  790    1.406 ..  1040   1.144  .  644    1.097
    5/03 .. 14887    1.126 ..  4485    1.169 ..  1656    1.123  .  490    1.029  .  823    1.369 ..  1076   1.145  .  647    1.077
    5/04 .. 15100    1.124 ..  4584    1.173 ..  1669    1.119  .  492    1.031  .  848    1.379 ..  1099   1.150  .  647    1.057
    5/05 .. 15284    1.123 ..  4677    1.185 ..  1682    1.106  .  495    1.038  .  879    1.352 ..  1109   1.152  .  648    1.043
    5/06 .. 15413    1.110 ..  4743    1.169 ..  1689    1.088  .  498    1.033  .  891    1.295 ..  1123   1.153  .  649    1.038
    5/07 .. 15526    1.100 ..  4786    1.166 ..  1704    1.067  .  498    1.025  .  914    1.259 ..  1130   1.131  .  650    1.017
    5/08 .. 15632    1.093 ..  4817    1.160 ..  1713    1.054  .  498    1.023  .  928    1.210 ..  1143   1.115  .  651    1.016
    5/09 .. 15729    1.079 ..  4863    1.126 ..  1723    1.051  .  498    1.016  .  934    1.182 ..  1150   1.106  .  651    1.011
    5/10 .. 15851    1.065 ..  4907    1.094 ..  1739    1.050  .  501    1.022  .  945    1.148 ..  1158   1.076  .  653    1.009
    5/11 .. 15928    1.055 ..  4936    1.077 ..  1750    1.049  .  501    1.018  .  954    1.125 ..  1171   1.066  .  654    1.011
    5/12 .. 15981    1.046 ..  4959    1.060 ..  1751    1.041  .  502    1.014  .  966    1.099 ..  1178   1.062  .  654    1.009
    5/13 .. 16065    1.042 ..  4987    1.051 ..  1758    1.041  .  503    1.010  .  979    1.099 ..  1193   1.062  .  655    1.009
    5/14 .. 16119    1.038 ..  4997    1.044 ..  1770    1.039  .  504    1.012  .  983    1.075 ..  1203   1.065  .  656    1.009

    週倍率:1週間前との倍率(専門医は、まず2.0倍以下にしたいと、そして北海道の1.08みたいに  1.000で撲滅)
        
           

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:07:48 ID:xM2U2MjIw

    【新型コロナウイルスに使えないマスク一覧】

    ユニ・チャーム 超立体マスク
    マツモシキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
    王子ネピア 鼻セレブマスク
    カインズ ダブルワイヤーマスク
    ユニ・チャーム 超快適マスク
    エムズワン M's one プリーツマスクΩ
    タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
    トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
    https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

    漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:10:07 ID:xM2U2MjIw

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2020/04/post-360.php
    信じ難い点がいくつかある。優れた公衆衛生の専門家に対応の指揮を任せていないこと、
    十分な数の検査キットがないこと、さらにはパンデミックに対する政府の事前対策チームが
    どういうわけか解散させられていたことも明らかになっている。

    映画館で火の気もないのに『火事だ』と叫べば法に触れるのは当たり前だが、
    実際に火事が起きているのに『安心しろ』と叫ぶのも法に反するはずだ。

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:15:49 ID:xM2U2MjIw

    とりあえず緊急事態宣言解除になったし、控えてたことをやっとやれるな。

    自粛警察諸君。自粛は自発的に行動を慎むこと。慎むは度がすぎないように行うこと。
    やるなじゃないからな。やるのが前提だからな。
    もう勘違いしてピーチク騒ぐなよ。

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:22:38 ID:xM2U2MjIw

    自粛警察も「政府が県知事がやめろと言ってるじゃん!」と言う後ろ盾失ったからな
    その状態で今までと同じ事をやってるともうただの営業妨害にすぎんよ

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:31:05 ID:xM2U2MjIw

    夜中のコンビニに大きな荷物抱えた
    ホームレス化したオジチャンオバチャンが
    増えてる。家賃払えなかったり寮追い出されてる
    人増えてるのかな?

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:35:34 ID:xM2U2MjIw

    大阪はパチンコの再開基準も提示してんだな
    ここまで明確なら良さそう
    まあ問題は自由奔放に行動する人たちだけど

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:35:51 ID:xM2U2MjIw

    グランドと居酒屋だけが世界の体育会系がコロナればオリンピックなんぞやらんですむのに

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:36:56 ID:xM2U2MjIw

    オリンピックを中止にすれば選手村が直ぐに売れる

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:37:12 ID:xM2U2MjIw

    血管や心臓に与える影響について
    デマだー連呼厨息してるか?

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00010009-jisin-soci

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:38:10 ID:xM2U2MjIw

    愛知はパチンコは休業要請継続らしい
    あの近所の所15日に再開する気満々だったんですけど・・・
    あともう運営再開していた所あったんですけど大丈夫かこれ

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:39:03 ID:xM2U2MjIw

    >>353
    夜中のコンビニには思いやりのある陽性が来るよ

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:39:21 ID:xM2U2MjIw

    >>357
    こんなんインフル等のウイルス性の病気なら全部同じ話だしな

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:40:29 ID:xM2U2MjIw

    家内工業は最強だなあ。俺の人生設計は安全。

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:44:29 ID:xM2U2MjIw

    欧州で「超過死亡」深刻=新型コロナが押し上げ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    https://www.afpbb.com/articles/-/3280678

    マクロン仏大統領に不信感根強く コロナ対策、支持に陰り―就任3年:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051400630&g=int
    自画自賛続けるトランプ氏 死者数はベトナム戦争上回る [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/articles/ASN5D61G3N5DUHBI00R.html
    イギリスの死者、イタリアを抜いて欧州最多に 新型ウイルス - BBCニュース
    https://www.bbc.com/japanese/52554674
    【新型コロナ】死者が日本を大幅に上回るドイツがロックダウン解除へ(楊井人文) - 個人 - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20200507-00177343/

    欧米政府の検査数だけを自慢する姿勢に疑心暗鬼の目が向けられ出している
    結果を伴わない検査数自慢はただの水増しではないのか?それに何か意味があるのか?
    一体誰と何の競争をしているのか?そして、一体何の為の検査だったのか?
    死亡を防ぐ為の大量の検査ではなかったのか?

    ダイヤモンドプリンセス号のアウトカムに学ぶ 東北大学・松井広研究室
    http://www.ims.med.tohoku.ac.jp/matsui/CoronaVirus-KoMatsui-03.html
    ダイヤモンドプリンセス号の感染者総数は711人、死亡者数は11人、回復者数619人である。
    すなわち、感染者数のうち88.6%は既に解決済みであると言える。
    感染者総数で死亡者を割った感染後死亡数(DNI)と、死亡者数を(死亡者数+回復者数)で割った
    感染後死亡率(DRI)との間で、ほとんど差はなく、それぞれ、0.015と0.017である。
    流行初期であったため、最高の医療が受けられる環境ではあったものの、
    わずか 1.5 - 1.7% 程度の死亡率に抑えることができたのは驚異的と言える。

    日本が諸外国籍の感染者も受け持って治療したダイヤモンドプリンセスの場合は
    感染発生からだいぶ過ぎた後もこうだった
    ここから考えても欧米がかなり下手を打っているという状況が見て取れる
    探すべきものを探せず、治療するべき相手を治療できていないという事だ

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:45:38 ID:xM2U2MjIw

    愛知県、パチンコ店はふつーにやる気マンマンだが。。。最後の砦ZENTも明日から営業予定みたいだし。
    超回収モードだろうに、行く人は喜び勇んで行くんだろなぁ

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:46:58 ID:xM2U2MjIw

    >>357
    血栓はデマどころか新型コロナの特徴として知られてるのにお前アホだろ

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:47:24 ID:xM2U2MjIw

    ネックは抽選の行列解消だろうなー
    まぁココはQRコード使った電子抽選に切り替えできるから
    設備投資できるとこは解消できるだろう

    メイン層のジジババはスマホ持ってないことも多いから、そこをどうするかだな

    あとは隔台営業かな
    一台でも多く稼働させたいけど
    既存の分煙ボードで防止できるかの判断は店次第

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:47:44 ID:xM2U2MjIw

    維新は信用できない。検査を拒否して殺しておいて、手柄にして都構想支持増やそうとしてる

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:48:54 ID:xM2U2MjIw

    >>360
    いやいやw
    デマ連呼から
    随分後退した言い方だな

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:48:58 ID:xM2U2MjIw

    ホテトル業界は開業以来の豊漁らしいよ。
    生活に困窮した高級クラブや美形の学生が
    大挙して押し寄せてるみたいだ。
    イイ女はコロナの最中でも稼げるんだな。

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:49:16 ID:xM2U2MjIw

    >>363
    糞釘ベタピンで遊戯するとかアホの極みだよな
    オレはさっさと韓国カジノ行きたいよ

    短期ビザ免除早くしてくれー

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:49:45 ID:xM2U2MjIw

    880万人の大阪府が、、あり得ません。都構想目的の検査拒否

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:50:16 ID:xM2U2MjIw

    >>368
    岡村、叩かれたものの、言ってる事は真実だった件www

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:52:12 ID:xM2U2MjIw

    >>371
    真実だからこそ叩かれたんだろ

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:52:54 ID:xM2U2MjIw

    >>370
    天野陽菜「どこ見てんのよ!」

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 01:56:54 ID:xM2U2MjIw

    >>372
    真実はいつも人を傷つけるんやな。。。w

    まぁ、同じ金出すなら綺麗な子買いたいもんなぁ。女が結婚するなら条件が良い男って言うのと変わらんのにねぇ。

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:02:37 ID:xM2U2MjIw

    また、あまりに大量の検査をこなす為に本来陽性テストにのみ使い、陰性時には同時にPCRを併用する等する必要がある
    迅速系の検査キットを使ってはいけない陰性割り出し目的に大量に使っていた疑惑等が判明してきている
    急激な検査能力確保を急ぎすぎたあまりに偽陽性と偽陰性が大量に出ていたのではないか?
    という疑念も出始めている

    ホワイトハウスで行われていた検査等がこれにあたり、あの様な検査キットでの陰性はアテにならない
    日本ではこの事が最初から分かっているので、迅速系は陽性者の即時割り出し目的で利用され、陰性時にはPCR検査の結果を待つ事になる
    また、その様に急激に検査能力のみを高めようとした地域ではPCR検査キット自体の性能が一定に保たれているのかについても疑問が出てきている

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:04:51 ID:xM2U2MjIw

    岡村は真実かどうかが問題だったんじゃないよ
    あれは新型コロナで綺麗なねえちゃんが一杯風俗送りになるのでワクワクしている
    みたいなアホな興奮をかましてしまったのが何重にもダメだったんだ
    流石に庇えなくて色々な芸能人も悩んでた

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:05:10 ID:xM2U2MjIw

    日本は電話で断ってるだけだから

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:08:24 ID:xM2U2MjIw

    まぁ、岡村はアホやったなぁ。思ってるだけにしとけばよかったのにの。

    これはもう、東京ばな奈あたりが、東京コロナ「菌つけたっ」とか出して不謹慎勝ちを狙うしかないな!

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:12:29 ID:xM2U2MjIw

    https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-tally-idJPL4N2CW3WV?il=0
    2020年5月15日 / 01:45
    イタリア、新型コロナ死者3.1万人 伸びは7日以来の高水準

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:12:41 ID:xM2U2MjIw

    首都でもない大阪が本当の感染者数出してみろ、この先五年の経済が凍結する。福島と同じ。

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:19:45 ID:xM2U2MjIw

    それぞれ地元の子供たちの未来のために、互いに風評被害の無いように、感染者数は小さく小さく公表しような。きっと政府に感謝する日が来る。

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:23:44 ID:xM2U2MjIw

    死亡者を紛れさすというのは結構大変で、出来ても数百から数千って所
    欧米中は元々くっそ高い死者数にプラスしてそれがバレたとこ
    なので日本は仮にそれくらい死んでたとしてもやっぱり大差あるままな話
    というか、揃って隠してたの大概にしろ欧米中…

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:25:44 ID:xM2U2MjIw

    2020年5月15日 / 02:05
    海外で製造の米企業に課税も、拠点の国内回帰促進へ=トランプ氏
    https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-taxes-idJPKBN22Q2X0

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:29:37 ID:xM2U2MjIw

    医療と経済の両立ですか…。
    トランプさんが会見であんなに怒っていた中国をパッシングして欧米は景気回復なんて出来るんだろうか?
    パンデミックと大不況の元凶だと欧米の人達は思っているんだろうな。だから「痛しかゆし」ってこの事なのかな?

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:35:35 ID:xM2U2MjIw

    今後、もしかしたら案外経済・社会情勢や理性的に考えたら
    ありえない事が起きる?のかもしれません

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:39:16 ID:xM2U2MjIw

    BCG再接種 日本脳炎生ワクチン、水疱瘡ワクチン再接種しておけば
    高齢者でもまず重症化することはない 。。

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:40:10 ID:xM2U2MjIw

    https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-tests-idJPKBN22Q308?il=0
    2020年5月15日 / 02:25
    イタリア、コロナ抗体検査を来週開始 全国15万人対象

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:44:43 ID:xM2U2MjIw

    ググってみたら、アメリカの大統領はブロック経済を自国で復帰させるかもしれないとあった。
    しかし、ブロック経済には自国のほかに植民地・半植民地・自治領など従属国がある事が前提条件とも
    あったけど、こうなってくるともう何の事だかさっぱり…。それに過去のブロック経済の後に来たもの
    についての記述を見ても、ブロック本当にやるのか・出来るのか?ってなる。

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:46:35 ID:xM2U2MjIw

    アメリカは元々他の国から品物を買ってあげてる国だからな

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:47:19 ID:xM2U2MjIw

    スポーツ、音楽に興じて時間を無駄にしなければ、日本のソフト開発は韓国中国に遅れをとるようなことは無かった。
    役人は未だに指一本でキーボード叩いてるぞ。プログラム以前の問題だ。

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:51:38 ID:xM2U2MjIw

    検査、入院を拒否されて家で急死。家族がいくら騒ごうが役所は相手にしない。
    まだまだこれからさ。老人が死ぬことはめでたいことだから遺族は何も言わんが。

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:52:38 ID:xM2U2MjIw

    退職公務員がコロナで死んでも家族もだれも悲しまない。元公務員の介護はたいへんだからな。

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 02:52:43 ID:xM2U2MjIw

    俺はちゃんとタッチタイプなんだが、おじさんが指一本で滅茶苦茶早く入力してるのを見て
    ちょっと面白かった覚えがある
    問題は使いこなせるかどうかだなと思った

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:03:09 ID:xM2U2MjIw

    福島原発の放射能の轍を踏まないようにしよう。
    風評からの復活は数年かかる。
    とにかく感染者、死者を少なく公表して将来の経済活動の足かせにならないように協力しよう。
    公務員退職者、バブル経験者、フィリピンセックスツアー経験者、遊んでばかりのスポーツ競技者、麻薬まみれの芸能人、
    くだらん楽曲聴いて人生をドブにすてる若者が真でも気にしないでおこう。

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:05:31 ID:xM2U2MjIw

    このキチ一体

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:15:52 ID:xM2U2MjIw

    【速報】安倍政権、検察庁法改正案の週内の通過を断念 世論の反発を踏まえ軌道修正 [スタス★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589471589/

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:21:47 ID:xM2U2MjIw

    >>394
    コロナは日本が開発した
    まぁそう言われるわな

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:28:19 ID:xM2U2MjIw

    アベノマスクが小さいと言う輩は顔がデカい
    小顔アピールするならアベノマスクが小さいとは言わないわな。若い子は特に

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:41:52 ID:xM2U2MjIw

    「準備不足に驚き」 WHO、各国の感染症対策で アジアは一定の評価 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
    https://www.afpbb.com/articles/-/3282998?cx_part=common_focus

    欧州が何もしてなかったのはWHOと中国を信じたからなんだが…

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:46:19 ID:xM2U2MjIw

    家族がコロナで死んだなんて知られたくないだろ。
    県市町村も国も同じ。
    子孫のためにコロナを隠しましょう!

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:49:23 ID:xM2U2MjIw

    >食材は調理直前に専用洗剤や漂白剤でよう洗う

    よく洗うのはいいのだけど専用漂白剤はないと思う
    漂白剤が食材に残り身体に有害

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:52:18 ID:xM2U2MjIw

    >>401
    韓国系の毎日いるキチだから

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:52:36 ID:xM2U2MjIw

    >>116
    必ずマスクを着けて外出しましょうと店先はじめあちこちにステッカーを貼る

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:54:47 ID:xM2U2MjIw

    日本食品洗浄剤衛生協会
    http://shokusen.jp/faq/?cat=bleach
    野菜類を除菌するときの塩素系漂白剤の使用方法を教えてください。
     
    「大量調理施設衛生管理マニュアル」(衛食第85号別添)によれば、野菜類はよく下洗いした後に、
    次亜塩素酸ナトリウム(食品添加物であるもの)の100mg/L希釈液に10分間、
    あるいは200mg/L希釈液に5分間浸漬させてからよくすすぎます。
    下洗いは新鮮と思われる野菜でも必ず丁寧にしてください。
    それは、新鮮な野菜ほど表面のろう成分が水をはじき細菌に溶液が作用しにくくしているからです。

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 03:56:47 ID:xM2U2MjIw

    >>149
    お年寄りを矢面に立たせて可哀想

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:00:11 ID:xM2U2MjIw

    >>163
    西村も余りにもおかしいので1日で着けなくなった

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:01:14 ID:xM2U2MjIw

    >>357 >>364
    増々、インフルと一緒?
    インフルも血栓ができやすい。

    インフルエンザと診断されて7日以内は心筋梗塞になるリスクが6倍(
    インフルエンザBでは10倍、インフルエンザAでは5倍)になるとのことです。
    これはインフルエンザにかかることで、血管に炎症が起こり血管の内皮が傷ついて
    血栓ができやすくなったり、感染のストレスによって心血管が攣縮し血管内腔が詰まったり、
    といった機序が考えられています。

    特に65歳以上の高齢者で多くなるようですが、
    これはもともと心筋梗塞が高齢者に多い疾患だからだと考えられます。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20191206-00150628/

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:03:03 ID:xM2U2MjIw

    そら大規模な炎症が出来てるんだから血栓も出来易くなるだろう当然な話なんだけども…

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:04:05 ID:xM2U2MjIw

    医者が言ってる新発見ってのはどういうメカニズムかを見つけたとかそんな事がある
    一般人レベルだと「わかっとるわ」で済むんだけど、彼らはレポート社会に行きとるので…

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:07:09 ID:xM2U2MjIw

    >>205
    男性ホルモンに関係する

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:11:23 ID:xM2U2MjIw

    >>408
    そうなんだけど、コロナは血栓ができるって、大騒ぎする人が
    いるので、それはインフルでも一緒と>>357に言ったわけでした。

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:13:21 ID:xM2U2MjIw

    >>255
    うへぇー

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:26:15 ID:xM2U2MjIw

    森まさこさんて何で法務大臣になったのだろう?

    IT大臣と同じくおかしい

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:26:47 ID:xM2U2MjIw

    【悲報】新型コロナ一度感染してしまうと決して消滅しない可能性

    WHO
    「ヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、消滅しない可能性がある」
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359690

    「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」

    補足
    4/22 WHOテドロスの言葉
    「世界は元に戻らない」

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:33:31 ID:xM2U2MjIw

    コロナをメディアが煽りすぎなのが気持ち悪い
    アメリカでは、検査無しでもコロナ患者にすれば140万円
    人工呼吸器つければ420万もらえる。
    イタリアでは、コロナ死亡者が実際は、12%だった。88%死因は、別。
    表に出ない国でも、なんでもコロナにしてるところはありそう。
    その裏側に本当の真実があるんじゃないかな。

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:38:53 ID:xM2U2MjIw

    【社会】夏の甲子園、中止へ [動物園★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589482813/

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:41:08 ID:xM2U2MjIw

    緊急事態宣言は9月まで延長するべきだよね

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:48:50 ID:xM2U2MjIw

    いや、もう名ばかり緊急事態宣言はいらんw
    てか、また緊急事態宣言出し直すことになったら、また給付金配るのかのw

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:50:07 ID:xM2U2MjIw

    緊急事態宣言9月人間しつこい氏ね

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 04:55:33 ID:xM2U2MjIw

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 05:30:05 ID:xM2U2MjIw

    緊急事態宣言なんて、もともといらなっかたのに
    結局、亡くなった人数は、多くても1,000人位になりそう。
    殆どが80歳以上の平均寿命位のひとだった。
    ウイルスは、風邪と一緒で、無くならない
    弱毒性のウイルスの為に政府は計り知れない
    犠牲を出してしまった。倒産をしてしまった人達
    これから増える自殺者のことを考えると悲しすぎる。

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 05:31:43 ID:xM2U2MjIw

    この政府の調子だとどっちにしろ自殺者多数

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 05:47:50 ID:xM2U2MjIw

    >>422
    どんなことをやっても大して変わらんよ
    どーにもならんし

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 05:57:59 ID:xM2U2MjIw

    こんなことぐらいで自殺するような人間は生きていても意味ないから
    さっさと死ねばよいんじゃないのか?

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 05:59:25 ID:xM2U2MjIw

    もっと自粛を徹底的にしないといつまでたっても怖くて病院にもいけんし
    歯医者で虫歯も直してもらえない

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 06:15:26 ID:xM2U2MjIw

    【悲報】新型コロナ一度感染してしまうと決して消滅しない可能性

    WHO
    「ヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、消滅しない可能性がある」
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359690

    「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」

    補足
    4/22 WHOテドロスの言葉
    「世界は元に戻らない」

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 06:19:16 ID:xM2U2MjIw

    実際に有名人でも死ななくても良かった人が死んでるのは事実だから、現段階で自分や自分の家族などがそうならなかったのはたまたまであって、経済を止めるというよりかは例えば飲食店は2m程度人と人とが距離を置けるようにするとかの新しいルールは必要だと思うな。

    保健所の飲食店に対する衛生許可条件の中にそういう条件を盛り込むなどして、酒類提供をするのに狭い店舗にギュウギュウに押し込む店なんかは不許可にして閉めてもらうなどがいい。

    キャバクラなんかでも、何mとかルールを決めて席が過密にならないようゆったり座れる店以外は風営法で許可出さないとかな。

    でないと、イケイケな人間が気をつけている人間に感染させるとか迷惑過ぎるだろ。
    結果、そんな人間が死んでしまうとか悲劇もいいとこだ。
    煽り運転と同じ考え方。
    暴走してる人間を取り締まる。

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 06:42:46 ID:xM2U2MjIw

    有名人といっても、だから?としか思わんしな
    芸人だと志村しかしらんし

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 06:43:25 ID:xM2U2MjIw

    税関で止まるからまだマスク買えないね

    【アベノマスク】不織布マスク投げ売り状態 血税466億円はドブに捨てられた★3 [ウラヌス★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589491662/

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 06:46:25 ID:xM2U2MjIw

    気温と湿度上がってスゲー楽
    冷え込む朝がキツい
    よくわかんねー夏になりそう

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 06:56:11 ID:xM2U2MjIw

    三密を避け、人間の欲求をみたすバーチャルセックス産業がいいですね。
    風営法も関係ないし、しかしなんか物足りないです。
    少子化はますます進むことになりそうです。

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:05:31 ID:xM2U2MjIw

    正直緊急事態宣言解除のタイミングはよかったと思うわ
    確かにGW結果見てからがと思うけども
    そんなことしても増える時は増える
    病床に余裕ある県は解除してもいい
    東京とか人口多いとこは様子見で妥当

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:06:41 ID:xM2U2MjIw

    人との接近、接触が「悪」な風潮だからな
    確実に少子化は進む
    今彼女いない人は作るのが更に困難になり、そして加齢する
    若いうちの1年2年がどれだけ重要だと、みんな理解していない

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:09:50 ID:xM2U2MjIw

    彼女いても子供できないや産めない女の子もおる
    正直言うけど俺の彼女も子供できないんだよな

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:11:14 ID:xM2U2MjIw

    >>434
    おまいか彼女が不妊症なんか?
    こんな時期は子どもできんほうがええやろけど

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:12:29 ID:xM2U2MjIw

    Twitterの医療従事者の書き込みを見ていると
    まだまだ火の手があがっている状況で解除できるような状況には程遠い
    でも東京も大阪も5月末で緊急事態宣言は解除されるんだろうな

    もう解除前に一部では緩みきっている状況が発生しているが
    そういうところから次の集団感染が発生したりして

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:14:03 ID:xM2U2MjIw

    >>436
    一生禁忌事態宣言が続いてもええでw
    もう働きたくないわ

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:18:41 ID:xM2U2MjIw

    >>435
    俺は問題ない
    彼女が不妊症だよ

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:19:37 ID:xM2U2MjIw

    >>436
    少なくとも毎日0に限りなく近づかないと解除は難しいんじゃないかな
    まぁ解除しても、その前の段階で戻るだけ

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:20:13 ID:xM2U2MjIw

    不妊症というより、ただの年齢だろ

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:20:33 ID:xM2U2MjIw

    >>436
    諦めろとしか
    確かに、医療が楽になるまで自粛すれば楽だろうね
    そこまでやったら医療機関は封鎖だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    経済が死ぬのに、なんで?病院を維持する必要が?
    金も何も無く食料もなく
    暴動や犯罪がそこら中で発生してるだろうね。

    そのぐらいまでやらないと、医療従事者の言う解除なんて無理だろう

    医療従事者の意見なんて聞き流すのは常識だろ?

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:21:31 ID:xM2U2MjIw

    >>439
    全国で感染者数0、それが2週間続いて解除

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:21:59 ID:xM2U2MjIw

    >>442
    バカは黙ったほうがいい

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:22:53 ID:xM2U2MjIw

    >>440
    まあ28だけどね

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:23:57 ID:xM2U2MjIw

    >>444
    28はもうババアだぞ

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:25:16 ID:xM2U2MjIw

    >>445
    そやな
    まあ仕方ないから気にしてはないわ

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:34:27 ID:xM2U2MjIw

    >>257
    息抜きも大事。このタイミングで息抜きしておかないと再自粛のときに集団ボイコットが起きる。
    今しっかり息抜きしておけば再自粛のときに「やれやれだぜ」くらいで済む。

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:37:47 ID:xM2U2MjIw

    おまいらまずこれを見ろ
    それから口を開け

    新型コロナウイルス感染症対策
    最新の情報
    https://corona.go.jp/news/

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:38:21 ID:xM2U2MjIw

    >>438
    男性側も検査しての結果かな?
    彼女のためにも一応あなたも検査しておいたほうがよいよ
    男性不妊は48%
    もし二人ともってなったら彼女の心理負担は軽くなると思う

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:39:13 ID:xM2U2MjIw

    >>446
    ちなみに不妊は男が原因なのが多いから心当たりがなくともいっぺん男だけで病院行くのもアリ
    まんさんが不妊な場合でもおおもとをたどればチンポにしか住んでない菌が原因で不妊にもなるよ

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:41:36 ID:xM2U2MjIw

    最高裁判所が「行政府による外出禁止令の延長は無効」と命じる
    https://gigazine.net/news/20200514-court-strikes-down-stay-home-order/

    アメリカでは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が続いており、記事作成時点で130万人以上が感染し、8万人以上が亡くなる事態となっています。
    各地では外出禁止措置や社会的距離を保つことでウイルスの感染拡大を防ごうとする試みが行われていますが、ウィスコンシン州の最高裁判所は「トニー・エバーズ知事政権による『外出禁止令の延長指示』は越権行為であり、外出禁止令の延長は無効である」との判断を下しました。

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:45:02 ID:xM2U2MjIw

    ガチで心当たりはないわ
    今日検査行くことにするわ
    色々ありがとう

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:45:50 ID:xM2U2MjIw

    DNAワクチンの接種時期について放送してたな
    医療関係者や公務員に配送業は2021年春
    高齢者と持病持ちは2021年秋
    一般は2022年春以降

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:47:16 ID:xM2U2MjIw

    ワクチン22年までかかってたらオリンピック無理じゃん

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:48:42 ID:xM2U2MjIw

    オリンピックとか本気で出来ると
    思ってる人は政府と小池だけだろ

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:50:45 ID:xM2U2MjIw

    >>452
    seemって精子観察アプリおすすめ

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:52:20 ID:xM2U2MjIw

    昨日の新規感染者100人

    全然、コロナ収束の気配がしないようだ、日本は!

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:52:31 ID:xM2U2MjIw

    >>424
    コロナで疾患のある人や老人が淘汰され
    不況で精神的に弱い人が自殺する
    結果的に疾患が少なく精神的に強いタフな人が残るから国としては最高じゃないか?
    平均寿命も短くなるから国が一気に若返るし。

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:53:02 ID:xM2U2MjIw

    >>456
    なにそれ面白そう
    おうち時間で毎日観察すっか

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:53:18 ID:xM2U2MjIw

    >>454
    ワクチンは11月までに数億人分ないとオリンピックできんよw

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 07:55:42 ID:xM2U2MjIw

    >>456
    サンガツ

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:03:45 ID:xM2U2MjIw

    >>461
    お主良い人やな
    男性不妊の話したら拒否反応示し人多いに良い男や
    彼女さんと仲良くね

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:04:35 ID:xM2U2MjIw

    思った
    幸あれ

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:05:28 ID:xM2U2MjIw

    >>334
    あ、なんだ知恵遅れか
    レスして損したわ

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:08:46 ID:xM2U2MjIw

    俺コロナ落ち着いたら猫カフェいくんだ...

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:09:19 ID:xM2U2MjIw

    >>306
    マスクつけなくていいよ。周りがつけてたらある程度効果あるから暑いの我慢してつける必要なし。それにマスク部分だけ日焼けしてかっこ悪いぞ。

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:09:42 ID:xM2U2MjIw

    >>462
    彼女の為でもあるし普通だよ
    抵抗は全然ないわ
    サンガツ

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:09:47 ID:xM2U2MjIw

    >>465
    フラグやめろ

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:10:49 ID:xM2U2MjIw

    >>421
    6月頭には新コロ公表死1,000人超える。今のペースだと。

    お前はもうすぐ終息して、それ以降死者が出ないとでも言いたいのか?

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:11:50 ID:xM2U2MjIw

    >>465
    猫カフェもいいけど
    猫をペットにしたらいいぞ
    可愛すぎるよ

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:11:51 ID:xM2U2MjIw

    >>466
    これから減るだろうね
    特に女性がマスク焼けを容認するとは思えない

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:14:16 ID:xM2U2MjIw

    アラビアみたいなベール被ればええんやで

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:15:29 ID:xM2U2MjIw

    どうせ安倍は何やっても叩かれる
    死者数少なくしても国内外から叩かれまくる

    それならいっそ集団免疫路線で年寄りと疾患持ちを殺しまくってくれればよかったのに

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:15:52 ID:xM2U2MjIw

    目出し帽よ流行れ

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:15:59 ID:xM2U2MjIw

    ネコ人はあるのか??ないのか??

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:16:24 ID:xM2U2MjIw

    正直猫カフェやペットショップの猫とか
    危険とは思わないわ
    野良猫よりずっとマシだろ

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:18:08 ID:xM2U2MjIw

    そもそもジャコウネコがどうのって言ってたやんね

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:18:21 ID:xM2U2MjIw

    >>473
    ホモを撲滅したら俺は支持する

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:19:31 ID:xM2U2MjIw

    親戚に糖尿から透析になったジジイいるけど、ありゃ税金食いまくっているぞ
    家族の負担も大変なものだし
    好き放題飲み食いした結果だからな
    昔から注意されまくっていたのに「好きなものを好きなだけ食べて死ぬなら本望」とか言いながら透析だよ
    死ねば良いのに

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:35:23 ID:xM2U2MjIw

    2日前、やっとアベノマスクが届きました。

    何の変哲もない2つの白いマスクでした!

    これが、安倍総理と東大出の官僚が渾身の力と2ヶ月の月日と400億円以上かけた
    唯一のコロナ対策だ。

    もう、情けなくて、情けなくて!

    今朝、テレビでアベノマスクの報道をやっている、何なの・・?

    なに、政府がチェックに更に8億円かける、って・!

    もう情けなくて、涙が出てきたよ〜!

    これが、日本の国力なのか!

    もう早く、世代交代してよ・・!

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:29:47 ID:xM2U2MjIw

    WTO事務局長が辞意表明 紛争処理機能停止のまま [首都圏の虎★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589472857/

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:37:26 ID:xM2U2MjIw

    東京都内はまた満員電車復活かな

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:39:31 ID:xM2U2MjIw

    ええやろそれで
    感染拡大防止路線で叩かれるのだから、感染拡大路線で行こうや
    みんな自粛なぞせんでよか

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:40:40 ID:xM2U2MjIw

    それで大量に感染者出たら「検査」な
    検査だけ大量にこなしていれば国民は納得するw

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:40:54 ID:xM2U2MjIw

    >>481
    WTOじゃねーか

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:41:47 ID:xM2U2MjIw

    【独自】「抗体検査」東京の献血で0.6%陽性、結果にばらつき
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3979923.html

    抗体検査もまだまだ信頼度低いなあ

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:44:58 ID:xM2U2MjIw

    まぁ世界大戦前夜

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:45:02 ID:xM2U2MjIw

    抗体検査はどうやって叩かれるのだろうか

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:53:33 ID:xM2U2MjIw

    >>364
    血栓はコロナ特有じゃないよ
    細菌でもウイルスでも感染症が重篤化して血液内に侵入する「敗血症」になると血管内皮を傷つけて血栓が起きる

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:55:38 ID:xM2U2MjIw

    アベに比べたらテドリスの方が難しい立場で良くやってるよ
    生け贄にすんなよ、叩くならアベ叩け

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 08:58:39 ID:xM2U2MjIw

    >>490
    また中国から論客()登場かよw
    わざわざこんな場末の掲示板まで来なくていいよ

    テドロスってどこの発音だとテドリスになるんだろと思ってスペル見たが普通にTedrosだったw

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:00:18 ID:xM2U2MjIw

    >>491
    ジャップ死ねよ

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:02:09 ID:xM2U2MjIw

    シナの賄賂をもらったらああなっちゃうわな テドロス

    一度貰ったら足抜けできないし

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:02:57 ID:xM2U2MjIw

    通勤電車はだいぶ人が増えたな、都内近くになるともう座れなくなってる
    以前なら上野駅までガラガラだったのに

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:04:44 ID:xM2U2MjIw

    >>492
    あら韓国さんの論客でしたか
    さっぱり系の和食食べて身辺清潔に保って
    医療も経済も頑張って回しますw

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:07:21 ID:xM2U2MjIw

    今、テドロス潰したら、次期WHO事務局長は中国系になるだけなのに、それすら分からないのか

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:10:02 ID:xM2U2MjIw

    >>496
    それはない。
    国連の中国系は今回の事あってから米が潰したじゃん
    各国中国系の好き勝手に危機感あるからあり得ない

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:11:14 ID:xM2U2MjIw

    テドリスにしばらくじわってる
    なんやねんテトリスみたいに言うなや

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:12:35 ID:xM2U2MjIw

    ビル・ゲイツはWHOに莫大な資金援助をしていて、
    ワクチン工場もたくさん作っている
    コロナで煽ってなんぼの世界

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:13:20 ID:xM2U2MjIw

    日赤で調べたら東京の抗体率は6%だったとか
    他国に比べかなり少ない
    死亡者少ないのもBCGというより単に感染者が少ないからだって。
    国民の自粛の結果、努力の結果。

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:15:38 ID:xM2U2MjIw

    ほら用意周到に準備していた。
    ビル・ゲイツ皮下に記録埋め込むワクチン
    予防接種歴を皮膚下に記録、米MITが染料開発 ゲイツ財団支援
    https://www.afpbb.com/articles/-/3260243

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:17:39 ID:xM2U2MjIw

    他スレでは、ビルゲイツ、オバマ米国民主党、江沢民派が怪しいと書いてあったわ

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:18:03 ID:xM2U2MjIw

    オバマってロリコンなん?

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:18:31 ID:xM2U2MjIw

    >>500
    テレ朝のツイッターに出たね
    https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1261082008710598656?s=21
    【速報】抗体検査の陽性は東京0.6%、東北6県0.4% 厚生労働省新型コロナ1000人調査

    東京と東北でそこまで差がないことに驚いた
    人口比率の問題なのか
    東北人が陽性者を隠しているのか
    東北人が発症しない(HLA最強説)だけなのか
    この数字をどう見るべきか悩む
    (deleted an unsolicited ad)

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:20:14 ID:xM2U2MjIw

    >>489
    血栓はコロナ特有だ。
    肺と血栓な。

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:22:08 ID:xM2U2MjIw

    >>502
    ワクチン履歴のマイクロチップの事を医者が詳しく説明している。怖い。

    世界各国で緊急事態宣言や特措法が発令されています。
    これが今回のパンデミック創設の大きな目的です。
    そして、この特措法に付随して、以前よりお伝えしている
    ワクチンの強制接種が施行されます。
    https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12583726655.html

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:23:22 ID:xM2U2MjIw

    >>438
    猫を飼ったことのある女に不妊が多い。バイ菌だらけだからなあ

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:23:28 ID:xM2U2MjIw

    >>504
    抗体ないんだから、益々秋冬怖いね
    今年だけ秋冬になったら全国民自粛にすればいいのに。

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:27:28 ID:xM2U2MjIw

    >>507
    それは正解

    よく言われる「メンヘラ女は猫を飼う」は逆で猫が人をメンヘラにするのが立証されているし

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:27:49 ID:xM2U2MjIw

    >>501
    ワクチンによる不妊化・人口削減、マイクロチップによる管理
    あと人との接触忌避からキャッシュレス化もさらに進むだろう
    給付金の処理が遅い!とか感染者の行動はどうだったんだ!→個人データはやはり一元化するのがいい!という風潮
    これら一連の流れを推進するのに今回の新型コロナはまさにうってつけだったわけだ
    奴らの目指す究極の超管理社会はもうすぐそこだな

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:29:52 ID:xM2U2MjIw

    >>496

    ロシアの新型ウイルス感染者が23万人突破 世界2位の多さに
    https://www.bbc.com/japanese/52631924

    ロシアがどんどん被害拡大してる
    ドミトリー・ペスコフ大統領報道官
    ミハイル・ミシュスチン首相など要人の感染も報じられてる

    イギリスも首相が一時ICU管理だったし
    アメリカはあの状況、
    伊・西・仏・独も被害が甚大
    (このスレで話題のブラジルは言わずもがな)

    次期WHOも何も、WHOはこのままでは済まないだろ

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:30:31 ID:xM2U2MjIw

    >>434
    梅毒急増してるけど、梅毒も不妊症の原因。
    男女とも自覚症状ない。

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:32:54 ID:xM2U2MjIw

    >>510
    前から、人類にマイクロチップを入れるという話は
    聞いたことがあったが、まさか実現まではしないと思っていた。
    位置情報も全て管理されるかもしれない。

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:33:08 ID:xM2U2MjIw

    >>509
    個人的に思ってるせフレにしやすい女の特徴とも重なるな
    ・猫好き
    ・ディズニー好き
    ・メンヘラ

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:35:25 ID:xM2U2MjIw

    高級猫コヒーが風評で連れ下げしたら面白いのに

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:41:09 ID:xM2U2MjIw

    >>508
    抗体の有無と免疫抗体(中和抗体)はそもそも別物らしいよ
    今回の抗体検査はあくまで「既に罹患したか」の目安なのでは

    そう考えると、東京は想像以上に少ないし、東北は多すぎるw

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:44:12 ID:xM2U2MjIw

    まゆゆコロナじゃないよなあ
    山梨のばら撒き女ではなく

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:47:27 ID:xM2U2MjIw

    新型コロナ抗体陽性率、東京で0.6%
    https://www.47news.jp/news/4812831.html
    加藤勝信厚生労働相は15日の閣議後記者会見で、献血された血液で新型コロナウイルス感染後にできる抗体を調べたところ陽性率は東京都の500検体で0.6%、東北6県の500検体では0.4%だったと明らかに

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:50:31 ID:xM2U2MjIw

    COVID-19 死亡例における死後組織検体の検査について 国立感染症研究所感染病理部 2020/5/12 版

    https://www.niid.go.jp/niid/images/pathol/pdf/covid19-20-200512.pdf

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:53:24 ID:xM2U2MjIw

    >>516
    「既に罹患したか」って、ウィルスは体内でいるから「感染中」って事だよね

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:53:50 ID:xM2U2MjIw

    新型コロナの集団免疫戦略、弱毒株を選別して感染させることができれば成功するとおもう
    ところが現実は、集団免疫戦略やると、強毒株がまっさきに流行してしまう

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:56:07 ID:xM2U2MjIw

    まあ弱毒株の選別ができたらワクチンできたようなものだし仕方ないかと

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:57:22 ID:xM2U2MjIw

    >>521
    >弱毒株を選別して感染させる
    =生ワクチン ですね。

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:57:58 ID:xM2U2MjIw

    遅いペースで感染すると、ウィルスは弱まっていくんだよね。
    しかし、海外ではブラジルやスウェーデンはノーガード戦法でウィルスが活性化して
    強毒になっていってそうだし、韓国のクラスター発生地もエイズ要素が強まりそうだし、
    日本はやはりしばらくは海外から入国させない事が大切だね。春の海外勢から持ち込んだ
    コロナの二の舞だわ。

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:58:25 ID:xM2U2MjIw

    https://www.nna.jp/news/show/2042184?id=2042184
    日本の評価で政治は5点かw
    良く見てるな

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 09:59:04 ID:xM2U2MjIw

    BCG効いてるから大丈夫

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:01:35 ID:xM2U2MjIw

    >>525
    また日本は最下位かw
    もう5〜6回国内外の調査を見ているけど、最下位以外見たことないw

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:03:32 ID:xM2U2MjIw

    新型コロナやべえええ。感染したらもう治らん・・・

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359690

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:04:28 ID:xM2U2MjIw

    奥様さえまともに制御できない総理とか要らんわ
    ユースビオに至っては委託したとされる事務所が山林

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:04:54 ID:xM2U2MjIw

    >>525
    中国が1位の評価です
    んなわけない。共産圏が情報操作しているだけのクソ調査

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:05:17 ID:xM2U2MjIw

    >>529
    何その男尊女卑

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:05:43 ID:xM2U2MjIw

    >>530
    ジャップw

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:09:10 ID:xM2U2MjIw

    >>531
    奥様が総理なら夫は従うべきだが?
    夫が総理なら妻は当然従うべきだ

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:11:21 ID:xM2U2MjIw

    >>533
    お前は性差別が過ぎる
    ゴミクズが

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:11:24 ID:xM2U2MjIw

    >>520
    今回の抗体検査はIgM(感染初期)だったの?IgGなら感染後期か既に治癒と判断されるみたいだけど


    https://wired.jp/2020/05/05/covid-19-antibodies/
    ちなみにこの記事によると、4月時点でドイツのガンゲルトでは14%、NYCは25%、カリフォルニアでは4-5%が抗体を持っていたそうだ

    中和抗体さえ出来てくれればなあ…

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:13:25 ID:xM2U2MjIw

    >>504
    これは抗体検査の精度が悪すぎるのか(キットがぼろい)
    それとも例の抗体が出来ない(直ぐ消える)のか‥

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:15:05 ID:xM2U2MjIw

    日経ビジネスの患者の記事読んだけどやっぱりPCR検査への道のりは遠いね
    医者が経過観察後必要と判断しての検査依頼なのに区をまたぐからもう一度病院にかかり直せって
    そんなことしたら市中感染と院内感染リスク上がるの保険師ならわかるだろうに
    感染拡大防止より縦割りルール守るほうが大事なんだよな
    県をまたぐならいざ知らず同じ都内でなにやってんだか
    都がクラウドにExcelでも置いて担当者が入力閲覧でるようにするぐらいのこともやらないんだよな

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:15:48 ID:xM2U2MjIw

    >>536
    キットがボロいwww
    流石にそれは無いと信じてるぞー、ニッポン(泣)

    それにしても東京の数値の低さは気になるよね

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:16:34 ID:xM2U2MjIw

    >>534
    フィリップ殿下もしゃしゃり出てきてないだろアホ
    家族制御できねえで国民制御できるとか信じる国民居ねえ

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:17:51 ID:xM2U2MjIw

    【独自】「抗体検査」東京の献血で0.6%陽性、結果にばらつき

    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3979923.html

    「ただ、それぞれのキットが示した結果が一致しなかったことや、比較のために行われた去年採血した献血からも2検体の陽性反応があったことなどから、厚労省はキットの性能と「抗体」の陽性結果について正確に評価できないとしています。
     厚労省は今後、疫学調査をする場合には別の方法を用いることも検討しているということです。」


    今の抗体検査はあまり信用するなよ

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:18:46 ID:xM2U2MjIw

    >>540
    うーん…
    時間と手間の無駄か…

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:22:15 ID:xM2U2MjIw

    >>541
    信用できないことがわかったんだから無駄ではないかと

    それより各国がそれぞれやった抗体検査を元に政策判断してるのは危険かもしれないとは言えるだろうね

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:23:17 ID:xM2U2MjIw

    >>542
    つまり「抗体」という概念そのものが信用出来ないってこと?

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:24:24 ID:xM2U2MjIw

    今回の新型コロナウイルスは現在発見されている7番目のコロナウイルス
    SARS MERSも既存の6種類に含まれる
    そして所謂「風邪」にもこれらのうちの2種類が含まれる
    そして抗体検査は7種全部の抗体を拾ってしまう
    7番目の新型コロナウイルスの抗体だけを拾うことは不可能

    これをみんな知ってるの?

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:24:28 ID:xM2U2MjIw

    >>543
    いや
    検査キットの性能の問題

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:27:23 ID:xM2U2MjIw

    >>544
    エンべコロナウイルス(旧型コロナウイルス)2種
    SARS、MERSとその弱毒型で4種

    新型コロナウイルス(SARS -Cov-2)が7番目という理解で合ってる?

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:29:11 ID:xM2U2MjIw

    >>546

    【感染症の原因ウイルス】

    コロナウイルスというウイルスの感染症です。
    これまで、人に感染を起こすコロナウイルスは 6 種類あり、
    そのうち4種類は普通の風邪の原因ウイルスです。
    残りの 2種類は、「中東呼吸器症候群(MERS)」「 重症急性呼吸器症候群(SARS)」
    という感染症の原因ウイルスです。
    今回の新型コロナウイルス感染症は 7 番目の新しいコロナウイルスが原因です。

    風邪は4種のようだ

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:30:51 ID:xM2U2MjIw

    故にイギリスを含むいくつかの国が発行する「抗体パスポート」は危険だ、すぐに中止すべき!
    というWHOの発言が出てくる

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:31:42 ID:xM2U2MjIw

    >>547
    旧型(天然物)4種、人工物3種ってことか

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:32:17 ID:xM2U2MjIw

    偽陰性が高いのはまだいいけど
    偽陽性が高いと使い物にならない

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:35:48 ID:xM2U2MjIw

    >>550
    個人的には偽陽性の方が怖いけど
    偽陽性出て、感染者の隔離病棟にぶち込まれる
    そしてめでたく本陽性に昇格
    これが一番嫌なパターンだ

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:36:17 ID:xM2U2MjIw

    >>550
    ゴメン、逆に読んでた

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:36:24 ID:xM2U2MjIw

    >>516
    IgM型抗体(感染後1週間程度で検出)とIgG型抗体(2週間程度で検出)のどちらを検査したのかこれだけだと
    わからない。他の抗体検査に比べてオーダーが10~100違うのでもう少し標本数が多くなってから考えるべきか。
    https://kanagawa-med.or.jp/corona_news/%E7%A2%BA%E5%AE%9F%E3%81%AA%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%80%80%E6%8A%97%E4%BD%93%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%A8pcr%E6%A4%9C%E6%9F%BB/

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:39:36 ID:xM2U2MjIw

    >>553
    もし陽性率0.4~0.6%なら日本人まだ殆どの人が感染してない公衆衛生意識高い系で、しかもこれで医療崩壊し
    そうだったから今回、緊急事態宣言発出してたって医療体制脆弱過ぎるだろ…。GW効果薄れたあたりや
    豪雨・台風避難での密な状態、今秋・冬の感染者の波(インフルと時期重なる)等で感染者増えてもその度に
    兆円単位の財政負担を要する緊急事態宣言を再発出出来るんか?もちっと、医療体制(病床・スタッフ・機器・
    物資)を拡充/新設といった立て直しして、院内・特定の施設での院内感染を防ぐ検査や衛生管理をして、市中・
    無症状感染者を減らす為のクラスター対策や市中検査(一度に全員でなくても良いのでは?定期的に区域毎に。)で
    隔離を徹底、それらの為の施策/啓蒙すべきなんじゃないの?一部、モーニングショーの晴恵ちゃん達と意見が
    かぶるけどさ

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:41:33 ID:xM2U2MjIw

    コロナは中和抗体ができたのにウイルスが出る。
    まるでエイズのよう。
    だからWHOの人はコロナをエイズに例えたんだよ
    そしてコロナはエイズ同様、薬を服用しないと体を蝕んでいくように思う。

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:43:25 ID:xM2U2MjIw

    今日は何処もオープン記念ポイですね、何もかもどこも安い安い
    天気はいいし暑い 酒、生足JKJD 女の生足 穴があったら元気よくね

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:48:19 ID:xM2U2MjIw

    そもそもサンプルが献血ではかたよってる
    薬飲んでたり貧血の人はいかない場所
    もっとバランスよくいろいろの人がいるサンプルでできないのか大学とか企業とか
    満員電車で通勤してる会社員なら抗体もってそうだ

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:48:40 ID:xM2U2MjIw

    >>554
    ワクチンが流通し始めるのはまだ先の話だから現段階では考えずに、あとは現行治療薬を使った
    (特効薬でない)治療でどれ位、病床の回転率を上げられて医療崩壊を減らせられるかという所か。
    今日のモーニングショーのコメンテータの発言の方が、オイラの考えてる事なんかよりも…なので
    わざわざこの手のもうUPする必要もないな。

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:55:17 ID:xM2U2MjIw

    ここに来て川崎病が発見される。
    また新たな変異か?

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 10:57:59 ID:xM2U2MjIw

    >>388
    欧米がもしブロック経済するなら、中国は中国で一帯一路関係国を中心にブロック作りそうだよな。

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:00:14 ID:xM2U2MjIw

    >>559
    明らかに強毒化している!
    弱体化なんかしていない!

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:01:53 ID:xM2U2MjIw

    人間が死滅しますように

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:03:38 ID:xM2U2MjIw

    日本人が死滅しますように

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:04:39 ID:xM2U2MjIw

    >>559 >>561
    実は最初から血管炎が主症状だったらしい。肺炎自体が深刻な症状なので重く見られてなかったけれど報告自体は初期からあった

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:09:46 ID:xM2U2MjIw

    >1
    昨日で、神奈川県 東京都で60人超えてるだろ
    オーバーシュート 感染大爆発じゃん。

    自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本は、
    いまから、安保法制 有事法制、ジェイアラート全開で、
    とっとと、
    神奈川県と東京都を、
    全隔離 全遮断 全閉鎖 ロックダウンしろ

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:11:02 ID:xM2U2MjIw

    武漢は今無症状だと感染者扱いにならないんだな

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:11:52 ID:xM2U2MjIw

    >>561

    つ>>284

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:13:56 ID:xM2U2MjIw

    人類殲滅

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:14:20 ID:xM2U2MjIw

    なんだかんだで規制解除になるんだし、これからは個人個人が感染防止に努めながら自力で生活しろって事なんだからさ

    いつまでも危険だ危険だと叫んだ所で何の生産性もないぞ

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:18:35 ID:xM2U2MjIw

    こっちは緊急事態宣言解除になんないぞ
    全日本ど田舎選手権の上位チームばっかり解除されたってだめなんだよ

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:20:35 ID:xM2U2MjIw

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000022-reut-int
    「新規感染を検出する能力を持たずにロックダウン(都市封鎖)措置を緩和すれば、
    公共衛生と経済破綻の悪循環に陥ると懸念している」と述べた。
    さらに、現段階のリスク評価を低減させるにはウイルスの「徹底的な制御」が求めらるとした。

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:26:21 ID:xM2U2MjIw

    段階解除だと週休4日(日、火、木、土)
    みたいな歯抜け営業になるのか
    営業日に集中するよなあ

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:35:42 ID:xM2U2MjIw

    そろそろ業種や店ごとのコロナ感染対策を専門家がチェックして、コロナ対策証明書みたいなものを発行してくれんかな
    ちゃんと出来ていたら星の数とかで評価してほしい
    店にシールとか旗とか看板とか掲げてさ、目に見える形で安心を示させてほしい
    もし感染者が出たら対策を練り直して、改善してってこと繰り返してベストを目指す
    それでもお客がすぐには戻ってこないだろうけども

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:39:47 ID:xM2U2MjIw

    「家に居ろ」が通用しない。新型コロナに悩む歌舞伎町の現実
    歌舞伎町は悩んでいる。「また昔に戻るだけじゃん。地下に潜ればいいよ」なんて諦めの声も聞こえる。
    僕は1997年からホストとして歌舞伎町の人間になった。ホストクラブのキャストから経営側にまわり、
    「Smappa! Group」の会長として歌舞伎町でホストクラブ、バー、美容室など16店舗を経営している。
    新型コロナの感染拡大に注目が集まってきた3月から社内で教育してきたのは「0か100かじゃない」ということだ。
    https://forbesjapan.com/articles/detail/34144

    不要不急の街「歌舞伎町」の現在 新型コロナでスカウト好調、闇スロ繁盛し風俗嬢は出稼ぎへ -
    2020年04月11日
    歌舞伎町の風俗嬢がホストのためにこぞって地方に出稼ぎ
    小池都知事の会見を受け、新宿区は歌舞伎町などにある、「深夜にわたる接客を伴う飲食店舗の利用」の自粛を要請した。
    しかし、客足は確実に減っているものの、営業を続けている店は多い。歌舞伎町ホストクラブ経営者はこのように話す。
    「3月の売り上げを精算したところ、たしかに減ってはいますが大打撃というわけでもなかった。
    ホストクラブの客というのは9割が風俗嬢。彼女たちはホストクラブに行くために働いているといっても
    過言ではないので、この状況でも来客してくれます。しかし、
    都内の風俗店はいま壊滅状態といってもいい。ではどこでお金を稼いでくるかというと、
    都内で稼げない子は出稼ぎに行ってでもホストクラブに来てくれています」
    https://blogos.com/article/449823/

    生活苦から「パパを紹介してください」 歌舞伎町のガールズバーが新型コロナで大変なことになっている
    「新宿・歌舞伎町でキャバクラの女性従業員など十数人がコロナウイルスに感染」。
    そんなニュースが報じられたのは4月1日のことだ。その2日前には小池百合子都知事が緊急会見を行ない、
    バーやナイトクラブなどに行くことへの自粛を求めたばかり。
    感染者は3月後半から増加し、キャバクラ嬢のほか、風俗店の男性従業員、スカウトなどに多いという。
    こうした危機的な現状に、そこで働く当事者たちは何を思うのか。
    歌舞伎町でガールズバーを経営するモフ男さん(仮名、35歳)に話を聞いた。
    https://bunshun.jp/articles/-/37027

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:41:54 ID:xM2U2MjIw

    世界のコロナ死亡平均年齢が寿命年齢みたいな物だから
    しょうがない。無症状者が多いということだし、
    人間はたくさんのウイルスと暮らしているんだから
    免疫力あれば大丈夫、めずらしくテレビで医者もそう言っていた。
    免疫下がる薬飲んでる人は気をつけてって。

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:43:38 ID:xM2U2MjIw

    東京都新宿区、区内感染者の4分の1「夜間営業に従事」2020/4/1
    東京都新宿区は、区内感染確認者の4分の1程度が夜間営業に関わる業務に従事する人だったことを明らかにした。
    夜間に近距離で接客する店舗には「大きなリスクがある」と指摘。
    夜間から早朝にかけて営業している接客を伴う店舗の利用を自粛するよう区民や来街者に要請した。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57506800R00C20A4L83000/

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:45:50 ID:xM2U2MjIw

    >>504
    やはり抗体はできないんやな

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:45:58 ID:xM2U2MjIw

    AIDSや

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:46:29 ID:xM2U2MjIw

    集団免疫は無理ってことや

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:51:01 ID:xM2U2MjIw

    そんな意味じゃなくて、自然免疫で済んだらできないって意味じゃないの

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:53:26 ID:xM2U2MjIw

    いやいや

    過去に感染したことがあれば抗体はできるんだよ普通は


    それがほとんど抗体持ちがいないってことはAIDSウイルスのように抗体ができないってこと

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:55:24 ID:xM2U2MjIw

    なに言ってんだ
    単に国産抗体検査キットはポンコツで使い物にならないってことだぞ
    だから今回の調査データはなんの意味もない

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 11:56:07 ID:xM2U2MjIw

    そう願っておけw

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:00:12 ID:xM2U2MjIw

    集団感染は不可能
    一度でも感染したら一生ウィルスが体内に住みつき再発の死のループ

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359690

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:04:07 ID:xM2U2MjIw

    >>584
    別に信じないってわけではないんだよ
    そんな記事何十回も読んでるし
    ただ、「一生」なんて誰にもまだわからないだろ
    君のように根拠もなく盲信する人の方が危ない
    中国は「長期陽性者」に対して「おそらく一生残る可能性は低い」と言ってた
    その根拠は書かれていなかったけど

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:04:16 ID:xM2U2MjIw

    抗体できないってわかっちゃったしな

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:06:40 ID:xM2U2MjIw

    どこまで楽観的にいられるかな

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:07:31 ID:xM2U2MjIw

    コロナと共生とかいう方が可笑しい
    これってエボラ並みにヤバいウィルスだと思う

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:08:07 ID:xM2U2MjIw

    また不安煽りの愉快犯か
    つまらんなあ

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:09:00 ID:xM2U2MjIw

    >>588
    まぁ政府は経済どうにかしなきゃいけないからどうしても共生の道を目指すしかなくなる


    ぶっちゃけ今はそれしか選択肢がないんよな


    ずっと自粛する訳にはいかんし

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:09:30 ID:xM2U2MjIw

    >>589
    涙拭けよw

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:10:07 ID:xM2U2MjIw

    >>584
    集団感染

    は可能だろ

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:11:29 ID:xM2U2MjIw

    エボラ
    危篤状態を終えて、血液からウイルスが検出されない→
    尿や汗からウイルスが検出され続ける→尿から検出されなくなっても汗からのウイルスの検出が続く。

    ウィルスって陰性になっても汗からは続くんじゃないかな。

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:13:53 ID:xM2U2MjIw

    まだ全然わかっていないことだらけ

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:14:04 ID:xM2U2MjIw

    >>590
    そのとーり
    危険煽ろうが、楽観視しようが、自粛は解除される
    そろそろ現実を受け入れてコロナと隣り合わせで生きるしかない

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:14:22 ID:xM2U2MjIw

    >>591
    流石にわざとらし過ぎる
    NGするは

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:15:16 ID:xM2U2MjIw

    まさか抗体検査が0.6でよろこんでるばかいねーよな?



    こんだけ感染者がいて抗体持ってる人が少ないってどういうことかわかるか?



    抗体ができない(できても破壊される)ってことだぞ


    AIDSみたいなもんや

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:16:34 ID:xM2U2MjIw

    >>595
    東京で働いている若い人は最初からそのスタンスだよ
    地方で親に養われている高齢こどおじ、こどおばと話が合うわけない

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:20:11 ID:xM2U2MjIw

    >>598
    確かに東京では自粛自粛いいながら電車通勤してたんだものな
    既に共生の下地は出来てるかもな
    地方は感染者でたら村八分、車に石投げつけられたりコロナより怖いみたいだな

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:20:37 ID:xM2U2MjIw

    >>596
    日本語しゃべれよ

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:20:57 ID:xM2U2MjIw

    エボラの症状

    発熱、全身倦怠感、頭痛、筋肉痛、関節痛痢、結膜炎
    免疫系を操作して血管を攻撃し破壊
    多くの患者は播種性血管内凝固症候群による多臓器不全が原因で死亡。

    播種性血管内凝固症候群・・・全身の血管内で血栓が無秩序に起こる症候群

    すぐに死なないエボラ並みに変異しそう。

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:21:04 ID:xM2U2MjIw

    >>585
    「わからない」のに集団免疫であえて感染させる方が異常だろ
    >>592
    集団免疫の間違い

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:21:57 ID:xM2U2MjIw

    抗体調査、1万人規模で実施へ 厚労省、地域で感染の広がり把握
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000048-kyodonews-soci

    抗体検査実施するんだ
    ふ〜ん
    信用できるキットあるのか?

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:23:07 ID:xM2U2MjIw

    免疫系を操作して血管を攻撃し破壊

    エイズとコロナのウィルスが両方いるみたいじゃん
    「操作」と「攻撃」って

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:24:23 ID:xM2U2MjIw

    どこに感染者が潜んでいるかわからない状態
    いつ自分がうつされて発症するかわからないけど
    できる限り防御して暮らせってか
    それを共生って呼べるのかね

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:24:33 ID:xM2U2MjIw

    >>604
    SARS80%
    AIDS20%


    ってずっと言われてるな

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:25:17 ID:xM2U2MjIw

    >>602
    それ言ったらインフルエンザだって将来的にはわからんぞ

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:26:21 ID:xM2U2MjIw

    >>605
    ワクチン開発、有効な治療薬の開発、有効な治療法の確立
    それまでってことだろ
    いい加減にしろ

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:28:57 ID:xM2U2MjIw

    抗体検査の結果 陽性が0.6%はつまり東京都、国内の陽性率を考慮すると


    A) とんでもなくポンコツな抗体検査キットだった


    B) 新型コロナウイルスは抗体ができない感染症だった


    の二択です

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:30:14 ID:xM2U2MjIw

    弱毒、弱毒、さっさと弱毒
    しばくぞ!

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:30:18 ID:xM2U2MjIw

    カギは学校の再開だろうな
    このままじゃ全員留年状態になるぞ

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:30:52 ID:xM2U2MjIw

    最初期に武漢の映像を見た時にビビったが、ダイプリの時点で「ああ、これは人がバタバタと倒れる最悪の事態にはならないな」と思わなかった?

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:34:17 ID:xM2U2MjIw

    もうこの際だから教科単位で飛び級認めればいいんだよ
    勉強の出来る子が出来ない子の面倒も見てやって専門家教育にシフトしてしまえ
    どうせ今の専門家でも一般教養も一般知識も呆れるほど欠けてる何も変わらんから問題ない

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:35:47 ID:xM2U2MjIw

    >>607
    どっちのほうがリスクか考える頭が無いのか?
    可能性として今の時点でただの風邪でもなければ肺炎でもない
    血管や内臓にダメージを負わせ変異の速さも異常
    子供には川崎病とかで死亡してる国も出てきたし
    まだまだ未解明の部分がこれから起こりえるしインフルと同じで考えてはいけないウィルス

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:37:27 ID:xM2U2MjIw

    >>605
    それ以外の方法があるなら是非教えて

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:41:37 ID:xM2U2MjIw

    エボラのウィルスが一番入ってるんじゃないの?
    エイズとエボラって似てる。

    免疫攻撃→コロナ、エボラ→血栓
    免疫を操る→エイズ、エボラ
    肺→サーズ、マーズ

    エボラはバイオセーフティーレベルは最高度の4

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:44:12 ID:xM2U2MjIw

    >>603
    検査できる出来ない以前に、

    検査キットが汚染されていないか、検査中に感染しないかが心配だわな。

    事実がわかったところで、現時点ではどうしようもないのだから。

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:45:02 ID:xM2U2MjIw

    0.6%で喜んでる人。逆です。
    少なければ少ないほどやばいですよ

    東京都は毎日50〜200人程度検査して10〜100人程度感染者がいるのに

    500人検査して0.6%しか抗体もってる人がいない
     

    つまり抗体ができないウイルス


    AIDSとかそっち系ってことになる

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:46:28 ID:xM2U2MjIw

    >>616
    昨年急にエボラウィルスを研究用として日本に持ち込んだのは、
    すでに内部情報で新型コロナの存在を知ってたんじゃないかと邪推。

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:46:52 ID:xM2U2MjIw

    一度かかったら免疫が出来るって正式に認められたら
    一気に抗体検査希望者が増えそうな気がする

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:47:37 ID:xM2U2MjIw

    考えたら1月末、日本は平和だった。
    あの時対策してたら、ほんの3ヶ月前。

    次なる秋冬を考えたら溜息ばかりだわ。
    経済は大事だけど、命が大事な段階に来てる

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:50:42 ID:xM2U2MjIw

    >>619
    オリンピック決まった頃かな、新聞で国立感染症の方へ国が力を入れるって風な
    記事あったので、ウィルスの脅威があるのかとは思ってた

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:50:58 ID:xM2U2MjIw

    28歳スモウレスラー、コロナで死亡
    検査の受付パンク、病院たらいまわしの末

    おそらくこんな感じで海外のニュースになる。
    医療崩壊は部分的に起きている。
    にもかかわらず、多くの人が現実から目を背け、街はごった返している。
    東京の、今さっきの話。
    病院へ母を送り迎えした際、途中の駅前でぎょっとした。
    緩んでるなぁ。

    政府は政府で、不要不急、というより全く必要ない法案を
    抱き合わせで成立させようと尽力している。
    こういうのって、火事場泥棒って言うんだね。
    はよ10万円配れよ。
    選挙の投票用紙のように名前入り引換券を配送し、
    金融機関の窓口で本人確認、振込口座登録、追加の給付は自動で振込。
    これですべてうまくいく。

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:51:27 ID:xM2U2MjIw

    飲食業界隈の本当の地獄はこれからでないの
    店開けても客入らないとかで

    自覚症状のある人が診察や検査うけられずうろうろしてる上にうっかり感染して重症化して救急車呼んでもたらい回しじゃ怖くて外食なんてできないよ
    ましてやほとんどの人は収入減ること確定してて贅沢できなくなるからな

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:52:14 ID:xM2U2MjIw

    >>605
    別にお前が共生と呼ばなくてもいいけど
    個人個人がなるべく感染しないようにしながら生活しろって事なのには変わらないよ

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:57:17 ID:xM2U2MjIw

    コロナ怖いからずっと引き篭もり生活する人を責めたりしません
    そいつらが何の生産性も持たず、国にとってお荷物になっても決して責めたりもしません
    何の生産性も持たない奴が公共のインフラ使っても責めたりしません

    安心して怖がってください

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:58:07 ID:xM2U2MjIw

    【検察庁法改正案】午後採決の方針 #安倍晋三「追及逃れとの指摘は全く当たらない」 [1号★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589514419/

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:59:14 ID:xM2U2MjIw

    抗体もろくにできない
    一回かかったら完全治癒しない
    免疫破壊系ウイルス
    かつ感染拡大能力は段違いに高い
    完治する場合も病床占拠期間が長く医療崩壊を招きやすい
    経済に対するダメージ力もきわめて高く病気以外での経済面での殺傷能力が高い
    かといって経済優先にすると医療崩壊からの各種病気での死者が爆増する

    まるで現代文明社会の人類全体を、活かさず殺さずでじわじわ苦しめ続けるために
    生まれたようなウイルスだぜ
    地獄が膨張しやがった

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 12:59:28 ID:xM2U2MjIw

    >>621
    欧米からの入国者を隔離管理できてたなら
    クラスター潰しで行けたかもな

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:00:12 ID:xM2U2MjIw

    飲食店、飲み屋、バーの類い、旅館・ホテル、鉄道航空運輸業
    集客を伴う興業
    緊急事態宣言が解除されようがどうしようが
    そう簡単に客は来ないわ

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:01:56 ID:xM2U2MjIw

    >>623
    選挙の投票用紙引き換え券も各自に郵送しなきゃ投票に行けないじゃん

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:13:41 ID:xM2U2MjIw

    やはり、東京が危険で心配である。

    解除されても、冬に第二波がくれば、医療崩壊などが心配だ。

    今でも、受け入れ病院が明確になっているのか、絶対数は多いが、
    受け入れ拒否しているよな・・!
    なかなか、有名人でないと受け入れないのでは・・・

    あの都知事は、何もしてないぜ・・!

    PCR検査すら、いまだに政府頼みで何もしていない・・!

    都民、ほんと、おとなしいね、ただ黙って待っているだけ!

    家族の命守れないぞ・!

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:05:51 ID:xM2U2MjIw

    >>631
    選挙の不正ができないのでダメですww

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:08:30 ID:xM2U2MjIw

    >>628
    風邪の抗体ってできるの?

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:09:00 ID:xM2U2MjIw

    緊急事態宣言解除して少し自粛しながら経済回そうぜーって3月初旬か中旬に戻っただけで何も解決してないと思うけど
    相変わらず今後もやる事はクラスター対策だけなのかな?

    検査の倍増と隔離徹底ぐらいはしたらどうなんかな

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:09:12 ID:xM2U2MjIw

    >>634
    ウイルス感染ならできるぞ

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:10:09 ID:xM2U2MjIw

    学校教員がコロナは変異するからワクチンも効かないどころか逆効果だと言っていた

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:16:30 ID:xM2U2MjIw

    >>637
    ワクチン拒否教はどこにでもいるからな
    特に学校関係者なんかはよくこじらせてる

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:16:44 ID:xM2U2MjIw

    >>637
    学校教員?

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:20:19 ID:xM2U2MjIw

    >>635
    また検査倍増隔離マンかー
    どれだけ金と人をかき集めて無理をしても一日辺りに国民の0.01%ぐらいしか検査できないのに、検査からの隔離政策なんてできないこともわからないのかね

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:20:54 ID:xM2U2MjIw

    見栄をはらずに学校の先生とでも言っておけよ

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:24:05 ID:xM2U2MjIw

    3/17田嶋幸三(日本サッカー協会会長)○退院
    3/25志村けん(タレント)●死亡
    3/27藤浪晋太郎(プロ野球選手/阪神)○退院
    3/27伊藤隼太(プロ野球選手/阪神)○退院
    3/27長坂拳弥(プロ野球選手/阪神)○退院
    3/30酒井高徳(Jリーガー/神戸)○退院
    3/31小宮璃央(俳優/戦隊物レッド)○退院
    3/31塚原直貴(元陸上選手)○退院
    3/31宮藤官九郎(脚本家)○退院
    4/1舩津徹也(J2リーガー/群馬)○退院
    4/1梨田昌孝(野球評論家)
    4/1永石拓海(Jリーガー/大阪)○退院
    4/1ケツメイシ・RYOJI(歌手)○完治
    4/4森三中・黒沢かずこ(芸人)○完治
    4/6ゴリけん(芸人)○完治
    4/6立石義雄(オムロン元会長)●死亡
    4/7たんぽぽ・白鳥久美子(芸人)○健康観察解除
    4/7速水けんたろう(歌手)
    4/7岡田公伸(MBS毎日放送取締役)●死亡
    4/8ラジバンダリ西井(芸人)○退院
    4/8SUPER BEAVER・藤原”31才”広明(バンド/ドラム)○完治
    4/9金子眞吾(凸版印刷会長)
    4/9氏名非公表50代(朝日新聞社論説委員)
    4/10山下まみ(声優)○自宅待機解除
    4/10水嶋光一(外務省領事局長)
    4/11富川悠太(アナウンサー/テレビ朝日)○退院
    4/12中里壮也(全日本柔道連盟専務理事)
    4/13与座よしあき(芸人)
    4/14片岡篤史(プロ野球解説者)○退院
    4/15石田純一(俳優)
    4/18赤江珠緒(フリーアナウンサー/元朝日放送)○退院
    4/20松下三郎(柔道/講道館理事)●死亡
    4/22住吉美紀(フリーアナウンサー/元NHK)○退院
    4/23岡江久美子(女優)●死亡
    4/25高田川親方(相撲/元関脇安芸乃島)○退院
    4/25白鷹山(相撲/十両)○退院
    4/25和田周(俳優)●死亡
    5/1善竹富太郎(狂言師)●死亡
    5/5高木椋太(シャンソン歌手)●死亡
    5/7岡本行夫(外交評論家/元首相補佐官)●死亡

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:24:06 ID:xM2U2MjIw

    全てのインフルエンザに効く抗体が見つかったと言う記事があったな
    それが事実なら、ついに本当の意味でインフルエンザのワクチン開発の道が開くという話
    そう言う発見とか発明とかがあれば、風邪のワクチンとか新コロのワクチンも出来る事でしょう

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:25:21 ID:xM2U2MjIw

    体育会系には先ず咳エチケットを教えろ。ノー足りんはどうしようもない。

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:26:10 ID:xM2U2MjIw

    >>640
    もうその理屈は要らない
    とっくに否定されているからこそ、国も検査を増やそうとしているんだ

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:26:17 ID:xM2U2MjIw

    https://www.cnn.co.jp/world/35153805.html
    新型コロナウイルスの死者、世界で30万人超す
    2020.05.15 Fri posted at 09:27 JST


    https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-casualties-idJPKBN22R0AI
    2020年5月15日 / 11:20
    新型コロナ死者数、世界で30万人突破=ロイター集計

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:27:10 ID:xM2U2MjIw

    元陽性歌手のコンサート。なんかビビる

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:28:32 ID:xM2U2MjIw

    なぜかは分からないが
    幸運にも日本人は新コロに強いようだ
    だから、自粛を緩めてもなんとかなるかもしらん

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:29:47 ID:xM2U2MjIw

    検査で感染を抑えるならすべての人間が同時に検査する以外に方法はありません
    検査で感染拡大を防止するのは事実上不可能

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:29:56 ID:xM2U2MjIw

    >>645
    それは症状が出てる人の検査が後回しになるケースを防ぐためであって、軽症や無症状の感染者を洗い出して隔離するためではない
    目的を勝手に履き違えて喜んでんじゃねえよ猿

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:32:24 ID:xM2U2MjIw

    まだケンサーズって息してるのか

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:33:36 ID:xM2U2MjIw

    東京とか検査絞りすぎて3-4月みたいになったんだから、せっかく減ってるんだし検査倍増ぐらいはやってみたら良いのにとは思うけどな

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:34:40 ID:xM2U2MjIw

    専門家
    「検査しきれていない感染者が少なくとも10倍はいる」

    抗体検査
    「500人検査して0.6%しかいなかった」

    東京都の陽性者数
    「だいたい50〜200人検査して陽性者は10〜100人程度」



    あれ?抗体できないんじゃね?
    できても壊されるんじゃね?
    AIDS的なウイルス!?

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:35:28 ID:xM2U2MjIw

    >>612
    思った
    ダイプリみたいなウイルス培養皿のような環境で2割しか感染しない
    ダイプリでSIRモデルが正しければ全ての乗員に感染しないとおかしい
    SIRモデルなんて理論上の空想
    これまでのどんな感染症も7割なんて感染する前に勝手に収まる
    せいぜい2割(スペイン風邪で3割くらい?)
    SIRなんかに踊らされちゃダメなんだよ

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:38:08 ID:xM2U2MjIw

    検査数を倍にすれば自粛期間は半分になります
    検査数を4倍にすれば自粛は不要になります
    もちろん隔離と接触者追跡は必要です
    検査スンナ派の人には理解できないらしいですけどね

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:39:43 ID:xM2U2MjIw

    米国、感染拡大で「暗黒の冬」に 「追放」されたワクチン専門家が警鐘
    https://www.bbc.com/japanese/52658417

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:40:20 ID:xM2U2MjIw

    2013年にノーベル化学賞を受賞したスタンフォード大学医学部で生物学教授であるマイケル・レビットは一貫して指数関数で感染拡大した疫病はないと指摘している人

    https://toyokeizai.net/articles/-/348733?page=6

    「純粋に統計的な数字を見ると、疫学の学者達が前提とするような、指数関数的な感染爆発は、世界中のどこでも起きておらずもっと緩やかだ」、と主張する。
    かつ、「どこの都市も、感染拡大のスピード、最終的な感染者数や死亡者数の規模が余りに良く似ており
    各都市の都市封鎖の程度や方法は異なるにもかかわらず、同じような感染拡大カーブを描いているのは驚きだ」と指摘し、ロックダウンの効果に疑問を投げかけている。

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:41:12 ID:xM2U2MjIw

    その為に抗原検査が早々に承認されたんでしょ
    これから症状があって疑わしい人の検査を早くして検査率上げて陽性を隔離でいいんじゃない

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:41:15 ID:xM2U2MjIw

    >>649
    それはおかしい
    感染は人から人
    ごく微量な猫は無視するけど
    世間から感染者を撲滅したいなら全員検査が必要ですが
    感染者と接触する機会が減れば感染は拡大せず
    いずれ収束するのです

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:42:00 ID:xM2U2MjIw

    https://www.bbc.com/japanese/5267187
    英イングランドの感染者は「400人に1人」 最新調査が示唆

    https://www.bbc.com/japanese/52671894
    世界最大ロヒンギャ難民キャンプで感染者 「何千人も死ぬ恐れも」

    https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52657674
    「隔離の中での隔離」 南極基地と新型ウイルス

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:42:06 ID:xM2U2MjIw

    東京は取り敢えず50床以上の病院の入院患者のPCR検査した方がええね
    次に特養と障がい者施設、ほんで最後にちっさい病院の入院患者
    検査余力在りまくりなんやからこれくらいできるやろww

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:43:42 ID:xM2U2MjIw

    "5分で分かる!検察庁法改の内容と問題点について【せやろがいおじさん】"
    https://■youtu.be/3DZT_8NDNJA

    【検察庁法改正案】午後採決の方針 #安倍晋三「追及逃れとの指摘は全く当たらない」 [1号★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589514419/

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:46:04 ID:xM2U2MjIw

    >>655
    偽陰性がある以上市中の何処かにはウイルスがいて感染しづけてる
    本当の陰性者でもそうやって感染してある日陽性になる
    ロックダウンや隔離なんて新コロには広がりを遅らせる意味しかない
    最終的な感染者数は変わらない

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:46:32 ID:xM2U2MjIw

    >>653
    そもそも陽性検査の対象が『それらしい症状出てる人』『感染確定した人の濃厚接触者』だけなんだから、陽性検査の割合が高くなるのは当たり前としか

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:46:56 ID:xM2U2MjIw

    覚えてる?
    アベ政権は、西日本豪雨災害のすぐ後に、被災者生活支援のための法改正審議より、カジノ法を優先しました。
    今回だけではない。

    #検察庁法改正の強行採決に反対します
    https://twitter.com/Hiromi19611/status/1261123726692593666?s=19
    (deleted an unsolicited ad)

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:47:08 ID:xM2U2MjIw

    >>588

    エボラウイルスが世界中で感染爆発したら?

    https://www.youtube.com/watch?v=DeQqaIubx8c

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:47:55 ID:xM2U2MjIw

    >>664
    それを考慮してもな

    有名人の感染率も考慮してみ

    >>642

    あと28才の相撲の人も死んだし

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:47:59 ID:xM2U2MjIw

    >>655
    検査件数が人工に対して1%にも満たないのに、検査2倍にして自粛期間が半分になる理屈を教えてくれんか?
    申し訳ないけど、お前の理屈はマジで理解できんから、ちゃんと理論建てて説明してくれ頼むわ

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:48:28 ID:xM2U2MjIw

    >>655
    4倍で自粛不要かはさすがに分からんけど、検査での二次感染が大量発生しないなら検査を増やして隔離したほうが収束も早いし、再拡大もしにくいはずだけどね

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:49:04 ID:xM2U2MjIw

    >>667
    芸能界がクラスタ化してるんだから有名人の感染率高くなるのは当たり前じゃん
    あいつらカメラある場所ではマスクつけずに大口開けて喋りまくるのが仕事なんだぜ?

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:49:51 ID:xM2U2MjIw

    地方紙 福井新聞のニセサイト出現!
    共同通信のコロナ配信記事を要領よく掲載している福井新聞。
    これもコロナの影響かも…

    https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1086042
    福井新聞ホームページの偽サイト確認
    個人情報不正取得の可能性、アドレス注意を
    2020年5月14日 午後9時30分

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:50:25 ID:xM2U2MjIw

    >>663
    それは違います
    全ての感染者が新しい感染者を生むわけではありません
    一人の人が新規感染者を生む数が1を切ると、新規感染者はいずれ0になります
    そのために必要なことは、人人接触の機会を減らすことと、市中にいる感染者を減らす事です
    その為の自粛と隔離です
    隔離を増やすには検査を増やす事です
    検査を増やせば最終的な感染者数は減ります

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:51:51 ID:xM2U2MjIw

    https://www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU

    東大の医者がワクチンは無理って
    唾液感染するエイズって

    免疫は攻撃されて壊されるって言ってるな

    やっぱり、本当だったんやな

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:52:17 ID:xM2U2MjIw

    【国会中継】衆院内閣委員会 森法相が出席し検察定年法案の質疑(2020年5月15日)
    https://■youtu.be/B8-ALi3nyT4

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:52:43 ID:xM2U2MjIw

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-15/2020051501_03_1.html
    スウェーデンではどんな病気でも
    老若男女貧富関係なく
    助かる見込みがなかったら
    殺していく方針だという

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:52:49 ID:xM2U2MjIw

    >>670
    その40人以上の人たちそれぞれが面識ある訳じゃねーし

    同じ場所にいないだろw


    芸能界がいたるところでクラスター発生してるなら


    一般人も同じようにクラスター発生してるよwww

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:53:06 ID:xM2U2MjIw

    >>673
    その東大がワクチン開発してるんだけどね

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:53:53 ID:xM2U2MjIw

    福井新聞だけでなく愛媛新聞の偽サイトも出現らしい。
    ウイルス感染しないように気をつけて!

    https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20200515/1030012233.html
    新潟コロナ1人感染 1週間ぶり
    05月15日 13時33分

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:55:20 ID:xM2U2MjIw

    >>672
    じゃあアメリカを始め検査して陰性でも陽性でも家に帰してしまうって意味ないよな
    隔離しないと

    でもアメリカは「我々が検査数世界一番だ!」とドヤっているけど
    そしてそれが支持率に繋がっているけど

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:56:17 ID:xM2U2MjIw

    抗体ができてもhelper Tcell が攻撃されるからワクチンなんか作るの無理って言ってるだろ
    その通りになってきたがな
    東京で抗体陽性0.6%って

    https://www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU

    東大の医者がワクチンは無理って
    唾液感染するエイズって

    免疫は攻撃されて壊されるって言ってるな

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:56:20 ID:xM2U2MjIw

    >>679
    人と接触しない様にする方法として
    自宅で隔離してるだけでしょ

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:57:07 ID:xM2U2MjIw

    なんで一人の学者が言った事を全部鵜呑みにするのか

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:57:35 ID:xM2U2MjIw

    >>675
    テレビドラマ「スクール★ウォーズ」でのK-16みたいに

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:58:21 ID:xM2U2MjIw

    東京だけは緊急事態宣言解除しないでー
    また満員電車で通勤するのやだー

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:59:13 ID:xM2U2MjIw

    >>682
    わざとだよ
    相手にするだけ時間の無駄

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 13:59:16 ID:xM2U2MjIw

    Hivもhelper T4 cell が攻撃されて免疫不全で無くなるんだから
    Hivと同じように考えるとワクチンなんか出来るはずがないわな

    ちなみに、自分の場合は25年前に感染したが helper T8 cell の比率が7割あるから
    エイズ発症はしない
    恐らく、コロナの場合も同じだな

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:01:09 ID:xM2U2MjIw

    ウィルスがsubunitが8つ結合したT8には結合することができないのが強み

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:03:43 ID:xM2U2MjIw

    >>686
    そんでこれどこの型の話よ
    武漢のやつか?イタリアか?
    とにかく曖昧すぎるよ

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:04:20 ID:xM2U2MjIw

    >>672
    Rが1を切ったら自粛緩めるんでしょ?
    隔離されてない偽陰性者は野放しなんだからまたR増える
    の繰り返し
    一億人にPCRやったら偽陽性が少なくとも10万人は出る
    感染してないひとも全員隔離するの?隔離施設で感染しない?
    いまいちやみくもに検査増やすメリットがわからない

    医師が診断のためにPCRするのを増やすのは理解できるけど

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:07:14 ID:xM2U2MjIw

    東京の電車は男、女、50代以上、50代未満、乳幼児同伴で分ければいい

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:07:25 ID:xM2U2MjIw

    >>689
    だんだん偽陰性の人が出るのはしょうがないです
    それより陽性者がへって行けば偽陰性も減っていきます
    それには検査を継続していくしかないでしょう

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:10:36 ID:xM2U2MjIw

    >>682
    そりゃ、自分の意見に信憑性を持たせたいからでしょう
    論文が出てる、だから俺の行ってる事は真実だ

    彼等はこう来るからね

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:11:22 ID:xM2U2MjIw

    >>611
    勉強しないガキは、学校行ったってしないよ

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:11:23 ID:xM2U2MjIw

    東京の電車を倍にすれば
    密度は半分になるんじゃね
    それには今まで15両編成だったものを30両にせよ
    いやいっそ、山手線は駅と駅の間も全部車両で埋め尽くせ

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:11:59 ID:xM2U2MjIw

    THE PAGE(ザ・ページ)
    https://www.youtube.com/channel/UC8XBizOfQBLUrUcv_9DHCog

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:13:54 ID:xM2U2MjIw

    >>694
    じゃあ電車賃アップで
    税金投入せよ?
    まあ税金も同じことだが

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:14:51 ID:xM2U2MjIw

    >>691
    そういうザックリした全体として何割か当てれば良い判定でいいなら抗原検査が向いてると思うけど
    定期的に全員検査やっていくんでしょ?毎週?

    それにしても偽陽性も全員隔離は現実的じゃないような

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:16:22 ID:xM2U2MjIw

    東大の先生だけじゃなく、新コロはウイルスの性質上ワクチンはできない
    って考えがあるのは知ってるけど

    実際に世界中でワクチン開発が進んでいて
    アメリカではもう臨床治験の第二段階までいっている
    第二段階の治験が終わらないうちに、手続きすっ飛ばして第三段階の
    大人数治験まで始めようって勢いだ

    ワクチン開発してる人達だって専門家の先生方だろうし
    じゃどっちが正しいんだってのは今はわからねえだろう

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:19:22 ID:xM2U2MjIw

    >>697
    感染者の再生産数が1を切ればいいのよ
    全体の感染者数が減ってくれば検査も減っていく
    最後は、全国のどこかにポツンポツンと感染者が出る状態へ落ち着くと思う
    そうなったら、感染者が出たときにそこからクラスターを追えばいいって状態へいく

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:23:16 ID:xM2U2MjIw

    >>686
    不勉強なので是非教えてほしい

    T8とT4の量というのは人種や民族によって総量の差があるものなのだろうか?
    それとも個体差でしかなくて個別に調べる他に知る手段がない?

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:35:50 ID:xM2U2MjIw

    >>663
    ロックダウンして検査していくんだよ
    アリの巣コロリと一緒で捕まえなきゃ

    いつまでも鬼ごっこみたいに誰が感染者か分からず逃げてても、
    皆がいづれは感染者になっちゃう。
    当初、医療崩壊するから感染を遅らせる為に自粛しましょう!みたいなノリだったけど、
    こんな怖ろしいウィルスになんて誰も感染したくないでしょ?
    だから自粛+検査が必須
    検査するってのは、感染したくない人の考え。
    検査要らないってのは、風邪みたいだから皆移ろうぜ!の人の考え。

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:37:03 ID:xM2U2MjIw

    >>690
    営業は昼間 事務内勤は夜中
    室内工事は昼間 外工事は夜中
    工場仕事は昼間出勤から
    商売人は今まで通り これだけで減るかと

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:38:32 ID:xM2U2MjIw

    中国がゲノム操作でエイズに耐性のある双子を出産させてた
    そういう研究してウィルス撒いて、自分たちは生き残ろうとしてた集団が
    あるんじゃないかと邪推するわ

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:39:27 ID:xM2U2MjIw

    夜の街を全滅させればあまり感染拡大はしないと思う

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:39:27 ID:xM2U2MjIw

    >>699
    >感染者の再生産数が1を切ればいいのよ
    >全体の感染者数が減ってくれば検査も減っていく

    検査も減っていくということは全員に定期的に(毎週とか)PCRするわけじゃないのかな?
    とすると検査基準はどんなもの?
    今と違うもの?


    >最後は、全国のどこかにポツンポツンと感染者が出る状態へ落ち着くと思う
    >そうなったら、感染者が出たときにそこからクラスターを追えばいいって状態へいく


    全員に定期的に検査しないならポツンポツンが氷山の一角でないと言えないのでは?
    2月の頃のように

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:39:38 ID:xM2U2MjIw

    国民には「不要不急の外出は控えろ」とか言ってるくせに、自分は不要不急の法案を強行採決しようとしてる安倍晋三。全国の子どもたち、こんな大人にだけは絶対になったらダメですよ!

    #検察庁法改正案の強行採決に反対します

    #安倍晋三に抗議します
    https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1261159150781792261?s=19
    (deleted an unsolicited ad)

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:43:22 ID:xM2U2MjIw

    春節の時、インカムなんて欲張らずに経済止めてベトナムや台湾の様に
    対策してたら生命の危険は感じずに済んだのに。

    今、現実を直視して、経済はある程度捨てて、初期患者の治療+感染してない人を助ける
    の行動がとれるのはこの夏だけ。秋冬に感染爆発したら経済も生命も奪われることだろう
    今年はインフルエンザが流行しなかったので来年は流行するって言ってた。コロナとインフルエンザの
    恐怖の世界。

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:44:10 ID:xM2U2MjIw

    半年後〜数年後の臨床経過もまだ解ってないのに、エイズ扱いはまだ少し早いのでは??

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:45:07 ID:xM2U2MjIw

    >>585
    本当に読んでるか?
    社会から消滅しない
    体内から消滅しない
    意味が全く違うのにこんな単純な誘導に引っかかるなら匿名掲示板は見るなよw

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:45:25 ID:xM2U2MjIw

    >>708
    エイズとエボラとサーズだ

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:46:41 ID:xM2U2MjIw

    世界をリセットするくらいの話

    恨むならWHOと中国を

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:46:52 ID:xM2U2MjIw

    ❯❯705
    国内に感染症の権威がいないので仕方ない
    エイズ+エボラぽい振る舞いを確かにしているな。

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:49:00 ID:xM2U2MjIw

    ❯❯708
    内海学校のオッサンの予言通りだったか。
    まだエビデンスが出揃うまで確定ではないよな??

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:49:35 ID:xM2U2MjIw

    騙す奴と騙される奴ばっかりだなw

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:50:15 ID:xM2U2MjIw

    >>713
    予言してた人が怪しくない?
    だって人工ウィルスじゃん

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:50:22 ID:xM2U2MjIw

    庶民の感覚から言ったら医療不信により見える世界が変わったわ
    早期発見早期治療で検診やフォローが中心だった日本の医療が、
    37.5が4日続いても受け付けない保健所、
    電話をかけられるような人は重症になるまで家で大人しくしていろという医療ジャーナリスト、
    たらい回し、受診拒否する病院、
    これらがまかり通ったのは本当に日本人としてはショック

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:51:28 ID:xM2U2MjIw

    緊急時だからそんなものだろ

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:52:01 ID:xM2U2MjIw

    初期の無症候感染者が多いというのも、まんまエイズの初期症状に似ているんだよな。。
    血管炎+デコイで免疫系撹乱辺りはエボラぽい

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:52:20 ID:xM2U2MjIw

    エイズとエボラの配列をサーズに挿入後、人間に感染しやすいようにコウモリの遺伝子に挿入
    だから、暑さや湿度に強い

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:53:41 ID:xM2U2MjIw

    ❯❯712
    いや、騙されているつもりはない。
    最近、なんか、確かにおかしいな、と

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:54:23 ID:xM2U2MjIw

    騙される奴の典型でワロタ
    そして俺も騙される側

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:54:58 ID:xM2U2MjIw

    ❯❯717
    フランスに亡命中のコウモリ女が作ったのか?

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:55:41 ID:xM2U2MjIw

    >>168
    ウィルス性の結膜炎

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:56:30 ID:xM2U2MjIw

    ❯❯719
    いや、人工ウィルスでほぼ間違いないだろ
    こんな訳のわからないウィルスは自然発生しないぞ?

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:56:45 ID:xM2U2MjIw

    >>705
    熱が出るとか、なにか自覚症状がある人
    たまたま他の病気や怪我で医者に行って見つかった人
    そしてその人達の接触者
    を検査して行く形なんじゃないの
    感染が狭い範囲ならそれでいけますよ

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:57:06 ID:xM2U2MjIw

    >>716
    エイズにしてもコロナにしても、初期じゃないと治療の効果がなくなる
    検査して初期で治療することで他の人に感染させるリスクも減るし、どうしてこういう
    基本的な事から潰していかないんだと。

    私もショックだった。日本人の命を軽く扱う国に。

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:58:33 ID:xM2U2MjIw

    どんな緊急時もスマートに乗り越えられる日本人は凄い!とか信じてたのかw

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:59:34 ID:xM2U2MjIw

    >>719
    それが真実

    フィリピンやインドネシア、ブラジルなどでも感染が酷いからな
    特にフィリピンやインドネシアは中京の仮想敵国だから当然暑さ・湿度・紫外線に強い人工兵器でないといけない

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 14:59:55 ID:xM2U2MjIw

    やばい行為があったときはすぐに麻黄湯の満量処方の3倍量を3日飲み続ければ
    完治する
    RNAの複製を激しく阻害する

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:01:14 ID:xM2U2MjIw

    中出ししてもコーラーで洗うと妊娠しない!みたいなw

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:01:26 ID:xM2U2MjIw

    >>209
    イスラエルみたいに、感染予防の話にすり替えているんじゃないの

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:01:33 ID:xM2U2MjIw

    >>728
    紫外線には効果あるようだよ
    暑い国は室内か濃厚接触で増えてるんだと思う。

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:01:42 ID:xM2U2MjIw

    >>716
    未知のウイルスに対して完璧を求めすぎでは
    そして医療格差受け入れ病院がなくて時間かかるなんてコロナじゃなくてもある事
    今まで健康で幸せに生きて来たんだよ

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:03:31 ID:xM2U2MjIw

    >>733
    >今まで健康で幸せに生きて来たんだよ

    何それ、死ぬみたいな言葉

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:04:39 ID:xM2U2MjIw

    お前はどんだけ不安を煽りたいんだよw

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:05:11 ID:xM2U2MjIw

    これからはコロナよりも不況で失業を気にする時代になると思うよ
    世の中のコロナ枯れは半端ない

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:05:41 ID:xM2U2MjIw

    >>734
    人はみな死に向かってる

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:06:11 ID:xM2U2MjIw

    >>298
    社会人の評価って、そういうものだろ

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:06:59 ID:xM2U2MjIw

    >>736
    どちらにせよ、外食産業や3密のある娯楽は終わり
    別の仕事探せばいい。農業とか。

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:07:23 ID:xM2U2MjIw

    ワクチンは無理だな。

    終戦、か?

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:07:47 ID:xM2U2MjIw

    >>736
    でも日本人って喉元過ぎれば熱さを忘れるタイプじゃん
    東京だけど昨日からなんか東京も解除になったような浮かれた空気だったよ

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:08:16 ID:xM2U2MjIw

    世界中がリセット
    仕事もリセット
    命があればいいと思わないと。

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:08:35 ID:xM2U2MjIw

    3密産業も終わりはしないが変化は求められる

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:09:45 ID:xM2U2MjIw

    >>741
    大丈夫
    またすぐに喉が熱くなるから

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:10:22 ID:xM2U2MjIw

    >>732
    赤道地帯の国や極北に近い国みたいに暑すぎるのも寒すぎるのもダメなのさ
    気候が極端に厳しい国では文化的な生活を営む人達は屋内活動が主体だから
    外部から持ち込まれたら、その空間内どんどん広まってくる

    極端な話し、南極だって昭和基地内に感染者が紛れ込んだら、あっと言う間に
    基地内に蔓延する、南極の環境だからコロナは蔓延しないなんて事は無い。

    >>741
    でも、仕事は無いよ、今はホントにどこも落ち込んでて、自宅待機の理由が
    コロナから、会社来ても仕事が無いからにすり替わってきている。

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:10:58 ID:xM2U2MjIw

    熱くなって冷えるの繰り返し
    結果慣れて日常になる

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:13:50 ID:xM2U2MjIw

    近所に焼肉屋がオープンしたのだが、まだ店開きしないまま1月半が経過
    このまま閉店の可能性もあるなw

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:14:17 ID:xM2U2MjIw

    今だけな
    新型コロナ不況じゃなくて自粛不況だと社会が気づくのも時間の問題

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:15:04 ID:xM2U2MjIw

    >>747
    そういう所は本当に可哀そうだよね
    前から続けてる所も大打撃ではあるんだろうけど

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:16:00 ID:xM2U2MjIw

    ま、太陽がぶつかって来て大変な状況
    戦争が始まって大変な状況  よりもマシかもしれない

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:17:10 ID:xM2U2MjIw

    >>748
    まだ給付金も貰ってないしね
    せっかくだからパーッと使っちゃうよ

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:18:42 ID:xM2U2MjIw

    >>732
    ヒント:インドネシア、フィリピン

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:19:55 ID:xM2U2MjIw

    >>649
    そりゃ検査するだけではだめだだろ
    入院ホテル自宅などに隔離とセットにしないと
    ゼロは無理でも横ばいにはできるかも
    ステイホーム続けられないなら検査隔離しかない

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:22:58 ID:xM2U2MjIw

    これからは元の価値観で生活を続けたいオールドノーマル派と新しい価値観を持ったニューノーマル派の分断が進むで
    オールドノーマル派は一派の中で感染広めて自滅するんちゃうんか?ガンダムみたいやねw
    ブランドもんも高級車も騒ぐ遊びも無駄な人間関係もいらん、欲しいのは正確な情報と建前抜きのコミュニケーションや

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:25:53 ID:xM2U2MjIw

    金曜の夜くらい
    たまには飲みに行きたいぜよ
    今年入って、1月に1度行ったきりだもの
    店もやってないしどうもならん

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:25:56 ID:xM2U2MjIw

    健康派と不健康派で変わるだけだろ

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:27:16 ID:xM2U2MjIw

    >>752
    あそこはインフラ整備が全然だから
    エボラとか排泄物、湿った地面で生き延びるから
    東南アジアはヤバいよね
    感染病が毎年流行してるようなところは免疫も落ちてるしコロナも感染しやすいよ

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:27:41 ID:xM2U2MjIw

    4-5月はコロナ死者が急増しました。
    貼り付けた記事によれば都内の火葬場はあふれているようです。
    何より「髪の毛が燃えたような匂いがして居ます」知恵袋によれば火葬場の匂いだそうです。

    https://twitter.com/satonobuaki/status/1261157009950298125

    こんなデマ流れてるんだ・・・
    (deleted an unsolicited ad)

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:29:39 ID:xM2U2MjIw

    >>716
    何を信じて生きて来たの?
    ただのコロナ風邪だったら
    保健所も、医療従事者も、そのように風邪の対応してただけじゃない

    世間をよく見てみなよ
    海外が騒いでいるから、それに付き合ってあげてるだけなのにw
    早く、コロナ脳の方を治した方がいいよ

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:31:07 ID:xM2U2MjIw

    コロナ脳てwww
    このスレにいるんだから同じ穴の狢だろ

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:31:46 ID:xM2U2MjIw

    感染症対策の基本は検査して隔離
    どんな感染症でもやってることだ
    インフルエンザでも検査して隔離してるのに
    新型コロナだけやらなくていいという人はなんなんだ
    宣言解除したんだから検査や病院に余裕あるんだろう
    検査して隔離で何の問題もない

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:32:33 ID:xM2U2MjIw

    健全な人はそこまで悩んだり怖がったりを延々と続けることできず
    どっかで折り合いをつけるからな。とりあえず全部コロナが悪いってなるんじゃね

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:33:29 ID:xM2U2MjIw

    そもそももそこまでのウイルスじゃないからな

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:33:54 ID:xM2U2MjIw

    主要先進国のエイズ患者数は減少傾向
    なのに日本はエイズも梅毒患者も急増中
    日本人の免疫細胞が弱っている日本人、感染流行始まったら凄いと思う

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:34:36 ID:xM2U2MjIw

    >>757
    ところが、そのヤバい筈の東南アジアがさほど伸びてない現実
    https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
    フィリピンとインドネシアはロックダウンやったけど、数字的には
    爆発感染までには至ってない

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:37:38 ID:xM2U2MjIw

    オックスフォード開発中
    ChAdOx1ベクターワクチンのプレプリント
    https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.05.13.093195v1

    アカゲザルで抗体産生と肺炎防止効果を確認

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:40:20 ID:xM2U2MjIw

    もうどの国もちゃんとした数字出さへんようになった言われたんは4月の頭くらいやったかな?
    フランスさんが隠し続けてムンムンも選挙対策でちゃんとした数字出すの止めてもうて
    数字大きいと他国に「お前とこちゃんと対策せえ!」って罵倒されるだけでええこと一つも無いからみんな止めてもうた
    我が国は「そうや数字自体が出せへんようにすればええんや!」という逆転の発想ww

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:45:57 ID:xM2U2MjIw

    >>765
    だから紫外線効果なんじゃないの?

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:46:12 ID:xM2U2MjIw

    風俗、ライブ、飲酒、運動系で感染した人は死ね!

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:47:50 ID:xM2U2MjIw

    ミサに行くか行かないかの習慣の違い。

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:49:16 ID:xM2U2MjIw

    こんだけ自粛してるのに中小零細のほとんどが倒産してないから
    まだまだやり足らんな

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:50:44 ID:xM2U2MjIw

    >>771
    飲食店や旅館・ホテルは壊滅状態だぞ
    なに呑気なこといってるんだ

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 15:53:13 ID:xM2U2MjIw

    飲食店や旅館・ホテルは壊滅状態だぞって二部とJQの株価を見てみろ!
    ほとんど影響しとらんがな!

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:00:52 ID:xM2U2MjIw

    >>773
    じゃ宣言延長しないと
    そのほうが対策簡単だし

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:01:25 ID:xM2U2MjIw

    減損処理先送りになってるし決算出せてない企業も多いでw
    減損処理を先に伸ばしても大丈夫な企業(キャッシュと内部留保が潤沢な企業)だけが喜ぶって話やないん?
    中小企業フリーランスは会計上減損処理が発生しなくてもキャッシュが底をついて
    ある日突然死(黒字倒産)してまう

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:02:07 ID:xM2U2MjIw

    >>771
    やり足らないのは医療現場の感染症対策
    医療崩壊しないなら自粛なんかする必要ない

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:06:06 ID:xM2U2MjIw

    株価ほど実体経済と乖離したもの
    なんの目安になるって言うんだ

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:07:18 ID:xM2U2MjIw

    安倍政権の対コロナ戦略

    ?検査拒否
    ?たらい回し
    ?院内感染
    ?施設内感染
    ?布マスク2枚配布

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:08:51 ID:xM2U2MjIw

    >>716
    若い方なのかな?
    コロナじゃなくても、1980年代とか、産婦人科医が少なくて(今も少ないけど)妊婦さんが救急車でたらい回し、母子ともに死亡とかニュースになってた。
    何十年もかけて官民そろって努力して、診療拒否もたらい回しも減らしていったのに、病床減らしたり、医学部の人数増やすのやめたりして、現在がある。

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:09:24 ID:xM2U2MjIw

    会社四季報の速報を見ればわかるが上場企業の飲食、ホテル等
    はほとんど影響は受けていない。
    困ってるのは個人のわけのわからん事業所だけだろ、そういうわけのわからんところは
    倒産したほうが良いんだよ、どうせわけのわからん経営していて顧客に対しても
    衛生面など危険だからな

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:10:27 ID:xM2U2MjIw

    居酒屋はたいへだろうな
    感染者出したくない大手企業は治療法確率かワクチンできるまで宴会禁止の業務命令出てるとこ多い

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:11:34 ID:xM2U2MjIw

    >>777
    225採用銘柄以外は釣り上げる必要ないんだから
    放置状態で
    実体経済をそのまま反映しているんだが
    株やったことないのか?

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:14:11 ID:xM2U2MjIw

    個人でやってるようなホテルは危ない
    外国人の女性の部屋に勝手に入り込んでレイプとか多いからね
    飲食店もドブネズミとかゴキブリ入ってたカレーをそのまま客に出したりしてるからな

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:14:30 ID:xM2U2MjIw

    自粛解除後は自分は毎日1玉10000分の1の確率の台のパチンコの玉だと思え。
    国は大当たり確率が高くなれば台を閉じて再調整(再自粛)。
    大当たりの2割が確変(重症)で確変時に払い出す景品=病床とのバランスを取りながら国は運営する。

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:15:06 ID:xM2U2MjIw

    黒田はんがETF沢山こうてくれてる限りは株価はそれほど落ちへんけどな
    目に見えて業績落ちた観光や航空産業は持たんやろなあ
    まあ大手の上場企業もこれから個別に緊急融資や債務放棄要請ってニュースが出てくるやろ
    ケチな政府が雇用調整助成金を引き上げたんも街が失業者で溢れてまうからちょこっと延命させたんやろな

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:15:13 ID:xM2U2MjIw

    >>781
    宴会タイプの店は無理だけど
    少数入店のみのところは復活し始めてるな

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:19:55 ID:xM2U2MjIw

    だから、全然そういう雰囲気じゃないの
    JQの零細もほとんど下がっとらん
    つまり影響は軽微ってこと

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:21:29 ID:xM2U2MjIw

    小泉今日子「国会中継見てます。」 [632480509]
    https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589525246/

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:22:07 ID:xM2U2MjIw

    【速報】東京都、新たに10人前後の感染 15日

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:23:27 ID:xM2U2MjIw

    >>786
    会主体の宴会がなくなるだけだから個人の常連さん抱えてるとこは大丈夫だな

    あと社員旅行もなくなるか

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:24:17 ID:xM2U2MjIw

    >>788
    パヨパヨはもういいよ

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:26:43 ID:xM2U2MjIw

    >>789
    ※あくまで9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である

    ※政府やメディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

    詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:30:07 ID:xM2U2MjIw

    ターゲットは呼吸器系ではなく全身の血管か

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa737dc80c0c3459fedddf7a242973be77d1901?page=1

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:30:26 ID:xM2U2MjIw

    4月の負債1,000万以上の倒産件数が去年と比べて15%増で700件ちょい
    まあ8ヶ月連続で件数増えとったし4月だけ言うたら前年同月100件増やからなあ
    コロナショックの影響があるなら、7,8月まで見なアカンな

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:32:16 ID:xM2U2MjIw

    >>780
    そんなもんで実態経済の状況を判断出来るわけがないだろうに

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:33:24 ID:xM2U2MjIw

    >>794
    4月はその数倍あるよ
    たんに破産手続きや倒産、廃業の手続きを止められてるから
    5月は延長してしまったから連鎖倒産が入る
    これも銀行のさじ加減だから

    4月と5月で5000以上になるだろうよ

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:35:48 ID:xM2U2MjIw

    そもそも今倒産があまり出てないから、まだ軽微だって頭な人が理解出来が・・・
    影響はこれから出るんだぞ

    https://www.fukeiki.com/news/

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:39:06 ID:xM2U2MjIw

    >>795
    あんたは零細の個人事業主かなんかか?
    なんでそんなに拘る?
    別に個人のわけのわからん連中なんか倒産して自殺したら
    ええんとちゃうの?

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:39:10 ID:xM2U2MjIw

    >>713
    何この禿バンクみたいなマークw

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:39:35 ID:xM2U2MjIw

    【速報】検察庁法改正案 今日の採決は見送り ★5 [455169849]
    https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589527513/

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:42:36 ID:xM2U2MjIw

    国会前でデモしてる奴らも凄いよな。
    まだわ感染がどおなるかも分からないのに。
    政府を批判する前に自分がウイルスばらまく可能性あるのにさ。せめて、緊急事態宣言解除後にやればいいのに。

    こーやって、感染拡大させて国、安倍の責任だって騒いでも、はたから見てればただのアホというかなんとゆうか、、、

    東京のコロナを担当している病院大変だな。
    こんなお馬鹿さん達まで見なきゃいけないって。

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:42:47 ID:xM2U2MjIw

    >>798
    はいさようなら

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:44:54 ID:xM2U2MjIw

    >>801
    一応ソーシャルディスタンスで一定の間隔で並んでたけど
    デブス婆がうちわ持ってアベヤメローってやっててジャニヲタ恥ずかしいと思った
    ジャニヲタじゃないかもしれないけどうちわで作る思考って馬鹿っぽい

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:46:29 ID:xM2U2MjIw

    >>765
    東アジア・東南アジアは心配ない、感染爆発は起きないよ
    気候が、欧州やアメリカと全く違う
    一番の要因は、湿度だよ、感染力落ちる

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:47:35 ID:xM2U2MjIw

    日本は自粛すれば短期で終息する国っぽいからじゃんじゃん貸し出せばいいよ

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:51:14 ID:xM2U2MjIw

    >>804
    それエビデンスないよ
    中共の世界制覇のための人工兵器にそんな弱点はないんだよ
    中共の仮想敵国・日本やフィリピンなどは湿度が高い国だからな

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:52:34 ID:xM2U2MjIw

    このウイルスに終息とかないから>>584
    風邪のようにみんなかかるから

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:53:06 ID:xM2U2MjIw

    海老デンスと鶏アージのソース(出どころ)

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:56:36 ID:xM2U2MjIw

    日和見感染するウイルスがひとつ増えただけならさほど影響もないからな
    今の段階では判断できんよ

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:56:53 ID:xM2U2MjIw

    東京都 新たに9人コロナ感染確認 10人下回るのは3月22日以来
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431671000.html

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:56:54 ID:xM2U2MjIw

    >>771
    何バカなこと言ってんの?
    中小零細が一番危ないだろ、ちゃんと世の中見てみろよ

    開業医も患者減っているが、元々お金持っているから心配なし
    病院も患者減っているが、毎度毎度の税金投入で生き延びる

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 16:58:29 ID:xM2U2MjIw

    >>803
    本当に不思議なんだよな〜。
    批判ばかりしてるのに、やってる事は感染拡大の可能性を高める。野党の議員はデモやってる事態を反対せず、国民の声だと称賛。
    Twitter民も称賛。あれだけ現場負担をとか騒いでるのにやってる事は正反対だよね。
    抗体も0.6%しか持ってないのに。

    またぶり返す可能性が高まったな。

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:01:43 ID:xM2U2MjIw

    >>806
    出た、中共人工コロナ脳w
    まあ死ぬまで信じてくれや、一生脳みそ治らないだろうから

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:05:14 ID:xM2U2MjIw

    確かにある意味で弱点はない
    改竄コピペされてる>>7を正しく読めば

    新型コロナは風邪だから消滅しない
    自粛しても無駄無駄

    WHO、新型コロナ「消滅しない可能性」 終息に長い道のり
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000022-reut-int
    「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」とした上で
    「現実的に考えることが重要で、新型コロナの消滅時期は誰も予想できないと思う。新型コロナは長期的な問題に発展するかもしれず、そうならないかもしれない」と語った。

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:08:25 ID:xM2U2MjIw

    303名無しさん@1周年2020/02/18(火) 23:46:48.66ID:aGuulS+t0
    当方30代喫煙者
    2月4日から37.3の微熱と咳が続いて胸の苦しさもあった
    特に咳が酷く、まともに眠れないほどだった

    6日、保健所に問い合わせて普通に受診
    CT取ったら軽度の肺炎
    痰はないのに"痰を出しやすくする薬"、アスコルビン酸という名のビタミンCサプリ、微熱なのに熱冷ましの頓服薬、気道にカビが生えると脅された吸引式のステロイド粉末を処方されて帰らされたが、どれも全然効果なし
    喘息の友人にステロイドが効かんと言ったら、個人差はあるけどそれはおかしいと聞き、処方薬に疑いを抱く

    8日、咳は治まらんし胸の鈍痛は続くしで自前で治す事を決意
    電子ジャーナルでSARSとnCoV2019論文を読み、中国ではウェイボーや医療系掲示板から情報収集を続ける
    中国のSARS論文を参考に、ウコン、コショウ、ショウガ、ニンニクを多めに使ったカレーを作ったところ、症状が若干緩和し眠れるようになる
    処方薬は抗生物質も抗ウィルス薬も無く、対症療法の薬だけだったので、自前の療法との干渉を避けるため飲むのを止めた

    9日、ビタミンCとB群、マルチミネラルのサプリ、中国のSARSの論文では甘草湯に効果ありとあったので葛根湯麻黄湯小青龍湯と合わせて購入

    12日、結局既成の漢方薬シリーズも効果は今一つで、麻黄はエフェドリンが嫌だし、甘草は間質性肺炎を起こす恐れもあり胸の鈍痛が増したので使用中止
    抗ウィルス及び免疫抑制療法に切り替え
    中国のSARS論文で度々言及される抗ウィルス作用と免疫抑制(調整)作用のある某漢方薬を高濃度で摂取したところ、症状が緩和され、特に息苦しさには抜群に効いた
    以後ビタミンミネラルのサプリと上記の某漢方薬を服用し、17日夕にはほぼ快癒した

    この某漢方薬は日本でも普通にスーパーで食材として販売されているが、流通量がどれ程か不明なため、コロナ騒動でマスクが品薄になった件もあり、現在は遠隔地の身内にも量を確保させてる
    抗ウィルス作用については疑問だが、免疫の調整作用についてはラットだけでなく人間での試験も行われているし
    、その結果からサイトカインストームの予防も期待できる
    何より自分の症状で確かに効果があったから、近日中に身内の必要量が確保できたら5chにも情報を出す

    寝る

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:09:07 ID:xM2U2MjIw

    >>755
    今こそ屋上ビアガーデン繰り上げオープン繰を!席数半分くらいにして営業してほしい。

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:09:53 ID:xM2U2MjIw

    >>769
    アホか、年寄りか基礎疾患ないと死ねないんだよ
    コロナ風邪なんだからw

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:11:41 ID:xM2U2MjIw

    >>815
    467名無しさん@1周年2020/02/19(水) 00:04:38.69ID:HDIwzya80
    >>303
    頼むよ
    教えてくれ、死にたくないんや

    554名無しさん@1周年2020/02/19(水) 00:15:09.52ID:PPo2+3MQ0
    >>467
    そう言われると人の生死が関わる事だし、情報の拡散は早い方が検証もされるか

    なんだか冗談のように聞こえるかも知れないが、ハトムギだよ
    生薬では薏苡仁とも言う

    755名無しさん@1周年2020/02/19(水) 00:43:57.22ID:PPo2+3MQ0
    >>555
    飲み方としてはティーバッグで売られているものは中身が解らんからオススメできない
    粒で売っている物を殻ごとすり鉢で潰して使う
    水2リットルにつきハトムギ1合をすりつぶして煎じて、全体の量が半分くらいまで煮詰めてから飲む
    すげー苦いから覚悟すること

    俺はサプリとカレーも併用してたから、試すならそっちも摂取した方がいい
    あと十分な睡眠な

    今度こそおやすみ

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:14:13 ID:xM2U2MjIw

    俺が3歳くらいの頃、唯の風邪で洗面器一杯に痰を吐き出して生死の境を彷徨ったりはしたが今生きてるからなあ
    免疫がない病気の苦しみって説明するのが難しいが、人間コロッと行くけど案外人間しぶといんで若いと何とかなるよ

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:16:22 ID:xM2U2MjIw

    2時間前の時点で
    コロナ関連倒産は全国で150件

    思ったより少ないよな
    これって国の支援策が効いてるってことじゃないの?
    もちろんそういった報道はされるわけもないが

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:19:33 ID:xM2U2MjIw

    >>780
    こういう考え方のヤツがいるから、日本の自殺率は下がらん
    怖い思想だわ

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:20:19 ID:xM2U2MjIw

    なんか生きづらそうなヤツやしな

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:20:34 ID:xM2U2MjIw

    >>815
    喫煙しておいて必死すぎだろw

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:21:38 ID:xM2U2MjIw

    そういや巣篭もり巣篭もり言い出したけど子作りしろって意味なのかな
    それなら医療体制整えてくれないと無理だと思うんだが

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:23:53 ID:xM2U2MjIw

    >>824
    NYではセックス自粛令が出てたぞ

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:25:34 ID:xM2U2MjIw

    過激なタイトルですが

    ビル・ゲイツ:全人類の敵
    https://www.youtube.com/watch?v=PdKqMzzaVH8&list=PL3JUMpWPoZ6PwWUklQmurJZ-tIQQ94ExQ&index=8

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:25:37 ID:xM2U2MjIw

    >>811
    なんで中小零差が潰れたらいかんのですか?
    どうせ、高卒とかFランのろくでもない連中が経営しているのが
    ほとんどだから倒産して自殺して一層されたほうが世の中のためやろ

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:26:31 ID:xM2U2MjIw

    コロナ倒産の件数はもっと増えるよ
    理由は 「廃業」が含まれていないからです さらに 法的整理をする裁判所の業務が下がっているからです
    1?2ヶ月後には 一気に増えて マスコミは不況ムードをあおるでしょう 事業者も労働者も かなりの覚悟が必要です

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:29:59 ID:xM2U2MjIw

    個人でマンションの一室を貸してる奴なんか
    夜中、勝手に女の一人旅の部屋に押し入ってレイプしてるところを
    録画して、脅して売春させてる基地外みたいな連中が多いんだろ

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:31:03 ID:xM2U2MjIw

    まぁ、個人の安ホテルに泊まりに来る中華女も不用心なんだが

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:31:28 ID:xM2U2MjIw

    銀行が中小にはぜんぜん金貸さないから有事に戦い抜く体力が無いんだよ
    こんな時の緊急融資も全部国頼み
    銀行にはもう存在価値ないだろ金利もつかねえし
    日本銀行だけ残してあとは潰してしまえよ

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:33:42 ID:xM2U2MjIw

    老人は死ね
    中小は死ね

    言ってるの同じ奴らだろw

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:33:59 ID:xM2U2MjIw

    >>826
    マイクロソフトに通報しとくわ

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:34:06 ID:xM2U2MjIw

    【速報】検察庁法改正案 今日の採決は見送り 18時から特番 ★6 [455169849]
    https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589531004/

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:35:23 ID:xM2U2MjIw

    >>827
    わざとらし過ぎるよw

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:36:16 ID:xM2U2MjIw

    ロナで死者激増したと思ってる人。早く気づいてほしい。

    コロナが流行っても、死者は増えてない。通常とおりの人数の方が亡くなってるだけ。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/0bb3d8883479f1eeabe8f2734a1a8b577a8cbcfe

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:37:11 ID:xM2U2MjIw

    老人には生きておいてほしいが
    30以下の若くて馬鹿大学出た連中にはどんどん死んでほしい
    最近、NYでは若者の突然の重症が急増しているから、日本も変わってくる

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:38:28 ID:xM2U2MjIw

    >>827
    いかにも嫌われ者って感じのヤバい奴やな
    自分は友達と思っていても相手には相当嫌われてるぞ
    というかこんな輩とまともな会話する奴なんかおらんやろ
    いちいち絡んで来て嫌らしいから適当にハイハイ言って終了

    てかお前自宅警備員かよ
    おつむも相当悪いが世間知らずだよなあ

    この国の経済はその中小零細企業が支えているんだよ
    世界に誇る技術も持っている
    いわば日本の宝
    それが潰れたら日本はいよいよ終わりだよ

    妻子もいない負け犬の自己愛性パーソナリティー障害者なんだから病院行った方が良いぜ

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:39:51 ID:xM2U2MjIw

    >>804
    お前のような妄想エリートは、脳に異常があるから一生治ることは無いんだけどな
    一応病院行って偉い先生に診断つけて戴いてお薬貰えば何となく満足するだろ
    単純だからな

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:41:02 ID:xM2U2MjIw

    >>838
    ちゃうがな、
    一流大卒で20年前から株専業で斗南アジアを渡り歩いて数人の餓鬼が現地に
    いるおっさんだよ
    資産は数億あるから食うのには困らん

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:42:17 ID:xM2U2MjIw

    >>840
    いや、いいからw
    匿名掲示板でそんなこと言う「意味」を知れw

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:43:46 ID:xM2U2MjIw

    実は俺は安倍晋三なんだよ
    内緒な

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:45:30 ID:xM2U2MjIw

    現在の抗体検査では製品によって別の抗体を拾ってしまう過敏問題等もある
    なので、去年の血液で少量の反応が見られるのはそこらかも知れない
    ただ、最近中国が夏頃から新型コロナを隠していたのではないかという話も出てきていて
    去年の検査でも引っかかるのはそのせいではないかという話もあったりもする
    11-12月期に既に発生していたのは知られているが、それよりも古くから中国政府が認識していて
    10月の軍人大会で感染者が多発する警戒等をしていた

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:48:18 ID:xM2U2MjIw

    >>840
    ああ、じゃあ殺されないようにしないとねw
    マトモに働いたことがない野郎の言うこと程ムカつくもんは無いし
    周りのやつもあんたが金持ちなのわかってるだろうから
    いつやられるか分らんね

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:50:59 ID:xM2U2MjIw

    >>842
    安倍ちゃんマスクまだ来てないよ!
    いやもう役目は果たしたからいらんけどさ
    あと東京の警戒解除しないでね頼むよ

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:51:22 ID:xM2U2MjIw

    >>843
    >去年の検査でも
    去年の1-2月のサンプルだよ。厚労省(専門家委員会)も既に去年9月にも襲来の可能性を真剣に疑っている可能性が高いね。

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:51:46 ID:xM2U2MjIw

    また、東京等が他の地方より感染が多めだとされるのは当然で
    国際空港等の拠点がある
    外国人が集中する観光地がある
    企業の本社機能や政府庁舎が集中していてビジネスマンが多く訪れる
    また、出張した人達が戻ってくる
    というのがある

    抗体検査の場合、履歴みたいなものなので、実際は1-5月までにかかって治っている人も多く含まれる
    なので、抗体検査では判明している検査数よりも数倍から数十倍の数が出るとされる
    なのでまあ、抗体検査からいくと過敏性を考えても死亡者数と感染者把握数から見て、数十万ベースだと
    大体そんなもんかなって範囲の数字ではある

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:54:20 ID:xM2U2MjIw

    >>846
    それくらい古いと別の症状を拾ってしまうケースかもね症例少ないし
    現状の新型コロナについては去年末の株が広まってるのがデータベースから判明してる
    なので、未知の病気がアジアで広まってたというのは否定されていて、
    中国株が原点でそれがどこまでさかのぼるのかって話になってる

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 17:56:00 ID:xM2U2MjIw

    >>840
    >株専業
    これが全てを物語っているでしょう
    20年以上も社会とまともに関わって来なかったツケをここから一気に払わされることに怯えているのですよ
    プライドばかりが育って社会性が育たなかった
    金が単なる数字の羅列になった時に最もお辛い立場
    こんな事態、不安で不安で仕方無いですよね

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:04:33 ID:xM2U2MjIw

    >>807
    コロナ風邪なんだから、また次は型を替えて流行するよ
    他のウイルスも同じ、ライノ、コロナ、インフルエンザ、RS、、
    それは今までもこれからも、全く同じ

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:08:44 ID:xM2U2MjIw

    まあ、対応法や薬、ワクチンが揃えば一般病気化していくだろう
    あとは地方によって感染が長引くところと収まっていくところがあるみたいな
    ただ、新型コロナは極一部の人が直接肺に行ってしまうのでCT検査が従来より重要になってくる
    直接肺に行った場合独特の間質炎症影が見えてくるので、各国はCTの増強を行って置いた方がいい
    あと、安くで受けさせろ技師に一回一回何万何十万とか取らせるなアホかっちゅう

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:09:34 ID:xM2U2MjIw

    >>836
    インフルの患者がかなり減ったらしいから死亡者数減ってないとおかしい
    減ってない分はコロナだろう

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:10:45 ID:xM2U2MjIw

    東京と北海道にファブリーズ爆弾落として
    まとめて殺菌したったらええねん

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:12:14 ID:xM2U2MjIw

    ピースボート、返金へ
    コロナでクルーズ中止
    2020/5/15
    https://this.kiji.is/633827714704065633

    国土交通相は15日の記者会見で、
    新型コロナウイルス感染拡大の影響で非政府組織(NGO)「ピースボート」の世界一周クルーズが中止となり旅行会社から客への返金が滞っている問題に関し
    「会社側から返金手続きなどの対策を進めていると報告があった」と明らかにした。

    観光庁は4月21日、約款通り返金するようクルーズを企画した「ジャパングレイス」(東京)を行政指導した。
    他のクルーズでは同様のトラブルは確認されていないが、国土交通相は「業界団体と連携し、適切に対応していきたい」と述べた。

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:14:00 ID:xM2U2MjIw

    >>850
    うん
    そう書いたつもりなんだがな

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:14:35 ID:xM2U2MjIw

    中国、空母建造の元トップを調査 「重大な規律違反」
    https://www.asahi.com/articles/ASN5G4712N5FUHBI010.html

    中国共産党中央規律検査委員会と国家監察委員会は、
    国有造船大手「中国船舶重工集団(中船重工)」の胡問鳴・元理事長(63)を重大な規律違反で調査していると、12日発表した。
    容疑の詳細は不明だが、胡元理事長は中国初の国産空母「山東」の建造プロジェクト責任者だった人物で、調査の行方に関心が集まっている。

    中船重工を巡っては、胡元理事長の部下だった孫波・総経理が昨年、地位を乱用して賄賂を受け取ったなどとして懲役12年の判決を受けた。
    香港メディアなどは「空母の機密を外国の情報機関に漏らした可能性がある」とも指摘した。

    胡元理事長が建造を担当した山東は昨年12月に就役したが、軍事筋によると今も大連で設備工事が続いているという。
    構造上の欠陥を指摘する声もあり、「責任を取らされたのでは」(中国メディア記者)との見方も出ている。

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:16:18 ID:xM2U2MjIw

    厚労省、コロナで初の労災認定
    医療とサービスの2件
    2020/5/15
    https://this.kiji.is/633832248460690529

    加藤勝信厚生労働相は15日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスに感染した労働者について、14日までに労災申請のあった39件のうち、これまで2件を認定、労災保険の給付を決定したと明らかにした。
    新型コロナを巡っての労災認定が明らかになるのは初めて。医療従事者らから速やかな認定を求める声が強まっていた。

    厚労省によると、1件は医療従事者で、もう1件は理容室や美容室、旅行業などの生活関連サービス業従事者。3〜4月に申請があり、労働基準監督署が調査していた。

    加藤厚労相は「労災保険がセーフティーネットの役割を果たすことが重要だ」と述べた。

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:16:21 ID:xM2U2MjIw

    >>851
    薬が対応したら新型コロナの肺炎もインフルエンザの肺炎も同じだぞw

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:17:24 ID:xM2U2MjIw

    抗体調査、1万人規模で実施へ
    厚労省、地域で感染の広がり把握
    2020/5/15
    https://this.kiji.is/633831615271502945

    新型コロナウイルスの大規模抗体調査を、来月から複数自治体の住民を対象に1万人規模で実施すると表明した。
    関係者によると、感染者が多い東京や大阪のほか、感染者が比較的少ない地域が候補に挙がっている。

    抗体検査は、感染から一定期間たった後に体内にできる抗体を、少量の血液から検出する方法。
    回復した人を含めて過去にどのくらいの人が感染したか実態を把握でき、ワクチン接種が必要な人数の試算や、
    次に流行した時にどのくらいの人が感染する可能性があるのかを推計するのに役立つと期待される。


    新型コロナ抗体陽性率、東京で0.6%
    2020/05/15
    https://this.kiji.is/633816598242149473

    加藤勝信厚生労働相は15日の閣議後記者会見で、
    献血された血液で新型コロナウイルス感染後にできる抗体を調べたところ
    陽性率は東京都の500検体で0.6%、東北6県の500検体では0.4%だったと明らかにした。

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:19:22 ID:xM2U2MjIw

    >>851 どの株買えばいいですかね

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:24:59 ID:xM2U2MjIw

    >>860
    日立とキヤノン
    両方とも他のセクションの売り上げが猛烈に下がってるから株買っても無駄だと思うけど?

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:28:01 ID:xM2U2MjIw

    >>860
    つ切り株

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:32:16 ID:xM2U2MjIw

    第二波(笑)
    第三波(笑)
    コロナ後の世界では〜(笑)

    なーにがアフターコロナじゃボケ、張っ倒すぞゴルァ!

    起こり得ない事態に対して過剰反応して「ウン千枚備蓄した」「第二波が来るから買い溜めが必要だ」とほざくアホどもがうようよ沸いてんのな

    私は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ、アホ!

    結局何も変わらず、海外のような最悪の事態にも至らず収束

    安倍政権の防疫政策と「3密」回避の呼びかけのお陰でオーバーシュートを未然に防ぐことができた

    国民はみな安倍総理に感謝している
    自民党でなかったら国が滅んでいただろう

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:32:22 ID:xM2U2MjIw

    >>810
    昨日も少ないよ

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:33:42 ID:xM2U2MjIw

    >>863
    しつこいコピペやな

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:34:52 ID:xM2U2MjIw

    マスクのユニチャーム、3M
    消毒液メーカー
    ミシンのジャノメ
    上昇ピークはもう過ぎたんじゃね

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:34:52 ID:xM2U2MjIw

    >>856
    公安の粛清人事といい、こういうのが乱発してるのは全人代に向けた暗闘とも言われる
    コロナ問題から逃げて外遊&その後も行方をくらませ現地入りを拒否してた習近平が巻き返すのか
    責任を取らされて後継者指定をさせられて永世最高指導者の野望を砕かれるのかが注目される
    習近平が大勝利した場合、新型コロナ騒動はより激化したものになる懸念もある

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:36:51 ID:xM2U2MjIw

    お前ら冷静になれよ...

    東京の感染者数見たろ?もう収束に近い状態なんだよ
    第二波なんて絶対に来ない、お前らも早く日常に戻ろう

    コロナの蔓延を盾に仕事を探さなかったニートよ、早く就職活動をしろ

    コロナによる死者数よりも経済活動の停滞による死者数の方が間違いなく多いだろうよ

    俺ももうマスク着けるのやめたわ、こんなの何の役にもたたねぇしな
    そのうち「マスク着けてる奴はビビり、ヘタレ」と言われるようになってるさ

    結局のところ、みんなビビリすぎたんだわな
    蓋を開けてみりゃ大したことなかった
    風邪と同レベル。死んでるの高齢者だけじゃん

    高齢者は生産性ないから見殺しにしたっていいよ

    それよりも大事なのは経済だろ?
    宣言、自粛を解除して早く元の生活に戻すこと
    これが一番大事だよ

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:40:14 ID:xM2U2MjIw

    だから収束しないって
    あまりナメてると若い相撲みたく死ぬぞ

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:41:18 ID:xM2U2MjIw

    >>869
    オレ糖尿病の基礎疾患無いから関係無いね

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:42:59 ID:xM2U2MjIw

    高血圧もか?

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:43:32 ID:xM2U2MjIw

    コロナが気温と湿度で弱る
    んで最初隠蔽しようとした中国は
    武漢の隔離で暖房つけてなくて寒いって多かった
    中国がコロナで実験しててある程度特性を理解していたとする
    んで隠滅のついでに隔離内でコロナ感染強めてどんどん火葬して資産没収しようとした

    なんて考えが浮かぶ今日この頃

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:45:49 ID:xM2U2MjIw

    >>868
    それはわからんが、ひくいが

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:46:43 ID:xM2U2MjIw

    >>868
    なぜ人に働きかけるの?
    自分一人でやればいいだろ。
    仲間を募るのはヘタレだからだね。
    一人でやりなさい。

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:46:55 ID:xM2U2MjIw

    レナウン、経営破綻
    https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1589535578/

    連鎖するな

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:48:46 ID:xM2U2MjIw

    >>872
    室内は気温も季節も関係ない

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:51:52 ID:xM2U2MjIw

    レーナウーンレナウンレナウンレナウン♪
    イエーイイエーイイエイイエイ♪

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:55:02 ID:xM2U2MjIw

    コロナは気温は関係ないよ
    60度以上ないと不活性化しないから
    湿度が高いと不活性化するまでの時間が短くなるけど隣に感染者いて咳してたらウイルスが不活性化するまでに感染するからあまり期待できないかも
    シンガポールの医者のインタビューだと湿度高くても弱ってる実感ないみいだよ
    感染増えてるからね

    紫外線はかなり効果あるから屋外は感染しにくくなるね

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:55:29 ID:xM2U2MjIw

    食の多様性は欲しいな。栄養が偏るわ
    アメリカの郊外なんてデルタコとスタバとマクドナルドしかないやん

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:56:42 ID:xM2U2MjIw

    高温+高湿+高紫外線でも
    そうした恩恵を受けないところでは
    感染が続出している

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:56:44 ID:xM2U2MjIw

    >>877
    ドライブウエイに春が来りゃ
    イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
    イェイ イェイ イェイ イェイ
    プールサイドに夏が来りゃ
    イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ
    (イィわ!)
    レナウン レナウン レナウン レナウン娘が
    オシャレでシックな レナウン娘が
    ワンサカ ワンサ ワンサカ ワンサ
    イェーイ イェーイ イェイ イェーイ

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:58:05 ID:xM2U2MjIw

    テレワークと自粛で4キロ太って2キロ落としたところ
    マックのポテト食べたい

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 18:59:09 ID:xM2U2MjIw

    デブると死ぬぞw

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:03:32 ID:xM2U2MjIw

    なんだかんだでコテ隠してても分かるな

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:04:48 ID:xM2U2MjIw

    マックのポテトはやばすぎる
    糖尿と高血圧まっしぐら
    体にいいことがほとんどないな

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:05:38 ID:xM2U2MjIw

    >>884
    俺にはわからないけどw
    個人的にはコテ外してくれれば誰がどうでも良い

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:06:38 ID:xM2U2MjIw

    >>883
    東アジア人が死亡率低いというより、それだと思います

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:06:56 ID:xM2U2MjIw

    >>882
    >テレワークと自粛で
    自粛体制でマイナス1kg。
    まぁ、高血圧(薬飲めば上120まで下がった)・高脂血症(もうチョイで薬不要)・糖尿(HbA1c 6.5%超~8%の間)で投薬中だけど。

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:07:03 ID:xM2U2MjIw

    >>773
    官費垂れ流しの寄生逆張りが何処まで張れるかな
    ハゲタカ予定調和は無理筋やな

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:12:17 ID:xM2U2MjIw

    新型コロナ、日本の政策は奏功しているのか? 写真14枚 国際ニュース:AFPBB News
    https://www.afpbb.com/articles/-/3283080?page=2

    海外で続く日本への誤解
    当初日本のマスコミが利用していた類似感染症ベースの人数ベースが海外では今も伝わっており
    ワールドメーターや海外ニュースで海外と同じ様な検査数の場合は345,916件である事等が広まっていない
    なので、日本がより検査をしていないと思われ、逆に海外検査分はやたら多いみたいなイメージで語られ易くなっている

    また、日本での集計は海外と違って国立感染症研究所、検疫所、地方衛生研究所・保健所等をメインに集計しており
    元々海外よりも少なめな検査件数が出る様になっている
    海外の場合は民間による簡易検査等も含まれたものになっており、それが最近数値競争みたいな感じで怪訝な目を向けられたりもしている

    新型コロナ:海外、大量検査の対応強化 PCR 民間連携や簡易法併用  :日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58430190T20C20A4EA1000/

    イギリス政府、新型ウイルス検査の提供数で目標の1日10万件を達成 - BBCニュース
    https://www.bbc.com/japanese/52511701
    「あまり細かいことにこだわるべき時ではないが、政府の言う数字の内3万9000個はただ発送したというだけなので、
    政府が公約を果たしたということにはならない」
    「検査を郵送するのと検査を実施するのは同じではないと思うが、検査が増えたのは歓迎できる」

    更に、海外では本来一人に対して複数行うべき検査を検体分で数えていたり、
    適当に配布発送して利用されていない、検体が回収されていない分も検査実績に数えていた問題が発覚している

    また、海外で検査の方針がそもそも間違っているのではないか?とされることがあって
    それは陰性を明らかにする為に検査が乱用されていて、全然ヒットしない方向へ検査キットが大量に消費されているのではないか?
    という問題等も出ていたりする

    つまり、日本で言えば岩手県等が自分達の安全性を示す為に100万人検査をして殆ど感染者は居ませんでしたみたいな報告をする
    こういうのが実績として積み重なってしまっていて、必要な検査や必要な治療の方にちゃんと検査や診断が向いていないのではないか?
    という疑念が広まってきている
    なぜこんなに検査をしているのに毎日死者や重症者や感染者が新たに次々運ばれてくるんだ&それがなかなか改善しないという事で市民がいらだって来ている
    これは国際検査数競争レースではないみたいなことをイギリスの政治家も呆れ顔で語り出している

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:12:17 ID:xM2U2MjIw

    レナウン防護服とかマスクでなんとかならなかったのか
    化学系得意そうなのに

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:12:59 ID:xM2U2MjIw

    【緊急事態宣言】「1日感染20人未満」目安公表 東京都の解除や緩和、3段階実施 [砂漠のマスカレード★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589535404/

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:14:27 ID:xM2U2MjIw

    >>860
    テストテストテスト
    カネカネカネ
    コロナ前
    コロナ後
    変わんねぇな

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:14:57 ID:xM2U2MjIw

    >>878
    シンガポールは、真夏の沖縄のインフルエンザ学級閉鎖と同じ理屈
    エアコン使って三密状態
    そりゃいくら湿度があっても、感染しますわ
    換気して二酸化炭素1000pm〜1500ppm以下にして、そこそこ湿度(目安は40%〜60%)があれば大丈夫
    注意は、高湿度
    飽和状態だと、ウイルスは落下しにくく浮遊している

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:15:05 ID:xM2U2MjIw

    >>890
    無症状の人に検査しても意味ない
    毎日検査するならええけども

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:15:33 ID:xM2U2MjIw

    抗体検査キットの精度が駄目なだけだったか。
    騙された。

    ウィルスなんて基本的には体内に潜伏してる様なもんだからあまり心配する必要はないのか。

    血管炎の報告にしても日本ではあまり見ないな。肥満体質の欧米人種が弱すぎるだけか。

    たいした事はないのかもしれないな。

    にしても恐怖や不安を執拗に煽る記事が多いな。コロナで一儲けしようと企んでる連中が沢山いるのかな?

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:17:52 ID:xM2U2MjIw

    >>896
    じゃあ血液検査すればいんじゃね

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:19:32 ID:xM2U2MjIw

    >>872
    コロナ自体は、気温は関係ない
    寒いのが良くないのは、人間の身体の方
    気温が下がれば、免疫力下がる

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:20:20 ID:xM2U2MjIw

    >>894
    シンガポールで増えてる感染者は海外からの季節労働者だよ
    狭いところに集団生活クーラーないと思う

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:23:00 ID:xM2U2MjIw

    シンガポールは白人の街
    だから死んでる
    白人は遺伝子的に雑魚
    絶滅する運命

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:23:25 ID:xM2U2MjIw

    >>868
    そうそう、自粛なんて元々必要なかった
    当初は、WHOだって強毒性とは絶対言わなかった
    弱毒性なんだよ、普通の風邪
    インフルエンザ以下だよ

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:23:35 ID:xM2U2MjIw

    >>833
    じゃあついでに、ワクチンにマイクロチップなんて入れるなって
    言っておいて、勝手に皮膚にの中に履歴とか書くな!!

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:24:28 ID:xM2U2MjIw

    895
    以下抜粋
    神戸市立医療センター中央市民病院研究チームの発表な。感染拡大初期の外来患者1000人の血液検査で3.3%(33人)が抗体を持っていたというもの。

    まずまずの抗体保有率だな。
    エイズ説は否定された。

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:25:12 ID:xM2U2MjIw

    >>895
    どうも海外の検査の実態が怪しげなものなのが発覚してきている様で
    政治家の為に検査数を多く見せる方向へ誘導されてしまっていて
    1人に行った複数の検査を全部検査数として計上してしまったり、
    ただ自宅へ性能が不確かかつ、使用法が難しい簡易検査キットを送付しただけで
    回収しなくても検査数に計上してしまったりしてた
    また、一部の検査キットについてはその性能について大幅な疑義がついたりもしてきてる
    急ぎすぎた弊害であると共に、そもそもの目的が感染者の為ではなく、政治家の為だったのではないか?
    みたいな妙な方向へ流れてきてる
    疑惑とかそんな段階ではなくて、普通に国会で議論されたり検査機関が発表したりして記事になってる話でもこの様

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:26:17 ID:xM2U2MjIw

    >>894>>899
    シンガポールは9割以上が外国人労働者
    シンガポールの自国民の感染者は今では1日数人程度

    自国民対策は成功したが、外国人労働者対策に失敗した

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:26:24 ID:xM2U2MjIw

    どうみても収束してるよな。

    雑魚ウィルス確定だわ。。終了。。

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:26:50 ID:xM2U2MjIw

    >>804

    アホだなおまえは。
    種が欧米とは違っただけだ。

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:29:23 ID:xM2U2MjIw

    >>907
    種が違うのは人間の方だ
    お米だって種が違えば伝染病の耐性が全然違う
    日本人はコロナに強い優れた品種ということ
    白人はコロナが弱い遺伝子は全滅して品種改良に向かうだろう

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:30:22 ID:xM2U2MjIw

    >>857
    こんなの認めたら、普通の風邪も労災にするんかな(´・ω・`)
    コロナ風邪なんだから、インフルエンザや溶連菌感染症とか、他の風邪も、みんな労災効かせるつもりかw

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:31:26 ID:xM2U2MjIw

    外食して感染したら食中毒事件てして飲食店提訴出来るよなこれ

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:32:39 ID:xM2U2MjIw

    <中共肺炎>武漢市、情報隠ぺいを追及の母親を自宅軟禁
    https://www.epochtimes.jp/2020/05/56510.html

    「政府が感染情報を隠ぺいしたせいで、娘と大勢の人が亡くなった。神様、必ず罰を下してください」

    武漢市民の楊敏さんは5月11日、武漢市党委員会弁公室の前の街頭で泣きながら、こう訴えた。
    24歳の娘は中共ウイルス(新型コロナウイルス感染症)に感染して亡くなった。

    楊さんはこの日、直訴の資料と娘の遺影を持ち、市党委員会弁公室の前で座り込みを行ったが、警備員による強制排除に遭った。

    「なぜここに居てはいけないのか?ここは中華人民共和国でしょう?私はこの国の国民です」と楊さんは反発した。

    政府の関係者は「反発し続けると、警察を呼ぶぞ」と脅かしたが、楊さんは市党委員会弁公室の外で座り込みを続けた。

    2月6日に亡くなった娘の田雨曦さんは、中共ウイルスがすでに市内で感染拡大しているのを知らずに、別の病気の診察で1月16日に同市の協和医院に行った。
    この病院で中共ウイルスに感染したとみられ、同月19日に発症した。

    「生きるために病院に行ったのに、病院で命を落とした」と楊さんは憤りを隠せなかった。

    「政府は(昨年の)11月と12月には、このウイルスを知っていたのに、市民に隠した。周先旺(市長)が(4万世帯の)大宴会を開催した。どうして武漢市民に知らせないのか?これで、多くの市民が死んでしまった」

    楊さんは「多くの市民が犠牲になったのに、誰も罰を受けていない。死んだ人がたくさんいるのに、なぜ責任を負わないのか」
    「殺人犯は、1人でも殺したら、刑務所に行き、死刑を言い渡されるのに、市長のせいで多くの人が命を落とした」

    「娘は1月19日から発熱し始めた。41度の高熱は8日間も続いた。苦しみながら死んでしまった。これを思うと、胸が張り裂けそうだ。お天道様、私の娘を返してください。共産党の話にずっと従ってきた。一人っ子政策にも従った。でも、共産党は私に何をしてくれたのか?娘を奪い、私に何の説明もしない」

    楊さんは泣きながら、「神様、どうかこの人たちに罰を与えてください。どうか国が私の訴えを聞き入れますように。政府が感染情報を隠ぺいしたせいで、娘が24歳の若さで亡くなったから」と言った。

    武漢市人権活動家の張展氏は11日、市当局への責任追及について、楊さんから連絡があったと話した。
    しかし翌日、「市当局は、楊さんの自宅がある団地の警備員らに指示して、団地の出入口のドアに鍵をかけ、楊さんが外出できないようにした」という。

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:32:41 ID:xM2U2MjIw

    つまり、海外で行われてる検査のいくつかはそもそもフェイクで
    実際に検査された人数ベースでは意外と大幅に数値が下がるということ
    また、陰性者探し目的の検査乱発も見られて、それらを省くと感染者を探す為の検査は意外と多くない

    なので、日本がたった345,916件(海外では21万件だとされてる)しか検査していないのに死亡者が少ないんだとか
    なんで我々は何百万件も検査したのにこんなに死亡者が多いんだおかしいじゃないかとか
    そういう話も実際は海外の検査数は人数ベースしかも検査キットの性能が高い内容での検査結果確定で行くと実は検査数が数割下がって
    更に、検査先が適切かどうかまで含めると、実際は日本よりそんなに多くの検査を出来ていなかったのではないか?
    そんな状態で感染者規模が物凄く高いので、逆に適切な検査や診断が全く足りていないのではないか?
    という疑念が出てきている
    というか、どう考えても死にすぎだし、重症になるまで放置し過ぎ
    ちゃんと検査した時にCT検査とかやって軽症に見えて隠れ肺炎とかを探してるのかとか
    自宅に追い返した感染者達の周囲の濃厚接触者を定期的に調べているのかとか
    そもそもその検査キット大丈夫なのかとか
    それ以前にちゃんと検査の検体を回収してるのかとか

    なんかもう、こんなこと一々聞かなきゃダメなのかみたいなどうしようもない状況が見えてきた

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:34:24 ID:xM2U2MjIw

    >>909
    ヒステリーボーナスだから今だけ

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:34:48 ID:xM2U2MjIw

    欧米とは違うんすよ。
    欧米とはwwwwwwwww

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:37:38 ID:xM2U2MjIw

    湿度上がれば粘膜が強化され紫外線がつよくなり気温が高くなると抵抗力が強くなる
    人間のほうが強くなるから普通のコロナ風邪やインフルには勝てるけど
    新型コロナは感染力強いからな
    有利な季節になっても三密してても大丈夫にはならないと思う

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:38:02 ID:xM2U2MjIw

    >>894
    シンガポールの出稼ぎ外国人の住居は雑居のエアコンなしの扇風機だけの
    二段ベットの部屋

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:39:04 ID:xM2U2MjIw

    >>916
    日本の外国人の教育実習生が正にそれにあたるね

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:39:30 ID:xM2U2MjIw

    労災認められるケースは業務命令で感染の危険性がある業務をしたやつだけでいいだろ
    理容室とかなんやねん

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:40:08 ID:xM2U2MjIw

    >>904
    そりゃ、元々そうだよ
    誰が儲かる、大手の検査キット会社だよ
    保健事業なんて、みんな政治とつるんでいるよ
    一番の悪者は、WHO
    表向きは中国の言うこと聞いているように見せて、一番のコネクションは製薬会社やワクチン会社
    それを知っているから、トランプはWHOにお金を出さないと言い出した

    色々調べてみると、その辺りの関係はよく分かるよ

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:40:49 ID:xM2U2MjIw

    >>903
    エイズでも感染後6週間でほぼ抗体陽性になる

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:44:19 ID:xM2U2MjIw

    シンガポールのコロナ蔓延の環境はエアコン無い雑居部屋で、糞熱いから
    いつも窓は開いていて扇風機は回っている状態。

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:46:19 ID:xM2U2MjIw

    >>904
    そのようなことも含めて日本のメディアで流してもらいたいものだ

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:49:20 ID:xM2U2MjIw

    >>890
    ケンサーズ涙目敗走の案件やな

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:50:32 ID:xM2U2MjIw

    毎日死亡者記録取っているけど亡くなるのは90代、80代、70代がほとんど
    感染者なんて、どうでもいい。無症状がほとんで、死亡しているのは
    寿命の人がほとんど。寝たきりの人とかが多いんだろう。
    意味のない感染者数ばかり言って、死んだ人の状態も年齢も言わない。
    毎日こんな茶番劇を魅せられて腹が立つ。

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:53:19 ID:xM2U2MjIw

    >>915
    新型コロナも風邪もインフルエンザも感染力は同じ
    インフルエンザと違って無症状の感染者で広まりやすい
    夏風邪にかかるような喉粘膜なら新型コロナにも感染する

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:55:25 ID:xM2U2MjIw

    そんな必死に海外のあらさがししなくても
    日本は自覚症状がある人のPCR検査すらしてないのが問題なんだよ
    発熱してたら検査するぐらいしとけばそこそこの数になる
    アメリカみたいにローラー作戦でやる必要はない
    疫学調査は抗体検査でいいからな

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:56:58 ID:xM2U2MjIw

    評価方法はポイント制にして欲しいわ
    80歳が死んだら0点
    60歳が死んだら5点
    40歳が死んだら40点
    20歳が死んだら100点
    基礎疾患持ちは50%減点

    これならたぶんインフルエンザの方がポイント高いでしょ
    コロナは雑魚

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:58:03 ID:xM2U2MjIw

    >>881
    何浮かれてるねん
    原宿レナウンの広大な敷地なんか
    等の昔に再開発されて
    面影もなんも無いわ
    お洒落でシックな
    わんさかわんさ
    イェーイ
    イェーイ
    イェイェ

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 19:59:53 ID:xM2U2MjIw

    海外の当局者がなぜこんな杜撰な数値を検査実績に上げてしまっていたのかについては
    海外で陽性率が大変高い状態が続いていたので、これをどうにかして低く見せる必要があったのではないか?
    という疑いも出てきている
    1人分の検査を複数の検査と言い張ったり、検査キットを配るだけで検体が戻ってこなくても検査実績に加えたりして
    陽性率を低く見せたかったのだろうね
    そうしないと、感染騒動が治まっていないという話になってしまう
    逆を言えば、依然大量の新規感染者や重症者や死亡者が高い数値で出続けていても、検査件数さえ水増ししてしまえば、陽性率を下げてみせられるという仕組み
    むしろ、欧州で示し合わせての早期緩和を決行してしまったので、余計に検査数を下げる訳にはいかなくなっているというか
    感染者が増えていってるので…検査も合わせて増やさねばならない数値を偽ってでも

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:01:05 ID:xM2U2MjIw

    日本で言えばソフトバンクが100万人分の検査キットを配ったら検査実績が134万になる様なもんだ
    そんなバカな話あるかっていう…

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:01:29 ID:xM2U2MjIw

    >>891
    トリンプのマスクが欲しい
    sizeはA

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:02:54 ID:xM2U2MjIw

    欧米人って基本馬鹿だからな
    宗教にハマってるヤバイ奴が国民の大多数とか現代社会で考えられるか
    論理性のかけらもない馬鹿
    だから処女の聖水飲んだらコロナ治るとか本気で信じちゃう

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:04:29 ID:xM2U2MjIw

    仮に日本政府が東京の新規感染者数を
    数字を都合に合わせていじってるとすると、
    減りすぎても、隠蔽しきれなくなったとき困るし、
    増えすぎても、自粛解除できないから困る。
    30くらいと10くらいを日替わりで交代させつつ様子見するのが定石か

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:05:45 ID:xM2U2MjIw

    >>908
    そして
    産業革命
    黒船
    時代は繰り返す

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:10:08 ID:xM2U2MjIw

    >>926
    ちょっと待てw
    アベノマスク叩きなど粗探し以外の何者でもないと思うぞw

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:10:31 ID:xM2U2MjIw

    >>916
    シベリア抑留者談
    どんなに寒い日でも窓は開けていた
    閉めきった他の棟はバタバタ逝った

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:20:49 ID:xM2U2MjIw

    >>935
    だぁかぁらぁ
    トリンプのAなら
    みんな笑顔で
    通勤電車

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:47:10 ID:xM2U2MjIw

    香港では唾液検体でのPCR検査が本格化してるみたいだね

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:50:28 ID:xM2U2MjIw

    しかしなー
    東京の99%が未感染(か、免疫力で駆逐w)だったら
    日本人って一体なんなんだろな?w

    人間として世界から認められるか怪しいぞ?
    しかも、日本に住む外国人も発症しないんだから日本国内はおかしいと言われそう

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:52:59 ID:xM2U2MjIw

    >>939
    教会に行く阿保が少ないからさ。

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:55:53 ID:xM2U2MjIw

    >>940
    コロナ患者に寄り添って感染し死んでしまったイタリアの沢山の聖職者たち
    嫌いじゃない

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:56:09 ID:xM2U2MjIw

    >>939
    Yキャブは認められてるぞ

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:56:41 ID:xM2U2MjIw

    アメリカ人は風邪をひくと病院に行かず教会で祈る。
    日本にはいない。

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:58:14 ID:xM2U2MjIw

    協会は天井高いし広いから密にはならん

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:58:54 ID:xM2U2MjIw

    やっぱり、緑茶飲むからやないの?
    カテキンがウィルス殺すやろ

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 20:59:13 ID:xM2U2MjIw

    原爆死者数までアメリカ人は死ぬ。英霊を侮ってはならない。

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:04:53 ID:xM2U2MjIw

    常にエピ我路カテキンの血中濃度を一定に保っておくと
    コロナが血中に入ってきても即座に殺傷する

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:04:56 ID:xM2U2MjIw

    英霊から見て良くない日本人が死ぬ。

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:05:34 ID:xM2U2MjIw

    >>945
    梅茶
    梅茶
    梅茶

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:06:17 ID:xM2U2MjIw

    加藤茶もタフだよな

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:07:25 ID:xM2U2MjIw

    >>948
    大本営
    参謀総長

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:08:08 ID:xM2U2MjIw

    >>943
    アメリカ人ガイジだろこれ

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:08:41 ID:xM2U2MjIw

    >>939
    日本の空気と水じゃね

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:08:42 ID:xM2U2MjIw

    >>952
    宗教なんて正常なら信じるわけもない

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:09:06 ID:xM2U2MjIw

    >945
    その情報の出どころこれだと思うけど、この山田さん頭沸いてるガチでやばいやつだから、同類になりたくなければ不用意に緑茶がコロナにいいとか言わない方がいい。
    http://www.yamada-toyofumi.com/?eid=708#comments

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:10:36 ID:xM2U2MjIw

    挨拶代わりにセックスする文化も海外はヤバいな
    三密とかよりハグのが危険だろし

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:11:39 ID:xM2U2MjIw

    >>944
    脇会は天丼高いし臭いから蜜にはならん

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:12:36 ID:xM2U2MjIw

    緑茶のエピガロカテキンは細菌やウィルス全般に幅広いスペクトラムがある
    また、初期の癌細胞に対してアポトーシスの作用がある
    これは静岡かどっかの機関が実証済み

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:14:08 ID:xM2U2MjIw

    >>958
    あの糞コテで事実に思えん

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:14:54 ID:xM2U2MjIw

    次スレ

    【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart107
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589538931/

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:15:16 ID:xM2U2MjIw

    >>958
    スペクトラムって抗菌薬かよwww
    カテキン肝毒性強くてカテキン投与後に肝移植必要になって、
    カナダではカテキンの医療使用禁じられてるんやで

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:16:28 ID:xM2U2MjIw

    >>954
    宗とは?
    己れの始まりと
    己れの終わりを
    己れで完結する
    おまえには無用

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:17:24 ID:xM2U2MjIw

    お茶の先生は癌に成らんし長生きが多い
    毎日、多量の抹茶を飲むからだ

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:19:29 ID:xM2U2MjIw

    >>961
    それは緑茶として総合的に摂取していないから
    カテキンだけ抜き出して投与したらそうなる

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:20:55 ID:xM2U2MjIw

    >>958
    ツムラ
    養命酒
    野菜をたんと食べなアカンよ

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:23:43 ID:xM2U2MjIw

    >>964
    茶を飲んだところで到底
    有効量のエピガロ何とかを
    血中移行させて濃度維持できる気がしないんだが

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:31:21 ID:xM2U2MjIw


    しても
    欧米信者
    元気無いなう
    なんか言えよ

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:36:22 ID:xM2U2MjIw

    日本人はウンコした後に肛門まで洗う清潔好きな国民だから
    新型コロナウイルスを抑えられてるんだよ

    他の国の奴らはケツにウンコ少し付けたまま生活しているw
    あと欧米はケツ毛が多くそこにウンコが
    こびりついて24時間生活しているのが原因

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:37:56 ID:xM2U2MjIw

    >>933
    感染者数不明な東京は解除しなくていいよ
    パチンコ屋もデパートもスナッククラブも営業してるから慌てることない

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:38:32 ID:xM2U2MjIw

    >>967
    ○週間後の○○

    パヨパヨしかやってなかったし

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:39:14 ID:xM2U2MjIw

    以前から握手を求められたら、 「ここは日本だ」と外人に諭してた。

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 21:53:10 ID:xM2U2MjIw

    >>971
    ジャパニーズボブテイルは奇形だから尻尾で親愛の情を表現できないのだ
    ってハッキリ言えばアンダースタンドなのに

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:14:28 ID:xM2U2MjIw

    日本列島には八百万の神によって結界が張り巡らされ、
    免疫のよほど弱った者以外はあまねく守ってくれるとでも言うのかーっ!?

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:16:33 ID:xM2U2MjIw

    普通に天皇バリアだぞ

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:17:49 ID:xM2U2MjIw

    緑茶は定期的に口と喉を殺菌出来るから良いんだろ
    喉で増殖して気管支まで到達したら肺炎ほぼ確定だからな

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:17:56 ID:xM2U2MjIw

    >>973
    こと東京に限っては将門公の加護に因り災害とは無縁である

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:21:42 ID:xM2U2MjIw

    安倍晋三 これまでの政策

    春節ウェルカム「大家好!中国人の皆さん!オリンピックに際して日本に来てください」×間違い

    夕食会、稲田お誕生日会 中華料理「ジューシー」 ×間違い(そんな事をやってる場合ではない) 

    下関河豚組合接待「プリプリして歯ごたえが感じられる」×間違い(そんな事をやってる場合ではない)

    オリンピック続行 ×間違い(オリンピックは早々に延期(または中止)決定すべきだった)

    中国武漢湖北省縛り入管規制 ×間違い(ヨーロッパ等の入国も早期に規制すべきだった)

    全国学校休校要請 ×間違い(計画的に行うべきだった、慌ててやるな!学生達の思い出を奪った)

    アベノマスク ×間違い(無駄遣い、虫入り髪の毛入りカビ入り→未だ配布できず)

    昭恵夫人 ×間違い(自粛中に、花見、旅行、夫人すら管理できず)

    星野源動画便乗 ×間違い(事前連絡は一切なし著作権問題、世論の空気が読めてない)

    PCR検査増えない問題 ×間違い(口だけ、やってる感を出しているだけ、現場マスク防護服足りず)

    検査殺到抑制  普通〇(検査殺到抑制はよかった、尾身先生の手柄、安倍の手柄でない)

    クラスター対策 普通〇(安倍よりも、東北大学押谷仁教授の手柄)

    緊急事態宣言 普通〇(安倍よりも、北大西浦教授の8割削減目標の手柄、都道府県知事の手柄)

    検事長任期延長法案問題 ×間違い(不要不急で無い。検察の独立を侵害)

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:24:18 ID:xM2U2MjIw

    安倍が一から十まで考える必要は無い
    安倍がやるべきなのは有能な人材に仕事を任せること
    国力を総動員する必要があるのだよ
    安倍個人の力だけで戦うのはよろしくない

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:35:38 ID:xM2U2MjIw

    厚生労働省Twitter:
    ロシュ社のコバスなど大型のPCR全自動検査装置は既に日本の大学や研究機関に数十台程度が導入されていますが、
    それらはB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、HIV検査等に用いられています。
    これらの検査も引き続き必要であり、全てを新型コロナウイルスのPCR検査に振り向けることは適切ではありません。

    手下の役人すらまともに制御できてない国家元首が何だって?

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:43:25 ID:xM2U2MjIw

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00010007-reutv-ent
    AV監督のブリー・ミルズさん
     「私たちのチームは、関係者が集まることなく作品を制作している。
    社会的距離を維持しながら、テクノロジーを駆使してAV制作を可能にしている

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:56:53 ID:xM2U2MjIw

    >>979
    役人の手下が政治家なんだが

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 22:59:56 ID:xM2U2MjIw

    >>981
    行政最高権力者の首相が役人より下とかねえから
    舐められてんのはその通りだが

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:13:49 ID:xM2U2MjIw

    中国やロシアじゃないんだからさ
    日本の政府はそんなに権限を持ってないんだよ

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:16:20 ID:xM2U2MjIw

    日本は毎日緑茶2L飲むやつとか珍しくもないからね〜
    色々と特殊なのかもしれん

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:17:51 ID:xM2U2MjIw

    海外の在留邦人93人感染、うち7人死亡…外務省
    2020/05/15
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200515-OYT1T50234/amp/

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:18:20 ID:xM2U2MjIw

    >>983
    結局、役人に案作らせて議会にかけるとか閣議決定するって
    流れだからねぇ。
    首相の思い通り作れるものはほぼ無く全て合意の産物

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:20:44 ID:xM2U2MjIw

    役人の反感買ってしまったら、スキャンダルリークされてあぽん。
    最近は、替わりも居ない状況だからあぽんもされないけどね。

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:21:32 ID:xM2U2MjIw

    >>985
    海外在住邦人って140万人くらいじゃなかった?
    7人しか死なないんだな

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:28:16 ID:xM2U2MjIw

    トランプ大統領 WHOに何らかの対応策を示す考え 新型コロナ | NHKニュース
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012432581000.html?utm_int=news-new_contents_latest_002
    「WHOについて近く、発表を行う。おそらく来週だろう」と述べ、何らかの対応策を示すことを明らかにしました。

    ドイツ、台湾のWHO総会参加を支持 「国の地位必要ない」:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051501207&g=int

    WHO検証、EUと共同提案へ 安倍首相:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051501311&g=cov

    WHOに対してなんらかのアプローチが行われる可能性が高まって来ている
    欧米の政府で検査数は話題そらしではないのか?という疑義が提示される様になっており
    更に超過死亡者数や検査数についてかなりおかしなことになっているのではないのか?
    という疑問が議員間にも飛び交っており
    EU各国首脳もWHOを庇ってられなくなってきた様だ
    批判するべきところへ批判が向かうのかどうか

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:30:02 ID:xM2U2MjIw

    中国「最大限の速さで把握しようとした」コロナ公表遅れ批判に | NHKニュース
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012432481000.html?utm_int=news-new_contents_latest_005

    確かに、物凄いスピードで医師が逮捕されて危険性が矮小化された虚偽情報が流されて
    勝利宣言までやってたよね…勝利宣言無かった事にされてたけど

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:41:17 ID:xM2U2MjIw

    >>977
    やってる感だけ出して生き延びてきたのが安部政権

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:43:53 ID:xM2U2MjIw

    【ファーウェイ】ソフトバンク・孫正義、医療支援の裏で日本に中国からの送電網を引く構築を画策 インフラテロの懸念
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589104059

    孫正義氏、医療支援の裏でファーウェイの送電網構築を画策か…大赤字・ソフトバンクの命綱
    2020.05.10
    https://biz-journal.jp/2020/05/post_156146.html

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:47:20 ID:xM2U2MjIw

    【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589551322


    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18246835/

    2020年5月12日 現代ビジネス

    新型コロナの感染拡大の中、全国の性風俗で働く女性たちが悲鳴を上げている

    繁忙期の2019年末には12月だけで200万円稼いだ女性は、月15万円ほどに

    東京から地方都市に出稼ぎする女性は食事をカップ麺1食でしのいでいるそう

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:47:26 ID:xM2U2MjIw

    >>977
    まともな専門家集団が用意出来たのは
    ダイヤモンドプリンセスの対応が国内外にボロクソ言われたのが良かった

    あれが無かったら厚労省のニヤニヤした奴や、橋本岳とか高山とかいうイマイチな人達が仕切ってたかも

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:51:43 ID:xM2U2MjIw

    【新型コロナ】少女のSOS急増「妊娠したかもしれない」
    「アルバイト収入が減って援助交際を始めたけど、避妊できているか心配」 ★2
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589540662

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020051502000260.html
    2020年5月15日

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:53:42 ID:xM2U2MjIw

    >>995
    岡村の言った通りですね

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:56:02 ID:xM2U2MjIw

    バカでも知ってる話だが
    間抜けはそれを公言して更に楽しみとかやってしまう…

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:56:20 ID:xM2U2MjIw

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:56:30 ID:xM2U2MjIw

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:56:40 ID:xM2U2MjIw

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-05-15 23:56:56 ID:xM2U2MjIw



    【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart107
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589538931/

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1
  • 2

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s