全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

アイス総合スレ★160

  • 1 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 23:31:32 ID:xOWU1N2U0

    前スレ
    アイス総合スレ★159
    http://itest.5ch.net/test/read.cgi/candy/1568211841/

    転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/candy/1572359492/

  • 2 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 23:58:01 ID:xOWU1N2U0

    >>1

  • 3 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 20:55:26 ID:xOWU1N2U0

    一乙
    赤城のスイーツモナカ キャラメルバターサンド
    想像してたのより甘くて驚いた。あいすまんじゅうほど強烈じゃ無いけど。美味しかった

  • 4 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 22:46:06 ID:xOWU1N2U0

    スイーツモナカは4つストックしてある
    最近の中ではヒット作

  • 5 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 23:55:40 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーンの大人の抹茶&濃茶、凄く美味しかった
    中の濃茶クリームがちょっと苦味が効いていて大人だった
    ジャイアントコーンにしてはちょっと高めだけど満足

  • 6 名前: 無銘菓さん 2019-10-31 00:48:56 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅうの、さくらんぼ味美味すぎ
    美味いんだけど、さくらんぼと言うより、ほぼ梅味みたいな感じ

  • 7 名前: 無銘菓さん 2019-10-31 04:23:31 ID:xOWU1N2U0

    うーん
    俺はちんぽがついてる女の子が好きなだけで
    ショタも女装子も男の娘も興味ないTSも無理
    ただのホモじゃん

  • 8 名前: 無銘菓さん 2019-10-31 06:46:51 ID:xOWU1N2U0

    >>5
    大人のシリーズの中のソースめっちゃ美味いよね
    あれだけで満足できるわ

  • 9 名前: 無銘菓さん 2019-10-31 19:34:37 ID:xOWU1N2U0

    パピコ黒ぶどうなめらかでうまい
    シャリシャリしてるのかと思ったら違った

  • 10 名前: 無銘菓さん 2019-10-31 19:46:56 ID:xOWU1N2U0

    黒ぶどう?うまそう

  • 11 名前: 無銘菓さん 2019-11-01 05:03:26 ID:xOWU1N2U0

    俺の嫁の乳首?

  • 12 名前: 無銘菓さん 2019-11-01 14:53:32 ID:xOWU1N2U0

    森永のふんわりホイップショコラ、上のチョコが濃厚でおいしかった

  • 13 名前: 無銘菓さん 2019-11-01 17:54:31 ID:xOWU1N2U0

    セブンのロイヤルミルクティーバー好きだもちうめぇ
    熱いほうじ茶飲みながら食べた
    合う

  • 14 名前: パイパン 2019-11-01 19:01:08 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリ君卵焼きスーパにまだあったので
    食べました~(ウインク
    二回目なんだけど、よく味わって食べたよ(キラリ

  • 15 名前: 無銘菓さん 2019-11-01 19:38:21 ID:xOWU1N2U0

    セブンの生チョコアイスもう終わり?
    まだ一度も食べてないんだけど

  • 16 名前: 無銘菓さん 2019-11-01 19:49:55 ID:xOWU1N2U0

    >>12
    美味しいよね
    売ってるお店少ないけど

  • 17 名前: 無銘菓さん 2019-11-01 22:36:08 ID:xOWU1N2U0

    爽の練乳いちご美味しい
    ラクトアイスの良さが出ている
    チョココーヒーもいい
    バニラ香るティーラテは未食だけどこれはMOWの方が得意分野な気がする

  • 18 名前: 無銘菓さん 2019-11-01 22:37:30 ID:xOWU1N2U0

    爽ティーラテは溶けかけのフローズンドリンクに近い感じで食す

  • 19 名前: 無銘菓さん 2019-11-02 16:55:54 ID:xOWU1N2U0

    >>16
    アコレで安かったから買ってみたけどおいしかった!

  • 20 名前: 無銘菓さん 2019-11-02 18:27:01 ID:xOWU1N2U0

    質問なんですが、今週の水曜日に同じ部署の女性社員が生理休暇で休むはずなんですが普通に出勤してきました。
    木曜日も金曜日も休んでないとこを見ると、これは会社命令で出勤するよう言っているのですか?それとも妊娠したから生理来なくて出勤したというのでしょうか?
    彼氏の存在なんて聞いたことなかったのでもし妊娠であればすごいショックです。
    会社命令で生理休暇も出勤するというのはあり得ますか?

  • 21 名前: 無銘菓さん 2019-11-02 18:46:22 ID:xOWU1N2U0

    ありえないwwwwwwwwwww

  • 22 名前: 無銘菓さん 2019-11-02 19:35:25 ID:xOWU1N2U0

    >>15
    同じく
    探してるんだが見つからない…

    金のミルクアイスはなめらかで美味しかった
    生クリーム・ホイップクリーム好きにもオススメ

  • 23 名前: 無銘菓さん 2019-11-02 21:29:51 ID:xOWU1N2U0

    >>20
    そのヒトに質問して答えてもらう事は出来ないのですか?

  • 24 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 12:13:56 ID:xOWU1N2U0

    http://s.kota2.net/1572747280.jpg

  • 25 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 12:57:43 ID:xOWU1N2U0

    ハーシークランチチョコモナカ 8本入、
    1本が小さすぎ

  • 26 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 14:33:46 ID:xOWU1N2U0

    生理休暇について書き込んだんですけど、この休みにずっと考えてたんですけどやっぱり女性社員になぜ生理休暇に出勤したのか聞いてみようと思います。
    正直その子のこと好きだし、もし彼氏がいて妊娠したのならそれはそれで良いことだし受け入れようと思います。
    ただ、自分の気持ちはその子に知ってもらいたいし好きでいるのは私の勝手なので、月曜日に好きだという気持ちとなぜ生理休暇に出勤したのか話しかけようと思います。
    その子のために正社員目指していたようなものですし、ここで振られたら男らしく満了しようと思います。ありがとうございました。

  • 27 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 14:48:47 ID:xOWU1N2U0

    そいつは俺が孕ませた

  • 28 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 15:29:59 ID:xOWU1N2U0

    マリービスケットアイス期待して買ったけどいまいちだた・・・
    別々に食べるかマリーと好きなアイス買ってきてディップして食べるかした方がいい
    やっぱりしっとりビスケットサンドが一番

  • 29 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 17:12:39 ID:xOWU1N2U0

    sex

  • 30 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 17:13:06 ID:xOWU1N2U0

    お、書き込めたか

  • 31 名前: 無銘菓さん 2019-11-03 22:47:13 ID:xOWU1N2U0

    レッチリか

  • 32 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 02:50:57 ID:xOWU1N2U0

    アイスの実のショコラ味、少し前からコンビニから一斉に消えて販売終了かと思ってたのにドラッグストアーコスモスで最近よく見るようになった
    値段も50円ほど安いし気に入ってたから嬉しい
    でもどういう仕組みなんだろ 生産続けてるのにコンビニでは売らないの?
    それともコスモスは在庫を売ってるだけ?

  • 33 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 04:11:49 ID:xOWU1N2U0

    ドラッグストアとかドンキはメーカーが抱えた余剰在庫を
    困ってるなら引き取ってやるという名目で破格で仕入れて
    特価札をつけて販売
    利益をがっぽり……という仕組みじゃないかな
    コンビニは新製品のサイクルが早すぎるよね

  • 34 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 04:54:52 ID:xOWU1N2U0

    >>33
    はえ〜けっこうアコギなんですね

  • 35 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 08:02:54 ID:xOWU1N2U0

    >>33
    そうなんだ!ドラッグストアとかほとんどいったことないから今度見に行ってみよ

  • 36 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 14:28:03 ID:xOWU1N2U0

    ドンキで黒い値札でワケありとか書いてあんのは基本的に>>33のとおりやな

  • 37 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 16:20:39 ID:xOWU1N2U0

    近所にアイスや冷凍食品等を安売りするスーパーがあるけど
    裏手を見ると、たまにイオンのカーゴがあったりしてな

  • 38 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 16:51:19 ID:xOWU1N2U0

    シャトレーゼ北海道バターソフト
    シャトレーゼ購入、151円 アイスクリーム 100ml
    ちょっとクセがありましておいしかったです。今日の気候に合っていました。

  • 39 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 16:52:09 ID:xOWU1N2U0

    今日は昼間暑かったねー

  • 40 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 16:56:51 ID:xOWU1N2U0

    暑いから久々にカキ氷食べてみたよ

  • 41 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 18:20:52 ID:xOWU1N2U0

    >>33
    100均っぽいやり口だなw

  • 42 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 21:07:37 ID:xOWU1N2U0

    >>33
    だからチョコモナカジャンボとかコーン系のアイスは買わないようにしてる

  • 43 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 21:19:26 ID:xOWU1N2U0

    ロッテ スイーツスクエア ほろほろ食感シナモン香るまったり濃厚なNYチーズケーキアイス
    ネーミングどおりのアイスで美味しいが名前が無駄に長いわ

  • 44 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 22:33:51 ID:xOWU1N2U0

    >>42
    なんで?

  • 45 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 22:41:49 ID:xOWU1N2U0

    >>44
    モナカやコーンが湿気ってる確率が高いからでしょ

  • 46 名前: 無銘菓さん 2019-11-04 22:59:14 ID:xOWU1N2U0

    大手スーパーで買っても割と湿気てる率高いのに当たるのは運が悪いからなのだろうか・・・
    チョコモナカジャンボに至っては地元で作ってるにもかかわらずどこをどう遠回りしてるのか
    大体湿気てる感じでパリパリのモナカあまり食べてない気がする
    この前久しぶりに湿気てないジャイアントコーン食べたけどちょっと感動した

  • 47 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 00:08:33 ID:xOWU1N2U0

    >>44
    >>45さんが言ったとおりです

  • 48 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 10:37:31 ID:xOWU1N2U0

    そういう場所の冷凍庫の質が悪いんじゃないの
    コンビニは絶対パリパリしてるし

  • 49 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 11:18:37 ID:xOWU1N2U0

    コンビニは基本アイス以外でも売れないとすぐに棚から外すし
    商品も新しいのが並んでるんじゃない?

  • 50 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 13:50:55 ID:xOWU1N2U0

    >>33
    廃棄するよりはマシ
    何割か安いけど激安って程でもないよ

  • 51 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 14:15:37 ID:xOWU1N2U0

    モウ スペシャル ピスタチオ&ミルク
    170円(税込183円)
    https://www.sej.co.jp/i/item/230000450787.html

  • 52 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 16:51:36 ID:xOWU1N2U0

    >>48
    だからコンビニ以外のスーパーやドラッグストアでは買わないってことだと思う

  • 53 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 17:31:33 ID:xOWU1N2U0

    バッキバキに凍ったやつをトースターで加減みながら焼くと湿気ぽいの飛んで美味しくなるらしいよ

  • 54 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 17:39:14 ID:xOWU1N2U0

    >>51
    モウなのに高いのね

  • 55 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 20:52:07 ID:xOWU1N2U0

    MOWスペシャル ピスタチオ&ミルク
    販売者:森永乳業 製造所:冨士森永乳業
    711購入、183円(キャッシュレス還元:3円) アイスミルク 140ml
    ピスタチオの香りがキツいことと、あと結構甘くて、自分にはややクドく感じました。

  • 56 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 21:15:13 ID:xOWU1N2U0

    エッセルスーパーカップ レアチーズケーキ
    販売者:明治 製造所:明治KI
    アコレ購入、88円くらい ラクトアイス 200ml
    レアチーズの味するにはするんですが、雑多な味というか何を食べさせられたんだが些か釈然としない感じでした。
    僕の口にはちょっと合わなかったです。

  • 57 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 21:25:22 ID:xOWU1N2U0

    >>55
    ありがとー
    甘いのか

  • 58 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 21:44:56 ID:xOWU1N2U0

    セブンイレブン限定のブラックサンダーアイスが好き

  • 59 名前: 無銘菓さん 2019-11-05 21:55:42 ID:xOWU1N2U0

    ローソンもピスタチオのアイスバー出したよね

  • 60 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 00:28:55 ID:xOWU1N2U0

    >>34
    なんでそれでアコギって感想が出るのかw
    儲けを乗せるとボッタクリと言う人と同じ心理?
    働いたことない子供かな

  • 61 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 00:53:02 ID:xOWU1N2U0

    子供は働いたことないの当たり前じゃん
    煽るなら「働いたことない大人」のほうがいいぞ

  • 62 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 07:10:36 ID:xOWU1N2U0

    働いたことのない大人なんて居るわけないやろ?

  • 63 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 11:32:12 ID:xOWU1N2U0

    スーパーカップのレアチーズケーキ買ってみたけど
    一口目はチーズケーキっぽさは出てるけど
    食べてるとラクトアイスのせいか味が軽い(薄い?)のが気になる、中に入っているクッキーは邪魔
    チーズケーキは濃厚なのを期待してしまうので評価としてはイマイチ

  • 64 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 20:31:00 ID:xOWU1N2U0

    2回やらせてくれたらもういい

  • 65 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 20:52:34 ID:xOWU1N2U0

    デブの好きなアイス教えて

  • 66 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 20:54:08 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふく

  • 67 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 20:57:07 ID:xOWU1N2U0

    ハーゲンダッツ

  • 68 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 21:03:37 ID:xOWU1N2U0

    ガーナ

  • 69 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 21:03:59 ID:xOWU1N2U0

    モナ王と爽

  • 70 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 21:06:48 ID:xOWU1N2U0

    チョコモナカジャンボ

  • 71 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 21:16:31 ID:xOWU1N2U0

    ホーキーポーキーに決まってるだろ

  • 72 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 21:50:50 ID:xOWU1N2U0

    デブだけどアイスの実好きです

  • 73 名前: 無銘菓さん 2019-11-06 23:03:08 ID:xOWU1N2U0

    明治エッセルスーパーカップ

  • 74 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 00:07:16 ID:xOWU1N2U0

    赤城のガトーショコラが好きすぎたけど毎回すぐなくなるね
    あそこまでコッテリしたのないしあの味が恋しい

  • 75 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 06:33:19 ID:xOWU1N2U0

    デブはアイスまんじゅうが好きそうなイメージ

  • 76 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 10:57:25 ID:xOWU1N2U0

    あれ食べたことない

  • 77 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 11:18:30 ID:xOWU1N2U0

    滅茶苦茶甘いぞ

  • 78 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 12:11:25 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうってお年寄りが好きそうなイメージ

  • 79 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 14:23:36 ID:xOWU1N2U0

    硬くて老人は食えなそう

  • 80 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 14:26:07 ID:xOWU1N2U0

    え、アイスまんじゅうは柔らかいだろ
    あずきバーじゃあるまいし

  • 81 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 15:50:23 ID:xOWU1N2U0

    たまに硬いのある

  • 82 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 16:58:57 ID:xOWU1N2U0

    バニラモナカジャンボの冬限定バージョン、濃厚な感じでなかなか美味かった

  • 83 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 17:04:51 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうはオススメされて食べたけど甘過ぎてギブアップした
    デブは絶対好きそう

  • 84 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 19:50:58 ID:xOWU1N2U0

    魅惑のドルチェバーショートケーキまた食べたいなぁ
    スーパーカップも悪くないけどね

  • 85 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 20:30:10 ID:xOWU1N2U0

    スーパーカップレアチーズケーキは前と同じ?

  • 86 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 21:08:06 ID:xOWU1N2U0

    mowのピスタチオ&ミルク、濃厚で美味しかった
    けど、ピスタチオかと言われるとよくわからない。ナッツっぽい風味はある

  • 87 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 21:38:54 ID:xOWU1N2U0

    >>83
    デブだけどそうでもない

  • 88 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 21:45:23 ID:xOWU1N2U0

    デブには両手にジャイアントコーン持ってかぶりついて欲しい

  • 89 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 21:48:03 ID:xOWU1N2U0

    想像してワロタ完全にデブのイメージ

  • 90 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 21:49:57 ID:xOWU1N2U0

    モウのピスタチオはミルクが強くてピスタチオが薄かったな
    甘いんだけどあまりピスタチオの濃厚さは感じなかった

  • 91 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 22:19:55 ID:xOWU1N2U0

    >>83
    デブだけど興味ない

  • 92 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 22:25:59 ID:xOWU1N2U0

    ソフのCMの歌がめっちゃいい
    誰が歌ってるのか会社に問い合わせたが非公開だそうだ
    気になる

  • 93 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 22:43:15 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうは外側の白い部分が溶けやすすぎて
    素早く食べないとポタポタ垂れてくるのが難点

  • 94 名前: 無銘菓さん 2019-11-07 23:17:06 ID:xOWU1N2U0

    仕事が忙しすぎてアイス食べる気力もなくなってきた

  • 95 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 03:53:26 ID:xOWU1N2U0

    デブはやっすい業務用バニラアイスクリームにホイップクリームやチョコレートシロップドバドバよ

  • 96 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 05:28:17 ID:xOWU1N2U0

    >>82
    まだ見たことないな コンビニ?

  • 97 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 07:22:10 ID:xOWU1N2U0

    おまえらのデブのイメージにワロタ

  • 98 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 07:52:57 ID:xOWU1N2U0

    >>96
    都内のSEIYU
    アイスの品揃えと安さはピカチュウだよ

  • 99 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 11:52:33 ID:xOWU1N2U0

    mowピスタチオ&ミルクはピスタチオとミルクがマーブル状になっててあっさりめだったけど美味しかった
    ピスタチオのジェラート食べてるみたいに感じた

  • 100 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 11:58:43 ID:xOWU1N2U0

    ポケモンと言えば
    ポケモンの菓子はあるのにアイスってあんまないな

  • 101 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 12:39:45 ID:xOWU1N2U0

    >>95
    これでもいいの?
    https://www.topvalu.net/items/detail/4901810776474

  • 102 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 13:27:18 ID:xOWU1N2U0

    >>101
    これ中身ホーキーポーキー説があるよね
    デブならこっちやろ
    https://i.imgur.com/vsc0hgc.jpg

  • 103 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 13:37:55 ID:xOWU1N2U0

    ファミリアは頑なにチョコ出さない理由は何だ?

  • 104 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 13:51:36 ID:xOWU1N2U0

    ファミリアみたいなやつで3色のやつ大昔にあった気するんだがなんだっけなあ

  • 105 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 14:25:09 ID:xOWU1N2U0

    >>104
    今でもあるけどトップバリュのナポリタンでは

  • 106 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 14:39:45 ID:xOWU1N2U0

    それラクトアイスやん

  • 107 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 14:41:16 ID:xOWU1N2U0

    >>106はファミリアのことやで

  • 108 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 14:45:12 ID:xOWU1N2U0

    >>107
    デブはラクトアイスで十分

  • 109 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 16:48:55 ID:xOWU1N2U0

    ピスタチオっておいしいと思う?

  • 110 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 17:28:54 ID:xOWU1N2U0

    >>101
    これおいしそうだな

  • 111 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 17:41:37 ID:xOWU1N2U0

    >>109
    ピスタチオのアイスは大好きだけどMOWのピスタチオは微妙だった

  • 112 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 17:48:11 ID:xOWU1N2U0

    >>88
    確かにデブは一度に2〜3個は一気食いしてほしい

  • 113 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 18:26:33 ID:xOWU1N2U0

    >>109
    もし殻が入ってたら最悪だと思う

  • 114 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 19:29:33 ID:xOWU1N2U0

    自分もピスタチオ大好きなんだけどモウのはコレジャナイ感
    ピスタチオ好きでよく食べてる人ほどあれってなりそうな味

  • 115 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 20:29:19 ID:xOWU1N2U0

    今日の餃定は秒で出てきた
    https://i.imgur.com/0oZGntj.jpg

  • 116 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 20:31:58 ID:xOWU1N2U0

    ハーゲンダッツ美味しいけど高すぎ
    関税のせいか

  • 117 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 20:46:16 ID:xOWU1N2U0

    パピコのピスタチオ美味しくなかったから期待したけどやっぱり無理なのか

  • 118 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 21:06:52 ID:xOWU1N2U0

    たまにはローソンのピスタチオも話題に出してあげて

  • 119 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 21:17:05 ID:xOWU1N2U0

    ジェラート屋さんのピスタチオバーだったかは美味しかったな
    ちょっと量少なかったけど

  • 120 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 21:17:13 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオうまかった

  • 121 名前: 無銘菓さん 2019-11-08 21:19:34 ID:xOWU1N2U0

    チョコバリのキャラメルコーヒー
    買ったはいいけど寒くて萎えた。アイス好きの風上にも置けない奴だと自分で思うわ

  • 122 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 04:47:40 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅうDessert 焼きりんご
    製造者:丸永製菓関東那須工場
    デイリーヤマザキ購入、173円 アイスクリーム 85ml
    まずナッツをちりばめたチョココーチングが香ばしく齧るとアップルシナモンの香りが飛び込んでまいります。
    多重的ながらもどれかが浮くという事もなくちゃんとまとまっていておいしかったです。

  • 123 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 06:43:19 ID:xOWU1N2U0

    デブにはビエネッタを丸ごと一本食いしてほしいわ

  • 124 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 07:00:32 ID:xOWU1N2U0

    >>98
    thx

  • 125 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 10:16:53 ID:xOWU1N2U0

    デカキンアイスっていうのがあった

    牛乳と練乳と板チョコ割ったのと丸ボーロを製氷皿に入れて固めたやつ

  • 126 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 13:25:32 ID:xOWU1N2U0

    チョコ系好きだから雪見だいふくのショコラ買ってみたが美味しくないな
    普通のやつのほうがはるかに美味い

  • 127 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 13:45:29 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくのショコラ気になってたけど不味いのか

  • 128 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 13:56:05 ID:xOWU1N2U0

    カロリーモンスター食った
    量の割にはハイカロリーだが
    まぁおいしかった

  • 129 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 14:05:56 ID:xOWU1N2U0

    毎日0.5パチ一日中打ってる爺さんとかもうゾンビと変わらん生体反応ほぼないもんな
    小便行ってチンポ出たまま打っても誰も何も言わんからね

  • 130 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 14:50:15 ID:xOWU1N2U0

    でぶには口いっぱい雪見だいふくをほうばって食べて欲しい

  • 131 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 16:04:33 ID:xOWU1N2U0

    >>123、>>130
    デブじゃなくてもこのスレの住民なら余裕だろ

  • 132 名前: パイパン 2019-11-09 16:18:49 ID:xOWU1N2U0

    >>104
    懐かしいね~(キラリ
    あれ子供の頃に親に、たまに買ってきて
    もらったな~
    確か三色トリノと、色合いに味一緒
    だったかな~(汗

  • 133 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 17:41:48 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくかなり小さくなったよね
    自分が子供の頃のものは一口では無理だったけど今のはまあ一口いけるわ…

  • 134 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 18:09:20 ID:xOWU1N2U0

    ひっかけ問題か?

  • 135 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 18:23:26 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふく食べる時どうしてんの俺は2分くらいほっとく

  • 136 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 19:32:29 ID:xOWU1N2U0

    冬限定のバニラモナカジャンボ
    モナカがめちゃくちゃパリパリ&サクサクでびっくり

  • 137 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 22:18:51 ID:xOWU1N2U0

    冬限定のやつ美味しいよね
    近所のイオンにあったから思わず買ったけど当たりだった

  • 138 名前: 無銘菓さん 2019-11-09 22:55:58 ID:xOWU1N2U0

    カロモントリプルチーズが68円で投げ売りされてて買おうか悩んだ
    余りおいしいって話きかないよね?

  • 139 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 09:25:39 ID:xOWU1N2U0

    >>135
    溶けすぎると最悪だぞ
    フォークを刺す→中身がこぼれそう→口中に一気に
    表面の粉が気管に入る→むせる→雪見だいふく拡散噴出

  • 140 名前: パイパン 2019-11-10 14:39:40 ID:xOWU1N2U0

    >>133
    突っ込ませてもらうけど~(キリ
    君が子供から大人の階段登ったから~(キラリ
    口が大きくなっただけだよ~(キッパリ
    と、突っ込んでほしかったんだよね~(ウインク

  • 141 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 14:59:30 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくはデブの常食というイメージ

  • 142 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 15:12:43 ID:xOWU1N2U0

    日本企業じゃない商品はどうでもいい

  • 143 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 15:24:27 ID:xOWU1N2U0

    田舎で自給自足でもしてろ

  • 144 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 17:10:20 ID:xOWU1N2U0

    >>139
    どんだけ不器用だよw

  • 145 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 17:15:03 ID:xOWU1N2U0

    >>142
    頭悪そう

  • 146 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 18:18:13 ID:xOWU1N2U0

    いやスッとようじが刺さるくらいの柔らかさになるまでどのくらいか、季節ごとにその時々の勘でわかるだろ

  • 147 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 19:46:28 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくいうて容量減ってるよね?
    容量減ってないアイスの方が少ないが

  • 148 名前: 無銘菓さん 2019-11-10 23:30:16 ID:xOWU1N2U0

    バニラモナカジャンボ 冬限定
    販売者:森永製菓 製造所:日新乳業アルプス工場
    イトーヨーカドー購入、105円 アイスクリーム 119ml
    リニューアル後のバニラモナカジャンボは自分には合わなくなってたのですが、この限定版はおいしかったです。
    ただ結構甘いかなとは思いました。

    https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2019-10-0035

  • 149 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 00:11:16 ID:xOWU1N2U0

    確かに雪見だいふくはいきなりかじると固すぎるな
    前に雪見だいふくではないけど、佐藤浩市がアイス好きで
    アイスは何でもレンチン30秒が上手いと力説してた

  • 150 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 07:33:56 ID:xOWU1N2U0

    アイスレンチンはちょい足しバカと何も変わらない

  • 151 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 09:12:45 ID:xOWU1N2U0

    ガチガチに硬いアイスが好き

  • 152 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 09:25:47 ID:xOWU1N2U0

    硬いアイスから
    だんだん軟らかくなっていく過程が好きだ

  • 153 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 09:52:46 ID:xOWU1N2U0

    >>150
    荒らしは黙っとけ

  • 154 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 20:51:42 ID:xOWU1N2U0

    ハーゲンダッツや雪見だいふくなどアイス8,000個を無料配布
    東京・京橋で - 発売前の新作も
    https://www.fashion-press.net/news/55471

  • 155 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 22:39:03 ID:xOWU1N2U0

    近くのローソン、ピスタチオアイス1回見かけたあと見ないんだけど売れてるのかな

  • 156 名前: 無銘菓さん 2019-11-11 23:18:00 ID:xOWU1N2U0

    昨日ローソン行ったらなかった

  • 157 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 02:13:54 ID:xOWU1N2U0

    スーパーで売ってる一般的なナッツが、何で塩味で売ってるのかを反論出来ないガイジ

    具体的な理由すら答えられない土人レベルの脳ミソみたいやし、その程度の煽りが関の山かな?w

  • 158 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 04:43:38 ID:xOWU1N2U0

    カニカマはもう蟹より美味い

  • 159 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 06:17:19 ID:xOWU1N2U0

    うん、無塩ナッツは美味くないと言うか正直言ってクソ不味いね
    塩味付けたほうが美味いからこそ、メーカー様もわざわざ塩味付けて売ってるんやけど
    そんな単純な事すらも解らへんの?
    バカなの?w

  • 160 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 06:51:19 ID:xOWU1N2U0

    誤爆

  • 161 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 07:12:08 ID:xOWU1N2U0

    硬いアイス美味いよな
    歯が折れるくらいの固さが好き

  • 162 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 08:05:36 ID:xOWU1N2U0

    >>154
    また有楽町でやれよ…

  • 163 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 09:01:22 ID:xOWU1N2U0

    ピノ ショートケーキアソートに入ってる
    ミルクティー味とストロベリー味美味しい。

  • 164 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 09:23:19 ID:xOWU1N2U0

    明治リッチマロンチョコレートアイスバー
    販売者:明治 製造所:林一二
    デイリーヤマザキ購入、216円 アイスミルク 90ml
    栗が強くて食べ終わっても口内にしばらく栗が残ってる感じがします。飲み物で流さないときついです。
    このアイスの栗は甘くて僕の好みではないのですけど、ともあれ栗の味はすごくありました。

  • 165 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 13:34:29 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーンの贅沢シリーズの抹茶
    中のソースが超濃厚で美味い
    大人の抹茶アイスだな

  • 166 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 14:18:39 ID:xOWU1N2U0

    赤城のソフのバニラとクリームチーズ超美味しい
    今日初めて食べたてバニラはよく流通してるのとは明らかに違うんだけど、
    ただ濃いってだけでは説明が足りない気がする
    強いて言えばミルキーと雪見だいふくの求肥の中のバニラアイスを足して2で割って更にコク増やしたような味がする

  • 167 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 16:45:50 ID:xOWU1N2U0

    >>165
    大人シリーズではなくて贅沢シリーズと言うのが新しく出来たの?

  • 168 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 17:03:34 ID:xOWU1N2U0

    >>165
    大人のジャイアントコーンシリーズ好きだから迷わず買ったけど珍しく抹茶はラクトアイスでちょっとガッカリ。

  • 169 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 17:38:27 ID:xOWU1N2U0

    >>166
    9月にリニューアルされたみたい

  • 170 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 18:02:46 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオアイス
    食べたいのにどこにも売ってない

  • 171 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 18:26:45 ID:xOWU1N2U0

    赤城のチーズやっと食べた
    美味しいけどチーズっていうよりプリンアイスみたい

  • 172 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 20:52:08 ID:xOWU1N2U0

    >>170
    売ってないよね
    売れすぎて生産間に合わないってやつかな?
    見かけた時買えばよかった

  • 173 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 21:09:01 ID:xOWU1N2U0

    センタン チョコバリ キャラメルコーヒー
    期間限定品!それ以外はコーヒー味のチョコバリにキャラメルソースが入ってるってだけで特にストロングポイントは無いような

  • 174 名前: 無銘菓さん 2019-11-12 23:27:42 ID:xOWU1N2U0

    井村屋のどら焼き風のアイス
    悪くは無いけどあんこがつぶあんだったら嬉しかった

  • 175 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 00:11:43 ID:xOWU1N2U0

    >>169
    上だけ祖父のジジイはよほどキモかったらしくただの人形に変わったなw

  • 176 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 00:17:37 ID:xOWU1N2U0

    キモいと感じた時点で広告主の思う壺w

  • 177 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 08:32:16 ID:xOWU1N2U0

    風邪治りかけでアイス食べたら胃腸の調子悪くした上に風邪ぶり返した
    みんなも気を付けてね

  • 178 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 08:55:57 ID:xOWU1N2U0

    アイスが傷んでいたのでは

  • 179 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 12:17:44 ID:xOWU1N2U0

    食べたのは先週買ったばかりのMOWミルクティーだよ
    体冷やしたらダメなんだって
    抵抗力とか免疫めっちゃ落ちてるみたい

  • 180 名前: パイパン 2019-11-13 16:22:46 ID:xOWU1N2U0

    >>177
    熱でたら額に、俺の玉袋貼って
    熱さまシートいらずにしてやるよ~(チュッ
    もちろん肛門の毛がお口に、チクチク
    するがね~(ウインク

  • 181 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 16:50:00 ID:xOWU1N2U0

    癌になるとアイスが食べたくなるんだって

  • 182 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 17:53:35 ID:xOWU1N2U0

    雪見大福のミルクティーあんまりおいしくないな
    ホコリっぽいというかなんというか

  • 183 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 18:10:35 ID:xOWU1N2U0

    >>182
    今し方買って帰ってきたばっかりなのに・・・(´・ω・`)

  • 184 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 19:12:09 ID:xOWU1N2U0

    >>183
    すまんw
    気にしないで食べてw

  • 185 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 19:50:27 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくおいしかったよ
    紅茶味が濃い

  • 186 名前: 無銘菓さん 2019-11-13 20:07:17 ID:xOWU1N2U0

    フローズンスイーツ スイートポテト
    製造者:赤城乳業
    ファミマ購入、198円 アイスミルク 68ml
    必要以上に芋感濃すぎなくて食べやすく、ちゃんとスイートポテトの味もしますしおいしかったです。

  • 187 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 00:38:13 ID:xOWU1N2U0

    >>178
    アイスは腐らないから賞味期限も書いてないよ

  • 188 名前: 182 2019-11-14 00:59:56 ID:xOWU1N2U0

    さっき雪見だいふくのミルクティー食べた
    埃っぽくは感じなかったけどあんまり美味しくないというか、不味くはないんだけど
    また食べたいですか?って聞かれたら別に・・・と答える感じ
    渋さが口に残ることはないけど、渋みのようなものが妙に気になる
    ほうじ茶も買ってきたけどこの分じゃ期待薄かな・・・

  • 189 名前: 183 2019-11-14 01:00:51 ID:xOWU1N2U0

    ごめん、名前間違えた
    >>182さんごめんなさい

  • 190 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 10:30:00 ID:xOWU1N2U0

    >>180
    男だけどお願い出来ますか?

  • 191 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 12:33:49 ID:xOWU1N2U0

    >>190
    WWW(汗

  • 192 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 13:14:10 ID:xOWU1N2U0

    >>190
    想像したら地獄のような絵面だったw

  • 193 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 18:59:42 ID:xOWU1N2U0

    エッセルスーパーカップのレアチーズケーキ味が復活してたことを今日知った。
    もう廃盤にしないで作り続けてほしい。

  • 194 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 19:32:33 ID:xOWU1N2U0

    みんなネカフェのソフトクリーム食べ放題行ってる?

  • 195 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 20:20:14 ID:xOWU1N2U0

    ヒトカラでソフトクリーム食べ放題してる

  • 196 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 21:05:31 ID:xOWU1N2U0

    ネカフェで漫画もネットもしないでソフトクリーム食べるためだけに行ってるよ
    店によって質感やフレーバーも違うし使い分けてる

  • 197 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 22:15:27 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオアイス
    美味しすぎる!今年のコンビニ製品で一番好き!難を言うなら、最近寒くなってきて、アイスから遠退きつつあること。

  • 198 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 22:25:31 ID:xOWU1N2U0

    >>196
    そんな色々あるんだ
    おすすめのネカフェはどこですか?

  • 199 名前: 無銘菓さん 2019-11-14 23:20:38 ID:xOWU1N2U0

    >>197
    もう少し寒くなったら暖房が効いた部屋で食べるといいよ!

  • 200 名前: 無銘菓さん 2019-11-15 01:09:55 ID:xOWU1N2U0

    んなことわかってんだよドアホ

  • 201 名前: 無銘菓さん 2019-11-15 01:17:52 ID:xOWU1N2U0

    クリームチーズアイス 芳醇ラムレーズン
    思ったよりあっさりしてるというか、若干味が薄い気が...
    チーズの方が勝っていて、あんまりラムレーズンって感じではないかな
    美味しくないわけではないけど、期待してたものとはちょっと違った

  • 202 名前: 無銘菓さん 2019-11-15 06:45:31 ID:xOWU1N2U0

    うまか棒美味い

  • 203 名前: 無銘菓さん 2019-11-15 16:24:55 ID:xOWU1N2U0

    ずっと箱アイスはコストパフォーマンスが良いと思ってたけど
    あの大きさで1個60円とかなら普通の100円アイス1個の方がお得感あるかもね

  • 204 名前: 無銘菓さん 2019-11-15 17:47:45 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくほうじ茶食べた
    ほうじ茶感薄い・・・
    中に入ってるほうじ茶餡が邪魔に感じた
    ミルクティーと言いほうじ茶と言い、いまいち続きでちょと泣きたい

  • 205 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 04:01:51 ID:xOWU1N2U0

    これ美味しかったわ

    https://i.imgur.com/borIQcs.jpg

  • 206 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 04:26:44 ID:xOWU1N2U0

    >>205
    見たことないやコンビニ?

  • 207 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 11:10:01 ID:xOWU1N2U0

    >>206
    ファミリーマートで買いました。
    何故かブルボンのHPに載っていなくて、置いている店舗も極めて少ないので見つけたら即買い必至です。

  • 208 名前: 206 2019-11-16 11:17:03 ID:xOWU1N2U0

    >>207
    ありがとう!あったら買ってみる(・∀・)

  • 209 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 14:38:12 ID:xOWU1N2U0

    なんでココナッツミルクにマンゴーソース入れるんだよ・・

  • 210 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 16:16:58 ID:xOWU1N2U0

    >>207
    ルマンドアイスの亜流と言うか夏季限定商品じゃないかな
    形おなじだよね
    ttps://www.bourbon.co.jp/lumondeice/

  • 211 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 16:52:12 ID:xOWU1N2U0

    パピコ ホワイトサワー濃い味
    販売者:江崎グリコ 製造者:グリコ千葉アイスクリーム
    スーパー購入、90円くらい ラクトアイス 80ml×2
    おいしかったです。僕基準ではやや味濃い目なので食べる時節や体調によっては重いかも。
    たまに食べたくなる味です。

  • 212 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 18:33:51 ID:xOWU1N2U0

    >>209
    南国つながり

  • 213 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 19:07:54 ID:xOWU1N2U0

    あの南国白くまがモナカに!
    練乳アイスとカットフルーツはまさに白くま!

    https://i.imgur.com/6kZeqeC.jpg

  • 214 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 19:54:36 ID:xOWU1N2U0

    ブルボンの飲料のココナッツミルクは人工甘味料入りだよね…

  • 215 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 22:44:26 ID:xOWU1N2U0

    >>211
    パピコの白いサワーは夏と冬で味違うから、もし冬バージョン食べたなら夏バージョンが合うのかもね

  • 216 名前: 無銘菓さん 2019-11-16 23:42:21 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオアイスどこにも売ってない
    販売中止?

  • 217 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 00:12:53 ID:xOWU1N2U0

    インスタで盛り上がってたからね
    生産が追い付かないのかな

  • 218 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 00:55:20 ID:xOWU1N2U0

    近所のローソンはあったよ
    生産追い付いてないね

  • 219 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 01:22:30 ID:xOWU1N2U0

    ピスタチオ食べた
    箱が大きいから出してみたらイメージしてた大きさよりだいぶ小さくてびっくりした

  • 220 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 02:53:02 ID:xOWU1N2U0

    袋アイスでも袋から出すと3分の1以上が棒だったり先細りだったりとかあるあるです…

  • 221 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 03:51:22 ID:xOWU1N2U0

    https://i.imgur.com/pEGjUq8.jpg

  • 222 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 04:16:09 ID:xOWU1N2U0

    >>220
    同意
    アイスバーよりアイスモナカのほうが好きだな

  • 223 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 05:55:03 ID:xOWU1N2U0

    そういえば冬限定のバニラモナカジャンボ食ったけどすごいしけったモナカだったわ
    中のアイスはまあまあ美味いのに
    最近?食った最中のアイスがファミマのデザートモナカとかセブンの金の最中みたいにアイスとモナカの間がホワイトチョコでコーティングされてるのばっかだったからか余計にシナシナに感じた

  • 224 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 08:57:25 ID:xOWU1N2U0

    甘党だからモウのピスタチオバニラの方が好きだったわ

  • 225 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 10:12:17 ID:xOWU1N2U0

    スナック菓子にアイス乗っけて食ってんだけど
    俺以外にもこの食い方してるやつ居る?
    甘さとしょっぱさの組み合わせが癖になんだよな

  • 226 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 10:51:12 ID:xOWU1N2U0

    >>223
    モナカの皮が湿気っているのは輸送中或るいは店舗で温度変化が起こったせいかもしれないね。
    別の店で買い直してみるのが良いかも。

  • 227 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 11:06:35 ID:xOWU1N2U0

    >>225
    とんがりコーンにアイス乗っけて食べるのはたまにやるかな

  • 228 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 12:26:50 ID:xOWU1N2U0

    とんがりコーンを爪に付けて遊ぶのはたまにやるかな

  • 229 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 13:07:41 ID:xOWU1N2U0

    >>225
    そういや子供の頃うす焼せんべいにバニラアイスのっけて食べてたわ
    おいしいよね

  • 230 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 13:41:24 ID:xOWU1N2U0

    >>205
    これドンキで60円くらいで売ってたわ
    買えばよかった

  • 231 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 15:13:03 ID:xOWU1N2U0

    ポテチにアイスのせて食べるぜいたく

  • 232 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 15:22:21 ID:xOWU1N2U0

    >>225
    ネットで見てからやってみて美味しかったのは
    バニラアイスに七味唐辛子をまぶすやつ
    全く期待してなかったけど激ウマ

  • 233 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 15:48:05 ID:xOWU1N2U0

    柿ピーをまぶすと美味いぞ!(クッキングパパ風味)

  • 234 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 17:11:42 ID:xOWU1N2U0

    クッキングパパは自家製の無添加アイスを作れちゃいそうだもんなあ・・・コーンとかも

  • 235 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 18:39:50 ID:xOWU1N2U0

    ベルギーチョコソフト(コーン)
    ミニストップ購入、231円支払(消費税8%=17円、キャッシュレス還元-4円含む)
    クリーミーでチョコも濃すぎず、食べやすかったです。
    前は220円出して買えていた気がするので、実質的にちょっと値上がりもしたんですかね。

  • 236 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 20:55:19 ID:xOWU1N2U0

    >>197
    これうまかった。もっと買えば良かったわ。
    買い足しにいったらどこももうない

  • 237 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 21:33:46 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオやっぱりどこもないんだね
    見たとき買えばよかった

  • 238 名前: 無銘菓さん 2019-11-17 22:15:30 ID:xOWU1N2U0

    発売がちょっと前だから無くなった店はもう買えないかもね

  • 239 名前: 無銘菓さん 2019-11-18 10:51:26 ID:xOWU1N2U0

    アイスクリームブランド「レディーボーデン」から、ミニカップが11月18日に発売される。

    レディーボーデンって味落ちたんだっけ?
    子供の頃食べたっきりなんだけどミニカップだったら食べてみようかな…。

  • 240 名前: 無銘菓さん 2019-11-18 11:25:17 ID:xOWU1N2U0

    ミニカップって前からあるけどまた違うフレーバーでも発売されるのかな
    それよりも抹茶のパイントだけがどこ探しても見つからない
    前はどこでも買えたし他のフレーバーは売ってるのにな

  • 241 名前: 無銘菓さん 2019-11-18 13:15:44 ID:xOWU1N2U0

    ミニカップ前からあるのにと思ってサイト見に行ったらパッケージが変わったんじゃないかと
    以前はアイスの写真?が使われていたような・・・
    販売されるフレーバーはバニラコーヒチョコラムレーズン
    味が変わったかどうかは分からないけどバニラはレディボーデンがなんだかんだ一番好きなんだよなー

  • 242 名前: 無銘菓さん 2019-11-18 20:11:46 ID:xOWU1N2U0

    エッセルスーパーカップチーズケーキウマ

  • 243 名前: 無銘菓さん 2019-11-18 21:38:57 ID:xOWU1N2U0

    ウチカフェ贅沢チョコバー 濃密ピスタチオ
    販売者:ロッテ 製造所:冨士食品工業
    ローソン購入、215-キャッシュレス還元4=211円 アイスミルク 70ml
    ホワイトチョコでコーチングされています。相性は良いです。
    中のピスタチオアイスも嫌味のない、品の良い味でおいしかったです。

  • 244 名前: 無銘菓さん 2019-11-18 22:41:44 ID:xOWU1N2U0

    >>211
    バニラ再販希望

  • 245 名前: 無銘菓さん 2019-11-19 06:31:22 ID:xOWU1N2U0

    冬限定のバニラモナカジャンボ食べた
    かなり美味しかった

  • 246 名前: 無銘菓さん 2019-11-19 16:56:46 ID:xOWU1N2U0

    ローソンの濃密ピスタチオ、ようやく買えた
    確かに濃密だわ。美味い。

  • 247 名前: 無銘菓さん 2019-11-19 19:27:57 ID:xOWU1N2U0

    >>240
    抹茶は昨日イオンで見かけました。

  • 248 名前: 無銘菓さん 2019-11-19 19:44:02 ID:xOWU1N2U0

    >>246
    マジ美味い。ずっと置いて欲しい

  • 249 名前: 無銘菓さん 2019-11-19 21:25:24 ID:xOWU1N2U0

    パピコ大人の濃厚ジェラート デザートショコラ
    販売者:江崎グリコ 製造者:三重グリコ
    西友購入、150円くらい、ラクトアイス 80ml×2
    おいしかったですけど、正直僕の貧乏舌では値段の割に赤城ブラックあたりとそこまで差がないような・・・
    そういった意味でちょっと割高には感じました。

  • 250 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 01:30:01 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオ甘かったわ

  • 251 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 03:36:53 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅう クリームチーズ
    製造者:丸永製菓
    デイリーヤマザキ購入、151円 アイスクリーム 100ml
    とてもおいしかったです。ここ最近のあいすまんじゅうにハズレがないのはすごいと思いました。
    あんことクリームチーズ味に違和感は全くありませんでしたが、ただ個人的にはちょっとあんこがたっぷりすぎかなって気はしないでもないです。

  • 252 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 12:51:46 ID:xOWU1N2U0

    >>251
    見つけたら絶対買う!
    あんことクリームチーズって何気に合うんだよ
    たい焼きでもあんことクリームチーズの組み合わせがあると買っちゃう

  • 253 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 15:00:13 ID:xOWU1N2U0

    チーズ味のアイス好きだから自分も買ってきたよ
    パルムの抹茶チーズケーキと迷ったんだけど

  • 254 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 15:05:15 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅうは甘ったるくて苦手だな
    何個か買って残りは友人にあげた

  • 255 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 15:10:02 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオとやらセブンでも売ってくれよ
    近くにローソンねんだわ

  • 256 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 15:56:06 ID:xOWU1N2U0

    田舎限定でコンビニビッグ3合体した店舗あったら便利そうやな

  • 257 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 16:17:23 ID:xOWU1N2U0

    セブンのアイスコーナーにシャトレーゼが侵蝕してるね。地域限定かもしれないけど

  • 258 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 16:18:00 ID:xOWU1N2U0

    >>255
    セブンで売ってるmowのピスタチオで我慢しとけ

  • 259 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 17:35:54 ID:xOWU1N2U0

    モウのピスタチオはローソンには売ってないのけ?

  • 260 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 17:41:44 ID:xOWU1N2U0

    >>257
    おいしさそのまま牛乳バー・コーヒー美味しかった

  • 261 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 17:44:16 ID:xOWU1N2U0

    >>259
    なんで自分で調べないのけ?

  • 262 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 18:46:04 ID:xOWU1N2U0

    >>256
    ミニストも入れて四天王で

  • 263 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 20:13:59 ID:xOWU1N2U0

    >>259
    セブン限定だった気がする

  • 264 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 22:01:31 ID:xOWU1N2U0

    アカギのフォンディっていう生チョコアーモンドアイス濃厚でアーモンドが美味しくて良かった
    種類別アイスクリーム
    カロリー300超え
    ローソンで買った

  • 265 名前: 無銘菓さん 2019-11-20 23:19:01 ID:xOWU1N2U0

    赤城の大人贅沢アイス美味かった
    数年前のPABUROコラボを彷彿とさせた感じ

    サクレ、ラムレーズンも中々

  • 266 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 11:54:00 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅうクリームチーズ微妙だったなー
    基本的に成分表示見てチーズ書いてないアイスは微妙に思う確率高い

  • 267 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 12:37:44 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうってあんこたっぷりなのか
    今までスルーしてたけど今度買ってみよう

  • 268 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 14:01:51 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうって好きな人とダメな人に分かれるね
    ちなみに自分はダメ派

  • 269 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 15:22:43 ID:xOWU1N2U0

    美味しいけど甘さがくどいんだよね
    塩アイスまんじゅうは好きだった

  • 270 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 17:27:34 ID:xOWU1N2U0

    受付対応 telegram、Googleメールのみ
    ICE手押
    大阪市内から近辺

    02-10000
    05-20000
    1-30000

    p1付いてて、プラス1につき、500円

    クオリティにこだわった分、レベル自信あり。
    確認も大丈夫です、

    ただ、
    telegramかGoogleメールの対応です。

    telegram
    IDは【Jasmineiris】
    Googleメール
    k.toa1020.pinkjuice@gmail.com
    です。

  • 271 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 21:20:25 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオ、かなり好みだった。
    前から疑問なんだけど、なぜピスタチオ味のアイスってレギュラーで扱ってるブランドないんだろ。
    人気ないのかな?ナッツ高いから?

  • 272 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 21:54:00 ID:xOWU1N2U0

    クラシエにある

  • 273 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 22:04:44 ID:xOWU1N2U0

    ジェラートマイスターはピスタチオあったな
    あれもう販売終了したんだったか

  • 274 名前: 271 2019-11-21 22:18:19 ID:xOWU1N2U0

    >>273
    そうそう、ジェラートマイスターのピスタチオ好きだった。もう見かけないな…

  • 275 名前: 無銘菓さん 2019-11-21 23:18:40 ID:xOWU1N2U0

    >>271
    ジェラート屋だとだいたい置いてるのにね

  • 276 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 01:13:58 ID:xOWU1N2U0

    センタンのアイスキャンデーってまだこの季節売ってる店ありますかね?

  • 277 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 02:52:40 ID:xOWU1N2U0

    ローソン

  • 278 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 03:20:32 ID:xOWU1N2U0

    >>261
    冷たいこと言わないでよモウ!

  • 279 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 03:21:51 ID:xOWU1N2U0

    >>251
    あんこ多すぎならクラッカー添えて食べようかな?

  • 280 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 03:56:53 ID:xOWU1N2U0

    パピコのショコラ美味い

  • 281 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 04:29:14 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅうはもう少しだけあんこの甘さを控えてくれればいいのに
    でもあのガツンとくる甘さがあいすまんじゅうらしいとも言えるのか

  • 282 名前: sくん 2019-11-22 09:14:59 ID:xOWU1N2U0

    シモアイス専門店
    営業受付
    朝9時から夜9時
    08042345156

  • 283 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 15:20:08 ID:xOWU1N2U0

    トルコ風アイス チョコバナナ
    https://www.family.co.jp/goods/ice/3450697.html

  • 284 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 17:37:22 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうは外側きな粉で中もちのタイプはまあまあおいしいよ。
    リピートするかというと微妙だけど。

  • 285 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 19:09:51 ID:xOWU1N2U0

    アイス買い出ししてきた

    https://i.imgur.com/hTGWo6c.jpg

  • 286 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 20:11:32 ID:xOWU1N2U0

    チョコバリいいな
    ブラックモンブランと同じ感じ?

  • 287 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 20:36:11 ID:xOWU1N2U0

    まだ寒いから食べてないけどファミマでショートケーキ味のアイス買ってきた

  • 288 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 20:42:24 ID:xOWU1N2U0

    >>286
    ブラックモンブランってパッと浮かばなかったからくぐってみたけど、ブラックモンブランをマルチにした感じっぽい。

  • 289 名前: 無銘菓さん 2019-11-22 22:59:51 ID:xOWU1N2U0

    >>277
    ありがとう

  • 290 名前: 無銘菓さん 2019-11-23 12:17:43 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅうクリームチーズはまった。
    本当に久しぶりに食べたけどクリームチーズはノーマルより甘さ控えめに感じていくらでもいける。
    栗は栗の感じが分からず微妙だったから断然クリームチーズ推し。

  • 291 名前: 無銘菓さん 2019-11-23 12:53:04 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうの焼きリンゴ味があったけどスルーしてしまった
    これ美味しいのかな

  • 292 名前: 無銘菓さん 2019-11-23 13:15:39 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのウチカフェアイスブドウならあったけど
    これがちょっと前までピスタチオだったの?

  • 293 名前: 271 2019-11-23 13:20:18 ID:xOWU1N2U0

    >>292
    うちの近くは、ぶどうもピスタチオも売ってた。

  • 294 名前: 無銘菓さん 2019-11-23 13:56:25 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅう苦手

  • 295 名前: 無銘菓さん 2019-11-23 14:06:39 ID:xOWU1N2U0

    ハーゲンダッツのノワゼットショコラ、なんでこんなに強気価格なんだ

  • 296 名前: 無銘菓さん 2019-11-23 15:06:58 ID:xOWU1N2U0

    乳首が凍ったから

  • 297 名前: 無銘菓さん 2019-11-23 23:39:06 ID:xOWU1N2U0

    レディボーデンのミニカップ
    ラムレーズンとコーヒーを買ってしまった
    しばらく寝かす

  • 298 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 00:48:44 ID:xOWU1N2U0

    おやすみ

  • 299 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 04:40:40 ID:xOWU1N2U0

    >>291
    焼きリンゴあいすまんじゅう食べました
    あくまでも個人的な感想ですが…

    りんごは食感を残した角切りのコンポートとジャムの中間くらい
    シナモンほんのりで単体で食べたら甘さ控えめで悪くないかと
    ただ餡子との相性がいまいちよくないいっそ餡子はないほうがいい
    そして周りのバター風味?チョココーティングが余計だと思いました

  • 300 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 12:14:52 ID:xOWU1N2U0

    >>299
    詳しくありがとうございます
    リンゴが餡子とあんまり相性良くなくて外側もイマイチなんですね
    気にったけどやめときます

  • 301 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 12:53:45 ID:xOWU1N2U0

    味覚なんて人それぞれだろ
    他人に決めてもらう事なのかよ

  • 302 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 13:04:21 ID:xOWU1N2U0

    回避するのも人それぞれだろ
    他人の意見を参考にするのを否定するならば占い師の商売も上がったりだろ

  • 303 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 13:20:16 ID:xOWU1N2U0

    ノワゼットショコラ普通に美味しかったけどな〜
    ただ値段的に年に1回でいいと思う

  • 304 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 14:00:51 ID:xOWU1N2U0

    そりゃ定番アイスが強いわけだわな。

  • 305 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 15:30:59 ID:xOWU1N2U0

    焼きリンゴと餡子なんて食うまでもなく合わないだろうに
    企画した奴はバカ舌だろ

  • 306 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 15:56:17 ID:xOWU1N2U0

    なんだ食ってないで言ってるのか。

  • 307 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 17:20:26 ID:xOWU1N2U0

    井村屋のクリームチーズアイス芳醇ラムレーズンやばい
    大人のアイスだ…

  • 308 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 17:25:06 ID:xOWU1N2U0

    アイスの実の白いカフェオレを久しぶりに食べたけどおいしい

  • 309 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 18:32:10 ID:xOWU1N2U0

    ロッテのZEROのアイスサンド美味い
    アーモンド香るふんわりケーキってやつ
    アーモンドの風味強くて低カロ低糖質アイスの中ではかなり好き

  • 310 名前: 無銘菓さん 2019-11-24 19:01:48 ID:xOWU1N2U0

    よつ葉北海道アイスクリームかぼちゃ&カラメルソース
    原材料ほぼ北海道産でかぼちゃの程よい甘さも感じられて凄く美味しかったカラメルは避けて食べるのは難しいけど程よいほろ苦さでカラメル苦手でも食べられた

  • 311 名前: 無銘菓さん 2019-11-25 18:05:26 ID:xOWU1N2U0

    ローソンウチカフェ 濃厚ピスタチオ
    なめらかでピスタチオの味もしっかりとあって美味しかった

  • 312 名前: 無銘菓さん 2019-11-25 22:13:09 ID:xOWU1N2U0

    >>301
    「○○系ならいいんだけど、××系だったらイヤだなあ」って思ってる時に
    「××系だったよ」みたいな他人の書き込みは役に立つよ。

  • 313 名前: 無銘菓さん 2019-11-25 23:04:48 ID:xOWU1N2U0

    >>312
    それがクチコミの存在意味だが
    企業はそれを嫌って、最近口コミサイトや2ちゃん潰したがってるな

  • 314 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 05:25:49 ID:xOWU1N2U0

    そうなの? 現実なら寂しいね
    某モナカはアセ…ryが入っていて残念な気持ちになる

  • 315 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 05:54:53 ID:xOWU1N2U0

    カロリーモンスターチェリオが悪魔的美味さ

  • 316 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 05:58:24 ID:xOWU1N2U0

    ローソン100のダブルチーズケーキ結構濃厚で美味しかった
    100円じゃないけどね

  • 317 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 14:41:21 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオってロッテ製なんだね意外

  • 318 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 16:20:26 ID:xOWU1N2U0

    だよな、ロッテアイスにうまいものなしって言われてるけどこれは美味かったよ

  • 319 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 18:13:05 ID:xOWU1N2U0

    セブンの金のモナカアイス、リニューアルしたっぽいけどこんな味だったか
    赤みが強いパサパサした小豆で前の方が美味しかった気がする
    たまたま冷え固まってて味落ちてただけなのか
    とはいっても小豆モナカアイスの中では一番好きな味だから買ってしまうけど

  • 320 名前: パイパン 2019-11-26 19:03:44 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオ期待して食べたら
    ピスタチオ自体味知らないからか(泣
    抹茶に似てるって言うか、苦みあがって
    少し粉っぽく感じたな(涙
    アイスで期待して、合わなかったのは
    中々ないね~(キッパリ
    俺抹茶自体、そんなに好きじゃないからね(汗

  • 321 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 20:29:40 ID:xOWU1N2U0

    ノワゼットショコラめっちゃ甘いんだなあ
    甘すぎると食えねえ

  • 322 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 21:04:35 ID:xOWU1N2U0

    ノワゼットショコラ自分は結構好きだった
    ザクザクチョコの層美味い

  • 323 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 21:06:53 ID:xOWU1N2U0

    セブンイレブン限定で
    ダースアイスバーが今日から発売か

    セブン行った時にあったら買おうかな

  • 324 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 21:37:33 ID:xOWU1N2U0

    ゴロッツ!!!
    製造者:赤城乳業
    ファミマ購入、151-3(キャッシュレス還元)=148円 ラクトアイス 83ml
    バニラアイスの中に砕いたアーモンド、チョコチップ、クッキーがゴロゴロ入っているアイスバーです。
    特にアーモンドが存在感があってボリボリ咬むのに後半疲れてはきますが、味は悪くなかったです。

  • 325 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 21:59:43 ID:xOWU1N2U0

    >>319
    確かに旨いけどたけぇ

  • 326 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 22:42:27 ID:xOWU1N2U0

    >>322
    そこは美味かった
    そこだけ食いたいw

  • 327 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 23:43:25 ID:xOWU1N2U0

    >>320
    抹茶っぽいのか
    ピスタチオ好きで探してるんだけどやめようかなぁ

  • 328 名前: 無銘菓さん 2019-11-26 23:47:29 ID:xOWU1N2U0

    >>324
    美味しそう
    明日ファミマ行ってみようかな

  • 329 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 00:24:52 ID:xOWU1N2U0

    >>324
    ちょうど今日イオンで98円で買って食べたよ
    美味しかった

  • 330 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 00:38:27 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーンのキャラメル味って新商品?

  • 331 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 02:02:38 ID:xOWU1N2U0

    ググったら新商品として出てきたよ
    なんで自分で調べないの?

  • 332 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 03:46:27 ID:xOWU1N2U0

    全くの新規なのか、何年か前に発売されてたのをまた出しただけなのか分かんない時あるよね

  • 333 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 04:12:18 ID:xOWU1N2U0

    赤城トッピングサンデー
    中々うまし

  • 334 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 04:30:20 ID:xOWU1N2U0

    >>318
    >>318
    販売がロッテというだけで製造が別の会社ということもある
    以前のスイーツスクエアはロッテ販売で製造は富士乳業だった

  • 335 名前: パイパン 2019-11-27 16:22:03 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうは、外れないね~(ウインク
    チーズの旨かったな~(キッパリ
    スーパーに栗のあったから、近々行きます(キラリ
    昨日のお口直しに、丁度よかったよ。

  • 336 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 19:28:12 ID:xOWU1N2U0

    (ウインク
    (キッパリ
    (キラリ

  • 337 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 21:55:03 ID:xOWU1N2U0

    パリッテとヨーロピアンシュガーコーンプレミアムうまし。

    新作は牧場絞りクッキーあんどクリームチーズ

  • 338 名前: 無銘菓さん 2019-11-27 23:29:01 ID:xOWU1N2U0

    牧場しぼりの新作どう?買わなかった

  • 339 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 00:58:04 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくパッケージに入ってる
    濃厚生チョコマカダミアナッツ、セブンイレブン購入
    外側はココアまとったしっとり濃くてくちどけのいいチョコ、なかはマカダミアナッツは少なめ
    これは食ってくれ、今までのこってりチョコの中で最高
    バーじゃこの形は無理だろうな
    外側多めに一口くってココアと冷凍しても柔らかいチョコのまったり感を感じて欲しい

  • 340 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 01:10:49 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくとは外側違うよ、もちじゃないよ
    チョコの雪見だいふくもあったけど
    でもこの感動は板チョコアイス以来の衝撃

  • 341 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 01:14:04 ID:xOWU1N2U0

    >>339
    それめっちゃ美味いよね
    周りの生チョコ部分が美味い
    生チョコ使ったアイスの中ではチョコの柔らかさとか濃厚さが一番好き

  • 342 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 01:39:01 ID:xOWU1N2U0

    >>341
    うんうん、めっちゃうまい
    片方だけのつもりがなにこのくちどけ最高ってなってふたつ食べてしまったw
    アイスのチョコはパリパリで濃さ求めるならやっぱり普通のチョコや生チョコと思ってたけどこれすごいうまい満足

  • 343 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 01:56:18 ID:xOWU1N2U0

    濃厚生チョコシリーズは抹茶とかブランデーソースの入ったチョコとか苺も出てたけどナッツが一番好きかもしれない
    セブンの金のアイスとのコラボ?でシンプルなバニラのとチョコのも出てたけどそれも好きだったな
    ソース入ってるのがあんま好きじゃないからかもだけど
    こんな時間に食いたくなってきたわ

  • 344 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 02:35:25 ID:xOWU1N2U0

    ぐぐったらTAKAHIROがCMしてた明治ドレアみたいなアイスだね

  • 345 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 02:59:06 ID:xOWU1N2U0

    >>330
    食べた。
    キャラメルソースが甘過ぎる

  • 346 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 03:08:44 ID:xOWU1N2U0

    ソフのピーナッツバター楽しみ

  • 347 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 14:25:02 ID:xOWU1N2U0

    安納芋もなか愛してる

  • 348 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 15:49:21 ID:xOWU1N2U0

    祖父のピーナツバター

  • 349 名前: 無銘菓さん 2019-11-28 23:14:06 ID:xOWU1N2U0

    濃厚チョコだっけ?
    チョコの固まりが歯にベタつくのが欠点。 味は美味しい

  • 350 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 00:48:49 ID:xOWU1N2U0

    ひさびさにジャイアントコーン食べたんだけど
    なんか開けやすくなっててアイスの頭がモゲそうになることも全然なかったんだけど
    何か変わった?

  • 351 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 12:22:30 ID:xOWU1N2U0

    チェリオは美味いけど甘さが強過ぎな感じだな
    パルムと同じ森永なのに、ブランドコンセプトの違いだろうか

  • 352 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 13:38:03 ID:xOWU1N2U0

    チェリオは中高生とか子供向けだからでしょ
    大人が文句言うのは筋違いなのかもしれない

  • 353 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 16:04:29 ID:xOWU1N2U0

    チェリオってすごい昔からあるやつなんだね
    知らなかった
    昔から大味アイスならいきなりあっさり上品系に方向転換はしないだろう

  • 354 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 18:18:55 ID:xOWU1N2U0

    確かに子供向けな感じがする

  • 355 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 20:18:20 ID:xOWU1N2U0

    えっ、大人でもチェリオ好きだけど。 ただし、マルチパックに限る。さすがに1本売りのはきつい…

  • 356 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 20:23:36 ID:xOWU1N2U0

    イメージ的なもんじゃね
    大人向けアイス→ダッツみたいなお高くて小さなカップ、甘さ控えめや凝ったフレーバーなど
    子供向け→部活帰りの中高生が好みそうな安デカアイス、味が濃い甘い、チョコどーんバニラどーん
    みたいな

  • 357 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 21:38:31 ID:xOWU1N2U0

    そうそう

  • 358 名前: 無銘菓さん 2019-11-29 22:24:07 ID:xOWU1N2U0

    チェリオとうまか棒が混ざる
    どっちも昭和アイス

  • 359 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 04:23:32 ID:xOWU1N2U0

    >>358
    うまか棒食いたくなったじゃん

  • 360 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 04:29:59 ID:xOWU1N2U0

    リニューアルしたあんこーん
    甘いしかなりジャンクなアイスだと思うけど
    コーン部分のザクザク感が美味しい
    20%アップしたらしいあんこの量は増えた?程度

  • 361 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 10:26:59 ID:xOWU1N2U0

    牧場しぼり クッキーonクリームチーズ
    広尾のバスクチーズケーキに似てる

  • 362 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 11:56:01 ID:xOWU1N2U0

    >>358
    チョコとナッツでコーティングしてる部分は似てるね

  • 363 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 13:27:14 ID:xOWU1N2U0

    チェリオ
    ハーシー チョコレート アイスバー
    明治 アーモンドチョコレートバー
    チョコバリ
    こんなアイスばっか買ってしまう。

  • 364 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 15:37:22 ID:xOWU1N2U0

    >>360
    上だけじゃなく中にもあんこが入るようになったのがいいよね

  • 365 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 22:59:36 ID:xOWU1N2U0

    ファミマのメロンパンアイスの製造が変わって味が落ちたらしいんだが
    気づいた人いる?
    製造が変わっているとはいえ、前回からだいぶ経っているのに
    食べた人よく違いがわかるよなー

  • 366 名前: 無銘菓さん 2019-11-30 23:45:21 ID:xOWU1N2U0

    井村屋のラムレーズンを売ってるとこ少な過ぎ問題。

  • 367 名前: 無銘菓さん 2019-12-01 00:13:15 ID:xOWU1N2U0

    >>365
    そうそうそう
    前売ってた時めちゃくちゃハマってて毎日のように買ってたんだけど
    昨日買ったらあれ?こんな味だっけ?まあ美味いけどリピはしないかな程度じゃね何であんな馬鹿みたいに食ってたんだ?と思った
    そこまで味が変わったかとか細かいとこまでは分からん、主観的すぎる話ですまん
    製造変わってたんかー

  • 368 名前: 無銘菓さん 2019-12-01 20:47:58 ID:xOWU1N2U0

    OKで珍しくゴディバのカップ扱ってたから買ってきた
    2.4割引だったかな?
    ハーゲンダッツよりゴディバのほうが美味いと思うんだよな

  • 369 名前: 無銘菓さん 2019-12-01 23:41:40 ID:xOWU1N2U0

    自分はハーゲン派
    ゴディバのカップはチョコチップが妙にボソボソに感じる
    ゴディバのチョコは好きだしアイス自体もまあまあなのにあのチョコチップがダメであんまり買わなくなった

  • 370 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 04:32:13 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリくんリッチのレーズンサンド美味しそうなんだが
    もう少し気温が高い時季に出してくれたほうがありがたい
    この季節にガリガリくんは厳しい……

  • 371 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 04:37:45 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリはリッチのチョコ系やチーズ系は余裕
    果汁系はキツいね

  • 372 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 04:49:13 ID:xOWU1N2U0

    最近は真冬でもカキ氷を売ってるから
    一定数購入する人がいるんだろうな

  • 373 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 08:36:03 ID:xOWU1N2U0

    チョコチップ物全般がそんなに好きじゃないかも

  • 374 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 12:16:07 ID:xOWU1N2U0

    あっそ

  • 375 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 15:19:50 ID:xOWU1N2U0

    箱アイス一通り食べたけど、結局パルムに落ち着いた。
    アイスクリームにしてはコスパ悪くないし、美味しいし食べやすい。

  • 376 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 15:31:49 ID:xOWU1N2U0

    アイスの実の濃いマスカットやっと見かけたー
    なんかあっさりしてた

  • 377 名前: 無銘菓さん 2019-12-02 16:36:01 ID:xOWU1N2U0

    ゴディバのチョコチップが微妙なの分かるわ

  • 378 名前: 無銘菓さん 2019-12-03 11:07:31 ID:xOWU1N2U0

    >>370
    ガリガリ君リッチ レーズンバターサンドは美味しかった
    ラムレーズンの香りと味が結構強いので好きな人には堪らないだろう

  • 379 名前: 無銘菓さん 2019-12-03 12:13:28 ID:xOWU1N2U0

    >>378
    よし!買ってくるわ!

  • 380 名前: 無銘菓さん 2019-12-03 18:49:59 ID:xOWU1N2U0

    赤城のゴロッツ!!!
    前にレポ見てたけどナッツのゴロゴロ具合が手加減無い。ちょっと邪魔な気さえした

  • 381 名前: 無銘菓さん 2019-12-03 22:33:58 ID:xOWU1N2U0

    >>380
    カロリー半端なそうだな

  • 382 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 01:51:22 ID:xOWU1N2U0

    トルコ風アイスうまあああ

  • 383 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 01:54:21 ID:xOWU1N2U0

    >>381
    169kcalだから意外と大丈夫

  • 384 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 02:57:08 ID:xOWU1N2U0

    ビスケットサンドのキャラメル味が60円で売ってたから買ってきた

  • 385 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 07:44:47 ID:xOWU1N2U0

    >>383
    381は半端ないって意味じゃなくて中途半端って言いたかったのではなかろうか

  • 386 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 16:13:35 ID:xOWU1N2U0

    ゴロッツファミマか。コンビニアイスって2週間くらいだっけ?
    いい位置にファミマがないんだよなー
    ナッツ好きだから食べたい

  • 387 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 16:48:45 ID:xOWU1N2U0

    セブンで蔵王高原ミルクが復刻してたから食べたけど以前程の感動を感じなかった。
    何故だ

  • 388 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 19:16:00 ID:xOWU1N2U0

    坊やだからさ

  • 389 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 20:08:21 ID:xOWU1N2U0

    >>385
    半端ないって言葉をご存じでない?

  • 390 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 20:53:37 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリ君リッチ レーズンバターサンド味
    製造者:赤城乳業
    711購入、151-3(キャッシュレス還元)=148円 ラクトアイス 100ml
    袋を開けてレーズンバターサンドの香りが鼻に飛び込んでまいりました。
    味の再現度もなかなかです。後味も思いのほかさっぱりしてておいしい一本でした。

  • 391 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:08:07 ID:xOWU1N2U0

    >>389
    知ってますがなにか?

  • 392 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:15:20 ID:xOWU1N2U0

    >>391
    じゃあ「半端なそう」が「中途半端そう」として捉えるのはおかしいだろ
    「半端そう」ではないんだし
    >>381もどう見ても「実際は知らんけどカロリーすごそう」って言ってるだけだし、明らかに「中途半端って言いたかった」ようには見えない
    お前は何が言いたかったんだ?>>385のレスだけ噛み合ってないんだよ

  • 393 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:27:47 ID:xOWU1N2U0

    知ってますが何かってわろす

  • 394 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:30:49 ID:xOWU1N2U0

    ひねくれガイジ

  • 395 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:35:33 ID:xOWU1N2U0

    自演業者しか居なくなったなこのスレ

  • 396 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:41:00 ID:xOWU1N2U0

    都合の悪いレスは全部自演か
    かわいそうなやつ

  • 397 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:44:10 ID:xOWU1N2U0

    業者乙

  • 398 名前: 無銘菓さん 2019-12-04 23:47:14 ID:xOWU1N2U0

    なんのだよww
    薬でもやってんのか?

  • 399 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 00:05:39 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅう上手いわ。クリームチーズのいいな。
    近所のスーパーでしか見ないから無くなったらショックだ。

  • 400 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 07:46:28 ID:xOWU1N2U0

    ソフピーナッツバター悪くない

  • 401 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 09:19:05 ID:xOWU1N2U0

    >>387
    このレスみて近所中のセブンに行ってみたけどどこにも無かった…

  • 402 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 10:36:59 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリ君のレーズンバターサンド食べたいけど寒い
    10月ぐらいに出してほしかった

  • 403 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 10:49:11 ID:xOWU1N2U0

    あたたかい部屋で食えば良いだけじゃん
    なんかむだな先入観でいろいろ損してない?

  • 404 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 11:48:30 ID:xOWU1N2U0

    あたたかい部屋だろうと氷菓子は寒々しいよ
    自分も今の時期は食う気にならんから買ってない

  • 405 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 12:54:27 ID:xOWU1N2U0

    レーズンバターサンド美味かった
    そもそもが甘くてくどいお菓子だから
    こってりしたアイスクリームより、氷菓ならではのさっぱり感が逆にいいかも

  • 406 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 14:43:50 ID:xOWU1N2U0

    冬は湯船につかりながら食う

  • 407 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 15:15:09 ID:xOWU1N2U0

    そして湯船に落としてしまう

  • 408 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 16:14:00 ID:xOWU1N2U0

    かまくらの中で食えば全て解決

  • 409 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 17:52:02 ID:xOWU1N2U0

    ピスタチオ買えずに終わった
    お洒落なアイス食べたい

  • 410 名前: 無銘菓さん 2019-12-05 23:05:20 ID:xOWU1N2U0

    この前買ったアイスがなんて名前だったか思い出せないんだけど
    NEWDAYSで売ってるナッツがめちゃくちゃ入ったバーのアイス何かわかる?

  • 411 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 00:33:44 ID:xOWU1N2U0

    >>410
    NEWDAYSは行ってないから分からないけど>>324>>380の赤城のゴロッツじゃない?違ったらごめん

  • 412 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 00:47:33 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオアイスもう終了したの?一回しか食べてない…また食いたい

  • 413 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 01:15:15 ID:xOWU1N2U0

    >>411
    ゴロッツだった!ありがとう

  • 414 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 01:32:06 ID:xOWU1N2U0

    赤城のアイスは美味いのが多い

  • 415 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 04:20:52 ID:xOWU1N2U0

    美味いけど森永はやたらベルギー産チョコ使用をアピールするね。
    国産とどう違うのかな?

    https://i.imgur.com/o4dxu6S.jpg
    https://i.imgur.com/zDVsp96.jpg

  • 416 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 09:33:42 ID:xOWU1N2U0

    この置き方は荒れる

  • 417 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 10:41:00 ID:xOWU1N2U0

    >>415
    ザ・底辺、って感じw

  • 418 名前: パイパン 2019-12-06 12:42:56 ID:xOWU1N2U0

    >>409
    俺は独りだけの悪戯だったのかなと思った~(キッパリ
    だって俺が口に合わなかったって言ったら
    一切誰も話題にしなくなったしな~(キリ
    高いアイスだからな~嫌がらせは辞めて
    欲しいよな~

  • 419 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 19:41:27 ID:xOWU1N2U0

    牧場しぼりのクッキーオンクリームチーズおいしー

  • 420 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 20:18:26 ID:xOWU1N2U0

    チーズケーキアイス 184円(税込198円)
    https://www.family.co.jp/goods/ice/3456057.html

  • 421 名前: 無銘菓さん 2019-12-06 22:45:36 ID:xOWU1N2U0

    >>415
    きったねぇ…

  • 422 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 00:01:37 ID:xOWU1N2U0

    雑菌だらけの生き物がなんか言ってるな

  • 423 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 06:56:59 ID:xOWU1N2U0

    レーズンバターサンド濃くて美味しい
    この濃さは冬向き

  • 424 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 08:22:17 ID:xOWU1N2U0

    やわもちアイスのアイスってラクトアイスなのにかなり美味しくない?
    アイス部分だけ量増やして出してほしいな

  • 425 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 08:44:45 ID:xOWU1N2U0

    少ないからこそできるような気もする

  • 426 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 09:38:18 ID:xOWU1N2U0

    >>421
    レジ打ちの人の手と間接キス♪

  • 427 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 11:41:22 ID:xOWU1N2U0

    イオンでゴロッツが98円だった
    本当にナッツがゴロゴロ入ってて美味しい

  • 428 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 12:22:17 ID:xOWU1N2U0

    アイス買い出ししてきた。
    チョコとかバニラとかいつも同じようなアイスばっか買ってしまう。

    https://i.imgur.com/ntu9QQH.jpg

  • 429 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 13:16:07 ID:xOWU1N2U0

    >>415
    パッケージの上に平気で置ける奴って育ち悪そう

  • 430 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 13:21:45 ID:xOWU1N2U0

    雑誌?フリーペーパー?の上にパッケージ置いてその上にアイス置くのは正直うへぇと思った

  • 431 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 14:04:42 ID:xOWU1N2U0

    お前ら潔癖症かよw

  • 432 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 14:07:47 ID:xOWU1N2U0

    >>431
    お前は腕やハンカチを当てないで、人前でも平気で咳やくしゃみをする奴だろ?

  • 433 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 14:12:14 ID:xOWU1N2U0

    伸びてるときはいつもアイス以外の話だな

  • 434 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 14:19:07 ID:xOWU1N2U0

    >>428
    ダブルショコラ美味しそう
    毎回似たようなラインナップになるのは分かるわー

  • 435 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 14:38:30 ID:xOWU1N2U0

    >>434
    ほんとはセンタンのクランチシュガーコーンのが好みなんだけど、ヨーロピアンシュガーコーンしか置いてないから妥協してる。
    氷菓、フルーツ、チーズ系とか苦手だから、いつも同じようなラインナップになるんだよねぇ。

  • 436 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 14:51:06 ID:xOWU1N2U0

    セブンでプライベートブランドのチーズスティック売ってるぞ
    製造は森永製菓
    本家と味が違うか確かめないとな

  • 437 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 15:35:27 ID:xOWU1N2U0

    >>433
    食べ物スレで不衛生な画像見せられたんだからしゃーない

  • 438 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 16:38:38 ID:xOWU1N2U0

    >>435
    ヨーロピアンは妥協だったのかーセンタンのってあんまり置いてないよね
    その辺苦手なら本当に候補はチョコとバニラぐらいしか残らないなぁ

  • 439 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 17:14:29 ID:xOWU1N2U0

    確かにセンタンあんま見ないな
    その系統だとセブンのシュガーコーン好き

  • 440 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 17:41:58 ID:xOWU1N2U0

    >>438
    ヨーロピアンシュガーコーンはコーンが湿気てる気がしてちょっとなぁって…
    アイス半額の店でいつも買うんだけど、たまーにセンタンのも入る事もある。
    ヨーロピアンは一般受けしやすいから仕入れるのかな。

  • 441 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 17:53:26 ID:xOWU1N2U0

    林一二のクランチシュガーコーンはコーン部分サクサクだよ
    5個入り200円前後

  • 442 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 18:07:28 ID:xOWU1N2U0

    コーンとかモナカがサクサクかどうかは保存状態でめちゃくちゃ変わるからな
    スーパーのデカい冷凍コーナーに長期間置いてるとほぼシナシナ
    セブンのは割とコーンサクサクって言われるけどコンビニの冷凍庫だからってのもでかいと思う
    モナカ系はスーパーで買うとうーんってなること多くてコンビニで買ってるわ

  • 443 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 23:26:00 ID:xOWU1N2U0

    同じくチョコモナカジャンボはコンビニでしか買わない

  • 444 名前: 無銘菓さん 2019-12-07 23:43:52 ID:xOWU1N2U0

    冬限定チョコモナカジャンボ、入荷してそう経ってないだろうとスーパーで買ったら湿気ってて後悔した
    コンビニで買ったらうまかったよ

  • 445 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 00:07:46 ID:xOWU1N2U0

    へぇ〜そんな違うんだ
    クッキーサンド系好きなんだが
    これもコンビニの方がうまいのかな
    スーパーのは湿気てるけどそういうものだと思ってた

  • 446 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 00:42:13 ID:xOWU1N2U0

    >>415
    サムネでグロっぽいから開けられない

  • 447 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 00:47:45 ID:xOWU1N2U0

    クッキーでもビスケットでも湿気るものが入ってるアイスに関しちゃコンビニが良さそう
    値段変わるだろうから財布と相談で
    モナカは特にスーパーで買うとほぼサクっと割れずにグシャッ...噛みきれない...ってなるのが苦手でコンビニ派

  • 448 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 03:11:46 ID:xOWU1N2U0

    >>446
    普通のアーモンドバーだよ

  • 449 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 03:12:42 ID:xOWU1N2U0

    >>445
    クッキーサンド系はビスケットがしっとりしてるものしかないと思うけどな

  • 450 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 04:12:26 ID:xOWU1N2U0

    パリパリバーのサンドとか比較的サクサク感ある

  • 451 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 07:01:34 ID:xOWU1N2U0

    モナカアイスはグリルやトースターでちょっと焼くとパリパリになるけど手間だからなぁ

  • 452 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 07:33:54 ID:xOWU1N2U0

    ピーナッツバターアイスちっさ

  • 453 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 09:11:22 ID:xOWU1N2U0

    袋なんか誰が触ってるかわかんないのによく置けるよな

  • 454 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 09:24:41 ID:xOWU1N2U0

    コンビニは高いからなぁ。

  • 455 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 09:25:54 ID:xOWU1N2U0

    下手にコンビニ入ったら、余分な物まで買ってしまいそうで怖いからあまり行かないようにしてる。

  • 456 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 10:30:42 ID:xOWU1N2U0

    >>446
    2つ目の画像がグロ

  • 457 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 14:40:30 ID:xOWU1N2U0

    セブンがkiriのアイス出してるけど売ってる店が少な過ぎる

  • 458 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 16:23:19 ID:xOWU1N2U0

    >>444
    あー発売したばかりだからパリパリしてると思うのは勘違いです
    メーカーは全国店舗で一斉発売できるように備蓄調整します

    例えばですが、ハロウィン用アイスなどは8月下旬には作りはじめてますし
    各店舗にキャンペーン前に到着してからの保存期間、店舗内でアイスの入れ替えなんてその場で段ボール放置しっぱなしで作業でしょ
    いちいちスペース空けて冷凍庫に片付けて新商品とりだしてなんてやらない

  • 459 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 17:02:29 ID:xOWU1N2U0

    >>458
    アイスのダンボール放置で作業してアイス溶けたり、劣化したりしないの?

  • 460 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 17:34:24 ID:xOWU1N2U0

    溶けるでしょう
    スーパーみたいに量多くて作業時間かかるとこだと特に
    だから最中とかも溶けたアイスの水分で湿気るんじゃないの

  • 461 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 17:55:13 ID:xOWU1N2U0

    クッキーサンド系、自分はスーパーでしか買ったことなくて
    しっとりしているものと思い込んでいたんだが

    >>447
    コンビニはさくさくしてるの?

    >>449
    コンビニでもしっとりしてるの?

  • 462 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 18:21:31 ID:xOWU1N2U0

    店に届く前に取次倉庫でも溶ける

    A社B社C社の商品を一次取次に
    1次取次から、こんどはヨーカドー向け、ダイエー向け、イオン向けと2次取次へ
    2次取次でさらに東京○○店、千葉▲▲店向けに分配

    この分配時の温度と時間次第

  • 463 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 18:30:01 ID:xOWU1N2U0

    店までは大抵溶けないよ
    そこで溶けてたら話にならん

    溶けるのは大抵店でだね

  • 464 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 18:55:24 ID:xOWU1N2U0

    スーパーとかで前よりアイス安く売ってる店が多くなったのは、「安くしてるから多少溶けてても勘弁してね」って思惑があったのか。

  • 465 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 19:20:24 ID:xOWU1N2U0

    中の人
    パレット外側に、配置してある商品は多少は溶けるかと

    集配トラックに3パレット分を13:00に積み込む予定なら
    15分前には冷凍庫から出しはじめて、5分前には3パレット揃って伝票と検品チェック
    そっからトラック到着待ち、積み込み、固定に10分
    冷凍倉庫でなく冷蔵倉庫での作業になるため温度は7度くらい
    メーカー直販ならともかく、これを店到着まで計3回やるわけて

  • 466 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 19:54:26 ID:xOWU1N2U0

    けど実際に食ってみてコンビニでスーパーほど湿気ったのに当たったことないわ
    やっぱ店に着くまでじゃなく店の中に問題があるんだと思う

  • 467 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 19:57:38 ID:xOWU1N2U0

    同じ値段じゃスーパーで買うメリットない

  • 468 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 20:22:22 ID:xOWU1N2U0

    >>466
    商品は何??

  • 469 名前: 無銘菓さん 2019-12-08 21:28:59 ID:xOWU1N2U0

    ハーゲンダッツのメープル何とかのコーンのやつ、あれうまいなぁ
    ああいう味ってハーゲンにしか出せないと思うわ
    伊達に高いだけじゃねーな流石だよ

  • 470 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 00:27:30 ID:xOWU1N2U0

    その辺りの倉庫は冷凍ルーム作って管理してるから溶けないな
    解けるのは他でも書いてる通り店で溶ける方が多い

  • 471 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 00:38:35 ID:xOWU1N2U0

    >>466
    コンビニは冷凍庫の温度設定キンキンのとこ多いけど
    スーパーはその逆なイメージ

  • 472 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 01:03:51 ID:xOWU1N2U0

    それはおまえの思い込み

  • 473 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 01:43:43 ID:xOWU1N2U0

    ノワゼットショコラうま

  • 474 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 06:19:07 ID:xOWU1N2U0

    スーパーは品だし補充の時みてると結構長い時間ダンボールの状態で置かれてるね

  • 475 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 19:18:00 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリくんのレーズンサンドうまいね
    今の時期に氷菓はあっさりしすぎかなと思ってたけど食ってみたら予想以上に満足感あった

  • 476 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 19:31:13 ID:xOWU1N2U0

    ソフのピーナツバター味
    美味しいけど前にあったスティック状のピーナツバターアイスの方が好きだ

  • 477 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 19:56:46 ID:xOWU1N2U0

    クリームチーズアイス芳醇ラムレーズンいまいちだった
    なんかしょっぱい

  • 478 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 20:03:07 ID:xOWU1N2U0

    ザ・クレープおいしー
    たしか過去スレでアイスが安っぽい味って言われて評判悪かったけど食べてみたら私は好きな味だった
    ピノの中のアイスみたいにさっぱりしてるミルクアイスって感じで少し粘っこいクランチがザクザク入ってる

  • 479 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 20:34:51 ID:xOWU1N2U0

    ザクレープは普通に美味いぞ
    少数の声のでかい奴が居ただけ

  • 480 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 22:01:16 ID:xOWU1N2U0

    ザクレープって潰れたジャイアントコーンみたい

  • 481 名前: 無銘菓さん 2019-12-09 22:16:43 ID:xOWU1N2U0

    丸永抹茶白玉ぜんざい
    きなこもちより餅が柔らかい
    抹茶アイス部分は甘さ控えめ
    美味しかったです

  • 482 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 06:37:54 ID:xOWU1N2U0

    >>473
    あれは久々ヒットだわ
    最近やたらとキャラメルだの黒蜜だのに頼りすぎてたからな

  • 483 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 09:46:29 ID:xOWU1N2U0

    今更だけどバニラモナカジャンボ冬限定のうまいね
    バニラモナカジャンボあんま食ったことないんだけど限定じゃないのとは結構味違うの?

  • 484 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 11:08:04 ID:xOWU1N2U0

    冬限定バニラモナカジャンボ、確かに美味かった
    けど、どこがどう美味いかよりまずモナカの食感が久々に期待どおりパリッとしてた満足感のうちに完食したせいで、肝心の味をあんまり覚えてないわw

  • 485 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 13:15:50 ID:xOWU1N2U0

    ローソンで購入
    なんと380円!

  • 486 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 13:16:34 ID:xOWU1N2U0

    写真忘れた
    https://i.imgur.com/L6e4Nlm.jpg

  • 487 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 18:59:27 ID:xOWU1N2U0

    セブンのクッキーサンド美味い
    クッキーがかなりバターの風味する
    個人的にステラおばさんのクッキーサンドより好き

  • 488 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 19:34:17 ID:xOWU1N2U0

    ビスコの発酵バターも美味しいよ

  • 489 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 20:37:36 ID:xOWU1N2U0

    ソフのピーナッツクリーム味
    ピーナッツの風味すごいな
    一度食べたらもういいかも

  • 490 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 20:57:54 ID:xOWU1N2U0

    正式名称忘れたけどセブンで買ったチーズケーキみたいなアイス的なやつうまかった

  • 491 名前: 無銘菓さん 2019-12-10 21:18:14 ID:xOWU1N2U0

    やわもちアイスの餅抜き出してくれ

  • 492 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 00:05:19 ID:xOWU1N2U0

    >>490
    >>436じゃない?

  • 493 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 00:38:27 ID:xOWU1N2U0

    >>492
    森永っぽかったからたぶんそれ
    チーズケーキみたいなアイスとかどこで見たのか頭から離れなかったw

  • 494 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 13:38:34 ID:xOWU1N2U0

    【韓国】 ハーゲンダッツの日本工場、水産物輸入禁止の群馬県にあることが判明
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575981766/
    【韓国】 ハーゲンダッツの日本工場、水産物輸入禁止の群馬県にあることが判明★2
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575991955/

  • 495 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 13:57:06 ID:xOWU1N2U0

    ピノみたらしようやく発見したけど持ち歩き時間長すぎて
    溶けてしまった・・それでも食べたけどうん・・味は微妙・・

  • 496 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 14:23:41 ID:xOWU1N2U0

    ハーゲンダッツのコーン、包装剥がしてみたら思ってたのより二回りくらい小さかった
    小さいけどあっまい
    甘いの好きだから割とうまかったけど量と値段的にリピはしないかな

  • 497 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 14:42:35 ID:xOWU1N2U0

    リピw

  • 498 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 16:54:38 ID:xOWU1N2U0

    コンビニスイーツスレで話題になってるから買ったけど
    ローソンのピスタチオバーめっちゃ美味いな
    もう終売っぽいのが残念だが

  • 499 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 17:43:26 ID:xOWU1N2U0

    >>495
    溶けてるの食べて微妙ってw当たり前だろw

  • 500 名前: パイパン 2019-12-11 18:55:50 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリ君レーズンパター期待以上に
    美味かったな~(キッパリ
    あったらまた1本買うよ~(ウインク
    たまご味も想像以上に美味くて、リピ
    したからね~(キラリ

  • 501 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 19:05:13 ID:xOWU1N2U0

    >>495
    ピノだったらその場でパクッと食べてしまえ。

  • 502 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 22:04:44 ID:xOWU1N2U0

    リピを使う奴は100%風俗に通っている
    これ豆な

  • 503 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 22:17:38 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーン 生キャラメル(黄土色)
    販売者:江崎グリコ 製造者:茨城グリコ
    アコレ購入、88円+税 アイスミルク 140ml
    上のチョコ&キャラメルソースのとこもおいしかったのですが、本体部分もエア感のある軽い食感でおいしかったです。
    ジャイアントコーンで一番おいしいと思いました。ただ、後から甘さが体にドドッと来る感じもしました。

  • 504 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 22:19:12 ID:xOWU1N2U0

    クックパッドとかで「リピ決定です!」とかよく見るよ
    あれ書いてる奥様達みんな風俗狂いなのか〜

  • 505 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 22:22:31 ID:xOWU1N2U0

    >>502
    リピって言うのって女が多くないか?

  • 506 名前: 無銘菓さん 2019-12-11 22:24:01 ID:xOWU1N2U0

    モグナビとかだとリピありリピなしって評価は割と見るイメージ

  • 507 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 00:27:08 ID:xOWU1N2U0

    >>495
    実力を出し切らせてもらえなかったピノみたらしが可哀想

  • 508 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 12:35:05 ID:xOWU1N2U0

    近くのスーパーの月に一度のアイス半額の日を逃してしまった…

  • 509 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 13:21:29 ID:xOWU1N2U0

    >>501
    流石にタクシーを駐車場に待たせてる状態で食べるわけにはいかなかった・・
    車内は当然・・

  • 510 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 15:18:50 ID:xOWU1N2U0

    チェリオ甘過ぎて一口食べれば暫く満足してしまうなこれは

  • 511 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 18:23:02 ID:xOWU1N2U0

    もうパキシエルしか食べてない

  • 512 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 19:24:18 ID:xOWU1N2U0

    チェリオはチョコの部分が多いから、この時期あまり寒くなりすぎないのがいいと思う

  • 513 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 21:45:51 ID:xOWU1N2U0

    セブンで売ってるおいしさそのまま牛乳バーが安くて美味しくてアイスクリーム規格でハマってる
    プレーンしか買ったことないけどコーヒーっぽい味もある
    シャトレーゼ製なんだけどコンビニでも売る事あるんだね

  • 514 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 22:59:52 ID:xOWU1N2U0

    >>508
    近所のスーパーにそんな日があったら
    絶対アイス専用冷凍庫買うわw

  • 515 名前: 無銘菓さん 2019-12-12 23:36:00 ID:xOWU1N2U0

    >>514
    完全に忘れてて1日遅れで気づいてショックで立ち直れない…

  • 516 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 03:12:13 ID:xOWU1N2U0

    >>515
    来月忘れないように

  • 517 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 08:51:52 ID:xOWU1N2U0

    >>508
    うちの近所のスーパーのアイス半額の日、
    はりきってカゴに入れてレジに持って行ったら
    「一人三個までです」

  • 518 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 11:43:14 ID:xOWU1N2U0

    うちの近所は常に4割、店舗によって通常価格あるみたいで
    広告には週一で4割(一部地域を除く)おひとり様10個までだったかな。

  • 519 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 12:47:36 ID:xOWU1N2U0

    >>513
    あれ美味しいのかー全然惹かれなかったけど買おう

  • 520 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 15:37:58 ID:xOWU1N2U0

    ギョムがアイス4割引を謳ってるけどスーパーの値段とそう変わらない
    定価って余り意識したことなかったけど
    コンビニが定価でスーパーは大体3〜4割引なんだね

    近所のスーパーでは週替わりセールでアイス2割引の日があって
    定価140円のアイスが67円で買えるとちょっと嬉しい
    スパカチョコミントをそれで大量買いしてストックしてる

  • 521 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 16:10:27 ID:xOWU1N2U0

    冷凍管理しっかりしてるスーパーがあるけど種類少なくて値段も118円(税抜き)で高い
    隣のマックスバリュは種類あるし78〜98円だが管理甘くてたまに溶けてる…
    はぁ高いけどコンビニ行くわ

  • 522 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 16:31:09 ID:xOWU1N2U0

    初めてあいすまんじゅう食べた
    結構しっかりあんこが入ってて美味いけど、めちゃくちゃ甘いなw

  • 523 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 19:05:00 ID:xOWU1N2U0

    近くのスーパーは 通常がアイス4割引き、水曜、土曜が半額だけど、アイスの品揃えが微妙すぎて…
    でも買うけどw無駄に買ってしまうから、いつも安いのも考えものだな。

  • 524 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 19:43:17 ID:xOWU1N2U0

    昔はあいすまんじゅう甘過ぎって思ってたけど最近久しぶりに食べたら甘さがちょうど良い。
    改良されたと思ってたけど、自分の味覚がおかしな方にいってるのか…

  • 525 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 20:34:29 ID:xOWU1N2U0

    自分も昔はアイスまんじゅうの甘さ苦手だったけど年を取ってから大好きになってしまったわ
    というか甘い和菓子やつぶあん全般そう

  • 526 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 20:44:15 ID:xOWU1N2U0

    年取ると色んな感覚が鈍ってくるから、甘さにも鈍感になるんだろう

  • 527 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 20:56:21 ID:xOWU1N2U0

    イオンでガリガリのレーズンサンドが98円だった
    初めて食べたけどいいねこれ

  • 528 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 21:27:34 ID:xOWU1N2U0

    ピノのケーキアソート
    ピンクがかわいいし美味しい
    女子におすすめだわ

  • 529 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 21:59:46 ID:xOWU1N2U0

    おっさんが食べたらダメですか?

  • 530 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 23:16:20 ID:xOWU1N2U0

    おばさんも女子に入っていいですか?

  • 531 名前: 無銘菓さん 2019-12-13 23:20:28 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくハートもピンクで可愛いよ
    パッケージのような綺麗な形してないけど

  • 532 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 00:23:33 ID:xOWU1N2U0

    50までなら女子でいいよ

  • 533 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 00:53:42 ID:xOWU1N2U0

    ここに書いてる人いたけどやわもちアイスのラクトアイスって美味しいな
    他のラクトアイスとは全然違う感じ
    お店のソフトクリームみたいな味

  • 534 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 01:48:29 ID:xOWU1N2U0

    男子も女子も20代までだろう

  • 535 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 01:53:03 ID:xOWU1N2U0

    子供・若者だけを指す言葉じゃないぞ?

  • 536 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 02:27:26 ID:xOWU1N2U0

    近所のスーパーは1シーズン前の在庫過多になったアイスやコンビニ限定のアイスを仕入れて
    常時半額で販売してるからありがたい
    しかも週替わりで品揃えが変わるから
    ワクワクする

  • 537 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 03:03:38 ID:xOWU1N2U0

    >>535
    男子トイレ・女子トイレ、 男子の部・女子の部
    とかそういうことが言いたいんだろ?それはもちろん解ってる

    そういった正式な名称に使われる以外では、「男子・女子」は俗語みたいなもんだから普通に若者を指す言葉だと思うぞ
    「イマドキ男子(女子)」なんて30代以上のオッサンオバハンが自称してたら痛いだろ?

  • 538 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 11:06:26 ID:xOWU1N2U0

    中の人
    発売前のアイスを無料で食べ放題です

  • 539 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 11:06:50 ID:xOWU1N2U0

    アイスの話しろよ

  • 540 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 11:10:29 ID:xOWU1N2U0

    >>538
    いいなぁ何味?

  • 541 名前: パイパン 2019-12-14 11:27:41 ID:xOWU1N2U0

    ドラッグストアにゴロッと合ったから
    食べたよ~(ウインク
    思ったより小さいね~(キラリ
    味は想像した通りだったね~(キッパリ

  • 542 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 12:50:34 ID:xOWU1N2U0

    スーパーカップアフォガート楽しみ

  • 543 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 12:58:42 ID:xOWU1N2U0

    どらやきアイスうまいわ
    子供だましな見た目でスルーしてたけどさす井村屋

  • 544 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 20:59:00 ID:xOWU1N2U0

    わかる。見た目でスルーしてた。うまいなら試してみようかなあ
    最近ここで話題になるからあいすまんじゅうばっかり食べてるわ

  • 545 名前: 無銘菓さん 2019-12-14 22:02:38 ID:xOWU1N2U0

    アッ別のスレに書いちゃった 今日スーパーでレディボーデン199円だった

  • 546 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 00:45:15 ID:xOWU1N2U0

    あいすまんじゅうはガワの白い部分が旨い
    中のアンコは甘すぎる

  • 547 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 04:19:17 ID:xOWU1N2U0

    ハーゲンダッツのフォンダンショコラ美味しい

  • 548 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 08:46:11 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーンのキャラメルがチェリオ並の甘ったるさで辛い

  • 549 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 16:34:04 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズ日本撤退、店舗によってはカップアイス半額ってまじ?どこでやってるんだろ。

  • 550 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 16:42:09 ID:xOWU1N2U0

    語呂が悪いのと知名度が低い
    そして一般メーカーのアイスがそこそこ美味い

    仕方ないね

  • 551 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 17:10:57 ID:xOWU1N2U0

    名前はじめて聞いたわ
    スーパーのカップのアレかと分かることは分かるんだけど

  • 552 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 17:38:14 ID:xOWU1N2U0

    知名度低い?当初かなり話題だったよね?

  • 553 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 18:05:15 ID:xOWU1N2U0

    取り扱ってるとこあんまりないと思う>ベン&ジェリーズ
    もう閉店したけど伊勢丹のデパ地下の生鮮食品売り場で売ってたのは見かけた
    一度お店で食べたことあるけど美味しいは美味しいけど特に感動なくて店自体も無くなった

  • 554 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 18:05:53 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズはクッキーカーニバル一択だわ

  • 555 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 18:11:28 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズはヨーカドーにあったよ
    高いから買った事ないけど撤退なら一回食べてみるか

  • 556 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 18:14:04 ID:xOWU1N2U0

    グロム撤退のほうがつらかったけどな


    >>426
    缶ジュースの口必ず拭く人?

  • 557 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 18:46:22 ID:xOWU1N2U0

    ジェンベリーズ名前しか聞いたことない

  • 558 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 18:46:34 ID:xOWU1N2U0

    価格とミニカップの形状見てこれならハーゲンダッツのが間違いなさそうと思って一回も買ったことなかったわ
    同じような人多そう

  • 559 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 19:43:32 ID:xOWU1N2U0

    >>556
    >>426じゃないけど缶ジュースの口は拭くだろ

  • 560 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 20:13:12 ID:xOWU1N2U0

    ベンジエリ オーケーでみたなあ 半額になってるか見に行くか

  • 561 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 20:44:12 ID:xOWU1N2U0

    20年前はセブンイレブンでも売ってたよベンジェリ
    チャンキーモンキーとチェリーガルシアが好きだったわ
    今はAEON系のまいばすけっとで扱ってる

  • 562 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 20:50:29 ID:xOWU1N2U0

    イオンでも時々売ってるよ@ホカイド

  • 563 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 21:05:02 ID:xOWU1N2U0

    ダッツとどっちがうまいん?

  • 564 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 21:49:49 ID:xOWU1N2U0

    ドンキでベンジェリ3個セット390円で売ってたから2回買った
    1ケ月前に見たのが最後かなあ

  • 565 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 22:04:09 ID:xOWU1N2U0

    ホームランバーのメイトーなめらかプリン味美味しい
    なめらかプリンそのままアイスにしたみたいで美味しい

  • 566 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 22:10:29 ID:xOWU1N2U0

    TOHOシネマズで売ってるイメージがもある
    コストコからもなくなるのかな

  • 567 名前: 無銘菓さん 2019-12-15 22:42:37 ID:xOWU1N2U0

    ビエネッタ うめー

  • 568 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 00:33:38 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーンあればビエネッタはいらない

  • 569 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 05:46:53 ID:xOWU1N2U0

    >>559
    ワイもアルコール濃度の高い消毒用のウェットシートで拭くか洗うわ
    プルトップとか外に面してる所を液体の中に押し込んで浸してしまうんだからな
    空恐ろしい

  • 570 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 05:58:39 ID:xOWU1N2U0

    スパカのチーズケーキ味これじゃない感
    よくあるあっさり風味
    秋冬の新作なんだから爽やか路線じゃないチーズケーキ味を追求してほしかった

  • 571 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 07:46:18 ID:xOWU1N2U0

    キャラメル系のアイスってなんであんなに甘ったるいのが多いんだろう

  • 572 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 08:43:40 ID:xOWU1N2U0

    キャラメルだからだろ

  • 573 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 10:42:19 ID:xOWU1N2U0

    >>570
    少し柔らかくなって食べるといいよ

  • 574 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 13:27:05 ID:xOWU1N2U0

    スパカはなんでもクッキー入れちゃうよな・・・

  • 575 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 13:32:04 ID:xOWU1N2U0

    キャラメル
    クッキー
    黒蜜
    ↑これいい加減にしろ

  • 576 名前: アイス手押し 2019-12-16 14:30:44 ID:xOWU1N2U0

    アイス手押し

    品質自信あり❗

    値段量相談聞きます。

    05068739618

  • 577 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 16:03:44 ID:xOWU1N2U0

    >>401
    前の再販の時は近場探したけど全く無かったから今回も地域限定なのかもね。

    そして冬限定のバニラモナカジャンボはこっちではまだ見つけられてない…

  • 578 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 16:38:31 ID:xOWU1N2U0

    スーパーカップ アフォガート買いに行ったのにまだ売ってなかった(´・ω・`)ショボーン

  • 579 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 19:01:22 ID:xOWU1N2U0

    ガリガリ君リッチのレーズンバターサンド味。このスレで良い反応見てたけど旨いんだなこれ。何個かキープしておこう

  • 580 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 20:54:15 ID:xOWU1N2U0

    ベンジェリ オーケにあったけど 213円だった

  • 581 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 21:23:00 ID:xOWU1N2U0

    >>580
    全然安くないね
    それで半額?

  • 582 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 21:25:25 ID:xOWU1N2U0

    こっちのオーケー(都内)は299円?だかで
    安くなってはないようだったな
    よくある「取り扱いを中止するため〜」みたいなのも
    なかった

  • 583 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 22:44:01 ID:xOWU1N2U0

    どこの店舗だろ。まいばすけっとにもあるけど定価だわ。

  • 584 名前: 無銘菓さん 2019-12-16 23:52:21 ID:xOWU1N2U0

    どこに書いていいか分らんからここに書くけど、最近俺の中でアフォガードがマイブームで、
    次に流行るのはアフォガードじゃないかなって思う

  • 585 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 00:25:59 ID:xOWU1N2U0

    もうアフォかと

  • 586 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 01:29:28 ID:xOWU1N2U0

    >>549
    ソースは?

  • 587 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 03:13:32 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズの撤退の話題は流通ニュースってサイトには記事があったよ
    豊洲にある唯一のスクープショップは来月閉店
    カップアイスは来年3月納品分で日本での販売終了だって
    Twitterで安売りしてたって呟き見たけどどこで、とは書いてないから不明

  • 588 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 03:20:13 ID:xOWU1N2U0

    どうしてもアボカドみたいなイメージが出てくる
    アボカドアイスは見た事無いけど

  • 589 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 03:43:03 ID:xOWU1N2U0

    ピスタチオがあるから

  • 590 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 04:30:48 ID:xOWU1N2U0

    色だけやないかい

  • 591 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 05:40:15 ID:xOWU1N2U0

    黒蜜かければ全て解決

  • 592 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 05:45:37 ID:xOWU1N2U0

    >>578
    もうインスタントの粉まぶして我慢しなよ

  • 593 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 18:45:03 ID:xOWU1N2U0

    いまさら食べたけど、
    バニラモナカ冬限定うまいな
    なぜ今まであのアイス作れなかったんだ

  • 594 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 19:13:27 ID:xOWU1N2U0

    そんな言うほど変わっとるか?
    黙って通常版と入れ替えられても分からんと思うが

  • 595 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 19:30:58 ID:xOWU1N2U0

    なにも言わずに出されたら気付かんかもだけど食べ比べると大分ちがうよ
    ミルク感強いし冬限定の方が大分うまい
    通常版しかないと損した気分になる

  • 596 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 20:55:12 ID:xOWU1N2U0

    フォンディってアイス、チョコが濃厚ですごく美味しい
    チョコ系のアイスで1番の当たりかも

  • 597 名前: 無銘菓さん 2019-12-17 22:16:25 ID:xOWU1N2U0

    >>595
    歳のせいかホワイトチョコ部分の甘ったるさがきついw
    まあ旨いから買うけど

  • 598 名前: 無銘菓さん 2019-12-18 04:08:48 ID:xOWU1N2U0

    メイトー ラムレーズン 薄味?コクがないというの?何か薄い。安いので仕方ないが数10円追加して牧場絞りなどを買うべき。

    牧場絞り クッキーonクリームチーズ
    オレオみたいな苦味の聞いたクッキーが上に載っている。混ぜるのは面倒だったのか知らんが中に混ぜ込んであるわけではない。味は濃厚である。
    レアチーズケーキの土台にオレオを使うような奴は好きだろう。

  • 599 名前: 無銘菓さん 2019-12-18 07:16:33 ID:xOWU1N2U0

    黒蜜かけて食っとけ

  • 600 名前: 無銘菓さん 2019-12-18 18:02:13 ID:xOWU1N2U0

    きな粉も忘れるなよ

  • 601 名前: 無銘菓さん 2019-12-19 14:23:21 ID:xOWU1N2U0

    限定だったハゲ抹茶チーズクッキーをまだ売ってるところ発見して店頭在庫買い占めてきた
    下のアイスだけならここまでリピートしてない、上のクッキーが美味しい
    冗談抜きで軽く50個以上は食べてる

    >>549
    数日前ドンキホーテで138円で売ってたよ
    半額近いのに日本人好みのフレーバーじゃないせいか全然売れてなかったよ
    輸入商品扱ってるスーパーでも見かけるけど未だに定価や安くても200円代ばかりだからドンキ穴場かも

  • 602 名前: 無銘菓さん 2019-12-19 17:28:24 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズはサンプル百貨店にも出てるね
    沢山欲しいならいいかも

  • 603 名前: 無銘菓さん 2019-12-19 21:01:12 ID:xOWU1N2U0

    昨日ベン&ジェリーズちょろっと探してみたけど地元のヨーカドーには置いてなかった・・・
    成城石井には2種類置いてあったけど安売りはしてなかった
    ドンキ行ってみようかなーミントのやつ食べたい
    それはそうとハーゲンダッツの華もちのさくらあんって随分前に出たやつだよね?
    昨日チェックしてはないけど成城石井に長いことあったんだけど余程売れてないんかな

  • 604 名前: 無銘菓さん 2019-12-19 22:32:42 ID:xOWU1N2U0

    >>601
    おーありがたい。ドンキホーテ行ってみる

  • 605 名前: 無銘菓さん 2019-12-19 23:00:36 ID:xOWU1N2U0

    ベン& ジェリーズファミマにない?

  • 606 名前: 無銘菓さん 2019-12-20 07:05:10 ID:xOWU1N2U0

    便&下痢

  • 607 名前: 無銘菓さん 2019-12-20 12:56:36 ID:xOWU1N2U0

    ベンソン&ヘッジス

  • 608 名前: 無銘菓さん 2019-12-20 17:21:35 ID:xOWU1N2U0

    近所のドラッグストアにベン&ジェリーズ278円で売ってた
    そんなに安くないし味もコットンキャンディーっていうそそらない感じのやつしかなかったからスルー

  • 609 名前: 無銘菓さん 2019-12-20 19:23:13 ID:xOWU1N2U0

    地元の電鉄系スーパーにもあったけど安売りはしてなかったな・・・
    300円近い価格だった

  • 610 名前: 無銘菓さん 2019-12-20 20:33:51 ID:xOWU1N2U0

    ゴディバロールケーキアイス
    美味しい、色んな味と食感がうれしい
    ただ高すぎる。これなら100円台のアイス二個で十分だし、なんならハーゲンダッツのクリスピーサンド食べて差額お釣りでほしいレベル

  • 611 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 00:08:09 ID:xOWU1N2U0

    ローソン100ってセコマブランド扱ってるんだな
    北海道メロンモナカは普通に美味かった
    まとめ買いするほどじゃなかったけど

  • 612 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 12:50:45 ID:xOWU1N2U0

    いつものアイス買い出ししてきた。

    https://i.imgur.com/J8bemWR.jpg

  • 613 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 16:05:06 ID:xOWU1N2U0

    さすがに糖尿になるぞ

  • 614 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 16:38:15 ID:xOWU1N2U0

    毎日夕食後にマルチパックのアイス1本、土日は10時と昼食後に1本ずつ食べてるけど、体重変化ないよ。
    甘い物好きだから、食事を野菜中心なヘルシーな物にして、ウォーキングも毎日して気をつけてる。
    ただ、食べるのは我慢できるけど、買うのを我慢できなくて、いつもたくさん買ってしまう…

  • 615 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 17:02:32 ID:xOWU1N2U0

    >>612
    左下のは何?

  • 616 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 17:20:43 ID:xOWU1N2U0

    分かる
    自分も買う方が我慢できないわ
    アイスなら日持ちとか気にしなくていいしね
    夏の限定アイスとかがまだ冷凍庫にゴロゴロある

  • 617 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 17:43:23 ID:xOWU1N2U0

    冷凍庫の半分がアイスで埋まってる

  • 618 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 17:43:58 ID:xOWU1N2U0

    >>615
    アカギのゴロッツっていう最近出たアーモンド、クッキー、チョコがいっぱい入ったアイスだよ。
    ファミマで売ってるみたいだけど、アイスが安いスーパーで見つけたから買ってみた。

  • 619 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 18:01:56 ID:xOWU1N2U0

    自分も一度に食べる訳じゃないのにコレクション感覚でアイス買いだめしてしまう
    食べるのが追い付かない

  • 620 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 18:33:27 ID:xOWU1N2U0

    毎日平均1.5個、200円分くらいは食べてるな
    ちょっとぽっちゃり程度だけど糖尿は怖いな

  • 621 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 21:04:58 ID:xOWU1N2U0

    【コンビニスイーツのせい】チョコもアイスも好調!なのにケーキは...洋菓子店が倒産続出のナゼ?“街のケーキ店”クリスマスの動向は?
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576929329/

  • 622 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 22:09:57 ID:xOWU1N2U0

    >>618
    ゴロツキ感がすごいなw

  • 623 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 22:30:57 ID:xOWU1N2U0

    ベンジェリはサンプル百貨店で安く売られてたけど、量が多くて手が出なかった
    なのでちょっと前にモラタメでクッキーカーニバル12個買った
    家族にも好評だったのでサンプルで思い切って24個買うわ

  • 624 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 23:53:40 ID:xOWU1N2U0

    ベンジェリ、巨大イオンで198円だった。
    出先だったから買わなかったし近所にないから惜しかったな。味も色々あったし欲しかった。

  • 625 名前: 無銘菓さん 2019-12-21 23:55:52 ID:xOWU1N2U0

    >>492
    昨日買ったこれを今日食べた
    びっくりするくらいビスケット部分がザクザク!まだ新しそうだからかな?アイス部分は本家と多少味が違ってそう
    本家チーズスティック好きだけど近場に中々売ってないからありがたいわ

  • 626 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 07:57:48 ID:xOWU1N2U0

    ここで話題のジャイアントコーン期間限定キャラメルフレーバー食べてみた
    スニッカーズに近い、遊びのない甘さがガツンと来るなこれは

  • 627 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 08:25:31 ID:xOWU1N2U0

    大人ジャイアントコーン、高級価格だから買わなかったけど試してみようかな

  • 628 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 08:58:04 ID:xOWU1N2U0

    >>627
    さっき食べたところだけど
    抹茶フレーバーがオススメ

  • 629 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 09:50:21 ID:xOWU1N2U0

    バニラモナカジャンボ冬季限定やっと食べれた!
    うーんちょいエグ味があるかなあ
    MOWとか食べる牧場ミルクにも感じたやつ
    この辺好みなら大丈夫かも。

  • 630 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 16:08:07 ID:xOWU1N2U0

    >>628
    おーありがとう。見つけたら抹茶買ってみるわ

  • 631 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 17:09:00 ID:xOWU1N2U0

    >>618
    ありがとう
    旨そうだね
    見かけたら買ってみる

  • 632 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 18:19:45 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズドンキとイオン行ったけど置いてなかった・・・
    ドンキにはアリスと白雪姫モチーフのハーゲンダッツが置いてあった

  • 633 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 21:52:57 ID:xOWU1N2U0

    期間限定 牧場しぼりクッキーonクリーンチーズ
    今さら食べたけど美味しい。が、牧場しぼりでなくてもいいような

  • 634 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 22:33:03 ID:xOWU1N2U0

    バニラモナカジャンボをツメでとんとんとすればモナカがサクサクか分かるってここに書いてる人いて何回かやって食べてみた
    マジで分かるようになってきて草

  • 635 名前: 無銘菓さん 2019-12-22 23:54:30 ID:xOWU1N2U0

    >>631
    抹茶ソースが絶品
    まとめ買いしてある

  • 636 名前: アイス手押し 2019-12-23 14:50:45 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます。
    03ー10000全部P1個つき!
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618
    シア⭕ス1個500

  • 637 名前: アイス手押し 2019-12-23 14:53:44 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます。
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。
    シア⭕ス 1個500

  • 638 名前: アイス手押し 2019-12-23 14:58:04 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます。
    量値段相談聞きます‼
    03ー10000全部
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618
    シア⭕ス1個500

  • 639 名前: 無銘菓さん 2019-12-23 14:59:58 ID:xOWU1N2U0

    体重が変らなくても隠れ肥満とかあるし あたいも肥満じゃないけど
    悪玉コレステロール高いって医者に言われたわよ 血液検査はしたほうがいいわ
    毎日アイスとケーキは食べてるわw

  • 640 名前: アイス手押し配達 2019-12-23 15:06:05 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000シア⭕ス1個500
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 641 名前: 無銘菓さん 2019-12-23 15:07:17 ID:xOWU1N2U0

    甘いもの好きなら血糖値を気にしろよw

  • 642 名前: アイス手押し配達 2019-12-23 15:14:47 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    量値段相談聞きます!
    03ー10000シア⭕ス1個500
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618

  • 643 名前: アイス手押し配達 2019-12-23 15:16:11 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000シア⭕ス 1個500
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618

  • 644 名前: 無銘菓さん 2019-12-23 15:26:24 ID:xOWU1N2U0

    アイス総合だけどそっちのアイスじゃないぜ このスレ・・・
    アイスクリームだっちゅーの このごろ俺はゴロッツにはまってる
    ドンキで69円なんで買いだめ

  • 645 名前: 無銘菓さん 2019-12-23 15:26:33 ID:xOWU1N2U0

    >>639
    私は体重は標準体重だけど、体脂肪率がなかなかヤバいよ(笑)
    血液検査はすべて正常だった。

  • 646 名前: アイス手押し配達 2019-12-23 16:40:01 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 647 名前: アイス手押し配達 2019-12-23 16:41:03 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 648 名前: 無銘菓さん 2019-12-24 05:59:00 ID:xOWU1N2U0

    直火焙焼 濃厚キャラメルアイスクリームバー ローストアーモンド&キャラメルチョココーティング
    製造者:赤城乳業
    ファミマ購入、194円 アイスクリーム 80ml
    香ばしさが他のアイスにはないこのアイスの個性を醸し出しています。
    思ったほど甘ったるくなかったせいか、アイス部がほんの僅か薄い感じもしなくもないのですが、おいしかったです。

    https://www.akagi.com/products/caramel_ice_cream/index.html

  • 649 名前: 無銘菓さん 2019-12-24 15:45:07 ID:xOWU1N2U0

    森永製菓 サンデーカップにて異物混入の恐れありとの事で自主回収
    詳しくはこの後16:00からの当該HPにて確認下さい

  • 650 名前: 無銘菓さん 2019-12-24 17:45:23 ID:xOWU1N2U0

    森永製菓は24日、アイス「サンデーカップ〈パリパリチョコ〉」の
    一部商品に製造工程で金属片が混入した恐れがあるとして、
    最大約128万個を自主回収すると発表した

  • 651 名前: 無銘菓さん 2019-12-24 18:38:54 ID:xOWU1N2U0

    【森永製菓】「サンデーカップ〈パリパリチョコ〉」に金属片 128万個回収
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577175279/

  • 652 名前: アイス手押し配達 2019-12-24 18:43:06 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 653 名前: アイス手押し配達 2019-12-24 18:43:54 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 654 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 00:20:25 ID:xOWU1N2U0

    >>650
    俺こないだ食ったんだが。。
    http://www.news24.jp/nnn/picture/NEWS24_456341.jpg

  • 655 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 00:48:59 ID:xOWU1N2U0

    そろそろ金属片が腸に到達して切り裂き始める頃だね…

  • 656 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 02:08:51 ID:xOWU1N2U0

    >>654
    今回のは群馬の委託工場(名前忘れた)で作ったやつが対象だからロット番号をHPで確認しなされ
    容器底部にある番号な

  • 657 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 02:13:30 ID:xOWU1N2U0

    >>652-653
    通報しとくわ

  • 658 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 08:27:41 ID:xOWU1N2U0

    健康と食物
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1555028964/l50
      死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
      肝がん       4877     6677   22773
    突然死12万人
    https://www.bing.com/th?id=OIP.LwAQOftLxRbGiT9REMaYqQHaDx

  • 659 名前: アイス手押し配達 2019-12-25 08:39:54 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 660 名前: アイス手押し配達 2019-12-25 08:40:53 ID:xOWU1N2U0

    量値段相談聞きます‼
    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 661 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 13:45:44 ID:xOWU1N2U0

    セブンの金のミルクアイス食べたけど普通のバニラアイスだった

  • 662 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 15:24:13 ID:xOWU1N2U0

    ゴロッキを買ってみたが意外に小さい

  • 663 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 15:30:43 ID:xOWU1N2U0

    同じく、あの薄さにビビったよ

  • 664 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 15:47:36 ID:xOWU1N2U0

    やっぱ小さいよな
    スーパーにないからコンビニで買ったがこれで140円かという気がした

  • 665 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 16:40:12 ID:xOWU1N2U0

    >>661
    あれって赤城さん?

  • 666 名前: 無銘菓さん 2019-12-25 16:54:36 ID:xOWU1N2U0

    ナッツたっぷりってのは好きなんだけど
    アイスが濃厚チョコとかでロッキーロードみたいな方向性の方が満足感あって好みだなと思ってしまって自分のデブ舌を自覚した

  • 667 名前: アイス手押し配達 2019-12-25 18:23:33 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 668 名前: アイス手押し配達 2019-12-25 18:24:44 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    03ー10000
    05ー18000
    1Gー30000
    05068739618。

  • 669 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 11:40:37 ID:xOWU1N2U0

    ミッキーピノは超微妙

  • 670 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 17:32:56 ID:xOWU1N2U0

    正月用に買いだめしておきたいが食べたいものないな

  • 671 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 19:42:15 ID:xOWU1N2U0

    SEIKAのチーズケーキを開けたら上に乗ってるスポンジが飛び出して散らかったから許さん。美味いけど。

  • 672 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 19:53:24 ID:xOWU1N2U0

    >>665
    わかんない
    そこまで見てなかった

  • 673 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 20:03:02 ID:xOWU1N2U0

    個人的に2019イヤーオブアイスクリームは
    ローソンのピスタチオバーだわ

  • 674 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 20:33:07 ID:xOWU1N2U0

    >>671
    わかる
    あのそぼろ状のチーズ?みたいのがテーブルにポロポロ落ちたわ

  • 675 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 21:56:59 ID:xOWU1N2U0

    今年はコンビニのオリジナルに美味いと思うのが多かった
    ピスタチオバーも美味かったし夏場はセブンのティラミス氷毎日のように食ってたし

  • 676 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 22:59:16 ID:xOWU1N2U0

    今だとセブンのチーズスティックもうまいよね

  • 677 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 22:59:28 ID:xOWU1N2U0

    ティラミス氷、旨いよな
    プレミールの濃厚いちごもよく食べたわ

  • 678 名前: 無銘菓さん 2019-12-26 23:05:30 ID:xOWU1N2U0

    >>673
    俺はジャイアントコーンのチョコナッツだな
    安定の旨さ

  • 679 名前: 無銘菓さん 2019-12-27 00:43:56 ID:xOWU1N2U0

    セブンはティラミス氷チョコレート氷と地味にシナモン林檎カスタードが好きで今も冷凍庫に取ってある

  • 680 名前: アイス手押し配達 2019-12-27 01:45:02 ID:xOWU1N2U0

    高品質の物を安く提供できるようがんばります。
    安心、信頼、品質、内容、安全◎
    持続性◎
    両面 ◎
    量もキッチリ入れてます
    量値段相談聞きます‼
    03ー10000
    05ー180001Gー30000
    05068739618。

  • 681 名前: 無銘菓さん 2019-12-27 17:58:25 ID:xOWU1N2U0

    大晦日はサーティワン買おうかな

  • 682 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 12:05:32 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアンコーンのキャラメルなんであんなに甘いんだ?

  • 683 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 13:50:12 ID:xOWU1N2U0

    ノワゼットショコラ買い占めてきた(;´Д`)ハァハァ

  • 684 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 13:52:14 ID:xOWU1N2U0

    >>682
    あれ、ちょっと甘過ぎるよな
    キャラメルソースが上にこってり集中してるから余計に甘ったるい
    キャラメル味には甘いだけじゃなくて少しほろ苦さも欲しい

  • 685 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 17:09:18 ID:xOWU1N2U0

    レディボーデンのパイント買ってみたが
    半分だけ食べるつもりが全部食べちゃった

  • 686 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 17:41:17 ID:xOWU1N2U0

    あるある

  • 687 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 17:48:54 ID:xOWU1N2U0

    冬限定ジャンボバニラモナカ
    美味しい。モナカにアーモンドの隠し味があるらしいけど気が付かなかった。でも美味しい

  • 688 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 19:22:44 ID:xOWU1N2U0

    シャトレーゼ、ラムレーズンバー
    ラムレーズンのアイスがホワイトチョコでコーティングされてる
    レーズンの辛みがホワイトチョコ、アイスのまったりで中和されて美味しい

    本当はコーンのを買おうと思ってたんだけど今売ってないみたいね
    コーンのもさもさ感よりホワイトチョコのパリトロの方が合ってて逆に良かったわ

  • 689 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 20:38:16 ID:xOWU1N2U0

    ラムレーズンバーもあるのか
    カップは食べたことあるけど
    どっちがよりうまいのかな

  • 690 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 21:42:20 ID:xOWU1N2U0

    ビエネッタ食べたいなーなんて思いつつレディボーデンのイチゴとチョコの470mlを
    各198円で買ってきて食べたけど、なんか味変わった?

  • 691 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 22:15:13 ID:xOWU1N2U0

    レディーボーデンは昔のそれとはまったく別物だよね
    メーカーも変わってるし比べるべきじゃないのかもしれないけど
    スカスカでエアインアイスかムース食べてるみたいに食べ応えがなくてすぐ消える
    ズッシリ濃厚でまったりと時間かけてとろけていくあの高級で濃厚な感じはもう見る影もない

  • 692 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 23:09:13 ID:xOWU1N2U0

    >>691
    バニラの味自体は好みなんだけど、パイントで買って食べるといつも>>685状態
    食べた量と比べて食べた!って満足感が薄い気がするのはそういう理由だったのかと合点がいったわ

  • 693 名前: 無銘菓さん 2019-12-28 23:32:36 ID:xOWU1N2U0

    雪見だいふくの中のバニラアイスだけ売ってないですか?

  • 694 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 00:51:27 ID:xOWU1N2U0

    >>683
    いいなあ
    近くのセブンはもうだいぶ前に売り切れてるから
    最後の一個が冷凍庫にあるだけだ

  • 695 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 00:52:39 ID:xOWU1N2U0

    >>691
    昔のレディーボーデンのチョコは美味かったのになあ

  • 696 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 00:56:57 ID:xOWU1N2U0

    今期のキャラメル系はみんなイマイチかよ
    どれもこれもこんなに甘くするのは何故なんだぜ?

  • 697 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 01:09:16 ID:xOWU1N2U0

    ソフのピーナッツバター濃くてうま
    上にナッツとかじゃなくてアイスそのものがナッツ味はめずらしいかも
    昔千葉でモナカアイスで食べた気がする

  • 698 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 10:34:14 ID:xOWU1N2U0

    信玄餅アイス美味しいね
    ハーゲンダッツより美味しいと思った

  • 699 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 10:38:00 ID:xOWU1N2U0

    >>694
    セブンではなくファミリーマートに逝くのだ
    さすれば道は開かれるかもしれない

  • 700 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 11:29:13 ID:xOWU1N2U0

    >>691
    「レディーボーデン」の名を使う以上は
    メーカーは当時の味をなるべく再現するべきだよね

  • 701 名前: 無銘菓さん 2019-12-29 18:37:50 ID:xOWU1N2U0

    アンデイコ ミックスナッツのキャラメルアイスバー
    ゴロッツよりちょっとナッツが少ない感じのキャラメルアイス。美味しゅうございます

  • 702 名前: 無銘菓さん 2019-12-30 09:10:58 ID:xOWU1N2U0

    きなこ餅アイス美味しくなかった・・チロルチョコのやつ

  • 703 名前: 無銘菓さん 2019-12-30 12:20:20 ID:xOWU1N2U0

    ソフのピーナッツバター食べた。安っぽいピーナッツバタークリーム思い出した。
    もの珍しさで食べきったけど後味悪すぎてもう無理。

  • 704 名前: 無銘菓さん 2019-12-30 19:29:40 ID:xOWU1N2U0

    アイス買いだめしに行ったら片付けてる最中で買えなかった・・・

  • 705 名前: 無銘菓さん 2019-12-31 04:10:11 ID:xOWU1N2U0

    >>702
    丸永のきなこ餅は美味しいよ

  • 706 名前: 無銘菓さん 2019-12-31 11:47:33 ID:xOWU1N2U0

    ソフのピーナッツバター、賛否両論だなあ
    安っぽいピーナッツバターの味は好きだから
    買ってみるかな

  • 707 名前: 無銘菓さん 2019-12-31 13:00:28 ID:xOWU1N2U0

    さて年越しアイスは何にするかな。夕べは自分の中の優秀賞ガリガリ君のレーズンバター味

  • 708 名前: 無銘菓さん 2019-12-31 20:30:17 ID:xOWU1N2U0

    シャトレーゼ、ピュルテ濃い宇治抹茶
    パルムの抹茶と同じかなと思ったら
    抹茶がめっちゃ濃くてミントっぽくなってる

  • 709 名前: 無銘菓さん 2020-01-01 10:07:20 ID:xOWU1N2U0

    正月に食べようと思って買っておいたハーゲンダッツ
    が、レディボーデンだった。
    他にもいろいろ買ったから気が付かなかったわハゲ

  • 710 名前: 無銘菓さん 2020-01-01 10:28:58 ID:xOWU1N2U0

    また髪の話してる…

  • 711 名前: 無銘菓さん 2020-01-01 14:26:56 ID:xOWU1N2U0

    >>709
    無意識に安いほうをカゴに入れてたんだろ

  • 712 名前: 無銘菓さん 2020-01-01 16:22:14 ID:xOWU1N2U0

    >>709
    自分の注意力のなさを人のせいにするなよハゲ

  • 713 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 00:06:40 ID:xOWU1N2U0

    ソフピーナッツ、自分はスキッピーとかのピーナッツバター風味に感じた
    ソントンとかの安っぽいピーナッツクリーム味ではなかったな〜
    普通に美味しかった

  • 714 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 00:12:53 ID:xOWU1N2U0

    ピーナツとか安っぽいナッツじゃなくてアーモンドとかピスタチオとかマカダミアとかを出してくれよ

  • 715 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 10:25:25 ID:xOWU1N2U0

    BLACK買ったけど夏だとうまいけど冬だと薄くて物足りないのね

  • 716 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 12:10:20 ID:xOWU1N2U0

    セブンの俺の為のシナモンアイスみたいな名前のやつ美味しい?

  • 717 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 13:37:30 ID:xOWU1N2U0

    ハゲのずんだ気になるけどどうせ微妙だろうな

  • 718 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 14:05:29 ID:xOWU1N2U0

    ハゲぇ

  • 719 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 14:13:15 ID:xOWU1N2U0

    >>717
    ずんだ餡とは名ばかりの緑色の変なペーストが掛かってて
    餅がでろんと横たわってて食べにくく
    お世辞にも美味しいとは言えないシロモノだった

  • 720 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 14:14:22 ID:xOWU1N2U0

    >>714
    ピーナッツはナッツ(木の実)じゃないよ〜これ豆な
    豆だけに

  • 721 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 19:00:40 ID:xOWU1N2U0

    レディボーデンのラムレーズン
    レーズンのカスしか入ってない
    カケラじゃなくてカス
    味は普通

  • 722 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 21:30:46 ID:xOWU1N2U0

    別にハーゲンダッツ至上主義でもなんでもないむしろ逆側の人間だけど
    レンチンで柔くして食べた時の舌触りの良さは
    メレンゲみたいになるレディーボーデンじゃハーゲンダッツには到底かなわないな
    まあ好みかどうかを決定付けるのは味だけどさ

  • 723 名前: 無銘菓さん 2020-01-02 23:31:54 ID:xOWU1N2U0

    ベンジェリのバニラはバニラ香料って書いてあるけど人工香料って意味?
    天然香料でもバニラ香料って表記になるのかな?

  • 724 名前: 無銘菓さん 2020-01-03 00:40:20 ID:xOWU1N2U0

    天然香料だから「バニラ香料」と記載されてるんだよ
    人工香料ならただの「香料」や「合成香料」表記

  • 725 名前: 無銘菓さん 2020-01-03 01:01:06 ID:xOWU1N2U0

    >>724
    おー!そうなんだ
    ありがとうございました

  • 726 名前: 無銘菓さん 2020-01-03 01:17:47 ID:xOWU1N2U0

    昔の円形にディスプレイされてるアイスクリーム自販機で売ってた青リンゴの果肉入ったスティック状のやつが思い出せない
    子供の頃しょっちゅう食べてた記憶があるのに

  • 727 名前: 無銘菓さん 2020-01-03 08:30:24 ID:xOWU1N2U0

    ああグリコの青りんごバーのことね

  • 728 名前: 無銘菓さん 2020-01-03 13:33:50 ID:xOWU1N2U0

    >>719
    やっぱ仙台にいって普通?のずんだ餅食べるしかないのか

  • 729 名前: 無銘菓さん 2020-01-03 14:19:38 ID:xOWU1N2U0

    池袋の宮城ふるさとプラザにあるずんだソフトとずんだパフェはクセになるレベルで美味いよ

  • 730 名前: 無銘菓さん 2020-01-03 18:58:11 ID:xOWU1N2U0

    3年以上食べてなかったジャイアントコーン
    青のチョコが好きなので食べたけどアイス部分がエアインチョコみたいに軽く感じた
    いつ頃変わったの?

  • 731 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 00:26:44 ID:xOWU1N2U0

    >>727
    調べてけど違ったわもっと細いやつやった

  • 732 名前: !omikuji !dama 2020-01-04 01:29:22 ID:xOWU1N2U0

    >>731
    じゃあカネボウのBOBじゃないの?
    確か青りんご味あったよ
    自販機で売ってたかどうかは知らないが

  • 733 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 01:48:59 ID:xOWU1N2U0

    円錐形だとセブンティーンアイス?

  • 734 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 01:51:50 ID:xOWU1N2U0

    ごめん円形ディスプレイでスティック状ね、勘違いした

  • 735 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 11:53:46 ID:xOWU1N2U0

    クラシエのピスタチオバー100円台なのもあって不味いいいい

  • 736 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 13:12:53 ID:xOWU1N2U0

    円形ディスプレイなんてあったっけ・・
    それこそアイスの自販機なんてセブンティーンアイス以外見たことないぞ・・

  • 737 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 13:23:05 ID:xOWU1N2U0

    >>736
    私もググって初めて知った
    このサイトで見れるよ
    tps://blog.hauyashi.com/archives/3630

  • 738 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 14:06:35 ID:xOWU1N2U0

    最近気がつくとグリコのアイスばかり食べてる事に気づいた

  • 739 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 15:15:54 ID:xOWU1N2U0

    私は森永乳業だな

  • 740 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 16:35:03 ID:xOWU1N2U0

    >>737
    懐かしい
    保育園の行事の帰りにビスケットサンド
    買ってもらってたわ

  • 741 名前: 無銘菓さん 2020-01-04 22:28:47 ID:xOWU1N2U0

    >>732
    BOBが一番近い感じですね

    >>737
    うちの近くにあったのは赤い自販機な記憶あるけどこれ半分赤だったようだからこれなのかな

    地元帰ったら聞き込みしてみます

  • 742 名前: 無銘菓さん 2020-01-05 02:47:07 ID:xOWU1N2U0

    >>737
    懐かしくて休日利用して買いに行こうと思ったけど
    地図見たら想像以上に遠かった>< @都内

  • 743 名前: 無銘菓さん 2020-01-05 21:14:01 ID:xOWU1N2U0

    ZERO vanilla 砂糖ゼロ・糖類ゼロ アーモンド香るふんわりケーキ
    ちょっとモサモサしてるけど美味しい。甘味料はもちろんアスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK
    Sugar Freeなのだからこうなるよね

  • 744 名前: 無銘菓さん 2020-01-06 00:08:05 ID:xOWU1N2U0

    余計体に悪そう

  • 745 名前: 無銘菓さん 2020-01-06 02:39:06 ID:xOWU1N2U0

    このアイス初めて見た
    https://i.imgur.com/S1dTTBp.jpg

  • 746 名前: 無銘菓さん 2020-01-06 03:09:01 ID:xOWU1N2U0

    3色トリノって面白いな

  • 747 名前: 無銘菓さん 2020-01-06 11:10:17 ID:xOWU1N2U0

    >>743
    それ地味に美味いよね
    アーモンドの風味が強くて好き

  • 748 名前: 無銘菓さん 2020-01-06 11:26:57 ID:xOWU1N2U0

    >>746
    なっちょこじゃむっちょ?

  • 749 名前: 無銘菓さん 2020-01-06 20:26:55 ID:xOWU1N2U0

    トリノ裏見たら砂糖(韓国製造)
    とか合って絶望した

    もう買わない
    頼むわフタバ

  • 750 名前: 無銘菓さん 2020-01-07 01:32:23 ID:xOWU1N2U0

    ゴミじゃん

  • 751 名前: 無銘菓さん 2020-01-07 01:41:47 ID:xOWU1N2U0

    人工甘味料でも糞なのに、チョン糖とかあんの?

  • 752 名前: 無銘菓さん 2020-01-07 02:30:51 ID:xOWU1N2U0

    イチゴの製品がいっぱい並んでた
    ガーナ チョコ&クッキーサンドのイチゴのやつを食べたよ

  • 753 名前: 無銘菓さん 2020-01-07 07:20:20 ID:xOWU1N2U0

    3色トリノ好きだったんだけどな
    韓国産なら避けよう

  • 754 名前: 無銘菓さん 2020-01-07 07:45:31 ID:xOWU1N2U0

    てか輸送料だの、差し引いても海外産って安いのかね?
    特に国民感情悪い国からわざわざ仕入れる意味がわからん
    そうやって国内業者使わないから不景気なのに

  • 755 名前: 無銘菓さん 2020-01-07 21:11:58 ID:xOWU1N2U0

    赤城乳業の濃厚クッキー&クリームバー
    シンプル。何か物足りない気もするけど気がついたら食べ終わってるくらいには美味しい

  • 756 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 00:28:26 ID:xOWU1N2U0

    >>749
    日本もこれだけ外国人増えたら
    国産って書いてあっても中国人産だったり韓国人産だったりするわけでw

  • 757 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 01:36:44 ID:xOWU1N2U0

    食べ物って実際の味同等にイメージが大事だからな

  • 758 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 07:51:46 ID:xOWU1N2U0

    反日国産とかあり得ない。何使われてるか分かったもんじゃない

  • 759 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 08:14:10 ID:xOWU1N2U0

    アホウヨってゴキブリのように
    どこにでも湧いてくるな

  • 760 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 08:31:58 ID:xOWU1N2U0

    最近反日メーカーのステマしないね?
    色々バレたから?w

  • 761 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 10:08:04 ID:xOWU1N2U0

    友達料(工作費用)が滞ってるから

  • 762 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 10:25:45 ID:xOWU1N2U0

    ステマ業者が消えると過疎
    反日在日やネット工作業者やIDコロコロ云々に言及されると日本語不自由が発狂

    5ちゃんになってからの日常

  • 763 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 18:35:56 ID:xOWU1N2U0

    ロッテ ガーナ チョコ&クッキーサンド
    ピンクチョコレート 恋味いちご
    美味しい。80円台だったらもう一度くらいは食べるかも

  • 764 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 20:24:01 ID:xOWU1N2U0

    サンド系はビスケットサンドが至高

  • 765 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 21:04:27 ID:xOWU1N2U0

    冬限定バニラモナカジャンボなめてた
    めちゃくちゃ好きだしモナカが湿気ってないのが大きいありがとうセブン

  • 766 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 22:03:15 ID:xOWU1N2U0

    >>765
    セイユーでも売ってるで

  • 767 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 22:10:15 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーン大人のいちご
    人甘かと思ったら人甘じゃないのな

  • 768 名前: 無銘菓さん 2020-01-08 22:44:53 ID:xOWU1N2U0

    米国牛乳メーカー・ボーデン社が破産申請 レディボーデンも食べられなくなっちゃうのか聞いてみた
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000079-it_nlab-bus_all

    アメリカの老舗牛乳メーカー「Borden Dairy(ボーデン社)」は1月6日、米連邦破産法11条の適用を申請し、破産宣告をしました。日本では「レディボーデン」アイスが有名ですが、もう食べられなくなってしまうの……? ロッテに聞いてみました。

    【画像】破産申請を知らせるBorden Dairyの公式サイト

     ボーデン社が発表したリリースによると、同社は、事業の継続が不可能な債務超過のため、現在の債務負担を軽減するための財務再編を追求するとのこと。リリースでは、生乳のコスト上昇と牛乳市場の悪化が債務超過の原因だと説明しています。

     ボーデン社といえば、日本ではアイスクリームの「レディボーデン」が有名。こげ茶色の高級感のあるパッケージで「ちょっといいアイス」というイメージのレディボーデンは、もう食べられなくなってしまうのでしょうか。
    現在レディボーデンブランドのアイスを販売するロッテに聞いてみました。

     ロッテの広報によると、「アイスクリームブランド『レディーボーデン』は、1994年以来 ロッテが製造販売しており、引き続き日本での販売を継続してまいります」とのこと。
    レディボーデンのアイスは、これまでと変わらずに楽しめるようです。

     ボーデン社は、真空で牛乳を濃縮するコンデンスミルクを発明し、「近代乳業の父」と呼ばれたゲイル・ボーデン氏が設立した会社。
    ボーデンは、世界で初めてガラス瓶入りの牛乳を発売するなど、乳製品のパイオニア的ブランドでした。

  • 769 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 07:30:20 ID:xOWU1N2U0

    >>766
    いやちゃんとパリパリのまま管理してくれてセブンサンキューて事さ

  • 770 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 10:51:44 ID:xOWU1N2U0

    >>765
    セブンじゃなく運送と問屋だと想うぞ

  • 771 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 11:13:55 ID:xOWU1N2U0

    正直どうでもいいな

  • 772 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 13:37:38 ID:xOWU1N2U0

    セブンで売ってた杏仁タピオカ風イチゴアイスバー結構美味しかった

  • 773 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 17:02:26 ID:xOWU1N2U0

    セブンの流れで。濃厚生チョコラムレーズンがうまかった。
    ロッテの大福アイスは好きじゃないんだけどこれはうまい。

  • 774 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 17:09:59 ID:xOWU1N2U0

    セブンサイコー!
    さすがにローソンファミマなんかとは違うね

  • 775 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 18:39:31 ID:xOWU1N2U0

    濃厚生チョコのラムレーズンうまいよね
    あのシリーズ好き

  • 776 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 19:45:58 ID:xOWU1N2U0

    結局アイスだけでなくパンとかスイーツもセブンが1番うまい気がする

  • 777 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 19:56:28 ID:xOWU1N2U0

    スイーツはローソン派だわ
    けどアイスはセブンだな
    ローソンはピスタチオは美味かったけどセブンの方が当たり数が多い

  • 778 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 20:29:20 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーン 大人の蜜いちご
    販売者:江崎グリコ 製造者:茨城グリコ
    ファミマ購入、194円 アイスクリーム 130ml
    中に入ってるいちごソースはやや酸味があり、なんだかビバオールを思い出させてくれました。
    100円くらいで売ってたらまた何度か買いたいなあと思いました。

  • 779 名前: 778 2020-01-09 20:30:38 ID:xOWU1N2U0

    よく見たら規格はアイスミルクでした。

  • 780 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 20:56:13 ID:xOWU1N2U0

    >>776
    ないない、セブンのパンとスイーツはダメダメ
    パンとスイーツはファミマがいい

  • 781 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 21:35:18 ID:xOWU1N2U0

    >>780
    味覚障碍者乙
    ファミマなんぞクソだろ
    セブン以外買う価値無い

  • 782 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 22:09:36 ID:xOWU1N2U0

    ファミマは牧場ミルクがあるから好きだしトルコ風アイスも楽しみなところがある
    限定物はローソンがよく出してくれるから好き
    セブンはシャトレーゼ置きだしてから買うようになった

  • 783 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 22:35:34 ID:xOWU1N2U0

    >>778
    今日スーパーで買ってきた
    美味しいよねジャム入り

  • 784 名前: 無銘菓さん 2020-01-09 23:45:39 ID:xOWU1N2U0

    ジャム入りかあ
    ジャム嫌いだからパスだわ

  • 785 名前: 無銘菓さん 2020-01-10 12:26:40 ID:xOWU1N2U0

    今期栗系アイスあんまり無い印象

  • 786 名前: 無銘菓さん 2020-01-10 19:15:43 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのピスタチオ出会えないので後釜っぽい紅茶の食いました華やかな香りでした

  • 787 名前: 無銘菓さん 2020-01-10 20:57:02 ID:xOWU1N2U0

    ガーナ チョコ&クッキーサンド 恋味いちご
    販売者:ロッテ 製造者:ロッテ滋賀工場
    アコレ購入、88円 ラクトアイス 76ml
    まさにラクトアイスだなーって感じの溶け感&味で僕にはちょっと合わなかったです。

  • 788 名前: 無銘菓さん 2020-01-10 21:04:23 ID:xOWU1N2U0

    ソフ ピーナッツバター味
    製造者:赤城乳業
    アコレ購入、88円 アイスミルク 150ml
    カップ開けるとまずピーナッツバターの香りがぷーんとしてきますが、味自体はそこまでコテコテでもなかったです。
    食べ終わっても口の中にピーナツバター臭が残るのがやや気持ち悪くもあり、ここはなにか飲み物と合わせて食べたいところです。

  • 789 名前: 無銘菓さん 2020-01-11 08:30:07 ID:xOWU1N2U0

    ローソンのウチカフェイチゴアイスバーはどうなの?
    遠く及ばない?

  • 790 名前: 無銘菓さん 2020-01-11 22:15:42 ID:xOWU1N2U0

    今日スーパー行ってアイス買おうとしたら冷凍ショーケースが霜取り中でアイスが半溶けになってたんですが、これ再び凍らせても品質に問題は無いんですか?
    ショーケースの扉開けた瞬間「温っ」って思って商品触ったら表面の霜が溶けてて水滴になってたのでアイスも溶けてますよね?
    店員に言ったら霜取り中って言われて・・・買ってこなかったんですが

  • 791 名前: 無銘菓さん 2020-01-11 22:44:01 ID:xOWU1N2U0

    霜取りしない店なんてありませんですしおすし

  • 792 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 00:44:40 ID:xOWU1N2U0

    え、じゃあ店で売ってるのはアイスクリーム屋さんが食感とか考えて作ったものを温度管理して運んできたのに品質を低下させて売ってるってこと?
    スーパーが半溶け→冷凍を繰り返してるならどこで買えばいいのが食べれるの?

  • 793 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 01:19:18 ID:xOWU1N2U0

    センタンのベリジュストロベリー&ミルク最高

  • 794 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 02:57:22 ID:xOWU1N2U0

    >>790
    アイス作る時ってのは攪拌しながら凍らせてるはずだから溶けたやつそのまま凍らせると質感変わる気がする
    年末に地元の某大手スーパーもアイスケースの中からアイス出しておせち用品と入れ替えてて
    ケースから出たアイスはトレー?に乗せられて通路に置かれてたの見たけどあれを買おうとは思わないわ

  • 795 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 07:46:09 ID:xOWU1N2U0

    スーパーとか普通に常温でアイスの箱いくつも積み重ねて、アイス入れ替えしてるよ

    確か、このスレか前スレにもそんな業者さんの報告があったはず
    「安く売ってるから多少の劣化は許してね」ってスーパー側も思ってるのかなって思った

  • 796 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 10:52:28 ID:xOWU1N2U0

    家で一旦半溶けして再度凍らせたら確実にわかる感じだけど
    スーパーとかは違うの?

  • 797 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 15:57:41 ID:xOWU1N2U0

    さすがにスーパーでも全溶けはしないだろうから、少し溶けたくらいなら、家での再冷凍でそんなまずくならずに食べられると思う
    気になる人は冷凍ケースに入ってるアイスを買えばいいよ

  • 798 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 15:59:47 ID:xOWU1N2U0


    冷凍ケースの蓋がついてるのね

  • 799 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 16:38:08 ID:xOWU1N2U0

    ミルクレア初めて食べた
    美味いね

  • 800 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 17:43:25 ID:xOWU1N2U0

    >>790
    コンビニでもマメにやってるんだが

  • 801 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 20:46:52 ID:xOWU1N2U0

    >>792
    そんなんそれぞれ地元によるからあんたの店は解凍してませんよね!って
    地元の各コンビニ各スーパーに聞いて回るしかないんじゃないの地道に
    例えばローソンなら大丈夫だよ!とか言っても792の地元のローソンは分からないじゃん?

  • 802 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 20:55:31 ID:xOWU1N2U0

    >>792
    ガイジは黙っとけよ

  • 803 名前: 無銘菓さん 2020-01-12 22:15:05 ID:xOWU1N2U0

    スーパーから家まで時間がかかればどうしようもないじゃん

  • 804 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 02:29:25 ID:xOWU1N2U0

    それアイススレとどう関係あるの?

  • 805 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 03:21:15 ID:xOWU1N2U0

    賞味期限が2017年までのシャトレーゼの大福アイスが冷凍庫に眠ってたんだけど
    食べるのやめた方がいいかな?

  • 806 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 10:25:32 ID:xOWU1N2U0

    余裕余裕

  • 807 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 11:15:47 ID:xOWU1N2U0

    アイスに賞味期限ってあったっけ?

  • 808 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 16:58:30 ID:xOWU1N2U0

    味は劣化するよね

  • 809 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 17:18:47 ID:xOWU1N2U0

    スーパーのチョコモナカジャンボ食べたらパリッとせずグシュッとなった
    はあこれだからスーパーは

  • 810 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 17:54:54 ID:xOWU1N2U0

    >>809
    何度も同じ書き込みしてるみたいだけど
    スーパーで何度買えば学習するの?学習能力ゼロなの?

  • 811 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 18:20:01 ID:xOWU1N2U0

    一回湿気た皮はもうどうにもならないの?

  • 812 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 18:24:44 ID:xOWU1N2U0

    チョコモナカジャンボは温めたトースターで40秒焼くヤツが本当にさくさくで美味しくなるよ

  • 813 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 19:54:26 ID:xOWU1N2U0

    >>810

  • 814 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:09:33 ID:xOWU1N2U0

    むしろモナカは湿気たほうが好きだな
    パリパリはカスが大漁にこぼれて嫌や

  • 815 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:11:39 ID:xOWU1N2U0

    >>807
    法的には無いがメーカー的には一年

  • 816 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:12:41 ID:xOWU1N2U0

    >>812
    いい加減しつこい
    いつまでも同じ内容は荒らし

  • 817 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:13:46 ID:xOWU1N2U0

    >>810
    ええー同じ書き込みなんてしてないけどなんなの?
    よくある話ってだけでしょ
    何をそんなにキレてるのか知らないけど気に入らないレスはすぐNGするクセでもつけたら?
    特定のワードをNGに入れとくとか

  • 818 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:31:12 ID:xOWU1N2U0

    私も前にチョコモナカジャンボしなしなだったって書いたらぶちギレられたw

  • 819 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:39:38 ID:xOWU1N2U0

    ワッチョイ無い板は変な奴が沸いてきて不便だな

  • 820 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:40:36 ID:xOWU1N2U0

    えwメーカーかwクレーム担当かよww

  • 821 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:51:29 ID:xOWU1N2U0

    >>815
    ええっ?!1年しかないんだ!
    冷凍庫にけっこう前のアイスが眠ってるけどそろそろ食べないとだな💧

  • 822 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 20:51:41 ID:xOWU1N2U0

    気に食わないレスは一人が何回も書き込んでるって何が見えてるんだろうな

  • 823 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 21:44:18 ID:xOWU1N2U0

    一年です。安売りされてるのは半年過ぎたやつ

  • 824 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 22:03:21 ID:xOWU1N2U0

    俺はモナ王派

  • 825 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 22:09:38 ID:xOWU1N2U0

    モナ王はないな…

  • 826 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 22:39:52 ID:xOWU1N2U0

    why?

  • 827 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 22:45:32 ID:xOWU1N2U0

    いちゃもん野郎うぜぇ

  • 828 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 23:04:09 ID:xOWU1N2U0

    モナ王不味い

  • 829 名前: 無銘菓さん 2020-01-13 23:09:02 ID:xOWU1N2U0

    >>812
    モナ王もサクサクになるかな?

  • 830 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 07:21:07 ID:xOWU1N2U0

    モナ王はビビンバと同じでニチャニチャしてる

  • 831 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 08:33:10 ID:xOWU1N2U0

    アイスのパッケージ見ても賞味期限書いてないから無いのかなって思ったけど
    食品なんだからそんなわけ無くて一応はあるよね
    再来年でも良いから書いて欲しい

  • 832 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 08:47:19 ID:xOWU1N2U0

    シャトレーゼのアイスには賞味期限が記載されてるようだね

  • 833 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 09:25:05 ID:xOWU1N2U0

    スーパーのアイスに賞味期限が書いてあるの見たことないからびっくりだよ

  • 834 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 12:43:06 ID:xOWU1N2U0

    >>817
    荒らしは黙れ

  • 835 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 12:43:57 ID:xOWU1N2U0

    >>827
    お前がうぜぇわ

  • 836 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 12:44:55 ID:xOWU1N2U0

    >>833
    独り言楽しいか?

  • 837 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 12:53:55 ID:xOWU1N2U0

    まぁ1年2年なら健康的にはたぶん問題無いが
    品質は落ちるから半年は見た方が良い
    アイスに限らず冷凍系

    昔20年もののバターや青汁が出てきたが流石に捨てた
    変な水分吹き飛んだエビとか

  • 838 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 13:22:52 ID:xOWU1N2U0

    20年!?
    冷蔵庫の寿命って長いんだな

  • 839 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 19:09:23 ID:xOWU1N2U0

    >>693
    バニラバーおすすめ

  • 840 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 21:27:36 ID:xOWU1N2U0

    パピコ 大人の濃厚ジェラート つぶつぶ苺
    販売者:江崎グリコ 製造者:三重グリコ
    ファミマ購入、190円くらい 氷菓 80ml×2
    口の中に広がるみずみずしい酸味はまさにいちごそのものを彷彿とさせました。
    これ単体で食べると若干酸っぱめかなって感じもしますが、すごくよくできていると思いました。

  • 841 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 21:32:04 ID:xOWU1N2U0

    税込みか税抜きか分からんがパピコが190円もするとか衝撃だ

  • 842 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 21:32:42 ID:xOWU1N2U0

    7&iプレミアム パールタピオカ風もち入り 杏仁ミルクストロベリーバー
    販売者:森永乳業 製造所:豊和食品
    711購入、149-2(キャッシュレス還元)=147円 アイスミルク 80ml
    おいしかったですが、中に粒で入ってるタピオカ風もちがけっこう弾力あってやや異質な存在でした。
    アイスかじってると歯がぐにっとなってなんか邪魔に思いました。

  • 843 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 22:53:10 ID:xOWU1N2U0

    >>778
    確かに100円なら買うわw
    上のイチゴとソース部分食べたら、あとが飽きるのよね。あとすこし工夫が欲しい。内部に苺のチョコとかガナッシュとか

  • 844 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 23:02:22 ID:xOWU1N2U0

    >>839
    ロッテ 北海道バニラバー?

  • 845 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 00:07:31 ID:xOWU1N2U0

    バニラバー嫌い
    アイスに木の味が染み付いてる
    どれ食べてもどこ食べても同じ
    まずくて箱のほとんど捨てた

  • 846 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 01:07:41 ID:xOWU1N2U0

    食べ物のスレでわざわざ捨てたとか書く奴ってまともな教育受けてない底辺っぽい

  • 847 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 02:40:44 ID:xOWU1N2U0

    いや底辺に失礼だろ

  • 848 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 02:57:00 ID:xOWU1N2U0

    >>845
    バニラバーの神よ>>845を呪いたまへ

  • 849 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 03:23:00 ID:xOWU1N2U0

    食い物粗末にするゴミは死んだらいい

  • 850 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 03:53:04 ID:xOWU1N2U0

    更年期障害じゃね?
    他人が作ったものは何食べても「味しない」「まずい」と文句
    常に食べきれない量を買ってきては「不味いから捨てた」と余所に理由つけ

  • 851 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 06:23:29 ID:xOWU1N2U0

    エッセルスパカにチョコチップバニラが出てた

  • 852 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 07:56:59 ID:xOWU1N2U0

    グリコ公式Twitterでアイスの実が当たった
    濃いみかん、濃いマスカット、白いカフェオレのうち一種類と引き換えられるんだけど、白いカフェオレってどんな味?
    所謂普通の茶色のカフェオレとは違うのか?

  • 853 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 09:41:35 ID:xOWU1N2U0

    白いカフェオレは普通のより若干ミルク感強めなカフェオレって感じ

  • 854 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 17:51:04 ID:xOWU1N2U0

    捨てたと書いてる底辺はずっとここに湿気ってると書いてたゴミだろ。粘着して荒らししてるような奴だよ

  • 855 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 18:17:33 ID:xOWU1N2U0

    しけってるとは別問題だろw
    しけってると言われるの許せない人いるみたいだけどそっちの方が荒らしに見える

  • 856 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 18:48:47 ID:xOWU1N2U0

    >>855
    荒らし乙

  • 857 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 18:51:48 ID:xOWU1N2U0

    >>853
    ありがとう!2軒目で見つけた
    美味しいねコレ

  • 858 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 18:56:02 ID:xOWU1N2U0

    チョコモナカジャンボのモナカに言及するのは犯罪

  • 859 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 19:05:51 ID:xOWU1N2U0

    森永の人なの?

  • 860 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 20:34:48 ID:xOWU1N2U0

    >>853
    ちょう好き

  • 861 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 21:01:59 ID:xOWU1N2U0

    今更だけどみかんとバニラアイスめちゃめちゃ合うな
    何の工夫もなく口の中で混ぜるだけでも美味い

  • 862 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 21:08:31 ID:xOWU1N2U0

    クッチャクッチャクッチャ...
    ゲェーッぷ!

  • 863 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 21:25:14 ID:xOWU1N2U0

    マックスバリュのダブルキャラメルアイス1000ml
    MVのPBでは奇跡と思えるくらい美味しい。キャラメルの粒は邪魔だけど

  • 864 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 21:50:50 ID:xOWU1N2U0

    今月は最寄りスーパーのアイス半額の日を忘れずに買えたよ

    16個で1200円

    冷凍庫がパンパンで大変なことになった

  • 865 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 22:43:32 ID:xOWU1N2U0

    >>864
    おめでとー
    どんなアイス買ったの?

  • 866 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 00:42:07 ID:xOWU1N2U0

    >>865
    ジャイアントコーン赤、青、キャラメル
    MOW宇治抹茶、コーヒー
    ホームランバーバニラ
    チュリオトリプルチーズ
    板チョコアイス
    ザクレープ×2
    チョコモナカジャンボ
    バニラモナカジャンボ
    パルムノーマル、抹茶チーズケーキ×2
    初めて見たメーカーのメロンアイスモナカ

    計16個

  • 867 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 00:56:58 ID:xOWU1N2U0

    >>866
    メロンアイスモナカおいしそう
    食べるときメーカー教えて

  • 868 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 12:30:11 ID:xOWU1N2U0

    カロリーモンスタートリプルチーズ
    が70円で投げ売りされてたから今更食べたけど
    あんまりチーズ感もカロリー感もないな
    不味くはないけどもう買わない

  • 869 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 18:02:55 ID:xOWU1N2U0

    買わないものの情報はいらない
    美味しいものの情報だけにしてくれ

  • 870 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 18:22:38 ID:xOWU1N2U0

    いや地雷避けになるから
    まずかった良くなかったレスは必要

  • 871 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 19:22:46 ID:xOWU1N2U0

    触発されてアイスまとめ買いしてきた
    ベン&ジェリーズ、OKストアに2種類だけあったけど食べたかったミントのはなかったな・・・
    さすがに198円ではなかったけど今まで見た中では一番安くて213円だった

  • 872 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 20:18:48 ID:xOWU1N2U0

    >>871
    ミントは自然な感じで爽快感はないけどこれが本来の味なのかなと思って食べてる。
    ベンジェリは店舗で食べるとアホみたいに甘い印象なんだけどミントはそうでもない

  • 873 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 01:56:44 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズ、モラタメやサンプル百貨店だと1つ140〜160円くらいだね
    ただ12個とか24個とか一気に来ちゃうけど

  • 874 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 04:55:58 ID:xOWU1N2U0

    >>869
    ばーか!(・∀・)ニヤニヤ

  • 875 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 08:34:18 ID:xOWU1N2U0

    >>874
    ゴキブリガイジは書き込むな

  • 876 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 08:43:36 ID:xOWU1N2U0

    >>864
    >>866
    羨ましい
    良いラインナップだね

  • 877 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 12:32:39 ID:xOWU1N2U0

    美味しいものの情報だけにしろとか謎ルール押し付けてるやつもなかなかアレ

  • 878 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 12:36:18 ID:xOWU1N2U0

    たべる牧場ミルクってアイスミルクなんだ
    気づかずに買って食べたけど軽くて物足りなかったから追いアイスしてしまった

  • 879 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 13:37:57 ID:xOWU1N2U0

    >>877
    荒らし乙

  • 880 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 13:38:52 ID:xOWU1N2U0

    美味しかったも微妙だったも参考になるんだけどな
    批判禁止の人よくわからんね

  • 881 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 16:38:36 ID:xOWU1N2U0

    ジャイアントコーンのオレンジのキャラメル、初めて食べたけどうまかった
    いつも青いチョコの買っちゃうけどキャラメルいいな

  • 882 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 17:32:54 ID:xOWU1N2U0

    >>873
    モラタメって初めてみたけど同じ味が12個ってもはやお試しでないよな。安いけど

  • 883 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 04:42:19 ID:xOWU1N2U0

    >>881
    キャラメルダメだったわ
    甘過ぎ、スニッカーズに近いよなあれ

  • 884 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 13:35:03 ID:xOWU1N2U0

    メイトー グランカカオ
    高級感からは遠いお品だけど好きだ

  • 885 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 14:16:49 ID:xOWU1N2U0

    2月はpaypayのキャンペーンで31アイスが40%還元

  • 886 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 15:04:09 ID:xOWU1N2U0

    森永のゆずシャーベットうまい

  • 887 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 16:05:37 ID:xOWU1N2U0

    >>883
    スニッカーズ、たしかに

  • 888 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 17:51:30 ID:xOWU1N2U0

    >>872
    これならミント嫌いを克服できるかな?

  • 889 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 17:52:30 ID:xOWU1N2U0

    凍結みかん美味しい

  • 890 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 21:57:20 ID:xOWU1N2U0

    チョコモナカジャンボのバニラモナカうまいな
    ノーマルより好きやわ

  • 891 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 23:56:48 ID:xOWU1N2U0

    バニラモナカここで話題になってるの見るまで食ったことなかったけど美味いよね
    ノーマルののチョコなしなだけかと思ったらアイスも結構違う

  • 892 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 00:01:35 ID:xOWU1N2U0

    冬限定バニラモナカジャンボは、ノーマルと比べると
    苦味が抑えられてる気がする

  • 893 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 12:12:45 ID:xOWU1N2U0

    限定でいいからバニラモナカジャンボにもホワイトの板チョコ入ったやつ食べたい

  • 894 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 13:14:03 ID:xOWU1N2U0

    練ったMOWに勝てるアイスがない

  • 895 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 13:24:53 ID:xOWU1N2U0

    >>893
    あーそれ食べたい!

  • 896 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 14:46:53 ID:xOWU1N2U0

    ザ・クレープは
    チョコのもうまいが苺もうまかった

  • 897 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 15:52:07 ID:xOWU1N2U0

    お徳用の
    全然美味しくないバニラアイスに
    オリーブオイルかけたら
    めっちゃうまかったから
    試してみてほしい

    ちなみに醤油をかけると
    みたらし風味になるらしい

    お徳用のバニラアイスは
    ファミリアが美味しいと思う
    あとホーキーポーキーも好き

  • 898 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 15:53:05 ID:xOWU1N2U0

    レディーボーデンの苺食べたい
    ドールのパイン食べたい
    アイスの実のパイン食べたい
    すいかバー食べたい

  • 899 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 15:53:44 ID:xOWU1N2U0

    ソフは少し溶けてから食べると美味しいよね

  • 900 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 15:55:18 ID:xOWU1N2U0

    ポッピングシャワー食べたい
    セブンの安納芋アイス食べたい

  • 901 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:47:13 ID:xOWU1N2U0

    う、うん

  • 902 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:49:45 ID:xOWU1N2U0

    最近アイス食べてない
    里もなか食べたいな・・・

  • 903 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:54:13 ID:xOWU1N2U0

    クレミアを致死量食べたい
    セブンの一口サイズの苺アイス美味しかった

    明日から仕事なので
    お菓子のことだけ考えてるorz

  • 904 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 17:35:19 ID:xOWU1N2U0

    >>897
    七味唐辛子こそ至高

  • 905 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 19:50:54 ID:xOWU1N2U0

    ロッテ創業者死去かぁ

    朝鮮系だから泣き女やとうとしたら工場近辺とか大変そうだな

  • 906 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 20:36:47 ID:xOWU1N2U0

    ゴディバのカップアイス美味しい?okで248円なんだけど・・・

  • 907 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 21:03:03 ID:xOWU1N2U0

    自分はゴディバは買わなくなったな
    値段相応を期待してがっかりが多すぎた

  • 908 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 22:44:20 ID:xOWU1N2U0

    森永の板チョコがホワイト出すのか
    明日発売らしいが、これは食べてみたい

  • 909 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 23:34:11 ID:xOWU1N2U0

    板チョコホワイトなんて出るんだ。どこでも買えるかな。

  • 910 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 23:47:23 ID:xOWU1N2U0

    バニラモナカジャンボは至高のアイス
    時点で森永のクレープアイス

  • 911 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 00:00:30 ID:xOWU1N2U0

    >>893
    別途ホワイトチョコ買って交互に食べるしかないね

  • 912 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 00:07:33 ID:xOWU1N2U0

    >>910
    時点× 次点○

  • 913 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 01:12:02 ID:xOWU1N2U0

    >>909
    北海道から沖縄まで全国のコンビニ限定だって

  • 914 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 14:18:15 ID:xOWU1N2U0

    べんじぇりバニラ スーパーで138円だが買い?

  • 915 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 14:19:15 ID:xOWU1N2U0

    死ぬほど安い

  • 916 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 14:37:59 ID:xOWU1N2U0

    板チョコホワイト大好きだったからまた販売されるの嬉しい

  • 917 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 17:56:38 ID:xOWU1N2U0

    >>913
    おおわざわざスマソ。ありがとう。

  • 918 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 18:58:00 ID:xOWU1N2U0

    板チョコホワイト、コンビニ10軒廻ってどこにも置いてなかった…

  • 919 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 19:16:07 ID:xOWU1N2U0

    >>918
    ないよね、自分は都内の3.4店舗くらいだけどどこも置いてない
    ホワイトチョコにクッキークランチ入りらしく凄い楽しみ

  • 920 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 19:57:34 ID:xOWU1N2U0

    板チョコホワイトは例年発売されたら近所中を自分1人で毎回買い占める勢いだからもういても経ってもおられん
    車で遠征してみるか

  • 921 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 23:31:01 ID:xOWU1N2U0

    逆転ホームランバー
    製造者:サンタ 販売者:協同乳業
    ファミマ購入、151円 バニラ部:アイスクリーム チョコ部:ラクトアイス 75ml
    仕様が袋に書かれているので、分かってて食べることになるため、口に入れての驚きはそこまで無かったりもしたので、
    食べてる途中で逆転の意味に気づくようなギミックがあれば面白かったような気もします。
    黒い部分がおいしかったです。

  • 922 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 00:08:10 ID:xOWU1N2U0

    >>920みたいな大人買いする人のせいで買えなくなるのか

  • 923 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 00:11:31 ID:xOWU1N2U0

    >>920
    もう卸から買えよw

  • 924 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 00:42:54 ID:xOWU1N2U0

    森永のモナカジャンボはノーマルでも種類別が違う
    バニラはアイスクリーム
    チョコはアイスミルク

  • 925 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 02:02:23 ID:xOWU1N2U0

    >>920
    もしかしてこの人?

    https://youtu.be/J7hyQOhe2r4

  • 926 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 05:41:04 ID:xOWU1N2U0

    違うよ
    自分はホワイトチョコ好きなだけで普通のチョコには興味ないから
    でもホワイトで同じ事したい

  • 927 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 07:35:33 ID:xOWU1N2U0

    >>925
    気持ち悪い

  • 928 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 08:52:26 ID:xOWU1N2U0

    卸ワロタ

  • 929 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 09:08:09 ID:xOWU1N2U0

    >>920
    嫌いだから買い占めてもいいぞ

  • 930 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 13:01:10 ID:xOWU1N2U0

    冬限定バニラモナカジャンボ終わったん?
    全く仕入れが無くなってる

  • 931 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 13:18:56 ID:xOWU1N2U0

    だな。一瞬どっかで見て、そっからずっと見てない
    チョコジャンボは普通にあるが

    前もバニラモナカ不足とかあったよな

  • 932 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 13:18:58 ID:xOWU1N2U0

    だな。一瞬どっかで見て、そっからずっと見てない
    チョコジャンボは普通にあるが

    前もバニラモナカ不足とかあったよな

  • 933 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 14:21:07 ID:xOWU1N2U0

    板チョコホワイト食べたけど前回のトリプルホワイトに比べて大きく後退してます。
    前回のはホワイトチョコ自体ももっと色が濃くて塩気がうまく効いた絶妙な味だったのに今回のは至って普通。
    そして1番のポイントがトリプルホワイトの方は中にトロっとしたソースが入っていてこれがすごくコクがあった。今回これがなくなったせいですごく味が薄いです。ぼんやりしてます。
    やっぱ適度な塩味って大事なんだなって思います。

  • 934 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 17:57:36 ID:xOWU1N2U0

    話題の板チョコホワイトをセブンで購入
    ちなみに初めて食す

    これアイスと名乗っていいのか?ほぼ板チョコじゃん
    板チョコの中にアイスがこじんまりと入ってるだけで量も少ないし
    期待外れ

  • 935 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 18:25:19 ID:xOWU1N2U0

    何事もバランスって大事だよな
    多ければ良いってもんじゃない

  • 936 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 21:32:17 ID:xOWU1N2U0

    >>933
    今回初めて食べてそんな褒めるほどかなって思ったけど前の方が美味しかったんだ
    食べてみたかったなー

  • 937 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 22:29:17 ID:xOWU1N2U0

    自分も今日初めて食べたけどほぼチョコであんまりアイス欲が満たされないし次買うことはないかなって感じだった
    前はもっと美味かったのか残念だ

  • 938 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 00:37:28 ID:xOWU1N2U0

    一昨年のトリプルホワイトを100点とするなら今回のホワイトはせいぜい65点
    トリプルホワイトは軽く100は食べたんで絶対に断言出来る。

  • 939 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 00:42:35 ID:xOWU1N2U0

    きっしょ

  • 940 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 01:28:49 ID:xOWU1N2U0

    たしかに板チョコトリプルホワイトは中の練乳ソースみたいなのがおいしかったね

  • 941 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 03:13:56 ID:xOWU1N2U0

    小枝アイスのホワイトチョコのやつ練乳入ってるけど似たような感じ?

  • 942 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 05:56:05 ID:xOWU1N2U0

    >>930
    うちの近所はどこもまだ冬限定しか売ってなかった

  • 943 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 05:57:53 ID:xOWU1N2U0

    ああそうだね。近いかも。
    つーかほぼ同じもんかも。

  • 944 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 12:53:59 ID:xOWU1N2U0

    ガツン、とアップルパイ
    製造者:赤城乳業
    スーパー購入、138円 ラクトアイス 90ml
    味自体は悪くなかったですが、外のアイスにパイ生地がブツブツ細かく練り込まれてて
    舌触りというか食感が僕にとってはやや不快に思えました。
    定価で買ってなくてよかった・・・というのが正直な感想です。

  • 945 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 15:17:16 ID:xOWU1N2U0

    べんじぇりバニラ 食べた 美味しいけど黒いブツブツがないから
    バニラビーンズはない模様

  • 946 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 16:13:16 ID:xOWU1N2U0

    イオンでベン&ジェリーズのチェリーとバナナとクッキーカーニバルだけ178円だった
    他は200円くらい
    バナナ美味しい

  • 947 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 17:42:04 ID:xOWU1N2U0

    明治、アイスに賞味期限設定へ 来年4月めど、問い合わせ増え | 共同通信
    https://this.kiji.is/592631635591349345?c=39550187727945729

  • 948 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 18:05:25 ID:xOWU1N2U0

    美味しい胡麻アイス食べたいんだけどコンビニとだとなかなか見ない
    仕方ないからレディーボーンにすりごまかけて食べてるけど美味しいからおすすめ

  • 949 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 18:52:10 ID:xOWU1N2U0

    やわもちの黒ごまはだめ?

  • 950 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 20:23:06 ID:xOWU1N2U0

    板チョコホワイト近所のコンビニでみつけた。
    ストックありすぎるから食べるの先になりそうで気に入ったときのために2個買っちまった

  • 951 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 22:48:44 ID:xOWU1N2U0

    >>949
    アイス以外何も入ってないやつを食べたいんだよねぇ
    やわもちは勿論美味しいと思う

  • 952 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 01:36:11 ID:xOWU1N2U0

    板チョコホワイトここで知って買って食べてみた
    以前のバージョン知らないからすごく美味しかったけど、
    アイスは少しでほぼチョコじゃんっていうのも分かる
    前のも食べてみたかった

  • 953 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 02:37:58 ID:xOWU1N2U0

    最近は新作や限定が無いから寂しい

    菓子に浮気中
    最近アルフォートビターや
    カルビーさやえんどうにハマってるw

    アイスにもなったルマンドも鉄板だな

  • 954 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 02:47:14 ID:xOWU1N2U0

    ベンジェリのバニラナッツ&ブラウニーが美味しかった
    ナッツがくるみなんだけど臭いくるみがひとかけらも入ってなくてどこ食べても美味しいくるみだった
    くるみとバニラって合うね

  • 955 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 11:27:37 ID:xOWU1N2U0

    イオン近くにない。まいばすけっとは高いし買う気にならん。安売りgetいいな

  • 956 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 15:59:53 ID:xOWU1N2U0

    少なくとも地元のイオンの自宅から近い店舗にはベン&ジェリーズ置いてないわ

  • 957 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 18:05:05 ID:xOWU1N2U0

    小枝(太いけど)とビアードパパのコラボのアレ。安売りしてたから久々にゲット。中のソースが妙に甘いけど美味しい。三個買ったけど問題ないな

  • 958 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 23:31:38 ID:xOWU1N2U0

    ピスタチオアイス復活してくれ…

  • 959 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 00:11:40 ID:xOWU1N2U0

    >>933
    チョコ版も香るチョコソース入ってた時のは本当にうまかった

  • 960 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 00:21:36 ID:xOWU1N2U0

    黒ごま最中アイス復刻してや
    シュプールモンシュールのプディングとか

    MOWの小豆とか
    昔のチョコや抹茶返してくれ

  • 961 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 04:22:51 ID:xOWU1N2U0

    明治はゴールドラインのバニラアイス+チョココーティングを復活させるべき

  • 962 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 22:38:47 ID:xOWU1N2U0

    >>961
    それ好きだった
    何故なくなったのか

  • 963 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 22:57:08 ID:xOWU1N2U0

    森永板チョコホワイト食べた。
    前の食べたことなくて初めてだけど、美味しかったよ。ホワイトチョコ好きだからあれくらい厚めで満足できた。

  • 964 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 23:04:29 ID:xOWU1N2U0

    シャトレーゼ、4種のチーズのベイクドチーズケーキバー
    ほんとにチーズケーキの味がするw
    甘塩っぱいチーズケーキにタルトの風味
    こんなにこってりしたアイスはなかなかないな

  • 965 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 23:25:25 ID:xOWU1N2U0

    アイスまんじゅうの梅味って出るみたいで梅味はなかなかないから気になるけどあずきと合うのか?

  • 966 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 23:53:28 ID:xOWU1N2U0

    梅酒アイスでないかな
    青梅の風味は好きなんだよね

  • 967 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 00:08:14 ID:xOWU1N2U0

    男梅のアイスとか出てほしい
    氷菓でもいいしクリーム系も

  • 968 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 02:35:00 ID:xOWU1N2U0

    まーたパクリかよwwwwwwwwwwwwwwww

  • 969 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 03:39:37 ID:xOWU1N2U0

    梅干し味のアイスとか想像付かない
    小梅ちゃんの味を想像すると…いけなくもないか?
    シャーベット系なら有りかも

  • 970 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 03:42:41 ID:xOWU1N2U0

    前の板チョコホワイトのトリプルホワイトってやつ検索してみたけど確かに旨そうだね
    中のホワイトチョコソースってのがいい感じ
    これを再販してくれたらいいのに

  • 971 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 04:35:22 ID:xOWU1N2U0

    ベン&ジェリーズが日本撤退で、カップアイスも3月末までらしい。
    季節的に、好きなのに気づかないままお別れの人もいるだろうな。

    具が大量に入ってて、こってり甘いデザートのソースとしてアイス使ってる感じで、
    日本人の多くが想像するであろうアイスの清涼感があまりないもんな。
    特にべたべたした暑さが厳しい夏には、あまり合ってない。

  • 972 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 05:06:04 ID:xOWU1N2U0

    撤退とか規模縮小ってだいたいそれなりの理由あるよね
    クリスピークリームドーナツとか

  • 973 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 07:13:03 ID:xOWU1N2U0

    >>971
    冬眠してたの?

  • 974 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 08:20:58 ID:xOWU1N2U0

    >>973
    ワロタ

  • 975 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 09:38:13 ID:xOWU1N2U0

    >>971
    このスレでもさんざん話題になってるよ

  • 976 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 11:41:36 ID:xOWU1N2U0

    チョコモナカジャンボひさびさに食べたら中のチョコがめちゃ薄くなってた

    以前は厚すぎてチョコがくどかったから俺的にはウェルカム

  • 977 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 11:49:36 ID:xOWU1N2U0

    自分はグロムに戻って来てほしい
    撤退してからはオンラインショップでしか買えなくて送料も1000円以上かかって悲しい
    http://www.grom.jp/store/

  • 978 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 13:52:18 ID:xOWU1N2U0

    >>977
    新宿丸井で世話になった…

  • 979 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 16:14:48 ID:xOWU1N2U0

    グロムって関西に残ってなかった?

  • 980 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 16:15:47 ID:xOWU1N2U0

    >>976
    まじで?そこ薄くするんだ?ないわー。
    いや色々あるのはわかるけどさ

  • 981 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 17:54:21 ID:xOWU1N2U0

    チョコモナカジャンボ随分前に小さくなったしチョコ薄くなっても驚かないわ

  • 982 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 18:07:42 ID:xOWU1N2U0

    やっぱりモナ王が最高だよな

  • 983 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 18:19:02 ID:xOWU1N2U0

    モナ王はバニラアイスで一番おいしい

  • 984 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 19:32:31 ID:xOWU1N2U0

    オハヨーのドーナツアイスもう食べた人いる?

  • 985 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 19:53:25 ID:xOWU1N2U0

    >>982
    アイス最強はモナ王だよね!
    量味価格全てに置いてパーフェクト!

  • 986 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 20:10:30 ID:xOWU1N2U0

    いつの間にモナ王が美味しい扱いになってるんだ…?

  • 987 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 20:12:14 ID:xOWU1N2U0

    アイスミルクとラクトアイスは美味いアイスカテゴリーからは除外です。
    コスパのほうでエントリー下さい。

  • 988 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 20:22:48 ID:xOWU1N2U0

    >>867
    さくら食品の北海道メロンモナカ
    美味しかったよ

  • 989 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 20:38:54 ID:xOWU1N2U0

    冬限定バニラモナカジャンボが今まで食べたモナカで一番うまい

  • 990 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 20:59:26 ID:xOWU1N2U0

    まってろ

  • 991 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 21:01:27 ID:xOWU1N2U0

    >>988
    さくら食品なんて初めて見た
    ググッたら北海道小樽にある会社なんだね
    北海道産原料にこだわってるとかでどの
    アイスもめちゃくちゃおいしそう
    全国展開頼む

  • 992 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 21:02:57 ID:xOWU1N2U0

    次スレ立てたが
    更新されないわ

  • 993 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 21:03:27 ID:xOWU1N2U0

    来た

    アイス総合スレ★161
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1579953692/

  • 994 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 21:06:28 ID:xOWU1N2U0

    >>990>>992,993
    スレ立てありがとう

  • 995 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 21:16:55 ID:xOWU1N2U0

    >>993


    モナ王の流れは認められん

  • 996 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 21:47:21 ID:xOWU1N2U0

    >>993
    乙です!
    トップヴァリュのシューアイス食べ終わったら続けTVのアンコ入りモナカ買ってこよう

  • 997 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 01:18:37 ID:xOWU1N2U0

    >>993
    おつ

  • 998 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 04:29:04 ID:xOWU1N2U0

    >>993


    不自然にモナ王褒めてんのはロッテマンセーな同一人物じゃねーの

  • 999 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 10:14:31 ID:xOWU1N2U0

    無駄にロッテsageてるネトウヨも似たようなもんだろ
    韓国嫌いなのは同意だが日本のロッテは何も悪くないだろ
    モナ王はサービスエリアとかで食うとうまいわ

  • 1000 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 10:36:32 ID:xOWU1N2U0

    ロッテとか韓国とか関係なくモナ王を美味いと思ったことがない
    モナカジャンボと両方あったら手に取ることはまずないわ

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s