-
1 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 21:13:08 ID:zNTE5ZWY4
前スレ
アイス総合スレ★161
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1579953692/ -
2 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 21:17:49 ID:zNTE5ZWY4
>>1
乙華麗summer
パピコの梅にハマった -
3 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 21:24:01 ID:zNTE5ZWY4
一乙
ソフのマンゴーを室温に置いてちょっと溶けた表面を削って食べる幸せ -
4 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 22:55:57 ID:zNTE5ZWY4
>>1
乙です
今更だけど雪見だいふくのパンケーキ味美味しかったけど中のシロップ?いらない -
5 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 23:47:17 ID:zNTE5ZWY4
スレ立てありがとう
パピコの梅はどこで売ってるの?
セブン見たけどなかった -
6 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 00:24:00 ID:zNTE5ZWY4
>>5
先週末にファミマで買ったよ -
7 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 00:33:18 ID:zNTE5ZWY4
基本的にスーパーに無いのは、コンビニ販売専用だよな
ジャイコの大人プレミアムみたいな奴 -
8 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 03:37:54 ID:zNTE5ZWY4
>>1
乙 -
9 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 04:37:49 ID:zNTE5ZWY4
リプトンティーアイス
最初に出たタピオカミルクティーも最近出たフルーツインティーも美味しいな
タピオカのベースはもちろんミルクティーだけどフルーツのほうはレモンティー味じゃないか?
もぐなびとかでもミルクティーと言っている人とレモンティーと言っている人に分かれているけど -
10 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 06:09:58 ID:zNTE5ZWY4
>>9
ストレートティーだと思った
フルーツ果汁で風味はついてるかもしれないけどレモン味ではないような?
ミルクティーではない、これは確実に -
11 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 09:05:58 ID:zNTE5ZWY4
牧場絞りブルーベリーチーズケーキ(?)
不味くはないが特別うまくはない
チーズケーキらしい味はしない、ほぼブルーベリー -
12 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 12:12:31 ID:zNTE5ZWY4
>>5
イオンで買いました -
13 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 12:29:43 ID:zNTE5ZWY4
前スレでセンタンとワイが言うたやつ、もしかするとフタバやったかもしれんわ。センタンと同じく、安価でうまいから、まだ肌寒いから、冬食いたいコーンとかクリーム系が売ってて嬉しいわ
-
14 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 12:34:02 ID:zNTE5ZWY4
>>9
キウイフルーツがエエ仕事しとるよなフルーツインの方 -
15 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 18:27:56 ID:zNTE5ZWY4
>>1おつ
大人のジャイアントコーン抹茶味おいしかった -
16 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 18:56:04 ID:zNTE5ZWY4
ハーゲンダッツの限定ロイヤルジャスミンティー、なんかよく
わからない味だった -
17 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 19:03:13 ID:zNTE5ZWY4
抹茶味ってのは大概不味い
抹茶香料ぶっかけてるだけ -
18 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 20:36:42 ID:zNTE5ZWY4
100均で売ってるアイス専用のスプーンってどう?
外出できない分、小さな幸せを探しています -
19 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 21:40:30 ID:zNTE5ZWY4
赤城 フォンディ抹茶
中々うまし -
20 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 22:35:12 ID:zNTE5ZWY4
>>16
味覚障害かよ
とりあえずPCR受けろ -
21 名前: 無銘菓さん 2020-04-15 23:15:03 ID:zNTE5ZWY4
>>17
青汁っぽいの多いよね -
22 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 06:08:11 ID:zNTE5ZWY4
500円の抹茶の粉買ってバニラアイスにかけると美味い
-
23 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 10:37:32 ID:zNTE5ZWY4
>>22
ブルジョワやなあw粉茶じゃあかんのか? -
24 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 11:34:49 ID:zNTE5ZWY4
粉茶というものを知らなかったので試したことはないがそれでもいいかもしれない
-
25 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 11:46:20 ID:zNTE5ZWY4
ロッテ、飲むアイス「クーリッシュ フローズンコーラ」を発売
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP533001_W0A410C2000000/ -
26 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 12:01:47 ID:zNTE5ZWY4
夏に飲みたいな
-
27 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 16:08:09 ID:zNTE5ZWY4
ローソンのフローズンパーティーストロベリーが果肉も沢山、甘酸っぱくて美味しかったよ
次はマンゴー食べたいな -
28 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 18:28:50 ID:zNTE5ZWY4
業務スーパーのリッチチーズケーキはアイスで良いですか?
冷凍のまま食うのか、解凍して食うのか知らんけど -
29 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 19:12:15 ID:zNTE5ZWY4
スーパーカップ アフォガード98円でスーパーにきた
-
30 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 21:53:33 ID:zNTE5ZWY4
臨時収入の10万でアイス専用冷凍庫買おうか考え中
-
31 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 22:00:47 ID:zNTE5ZWY4
小型冷凍庫買ったよ
アイス買いだめする -
32 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 22:03:15 ID:zNTE5ZWY4
電気代すごくね?
-
33 名前: 無銘菓さん 2020-04-16 22:17:34 ID:zNTE5ZWY4
【天体?UFO?】 謎の発光体「マイト┗ーヤの星」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1574941358/l50
sssp://o.5ch.net/1n6cr.png -
34 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 00:05:30 ID:zNTE5ZWY4
>>32
サイズによるけど自分のは年間で5、6000円程度 -
35 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 00:50:57 ID:zNTE5ZWY4
戸建てなら良いだろうけど。音が既存の冷蔵庫と2重になりそうw
-
36 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 03:39:21 ID:zNTE5ZWY4
アコレ行ったら先週まであった箱入りのソルティークッキーサンドアイス置いてなかった
売り切れかと思ったけど値札すら下げられてて悲しい
すぐに買いに行けばよかった -
37 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 09:41:16 ID:zNTE5ZWY4
>>7
ジャイアンの妹か? -
38 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 09:42:16 ID:zNTE5ZWY4
>>31
どんなの買った?
実は気になってた -
39 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 11:16:21 ID:zNTE5ZWY4
>>38
もう売り切れてるからリンクのせないけど、小型の38L?とかそれくらいのやつ
小さいと中に入らなそうで大きいのと悩んだけど、これで十分だった
電気代は>>34の通り、音もしないし大満足だよ -
40 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 11:47:26 ID:zNTE5ZWY4
手元にたくさんあると単純に食う量が増えない?
自分は一週間で5個までって決めてそれ以上買わないようにしてる -
41 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 12:45:50 ID:zNTE5ZWY4
おれはスーパーの激安コーナーでみかけるとたくさん買ってしまう
今はあいすまんじゅう 焼き林檎と芋味が5個ずつある だって54円・・・ -
42 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 12:47:40 ID:zNTE5ZWY4
我慢できる人はいいよな
俺あるだけ食っちゃう -
43 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 15:36:15 ID:zNTE5ZWY4
アイス買いに行くスーパー決めてるから自然とまとめ買いになってしまう
そういやベンジェリ探しでイオンまわってた時にスリーツインズ?とかいうアイスを
見かけたんだけど食べたことある人いる?
ミントのアイスが気になったけど余裕で300円超えで躊躇ってしまった・・・ -
44 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 15:41:36 ID:zNTE5ZWY4
大人のガリガリ君巨峰
おいしかったよん
氷系大好き -
45 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 16:01:38 ID:zNTE5ZWY4
>>43
ベンジェリと同じで都内にいくつか店舗のあるおしゃれアイス屋だよ>スリーツインズ -
46 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 17:24:14 ID:zNTE5ZWY4
最寄りのスーパーアイスの品揃えがゴミすぎてストレスたまる
早くコロナ終われ -
47 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 17:42:24 ID:zNTE5ZWY4
スーパーは安い分定番しか発注しない傾向があるね
店にもよるけど -
48 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 17:49:52 ID:zNTE5ZWY4
まだ寒いじゃん
-
49 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 19:17:36 ID:zNTE5ZWY4
別に冬食いたくなるアイスもあんだから、エエやろ。定期的に同じレスしてアホちゃうか、お前
-
50 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 19:22:38 ID:zNTE5ZWY4
すっかりタンパクト推しになってしまった
てかフローズンヨーグルト、こんなに美味しいと思わなかった
酸っぱいアイスなんて需要あんのかいwとか思ってたのに -
51 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 19:23:58 ID:zNTE5ZWY4
ヨーグルトを冷凍させると
フローズンヨーグルトになる? -
52 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 19:32:33 ID:zNTE5ZWY4
カッチカチになるんで若干溶かせばそれっぽい
-
53 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 20:10:32 ID:zNTE5ZWY4
>>45
サイト見てなんとなくベンジェリと通じるものがある気はしたんだけど
価格的に手を伸ばしにくいんだよね・・・ -
54 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 20:37:46 ID:zNTE5ZWY4
新しくなったジャイアントコーン食べた
チョコが口の中でドロッと溶ける
硬い方が好きだな -
55 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 20:39:19 ID:zNTE5ZWY4
>>53
店舗オープン記念でタダで配ってたやつ食べたことあるけどフツー
あの値段出すなら味わかってるハゲのがいいわな
まあ金も出さずに言うのもあれだけど -
56 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 20:40:15 ID:zNTE5ZWY4
あいすまんじゅうの抹茶が見つからないですう
-
57 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 21:28:56 ID:zNTE5ZWY4
なんか今日買ったやつハズレだった
霜ついてる… -
58 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 22:52:11 ID:zNTE5ZWY4
ハナコと一緒に作った黒ごまきなこバナナジュースアイスバー
製造者:栄屋乳業
ファミマ購入、172円 氷菓 65ml
一口目はきなこの香り感じました。慣れてきたらほぼバナナでした。
バナナ感はしっかりありますが、なにぶん僕には甘すぎました。 -
59 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 23:11:05 ID:zNTE5ZWY4
南国しろくま練乳ソフト バナナジュース味
製造者:セイカ食品
ファミマ購入、194円 ラクトアイス 230ml
リンゴのプレザーブ&バナナソース入り練乳かき氷の上に、白と黄色のきれいな巻きアイスが載っています。
上のアイスも下のかき氷も両方とも結構おいしかったです。スクラロースも気にならなかったです。 -
60 名前: 無銘菓さん 2020-04-17 23:38:02 ID:zNTE5ZWY4
>>55
普通かあ・・・
売ってるのほぼ見ないから話のタネに一度買ってみようかな -
61 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 00:11:43 ID:zNTE5ZWY4
>>51
ヨーグルトに砂糖と牛乳を足して混ぜて、冷凍庫に入れて数時間置きに満遍なく混ぜるってのを何度か繰り返して凍らすとスプーンが刺さる程度に柔らかい口当たりなめらかなフローズンヨーグルトになるよ
市販のフローズンヨーグルトよりはジャリ感あって口当たり悪いけども
最近の夏はいつもこれ作って食べてる
この何度か混ぜる工程が重要で
これをはぶくとガチガチのヨーグルト氷って感じになってあんまりおいしくない
スプーンが刺さらないからガリガリ削って口に運ぶのがめんどくさいし -
62 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 07:45:14 ID:zNTE5ZWY4
数時間置きに混ぜるとかカーチャンに頼むしかないじゃん…
-
63 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 07:58:12 ID:zNTE5ZWY4
バニラアイスにヨーグルト混ぜながら食べると美味しい
-
64 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 09:18:22 ID:zNTE5ZWY4
>>62
ぬかどこかよw -
65 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 10:00:35 ID:zNTE5ZWY4
>>56
ドンキにあるで -
66 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 10:10:03 ID:zNTE5ZWY4
バニラアイスには桃・みかん・パインの缶詰でしょ
安くて最高にうまい -
67 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 10:24:01 ID:zNTE5ZWY4
バニラアイスには醤油だよ、味噌もイケるがな
-
68 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 11:20:30 ID:zNTE5ZWY4
リッチチーズケーキには?
あれ、みんなリッチチーズケーキ知らないの? -
69 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 12:11:09 ID:zNTE5ZWY4
>>63
それいいよね!昔よくやってた
久しぶりに作るか -
70 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 12:15:33 ID:zNTE5ZWY4
季節限定やわもちアイス わらびもち 〜ゆずと爽やかバニラ〜
製造者:井村屋
デイリーヤマザキ購入、151円 ラクトアイス 140ml
アイス部が軽い感じしましたけど、ゆずソースやわらび餅と合わせて食べるとちょうどいいかなとは思いました。
食べ終わってみると悪くなかったです。 -
71 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 14:32:35 ID:zNTE5ZWY4
ファミリーマートのチョコミントフラッペ普通だった
1回食べればもういいな -
72 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 14:34:52 ID:zNTE5ZWY4
コンビニでアイスなんて買わない
ギョムスで80円のものがコンビニでは160円w -
73 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 14:35:15 ID:zNTE5ZWY4
ピノ久々に買ったらピック変わってるんだな
めっちゃ刺し難かったわ -
74 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 14:58:20 ID:zNTE5ZWY4
スーパーで買うと美味しくないのにあたることが多くてコンビニ派だ
近所のスーパーだとバーのアイスがほとんど霜だらけなんだけどこれは長期間入れてるからかな -
75 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 16:50:14 ID:zNTE5ZWY4
>>74
安売り日とか無いスーパーなのかな?
私が行くとこは定期的に安売り日があるし、
夏場の夕方行くとアイスコーナーがほぼ空っぽになるくらい回転率がいい -
76 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 16:59:07 ID:zNTE5ZWY4
近所のスーパーがチラシ自粛中で気付かなかったけど、
パルム フォンダンショコラが67円で特売やってたぜい -
77 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 18:35:53 ID:zNTE5ZWY4
スーパーは食べたいアイス無いからなそもそも
-
78 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 18:50:23 ID:zNTE5ZWY4
いつもスーパー買いだけどたまにドラッグストア行くと見慣れないアイスあって楽しい
-
79 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 18:50:54 ID:zNTE5ZWY4
誰か、嫌がらせ入札だけでもしてくんない?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e427496806
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h468441994
このままだと、ビックリ超低額で落札されそうw
; -
80 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 18:58:14 ID:zNTE5ZWY4
>>65
ドンキに今行く勇気ないや… -
81 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 20:31:38 ID:zNTE5ZWY4
板チョコアイスがパリパリで美味すぎる件
-
82 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 20:45:53 ID:zNTE5ZWY4
スーパーはアイスが溶けないぎりぎりまでしか冷凍庫の温度下げないのがゆるせん
-
83 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 20:47:49 ID:zNTE5ZWY4
業務スーパーのアイスは
ほぼほぼ溶けてるよw -
84 名前: 無銘菓さん 2020-04-18 21:09:05 ID:zNTE5ZWY4
板チョコアイスを好んで食べる奴は大抵デブ
-
85 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 01:01:49 ID:zNTE5ZWY4
>>80
レジ待つ間隔はあけてあったが、結局レジ終わって袋づめするとき、密集してたが、皆ささっと袋づめして帰ってたが、老夫婦があーやこーややっとって、時間かかってた
ワイもささっと出てきたけど -
86 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 01:05:00 ID:zNTE5ZWY4
>>80
あー、ちなみにワイが行ったのは、平日の夕方にはまだ早い時間な。店内は他の客とも距離はとれるけど、それでもレジ終わってからは、袋づめする所は混んでた -
87 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 08:02:44 ID:zNTE5ZWY4
>>86
ワイとか気持ち悪いんだよボケ
お前みたいなのがスプレッダーって言うんだよゴミクズ -
88 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 08:26:39 ID:zNTE5ZWY4
コロナ貰ったりまき散らす可能性があっても、ドンキでアイス買う必要があったんだよ。
本人とその周りの命安いなぁ…。 -
89 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 09:30:33 ID:zNTE5ZWY4
トルコ風アイス
フルーツヨーグルト味にひかれて買ったけどあんま好きじゃないや
うまく練れないし -
90 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 12:02:24 ID:zNTE5ZWY4
フルーツヨーグルト味はゲロの味
-
91 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 12:17:17 ID:zNTE5ZWY4
バニラアイスにプレーンヨーグルト混ぜるのが簡単で美味しい
バニラアイスの甘みとプレーンヨーグルトの酸味が調和して絶妙な味わいになる -
92 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 13:05:08 ID:zNTE5ZWY4
クッキーサンドの良さに気付いた
ふにゃっとした生地がたまらん -
93 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 14:48:35 ID:zNTE5ZWY4
>>87
わい、おいの長崎弁ば舐めとっとや?くらすぞ -
94 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 15:14:23 ID:zNTE5ZWY4
>>88
帰ってきてからしっかり手洗いすればエエと思うが、その夫婦はしなさそうな雰囲気やったわ -
95 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 15:16:40 ID:zNTE5ZWY4
>>88
ささっと出てきたんやから、何ら問題ない。店内でもなるべく人に近寄らないようにして、買い物したし -
96 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 15:22:24 ID:zNTE5ZWY4
>>85
観光地住みで外人ホイホイのドンキが最寄りなんだけど今どうなってるかな
詳しくありがとうね
今日は天気良いしやめとく -
97 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 17:27:46 ID:zNTE5ZWY4
浅草かな?
-
98 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 17:42:28 ID:zNTE5ZWY4
ドンキってまだ人いるの
そんなに危機感ない人がたくさんいるんだね -
99 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 18:01:27 ID:zNTE5ZWY4
>>98
ドンキに限らず人ばっかりだよ
日本人は池沼ばかりだから -
100 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 20:16:15 ID:zNTE5ZWY4
近所でジャイアントコーンの大人のシリーズを取り扱ってたスーパーが
全部ベリーだけになったし、ノーマルのシリーズは不味くなったので
ジャイアントコーンはもう買わない
同じグリコのパリッテ一択だな -
101 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 20:28:13 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトの棒アイス食べた
ここで言われてたとおり、ガワのレモン部分の薄氷が想像以上に酸っぱかった
中のヨーグルトアイスは甘さひかえめさっぱり味
トータルであっさりしててこれはこれでアリだと思った
食べる前にこのアイスを見ながらカネボウ時代のレモンのしずくを思いだして無性に食べたくなったわ -
102 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 21:24:43 ID:zNTE5ZWY4
パリッテうまい?
-
103 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 21:29:18 ID:zNTE5ZWY4
>>102
美味いよ、チョコのパリパリ感がジャイアントコーンでは味わえなくなったしさ -
104 名前: 無銘菓さん 2020-04-19 21:45:05 ID:zNTE5ZWY4
俺はジャイアントコーンの方が好きだな
-
105 名前: 無銘菓さん 2020-04-21 00:04:54 ID:zNTE5ZWY4
画像、パウチのワインを凍らせたワインかき氷
https://twitter.com/shimbashihirano/status/1252161441810927617
(deleted an unsolicited ad) -
106 名前: パイパン 2020-04-21 15:05:18 ID:zNTE5ZWY4
スーパーカップの、モンブラン味
税込み106円だったから食べたら
予想通りに、美味しかったな〜(う -
107 名前: 無銘菓さん 2020-04-21 17:02:50 ID:zNTE5ZWY4
アカギのラムレーズン54円だから5個買っておいた
-
108 名前: 無銘菓さん 2020-04-21 17:14:11 ID:zNTE5ZWY4
ベンジェリのワッフルコーンドリームって美味しい?
-
109 名前: 無銘菓さん 2020-04-21 17:45:30 ID:zNTE5ZWY4
アイス部分は美味しいんだけどワッフルは混ぜこまれてるからシナシナだった
-
110 名前: 108 2020-04-21 18:26:45 ID:zNTE5ZWY4
>>109
ありがとう
アイス部分が美味しいなら買ってみるよ -
111 名前: 無銘菓さん 2020-04-21 21:35:59 ID:zNTE5ZWY4
ワッフルコーンドリームはキャラメル部分がおいしかった
-
112 名前: 無銘菓さん 2020-04-22 16:02:45 ID:zNTE5ZWY4
ロッテ爽バニラ×三ツ矢サイダー
セブンイレブンで定価購入
食後すぐのレポじゃないんで記憶が消えかかってるけど、なぜかすごくイマイチだった
三ツ矢サイダーの方が微妙に存在消されてる感じでもったいない気がした
コラボの意義が感じられないミスマッチ感
この組み合わせなら美味しいはずなのになんでだろうな?と最後まで首ひねりながら食べてた
爽バニラの安い甘ったるさが意外とサイダーの持つ大人な上品さとは合わなかったか?
サーティワンでもバニラ×サイダーのアイスはあるけど、あれはラムネ粒がいっぱい入ってるから
あのプラスワンが必要だったのかもしれない -
113 名前: 無銘菓さん 2020-04-22 16:03:34 ID:zNTE5ZWY4
>>29
正しくはアフォガート(より正しくはアッフォガート) -
114 名前: 無銘菓さん 2020-04-22 17:47:28 ID:zNTE5ZWY4
三ツ矢サイダーの爽、2年前くらいに食べたな
まだ売ってるんだ -
115 名前: 無銘菓さん 2020-04-22 20:59:04 ID:zNTE5ZWY4
100円以下であの量だからおいしくはできないだろ
-
116 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 00:04:31 ID:zNTE5ZWY4
コーヒーフロート
宇治抹茶
かき氷シーズン到来!
あいすまんじゅう抹茶、牧場しぼりチーズも発見 -
117 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 00:06:13 ID:zNTE5ZWY4
寒すぎてアイスどころじゃない
アイスは25度超えてから -
118 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 00:42:10 ID:zNTE5ZWY4
風呂上がりに食うんだよおバカッ
-
119 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 00:55:52 ID:zNTE5ZWY4
>>117
暖房ガンガン効かせて食うものだろ -
120 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 12:02:39 ID:zNTE5ZWY4
ガツンとアップルパイ、凄いアップルパイ
旨いけど少し飽きてくる時にちょうど無くなるサイズ設定も素晴らしい
また買いたい -
121 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 12:11:34 ID:zNTE5ZWY4
ホワイトチョコが好きだから板チョコアイスのホワイトはかなりヒットだった
-
122 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 16:35:40 ID:zNTE5ZWY4
外出自粛ですからアイスクリームは自分で作りましょう。
-
123 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 16:38:27 ID:zNTE5ZWY4
物置に眠ってる「どんびえ」まだ使えるかな?
-
124 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 16:48:20 ID:zNTE5ZWY4
>>123
作ったら見せて -
125 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 17:43:04 ID:zNTE5ZWY4
なんだと思ってググったわ
子供が憧れる奴じゃん
めっちゃ楽しそう -
126 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 18:24:05 ID:zNTE5ZWY4
スーパーのアイス3割引きの日がなくなった・・・
アイスコーナーに冷凍食品が入ってたし
アイスがどんどん減ってる
それでも買うけどさ -
127 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 18:35:55 ID:zNTE5ZWY4
ハーゲンダッツを定価で買ってきてしまった…
-
128 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 19:00:42 ID:zNTE5ZWY4
パーティしないとな…
-
129 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 19:26:23 ID:zNTE5ZWY4
アイスクリーム作るのむずいんよ
専用機は冷凍庫場所とるからきついし
タッパー型はちょっとシャリるし -
130 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 20:07:28 ID:zNTE5ZWY4
>>129
YouTube見たら簡単でしたよ -
131 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 20:52:57 ID:zNTE5ZWY4
>>130
面白いレスですね -
132 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 20:57:22 ID:zNTE5ZWY4
水切りしたヨーグルトにバナナやイチゴつぶしてよく混ぜたやつを、ジップロックでちょくちょくモミモミしつつ凍らせると超おいしい
-
133 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 23:39:45 ID:zNTE5ZWY4
Mowコーヒー味食べたけどパピコを少し濃縮させた感じでジェラードみたいな感じだった
-
134 名前: 無銘菓さん 2020-04-23 23:45:51 ID:zNTE5ZWY4
ファミマかローソンにあるらしいけどバナナゴマアボカドのアイスどなたか食べたかたいますか?
-
135 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 08:16:46 ID:zNTE5ZWY4
>>123
懐かしいな、うちにもあったわ
意外に量が出来ないのに作るのに手間と材料費がかかるんだよな -
136 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 15:39:03 ID:zNTE5ZWY4
今日はアカギのラムレーズン54円だから5個買いました
-
137 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 16:56:19 ID:zNTE5ZWY4
コーヒーあずきバー
コーヒーの良いところとあずきバーの良いところが喧嘩しててイマイチ
一口目のコーヒーが苦い、まだミルクコーヒー味の方が合ってたかも
(ゆずあずきバーは美味しかったのになぁ〜)
38円だからイマイチでも構わないと思ったが食べてみてその値段にもあって無くて後悔 -
138 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 17:31:29 ID:zNTE5ZWY4
コーヒーとあずきって食べる前から食い合わせが悪そうだと予想つく
-
139 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 18:07:11 ID:zNTE5ZWY4
コーヒーバー無いから、俺は満足だったけどな
-
140 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 18:12:45 ID:zNTE5ZWY4
パルムのチョコ&コーヒーは美味しい?
-
141 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 18:21:36 ID:zNTE5ZWY4
親戚の家の地元の和菓子屋さん行くとコーヒー大福って置いてあったりする
コーヒー苦手なので食べたことはないけどあんこがコーヒー風味らしい
コーヒーのお供に和菓子を食べる人もいるからコーヒーと小豆が合わないわけじゃないんでは -
142 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 18:56:34 ID:zNTE5ZWY4
コーヒーぜんざいは美味しい
-
143 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 19:31:19 ID:zNTE5ZWY4
>>11
たべたけどブルーベリーの味もチーズも薄味で控えめでクランブルも少なめパンチが弱いから味がぼやけてる感じがする
酸っぱくないから小さい子が食べやすい感じ -
144 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 19:40:24 ID:zNTE5ZWY4
>>11
スパカスイーツの、廉価版って感じ
今日みたいな微妙に寒い日にはオススメ -
145 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 19:48:25 ID:zNTE5ZWY4
パルムのベリーティラミス
好きな味だけど中のアイスが軽い感じがあまり好きじゃない
チーズを表現しようとしてるんだろうけど安っぽさしか感じなかった -
146 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 19:50:41 ID:zNTE5ZWY4
井村屋やわもち抹茶わらびもち
さっぱりした抹茶アイスの上に黒蜜、わらび餅が乗って抹茶がふりかけてある
黒蜜の味が濃いので一口目は激甘、アイス部分だけならさっぱりと味に変化がある -
147 名前: 無銘菓さん 2020-04-24 21:02:17 ID:zNTE5ZWY4
>>134
似てるけどちょっと違うやつならファミマにあった。アンデイコのHanakoと一緒に作った黒ごまきなこバナナジュースアイスバー。バナナアイス。黒ごまが違和感あるだけのバナナアイス -
148 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 00:05:27 ID:zNTE5ZWY4
今日はサクレいちご大量にあったから二個買って一気に食べてもーた。
-
149 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 00:14:06 ID:zNTE5ZWY4
>>123
めっちゃ欲しくなったw -
150 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 14:30:23 ID:zNTE5ZWY4
mowのコーヒーうんまい(´・ω・`)スーパーカップのキャラメルラテはもすこしコーヒー感欲しい
-
151 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 19:53:24 ID:zNTE5ZWY4
>>150
インスタントコーヒーの粉をまぶせばOK牧場 -
152 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 20:09:39 ID:zNTE5ZWY4
https://twitter.com/YYYFFF/status/1251807107621347328
セブンで売ってるシマウマバー、パッケージで騙されますが、中身はほぼビエネッタです。
子供の頃に死ぬほど憧れたあれです。めちゃウマいです
https://pbs.twimg.com/media/EV9P5vWVcAEFad6.jpg
(deleted an unsolicited ad) -
153 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 20:17:17 ID:zNTE5ZWY4
グロかと思った
-
154 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 20:26:39 ID:zNTE5ZWY4
>>151
その発想はなかったわ! -
155 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 20:48:06 ID:zNTE5ZWY4
森永ビスケットサンド 40th ジャンボ公認期間限定デザイン
中身はおなじみのまま。しっとり過ぎて歯にくっつくビスケット。美味しい -
156 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 20:50:24 ID:zNTE5ZWY4
>>152
まんまチョコバッキーのパクリ? -
157 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 21:00:20 ID:zNTE5ZWY4
貧乏舌だからスパカのキャラメルラテうまい
-
158 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 21:09:13 ID:zNTE5ZWY4
>>152
おいしそう
シマシマの中身どうなってるのか分かんなくてスルーしたのを後悔
今度買ってくるわ -
159 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 22:05:13 ID:zNTE5ZWY4
>>152
子供の頃死ぬほど憧れた〜って、この人ビエネッタ現役って知らないのかな?
それとも食べやすくなったビエネッタとして紹介してるのかな -
160 名前: 151 2020-04-25 22:10:18 ID:zNTE5ZWY4
>>154
バニラアイスとかにかけるとコーヒー味にもできるよ
ってかこのスレでは基本知識レベルかと>< -
161 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 22:19:28 ID:zNTE5ZWY4
>>152
すごくおいしそうだけど70mlは小さいなあ
ガリガリ君でも110mlあるから2本買わないと足りなそう
でも税込みで1本140円か… -
162 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 22:21:12 ID:zNTE5ZWY4
そこでシャトレーゼのチョコバッキーですよ
-
163 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 22:49:14 ID:zNTE5ZWY4
チョコバッキー味も豊富で好き
パクリもんでもオリジナルより遥かにいい -
164 名前: 無銘菓さん 2020-04-25 23:32:34 ID:zNTE5ZWY4
シマウマ、量が少ないと思ったけど、
チョコがぎっしり詰まってるから意外と満足できた。
値段を下げるか、量を増やすかしてほしいわ。 -
165 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 00:45:27 ID:zNTE5ZWY4
牧場しぼりのイチゴに出会えない
-
166 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 00:51:37 ID:zNTE5ZWY4
爽のプリン味購入したけどあっさりしてた
断面図みたら本当にプツプツ小さいカラメルみたいなものがいたが小さすぎて風味なし
カラメルたまにぷつぶつしてますと表示しないと異物に見えるかな -
167 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 01:33:56 ID:zNTE5ZWY4
>>152
パリパリバーとは違うんか -
168 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 09:57:37 ID:zNTE5ZWY4
>>159
別に現役商品だろうと子供の頃に憧れたって言い方するだろ
大人になったら食べたきゃ自由に食べられるんだから昔は憧れたけど今は別にってものなんてそこらじゅうにある -
169 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 10:01:02 ID:zNTE5ZWY4
セブンで売ってるコーン付きのソフトクリームみたいなやつにハマってたけど毎日は高いからスーパーに箱で売ってる小さいコーン付きのが5個くらいのやつに乗り換えたけどこれでいいや
200円で5個ぐらい入ってるから毎週買ってる。そんなんで年中毎日1個アイスを食ってるんだが異端か?w -
170 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 10:53:04 ID:zNTE5ZWY4
一個で我慢できるのすごいよね
冷凍庫の中にあるだけ全部食べちゃうよ -
171 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 11:48:53 ID:zNTE5ZWY4
>>170
わかるw
俺はアイス食べたら口直しで温かいものも必ず食べるから(低体温症なので体温を一定に保つ必要がある)最終的に冷蔵庫がスッカラカンになる -
172 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 12:29:54 ID:zNTE5ZWY4
自分もあるだけ食べちゃうから買い置きできない
-
173 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 12:49:18 ID:zNTE5ZWY4
えぇちょっとみんな嘘でしょ?
アイスが好きなんじゃなくそんなのってもう病的じゃない
過食とか摂食障害じゃないの? -
174 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 13:03:34 ID:zNTE5ZWY4
氷をかじる病気みたいなもんや、自傷行為
-
175 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 13:05:42 ID:zNTE5ZWY4
夏なんて一度にひと箱食べちゃうもんね
-
176 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 13:50:56 ID:zNTE5ZWY4
お菓子はあると食いたくなるからめっちゃ我慢するよ
-
177 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 13:57:01 ID:zNTE5ZWY4
>>171
自分は電気ストーブの前で背中あたためながらアイス食べてるw -
178 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 13:59:48 ID:zNTE5ZWY4
背中やけどするぞ
-
179 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 14:09:01 ID:zNTE5ZWY4
シマウマ小さすぎて開けた瞬間がっかりしたけどかじったらうまくてテンションあがった
-
180 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 15:13:11 ID:zNTE5ZWY4
暇すぎてアイス食べまくってる
-
181 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 15:52:08 ID:zNTE5ZWY4
食べまくってお腹下さないの?
-
182 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 16:00:09 ID:zNTE5ZWY4
全然
腹とか痛くなったこともない
消費?賞味?期限過ぎたもん食べても何ともない
下痢なんて無縁 -
183 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 17:04:56 ID:zNTE5ZWY4
わかる〜食べちゃう〜太る〜
-
184 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 17:38:57 ID:zNTE5ZWY4
三度の飯がアイス
-
185 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 19:05:04 ID:zNTE5ZWY4
>>182
強靭な胃腸でうらやましい -
186 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 20:09:29 ID:zNTE5ZWY4
>>155
ビスケットサンド私も大好き
手にもビスケットくっつくよね
中のアイス滑らかで優しい甘さで神 -
187 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 20:15:03 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンド
まさにこの時期いいね -
188 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 22:08:07 ID:zNTE5ZWY4
10万もらえるからローテーションメンバーをハーゲンダッツに変えた。さらばスーパーカップ、さらば爽。もう会うこともないだろう
-
189 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 22:38:29 ID:zNTE5ZWY4
しまうまバー、美味しすぎて買いだめ予定
シャトレーゼのチョコバッキーも食べてみたいなぁ
近くにないから通販デビューしようかな -
190 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 22:44:04 ID:zNTE5ZWY4
チョコバッキーはラクトアイスなんだよねえ
-
191 名前: 無銘菓さん 2020-04-26 23:25:18 ID:zNTE5ZWY4
-
192 名前: 無銘菓さん 2020-04-27 00:26:07 ID:zNTE5ZWY4
あれ何で寄せたんだろうな?
他社との企画ならまだしも、社内遊び企画だろ?
普通、無駄に競合潰し合いしない為に、逆に被らせないのに -
193 名前: 無銘菓さん 2020-04-27 13:48:34 ID:zNTE5ZWY4
久しぶりにフロリダサンデー見かけたので買ってしまった
苺しかなかったけどブルーベリーも食べたい -
194 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 14:44:33 ID:zNTE5ZWY4
フロリダサンデー買った!
アイスなのに上がゆるゆるのクリームで面食らった
美味しい
あと久しぶりに箱入りのパナップ買ったらうますぎやしないか?
ちょっとチーズミルク?風味のあるなんとも言えないアイスがやたら美味しくて感動 -
195 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 16:02:27 ID:zNTE5ZWY4
ローソン uchicaf? に濃厚ピスタチオワッフルコーンってのがあった
明日食べる -
196 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 16:03:33 ID:zNTE5ZWY4
パピコのキウイめっちゃおいしい!
これは久々に大ヒット
次見かけたら買い溜めするわ -
197 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 18:50:38 ID:zNTE5ZWY4
チョコ(バニラ)ジャンボモナカとモナ王食べ比べると
森永の企業努力がよくわかる -
198 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 19:14:42 ID:zNTE5ZWY4
モナ王は老人が買うのよ
-
199 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 19:48:55 ID:zNTE5ZWY4
ローソンのピスタチオワッフルコーン美味しかった
パータイプのピスタチオはチョコが強くてくどく感じてあまり好きじゃなかったからこっちの方が好みだ -
200 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 20:12:32 ID:zNTE5ZWY4
業務スーパーの冷凍チーズケーキまいう〜
豆腐の容器みたいなのに入ってて今なら250円 -
201 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 21:20:31 ID:zNTE5ZWY4
チョコ(バニラ)モナカジャンボのキャンペーン
Aコース : バーコード1枚で500円
Bコース : バーコード5枚で10000円
のクオカードだけど
このスレにはBコースに何口も申し込める人がいそうだなw -
202 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 22:51:26 ID:zNTE5ZWY4
シマシマアイス売り切れだったよ涙
-
203 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 23:12:22 ID:zNTE5ZWY4
もうある分で終わりって青森のセブンが呟いてたよ
-
204 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 23:36:46 ID:zNTE5ZWY4
>>203
えっシマシマアイスが!?
まだ一度も食べてないのに…! -
205 名前: 無銘菓さん 2020-04-28 23:55:28 ID:zNTE5ZWY4
バニラモナカジャンボとモナ王を比べてはいけない
-
206 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 04:55:16 ID:zNTE5ZWY4
ジャイアントコーン、一時期ミルク感増して不味くなったけど最近また戻ったから良かったわ
あと既出ならすまんが昔売ってたオレンジとかメロンとかスイカの形したカップに入ってるアイスって今どこで売ってる?オレンジ食べたいんだけど -
207 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 05:25:23 ID:zNTE5ZWY4
>>206
メロンならシャトレーゼに売っているが
オレンジは元々販売していた井村屋でも消えたっぽい
メロン、スイカ、モモなら今でも販売中 -
208 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 06:15:45 ID:zNTE5ZWY4
タンパクト、人工甘味料がそこまで気にならないね
酸味と冷たさでうまく誤魔化されてる感じ
これはまた買ってもいいな -
209 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 11:34:40 ID:zNTE5ZWY4
>>207
メロン以外見たことないわ
知名度が全然違うんだろうな -
210 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 13:18:24 ID:zNTE5ZWY4
100ローでメロンとぶどう売ってたな
ぶどうは割と不味くてちょっとびっくりした -
211 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 14:00:10 ID:zNTE5ZWY4
>>207
マジ!?!?えーまじか……ありがとう……… なんか人生の楽しみを1つ失ったような感じだ……いつか食べれると思ってたんだがな -
212 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 14:16:35 ID:zNTE5ZWY4
大型連休&外出自粛のダブルパンチで
アイスの消費量が激増中!
このままではマズい・・・ -
213 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 14:33:47 ID:zNTE5ZWY4
雪見だいふくが1番うまい
-
214 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 15:50:12 ID:zNTE5ZWY4
ちょい前までアイスに興味わかなかったが、
急に暑くなって氷っぽいものも食べたくなってきたな -
215 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 15:50:48 ID:zNTE5ZWY4
>>123
毎年この手のアイスクリームメーカー買おうとして結局夏を通り越してしまうw
どうせなら使いやすいものをと上を見始めるとキリがなくて予算超えちゃうんだよなー -
216 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 15:55:23 ID:zNTE5ZWY4
>>211
今なら再現アイスの分野が密かにアツイぞ
NHKで商品名を一度も出さずに31のポッピングシャワー再現やってたのにはワラタ -
217 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 17:47:27 ID:zNTE5ZWY4
>>212
もはやあきらめたよ
太るのみ -
218 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 18:29:42 ID:zNTE5ZWY4
飲むアイス クーリッシュ フローズンコーラ
製造者:ロッテ浦和工場
スーパー購入、99円 氷菓 140ml
子供の頃だったら良かったのかもしれませんが、
今の僕にとってこの味はただしょっぱいだけであんまりおいしくなかったです。 -
219 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 18:39:59 ID:zNTE5ZWY4
フロリダサンデー ストロベリー
製造者:赤城乳業深谷工場
スーパー購入、139円 ラクトアイス 210ml
エア感のあるアイスの上にストロベリーソースがかかっています。
スプーンにホイップクリームこんもり載せてパクっと食べているような感覚で妙な満足感がありました。
たまに食べたくなりそうな予感がするアイスでした。 -
220 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 19:01:26 ID:zNTE5ZWY4
>>218
コーラ味がしょっぱいとは!? -
221 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 19:07:40 ID:zNTE5ZWY4
甘ったるいの間違い…?全然違うけど
-
222 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 19:21:17 ID:zNTE5ZWY4
セブンのしろくま(゚Д゚)ウマー
-
223 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 20:18:13 ID:zNTE5ZWY4
ナタデココ杏仁豆腐バーうめー
棒アイスの鉄板だな -
224 名前: 無銘菓さん 2020-04-29 23:42:14 ID:zNTE5ZWY4
>>223
去年、あまり見かけなかったから、最初見かけたお店で19個買い占めた。
でも、今年は色んなお店で置いてるな。美味すぎるのになんで1年中売ってないの
かな? -
225 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 00:05:08 ID:zNTE5ZWY4
買い占めガイジ現る
-
226 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 01:55:27 ID:zNTE5ZWY4
我は全力で板チョコホワイトを買い占めるガイジなり
-
227 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 04:56:29 ID:zNTE5ZWY4
>>223
>>224
近所のスーパーでは一年中¥70で売ってるから通年商品だと思ってた
季節限定?夏限定?だったのか
マンゴープリン味も一緒に置いてあるけど杏仁豆腐が美味しいな -
228 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 08:05:40 ID:zNTE5ZWY4
セブンのストロベリーチョコレートバーかなり美味しい
甘酸っぱい苺アイスを探してる人に大オススメ -
229 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 11:56:03 ID:zNTE5ZWY4
>>228
ぐぐったらおいしそーー
これ出会ったことないな。 -
230 名前: パイパン 2020-04-30 12:54:24 ID:zNTE5ZWY4
>>227
安いし君が羨ましく感じたよ〜(キラリ -
231 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 13:15:33 ID:zNTE5ZWY4
マンコプリン
-
232 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 16:51:12 ID:zNTE5ZWY4
スーパーのレジがいつも混んで時間かかるからアイスが買えないよ!
貴様らは購入どうしていますか? -
233 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 19:11:14 ID:zNTE5ZWY4
ネットスーパー使ってる
こんな時期だから色々欠品もあるがアイスは確実に届くな
でもショップによって品揃えの格差が激しい -
234 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 19:26:26 ID:zNTE5ZWY4
>>233
ほんこれ。わかる
ジャイアントコーン買ったら種類選べなくてガチャでノーマルきた
ジャイアントコーンガチャ面白い -
235 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 21:22:03 ID:zNTE5ZWY4
午前中は混んでるわよ 午後2時以降なら空いてる感じね
マシュマロベイクチョコレート54円 美味い -
236 名前: 無銘菓さん 2020-04-30 22:49:47 ID:zNTE5ZWY4
>>228
これは好みが分かれそうだな
http://img1.esimg.jp/image/assessment/2019/12/7148255_0_original.jpg -
237 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 01:00:52 ID:zNTE5ZWY4
おい
-
238 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 11:42:18 ID:zNTE5ZWY4
イオン行ったら売り切れ特価 ふわとろスモア128円で売ってて
ぐぐったら希望価格348円もするじゃないていうか初めてみた
食べた人いる? -
239 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 15:14:19 ID:zNTE5ZWY4
激安スーパーでベン&ジェリー138円で投げ売りしてた
買い占めよう -
240 名前: パイパン 2020-05-01 16:27:58 ID:zNTE5ZWY4
爽のプリンの美味しかったね〜(ウインク
-
241 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 16:40:08 ID:zNTE5ZWY4
べんじぇり138円?マジでーーOKは213円だよお
-
242 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 17:41:33 ID:zNTE5ZWY4
安売りしててもベンジェリはフレーバーによって嬉しいかそうでないかが分かれる
-
243 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 18:58:24 ID:zNTE5ZWY4
便下痢はどうでもいい
さっさと消えてくれ -
244 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 19:02:10 ID:zNTE5ZWY4
チョコモナカジャンボが最安値の店はどこ?
-
245 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 20:34:27 ID:zNTE5ZWY4
森永 しまうまうまうまバー
何となくコンビニで140円で買ったが100円なら買うかもしれないくらい
サンデーカップのチョコがパリパリした部分だけをアイスバーにした感じ -
246 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 20:35:38 ID:zNTE5ZWY4
それってパリパリバーの事?
-
247 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 20:36:35 ID:zNTE5ZWY4
ファミマでメロンパンのアイス買った
まあまあおいしかった -
248 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 20:37:33 ID:zNTE5ZWY4
蒸しパン冷やすと美味いって評判だったけど
大して美味くなかった -
249 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 20:39:26 ID:zNTE5ZWY4
>>244
自分が言ってる西友は基本98円だな
時々89円や78円に下がる(すべて税抜き) -
250 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 20:50:27 ID:zNTE5ZWY4
パリパリバーなんてあるのか。
ググったらしまうまバーと大して変わらんな
同じ会社で何で同じようなもん発売するのか -
251 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 20:59:24 ID:zNTE5ZWY4
タンパクト評判よかったから買ってみたけど超おいしい
レモンヨーグルトって書いてあるけどちょっとレアチーズ感あってさっぱりしてるのに濃厚
これで84kcalとか最高 -
252 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 21:00:04 ID:zNTE5ZWY4
カロリーモンスターが54円なので5本買っておいた
-
253 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 21:00:23 ID:zNTE5ZWY4
業務スーパーのリッチチーズケーキってどうなの?
-
254 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 21:09:23 ID:zNTE5ZWY4
今年はアイスの当たり年だね
どれもこれもおいしいのばかり -
255 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 21:23:57 ID:zNTE5ZWY4
アイスの外れ年なんてそもそもあったか?
-
256 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 22:09:58 ID:zNTE5ZWY4
>>248
北海道チーズ蒸しケーキは冷凍するとうまいよ -
257 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 22:26:45 ID:zNTE5ZWY4
ほーやってみよ
-
258 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 22:28:15 ID:zNTE5ZWY4
まさに北海道チーズ蒸しケーキ冷凍したけど
???って感じ
ただ冷たい北海道チーズ蒸しケーキでした -
259 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 22:29:58 ID:zNTE5ZWY4
箱にバニラがまるまる詰まった1000円ぐらいでスーパーにあるアイスの業務用の美味しいバージョンのを買おうか迷ってる。
冷凍庫は買ったから、あとは選ぶだけ。満足できる味なら、死ぬまでにしたい3つのことの一つがクリアできる。 -
260 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 22:38:23 ID:zNTE5ZWY4
北海道チーズ蒸しケーキバニラアイス添えで食べた方がうまそう
-
261 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 22:40:44 ID:zNTE5ZWY4
>>260
それはもはや別の食べ物かと -
262 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 23:26:55 ID:zNTE5ZWY4
>>258
ただ冷たいというか
冷凍するとチーズケーキに近くなるというのが正しい -
263 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 23:28:58 ID:zNTE5ZWY4
売ってるのところ少ないけど
第一パンのスイートポテト蒸しは冷凍すると限りなくスイートポテトに近くなって本当にうまい -
264 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 23:32:56 ID:zNTE5ZWY4
味自体は変わらないよ
冷凍すると食感が変わってチーズケーキみたいになるだけ
そもそもアレンジレシピだから
>>258 -
265 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 23:33:51 ID:zNTE5ZWY4
いうほどチーズケーキみたいにならなくね?
-
266 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 23:37:20 ID:zNTE5ZWY4
スイートポテト食べれば良いじゃん
-
267 名前: 無銘菓さん 2020-05-01 23:39:35 ID:zNTE5ZWY4
>>265
ふわふわした食感から冷凍するとみっちり濃厚な感じにならね? -
268 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 02:11:14 ID:zNTE5ZWY4
牧場しぼりの苺は粒々あってみため美味しそうだったけどただ甘いだけで風味や香りが弱くてなに食べてるのかわからなかった
あれならブルーベリーの方が百倍美味しい
結論からして買って損した -
269 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 10:26:37 ID:zNTE5ZWY4
苺系、ホワイトチョコ系は、菓子やアイスでは鬼門だと思う
本当に風味や味が出てうまいのなんか1割も無いだろ
大体はただ甘くて、何となく苺香料が入ってるレベル -
270 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 10:43:10 ID:zNTE5ZWY4
ぎょーむすのリッチチーズケーキはまあ一回たべればいいかというかんじ
-
271 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 12:38:07 ID:zNTE5ZWY4
ダッツのストロベリーでも食ってろよデブ
-
272 名前: パイパン 2020-05-02 14:10:26 ID:zNTE5ZWY4
近い内にスーパーにアイスクリン
あったから食べてきます〜(キラリ -
273 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 14:15:34 ID:zNTE5ZWY4
その場で食べるのか(;'∀')
-
274 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 14:28:21 ID:zNTE5ZWY4
>>269
バカ舌の俺にはそれだけで美味く感じるわ -
275 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 14:37:55 ID:zNTE5ZWY4
業スーのリッチチーズケーキそのままだとカチカチに硬い塊で半解凍だとキメが荒いザラザラしたチーズケーキで解凍しても美味しくなかった
あれならコンビニとかにある100円のチーズケーキスティックとかの方がマシだった -
276 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 14:45:19 ID:zNTE5ZWY4
カルピスウォーターボトルアイス
製造者:やまひろ関東工場 販売者:ロッテ
スーパー購入、99円 氷菓 200ml
カルピス味のかき氷がボトルに詰まっています。
今日は暑かったので帰宅後すぐに食べたらいい感じにクールダウン出来ました。
おなじ容器でもっと種類あっても良いのにと思いました。 -
277 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 15:40:09 ID:zNTE5ZWY4
ピノの栗味
チョコレートと喧嘩して風味がぼやけてる
なんか栗味と風味が勿体無い
ピノの抹茶小豆味
小豆がいないけど抹茶小豆味や風味もしてただただ凄いと感動した
まわりも抹茶コーティングだから抹茶味が広がったのかも
有名店コラボだから包装も和柄でお洒落 -
278 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 20:14:43 ID:zNTE5ZWY4
杏仁豆腐バー美味しいな
コリコリとフルーツの食感,アイス自体の味が丁度いい
買い占めてくるわ -
279 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 21:22:59 ID:zNTE5ZWY4
ただちっちゃいよね
-
280 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 23:45:51 ID:zNTE5ZWY4
今夏、アイスどうなるかねぇ
子供たち全国的に夏休み縮小(下手すると1週間以下)でしょ?
だとすると学校帰りに定番の安いアイスを買い食いが増え
売れ行きが悪い新商品はどんどん減らされるはず -
281 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 23:58:23 ID:zNTE5ZWY4
よくて9月に授業再開って話じゃなかったの?
-
282 名前: 無銘菓さん 2020-05-02 23:58:40 ID:zNTE5ZWY4
杏仁豆腐バー、ローソンとセブン両方で見たな
-
283 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 00:16:59 ID:zNTE5ZWY4
杏仁アイスファミマでも見たよ。もちろん買い占めたよ。
-
284 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 01:54:13 ID:zNTE5ZWY4
ミロ味のアイス出しとくれ!
ちゃんと栄養素も入ったヤツな!売れるわよ! -
285 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 02:12:49 ID:zNTE5ZWY4
復刻希望
クイッククエンチバー
パルムオレンジバニラ
アイスの実バラエティマルチパック
スーパーソフトメロン -
286 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 03:11:23 ID:zNTE5ZWY4
センタンのチョコバリを久しぶりに食べた
やっぱ美味しいわ!クランチ最高だわ -
287 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 04:01:47 ID:zNTE5ZWY4
ブラックサンダーアイスが美味しいがスーパーで売ってるのを見ない
-
288 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 07:52:15 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君大人の巨峰濃いなー
でも巨峰の大半が台湾製なんだね
巨峰なんて何年も食べてないから巨峰の味が再現されてるかわからないけどほぼ果汁でできてるから濃くて美味いのはわかる
でもアイスの実ぶどうの方が個人的には好みだった -
289 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 10:35:55 ID:zNTE5ZWY4
復刻希望
トムとジェリーのうずまきアイス
卵たっぷりクレープアイス
GRANミルク
ダブルソーダ -
290 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 12:51:44 ID:zNTE5ZWY4
セブンのワッフルコーンアイス好きだけどコーンが甘過ぎる
ローソンのコーンくらいの使って欲しい -
291 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 15:00:07 ID:zNTE5ZWY4
>>273
俺歩きか自転車だから、食べてくる
箱なら少し遠いなら氷つめたり、近場なら
箱なら持って買えるけど。 -
292 名前: パイパン 2020-05-03 15:02:49 ID:zNTE5ZWY4
>>288
自分はセブンイレブンの外で、食べて
来たよ〜(キラリ -
293 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 19:22:29 ID:zNTE5ZWY4
スイカバー食べたい
-
294 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 19:59:41 ID:zNTE5ZWY4
ハーゲンダッツのジャスミンティーの、おいしいけど、どうしてもこの味だと
「タピオカが入ってない」という気持ちになるw -
295 名前: 無銘菓さん 2020-05-03 22:23:20 ID:zNTE5ZWY4
>>289
トムジェリうずまきアイスいいね! -
296 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 10:57:46 ID:zNTE5ZWY4
アイス饅頭初めて食ったうまいわ
-
297 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 11:01:49 ID:zNTE5ZWY4
饅頭怖い
-
298 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 12:47:45 ID:zNTE5ZWY4
MOWリッチヨーグルト54円なので10個買った
-
299 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 14:27:24 ID:zNTE5ZWY4
>>293
最近スーパーにマルチパック出てきたわ
でもマルチにはメロン入っていて邪魔だ… -
300 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 18:10:41 ID:zNTE5ZWY4
うちの近所のスーパー
タンパクトの取り扱いやめちゃったかも
2本しか残ってなかった
悲しい
ネーミングとパッケージがおいしくなさそうだから失敗したんだ!
ちくしょう!ううう、、、 -
301 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 18:13:10 ID:zNTE5ZWY4
むかしあった
ビスケットでバニラクリームをはさんだやつで
丸くてアメリカンな袋に入ったアイス
あれ食べたいわ -
302 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 18:38:50 ID:zNTE5ZWY4
気温下がったから初アイス買って来た
暑い日に食べたくなるけど気温低い方が溶けづらいもんね
ガリガリくんメロンソーダ マルチパック
カルピスバー マルチパック
カルピスウォーターボトル
モナ王
栗あずきモナカ
アイス饅頭
ソフミルクティー
パピコチョココーヒー
パナップメロン
モウバニラ -
303 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 18:47:40 ID:zNTE5ZWY4
パルムコーヒー&チョコレート
苦み強めのコーヒーの風味があるけど
ノーマルのパルムと大きく変わらない -
304 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 19:00:02 ID:zNTE5ZWY4
>>300
本当にネーミング最悪だよなあ
「 ささみで作ったプロテインバー 」みたいなのを想像してしまうw -
305 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 19:02:06 ID:zNTE5ZWY4
プロフィットささみ美味い
-
306 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 19:15:54 ID:zNTE5ZWY4
>>300
タンパクだと尿タンパクみたいでね
タンパク質まで言ってほしかった -
307 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 19:34:07 ID:zNTE5ZWY4
-
308 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 19:44:07 ID:zNTE5ZWY4
>>304
まさにプロテイン臭を感じてこのシリーズ買う気になれなかった -
309 名前: 304 2020-05-04 20:08:42 ID:zNTE5ZWY4
ごめん、プロテインバーみたいだって言ったけど
良く見たらまさにそういう商品なのか
http://img1.esimg.jp/resize/1024x397/image/food/00/00/88/2156931_original.jpg
でも「タンパクト」って名前はセンスないよなあ -
310 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 20:14:22 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンドアイスめちゃめちゃ食べたくなってきた
-
311 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 20:15:44 ID:zNTE5ZWY4
>>307
違うなあ
形は同じだけど個包装でしった
ハンバーガーみたいな厚み?だった気がする -
312 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 20:41:04 ID:zNTE5ZWY4
>>311
森永のパリパリサンド? -
313 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 20:42:58 ID:zNTE5ZWY4
違う違う
昔って30年くらい前w -
314 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 20:47:53 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンドうまいよね
-
315 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 20:51:35 ID:zNTE5ZWY4
あった、これだ
ttps://pbs.twimg.com/media/DFInRVWUAAAnctk.jpg -
316 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 21:09:57 ID:zNTE5ZWY4
>>307
こんなエッチなのあるの?食ってみたい -
317 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 21:11:05 ID:zNTE5ZWY4
>>315
いやアイスバーガーじゃないでしょ
>丸くてアメリカンな袋に入ったアイス -
318 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 21:49:23 ID:zNTE5ZWY4
アメリカンサンドアイスってやつ?
-
319 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 21:51:44 ID:zNTE5ZWY4
>>301
ロッテ アメリカンサンドアイス
かな? -
320 名前: 301 2020-05-04 21:58:17 ID:zNTE5ZWY4
>>318
ビ、ビンゴ!
これだよこれw
たしか自販機とかで売ってたんだ
薄ら記憶が繋がった、ありがとう! -
321 名前: 無銘菓さん 2020-05-04 22:56:01 ID:zNTE5ZWY4
歯が冷たさ痛くなっても無理して食べてから歯がおかしい
-
322 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 00:38:51 ID:zNTE5ZWY4
検索してもこの画像しか見つからないってのがすごいねw
http://stat.ameba.jp/user_images/20161113/06/everydaykorea/4e/c0/j/o0320023913796548545.jpg -
323 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 01:13:42 ID:zNTE5ZWY4
ミルクレアばっかり食ってるわ…
-
324 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 01:20:43 ID:zNTE5ZWY4
今日、子供の日だから、個食のアイスの半額をやるスーパー行って買いだめしてくる
-
325 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 02:04:11 ID:zNTE5ZWY4
>>324
今日はスーパーのレジ待ちで時間かかり溶けちゃうからやめておけ -
326 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 02:13:30 ID:zNTE5ZWY4
スーパーで大量買いしてきて冷凍庫に詰め込むと
どうしても一部溶けての再凍結になるね -
327 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 03:29:00 ID:zNTE5ZWY4
コンビニアイスではどれがオススメ
-
328 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 09:14:59 ID:zNTE5ZWY4
明日モラタメにベンジェリが四種類出るね
バニラ、バニラナッツブラウニー、キャラメルクッキーパーティー、クッキーカーニバル -
329 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 09:15:04 ID:zNTE5ZWY4
セブンのしましまうまうま一択
-
330 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 09:30:57 ID:zNTE5ZWY4
センタンのドラゴンチョコバー
懐かしい味わいとセンスでこれはこれで良かった -
331 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 09:49:30 ID:zNTE5ZWY4
>>309
5gって大したことないたんぱく量だな
筋トレやってる人なら別なもん食うしカジュアルに鍛える層はこのネーミングを嫌悪しそう -
332 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 10:51:06 ID:zNTE5ZWY4
アイスと共に紅茶を飲みたいが、暑いから、水にしとるが、水でもでる紅茶とは言わんが、ハーブティとかないものか?できれば、寝つきがよくなるようなやつで
-
333 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 11:04:33 ID:zNTE5ZWY4
スレ違いですよ
-
334 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 13:18:23 ID:zNTE5ZWY4
>>303
チョコレート&チョコレートはどうで
したか? -
335 名前: パイパン 2020-05-05 13:30:50 ID:zNTE5ZWY4
>>330
まぁまぁ旨いし、食い応えありましたね〜(キラリ
また食べたいですね〜(キッパリ -
336 名前: パイパン 2020-05-05 13:34:08 ID:zNTE5ZWY4
>>334
不味かったよ〜(ガーン
もう買わないよ〜(ウィンク -
337 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 14:00:42 ID:zNTE5ZWY4
バニラアイスにインスタントの紅茶の粉かけたら美味しいかな?
-
338 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 14:25:13 ID:zNTE5ZWY4
dole グレープアイスバーとかいうマルチパック始めて見かけたので買ってみた
ねっとり系の氷菓で小さめなので飽きる前に食べきれてちょうどいいサイズ
後味はあまりよくはない -
339 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 15:57:26 ID:zNTE5ZWY4
パルムチョコレートチョコレート旨かった
-
340 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 16:17:10 ID:zNTE5ZWY4
パルムって今や100種類以上でてるんだね。ランチパックみたいだ・・・
http://parm-ice.jp/about/story/images/history001.jpg
http://prtimes.jp/i/21580/422/resize/d21580-422-827625-0.jpg -
341 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 16:31:06 ID:zNTE5ZWY4
>>328
もうミントは半分諦めた
一応要望出したけどミント自体限定フレーバーっぽかったし
ミントのアイスを食べたいというより中に入ってたちょっとしっとりした
ブラウニーが食べたいのかもしれない -
342 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 16:36:36 ID:zNTE5ZWY4
>>329
もう売ってるところ探すほうが難しいよ -
343 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 17:40:08 ID:zNTE5ZWY4
爽がバニーラしか売ってねえ
-
344 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 18:06:41 ID:zNTE5ZWY4
>>342
今日見に行ったけど売ってなかった -
345 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 18:22:51 ID:zNTE5ZWY4
フタバの紅茶ラテっていうアイス買った
-
346 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 20:04:07 ID:zNTE5ZWY4
軽くハマってるのがロッテの奏 抹茶ティラミス 旨いな
-
347 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 21:00:04 ID:zNTE5ZWY4
ゲロッテ
-
348 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 22:16:40 ID:zNTE5ZWY4
フターバックス
-
349 名前: 無銘菓さん 2020-05-05 22:47:02 ID:zNTE5ZWY4
あいすまんじゅうの焼きりんごうまかった
-
350 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 05:13:48 ID:zNTE5ZWY4
>>333
じゃあどこで聞けばええんや?スレ違いの一言で切り捨てるな -
351 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 07:44:47 ID:zNTE5ZWY4
アイスほぼ関係ないやん
お茶板でも行けば -
352 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 09:05:21 ID:zNTE5ZWY4
>>350
スレチださっさと消えろゴミ
なんでも教えてもらえると思うなよクソガキ -
353 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 09:26:53 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンドについてのレス見てから頭から離れなくなって、ついに買ってしまったw
アイスの品揃え豊富なスーパーが近くに欲しい -
354 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 09:33:07 ID:zNTE5ZWY4
アメリカンサンドアイス食べたい
ここ平成生まればかりか? -
355 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 09:50:23 ID:zNTE5ZWY4
>>353
同じく
森永の微妙な見た目のしかなかったけど一応満足 -
356 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 10:52:24 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンド買いに行ってくる
-
357 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 11:22:16 ID:zNTE5ZWY4
かぶりついた瞬間にあのしっとりなガワが
歯のうらに貼りつく感じがたまらんよね -
358 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 11:27:19 ID:zNTE5ZWY4
>>357
そらモナカやろ〜
モナカに決まりや〜 -
359 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 13:02:14 ID:zNTE5ZWY4
アイス饅頭かってきた しばらくアイス饅頭漬け
-
360 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 13:03:29 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットならガーナチョコ&クッキーサンドが好き
チョコとクッキーアイス両方食べられるのが良い
イチゴ味も美味しかったけどもう見かけなくなっちゃったな -
361 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 13:06:07 ID:zNTE5ZWY4
ビエネッタ食ったことないけどうまそう
-
362 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 13:36:47 ID:zNTE5ZWY4
>>344
なんでもう売ってないんだろう?
まだ発売して1か月ぐらいだよね? -
363 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 13:41:59 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンドは小さくなっよね
-
364 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 13:47:51 ID:zNTE5ZWY4
>>362
消えるの早すぎるよね、一回も食べてないや
最初みた時に変な名前と思っただけで買わなかったことが悔やまれる。。 -
365 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 14:12:31 ID:zNTE5ZWY4
セブンにロイヤルミルクティーチョコバーってのがあった
結構紅茶感あって美味しい -
366 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 14:56:37 ID:zNTE5ZWY4
買ってきた
パッケージがモナカのやつみたい
ついでにハナココラボアイスも -
367 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 15:34:26 ID:zNTE5ZWY4
ミルクティーアイス食べたけどうまかった
-
368 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 16:45:48 ID:zNTE5ZWY4
ファミマたべる牧場いちご美味しいね
-
369 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 16:48:52 ID:zNTE5ZWY4
ババへら食べたいけど
どこにも売ってない -
370 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 17:09:28 ID:zNTE5ZWY4
口の中舌の上でねっとりとした感じだよね
-
371 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 18:22:20 ID:zNTE5ZWY4
カクフル カシス&ブラッドオレンジ (アイスバー)
製造者:赤城乳業
ファミマ限定、150円 氷菓 85ml
外見はバイカラーになっていて、ブラッドオレンジのシャーベットの上半分だけカシス味のアイスキャンデーが被せてあります。
カシス部はシャキッとした存在感あってよかったんですけど上半分で終わってしまうと名残り惜しさがありました。
ブラッドオレンジはもうちょっと酸っぱくてもいいかなとは思いました。
https://www.family.co.jp/goods/ice/3441350.html -
372 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 18:28:51 ID:zNTE5ZWY4
7&iプレミアム チョコレートバー ロイヤルミルクティー
製造所:林一二 販売者:明治
711購入、203円 アイスミルク 85ml
細かいクッキーが織り込まれているせいかわりと軽い食感です。クッキー吸い込んじゃうとむせました。
僕は紅茶のアイスはなかなか気に入ることはないのですが、これはすごくおいしかったです。 -
373 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 19:02:17 ID:zNTE5ZWY4
セブンは紅茶に力入れてるのか?
アイスじゃないけど紅茶のポーションやクッキーも美味しいと評判みたいだし -
374 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 20:55:55 ID:zNTE5ZWY4
ババヘらて普通の店で買えるの?
-
375 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 22:46:32 ID:zNTE5ZWY4
>>374
パッケージされたものが売られてます -
376 名前: 無銘菓さん 2020-05-06 23:02:27 ID:zNTE5ZWY4
ババヘラって秋田名物のアイスかと思ってたら市販されてんのか
-
377 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 00:18:37 ID:zNTE5ZWY4
もうそれババでもヘラでもないじゃん…
-
378 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 00:39:05 ID:zNTE5ZWY4
しましまうまうま さっきセブンに売ってたよ
-
379 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 05:17:09 ID:zNTE5ZWY4
そのセブン超貴重だよ
-
380 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 10:35:09 ID:zNTE5ZWY4
黒くておおすぎ〜
どっかで食ったことあるような湿りっけのあるチョコクッキーが入っててネッチョリしてる。溶けやすい。
ブラックサンダーアイスの方がいいかも -
381 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 15:33:14 ID:zNTE5ZWY4
明日買ってこよう
スーパーで売っているクリーム系のおすすめは何かある? -
382 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 17:18:17 ID:zNTE5ZWY4
最近暑くなってきたからアイスがうめぇ
-
383 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 17:52:22 ID:zNTE5ZWY4
これ食べてみたい。5/18北陸地方で先行発売らしい。ウチの地域は6月中旬かな
https://i.imgur.com/RQnLnFF.jpg -
384 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 19:22:19 ID:zNTE5ZWY4
あー久しぶりに外出たのにアイス買ってないや
ローソンのピスタチオ食べたかった -
385 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 19:26:36 ID:zNTE5ZWY4
パピコとあんコーン買った
-
386 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 20:18:43 ID:zNTE5ZWY4
おすすめのクリーム系アイスはって聞いてんだけど
-
387 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 21:22:08 ID:zNTE5ZWY4
MOWでいいじゃないか
-
388 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 21:27:47 ID:zNTE5ZWY4
リッチチーズケーキ美味いよ
通常のアイスコーナーに置いてないから
誰も知らんと思うけどw -
389 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 21:34:09 ID:zNTE5ZWY4
>>388
業務スーパーのケーキでアイスじゃないだろ
https://i.imgur.com/hxxCXkv.jpg -
390 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 21:39:32 ID:zNTE5ZWY4
>>389
蒸しパンを冷凍させたらアイスですか? -
391 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 22:02:14 ID:zNTE5ZWY4
この間からずっとリッチチーズケーキ推してるのいるね
ケーキとアイスの区別もつかないの -
392 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 22:22:34 ID:zNTE5ZWY4
ガーナ カカオ感じるフローズンショコラ(カップ)
製造者:冨士食品工業 販売者:ロッテ
ローソン購入、151円 氷菓 100ml
氷菓ですが、食べてみるとかき氷っぽい感じではなかったです。
味も濃いわけでもなく、僕的には印象薄いアイスに映ってしまいました。 -
393 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 22:23:42 ID:zNTE5ZWY4
>>391
蒸しパンを冷凍させたらアイスですか? -
394 名前: 無銘菓さん 2020-05-07 23:52:56 ID:zNTE5ZWY4
サクレあずき初めて見たけど美味いのか?
サクレコーラが美味かったから期待してしまう -
395 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 00:16:06 ID:zNTE5ZWY4
エッセルスーパーカップチョコクッキー
食べても食べても飽きない
うまい -
396 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 09:57:11 ID:zNTE5ZWY4
>>392
爽みたいなジャリジャリアイスだろうなと思って買うのをやめました -
397 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 13:10:05 ID:zNTE5ZWY4
スーパーカップキャラメルクッキーとかあるんだ
-
398 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 13:14:07 ID:zNTE5ZWY4
>>383
新聞紙を敷いてその上で食べないと大変なことになりそうだが。。。 -
399 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 14:19:40 ID:zNTE5ZWY4
スーパーで爽買ってきたぞー
プリン サイダー コーヒー 1個78円だった
スーパーは安いな〜 -
400 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 15:01:37 ID:zNTE5ZWY4
爽 梨と葡萄ならスーパーで54円ダゾ
ところでしましまうまうま買ったがビエネッタとパリパリバーの中間みたいな
味ダナ -
401 名前: パイパン 2020-05-08 15:21:56 ID:zNTE5ZWY4
>>397
マロンのやつは、美味しかったよ〜(キッパリ -
402 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 16:40:07 ID:zNTE5ZWY4
なんかアイスのケーススカスカだったな
今日はたしかに暑かったけど
アイスの実やパルムが残り2、3個しかなかった -
403 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 17:20:33 ID:zNTE5ZWY4
>>401マロンうまそやな〜
-
404 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 19:44:32 ID:zNTE5ZWY4
赤城 ピスタチオマカロンアイス 税別218円
美味しいけど甘い。特に冷たく無いマカロン部が甘いから余計そう感じる。あと歯にねっとりくっ付く。でも美味しい -
405 名前: パイパン 2020-05-08 21:15:58 ID:zNTE5ZWY4
>>397
ティラミスが一番美味しかったよ〜(キラリ -
406 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 21:47:04 ID:zNTE5ZWY4
生クリームアイス出てほしい
MOWや牧場しぼりは上手いけど甘い -
407 名前: 無銘菓さん 2020-05-08 21:50:16 ID:zNTE5ZWY4
むかしケーキみたいなアイスがあった
イチゴがゼリーみたいなやつ -
408 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 17:36:55 ID:zNTE5ZWY4
アイシストは10万円給付されたら全額アイス代にするよな
-
409 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 17:41:58 ID:zNTE5ZWY4
やわもち美味しい
-
410 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 17:59:00 ID:zNTE5ZWY4
最近売ってるの見ない やわもち
-
411 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 18:15:35 ID:zNTE5ZWY4
センタン アイスキャンデー ミルク味
美味しいけどあんまり見かけない -
412 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 18:31:46 ID:zNTE5ZWY4
やわもちOKで見たよ柚子のやつだけど
クーラーボックス持っていかなかったから買わなかったけど -
413 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 18:31:53 ID:zNTE5ZWY4
食べてみたいけど私センタン恐怖症だから無理だわ
-
414 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 18:32:57 ID:zNTE5ZWY4
アイスボックス買ってきた
暑いとやっぱ氷系が食べたくなるわ -
415 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 18:47:56 ID:zNTE5ZWY4
>>413
ジャイアントコーンとかも食えなさそうだね -
416 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 18:58:47 ID:zNTE5ZWY4
>>411
うわー絶対食べたい
数年前からシンプルなミルクのアイスキャンデー探してもなかったんだよ -
417 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 19:03:08 ID:zNTE5ZWY4
イオンとローソンには必ずあるアイスキャンデー
-
418 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 19:25:13 ID:zNTE5ZWY4
ローソンあるね
-
419 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 19:44:21 ID:zNTE5ZWY4
>>413
さっむ -
420 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 19:54:03 ID:zNTE5ZWY4
あーなんだいつものあれか
-
421 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 19:57:48 ID:zNTE5ZWY4
スーパーカップキャラメル食べた次は抹茶食べよう
-
422 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 21:35:34 ID:zNTE5ZWY4
先にあった赤城の「黒くておおすぎ〜。」
本製品はダークチョコアイスにココアクッキーを多く混ぜ込んだ製品となっております。期待されるほど黒くはないのかもしれませんが、そんなことないのかもしれません。
とか書いてある。こういう大人の悪ふざけ大好き。ちなみに原材料の先頭がココアクッキーだからアイスとしてはどうなんだろう -
423 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 21:41:32 ID:zNTE5ZWY4
それ食ったけどクッキー分多すぎ。
-
424 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 21:49:26 ID:zNTE5ZWY4
ピノ宇治抹茶あずき仕立て
餡子の味が強いので最初から噛んでしまうと抹茶の味がしなくなる
口の中で舐め溶かしながら食べるとちょうどいい感じ -
425 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 22:10:10 ID:zNTE5ZWY4
ジャイアントコーン89円ってポップの場所に大人のジャイアントコーン入っていたからそれも89円だと思って買ったらそれだけは148円だった
わかっていたけどちょっと騙される人間もいそうと思ってしまった
大人のジャイアントコーンはなかのソースがもっと下まで入ってると思ったらそうでもなく残念だった -
426 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 22:22:52 ID:zNTE5ZWY4
値札は大雑把な店が大半だから事前確認しな
-
427 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 22:23:59 ID:zNTE5ZWY4
俺のジャイアントコーンは食べ頃だぜ
-
428 名前: 無銘菓さん 2020-05-09 23:16:54 ID:zNTE5ZWY4
プレーンヨーグルトにバニラアイス入れて溶けかかったのをまぜまぜして食べるの美味しすぎる
-
429 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 00:06:23 ID:zNTE5ZWY4
きっしょ
-
430 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 00:33:35 ID:zNTE5ZWY4
は?お前のほうがきしょいし笑
どうせ異性とキスもしたことない陰キャでしょw -
431 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 00:47:11 ID:zNTE5ZWY4
何でもまじぇまじぇするのは朝鮮文化
カレーとかも混ぜて食べてそう -
432 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 02:31:54 ID:zNTE5ZWY4
セブンイレブンのピスタチオのマカロンアイス
アイス部分がもう少しピスタチオ濃かったら嬉しかった
けど美味しかったからリピしよう -
433 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 10:57:52 ID:zNTE5ZWY4
まじぇてのんでry
-
434 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 12:07:04 ID:zNTE5ZWY4
フローズンヨーグルトが判るのはアラフォー世代かな 流行ったよね
-
435 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 12:30:34 ID:zNTE5ZWY4
>>427
ワラワラ酸イカ臭いんだろうぷ -
436 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 12:55:30 ID:zNTE5ZWY4
>>431
ネトウヨくん、まじぇまじぇされてるのは君の脳みそも同じだよ -
437 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 14:01:26 ID:zNTE5ZWY4
右翼とか左翼とかアホらしいからやめてほしい
-
438 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 14:03:31 ID:zNTE5ZWY4
>>432
もう在庫限りだって青森のセブンが呟いてた -
439 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 14:41:20 ID:zNTE5ZWY4
1日1タンパクト生活3週間
未だ飽きず -
440 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 15:20:56 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトはヨーグルトが至高
-
441 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 15:22:21 ID:zNTE5ZWY4
朝鮮キチガイってネトウヨって言葉好きだよな
-
442 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 16:31:46 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトほんとおいしいね
レモンヨーグルトしか見たことないんだけど他の味もあるの? -
443 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 17:21:47 ID:zNTE5ZWY4
総合格闘アイス
-
444 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 18:09:08 ID:zNTE5ZWY4
タンパクト アイスあるんだあ
ヨーグルトとお菓子のバーしかみたことかいよ
ヨーグルトは売れているみたい ヨーグルトみたいな感じなのかな? -
445 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 18:19:45 ID:zNTE5ZWY4
ロピアていうスーパーで5月中アイス半額なんだよ
だからハーゲンダッツのミント買っちゃった -
446 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 18:40:44 ID:zNTE5ZWY4
はぁそうですか
-
447 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 19:00:31 ID:zNTE5ZWY4
ハーゲンダッツのチョコミントおいしいよね
今のままでもいいんだけどもう少し気持ち青くしてほしい -
448 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 21:01:36 ID:zNTE5ZWY4
ネトウヨガイジは自分が嫌う朝鮮人と同じ思想なのに気づいたほうが良いよねw
-
449 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 21:46:02 ID:zNTE5ZWY4
明日は暑いらしいからサッパリ系アイスがうめえな
-
450 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 22:25:23 ID:zNTE5ZWY4
イチゴ味のかき氷食べたいな
買っとけばよかった〜 -
451 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 23:23:03 ID:zNTE5ZWY4
おっぱいアイスチューチュー
-
452 名前: 無銘菓さん 2020-05-10 23:36:10 ID:zNTE5ZWY4
MOW リッチヨーグルトが大量にあるぜ
-
453 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 00:10:54 ID:zNTE5ZWY4
ふーん、○っちじゃん
-
454 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 00:15:22 ID:zNTE5ZWY4
>>438
そうなんだ!ありがとうー!
なるべく早い内にセブン行かなきゃ -
455 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 03:04:12 ID:zNTE5ZWY4
今日から暑くなります、やっと季節になりました
-
456 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 15:19:56 ID:zNTE5ZWY4
パリパリバーの箱の内側にしまうまの絵が書いてあっておいしーっな書いてあったよ
しまうまうまうまバーの面目丸潰れじゃないか -
457 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 15:46:56 ID:zNTE5ZWY4
今夜爽プリン味を食う予定は未定
-
458 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 18:29:43 ID:zNTE5ZWY4
>>426
セブンとか値札が見づら過ぎるよね -
459 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 19:18:36 ID:zNTE5ZWY4
値札あるあるw
コンビニアイスの値札どうにかしてほしいw -
460 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 19:42:27 ID:zNTE5ZWY4
トップバリュPB餡入りバニラモナカ
トースターでちょっと炙ってパリパリを食べた。アイスも少し溶けて美味しい -
461 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 19:52:57 ID:zNTE5ZWY4
そもそも値札なかったりするよな
-
462 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 19:58:23 ID:zNTE5ZWY4
おいしいクリーム系のオススメアイス聞いているのになんで教えてくれないんだ!
もういいよ! -
463 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 20:07:19 ID:zNTE5ZWY4
クリーム系で何かオススメのアイスある?
個人的にはMOWが好きなんだけどバリエーションがほしい -
464 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 20:09:11 ID:zNTE5ZWY4
>>462
もちつけ
どのレスだよ見えないよ
クリーム系のアイスってなんだ
バニラ系のアイスってことか?
夏場はさっぱりしたアイスが多いからこってり系だと定番しか思いつかない
森永のビスケットサンドはどうだ?
中のアイスクリームおいしいぞ
ビスケットがダメならハーゲンダッツを買うのが間違いないと思う -
465 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 20:24:50 ID:zNTE5ZWY4
一番濃いと感じるのがmowなんだよな
生クリーム直飲みのようなこってり濃厚なクリームのアイスクリームが食べたいんじゃ -
466 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 20:48:15 ID:zNTE5ZWY4
一度キチガイに構うとずっと居着くから無視した方がいい
-
467 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:05:36 ID:zNTE5ZWY4
スイカバーがうまい季節きたな
-
468 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:07:33 ID:zNTE5ZWY4
ちなみに>>462と>>465は別人です
-
469 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:09:56 ID:zNTE5ZWY4
10万要らんから
10年間アイス食べ放題にしてほしい
てか10万あれば実質食べ放題か? -
470 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:12:59 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンドのダース味早く食べたい
-
471 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:21:48 ID:zNTE5ZWY4
いよいよ氷の大量生産する季節が来たな
うっかり油断してて今日の氷が尽きてしまった -
472 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:36:56 ID:zNTE5ZWY4
フェリシモの月替わりでチョコミントのアイス届くやつ申し込もうか迷う
せめて半分の4個ずつだったら申し込むのに -
473 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:41:51 ID:zNTE5ZWY4
MOWは登場したての頃は牛乳感強めだったけど、今はバニラ強めになったよな。
味はかなり美味しいんだけど、食べると喉に水飴特有のイガイガ感出てくるのって俺だけなのかな -
474 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 21:49:46 ID:zNTE5ZWY4
>>473
確かにあれ食うとイガイガカンある
水飴由来なのか?長年の謎が解けた -
475 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 22:23:54 ID:zNTE5ZWY4
スイカバー久しぶりに食べたら製造ロッテなのはじめて知った
-
476 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 22:30:53 ID:zNTE5ZWY4
-
477 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 22:51:50 ID:zNTE5ZWY4
クリーム?牧場しぼりミルク
-
478 名前: 無銘菓さん 2020-05-11 22:53:06 ID:zNTE5ZWY4
セイヒョーの2リットルバニラ みなくなってしまった 500円でコスパ
よかったのに。。。 -
479 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 00:27:44 ID:zNTE5ZWY4
「リッター買い」ってガソリンみたいでかっこいいなw
-
480 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 00:29:33 ID:zNTE5ZWY4
こいつには何が見えてるんだ
-
481 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 02:19:55 ID:zNTE5ZWY4
あんまりコンビニのワッフルコーンのソフト型アイス食べたことなかったんだけどピスタチオアイスからハマって色々食べた
結構カチカチに固まったのが多かったけどセブンの金のやつは柔らかくて濃厚でおいしかった -
482 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 05:05:54 ID:zNTE5ZWY4
俺のチ〇コモナカジャンボはカッチカッチやぞ!カッチカッチやぞ!
-
483 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 05:22:17 ID:zNTE5ZWY4
ください!
-
484 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 05:31:20 ID:zNTE5ZWY4
>>372みて買ってみた
感想はめちゃくちゃ美味しい
前にアコレで売ってたミルクティークッキーサンドアイスと味や鼻に抜ける香りがかなり近い
けど、アコレの方は人工甘味料による変な後味が気になったのと甘みと紅茶の香りが異常なくらい強すぎて美味しいのに食べるの辛かった
セブンの方はそのダメな部分が見事に改善された感じの痒いところに手が届くようなミルクティーアイスだった
砕かれたクッキーもチョコ表面だとザクザクしていてアイス部分ではしっとりで好みドンピシャ
棒アイスと考えると値段もカロリーもお高めな気がするけど、甘味料が砂糖のみって貴重だし久々にリピートしたい商品だった -
485 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 06:08:00 ID:zNTE5ZWY4
爽プリンはどうですかね?
-
486 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 07:14:57 ID:zNTE5ZWY4
マックのプッチンプリンシェイクの味
-
487 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 09:34:26 ID:zNTE5ZWY4
悪くないだろう
-
488 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 10:20:38 ID:zNTE5ZWY4
>>485
プリンというより、大昔のアイスクリンみたいな感じ -
489 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 12:35:53 ID:zNTE5ZWY4
アイスクリンで理解できた
-
490 名前: パイパン 2020-05-12 13:03:57 ID:zNTE5ZWY4
>>485
俺は美味しかったよ〜(ウインク -
491 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 13:39:41 ID:zNTE5ZWY4
プリン冷凍して食べた方がうまい
-
492 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 14:20:55 ID:zNTE5ZWY4
カチカチで食えたもんじゃないでしょう
-
493 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 16:17:30 ID:zNTE5ZWY4
爽 プリンうまいわよ
-
494 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 18:45:57 ID:zNTE5ZWY4
サクレのトマトってどこで売ってるの?
-
495 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 20:30:34 ID:zNTE5ZWY4
爽プリン美味しくて10個ストックした
-
496 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-12 20:59:33 ID:zNTE5ZWY4
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 きょうへいファンのみなさん1年ぶりのお待たせ!
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ドールチョコバナナが美味い、シャトレーゼのも美味かったけど
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ 買ってきて食べ比べてみよう
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ , -
497 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 21:04:48 ID:zNTE5ZWY4
そうか
-
498 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 21:14:24 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君はラムレーズンとかピスタチオはうまかったけどチョコミントだとさっぱりしすぎるな
あと周りがチョコ入ってないただのミント味であんま好きじゃない -
499 名前: 無銘菓さん 2020-05-12 22:49:11 ID:zNTE5ZWY4
リッチはミルクミルクミルクしか認めねえよ俺は
-
500 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 01:06:27 ID:zNTE5ZWY4
これから暑くなるから濃厚なミルク系やチョコ系は消えていくんだよな…かなC
-
501 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 01:14:02 ID:zNTE5ZWY4
毎年そこまでガラッとラインナップ変わらなくない?
-
502 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 01:28:42 ID:zNTE5ZWY4
スーパーは一年通して売ってるものが多いけどコンビニはピノとかスーパーカップバニラみたいなごく一部の定番残してガンガン入れ替えるよね
アイスのスペース自体もそんな大きくないから夏になってフルーツ系や氷菓系が増えると濃厚系全然ねーなってことが多々ある -
503 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 02:03:49 ID:zNTE5ZWY4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1522406505/
【服役】刑務所の食事・メシ【懲役】 3
890 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/11(月) 23:37:56.72
アイスなんて食べれないよね?
891 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2020/05/12(火) 00:31:46.97
食べれるんだな〜これが
気温が一定あがれば昼は棒アイスが食べられます。 -
504 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 05:31:28 ID:zNTE5ZWY4
The ザクザクアイスバー チョコバナナ味
製造所:やまひろ 販売者:明治
ファミマ限定、140円 ラクトアイス 90ml
見た目チョコバッキ―かと思ってしまいました。そこまでザクザク感は無いです。
バナナの味が、子供のころ食べたような昔のバナナアイスっぽい味で懐かしさを感じました。
100円以下だったらまた買いたい感じではあります。 -
505 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 05:38:15 ID:zNTE5ZWY4
黒くておおすぎ〜。やりすぎクッキーダークチョコアイスバー
製造者:赤城乳業
711購入、136円くらい? ラクトアイス 85ml
コンセプトは嫌いじゃないですが、肝心のクッキーが僕にはあんまりおいしくなかったです。 -
506 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 13:30:45 ID:zNTE5ZWY4
【プラスチック食べて応援】 ラクトアイス、チョコ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1534038427/l50
http://o.5ch.net/1nori.png -
507 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 16:53:07 ID:zNTE5ZWY4
絶好のアイス日より、いかがお過ごしですか
-
508 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 19:17:58 ID:zNTE5ZWY4
当然だけど食べてる途中で溶けちゃうのがね・・・
食べごろの状態を食べ終わるまで維持できる方法はないものか -
509 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 19:46:57 ID:zNTE5ZWY4
>>508
お前見た目はカバのようなクリーチャーの癖して口小さいんだな -
510 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 20:13:06 ID:zNTE5ZWY4
>>505
あまりにもクッキーが多い気がしました -
511 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 20:19:21 ID:zNTE5ZWY4
板チョコアイス買って食べたが中がドロドロだった…冷すべきだったわ
-
512 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 20:21:06 ID:zNTE5ZWY4
>>511
もしかして業務スーパーの?
あそこは確実に溶けてるよw -
513 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 20:34:42 ID:zNTE5ZWY4
>>512
ドラッグストアで買った。失敗したわぁ〜… -
514 名前: 無銘菓さん 2020-05-13 21:23:49 ID:zNTE5ZWY4
アイスバー バスチー
製造者:赤城乳業
ローソン購入、192円 アイスクリーム 75ml
バスチーは昔一度食べた経験もあっておいしかった記憶はありますが、
こっちのアイスに関しては、僕は正直味もねっとりした食感も好きになれなかったです。 -
515 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 00:10:17 ID:zNTE5ZWY4
>>508
1口食べたら一旦↓こういう液体窒素容器に差し込んでおけばOK
http://sfo2.digitaloceanspaces.com/elpaiscr/2019/05/Embriones-congelados-660x325.jpg -
516 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 02:20:43 ID:zNTE5ZWY4
家庭用にこんなの用意できるのかな
-
517 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 04:32:13 ID:zNTE5ZWY4
爽 純喫茶風プリン味
製造所:ロッテ浦和工場 販売者:ロッテ
西友購入、98円+税 ラクトアイス 185ml
プリン感にややクドさも感じましたが、でもなかなかおいしかったです。
僕には甘かったですけど、また買おうかなくらいには思いました。 -
518 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 08:53:25 ID:zNTE5ZWY4
ライフオリジナルブランドのソフトクリームが美味しそうだった。値段もカロリーも高いけど
-
519 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 09:39:19 ID:zNTE5ZWY4
CCレモンフローズン
販売者:サントリーフーズ
スーパー購入、138円くらい 清涼飲料水 140g
クーリッシュみたいな袋に入った、凍らせて揉んで柔らかくして飲むジュースです。
僕はCCレモン好きなので味は文句ないのですが、いかんせん量が少ないのと、揉む時冷たくて手のひらがまだジンジンしています。 -
520 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 11:54:32 ID:zNTE5ZWY4
>>513それはドラッグストアにクレームを入れましょう。
板チョコアイスは最近のチョコ形の中でひとつのベスト。 -
521 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 13:25:53 ID:zNTE5ZWY4
>>494
ベイシアなるスーパーで買っという記事があったよ -
522 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 15:15:05 ID:zNTE5ZWY4
どうせ歩きで買いに行ったんだろ
車も持ってない奴はアイス購入禁止
命令な! -
523 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 18:55:26 ID:zNTE5ZWY4
>>518
それコーンついてるやつ? -
524 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-14 19:29:49 ID:zNTE5ZWY4
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ みなさん美味しいくアイス食べてますか?
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 こんばんわ、きょうへいです
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. 最近はクーリッシュのフローズンコーラが気になっている
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y もう売っているかな?食べた人はレポよろしく!_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ , -
525 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 19:57:01 ID:zNTE5ZWY4
>>523
それ! -
526 名前: 無銘菓さん 2020-05-14 20:48:54 ID:zNTE5ZWY4
54円コーナーにパピコシチリアレモンきた
-
527 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 01:09:33 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君チョコミント味、散々既出なんだろうけど
チョコミン党の立場からの素直な感想
まず赤城。この時点でそれなりの期待値はある
パッケージ。やる気を感じる
外側のラクトアイス部分がミントアイス
中のミント味?風の氷菓にチョコチップ
この作りだけで、まずはチョコミント嫌いを一掃する破壊力
氷ザクザクの中のチョコチップの餡は
チョコミント好きにはたまらないが、そうでない人にはゲテモノにしか映らないだろう
正直、赤城乳業には「チョコミントバー(定価70円ガリガリ君と同じ)」という
昔からチョコミン党でこれ知らないヤツはモグリって言われるほど
有名なコスパも味も内容も最強のチョコミントアイスがあるんだが
それがあってもなおチョコミント味をガリガリ君で出すという、そこが良い
どっちも違った味わいでどちらも良い。 -
528 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 01:57:51 ID:zNTE5ZWY4
だからハミガキ粉でアイス作るなとあれほど…
-
529 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 02:21:59 ID:zNTE5ZWY4
いやでも、お約束の不利にマジレス返すのもアレだが
ガリガリ君のあのシリーズ定番の外側のラクトアイス
あれミント味と言われなきゃわかんないくらい
マイルドでうまい感じだったな
中のチョコ入り氷と一緒にシャクシャク食うタイプ -
530 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 02:28:49 ID:zNTE5ZWY4
BLACKはバーもうまいが、カップはもっと美味い
チョコもミントもな -
531 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 02:35:00 ID:zNTE5ZWY4
>>530
BLACK旨いよね
近所の鈍器で、BLACKとチョコミントバーが1つ36円で売ってるから
毎回買出しの時業務用のクーラーボックス車に積んで
溶けないようダッシュで買いこんでる -
532 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 02:43:01 ID:zNTE5ZWY4
俺は今まで食い過ぎて飽きたから
最近はあんまり買わないが、全盛期は10本は軽く買ってたな
てか、レギュラーアイス食い飽きたから
季節限定や新作バンバン出して欲しい -
533 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 03:32:06 ID:zNTE5ZWY4
>>485
すごいサッパリ
プリン風味のかき氷みたい -
534 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 04:16:14 ID:zNTE5ZWY4
卵臭かったな
-
535 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 11:18:06 ID:zNTE5ZWY4
ブラックのカップって一回もみたことない
-
536 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 13:33:45 ID:zNTE5ZWY4
この前ドラッグストアで前のレジに並んでたお婆さんがカゴにブラックを大量に入れてた
何気なく数えてたら35個も買ってたわw
食べたことないけど婆ちゃんを虜にする程美味いのか? -
537 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 14:27:34 ID:zNTE5ZWY4
なんかの集まりに出すんじゃない?子供会みたいな・・・
-
538 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 14:40:19 ID:zNTE5ZWY4
>>536
BLACKは安くてうまいからまだ食べたことないならぜひ食べてみてほしい
自分はチョコ系全般あんまり好きじゃないんだけどBLACKだけは好きでたまに食べたくなる
ラクトアイスだけどやや氷菓に近いと感じるアイスキャンディでチョコレートなのにさっぱりスッキリ食べられるよ -
539 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 14:40:57 ID:zNTE5ZWY4
孫が来た時用のストックとか
お婆ちゃんは孫の反応が良かったものを何個も買ってくるから -
540 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 14:46:31 ID:zNTE5ZWY4
ニートの暴力孫や息子に要求されたのかも
-
541 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 15:03:45 ID:zNTE5ZWY4
カクテルジェラート食べた人いる?
関東圏の一部スーパーとメーカーのネット販売でしか買えないみたいだから
そもそも売ってるとこ少ないっぽいけど・・・
美味しそうだけどアルコールが気になってる -
542 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-15 16:38:25 ID:zNTE5ZWY4
クーリッシュフローズンコーラさっそく買って試してみた
全くの理想通りだったよ、これはリピート必須だね
イオンだったのでトップバリュ北海道メロンモナカも買おうと思ったんだけど売り切れでなかった
次回また買いに行こう、これは1回くらい食べた事あると思うんだけど味なぞ覚えてないんだよなあ -
543 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 17:22:20 ID:zNTE5ZWY4
>>540
マスク買い占め老害みたいにそんな悲壮感は無さそうだ -
544 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 17:27:43 ID:zNTE5ZWY4
BLACKは夏とかは良いが冬に食うと薄くて物足りない感じ
-
545 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 19:40:06 ID:zNTE5ZWY4
>>542
おいでぶ、自画像aaやめたのかw -
546 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 19:55:13 ID:zNTE5ZWY4
氷って買ってる?
自分で作る? -
547 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 20:04:04 ID:zNTE5ZWY4
AA貼れなくなったんか
-
548 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 20:30:35 ID:zNTE5ZWY4
あのAA、ほほえみデブみたいな名前じゃなかったっけ
-
549 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 20:33:24 ID:zNTE5ZWY4
>>546
冬以外は家の製氷機の分じゃ足りないから
1キロ100円ぐらいのを買って帰るよ -
550 名前: きょうへい 2020-05-15 20:34:11 ID:zNTE5ZWY4
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i aaは書き込みできるけど我ながら暑苦しいからもうやめるよ
.! :r'エ┴┴'ーダ !K 森永の和栗モナカ、これは去年発売だけど最近初めて食べたl
.i、 . ヾ=、__./ ト= たまには和アイスもいいね
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ , -
551 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 20:38:32 ID:zNTE5ZWY4
やめるのか…
-
552 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 21:18:22 ID:zNTE5ZWY4
丸永 白くまデザート マンゴー
暑いから昨夏ぶりに氷菓食べたら頭痛しでかす失態。明日は買い置きゴロッツにしよう -
553 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 21:45:55 ID:zNTE5ZWY4
うわ、近所のスーパーのアイス半額の日を忘れてて完全にスルーしてた…悲しい
-
554 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 22:16:49 ID:zNTE5ZWY4
ブラック昔からあるから爺婆好きそうじゃん
ニートのクズとかはブラックじゃなくてハゲ買ってこいって言ってきそう -
555 名前: きょうへい ◆m67NTYPedc 2020-05-15 23:04:36 ID:zNTE5ZWY4
君たちはわかってないなぁ
-
556 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 23:54:26 ID:zNTE5ZWY4
aaやめるな
お前の顔を定期的に見ないと落ち着かない -
557 名前: 無銘菓さん 2020-05-15 23:57:38 ID:zNTE5ZWY4
哀れな荒らし池沼の自演
-
558 名前: きょうへい 2020-05-15 23:58:47 ID:zNTE5ZWY4
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i そんなに僕ってイケメンかな!?
.! :r'エ┴┴'ーダ !K このスレのアイドルになれるといいなぁ
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ , -
559 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 01:20:34 ID:zNTE5ZWY4
上でBLACKの話題だしたチョコミント野郎だけれど
BLACKバーは、オカンとオトンが好んで全部食ってた(´・ω・`)
多分年寄りにやさしい味なんだと思う
さっぱりしててこれ良いわ〜つってた
たまーに食いたくなるよねアレ -
560 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 02:31:10 ID:zNTE5ZWY4
昔のBLACKは「ザ・直方体」って感じだったが
今のは先のとがったスリムスレンダーで
いかにも当世風といったたたずまいだね・・・orz -
561 名前: きょうへい 2020-05-16 02:47:54 ID:zNTE5ZWY4
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i ほんと嫌な世の中になったねぇ
.! :r'エ┴┴'ーダ !K スリム、スレンダーなんて悪でしかない
.i、 . ヾ=、__./ ト= グラマラス、ファットがあるべき姿だよ
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ , -
562 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 02:58:57 ID:zNTE5ZWY4
貧乳のくせにダイエットダイエットうるさい女が蔓延ってる世の中は確かにおかしい
-
563 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 06:14:13 ID:zNTE5ZWY4
ダイエット補助のために
アイスもダイエットして容量が減っていくんだよ
企業の方も縮小しないといいがw -
564 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 08:29:32 ID:zNTE5ZWY4
ダイエットのため間食のお菓子は止めるけど
アイスだけは食べても良いよね? -
565 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 08:48:47 ID:zNTE5ZWY4
いいよ死ぬほど食べな!
-
566 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 09:30:46 ID:zNTE5ZWY4
おかわりもあるぞ!
-
567 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-16 12:06:45 ID:zNTE5ZWY4
戸田恵梨香も大分劣化したなあ
-
568 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 12:59:00 ID:zNTE5ZWY4
どういうこと?って疑問な人はいた
https://fakelielife.fc2.net/ -
569 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 13:34:46 ID:zNTE5ZWY4
さっきテレビみてたらアイス特集やってて通販だけど6個7200円ていうカップアイス
でてきてびっくりしちゃったよ -
570 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 13:49:35 ID:zNTE5ZWY4
おまえはいつもチューペットだもんなぁ
-
571 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 14:12:15 ID:zNTE5ZWY4
棒アイスのこと?
-
572 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 14:13:15 ID:zNTE5ZWY4
あんず棒だろ
-
573 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 14:39:25 ID:zNTE5ZWY4
チューチュー定期
-
574 名前: きょうへい 2020-05-16 14:47:25 ID:zNTE5ZWY4
ソフのミルクティーは濃くて滑らかで美味かった
スーパーカップの紅茶クッキーとかフタバ紅茶ラテが薄かったから引き立ったという事もあった
次はソフマンゴーミルクを買ってみる -
575 名前: パイパン 2020-05-16 17:38:37 ID:zNTE5ZWY4
白くまバー食べてきたよ
レーズン入ってて、パイナップルと桃
だけのやつ
味はまぁまぁだったかな〜(ウインク -
576 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 18:23:35 ID:zNTE5ZWY4
>>527
もうガリガリ君チョコミント売ってるの? -
577 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 18:33:17 ID:zNTE5ZWY4
>>553
いつもの人!自粛だと思って次回へ! -
578 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 18:40:45 ID:zNTE5ZWY4
>>576
売ってたよ今日買った -
579 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 18:47:55 ID:zNTE5ZWY4
>>578
時期的にはそうだよねー。去年夏中置いてたスーパーにまだ無いんだけど、コロナの影響かなあ。。
サンクス -
580 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 19:23:10 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君チョコミントは12日から売っているよ
-
581 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 20:50:16 ID:zNTE5ZWY4
ダンディっていうアイス。消滅しましたか?
-
582 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 21:01:03 ID:zNTE5ZWY4
>>587
フタバの製品ですよね?業務スーパーに売ってましたよ!
アイスの実すこです〜
ぶどう美味しい! -
583 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 21:02:13 ID:zNTE5ZWY4
>>582
すみません、581の方です -
584 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 21:18:44 ID:zNTE5ZWY4
ダンディーとかオハヨーのモナかアイスはたまに食いたくなる
-
585 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 21:49:18 ID:zNTE5ZWY4
ダンディまだあるんですね、最近見かけないので。。
-
586 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 21:52:43 ID:zNTE5ZWY4
>>577
了解! -
587 名前: 無銘菓さん 2020-05-16 22:03:23 ID:zNTE5ZWY4
ダンディは最近出た白が最近セブンで売っている
黒い奴は西友などで売っている -
588 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 00:12:14 ID:zNTE5ZWY4
今更だけどバニラモナカジャンボって美味いな
モナカはパリパリだしバニラアイスも丁度いい味だし -
589 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 00:13:14 ID:zNTE5ZWY4
モナカはむしろ、しっとりの方が良い
-
590 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 00:29:46 ID:zNTE5ZWY4
パリパリ派なんだけど近所のスーパーはいつもシナシナ
-
591 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 01:00:50 ID:zNTE5ZWY4
牧場しぼりブルベリチーズケーキうんま(´・ω・`)少ないな2個食べたい
-
592 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 01:11:09 ID:zNTE5ZWY4
>>588
冬季限定のバニラモナカジャンボはより美味しかったよ -
593 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 01:17:18 ID:zNTE5ZWY4
てか牧場しぼりパケ変わってるのね(´・ω・`)ポエムついてるし
-
594 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 01:20:58 ID:zNTE5ZWY4
しなしなのモナカジャンボはハズレだと思っている
-
595 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 01:26:55 ID:zNTE5ZWY4
>>576
近所のファミマで買った
定番のソーダとチョコミントの2種類あったな
コンビニって大体この「ソーダ+なにか」の組み合わせだから
あるうちに買っておいたほうが良い -
596 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 01:54:49 ID:zNTE5ZWY4
>>590
オーブントースターで1分でパリパリになるよ
半信半疑だったけどこの技を覚えてからシナシナかもしれないモナカアイスを躊躇することなく買えるようになった -
597 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 02:49:13 ID:zNTE5ZWY4
>>592
バニラモナカジャンボは年間をとおして安定の美味しさなんだけど
冬季限定が終わった直後の数週間だけは美味しく感じなくなるねw -
598 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 07:19:31 ID:zNTE5ZWY4
モナカのパリパリとクリームが喧嘩するから
しなしなが正解ですね -
599 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 07:47:22 ID:zNTE5ZWY4
バニラモナカジャンボはアイスクリームだしな
品質管理もそうだけど他のモナカ系とは気合いの入れ方が違う -
600 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 08:03:46 ID:zNTE5ZWY4
モナ王は箱になるとグレード下がるのなんなん
-
601 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 08:05:46 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンドが一番うまいね
クリームとしっとりビスケのハーモニー最高 -
602 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 10:11:51 ID:zNTE5ZWY4
アイス好きからしてみたら、昨今のビスケットサンドあんま好きじゃない
あれってアイスよりビスケットがメインというか
チョコミントアイス探してたらビスケットサンドとか見るとげんなりする
ワイはチョコミントが食いたいんや的な -
603 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 10:51:26 ID:zNTE5ZWY4
チョコもなかジャンボはバリバリでないとハズレだわ
-
604 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 11:21:14 ID:zNTE5ZWY4
>>602
? -
605 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 14:33:55 ID:zNTE5ZWY4
バニラモナカジャンボにホワイトチョコが入ってたら最高なのになぁ
-
606 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 14:53:08 ID:zNTE5ZWY4
バニラとモナカの間にホワイトチョコがコーティングされてるよ
-
607 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 16:22:12 ID:zNTE5ZWY4
板チョコじゃないとやだぁっ
-
608 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 16:22:44 ID:zNTE5ZWY4
>>600
ロッテだから -
609 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 17:10:16 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君、チョコミントうめー。体にこもってた熱が一掃される
-
610 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 17:50:07 ID:zNTE5ZWY4
ブラックサンダーアイスは近所のスーパーマーケットに撃ってなくて困る
-
611 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-17 18:56:20 ID:zNTE5ZWY4
モナカのサクサクはいいけど部屋だとボロボロくずが落ちるし
チョコバリが好きだけどこれもナッツがボロボロ落ちるんだよね
チョコが落ちると衣服や床が汚れるし -
612 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 21:38:45 ID:zNTE5ZWY4
ブラックサンダーアイスはヨーカドーにあるよ
-
613 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 21:39:21 ID:zNTE5ZWY4
ちなみに130円
-
614 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 21:43:35 ID:zNTE5ZWY4
>>613
何ml? -
615 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 22:14:21 ID:zNTE5ZWY4
>>595
そういえばチョコミント氷はファミマだったよね。ありがとう -
616 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 22:33:32 ID:zNTE5ZWY4
ブララックサンダーアイスは少し小さいんだよね
-
617 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 22:51:59 ID:zNTE5ZWY4
今月中はアイス半額スーパーに赤城のチョコミント買いに行ったらなぜか
チョコミントなくていちごチョコミントしかなかった・・5個買っておいたけど -
618 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 23:11:32 ID:zNTE5ZWY4
近所のスーパーにアイスが充実してなくてこまる
近所に西友が欲しい -
619 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 23:33:24 ID:zNTE5ZWY4
西友ってそんなにアイス充実してるの?
隣の市の店行ってみようかな〜と思ったことはあるけど溶けること考えたら
あまり現実的じゃないな・・・ -
620 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 23:56:09 ID:zNTE5ZWY4
>>619
種類はあるよ
多分ドライアイスとかも -
621 名前: 無銘菓さん 2020-05-17 23:57:32 ID:zNTE5ZWY4
しっかりしたクーラーボックスに保冷材突っ込んで
アイスかごに入れたらレジまで即直行で行けば
あとはクーラーボックス入れちゃえばそうそう大丈夫なんでないの
寧ろ近場のコンビニで買って、コンビニ袋のままで家までってのが溶けやすい -
622 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 00:01:01 ID:zNTE5ZWY4
あと経験から言って、常温の時間よりも
クーラーボックスの中に入れた後での、「重み」に対しての型崩れのほうが大きい
どうしても柔らかくなっちゃうから、そこになにか他の商品の重みが加わると
棒アイスは一気にへにゃる
同じ商品何個も買いこんだ時も、一部下のほうが潰れるくらい -
623 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 00:04:41 ID:zNTE5ZWY4
ᤊཏꦞཏꦞ꯷ᤕ༨
-
624 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 00:11:03 ID:zNTE5ZWY4
解読班たのむ
-
625 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 00:15:01 ID:zNTE5ZWY4
〇〇が豊富
と言うかメーカーが違うだけで、豊富とは違うかな。
後は単純に店舗にもよるか -
626 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 01:32:53 ID:zNTE5ZWY4
バキチョコがお気に入り
-
627 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 02:03:32 ID:zNTE5ZWY4
骨折しそうな名前
-
628 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 02:20:06 ID:zNTE5ZWY4
グラップラーぽい
-
629 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 04:44:41 ID:zNTE5ZWY4
これからの季節に向けて
タンパクトのコーティング部分のみで
レモンシャーベットを作ってほしい -
630 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 04:46:07 ID:zNTE5ZWY4
西友というか売り場の大きなスーパーの方がアイス売り場の面積が広くなって
必然的にアイテムも増える 近所のスーパーとイオンの食料品売り場じゃ規模が
ダンチだもんな仕方ないけど -
631 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 05:51:49 ID:zNTE5ZWY4
西友PBのシューアイス好き
-
632 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 10:07:29 ID:zNTE5ZWY4
あたい夏は保冷バッグに保冷剤めっちゃつっこんでいくわよ
なにせ車系がないから歩いていくしかないのよ -
633 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 12:25:19 ID:zNTE5ZWY4
保冷バックを保冷ボックスと誤読してた
都内で車もないし、みんなアイスのためにボックス持ち歩くの強すぎィと思ってた -
634 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 12:51:49 ID:zNTE5ZWY4
記事読んでたら今日から「ホームランバー 変化球味」が出るらしいが何味なんだろう?
今日はコンビニ発売で6/1からスーパーなので安くなるスーパーで買いたいw -
635 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 14:09:05 ID:zNTE5ZWY4
イチゴ味のシュガーコーン
新しめだったのかコーンもしなしなでなくてアイスも甘さ控えめでまあまあ美味しかった
いちごの味は薄いけど -
636 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 18:32:47 ID:zNTE5ZWY4
誰か赤城乳業のアップルパアイスって食った人居る?
アップルパイ好きなのでずっと探してるけど、なかなか巡り合えぬ -
637 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 19:22:41 ID:zNTE5ZWY4
バニラアイスって半分あぶら?
-
638 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 19:33:09 ID:zNTE5ZWY4
おまえも大半あぶらで出来てんじゃん
-
639 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-18 19:34:46 ID:zNTE5ZWY4
パナップのメロンパフェを食べた
メーカーは売り込むためにネーミングを色々考えているけどパナップ自体がパフェの構造が売りだから
パナップメロン、でいいと思うんだけどなあ
美味かったけどやっぱ昔の3つ立てシロップがいいよね -
640 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 21:23:50 ID:zNTE5ZWY4
おれは あぶら だったのか
-
641 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 21:48:10 ID:zNTE5ZWY4
悲しきモンスター現る
-
642 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 21:54:34 ID:zNTE5ZWY4
ヌル…ネト…
-
643 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 22:24:17 ID:zNTE5ZWY4
体脂肪率約50%ってあり得るのかな
-
644 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-18 22:36:07 ID:zNTE5ZWY4
ちなみにアイス買ってくるときは保冷バックに保冷剤入れてスーパーのドライアイスも入れる
エアコン効く車より時間重視してバイクで短時間で買って帰ってくる
とにかく溶けて再冷凍するとマズくなっちゃうからそれなら買わない方が良いね
レジ並んじゃって時間かかる店では買わない
イオンは無料だけどアイス単価は安くない
OKストアは30円の有料だけどアイス単価は安い -
645 名前: 無銘菓さん 2020-05-18 22:37:35 ID:zNTE5ZWY4
OKはチョコモナカジャンボいくら?
-
646 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 00:01:58 ID:zNTE5ZWY4
>>638
やだ…/// -
647 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 01:01:06 ID:zNTE5ZWY4
>>636
普通にマックでアップルパイ食えよ -
648 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 01:08:38 ID:zNTE5ZWY4
チョコモナカジャンボいくら?って聞いてんだけど?
お前らは何でいつもスルーしてんだよ不親切だろうが! -
649 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 01:56:13 ID:zNTE5ZWY4
>>647
アイスだから食ってみたいんやん -
650 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 04:51:38 ID:zNTE5ZWY4
>>636
がつんとアップルパイ?
個人的にはメチャクチャ好き
アイスに細かなパイが混ぜられていて柔らかめでちょっと溶けやすい
フィリングはゴロッとした果実感の残るシナモン控えめコンポート
あいすまんじゅうの焼きりんごより甘さが抑えられていて美味しい
近くのスーパーから即なくなったのでまた出会いたい -
651 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 09:39:03 ID:zNTE5ZWY4
>>648
わいの近所のスーパーやと118円やで -
652 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 10:54:07 ID:zNTE5ZWY4
やさしい
-
653 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 10:54:49 ID:zNTE5ZWY4
>>651
ガイジだから相手にするな -
654 名前: パイパン 2020-05-19 12:21:30 ID:zNTE5ZWY4
バナナジュースのきなこアイス
値段高めだったが、美味しかった〜(ウインク
アボカド味はウエルシアになかったから
何処かにあったら、食べてみたいな〜(ゴクリ -
655 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 16:35:53 ID:zNTE5ZWY4
パルムのベリーティラミス
くそまっずwすごく体に悪いものを食べさせられたような気がする
チョコモナカジャンボにしておけば良かった・・・ -
656 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 18:01:15 ID:zNTE5ZWY4
ソフ ミルクティ不味い。なんじゃこりゃ。
-
657 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 19:55:42 ID:zNTE5ZWY4
ローソン コクバタアイス ラムレーズン
サクバタのトラウマからちょっとビビってたけどセーフ。つか美味しい。上部の発酵バターソースがバタースカッチみたいで良い。が、268円は高いわ -
658 名前: きょうへい 2020-05-19 20:28:33 ID:zNTE5ZWY4
今日食べたのはトップバリュのチョコ&バニラソフト78円
素朴なラクトアイスでこういうのは子供の頃を思い出していいね
余計な物が入っていなくてシンプルなアイス -
659 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 20:42:18 ID:zNTE5ZWY4
パルムのベリーティラミス、
外側のコーチングがもっと甘酸っぱかったらなぁ
甘くてくどく感じた。
抹茶も苦手だったし、限定フレーバーと相性悪くて悲しい -
660 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 22:26:24 ID:zNTE5ZWY4
>>657
サクバタみたいだったら嫌だなと思ってたけど自分も割とうまいと思った
けどあの値段ならハゲ買うかな -
661 名前: 無銘菓さん 2020-05-19 23:47:14 ID:zNTE5ZWY4
これ旨そうだけどそんなに不味いのか
確かにこの値段だとショック大きいね
http://image.entabe.jp/upload/20191002/images/IMG_5230.jpg -
662 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 07:14:04 ID:zNTE5ZWY4
これまた出てるの?
-
663 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 15:17:48 ID:zNTE5ZWY4
キャラメルホリックうまい
久々にハーゲンでリピ買いしてる -
664 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 16:28:09 ID:zNTE5ZWY4
そりゃハゲは美味いわな
-
665 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-20 17:47:07 ID:zNTE5ZWY4
今日は気温が低いからアイス買って来たトップバリュ北海道メロンモナカ、ガリガリ君グレープフルーツ(意外に売っている店ない)
チョコバニラソフト
それと昨日知ったパピコの梅ジェラートは無かった!これも気になるから販売終了前に食べたいけどどこで売っているんだろう -
666 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 18:31:14 ID:zNTE5ZWY4
明治のゴールドラインがなぜパルムに負けてるのかが解せない
-
667 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 18:32:23 ID:zNTE5ZWY4
モナ王のカスタード味、どう?
ロッテは買いたくないがカスタード好きだから迷ってる -
668 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 18:53:23 ID:zNTE5ZWY4
ゴールドラインの営業部隊が弱いのであろう
お菓子ではないがクッタがカップヌードルに負けてるのも解せない -
669 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 19:25:23 ID:zNTE5ZWY4
キャラメルホリックおいしい
-
670 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 20:26:29 ID:zNTE5ZWY4
>>669
美味いね
最近はアイスに限らずキャラメル系のものが多いから
またキャラメルかと思ったけど、予想以上に美味かった -
671 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 20:33:55 ID:zNTE5ZWY4
キャラメルホリック食べて思ったけどキャラメル味に塩いらない
塩キャラメルクソまずい -
672 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 21:09:42 ID:zNTE5ZWY4
普通のキャラメルじゃんと思ったけどキャラメルソースとろとろでうまかったわ
-
673 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 21:45:41 ID:zNTE5ZWY4
森永から出た
ビスケットサンドダースミルクを食べたけど思ってた以上に美味かったな
また買おう -
674 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 22:59:38 ID:zNTE5ZWY4
キャラメルソースがどれくらい入ってるかが問題だな
http://mognavi.jp/image/assessment/2020/04/7487535_1_original.jpg -
675 名前: 無銘菓さん 2020-05-20 23:20:22 ID:zNTE5ZWY4
ハーゲンダッツでピスタチオ出さないかな
-
676 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 00:16:56 ID:zNTE5ZWY4
バカ高い値段でクリスマス辺りにコンビニ限定で出てるじゃん
-
677 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 01:06:26 ID:zNTE5ZWY4
>>676
ドルチェだかスペシャリテだか忘れたけどピスタチオ上半分だけじゃん -
678 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 02:18:45 ID:zNTE5ZWY4
>>659
コーティングがある以上そのへんは仕方ないんじゃね
最終手段はコーティングむいて食べる -
679 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 02:20:26 ID:zNTE5ZWY4
ピスタチオって高級感があるのがいいのかね?
何か比較的ゼニありそうなスイーツ好きに人気あるよね
どこのメーカーが出してるのか知らんけど
ドラッグストアにあったバーのやつでも充分濃厚なピスタチオの感じだったけどな -
680 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 02:37:05 ID:zNTE5ZWY4
激甘なアイスにあたっちゃった時ってどうやって消費する?
-
681 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 03:31:05 ID:zNTE5ZWY4
コーヒーに溶かす
-
682 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 03:52:13 ID:zNTE5ZWY4
>>680
意図的に辛いカレーライスなど食べたあとに食べる -
683 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 03:56:52 ID:zNTE5ZWY4
>>680
プレーンヨーグルトに突っ込んで食べる -
684 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 04:43:30 ID:zNTE5ZWY4
>>679
クラシエ?
中のソースがチョコのバージョンはピスタチオがチョコに負けてると思ったけど
改良してソースもピスタチオになったやつは安価な割にピスタチオが頑張ってた -
685 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 09:08:55 ID:zNTE5ZWY4
>>679
高級感とか関係なく、単純に味が好き
ナッツ類の中で一番好きだわ -
686 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 09:40:49 ID:zNTE5ZWY4
ダンディーのホワイトめっちゃ美味いのに扱ってるスーパーやコンビニ少すぎだろ
-
687 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 10:12:43 ID:zNTE5ZWY4
>>678
俺は>>659じゃなくて>>655だけど
外側のコーティング「だけでも」甘酸っぱかったらなあって意味じゃないかな
KitKatのラズベリーみたいなのを期待してた -
688 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 10:59:28 ID:zNTE5ZWY4
>>671
クソ美味いからどこもかしこも塩入れてるんやで
味覚に合わない少数派になってしまったことを恨むしかないで -
689 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 11:49:39 ID:zNTE5ZWY4
色んな種類の爽を買ってから涼しくなっちまって食べれてない
-
690 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 13:40:40 ID:zNTE5ZWY4
何年も前にファミリーマートで買ったディーン&デルーカのピスタチオ味がすごくおいしくて、それからいろいろ食べたけど(高いジェラートとかも)ディーンのが一番好みの味だった
ディーンのは少ししたら取り扱い無くなっちゃったみたいでショックだった -
691 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 15:19:27 ID:zNTE5ZWY4
ホームランバー変化球味
製造者:サンタ 販売者:協同乳業
ミニストップ購入、151円 アイスクリーム 75ml
食べている途中でバニラから??味に変わるらしいのですが、先に臭い嗅いでしまったせいか、
僕には終始??味にしか感じられず「変化」に関してはわかりませんでした。
駄菓子系の??味な気がします。 -
692 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 16:14:08 ID:zNTE5ZWY4
最近牧場搾りリニューアルしたよね?前よりバニラがミルキーでうまくなっている
以前はmowのバニラが好きだったが牧場搾りのが美味しくなったなあ
モウも牧場搾りも蓋をつけてほしい -
693 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 16:15:11 ID:zNTE5ZWY4
>>691
その??味が知りたいのに…
駄菓子系って何だろ、ベビーカステラ味?ラムネ味?すもも味?まさかスルメ味? -
694 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 17:13:20 ID:zNTE5ZWY4
>>692
リニュ前と後の牧場しぼりラムレーズンあったから食べ比べしたけどリニュ後の方がミルク感あってねっとりして美味しい
でも牧場しぼりあまりに甘すぎるのがつらい -
695 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 19:12:35 ID:zNTE5ZWY4
>>693
よっちゃん -
696 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-21 19:52:17 ID:zNTE5ZWY4
ソーダのアイスはガリガリ君とかダブルソーダみたいに氷菓ばかりだよね
ヨーカドーのイートインにはラムネソフトってあるんだけど食べた事が無い
メーカーラクトアイスのソーダ味を作ってくれないかなあ -
697 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 20:35:54 ID:zNTE5ZWY4
今夜はAKAGIソフのピーナッツバター味
なぜか48円だったから5個だけゲット -
698 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 21:16:03 ID:zNTE5ZWY4
>>667
森永や明治とかだったら、もっと美味く作れると思う味
チョコジャンボが100とするなら78点感想 -
699 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 21:18:34 ID:zNTE5ZWY4
アイスはやっぱり森永だよね
-
700 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 21:26:02 ID:zNTE5ZWY4
>>645
70円くらいや -
701 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 21:27:39 ID:zNTE5ZWY4
業務が税抜き84円だっけ?
-
702 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 22:25:30 ID:zNTE5ZWY4
タンパクト食べたい
取り扱い増やしてほしい -
703 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-21 22:38:09 ID:zNTE5ZWY4
モナ王でカスタード味あるんだね
去年モナ王プリン味食べたけどプリンとカスタード・・・ほぼおなじな感じがするけど
ダッツのカスタードプディングはさすがに濃厚だった
まあ価格からして薄いラクトアイスだったら詐欺だよね -
704 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 23:11:40 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトうちの近所もなくなってた
なんかクセになるというかたまに食べたくなるから入荷してほしい -
705 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 23:15:38 ID:zNTE5ZWY4
TANPACTはTAMPACTじゃないから嫌い
-
706 名前: 無銘菓さん 2020-05-21 23:39:48 ID:zNTE5ZWY4
ロッテのモナカは全てしなしなだな
ハーシーズクランチチョコも中これもしなしな -
707 名前: 無銘菓さん 2020-05-22 20:30:46 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトってアイス以外も色々あるよね
パッケージ今日見た気がしても、それがアイスだったのかどうかはっきりしないw -
708 名前: 無銘菓さん 2020-05-22 21:24:23 ID:zNTE5ZWY4
モナ王カスタードシュー
自分のシンコロ感染疑うくらい味がしない。半分で飽きたから明日続きを食べてみる。ちなみにプレゼントキャンペーンの名前がモラ王ってのは減点対象だと思う -
709 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-22 21:30:14 ID:zNTE5ZWY4
パピコ梅ジェラート見つけて買って来た OKストア138円
さすがのパピコはクラシアの梅シャーベットより風味、舌触りともに断トツによい
梅酒や梅ソーダ好きな人にはおすすめの一品 しかし高いな・・・ -
710 名前: 無銘菓さん 2020-05-22 21:57:47 ID:zNTE5ZWY4
>>707
紙パックの飲み物のとこになんかあった -
711 名前: 無銘菓さん 2020-05-22 22:30:42 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトはプロセスチーズもある
-
712 名前: 無銘菓さん 2020-05-22 22:49:05 ID:zNTE5ZWY4
モナ王カスタードシューは味薄いよね。
-
713 名前: 無銘菓さん 2020-05-22 22:52:26 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトはヨーグルトもある
-
714 名前: 無銘菓さん 2020-05-22 23:29:31 ID:zNTE5ZWY4
ダースのビスケットサンド食べたけど定番のバニラの方が旨いわ
チョコの風味が薄い -
715 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 00:09:09 ID:zNTE5ZWY4
>>690
D&Dはエコバッグしか思い浮かばない -
716 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 00:13:04 ID:zNTE5ZWY4
愛救いたいけどスーパーしまった…コンビニは高い
-
717 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 00:23:13 ID:zNTE5ZWY4
なんだその石北会計みたいな言いまわしは
-
718 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 00:37:59 ID:zNTE5ZWY4
>>710
近所のスーパーで売りつくしセールで1本68円で売ってた
新商品っぽいのに早くも売り尽くしってことは、あんまり売れてないのかもw -
719 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 01:13:56 ID:zNTE5ZWY4
シェイクもアイスだよね
マックのラムネシェイクラムネ味がしなくて甘くて不味いしあれならキャラメル永遠にやってくれ
モスのチーズクリームシェイクは過去最高の神だった -
720 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 02:08:20 ID:zNTE5ZWY4
眠れないからアイス買ってくる
-
721 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 02:56:08 ID:zNTE5ZWY4
パピコのキウイ、うまうま(^O^)
-
722 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 03:04:29 ID:zNTE5ZWY4
キーウィはキーウィ、キーウィと鳴くからキーウィなのだ
-
723 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 04:11:47 ID:zNTE5ZWY4
ファミマのパリッと食べるチョコバニラバー値段も安くよかったです
-
724 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 07:09:22 ID:zNTE5ZWY4
>>723
プライベートブランド?の100円未満のチョココーティングのやつかな? -
725 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 07:26:23 ID:zNTE5ZWY4
値段安いのにおいしいよね
-
726 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 07:37:50 ID:zNTE5ZWY4
>>724
そうです
85円くらいかな?コンビニだとスティックタイプが130円位のが多いが安くて美味しい -
727 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 07:40:55 ID:zNTE5ZWY4
コンビニアイス高すぎて
それしか買えないw -
728 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 10:39:50 ID:zNTE5ZWY4
アイスを、食べて、食べて、食べて食べまくって運個が白くなるほど食べたい。
-
729 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 11:38:04 ID:zNTE5ZWY4
俺アイスが主食やから1日10個近くは食うんやけど残念ながら運個は白くならんのよ
ごめんなマジレスして -
730 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 13:58:21 ID:zNTE5ZWY4
バニラアイスばっか食べてりゃ白くなるんじゃね?
半額なのでハゲのショコラミントとキャラメルホリック買ったが
ホリック甘いなー -
731 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 14:29:46 ID:zNTE5ZWY4
こういう地味でオーソドックスなアイスが
一番ロングセラーになりやすいんだろうね
http://mognavi.jp/image/assessment/2019/01/6210636_0_original.jpeg -
732 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 14:36:38 ID:zNTE5ZWY4
パルムのヘナヘナチョコはダメだよね
やっぱりチョコはパキパキじゃないと -
733 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 14:40:35 ID:zNTE5ZWY4
食感が悪くなるからパリパリやパキパキはNG
-
734 名前: きょうへい 2020-05-23 15:11:57 ID:zNTE5ZWY4
チョコバリ久しぶりに食べた
パルムみたいな濃厚バニラもいいけどコーティングのチョコの中はあっさりラクトアイスが食べやすいかな
濃いのが食べたいという時もあるけど暑い時はちょっと食べたくないよね -
735 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 15:28:04 ID:zNTE5ZWY4
>>731
これが上で出てるファミマのやつか
安いし気になってきたわサンクス -
736 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 16:07:33 ID:zNTE5ZWY4
>>719
モスのチーズクリームシェイクって
いつ頃ありましたか?
何時もコーヒーシェイクばかり、飲んで
ました。 -
737 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 17:33:14 ID:zNTE5ZWY4
アンディコ Hanakoと一緒に作った黒ごまきなこバナナジュースアイスバー
びみょ〜〜〜。黒ごまとバナナ、合わないんじゃない?
無理に個性出そうとしなくていいよって感じ。 -
738 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 19:45:50 ID:zNTE5ZWY4
森永乳業のれん乳氷
普通のといちごのがあるけど、普通の方は練乳が濃いわりにさっぱりしてて美味かった
いちごの方は練乳が少なくて物足りない -
739 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 20:26:12 ID:zNTE5ZWY4
グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド
今シーズンもう一回食べたいくらいには美味しい -
740 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 22:49:52 ID:zNTE5ZWY4
>>736
チーズクリーム今も発売中みたいだよ
一応3月〜5月下旬と書いてあったけど店舗確認して
3月何回か飲んだけど美味しかった
キウイパピコ美味しいね
シャトレーゼのキウイアイスみたい -
741 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 23:43:43 ID:zNTE5ZWY4
ファミマでガツンと南国フルーツ?みたいなの見たんだけど食べた人いる?
用事の途中で買えなかった -
742 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 23:44:20 ID:zNTE5ZWY4
>>741
じゃあ明日買えばいいじゃん -
743 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 23:48:57 ID:zNTE5ZWY4
>>742
ファミマは隣の市まで行かないと無いんだよ -
744 名前: 無銘菓さん 2020-05-23 23:50:26 ID:zNTE5ZWY4
>>742
そりゃすまん
だれかいませんか? -
745 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 01:39:10 ID:zNTE5ZWY4
DANDY 定価180円って前からこんな高級路線だったっけ!?
-
746 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 02:07:11 ID:zNTE5ZWY4
ダンディな男の嗜みだからな
-
747 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 02:47:54 ID:zNTE5ZWY4
最近買ってない(てか売ってる店行ってない)から忘れたが
安くは無かったはずダンディー -
748 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 05:05:33 ID:zNTE5ZWY4
業スーでもダンディは周りよりちょっと高い
-
749 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 08:56:56 ID:zNTE5ZWY4
31の日中止のお知らせ
-
750 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 14:00:01 ID:zNTE5ZWY4
180円か 今月中はアイス半額スーパーで買ってこないとな (あれば)
-
751 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 14:25:20 ID:zNTE5ZWY4
>>740
ありがとうございます(礼 -
752 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 16:33:50 ID:zNTE5ZWY4
ダンディ高杉と思ってさっき買わなかったわ
アイス高騰してるよね -
753 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 16:44:13 ID:zNTE5ZWY4
1年くらい前まではスーパーで税込100円以内で買えたのにね
mowや爽やパルムやピノとか
今は100円超えちゃう -
754 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 16:55:03 ID:zNTE5ZWY4
ビスケットサンド ダース@150円
期待しすぎた。バニラの方が好き -
755 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 18:00:41 ID:zNTE5ZWY4
たまに浮気してコンビニスイーツ買うけど値段と満足度が近いのはやっぱりアイスの方だ
-
756 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 18:22:40 ID:zNTE5ZWY4
西友のシューアイス美味かった
-
757 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 18:25:19 ID:zNTE5ZWY4
>>755
分かりすぎる。カロリーも低いし -
758 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 19:43:18 ID:zNTE5ZWY4
750だけどダンディーなかったよ でもモナ王カスタードシュー買ったよ
あんまりカスタードの味しないなあ -
759 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 20:02:52 ID:zNTE5ZWY4
牧場しぼりアフォガード
周りにガリガリのコーヒー氷がある
嫌いじゃないけど期待していたのと違う -
760 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 20:07:44 ID:zNTE5ZWY4
センタン チョコバリ期間限定チョコミント
チョコバリはチョコバリがいい。チョコミンは他に求めるわ -
761 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 20:14:21 ID:zNTE5ZWY4
雪見だいふくレモンチーズケーキ味と牧場しぼりアフォガート味買ってきた
楽しみ! -
762 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 21:53:08 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトがよく挙がってるから食べてみた
自分にはそんなでもなかったな
暑い日に食べたらまた違うかな
雪ふわわどこかのメーカー作ってくれー -
763 名前: 無銘菓さん 2020-05-24 22:31:08 ID:zNTE5ZWY4
タンパクトって別にそう美味いわけじゃないよ
ただ食べて少しするとなぜかまた買いたくなるんだよか -
764 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 00:44:51 ID:zNTE5ZWY4
フローズンヨーグルトとかレモンが効いたレアチーズケーキとか大好きなんで
タンパクトめっちゃ好きだわ
さっぱりしてるし夏にいい
定番化してほしいな -
765 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 01:49:13 ID:zNTE5ZWY4
>>749
第2波をよびこんで
三面記事をにぎわせかねないからしゃーない -
766 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 05:32:58 ID:zNTE5ZWY4
>>748
短縮がアホそう -
767 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 07:55:37 ID:zNTE5ZWY4
煽るのやめなよ
煽ってもいいことないよ -
768 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 08:52:38 ID:zNTE5ZWY4
バスチーアイス、ローソンのよりアカギの方が美味しかった
アカギのまた食べたい -
769 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 13:39:21 ID:zNTE5ZWY4
ブラックサンダーのチョコミントが出てるね
出先で買えなかったので、次見かけたら買ってみよう -
770 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 14:14:52 ID:zNTE5ZWY4
セイヒョー2リットルバニラ350円だったけど入れるスペースがないので
断念・・・ -
771 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 14:53:28 ID:zNTE5ZWY4
暑くなってきてからチョコとか濃厚系を食べたくなくなってきた
これからは氷菓系の季節だな -
772 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 15:20:33 ID:zNTE5ZWY4
フタバの特デカチョコバーが42円だったので買ってきた。
-
773 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 16:53:32 ID:zNTE5ZWY4
牧場しぼり 期間限定アフォガート
製造者:松永牛乳 販売者:江崎グリコ
スーパー購入、98円くらい アイスクリーム+氷菓 110ml
カップの内側に薄くエスプレッソかき氷が貼りつけてあって、その内側にミルクアイスが入っています。
これは初めて見る形態で新鮮味感じました。
ミルクアイス部分は僕はもう少しスッキリしてた方が良かったです。 -
774 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 18:07:14 ID:zNTE5ZWY4
直火焙焼濃厚キャラメルアイスクリームバー84円美味かったよ
たぶんコンビニで買うと200円くらいするだろうw -
775 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 19:02:37 ID:zNTE5ZWY4
コンビニで税込194円らしい
-
776 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 19:52:10 ID:zNTE5ZWY4
>>774-775
少し前にスーパーの安売りコーナーに置かれてて同じような値段だった
そんなに高かったんだ
1回食べたけど甘くてもういいやになった、暑い時期には売れないよね -
777 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 19:54:45 ID:zNTE5ZWY4
>>776
可哀想
別に普通に美味けりゃいいじゃん
アイスに拘りなんか要らんだろw -
778 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 20:03:28 ID:zNTE5ZWY4
拘っても拘らなくてもいいでしょ
美味けりゃなんでもってそれかっこいいつもり? -
779 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 20:12:26 ID:zNTE5ZWY4
可哀想とか言ってマウント取り出すのおもろいね
-
780 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 20:15:38 ID:zNTE5ZWY4
>>776
急にどした?気分害したか? -
781 名前: 776 2020-05-25 20:44:15 ID:zNTE5ZWY4
776しか書いてないけど、なぜ拘りになるのか分からん
こってり甘いから暑い時期は売れないので流れてきたと思ったんだけど… -
782 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 20:52:20 ID:zNTE5ZWY4
ROMってる私もこの流れは意味が分からんと思って見てた
>>781
分かるよ
気にしなくていいと思う -
783 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 20:57:43 ID:zNTE5ZWY4
>>781
半値以下で食えれば何でもいいよ
パッケージから想像するに
確実に不味くはないと思う -
784 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 20:58:15 ID:zNTE5ZWY4
>>774
業務用スーパーにあったから買ってみた
うまい!ナッツの食感もいいな -
785 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 21:01:32 ID:zNTE5ZWY4
>>784
1回食べたけど甘くてもういいやになったらしい
暑い時期には売れないんだってさ -
786 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 21:46:58 ID:zNTE5ZWY4
>>785
それが「拘り」だとくくる神経 -
787 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 21:48:49 ID:zNTE5ZWY4
もしかして定価で買って食べた人かな?
-
788 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 21:51:11 ID:zNTE5ZWY4
みんなアイス大好き仲間なんだからさ 解除もされたしみんな仲良くしようぜ
-
789 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 21:56:32 ID:zNTE5ZWY4
100円以下なら黙って食え
-
790 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 22:42:54 ID:zNTE5ZWY4
ブラックサンダーのチョコミントだめだった
チョコでもミントでもないわ無理だった残念 -
791 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 23:11:04 ID:zNTE5ZWY4
BLACKサンダーみたいに、片方がもう完成されたものに変なもの足すと
喪との固定観念もあり、なかなかヒットしないわな
ましてやチョコミントみたいなものになると尚更
だからこそガリガリ君のチョコミント味の完成度は凄い -
792 名前: 無銘菓さん 2020-05-25 23:15:30 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君よりブラサンのほうが好きだよ
去年も発売してたからヒットしてないってわけではないかも -
793 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 02:25:49 ID:zNTE5ZWY4
今までスルーしていたけどどら焼きアイス想像よりかなり美味かった
-
794 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 09:14:39 ID:zNTE5ZWY4
ハーゲンダッツ BAR ベリーベリーミルク
製造者:サンタ 販売者:ハーゲンダッツジャパン
西友購入、210円 アイスクリーム+氷菓 71ml
ミルクアイスの外に、ブルーベリー(果肉入り)とミックスベリーのコーティングが2重に施されています。
僕はベリー好きなのでおいしかったです。ミルクアイスもベリーとマッチしています。 -
795 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 12:18:00 ID:zNTE5ZWY4
>>792
本当に?自分もブラックサンダーまずくてだめだ
ミントの味なんてしないしそもそもチョコ味でもないような
去年食べなかったから期待してたのにがっかりだ -
796 名前: きょうへい ◆m67NTYPedc 2020-05-26 12:32:32 ID:zNTE5ZWY4
ホームランバーの完熟メロンは美味かったけど今年はメロンクリームソーダなんだね
練乳ソース入りでちょっと味の想像がつかないけどミックスジュースもこれも美味そうだから買ってみよう -
797 名前: パイパン 2020-05-26 15:21:25 ID:zNTE5ZWY4
>>740昨日行ってきたら、もう終わりました
って言われました(泣
また出ると思いますので、その時まで
楽しみにしております〜(ウインク -
798 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 16:26:40 ID:zNTE5ZWY4
サクレのイチゴ美味しい
-
799 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 18:25:17 ID:zNTE5ZWY4
雪見れもんチーズケーキ
餅が真っ黄色で開けた瞬間気持ち悪かった
餅よりソースをもう少し黄色くしてほしいパッケージ詐欺
味はレモンなのかチーズなのかよくわからないソースがもう少し多ければ良かった
トロッとしたレモンソースアイス期待していただけに残念感
もっといろんな種類出てほしいなー -
800 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 19:42:48 ID:zNTE5ZWY4
今更ながら、ファミマのチョコミントフラッペ食ってみた
(アイスコーナーにイマイチ興味惹かれるのがなかった為)
なかなかがっつり感あり、ミルクもマシンの入れたてなのでミルク感も強く満足
まあ298円もするから当たり前かもだが
性ぞが赤城だから間違いないな
赤城のチョコミントバーベースにひと手間加え、うまくさせた感じ
ただ最後に吸いきれないチョコチップが大量に底に貯まるので
買うときスプーン貰っとくと良いかも
家だと残ったのに牛乳入れて追いチョコミントも出来る -
801 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 19:43:16 ID:zNTE5ZWY4
>>770
俺だったら「買ってから考えよう!」って買っちゃうかも・・・ -
802 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 22:40:26 ID:zNTE5ZWY4
最近センタンの勢いがなくて悲しい
頑張って林一二
次に好きなオハヨーは安定してる
皆さん好きなメーカーありますか? -
803 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 23:10:50 ID:zNTE5ZWY4
丸永
-
804 名前: 無銘菓さん 2020-05-26 23:42:50 ID:zNTE5ZWY4
ピノのチョコミント楽しみすぎる
-
805 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 00:52:55 ID:zNTE5ZWY4
チョコミントを好むのは味覚障碍者
-
806 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 02:55:02 ID:zNTE5ZWY4
おっさん遅れてるよ
-
807 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 06:22:07 ID:zNTE5ZWY4
マイナーなスーパーでベン&ジェリーズの、明らかになんか事故ったような、
パッケージの印刷がかすれちゃってるやつが売れ残ってて、
最後に1回食べるかと思って買ったが、距離的に無理があってドロドロに溶けた上に
簡易保冷バッグが破れて道に落として全部パァにしてしまった。わいはアホや。。
まだ売ってるのが確実ならちゃんとした保冷バッグと保冷剤たっぷりで再挑戦するんだがなあ。 -
808 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 06:33:28 ID:zNTE5ZWY4
草
どんまい -
809 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 09:27:25 ID:zNTE5ZWY4
朝からファミマのチョコバーを二本食いました
私は人生の敗残者です -
810 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 10:29:18 ID:zNTE5ZWY4
なんで敗北者?
-
811 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 11:07:10 ID:zNTE5ZWY4
やっとキウイ買えた!
(^o^) -
812 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 12:37:08 ID:zNTE5ZWY4
>>811
アゲリシャス? -
813 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 14:13:44 ID:zNTE5ZWY4
ふわふわケーキサンド ミルクキャラメル
製造者:サンタ 販売者:森永製菓
ファミマ限定、198-キャッシュレス還元-3=195円 アイスミルク 86ml
ナボナみたいなふわっとしたケーキにミルクキャラメルがサンドされています。
味は普通かなと思いましたが、皮がふわっとしてるのは面白いと思いました。 -
814 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 21:36:05 ID:zNTE5ZWY4
板チョコ初めて食べたけどチョコモナカジャンボ食べつけてるから何か物足りない感じ
何かというかまんまモナカが足りないんだけど -
815 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 21:38:06 ID:zNTE5ZWY4
チョコモナカジャンボの美味しさって実はチョコなんだよね
あのパリパリ感最高です -
816 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 21:43:42 ID:zNTE5ZWY4
分厚かったチョコモナカジャンボのチョコが
いまじゃパリパリだもんなあ・・・ -
817 名前: 無銘菓さん 2020-05-27 23:54:48 ID:zNTE5ZWY4
ラムネバー
製造者:横山冷菓 販売者:森永製菓
デイリーヤマザキ購入、140円 氷菓 78ml
爽やかなラムネ味でおいしかったです。中も邪魔になっていません。
惜しむらくはコンビニ限定なので定価でしか買えない点でしょうか。 -
818 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 01:29:57 ID:zNTE5ZWY4
しかしホント140円アイス増えたよな
-
819 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 01:33:01 ID:zNTE5ZWY4
ほぼ1.5倍になるって凄いよな
-
820 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 07:05:04 ID:zNTE5ZWY4
相対的にハーゲンダッツが高いアイスじゃなくなった
-
821 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 13:13:00 ID:zNTE5ZWY4
焼肉きんぐ行ってきた
-
822 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 14:22:11 ID:zNTE5ZWY4
焼肉とアイス?
-
823 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-05-28 16:00:21 ID:zNTE5ZWY4
マック森永ラムネシェイクを飲んでみた
予想よりジャンキーな味だった、
というのはこれラムネ(飲料)のシェイクというよりもあくまでラムネ菓子のシェイクだね
そういう意味ではよく再現は出来ている
プッチンプリンシェイクもそうだったけど他社タイアップは原作の味を忠実に再現するんだなあ -
824 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 17:40:56 ID:zNTE5ZWY4
森永は炭酸飲料作ってないからラムネというと自動的にこんな感じの↓ラムネ菓子になるね
https://www.morinaga.co.jp/ramune/assets/img/lineup_bottle_sp.png -
825 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 18:40:05 ID:zNTE5ZWY4
ラムネシェイク飲んでみたいけど、近所じゃ取り扱い×な店ばかりだわ
荒れ導入してる店ってやっぱ直営とか限られた店のみなんだろうかな -
826 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 18:52:18 ID:zNTE5ZWY4
>>799
ロッテに期待してもムリにゃ。 -
827 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 19:08:59 ID:zNTE5ZWY4
サクレのいちご二個と袋の氷いちご一つ食べたらダメだな。お腹壊した。
サクレいちご一個と氷いちご一つなら壊さないのに -
828 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 19:11:40 ID:zNTE5ZWY4
氷菓は最低でも30℃以上じゃないと食えない
-
829 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 19:14:40 ID:zNTE5ZWY4
ラムネシェイク最終納品が終わって売り切れのお店が出てきてるみたいだから
お出かけのついでとかにまだ在庫のある店で買っとくといいよ -
830 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 20:12:36 ID:zNTE5ZWY4
赤城 ラムレーズン68円だから5個買った
-
831 名前: 無銘菓さん 2020-05-28 23:14:45 ID:zNTE5ZWY4
>>830
どこ? -
832 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 00:06:29 ID:zNTE5ZWY4
聞いてどうすんだよデブ
-
833 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 00:32:06 ID:zNTE5ZWY4
あ?舐めんじゃねえぞダボが
-
834 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 02:02:06 ID:zNTE5ZWY4
830
>>831
埼玉の深谷です
近かったらもっと細かく教えますね -
835 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 12:18:55 ID:zNTE5ZWY4
もうおよし!舐めるのはアイスだけにしな!
-
836 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 12:51:01 ID:zNTE5ZWY4
>>834
ごめん買ったスーパーを聞きたかったんだ
行ける範囲に店舗があるチェーンならあるかもだから行きたいなって
言葉足らずですまんわざわざありがとう -
837 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 14:46:21 ID:zNTE5ZWY4
自分はかじる派
-
838 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 16:21:47 ID:zNTE5ZWY4
セブンの練乳いちご凄く甘かったんだけどこんなだったか
もっと甘酸っぱかった記憶があるんだけど変わったのかな -
839 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 17:33:05 ID:zNTE5ZWY4
カルディで凍らせて食べる甘酒バーとしるこバー買った
-
840 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 17:40:35 ID:zNTE5ZWY4
お前らイライラしてるとアイス溶けちゃうよー
-
841 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 17:47:52 ID:zNTE5ZWY4
私は吸う派
-
842 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 18:03:30 ID:zNTE5ZWY4
コンビニに売ってた牧場しぼりのアフォガート味、
「ミルク部:アイスクリーム、エスプレッソ部:氷菓」っていう表記で驚いた。
こうやって分けて書くこと出来たんだね。 -
843 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 19:14:05 ID:zNTE5ZWY4
ハゲの苺とmowの苺両方食べ比べた
ベースの苺バニラ部分はそんなに違いがなくmowでも美味しいが果肉を比較するとハゲは23%mowは
13% 確かにハゲの果肉は多いよね。値段も150円くらい違うし
ハゲは最近安売りしなくなった… -
844 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 20:46:07 ID:zNTE5ZWY4
>>842
新手の部活かと… -
845 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 22:04:06 ID:zNTE5ZWY4
赤城のラムレーズン58円だったよ@アコレ
買ってないけど -
846 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 22:17:49 ID:zNTE5ZWY4
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アイスの中で一番美味しいのは、中アイス、外氷菓子のやつ
外側はコーヒー味ね。
これが一番うまい。 -
847 名前: 無銘菓さん 2020-05-29 22:43:20 ID:zNTE5ZWY4
>>845
アコレ行ってみる!ありがと -
848 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 00:25:03 ID:zNTE5ZWY4
>>847
どういたしまして!(^_-)-☆ -
849 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 03:32:26 ID:zNTE5ZWY4
>>844
俺もなぜか部活動かと思ったw -
850 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 14:04:02 ID:zNTE5ZWY4
バナナ食べた後パルム食べたらめちゃ美味く感じた
バナナのパルムってあったっけ? -
851 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 14:05:14 ID:zNTE5ZWY4
ググる事もできねーのかカス!
期間限定でバナーヌショコラがあったぞボケ! -
852 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 14:31:17 ID:zNTE5ZWY4
>>848
自分が>>845だけど誰だよワロタ -
853 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 14:56:26 ID:zNTE5ZWY4
>>851
すまん
調べるほど興味もなかったんや
これからもバナナ食べてからノーマルパルム食べるね -
854 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 18:16:39 ID:zNTE5ZWY4
コーヒー&チョコはファミリーパックしかないのか?
-
855 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 19:12:48 ID:zNTE5ZWY4
>>843
お前が禿げなのはわかったから落ち着け -
856 名前: 無銘菓さん 2020-05-30 19:27:56 ID:zNTE5ZWY4
おいしさそのまま牛乳バー、ミルクもいちごも美味しかった
牛乳余ってるらしいからガンガン量産してくれ -
857 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 03:37:02 ID:zNTE5ZWY4
センタンのアイスまんじゅうたべけどがわのミルク美味しい中身は葬式に出る小さい袋に入ったアソート最中の少し薄茶色い餡だった
-
858 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 08:22:48 ID:zNTE5ZWY4
>中身は葬式に出る小さい袋に入ったアソート最中の少し薄茶色い餡だった
分かりにくいわw -
859 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 09:00:52 ID:zNTE5ZWY4
ホムペを見る限りフタバ食品のアイスがリーズナブルな感じで美味しそうだが、あまり売ってるのを見たことがない
-
860 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 09:22:40 ID:zNTE5ZWY4
>>859
どの商品がよさそうなの? -
861 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 09:23:34 ID:zNTE5ZWY4
フタバのたまに28円とかで売ってて買うけど
いつもあるわけじゃないんだよなあ -
862 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 09:53:43 ID:zNTE5ZWY4
>>860
三色アイスとかチョココーティングしてあるやつとか… -
863 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 10:06:37 ID:zNTE5ZWY4
サクレのカップとダンディーしか見かけないな
-
864 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 10:09:55 ID:zNTE5ZWY4
ダンディー食いてえなあ
-
865 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 10:55:13 ID:zNTE5ZWY4
>>862
3色トリノは
https://www.futabafoods.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/09/46b1ba7bfa36a5e078fb63a3fec19e7f-650x261.jpg
センタンの王将アイス
http://www.hayashikazuji.co.jp/sentan/imageFile/products/12982.jpg
とほぼ同じで
特デカチョコバーは
https://www.futabafoods.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/01/fd027717b012d2a6d17d0ddedc5a23b8-650x283.jpg
バニラ感があまりなくて大きめなミルクアイスをパリパリチョコでコーティングしててどちらもリーズナブル系としてはいい商品だよね
近所だと普通のスーパーで2割引き安売りスーパーでは3割引きくらいで売ってるよ -
866 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 11:19:45 ID:zNTE5ZWY4
トライアルでフタバの2000ml 399円アイス買ってこようかな。
-
867 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 11:21:27 ID:zNTE5ZWY4
トライアル安いな
業務は600(税込)くらいに値上げしてた -
868 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 15:53:42 ID:zNTE5ZWY4
3色トリノは生産工場が岩手だかにあるからか東北だとコンビニで売っている
-
869 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 17:00:40 ID:zNTE5ZWY4
紀伊半島にある抹茶ソフトが食べたい
あそこで独占販売してるらしい -
870 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 19:11:27 ID:zNTE5ZWY4
>>869
グリーンソフトのこと?関西だと他府県でもたまにスーパーで売ってるよ -
871 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 22:45:11 ID:zNTE5ZWY4
グリーンソフトはカロリー脂質が低く
さっぱりしてて美味しかった
九州でも売って欲しい -
872 名前: 無銘菓さん 2020-05-31 22:48:44 ID:zNTE5ZWY4
シュガーコーン限定ストロベリー
アイス部分のストロベリーはわかるが
コーンまでストロベリーにはしないでほしかった
ストロベリー風味のコーン不味すぎ -
873 名前: 無銘菓さん 2020-06-01 12:42:42 ID:zNTE5ZWY4
ファミマカフェ ぎっしり満足チョコミントフラッペ
製造所:赤城乳業 本庄千本さくら『5S』工場
ファミマ購入、298円 ラクトアイス 215ml+ミルク
チョコチップ多めで初心者でも食べやすく、僕にはちょうど良かったです。
チョコチップが舌の上に乗った時に甘く溶けていく感じが楽しめておいしかったです。 -
874 名前: 無銘菓さん 2020-06-02 09:13:40 ID:zNTE5ZWY4
幻!?の白いスイカバー
製造者:ロッテ
711購入、108-2(キャッシュレス還元)=106円 氷菓 125ml
1年くらい普通のスイカバー食べてないので違いはわからないですけど、こちらもスイカの味はします。
夏には嬉しいサイズと価格もいいんじゃないでしょうか。 -
875 名前: 無銘菓さん 2020-06-02 09:28:01 ID:zNTE5ZWY4
アンデイコ マンゴーナタデココアイスバー
製造者:栄屋乳業
ファミマ購入、氷菓 65ml
マンゴーが僕にはきついくらい甘すぎました。
下の方は白くなっててココナツミルク味になっているのですがそれが救済のように思えたのです。 -
876 名前: 無銘菓さん 2020-06-02 11:23:37 ID:zNTE5ZWY4
ファミマのホームランバーいちご
悪くないけどこの量ならパリッと食べるチョコレートバーを買うかな -
877 名前: パイパン 2020-06-02 14:33:57 ID:zNTE5ZWY4
ローソンのバスチーアイス、美味しかったな〜(ウインク
確か去年も、出てなかったっけ -
878 名前: 無銘菓さん 2020-06-02 16:36:33 ID:zNTE5ZWY4
地域限定や期間限定以外で、森永のクッキーサンド以外にしっとり系のクッキーサンドってあるかな?
前はアコレでミルクティーサンドが買えたんだけど近所のアコレもうどこにも売ってない
森永のはもう食べ飽きたから新しいしっとり系食べたいんだけど、最近サクサクとかパリパリ系ばかりでガッカリすることばかり
最中も苦手で食べないくらいサクサクパリパリがダメだ -
879 名前: 無銘菓さん 2020-06-02 16:41:10 ID:zNTE5ZWY4
イオンのアイスコーナー限定みたいだけど、小さいカップ入りのフローズンヨーグルトアイス美味しい
絶品ではないけど、素朴でさっぱりしていて小学生の給食を思い出す
しかも100円いかない安さ
>>768
あれめちゃくちゃ美味しかったよね
冗談抜きに、近所に売ってたやつ全部買い占めた
同じ物じゃないけど似た系統でハゲのキャラメルホリックが近かったよ
濃厚なキャラメル×卵感って感じ -
880 名前: 無銘菓さん 2020-06-02 18:01:49 ID:zNTE5ZWY4
>>877
確か去年、ウチカフェとかじゃなくて
普通に赤城で出てた「チーーズ」というのと
多分殆ど同じものだと思う
今年のも一応一度は食べてみたけど
去年スーパーで89円だったことを思うと
リピはちょっと無いかな・・・ -
881 名前: きょうへい ◆3fE9C.K/ak 2020-06-02 20:17:51 ID:zNTE5ZWY4
買っておいたダッツのロイヤルジャスミンティーを食べてみた
あまりイメージせずに漠然と買ったのだがあのジャスミンティーか!
口に入れた瞬間に強い香りが口に広がった
久しぶりに味わったジャスミンティーの味だけどさすがのダッツは濃いね
個人的には紅茶はダージリンが好きで作ってくれないかなあ -
882 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 03:21:20 ID:zNTE5ZWY4
もうだめだ
近所のスーパーはアイスのラインナップがいつもほぼかわらず美味しそうな食べてみたいアイスがなくなった -
883 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 04:27:41 ID:zNTE5ZWY4
全般的にラインナップほぼ固定だからな
扱うアイスが違うスーパーに変えるしかないね -
884 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 14:15:42 ID:zNTE5ZWY4
バスチーのアイス、ピノみたいな形のとバーのとなかったっけ
-
885 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 20:28:06 ID:zNTE5ZWY4
バナナシェイクバー
製造者:赤城乳業
西友購入、98円 アイスミルク 85ml
まず形が良いです。
ぶっとく食べ応えのある形をしていて、これは赤城さんのアイスの型のなかでは僕は一番好きな型です。
意外にも結構シャリっとした食感。味もまあまあ悪くなかったです。 -
886 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 20:34:47 ID:zNTE5ZWY4
セコマ 北海道メロンモナカ
製造者:ダイマル乳品(北海道)
コープみらい武蔵藤沢店購入、138円 アイスミルク 140ml
まず袋を開けると鼻をくすぐるメロン臭。
モナカの皮はヘナ〜っとした感じなのですが、中のアイスがふわっと柔らかいので相性ピッタリです。
味も悪くなかったです。 -
887 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 20:40:19 ID:zNTE5ZWY4
マックシェイク 森永ラムネ
マクドナルド購入、Sサイズ 120円
ちゃんと森永ラムネの味もあっておいしかったです。
期間限定で6月中旬くらいまでとのことですが、夏いっぱい売ればいいのにと思いました。 -
888 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 20:46:15 ID:zNTE5ZWY4
>>887
俺的には甘く感じた
レギュラーはちょうどいいのに企画は甘すぎの印象なんだな -
889 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 22:25:23 ID:zNTE5ZWY4
>>885
脂質高いから買わなかった
余計なものは要らない -
890 名前: 無銘菓さん 2020-06-03 23:54:15 ID:zNTE5ZWY4
森永だったかな、いちごチョコモナカ
モナカの片面にしかチョコがついてないのが惜しいな -
891 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 00:13:52 ID:zNTE5ZWY4
セブンの抹茶練乳氷うまかった
-
892 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 02:56:51 ID:zNTE5ZWY4
>>882
昔のアイスも売ってる駄菓子屋とかなら
子供のリクエストを聞いてくれるばっちゃんもいただろうに -
893 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 17:49:00 ID:zNTE5ZWY4
ブラックサンダーチョコミント 7でみたが激安スーパーにいれて
くれないかなあ・・・ -
894 名前: きょうへい 2020-06-04 19:05:03 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君九州みかん2年ぶりに食べたけど味が薄いなあ
爽の冷凍みかんが濃くてイメージ強かったせいだ、あれ好きだなあオレンジのシャーベットって意外にないもんね -
895 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 19:23:09 ID:zNTE5ZWY4
カルディにあるロシアのチーズアイス濃くて美味しかったよ
-
896 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 19:30:39 ID:zNTE5ZWY4
>>893
激安スーパーはそういう所で売れなくて余ったのが入ってくるところやで -
897 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 19:32:47 ID:zNTE5ZWY4
カルディでアイス買えるのいいね
近くにないわ
最近美味しいアイスに出会えないつまらん -
898 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 20:07:25 ID:zNTE5ZWY4
カルディのアイスは見た事なかった見てみよう
-
899 名前: 無銘菓さん 2020-06-04 21:40:48 ID:zNTE5ZWY4
白スイカバーとか出るのか
まあ味はノーマルと変わらんだろうけど買ってみよ
スイカバーがうまい季節になってきたなあ -
900 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 14:36:08 ID:zNTE5ZWY4
スーパーカップが50円で売ってたらいいな
-
901 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 16:41:41 ID:zNTE5ZWY4
閉店セールならありうるかな
-
902 名前: きょうへい 2020-06-05 16:48:43 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君ソーダ含む4種類をスーパーで買おうとしたらソフメロンがあってガリガリ君ソーダ忘れてしまい入れ替わってしまった(^-^;
ソフメロンってあまり売っていないからそれでも良しだけどね -
903 名前: きょうへい 2020-06-05 16:54:17 ID:zNTE5ZWY4
赤城の公式みたらソフメロンは6月1日発売なんだな
どうりで先月までは見ないはずだ、毎年期間限定なのか -
904 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 18:21:34 ID:zNTE5ZWY4
祖父メロン
ググったら美味しそうだけど
多分近所のスーパーではどうせ取り扱いがないだろう… -
905 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 19:41:20 ID:zNTE5ZWY4
>>893
ノアールと安いチョコミントアイス買って、一緒に食え -
906 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 20:54:01 ID:zNTE5ZWY4
アンデイコ マンゴーナタデココアイスバー
規模マンゴー味でココナッツ風味あり。この手の味がお好きな方にはたまらないかも -
907 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 21:49:53 ID:zNTE5ZWY4
電動かき氷機ってどうよ?
2000円程度で買えるから
シーズン20回食えば元取れそうなんだけど -
908 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 21:57:02 ID:zNTE5ZWY4
>>907
買ったけど刃に油塗っとかなきゃいけないって説明書みてめんどくて使ってないや -
909 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 21:59:42 ID:zNTE5ZWY4
>>908
えええ
肝心のかき氷の出来はどうなのよ? -
910 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 22:10:18 ID:zNTE5ZWY4
>>909
かき氷の出来っていうとどんな出来をお望みなの? -
911 名前: 無銘菓さん 2020-06-05 22:13:06 ID:zNTE5ZWY4
入り口キツキツで中ふんわりみたいな
-
912 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 00:04:50 ID:zNTE5ZWY4
皆って種類別がラクトアイスよりアイスミルクやアイスクリームじゃないと嫌だ?
イオンのバニラアイス2000ml599円(種類別アイスクリーム)が一番コスパ良いんだけど
近所の店には置いてねぇんだよなぁ・・・
そうなると
OKストアのバニラアイス2000ml499円(種類別ラクトアイス)か
イオンのバニラアイス1000ml399円(種類別アイスクリーム)
の二択になるわけなんだけども皆だったらどっち選ぶ?? -
913 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 00:12:31 ID:zNTE5ZWY4
アイスクリームの方
-
914 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 00:14:43 ID:zNTE5ZWY4
みんなかき氷機持ってないのかな?
-
915 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 00:30:15 ID:zNTE5ZWY4
最近いいアイスないって人、マルエツのオリジナルアイスは食べたことある?
最近見つけたんだけど、ヘーゼルナッツ、プリン、ラフランスと珍しい味も多くてオススメだよ
無難なバニラや抹茶とってもハゲよりこのオリジナルブランドの方が好みだった
値段も量も同じくらいだから、マルエツが近くにある人見てみてほしい -
916 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 00:34:55 ID:zNTE5ZWY4
>>912
それぞれ実際の製造元企業の表示と無脂乳固形分と乳脂肪分の%はどうなってるの -
917 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 00:34:59 ID:zNTE5ZWY4
かき氷機云々より
シロップが貧弱だからな
あのとろけるかき方は市販機じゃ無理だろうし -
918 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 00:57:31 ID:zNTE5ZWY4
>>916
前者はフタバ食品株式会社 バニラアイス2000ml499円(種類別ラクトアイス)
無脂乳固形分7.0% 植物性脂肪分9.0%
https://blog-imgs-114.fc2.com/s/l/i/slidewatch/20170810113423864.jpg
後者はトップバリュ株式会社 バニラアイス1000ml399円(種類別アイスクリーム)
無脂乳固形分11.0% 乳脂肪分10.0%
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/159711/4549741994163_PC_L.jpg
どっち選ぶ?
コスパなら前者なんだけど・・・ -
919 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 04:19:31 ID:zNTE5ZWY4
手動の安いかき氷器を買ったけど分解できなくて洗うのがすげー面倒で使わなくなった
-
920 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 05:24:45 ID:zNTE5ZWY4
ハンディタイプのかき氷機使ってるけど、ふわふわ氷も作れて良い
ジュースやお酒、ヨーグルト等を凍らせてかき氷にするレシピもあるけど、洗うのが面倒なので作ってない
ただの氷ならただの水だし、乾布巾で拭くだけで十分だしな -
921 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 06:00:19 ID:zNTE5ZWY4
>>918
フタバ食品のは無脂乳固形分7.0%でミルク感が少し物足りなく感じる可能性があるから暑い日にたくさん食べる用で
トップバリュ バニラアイスはお徳用アイスジャンルでは少し割高だけど無脂乳固形分11.0%で乳脂肪分10.0%だと
薄味感とかの心配はないから暑すぎない日に普通にいただく用でいいのでは? -
922 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 06:45:46 ID:zNTE5ZWY4
セブンのシャトレーゼアイス、バニラもストロベリーもやっぱり美味いな
何買おうか迷ったときはこれを選んでおけば間違いない -
923 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 07:07:04 ID:zNTE5ZWY4
>>915
へー、いいこと聞いたと思って読んでたけどハゲと同じくらいの値段するのかw
PBには安さを求めてるからなあ
でもラフランス好きだしそれだけは試してみるわ -
924 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 07:24:16 ID:zNTE5ZWY4
>>923
よう禿げ! -
925 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 07:49:08 ID:zNTE5ZWY4
>>920
ただのかき氷に何をかけて食べてますか?
定番のシロップだとすぐ飽きそう -
926 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 09:04:41 ID:zNTE5ZWY4
卵と醤油
-
927 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 09:09:16 ID:zNTE5ZWY4
レディーボーデン買ってみたけど、結構空気含んでいるんだね・・・
冷凍庫に一晩入れても柔らかいままだった
あと明治は、高級アイス路線はやめちゃったのね・・・
売れないからか・・・
グランおいしかったのに -
928 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 10:21:11 ID:zNTE5ZWY4
>>925
練乳一択 -
929 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 10:23:42 ID:zNTE5ZWY4
>>928
赤城の練乳あずきと
どっちが美味しい? -
930 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 10:39:39 ID:zNTE5ZWY4
>>927
グランは無脂乳固形分の多さや低温冷凍によるなめらか食感といったおいしさに直結する長所をネーミングでアピールできていなかったのが敗因かも -
931 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 10:41:10 ID:zNTE5ZWY4
>>925
基本はシロップ各種と練乳、食べたいときに1分で作って食べるので手間はかけない
ガッツリ食べたいときは餡子かバニラアイス、もしくは両方
さらに手間をかけるなら、氷作るときに果物を入れたり、ジュースやカルピス氷にする
でも洗うのが面倒なので滅多にやらない -
932 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 11:00:18 ID:zNTE5ZWY4
グラン品薄商法までしたのに消えたなそういや
-
933 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 12:39:18 ID:zNTE5ZWY4
グランミルクはハーゲンダッツより好きだった
-
934 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 13:17:56 ID:zNTE5ZWY4
>>921
ありがとうございます。
暑さで使い分ければ良いのか -
935 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 17:38:40 ID:zNTE5ZWY4
>>908
油かき氷に、味うつらないのかな
なんか油、汚そうでよな〜 -
936 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 18:22:23 ID:zNTE5ZWY4
>>935
山形の芋煮会に使うショベルカーはマーガリンやバターを潤滑油に使うんだし556とかミシン油じゃなくて食用油を使えばいいんじゃないの -
937 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 18:56:19 ID:zNTE5ZWY4
生菓子工場なんてラインというラインがアルコールまみれ
よく食品に匂いつかないなぁと思うが -
938 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 19:07:18 ID:zNTE5ZWY4
揮発してるからかな?
-
939 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 19:13:56 ID:zNTE5ZWY4
チャオベラのアイス、食べたかった・・・
昔ドミノピザのアイスはチャオベラだったよね -
940 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 19:15:34 ID:zNTE5ZWY4
チャオベラ消滅後はベン&ジェリーズになり、そのベン&ジェリーズも今年撤退で、今はハーゲンダッツに・・・
やはりハーゲンダッツの力は強い・・・ -
941 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 19:17:22 ID:zNTE5ZWY4
レディーボーデンのアイスって、ハーゲンダッツより柔らかい?
個人的にはそんな感じがする。 -
942 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 19:38:29 ID:zNTE5ZWY4
レディーボーデンでロッテのやつか
あれのチョコはスーパーカップチョコクッキーと同じ味がする -
943 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 19:52:12 ID:zNTE5ZWY4
今更パピコの梅味見つけて食べたけど甘すぎるのと食感がややヌルッとしててあんまりおいしくないな
キウイのほうが完成度高くておいしかった -
944 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 19:56:16 ID:zNTE5ZWY4
レディーボーデンは微妙なアイスにしか思えないけど昔は美味しかったらしい
-
945 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 20:23:16 ID:zNTE5ZWY4
レディーボーデンは空気入れすぎ
スカスカのエアインアイスだよ
空気を含んでると柔らかいしぬるいしいいことないんだよなあ
冷たくてみっちりずっしりとした口溶けゆっくりな濃厚なアイスに戻してほしい -
946 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:14:59 ID:zNTE5ZWY4
昔のレディーボーデンのバニラが今あったら大人買いするわ
思い出補正もあるのかもしれないけどおいしかったなあ -
947 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:16:08 ID:zNTE5ZWY4
ビエネッタってまだ売ってるかな?
あれが子供のとき最強アイスだった -
948 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:30:23 ID:zNTE5ZWY4
35年前くらいのレディーボーデンだよね
リーベンデールもあったその時のレディーボーデンのピーチが最高にうまかったな -
949 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:33:03 ID:zNTE5ZWY4
たぶんバニラしか食べたことないな
冷凍庫にあるのをカレーのスプーンで食べておこられてたわ -
950 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:50:46 ID:zNTE5ZWY4
昔のレディーボーデンは高かったのかな?
-
951 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:51:08 ID:zNTE5ZWY4
もちろん今と比べたらの話
-
952 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:51:20 ID:zNTE5ZWY4
そんな濃厚なバニラアイス食べてたなんて羨ましい。近いのはハーゲンダッツとかなんだろうか
-
953 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 21:57:25 ID:zNTE5ZWY4
>>947
箱入りのうねうねしたアイスのことなら売ってるよ -
954 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 22:00:16 ID:zNTE5ZWY4
でも当時は今みたいに100円そこそこでmowや牧場搾りみたいな美味しいアイスクリームがなかった気がする。大体棒ラクトアイスが30円や50円の時代だよ
-
955 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 22:11:42 ID:zNTE5ZWY4
レディーボーデンのコーヒー味大好きなんだけどな
あのスカスカ具合がなくなればまた買うのに
wikipedia見たらレディーボーデンってアメリカのボーデン社と日本の明治乳業の共同開発商品だったんだね
エスキモーだったかなあと勘違いしてたw -
956 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 22:13:01 ID:zNTE5ZWY4
今はロッテ
-
957 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 22:43:09 ID:zNTE5ZWY4
昔のレディーボーデンは持ったらまあまあ重かった
バニラとクッキー入ったやつは覚えてる
ハゲにまあまあ近かった気する -
958 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 22:46:51 ID:zNTE5ZWY4
数年前ローソンで売ってたミルクアイス再販してくれ!
あれ余分な添加物入ってなくて、濃厚でハーゲンダッツよりも安くて最高だった。 -
959 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 23:30:41 ID:zNTE5ZWY4
そう言えばアイスの表示ってグラムじゃなくてリッターなのは空気入れるためだったのか…
そういうことだったのか… -
960 名前: 無銘菓さん 2020-06-06 23:34:20 ID:zNTE5ZWY4
ハゲのパイントサイズって品薄になってる?
近所から消えてレディーボーデンに代わってたから焦ってる -
961 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 00:03:23 ID:zNTE5ZWY4
>>941
レディーボーデンはエアインアイス?ってくらい空気量が多い感じ -
962 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 00:03:42 ID:zNTE5ZWY4
昔のレディボーデンはアプリコットがよくうちにあったの覚えている
-
963 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 01:22:24 ID:zNTE5ZWY4
パテントで買うと妙にうまくてすぐ食いきっちゃうから
危険だからなるべく買わないようにしている -
964 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 02:46:36 ID:zNTE5ZWY4
レディーボーデンはレディ〜ボーデン♪じゃないとね…
-
965 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 06:34:52 ID:zNTE5ZWY4
ビエネッタの方が高級感あるのに
みんな知らんのかそうですか -
966 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 06:48:47 ID:zNTE5ZWY4
>>960
よう禿げ! -
967 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 07:41:40 ID:zNTE5ZWY4
ビエネッタ箱って基本はバニラアイスにパリパリチョコだけど、チョコアイスのもなかったっけ?
近年のカップにはコーヒーかなんかあるよね -
968 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 10:22:30 ID:zNTE5ZWY4
懐古厨湧いてんな
-
969 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 10:38:44 ID:zNTE5ZWY4
そろそろシャトレーゼに買い出しに行きたい
-
970 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 10:39:40 ID:zNTE5ZWY4
シャトレーゼ高いやん
-
971 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 10:47:52 ID:zNTE5ZWY4
え、そう??
-
972 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 15:39:42 ID:zNTE5ZWY4
めちゃめちゃ安いよw
-
973 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 16:08:12 ID:zNTE5ZWY4
不二家の食べ放題に行くのでアイスもたくさん食って来るぜ
ミルキーソフトクリームとバニラといちごとチョコと抹茶限定になるけど
パフェやクリームあんみつも食べ放題なのがいいんだよなあ -
974 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 16:56:35 ID:zNTE5ZWY4
>>946
ロッテのイタリアーノとか当時は美味しく感じたけど
今のスーパーカップに全然適わないと思う。
だからレディーボーデンも思い出補正な可能性が高い
同じロッテだし
http://img1.esimg.jp/resize/1200x900/image/food/01/56/31/233465.jpg -
975 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 16:58:46 ID:zNTE5ZWY4
おいくらですか?
-
976 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 17:17:21 ID:zNTE5ZWY4
アイスの実に和梨とピンクグレープフルーツがあった
和梨買ったけどピンクグレープフルーツも気になる苦くないといいなあ -
977 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 17:36:06 ID:zNTE5ZWY4
>>974
レディーボーデンは昔はロッテじゃなかったんじゃないか? -
978 名前: きょうへい 2020-06-07 18:15:32 ID:zNTE5ZWY4
爽の冷凍みかんがまた食べたい!
これは爽でナンバー1だし今まで食べたシャーベットの中で一番美味かった(個人の意見です)
去年はセブン限定で売っていたんだけど買うタイミングがなかったなあ、今年も発売してほしいしレギュラー化希望!
https://i.imgur.com/No9EZKj.jpg -
979 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 19:00:04 ID:zNTE5ZWY4
ガリガリ君も美味いけど、ガツンとみかんを今日食べたら美味かった。
-
980 名前: 974 2020-06-07 19:26:55 ID:zNTE5ZWY4
>>977
ああそうだったかも。すまない
あとイタリアーノの画像もまちがえてたかも
こっちの紙ブタのほうだね
http://img-cdn.jg.jugem.jp/15b/1966049/20170725_2344270.jpg -
981 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 19:53:32 ID:zNTE5ZWY4
-
982 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 21:34:37 ID:zNTE5ZWY4
イタリアーノ好きだったけどエッセルスーパーカップ出てから一気に駆逐されて悲しかった
-
983 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 21:38:38 ID:zNTE5ZWY4
むかしカップアイスで当たり付きのあったよね?
-
984 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 21:45:47 ID:zNTE5ZWY4
昭和の子供はカップアイスのふた開けたら裏に付いてるのをペロペロ舐めるんだぞ!
平成生まれは知らねーだろ!
なめんじゃねえぞ! -
985 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 21:54:31 ID:zNTE5ZWY4
>>984
楽しいか?クソジジイ -
986 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 22:10:10 ID:zNTE5ZWY4
平成生まれだけど蓋の裏余裕で舐めるよ
MOWとかの紙蓋もね -
987 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 22:17:18 ID:zNTE5ZWY4
蓋の裏マズイじゃん
ぬるくてベトッとした甘さ -
988 名前: きょうへい 2020-06-07 22:25:35 ID:zNTE5ZWY4
パピコとかカップのって食べると容器が空になるでしょ?
そうなるとなんか虚しくなるんだよね
だったらバータイプでかじっていって最後は棒が残ってポイッて捨てる方がいいんだよね -
989 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 22:40:26 ID:zNTE5ZWY4
アイスって夏は必然的に15分以内で
帰れるような場所でしか買えないからつらい
遠いスーパーに買いたいアイスがあるのに〜 -
990 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:09:15 ID:zNTE5ZWY4
保冷バッグに保冷剤たくさん入れてトコトコ歩いてアイス買いに行く猛者がいるのがアイススレだぞ!
-
991 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:13:47 ID:zNTE5ZWY4
むしろ5分外歩くとやらかくなるから困る
-
992 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:39:18 ID:zNTE5ZWY4
次スレ
アイス総合スレ★163
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1591540736/ -
993 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:40:55 ID:zNTE5ZWY4
チョコモナカジャンボ
-
994 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:41:20 ID:zNTE5ZWY4
バニラモナカジャンボ
-
995 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:41:47 ID:zNTE5ZWY4
焼きおいももなか
-
996 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:42:08 ID:zNTE5ZWY4
生チョコモナカ
-
997 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:42:29 ID:zNTE5ZWY4
薫るアイスモナカ
-
998 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:42:45 ID:zNTE5ZWY4
栗入りあずきモナカ
-
999 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:43:04 ID:zNTE5ZWY4
里もなか
-
1000 名前: 無銘菓さん 2020-06-07 23:43:25 ID:zNTE5ZWY4
オハヨーバニラモナカ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1