-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:44:23 ID:mZjYxZDIz
ここは総合スレです。
各専門的な話題は、下記のそれぞれ専用スレを利用してください。
※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586018227/ -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:44:33 ID:mZjYxZDIz
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585575050/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585821057/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584623061/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/
COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585622663/
身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585243110/
東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/
病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1585911684/ -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:45:53 ID:mZjYxZDIz
>>1
スレ立て乙 -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:47:29 ID:mZjYxZDIz
誰かが張ってくれたこれ評判いい
パニックにならないよう気を使ってるけど
これくらいの感覚が普通の人にはいいよ
273名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 10:38:27.31ID:kAeoaBRO
昨日のWBS「本庶佑」京都大学教授 ノーベル生理学・医学賞
http://pbs.twimg.com/media/EUr_SPUUcAE5mip.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EUr_S8OUwAA3lBL.jpg
・ウイルスとの長い戦いの歴史で、人類は常に勝利を収めてきました
・今回も間違いなく勝利いたしますが、多くの犠牲を払うことは間違いありません
・RNAウイルスでありますコロナは、エイズのウイルスと同じ用に遺伝子が次々と変化し
・ワクチンのいいものが出来ません
・世界はあっという間に医療崩壊に巻き込まれました
・日本が耐えているのは不思議であります
・しかしこれは時間の問題です
・日本医師会は「医療崩壊は間近である」「緊急事態宣言を出すべき」と2回に渡って発表されております
・医療崩壊の世界では、死者の10%は医療関係者であります
・一方総理は「国民の健康第一であるが非常事態ではない」と言われました
・では一体どうなれば非常事態なのか
・大部分の国民が恐れていることは
・一に医療崩壊、二に経済回復が長期に渡って遅れることであります
・このまま医療崩壊を招きますと、経済の回復は一層遅れます
・これを招かないことが大切であります
・全ての戦いは先手必勝と言われます
・東京大阪名古屋、大都市圏の2週間ないしひと月の外出禁止令によって
・封じ込めを図ることが得策であります
・是非とも東京大阪名古屋周辺の知事の皆様におかれましては
・強力なリーダーシップを発揮していたたくことを切に望んでおります -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:47:29 ID:mZjYxZDIz
老人は老人が死なないように
若者に経済活動をするなと、若者に死ねと言う
これは果たして正しいことなのだろうか -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:47:50 ID:mZjYxZDIz
>>1
スレ立て乙 -
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:48:32 ID:mZjYxZDIz
私はこんな感覚なんだけどズレてる
経済死ぬ→貨幣価値がほぼなくなるのと並行して長期不況に突入する
感染死亡に抵抗しない→日本人の600万人〜7500万人が5年以内に死亡(未知)
ズレてる? -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:49:37 ID:mZjYxZDIz
若者はきっと生き残れるじゃろ(棒
https://imgur.com/rFr4nuD -
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:50:44 ID:mZjYxZDIz
若者くらいは生き残って欲しいけどなぁ
-
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:51:34 ID:mZjYxZDIz
何かスレ流しの荒らしが増えてきたな
-
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:53:00 ID:mZjYxZDIz
若者は自由に動き回れと言ってたが若者でもそれなりに死者が出てるとなるとあれだな
ドイツだかの発表じゃ6人に5人は50代以上という話だがそれが本当なら若者は自由でいいんじゃないか -
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:55:24 ID:mZjYxZDIz
その結果が京都産業大学や、新宿夜行バスコロナ爆弾なんじゃ
-
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:55:27 ID:mZjYxZDIz
>>11
今そんなこと言ってる?
無症状の若者が感染させてるので若者は人の為を思って我慢ってのが今かと思ってたが
NHKに出てた水野医師もそう言ってたぞ -
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:55:49 ID:mZjYxZDIz
>>11は死者の数ね
確かラジオで死者6人あたり50代以下の人は1人だと言ってた
まあそれなら無理に外出禁止しなくてもいいんじゃないか -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:56:56 ID:mZjYxZDIz
どうやって用意するんだよ
【速報】小池知事「明日までに1000床確保」 ベッド不足懸念に対して
https://www.fnn.jp/articles/-/28798 -
16 名前: エピガロカテキンがレード 2020-04-05 14:56:58 ID:mZjYxZDIz
>>5
世代間抗争でなくもっと広い視野で物事を考えるようにしろよ -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:57:08 ID:mZjYxZDIz
>>13
いや自分の意見として言ってたという意味、わかりにくくて済まん
自分は高齢寄りだり基礎疾患も多数あるので諦めてるが若者はまああまり締め付けるのは良くないんじゃないかと思うよ -
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:58:25 ID:mZjYxZDIz
>>17
いや全然締め付けになってないよすごい出歩いてるし
ただ最近はやっと少なくなってきたみたいだな
永遠の我慢じゃないんだからちょっとの間位は我慢していいと思うけどね
じゃなきゃ年配の大勢の人が死ぬんだから -
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 14:58:49 ID:mZjYxZDIz
やっぱ5Gの影響だろ
あれで東京は免疫下がってるんだよ -
20 名前: エピガロカテキンがレード 2020-04-05 14:58:52 ID:mZjYxZDIz
>>7
なんで貨幣価値がなくなる?バカ? -
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:00:44 ID:mZjYxZDIz
お願いです、緊急事態宣言だしてください
そうでないと会社がテレワーク許してくれない
会社は利益優先だから -
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:01:19 ID:mZjYxZDIz
>>18
ちょっとの間ならね
しかし根本的な対策できるのは来年らしいしこれが何ヶ月も続くようならもう老人と基礎疾患持ちの
ハイリスクグループは切り捨ててくれて構わんよ
あんまり長引くと病死よりも経済的な理由で自殺のほうが増えそうだ -
23 名前: エピガロカテキンがレード 2020-04-05 15:01:34 ID:mZjYxZDIz
>>21
お願いする場所はここじゃない
ここはバカを罵倒するスレ -
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:01:43 ID:mZjYxZDIz
>>7
新型コロナの感染力がインフルエンザと同じくらいと仮定して2018年のインフルエンザの感染者数が1045万人
新型コロナの日本での死亡率が現状の2.1%を維持した場合には2万1945人なんじゃないだろうか -
25 名前: エピガロカテキンがレード 2020-04-05 15:02:41 ID:mZjYxZDIz
>>22
どちらを選んでも弱い奴が死ぬんだけど自殺って死にたいから死ぬんだよ -
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:03:32 ID:mZjYxZDIz
>>22
話合わなそーだから終了するわ -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:04:13 ID:mZjYxZDIz
国内でアビガン200万人分準備
どうせコロナ感染した上級国民用なんでしょ -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:04:31 ID:mZjYxZDIz
なるほどこれか
箱を用意するのは大いに結構なのだが
建物の中でどういう風に患者を管理されるのかが不安
ダイヤモンド・プリンセスの件もあるのでね
都の軽症者対策 ホテル一棟借り上げ1000室確保へ[2020/04/05 12:15]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000181014.html -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:05:06 ID:mZjYxZDIz
>>21
お国も目先の利益優先だから出さないよ -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:05:27 ID:mZjYxZDIz
季節性インフル感染率大、致死率極小
エボラ感染力小致死率大
AIDS感染力小致死率大
天然痘、ペスト、感染力大致死率大。
スペイン風邪感染力強大致死率中~小
SARS MARS感染力小致死率中
新型コロナ感染力中致死率中~小。
全ては感染力と致死率に関わっていてほぼ野放しでいいのは季節製インフルのみ -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:05:40 ID:mZjYxZDIz
>>25
老人やハイリスクグループが生き残っても結局社会の足引っ張るだけなんだよ
生き残るなら若者のほうがいい -
32 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:08:28 ID:mZjYxZDIz
>>27
コロナの前から用意してたし海外にも渡す余裕がある
現時点ではな -
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:08:30 ID:mZjYxZDIz
新コロ重傷者がICUを占拠すると普通の病気の患者が使えず手術出来なくなる
問題はここだけだろうな
新コロ重傷者専門の施設作ってしまえば自粛も緩めてええんちゃうか?
数万人新コロで死んでも年間死者が100万人から数万人増えるだけよ -
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:08:40 ID:mZjYxZDIz
>>31
そこは程度の問題である。
若者を殺して老人が生き残ったスペイン風邪よりは人類に優しいってのはまあそうだ。 -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:09:31 ID:mZjYxZDIz
アビガンも投与するときの取り扱いが難しいみたいだから、相手が上級国民様でもほいほいと投与は出来ないみたいだ
-
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:09:56 ID:mZjYxZDIz
>>33
それが怖い。どっちにしろ命の選別をする羽目になる。 -
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:11:24 ID:mZjYxZDIz
>>35
妊婦はダメ、サリドマイドと同じ畸形性がある。
それ以外は目立った副作用は今のところ見られていない。 -
38 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:12:16 ID:mZjYxZDIz
>>31
で・・・今やってることは経済がダメになるように感染拡大してる現実
手に負えないほどのダメージを与える可能性
損切りのタイミングを決断できない政府 -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:12:53 ID:mZjYxZDIz
>>36
選別はしてないよ
専門施設なら感染あまり気にしなくてよくなるし
他の医療は続けられる
トータルの死者が最小化されると思うで -
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:13:11 ID:mZjYxZDIz
武漢封鎖の時はびびったけど、死者100人未満でピークが過ぎたみたいで安心した
-
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:13:49 ID:mZjYxZDIz
>>37
実は男性も気を付けないと駄目。精液に混入する可能性があるからだって
投与されてから一週間はゴムを忘れるなだってさ -
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:13:53 ID:mZjYxZDIz
>>38
2現状の感染者数と死者の割合を考えると2ヶ月間経済を止めるのが妥当だろう。 -
43 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:14:14 ID:mZjYxZDIz
>>40
頭だいじょうぶ? -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:16:17 ID:mZjYxZDIz
>>40
武漢市の医者が第二波が来ているけど共産党に情報を握りつぶされているって騒いでいたね
どちらが本当なのか分からないけど -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:16:32 ID:mZjYxZDIz
インフレが上昇するとそれにつれて貨幣価値が下がる
南米ベネズエラなんか2019年で年率100万%だぞ
貨幣の価値は無いのも同然
日本はいまのところ大丈夫だが
食料生産が滞る、食料輸出してくれないから輸入が出来ない
となったらハイパーインフレ突入だ -
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:17:07 ID:mZjYxZDIz
武漢じゃないけど違うとこまた封鎖されてたじゃん。どこだったかなー
-
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:17:45 ID:mZjYxZDIz
特アはほっとけ
-
48 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:17:48 ID:mZjYxZDIz
>>45
インフレになる要素がないのにバカだな -
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:18:29 ID:mZjYxZDIz
桜、車からちょっとだけ見てきた
例年と変わらず綺麗やった
なんかダイヤモンドプリンセスの頃がもう懐かしいな
なんかこの先のこの国の事考えると目から汗出るようになってきたわ。 -
50 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:19:14 ID:mZjYxZDIz
NY住民から見ると日本の学校再開は考えられないらしい
外から見るとよく見えるんだろうね -
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:19:45 ID:mZjYxZDIz
>>20
勉強せぇバカ -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:19:59 ID:mZjYxZDIz
>>20
マスクひとつとっても国内生産率低いから需要が供給を上回ってるだろ?
食料やその他物資も世界からの供給が少なくなると価格はあがる。
各種の補償や給付金で財政支出に歯止めがかからなくなって通貨供給量
が増えることでも物価があがる。
それに加えて先の見えないところに融資することで信用不安も高まる。
貨幣価値がほぼなくなるのと並行して長期不況に突入する要素は充分ある。 -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:21:13 ID:mZjYxZDIz
>>48
バカかと。貨幣価値が下がればインフレになるだろ。
分かってねーのに喋んなバカ。 -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:22:18 ID:mZjYxZDIz
バカが自分のバカさも分からずドヤ顏で...
バカはこれだからw -
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:23:15 ID:mZjYxZDIz
ピークアウトしてないのに終息後の話ししてるとバカに見えるな
-
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:23:32 ID:mZjYxZDIz
>>45
その通りだなっ!
やばいぜ。
そうなれば農業が一番強いのかもね。 -
57 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:23:52 ID:mZjYxZDIz
>>51
コロナが話題になってから
どちらかというと円高傾向だけどバカは為替すら見てないのか? -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:24:24 ID:mZjYxZDIz
300連投出来る暇人だからな。
中卒レベル。 -
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:24:48 ID:mZjYxZDIz
>>38
藻凄いドケチの知り合いが空売り仕込んだら
どんどん株価が上がってしまった
15万損している時に損切りしろと進めたのにそのままにして
50万損のときまた損切り進めたが実行せず
結局250万のとき強制ロスカット
実家が金持ちなので母親に借りて返済した
馬鹿政府の所業をみて思い出した -
60 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:25:59 ID:mZjYxZDIz
貨幣価値がなくなるってことは円安傾向に行くのでバカは覚えましょう
-
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:26:12 ID:mZjYxZDIz
>>57
経済死ぬ→貨幣価値がほぼなくなるのと並行して長期不況に突入する
文盲か?素人は黙ってようね。 -
62 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:27:23 ID:mZjYxZDIz
>>61
ぼやっとした話すぎておまえが何を言いたいのかわからんw
小学校の社会すら理解できてないバカなんだろう -
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:27:24 ID:mZjYxZDIz
さすがに日本での流行のピークは過ぎたさすがにでしょ
-
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:27:39 ID:mZjYxZDIz
お米券が欲しいです
あとマスク券も -
65 名前: R.M 2020-04-05 15:28:18 ID:mZjYxZDIz
報道されている新型コロナの致死率は、感染してから死亡するまでのタイムラグが考慮されておらず致死率が低く計算されます。
4/3時点で世界で確認された感染者数は119万、回復した人24.6万、死亡者数6.4万で致死率を死亡/(回復+死亡)として計算すると20%にまで上ります。日本では医療崩壊が起きていない現時点で致死率13%
感染者全員ではなく比較的症状が重い患者のみが優先して検査しているという事情もありますが、当初報道されていたよりも高い致死率となりそうです。
https://www.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
ただし、把握されていない感染者を含めると致死率は0.66%となるという主張もあるようです。https://www.cnn.co.jp/world/35151613.html -
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:28:34 ID:mZjYxZDIz
お年寄りと若者の対立を煽るようなは書き込みをする人がいるけど目的は何?
荒らしなの?
反目し合っても意味ないだろ。
コロナに意思があって死に追いやってるわけでもないのに。
確かに勝手にうろつくマナーのないお年寄りはいる。
若者もうろつくマナーのない人もいるだろ。
その反面息をこらして我慢している各世代の人もいるんだ。
みんなコロナ疲れをしている時に蔑む言葉や侮蔑は聞きたくない。
常習者はわかってるからNGしたり然るべき対応をしてるけどあまりに幼稚だろ。
もうそんな事はやめて共に生き残りをかけて戦おうよ。 -
67 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:29:36 ID:mZjYxZDIz
コロナ疲れなんてしてない
疲れてると思うから疲れるんだよ -
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:30:28 ID:mZjYxZDIz
え? まぁ俺経済そんな詳しくないし口はさまんどこ
-
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:30:34 ID:mZjYxZDIz
ピッツバーグ大学とその医療センターの研究チームが新型コロナウイルスのワクチンを開発して査読付き医学誌に掲載されたらしい。
ウイルス表面の突起(スパイクタンパク質)を模倣したタンパク質を人工的に合成して人の体内に取り込ませることで、免疫を作らせる仕組み。
指先サイズのパッチに、合成したタンパク質と糖で作られたマイクロ針を400本設置して、皮膚に貼り付けるだけ。
タンパク質は培養細胞を使うことで大量生産でき、マイクロ針は糖とタンパク質の混合物を遠心分離機で型に押し込めるだけで簡単に作れるので、大規模生産にも対応できる。
数カ月以内に臨床試験を開始したいとのこと。素晴らしい!
https://gigazine.net/news/20200403-coronavirus-vaccine-candidate/?fbclid=IwAR1FSBDUz0tIJ5rmoSF9h0REmw6lQFYXIuRsvah2gOpdlpk-FRRZn2LbtmY -
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:30:56 ID:mZjYxZDIz
>>60
なんでインフレの話が為替の話になってんだ?
ガチバカか?死ねよ。 -
71 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:31:34 ID:mZjYxZDIz
リーマンショックなどリスク回避で円が買われて円高になることはいつものパターンだけど
円安になるようだったら注意は必要だね -
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:32:28 ID:mZjYxZDIz
ランサーズってまだバイト募集してんの?
やろっかな -
73 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:32:55 ID:mZjYxZDIz
以前デフレからの脱却なんて言葉を頻繁に聞いたけどインフレ連呼してるバカはデフレって知ってるか?
-
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:33:43 ID:mZjYxZDIz
やめとけ。
-
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:33:56 ID:mZjYxZDIz
日本だけでなく世界的に株価の暴落が起きているしね
-
76 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:34:43 ID:mZjYxZDIz
逆にいままでが高すぎただけだと思うけどね
-
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:36:49 ID:mZjYxZDIz
>>21
転職すれば良いじゃん -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:37:24 ID:mZjYxZDIz
今日もアベノマスク
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ / ノ ( \ ┏━┓
┏━━┓┏┛┗┓ / ⌒ __ノ ヽ,__ | ┃ ┃
┗━┓┃┗━┓┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┃┃┏━┛┫┃ | (__人__) | ┃┃ ┃
┃┃┃┃┃┃┗━ヽ い_/ / ━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┃┛ / \ ┏━┓
┗━━┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ┗━┛
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二二 -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:38:20 ID:mZjYxZDIz
老人なんて元々寿命は過ぎてるんだよ
たまたま治る病気に掛かって延命出来てただけ
コロナ掛かったら死ぬのは自然なの
無理に生かすな -
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:38:25 ID:mZjYxZDIz
東京130人以上かよ
マジでヤバい -
81 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:38:37 ID:mZjYxZDIz
食糧危機がくるのなら田舎で農家にでもなったほうがいいかもね
-
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:38:46 ID:mZjYxZDIz
アメリカの致死率がどんどん上がってきてる
こないだまで2%だったのにもう4%目前
これで欧州みたいに7%とかまで上がっていったらとんでもない事になるぞ
アメリカよりも緩い自粛の日本はどうなるんだ -
83 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:38:55 ID:mZjYxZDIz
>>80
連日言ってるけど減る要素がない -
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:39:22 ID:mZjYxZDIz
いよいよか…
-
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:39:27 ID:mZjYxZDIz
●SARS→2002年11月に中国広東省で生じた発症例を発端とし、2003年7月末までの9か月の間。
日本における発症例はなく、2003年7月5日に世界保健機関にて流行の収束宣言。
●新型コロナウイルス感染症→2019年12月以降、中国湖北省武漢市を中心に発生し、短期間で全世界に広がった。
2020年3月22日現在、新型コロナウイルス感染者は世界171の国・地域に広がり、感染者は324,291人、死者は14,396人。 -
86 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:39:33 ID:mZjYxZDIz
>>82
いまだに若者は死なないというデマを流してるバカがこのスレにもいるからな -
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:39:44 ID:mZjYxZDIz
●SARS→2002年11月に中国広東省で生じた発症例を発端とし、2003年7月末までの9か月の間。
日本における発症例はなく、2003年7月5日に世界保健機関にて流行の収束宣言。
●新型コロナウイルス感染症→2019年12月以降、中国湖北省武漢市を中心に発生し、短期間で全世界に広がった。
2020年3月22日現在、新型コロナウイルス感染者は世界171の国・地域に広がり、感染者は324,291人、死者は14,396人。 -
88 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:40:03 ID:mZjYxZDIz
思い切った策に出れば減るけど動かねーんだもん
-
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:40:40 ID:mZjYxZDIz
他国がピークアウトしてるのに
ロックダウンもせずにウイルス感染増加傾向なら円安になると思うがな -
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:40:49 ID:mZjYxZDIz
安倍 これでも週末自粛とぎりぎりとか言うのか
-
91 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:41:44 ID:mZjYxZDIz
数字を減らしたいなら減らす行動をすれば良い
でも経済が止まるとかわけわからんことを言うバカが多い
今日止めるか3〜4週間後に止めるかの違いなだけだろと思うんだけど -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:42:06 ID:mZjYxZDIz
頻繁にサーキットブレーカーが作動している状態が適正な状態だとはとても思えないがー
-
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:42:08 ID:mZjYxZDIz
96 名前:新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/04/02(木) 16:46:39.20 ID:zIHDCPbM0
【3月下旬】
英国政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。←※済
【4月】
アメリカのホワイトハウスの要人が次々と感染。
中国のある有名音楽家が感染。
イギリスの元有名サッカー選手感染。
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。
【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。それに合わせてロシアが不穏な動きを見せる。中国に事実上の宣戦布告。
【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
ロシアが中国に攻撃。第三次世界大戦が始まる。今回は三つ巴による大戦となる。アメリカ対ロシア対中国、それに同盟国などが加わるカタチとなった。
【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。
世界の死亡者数が30億人を超える。
EUが分裂。それをきっかけに、ユーロを始めとする全ての貨幣価値が無くなる。事実上の資本主義崩壊。
【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。
アメリカで最も重要なあの人物が死亡。
イスラム国の 残党がニューヨークを拠点に新たな開国を宣言。
【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では 無法地帯が次々と生まれ、警察や 消防、公安などの機関も完全にマヒしている。
世界の死亡者数は50億人を超える。
各国が戦争や暴動により、どこにも安全な場所は無くなる。
【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。
世界の壊滅も時間の問題となる。
これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく -
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:42:18 ID:mZjYxZDIz
まともな対策なんもしてねーんだから減る要素が無い
数字が大きくなってくると安定して増えてくるようになるな -
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:42:26 ID:mZjYxZDIz
利権、政策、選挙
スピード鈍化
ご都合主義になり始めたな
今日は東京都感染者130人以上
これは操作しきれない -
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:42:31 ID:mZjYxZDIz
藤浪クラスでもなかなか陰性にならないんだろ
こえーよ
床屋か美容院行きたいけどこえーよ -
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:42:45 ID:mZjYxZDIz
>>48
コロナの蔓延の状況から鑑みて...。
これから日本円は下がります。
物価は上昇します。
一時102円まで上昇しましたが、これも含め円高は極めて短期的なもの。
他国に対してコロナの影響を受けるタイミングが遅かった事が原因。 -
98 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:42:56 ID:mZjYxZDIz
シンガポールは出勤禁止
ジョギングすら禁止ですると捕まるw
日本はゆるゆるで感染拡大をさせる政策をしてる -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:43:33 ID:mZjYxZDIz
農家が一斉にコロナな掛かったら
日本は食糧難になるな
老人しか居ないから米農家
まぁ、もともと来る未来だったけど -
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:44:16 ID:mZjYxZDIz
>>98
あそこは北朝鮮より酷い独裁国家だからね
あそこ目指せ言うなら日本から出て行くしかない -
101 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:46:50 ID:mZjYxZDIz
>>97
お肉券お米券おさかな券を出したい人がいるってことは売れてないってこと
それだけで強引に判断すると物価が上がってる様子はない -
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:46:58 ID:mZjYxZDIz
>>99
日本の食料自給率は37%(2018年現在)なんだから、仮に農家が全員元気でも輸入が途絶えた時点でアウトだよ -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:48:29 ID:mZjYxZDIz
>>98
フィリピンはドゥルテが外出したやつは射殺するって言ってるよ。すげー
無法地帯だからそのくらい強気じゃなきゃダメなんだってね。。。
日本はある意味、自己判断に任せっきりの民主主義国の象徴みたいな国じゃないかな
いろいろな国、いろいろな政治があるもんだと今回勉強になった -
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:49:04 ID:mZjYxZDIz
もしも日本にコロナに感染しにくい何かがあるなら
一ヶ月ほど厳しい外出禁止してピークアウトすれば
制限解除してもうまくコントロールできそうなのにな -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:49:50 ID:mZjYxZDIz
東京、現時点で130人か今日緊急事態宣言ださければ来年は300人超/日だな
-
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:50:55 ID:mZjYxZDIz
>>105
来年ではなく来月かな。 -
107 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:50:58 ID:mZjYxZDIz
>>102
廃棄率の高い国だし食糧難はダイエットになってよいかもw -
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:51:28 ID:mZjYxZDIz
むしろ0が増える。
-
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:51:29 ID:mZjYxZDIz
>>106
来月 -
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:51:57 ID:mZjYxZDIz
今日の日本の感染者情報
前日比+34人
合計3531人
退院者数575人
死亡者数85人
患者数2871人 -
111 名前: カズ 2020-04-05 15:52:01 ID:mZjYxZDIz
>>63
いやいや、まだこれからです。
http://kazu2752.livedoor.blog/ -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:52:14 ID:mZjYxZDIz
>>109
来週 -
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:53:10 ID:mZjYxZDIz
もう緊急事態宣言は出さなくていいんじゃない
-
114 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:53:21 ID:mZjYxZDIz
300人とか今月内じゃね?
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:53:39 ID:mZjYxZDIz
海外感染組はもう落ち着いたかな?
-
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:54:07 ID:mZjYxZDIz
【速報】東京都130人以上感染者
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586068961/ -
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:54:27 ID:mZjYxZDIz
>>107
今日から頑張って霞を主食に切り替えてみれば? -
118 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:54:43 ID:mZjYxZDIz
グラフ見ると来週末300行く可能性はあるね
-
119 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:55:31 ID:mZjYxZDIz
>>117
米がたくさんあるのに何言ってんの?w -
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:56:34 ID:mZjYxZDIz
>>19
何でも5Gと結び付けたがるキチガイってこんなところにもいるのか -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:57:02 ID:mZjYxZDIz
>>114
3/29 68人
4/5 130人
来週はこのままだと200人〜300人は濃厚だろ -
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:57:06 ID:mZjYxZDIz
>>119
米だけで人間が生きていけると本気で思っている? -
123 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:58:07 ID:mZjYxZDIz
>>122
日本人の主食はコメだバカ -
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:58:24 ID:mZjYxZDIz
関西のみなさん
兵庫県の井戸知事に抗議をお願いします
学校再開に反対して下さい -
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:58:31 ID:mZjYxZDIz
関西のみなさん
兵庫県の井戸知事に抗議をお願いします
学校再開に反対して下さい -
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:58:34 ID:mZjYxZDIz
関西のみなさん
兵庫県の井戸知事に抗議をお願いします
学校再開に反対して下さい -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:58:37 ID:mZjYxZDIz
>>101
明日からちょっとずつ危惧してる方向に動くよ。
週明けが怖いな。 -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:59:11 ID:mZjYxZDIz
>>98
あそこは昔から超潔癖国家でタバコのポイ捨てで罰金100万円とかやってた国。
20年ぐらい前、タイやインドが好きなバックパッカーだったけど、
あそこだけは避けてたよ。 -
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:59:20 ID:mZjYxZDIz
じいさんって何で危機意識低い奴多いんだろうな?
-
130 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 15:59:40 ID:mZjYxZDIz
米にも少ないながら必須アミノ酸が含まれてるが少ないものがある
なんでしょう? -
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:59:53 ID:mZjYxZDIz
>>93
ただの終わってる奴の願望でワロタw -
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 15:59:59 ID:mZjYxZDIz
>>122
江戸時代までは日本人は上級は米、その他は雑穀だけ食ってたようなもんや -
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:00:03 ID:mZjYxZDIz
https://anti-covid-19.fa.xwire.jp/
みんな、AIで国内のクラスタ情報やらいろいろ収集してくれるダッシュボードオススメだよー
FASTALERT 新型肺炎ダッシュボードでは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連するとAIが判定した、国内外の様々な情報を見やすい画面で一覧することができます。
俺は、ニュースダイジェストのアプリについてる↑見てるけど
ファクトチェックにもいいよ! -
134 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:00:24 ID:mZjYxZDIz
>>129
長く生き過ぎていて習慣を変えれないんだよ
逆に若いと経験が少なすぎてリスクがわからない -
135 名前: カズ 2020-04-05 16:00:39 ID:mZjYxZDIz
>>112
「宣言」が出されても。「記録更新」の毎日になるでしょう。
もう、遅いと思います。
http://kazu2752.livedoor.blog/ -
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:01:13 ID:mZjYxZDIz
>>123
米だけで人間が生きていけると本気でそう信じていたのか
もうそれ以上、何も答えなくていいよ。マトモな回答が返ってこないのは判ったから -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:01:13 ID:mZjYxZDIz
英の5Gとコロナ関連の報道の日本の記事みるに偏向的だから
余計疑念生まれるだろ5Gでコロナが拡散する!って
5Gとコロナの関連性をありえないもので否定する偏向にしか見えないんだけどどうなってるの -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:01:52 ID:mZjYxZDIz
米と水は大丈夫らしい
海あるから塩もあるな
砂糖は代々品でいけないかな
小麦は厳しいがこれはあきらめる
パンや麺は米粉で代用
大豆がないと味噌醤油豆腐納豆なしで和食が崩壊するから
職にあぶれた人総出で大豆を作る
野菜や果物は国産でなんとする
乳製品も牛乳だけならなんとかならないか
ようするに戦後に戻ればなんとかなるよたぶん -
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:02:05 ID:mZjYxZDIz
韓国を超えるのは時間の問題だな
台湾はホントに優秀だわ、マジで見習った方がいい -
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:02:28 ID:mZjYxZDIz
>>106
>来年ではなく来月かな。
それは来週、4/10過ぎぐらいだよ。 -
141 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:02:29 ID:mZjYxZDIz
>>136
米にも少ないながら必須アミノ酸が含まれてるが少ないものがある
なんでしょう?
栄養学に詳しい俺には簡単すぎる問題 -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:02:35 ID:mZjYxZDIz
江戸時代は一日中、米食ってたよね
魚焼いたのと味噌汁と漬物で
それが日常。
うまそー -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:02:45 ID:mZjYxZDIz
もう毎日100人が当たり前になったな
この次は200、500、1000が当たり前になってくる -
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:02:49 ID:mZjYxZDIz
>>135
やらないよりは良い -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:03:23 ID:mZjYxZDIz
山梨の髄膜炎にアビガン効いたみたいだね
-
146 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:03:35 ID:mZjYxZDIz
>>138
>砂糖は代々品でいけないかな
砂糖なんて白い悪魔だからないならないで良いものだぞ -
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:03:47 ID:mZjYxZDIz
>>139
台湾が可哀想だから韓国の身代わりに日本人に憎ませようとすんのやめない?
いつもそこの浅い悪知恵ばかりだね -
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:04:32 ID:mZjYxZDIz
>>143
1000単位になったら、神奈川、千葉、埼玉県、山梨も汚染されて関東崩壊だな -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:04:41 ID:mZjYxZDIz
聞いてるのはアミノ酸か、性格悪いなーw
-
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:04:47 ID:mZjYxZDIz
とりあえず2ヶ月だけ経済止めてみそ。
イタリアの例から行って、2ヶ月とめれば何とかなりそうなきかする。 -
151 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:04:47 ID:mZjYxZDIz
>>142
一日中?基本二食じゃねーのか -
152 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:05:30 ID:mZjYxZDIz
>>149
栄養士に対してマウント取れるぐらい詳しいよ -
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:05:38 ID:mZjYxZDIz
>>41
そんな程度も守れない人間は死んだ方がいい
たったの2週間だろ?長く余裕もっても -
154 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:06:21 ID:mZjYxZDIz
正解はリジンね
アミノ酸サプリ単体でなぜか棚にあるよw -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:06:41 ID:mZjYxZDIz
>>147
ゴメン、言ってる意味わからん -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:06:47 ID:mZjYxZDIz
>>126
意見送ったよホームページで
気持ちは分かるけどスレ変えたほうがいい希ガス
市会議員がいま話し合ってるみたい
うまくいくといいねー -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:07:31 ID:mZjYxZDIz
>>141
寝ても覚めても5ch三昧だな。お前。
家族とかいねーの?仕事はよ? -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:07:33 ID:mZjYxZDIz
>>141
>米にも少ないながら必須アミノ酸が含まれてるが少ないものがある
>なんでしょう?
「少ないながら」だから全部!9種類全部少ない!
でどうだ? -
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:08:17 ID:mZjYxZDIz
>>152
今後の弁当作りたのんだぞ -
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:08:34 ID:mZjYxZDIz
>>145
効いたのか
だけどここ1〜2年の記憶なくなったって言うじゃん -
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:09:13 ID:mZjYxZDIz
>>141
答えなくていいって言っているのに、なんで話しかけるかな
止めないから実際にやってみなよ、米のみの生活 -
162 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:09:42 ID:mZjYxZDIz
>>158
炭水化物の中ではタンパク質は意外とあるんだよ
ただ精製されすぎてビタミンミネラルがすくないことが欠点 -
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:09:55 ID:mZjYxZDIz
>>142
はい脚気 -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:10:00 ID:mZjYxZDIz
少なくとも、緩やかな感染上昇(発症)が現状の最適解だからな
それに重症化が極めて少ないから大きい問題じゃない
あとSARS-CoV-2なのでSARSだからな? -
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:10:49 ID:mZjYxZDIz
>>145
アビガン使ったのか〜
記憶が一部ないみたいなこと言ってたよな -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:11:23 ID:mZjYxZDIz
>>150
そんな事したら経済で1000万人が餓死してしぬらしいよ?
仕事やめたら来月の家賃すら払えない人が大半らしい
オレは貯金だけで50年暮らせるけどさ -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:12:24 ID:mZjYxZDIz
>>126
千葉は再開やめたな
兵庫は危ないな -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:12:33 ID:mZjYxZDIz
倭猿は大韓民国を見習えよ
お前ら倭人はなにもかも大韓民国未満なんだよ -
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:12:36 ID:mZjYxZDIz
>>162
パスタやオートミールに比べるとタンパク質だいぶ少ないよね
タンパク源としては使えないよ
米食べるなら玄米だなおれは -
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:12:43 ID:mZjYxZDIz
今頃クリスチャンが教会でウイルスを広めてるね。
-
171 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:13:04 ID:mZjYxZDIz
>>166
どうすればよいと思うってる?そしてこの先どうなると思う? -
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:13:08 ID:mZjYxZDIz
この間の三連休のときのように
大型連休の前後はまた緩むんだろうな… -
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:13:16 ID:mZjYxZDIz
>>166
そんなに餓死しないだろ〜 -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:13:45 ID:mZjYxZDIz
>>166
死なねーよ。2ヶ月で餓死とかどんだけ貧困国家だよ。 -
175 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:13:49 ID:mZjYxZDIz
>>169
小麦はアミノ酸バランスがくそだからな
アミノ酸スコアって知ってるか?低いから調べておいで -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:13:55 ID:mZjYxZDIz
>>170
教会クラスター最悪だな -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:13:59 ID:mZjYxZDIz
東京で130人以上大阪で40人以上
コロナ祭りktkl -
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:14:27 ID:mZjYxZDIz
車買ったぜ
新車だと納期が分からないとかいうから
試乗車買ったよ
驚くなよオープンカーだぞ
コロナ騒動無ければ絶対買わない車だわな -
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:15:04 ID:mZjYxZDIz
>>168
そんなデカい釣り針ひさびさに見たぞ。 -
180 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:15:08 ID:mZjYxZDIz
海水注入をためらう東電と同じだよ
決断ができないトップ -
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:15:38 ID:mZjYxZDIz
>>175
バランス良くても少なけりゃ意味ない
米はタンパク源として使えないことに変わりはないよ -
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:15:47 ID:mZjYxZDIz
在日はこんな所で活動してないで韓国中国に帰ってくれ
それに尽きる
でーも帰らない♪チョチョチョチョーン♪ -
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:16:03 ID:mZjYxZDIz
意固地に非常事態宣言出さない理由て何よ
世界はバンバン出してるじゃん -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:16:09 ID:mZjYxZDIz
これから普通に死者数が増え、致死率が高くなると、
政府は見かけ上の致死率を下げるために、検査数を増やすと思われる。
決して感染者の現状を把握するためではない。 -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:16:36 ID:mZjYxZDIz
>>172
今のペースだと連休前に感染爆発するから、その心配が必要な程度に抑えられると良いな -
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:17:04 ID:mZjYxZDIz
>>177
夜には全国でどのくらいの数だろ
怖い -
187 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:17:06 ID:mZjYxZDIz
>>181
ちなみにボディビルダーは米食ってる事が多いよ
海外も意外と多い -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:18:13 ID:mZjYxZDIz
>>187
それはカーボとして摂ってるだよ
彼らが白米を使うのは高GIを狙ってる時 -
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:18:52 ID:mZjYxZDIz
>>183
神風が吹くのを待ってます -
190 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:19:51 ID:mZjYxZDIz
>>188
タンパク質摂取目的としてとるわけがないぞバカ -
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:20:47 ID:mZjYxZDIz
>>190
つまり米はタンパク源として使えないってことでいいのね? -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:21:23 ID:mZjYxZDIz
>>183
この世に及んで出さないのが怖すぎる。
出せば悪くてイタリアで抑えられるものの。 -
193 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:21:43 ID:mZjYxZDIz
理解力のないバカが「つまり」と書いてわけわからんこと書き始めたw
-
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:21:44 ID:mZjYxZDIz
>>183
経済止める方が非常事態になるから -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:21:49 ID:mZjYxZDIz
文大統領はコロナを押さえ込んだ
対して安倍はマスク2枚w
こんなだから勝てないんだよ倭国は -
196 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:22:29 ID:mZjYxZDIz
読解力のない日本人が増えてるって聞くけど本当なんだな
-
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:22:59 ID:mZjYxZDIz
各県ごとのコロナの感染者数をリアルタイムで見れるサイトがあるかな?
あったら教えて下さい。
よろしくお願いします。 -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:23:30 ID:mZjYxZDIz
栄養の話どうでもよくね?
ご飯、味噌汁、焼き魚で十分よ -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:23:31 ID:mZjYxZDIz
非常事態宣言阻止してるのは経団連のジジイどもであることは間違い無いんで、奴らが全員コロナにかかればいいんだよね。
上級国民であろうと容赦ないからなコロナは。 -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:25:00 ID:mZjYxZDIz
非常事態宣言出さないほうが非常事態になる。
非常事態宣言っていうのは非常事態を防ぐために
出すのだよ。なってから出すものではないのだよ。 -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:25:32 ID:mZjYxZDIz
死亡者がどんどん増えてるけど、エクモで延命してた人が亡くなってるのかな
1ヶ月くらい繋ぎっぱなしになっても、体ボロボロになって見込みない気もするが -
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:25:59 ID:mZjYxZDIz
そいやあ経団連はコメント出さないな
-
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:27:23 ID:mZjYxZDIz
日本の大豆の自給率は24% 魚は56%(2016年現在)
-
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:27:39 ID:mZjYxZDIz
重症の半分は死ぬ
-
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:28:05 ID:mZjYxZDIz
>>198
L7は米の事しか分からねーバカだから野放しで笑 -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:28:25 ID:mZjYxZDIz
都市封鎖したら収束すると思ってる馬鹿多すぎ
イタリアなんて解除した瞬間また1ヶ月後にドーン -
207 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:28:27 ID:mZjYxZDIz
>>198
十分だよ
意外と食べ物って偏っていても生きていける
例えばパプアニューギニア人はサツマイモ2キロ食べる、ほぼさつまいもしか食わない
タンパク質摂取量は日本人の半分
食糧難に備えてさつまいも植えましょうwwww -
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:28:37 ID:mZjYxZDIz
>>198
統計上の脚気死亡者数は、1923年(大正12年)の2万6796人がピークであり、戦後まで年間1万人から2万人で推移した。 -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:28:46 ID:mZjYxZDIz
>>203
戦時中はおかず煮干しを半分にして食ってた。
充分乗り切れる。 -
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:29:21 ID:mZjYxZDIz
>>207
スレチ -
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:29:24 ID:mZjYxZDIz
>>183
ロックダウンてもないのにな
利権かなんかに影響あるか
あるいはビビり -
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:29:30 ID:mZjYxZDIz
都市封鎖はしなくていいから都内への通勤を止めろ。
-
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:29:56 ID:mZjYxZDIz
>>176
Twitterで教会を検索したら、西欧諸国がパンデミックに陥った理由がよくわかる。 -
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:30:05 ID:mZjYxZDIz
日本で毎日何百人も亡くなるニュースみてたら食欲なんてなくなるが
-
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:30:24 ID:mZjYxZDIz
>>211
出す根拠がないから出せない。 -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:31:16 ID:mZjYxZDIz
143人だって
-
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:31:29 ID:mZjYxZDIz
>>206 お、まともな人も5chに少しはいるんだな
その通りだと思うよ。 ロックダウンしたら収まると思ってる奴多すぎだわ どーせ解除後にまた広まるだけ
中国は参考にならん -
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:31:34 ID:mZjYxZDIz
>>205
まぁまぁ、人間分かること、得意なことで身を立てていくのさ -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:31:40 ID:mZjYxZDIz
東京143人かぁ…
-
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:31:42 ID:mZjYxZDIz
封鎖でいいよ。
それぐらいしなけりゃ変わらない。 -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:31:56 ID:mZjYxZDIz
>>209
戦時中の栄養不足のせいでどれだけ結核に食われたと思ってるんだ -
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:32:20 ID:mZjYxZDIz
>>197
都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ
https://gis.jag-japan.com/covid19jp/
新型コロナウイルス感染症 国内事例と厚生労働省が出してるのもあるが見づらいしいログインが必要 -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:32:26 ID:mZjYxZDIz
>>174 国をなんだと思ってんだ 1ヶ月経済活動を停止するだけでこの国を10年分稼働させたGDPが吹っ飛ぶんだぞバカ
-
224 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:32:29 ID:mZjYxZDIz
陽性率はいつものように高いだろうし普通に詰んでます
普通に都内は1万人超えてるわ -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:33:30 ID:mZjYxZDIz
んだ 最悪1万人超えてると思って良いよ
数千人は確実にいる。
咳き込んでるやつの近くに絶対行くなとだけ -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:33:41 ID:mZjYxZDIz
皆で里芋掘りに出かけよう
-
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:33:41 ID:mZjYxZDIz
>>206
イタリアに限って言えばすでに70%が感染済みで集団免疫状態かもしれないってさ -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:33:42 ID:mZjYxZDIz
>>209
戦中戦後、栄養不足で酷い事になっていた気がする -
229 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:34:17 ID:mZjYxZDIz
>>223
説明が意味不明w -
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:34:52 ID:mZjYxZDIz
>>227 集団免疫なんてできるわけねえだろ
RNAウイルスだぞ また来年再罹患 -
231 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:35:23 ID:mZjYxZDIz
>>227
イタリアの感染率はまだ10%だろうとどこかの大学が出してたよ -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:35:48 ID:mZjYxZDIz
>>229
意味不明なのはお前だろ
ロックダウンなんて無理無理 国は貯金箱じゃねえんだぞ -
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:35:49 ID:mZjYxZDIz
武漢市や南京市がどうなるのか気になるけど、正確な情報は公表され無さそう
-
234 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:36:33 ID:mZjYxZDIz
>>232
日本のロックダウンって海外と違い緩いロックダウンしかできないんだけど現実的な話しろ -
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:36:39 ID:mZjYxZDIz
第二次の頃なんて栄養学なかったからなぁ
-
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:36:40 ID:mZjYxZDIz
>>208
脚気は別名江戸患い
白米しか食べなかったから
田舎者は雑穀食べてたからならない
ビタミンB1とればいいだけ -
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:37:16 ID:mZjYxZDIz
首都圏直下型地震とか南海トラフを想定してるはずなのに、だったら2ヶ月の経済封鎖にも耐えられんのか?この国は?
-
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:37:21 ID:mZjYxZDIz
地方もしくはスーパーの中だけは社会的距離徹底的にやってほしい
-
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:37:25 ID:mZjYxZDIz
>>234 ワロタww そのゆるいロックダウンの話なんだがww
-
240 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:37:39 ID:mZjYxZDIz
>>235
兵隊になれば白米食わしてやると言って釣ってたらしいからな
結果脚気 -
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:37:42 ID:mZjYxZDIz
今となっては一か月以上止めないと効果無さそうだという事はわかるけどさ
二週間くらいなら正月休みやGWどうなるんだ?ってずっと疑問
ついでに宣言出すだけならタダみたいなもんとしか思えないのにやらない謎 -
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:37:47 ID:mZjYxZDIz
>>231
こんなの出たんだよ
https://www.lastampa.it/topnews/primo-piano/2020/04/02/news/coronavirus-castiglione-d-adda-e-un-caso-di-studio-il-70-dei-donatori-di-sangue-e-positivo-1.38666481?refresh_ce -
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:38:12 ID:mZjYxZDIz
ほんとやばいやつばっかりで笑うわ
ロックダウン!ロックダウン!
緊急事態!緊急事態!
うけるwWHOと一緒じゃん -
244 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:38:29 ID:mZjYxZDIz
>>238
出来てないなら電話しないとね -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:39:10 ID:mZjYxZDIz
社会的距離なんて意味あるわけねえだろ
それやってるアメリカで何十万人の感染者がいるんだぞ
みんな一回かかるよいつかは -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:39:29 ID:mZjYxZDIz
>>238
レジ待ちとか距離近い奴多すぎるよ
なんでわざわざ開けてるのに近寄ってくるんだよ
あとあえて話しないようにしてるのに丁寧な接客やめてくれ、店員さんたち… -
247 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:39:33 ID:mZjYxZDIz
>>241
バカンスで1か月休みみたいな文化のない日本
思考停止したバカが経済を連呼してるだけだよ -
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:39:44 ID:mZjYxZDIz
>>平成24年度から、政府が買い入れる備蓄米の一部を活用して精米. (無洗米)形態での備蓄を実施。
割合は判らないけど、残念ながら備蓄米のうちいくらかは精米済みだそうな -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:39:46 ID:mZjYxZDIz
厳しいロックダウンにする法律を作ればいいだけ。
それが政治家の役目。 -
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:40:41 ID:mZjYxZDIz
>>240
白米が究極の万能食だったからな
銀シャリよ -
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:41:29 ID:mZjYxZDIz
>>247
ワロタww
https://blog.tinect.jp/?p=64402
ほれ、経済損失の見積もりよ。
二日ロックダウンで経済活動が半分停止したような状態にになると、東日本大震災レベル
2ヶ月封鎖で10年分のGDPの成長分が吹き飛びますよ
経済オンチ乙 -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:41:42 ID:mZjYxZDIz
>>231
今イタリアは横ばいから日毎の感染者は下がり始めたから、いったんは収まる可能性が高い。
過去のあらゆる感染症のグラフを見ればわかる。
今はそこに持っていって、第二波が来る前になんとかワクチンどをという状態に持っていかなければ希望がない。 -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:42:25 ID:mZjYxZDIz
>>252 過去の感染症と一味違うからこんなんなってんだろ
また再流行するよ 一年中流行するインフルエンザみたいなもんだ -
254 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:42:36 ID:mZjYxZDIz
>>250
万能食でなく高級品だろ?B5の牛肉とか大間のマグロに近いものじゃなかったのか
銀シャリって単語使う奴はだいたいデブだけどね -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:43:02 ID:mZjYxZDIz
>>251
そんな試算より
他の先進国ででやってることがなぜ出来ない?
それが最大の疑問。 -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:44:12 ID:mZjYxZDIz
>>255 他の先進国はもう終わりだよ アメリカ以外は
馬鹿だなぁ 平和ボケしてるならこんな発想になるんだろうな 日本もわざわざ地獄に自ら落ちる必要ないよ -
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:44:16 ID:mZjYxZDIz
イタリアやイギリスのロックダウンは酷い失敗に終わるだろう
近々で言えば失業者の急増 からの自殺者急増
イタリアはデフォルトになりEUから追い出され社会保障も治安維持も不可能
犯罪が蔓延って19世紀に逆戻り
目先の人命救うのは一番簡単
この難局で政治家の仕事はエセヒューマニズムに流されず社会を維持させる国家観を持った政策をすること -
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:44:40 ID:mZjYxZDIz
くっそ不謹慎なコロナ替え歌みつけて笑った
https://www.youtube.com/watch?v=Tp-BrzUtMBM
和訳
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36625732 -
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:45:06 ID:mZjYxZDIz
大分前にセンセーショナルに現れた研究員みたいな人はあれからどうなったのかな
-
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:45:08 ID:mZjYxZDIz
>>257 ほんまそれw
都市封鎖すれば 感染症は収まります! キリッw
馬鹿すぎて草ww そ -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:45:25 ID:mZjYxZDIz
院内感染が問題。
感染対策出来てる病院どれくらいあるんだろ。
受け入れる前に一度基準に満たしてるか確認してほしい。 -
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:46:00 ID:mZjYxZDIz
>>234
クラスタ発生地域に自己検査キット配布してQRコードで管理して、
今日は世田谷区の二子玉川、
明日は大田区の蒲田みたいに
病床確保した上で陰性陽性一気に区域内判別して二週間隔離。
陰性でも移動は区域内のみ。にすれば?
テレワーク出来ない企業はすでに会社近くにホテルやら部屋借り上げてるし -
263 名前: コロナ対策本部 2020-04-05 16:46:26 ID:mZjYxZDIz
TBS「グッとラック!」で紹介された
水着マスクが人気急上昇中です。
洗って繰り返し使えるので在庫の心配がありません。
100枚〜まとめ買い対応なので、
1枚当たり 242円です。
学校や会社のまとめ買い、地域への配布や大家族用
などにお使いいただけます。
社会貢献できれば幸いです。
↓ココからまとめ買いできます^^
<a href="http://w02.jp/l/c/hkzx3ZzJ/z1qeqCYs">http://w02.jp/l/c/hkzx3ZzJ/z1qeqCYs</a> -
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:46:50 ID:mZjYxZDIz
アメリカでは未だに教会に集まる奴らを追い出すために苦労してる。
-
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:46:56 ID:mZjYxZDIz
>>174
平成末以降、日本は全労働者の半数以上が年収300万円代以下
これは男性のみで見ても割合大して変わらない -
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:47:14 ID:mZjYxZDIz
他国と逆に貼るのは凄く危険なかけだろが、
下手すりゃ日本だけ滅亡するよ。 -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:48:13 ID:mZjYxZDIz
>>254
高級品でもあるな -
268 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:48:15 ID:mZjYxZDIz
>>264
日本でいえば経済が止まると自殺者が出ると同じ思考停止したバカだな -
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:48:31 ID:mZjYxZDIz
クリスチャンは教会で感染したとことを黙ってるから怖い
-
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:48:31 ID:mZjYxZDIz
クリスチャンは教会で感染したとことを黙ってるから怖い
-
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:48:32 ID:mZjYxZDIz
新型コロナウイルスの死者を経済の自殺者が超えたら考えればいいこと。
-
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:48:35 ID:mZjYxZDIz
>>249
いまぜんぜんつかわれていない法律の中に
今回の事態に応用できそうなものがあったりして -
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:48:59 ID:mZjYxZDIz
中東もコロナで酷い事になっていると聞いたな
-
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:49:12 ID:mZjYxZDIz
某病院とか施設はどんな感染対策してたんだろ?凄く気になる。
-
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:49:43 ID:mZjYxZDIz
亡くなってるのじーちゃんばーちゃんばかりだな…
だから若いと実感無いんだろ -
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:50:01 ID:mZjYxZDIz
>>241
だよな
テレワークしてる会社はそのまま営業するし
地方本社の会社も影響少ない
封鎖になったら逃げ出した都民が地方で金落とすかもしれん迷惑だろうけど -
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:50:21 ID:mZjYxZDIz
中国から最初に広まったのは春節のだいぶ前だし、防ぎようがなかった。
まずかったのはヨーロッパでオーバーシュートする前に鎖国しなかったこと。
鎖国していれば国内は収束に向かっていた可能性が高い。 -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:50:21 ID:mZjYxZDIz
>>258
これはスゴいな!
大好きな曲なのに、内容がDeath。 -
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:51:11 ID:mZjYxZDIz
カメラマンが汚染された服のまま日本中をうろついてるからインタビューは拒否しろよ
-
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:51:17 ID:mZjYxZDIz
>>264
日本で言うと満員電車に揺られてケーザイ信仰に身を捧げてウィルス拡散する馬鹿と同じだな。 -
281 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:51:30 ID:mZjYxZDIz
>>274
院内感染を防ぐの無理だと思うよ
だから感染者を抑えておきたいんだけど検査数は増やさないし策は無策だし
病院にだけ負担掛けようとするのは頭悪いわ -
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:51:52 ID:mZjYxZDIz
>>251
それは今の形態のまま想定しているから意味ないって -
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:51:58 ID:mZjYxZDIz
アメリカで失業者補償申請者1千万人突破
中国は2億人失業
こいつらこれからどう生きていくんだよ
エピガロカテキンさんようw -
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:52:17 ID:mZjYxZDIz
これでまだ明日満員電車で会社行くんだぜ多くのサラリーマンが
-
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:53:00 ID:mZjYxZDIz
>>282 今の形態ってなんだよワロタww
意味わかんねえww -
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:53:03 ID:mZjYxZDIz
オリンピック延期前の数字と現状
緑のタヌキめ加担しただろ -
287 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:53:13 ID:mZjYxZDIz
>>283
無策だからいずれ日本もそうなるよ? -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:53:55 ID:mZjYxZDIz
渋谷駅前スクランブル交差点
令和タケちゃん日本政府批判 ライブ演説!
tps://www.youtube.com/watch?v=DWfRUDYCrY4
スクランブル交差点ライブカメラ
tps://www.youtube.com/watch?v=_11BYUkE5Rk -
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:54:07 ID:mZjYxZDIz
ガウォークだろ
-
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:55:10 ID:mZjYxZDIz
今日も
「神よ、感染しませんように」と祈る陰性と、
「神よ、治りますように」と祈る陽性が
教会に集って賛美歌を歌ってます。 -
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:55:28 ID:mZjYxZDIz
東京都で134人以上
-
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:55:31 ID:mZjYxZDIz
>>287 は?w ww
クッソワロw
ロックダウンしたらそんくらい失業者が出るんだぞ?w
日本だって数百万人の比じゃねえぞ?ww
下手したら一千万人近く失業するかもしれないんだぞ
わかってんのかお前ww -
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:56:00 ID:mZjYxZDIz
本当の「コロナ倒産」はこれから増加、帝国データバンクが語る実態
https://diamond.jp/articles/-/232617 -
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:56:18 ID:mZjYxZDIz
>>291
143だよ -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:56:23 ID:mZjYxZDIz
>>283
日本だったらコンビニの弁当毎日大量に捨ててるんだからそれ貰えば生きていけるよ。 -
296 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:56:29 ID:mZjYxZDIz
>>292
戦後の復興と同じように頑張ればいいだけ
おまえにはその覚悟がないようだね -
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:57:38 ID:mZjYxZDIz
>>288
ハウリ杉w -
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:57:48 ID:mZjYxZDIz
>>246
分かる!それ思った。
せっかく自分が前の人と距離を開けて待ってるのに
後ろに人が超接近…
店員さんは、コロナ前と同じように「◯◯1点、◯◯1点…」
いちいち喋られなくて良いから〜
マジで会話は最低限にしてほしい。 -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:58:15 ID:mZjYxZDIz
/ ̄ ̄\__
/ ) \
/ロックダウン / ヽ
/ / \ ∧
| /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V | ニセ国主は、エ●カンターレみたいにコロナウィルス提言しないの?
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
( |  ̄  ̄ | )
. 人 ノ(__ ヽ ノ\ヽ
∧ )----( / \ \ヽ
レ\  ̄ / ヽ ヽ \
_)`ーイ__ i l ヽ
/ | ゚・。。・゚ | \_ i l l i
/ _ | ̄ ̄ ̄| ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
/ \:\
| 法華講破門 ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
| |) |─/ヽ
∬ | コロナ用 |二/ ∂>
∬ .|特大マスク |ハ |
┏謗法┓ | |_ノ /__ ・・・・アイゴッ!
┗━━┛ /|_______ |ヽ/ `i
/ \_____/ /
/ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
/ ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ /
/マハーロ、バカヤロー! /
/ キンマンコ!:ハ⌒ヾ: / ?←真心の「1円財務」 https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:58:25 ID:mZjYxZDIz
北海道と東北には大型連休期間と花見の時期が重複する地域がある
そこで感染者がまた増えるかもしれない -
301 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 16:58:50 ID:mZjYxZDIz
戦後の復興から64年のオリンピックあたりまでの時代に対するあこがれがある
なんか輝いてるように見えるんだけどそれが出来ると思えば楽しめるよwww -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 16:59:07 ID:mZjYxZDIz
>>292
そいつ社会生活してないから分かってねーぞ。
相手するだけ無駄無駄無駄無駄よ。 -
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:00:03 ID:mZjYxZDIz
>>206
そもそも封鎖できるの?
俺は出来ないと思っているけど、みんなは緊急事態宣言でニューヨークやパリのような強力な外出禁止令が施行されると考えているわけ? -
304 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:00:18 ID:mZjYxZDIz
>>302
体育会系の完全な脳筋だからねw
根性とか体力勝負なら負けません -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:00:32 ID:mZjYxZDIz
>>298
セルフレジのあるとこしか行かんわ -
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:01:25 ID:mZjYxZDIz
>>304
嘘こけ、もやしが。 -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:01:39 ID:mZjYxZDIz
>>292
3割ぐらい失業したってどうってことねー。
一旦でもいいから治りゃあっという間に反発が来るよ。
ていうか2ヶ月分の国民の食すら支え切れないのか?
この国は?食糧は配給にしろ。
今はコロナ潰しに全力出すときだろ。 -
308 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:01:40 ID:mZjYxZDIz
>>303
出来ると思ってないけどしないと止まらないよ? -
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:01:41 ID:mZjYxZDIz
こうなるとセルフレジは有難いな
-
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:02:01 ID:mZjYxZDIz
>>303
諸外国みたいなのは無理。あれって「戦争」と定義してるもの -
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:02:19 ID:mZjYxZDIz
大人帝国の逆襲かよたのしめねーよバカ
-
312 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:02:26 ID:mZjYxZDIz
>>306
体うpする流れ?でもおまえ出来ないだろうね -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:02:35 ID:mZjYxZDIz
>>303
経団連のジジイどもをブチ殺してもやるべきだと思う。 -
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:03:04 ID:mZjYxZDIz
>>310
戦争だよ。まさに戦争。 -
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:03:06 ID:mZjYxZDIz
>>312
うっわキショ -
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:03:23 ID:mZjYxZDIz
>>249
このタイミングなら作れるかもね
立憲共産朝日が反対しなければ… -
317 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:03:35 ID:mZjYxZDIz
>>315
脳筋ですのでw -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:04:09 ID:mZjYxZDIz
日本は自粛要請だけでだいぶ街に人いないじゃん
あんなスッカスカの渋谷初めて見たよ
商業施設休業してくれて本当に良かった -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:04:11 ID:mZjYxZDIz
笑
-
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:05:10 ID:mZjYxZDIz
東京143人ってめっちゃ多いやんけ
-
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:05:18 ID:mZjYxZDIz
というか自分がやった訳でもないのに覚悟覚悟とエア戦後復興を語っている人ってどうなんだろうね?
-
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:05:24 ID:mZjYxZDIz
ひきこもりニートみたいな無能にはウイルスは感染しにくくて
有能でバリバリ働いて、休みがとれないような人が感染していくって
皮肉だなぁ -
323 名前: カズ 2020-04-05 17:06:01 ID:mZjYxZDIz
>>113
今から出しても、デメリットだけになると思います。
例えば、鉄道もない、都市も封鎖し、州境を通行禁止、
夜間移動禁止にしている国でも、爆発的に増えています。
普通なら暴動が起きるでしょう。
まあ、日本は大丈夫ですが。 -
324 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:06:14 ID:mZjYxZDIz
>>321
ひいたレールのない世界楽しそうじゃん -
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:06:57 ID:mZjYxZDIz
>>314
例えでなく法解釈の話な。緊急事態に置いて国民への危機へ対応するために強制力がある
あれな言い方すれば「戦場に出て死ね」と言えるし、経済的損失は無視できる -
326 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:07:09 ID:mZjYxZDIz
>>322
NYでは富裕層には感染してない
名古屋も同じ傾向だが東京だけちょっと違う -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:07:22 ID:mZjYxZDIz
今日全国400いくだろ
-
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:08:02 ID:mZjYxZDIz
>>318
自粛という言葉に対して従順なのが日本人のよいところでもあり悪いところでもある。
政府や経団連がロックダウンを認めないのは金出したくないから思う壺。もっと保証要求しろよ。
これでおさまっちゃえば経団連や政府からさらにナメられる。 -
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:08:08 ID:mZjYxZDIz
遊びまわってる若い奴は死ね!
-
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:08:45 ID:mZjYxZDIz
>>283
しかもその何割かは回復者というのは名ばかりの呼吸器障害者でしょ。
本当に回復していればまだ使い道があるけど歩くだけでゼーゼー息切れする人たちにどんな仕事をさせればいいか。 -
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:08:50 ID:mZjYxZDIz
>>322
引きこもりニートも家族が感染したら即終了なのさ
一人で何にもできないし -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:09:07 ID:mZjYxZDIz
>>324
そもそも戦後の復興前の社会で何か出来るスキルとかあるの? -
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:10:26 ID:mZjYxZDIz
コロナ終息してまた同じ生活に戻れるって
期待したいのはわかるけど、現実を良く見た方がいい
集近閉な業種はもう諦めろ
事業主ならとっとと撤退
勤め人なら自分で稼げる方法探しとこう -
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:10:29 ID:mZjYxZDIz
富裕層感染してないのか?
危機感なくパーティーしまくってた図しか想像できないんだが -
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:10:34 ID:mZjYxZDIz
>>332
スキルなんてその時になって必死になって身につけるものよ。今はそこまで心配する余裕はない。 -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:11:04 ID:mZjYxZDIz
>>334
してるだろ。志村けん。 -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:11:27 ID:mZjYxZDIz
ロックダウンが有効な時期は逸した
効果はあるだろうけど -
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:11:49 ID:mZjYxZDIz
ギリ持ちこたえwいつまで言うとんねん。
-
339 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:11:54 ID:mZjYxZDIz
>>332
人より稼ごうと思ったらスキルは必要だけど食うだけなら気持ちでどうにでもなる -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:12:16 ID:mZjYxZDIz
>>313
経団連=安倍一味=今儲ける事しか頭にない=損切り出来ない
国民はどうなろうが今この瞬間の金儲けが大事 -
341 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:12:19 ID:mZjYxZDIz
>>334
NYと名古屋はそういうデータだった -
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:12:22 ID:mZjYxZDIz
>>294
中間報告だから以上なの -
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:13:01 ID:mZjYxZDIz
>>335
普通に生きている人はそうだけど、戦後復興を楽しみにしている人ならば、きっとそんな余裕があるに決まっているさ(断定 -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:13:13 ID:mZjYxZDIz
最初からウンコ漏らしながらまだ持ちこたえてる言ってる池沼よ
-
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:13:19 ID:mZjYxZDIz
ロックダウンなんて絶対ダメだ
それじゃ奴らの思う壺だ
俺は中国共産党がわざとこのウイルスを流出させた可能性まであると思ってる
明らかに経済テロを狙った生物兵器
ただ、デメリットがあるとすれば一つ、自国もテロる -
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:13:26 ID:mZjYxZDIz
>>334
夜の街で感染してる -
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:13:57 ID:mZjYxZDIz
外出禁止を外出し禁止と勘違いして、中出ししてるカップルがいるって聞いたけどホントかな
-
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:14:31 ID:mZjYxZDIz
この辺は富裕層に入らないのだろうか
世界の有名人も新型コロナに感染
http://www.donga.com/jp/article/all/20200330/2024579/1/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%90%8D%E4%BA%BA%E3%82%82%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%AB%E6%84%9F%E6%9F%93 -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:15:03 ID:mZjYxZDIz
>>345
人口が減る方が長期的に回復不能の経済ダメージ被るって
いい加減理解しろネトウヨ -
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:15:28 ID:mZjYxZDIz
とっととロックダウンして当面ベーシックインカムで凌ぐ政策にしなさい。
-
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:15:35 ID:mZjYxZDIz
>>347
それ♂♂のカップルだよ -
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:15:41 ID:mZjYxZDIz
NYとかの話でしょ
保菌者と交わるかどうかの話でしょ
ウイルスは差別しないよ -
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:15:47 ID:mZjYxZDIz
>>339
気持ちでどうにか出来るのならば、戦後の日本で餓死者なんて出なかった -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:17:00 ID:mZjYxZDIz
>>345
駄目じゃん(駄目じゃん<自国もテロる -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:17:04 ID:mZjYxZDIz
これ3ヶ月後くらいには失業者が街に溢れて所々でコロナ死で野垂れ死にして転がってるよ
-
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:17:27 ID:mZjYxZDIz
>>307
実際そうなんだよね
経済2か月緩いストップ程度でビビるのは
実力のない既得権益層なんだよね
(私もそっちに分類されるけど)
シンプルな正論だよ -
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:18:22 ID:mZjYxZDIz
戦争であるなら敗軍の責任者が全てを負い国民は多額の賠償金に疲弊することになるが、どう思いますか?
-
358 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:18:42 ID:mZjYxZDIz
>>352
傾向を書いただけと理解しろバカ -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:19:16 ID:mZjYxZDIz
都市封鎖したら少しは感染スピードが抑えられるだろ?
大きな期待はできないかもしれないが危機感を持つ人も増えるわけだし・・・
やれる事はすぐにやった方がいいんじゃないかな?
効果が0と云うわけじゃないならね。 -
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:19:45 ID:mZjYxZDIz
>>357
最近の戦争は賠償金とか貰えたっけ? -
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:19:50 ID:mZjYxZDIz
ナタなど所持…首相私邸に侵入の女 逮捕|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/04/05/07620609.html -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:20:13 ID:mZjYxZDIz
安倍さんは漏らしたことあるの?
-
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:22:12 ID:mZjYxZDIz
自粛要請で空気読んで飲食店が休業したり、外出自粛したりできる日本人の国民性なら、厳しすぎず緩すぎず、
経済破綻せず、ヨーロッパほど爆発感染しないという絶妙バランスを取れると考えているんだろう。
これがヨーロッパなら自粛要請は全く聞かず、法律や力で押さえつけるしかない。
日本ならではのどっちつかず戦略はなかなかいいと思うけどね。
これで予算を間違わず投入できれば完璧なのに、不繊布マスクより性能が劣る布マスク2枚の支給は失策。 -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:23:00 ID:mZjYxZDIz
>>逮捕されれば人生がリセットされると思った
逮捕よりも飛び降りとかのほうが確実にリセットされるんじゃないのだろうか -
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:23:25 ID:mZjYxZDIz
>>363
飲食店普通にやってるぞw -
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:23:30 ID:mZjYxZDIz
医療崩壊は来ないだろう、いや存在すらしないだろう。おそらく政府は医療崩壊に明確な定義を
与えてないだろうから。
それでも、専門家会議の尾身氏がオーバーシュートの前に医療崩壊が来る可能性について言及
したので、その医療崩壊が起こるなら尾身氏は現在の検査数では医療崩壊やオーバーシュートが
起こる時期を予測しずらいと考えてそう発言したのだろうか?どうだろう。
仮に首都圏や全国の病床が満床もしくは医療機器の余裕が無くなってから緊急宣言を発令したとしたら
続いて各自治体が都市封鎖を実施してもそこで感染者は増加を止めるわけではなく、増加はかなり抑え
られたと仮定しても病床が必要な重傷者は感染者が潜伏期間を経て発病し、そこから重症化する迄の
タイムラグがあるのでそこ迄にかかる期間、専門家でないとわからないが仮に3~4週間と考えると
その間はずっと重傷者が増えていくので、宣言発令以降発生した重傷者用の病床や医療機器が足りなく
なる。そこを見越して緊急宣言を出してくれるのかな?重症になったら軽症(転院)へ回復までに何週間
かかるのだろう?だから死亡以外では病床・機器が空くとは考えない方が良いかも。 -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:24:25 ID:mZjYxZDIz
そういえばイタリアの大統領や市長がTVですごいキレまくっていたっけ<外出自粛
-
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:24:30 ID:mZjYxZDIz
まああれだ、緊急事態宣言だしても政府ができることは然程変わらない
けれど政府が緊急事態宣言だしてくれないと動く根拠がないから動けない企業や自治体も多い
ぶっちゃけ責任をどこがとるか押し付け合ってるって所じゃないかな -
369 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:24:42 ID:mZjYxZDIz
「逮捕されれば人生がリセットされると思った」
ゲーム脳か? -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:25:16 ID:mZjYxZDIz
>>364
それじゃざ・えんど -
371 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:26:09 ID:mZjYxZDIz
>>368
知事のできる範囲が広がるからやりゃいいのよ
感染者数は都道府県によって差が大きいんだから -
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:26:52 ID:mZjYxZDIz
国会議員全員感染して7割逝ってくれ国民の為に
-
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:27:21 ID:mZjYxZDIz
日本は、2月の北海道の感染事例でコロナ基本方針対策を立てた
北海道の事例では、
・クラスター外の感染事例はほとんど無い
・クラスターだけ追っていればいい
・濃厚接触者以外の軽症者は検査する必要なし
これらの知見が得られた
ところが厚労省がアホなのは、これが全国で通用すると考えた点
大都市圏では、人の往来が大きく、かつ車社会じゃないので飲み会等の数も多く、繁華街も発展して、まったく通用しなかった
大都市圏で検査を絞ったせいで、市中に未検査感染者、未発見クラスターが増加して爆発的に感染が広まり始めた
とくに東京なんて肺炎患者以外は検査しないなんてトンデモ政策のせいで、
大量の感染者・クラスタが未発見のまま放置されてすごい勢いで感染が広まった
東京は、人口比で地方の10倍、さらに電車社会で飲み会や往来も激しいことを考慮すると、
地方の30倍とかの検査をする必要があった
ところがそれを怠ったために、東京や大阪で大規模に感染が起こってる -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:27:30 ID:mZjYxZDIz
そもそも先月3連休前に緩和したのがナゾなままだわ。直後にオリンピック延期。陰謀厨じゃないけれど、なにかあるの?と勘ぐってしまう。
-
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:27:49 ID:mZjYxZDIz
>>370
「ぼくたちの らいせに ごきたいください」的な -
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:28:08 ID:mZjYxZDIz
上級国民の皆さんは、症状も何もなくとも定期的にPCR検査を受けて、万一陽性になったらすぐにアビガンだの膵臓の薬だの喘息の薬だの処方してもらうんだろね
-
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:28:23 ID:mZjYxZDIz
>>368
そのとおりだと思う
責任とりたくないだけ -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:28:29 ID:mZjYxZDIz
国会議員もみんな不繊布マスクじゃなくて布マスクをつけろや。
国会議員が何十人感染したところで医療従事者が感染するより
ずっとショックは少ないぞ。
ていうかないよね。 笑 -
379 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:28:56 ID:mZjYxZDIz
アメリカのGDPは-28パーセント予想なのか
-
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:29:42 ID:mZjYxZDIz
なぜか上級国民は感染しないね
-
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:30:02 ID:mZjYxZDIz
>>376
良し悪しは別として、それはそれでかなりストレスが溜まりそうな生活だと思った(こなみ感 -
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:30:20 ID:mZjYxZDIz
東京都 新たに143人の感染確認
1日で最多 都内1000人超に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200405/k10012369381000.html -
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:30:22 ID:mZjYxZDIz
これから起こることを君たちに教えよう
今回のウイルスはアメリカが人工的に作ったウイルスなんだ
ウイルスなんて今の技術じゃ簡単に変造できるからね
スペイン風邪のウイルスを復元なんてことも実際行われてる
今冬アメリカで流行したインフルエンザと言われているものは実は新型コロナで
実験的にアメリカ政府が自国にばら撒いた
これは効くってんで中国武漢に持ち込んで、武漢発の新型コロナってことにでっち上げたんだ
なんで武漢にしたのか そこには中国のウイルス研究所があるからさ
それで今回のウイルスが中国のウイルス研究所から流出したものってことにしたいのさ
コロナ騒動が治まったころ、このウイルスは中国が製造したものだって騒ぎ始めて
中国に経済損失の穴埋めを要求、中国はもちろんこれを拒否
これに対して欧米各国が経済制裁発動 中国が世界から孤立・・・
後は分かるな? -
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:30:59 ID:mZjYxZDIz
>>373
あのー、北海道もクラスター以外に市中に感染が広がりつつありますよ -
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:31:06 ID:mZjYxZDIz
>>363
感染力甘く見すぎじゃないか、時間かけて分母を大きくしてしまうと
その間は上手くバランス取れているように見えても
後々どこかで高齢者、基礎疾患ある人の発症が爆発的に溢れかえると思う。 -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:31:06 ID:mZjYxZDIz
ロックダウンするとすれば段階的にやるべき
おれは絶対絶対に進めないしやるべきでないと思ってる。
そうなるくらいなら、老人に覚悟してもらうしかない。
子供の未来を守ろうじゃないか? -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:32:27 ID:mZjYxZDIz
>>381
ストレス溜まる?どして? -
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:32:50 ID:mZjYxZDIz
スレチなやつもいるしツイッタラーもまぎれこんでるしお前らまとめて帰れ
-
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:33:19 ID:mZjYxZDIz
>>331
無能社員も居心地の良い会社が倒産すれば
次の職探すの大変だろうな。 -
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:33:37 ID:mZjYxZDIz
安倍は「水際で、、」「ギリギリで、、」とごまかしているがいつか「まだ先っぽだけ、、」とか言いそうでドキドキしてる。
-
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:33:53 ID:mZjYxZDIz
>>383
通報しました!
うそです。((´∀`))ケラケラ -
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:33:57 ID:mZjYxZDIz
>>384
北海道も、札幌みたいな、電車やバスでの通勤率が高く繁華街が発展してる場所を考慮してなかったんでしょ? -
393 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:34:01 ID:mZjYxZDIz
日本の空港の検疫がガバガバだった
クラスター追いかける人のモチベーションあがらないわw -
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:34:22 ID:mZjYxZDIz
>>387
一回二回ならばともかく延々と定期的に感染しているのかどうかの検査を受け続けるのって、それはそれでストレス溜まる気がする -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:34:36 ID:mZjYxZDIz
>>383 それは中国政府のプロパガンダよ。
そういうことにしたいわけ。
現実は悲惨だよ。アメリカという国は基軸通貨だから
これからも生き残っていけるだろうが、
ほんと暴動が起きて北斗の拳の世界になってもおかしくないよ -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:35:52 ID:mZjYxZDIz
>>386
老人を見捨てたら国として詰むよ
少子化だし、教育と食料ぐらい政府が責任持つしかないな -
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:36:22 ID:mZjYxZDIz
>>366
日本でも3月下旬に入ってから明らかに増加ペースが上がっているとの事だ
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00691/ -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:36:22 ID:mZjYxZDIz
>>383
そのコメントって書き込むと5厘貰えそうだね -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:36:39 ID:mZjYxZDIz
>>368
>政府が緊急事態宣言だしてくれないと動く根拠がないから動けない
>企業や自治体も多い
これが実際大きいよね。子供じゃないだから細々した指示は不要 むしろ
邪魔なんだけど、基本方針が政府からでると何かと助かる。
政府が緊急事態宣言だしてくれないと動く根拠がないから動けない企業や
自治体も多い、金くれくれ言ってるのは無視(むしろ心を鬼にして蹴り倒せ)
して実行したらいいのにって思いますよ。 -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:36:54 ID:mZjYxZDIz
>>392
当時の知見を総合的に判断してたってことだな。
いつもの無責任体制 -
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:37:07 ID:mZjYxZDIz
>>393
大都市では、人の往来が激しく、かつ肺炎患者以外検査しない政策のせいで、そもそもろくにクラスターとか追えないわけだが -
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:37:57 ID:mZjYxZDIz
>>394
そうかなあ、上級国民の皆さんは図太いと思うよ -
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:38:12 ID:mZjYxZDIz
クラスター対策なんて嘘だよな
まるで対策できていたかのように振る舞っていただけ
もうたぶん蔓延するところには蔓延しきってる -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:38:22 ID:mZjYxZDIz
中国が原因で困らん!みんなで潰そう
以上だ -
405 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:39:35 ID:mZjYxZDIz
中国が原因で!と安倍は言わないだろうな
だって入国制限がめちゃくちゃ遅かったからな
判断の遅い無能だったわ -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:40:22 ID:mZjYxZDIz
老人のためにと若者が外出自粛をする中、当の老人は毎朝ドラッグストアに並んで、マスクゲットにいそしんでいる。
マスク待ちの行列で1回くらいクラスターが起これば戒めになっていいのになとも思う。 -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:40:45 ID:mZjYxZDIz
>>395
それが米国政府のプロパガンダなんだよ -
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:40:53 ID:mZjYxZDIz
>>402
繊細とは言わないけれど、仮になんでも思い通りに生きてきた人生ならばストレス耐性は低いと思う
自分の思い通りにいかなくてカンシャクを起こしている上級国民様って想像しやすいやん? -
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:41:12 ID:mZjYxZDIz
田舎じゃ一戸建て率が高く、老人も同居してる可能性が高い
よって、50歳以下の人が感染した場合、老人にも感染して重症となりコロナ検査されるので、
それらが発見される可能性が高い
ところが都会では単身や、若い人だけで済んでる確立が高く、
そういった人が感染しても一家だれも重症化せず発見されない可能性が高い -
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:41:14 ID:mZjYxZDIz
この頃、政府の諮問委員会の座長みたいな爺さんが頻繁にテレビに出てるでしょ、もうろくした瓶底メガネの
で、いまだにクラスターとか言ってる
最後はうがい手洗いとかね
なんか危機感何にもないのね
3週間くらい前のデータしかみてないのかな?
それとも上級国民だから安心なのかな? -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:41:38 ID:mZjYxZDIz
首相私邸侵入の嶋田えり烈士(26)、ガソリン、ナタ、催涙スプレー所持 「状況は開始された」★8
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586075757/10
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-7RS7) :2020/04/05(日) 17:36:52.08 ID:lUAVh1Iya
前スレに貼られた嶋田えりさんらしき人
https://i.imgur.com/54ju0kK.jpg
http://imgur.com/rANQ2jv.jpg
http://imgur.com/RsVwzyN.jpg -
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:42:04 ID:mZjYxZDIz
海外旅行行ける富裕層が逆にどんどん感染してるぽいな
大学生のころはお金無くて旅行すら行けなかったし残当だなぁ -
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:42:46 ID:mZjYxZDIz
>>407
中国共産党って自分自身の公式見解では絶対に「アメリカが原因だ」って言わないで
他の奴に言わせているよね -
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:42:55 ID:mZjYxZDIz
若者にとって超氷河期時代がくるね。
超売り手市場から一気に超買い手市場。
引篭もりニートが増えて大変な事になるね。 -
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:43:10 ID:mZjYxZDIz
存在価値ゼロのこどおじもウイルスに殲滅されて欲しい
-
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:43:23 ID:mZjYxZDIz
庶民でも海外旅行くらいは行くんじゃないかな
お金貯めてさ -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:44:11 ID:mZjYxZDIz
>>358
悪かった。流れ早くて君に言ったつもりはない。334に言ったんだよ -
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:44:17 ID:mZjYxZDIz
>>414
老人生かすためには仕方の無いことだよ
若者は犠牲になったのだ -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:44:36 ID:mZjYxZDIz
>>409
田舎は5LDK以上とか多いし下手したら離れもあるから都会のマンション暮らし一家よりマシじゃね? -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:44:48 ID:mZjYxZDIz
国や東京都がロックダウンできない理由はなんなの??
早めにしたほうが後の感染者数、経済的損失少ないようなきがするんだけどな -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:44:56 ID:mZjYxZDIz
ワクチンと薬が出来たらインフルエンザと同じになる
そうなったら普通の生活に戻れる
そこまで生き延びられたらだけど -
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:45:31 ID:mZjYxZDIz
20〜30代が感染急増だな
電車内感染かな -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:45:36 ID:mZjYxZDIz
このまま経済が後退し続ければ、世代に関係なく超氷河期に飲み込まれると思う
-
424 名前: カズ 2020-04-05 17:45:43 ID:mZjYxZDIz
>>386
確かに、日本の将来を考えると、若い方優先の治療を
すべきだが、日本の宗教、思想が許さない。目の前の患者を助けるのが基本。
でも、ニューヨークのように、人工呼吸器が二人以上/1台になると
優先順位を付けざるを得ないでしょう。
ただ、年齢<金額になると、目も当てられない。
http://kazu2752.livedoor.blog/archives/5813690.html -
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:45:54 ID:mZjYxZDIz
ガソリン値と電車賃を値上げするだけで緩やかなロックダウンは出来そうなもんだけどな
-
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:46:31 ID:mZjYxZDIz
>>418
いやいやこれで年金とかも厳しいぞ。
老後2000万どころか最低5000万でも・・・ -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:46:42 ID:mZjYxZDIz
>>406
老人は働いてて並べない中年我が子に変わって並んでる可能性もあるんじゃない -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:46:54 ID:mZjYxZDIz
Go to travel! 馬鹿国ですか?土人国ですか?
Stay at home! が普通国 -
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:46:59 ID:mZjYxZDIz
ロックダウンよりコロナ抑制に失敗して日本だけ取り残されたときの経済損失のほうが恐ろしい
-
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:47:45 ID:mZjYxZDIz
若者が〜いうてるけど普通にリストラ横行しまくるよ
リーマンの比じゃない。中年の奴らも終わりよ -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:47:50 ID:mZjYxZDIz
>>426
老人のための年金は全く問題無いだろ
若者の年金はもう完全に溶けた
実質的にもう若者は長生き出来ない -
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:47:55 ID:mZjYxZDIz
>>414
そうニート様のために
お前らは命がけで働け -
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:48:11 ID:mZjYxZDIz
>>421
一旦医療崩壊すると復活まで数年かかるから、ワクチンも特効薬も病院から貰えないという厳しい現実 -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:48:36 ID:mZjYxZDIz
>>433 医療崩壊をなんだと思ってんのあんたww
-
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:48:46 ID:mZjYxZDIz
今のところ中国の自己申告以外ではコロナの抑制に成功しそうな国はないから、日本が取り残される心配はあまりないと思う
-
436 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:48:50 ID:mZjYxZDIz
>>417
いいってことよ -
437 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 17:49:41 ID:mZjYxZDIz
>>420
緊急事態宣言はとっくに出しても良かったがこいつら失敗を認めたくない奴の塊だからな -
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:49:42 ID:mZjYxZDIz
東京爆発寸前だな・・・
と 言うかもぅすでに・・・
戦いはこれから
出来ることはすべてやらないと 自滅する。
この戦争の武器は アルコール除菌スプレー
危機意識が大切 -
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:50:58 ID:mZjYxZDIz
病院出入り業者と医師の立場がまさかの逆転w
今まで接待されまくって顎で使ってた業者に頭下げないと病院にも来てもらえなくなった -
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:51:32 ID:mZjYxZDIz
東京から地方に避難 ⇒ 地方で蔓延 は止めて欲しい
-
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:52:21 ID:mZjYxZDIz
煽られてるやん失笑もんやん
Chicago Mayor Lori Lightfoot urges people to
'Stay Home, Save Lives'
Japan
Prime Minister Shinzo Abe
"Go To EAT"
"Go To TRAVEL"
Nippon News Network(NNN)
シカゴ市長ロリライトフットは人々に
「家にいて、命を救う」
日本
安倍晋三首相
"食べに行きます"
「旅行に行く」
日本ニュースネットワーク(NNN)
https://twitter.com/kegasa2007/status/1246721924538851328?s=21
(deleted an unsolicited ad) -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:52:33 ID:mZjYxZDIz
>>432
一生懸命働いて感染してニートと伴倒れ!
泣けるぜ! 悲 -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:52:35 ID:mZjYxZDIz
安倍暗殺未遂事件が起きたから
緊急事態宣言を明日にでもだすだろ -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:52:37 ID:mZjYxZDIz
>>411
2枚目の ところてん と パスタ 混ぜたような食べ物 初めて見るな -
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:52:38 ID:mZjYxZDIz
手洗いとかアルコール除菌スプレーが有効ならゴム手袋とか有効なんじゃないのかね?
スーツにゴム手袋して通勤電車に乗るのは恥ずかしすぎるけど。 -
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:53:54 ID:mZjYxZDIz
通勤電車 みんなで乗らねば怖くない
-
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:54:21 ID:mZjYxZDIz
>>440
残念、もう遅い -
448 名前: カズ 2020-04-05 17:55:18 ID:mZjYxZDIz
>>425
そういう柔軟な考え方を政治家はできない。
できても、業界の手前、実行できない。 -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:55:20 ID:mZjYxZDIz
>>411 めっちゃ可愛いじゃん
-
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:56:06 ID:mZjYxZDIz
病院のスタッフバックれたりしなければいいけど心配だな
-
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:56:22 ID:mZjYxZDIz
>>445
https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/82340/?iasid=07rpp_10095___eo-k8mt99pv-2o-1104c0bd-699b-460d-baee-e743845a2ca6 -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:56:55 ID:mZjYxZDIz
>>307
ウイルスを抑えられなかったら
あっという間に数千人死亡する可能性もある
ドイツもしばらく抑えてきたが、最近どんどん死んできている
不要不急ってなに?
レジャー施設等には保証もあたえて、
遊びに行くなって言えば
日本人だったら聞くよ、強制力がなくてもね -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:57:06 ID:mZjYxZDIz
4日以内に1000人達成
-
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:57:17 ID:mZjYxZDIz
>>447
本当にね -
455 名前: カズ 2020-04-05 17:57:43 ID:mZjYxZDIz
>>447
岩手、鳥取、島根が頑張ってる。 -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:57:48 ID:mZjYxZDIz
市中感染が蔓延しだしたら、
満員電車も危なくなるよ。
今までは、満員電車に陽性者がほとんどいない状態だったけど、
最近では数人紛れ込んでる可能性あり。
気をつけてね。
蔓延期の満員電車を今までと同じとなめてたらえらいめにあうよ。 -
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:58:56 ID:mZjYxZDIz
今日はじめてアイリス買えた。
コンビニ入金した帰りウェルシアに寄ったら、
ちょうど品出しし始めて、超快適の箱が買えた。
ラッキーが続いて、少し怖いw -
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:59:23 ID:mZjYxZDIz
>>411
これ本物かな?売名に見えちゃうんだけど -
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 17:59:51 ID:mZjYxZDIz
何を言っても生活サイクルや行動様式を変えられない人間が多くいるから無理だろ
国がロクに生活サポートしねえんだから感染拡大する以外の未来はない -
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:02:08 ID:mZjYxZDIz
安倍の行動力の無さには毎度呆れるわ
-
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:02:36 ID:mZjYxZDIz
>>456
市中感染が始まったら要注意だと思ってる
うちの県はまだだから買い出しに行く時期だと思ってる
5月のGW過ぎ辺りからガチで缶詰めになろうかなと
今の東京をよ〜く見とくべきだね、地方民は -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:03:14 ID:mZjYxZDIz
>>429
取り残された方が安全よ。 -
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:03:26 ID:mZjYxZDIz
>>455
岩手は土人「ウィルス?なにそれ旨いの?」状態、鳥取島根は出雲大社に守られてる -
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:04:29 ID:mZjYxZDIz
市中感染はとっくに始まっているし
電車バス内感染もすでに始まっている -
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:04:30 ID:mZjYxZDIz
>>461
?・・・始まってますよ -
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:05:43 ID:mZjYxZDIz
いま発病してる人のうち3月連休に出歩き遊んでた人が
どのくらいの割合でいるのか知りたい -
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:07:25 ID:mZjYxZDIz
第2回LINE調査が来たから、今度は答えずに、
「なぜ第1回の結果を先に発表しない」
とコメントしといた。 -
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:08:38 ID:mZjYxZDIz
>>461
すでに東京での市中感染は始まっており、発表以上の人数が感染している。
安部は東京の感染者が一日1000人超えても緊急事態宣言は出さない。
缶詰め状態にはならず、今のような状態がダラダラ一年くらい続くんじゃないか。 -
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:08:39 ID:mZjYxZDIz
年金制度崩壊の噂の出てるこのご時世
65歳以上の年金受給高齢者が コロナ感染して次々逝ってしまう状況で
これも政府の狙いかもしれんな
これから今まで経験したことも無いような 感染地獄が来るかもしれんな -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:08:55 ID:mZjYxZDIz
俺も3連休に都内に桜見に行ったが発症はしていない
3連休3連休って言うけど、
平日の通勤の方が問題だと思うよ -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:11:11 ID:mZjYxZDIz
100万人以上が逃げ出すメガリスク
会見せずに緊急事態宣言と同時に県境封鎖しなければヘッジできないのではないか
警視庁と自衛隊の車両がバレずに宣言と同時に封鎖可能な所まで移動できるだろうか
無理だな。宣言しなくても逃亡は止められないし -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:11:27 ID:mZjYxZDIz
>>442
新型コロナは全世界皆平等に恩恵を与える言うことや -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:11:36 ID:mZjYxZDIz
ヤフオクとか郵便物も危険だろうか?
-
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:12:11 ID:mZjYxZDIz
記録更新頭が下がります次の目標は200人超えですか東京さん。
-
475 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:12:29 ID:mZjYxZDIz
>>470
頭の悪い行動をしたバカに発言権ないわ
だって判断力ってのがおまえにはないんだから -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:12:32 ID:mZjYxZDIz
>>11
ニューヨーク市の死者の年齢内訳65歳以下が3割だからな。 -
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:13:56 ID:mZjYxZDIz
これ一理あるじゃん
ちきりん
https://twitter.com/insidechikirin/status/1246644805456654337
今朝の加藤大臣の発言を聞いて、「なぜ、東京だけでも非常事態宣言を出さないのか」ようやく理解できました。
政府は「新幹線や飛行機を止めずに首都圏に非常事態宣言を出すと、東京でパニックした人が地方に移動を始め、ウイルスが急速に日本中に拡散する」のを恐れているんだと思います。
(deleted an unsolicited ad) -
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:14:05 ID:mZjYxZDIz
>>411
2枚目は歌舞伎町のキャバ嬢だぞ
1枚目と3枚目は知らん -
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:14:11 ID:mZjYxZDIz
ドーバーパストリーゼ77の除菌アルコール一斗缶 買っとけよ
これから益々買えなくなるし
これが家族や自らの命を救う武器になる -
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:16:34 ID:mZjYxZDIz
アルコールまだ持ってない奴おりゅん?
-
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:16:35 ID:mZjYxZDIz
>>477
で交通機関止めないなら
非常事態宣言出さない -
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:16:50 ID:mZjYxZDIz
>>477
そんなこと政府が気にするわけないじゃん
緊急事態宣言は自治体の首長に権限与えるだけで、実際の封鎖は都道府県の知事がやるんだもん -
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:16:56 ID:mZjYxZDIz
>>474
その前にお前は日本人か? -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:17:10 ID:mZjYxZDIz
>>479
ワイは食品用買ったは
75パーセント -
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:17:26 ID:mZjYxZDIz
無能の国ガー知事は見苦しいことこの上ない
-
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:17:41 ID:mZjYxZDIz
田舎地方はそれでもまだ市中感染まで行かないんだな
やっぱ人が多いのが根本的な要因ですわ -
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:18:04 ID:mZjYxZDIz
中小企業フリーの補償を政府が渋々引き受けたから政府はいつでも宣言出せる
-
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:18:28 ID:mZjYxZDIz
小池はJR東とかとちゃんと打ち合わせしてんのかねえ
-
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:19:12 ID:mZjYxZDIz
>>483
都民でないことを誇りに思うよ -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:19:38 ID:mZjYxZDIz
アルコールは火事にならないように管理必要だからなぁ
-
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:19:42 ID:mZjYxZDIz
アルコールよりも次亜塩素酸ソーダのほうがいろいろ使いやすいとおもうがね。
ウイルスの殺菌にはむしろこっちのほうが効果が高いはず。
例えばB型肝炎ウイルスにエタノールはそれほど効果高くないが次亜塩素酸ソーダの
ほうはほぼペキカン -
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:20:43 ID:mZjYxZDIz
>>468
ダラダラで1年で済むなら、経済回しながら良いかもしれないね
波状攻撃の様に次々に何度も感染爆発が起こり3年は続くと見てるんだけど -
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:21:22 ID:mZjYxZDIz
エタノール清掃まではメーカーも考慮してるけど
あんま特殊な殺菌液を家電や家具に使うとボロボロになるで -
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:21:31 ID:mZjYxZDIz
>>489
虐げられてきた県か。気の毒に... -
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:22:26 ID:mZjYxZDIz
まだ今の段階では序の口レベルお遊びレベル
真剣に本腰を入れるのは
密入国対策をはじめ
何年先になるか分からないが
入出国自由が解禁され次第
いよいよ待ってましたといわんばかりの本格的な拡大コロナ対策が始動する -
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:22:50 ID:mZjYxZDIz
ハイター余計に一本買っとけ
-
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:23:15 ID:mZjYxZDIz
>>441
感染収束後の話だよ
ニュアンス変えやめよ -
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:23:58 ID:mZjYxZDIz
全国の清浄な地方自治体は早急に疎開税条例を制定し東京から入ってこようとする輩どもに負担させるべきだ。
-
499 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:24:21 ID:mZjYxZDIz
>>486
地方は安全と思い込むおまえのようなバカがいる限り地方は安全ではない -
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:25:03 ID:mZjYxZDIz
>>474
10000人超えの韓国さんからいらしたのかな? -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:25:12 ID:mZjYxZDIz
あんまりアルコールで消毒しすぎると逆に感染症に罹りやすくなるから何事も程ほどが大事よ
-
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:25:18 ID:mZjYxZDIz
今は感染余裕の田舎県がいざ感染するとヤバイよ
-
503 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:29:31 ID:mZjYxZDIz
自家用車で地方行くぐらいならいいけどアホみてーに新幹線で大混雑の中行くのがダメなのよ
入場制限させればいいだけじゃんw -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:31:49 ID:mZjYxZDIz
>>501
しすぎる頻度ってどんくらい目安にしたらいいの? -
505 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:32:55 ID:mZjYxZDIz
人間って雑菌の中で生きてるのでキレイすぎる環境はダメなのよ
-
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:35:21 ID:mZjYxZDIz
>>504
手荒いなら普段は水洗い15秒程度でOK。食事を作る前にアルコール殺菌程度
器具を清潔に保ちたいにしても外から運び込んだ時を覗いて余り殺菌する意味はない。換気の方が大事。
新型コロナに罹ったひとが家族に居て完全消毒するくらいの勢いの人をたまに他のスレで見かけて不安になる -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:36:26 ID:mZjYxZDIz
最近は台所洗剤を薄めて買い物した商品を拭いてウイルス対策してるけど、アルコールと違ってなんか不安なんだよな
-
508 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:36:35 ID:mZjYxZDIz
水洗い15秒でオッケー?w 何を根拠に言ってんだよ
-
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:36:57 ID:mZjYxZDIz
試された大地は是非独立して津軽海峡に国境線を引くべきだ
-
510 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:37:30 ID:mZjYxZDIz
>>507
たぶん何やってもおまえは不安
そういう性格 -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:37:35 ID:mZjYxZDIz
>>246
今日、狂犬病の注射で役場に行ったんだど並んでるときに、距離を取ってたんだけ、スーパーは人も多いしレジの並び感覚も普通、なんなのこの差 -
512 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:38:34 ID:mZjYxZDIz
>>511
だからそれはスーパーに言えバカ
ここで書いても何も変わらないぞバカ
無駄なことすんなバカ -
513 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:39:07 ID:mZjYxZDIz
こいつみてーなバカしかいねーから
おまえのいくスーパーはそんなんなんだy -
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:39:25 ID:mZjYxZDIz
>>506
頻度を計算に入れてるか?水で洗い流すだけで雑菌の9割は落ちるぞ -
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:39:57 ID:mZjYxZDIz
お茶おじさん
-
516 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:40:52 ID:mZjYxZDIz
「店長いる?」 と電話しろのろま
>>514
嘘を教えたのか? -
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:41:08 ID:mZjYxZDIz
>>515
ハハハー!オモロいぞw -
518 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:41:38 ID:mZjYxZDIz
>>515
このコテ名にはおまえらバカどもへのメッセージが含まれてる -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:41:43 ID:mZjYxZDIz
ハワイ州は人口130万人で感染351,死者3
この100倍辺りまではいくだろうな -
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:41:45 ID:mZjYxZDIz
>>422
飲み屋だと思う -
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:42:39 ID:mZjYxZDIz
>>516 いや、アンカミス >>508 のつもりだったがまあ解るから良いな(適当)
-
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:43:39 ID:mZjYxZDIz
ジムのランニングマシーンの利用状況がこうで
_ _ _ _ _ _ _● _ ●
こういう利用してくるやつ何なの?
_ _ _ _ _ _ _● ● ●
-
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:43:47 ID:mZjYxZDIz
スーパーのレジの女性は鉱山のカナリヤの役割をしてると考えればよい。
昔からいる人が変わらずレジを打ってる店はまあ安心。アブなければレジ係から
退場していくはずだから。 -
524 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:44:25 ID:mZjYxZDIz
>>522
わざわざジムで走るおまえが悪いわ
外で走れるじゃん -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:45:27 ID:mZjYxZDIz
【北海道】30代女性が再び陽性、再入院へ
ニュース速報+スレより -
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:47:03 ID:mZjYxZDIz
知らない奴に何言っても無駄
イソジンうがいと普通のうがいの違いも分からんのだろう -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:47:32 ID:mZjYxZDIz
森三中の黒沢くそやな
熱下がったからって仕事でてたみたいだけど周りの芸能人感染してんじゃねーの
周りの気遣いより自分の仕事優先したんかね
ブサイクな上に性格までブサイク
もうテレビ出てほしくないわ -
528 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:47:50 ID:mZjYxZDIz
>>525
検査の精度からして普通にあり得る話でたいした話でもない -
529 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:48:31 ID:mZjYxZDIz
>>526
イソジンはソープでやる大人のうがいwwww -
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:48:53 ID:mZjYxZDIz
>>506
詳しくありがとう
手洗いの時に数えるわ -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:48:58 ID:mZjYxZDIz
都知事会見してるけど進展有るのかな
-
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:49:00 ID:mZjYxZDIz
東京から地方に帰る学生の名物土産 ”東京コロナ”
-
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:49:09 ID:mZjYxZDIz
>>527
ボロクソ言う(笑) -
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:49:11 ID:mZjYxZDIz
>>477
もう拡散してるのに何言ってんだか
二週間前ぐらい情報遅れてる -
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:49:31 ID:mZjYxZDIz
ソープはイソジンうがいにゴムアリだから
おっぱぶキャバクラどころか満員電車より安全まである -
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:49:50 ID:mZjYxZDIz
>>527
むしろ熱下がったけど不安だから頼み込んで検査してもらってる
そもそも黒沢さんもどこかでうつされてると思うんだけどな -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:50:10 ID:mZjYxZDIz
今日は緊急事態宣言は出なそうですね
マジキチだわ政府やはり2世の政治家はダメなんかね -
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:50:37 ID:mZjYxZDIz
329 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/05(日) 14:14:02.47 ID:PELdk5LD
>>319
NHKの道内ニュースで千歳空港の客にインタビューしたら、
おっさんがマスクもせず「横浜から疎開してきました!家があるわけじゃありませんハハハ!」
ってノー天気に取材受けてるの観てドン引きしたわ。。 -
539 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:50:58 ID:mZjYxZDIz
>>535
それはないわ -
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:52:49 ID:mZjYxZDIz
ビルの中の狭い一室で営業してるような店とか、部屋のドア開けておいて貰えるように言うのダメかね
この状況で閉め切って営業してる店は何なんだろう -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:53:14 ID:mZjYxZDIz
>>527
検査を拒否されて中々大変だったらしいぞ
そういう背景を確認してからレスしろ言い過ぎ -
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:53:20 ID:mZjYxZDIz
東京は全員強制的にPCR検査しろ。
陽性はホテルに監禁。
一部屋に5人くらいの相部屋で良いよ。
陽性の奴らの人権は考えなくて良い。 -
543 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:54:24 ID:mZjYxZDIz
>>540
直接言わないおまえはなんなん?バカ? -
544 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:55:17 ID:mZjYxZDIz
>>542
現実に起きない話はしなくていいぞバカ -
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:55:34 ID:mZjYxZDIz
>>527
彼女は少し天然で少しぶっとんでいてそう言うところすげー抜けてそう。
この騒動でも普通に外で飲食してそうだし。
あくまでもイメージね。 -
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:55:42 ID:mZjYxZDIz
北海道は5日、新型コロナウイルスに感染し、治療後に検査で陰性が確認された後志地方の30代女性が再び陽性になったと発表した。女性は再び入院する予定。
https://rd.kyodo-d.info/np/2020040501001763?c=39546741839462401 -
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:56:08 ID:mZjYxZDIz
基本的に女ってのはゴミ
穴の開いたゴミだよ -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:57:59 ID:mZjYxZDIz
-
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:58:25 ID:mZjYxZDIz
わしゃもう疲れた
テレワーク限界 -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:59:01 ID:mZjYxZDIz
アメリカ大使館が帰国命令。日本の医療制度に恐れ。検査不足。
アメリカ人だけが危ないわけじゃない
中国人も韓国人も危ないぞ
中韓も帰国勧告出してくれよ -
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 18:59:08 ID:mZjYxZDIz
先週あたりに緊急事態宣言してれば希望もあったが
医療崩壊見えてきて妻子を田舎に疎開させるの考える人増えそう
おじいちゃんやおばあちゃんはリスクはあっても孫のために断れないよな -
552 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:59:15 ID:mZjYxZDIz
精神的に疲れたら運動しろよ
書き込みしながら俺はしてるからなwwww -
553 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 18:59:34 ID:mZjYxZDIz
>>550
命令なんて出てないぞバカ -
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:00:12 ID:mZjYxZDIz
なーんかこのジリジリした雰囲気は2月の20日くらいを思い出すわ
-
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:01:08 ID:mZjYxZDIz
>>527 太ってるから心配やな〜
太ってると重症化しやすいらしいからな
芸能界やべえのう -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:01:46 ID:mZjYxZDIz
アメリカに帰らんほういいよ さすがにアメリカよりはマシだろjapの国は
-
557 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 19:02:10 ID:mZjYxZDIz
黒沢って部屋汚い奴か?手あらわなそう
-
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:02:24 ID:mZjYxZDIz
うちにコロナを持ち込むリスクの高いのは誰かと考えると
置き薬屋さんがとても高いリスクを持っていると結論しました
たくさんの家庭を回り長い時間話をする
感染する確率も感染させる確率も高い
危険なスプレッダーになりうると思います -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:03:05 ID:mZjYxZDIz
疎開先は石川県にでもして
兼六園観光とかなさいませ。
知事も喜ぶでしょう。 -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:03:32 ID:mZjYxZDIz
シンガポールみたいな政策とればいいのに
-
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:04:15 ID:mZjYxZDIz
中国韓国の在日は帰れよ
日本危ないんだろ?祖国の方がいいんだろ?
でも帰らない。ほんとゴキブリよな -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:04:40 ID:mZjYxZDIz
ID:L7o9CBxIには帰国命令が順当だな
-
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:04:47 ID:mZjYxZDIz
黒沢すごい潔癖症ってテレビで見た気がするけど違うのか
-
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:04:49 ID:mZjYxZDIz
>>510
そりゃ不安だよー -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:05:00 ID:mZjYxZDIz
そうだな、石川だけは疎開可能地帯だよ
-
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:05:30 ID:mZjYxZDIz
1レス10円とかなんだろう
-
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:06:31 ID:mZjYxZDIz
>>506
手洗いは手首まで。
消毒は最低15秒 -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:07:09 ID:mZjYxZDIz
アメリカの帰国勧告の大事な所は日本で感染者が増えて医療崩壊した場合、適切な治療を受けられなくなるかもしれない
その場合にもアメリカには受け入れる準備がある。という部分で、
検査云々は感染爆発や医療崩壊の可能性を直接書かないための婉曲表現だぞ。外交問題になっちゃうからね -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:08:08 ID:mZjYxZDIz
東京都は初動体制が悪いので終わっていますね
-
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:08:25 ID:mZjYxZDIz
安全を追及すると取り返しのつかない住み辛い世の中になる
-
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:09:24 ID:mZjYxZDIz
黒沢かずこを責めるな。
お前らも感染者である可能性だってあるだろ?
それから中国人、韓国人を差別すな!
コロナの本当の恐怖は国、人間同士の分断なんだぜ! -
572 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 19:09:48 ID:mZjYxZDIz
>>566
100レスで2000円?w コンビニバイトのほうがいいな -
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:09:57 ID:mZjYxZDIz
>>477
既に大学生やフリーターの帰省ラッシュが始まっているよ -
574 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 19:10:59 ID:mZjYxZDIz
>>568
検査云々書いてたじゃ -
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:11:35 ID:mZjYxZDIz
そういやサザエさんのエンディング、地方巡業シーン無くなってたな。自粛なのか?
-
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:11:35 ID:mZjYxZDIz
自治体が政府に嫌がらせのように怒涛の記者会見してるww
安倍ひょん早くしなさい -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:12:22 ID:mZjYxZDIz
二週間前とはまさに連休でお前等が浮かれてた頃。
それが今日の数字となってお前等の眼前にある。
無策連休のツケ。
払うのはお前等自身。
何故お前等はもっと無能知事を糾弾しない。
そりゃそうか、選んだのお前等自身だもんな。 -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:12:35 ID:mZjYxZDIz
>>574
理由付けに丁度いいからな。既に言われてることなら外交問題にならない -
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:12:52 ID:mZjYxZDIz
手に入りやすい次亜塩素酸ソーダもいいけど
シュッシュした後 必ず拭き取らないと金属が錆びる
方や エタノールはシュッシュしたままでOK
食品にも直接かけられて安心
当方の家族は顔面スプレーしてます。
万一液が目に流れても 思いのほかしみませんので安心 -
580 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 19:14:24 ID:mZjYxZDIz
>>578
知らないなら書くなバカ -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:15:04 ID:mZjYxZDIz
安倍は早く緊急事態宣言出せや!
姿勢だけでも見せろや!
お得意の遺憾の意か? -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:15:20 ID:mZjYxZDIz
>>562
台東区住んでんぞ。 -
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:16:27 ID:mZjYxZDIz
今ここ見てるやつ、東北大震災のときも掲示板に貼り付いてただろおまいら
-
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:17:10 ID:mZjYxZDIz
>>576
嫌がらせじゃなくて、本来の仕事をしているだけだろ -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:18:28 ID:mZjYxZDIz
>>579
次亜塩素酸ソーダを使った場合は拭きとりだけではダメ。 必ず水洗いして完全に
流さないといけない。それから拭きとり乾燥。 -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:18:39 ID:mZjYxZDIz
>>580
全文読んどりますがな。「検査不足を指摘される形になった」とかしたり顔で解説してる記事が多くて顔を顰めてるんだよ。そこじゃない感 -
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:20:00 ID:mZjYxZDIz
アメリカ帰るヤツいないと思いきや
かなりうごいてんのね
沈没船から逃げ出すなんとやら -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:21:49 ID:mZjYxZDIz
ネズミの国発祥の地だもんな
-
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:21:54 ID:mZjYxZDIz
>>582
本籍国に帰れ -
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:22:55 ID:mZjYxZDIz
要は、日本だけ何年かけても経済たてなおし不可能ゾーンへ故意に突っ込ませた
これは福島事故から計画されていた日本乗っ取りオペレーションである
放射能地獄の惨状でも欲しいとみんな考えておる
但し最後にどんでん返しあるからな -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:24:16 ID:mZjYxZDIz
佐々木紀氏の国は自粛要請してるんだから国だけのせいにしないでねってやつ、結局強制すると国の責任になるから要請までにして逃げ道作ってるて事ですよね?
-
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:24:22 ID:mZjYxZDIz
グテーレスが日本の対策と援助に期待しているんだと NHK19時
ちょっと前まで日本を非難してたくせに -
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:27:25 ID:mZjYxZDIz
もう遅いでーーーーす
後手後手でーーーーす
老若男女問わず一部が自粛しませーーーん
国も何もしてくれないから働かざるを
得ない者たちは自粛できませーーーーん
なんなん? -
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:28:04 ID:mZjYxZDIz
>>592
たかりや?
安倍がポンポン提供するからのターゲット?
いー加減にしろや。 -
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:28:54 ID:mZjYxZDIz
アメリカ人はやっぱり帰る人も多いんだね
在日韓国人や中国人は…まぁそりゃ帰らないだろうな -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:32:05 ID:mZjYxZDIz
コロナの話分かった時点で入国者追跡して管理すれば
国内での新たな感染一桁で封じ込めたのは間違いない -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:32:27 ID:mZjYxZDIz
8割行動制限しないと爆発って予測出て何日経ったと思ってるんだ。
爆発上等って腹くくってんだろうなコイケは。 -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:32:39 ID:mZjYxZDIz
そりゃートランプのほうがまだましだもの
アメリカは広いし -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:32:48 ID:mZjYxZDIz
>>585
次亜塩素酸ソーダ まじめんどくせぇ・・・
うっかりシュッシュしたらえらいことだわ
品薄だけど アルコールにはかなわないと言うことだね -
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:32:56 ID:mZjYxZDIz
東京都はあさってには300の新規感染者が出る勢いで増えてます
間に合うのかな? -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:33:06 ID:mZjYxZDIz
街中がらがらで、ノーマスクでもいいくらい清々しかった。
外食もゆったり使用できていいな。 -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:34:32 ID:mZjYxZDIz
黒沢さん本当にお気の毒…
普通の風邪なら熱が下がったら仕事に行く当たり前
早くPCR検査してもらえたら周りに気兼ねなく休めたのに
仲間や鈴木さんとか理知的な方々で良かった -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:34:42 ID:mZjYxZDIz
ちなみに自粛する気はさらさらない。もともと飲みにはいかないけど、外食はする。
通常の生活をするために、備蓄も消毒アイテムも購入したんだし。 -
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:35:02 ID:mZjYxZDIz
裏側で大規模な感染が起きてるのを
少ない検査数で見てるだけだからな
ここの奴らは全員わかってるだろうが -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:35:09 ID:mZjYxZDIz
>>601
わかる
私も空いてるからって理由で昨日いろんなお店で買い物しにいってきたし昼はレストランで食事とった
凄く快適だった -
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:35:15 ID:mZjYxZDIz
>>596
小池のせいにするなや!
小池は、さったと出せ!!と前から言ってるのだから。
安倍が全て悪い。 -
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:36:10 ID:mZjYxZDIz
しかし 政府の援助金申請
市町村役場大変になりそう
もしかして機能麻痺になる可能性大
ここでまたクラスターが発生する
国民一律に 一人10万づつにしとけばいい物を・・・ -
608 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 19:36:11 ID:mZjYxZDIz
>>596
台湾にできることが日本にはできない
日本は感染拡大をさせたい?と思える動きしかしてない -
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:37:12 ID:mZjYxZDIz
緊急事態宣言渋ってんのは安倍より今井じゃねえのか?元経産省官僚。最近は安倍を叱り付けているらしい。
-
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:38:41 ID:mZjYxZDIz
-
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:40:14 ID:mZjYxZDIz
>>606
ほんとにそれ。安倍が罹患すればいいのに。 -
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:40:22 ID:mZjYxZDIz
調べて隔離してないというのは
満員電車の隣の人が感染者かもしれないという恐怖な
隔離してないというのは自分にも他人にも酷だ -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:40:28 ID:mZjYxZDIz
中国はお国柄上無理だと思うけど、(北)イタリア・アメリカなどの5チャンネルみたいなものはあるんだろか?
それも新型感染症板。どんな状況になっているのか -
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:41:37 ID:mZjYxZDIz
>>612
ビビりすぎじゃないかな
麻疹じゃなるまいにそこまで感染力つよくないよ
感染力がインフルやコロナが1なら麻疹は20とかそれくらいだからね -
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:42:27 ID:mZjYxZDIz
自粛しないで外食できる人に消毒液や備蓄はいらんだろう
料理や皿が汚染されてたら手を消毒しても意味ない
感染減らないわけだよ -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:42:39 ID:mZjYxZDIz
東京は出会いカフェって言う売春斡旋所があるから不衛生性接触で高確率で感染して若いのが一気に増え始めたんじゃね
-
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:43:15 ID:mZjYxZDIz
国民1月10万だと年間120兆かかる
さすがに影響でかいから1万→3万→6万→10万がいいんじゃないか
トラブル起きたら一旦停止 -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:44:22 ID:mZjYxZDIz
社会に何の役にも立たない奴に限って長生きしたがる
-
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:46:12 ID:mZjYxZDIz
>>617
それを今配ったところで自粛ムードなんだから貯蓄にまわるだけだし
今はとりあえずコロナ自粛で損害うけてる会社に対する補償が最優先でしょ
これなんとかしないと本気で自粛なんてできるわけない
急がばまわれっていうでしょ
うちが贔屓にしてる飲食店とか閑古鳥鳴いてて持たないっていってたよ -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:46:25 ID:mZjYxZDIz
>>606
安倍のせいにすなや!
コロナが全て悪い。 -
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:46:38 ID:mZjYxZDIz
児童手当て一万て何や
全員にださんかいぼけ -
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:47:19 ID:mZjYxZDIz
>>617
国民に対してって話なら
生活保護貰ってる人や、年金もらってる人は対象外だろね。後、税金払ってない人も。その辺りを振るいにかけないと無駄金よな。 -
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:48:38 ID:mZjYxZDIz
>>527
いや、彼女は根暗だし気遣いや、というか心配症で不安症。だから、自分より周り優先するし、潔癖症だからその辺の人よりずっと除菌してたと思うよ
プライベートも人には会わないタイプだし。
彼女から周りにってより、誰かからじゃない
だから芸能人はまじでかなりの人数が危ないだろうね -
624 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 19:48:50 ID:mZjYxZDIz
金なんて稼げばどうにでもなる
人に頼るな -
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:48:53 ID:mZjYxZDIz
>>620
全てコロナのせいにするなや!
それを拡大させている人が全て悪い。 -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:49:05 ID:mZjYxZDIz
>>601
すべての店舗が○平米辺り何人みたいな制限付きで予約取って
それ以上入れないようにすれば適度に経済回ってストレス貯める人も減るのではと思った -
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:51:14 ID:mZjYxZDIz
>>615
リスクをゼロにしようなんて思ってない。減らす程度。そして一切感染しない
つもりもなく、免疫系統で勝てる程度に罹患したいと思ってる。
除菌っていうより減菌的な感じ。仕事内容もリスキーだし、強くならないといけない。
精神的ストレスをかかえるのは無理。
なのでみなさんは自粛して、私に清々しい外出をさせてくださいな。 -
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:51:18 ID:mZjYxZDIz
>>622
年金は差が大きいから一律で考えてはいけない
月6万くらいしかない人もいる -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:51:31 ID:mZjYxZDIz
>>599
弱酸の遊離により、
炭酸水と混ぜるなどすれば、
次亜塩素酸水を得られると考えて、こんどテストしてみる。 -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:51:45 ID:mZjYxZDIz
地方にバラ撒かないで欲しい
東京やら大阪から運んで来られると防げない -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:52:30 ID:mZjYxZDIz
>>627
おい!タマを冷やせ! -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:52:34 ID:mZjYxZDIz
明日はお休みで発表数が減るのでその間に軽症者のお引越しという計画か
でも数日分の余裕ができるにすぎない 詰んだかな -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:52:43 ID:mZjYxZDIz
もう遅い。自分の身を守る事。
-
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:53:07 ID:mZjYxZDIz
>>612
隣なら、クシャミされるとうつるだろうな。
目くじら立てて抗議するべき -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:54:07 ID:mZjYxZDIz
>>613
ネット掲示板やTwitterぐらいやってるだろうなあ -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:55:29 ID:mZjYxZDIz
>>577
連休じゃねー。ヨーロッパからあわてて帰って来たやつらが撒き散らしてるんだよ。戦犯は害務だろ。 -
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:55:29 ID:mZjYxZDIz
基本的に外出する時はマスクして人混み避けてればいいよ
店員さんもマスクしてる人多いし
無理して引きこもってる人って麻疹並みにおそれてて、社会不安に陥ってるだけだもん
それを不安という形で回りに巻き散らすからほんと迷惑 -
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:55:34 ID:mZjYxZDIz
>>612
だな
満員電車やめないなら
隔離ぐらいしないとな
八割マスクなしで濃厚接触感染しないわけがない
喋ってるのいると乗りたくない -
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:55:42 ID:mZjYxZDIz
>>614
とか言っちゃって世界がこうなっちゃたんだよなあ
おまえの認識は12月から1月レベルで終わってるな -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:55:53 ID:mZjYxZDIz
>>628
あれ、経済対策ではなくて保証対策って話ね。
失礼m(_ _)m
お年寄りにお金を使うのは全く抵抗なし。どんどん使ってもらいたい。 -
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:55:54 ID:mZjYxZDIz
【再生野菜】簡単に野菜を再生栽培する方法プランター編【リボベジ】 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=LTPVnwuCrIM
マルベリー収穫・一苗で結実の果実 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Zk80t-bPf0
鉢植えフルーツ栽培【果樹の植え付け方】モモ・ブドウ・ナシ・ミカンなど - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=S8tp_eCeslo -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:56:23 ID:mZjYxZDIz
>>632
意味不明な
そんなの一切考えてないだろ -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:56:30 ID:mZjYxZDIz
>>636
サイテーだな帰国組は -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:56:58 ID:mZjYxZDIz
>>639
とかいちゃっても何も事実だし
基本再生数くらいしっといたら? -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:57:02 ID:mZjYxZDIz
>>591
そもそも強制できない -
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:57:14 ID:mZjYxZDIz
「今の日本人は想像力不足。想像力があれば外を出歩くなんてことはしない。」
河岡義裕 東大医科研 政府専門家会議メンバー
つまり外に出てるのはみんな馬鹿だと -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:57:21 ID:mZjYxZDIz
基本再生産数
-
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:57:40 ID:mZjYxZDIz
>>644
わらた
本物のバカだったw
粋がってるなあ
低学歴ちゃん -
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:57:53 ID:mZjYxZDIz
基本再生数
ゲラゲラww -
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:59:02 ID:mZjYxZDIz
-
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:59:27 ID:mZjYxZDIz
今
-
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:59:42 ID:mZjYxZDIz
また糞会見か
-
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 19:59:56 ID:mZjYxZDIz
ワクチンができるまでは現在の対策を続けるべき…米英首脳の対策を激変させた研究報告が指摘
30人の研究者が参加したアメリカとイギリスでのウイルスの広がりを分析した研究報告では、
社会的な距離を置くことと感染者の隔離によって、世界の死者数が半減する可能性があることが分かった。
それには、ワクチンが生産される18カ月後まで、社会的距離と隔離によってウイルスを抑制しなければならないという。
この報告書を受けて、アメリカとイギリスの指導者たちは、ウイルスにより効果的に対処するために戦略を大幅に変更した。
この報告書によると、
「拡大抑制の主な課題は、この種の集中的な対策はワクチンが利用可能になるまで(実際には18カ月以上)維持する必要がある」ことだという。 -
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:00:43 ID:mZjYxZDIz
>>650
え?認識が3ヶ月遅れてるバカが
基本再生数とかぬかすからだろw
笑わすなよwチョンカスかよw -
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:00:58 ID:mZjYxZDIz
>>634
お互いマスクしていれば、ほぼ問題ないレベルまでリスクは下がるだろ -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:01:16 ID:mZjYxZDIz
ほんとアホしかいないんだよな
安全厨w -
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:01:40 ID:mZjYxZDIz
>>643
帰国した人間は悪くない。
そりゃ母国なら戻ってくるだろうよ。
当初、サーモでしか感染してるか否かを判別しなかった国の水際対策ミス。
帰って来る本人だって感染してるかどうかは絶対に知りたかったはず、不安だからね。 -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:02:20 ID:mZjYxZDIz
しかも少ない検査数で隠してるだけの数字で捻り出されてもw
-
659 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:02:50 ID:mZjYxZDIz
>>646
まわりに流されちゃうバカが多いからな
それはこのスレ見てても感じる -
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:03:11 ID:mZjYxZDIz
>>541
だったら検査結果出てから行けばいいんじゃないのか?それに検査してもらわなかったとしても2週間は仕事行くべきではなかっただろ
他の人に移すかもしれないんだぞ? -
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:04:07 ID:mZjYxZDIz
鹿児島で4月11日にボディビル大会を開こうとして地元の猛反対を受けて今日中止が決定した。首都圏で参加できなかったビルダーは振替参加可能とか言いやがってた。
-
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:04:16 ID:mZjYxZDIz
>>654
言葉が汚いなさっきから
お里がしれる
コロナ過剰に恐れてる暇あるならその汚言症なおしとけばいいのにみっともない人間 -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:04:22 ID:mZjYxZDIz
今弱い呼吸困難、熱37.4度が3日目、基礎疾患有り、強い倦怠感有り
この状況で政府がLINEに記載してるコロナ窓口?(PCRの受けられる判断を下す所)に電話したけど答えがコロナの疑いは弱いのでお近くの医者に行って下さいだった。
ちなみにずっと前から病院に電話してるけどコロナの疑いがあるから窓口に電話して下さいで拒否される。
これどうすればいいんだろう。
みんなもこんな感じなのかね -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:05:04 ID:mZjYxZDIz
あかん
熱が38℃
基礎疾患はacth単独欠損
助けてくれ
うこけん -
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:05:08 ID:mZjYxZDIz
初心者だし、医学的知識も全くないからすまんな。
1月に中国・米国に出張してから調子悪いんだわ。
米国からの帰路は、斜め後ろの席の中国人らしき人のくしゃみを8時間浴び続けたわ。
いちど呼吸がちょっと苦しくなって、発熱。下痢嘔吐があった。
2.3日で回復したけど、今もちょっと息苦しい。
最近のコロナ報道で、誰に相談していいかもわからない。 -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:05:15 ID:mZjYxZDIz
>>661
筋肉のみだと抵抗力なさそうね。 -
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:05:25 ID:mZjYxZDIz
このコロナとの戦いは第二次大戦の時より激烈になりそうだね。悲惨な戦いと云われた
戦争だが中国戦線が勃発してから終戦まで約15年間、日本の戦死者は軍人、民間人
合わせて約400万人。一年あたりだと約26万人にしかならない。
コロナ戦争では最悪日本の人口が半分に減るといわれている。とても比較にならない
ほど過酷な戦いになる。 -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:05:26 ID:mZjYxZDIz
>>663
ネットなんてしてないで寝なよ
不安になりすぎて精神薄弱から免疫おちてるんだよ -
669 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:06:39 ID:mZjYxZDIz
>>666
体脂肪5%となると免疫力は下がるよ -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:06:47 ID:mZjYxZDIz
医者「コロナではない従来型のインフルエンザですがあなたは耐えられる体力がないので死にます」
老人「コロナじゃないならよかった」
みたいな異常な恐れ方だよね今回のコロナは -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:06:52 ID:mZjYxZDIz
2月、持病を抱えて死んだら肺炎だったとしても検査せず持病が原因と言い張る
3月、世界に飛び火するが抑え込めれば(日本は検査しないで患者数を抑え込む作戦)
五輪順延になるが来年開催希望で日程決める(総理として舞台に立ちたい)
3月下旬以降、世界に蔓延でもう止まらない!来年の五輪もムリポ…
2年後じゃ新総理になってるし2度の延期が認められるかもわからん!俺の出番ないじゃん
安倍、国民を道ずれに無理心中を画策中 ←今ここ -
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:07:23 ID:mZjYxZDIz
瀬戸際水際正念場ギリギリギリ
次はどんなワードが飛び出してくるんだ -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:07:30 ID:mZjYxZDIz
連休にアホな都民を野放しにしたことは決定的だった。
これは明らかにコイケの判断の誤り。
もう取り返しがつかない。
この損失の始末をどう付けるつもりか。 -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:07:37 ID:mZjYxZDIz
>>662
いや、過剰に恐れてる方が結果オーライよ?
とは言え、かかるときはかかるんだろうけどねぇ。
家族とかいたら大変よ。今だけは辛抱するのも手ではあるまいか? -
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:07:44 ID:mZjYxZDIz
東京と大阪は早く封鎖すべきだな。
東京や大阪がなければ地方の田舎は楽に生きられる。実際、都会人のしていることはゴキブリにしか地方では見えないのだ。
都会は地方に支えられているが、地方は都会など負担にしかなっていない。 -
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:07:54 ID:mZjYxZDIz
これはテンプレに追加するべき
https://twitter.com/JzMoxuNNXaNycef
(deleted an unsolicited ad) -
677 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:08:25 ID:mZjYxZDIz
>>670
へーおまえの周りはそうんだw -
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:08:34 ID:mZjYxZDIz
>>655
飛沫が髪の毛や衣服に付いてて、家に帰って手洗いして顔洗ってうがいして
はーもう大丈夫って思ったら衣服や髪の毛触ってしまい、その手で顔に触っちゃったらアウト
やむを得ず外出したなら、毎回家に戻るたびに入浴が必要くらいに考えないと感染しちゃうよ -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:09:09 ID:mZjYxZDIz
>>677
レス数10分の1独占おめでとう -
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:09:09 ID:mZjYxZDIz
>>614
麻疹で親がやられたのか? -
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:09:13 ID:mZjYxZDIz
>>674
過剰に恐れたとこでウイルスはなくならないからね
勝手に不安になってパニックになってる人が多いんだよね今回のコロナ騒動は
悪いけど自分は外にはでるよふつーに -
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:09:36 ID:mZjYxZDIz
日本で初期に発症していた人はS型
欧州なんかで流行しているのは感染力の強いL型
このところの感染力の高さをみるとL型が流入してきていると思う
(例えば沖縄をみると、中国観光客を大勢相手にしていたエリアでも3人で
ひと月以上とどまっていたのに、先週から家族間の濃厚接触で簡単に感染しだして急増加しだした)
東京は日曜なのに140人て、シャレにならんと思う -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:09:42 ID:mZjYxZDIz
>>657
サーモなんて関係ない、武漢チャーター組の無症状者数見れば、普通エジプトからの帰国者のクラスター見つけた時点で、ヨーロッパからの帰国者は全員隔離となるだろ。
政府が何かの意図を持って感染拡大防止を諦める根拠を持った以外俺の中で処理できん -
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:09:42 ID:mZjYxZDIz
>>646
そりゃ家に引き込もって生活できる人はいいだろうな -
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:10:03 ID:mZjYxZDIz
>>672
先っぽだけ -
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:10:39 ID:mZjYxZDIz
>>670
そう、そんな感じ。政府もメディアも煽るから、軽い症状が出た若者まで検査して
陽性を確認しちゃうと入院だから、無駄ばかり。家でゴロゴロでいいレベルまで入院。
これ、なんかの陰謀? -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:10:42 ID:mZjYxZDIz
>>672
ボーダー上を爪先立ちしてる -
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:11:21 ID:mZjYxZDIz
>>680
やられてないよ
コロナでもインフルでもね
自分は一人暮らしだしパニックになってびびって帰省するなんてこともやらない -
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:11:26 ID:mZjYxZDIz
>>682
しかも今日北海道で3度目のコロナで出しな。最早またウイルスが変化してるのか -
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:11:30 ID:mZjYxZDIz
東大がここまであほとは
-
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:11:39 ID:mZjYxZDIz
>>681
とにかく、タマを冷やせ! -
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:11:52 ID:mZjYxZDIz
>>684
命がけで外出する用事って何なん? -
693 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:13:36 ID:mZjYxZDIz
>>679
これからもよろしくお願いします -
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:13:47 ID:mZjYxZDIz
今日の感染者東京のは見たけど地方のはまだわからん所あるのか
-
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:13:55 ID:mZjYxZDIz
外に出ざるを得ない人は仕方ないが、自ら楽しみに行くならかかっても病院いくなよ。
-
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:14:20 ID:mZjYxZDIz
>>673
東京モンにうつされた地元民も油断してたのは事実でしょ?俺が地元民なら友達でも会わないけどな。 -
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:14:31 ID:mZjYxZDIz
そういえば学歴ある人ってけっこうあほだったりするよなw
-
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:14:45 ID:mZjYxZDIz
NYじゃ呼吸困難になった患者に人工呼吸器しかやってないみたいで
軽症だと日本みたいにオルベスコとか喘息の吸引器渡したりしないで放置らしい
こりゃ死者増えるわと思ったわ -
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:14:59 ID:mZjYxZDIz
>>672
ガマン汁だけ出ている状況 -
700 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:15:32 ID:mZjYxZDIz
>>683
DPの対応した厚労省職員が検査もせず現場復帰してたりめちゃくちゃだよ -
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:15:43 ID:mZjYxZDIz
今選挙やったら自民公明は下野かねえ
-
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:16:24 ID:mZjYxZDIz
>>682
待てって言われてたのに勝手に帰った
スペイン旅行帰りのアホ家族な -
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:16:49 ID:mZjYxZDIz
>>695
感染症なんだから行くに決まってる
コロナじゃなかろうがインフルだろうがね
ちゃんと国民保険払ってるんだから
コロナだけを特別視するなよ -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:17:01 ID:mZjYxZDIz
>>692
お仕事でお出掛けしてる人もいるよ?
これがじきゅ、日給で稼いでる人は生きる為に出て行かなくてはいけない。
警察官や消防、俺らの使ってる電気、ガス、水道の供給のために危険を冒して働いてくれてる人がいる。 -
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:17:15 ID:mZjYxZDIz
>>701
国民はバカだからまた自民圧勝になりそう
マスク擁護出来るのがうじゃうじゃいて怖いわ -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:17:19 ID:mZjYxZDIz
先週出掛けてたやつらは今更自粛しても元々意識が低いから手洗いうがいだけで消毒やらすぐ入浴はしないんだろうな。
-
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:17:44 ID:mZjYxZDIz
>>682
観光地なのに全然感染拡大しなかった沖縄が急に増加ってヤバいよね
違うタイプな気がする -
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:17:45 ID:mZjYxZDIz
発症した人はあらゆる薬の実験体となることを覚悟すべきだね。
死ぬよりまし。 -
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:18:55 ID:mZjYxZDIz
>>703
田舎住みなのか知らんが要請は無視して権利だけ振りかざすやつか。サヨナラ -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:19:31 ID:mZjYxZDIz
日本の場合感染者数が対数グラフで見るときれいに直線に乗る
2/20頃100名3/20ごろ1000名って1ヶ月で10倍に増えてる
この調子だと4月後半10000人突破
5月には10万人を超える
今すぐにでも強力な移動制限をかけるべき
致死率は12~14%くらい
この先医療崩壊が起こるならばもっと増える -
711 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:19:42 ID:mZjYxZDIz
>>707
〜気がするwwww
バカの気がするとかどうでもいい -
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:20:04 ID:mZjYxZDIz
>>705
与党も野党もクズの吹き溜まりだし -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:20:39 ID:mZjYxZDIz
>>535
体液飲み込んでるから無理 -
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:21:01 ID:mZjYxZDIz
>>704
それな。インフラのやつは泊まり込みで働いてる。病院のやつとか頑張ってる人がいるのに身勝手なやつのせいでもっと負担が増える。 -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:21:58 ID:mZjYxZDIz
>>星一徹がちゃぶ台ひっくり返そうとして一度手を滑らせたような状況
-
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:22:12 ID:mZjYxZDIz
>>709
江戸川区に住んでるよ
要請もなにも政府がちゃんと補償約束して禁止すればいいだけだろ
お前は生活習慣病に掛かったら不摂生なのが悪い!治療うけるな!って言ってるのと同義
いやコロナは感染症だからそれよりも暴論だな -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:22:19 ID:mZjYxZDIz
都内3桁って騒ぐけど、地方との人口比較からすればむしろ順当だと思うし、周辺の千葉、神奈川、埼玉の数も
都内への通勤移動する人数考えれば、どこかで感染はするだろうし、あの程度の数は出るだろうって思う
総じて首都圏は今までの数字が低すぎただけに思う -
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:22:37 ID:mZjYxZDIz
>>715
わろた -
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:22:38 ID:mZjYxZDIz
>>710
他国に比べて少ないとはいえ対数で直線だったら拡大しまくってるわな -
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:22:44 ID:mZjYxZDIz
>>698
とにかく現場の医療品が欠乏してるらしい
スピード違反で捕まえたドライバーが通勤途中の医療関係者だと知り
手持ちのマスクを違反者に手渡した警官の話が美談としてメディアを
にぎわせてるくらいだ(警官には優先的にマスク等が配布されてるとの事) -
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:23:19 ID:mZjYxZDIz
今から歯の矯正したいって言うやつ何者だよ。出れなくなったらメンテ行けないから逆に大変だろ
-
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:23:46 ID:mZjYxZDIz
>>696
アホな東京モンの間で蔓延してってるんじゃんよw -
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:24:04 ID:mZjYxZDIz
>>716
有事には個の権利よりも大切な、社会の利というものがございます。 -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:24:09 ID:mZjYxZDIz
沖縄は東京とかからの若者がウィルス少ないとこに遊びにいってるらしいぞ
ほんと迷惑 -
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:24:29 ID:mZjYxZDIz
>>715
明子姉さんが木の陰からうさぎ跳びの飛雄馬を見てて涙が今にも零れそうな状態 -
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:24:32 ID:mZjYxZDIz
>>716
必死すぎて江戸川区しか興味なかったわw -
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:24:33 ID:mZjYxZDIz
日本の法律じゃ移動制限なんてできないでしょ
-
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:24:46 ID:mZjYxZDIz
>>723
有事ならさっさよ都市封鎖しろよ
対応が中途半端だから有事でも何でない -
729 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:25:23 ID:mZjYxZDIz
>>724
迷惑って観光収入が多い県じゃねーのかよバカ -
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:25:31 ID:mZjYxZDIz
>>722
まぁ、そだね。同じ日本人なのに残念ね。 -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:25:56 ID:mZjYxZDIz
>>663
4日目にもう一度電話して基礎疾患のことを言ってみたら
連絡して検査ができてもできなくても治療法は無いけどね…
医院に行って疲れるより家で休めるならその方が良いか…
でも急変したら怖いよね -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:26:12 ID:mZjYxZDIz
新コロ騒動で、もの事がはっきり見えるようになった。都会は、イベントや接客業で食べているということだ。自粛したら都会は潰れるしかない。田舎は都会などなくても困らない。が、都会は地方田舎に依存して生きているということだ(寄生と言っては哀れ過ぎだ)ろ。
-
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:26:51 ID:mZjYxZDIz
>>728
俺に言うな(猪木) -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:27:10 ID:mZjYxZDIz
余所に頼るんじゃねーよ。
東京ん中で始末を付けろ。
自業自得だ。
他の自治体はベッドを東京なんぞに提供するな。
自分んとこの納税者のため確保しろ。 -
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:28:03 ID:mZjYxZDIz
>>732
おまえ、親から何学んだんだ? -
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:28:06 ID:mZjYxZDIz
>>571
差別じゃなくえ区別な -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:28:26 ID:mZjYxZDIz
今すぐ移動制限かけたほうが結果として損失は小さくて済む
地方じゃ学校再開の動きが出てきてるが大きな間違い
感染拡大、医療崩壊を招く -
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:28:27 ID:mZjYxZDIz
まぁ こんなこと言っちゃ不謹慎だが
東京感染崩壊もまじか
こんな危機管理のできない安部政府のボロが出た -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:29:00 ID:mZjYxZDIz
>>724
学生はどうせ長期休みだし、暇持て余して都内うろつかれるよりも沖
縄とかリゾート地で金を落として遊んでいてくれた方がむしろ安心 -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:29:56 ID:mZjYxZDIz
えっ?何?ランサーズが常駐してたとはいえ良スレだったのに
とうとうアホなコテハン入って来ちゃったの?
まあわかりやすくていいけど -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:30:20 ID:mZjYxZDIz
日曜日ってスタッフ少ないんでしょ?
-
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:31:04 ID:mZjYxZDIz
いかりや長さんが天国から見て言ってるぞ
「だめだこりゃ」 -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:31:34 ID:mZjYxZDIz
ロックダウンすれば都民2割は2ヶ月で飢え死にする。
-
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:31:54 ID:mZjYxZDIz
発症から検査そして入院
さらに入院日記現在6日目
詳細に書いてあるから参考になる
https://twitter.com/JzMoxuNNXaNycef
(deleted an unsolicited ad) -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:32:02 ID:mZjYxZDIz
>>740
はあ?、とっくにここは馬鹿の巣窟になってるよ -
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:32:44 ID:mZjYxZDIz
自分と他人を守る方法| CDC アメリカ疾病予防管理センター
ttps://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/prevent-getting-sick/prevention.html
風邪 : 悩み別漢方 | 漢方について | ツムラ
ttps://www.tsumura.co.jp/kampo/nayami/kaze01.html -
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:33:42 ID:mZjYxZDIz
感染した場合の入院、隔離に備え1ヶ月分の着替え、身の回り必需品等の準備を早急に・・・
-
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:34:21 ID:mZjYxZDIz
140人なら少ないだろ
それにこれは三連休で予測されてたことだし
徐々に陽性が増える方がもう望ましい
多少、死者が増えようがね
もう、ここから引く必要ない -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:35:41 ID:mZjYxZDIz
>>522
リバーシ? -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:36:10 ID:mZjYxZDIz
新型コロナウイルスの感染が世界に広がるなか、オーストラリアの大学が4日、アタマジラミ症などの寄生虫感染症の治療薬「イベルメクチン」が、新型コロナウイルスの抑制に効果があったと発表しました。
「イベルメクチン」は、2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した大村智・北里大学特別栄誉教授が発見した放線菌から開発され、
年間3億人の治療に使われる寄生虫による感染症治療薬で、オーストラリアなどですでに30年以上、使われています。
モナッシュ大学では、今後、「イベルメクチン」の臨床試験を行い、できるだけ早期に新型コロナウイルスの治療薬として応用したいとしています。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3948470.htm?1586065502534 -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:36:31 ID:mZjYxZDIz
アメリカ含めて欧州も死者だして強行へ
まぁ、予測した通りだけど舵切りしそうだし
2週間早かったけどw
逆に、抑えつけすぎてももう逆効果だよ
高齢者の人には天命だと思ってもらうしかない -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:36:54 ID:mZjYxZDIz
もういつ緊急事態宣言だすかだな
-
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:36:57 ID:mZjYxZDIz
こんな症状があるに、毎日満員電車で通勤してるわ。
3月以上たってるんだから、問題ないよな。 -
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:36:58 ID:mZjYxZDIz
>>744
漫画よんだりシャワー浴びたりねぇ…
トイレに行くのも這うほど→でも立ちションとか大げさすぎる
ノロかかって腹痛で冷や汗だらだらで苦しかった時のほうがきついなこりゃあ… -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:37:40 ID:mZjYxZDIz
>>720
スピード違反なら捕まえろよ
何上級国民扱いしてんだバカ警察 -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:37:41 ID:mZjYxZDIz
>>522
人がイルトコロニ、ヒトハアツマルノダヨ -
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:37:51 ID:mZjYxZDIz
>>686
緊急事態宣言すればすべて解決 -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:38:19 ID:mZjYxZDIz
>>752
出さないよ、予測より数段陽性が少ない
陽性というか発症だが -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:38:23 ID:mZjYxZDIz
今日は大丈夫でも明日発症するかも
いきなり来るからコロナは -
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:39:16 ID:mZjYxZDIz
>>759
そんなもん病気はほぼ全部そうだ -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:39:40 ID:mZjYxZDIz
>>739
そいつらが帰ってきて広めるから感染拡大してるんだろが。
わかってるか? -
762 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:40:15 ID:mZjYxZDIz
>>755
うんこが漏れそうで許してもらった奴知ってるぞwwww -
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:40:39 ID:mZjYxZDIz
>>761
その人らのおかげで潤ったのも事実。だろ? -
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:41:25 ID:mZjYxZDIz
>>760
健康な人が突然癌とかエイズになったりするの?w -
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:42:01 ID:mZjYxZDIz
ランサーズの低学歴チョンカスが「基本再生数」くらいわかっておけとか上から目線で言ってて爆笑したw
記念スレ -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:42:23 ID:mZjYxZDIz
幻の東京五輪
つか、オリンピック自体廃止かもよ
今後しばらくは生存に不要不急なもんは無駄要らんてなるから -
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:43:08 ID:mZjYxZDIz
ウイルスに対して積極的に対策した国とそうでない国は時間が経てば天と地ほどの差になってる
中国韓国台湾シンガポールは回復傾向
初動が遅かった日本イギリス、諦めた米国はもっとひどくなる
対策するということはどれだけウイルスに対して柔軟に社会を合わせて行けるかということ
結局数年は共存しなければいけないのだから対策出来ない=社会を合わせられないなら
ウイルスに壊滅的に破壊されるだけ
社会を生き延びさせたいならウイルスに合わせて対策するしかない
社会の方が変わるしかない -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:43:09 ID:mZjYxZDIz
>>766
残念ながらマジでそうなる可能性は大きい。 -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:43:10 ID:mZjYxZDIz
>>763
まずは、感染阻止>潤うだろ
わかってるのか? -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:44:30 ID:mZjYxZDIz
人口呼吸器つけてそこから回復・退院した人どのくらいいるんだろうか。めちゃくちゃ少なそうだ。
-
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:45:27 ID:mZjYxZDIz
条項限定して宣言出せないのか
-
772 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 20:45:42 ID:mZjYxZDIz
>>770
調べれば出てくるのになぜ調べない? -
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:46:06 ID:mZjYxZDIz
無知な人間同士で議論して何が産まれるんだよ
さっさと寝て養生しろ -
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:46:08 ID:mZjYxZDIz
【生物兵器ウイルス】ハーバード大教授チャールズ・リーバー博士・中国にコロナウイルスを製造販売したとして逮捕!!!!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586085817/ -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:46:19 ID:mZjYxZDIz
>>764
は?頭おかしいの?
エイズなんて感染チェックしてなきゃ発症まで気がつくわけねーぞ?
ガンも同様で定期的検査してもある日突然発覚するもんだ
人間なの?オマエ?w -
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:47:17 ID:mZjYxZDIz
>>767
韓国はもうダメだって言ってんだろw
現実みろ -
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:47:37 ID:mZjYxZDIz
>>732
そうかもしれんが
それならなぜ都会に出てくるんだ?
おとなしく田舎にいてくれれば密度あがらないのに -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:48:02 ID:mZjYxZDIz
>>769
完全に孤立して困るのはどっちか分かるかな?
地方が独立独歩で経済活動していく事は不可能。
俺も田舎があるからその辺りは良く分かってる。 -
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:48:52 ID:mZjYxZDIz
首都圏出歩きゾンビ感染者を自宅封鎖しないと日本やばい
自覚ない感染者が自由に出歩く人権()より
そいつらに感染させられない権利公益の方が優位なのになぜ出歩き禁止しないのか -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:50:25 ID:mZjYxZDIz
>>744
これ入院から1週間で退院だけどガセやろ? -
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:51:05 ID:mZjYxZDIz
一般人用の病床と呼吸器が不足
一般人用ってなんだよw -
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:51:07 ID:mZjYxZDIz
数字隠蔽して大統領が逃亡した小国の数字なんて誰も気にしてない
つーかそれどこじゃない -
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:51:10 ID:mZjYxZDIz
>>775
発症と発覚は別だろ -
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:52:52 ID:mZjYxZDIz
日本人は、太古の時代より、
この島で生き残って来た。
地震、津波、火山、そいて疫病
今こそ、自分たちのDNAに従い
生き残るすべを実行しよう。
今すべき事は何か、自分や家族を守るとは何か -
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:53:30 ID:mZjYxZDIz
>>784
ええぞー!言うたれ! -
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:54:02 ID:mZjYxZDIz
>781
チンパンジー用 -
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:54:45 ID:mZjYxZDIz
東京都下住まいだけど都心部はウォーキング、ジョギングする人も減ってる?
-
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:56:19 ID:mZjYxZDIz
>>787
別に減った感じはしないな -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:56:49 ID:mZjYxZDIz
>>774
おれ>>383だけど、来ただろ?
ふつうこういった事件は逮捕状とれるまでに証拠を集めるには相当の時間を要するものだよ
今回のコロナは”本当の”戦争への伏線だと俺は睨んでる -
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:56:54 ID:mZjYxZDIz
>>670
糞ランサー
てめー間質性肺炎がどれくらい危険かわかってないだろ
親類は元気だったのに間質性肺炎で圧倒いう間に亡くなった
たった一日で肺が真っ白になって二日後に死亡だぜ -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:57:13 ID:mZjYxZDIz
もう限界
クソ親といつまで自粛してりゃいいんだよ -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:57:21 ID:mZjYxZDIz
>>783
どうしてここまで頭悪いんだろ -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:58:14 ID:mZjYxZDIz
飲食店も特に変わりなし
ファミレスは土日だと家族で来てるの多い -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:58:15 ID:mZjYxZDIz
>>791
当分 -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:59:20 ID:mZjYxZDIz
ランサーズって何だ?
-
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 20:59:54 ID:mZjYxZDIz
>>734
ってことは、ふるさと納税した都道府県民の面倒は見てくれるって事かな? -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:00:16 ID:mZjYxZDIz
緊急事態宣言なんか 屁のツッパリにもならん
これを宣言しても 外出は自由なんだろ
フランスのように 外出者は許可制にしないとだめだ
違反した奴は逮捕とか罰金とかしないと -
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:00:28 ID:mZjYxZDIz
>>791
話し合うんだ。そしてタマを冷やせ。 -
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:01:00 ID:mZjYxZDIz
>>795
朝鮮人系が使う何かの罵倒擁護
使ってるのは朝鮮人系だからあんまり意味ないかと -
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:01:49 ID:mZjYxZDIz
あほな若者がコロナに対する危機感がないのはコロナ騒動が起きてから、若い人は
重症化しにくいとマスゴミ等で報道し続けてきたのが大きな原因だわ。 -
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:02:12 ID:mZjYxZDIz
火 300
水 450
木 600
金 1000 -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:02:13 ID:mZjYxZDIz
>>799
他人事で言ってんなあこいつ -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:02:25 ID:mZjYxZDIz
>>780
まだ入院してるぞ
また熱が出始めて今苦しんでいるぽい -
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:02:31 ID:mZjYxZDIz
>>791
趣味あれば数カ月家に引きこもるくるい余裕よ
子供や趣味なくて家でやることないって人には数日でも苦痛だろうが -
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:03:13 ID:mZjYxZDIz
やっぱここは工作員が来ちゃうんだなw
もうちょっと大卒レベルの人をよこせって
俺からお願いww -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:03:25 ID:mZjYxZDIz
FFとか良いかもな。クラウドになれ。
-
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:03:29 ID:mZjYxZDIz
>>744
結局この人は解熱剤で下げて治療なし?
何か月も胸や肺痛い人がたくさんいるのに
この差はなんだ -
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:03:47 ID:mZjYxZDIz
>>791
バカ息子 -
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:04:40 ID:mZjYxZDIz
>>805
君の投稿が中卒レベル -
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:05:20 ID:mZjYxZDIz
全柔連の感染はK-1関係ありそう
-
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:05:30 ID:mZjYxZDIz
>>809
あーあ、黙ってていいよ
園児は -
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:05:47 ID:mZjYxZDIz
てか平日の朝、夕方の通勤ラッシュとかが危険そうだよね
-
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:06:17 ID:mZjYxZDIz
>>802
他人もなにも自身が気に食わないのに
ランサーズと言ってるだけだろ?
何か意味あんの?これ? -
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:06:20 ID:mZjYxZDIz
-
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:06:24 ID:mZjYxZDIz
さらば東京。
-
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:06:55 ID:mZjYxZDIz
>>813
いや、おまえが半島じゃん -
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:07:11 ID:mZjYxZDIz
>>776
いい加減目を覚ませ。 -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:07:18 ID:mZjYxZDIz
マスゴミの情報だけしか信じない若者は何のためのスマホなんだ
-
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:07:36 ID:mZjYxZDIz
>>816
祖国安全なんだから帰れば? -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:07:51 ID:mZjYxZDIz
>>664
救急車呼べ -
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:07:56 ID:mZjYxZDIz
>>680
風疹流行ったビルに居たわ
タバコは感染の原因になるから禁止になったな -
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:08:26 ID:mZjYxZDIz
>>817
大統領選挙終わったら絶望するだろ -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:08:58 ID:mZjYxZDIz
>>819
それそれ
半島人てめえじゃん
エラおじさんw
なんで他人事なのかなあ -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:09:32 ID:mZjYxZDIz
このスレも人減ったな
必死に荒らしてるやつはあっち知らないんやろw -
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:11:22 ID:mZjYxZDIz
>>787
ジムが感染源→週末閉まってるor新規お断り→走るしかない
世田谷公園・駒沢公園はランナーだらけ -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:11:37 ID:mZjYxZDIz
なんという不毛なスレ
書き込んでるヤツはもれなくハゲ -
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:12:04 ID:mZjYxZDIz
>>824
最近くだらない言い争いばっかしてるからな -
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:12:22 ID:mZjYxZDIz
>>826
それが狙いなんやろw
中卒にできるのはそれくらい -
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:16:41 ID:mZjYxZDIz
自分さえ良ければいい
-
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:16:50 ID:mZjYxZDIz
>>758
少なくないよ
きっちり直線
しかも日曜日は検査手薄なのにな -
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:18:48 ID:mZjYxZDIz
>>801
東京?
俺の予想は…
月 いったん下がって100
火 150
水 160
木 200
金 250
急増すると目立つから検査数絞るんじゃね? -
832 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 21:20:06 ID:mZjYxZDIz
>>831
>急増すると目立つから検査数絞るんじゃね?
なんで目立つとと絞るんだよバカ -
833 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 21:20:29 ID:mZjYxZDIz
頭の悪いバカの予想に意味ないわ
-
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:20:41 ID:mZjYxZDIz
バックグランドで大規模な感染が起きてるのに
ランダムでもなんでもないし検査数も少ない結果を見てるだけだからな
泣けてくるわな
馬鹿すぎて
WHOにすらハシゴ外されちゃった内閣&厚労省、とりわけ感染研は痛々しい -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:21:07 ID:mZjYxZDIz
>>830
この程度で収まってる時点で少ないが? -
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:21:09 ID:mZjYxZDIz
>>830
日曜手薄の影響は月曜の減少に現れる -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:25:03 ID:mZjYxZDIz
株の含み損と同じで決済しなければ損じゃないし検査も検査して結果が出なければ陽性じゃないんだよ
-
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:25:17 ID:mZjYxZDIz
これで買い占めによるウイルス濃度上昇で体内が耐えられたのが崩壊して大量の重症化が起こるな
明日?緊急事態宣言が濃厚だし、7日から軽症を移動だからね
アホな国民の圧力に負けて
パンデミック開始か、、、、、、、、、
イベント関係は補償金が支給されるかな?
買い占めによるパンデミックは欧州で確認されてんのに何でやるんかね
ウイルス濃度が高くなり吸引するほど重症化や死ぬのに -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:25:42 ID:mZjYxZDIz
国内状況 陽性者数 検査実施人数 陽性率
3月08日までの累計0454 08176 約5.6%
3月15日までの累計0777 13026 約6.0% (1週間分323 4850 約6.7%)
3月22日までの累計1046 20228 約5.2% (1週間分269 7202 約3.7%)
3月29日までの累計1693 28760 約5.9% (1週間分647 8532 約7.6%)
4月05日までの累計3271 44639 約7.3% (1週間分1578 15879 約9.9%) -
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:25:43 ID:mZjYxZDIz
緊急事態宣言は明日の前場で自分たちの株売り抜けてからかな。10時くらい
-
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:26:19 ID:mZjYxZDIz
>>835
右肩上がりの直線
少ないは横ばいなって言うせりふ -
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:26:54 ID:mZjYxZDIz
陽性率も上がってるじゃん。ほんとにヤバいんだね
-
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:29:57 ID:mZjYxZDIz
>>750
これだとDDTも俎上に上がってきそうだ
今月死後56年たるレイチェル・カーソンが
『沈黙の春』で問題にしていたの -
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:30:43 ID:mZjYxZDIz
橋本真也な
-
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:30:46 ID:mZjYxZDIz
月曜に宣言された場合は、4月12日ぐらいから重症化が激増するはず。
死者は4月10日ぐらいか
今までと桁違いの重症化と死者になるだろうな
今でも蔓延しきってるんだから、大量の人間が一カ所に長時間留まるほど重症化と死者がでる
買い占めなどで数時間も列作ったり
レジで長蛇になれば店員も重症化する
絶対に宣言したちゃだめなんだよ
絶対に
宣言するなら、外出禁止令と重罰則がセットにして、マスク何かで口鼻を覆う義務化しないとなのに(国家破綻しますw) -
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:31:25 ID:mZjYxZDIz
このスレ度重なる破壊工作で錆びたね
-
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:31:25 ID:mZjYxZDIz
>>841
そんな理想は捨てろ。3倍曲線とかぐぐって上がらないなら問題ない -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:31:29 ID:mZjYxZDIz
>>844
時はきた! -
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:32:19 ID:mZjYxZDIz
>>845
安倍しゃんに言ってやってよ
絶対分かってないぞ -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:33:12 ID:mZjYxZDIz
>>842
逆逆
陽性が上がって重症化がすくないんだから
傾向はいいんだよ
陽性が少なく、感染者が爆増するのがヤベーの
一気に高濃度を取り込んでるから重症化しやすくなる -
851 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 21:33:43 ID:mZjYxZDIz
60代が出歩きすぎ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2004/03/news098.html -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:34:06 ID:mZjYxZDIz
>>850
ランダムじゃねーから選べちゃうんだよなあ -
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:34:48 ID:mZjYxZDIz
>>849
宣言しろしろと言ってる国民とメディアが
濃度と取り込みが増えるとヤバいのを理解しないと無理すwww -
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:36:21 ID:mZjYxZDIz
最初からピークを緩やかにして死者数を減らす方針。
死者100人程度でピーク過ぎて終息に向かいつつあるのが現状。 -
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:36:31 ID:mZjYxZDIz
ここまで上手くやってきたのに
アホメディアと国民の圧力に負けて
高確率で重症化の大量生産か
これが民主主義の限界やね -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:37:06 ID:mZjYxZDIz
テレワークも時差通勤も今やってるのでだいたい実施済みで
自粛も呼びかけてこれだからな
なんも足りんわ
どうせなら諦めて医療品と保存食の増産でもやってほしいわ -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:37:08 ID:mZjYxZDIz
>>847
理想はすてないよ
でないと仕事できないもの -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:37:20 ID:mZjYxZDIz
東京都において、線形的増幅からの乖離を2020年4月3日以降から確認しました。2020年4月1日までのデータから推計されたパラメータ(増加傾向)で計算される増加傾向以上の増加速度で今後感染者確認数の急増が今後発生します。
当初予想の2020年4月9日より5日間早く指数的増加が始まってしまいました。潜伏期間パラメータ等のモデルパラメータの見直しを至急行います。
https://www.fttsus.jp/covinfo/wp-content/uploads/2020/04/output10.0-3.png
https://www.fttsus.jp/covinfo/pref-simulation/ -
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:38:52 ID:mZjYxZDIz
検査数少なくてこれだからな
隠しきれんわ
ランサーズちゃん出直してこないと -
860 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 21:38:56 ID:mZjYxZDIz
>>858
なめ切ったツケがきた -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:39:15 ID:mZjYxZDIz
>>850
アホなん?
病床埋まったら逆も糞もないやん
馬鹿なん? -
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:40:11 ID:mZjYxZDIz
>>861
そいつアニオタ園児だから許してやってwww -
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:40:25 ID:mZjYxZDIz
>>664
包茎はバレねーから安心して119だ。 -
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:40:37 ID:mZjYxZDIz
シミュレーション予測よりも増加が早いのかよ
何のパラメータが過小評価だったんだ? -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:41:29 ID:mZjYxZDIz
>1 >800-900
戦争は勝ち目がなければ降伏すればいいだろう。
だが、
今の、空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック。
日本政府、自公安倍政権みたいな。
もはや 空気感染エイズ、令和武漢コロナ肺炎の感染者が
爆増な、もはや、「ギガ スーパースプレッダー」となった、
京阪神、関東メガロポリスへの、
安保法制 有事法制 ジェイアラートフル稼働での、
全隔離、全閉鎖、全遮断、ロックダウン、
トーキョー 京阪神 メガ ロックダウンを、今すぐ、せずに、
現在のような、消極的で、まだらな、対応、無為無策、なすがまま、
放置黙認プレー、注視をやると、こうなる。
日本政府、自公安倍政権みたいな、
「空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎に、
日本人は、強い、強いぞ!」な、
「免疫体質をつける、耐性をつける、
死ぬべきやつは、自己責任、因果応報だ、みな死ね!」という
「集団免疫戦略」、ノーガード戦略を
やると、ここ数年で、日本国内で、
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎で、
500万人が死亡するだろう。
んで、300万人が、寝たきりで、
宇宙服着用呼吸器吸引状態で、廃人になる。
そんなことしたら日本の「国格」も
急落して、
文化的にも、経済的にも、政治的にも日本は、完全に終わる。 -
866 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 21:42:35 ID:mZjYxZDIz
>>864
大きなクラスターが立て続けに発生したらこうなるだけでしょ
運でブレが発生する -
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:43:28 ID:mZjYxZDIz
>>865
20字でまとめろ。 -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:44:00 ID:mZjYxZDIz
日本の検査態勢で140だと実際に増えた感染数はどれくらいだろうか
1000くらいかな -
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:44:29 ID:mZjYxZDIz
>>625
本末転倒すぎだろ
コロナのせいなのはその通りだぞ?政治批判の動画にすんな -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:45:36 ID:mZjYxZDIz
>>798
無理だ
人が寒いって言ってんのに暖房やめてだぞ?
話し合いになんねぇ
>>804
彼女もいないし趣味はあるっちゃあるが家にいるの苦痛
親と話したくない -
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:46:00 ID:mZjYxZDIz
>>661
あれなくなったんだ
良かった -
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:46:17 ID:mZjYxZDIz
>>868
単純計算ではあるがオレの試算だと20000人。 -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:46:34 ID:mZjYxZDIz
>>861
そこは暫定法律で指定感染症を自宅待機にできるようにするか、移動できるようにしないとなんだよ
あと、買い占めで長蛇や集団に長時間なると重症化加速的に増えるからなー
どっちにしても軽症を入院させすぎなんだよ -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:46:35 ID:mZjYxZDIz
ロイターの記事
英国の研究者らは、犬に新型コロナウイルスのにおいを覚えさせることで、感染した人を嗅ぎ分ける「新型コロナ探知犬」の育成を進めている。無症状のため感染したことを本人が自覚していなくても、犬は探し当てられるという。 -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:47:06 ID:mZjYxZDIz
今週5000、2週間後は1万超えか
後は検査能力次第 -
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:47:07 ID:mZjYxZDIz
老人見殺しにすれば経済は復活するし
中年若者だって自殺しなくなる
なんで命の価値が低い老人のために若者が死ななければならないのか -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:47:35 ID:mZjYxZDIz
そろそろ知り合いにコロナ陽性が出始めてもおかしくないんだけどな
それとも一気に増加するのか -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:47:47 ID:mZjYxZDIz
>>87
犬は健康を保てるんかな -
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:48:23 ID:mZjYxZDIz
>>864
そりゃ、ロックダウンするかもの買い占めで
3時間4時間も集団感染してりゃ
激増するやろ、三連休と、帰国者もあるしさ
根本的にスーパーの大量感染が問題なんだよ -
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:48:36 ID:mZjYxZDIz
>>820
マジか
今からステロイド(コートリル)服用しようと思うがウイルス活性化しちゃうかね -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:48:47 ID:mZjYxZDIz
>>761
いつまでも体内に滞留してはいないよ
取り敢えず学校が始まる5月一杯までいてくれたら十分だ -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:49:10 ID:mZjYxZDIz
一旦不景気に入って体力のない会社や糞会社は倒産させたほうがいいな
優良企業だけが残って良い世の中になる -
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:49:37 ID:mZjYxZDIz
>>882
そして全部、中華に持っていかれるぞ -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:49:37 ID:mZjYxZDIz
>>877
そもそもS型で抗体獲得してるだろうから
集団にならなければ陽性というか、発症も少ないよ -
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:49:48 ID:mZjYxZDIz
>>870
FF案は?ドラクエでも良いけど。 -
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:49:55 ID:mZjYxZDIz
個人的主観だがガン患者の私なら、個体差は当然だが自分はどの薬を投与した、どの点滴を投与したか、確実に明確に発信する。何故なら、それが本当の意味での闘病記であり、未曾有の危機を皆と共有し参考になればとの思いだからだ。 書くならバカでも出来るわな
-
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:51:04 ID:mZjYxZDIz
>>882
その優良企業を支えてるのが体力の無い会社かもね -
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:51:14 ID:mZjYxZDIz
中国はコロナを利用して世界征服し始めそう
今にもヨーロッパに金を貸し付けて担保で土地を接収するやろな -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:51:29 ID:mZjYxZDIz
コートリルのむわ
-
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:52:35 ID:mZjYxZDIz
もう蔓延しているでしょ
明日の電車には相当数の感染者が乗ることになるよ -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:53:04 ID:mZjYxZDIz
足がつるな
カリウムやばいのか -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:53:50 ID:mZjYxZDIz
>>890
既に免疫・抗体を持っているのも
抗体が飛沫によって出てくれば・・・・・・ -
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:54:16 ID:mZjYxZDIz
比較的軽度のオレは3週間で自宅療養。
-
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:55:02 ID:mZjYxZDIz
>>890
胸一杯に車内の空気を吸うお(^○^) -
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:55:37 ID:mZjYxZDIz
とりあえず2月ぐらいに発表して、新年度からの転勤禁止したらよかったのにな。
-
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:55:55 ID:mZjYxZDIz
>>888
全く同感、中国は武漢肺炎を利用してうまく立ち回っている
それに比べアメリカは弱体化する気がする
感染制圧には、独裁社会主義に比べ、移民の国は圧倒的に不利
これは戦争前夜、或いは既に始まってるのかも
考えてみればスペイン風邪の時も第一次世界大戦やってたし -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:56:13 ID:mZjYxZDIz
宣言出たら病床数にゆとりのある茨城に行こうと思う
納豆は好きじゃないし特に行きたい所もないけど
普通にカラオケの鉄人とかメダルのあるゲーセンに行ければいいや
それとも茨城といったらこれ!っていう所ある? -
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:57:06 ID:mZjYxZDIz
月曜はいきなり15くらいだったりしてw
-
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:57:52 ID:mZjYxZDIz
流石に緊急事態宣言は近そうだな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356265 -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 21:58:20 ID:mZjYxZDIz
>>898
先週の月曜日
全国で100人くらい公表されてなかったか -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:00:19 ID:mZjYxZDIz
「今の東京、2〜3週前のNY」 現地の日本人医師が警告―新型コロナ
2020年04月05日20時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040500150 -
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:01:09 ID:mZjYxZDIz
https://www.cnn.co.jp/world/35151883.html
東京で高まる新型コロナへの懸念、方針転換は手遅れか
2020.04.05 Sun posted at 18:39 JST -
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:02:48 ID:mZjYxZDIz
>>886
勿体ないから書くなよバカ -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:04:02 ID:mZjYxZDIz
これがまた急に出たら保育所、学校に子どもいるのんきな一部の親は慌てふためくのだろうか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000038-asahi-sctch.view-000 -
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:05:01 ID:mZjYxZDIz
出せば悪化すると言うのがね
買い占め対策とかキッチリしないとだし
売上落ちる補償も5兆円ぐらいは用意だろうし
個別な法律つくるか、買い占め対策のパンデミック対策しないと
無駄でしか無いんだよな
緊急事態宣言は大して何もないんだけど
それにより引き起こされるパンデミックがなー
その辺を対策しないで宣言しても
病院崩壊を引き起こすだけで
何の効果もない。じゃなくて、パンデミックさせたいんじゃ!の宣言てのが笑えるけどw -
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:06:59 ID:mZjYxZDIz
むしろ、パンデミックして高齢者を間引きしたいんかね?
大体買い占めに走るの高齢者が多いし
そう考えると意図的に間引きか?
タイミング的には間引きだからな
これより早くても遅くても間引きできんし -
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:07:24 ID:mZjYxZDIz
>>875
4月1日時点の1日あたり実施可能件数の47都道府県合計は4830件になってるから
1週間で実施可能人数は3万くらいの陽性率13%まで伸びたとしても現時点の検査能力で判明するのは週に陽性者数4000人前後くらいまでかな? -
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:08:41 ID:mZjYxZDIz
自民党はこれを機会に改憲論に持ち込みたいんだよ
-
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:11:12 ID:mZjYxZDIz
本当に辛いのが4日のインフルエンザと比べるとコロナはキツい
平均入院数一か月だしな
ツイッターの方のケースだと軽症で独り暮らしだからこれからは自宅養生になるが
食事は買い出しだよな
スーパーコンビニは大変だ -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:12:46 ID:mZjYxZDIz
>>909
私はキャリアですってワッペン着けて出歩くの? -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:13:53 ID:mZjYxZDIz
>>909
しかも他の職員も殆ど休まなきゃいけなるからすげー迷惑かかるね -
912 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 22:13:53 ID:mZjYxZDIz
>>909
買出しに行くわけないと思うけど -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:15:54 ID:mZjYxZDIz
ひとり暮らしはレトルトお粥とか常備しとくといいかもね
-
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:16:58 ID:mZjYxZDIz
>>909
バイオテロか -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:17:27 ID:mZjYxZDIz
>>897
ライブハウスかナイトバーなんかは良いらしいぜ! -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:18:16 ID:mZjYxZDIz
店員が若くないと重症化するし死ぬし
若いと感染源になるw
ま、その自宅待機なったのも
当然のように買い占めになる(であろう)
スーパーなどへ長時間並ぶワケでwwwwwwww
ちゃんと飛沫対策して並ぶのが何人おるんかねー
今は長時間並ばなくても帰るから感染しても軽度で済むけど、緊急事態宣言して混雑すると、感染源が多数になり、大量のウイルスがばら撒かれて吸い込む上に、多量の変異を吸うので免疫機能がキャパシティオーバーする
何のために緊急事態宣言するのか
大量に重症化を作って間引きしたいとしか思えん
あと2週間耐えれば抗体獲得するの大量だからな、それだと、殺しにくくなる -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:18:44 ID:mZjYxZDIz
>>912
食料はどうするんだ? -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:19:14 ID:mZjYxZDIz
>>885
ゲームやって1日過ごしても飯でいっしょになるからな
さっさと食って部屋に戻りたいよ -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:19:31 ID:mZjYxZDIz
>>908
戦争見据えて改憲準備してた晋三は優秀だな。
あいつはコロナでこうなる事を知っていた。
戦争が起きることもな。 -
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:20:04 ID:mZjYxZDIz
旦那がウイルス持って帰ってきて
女房はそのウイルス持ってスーパーで押し合いへし合いウイルスを移し合う
世界最高のオーバーシュートの出来上がりですよ -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:20:21 ID:mZjYxZDIz
まだ安倍政権のデマを信じますか?
「今の東京、2〜3週前のNY」 現地の日本人医師が警告 新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000047-jij-n_ame
「東京も感染者の多くについて感染源が特定できていない。実際には既にかなりまん延しているのではないか」と話す。 -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:21:08 ID:mZjYxZDIz
感染軽症者が同じ施設に隔離されたら
その中では自由
出会いが生まれたりして
そういう施設があると良いなあ -
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:21:29 ID:mZjYxZDIz
>>918
五分だけ肩を揉んであげてみ?
案外、良いやつかもしれん。 -
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:23:09 ID:mZjYxZDIz
死者数86人
-
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:23:33 ID:mZjYxZDIz
>>914
計画済み。 -
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:23:50 ID:mZjYxZDIz
>>910
なんでワッペン?
感染者その辺にいるのに意味ない
コンビニスーバーはマスクしてない人入店拒否ぐらいした方がいいね -
927 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 22:23:52 ID:mZjYxZDIz
>>917
届ける係がいるに決まってんだろ -
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:24:23 ID:mZjYxZDIz
クルーズ船含めて死者100人超えかぁ
-
929 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 22:25:59 ID:mZjYxZDIz
アパホテルに隔離組もドアまで運んでくれる人がいるはずだよ
-
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:27:22 ID:mZjYxZDIz
相談です
楽天で50枚入りの使い捨てマスクが高額の中2千円台で買えるお店があるんですがマスクの生産国が中国でした
やめといた方が良いですかね?
マスクにコロナ菌がくっついてないとは言い切れないよね -
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:27:23 ID:mZjYxZDIz
>>676
アンパンマンかかゆうま味ある
面白かったw -
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:28:42 ID:mZjYxZDIz
K-1クラスター
もう発生してるな -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:29:27 ID:mZjYxZDIz
-
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:30:36 ID:mZjYxZDIz
>>930
2週間放置してから使えば
言われてる生存期間から外れる
国内生産でもリスクは変わらない -
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:30:40 ID:mZjYxZDIz
もうノーマスク不要不急の外出するやつは収容所に打ち込みで良いんじゃね?
全国民にチップ埋め込んでさ。
政府甘すぎよ
このまま自粛してる常識人を感染させて好き放題してるDQNを生かすのか?
結果として優秀な人材を減らすだけなのに -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:31:17 ID:mZjYxZDIz
>>934
今すぐ使いたいのに2週間も待てない -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:32:34 ID:mZjYxZDIz
>>936
それは計画性がない。今使ってるのを1日干して2枚を使い回して耐えろ -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:33:21 ID:mZjYxZDIz
>>936
楽天で洗えるマスク普通に売ってるぞ
しかも安い -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:33:32 ID:mZjYxZDIz
>>246
ホントだね
わかってないやつ多い -
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:33:44 ID:mZjYxZDIz
Sarsみたいにいきなり消えてくれればいいんだけどね。
PRC検査も一瞬で判定できるのが開発されるといいね。 -
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:34:17 ID:mZjYxZDIz
>>930
濡らしたらフィルター機能落ちるから
ジップロックに入れて熱湯で煮沸消毒 -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:35:30 ID:mZjYxZDIz
>>933
ドイツはどこのキットを使うのかな? -
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:35:42 ID:mZjYxZDIz
>>936
心配なのは分かるわ。
念の為、マスクは中性洗剤で、洗濯すれば良い -
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:36:15 ID:mZjYxZDIz
>>943
ウイルスの膜は、油ものなので、
洗剤で破壊可能 -
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:37:00 ID:mZjYxZDIz
小池はどれだけテメーで手を尽くしてるっていうんだ。
都民ほっといて駆け引きかよ。 -
946 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 22:37:01 ID:mZjYxZDIz
>>930
心配なら1週間放置しときゃ良いじゃんw
奇跡的にコロナウイルス付着していてもコロナウイルス死ぬし -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:38:20 ID:mZjYxZDIz
>>946
それだめだぞ
9日まで、プラは言われてる -
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:39:00 ID:mZjYxZDIz
>>932
K-1の大規模イベント強行は今後語られ続けられる
椎名りんごは、ギリギリ踏みとどまったかな -
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:39:28 ID:mZjYxZDIz
みんな!新型は15日で変異するらしいよ。
https://lite.blogos.com/article/448096/
1,500ほどの遺伝子情報https://nextstrain.org/にて公開中。
約15日ごとにこのウイルスは「変異」している -
950 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 22:39:53 ID:mZjYxZDIz
金属性でないし1週間も放置する必要もないか
-
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:40:37 ID:mZjYxZDIz
次スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586091609/ -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:40:44 ID:mZjYxZDIz
>>930
念の為、マスクは中性洗剤で、洗濯すれば良い
ウイルスの膜(人細胞由来の脂質膜)は、
油なので洗剤で破壊できる -
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:41:53 ID:mZjYxZDIz
でだ。
たくのむ
https://tacnom.com/#
これを使いオンラインで飲み会をして乗り切って欲しい。
たくのむは、離れた場所にいても飲み会ができる無料オンライン飲み会サービス。
サービスの利用にアカウントを作成する必要がなく、
URLを共有するだけで誰でも簡単にオンライン飲み会を開催することができる。
これは小学生や中学生同士が集まる時にも、使えるね -
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:42:36 ID:mZjYxZDIz
>>791
リアルこどおじ -
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:42:39 ID:mZjYxZDIz
国がまずやる事は商売系会社経営者に従業員を自粛させるように家、さんざんコロナで儲けたろ
商売系従業員なんて一番危険だろ、仕事中うつったら国が責任取ってくれるのか?取る気ないなら
経営者に責任取らせるように家。 -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:43:27 ID:mZjYxZDIz
>>935
額にBCGで、QRコード刻んでおいて、
そういう奴発見次第スマホでスキャンして報告サイトに情報提供してやれば良い -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:43:41 ID:mZjYxZDIz
マスクはドライヤー当てれば高温殺菌される
普通に100℃超えるからな -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:44:34 ID:mZjYxZDIz
>>953
アホな奴らによって、
けしからんことに使われそう -
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:45:32 ID:mZjYxZDIz
>>957
洗濯洗剤で洗ってから、
ドライヤーで乾かせ -
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:45:41 ID:mZjYxZDIz
マスクはレンチンで除菌できないのか?
-
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:46:38 ID:mZjYxZDIz
たくのむ
のURLを発行しても決してここに貼るなよ!
ロクな飲み会にならないからな? -
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:47:55 ID:mZjYxZDIz
殺菌はできるが性能が落ちる
それでもアベノマスクよりは効果ある -
963 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 22:48:19 ID:mZjYxZDIz
チンは燃えない程度に温めるコツが必要
-
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:48:24 ID:mZjYxZDIz
ガキのコメが増えてきたな
-
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:48:50 ID:mZjYxZDIz
あ、ワイヤー入りは駄目だな
焦げてしまう -
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:50:25 ID:mZjYxZDIz
アイロン掛ければ殺菌されるな
ピシッと折り目も復活や -
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:51:46 ID:mZjYxZDIz
アイロンいいね
低音スチームで殺菌しよう -
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:53:35 ID:mZjYxZDIz
佐々木紀(はじめ)国土交通大臣政務官の発言が物議を醸しています。
4月4日に佐々木政務官は自身のツイッターで「国は自粛要請しています。感染拡大を国だけの責任にしないでくださいね」と述べ、
国は対応していると強調。このツイートはネット上で問題視され、国が言い逃れをしているとして批判の声が殺到しました。
炎上したことを受けて佐々木政務官は投稿内容を一旦削除した上で、5日朝に修正して再投稿しています。
再投稿されたツイートには「でも、自粛を求めるなら補償とセットでないといけません。しっかり取り組みます!」と書いてあり、
自粛要請と補償をセットにして取り組むと強調されていました。
ただ、文章の前半部分は変わらず、「感染拡大を国だけの責任にしないでください」というような言葉が見られ、
基本的な部分の主義主張は変化が無かったです。
政務官といえば、大臣への助言や補佐活動をしている重要役職で、そのような人からこんな言葉が飛び出てきたことに、
国民からは驚きや怒りの声が相次いでいます。
佐々木紀・国土交通大臣政務官「感染拡大を国だけの責任にしないでくださいね」⇒批判殺到で削除&修正
https://johosokuhou.com/2020/04/05/28879/ -
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:54:03 ID:mZjYxZDIz
宣言でたら空路止まる?
宣言されたら、田舎に逃げる人多そうで嫌な予感しかしないんだが。 -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:54:59 ID:mZjYxZDIz
これから起こることを君たちに教えよう
今回のウイルスはアメリカが人工的に作ったウイルスなんだ
ウイルスなんて今の技術じゃ簡単に変造できるからね
スペイン風邪のウイルスを復元なんてことも実際行われてる
今冬アメリカで流行したインフルエンザと言われているものは実は新型コロナで
実験的にアメリカ政府が自国にばら撒いた
これは効くってんで中国武漢に持ち込んで、武漢発の新型コロナってことにでっち上げたんだ
なんで武漢にしたのか そこには中国のウイルス研究所があるからさ
それで今回のウイルスが中国のウイルス研究所から流出したものってことにしたいのさ
コロナ騒動が治まったころ、このウイルスは中国が製造したものだって騒ぎ始めて
中国に経済損失の穴埋めを要求、中国はもちろんこれを拒否
これに対して欧米各国が経済制裁発動 中国が世界から孤立・・・
後は分かるな? -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:55:26 ID:mZjYxZDIz
早く「コロナとは何だったのか」してーな
意外と暖かくなってきたら急激に減って定着しない可能性もあるよな
とにかく今一人一人が気をつけてほしい
本当に頼む -
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:57:53 ID:mZjYxZDIz
>>971
日本人は暖かくなると活発になるからねぇ
ウイルス弱まらないとヤバい -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:59:27 ID:mZjYxZDIz
>>970
中国かわいそで泣く
いつも戦争は米英が仕掛けたね
なんか大義名分もあるよね正義の
中国は話出来る国よ今は
しかし世界手中にする国はやる事でかいな -
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:59:42 ID:mZjYxZDIz
明日から仕事行きたくねー
-
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 22:59:59 ID:mZjYxZDIz
>>971
だよね
暖かくなって減ると良いな
もう疲れたよ -
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:01:22 ID:mZjYxZDIz
>>970
発想はともかく文章の組み立て方が下手くそなのでやり直しな -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:02:42 ID:mZjYxZDIz
ネットは在日天国だからな
-
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:05:32 ID:mZjYxZDIz
>>977
んだね。
書き込む時、すげー顔してんだろうな
プラナリアも真っ青な憎悪の撒き散らし。 -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:08:42 ID:mZjYxZDIz
とりあえず大学生や若者どうにかしろ
若者に人気のKPOP()アイドル達が感染したり自粛要請出しまくれば聞くんじゃないか -
980 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 23:10:28 ID:mZjYxZDIz
出歩いてるのは60代が多い
-
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:13:55 ID:mZjYxZDIz
レジ並んでるとジジババがスゲー距離つめてくるのイライラする
若い人は比較的距離を取ってるけど
距離を取れってテレビでもっと言ってほしい -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:14:35 ID:mZjYxZDIz
老人のマスクの適当さは異常
-
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:14:39 ID:mZjYxZDIz
緊急事態宣言を出せば経済崩壊する
コロナ騒ぎ前の消費回復まで半年はかかる
小売全般は1、2ヶ月程度の体力しかない
3割かそれ以上の廃業する店が激増する
ビジネスを理解していない政治家によって崩壊する -
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:15:08 ID:mZjYxZDIz
>>981
咳真似しろw -
985 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 23:15:40 ID:mZjYxZDIz
>>981
おまえの言ってる店に〇つけさせろバカ -
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:16:03 ID:mZjYxZDIz
若者は言うこと聞かないよ
なぜか
じじばばは4んでくれたほうがいいと思ってるから
高齢化社会で年金負担の重荷を負わされ
逆に自分たちがもらえる頃にはわずかな額しかもらえない
所得の世代間不公平もある
ろくに働いていないのに高額の給料をもらっていたじじばばは4んでもいいと思ってるから
当然の帰結だよ -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:16:11 ID:mZjYxZDIz
クルクルパーは決断できない
知恵遅れなのは周知の事実
世界でクルクルパー神格化 -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:16:48 ID:mZjYxZDIz
アメリカ人の30%が週末教会で歌う。
日本人は1%
今日も陽性陰性仲良く賛美歌を歌ってた。 -
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:17:20 ID:mZjYxZDIz
>>986
経済が死んだところで老人にデメリットが無いのがね
年金は貰える額確定してるし枯渇の心配もしばらくは無い
むしろデフレで喜ぶんじゃないか -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:18:51 ID:mZjYxZDIz
アホ総理がなーんもしないから専門家会議の連中やクラスター班が情報発信バンバン出してるね
今の政府の中はどうなってんだろw -
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:19:33 ID:mZjYxZDIz
新型コロナが収まった頃には
緩みがあった全人類が精悍な顔つきになってたりしてね -
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:19:50 ID:mZjYxZDIz
【統失】イギリス人「5Gの電波のせいでコロナが流行った!」 → 電波塔への放火が相次ぐ ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586069928/ -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:20:12 ID:mZjYxZDIz
今木村太郎が三密守ってないの政治家だろって言ってて痛快すぎたw
-
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:20:36 ID:mZjYxZDIz
>>990
政権の政策叩きに忙しい方々へ。欧米の様子リサーチしておられますか?
もしその後を日本が追うとしたらここからが地獄のロードです。アメリカの2、3週間前のように1日に1000人増えていたのが3000人、5000人、1万人、3万人増えていきます。そんな中、日本では外出禁止令は出せません。やれることはあまりないのです。
そんな中、マスクはそれに匹敵する有効なツールです。
本当の的であるウイルスが新しい宿主に移動するのを直接押さえ込むのですから。現代以前にはなかった、プリミティブですが有効な武器なのです。
特に安倍政権が元々大嫌いで、今回もそこにばかり目が行っている皆さん。
https://lite.blogos.com/article/448318/ -
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:21:26 ID:mZjYxZDIz
検査減らしてクラスターサーベイランスなんて悪手に躍起になってたツケはでかいかもよ
世界で一番流行する国になる素地はあるんだから -
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:23:50 ID:mZjYxZDIz
ドバイは夜間外出禁止だったのが24時間禁止になったらしー
って出られないって事?? -
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:26:21 ID:mZjYxZDIz
報道あったか知らんがマクドナルドから感染者でた 神奈川
-
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:26:38 ID:mZjYxZDIz
>>992
ヨーロッパはパニック凄いね。
パッション溢れてる。 -
999 名前: エピガロカテキン 2020-04-05 23:27:00 ID:mZjYxZDIz
食料品の買い物以外出歩くなってところ多いでしょ
日本だけゆるゆるおまんこなんだよ -
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020-04-05 23:29:11 ID:mZjYxZDIz
つづく
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1