-
1 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 21:01:32 ID:wYWUwZGI4
前スレ
アイス総合スレ★160
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1572359492/ -
2 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 23:25:53 ID:wYWUwZGI4
>>1
乙 -
3 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 00:04:01 ID:wYWUwZGI4
各社もっとフルーツとアイスの融合を追求したまえ
-
4 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 02:05:23 ID:wYWUwZGI4
フルーツの食物繊維で食べる速度が落ちて溶けやすい
全体をチョココーティングするか
ミキサーで繊維を細かくするかだな -
5 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 03:24:33 ID:wYWUwZGI4
食物繊維関係なくね?
フルーツ系は水飴使ってるから溶けやすいんじゃないの -
6 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 14:10:15 ID:wYWUwZGI4
冷凍ミカン自分で作った方が良い
-
7 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 14:27:05 ID:wYWUwZGI4
みかん皮むいて冷凍するだけでガツンとみかんと同じ味するからな
-
8 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 15:06:01 ID:wYWUwZGI4
セブンのしろくまカップみたいに
上のフルーツと下の練乳かき氷とで
甘さに差があるアイスは結構好き
激甘かき氷の箸安めにフルーツを食べる -
9 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 15:07:38 ID:wYWUwZGI4
苺しろくまが好き
-
10 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 15:20:00 ID:wYWUwZGI4
アイスにフルーツいらない派の俺は白熊なんかは先ず片っ端からフルーツを片付けてからゆっくりかき氷をいただきます
-
11 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 16:28:02 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうみたらし旨い
-
12 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 21:01:56 ID:wYWUwZGI4
>>11
どこで買った?みたらし見たことないわ -
13 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 21:23:53 ID:wYWUwZGI4
スーパーでスジャータのバニラカップ買った
ハゲより高いから美味しいんだろうな -
14 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 21:25:53 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうにみたらしかけるんだぞ簡単だねぇ
-
15 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 21:45:52 ID:wYWUwZGI4
スジャータって新幹線かキオスク限定じゃなかったっけ?
-
16 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 21:54:48 ID:wYWUwZGI4
>>15
名古屋県民なのでピアゴで売ってる -
17 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 22:30:06 ID:wYWUwZGI4
いいなー
スジャータのバニラアイス、食べてみたい -
18 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 22:48:02 ID:wYWUwZGI4
ベン&ジェリーズが近くのスーパーで半額だったけど
限定以外のレギュラー6種の中からおすすめ教えて -
19 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 23:01:03 ID:wYWUwZGI4
シンカンセンスゴクカタイアイス
-
20 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 23:03:02 ID:wYWUwZGI4
>>17
トランス脂肪酸で出来てそう。
スジャータだけにw -
21 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 23:11:41 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうの大学イモが
パフェレベルで美味しかった -
22 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 23:58:53 ID:wYWUwZGI4
>>18
チャンキーモンキー -
23 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 00:24:37 ID:wYWUwZGI4
今のところパリッテが最強
-
24 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 05:26:39 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップのチョコチップバニラ食べたけど
前の時より美味かったな -
25 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 08:25:42 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはコーヒー系が大好きで、
あとはキャラメルチーズケーキが
クッキークリームぽくて好きだったな・・・
ほんと残念 -
26 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 10:54:55 ID:wYWUwZGI4
>>12
スーパーで半額で売ってた
https://i.imgur.com/JkvYo0i.jpg -
27 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 11:55:34 ID:wYWUwZGI4
めっちゃ食べたい
-
28 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 12:18:46 ID:wYWUwZGI4
近所のスーパーで去年の板チョコアイスイチゴ味が半額で売られてるから
来年あたり今回のホワイトも半額で売られることを願う -
29 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 12:21:30 ID:wYWUwZGI4
>>26
いいなあ。近隣ないわ@都内 -
30 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 20:31:01 ID:wYWUwZGI4
パピコのイチゴジェラートめちゃくちゃ美味しかった
粒が最高 -
31 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 21:11:01 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅう 焼きりんご
冒険して買ってみた。
やっぱり小豆がメインでりんごっぽさはあんまり感じなかったけど、コーティングの飴がけアーモンドとバター風味チョコが良かった。
https://i.imgur.com/JVTLguA.jpg -
32 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 22:55:02 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうはクリームチーズ?かなんかが美味しかったけど、あんまり売ってないんだよなあ
-
33 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 23:04:22 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅう名称からして避けてたけど食べてみようかな(º﹃º)
-
34 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 23:11:58 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうは甘いつぶあんが好きならおすすめできるけど、そうでもなければ積極的にはすすめない。
上に出てるクリームチーズとか塩?は甘いつぶあんと塩気が相性良くてうまい。
抹茶やノーマルは甘さがくどく感じてしまうわ。
今は大学芋が限定で出てるみたい。 -
35 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 23:42:39 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうは白い部分が美味しいから
アンコ抜きを出して欲しいw -
36 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 23:50:17 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうの餡子は甘すぎる
-
37 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 01:05:55 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうは一口食べたけど甘過ぎて食べられなかった
-
38 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 02:10:35 ID:wYWUwZGI4
難しいんだろうけど
コーヒーや抹茶はもっとビターな感じでやって欲しいよな -
39 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 07:35:38 ID:wYWUwZGI4
スジャータのアイス美味しいよな
新幹線車内販売以外だと、あの金属のスプーンすら通る気がしないカチカチ感は味わえないけど -
40 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 08:14:28 ID:wYWUwZGI4
スジャータ食べたことないけどカチカチの硬いアイスめっちゃ好き
-
41 名前: パイパン 2020-01-28 11:48:16 ID:wYWUwZGI4
>>40
俺の股間のうまか棒も、カチカチだぞ(汗 -
42 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 14:48:09 ID:wYWUwZGI4
>>41
4んでくれ -
43 名前: 無銘菓さん 2020-01-29 13:53:02 ID:wYWUwZGI4
俺の股間のあいすまんじゅう
-
44 名前: 無銘菓さん 2020-01-29 19:32:36 ID:wYWUwZGI4
ベン&ジェリーズ遠いイオンにあったから買ってきた
近くのイオンでは見落としたのかな・・・
税抜き198円だったからOKと価格は変わらないと思うけどドライアイスがショボすぎて
今日みたいに暖かい日は心もとない
ただ種類は置いてあって食べたかったミントもあったけど一個しかなかった -
45 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 12:06:35 ID:wYWUwZGI4
ミントどうだった?
-
46 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 13:36:24 ID:wYWUwZGI4
昨日暑かったから久々にカキ氷食べたら美味しかった
やっぱり気温が上がるとカキ氷が一気に美味くなるのな
ちなみに食べたのはサクレのレモン -
47 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 17:05:54 ID:wYWUwZGI4
>>45
思っていたよりはミント感あるようには感じたけどチョコミント好きからするともう少し
しっかりミント感あってもいいかなーとは思ったけど美味しかったよ
チョコチップとかチョコレートじゃなくてブラウニーらしいけどゴ〜ロゴロって言葉から
想像してたよりは割と細くなってたからゴロゴロ感はあんまり・・・
あまり大きくても食べづらいとか食感悪いとかあるかもしないけど -
48 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 18:34:06 ID:wYWUwZGI4
柿味のアイスってあるんだろうか
-
49 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 20:31:47 ID:wYWUwZGI4
>>47
あーだいたい同じ感想。ミントの変な香料ないからこんなもんかなと思ったけど薄く感じるよね。
別フレーバーだとブラウニー表記のものはしっかりブラウニーだから、微妙にかえてるのかな。
ありがとう -
50 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 23:57:54 ID:wYWUwZGI4
tooth paste
-
51 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 02:58:58 ID:wYWUwZGI4
HERSHEY’S Wキャラメル当たりだった
コーティングチョコがパリパリで中の塩キャラメルソースが美味しい -
52 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 15:39:51 ID:wYWUwZGI4
>>4
中の人
食物繊維は溶けやすいでなく、製造機械に詰まりやすい
容器に定量でないわ、清掃・再稼働で業務遅れるわ -
53 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 04:11:06 ID:wYWUwZGI4
>>50
はみがき粉? -
54 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 11:57:51 ID:wYWUwZGI4
ウチカフェのチョコミント出てんな。
-
55 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 16:55:02 ID:wYWUwZGI4
来週発売のファミマのトルコ風アイスの新作昨日から売ってるね
-
56 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 16:59:59 ID:wYWUwZGI4
ファミマのフライング大好きだわ
-
57 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 02:16:52 ID:wYWUwZGI4
ガツンとみかんも大変だな
-
58 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 18:23:51 ID:wYWUwZGI4
久しぶりにミルクレア美味しかった
-
59 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 19:00:08 ID:wYWUwZGI4
ベン&ジェリーズのコットンキャンディーかなり美味しかった
確かに綿アメの味
混ぜられてるつぶつぶもいいアクセントになってた -
60 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 19:03:58 ID:wYWUwZGI4
変わってて美味しいよね
コットンキャンディーとチェリーガルシア好きだけど他に無い味だから無くなるの困るわ -
61 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 01:22:50 ID:wYWUwZGI4
31のコットンキャンディとは似てないの
-
62 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 02:18:31 ID:wYWUwZGI4
コットンキャンディ買ってみるかな
-
63 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 20:58:28 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅう梅味ってのを見かけたが、ちょっと怖くて買えなかったw
-
64 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 21:19:23 ID:wYWUwZGI4
そこはチャレンジしないとだな
-
65 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 23:00:01 ID:wYWUwZGI4
>>61
31のコットンキャンディ随分前にシュレックに出てくるフィオナをイメージしました、みたいなので
出た時に一回食べて以来だからうろ覚えだけど・・・
31のよりもしっかり綿アメの味がすると思う
甘いは甘いけどそんなにクドくないし -
66 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 23:00:42 ID:wYWUwZGI4
うめーと思う
-
67 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 23:02:46 ID:wYWUwZGI4
雪見だいふくと爽の抹茶が出てた
-
68 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 08:31:51 ID:wYWUwZGI4
アイスの実 濃厚キャラメルマキアート
製造者:グリコ千葉アイスクリーム 販売者:江崎グリコ
ファミマ限定、194円 ラクトアイス 7ml×12
ちょっとねっとり感もあるので口に入れた時は凍ったキャラメルみたいな感じです。
甘みがちょい物足りなく、そこまで濃厚には感じませんでした。 -
69 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 22:01:53 ID:wYWUwZGI4
雪見だいふくの抹茶高くない?アイスも値上がりばっかだな
-
70 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 13:48:18 ID:wYWUwZGI4
アイスの実が200円もするのかよ
はぁ子供の頃に戻ってリンクル食いてえ -
71 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 15:01:18 ID:wYWUwZGI4
パピコが100円だった頃に帰りたいよ
-
72 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 18:52:05 ID:wYWUwZGI4
やったー!
冬限定バニラモナカジャンボが大量に仕入れされてた -
73 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 19:32:52 ID:wYWUwZGI4
アイスショコラ 〜とろける生チョコ食感アイスバー〜
製造者:赤城乳業
ローソン・ファミマなど 194円 アイスミルク 70ml
僕はこういう濃いチョコ系は胸焼けがして苦手なのですが、個人的好みを差し引けばよく出来ているとは思いました。 -
74 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 19:39:31 ID:wYWUwZGI4
MOWスペシャル ピーチ&ラズベリー
製造所:冨士森永乳業 販売者:森永乳業
711購入、172円 アイスミルク 140ml
やや複雑で、味の解釈に悩むところです。ほんの少しエグ味みたいなのもありますかね。
僕は嫌いじゃないです。 -
75 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 23:53:40 ID:wYWUwZGI4
やっと雪見だいふくのハートのいちご食べたけど・・・
容器に餅が張り付いてハートも何もない状態で食べる羽目になった
以前はもう少し取りやすかった気がするんだけど
粉がまぶされてはいるけど少なすぎて張り付いて取りづらいってのはなんなのさ・・・
どうせならハートの形は表面で見えるようにしておいて欲しかった -
76 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 00:03:34 ID:wYWUwZGI4
今日あいすまんじゅうのほうじ茶ラテをスーパーでみつけた。
出先だったから買えなかったけど惜しかったなあ。 -
77 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 01:41:14 ID:wYWUwZGI4
>>74
ラズベリー好きだから買ってみよう -
78 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 04:31:17 ID:wYWUwZGI4
>>76
出会いは一期一会だ
次からは買ってその場で食するがよい
あいすまんじゅう最近色々出してるけど焼きりんごや大学芋等の
デザートシリーズの高いラインはいまいちに感じる
個人的には変に凝るより通常のタイプでフレーバーを増やしてほしい -
79 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 10:47:39 ID:wYWUwZGI4
冬限定バニラモナカジャンボ普通に何処行っても売ってるけど・・
-
80 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 12:11:28 ID:wYWUwZGI4
>>79
少し前からつい最近まで何故か消えてたんだよ…
けどいつも買うスーパー、バニラモナカ復活は良いがチョコモナカが消えた
交互に消す仕組みなのかな… -
81 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 12:48:43 ID:wYWUwZGI4
不思議だね
暖冬だからかな? -
82 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 13:39:37 ID:wYWUwZGI4
>>78
クリームチーズは通常タイプに含まれる? -
83 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 16:58:17 ID:wYWUwZGI4
>>80
うちはチョコモナカジャンボあるけどバニラないわ -
84 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 19:31:56 ID:wYWUwZGI4
チョコモナカも昔のチョコの厚さに戻してほしいわ
-
85 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 21:03:44 ID:wYWUwZGI4
明治 マカダミアホワイトチョコレートアイスバー
ファミマ限定で175円くらいのお品
美味しいけどお値打ち感は無い
価格に見合う商品では無いなぁ -
86 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 04:29:39 ID:wYWUwZGI4
>>82
ソースとか入っていないし値段もノーマルと同じなので通常タイプかと
クリームチーズは美味しい
ただ生活圏内のコンビニやスーパーから一瞬で消えてもうどこにもない
新発売の梅はまだ見かけないけど一度は試してみようと思います -
87 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 20:31:38 ID:wYWUwZGI4
>>86
クリームチーズうまかったよね。自分も梅はみたことないわ。
きみとはあいすまんじゅうでうまい酒が飲めそうだ。 -
88 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 20:39:16 ID:wYWUwZGI4
名古屋市のイオン
ハゲの柚子ブラマンジェが今売ってるww
去年の夏の限定品だった
遅くとも10月には売り切ってないとおかしいような商品
製造6月や7月として8ヶ月前の物をこの真冬に売るとは、なにごと? -
89 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 20:42:24 ID:wYWUwZGI4
ちなみに228円
他は通常の248円
半額くらいにしないと絶対おかしいww -
90 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 22:26:48 ID:wYWUwZGI4
マルチ乙
-
91 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 23:19:20 ID:wYWUwZGI4
チョコモナカジャンボのチョコの厚みは
どのタイミングで薄くなったんだろう? -
92 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 04:43:48 ID:wYWUwZGI4
>>91
一昨年くらいに世界的なチョコ(カカオ)不足で高騰した頃?
明治がアイスに消費期限を設けると報道されていたが
そうなるとコンビニ限定だったレアものが半年後とかに
ディスカウントストア等で激安放出されることもなくなるのかな -
93 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 05:10:58 ID:wYWUwZGI4
寒い日に食うアイスうまいな…
-
94 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 14:16:54 ID:wYWUwZGI4
>>92
中の人
コンビニ限定とかは期限決めて製造少しづつ減らしていくからそれはない
というか余ったら社員に無償配布 -
95 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 18:07:36 ID:wYWUwZGI4
>>80
同一ラインで製造してるからじゃね?
バレンタイン時期は人手がチョコ生産にまわされるんで、工場ラインが少なくなると聞いた覚えが -
96 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 21:39:15 ID:wYWUwZGI4
近所のドラッグストアでスーパーカップの苺ショート安く売られてたから大量に買ってきた
やっぱこのスイーツシリーズはうんまい -
97 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 11:48:16 ID:wYWUwZGI4
>>94
じゃあここでやたら話題に出てたローソンのピスタチオも期限決めて作って
売りたいけど期限来たら社員にあげてるって事? -
98 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 13:55:47 ID:wYWUwZGI4
オハヨーのドーナツ型アイスかわいいな
でもいちご以外美味くない
今日は箱パルムのキャラメル味おいしい -
99 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 14:49:48 ID:wYWUwZGI4
>>97
そうです
大ヒットにでもならない限り、冬限定商品を3月末まで連日フル生産なんてしません
徐々に生産日数減らして、1ヶ月前には生産終了
あとは冷凍倉庫内在庫で調整
無くなったら春の新商品入れ替えスペースになるだけ -
100 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 15:13:02 ID:wYWUwZGI4
>>97
売りたいけどとなったら、期間限定やコンビニ限定をやめて
新商品として改めて販売すればいいだけ
2か月前から生産品目や生産数決まって原料・包装・輸送・在庫空き管理の予定進行スケジュール表が詰埋まっているのに小ヒットしたからと急な増産は無理
対応できるのが2ヶ月後、、そんな遅さではタピオカ屋と同じ短命で作っても破棄するだけに
なら市場調査・宣伝かねて期間限定にした方がマシです -
101 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 15:24:07 ID:wYWUwZGI4
やわもちの桜もち 美味しそう
https://i.imgur.com/DH0c9rl.png -
102 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 15:44:54 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオうめえ
-
103 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 17:21:19 ID:wYWUwZGI4
やわもちはアイス自体がうますぎる
井村屋はシンプルなアイスでも勝負できると思う -
104 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 17:36:19 ID:wYWUwZGI4
>>97
お前も中の人になれよ
喰い放題だぞw -
105 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 17:45:58 ID:wYWUwZGI4
中の人って言うとアイスメーカーの企画営業マンってイメージだけど製造工場の勤務だと思うと萎えるね
-
106 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 18:19:46 ID:wYWUwZGI4
明治エッセルスーパーカップのレアチーズケーキが好きだったんだけどもうないね
-
107 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 18:59:17 ID:wYWUwZGI4
モナ王のいちごオレ微妙だった
リピはなし -
108 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 11:39:27 ID:wYWUwZGI4
爽の抹茶フロマージュあっさりしてて結構好み
-
109 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 12:22:22 ID:wYWUwZGI4
ジェラートマイスターのラフランスが
100円ちょっとで売ってた
元値忘れたけど美味かった
もうジェラートマイスターないんだっけ? -
110 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 13:13:56 ID:wYWUwZGI4
アイスの実最近白コーヒーしかない
やめてくれフルーツ味のアイスの実食べたいのに -
111 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 13:58:00 ID:wYWUwZGI4
バニラモナカジャンボうまいな
-
112 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 11:55:46 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオ味どう?
-
113 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 14:36:08 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君もピスタチオか
ピスタチオ流行ってるんだな
好きだから大歓迎だけど -
114 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 16:00:26 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君楽しみ
-
115 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 20:29:54 ID:wYWUwZGI4
31で3月にピスタチオの新作が出るはず
-
116 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 20:37:54 ID:wYWUwZGI4
エッセルスーパーカップスイーツ フルーツタルト
製造者:明治
スーパー購入、98円くらい ラクトアイス 172ml
安売りされてたので期待もせずに買ったのですが普通においしかったです。
定価で買う気になるかどうかはともかく、定価が高いだけのことはあるんだなと思いました。 -
117 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 00:18:54 ID:wYWUwZGI4
ケツ毛にアイス。
これはすごいことになったぞ。 -
118 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 00:40:43 ID:wYWUwZGI4
ベン&ジェリーズのコットンキャンディー初めて食べたけどかなり美味しかった
他の味も試してみよう -
119 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 00:44:42 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオうまい
アイスなのにそれなりに香ばしいし、
ピスタチオソースの甘みや粘りがかき氷と合ってる。 -
120 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 02:29:49 ID:wYWUwZGI4
>>106
シャトレーゼのチーズケーキバーを試しに食べてみ -
121 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 13:26:22 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのコットンキャンディ買わずに違うのにしちゃった。美味しいのか。
都内でイオン系列の小規模スーパーで120円だった -
122 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 17:36:31 ID:wYWUwZGI4
120円?すごい安くて羨ましい
うちの方は税抜きで198円が今のとこ最安値だけど取り扱ってる店自体少ないわ -
123 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 18:27:30 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオは中だけ食いたいわ
-
124 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 19:12:30 ID:wYWUwZGI4
>>122
アコレだ。思い出した。
うちの近所はコットンキャンディとバナナとチョコのなんとか〜ってすげー長い名前の2つしかなかったけど -
125 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 19:58:12 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君リッチ ピスタチオ味
製造者:赤城乳業
西友購入、98円 ラクトアイス 100ml
無難に食べやすい味でかつピスタチオ感もそれなりに味わえる、このバランス感はさすが赤城さんだと思いました。
なかなかおいしかったです。 -
126 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 20:07:33 ID:wYWUwZGI4
ハーシーズ スモアクランチアイスバー
西友購入、133円 ラクトアイス 93ml
とろけるマシュマロ…と書いてますが、とろけるというより溶けてるというか練乳のようなとろみのあるソースが入っています。
まずくはなかったですけど定価で買ってたら後悔してたかもしれません。コーチングのチョコが結構うまいとは思いました。 -
127 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 20:24:14 ID:wYWUwZGI4
近所のスーパーが月に一度のアイス半額の日だったから忘れず買ってきた
13個で982円 -
128 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 21:34:34 ID:wYWUwZGI4
白い板チョコアイス美味しすぎる通年販売してくれ〜
-
129 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 22:18:22 ID:wYWUwZGI4
板チョコアイスはアイスとしては駄作だろ
-
130 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 22:21:23 ID:wYWUwZGI4
>>129
は???? -
131 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 22:59:30 ID:wYWUwZGI4
>>129
今日、レジで前の人が板チョコアイス8個買ってたからそれはない -
132 名前: 無銘菓さん 2020-02-12 23:56:13 ID:wYWUwZGI4
暖冬とは言えガリガリ君はまだ早い
-
133 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 03:00:32 ID:wYWUwZGI4
>>127
いつものひと? -
134 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 05:39:01 ID:wYWUwZGI4
>>133
はい -
135 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 18:41:36 ID:wYWUwZGI4
ハーシーズのスモアは例のスモアと思わなければそこそこ美味しいチョココーチングのアイスバーだな。マシュマロ風味ソース使ってるだけだからやはり別物だし
-
136 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 18:55:15 ID:wYWUwZGI4
氷菓は全く食べないんだけど、ガリガリ君のピスタチオってどう?ガリガリしてる?
してなきゃ買ってみようかな。 -
137 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 20:00:13 ID:wYWUwZGI4
そりゃガリガリしてるさ。ガリガリ君だもの
-
138 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 20:38:07 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオ美味しかったはまるかも…
とりあえず明日買いだめしたい -
139 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 23:03:10 ID:wYWUwZGI4
クラシエからもピスタチオ出てるね
-
140 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 23:07:25 ID:wYWUwZGI4
やわもちの桜あん美味しかった
もう少ししょっぱかったら神だった -
141 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 23:13:51 ID:wYWUwZGI4
ピスタチオがこんなに来てるとは知らなかった
-
142 名前: 無銘菓さん 2020-02-13 23:44:13 ID:wYWUwZGI4
MOWのピーチ&ラズベリー美味しかったです
-
143 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 11:16:33 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオ美味しかったけど個人的には玉子焼き味には勝てなかった
ピスタチオは濃厚なのが好きだけどさっぱりが売りのガリガリ君にしては頑張ってたと思う -
144 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 17:12:30 ID:wYWUwZGI4
やっぱりさっぱりしてるのか…
-
145 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 18:50:06 ID:wYWUwZGI4
気になるなーガリガリ君ピスタチオ買おうかな。ガリガリ嫌いなんだけど玉子焼きよりは
-
146 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 19:17:31 ID:wYWUwZGI4
さっぱりといえばさっぱりだったかも
まあ氷だしね
上のほうにピスタチオソースがちょっぴり入ってておいしかった -
147 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 19:39:35 ID:wYWUwZGI4
ガリガリくんピスタチオ
きらいじゃないはまる味
でも濃厚を求めてる人はガッカリするだろうね -
148 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 22:55:18 ID:wYWUwZGI4
爽 練乳いちご とちおとめ苺入り
販売者:ロッテ
西友購入、89円 ラクトアイス 185ml
とてもスッキリしてて後味もよくおいしかったです。
レギュラー化して欲しいなと思いました。 -
149 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 00:02:22 ID:wYWUwZGI4
>>147
前のローソンの奴が濃厚で美味しかったからなあ
でも、コスパを考えればガリガリ君も悪くない
個人的にはレーズンバターサンド味の方が好きだけど -
150 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 00:17:17 ID:wYWUwZGI4
あんまりさっぱり言ってると
さっぱり妖精が来るぞ -
151 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 00:27:40 ID:wYWUwZGI4
おっぱい搾精
-
152 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 05:43:52 ID:wYWUwZGI4
すっかり寂れた5ちゃんの場末でピスタチオ連投しても意味ないだろうに
Twitterで話題になってないなら、それはもう今季限りなんだよ -
153 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 08:03:13 ID:wYWUwZGI4
バニラモナカジャンボが冬季限定じゃなくなってる
-
154 名前: パイパン 2020-02-15 17:42:22 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオは、美味しかったな〜(ウインク
ローソンのピスタチオは、俺はあわなかったな〜 -
155 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 18:00:03 ID:wYWUwZGI4
スイーツモナカのモンブランとやわもちアイスのさくらもち買ってきた
そしてスイーツモナカのキャラメルバターサンド最後の1個食べ納め -
156 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 18:49:56 ID:wYWUwZGI4
新商品まとめて買っちゃうと全部いっぺんに食いたくならない?
新商品1+スタンダード3くらいにしてるわ -
157 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 19:17:59 ID:wYWUwZGI4
ガリガリピスタチオまじでばっかうまい
最高だよガリガリ -
158 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 22:11:01 ID:wYWUwZGI4
クラシエのピスタチオ食べたけどうまかった
-
159 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 22:14:28 ID:wYWUwZGI4
ローソンの抹茶ティラミス美味しい
もう何度かリピしてる
ずっと置いて欲しい -
160 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 22:50:40 ID:wYWUwZGI4
>>153
今まさに食いながらそのレス読んだw
確かに記載が無くなってるし生乳感も大幅に減ってる('A`)
まあうまいけど -
161 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 22:51:36 ID:wYWUwZGI4
クラシエのアイス好きだわ
他と違うことしてるのがかなりいい -
162 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 23:02:08 ID:wYWUwZGI4
>>146
下の方まで入ってたよ -
163 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 23:47:27 ID:wYWUwZGI4
クラシエのピスタチオはピスタチオを名乗ることが許せない
-
164 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 11:46:16 ID:wYWUwZGI4
>>153
そうみたい
もう普通のバニラモナカジャンボが入荷されてた
冬限定は在庫のみかな -
165 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 15:00:20 ID:wYWUwZGI4
>>162
そうなのか
上かじっておいしくて、その後は何かしながら食べてたから気づかなかったw -
166 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 16:45:16 ID:wYWUwZGI4
やわもちのさくらもち味が地味に美味い
-
167 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 22:57:30 ID:wYWUwZGI4
久しぶりに森永のしっとりビスケットサンド食べたけどやっぱり美味しい
他のアイスが小さくなったりしてるからか小さく感じてしまった
実際はどうか分からないけど -
168 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 23:19:26 ID:wYWUwZGI4
20mlくらい少なくなってる
-
169 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 00:13:47 ID:wYWUwZGI4
最近アイスが小さくなりすぎてるから
2個買って一気食いするようになっちまった -
170 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 01:20:20 ID:wYWUwZGI4
分かるわ
一個じゃ物足りなすぎてストレスたまる
買い溜めしないようにしてる -
171 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 03:00:16 ID:wYWUwZGI4
皆そうなんだ
安い時に買う牧場しぼりとか一気に複数食いを前提に買ってる
あとはカップアイスやジャイアントコーン+ガリガリ君とかよくやる -
172 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 03:10:47 ID:wYWUwZGI4
アイスに限らんが本当に小さくなったし、量減ったよな食い物。
日用品とかも同じ
逆に揚げ物スナックや、ピーナッツチョコやクッキー、ケーキは
量減っててもカロリーヤバくて
どんだけーって思う -
173 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 03:14:09 ID:wYWUwZGI4
里もなか食べたいのに最近見かけないな
-
174 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 03:14:40 ID:wYWUwZGI4
ぎし満は?まあまあデカいよ
-
175 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 06:28:12 ID:wYWUwZGI4
ギシアン?
-
176 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 08:08:05 ID:wYWUwZGI4
ビスケットサンドといえばチョコのやつが
少し豪華になってサンドになりましたってパッケに書いてあるやつどうなんだろ -
177 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 23:15:35 ID:wYWUwZGI4
>>155
スイーツモナカのモンブラン美味しいな
この書き込み見なかったらスルーしたまま終わってた。ありがとう -
178 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 12:42:49 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオ食べたけどピスタチオ自体が日常的に摂取するものでもないから
再現性や味がどうとかわからないわ・・ -
179 名前: パイパン 2020-02-18 14:48:33 ID:wYWUwZGI4
>>178
自分もピスタチオ自体味がわかりません(汗
なんか抹茶に近いのかなと、ローソンのと
ガリガリ君の食べて思いました(ウインク -
180 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 14:54:01 ID:wYWUwZGI4
抹茶に近いとか絶対ない気がするのだけど…
-
181 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 17:02:34 ID:wYWUwZGI4
色じゃね
-
182 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 17:03:18 ID:wYWUwZGI4
ピスタチオと抹茶の違いがわからないような人が
ピスタチオに飛びついて、本当のピスタチオ好きが
買えなくなるのは嫌だわ・・・ -
183 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 17:05:20 ID:wYWUwZGI4
本当のピスタチオ好きはガリガリ君ピスタチオでは満足出来なそう
-
184 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 17:28:34 ID:wYWUwZGI4
やわもちアイス さくらもち味
予想の範囲内の美味しさ
アイスになった道明寺な感じだけど
もう少し餡子が多ければ、なお美味しかった気がする -
185 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 17:36:27 ID:wYWUwZGI4
ガチなピスタチオアイスはうめえけど
なかなか出会えないのだコスト高いんやろな -
186 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 18:16:37 ID:wYWUwZGI4
ジェラートピスタチオが美味しかった
ロッテかどっかの -
187 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 20:43:53 ID:wYWUwZGI4
メイトー ラムレーズン(カップ)
製造者:冨士食品工業 販売者:協同乳業
ファミマ購入、189円 アイスミルク 125ml
アイスも柔らかいのですが、中のレーズンが柔らかくて良いです。
おいしかったです。
https://www.family.co.jp/goods/ice/3451984.html -
188 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 21:23:11 ID:wYWUwZGI4
明治の宇治抹茶ガトーショコラ、チョコの硬さがネックだな。
-
189 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 22:34:09 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうのきなこ餅、箱の買ったけどうまい。
一個が小さいから1日で食べきっちゃうわ -
190 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 03:33:32 ID:wYWUwZGI4
まぁメーカーはもう春商品製造しとるから
ピスタチオなんてここでいくら騒いでも在庫限りなんだが -
191 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 06:26:03 ID:wYWUwZGI4
クラシエのピスタチオは通年で販売してる気がするが
-
192 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 10:25:34 ID:wYWUwZGI4
ピスタチオアイスそんなにおいしいか?
ナッツ特有のくどさが苦手
一回食べたら十分でリピしない -
193 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 16:43:19 ID:wYWUwZGI4
美味しい
ジェラート屋でダブル頼む時は片方は固定でピスタチオ頼むくらい好き -
194 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 17:03:23 ID:wYWUwZGI4
アーモンド系とアイスは相性抜群
-
195 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 17:09:28 ID:wYWUwZGI4
アーモンドとピスタチオは別物
-
196 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 17:15:44 ID:wYWUwZGI4
冬だからコクのある濃厚なアイスが増えるのは仕方ないけど
さっぱりしたアイスが食べたいな
レモンジェラート、ミルクアイスキャンディー、レモンティーアイスキャンディーとか出ないかな -
197 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 17:27:59 ID:wYWUwZGI4
ジンジャエール味のアイスっていうか氷菓はないの?
-
198 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 23:16:22 ID:wYWUwZGI4
ジンジャーエールアイスはありそうであまり見かけないね
定番になりにくい味なのかな
少し前だと爽にあったみたい
あとはクーリッシュで食べたような気がする
もっと前だとアイスガイにもあったと思うんだけど
ググッても昔の情報は出てこないのでモヤモヤする -
199 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 00:13:05 ID:wYWUwZGI4
モウスペシャル ピーチ&ラズベリー
ピーチの果肉が目立つから好き嫌い分かれそう
ミルクアイスとラズベリーピューレは合ってる。 -
200 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 01:47:36 ID:wYWUwZGI4
MOWは根本的にうまいからなにやっても及第点はある
-
201 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 01:51:02 ID:wYWUwZGI4
そう?
ピスタチオは薄過ぎて話にならんかった -
202 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 02:38:08 ID:wYWUwZGI4
劣化してからのMOWは色々つらい
-
203 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 02:55:21 ID:wYWUwZGI4
-
204 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 10:31:46 ID:wYWUwZGI4
コープで買った原材料が3つだけのMOWはうまかったよ
-
205 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 15:55:46 ID:wYWUwZGI4
MOWピーチ&ラズベリー美味しいんだけどちょっと高い
普通のMOWと同じ位ならまた食べたい -
206 名前: パイパン 2020-02-20 16:41:44 ID:wYWUwZGI4
ガツンとアップルパイ味美味しかったな〜(ウインク
アップルゴロゴロ入ってて〜(キラリ
リピありだね -
207 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 17:23:03 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうの梅味食べたけど癖になる不思議な味だった。
そもそも梅味のアイスって他にないよね?初めて食べた気がする。駄菓子みたいだけど後味がすごい。
もう一本買おうかな?複雑な気持ちになるわ。 -
208 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 18:19:37 ID:wYWUwZGI4
そういうのはなくなってから後悔するから買っとけ
-
209 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 19:56:34 ID:wYWUwZGI4
>>208
買っておくわ。ありがと。
しかし梅味のアイスっていうのが不思議なんだよ。 -
210 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 23:49:37 ID:wYWUwZGI4
爽のチョココーヒーって秋冬限定と書いてあるのと書いてないのがあるけどなんで?
載ってる写真も限定のはホットチョコレート(?)
そうでないほうはアイスカフェモカ(?)
限定と書いてないほうがこの春夏向けに製造された新しいのなのかな?
もしくは昨年夏の売れ残り? -
211 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 00:27:51 ID:wYWUwZGI4
>>210
いまアーカイブで過去の商品ページ見てみたけど
アイスカフェモカ?みたいな縦長のグラスに入ってる写真のほうは去年のやつっぽい -
212 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 02:43:00 ID:wYWUwZGI4
>>207
クラシエに梅シャーベットというアイスあるよ
とても美味しい -
213 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 09:18:35 ID:wYWUwZGI4
>>101
「酔わないウメッシュ」でアイス作ればいいのにって昔から思ってるんだよ -
214 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 09:18:36 ID:wYWUwZGI4
>>101
「酔わないウメッシュ」でアイス作ればいいのにって昔から思ってるんだよ -
215 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 09:19:10 ID:wYWUwZGI4
あんかはまちがいです
-
216 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 17:24:49 ID:wYWUwZGI4
梅シャーベットとアイスって違わない?
確かにシャーベットはウメッシュ寄りで想像通りの味なんだけど、あいすまんじゅうの梅は形容しがたいんだよ。 -
217 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 18:45:59 ID:wYWUwZGI4
セブンで生チョコアイス再販してた
前回一度も食べないまま終わったから即購入した -
218 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 19:24:48 ID:wYWUwZGI4
>>211
古いほう買ってきてしまった… -
219 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 21:12:08 ID:wYWUwZGI4
スプーン使わず片手で食べられるおすすめアイス教えて
-
220 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 21:18:10 ID:wYWUwZGI4
>>214
昔あっただろ?チョーヤのウメッシュアイスバーみたいなやつ -
221 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 22:24:00 ID:wYWUwZGI4
>>219
雪見だいふく -
222 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 22:38:40 ID:wYWUwZGI4
>>219
アイスの実 -
223 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 22:53:17 ID:wYWUwZGI4
>>219
ビエネッタ -
224 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 23:18:39 ID:wYWUwZGI4
ビエネッタ想像して吹いた
-
225 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 00:34:58 ID:wYWUwZGI4
ビエネッタは底部が溶けて美味しくなってきたときにひっくり返せないのがなぁ
-
226 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 00:51:26 ID:wYWUwZGI4
>>223
ビエネッタ無理だろ
他にあればカモーン -
227 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 03:07:17 ID:wYWUwZGI4
ビエネッタはトレーにみっちりで食べづらいよね
トレーごとカットしてお皿に移すのがめんどい
かといってカップタイプはビエネッタ食べてる気がしないというか醍醐味がない -
228 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 04:34:42 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうの梅をようやく見かけたから買って食べてみた
これはなんだろう焼酎のお湯割りあたりを片手に是非を議論したくなる
決して美味しくないわけではない
ただ梅風味が人工的な感じがして匂いと一口目に抵抗がある
そもそも梅とミルクの組み合わせに違和感があるのかもしれない
でも美味しくないわけではないのであり得ないとまでは言えない不思議 -
229 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 06:50:23 ID:wYWUwZGI4
>>219
森永のビスケットサンド -
230 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 13:31:58 ID:wYWUwZGI4
片手で食べたいならバータイプ食べればいいじゃん
アイスクリーム規格でって意味? -
231 名前: パイパン 2020-02-22 14:29:25 ID:wYWUwZGI4
おんこうキャラメルアイスクリームバー
美味いね〜(ウインク
リピありだけどもう、早めに行かないと
無くなるね(ゴクリ -
232 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 19:10:34 ID:wYWUwZGI4
片手ならモナカ系とかコーン系とかかね
-
233 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 19:36:55 ID:wYWUwZGI4
ガリガリのピスタチオはいつ?
-
234 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 19:37:37 ID:wYWUwZGI4
やだもう発売してるのね
-
235 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 19:38:02 ID:wYWUwZGI4
>>233
え?とっくに出ているよね -
236 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 21:29:05 ID:wYWUwZGI4
むしろもうそろそろ終わりだよ
-
237 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 21:49:22 ID:wYWUwZGI4
リプトンティーアイスタピオカが邪魔だけど紅茶味のアイスの中ではかなり美味いな
-
238 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 21:57:07 ID:wYWUwZGI4
冬限定じゃないほうのバニラモナカジャンボ
たしかに濃厚さが足りない
それでもうまいけど -
239 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 22:02:54 ID:wYWUwZGI4
紅茶のアイスもっと出してほしい
ミルクティーじゃなくて
琥珀色の透き通ったダージリンとかレモンティーのアイスキャンデーが食べたい -
240 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 22:20:42 ID:wYWUwZGI4
紅茶を製氷皿に入れて凍らす
-
241 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 22:37:42 ID:wYWUwZGI4
ヤダヤダ
棒にたっぷりついたアイスをペロペロねぶって味わいたいんだあ -
242 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 23:08:57 ID:wYWUwZGI4
>>228
これこれこれ。わかる。表現できないよね。 -
243 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 23:46:54 ID:wYWUwZGI4
>>241
アイスキャンディメーカー買えばいいじゃん -
244 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 04:38:04 ID:wYWUwZGI4
>>173
安くて美味しいよね -
245 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 05:42:08 ID:wYWUwZGI4
スイーツモナカ イタリア栗のモンブラン
製造者:横山冷菓(富山県) 販売者:赤城乳業
ファミマ購入、189円 アイスミルク 78ml
ガワはモナカというより、カリッカリのウエハース。その中にモンブラン味のアイスとマロンソースが包まれています。
栗のお菓子はおいしいのもある反面、栗感押し出し過ぎて結構気持ち悪くなっちゃってるのも多くて戦々恐々としてしまうところですけど、
これはほどよい栗加減でおいしかったです。 -
246 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 09:44:14 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君の紅茶系食べたい
-
247 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 12:54:35 ID:wYWUwZGI4
今夜、TBSのつぶれない店とかいう番組でシャトレーゼやるみたい
-
248 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 12:59:31 ID:wYWUwZGI4
丸パクリシャトレーゼ情報なんか興味ねーから
-
249 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 14:15:57 ID:wYWUwZGI4
やわもち さくらもち うましっ!
https://i.imgur.com/mgwHLwz.png -
250 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 14:30:38 ID:wYWUwZGI4
ラムレーズンアイスにモナンシロップのチョコシロップかけたらめちゃうまー
ラムレーズンにチョコという発想が自分の中で何故か無かったので新鮮だった -
251 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 15:36:16 ID:wYWUwZGI4
>>250
ラミーとかメルキスのくちどけラムレーズンは食べない?
でも、アイスではラムレーズンとチョコってあまり見ないかもね -
252 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 18:41:44 ID:wYWUwZGI4
ラムレーズンは、どうしても洋酒がはいるため
アイスには向かないからでは? -
253 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 18:49:31 ID:wYWUwZGI4
ラムレーズンアイスあるだろうが
-
254 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 23:42:58 ID:wYWUwZGI4
牧場しぼりのラムレーズンは美味しい
なぜあの値段で出せるのか -
255 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 03:37:53 ID:wYWUwZGI4
【新型コロナ肺炎 安倍政権によるズサン対応の実態】
クルーズ船に留め置かれている男性
「放置されている 厚労省から何の連絡もない」
「厚労大臣 お前も乗ってみろよ!」
「不満を持っている人は相当いると思う」
https://imgur.com/Wkfo0ZV.jpg
【新型コロナ肺炎 安倍政権によるズサン対応の実態】
都内クリニック医師
「新型コロナが考えられる場合も保健所は検査を受け付けてくれない」
「酸素が必要な重症肺炎患者も検査をしてくれない」
https:/imgur.com/5f3qTVP.jpg
速報)アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客乗員への検疫は無効であり、継続した感染のリスクを抱えたまま下船させることになる」と日本政府に警告
【首相動静】安倍晋三、国民に新型コロナ感染者が増えてるのに、12分のコロナ対策本部→六本木ヒルズのホテルに直行
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」
【悲報】自民党二階が中国に防護服送ったせいで福島原発で防護服が足りなくなる事態に
【カミカゼ】安倍政権内部で新型肺炎を神風邪呼びか 憲法改正に利用しようとの声も?
政権内部では新型肺炎をひそかに「神風邪」(カミカゼ)と呼んでいるのだという。自民党ベテラン議員が語る。
【統一教会大規模イベント】韓鶴子訪朝団に日本の元首相と安倍側近が参加の噂も!?
安倍忖度しなかったANAインターコンチネンタルにも安倍自民党がした口封じ圧力アンコンキタコレ!
岩田にゴキブリ呼ばわりされ火病発狂ネトウヨが、安倍自民党御用読売新聞日テレの大本営発表を偽錦の御旗に振りかざし、岩田を神大から追放しまた内閣官房官僚「遺書無し不審死→自殺断定」にまで追い込む悪寒!
岩田動画削除。アンコン始まる。 現場医師「士気が削がれた(笑」「現場は感染防止じゃなく救命のためにやってんだよ!(怒」
→クルーズ船検疫官、DMAT職員ら感染!
→諸外国「安倍日本政府ダイプリの検疫信用出来ない、無効」
→クルーズ船乗客2人が死亡!80歳代の日本人男女
→岩田は正しかった!不潔ゾーン橋本岳厚労副大臣責任取れ! -
256 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 04:12:14 ID:wYWUwZGI4
セブンのあずきバニラバー
外側がラクトアイスのバニラ 中身に軟らかくて割りと甘めのあずきが入ってて美味しい -
257 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 04:40:18 ID:wYWUwZGI4
>>251
数年前にあったジャイアントコーンのラムレーズンショコラ
めちゃくちゃハマってた
値段は上がるだろうけど未だに再来を熱望している -
258 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 05:24:04 ID:wYWUwZGI4
>>245
それほとんど栗の味しなかった -
259 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 09:06:16 ID:wYWUwZGI4
パリッテの限定店頭から消えちゃった
本当消えるの早いな -
260 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 09:49:53 ID:wYWUwZGI4
栗ってもともとそこまで味が強いものでもないし冷たいアイスともなればなおさら
キミが今まで栗アイスと思って食べてたものは栗じゃないナニカの味だったと言えるのかもしれない -
261 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 10:49:55 ID:wYWUwZGI4
>>238
乳脂肪分が9% → 8%に落ちただけなのに
ずいぶん物足りなさを感じるよね -
262 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 10:56:14 ID:wYWUwZGI4
チョコ好きのためのブラウニーサンドアイス
ブラウニーの絶妙なシケった感なんなの…
しっとりってこういう事じゃ無い気がする…
赤城の奴の方が美味しかったわ -
263 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 12:16:28 ID:wYWUwZGI4
ローソンストア100に冬期限定バニラモナカジャンボ発見した
-
264 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 12:21:49 ID:wYWUwZGI4
いつも行かないスーパーに久々に行ったらやわもちのストロベリーショコラ発見!ゲット!食べるの楽しみ♪
https://i.imgur.com/uQhtFSG.jpg -
265 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 15:56:15 ID:wYWUwZGI4
>>252
むしろラムレーズンと言う存在をアイスで知ったぞ31で -
266 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 16:26:46 ID:wYWUwZGI4
>>263
メーカー在庫処分きたー -
267 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 17:22:10 ID:wYWUwZGI4
>>260
セブンのモンブランモナカは美味かった -
268 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 20:00:03 ID:wYWUwZGI4
コドオジ、コドオバの人たち!今私が食べたアイスはジャイアントコーン大人の蜜いちご
だ(やっぱりこの時期はいちごだろ)。取り急ぎ本日の報告終わり!
毎度空気読まず失礼しました! -
269 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 21:00:20 ID:wYWUwZGI4
子供部屋は関係ないだろ、聞いた言葉の意味も調べずに適当に使うなよ
-
270 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 21:15:26 ID:wYWUwZGI4
トップバリュの餡入りモナカ
トースターで軽く炙ったらちょっとパリパリになってそこそこ美味しく頂けた -
271 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 21:21:24 ID:wYWUwZGI4
>>269今調べた。飛躍して「いつまでたっても子供のような心を持つ男、女」っていう
独自解釈してもいいじゃん?大体がコドオジなんて言葉、マイナーなネット用語で
世間一般の人あんまり知らないでしょ。細かいこと言うなし。 -
272 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 21:48:51 ID:wYWUwZGI4
意味不明すぎる
なぜこどおじことおばって言葉が出てきたの? -
273 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 22:01:04 ID:wYWUwZGI4
ガチで精神に何らかの異常がありそう
-
274 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 22:21:04 ID:wYWUwZGI4
ゴロッツがスーパーで安くなってたヤッター
-
275 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 22:56:35 ID:wYWUwZGI4
>>269
反日在日用語を使うIDコロコロ
スルーしろ -
276 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 05:47:48 ID:wYWUwZGI4
俺に感謝しろよ
-
277 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 16:23:30 ID:wYWUwZGI4
>>269、272、273、276
一人で書いてるだろ
>>276誰がおまえに感謝するんだ?笑わせんな
>>269あらためて細かいことでそんなむきになるなよ -
278 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 18:06:19 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップの高いスイーツシリーズ?みたいなやつ美味しい
モンブランが安売りしてたからたくさん買った -
279 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 18:10:48 ID:wYWUwZGI4
>>278
いいなーモンブラン美味しいよね! -
280 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 18:45:04 ID:wYWUwZGI4
パリッテ限定版見つけて食べた
美味いけど、ほぼ売り場で見つからないのが不満だな -
281 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 19:14:03 ID:wYWUwZGI4
パリッテうまいけど、アイス売り場で過小評価されてるイメージあるな
-
282 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 19:49:13 ID:wYWUwZGI4
昔は不味かったけど美味しくなった
-
283 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 21:08:22 ID:wYWUwZGI4
どれ買うかってなったら選ぶ見た目と名前ではないな
-
284 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 21:43:12 ID:wYWUwZGI4
ザ・クレープのチョコミント
美味しいけどお値打ち感は無いね。100円ならホイホイ買うけど -
285 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 21:46:34 ID:wYWUwZGI4
これ復活してくれよ
http://iup.2ch-library.com/i/i02048435-158263446120.jpg -
286 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 22:16:51 ID:wYWUwZGI4
覚えてる人いたら教えてください。
80年代に売っていた物で
牛乳アイスってカップアイスがあったはず
なんですが、わかる人いますか? -
287 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 18:34:43 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオ、定番しか置いてないスーパーにあったから4割引きで買ってきた
想像してたよりもピスタチオしてた
ローソンよりも味は濃い目に感じたし、下の方までソースが入っていたので良かった -
288 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 20:39:43 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君苦手なのでスルーしてたけど
試してみるかな・・・
でも、あのローソンピスタチオよりガリガリ君の方が
濃い目ってなんか信じられない・・・ -
289 名前: 287 2020-02-26 20:58:27 ID:wYWUwZGI4
>>288
ローソンはクリーミーな感じだから、ガツンとくる味じゃなかった
上品さでいえばローソン、ガリガリ君はチープな濃いめのピスタチオと思って下さい
方向性が違うので期待しすぎるとガッカリするよ -
290 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 21:33:15 ID:wYWUwZGI4
7&iプレミアム クリームチーズアイスバー
製造所:冨士食品工業 販売者:ロッテ
711購入、147円 アイスクリーム 65ml
中にソースとかが入ってないシンプルな構成
たまに食べたくなりそうな味でおいしかったです。
もう少し安ければちょくちょく食べたいなと思いました。 -
291 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 21:35:04 ID:wYWUwZGI4
>>289
ありがとう
もうちょい迷ってみます -
292 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 22:24:00 ID:wYWUwZGI4
>>286
牛乳アイスなんて没個性な商品名じゃ特定できないよ
ローカルアイスならもっとわからん
どこで買っていたとか、パッケージの特徴とかもうちょっとなんかないの? -
293 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 22:57:39 ID:wYWUwZGI4
>>292
それがわかってたら画像検索の時点でわかるから聞かないのでは? -
294 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 23:06:03 ID:wYWUwZGI4
>>293
そうは言ってもプラカップか紙カップかくらいは覚えてないもんかね -
295 名前: パイパン 2020-02-27 13:24:57 ID:wYWUwZGI4
セブンイレブンの生チョコ美味しいな
高いけど買ってみるか〜(ゴクリ -
296 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 13:33:10 ID:wYWUwZGI4
>>293←みたいな横レス正直うざいよね
-
297 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 15:37:02 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオいつもスルーしちゃうんだけど買おうかな
気になるけどガリガリ君だしなあとやめちゃう -
298 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 16:06:32 ID:wYWUwZGI4
そんな高いもんでもないでしょう
スーパーで買えばいい -
299 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 17:43:24 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君はほんとおすすめ
-
300 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 20:23:55 ID:wYWUwZGI4
meiji GOLD LINE CACAO48%
美味しい。コーチングがもっと油っぽかった気がしてたけど記憶違いだったみたい。税別58円だったから満足 -
301 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 20:34:28 ID:wYWUwZGI4
58円は安いな。羨ましい。
-
302 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 20:37:31 ID:wYWUwZGI4
明治はチョコがおいしいからアイスも当たりが多い自分的に
-
303 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 20:55:18 ID:wYWUwZGI4
普段マルチボックスしか買わない派だけど、明治のマルチボックスのアイスはいい仕事してるの多いって思ってた
-
304 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 23:24:35 ID:wYWUwZGI4
ドワー
-
305 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 02:46:19 ID:wYWUwZGI4
明治うまいよね
-
306 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 11:48:52 ID:wYWUwZGI4
雪見だいふくのパンケーキ味めっちゃ食べたい
-
307 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 15:12:27 ID:wYWUwZGI4
最近MOWのヨーグルト味見てなかったから速攻買っといた
-
308 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 16:05:46 ID:wYWUwZGI4
赤城乳業のグランパフェいちご味を初めて食べてみたら甘さ控えめで酸味がいいアクセントになってて美味かった
実際に食べた人が少なくて、好きなアイス総選挙では1位にならないと思うけど実質これがキングだと思う -
309 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 17:19:41 ID:wYWUwZGI4
それバニラアイスが美味しくない
-
310 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 17:34:01 ID:wYWUwZGI4
美味しいバニラアイスが食べたい
-
311 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 18:10:33 ID:wYWUwZGI4
練乳アイスバーうまー
-
312 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 18:36:09 ID:wYWUwZGI4
秋葉首相補佐官が資金パーティー イベント自粛の要請当日 新型肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000112-jij-pol
新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため安倍晋三首相が大規模イベントの自粛を呼び掛けた26日、
秋葉賢也首相補佐官(自民、衆院宮城2区)が地元で政治資金パーティーを開いていたことが分かった。 -
313 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 19:53:00 ID:wYWUwZGI4
ガリガリピスタチオうまいよね
まったりした濃厚さでは圧倒的にローソンなんだけど、ピスタチオソースが濃いめだからか自分もピスタチオ味をすごく強く感じる -
314 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 20:00:17 ID:wYWUwZGI4
もうあと一ヶ月だからベンジェリ買いだめしておこうと行ったけど
イオンは値段が270円代になってやがった・・・税抜き198円は限定だったのか
しかもミントだけ売りれなのか棚になかったorz -
315 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 20:23:02 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ3月末?あっという間だな
-
316 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 21:03:06 ID:wYWUwZGI4
そう3月末まで・・・だけどその後しばらく大丈夫なのかなー
OKはちゃんと取り扱い終了のお知らせがケース内に貼ってあった
現時点ではいつくらいまで取り扱うか未定みたいなことは書いてあったけど -
317 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 03:35:49 ID:wYWUwZGI4
近くのスーパーではベンジェリ9種類が130円で売ってる
-
318 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 06:45:26 ID:wYWUwZGI4
7&iプレミアム
一番摘みほうじ茶アイスのアーモンドチョコレートバー
ロッテとの開発商品だとある、種類別はアイスクリーム
ほうじ茶とアーモンドチョコって珍しい組み合わせだなぁと思って買い置きしてあったんだけど
大事に取っといていざ食べてみたらほうじ茶感がほとんど無くてがっかり…
割と普通のアーモンドチョコバーって感じで肝心の本体のアイスが何だかよくわからない味
中身は画像より全然濃い色でだいぶ黒っぽく、薄いチョコアイスのような感じだった
ほうじ茶とアーモンドチョコがケンカしてる気もするし
こんな中途半端な出来だったら中身は普通のバニラっぽいやつの方が良かったような
まあそれだったらそもそも買ってなかっただろうけどさ…
セブンのプレミアムで期待を裏切られたことは殆ど無かったから少し損した気分だわ -
319 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 06:53:00 ID:wYWUwZGI4
>>197>>198
出すんなら氷菓タイプになるだろうけど
子供はまず手を出さない、ウケない風味だろうから難しいよね
変に高級感出そうとするとジンジャー味が立ちすぎてお菓子って感じでは無くなるだろうし
結構チャレンジャーなサーティワンでも見たことない気がする -
320 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 11:09:19 ID:wYWUwZGI4
なんか知らんがアイスボックスに三ツ矢サイダー入れて飲んでたの思い出した
夏の炎天下でやると最高なんでみんなも試してみてほしい -
321 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 11:13:37 ID:wYWUwZGI4
野外ライブの時はアイスボックスジーマだな
-
322 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 11:43:05 ID:wYWUwZGI4
>>320
アイスボックスはサイダーも旨いがお酒入れるのも好き -
323 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 12:46:42 ID:wYWUwZGI4
値引きコーナーにDARSを出す事が多いセブンがあって有難い。
でも何でああも値引きコーナーに出してんのか謎。 -
324 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 13:25:24 ID:wYWUwZGI4
コンビニアイスはもともと値段高めなの多いから、割引されててもあまりお得に思えないな
-
325 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 17:00:08 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオたしかに濃厚だった
かなり甘いけどこれならあり -
326 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 19:04:45 ID:wYWUwZGI4
今日アイス半額の店でチョコバリマルチボックス1箱とやわもちさくらもち4個買ってきた
やわもちは食事時にご飯のかわりに最後に食べる
めっちゃうまいわ -
327 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 21:20:41 ID:wYWUwZGI4
>>326
いつもの人、どこのスーパー? -
328 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 21:40:44 ID:wYWUwZGI4
>>327
タカラエムシー系のマムってスーパーだけど、地方だから多分みんな知らないよね(笑) -
329 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 22:18:13 ID:wYWUwZGI4
横だけど全然知らないw
定期的にアイス半額は羨ましすぎだよ -
330 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 22:43:05 ID:wYWUwZGI4
月一でアイス半額の日があるからその日に買い込んで
翌月までゆっくり消化していくスタイルをとってる -
331 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 22:46:32 ID:wYWUwZGI4
アイス水曜土曜日半額、他の日4割引だよ
アイス安いのも考えもので常に買いすぎてしまって困る -
332 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 00:20:44 ID:wYWUwZGI4
トッピングサンデー
濃厚キャラメルバー
共に赤城
無くなった
ジャイコのイチゴの奴を購入 -
333 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 09:24:23 ID:wYWUwZGI4
>>330
冷凍庫デカすぎじゃね? -
334 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 09:51:51 ID:wYWUwZGI4
>>333
一人暮らし用のちっちゃい冷蔵庫だよ -
335 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 11:19:57 ID:wYWUwZGI4
>>332
トッピングサンデー
オーケーで52円だった -
336 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 22:03:54 ID:wYWUwZGI4
近所の個人スーパーはワンシーズン前の在庫過多アイスを常に半額で売っててつい買いすぎて困ってる
-
337 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 22:09:39 ID:wYWUwZGI4
グリコか森永で宝石箱でたけど誰か食べた?
-
338 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 22:19:50 ID:wYWUwZGI4
>>337
グリコだね
買ったけどまだ食べてないわ
宝石箱アイス復活希望ネットで見かけるから同じやつなのかな〜と思って買ってみたわ
復活切望してる人の感想聞きたい -
339 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 22:40:27 ID:wYWUwZGI4
>>337
一時期ロッテスノーが復刻していたよ
他メーカはありえない -
340 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 23:01:13 ID:wYWUwZGI4
>>339
バニラでアイスに緑と赤のキャンディー入りだよ
時間なかったからそのままいったが丸いカップだった -
341 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 23:02:55 ID:wYWUwZGI4
宝石箱はキャンディーじゃなくて氷の粒入り
-
342 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 23:59:15 ID:wYWUwZGI4
>>335
俺もそれで買った。でももう無かった
ジャイコ大人の苺は中々おいしかった
こっちも今日行ったら無かった -
343 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 07:10:48 ID:wYWUwZGI4
練乳アイスバーやみつきコーヒーもウマー
-
344 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 09:11:06 ID:wYWUwZGI4
コーヒー飲めないのに練乳に反射して3個買っちゃった
ひと口食べて無理そうだったら家族へ横流そう… -
345 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 11:56:46 ID:wYWUwZGI4
入ってたのはキラキラしてないグミみたいなやつだった
あんなの宝石じゃねーわ -
346 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 13:42:21 ID:wYWUwZGI4
>>337
宝石みっけってやつ?
宝石箱が復刻したのかと思っちゃったじゃないかw -
347 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 13:54:23 ID:wYWUwZGI4
最近なんかアイスの在庫がない…お前ら買い占めするなよ〜
-
348 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 15:56:17 ID:wYWUwZGI4
爽抹茶フロマージュは個人的に外れ。他はすべてOKなのに。
-
349 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 15:59:42 ID:wYWUwZGI4
ソフ ミルクティー
製造者:赤城乳業
アコレ購入、89円くらい アイスミルク 150ml
意外と悪くなかったです。
トッピングとかアレンジして食べたら、ベースとしては良いような気がしました。 -
350 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 16:18:09 ID:wYWUwZGI4
抹茶とチーズは合わないと思う
パルムで抹茶レアチーズみたいなのがあったけど、あれもあんまり美味しくなかった -
351 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 18:17:46 ID:wYWUwZGI4
明治がゴールドラインの後継っぽいバニラにチョココーティングのアイスを出したな
それはいいことだと思ったけどさり気なく小さくなってる
一番初めは100mlでリニューアルして90mlになって今回の新発売はは82mlだ… -
352 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 18:29:01 ID:wYWUwZGI4
>>350まずは物は試しで食べてみるタイプ?
私は抹茶とチーズ??合うわけないと手を出さなかったけど -
353 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 18:52:31 ID:wYWUwZGI4
>>352
あれおいしかったよ -
354 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 19:04:51 ID:wYWUwZGI4
>>353そう?考えとくわ
-
355 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 19:13:27 ID:wYWUwZGI4
BEN&JERRY'S コットンキャンディー
原産国:アメリカ 輸入者:ユニリーバジャパン
アコレ購入、138円くらい アイスクリーム 120ml
金平糖を軽い顆粒状にしたような砂糖菓子が入っています。
結構おいしかったです。 -
356 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 19:17:05 ID:wYWUwZGI4
BEN&JERRY'S チェリーガルシア
原産国:アメリカ 輸入者:ユニリーバジャパン
アコレ購入、138円くらい アイスクリーム 120ml
いかにも海外のアイスって感じで好み分かれそうなフレーバーでした。
僕はちょっと苦手です。 -
357 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 20:07:32 ID:wYWUwZGI4
ガリガリのピスタチオ誰か食べた?
抹茶チーズで暴れてる人いるけどファミマにそんなパンがあったよ -
358 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 20:13:38 ID:wYWUwZGI4
おまえ以外みんな食べてるよ
-
359 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 20:15:52 ID:wYWUwZGI4
食べたよ
外とか中とか濃いとこは美味しかった
それ以外水っぽいのはいつも通り -
360 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 20:31:24 ID:wYWUwZGI4
なんだいつも通りか
セブンのKiriのアイス美味しいけど甘いね
一センチ間隔で切ってココナッツクッキーに挟んで食べたらおしゃれSweetSになるなと思った -
361 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 22:12:17 ID:wYWUwZGI4
値段のはなしばかりしかしない奴がいるな
値段より味の話しろよ -
362 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 23:01:38 ID:wYWUwZGI4
-
363 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 23:36:40 ID:wYWUwZGI4
>>357
甘ったるいけどそこそこ満足するよ
すげーうまいわけじゃないけどハズレではない -
364 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 00:13:48 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ撤退ってクリスピークリーム規模縮小と同じで
結局は日本人の好みに合わなかったってことなのかな? -
365 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 01:57:30 ID:wYWUwZGI4
特段おいしいわけでないしね
-
366 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 04:25:13 ID:wYWUwZGI4
コットンキャンディーはとても美味しいよ
-
367 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 04:34:10 ID:wYWUwZGI4
ソフ マンゴーミルク
製造者:赤城乳業
アコレ購入、89円くらい アイスミルク 150ml
意外な味と言いますか、甘さよりもわずかに酸味の方を感じ、すっきりした印象も受けます。とてもおいしかったです。
ソフシリーズは最初の頃のラインナップは正直あんまりおいしくなかったですけど、ここ1・2年で侮れないシリーズに成長したと思いました。 -
368 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 06:56:18 ID:wYWUwZGI4
>>364
知名度まったく獲得できてないんだよな -
369 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 07:03:28 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ1回しか食べた事ないわ
美味しいんだけど近くに売ってない -
370 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 07:37:06 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはチェリー系のアイスがあるのが嬉しかった
-
371 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 08:02:03 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ高いし割引とか全然しなかったからなぁ
ハーゲンダッツの方買っちゃうわ -
372 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 08:05:40 ID:wYWUwZGI4
便が想像される名前だから駄目だった
-
373 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 12:51:34 ID:wYWUwZGI4
スクープショップ2回くらいだったか行ったけど、これといって・・・という感じだったし
ハーゲンダッツはどこでも売ってるのも大きいのかも
ベンジェリはコットンキャンディーはかなり美味しいしエネルミントもミント薄いけど
チョコじゃなくブラウニーってところも個人的にはポイント高いけどどこにでもあるわけじゃないのがね〜 -
374 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 13:14:51 ID:wYWUwZGI4
雪見だいふくのパンケーキ味、おいしかった!
メープルソースが中心に入ってたんだけど、多すぎず主張しすぎずでパンケーキ味のアイスとぴったり
すごくバランスが取れてる
食べる前は全体に激甘なのを想像してたんだけど全然違った
また食べたいわ -
375 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 13:57:49 ID:wYWUwZGI4
もちもち感は?
-
376 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 19:12:50 ID:wYWUwZGI4
グリコ ジャイアントコーン大人の抹茶&濃茶
春先の風物詩の抹茶味。お好きな方にはたまらないしそうでない方には我慢がならない程の抹茶味 -
377 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 19:55:50 ID:wYWUwZGI4
練乳ミルクバーやみつきコーヒー
甘いけどこの手のタイプにしてはあっはりめで結構すき -
378 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 22:25:44 ID:wYWUwZGI4
ゴロッツが半額で売ってたから買い占めてきた
-
379 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 23:28:19 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリは20年前にはセブンで売られてたんだよね
だからよく買ってた
なんだかよくわからない洋風の名前がオシャレに思えてたなあ -
380 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 08:07:23 ID:wYWUwZGI4
京風どら焼きあいす
製造者:丸永製菓
デイリーヤマザキ購入、194円 アイスミルク 70ml
ニッキっぽい風味がほんのり効いた皮は平べったくてなんか圧縮されてる感もあります。
中のあんこは甘いですが、量的にはさほどでもないので負担には感じません。
けして悪くはなかったのですが、まあ正直、高いって思っちゃいました。 -
381 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 09:51:58 ID:wYWUwZGI4
赤城、大人な贅沢
これはチョコもきなこもうまいな -
382 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 21:51:14 ID:wYWUwZGI4
>>376
抹茶ソースが激ウマだよな -
383 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 23:39:35 ID:wYWUwZGI4
グリコの宝石みっけやっと食べた
まずパッケージ写真のようなキラキラ感はなし
表面に散らされた飴?はカリカリではなくサクサクした食感でくすみ系の色味
アイスの中に小さいグレープゼリーが少量混ぜられてるけどそれが
クセになるような邪魔なような・・・
全体としてはまあまあだったけどネーミングと見た目から否応無く宝石箱アイスを
彷彿とさせる分ガッカリ感を大きくさせやしないかね -
384 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 23:52:08 ID:wYWUwZGI4
氷でいいのに…
-
385 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 00:35:25 ID:wYWUwZGI4
宝石箱だって実物はCM画像みたいに氷がキラッキラしてた訳じゃないよ
子供心にガッカリした記憶がある40代です -
386 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 09:38:43 ID:wYWUwZGI4
ふむ、メモメモっと
-
387 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 19:46:30 ID:wYWUwZGI4
アンデイコ 日本茶ミルクティーアイス 白玉入り
抹茶ミルクドリンクをアイスにしましたって書いてあるけど見事にあの甘い抹茶味。ファミマ限定っぽい。美味しい -
388 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 20:04:01 ID:wYWUwZGI4
アイスに入れても美味しい魔法の麻パウダー
https://a.r10.to/hIB4u6 -
389 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 19:39:32 ID:wYWUwZGI4
ハーゲンダッツ ゴールデンベリーのレアチーズケーキ
製造所:(タカナシ群馬工場)
アコレ購入、198円 アイスクリーム 99ml
上にシャーベットの層が載っています。チーズ感は僕はこれくらいがちょうどいいです。
売り場で他に買うのなくて何となしにこれを手に取ったのですが、おいしかったので買って良かったです。 -
390 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 00:19:22 ID:wYWUwZGI4
>>387
昨日食べたよ
お茶の味がしっかりして甘すぎずおいしかった
情報ありがとう -
391 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 10:58:20 ID:wYWUwZGI4
アイスはこのタイミングでも安定供給だからいいよね
-
392 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 13:02:17 ID:wYWUwZGI4
工場はマスク不足にならないのかね
-
393 名前: パイパン 2020-03-07 17:58:20 ID:wYWUwZGI4
ガツンとアップルパイ、やっぱり
美味いね〜(キッパリ -
394 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 22:16:44 ID:wYWUwZGI4
パルムの抹茶チーズケーキは食べてる内にチーズが抹茶に消されていくな。
-
395 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 22:31:07 ID:wYWUwZGI4
>>394
これうまいからおすすめ -
396 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 02:36:55 ID:wYWUwZGI4
>>391
ラインナップがもう何年もずっと変わってないのが気になるわ
レギュラーも味落ちたり、容量減ったり、飽きたり
それで消費量減ってんじゃね?
難しい時代なのはわかるが、もっと色んな味に挑戦して欲しい -
397 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 06:48:06 ID:wYWUwZGI4
>>395
パルムで一番好きかも -
398 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 09:35:33 ID:wYWUwZGI4
パルムディズニーパッケージになってから不味そう&高級そうに見えなくなった
-
399 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 12:19:47 ID:wYWUwZGI4
あのパッケージで好きなキャラクターのだからって甘いもの食べない家族が買ってきたから成功してるよ
-
400 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 15:48:45 ID:wYWUwZGI4
パルムは好きだけどディズニーが嫌で手に取らないって人よりも何となくキャラクターが目に付いて手に取ったって人のが多いだろうね
-
401 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 15:59:56 ID:wYWUwZGI4
パルム普段買わないような人へのアプローチだろうからね
-
402 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 16:49:50 ID:wYWUwZGI4
パルム昔狂ったようにパルムばっか買ってたけど、年とったせいか受け付けなくなったわ
チョコバリの方が好き -
403 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 17:14:02 ID:wYWUwZGI4
セブンのいちごとルビーチョコパイのワッフルコーン旨い
ブチブチのチョコチップがいい(´Д`)ウマウマ -
404 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 17:24:41 ID:wYWUwZGI4
パルム箱のキャラメル味にはお世話になっている
-
405 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 17:51:46 ID:wYWUwZGI4
我が国「体調不良で死亡後にコロナ陽性だった場合はカウントしない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583655621/ -
406 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 19:23:00 ID:wYWUwZGI4
>>396
メーカーは色々出してるのにお店が人気商品しか仕入れたがらない印象 -
407 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 19:37:40 ID:wYWUwZGI4
>>406
新作はコンビニで高売りしてるイメージ -
408 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 19:41:43 ID:wYWUwZGI4
ローソンの抹茶ティラミスに最近ハマってるわ
抹茶バニラより抹茶とマスカルポーネとかの方があっさりしてて好み
爽の抹茶フロマージュも好き -
409 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 19:51:31 ID:wYWUwZGI4
サンプル百貨店でベン&ジェリーズ出てるね
うちの近くで売ってないけど24個もいらないので楽天で買ったわ -
410 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 20:06:24 ID:wYWUwZGI4
赤城パフェフルほうじ茶バニラ
ほうじ茶の風味が香ばしくまったりさっぱりしてる
クッキーの層の食感、味の変化が良い
タピオカはシャクシャクしてるがクッキー程良さを感じない
この時期に食うには多すぎた -
411 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 20:24:28 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップキャラメルラテ&クッキー
アイス自体の味がすごく薄く感じる
クッキーからはキャラメル味はするが
何というか不味くもないけど美味くもない
期待していただけに微妙すぎてなんとも…… -
412 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 21:02:08 ID:wYWUwZGI4
やわもちさくらもちウマイ
このシリーズは外れないなぁ… -
413 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 21:52:24 ID:wYWUwZGI4
>>392
中の人
マスク持ち帰る人がでて問題になってます -
414 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 21:58:13 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップに入ってるクッキーってなんであんなにマズイんだろ
クッキーつーよりやっすいビスケットって感じだ -
415 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:11:03 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリうまい。安く買えるの嬉しい
-
416 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:35:22 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはコットンキャンディーとミントだけあればいいや・・・
先週土曜日行ける範囲でイオンまわったけど地元の店舗は値段戻ってたのに
他の店舗は198円で売ってたこの違いって一体
初めて遭遇したチェリーガルシア最後の一個買ったらそれは198円じゃなかった・・・ -
417 名前: 286 2020-03-09 02:03:49 ID:wYWUwZGI4
牛乳アイスの件ですが、紙のカップアイスで
食感は少し固めで甘い牛乳の味がしました。 -
418 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 07:45:28 ID:wYWUwZGI4
>>417
こっちで聞いた方が良い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1483788662/ -
419 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 14:08:16 ID:wYWUwZGI4
とうとう近所のスーパーのガリガリ君ピスタチオ味が消えた…
-
420 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 17:15:03 ID:wYWUwZGI4
>>372
便&下痢〜w
確かに日本人にはネーミングが良くなかったかもねw
バスキン&ロビンスはサーティワンだしなあ
バーガーキングはオーストラリアじゃハングリージャックス(腹ペコジャック)だったよ
国によってはブランド名を変える決断も必要ではあるだろう -
421 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 17:15:58 ID:wYWUwZGI4
>>385
それでも贅沢に感じたもんだったわ -
422 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 17:17:36 ID:wYWUwZGI4
>>412
メロンで初めて手を出したがクソマズだったぞ? -
423 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 17:18:04 ID:wYWUwZGI4
>>414
まあスーパーカップだしw -
424 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 17:48:09 ID:wYWUwZGI4
やわもち自分も当たり外れあるイメージ
黒ゴマあたりはペーストが甘すぎて量多くてきつかった
さくらもちはうまかった -
425 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 18:55:52 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはコットンキャンディーがダントツでうまい
-
426 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 21:25:48 ID:wYWUwZGI4
もち系は甘い&くどいんだよな
-
427 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 22:06:58 ID:wYWUwZGI4
赤城のもちっとチョコレートはうまかった
中にチョコレートもちが入ってる -
428 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 22:12:38 ID:wYWUwZGI4
池袋でベンジェリ売ってるとこある?
-
429 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 22:49:16 ID:wYWUwZGI4
回し下痢
-
430 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 00:29:54 ID:wYWUwZGI4
まだこのアイスの実見たことない美味そう
https://gunosy.com/articles/aCnbN?s=s -
431 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 00:36:42 ID:wYWUwZGI4
まちがいたこっち
アイスの実「大人のショコラ」
https://gigazine.net/news/20190919-glico-icenomi-chocolate/ -
432 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 00:40:31 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのコットンキャンディ好きなひとってサーティワンでもパチパチしたやつ頼む?
-
433 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 00:46:18 ID:wYWUwZGI4
便下痢
-
434 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 00:58:01 ID:wYWUwZGI4
>>432
ポッピングシャワー好き
パチキャンMAX今回は一度しか食べられなかったのが残念なくらい好き
だけどコットンキャンディー好きだからというよりチョコミントとかミントのアイスが
好きだからという方が近い気もする -
435 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 02:18:53 ID:wYWUwZGI4
餅アイスの至高は雪見だいふく
-
436 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 04:49:48 ID:wYWUwZGI4
丸永のきなこもちが個人的に好きです
一本売りのノベルティよりマルチパックの小さいサイズのほうが
バランスがいい気がする -
437 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 06:28:19 ID:wYWUwZGI4
爽 キャラメルラテ&クッキー
牧場しぼり ブルーベリーチーズケーキ
が新発売 -
438 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 06:28:57 ID:wYWUwZGI4
爽
じゃない
スーパーカップ -
439 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 06:48:01 ID:wYWUwZGI4
エッセルスーパーカップ キャラメルラテ&クッキー
製造者:明治
アコレ購入、89円くらい ラクトアイス 200ml
ラクトアイスと言う事を考えれば割とよく出来ているような気がしました
めちゃくちゃうまいってわけでもないんですが、なにせボリュームもありますしまた買おうとは思えるラインでした -
440 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 08:05:48 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはモラタメにもまたあった
同じの12個セット -
441 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 09:13:41 ID:wYWUwZGI4
>>432
激甘党だからキャラメルリボンだぞ -
442 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 13:06:07 ID:wYWUwZGI4
量少ないと2個目が我慢できいないからな
そういう意味でもスパカはコスパいい -
443 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 14:41:54 ID:wYWUwZGI4
>>434>>441
好みの系統がわかって自分の中で納得できたwありがとう -
444 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 15:25:46 ID:wYWUwZGI4
赤城からイチゴチョコミントが
-
445 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 15:36:14 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのキャラメルブラウニーとバニラナッツどっちが美味しい?
-
446 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 17:26:41 ID:wYWUwZGI4
アイスの実大人のミルクショコラ
前のチョコ味よりあっさりめでこっちの方がなんか食べやすいなと思った -
447 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 22:27:09 ID:wYWUwZGI4
>>445
個人的にブラウニーは店舗以外微妙 -
448 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 22:59:12 ID:wYWUwZGI4
白くまのマンゴー棒アイス美味しかった!
買ったの忘れて30分近く外に放置してたけど、溶け落ちる前で柔らか状態で食べた。 -
449 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 23:13:53 ID:wYWUwZGI4
>>444
美味しいのかなあ
http://stat.ameba.jp/user_images/20200310/21/wanta0322/2f/e1/j/o1080106014726111638.jpg -
450 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 01:27:06 ID:wYWUwZGI4
浴びせ下痢
-
451 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 03:11:06 ID:wYWUwZGI4
なんでミント入れるかなぁ・・・
-
452 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 04:46:33 ID:wYWUwZGI4
タピりすぎ〜 やりすぎタピオカミルクティー味バー
製造者:赤城乳業
711購入、156円 ラクトアイス 70ml
うまいとかまずいとか以前に、人工甘味料のインチキくさい甘さが苦手でした。
僕にはダメみたいです。 -
453 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 04:52:18 ID:wYWUwZGI4
アイスの実 大人のミルクショコラ
製造者:グリコ千葉アイスクリーム 販売者:江崎グリコ
西友購入、148円 アイスミルク 7ml×12
1割方溶けた状態で食べたのですが、ジュワ〜と広がっていくチョコの感じがたまりません。
口の中リセットしたい気分でしたので、上書きできてちょうど良かったです。
おいしかったです。また買おうと思います。 -
454 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 04:52:59 ID:wYWUwZGI4
明治のオリゴスマート
ゴールドラインの後継かと思ったらラクトアイス規格に格下げ
しかもサイズダウンでコーティングチョコが準チョコレートに変更
ゴールドラインが好きだっただけに幻滅しか感じない -
455 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 05:07:13 ID:wYWUwZGI4
オーガニックあずきバー
製造者:井村屋
西友購入、98円 氷菓 75ml
普通のあずきバーとの違いはよくわかりませんでした。
食べ比べてみたら違うのかもしれませんが。 -
456 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 07:14:58 ID:wYWUwZGI4
>>454
食ってないけど酷すぎてワロタ -
457 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 09:35:11 ID:wYWUwZGI4
>>454
パルムよりゴールドライン好きだったから見つけたら買ってしまいそうだったので助かる
パルムよりチョコが美味しいしアイス部分も良かっただけに改悪されたら買う価値ない -
458 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 10:32:36 ID:wYWUwZGI4
アイスの実 大人のミルクショコラね。メモメモ・・・・・。
しかし、ハーゲンダッツクリスピーサンド ザ・キャラメル、消費税込み\319.-、
結構するね。あと\100.-とは言わないけど\70.-安くしてほしいわ。 -
459 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 13:26:52 ID:wYWUwZGI4
>>458
箱がデカくて詐欺だもんなアレw
開けた時のガッカリ感がすごい -
460 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 15:25:21 ID:wYWUwZGI4
kiriのクリームチーズ美味い…やめれん…
-
461 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 20:40:24 ID:wYWUwZGI4
FUTABAの白桃マーブル棒アイス食べた
白桃アイスにミルク味アイスあっさりしてて、食べやすかった。ほんのりミルキィの味 -
462 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 20:40:30 ID:wYWUwZGI4
近所のスーパーがアイス半額の日だから買ってきた
ジェラートマルシェのマスカット、
マンゴー、白桃
パルムの抹茶チーズケーキ
クラシエのゆずシャーベット
クラシエのピスタチオアイスバー
冷凍庫の空き容量がなくてあまり買えなかった -
463 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 23:25:50 ID:wYWUwZGI4
練乳アイスバー50円だったからたくさん買ってきた
カチコチに凍らすよりも少しやわいほうがうまいなー -
464 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 23:58:58 ID:wYWUwZGI4
>>460
どこの?ローソン? -
465 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 08:37:17 ID:wYWUwZGI4
現在、医療は人工心肺まで導入して、必死に対応しているから、政府の失策をカバー出来ているのです。
大量に発生したDP船の患者さんだって、安倍さんの「やってる感」の演出のために日本の医療資源を使いました。
病院は、元々違う病気で入院している人だってたくさんいるのに、さらに感染症患者(しかも隔離と防護服も必要)を受け入れるために、てんやわんやです。
どうにかギリギリ保っているのが現状です。
けれど、このままの政策では
・軽症だから検査もされずに6人の大部屋に入れられ他の人にうつす(しかも基礎疾患あり)→5人ともICU行き?→足りなくなって医療崩壊
・軽症者が次々と医療者にもうつし、医療崩壊
・いつか感染症指定病院のベッド数を越えて医療崩壊
という未来が見えます。 -
466 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 08:52:19 ID:wYWUwZGI4
>>464
セブンかも? -
467 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 10:51:11 ID:wYWUwZGI4
>>466
探してみるありがと -
468 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:51:01 ID:wYWUwZGI4
-
469 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:51:39 ID:wYWUwZGI4
-
470 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:52:17 ID:wYWUwZGI4
https://i.imgur.com/74q8Zww.jpg
https://i.imgur.com/ubwxIXl.jpg -
471 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 17:05:35 ID:wYWUwZGI4
>>468-470
グロ -
472 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 18:00:59 ID:wYWUwZGI4
いやグロではないしスレチでもないよ
-
473 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 18:10:14 ID:wYWUwZGI4
雪見だいふくもちもちパンケーキ、パンケーキというよりプリンっぽい味でイマイチだった
ホットケーキサンドアイスが食べたいなぁ -
474 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 18:13:50 ID:wYWUwZGI4
井村屋あずきばー
ゆず、コーヒーゲット -
475 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 21:44:02 ID:wYWUwZGI4
>>472
そう言われたくないなら画像貼るときは何の画像か書かないと駄目でしょ
無言画像URLはグロ画像荒らしのよくやることだし -
476 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 22:00:16 ID:wYWUwZGI4
疲れた身体に赤城ゴロッツ!!!が染みる
ナッツゴリゴリで美味い -
477 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 22:27:02 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのチェリーガルシア食べたけどこれはこれで結構美味しかった
が、砂糖が溶けてない、みたいなザラつきが気になったのともう少しチェリー入っててもいいなーと思った
さらに言うとチョコよりもブラウニーの方が合うんでは、とも思った -
478 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 22:36:38 ID:wYWUwZGI4
便下痢
-
479 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 23:00:19 ID:wYWUwZGI4
ドアップ過ぎて見てて疲れる写真だねw
-
480 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 01:05:26 ID:wYWUwZGI4
夕方冷蔵庫がぶっ壊れてアイス全滅・・・
明日新しいの届くんだけど再冷凍してももうだめだよね?食えなくはないかな?
ちなみに3/19賞味期限の牛乳(未開封)って明日の昼頃まで持つ?
気温は8℃→15℃くらい -
481 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 01:30:07 ID:wYWUwZGI4
たまにアイスの写真載せる人いるけど部屋が汚いとか手が汚いとかはそっちが気になってしまう
-
482 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 01:34:29 ID:wYWUwZGI4
いちごチョコミント微妙だな。
食べ始めは「おおっ!?」っと思ったが。 -
483 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 01:42:23 ID:wYWUwZGI4
牛乳は自分の鼻を信じるんだ
アイスは誰にもバレなきゃ恥ずかしくない -
484 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 02:23:30 ID:wYWUwZGI4
溶けたアイスはカステラに吸わせてまた凍らせろ
超旨いぞ -
485 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 02:29:23 ID:wYWUwZGI4
>>480
アイスクリームは基本攪拌しながら凍らせるから溶けたやつそのまま凍らせると食感変わるよ
舌触りが悪くなったりシャリシャリしたり
溶けた液体が傷んでなければ凍らせても食べられないことはないけど美味しくはなさそう -
486 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 02:57:40 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ラムバターレーズンサンド美味しい
-
487 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 04:27:35 ID:wYWUwZGI4
ラクトアイスだと植物油が分離して食えたものじゃなくなりそう
-
488 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 14:28:27 ID:wYWUwZGI4
井村屋あずきばー
ゆず、コーヒー
これは先端上っ面にコーティングしてあるだけで
あくまでもあずきばー
アクセントを楽しむ感じだな -
489 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 16:55:39 ID:wYWUwZGI4
ファミマにあるアンデイコの日本茶ミルクティーアイス美味い
ミルクティー?と思ったけどただの抹茶ミルクだな
ねっとり系で甘みが強くて自分は好き -
490 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 18:40:57 ID:wYWUwZGI4
>>486
うまいよね -
491 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 20:40:41 ID:wYWUwZGI4
>>475
俺がはったんじゃないよ -
492 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 20:41:43 ID:wYWUwZGI4
はった本人じゃないってことね
-
493 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 20:42:59 ID:wYWUwZGI4
>>477
チェリーきついって書いてる人いたけど本当に人によるねえ -
494 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 20:55:12 ID:wYWUwZGI4
ルマンドアイス割高な上
くっそまず -
495 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 21:12:41 ID:wYWUwZGI4
ガリガリ君ピスタチオ探しに行ったら卵焼き味が投げ売りされてたから買った
税込40円くらい。うまいかな -
496 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 21:54:39 ID:wYWUwZGI4
味は美味しいよ…味は、ね…
-
497 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 21:58:39 ID:wYWUwZGI4
>>493
なんて言うかフレッシュなさくらんぼの味想像すると全然違うからじゃないかな
クセがあるというか独特な風味というか
ドレンチェリーしばらく食べてないけど多分こんな味だった気がする、みたいな味 -
498 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 22:16:30 ID:wYWUwZGI4
>>493
チェリーガルシアは好みわかれる -
499 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 00:11:27 ID:wYWUwZGI4
>>491
わかってる
「そう言われたくないなら(貼る人は)画像貼るときは何の画像か書かないと駄目」って一意見を言っただけ -
500 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 14:08:54 ID:wYWUwZGI4
>>497
わかる -
501 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 19:09:21 ID:wYWUwZGI4
バナナとチェリーは大体ケミカル臭さどギツめだから
芳香剤食わされてるレベル
同じケミカルでもミント系はキツい方が金属食ってるみたいで好きだけど -
502 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 19:22:23 ID:wYWUwZGI4
冷凍したバナナに練乳やハチミツかけながら食べたほうが旨い
-
503 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 19:45:54 ID:wYWUwZGI4
まあ冷凍バナナはおいしいよねw
-
504 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 21:54:43 ID:wYWUwZGI4
BEN&JERRY'S クッキーカーニバル
輸入者:ユニリーバジャパン 原産国:アメリカ
アコレ購入、138円 アイスクリーム 120ml
散りばめられた2種のクッキーは柔らかめで異物感もなく粘り気のあるアイスとよく馴染んでいます。
味も万人向けでおいしかったです。 -
505 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 22:00:05 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーン チョコ&ミルク(金色パッケージ)
製造者:茨城グリコ 販売者:江崎グリコ
アコレ購入、89円 アイスミルク 140ml
味はもうド安定の味で言うまでもありません。おいしかったです。
チョコだまりが下ではなくちょっと上の方に固まりがありました。 -
506 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 10:59:20 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンが新しくなった
ただ冷凍庫にいれておいてガチガチに硬いのを食べるのが好きだったのに
いれておいても柔らかい感じが個人的に好みじゃなくなったな -
507 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 16:10:42 ID:wYWUwZGI4
セイコーマート(北海道と極一部の関東にあるコンビニ)オリジナル商品
「杏仁アイスカップ」種類別アイスクリーム、無脂乳固形分10.0%、乳脂肪分10.0%、原材料の杏仁霜は台湾製造
アイスだから杏仁豆腐より味は薄くなるけど、もっと皆に知って欲しい商品 -
508 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 16:36:47 ID:wYWUwZGI4
アイスを食べてコロナに打ち勝とう(´・ω・`)
-
509 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 16:49:08 ID:wYWUwZGI4
>>507
食べてみたいけどこっちにはセイコマがないんよ
森永のナタデココin杏仁豆腐バーが定番化してくれたらいいんだけどな
たまにしか見かけない -
510 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 17:58:45 ID:wYWUwZGI4
>>506
マジかよ
てっぺんのチョコの硬いガワを歯で噛み砕くのが旨いのに… -
511 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 19:01:40 ID:wYWUwZGI4
>>509
たまにみかけるだけいいじゃないか
本来初夏〜夏しか売ってないぞ -
512 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 19:07:03 ID:wYWUwZGI4
>>511
あーあれ季節限定商品だったの?
見かけない理由はそれか、納得 -
513 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 20:36:03 ID:wYWUwZGI4
>>510
てっぺんはガリガリしてるよ -
514 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 23:57:42 ID:wYWUwZGI4
>>513
いやチョコも今の時代の流れなのか柔らかい
あの高級感路線とは真逆の硬さが魅力だったのにガッカリだわ -
515 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 00:01:23 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼ、デザートモナカ、モンブラン
アイスというより冷えた栗のクリームモナカ
ホワイトチョコがアクセントになってる美味しい -
516 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 00:03:32 ID:wYWUwZGI4
チーズスティック久々に食った
やっぱウマイ -
517 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 11:01:23 ID:wYWUwZGI4
杏仁でいえば・・セブンのパールタピオカ風もち入り杏仁ミルクストロベリーバー
が凄く好みだった・・ -
518 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 14:21:25 ID:wYWUwZGI4
牧場しぼりパッケージ変わってたからびっくりした
-
519 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 14:43:26 ID:wYWUwZGI4
>>498
まさに今食べてるけど何とも言えない不思議な味 -
520 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 18:43:02 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリが話題になってたから買ってきた
198円+税だったけど定価だともっと高いのかな
サイト見てチャンキーモンキー目当てだったけど無くってバナナウィスキーフォスターが残り2個だったのでゲット
スーパーにはエネルミントとジンジャーラムが大量にあった
ジンジャーラムって美味しいの? -
521 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 19:07:32 ID:wYWUwZGI4
ミント大量羨ましい・・・買いだめしときたいのにうちの方は全然ない
取り扱ってる店自体も少ないし
差し支えなければどこのスーパーか教えてください
全国チェーンならチャンスが・・・ -
522 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 19:13:35 ID:wYWUwZGI4
イオンにあったよ
-
523 名前: 520 2020-03-16 19:23:52 ID:wYWUwZGI4
>>521
すみません、東北のメジャーじゃないスーパーなので>>522のイオンにあるといいですね -
524 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 21:05:36 ID:wYWUwZGI4
>>522,523
行ける範囲のイオン全部行ったけど残念ながら一度最後に残ってた一個買ったきりなんだよね・・・
自宅から近いイオンはそもそも取り扱ってなくて市内の遠い方では取り扱いあるんだけど
ミントなくてヒマな時はベンジェリのエネルミント探しが定番になってしまった・・・
コットンキャンディは取り扱ってる店ならどこにでもあるんだけどw -
525 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 21:19:00 ID:wYWUwZGI4
トップバリュの餡入りモナカをトースターで軽く炙って食べた。パリパリで美味しい。チョコモナカジャンボとかで失敗したら残念だからコレを買う
-
526 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 21:26:22 ID:wYWUwZGI4
モナカ部分の水分飛ばすだけでだいぶ美味くなるよね
俺は料理用バーナー使ってる -
527 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 21:45:11 ID:wYWUwZGI4
パリパリのモナカアイス食べたいなあ
-
528 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 22:09:35 ID:wYWUwZGI4
mowのソルティバターキャラメル復活して
いまだかつてあれほどハマったアイスはなかったのに -
529 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 23:04:50 ID:wYWUwZGI4
おかえりデブ
-
530 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 23:19:29 ID:wYWUwZGI4
AAはよ
-
531 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 00:52:22 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリもあと10日ちょいか…
-
532 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 01:26:04 ID:wYWUwZGI4
>>520
定価は350円以上したと思う -
533 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 01:27:38 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリは3月末までの入荷分で終了だからもうしばらくありそう
でもそれが本当に最後かな -
534 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 03:06:32 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ今まで見た中で一番高かったのは見間違いでなければ400円近かった記憶
売れてるのかなーとか誰が買うんだろうとは思った -
535 名前: 520 2020-03-17 04:24:34 ID:wYWUwZGI4
>>524
そうだったんだ
こっちではエネルミントが15個位あってミント系苦手だから本当にうまくいかないね
>>532
そんなにするんだ、教えてくれてありがとう
値引きコーナーにあったから気付いたけど通常はハーゲンダッツと共にお高い扉付きの冷凍庫にあったんだと思う
市内に数店舗あるスーパーだからチャンキーモンキー探しに行ってみる -
536 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 12:59:37 ID:wYWUwZGI4
リプトンのタピオカミルクティのアイス箱アイスもあるんだなー初めてみた
美味しいけどタピオカの部分いらねーんだよなぁ -
537 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 19:14:50 ID:wYWUwZGI4
MOWならあずきが1番好きだった
もう一度食べたい -
538 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 19:28:35 ID:wYWUwZGI4
リプトンフルーツインティー味
リプトンタピオカミルクティー味と比べたらなんかミルクティー部分が薄い
中にキウイの果肉とイチゴジャムみたいのが入ってる
そこは甘くて美味しいけど紅茶味のアイスならタピオカミルクティ味の方が美味しいので次はない -
539 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 20:08:37 ID:wYWUwZGI4
フルーツインティーなかなか美味しかったからアイス気になってた
というか飲料の方はミルク入ってなかったけどアイスの方はミルク入ってるの?
シャーベット状のバーか何かかと思ってた
ガリガリ君の外側みたいな状態の -
540 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 20:28:30 ID:wYWUwZGI4
原材料みる限り乳製品は入ってないかな
種類別も氷菓 -
541 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 20:53:17 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリは駆け込み需要で大人買いする人がいたら
すぐ無くなってしまうと思う -
542 名前: 無銘菓さん 2020-03-17 20:54:26 ID:wYWUwZGI4
牧場しぼり 期間限定ブルーベリーチーズケーキ
製造者:松永牛乳 販売者:江崎グリコ
スーパー購入、99円 アイスクリーム 100ml
ブルーベリーの爽やかな香り、後味もよくおいしかったです。
上に載ってる細かいしっとりクッキーもちょっと量が多い気はしたものの、味ついてて悪くはなかったです。
新パッケージはわかりやすくていいなと思いました。蓋にポエムみたいなのが書かれています。 -
543 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 04:17:08 ID:wYWUwZGI4
和栗と安納芋ワッフルコーン
どっちつかずの味にぬってて微妙だった -
544 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 11:27:25 ID:wYWUwZGI4
ビエネッタを一気食いしたい
-
545 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 12:26:24 ID:wYWUwZGI4
理想 一気食いしたい
現実 飽きたんゴ -
546 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 16:53:32 ID:wYWUwZGI4
よつ葉/北海道アイスクリーム・クリームチーズ味
無脂乳固形分9.0%、乳脂肪分9.5%、卵脂肪分0.6%、
クリームチーズ感を感じなかった。
セブンイレブンで売ってるkiriのクリームチーズ味バーアイスはクリームチーズそのものを冷凍した感じだった。 -
547 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 17:02:26 ID:wYWUwZGI4
アイスの実
大人のミルクショコラ
濃厚さは変わらないが前回のビターな味の方が好み。若干柔らかい気がしたがこれはうちの冷蔵庫の問題かもしれない -
548 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 17:04:49 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ、イオン系列以外である?
-
549 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 17:08:06 ID:wYWUwZGI4
うちの近所だとイオンは10種類くらいオーケーは2.3種類位いつもある
他は見ないかも -
550 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 17:56:27 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ、チャンキーモンキー探すって先日書いたけど4店舗全部
・エネルミント
・ジンジャーラム
・マイチェリーアムール
・バニラナッツブラウニー
・バナナウィスキーフォスター
この5種類しか無かった…
最初に行ったお店以外はどこも100個くらいあってまとめて仕入れたのかと想像してしまったよ
バニラナッツブラウニーが美味しかったのでちょくちょく買いに行こうと思う(今日は5個買った) -
551 名前: 550 2020-03-18 18:03:47 ID:wYWUwZGI4
訂正100個→150個
-
552 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 18:04:35 ID:wYWUwZGI4
チャンキーモンキー
ちょっと前にモラタメにあったのに…
また何かの種類が出品されるかもしれない
ただし12個入り -
553 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 18:27:41 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ、去年地元のドンキで80円で投げ売りしてたな
瞬殺でなくなってた -
554 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 18:32:07 ID:wYWUwZGI4
追記
チャンキーモンキー、モラタメに今あったわ -
555 名前: 550 2020-03-18 18:41:00 ID:wYWUwZGI4
>>552
12個は好みじゃないのを考えると躊躇してしまうw
今回探していて蓋のデザインが似通っていてとっても探しにくかった
ハーゲンダッツのデザインはわかり易かったんだと実感
公式サイト見たら売ってた5種類はエネルミント以外は全部限定フレーバーだ
どうせならもうひとつの限定「バリスタンダークロースト」があれば買ったのに -
556 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 18:42:38 ID:wYWUwZGI4
イオン以外だとOKと成城石井と電鉄系スーパーくらいでしか見たことないや
地元の駅周辺に電鉄系スーパー2つあるけど片方にしか置いてないし
うちの方だと一番種類置いてるのはイオンだけ・・・
閉店しちゃったけど伊勢丹の生鮮食品売り場にもあるにはあった
コットンキャンディーは取り扱ってるとこならどこにでも置いてある感じ
チャンキーモンキーとワッフルコーンドリームも割と見かけるけど他はあまり見かけない -
557 名前: 550 2020-03-18 19:00:31 ID:wYWUwZGI4
>>554
ありがとう、ありがとう〜
会員登録して注文完了しました
12個で税込み1848円は安いですね
12個って色んな種類が入ってるのかと思った
同一種類ならOK -
558 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 20:17:12 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリの牛の絵がフレーバー毎に少し違うんだよね
クッキー持ってる牛とか可愛い -
559 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 20:19:42 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ安くならないから迷ってるんだがもう食えないなら買っちゃおうかなぁ
クッキーカーニバルにしようかと思ったけどチャンキーモンキーも美味そうだね -
560 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 20:30:39 ID:wYWUwZGI4
DANDY ホワイトクランチチョコレート バニラ
製造者:フタバ食品
西友購入、138円 ラクトアイス 160ml
白いダンディです。
甘いですけどラクトアイス部分にコクは感じられました。
年齢的にホワイトチョコが苦手になってきましたが、子供の頃だったら好きなアイスになってたかなと思いました。 -
561 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 20:40:58 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ、色々入っているほうがいい人はサンプル百貨店だね
3〜8種類入り24個セットから -
562 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 20:45:29 ID:wYWUwZGI4
サンプル百貨店の方は店で売られなくなってから更に値段下がりそう
-
563 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 22:07:11 ID:wYWUwZGI4
アイスに入ってるナッツ類が苦手だからチャンキーモンキーはくるみ入ってなければなーと思う
チョコとバナナだし味は好き -
564 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 23:08:31 ID:wYWUwZGI4
>>546
kiriは全体的にどの製品も甘さが控えめすぎて不満 -
565 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 23:25:34 ID:wYWUwZGI4
>>550
全部見たことない
裏山
ベンジェリ、伊勢丹や電鉄系スーパーだとやっぱり高い?
都内だけどイオンも近くにないし見つけらんないや -
566 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 23:33:25 ID:wYWUwZGI4
イオン系列のまいばすけっとにも置いてあるよ
終焉が近いからもう扱ってないところもあるけど -
567 名前: 無銘菓さん 2020-03-18 23:37:45 ID:wYWUwZGI4
まいばすけっと見たけど二つしかおいてなかった
チョコ系っぽい感じであんまり好きじゃなさそうなのだったから買わなかったけど
コットンなんとか最後に食べてみたかった -
568 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 01:31:03 ID:wYWUwZGI4
>>565
伊勢丹は価格覚えてないけど電鉄系スーパーは300円弱くらいだったかなあ
税込価格かの確認はしてないけどOKで198円で売ってるの見ると高く感じちゃう
うちの方のOKはコットンキャンディーとチャンキーモンキーの2種類しか置いてないけど
イオンもなんだかんだ270円台に戻ってるし -
569 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 01:54:23 ID:wYWUwZGI4
このスレに限らんが、特定の企業や商品だけやたらレスが付くのが臭いねぇ
ステマ工作業者丸出し -
570 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 02:26:16 ID:wYWUwZGI4
今更ベンジェリステマしてもしょうがないと思うけど
-
571 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 02:56:19 ID:wYWUwZGI4
5ch向いてないんだろね
-
572 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 06:31:30 ID:wYWUwZGI4
>>567
個人的にコットンキャンディーが一番好きだからおすすめ
ワッフルコーンドリームも美味しかった -
573 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 07:06:43 ID:wYWUwZGI4
ステマステマって病気かよ
-
574 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 10:03:20 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはもう終わるの決まってるのにステマはない
-
575 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 10:18:03 ID:wYWUwZGI4
必死に探して情報交換してるって読めば分かる
ベンジェリ終了だってググれば一発
情弱だし低脳 -
576 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 10:49:31 ID:wYWUwZGI4
ビエネッタ ティラミス半額になってたんだけど美味しい?
-
577 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 11:19:41 ID:wYWUwZGI4
うまさを求めるというより、ドカ食いしたい人のためのアイス
-
578 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 11:29:07 ID:wYWUwZGI4
迷わず買えよ
-
579 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 12:23:56 ID:wYWUwZGI4
食えばわかるさ
-
580 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 13:01:38 ID:wYWUwZGI4
>>576
コーヒーが大丈夫なら美味しい
苦手なら割とああいうアイスの割にはしっかりめにコーヒー効いてる気がするから
そこで好みが分かれる気がする -
581 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 15:12:21 ID:wYWUwZGI4
>>569
火消しレスが一斉に付くのがまたな(笑)
2ちゃんは工作業者だらけ -
582 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 15:13:26 ID:wYWUwZGI4
ピエネッタはいつか食ったら、パリパリになっててガッカリしたな
パナップも同じ -
583 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 15:35:14 ID:wYWUwZGI4
>>576
スーパーカップとかよりはうまい -
584 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 17:39:00 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのバニラってあっさりしてるんだね。クッキーも萎びてる
-
585 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 17:58:35 ID:wYWUwZGI4
>>550
マイチェリーアムールはイマイチだった
ホワイトチョコチップが味も食感も邪魔 -
586 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 18:05:06 ID:wYWUwZGI4
マイチェリーアムールって私の愛しい童 貞?
-
587 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 18:14:00 ID:wYWUwZGI4
>>584
わかる -
588 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 18:21:59 ID:wYWUwZGI4
センタンの昔なつかしいアイスキャンデーの宇治抹茶の甘さとサッパリ具合が程良い
-
589 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 18:54:31 ID:wYWUwZGI4
>>569
イオンとか言ってるからお察し
最近ハゲ業者が消えて平和だったのにな -
590 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 19:10:12 ID:wYWUwZGI4
>>582
パナップはなあ…
縦長でソースが最後の方まで通ってるのがパナップなのであって
あれを変えちゃったらもうパナップではないだろと -
591 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 19:52:31 ID:wYWUwZGI4
昔のパナップ食べたいなぁ
マルチパックじゃ小さすぎる
あの長いのが良いのに -
592 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 19:56:04 ID:wYWUwZGI4
パナップはあのソースが最高だったのにな
チョコとかめっちゃ好きだった
パリパリ化してから買ってない -
593 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 19:58:03 ID:wYWUwZGI4
下手な冒険するなら、復刻すれば良いのにな
うまい頃のパナップ
うまい頃のピエネッタ
うまい頃のレディーボーデン
うまい頃のMOW
コストで無理?資本が変わった?
知りませんよそんなの -
594 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 21:27:09 ID:wYWUwZGI4
ハーゲンダッツリッチミルク久しぶりに食べた
何かちょっとさっぱりした??
まあうまいけど -
595 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 21:29:25 ID:wYWUwZGI4
アイスの実もいろんな味入ってたころのやつまた食べたいな
昔は親がアイスの実買ってきたらハズレ扱いだったけど -
596 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 21:54:40 ID:wYWUwZGI4
昔のアイスの実よかったよね
横長の箱で4?種類くらい入ってたよね
フルーツ味もよかったけどミルクとかカフェオレが入ってるやつが好きだった
今は同じ味しかなくてつまんないし食べきれないから買わなくなった -
597 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 21:59:09 ID:wYWUwZGI4
>>596
わかる
ミルクやカフェオレ味のだけ食べて、フルーツ味のは家族にあげてた
もう何年もアイスの味買ってないわ -
598 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 22:00:11 ID:wYWUwZGI4
味じゃなくて実だわごめん
-
599 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 22:28:13 ID:wYWUwZGI4
アイスの実のコーヒーやミルクは今ならハズレ扱いだけどね
自分の中では -
600 名前: 無銘菓さん 2020-03-19 23:42:59 ID:wYWUwZGI4
親が買ってきたらハズレに感じるアイスわかる
自分は角10棒がそれだった -
601 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 00:18:13 ID:wYWUwZGI4
ピエネッタじゃねぇよ!ビだよビ!!
-
602 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 03:12:35 ID:wYWUwZGI4
アマビエネッタ!コラボするなら今しかない!
-
603 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 04:28:51 ID:wYWUwZGI4
>>600
自分なら絶対選ばないアイスってちょっとワクワクするけどな -
604 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 04:55:10 ID:wYWUwZGI4
里のくりは人気なかったなうちは
-
605 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 07:48:25 ID:wYWUwZGI4
懐かしいアイスいいね
昔ながらのアイスクリンっていうカップアイス、何の思い入れもないし安っぽい練乳もどきみたいな嫌な後味のラクトアイスだったけどなぜか懐かしい感じがしたよ
でも練乳っぽい濃厚なミルク感でコスパ良いのはアイスキャンデーだなと思う(食べにくいけど)
それより昔遊園地で食べたツブツブのカラフルなアイスがまた食べたい
ハゲより高くてもいいからあれ市販化してほしい -
606 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 07:50:47 ID:wYWUwZGI4
ごめんアイスキャンデーより濃厚なのいっぱいあるけど、濃厚で舌触りまったりなアイスクリームより氷菓が好きな自分にはアイスキャンデーがベストって書きたかった
-
607 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 12:58:18 ID:wYWUwZGI4
トムとジェリーのうずまきのアイス食べたいなぁ。あれ美味かったんだよ
類似品も見た事ないし復刻してほしいわ -
608 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 14:16:15 ID:wYWUwZGI4
親が買ってくるアイスで雪印のチョコマーブルは自分の中で当たりだったなあ
なんか美味しかったわあれ -
609 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 17:37:02 ID:wYWUwZGI4
苺のやわもちやっと食べれた
苺の果肉が申し訳程度じゃなく、ごろっと入ってるのが良い
チョコソースも美味しい
でもやっぱりふわもちは抹茶が至高かな -
610 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 18:10:05 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼのアイスモナカのモンブラン買ってみた
セブンのモンブランモナカほどではないがそれなりに栗の味するしこれはこれでアリだな
でもセブンのを復活してほしい -
611 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 18:52:27 ID:wYWUwZGI4
>>605
ディッピンドッツ? -
612 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 19:38:41 ID:wYWUwZGI4
トムとジェリーのうずまきのアイスとクレープアイスは今でも食べたい
あと近くのコンビニに三食トリノ置いてくれ -
613 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 20:30:05 ID:wYWUwZGI4
たぶん無理
そら昔懐かしでジジババにはウケがいいかもしれんが
基本菓子は子供向けに作る
今の加工技術レベル製品で味覚が育った子供には、なんちゃってラクトアイスは不味いとしか感じない
作っても売れ続けない -
614 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 21:01:45 ID:wYWUwZGI4
トムとジェリーのうずまきアイスは好きじゃなかったな
バニラもチョコも安っぽいニセモノのアイスって感じで
子供の頃にそんな具体的に考えたわけじゃなかったけど今思えばラクトアイスらしい味だったなと
エスキモーのミニミルクのほうがマシだった -
615 名前: 無銘菓さん 2020-03-20 22:28:15 ID:wYWUwZGI4
>>605
ツブツブのやつ多分ディッピンドッツの事だと思うけど
今も一部の遊戯施設やフードコートなんかで売られてるみたい
ディッピンドッツ公式サイトで販売店検索できるよ
昔はファミマかどっかのコンビニでも売ってたなぁ -
616 名前: 無銘菓さん 2020-03-21 00:41:48 ID:wYWUwZGI4
懐かしいのといえばトルコ風アイスだな
最近ファミマにチョコバナナがあったりするけど
昔あったレギュラーな味を食いたい
ヨーグルトとか -
617 名前: 無銘菓さん 2020-03-21 15:34:17 ID:wYWUwZGI4
まあ無くなるものはちゃんと理由があるよな
トルコ風アイスも懐かしくて1回は買っても
継続して買うことはないし -
618 名前: 無銘菓さん 2020-03-21 17:02:06 ID:wYWUwZGI4
>>615
昔は売ってたのか羨ましい
探してみるよありがとう -
619 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 15:41:08 ID:wYWUwZGI4
納豆が入ってた器にバニラアイスを入れて練ると伸びるようになるんだっけ
-
620 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 21:01:34 ID:wYWUwZGI4
最近チョコクランキー系の棒アイスにはまってる
ぼろぼろ落ちるところがなんか良いよな -
621 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 22:55:28 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
622 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 22:56:02 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
623 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 22:56:34 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
624 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 23:10:04 ID:wYWUwZGI4
>>620
まさに今日チョコバリだかポロポロ落ちる系のやつ食べたわ
味としては美味しいしチョコとアイスの柔らかさが丁度よくて食べやすいんだけど
周りに付いてるやつが落ちるからバーアイスなのにお皿必須なのがね・・・ -
625 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 23:48:51 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
626 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 23:49:09 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
627 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 23:49:28 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
628 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 23:51:36 ID:wYWUwZGI4
ポロポロじゃないけど
あいすまんじゅうは白い部分がすぐ溶けて
ポタポタ落ちるからお皿必須 -
629 名前: 無銘菓さん 2020-03-22 23:58:47 ID:wYWUwZGI4
デブは体温高いからねぇ
-
630 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 01:17:45 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうと言えば、抹茶味美味しかった
お茶のほのかな苦味で甘さがちょうどよくなる
まあ、抹茶と餡子で美味しくないわけないわな -
631 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 02:45:52 ID:wYWUwZGI4
リプトンのフルーツインティーのほうチャレンジ精神あって面白いし美味しかった
ストレートティーの紅茶アイスは初めて食べた
あっさりしてて夏場はいいだろうなぁ -
632 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 03:16:53 ID:wYWUwZGI4
リプトンフルーツインティー味バーはおととい食べましたが
いろいろフルーツ入ってるのにちゃんと個々の味も引き立ってて
おいしいというか、「面白い」アイスでした -
633 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 03:31:05 ID:wYWUwZGI4
フローズンチョコレート<ダース>
製造所:豊和食品 販売者:森永製菓
西友購入、148円 ラクトアイス 230ml
言うなればチョコのかき氷です。
上の方はチョコアイスが載ってますが、メインのかき氷部はかき氷なだけにチョコ感はさほど重くなくあっさり目です。(悪く言えば薄い?)
チョコチップのくちどけが遅く、口の中でちょっとモサッと感じて気になりました。
100円以下だったらまた買うと言ったところです。 -
634 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 05:01:27 ID:wYWUwZGI4
フローズンキャラメル<森永ミルクキャラメル>
製造所:豊和食品 販売者:森永製菓
西友購入、148円 ラクトアイス 230ml
キャラメル味のかき氷の上にフロートが載っています。
上にかかってるキャラメルソースが若干くどいなと思いましたが、キャラメルかき氷部分は味はおいしいです。
ただここでもチョコチップの口当たりがやや気になりました。
食べ終わっても口の中にキャラメル臭が残るので紅茶とか飲みたいところです。 -
635 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 06:23:34 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンまじで不味くなったな
-
636 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 07:17:46 ID:wYWUwZGI4
MOWに比べれば許容範囲
キャラメルバーは中々スーパーに乗らないな -
637 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 11:29:50 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
638 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 13:05:41 ID:wYWUwZGI4
キチが騒いでた
ガリガリピスタチオ
売ってたから買ったわ -
639 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 14:48:22 ID:wYWUwZGI4
ガリピスほぼ店頭から消えたな
嵌ってただけに残念 -
640 名前: 無銘菓さん 2020-03-23 21:03:46 ID:wYWUwZGI4
AKAGI ソフ ミルクティー
リプトン紅茶に牛乳入れたみたいなクラシカルなお味。美味しい -
641 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 13:05:57 ID:wYWUwZGI4
とうとううちの近所のイオン系にもベンシェリ118円であったうれしい
とりあえず4種全部買ってみたけど1番人気はコットンキャンディなんだね -
642 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 13:20:40 ID:wYWUwZGI4
ソフのパクリみたいの発売されてたな
まちむら農場の牛乳使用って書いてた -
643 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 13:27:58 ID:wYWUwZGI4
>>641
なんていうスーパー? -
644 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 13:36:08 ID:wYWUwZGI4
>>643
マックスバリュだよ -
645 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 17:33:59 ID:wYWUwZGI4
>>644
ありがとう
近くにないみたい残念
うちの近くのベンジェリ激安店は頑なに三種類だけ入荷してるけどもう飽きたから他のフレーバー食べたい -
646 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 20:49:17 ID:wYWUwZGI4
Sカップのアホガードがスーパー落ちで買った
-
647 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 21:47:02 ID:wYWUwZGI4
マックスバリュがザ・ビッグになったけど一応売ってないか確認してみる
118円は魅力的だよね -
648 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 22:23:10 ID:wYWUwZGI4
>>641
ほー。在庫限りで数は無さそうだけど、一応探してみようかな。 -
649 名前: 無銘菓さん 2020-03-24 23:13:35 ID:wYWUwZGI4
うちの方のマッスバリュには置いてなかった・・・
エクスプレスとかいうやつだから品揃えがちょっと違うのかな?
モラタメにチャンキーモンキーあるって書き込みあったから一応チェックしたら
チェリーガルシアもあったから買ったわ
12個は多い気がしたけどどうせ食べるしもう他でお目にかかれないかもしれないし
ミントは残念ながらもうなかったけど -
650 名前: 無銘菓さん 2020-03-25 00:10:13 ID:wYWUwZGI4
>>645
イオン系に置いてるのかな?アコレは128円で3種類置いてたよ
スーパー激戦区なのにセールでやっと198円の中いつ行ってもハゲ198円(ちゃんと期間限定フレーバーが揃ってる)だし、アコレって何気に穴場だね -
651 名前: 無銘菓さん 2020-03-25 02:03:18 ID:wYWUwZGI4
>>640
まったり美味かったー
水飴なのかやたら硬いけど -
652 名前: 無銘菓さん 2020-03-25 16:26:30 ID:wYWUwZGI4
セブンの金のマーブルチョコアイス良くも悪くもないボヤーとした味だった
-
653 名前: 無銘菓さん 2020-03-25 18:13:45 ID:wYWUwZGI4
>>650
そうアコレにいってる
128円だけど三種類しかないんだよね。安く買えるからありがたいけど
でもハゲも安いしほんと穴場だよね
箱アイスも他よりかなり安い -
654 名前: 無銘菓さん 2020-03-25 22:05:22 ID:wYWUwZGI4
イオン系のザ・ビッグに行ったけどベンジェリの影も形もなかった…
でもリプトンティーアイス フルーツインティー味が80円くらいで売ってたので1個購入
タピオカミルクティーのアイスもあれば良かったんだけどこっちは流れてこなかったのかな?
他店で140円で売ってるのあるけど試すには若干高い -
655 名前: 無銘菓さん 2020-03-25 22:50:08 ID:wYWUwZGI4
アコレ地元以前に住んでる県にないわ
-
656 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 00:56:13 ID:wYWUwZGI4
たしかにアコレはアイス安いね
トリプルチョコモナカが70円だった -
657 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 10:17:48 ID:wYWUwZGI4
654だけど、リプトンティーアイス フルーツインティーは微妙でした(安売りには理由があるってことだ)
紅茶味のアイスが好きなんだけどこれはいちごソースの主張とキウイの種が目立っていて
薄い紅茶味が負けてた
袋見直すまでどこにパイン果汁があったのか分からなかった
ローソンで発売されたフルーツインティーしか飲んだこと無いけどあれとこれは別物と思うしか無い
バーコードのデザインが凝っていてそこは好きw -
658 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 14:38:54 ID:wYWUwZGI4
コロナパニックもアイスには無縁だな
-
659 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 15:26:12 ID:wYWUwZGI4
買い占めても冷凍庫に入りきらないし
さすがに食事代わりにはならない>< -
660 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 16:02:54 ID:wYWUwZGI4
非常事態こそ、いつものアイスを食べて心を癒すんだ!
-
661 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 20:44:01 ID:wYWUwZGI4
ソフのミルクティー味
なんか渋みが舌に残る
ピンとこない味 -
662 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 22:12:36 ID:wYWUwZGI4
冷凍庫圧迫しはじめたから買い置き食べて減らさないとなんだけどすぐに買い増ししちゃう
-
663 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 22:34:50 ID:wYWUwZGI4
東京都民はアホだな
賞味期限の無い最強食のアイスを買い占めないなんて -
664 名前: 無銘菓さん 2020-03-26 23:36:07 ID:wYWUwZGI4
アイスでお腹膨れないしなー
膨れるまで食べたらお腹壊す
壊さなくても太る -
665 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 12:56:07 ID:wYWUwZGI4
またマックバリュ行ったら一人4個までだけどベンジェリ100円まで下がってたぞ
北海道のマックバリュだけど近くにあったら参考に -
666 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 13:09:10 ID:wYWUwZGI4
正直ベンジェリってどれもあんまり美味しくない
-
667 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 13:12:37 ID:wYWUwZGI4
こってりしてるのかなって思ったら意外とあっさりしてるよねベンジェリ
日本のアイスが甘すぎるのかな -
668 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 13:26:11 ID:wYWUwZGI4
そうあっさりしてるからやっぱりダッツ
-
669 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 16:36:29 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリは着色料香料不使用もあって想像するアメリカンな甘ったるさはないよね
それでも売れなかったのかなあ。残念 -
670 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 17:10:12 ID:wYWUwZGI4
洋物アイスはハゲと31が知名度が高すぎる
-
671 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 17:24:09 ID:wYWUwZGI4
海外と日本のハーゲンダッツは全く別物らしいけどね
-
672 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 17:28:36 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンのベリーショコラ
ラズベリーの味が強過ぎて微妙 -
673 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 18:13:37 ID:wYWUwZGI4
カップアイスの知名度がイマイチだったんだろうね、ベンジェリ
高価格帯のアイス買うなら味分かってるハーゲンダッツを買うのかも
安売りも割としてるしグンマー製というのもあるかもしれないけど
一度日本進出して撤退したのに再度進出して撤退
三度目の正直で忘れた頃にまた進出、ということは果たしてあるだろうか
さすがにもうないかな -
674 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 19:02:42 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはよく行くスーパーで扱ってたらしいがここで初めて商品を知ったから
知名度が低かったんだろうね、あと高いし
今は1個188円+税で売ってるけどフレーバーが判りにくいのもあるのかあまり売れてない
100円で売ってるとこあるのか…苦手そうな味でもその金額なら試したい -
675 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 19:43:23 ID:wYWUwZGI4
25年くらい前ならアメリカ産のハーゲンダッツ売ってたよね
たまに食べていたけど凄い硬いなって言うのは覚えてる -
676 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 20:23:32 ID:wYWUwZGI4
赤城乳業のフロリダサンデー美味しすぎた
ブルーベリー美味すぎるしコスパよすぎる -
677 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 20:40:48 ID:wYWUwZGI4
>>674
188円でも半額だよ。元は350円以上してた
ハゲより高いのに知名度低くて売れなかったのかな -
678 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 20:52:50 ID:wYWUwZGI4
近くでベンジェリ扱ってるのってライフくらいだっけ…
明日の買い出しライフにするか -
679 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 22:26:12 ID:wYWUwZGI4
>>674
コットンキャンディーおすすめ -
680 名前: 無銘菓さん 2020-03-27 23:53:02 ID:wYWUwZGI4
>>674
試して気に入ったとしてもすぐ無くなってしまうんだが… -
681 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 00:39:21 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ探しに行きたいけど不要不急じゃないしなー・・・
-
682 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 09:49:19 ID:wYWUwZGI4
>>676
それアイス部分あっさりしてる? -
683 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 12:20:56 ID:wYWUwZGI4
>>682
さっぱりラクトアイス
パナップ増量版って感じ -
684 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 12:34:14 ID:wYWUwZGI4
>>683
非常に分かりやすいwありがとうw -
685 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 13:12:38 ID:wYWUwZGI4
>>681
いや、不要不急の最たるもんだろw -
686 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 14:34:20 ID:wYWUwZGI4
>>672
ベリーとチョコの組み合わせが好きだから、美味しかった。
でもラズベリーの塊のとこはいらないなとは思った -
687 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 14:38:43 ID:wYWUwZGI4
-
688 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 15:33:24 ID:wYWUwZGI4
市販のバニラ味で、バニラビーンズや卵の濃厚さみたいなカスタード感はあるけどミルク感はあっさりしててどこか氷がシャリシャリしてるようなアイスクリームってある?
アイスクリームの王様と言われてるハゲのバニラは美味しいけど濃厚だしカスタード感は皆無だし好みじゃなかった
一般的に美味しいバニラアイスクリームって卵感よりミルクの濃厚さ重視なのかな? -
689 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 15:47:50 ID:wYWUwZGI4
一般的に美味しいバニラアイスクリームって氷がシャリシャリしてるようなのを好まないと思うから難しいね
氷がシャリシャリ〜なら「爽」が思い浮かぶけどカスタード感は??? -
690 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 15:49:03 ID:wYWUwZGI4
純喫茶で出てくる自家製バニラアイスクリームウエハース添えが理想
-
691 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 15:57:18 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのチャンキーモンキー12個到着
以前楽天でハーゲンダッツ買った時は発泡スチロールの箱の中にドライアイス入ってたけど
ベンジェリはドライアイス無しだったので丁度よい柔らかさで即 美味しく食べられた
バナナウイスキーフォスターよりも好みだったので12個買って正解、もう1箱あってもいいかなw -
692 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 16:07:33 ID:wYWUwZGI4
>>689
上の純喫茶のレスで思ったけど、手作りアイスクリームだとそういう風になるのかな?
バーで出されたアイスなんだけど、どこかカタラーナの風味があるバニラアイスクリームって感じで感動したんだよね
爽のシャリシャリ感とはまた違うシャリシャリ?ガリガリ?感だったのと、種別がアイスクリーム以外は舌と喉に残るねちっこさが気になった -
693 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 16:25:19 ID:wYWUwZGI4
>>688
「アイスクリン」て名前で売られてるやつは?
シャリシャリして卵感が強い。
https://www.ohayo-milk.co.jp/ice/15070_01.png
http://www.kochi-ice.com/img/product/ice/icekurin.jpg -
694 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 16:29:45 ID:wYWUwZGI4
>>693
ありがとう
アイスクリームでしか検索してなくてご当地系の高いアイスクリームお取り寄せしてしらみつぶしするしかないかなと思ってたので、アイスクリン探してみる
食べれたら感想書き込みに来るね -
695 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 16:38:35 ID:wYWUwZGI4
バニラは味だけを言えばレディボーデンが一番好きなんだけど食べ応えなさすぎる
ハゲはバニラの香りがキツいと感じる
ベンジェリのバニラも気になってるけどあんまり見かけない
売ってるところ知ってるけど高くてちょっと手が出ないから食べずに終わりそう -
696 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 16:40:51 ID:wYWUwZGI4
あいすくりんは無性に食べたくなる時があるわ
作ってるメーカー少ないからいつも同じやつ食べてる -
697 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 16:42:39 ID:wYWUwZGI4
>>681は
「不要不急だしなー・・・」(だから行けない)
ということだよね? -
698 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 20:08:15 ID:wYWUwZGI4
>>693
上のオハヨーのやつ美味いよね
スーパーにあるけど夏に人気がすごいんで釣られて買ったらファンになった -
699 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 21:26:33 ID:wYWUwZGI4
>>697
だとおも -
700 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 21:46:26 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはアイスというよりアイスを使ったスイーツなんだよな
そのわりにカップ売りだし -
701 名前: 無銘菓さん 2020-03-28 22:48:40 ID:wYWUwZGI4
アイスクリンはセンタンが美味しい
-
702 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 06:10:50 ID:wYWUwZGI4
牧場しぼりのブルーベリーチーズケーキ味
まったく期待しないで食べたら結構うまかったからまた買っときたい -
703 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 14:05:43 ID:wYWUwZGI4
ダースのフローズンチョコレートってのが近日発売になってた
森永だし150円とリーズナブルだし期待しちゃう -
704 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 14:14:52 ID:wYWUwZGI4
アイスクリンってエルコーンみたいなもの?
-
705 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 16:04:53 ID:wYWUwZGI4
食感は似てるね
-
706 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 17:01:02 ID:wYWUwZGI4
アイスも高騰してるね
-
707 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 18:44:49 ID:wYWUwZGI4
よーし
私もモラタメでベンジェリ申し込むぞー
12個というのでためらってたけど全然いけそうだ
チェリーガルシア好きなのにお店になかったからありがたい -
708 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 18:58:03 ID:wYWUwZGI4
モラタメにベンジェリのミントあったんだね・・・
もう終わってた(´・ω・`) -
709 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 22:14:02 ID:wYWUwZGI4
3月終われば在庫整理で一気に来るかもよ
-
710 名前: 無銘菓さん 2020-03-29 22:36:47 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーン<大人のショコラベリー>濃厚ショコラアイス×とろけるラズベリーソース
初めて見たから買ってみた
凄く美味しい(^o^) -
711 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 07:44:45 ID:wYWUwZGI4
>>709
特定の種類が欲しい人はあるうちに買っておいたほうがいいかもしれないけどね -
712 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 08:36:54 ID:wYWUwZGI4
野菜アイス良さそうだな
-
713 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 11:44:36 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリは日本撤退するんだから急を要するだろ
-
714 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 13:16:35 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ見かけたけどコットンキャンディばっかあまってた
-
715 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 13:35:03 ID:wYWUwZGI4
コットンキャンディーベンジェリの中じゃ一番好きだけど綿あめ味のするものを
わざわざアイスで食べたいか?と問われたら微妙かもしれない -
716 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 14:27:58 ID:wYWUwZGI4
>>703
今食べたけど薄味でシャリシャリしてて爽っぽい感じだった
あらためてカップみたら下のほうに「かき氷アイス」って書いてあったよ
多分想像してるのと違うと思う -
717 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 14:41:39 ID:wYWUwZGI4
ライフでベンジェリ、モンキーチャンクとクッキーとコットンキャンディ買ってきたけど
何故かコットンキャンディだけものすごい霜付きでガチガチのだるまになってたのでしばらく迷ったw
初めて食べたんだけど、ちょっとベタッとするけどまぁじゃりじゃり系好きだから美味しかった
思ってたほど甘ったるくないし、また行ってあったら買う -
718 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 16:58:51 ID:wYWUwZGI4
MOWまずくなったかも
ざらっとしてる -
719 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 19:54:17 ID:wYWUwZGI4
とけて再冷凍とかしたのかもよ
-
720 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 20:10:33 ID:wYWUwZGI4
赤城のチョコミント久しぶりに食べたんだけどこんな柔らかかったっけ
冷凍庫で何日もガンガンに冷やしてたのにフワッフワ
冷やすとガチガチに硬くなるアイスが好きなんだけどそういうカップアイス最近少ないね -
721 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 22:23:50 ID:wYWUwZGI4
爽は相変わらずまずいな
チョンロッテだからか? -
722 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 22:33:14 ID:wYWUwZGI4
ネトウヨは脳みそに舌まで侵されててかわいそう
-
723 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 22:49:49 ID:wYWUwZGI4
ベジパピコ美味しかった
罪悪感なし -
724 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 22:55:35 ID:wYWUwZGI4
在日には好評だぞ
-
725 名前: 無銘菓さん 2020-03-30 23:12:12 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップ スイーツ タピオカ紅茶ラテ
なぜミルクティーと言わない? -
726 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 00:49:35 ID:wYWUwZGI4
逆パターンでアンデイコの日本茶ミルクティーアイスはなんで抹茶ラテじゃないのかと思った
-
727 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 01:12:27 ID:wYWUwZGI4
「ベンジェリが終わる日」が来たね
-
728 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 01:38:28 ID:wYWUwZGI4
悲しいね
コロナで買い物を控えてる地方もあるしタイミングが悪いよ -
729 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 04:00:09 ID:wYWUwZGI4
>>709
在庫整理は春モノが入荷する前にやります
もう手遅れ -
730 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 04:04:47 ID:wYWUwZGI4
>>729
いやモラタメとかサンプル百貨店ってそういう季節終わった商品出るサイトなので… -
731 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 09:47:16 ID:wYWUwZGI4
ローソンで濃厚ピスタチオ再販始めたんだね。さっき見たわ
-
732 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 10:53:06 ID:wYWUwZGI4
>>720
ジャイアントコーンも最近リニューアルしてそうなった
めっちゃ不味い -
733 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 11:26:04 ID:wYWUwZGI4
>>732
横だけど、だよね
久々にジャイアントコーン食べたけどアイス部分がイマイチに感じられて
自分の口が変わったのかな?と思っていたんだけど、やっぱり〜 -
734 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 11:40:35 ID:wYWUwZGI4
>>732
マジ!?ジャイアントコーンまで?
レディーボーデンもフワフワだったし最近のアイスはみんな空気入れて作ってんのかな…
ズッシリと密度が高くて口に入れるとしっかり冷たくて徐々にとろけていく濃厚なアイスがいいのにな
このフワフワのアイス嫌い -
735 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 11:43:26 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンはいまの方がうまいな
人それぞれだな -
736 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 11:44:59 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンのバニラがバニラアイスで一番美味いと思う
-
737 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 12:34:57 ID:wYWUwZGI4
レディボーデンのミニカップ食べた
昔はすごく美味しいと思ったのにイマイチだった
多分もう買わない -
738 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 12:35:48 ID:wYWUwZGI4
アゲてしもた、失礼
-
739 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 13:18:15 ID:wYWUwZGI4
そうかベンジェリ今日まで・・・というか今月納品分で終了だからどうなんだろう
まだしばらく取り扱うのかなー
モラタメチェリーガルシアまだ残ってるしもう一箱頼もうか迷ってるわ
さすがに24個となると食べるのも大変そうだし -
740 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 13:24:25 ID:wYWUwZGI4
フワフワとかガチガチとかあまり意識してなかったんだけど、大人の
ショコラベリーはちと苦い。そして今流行りのスーパーカップタピオカ紅茶ラテを
冷凍庫に。 -
741 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 13:26:42 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ、なくなる前に1回くらいは食べてみたいけど
近所で唯一取り扱ってるドラッグストアじゃずっと300円くらいで売っててなかなか手が出ない
安売りしてるところがうらやましい -
742 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 13:49:36 ID:wYWUwZGI4
パピコ パピベジ りんご&にんじん
製造者:キムラヤ乳業(埼玉県) 販売者:江崎グリコ
西友購入、88円 氷菓 45ml×2
思ったより甘かったですけど、ベースがりんご味なので食べやすいと思いました。
悪くはなかったです。 -
743 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 13:52:46 ID:wYWUwZGI4
パピコ パピベジ キウイ&グリーン
製造者:キムラヤ乳業(埼玉県) 販売者:江崎グリコ
西友購入、88円 氷菓 45ml×2
「りんご&にんじん」に比べるとこちらは甘さは控えめでちょっと草っぽいクセのある味です。
どっちかというと「りんご&にんじん」の方が僕は好きです。 -
744 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 15:53:18 ID:wYWUwZGI4
>>741
その値段って、ずっと置いてあってそのままなのかね -
745 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 15:53:49 ID:wYWUwZGI4
>>731
ほんと?もっと早く見てれば13時までのメルペイ還元で買ったのに -
746 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 16:49:12 ID:wYWUwZGI4
野菜パピコはうまいならレギュラーにして欲しい
-
747 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 17:24:20 ID:wYWUwZGI4
>>741
いいなぁ近くだったら買いに行きたいわ -
748 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 20:34:39 ID:wYWUwZGI4
>>720
冷凍庫の不調も疑った方がいいかも -
749 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 23:13:14 ID:wYWUwZGI4
設定温度とかね
-
750 名前: 無銘菓さん 2020-03-31 23:37:07 ID:wYWUwZGI4
暖かくなったからね
-
751 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 00:13:14 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップは電子レンジで暖めてちょっと溶けた状態にして食うの旨いよな
バニラだけだけどチョコも一緒に暖めて食うの激ウマー -
752 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 04:39:35 ID:wYWUwZGI4
明治のTANPACT
改悪ゴールドラインのオリゴスマートより断然こっちが美味
周りのコーティングは甘さ控えめで酸味のあるレモンシャーベット
中のアイスは爽やかヨーグル味の低脂肪&高タンパク質で後口も良い -
753 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 05:45:48 ID:wYWUwZGI4
ハーゲンダッツはレンジで溶かすけど、スーパーカップはあんまり溶かす必要ない気がする
-
754 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 05:48:34 ID:wYWUwZGI4
>>752
へー。TANPACTって、昨日チョコ売ってるの見たけど、色んなジャンルにまたがって展開してるブランドなんだな。
オリンピックとからめて大々的に売るつもりだったんだろうなあ。
幸い中途半端な絡め方だったから大きな変更もなく販売できてるんだろうけど、半端すぎて訴求力低そう。 -
755 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 07:17:12 ID:wYWUwZGI4
フワフワアイスは本当にゴミ
ガツンと硬くて濃厚なのが食べたいんだよ -
756 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 08:48:06 ID:wYWUwZGI4
わかルゥ
-
757 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 09:06:37 ID:wYWUwZGI4
食べ物をゴミとか育ち悪いんじゃないの
-
758 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 09:09:51 ID:wYWUwZGI4
フワフワアイスって空気入ってるせいか冷たく感じないんだよね
アイスとして終わってる -
759 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 09:35:51 ID:wYWUwZGI4
アイスじゃないよねあれ
-
760 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 12:50:14 ID:wYWUwZGI4
ホイップクリーム食べてるみたいで気持ち悪いね
-
761 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 13:04:41 ID:wYWUwZGI4
食べた感じしないね
-
762 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 14:00:03 ID:wYWUwZGI4
mowの甘く香るいちご
美味しいけど前のいちごと何が違うのかはわからないかも -
763 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 15:17:26 ID:wYWUwZGI4
ローソンのピスタチオ再販だね
Twitterで公式発表
楽しみ -
764 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 17:50:42 ID:wYWUwZGI4
明治TANPACT(タンパクト)アイスバー レモンヨーグルト味
体に良くて不味そうに見えるパッケージだけど
普通にレモンヨーグルト味のアイスとして美味しい。 -
765 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 20:33:33 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅうのうめ
マイルドなうめ味アイスが美味しいねぇ
あんこ無くてもいいくらい -
766 名前: 無銘菓さん 2020-04-01 21:12:33 ID:wYWUwZGI4
パピコの梅も美味しかったよ
クラシエの梅シャーベットは甘ったるすぎるし、ゆずと違って酸味と甘みのバランスが悪くて甘党の私でもきつかった
梅シロップ好きは絶対美味しく食べられる -
767 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 00:11:05 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼ杏仁豆腐バー
しっかり杏仁豆腐の味がする
ナタデココやフルーツはかなり細かく邪魔にならない
食べやすい白くまといった感じ、美味しい -
768 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 00:15:02 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼの冷凍温度ちょっと高くて
買ってすぐ食べると軟すぎない? -
769 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 06:30:14 ID:wYWUwZGI4
>>767
あーそれ好きです -
770 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:29:46 ID:wYWUwZGI4
>>595
うちも自宅では買わなかったけど毎週行くばあちゃんの家で出されることが多かった
氷菓系があんまり好きじゃない自分にはハズレ部類のアイスだったけどw
ばあちゃんもいなくなった今は思い出込みで楽しめるわ -
771 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:30:53 ID:wYWUwZGI4
>>601
正確な綴りだとヴィエネッタになるのかな? -
772 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:32:55 ID:wYWUwZGI4
>>605
アイスクリンはまさに日本のアイスの元祖を再現したものだろうしな
ミルクセーキをそのまま凍らせた感じだね -
773 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:36:58 ID:wYWUwZGI4
>>615
今や絶滅危惧種だよねディッピンドッツ
どっか出先で見つけた時に思わず買って食べて容器も持ち帰ってしまったw
この手のものだと撤退したデイリークイーンのキャラメル味が食べたくてしょうがない
毒々しい色のチェリー味もよく食べてた
再上陸は厳しいだろうけどまた食べたいよ -
774 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:43:59 ID:wYWUwZGI4
>>673
ベン&ジェリーズは名前が悪すぎるw
サーティワンみたいに名前を変える決断が必要 -
775 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:48:18 ID:wYWUwZGI4
バスキンロビンスな
-
776 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:50:35 ID:wYWUwZGI4
>>764
名前がビッミョーやなw
なんでそのネーミング…
タンパックスタンポンを知らない世代が企画したんか -
777 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 16:55:49 ID:wYWUwZGI4
たんぱく質
-
778 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 17:03:11 ID:wYWUwZGI4
味が淡白そうなのと、TAMPACTじゃなくてTANPACTなのがちょっと頭悪そう
-
779 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 17:53:26 ID:wYWUwZGI4
サクレのエビチリ味美味い
-
780 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 18:32:45 ID:wYWUwZGI4
そんな挑戦的なメーカーだったっけ?
赤城なら分るけど -
781 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 18:49:33 ID:wYWUwZGI4
子供の頃ディっピンドッツが食べたくて泣きわめいて買って貰った。不味いと言えなかった。。
-
782 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 19:16:04 ID:wYWUwZGI4
>>781
ディッピンドッツは子供が惹かれるカラフルな色とりどりのやつは不味かったな
でも地味な色味のやつ(ストロベリーとかチョコバナナとか)はそこそこ美味しかった気がする -
783 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 19:40:21 ID:wYWUwZGI4
不味くはないけど味薄かった記憶
-
784 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 20:49:51 ID:wYWUwZGI4
ディッピンドッツって凄い口の中に
くっつかない?
小さい時めちゃくちゃくっついて
どうにもならなくて大泣きしたw -
785 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 21:57:16 ID:wYWUwZGI4
ディッピンドッツ何年か前TDLででカラフルアイスって名前だったかな?
夏イベ限定で売ってたの食べたのが最後だわ
お台場のジョイポリスにはカウンターのお店があった記憶あるけど今もあるの? -
786 名前: 無銘菓さん 2020-04-02 22:51:47 ID:wYWUwZGI4
>>785
ジョイポリスにまだあるよ!
単品だけじゃなくソーダにぶっかけてフロートとしても売ってるけど最終的にベトベトの泡になる -
787 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 00:16:30 ID:wYWUwZGI4
ジョイポリスのところまだあるんだ
ちょっと食べたくなってきたけど案外取り扱ってるお店があるんだね
と思ったら一番近いと思われる店は取り扱い休止中だたw -
788 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 08:48:15 ID:wYWUwZGI4
久々にパリパリバー食べたくて買いに行ったら、今の箱めっちゃ小さくなってんのな…値上げされてこの小ささかよ…と思って買うのヤメた。
-
789 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 10:09:48 ID:wYWUwZGI4
パピコの容器は在日朝@人の会社が作ってる
-
790 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 13:06:59 ID:wYWUwZGI4
ちゃんこ山崎@BONO_64th
ミント風味の強さとかチョコチップの食感とかが好みに合っててよく買ってた
セブンイレブンの箱入りチョコミントアイス、初冬頃から見なくなってたのが
最近復活したので早速買ったんだけど…
ボリュームが59ml→46mlにされて『より手に馴染むサイズ』『美味しくなって新登場!』されてた…最悪
値上げや容量削減・コストカットによる相対的値上げを『美味しくなって新登場』
って表現したやつは三族まで牛裂きの刑に処すべき
https://twitter.com/BONO_64th/status/1245638835641266178
(deleted an unsolicited ad) -
791 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 14:27:46 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ思い切ってモラタメで2種類買ってみた
届くの楽しみだ -
792 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 15:42:19 ID:wYWUwZGI4
>>772
隣の市の食堂で、アイスクリン
出す処まだありますね
大昔は当たり前に、あったんでしょうね
秋田のババヘラアイスに、アイスクリンは
大好きな味と、懐かしいな味がしますね。 -
793 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 18:11:02 ID:wYWUwZGI4
>>791
冷凍庫入るの? -
794 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 19:07:08 ID:wYWUwZGI4
買い物ついでにベンジェリチェックしてみたけどまだイオンには普通に置いてあった
以前はなかったチェリーガルシアがあったけど他のラインナップ変わらず
モラタメで買う方が安かったからスルー
チャンキーモンキーは3桁残ってるけどチェリーガルシアは大分減ったね>モラタメ
リピートするかずっと迷ってるわ -
795 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 19:16:38 ID:wYWUwZGI4
赤白ワインアイス、でもチョコが入ってるんだな
https://twitter.com/furu_old/status/1245906766061158402
https://pbs.twimg.com/media/EUpXt_BUUAE03Us.jpg
>>788
6本パックと8本パックがあって店によってどっち扱ってるか違う
(deleted an unsolicited ad) -
796 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 19:19:21 ID:wYWUwZGI4
>>795
おいしそう
近所のシャトレーゼいつの間にかなくなってて買えないわ -
797 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 20:36:25 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのコットンキャンディー美味すぎる
個人的に全アイスの中でもトップクラスで美味しい -
798 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 21:26:25 ID:wYWUwZGI4
>>793
そんなに大きかったっけ… -
799 名前: 無銘菓さん 2020-04-03 22:47:10 ID:wYWUwZGI4
大きくはないけど2種類ってことは計24個
-
800 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 05:34:30 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリってワードある時を境にめちゃめちゃ出てくるようになったな
一般的には全く知られていないのに -
801 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 06:42:48 ID:wYWUwZGI4
一般とは
-
802 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 06:59:44 ID:wYWUwZGI4
>>800
ヒント ステマ -
803 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 07:00:10 ID:wYWUwZGI4
>>800
ヒント→ステマ、電通ワニ -
804 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 07:04:15 ID:wYWUwZGI4
無知なだけじゃない?
-
805 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 09:29:07 ID:wYWUwZGI4
まあ自分もベンジェリの話多いなと思ってた
レス検索すると60件以上ベンジェリベンジェリ
なくなる前だからと言ってもスレの10分の1近くも持ってくような話題の商品なのかと疑問だった -
806 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 09:32:56 ID:wYWUwZGI4
したい話すればいいじゃん
-
807 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 09:38:42 ID:wYWUwZGI4
もう終売だから話題になってるけど、物自体が無くなったら出なくなるでしょ
ワニとか銭湯絵師はステマ臭いけど今のベンジェリをステマしたってどうしようもない
スーパーで売ってるベンジェリ、100円位にならないかな?と待ってるw
200円位でも売れてないんだから高すぎる元値では売れるはずがない -
808 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 09:41:13 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップスイーツも美味しいけど普段の200円だと買う気しないんだよね
ベンジェリも値下げしたらいいな -
809 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 09:52:06 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリはステマする気があったならもっと前からやってるだろう
だってここ見るまでアイス好きの私は全く認知してなかったよ
CMやってた?紛らわしいパッケージってアメリカでも同じなのかな?
売りたいならハーゲンダッツ並の宣伝しないとねって思った -
810 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 10:20:48 ID:wYWUwZGI4
>>795
おもしろそう
買いに行ってみる -
811 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 10:22:05 ID:wYWUwZGI4
便ジェリワに
-
812 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 10:27:25 ID:wYWUwZGI4
モラタメのベンジェリ前はもう少し安かった気がする
ウイスキーとかジンジャーとか微妙な味だったからかな -
813 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 10:46:13 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリとか言うステマで知名度が増えたアイス
-
814 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 10:49:52 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ、日本上陸当時プレゼントキャンペーンで応募したら
牛の着ぐるみがアイス届けに来てちょっと笑った
いろんなもの入りすぎなのはアメリカと同じ、映画館に置いてあるだけで良かった
のに -
815 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 10:59:32 ID:wYWUwZGI4
業者が言い訳する度臭くなるw
そら100日で電通ワニになるわな -
816 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 11:28:44 ID:wYWUwZGI4
フタバの「ぶどうの季節」「メロンの季節」というマルチパックが売ってたので両方購入
後味が若干変と思ったら人工甘味料(アドバンテーム)使ってた
でもアセスルファムK程じゃないからまだいいけど…
なぜかマスカットだけは使ってない、どういう基準?
フタバサイト見たら他に「りんごの季節」「なしの季節」「ももの季節」「ベリーの季節」かあった
全部取り扱ってるスーパーとかあるのかな -
817 名前: 816 2020-04-04 11:33:51 ID:wYWUwZGI4
追記
サイトで原材料確認したら
「りんごの季節」「なしの季節」「ももの季節」…人工甘味料なしだった、こっち食べたい
「ベリーの季節」…アセスルファムK、スクラロース入ってた、こっちは食べない -
818 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 14:01:22 ID:wYWUwZGI4
コストコでベンジェリ買ったって検索したら出て来んたんだけど今でもあるのかな
やっぱりもう取り扱わないのだろうか -
819 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 18:01:01 ID:wYWUwZGI4
さよならベンジェリ。マックスバリュで118円だったから4種計6個買ったのが最後だろう
-
820 名前: 無銘菓さん 2020-04-04 21:55:22 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ教の信者かよ
-
821 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 00:02:36 ID:wYWUwZGI4
表参道にお店出来た時は行ったわ
コストコは1ヵ月前くらいまではあったみたい
3種6個で約1200円 -
822 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 00:43:20 ID:wYWUwZGI4
>>821
やっぱりコストコでももう終わりかな〜残念
モラタメ昨夜はチェリーガルシア二桁しか残りなかったのに一気に増えてる
この分でエネルミントもまた出ないかな -
823 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 00:54:38 ID:wYWUwZGI4
健康と食物
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1555028964/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
突然死12万人/年 -
824 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 02:11:21 ID:wYWUwZGI4
スーパーカップSweet's「フルーツタルト」78円+税だったので購入
このシリーズは「ショコラオランジュ」と「アップルタルト」しか食べたこと無いけどこっちも美味しかった
定価だと200円超えるもんね
明日も買ってこよう -
825 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 02:56:01 ID:wYWUwZGI4
>>816
>人工甘味料(アドバンテーム)
普段耳にしない人工甘味料を口にするほうが不安だわ -
826 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 04:39:19 ID:wYWUwZGI4
パルムのベリーのティラミスおいしかった
ベリーが人工的な匂いや味じゃないのがいい
これまでゴールドライン≧パルムだったけど
ゴールドラインを改悪した明治に幻滅したので
これからはパルムに一極集中で期待する -
827 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 05:54:07 ID:wYWUwZGI4
アイスの為に小型冷凍庫買おうかな?とお悩み中
使ってる人いるかな? -
828 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 07:43:53 ID:wYWUwZGI4
アイスのためだけではないけど使用中
あると便利だよ、おすすめ -
829 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 10:46:02 ID:wYWUwZGI4
このご時世アイスのためだけじゃなく欲しいよね>小型冷凍庫
ベンジェリはもう出回ってるもので最後だから話題になるだけで撤退決まってるのにステマ言い出すやつは頭悪すぎ -
830 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 10:49:26 ID:wYWUwZGI4
冷蔵庫自体大きくしたい
1段全部アイスとか -
831 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 10:50:36 ID:wYWUwZGI4
冷凍庫だけ欲しいなあ
でも電気代すごく上がったら困るなあ -
832 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 11:06:19 ID:wYWUwZGI4
小さければ小さいほど電気代がかかるらしいね
-
833 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 12:22:44 ID:wYWUwZGI4
アイス買いだめしたくても冷凍庫のスペースが問題だよね
ビエネッタとか本当にかさばって入らない -
834 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 12:37:29 ID:wYWUwZGI4
冷凍庫内でテトリスみたいに積めば結構入るよ
-
835 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 12:50:20 ID:wYWUwZGI4
最近ペルチェ素子の強化版みたいなのが発明されたらしいから数年以内に小型冷凍庫もいいやつが販売されるかもね
-
836 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 12:57:53 ID:wYWUwZGI4
冷凍庫内テトリスわろた
電気代かあ考えてなかったわ
安い古いものでいいんだけど、それこそ維持費高そうだな -
837 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 13:12:26 ID:wYWUwZGI4
森永 板チョコアイス通年販売決定!
って秋冬限定だったのか... -
838 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 13:14:39 ID:wYWUwZGI4
ロッテ スイーツスクエアシリーズ
どれもうまいな
NYチーズケーキはじめて食べたけどこの値段でこのクオリティは大満足 -
839 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 13:44:21 ID:wYWUwZGI4
特別うまいわけじゃないし、あの森永なんか買う気しねーわ
-
840 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 13:56:14 ID:wYWUwZGI4
冷凍庫いいよね
アイス用で結構使ってる人多くてびっくりした -
841 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 14:00:26 ID:wYWUwZGI4
板チョコアイスはホワイト系をレギュラーにして欲しい
-
842 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 14:51:15 ID:wYWUwZGI4
>>839
何処なら買うの? -
843 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 14:59:10 ID:wYWUwZGI4
明治
-
844 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 15:21:12 ID:wYWUwZGI4
>>834
食べたいものが取り出せないじゃん>< -
845 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 15:24:25 ID:wYWUwZGI4
うちもアイス専用で冷凍庫悩んでるけど電気代が気になる
-
846 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 16:49:42 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンが新パッケージになってて
開け口に「あたま派?しっぽ派」って書いてあるんだけど
まさか下から食べ始める人なんているのか? -
847 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 17:31:54 ID:wYWUwZGI4
あたま“から”派?
しっぽ“から”派?
と聞いているわけではないのだから、上部と下部ではどっちが好きかという問い掛けだろう
自分はしっぽだな -
848 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 18:42:54 ID:wYWUwZGI4
しっぽは全種類同じなんじゃ
-
849 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 18:43:55 ID:wYWUwZGI4
ここのスレ民なら専用冷凍庫もってるよね?ノ
-
850 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 20:54:33 ID:wYWUwZGI4
>>846
その発想はなかったwwww -
851 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 21:12:50 ID:wYWUwZGI4
しっぽ「から」食べると溶けて垂れそう
-
852 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 22:04:57 ID:wYWUwZGI4
オーケーストアにまっくすぶれなーアイス98円で来てるからこのごろ
買ってる -
853 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 22:08:22 ID:wYWUwZGI4
>>847、>>850
開け口が2つに増えてたからてっきりw
あれはただ単に下まで食べ進めた時に
さらに開けられるようにしただけかw -
854 名前: 無銘菓さん 2020-04-05 23:47:46 ID:wYWUwZGI4
ジャイコは小さくなったのに
いつまでベタベタ開けにくいままなのか -
855 名前: 無銘菓さん 2020-04-06 05:18:42 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンは一番大事なアイスが美味しくなくなったから
もうダメだな。パリッテのみに変えるわ -
856 名前: 無銘菓さん 2020-04-06 06:57:53 ID:wYWUwZGI4
森永のミルクティーサンドアイス美味しい
甘すぎるし舌に残る後味は良くないけど、飲み物と合わせれば気になりにくい
貴重なしなしなのクッキーサンドアイスにまた出会えたことが嬉しい
たまにクッキーサンドアイスが発売されてもカリカリ系だと本当にガッカリするから、どっちタイプなのか書いておいてほしい切実に -
857 名前: 無銘菓さん 2020-04-06 14:09:50 ID:wYWUwZGI4
>>846
夏場は下からも食べる
アイス部分を吸い取ってからwチョココーンを食べる -
858 名前: 無銘菓さん 2020-04-06 14:11:02 ID:wYWUwZGI4
>>855
年取って舌がおかしくなったんじゃね?
かわってないよw -
859 名前: 無銘菓さん 2020-04-06 14:57:21 ID:wYWUwZGI4
>>858
お前頭悪いんじゃね?
リニューアルしたの知らないのか低能 -
860 名前: 無銘菓さん 2020-04-06 17:55:52 ID:wYWUwZGI4
朝に書き込んで昼に起きたのかwww
-
861 名前: 無銘菓さん 2020-04-06 22:14:01 ID:wYWUwZGI4
子供の待機やらスーパーコンビニドラッグストアは制限されないことから、嗜好品とはいえアイスの売上上がるだろうな
メーカーはコロナ様々だな -
862 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 12:18:57 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーン変わったのか
久々に買ってみようかな -
863 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 15:23:19 ID:wYWUwZGI4
森永 しましまうまうまバーってのをセブンで見かけたけどパリパリバーとは違うのだろうか
-
864 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 16:46:25 ID:wYWUwZGI4
パリパリバーはあの容量でアイスミルクなのがすごい
ちょっとバター感が強いけど -
865 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 19:34:20 ID:wYWUwZGI4
ミルクティーサンド食べた
紅茶の香料キツイかなと思ったが食べ慣れていくと美味い -
866 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 19:34:22 ID:wYWUwZGI4
森永ラムネバー食べた。期待と想像を一歩も踏み外さない完璧なラムネ味。しかも固形のラムネ入り。真夏ならちょっと鬱陶しい味だから今向きかも
-
867 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 19:41:12 ID:wYWUwZGI4
ファミマ限定の明治のチョコミントコーン(?)
おいしいけどもう少しチョコほしい -
868 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 21:31:40 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリのバニラ結構好き
バニラビーンズもしっかり入ってる -
869 名前: 無銘菓さん 2020-04-07 22:20:12 ID:wYWUwZGI4
ダッツ以下の下痢便
-
870 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 00:01:50 ID:wYWUwZGI4
>>865
上で書いた者だけどよく見つけられたね
アイス好きでどこ言っても絶対チェックするのに1店舗でしか見たことないw
ミルクティーだとアイスに限らずぼやけた味多いから、あれくらいガツンとした風味あるのが好きだ -
871 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 02:31:08 ID:wYWUwZGI4
>>870
アコレにあったよ -
872 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 09:07:42 ID:wYWUwZGI4
アコレ行くとベンジェリ買いすぎて冷凍庫うまるから自粛してたら非常事態宣言
-
873 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 09:17:19 ID:wYWUwZGI4
ミルクティーサンドって近所のマックスバリュにもあるわ。78円だか87円で
-
874 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 09:45:28 ID:wYWUwZGI4
なんかローソンでそれっぽいの見た気がしたが
別商品かな -
875 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 11:16:37 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅう、焼きリンゴ、大学いも
中々美味しかったが
いい加減スティック型にしないか?
外で食ってたら、落ちて無駄になる所だった。 -
876 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 17:45:44 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ何回か買ってるんだけど、再凍結したのに当たってしまった…
滑らかじゃなくてザラつきがあって、前に別のお店でそのフレーバー買ってるから違うことが分かった
ベンジェリって底に空洞があるんだけど、再凍結したのはその部分の側面を持つと小さい「パキパキ」した音がする
あ〜〜ガッカリ、5個全部それだった(あとダメなのは冷凍庫に入れてても通常のよりカチカチに硬い)
今回の値下げ販売でエネルミントのフタの印刷が擦れていて見えないのとかもあったから結構古いのかもしれない
モラタメで買ったのは滑らかで美味しかったからそっちはいいんだけど、本当にガッカリもう買うの止めておこう -
877 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 18:17:31 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンの幸せのチョコだまりって前からあったよね?
-
878 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 18:29:37 ID:wYWUwZGI4
>>877
わかる。あった気がする
前ってスカスカだった?今さら -
879 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 18:40:34 ID:wYWUwZGI4
最寄りスーパーアイス半額の日
6個買って450円 -
880 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 18:41:38 ID:wYWUwZGI4
うちの近所は半額の日は3個まで
つい箱物を買ってしまう -
881 名前: 無銘菓さん 2020-04-08 19:19:14 ID:wYWUwZGI4
>>876
古くてもミントあるの裏山
一度食べたきりで飢えてるわ
アコレで売ってる書き込みあるけどアコレが住んでる県内にすらないし
この事態じゃアイス買いに行くためだけに東京行くわけにもいかぬ -
882 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 00:33:16 ID:wYWUwZGI4
ハナマサにベンジェリあったからコットンキャンディ買ってきた
このスレで話題になるのもわかるほどうまいなこりゃ -
883 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 08:52:57 ID:wYWUwZGI4
幸せのチョコだまりを期待して下から食べようとしたら紙パケにチョコが溶け出してた
-
884 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 11:54:17 ID:wYWUwZGI4
冷凍庫はミチミチ詰めたほうが電気代は安い
逆に冷蔵庫は詰めないほうが電気代は安い
冷凍庫がスカスカだと電気食うので水や保冷剤入れて詰めるのがいい -
885 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 13:14:20 ID:wYWUwZGI4
アイスのテトリス積みおすすめ
-
886 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 13:35:24 ID:wYWUwZGI4
爽の純喫茶のプリンっての買って来た!
-
887 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 13:46:19 ID:wYWUwZGI4
>>886
え、もう売ってるんだ
4/13発売って記事読んだからメモってた -
888 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 15:46:03 ID:wYWUwZGI4
>>887
近所のスーパーで初めて見かけたやつだったから買って来たよ -
889 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 18:57:07 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼ 樽出しワインのジェラート白 ゴールドチョコ仕立て
シャトレーゼ購入、151円 ラクトアイス 76ml アルコール分0.9%含有
白ワインらしくほんのりピリピリ舌に苦み感じます。
思ってたよりワイン強めでほんのり酔いました。 -
890 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 19:02:04 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼ 樽出し生ワインのジェラート赤 ルビーチョコ仕立て
シャトレーゼ購入、151円 ラクトアイス 76ml アルコール分0.9%含有
白に比べると赤の方は弱めで、続けて食べたこともあってか味あんまりよくわからなかったです。
間を空けて食べればよかったなと思いました。 -
891 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 19:07:59 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼ 北海道バターソフト(コーン)
シャトレーゼ購入、151円 アイスクリーム 100ml
シャトレーゼさんのアイスの中では一番好きで、行った時はいつも買っています。
今回もおいしかったです。 -
892 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 22:22:33 ID:wYWUwZGI4
シャトレーゼはコーヒーミルクバーが一番美味い
本当に美味い -
893 名前: 無銘菓さん 2020-04-09 22:34:52 ID:wYWUwZGI4
私はグラスマカロンの抹茶が好き
-
894 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 00:01:05 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリの撤退理由ってなに?
-
895 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 00:06:45 ID:wYWUwZGI4
売れなかった以外に理由ある?
-
896 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 01:32:20 ID:wYWUwZGI4
知名度低いのと高いのとが相まって売れなかったんじゃない?
前も一度撤退してるんだっけ -
897 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 08:08:50 ID:wYWUwZGI4
俺はここで見るまで存在知らなかったし
ついこないだ初めて店頭で見かけたくらい人の目に触れられてない
おいしいのにもったいない -
898 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 11:51:43 ID:wYWUwZGI4
セブンイレブンのしましまうまうまバー食べた。
パリパリバーよりチョコが多い。味は同じ。 -
899 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 12:45:16 ID:wYWUwZGI4
モウのイチゴレビューまだ?
-
900 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 12:49:30 ID:wYWUwZGI4
-
901 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 12:56:16 ID:wYWUwZGI4
「MOW 甘く香るいちご」の事か?
種別がアイスミルクなせいか、バニラに比べるとコクが足りない気がした
イチゴ味も濃くもなく、薄くもなく飽きのこないイチゴアイスって感じ
普段使いには良いかと -
902 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 15:23:02 ID:wYWUwZGI4
南国白くま練乳ソフトバナナジュース味
https://www.family.co.jp/goods/ice/3470893.html
ついにバナナジュース来たな -
903 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 15:43:02 ID:wYWUwZGI4
パピコの梅の美味しかったなー
梅酒が入ってるからアルコール分があるのねん -
904 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 16:43:57 ID:wYWUwZGI4
絶対美味しいから2つ買っておいたのに、後味の舌に残る嫌な甘さが気になった
梅ジュース飲んでるみたいで美味しいのにそこだけがもったいない
レビューだとさっぱりという意見が多かったけど全然さっぱりしてないよ、甘々ベトベトな感じ
もう少し甘さ控えめにしてほしい -
905 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 17:42:13 ID:wYWUwZGI4
ホワイトチョコと、いちご系菓子は、どのメーカーもみんな同じで面白味がない
-
906 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 19:58:06 ID:wYWUwZGI4
リンツコラボのチョコアイス出ないかなぁ
個人的にはゴディバより好きなんだけど -
907 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 20:15:12 ID:wYWUwZGI4
パルム ベリーのティラミス
製造所:冨士森永乳業 販売者:森永乳業
アコレ購入、88円 アイスクリーム 90ml
ちょっと甘いかなーという思いもちらつくのですが、まあでも無難においしかったです。 -
908 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 20:23:45 ID:wYWUwZGI4
モラタメにベンジェリのジンジャーラムとワッフルコーンドリーム
-
909 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 20:24:19 ID:wYWUwZGI4
リンツのアイスあるよね
-
910 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 20:45:55 ID:wYWUwZGI4
パピコっていえばパピベジっての見たな。2種類。ニンジン色と緑のやつ。買って無いから書くと怒られるかもしれん
ちな西友 -
911 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 21:26:09 ID:wYWUwZGI4
ミニストップのソフト白く戻ってた
-
912 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 21:30:27 ID:wYWUwZGI4
>>902
バナジュー新しいな!
でもさ、うずまきの境目がくっきりしてると
なんかやばいものに見えなくもないなw
http://or2.mobi/data/img/275485.jpg -
913 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 22:15:20 ID:wYWUwZGI4
>>909
リンツカフェに行けば食べれるけどコンビニとかで買いたい -
914 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 22:31:30 ID:wYWUwZGI4
リンツのカップのアイス昔売ってたんだよ
ゴディバのに似た感じのやつ
ゴディバのより高くて1個で500円超えてたからコンビニ向きの値段にはならなさそう
成城石井とかで限定販売なら売れそう -
915 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 22:45:14 ID:wYWUwZGI4
Hanakoのアボカドバナナが見つからない
10個に1個は本当かな? -
916 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 23:09:58 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ、近くのスーパーで半額になってたから
7個もかってしまった。
ミント美味しい。 -
917 名前: 無銘菓さん 2020-04-10 23:24:40 ID:wYWUwZGI4
>>912
かわいい -
918 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 00:17:56 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ食べたいけどモラタメはなあ
同じのあんなにいらない -
919 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 00:56:42 ID:wYWUwZGI4
>>911
めちゃくちゃ嬉しい! -
920 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 06:55:51 ID:wYWUwZGI4
>>918
サンプル百貨店なら何種類も入ってるよ
さらに大量だけど -
921 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 09:41:59 ID:wYWUwZGI4
便下痢はもういいわ
-
922 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 12:42:11 ID:wYWUwZGI4
早いトコ、ベンジェリー売り切りたいんだろうけどアコレで98円くらいに下がっていた
クッキークリームはうまい -
923 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 12:59:26 ID:wYWUwZGI4
>>922
行きたいけど自粛中 -
924 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 13:01:16 ID:wYWUwZGI4
>>920
一応見てきたけど25個は入らないわ
専用冷凍庫買わないと
しかも高いな -
925 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 13:05:08 ID:wYWUwZGI4
勢いでサンプル百貨店めベンジェリ8種類×3個のセット買ったった
クーポン使用で2700円くらいかな
冷凍庫空けないと… -
926 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 14:22:29 ID:wYWUwZGI4
パリパリバーのwikiがおかしいw
-
927 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 14:33:29 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリここで話題になってたから買ったけどあんま美味しくなくてがっかり
こりゃ撤退になりますわ -
928 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 14:51:59 ID:wYWUwZGI4
チェリーガルシアうまかった
アメリカ産にしては甘さ控えめだね -
929 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 15:33:52 ID:wYWUwZGI4
香料不使用にフェアトレードの原材料とかだから添加物は絶対悪みたいな思想の人にはウケそうなものなのに
-
930 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 15:56:01 ID:wYWUwZGI4
昨日マツコ有吉の番組で懐かしの
アイス少しやってたね
ドラキュラアイス、赤と黒懐かしいな〜
ローソンで数年前に、青い新しい味出てた
けど。 -
931 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 15:58:51 ID:wYWUwZGI4
フェアトレード商品という理由で近くの大きい病院に置いてあったよ
ベン&ジェリーズ
外科で入院していたときのちょっと贅沢な楽しみだったなあ -
932 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 17:38:22 ID:wYWUwZGI4
>>927
コットンキャンディー食べた? -
933 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 17:49:12 ID:wYWUwZGI4
見たことないわ、イオンに売ってんの?
-
934 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 18:02:27 ID:wYWUwZGI4
>>932
チャンキーモンキーとチョコブラウニーとチェリーガルシア買ったよ
前2つは単純に味が美味しくないと思った
チェリーガルシアもなんかザラザラ感が気になって微妙に感じた -
935 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 18:37:36 ID:wYWUwZGI4
まあ味覚は人それぞれ
ベンジェリはイオン系列で売ってる率が高いっていうかイオンが一番種類多く置いてると思う
OKと電鉄系スーパーと成城石井にもあるけど行動範囲の店舗は2種類しか置いてないし -
936 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 20:10:18 ID:wYWUwZGI4
自分はコーヒーとキャラメルチーズケーキと
チョコファッジブラウニーが大好きだった -
937 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 23:02:09 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリきたー
チェリーのあのマズい感じが懐かしい -
938 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 23:42:25 ID:wYWUwZGI4
撤退理由がWikiに載ってた(↓の最後の行)
日本での展開
日本では1997年にセブンイレブンで販売したことがあったが、ブランドイメージを浸透できずに短期間で撤退した。
その後、2012年(平成24年)4月14日に東京・表参道ヒルズ「BEN&JERRY's 表参道ヒルズ店」が
オープンした事で(2017年12月閉店)、日本再進出した。
同年12月1日には2号店をコピス吉祥寺に(2016年6月閉店)、
2013年1月17日には3号店をアーバンドック ららぽーと豊洲に開いている。
2014年3月からは、ミニカップ入り商品を食料品店などを通して販売開始した。
しかし、2020年1月13日にららぽーと豊洲店を閉店し、
同年3月にはミニカップ商品の納品も終えて、再度日本から撤退する方針が明らかになった。
その理由について、商品の国内生産を検討していたが、基準に合う原材料の調達ができなかった点を挙げている。 -
939 名前: 無銘菓さん 2020-04-11 23:45:11 ID:wYWUwZGI4
国内生産して値段下げたかったのかもね
-
940 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 00:21:47 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリ美味しい
アメリカンな味想像してたけど、クッキーバニラに関してだけ言えばハゲより好みかも
日本のクッキーバニラアイスってチョコクッキー入ってるだけだけど、ベンジェリのはチョコクッキー以外に入ってる茶色のクッキーが美味しい
試しに一個しか買ってなかったから明日買い占めてくるw -
941 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 00:45:58 ID:wYWUwZGI4
普通にハゲの方が好きだな
-
942 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 02:35:40 ID:wYWUwZGI4
仮に国内の材料使って国内製造にしても値段下がるかなー
輸送費は抑えられるだろうけど国産の材料って結構高い気がする -
943 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 02:49:25 ID:wYWUwZGI4
便下痢ガイジはそろそろ消えてくれ
-
944 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 04:44:42 ID:wYWUwZGI4
食べ物に下品な当て字を使う人のほうが消えてほしい……
ガリガリリッチ次はなんだろう
レーズンバターサンドとピスタチオ
二つ続けて好みだったから次作にも期待する -
945 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 04:49:58 ID:wYWUwZGI4
下痢便ガイジはそろそろ消えてくれ
-
946 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 05:07:50 ID:wYWUwZGI4
だったら自分で新しい話題投下すればいいのにそれすらしない
-
947 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 12:38:56 ID:wYWUwZGI4
このスレに限らんが、ステマやネガ業者の工作レスは直ぐわかるからな
そういう工作下スレは、話題を出してもスルーされる
その割には、くだらん偏った話題は延々やり取りが続く
で批判すると逆ギレ
だから人が減るし、過疎だとそれがより明白になる
負のスパイラル
分かりやすいのは電通ワニやアケカスチョンやね -
948 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 13:18:15 ID:wYWUwZGI4
直ぐわかるからなキリッ
-
949 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 14:59:43 ID:wYWUwZGI4
気持ち悪くて草
-
950 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 16:07:18 ID:wYWUwZGI4
>>942
そういうコスパも含めて折り合いつかなかったんだろうね -
951 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 16:27:23 ID:wYWUwZGI4
ベンジェリがステマって頭悪すぎて草
もう撤退なんだが -
952 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 16:41:02 ID:wYWUwZGI4
じゃあ黙ってろよ
誰も興味ねーよ -
953 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 16:46:42 ID:wYWUwZGI4
買いたい物の情報交換してんだよ
見たくなきゃ来るな
Twitterでも行け -
954 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 16:52:15 ID:wYWUwZGI4
まあステマかはしらんけど撤退だからこそ売れ残りなくしたい人はいそうだけどね
-
955 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 17:13:38 ID:wYWUwZGI4
思い込み激しいね
-
956 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 17:52:30 ID:wYWUwZGI4
工作スレは絶対言い訳始める奴が居るからわかりやすい
-
957 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 18:43:01 ID:wYWUwZGI4
>>954
1個100円にでもすれば売れるでしょう
近所は今日も198円だった
私は10個以上堪能したから今の値段では買わないけど100円になったら買うわw -
958 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 18:45:27 ID:wYWUwZGI4
自分でクッキー砕いてアイスに入れるのは美味いよね
元からクッキー入りのアイスはあまり好きじゃないんだけど
森永の塩キャラメルサンドクッキーと東ハトのソルティが良い感じ -
959 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 21:03:22 ID:wYWUwZGI4
多分森永?だったと思うんだけど、6個入りの箱入りクッキーサンドアイスで珍しく種別アイスクリームを見つけた
サクサク系が苦手でしっとり系が好みなんだけど、食べたことある人いるかな?
コンビニとスーパーでアイスウォッチャーしてるけど、初めて見たパッケージだった -
960 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 21:15:34 ID:wYWUwZGI4
ジャイアントコーンがリニューアルで不味くなったので
シュガーコーンに移行した -
961 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 21:20:51 ID:wYWUwZGI4
限定アイスでサクサクのがあったな
名前は忘れた
今日は野菜パピコ2種に、あいすまんじゅう抹茶を買った -
962 名前: 無銘菓さん 2020-04-12 23:47:51 ID:wYWUwZGI4
地方民は出歩いてるのか
アイスストック無くなりそうで心配
冷凍庫きついな -
963 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 00:47:14 ID:wYWUwZGI4
>>959
ソルティバタークッキーサンド?
見つけたのが遠出したときだったんで買わずに帰ってググったら
過去にファミマ限定で出てたのと見た目は同じだった -
964 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 08:36:21 ID:wYWUwZGI4
スイカバーが食べたい、どこにも売ってない
-
965 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 10:52:49 ID:wYWUwZGI4
しましまうまうまバーが美味い
-
966 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 11:03:36 ID:wYWUwZGI4
パルムのベリーのティラミス、抹茶同様食べ進めてる内にチーズ感薄くなってくな。
-
967 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 11:52:23 ID:wYWUwZGI4
舌が慣れただけ
-
968 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 12:20:23 ID:wYWUwZGI4
ハーゲンダッツロイヤルジャスミンティー美味しすぎる
-
969 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 15:49:49 ID:wYWUwZGI4
タンパクトだったかな?
タンパク質豊富アイス
レモンヨーグルト味が美味しかった -
970 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 15:58:14 ID:wYWUwZGI4
あいすまんじゅう抹茶
くどい甘さが苦味で抑えられて良い感じ -
971 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 16:38:17 ID:wYWUwZGI4
>>963
それだ、ありがとう
調べても違うものしか出てこなかったのはソルティーが入ってなかったからなのか
調べたらしっとり系みたいだから買いに行ってみる
ベンジェリやミルクティーサンド同様イオン系列で取り扱ってるみたいだね -
972 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 16:55:40 ID:wYWUwZGI4
>ベンジェリやミルクティーサンド同様イオン系列で取り扱ってるみたいだね
ベンジェリステマの謎が解けたね
最近ハゲステマが居なくなったと思ったら -
973 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 17:30:38 ID:wYWUwZGI4
センタンのアイスクリンをスーパーで見つけて初めて食べた
バニラ?不思議な味だけどうまいねこれ -
974 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 22:12:35 ID:wYWUwZGI4
サクレいちご販売されてたから買った!少し時間おいてたからしっとりかき氷で
いちごの味がしっかりあって美味しかった -
975 名前: 無銘菓さん 2020-04-13 22:14:13 ID:wYWUwZGI4
サクレか
去年抹茶が無かったが、今年は頼むぜ -
976 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 00:44:48 ID:wYWUwZGI4
センタンのバニラアイスの側面にチョコがかかってて、パリパリのカルメ焼の分厚い感じのあれで挟んだあれ、美味くて買うてたのに、それがおいてあったアコレになくなっとった
まだ冬みたいな寒さやから、ああいうの食いたいんだよ。ただこってりのクリームだけのやつより、コーンとかパリパリそういうサンドのやつがうまいんだよ、ワイ的には -
977 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 01:00:28 ID:wYWUwZGI4
>>971
アコレにあったわ。ワイの先述のセンタンの代わりに入ってきた、って感じやったわ -
978 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 01:28:25 ID:wYWUwZGI4
タンパクトすっぺぇぇえ
もうちょっと甘めかと思ってたからつらかった…
でもこれが食べたい時は絶対あるな、3つくらい常備しとこう -
979 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 01:29:13 ID:wYWUwZGI4
「コーヒーあずきバー」と「ジャイアントコーン 大人の抹茶&濃茶」がスーパーの安売りコーナーに来てた
あずきバーは「柚子あずきバー」だったら10本以上買ったけどコーヒーか…
抹茶味は嫌いじゃないがう〜ん、78円なら1本買っとくか -
980 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 01:56:56 ID:wYWUwZGI4
>>979
あずきばー抹茶味は箱入りを買うたが、抹茶部分が水っぽい感じやけど、悪くはなかったで、ワイ的には -
981 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 02:17:02 ID:wYWUwZGI4
あずきバー抹茶って
宇治金時と何が違うんやw
あずきバーコーヒーは好き
てかコーヒーバー出してレギュラーにしてくれ
ガリガリコーヒー好きだったのにやらなくなったし -
982 名前: 979 2020-04-14 03:07:39 ID:wYWUwZGI4
>>980
ごめん、抹茶は「ジャイアントコーン大人」の方です
あずきバー(コーヒー)
ジャイアントコーン(抹茶&濃茶)
あずきバーは38円、ジャイアントコーン大人は78円 なのでお買い得だから一度は食べてみるかな -
983 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 14:36:55 ID:wYWUwZGI4
爽 純喫茶風プリン味 カラメルゼリー入り
爽なだけあって軽い口当たり、もっと暖かくなってからの方が美味しいかも
カラメルゼリーは1〜2mm程度の小っちゃいのが、少しだけ(10粒程)入っているが
量が少なすぎてカラメル感は殆ど無い
普通にプリン買った方がいいな -
984 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 15:55:28 ID:wYWUwZGI4
白くま練乳ソフト バナナジュースの食べたよー
あんまバナナ感はなかったなーと
りんご果肉入りの練乳氷部分はかなり甘かった
でも自分がかき氷系にうえてたので普通に美味しかったよ
ガリガリ君の大人のグレープも一緒に買ったので後で食べる -
985 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 17:22:52 ID:wYWUwZGI4
>>982
こちらこそ、すまん。よう見たらそうかいてあったなwあずきばーって、コーヒー味まであるんかwどんなんかわからんけど、見かけて買うたら、カフェイン弱いから、朝か昼間に食おう、っと -
986 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 17:31:17 ID:wYWUwZGI4
リプトンのタピオカミルクティ味のやつと、同じくリプトンのミルクティ味のアイスで色々フルーツが包まれとるやつ
今までミルクティ味のアイスとかあんまなかった記憶だが、どちらもエエ仕事しとるわ -
987 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 17:53:03 ID:wYWUwZGI4
みんな外出してんの?
-
988 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 18:45:12 ID:wYWUwZGI4
3日ぶりに家から出て
爽 純喫茶風プリン味
白くま練乳ソフト バナナジュース
ハーゲンダッツのロイヤルジャスミンティ
マクドナルドのプッチンプリンシェイク
買ってきた。
やわもちアイスゆずも欲しかったのに売ってなかった(´・ω・`)ショボーン -
989 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 19:00:43 ID:wYWUwZGI4
週2で3日分くらいの買い溜めはしゅるけれど、それ以上はなぁ
腐らせるのも余らせるのももったいないし
で結局、インスタント増えるよねー -
990 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 19:01:28 ID:wYWUwZGI4
ごめんスレ間違えた…orz
-
991 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 19:09:40 ID:wYWUwZGI4
FUTABA DANDYホワイトクランチチョコレート
ダンディのバニラバージョン。驚愕のバキザク食感!?とあるけど確かにチョコはバキザク。でもモナカはシナシナ。美味しいから問題ないけど -
992 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 19:13:42 ID:wYWUwZGI4
ダンディーはチョコが主張するタイプのザクザク最中だったな
サクサクのジャンボとはまた違った魅力
バニラはちょっと想像出来ない
オハヨーのモナカはたまに食べたくなる -
993 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 19:17:44 ID:wYWUwZGI4
文旦みかん激安!
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/
m -
994 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 20:50:55 ID:wYWUwZGI4
アイスにはまだ寒い
-
995 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 20:52:22 ID:wYWUwZGI4
FUTABAのアイスクッキー美味い安い美味い
-
996 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 20:54:04 ID:wYWUwZGI4
ラクトアイスか、残念
-
997 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 21:10:33 ID:wYWUwZGI4
>>970
美味いよね
引きこもるにあたって5個買い溜めしたw -
998 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 21:13:50 ID:wYWUwZGI4
>>997
裏山。もう売ってなかったよ
次
アイス総合スレ★162
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1586866388/ -
999 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 21:14:53 ID:wYWUwZGI4
便
-
1000 名前: 無銘菓さん 2020-04-14 21:15:09 ID:wYWUwZGI4
下痢
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1