-
1 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 23:24:01 ID:3YWUxM2Q5
前スレ
アイス総合スレ★158
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1563691341/ -
2 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 00:58:23 ID:3YWUxM2Q5
>>1
ピスタチ乙 -
3 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 06:45:13 ID:3YWUxM2Q5
>>1
もつ -
4 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:39:01 ID:3YWUxM2Q5
パピコピスタチオ食いながら>>1乙
-
5 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:43:20 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオいつまで売ってるだろう
前の牧場しぼりみたいにすぐ無くなっちまうんじゃないだろうな -
6 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 18:11:02 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオは滅びぬ、何度でも蘇るさ
-
7 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 18:12:12 ID:3YWUxM2Q5
爽のバニラ、練乳いちご、梨、チョココーヒーがそれぞれ57円だったんで1個づつ買ってきた
今夜はどれを食べようかなー -
8 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 19:10:44 ID:3YWUxM2Q5
ピノ和栗、栗感うすいわ〜
-
9 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 20:21:17 ID:3YWUxM2Q5
ピ?
-
10 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 20:27:45 ID:3YWUxM2Q5
ピノピスタチオ、ピスタチオ感うすいわ〜
-
11 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 20:28:37 ID:3YWUxM2Q5
「あはぁああああああ――――! ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおお――! ちんぽ、ちんぽ、ちんぽぉおおおお
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおお、ちんぽすごいっ、ちんぽすごいのぉおおおおおおおおおお――――!」
「ちがう、ちがうぅううう! ちんぽ負けたくない、ちんぽまけたぐないのにぃいいい――!
こんなの耐えらんない、こんなきもぢいいちんぽわざたえられにゃいのぉおおおお――!
あはぁあちんぽ、ちんぽちんぽっ、みっともない負けちんぽからせーえぎだすのぎぼぢぃいい――!」
「あはぁあああああああああ――――!
ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおお! ちんぽイク、ちんぽイク、ちんぽイっくぅうううううううう――――! ちんぽしごきすごい、ちんぽしごかれすぎてきぼぢいいのぉおおおおおおおおおお――――!
「ひどいっ、ひどいっ! こんな危ないウイルス開発するなんてバイオちんぽテロだよぉおお!
こんなのちんぽしごくしかないっ、ちんぽしごいて幸せになっちゃうぅうう!
こんなウイルスが蔓延したら全世界でちんぽパンデミックが起きて全人類が幸せになっちゃうううう、戦争なんてやめてセックス始まっちゃう、ミサイルじゃなくて精液が飛び交う世の中になっちゃううううう!」
「ダメぇイクっ、イクイクイクイク、ちんぽイっくぅうううううううう――――!」
「ちんぽ、ちんぽっ、ちんぽぉおおおお! ちんぽオナニーで精液でましゅぅううううううう――――!」
「ちんぽおおお、ちんぽぉおお――! ちんぽぉおおおおおおおおお――――! 精液っ、せいえき、せいえきせーえきぃいいいいいい――――!」
「ちんぽ汁っ、ザーメンミルク、どろどろ精子、真っ白ネバネバ雄エキスぅうう! でてるっ、出てるっ、出てるぅううううううう――――!
それ以上ちんぽミルクの勢い強くしたら全部出ちゃう、金玉ザーメンタンク空になって精液生産できなくなっちゃうぅうううう! 精子在庫切れしてクレームの嵐で金玉工場お客様相談センターが麻痺しちゃうよぉお
「ゆるしてっ、ゆるひてぇええええ! 金玉ふにふにしないれぇええええ――――!
金玉はだめ、射精してる金玉優しくふにふにするのだけはらめなのぉおおおお――!
金玉は女の子の一番デリケートなとこなのぉおおお! 全部出ちゃう、残らず全部出しちゃうぅうううう――――! -
12 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 20:28:52 ID:3YWUxM2Q5
>>7
安いな、どこのスーパー?
梨はイマイチだった
練乳いちご美味そう -
13 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 22:08:04 ID:3YWUxM2Q5
チョコモナカジャンボ小さくなってね?気のせいか
-
14 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 22:32:03 ID:3YWUxM2Q5
ミニストップのビターチョコモナカ美味しいけど甘すぎて鼻血出そうだ
-
15 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 23:08:34 ID:3YWUxM2Q5
森永のフローズンキャラメルにアイスコーヒー入れたらどこぞのフラペチーノっぽくなっていいな
-
16 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 23:11:41 ID:3YWUxM2Q5
コーヒーゼリー凍らせたけど
独特の食感でクセになるね
次はヨーグルト試してみるか? -
17 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 23:18:17 ID:3YWUxM2Q5
>>16
ゼリースレでやれ -
18 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 07:13:09 ID:3YWUxM2Q5
コーヒーピスタチオ凍らせたけど
独特の食感でクセになるね
次はピスタチオ試してみるか? -
19 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 08:46:17 ID:3YWUxM2Q5
>>18
ピスタチオスレでやれ -
20 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 11:11:21 ID:3YWUxM2Q5
それならここだ。
-
21 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 11:19:18 ID:3YWUxM2Q5
>>20
君頭弱いってよく言われるでしょ? -
22 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 12:14:12 ID:3YWUxM2Q5
コンゴトモヨロシク。
-
23 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 13:41:05 ID:3YWUxM2Q5
パピコのピスタチオ、練乳ピスタチオ、ピスタチオ、チョコピスタチオがそれぞれピスタチオ円だったんで1個づつ買ってきた
今夜はどれを食べようかなー -
24 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 14:08:18 ID:3YWUxM2Q5
ピノ和栗おいしかった
ねっとりまろやかで秋にピッタリですっ -
25 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 14:57:03 ID:3YWUxM2Q5
ピノピスタチオおいしかった
ねっとりまろやかでピスタチオにピッスタチオですっ -
26 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 15:23:11 ID:3YWUxM2Q5
なんのっ
-
27 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 20:32:55 ID:3YWUxM2Q5
急に涼しくなったな、まとめ買いした氷菓が沢山残ってるけど
この気温だと食べたくないw -
28 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 20:37:56 ID:3YWUxM2Q5
風呂上がりはガリ梨かあずきバー
-
29 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 22:08:20 ID:3YWUxM2Q5
来週は暑くなるらしいが
-
30 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 22:16:26 ID:3YWUxM2Q5
>>22
古い!古すぎる! -
31 名前: 無銘菓さん 2019-09-13 22:17:20 ID:3YWUxM2Q5
十万石饅頭?
-
32 名前: 30 2019-09-13 22:59:50 ID:3YWUxM2Q5
>>31
いや、言葉が違うだろw
でもその饅頭も(つまり君も)相当に古いねw -
33 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 09:27:10 ID:3YWUxM2Q5
十万石ピスタチオ?
-
34 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 09:37:52 ID:3YWUxM2Q5
十万石饅頭アイス対信玄餅アイス
-
35 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 11:44:41 ID:3YWUxM2Q5
氷菓全部食べたのにまた暑さが戻って来やがった
-
36 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 11:51:30 ID:3YWUxM2Q5
また買えるねやったね
-
37 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 15:14:59 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオ上がりはガリピスタチオかあずきピスタチオ
-
38 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 16:09:31 ID:3YWUxM2Q5
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティピスタチオを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜピスタチオは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとピースタチオーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方ピスタチオ」という現象がある。
ピスタチオ空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどピスタチオ効果により、
そのピスタチオ線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のピスタチオが何色であろうとも、ピスタチオが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のピスタチオは高速で動いているか否か?
それはピスタチオの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、ピスタチオは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ピスタチオは赤かった。
よってこのピスタチオは高速移動をしていないと言える。 -
39 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 17:23:15 ID:3YWUxM2Q5
赤城のブラックってパッケージだけでなく味もリニューアルした?
甘みがちょっと抑えられた様な気が。 -
40 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 17:36:39 ID:3YWUxM2Q5
ブラックはいろんなメーカーが下請けして生産してるけど作ってるトコごとに微妙に味違う
-
41 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 18:55:43 ID:3YWUxM2Q5
実際には凍ってないアイスクリーム、アイスミルクより
ゼリーやヨーグルトっを凍らせたもののほうがほんとのアイスでは -
42 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 18:57:49 ID:3YWUxM2Q5
でもフローズンヨーグルトが凍ってるっていえるかは微妙
-
43 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:15:03 ID:3YWUxM2Q5
赤城のピスタチオってピッスターチだけでなく味もピスターチオした?
甘みがちょっと抑えられた様な気が。 -
44 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:20:47 ID:3YWUxM2Q5
>>41
ゼリー、ヨーグルトスレでどうぞ -
45 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:21:04 ID:3YWUxM2Q5
ゼリー、プリン、ヨーグルト
凍らせて美味いのはどれ? -
46 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:21:35 ID:3YWUxM2Q5
実際には凍ってないピスタチオクリーム、ピスタチオミルクより
ピスターやピースタチオっを凍らせたもののほうがほんとのピスタチオでは -
47 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:22:22 ID:3YWUxM2Q5
でもフローズンピースタチオが凍ってるっていえるかは微妙
-
48 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:23:15 ID:3YWUxM2Q5
ピスター、ピスタ、ピスタチオ
凍らせて美味いのはどれ? -
49 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:23:53 ID:3YWUxM2Q5
なんだバカな荒らしか
-
50 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:35:45 ID:3YWUxM2Q5
な?ワッチョイ必要だろ?
-
51 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:40:54 ID:3YWUxM2Q5
でも導入できません
ざんねんでした -
52 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:48:39 ID:3YWUxM2Q5
ほんと脳がピスタチオくらいしかないようなのがつまらんレスでしゃしゃり出る
-
53 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:50:02 ID:3YWUxM2Q5
全部アイスを愛する者()スレが悪い
あれが無けりゃこんな事にならなかった -
54 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:54:19 ID:3YWUxM2Q5
>>52
それはてめぇだバァァァァァァァァァァァァァカ
つまらんレスしか出来ないならネットやめろ -
55 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:55:20 ID:3YWUxM2Q5
>>52
アイスの意味も分からないゴミクズうんこは死ね
アイスの意味も分からないゴミクズうんこは死ね
アイスの意味も分からないゴミクズうんこは死ね
アイスの意味も分からないゴミクズうんこは死ね
アイスの意味も分からないゴミクズうんこは死ね
アイスの意味も分からないゴミクズうんこは死ね -
56 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:56:54 ID:3YWUxM2Q5
>>52
ヤクザみたいな奴でしたw -
57 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:57:27 ID:3YWUxM2Q5
助けてー!集団>>52に襲われまーす!
-
58 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:58:02 ID:3YWUxM2Q5
>>52
やかましいアアアアアアアアアアロオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!! -
59 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:58:34 ID:3YWUxM2Q5
>>52
おい引きこもり! -
60 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 19:59:19 ID:3YWUxM2Q5
>>52
きっしょ、もう張るな、そして死ね -
61 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:01:49 ID:3YWUxM2Q5
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ >>52 ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ -
62 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:04:27 ID:3YWUxM2Q5
ほんと脳がピスタチオくらいしかないようなのがつまらんレスでしゃしゃり出る
-
63 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:05:02 ID:3YWUxM2Q5
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhzny
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
( ●) (●)
. | (入__,,ノ i
| ( /u | >>52ytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdy
. | |! |u }
. ヽ ι! .| }
_ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
ノ i:;l|;:;::; \
/´ ι! :i;l 。゚ |ヽ
| l。,j i:i;l 。゚ i!、o \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) -
64 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:05:36 ID:3YWUxM2Q5
____
/ \
/ \
/ \
| ⌒ ⌒ |
| (●) (__人__)(●) | gldkgjylふぉljlkrkdjhけおgdslbうぃくwwwwwwww
\ |r┬-| /
/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ /
ノ ノ ____/
/´ |
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ \
/ \
ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒)
| / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / だlsrwrわわえあうあーgdflgこ;wjkwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/
| ノ ノ ___/ / ) /
ヽ / | / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――――一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) -
65 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:05:56 ID:3YWUxM2Q5
____
/ \
/ \
/ \
| /\ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /\ (__人__) | < gldkgjylふぉljlkrkdjhけおgdslbうぃくwwww
\ |r┬-| / \___________
/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー‖ /
ノ ノ .___‖_/
/´ | u
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒)) -
66 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:06:28 ID:3YWUxM2Q5
>>52
>>842
/ ̄ ̄\
/ ─ \
(/\ /\)
. | (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhznyうぃくwwwww
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
_ヽ ノ_
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ ─ \
(/\ /\)
. | (入__,,ノ i
| ( /u | あうあーytrせfvむhghふぃ、fbtsdtkdywwwwww
. | |! |u }
. ヽ ι! .| }
_ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
ノ i:;l|;:;::; \
/´ ι! :i;l 。゚ |ヽ
| l。,j i:i;l 。゚ i!、o \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) -
67 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:07:54 ID:3YWUxM2Q5
また愛する者(爆笑)の奴らが来てるんか?
もう消えたんだから大人しくしてろよ -
68 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:10:38 ID:3YWUxM2Q5
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんなすれに まし゛に │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i -
69 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:17:53 ID:3YWUxM2Q5
ぶっちゃけ向こうのほうが平和だったっていうね
ここは失業者が暴れてる -
70 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 20:54:11 ID:3YWUxM2Q5
何でわかりやすく発狂するんだろ
-
71 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 21:21:50 ID:3YWUxM2Q5
糖質
-
72 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 21:40:15 ID:3YWUxM2Q5
糖質は制限しないとな
-
73 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 21:44:01 ID:3YWUxM2Q5
アイスのカロリーは以外にも低い
糖質は知らね -
74 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 21:59:48 ID:3YWUxM2Q5
森永Mowエチオピアモカコーヒー
ミルクコーヒーアイス、まったりしたコクで美味しい -
75 名前: 無銘菓さん 2019-09-14 23:36:29 ID:3YWUxM2Q5
>>39
昔を知ってると今のブラックのサイズは泣ける・・・ -
76 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 01:05:56 ID:3YWUxM2Q5
パピコのピスタチオにはまっちまった
-
77 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 01:28:23 ID:3YWUxM2Q5
ぼくらはみんなピスタチオに夢中
-
78 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 04:27:27 ID:3YWUxM2Q5
MOWのミルクティーが久々の大ヒット
紅茶アイス少ないから定番化して欲しい -
79 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 07:09:07 ID:3YWUxM2Q5
>>76-77
もうピスタチオの話はすんな、またガイジが暴れるぞ -
80 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 08:51:05 ID:3YWUxM2Q5
いやガイジ本人でしょ
-
81 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 12:01:47 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオスレで何言ってんだ
-
82 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 12:23:27 ID:3YWUxM2Q5
なんでそんなハマってんの?フェラチオみたいだから?
-
83 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 12:27:10 ID:3YWUxM2Q5
文字も読めない統合性失調症は薬物療法でもやっとけよ
-
84 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 13:02:20 ID:3YWUxM2Q5
>>81
思わずスレタイ見返しちゃったわ -
85 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 13:22:16 ID:3YWUxM2Q5
>>81
消え失せろキチガイジピスタチオ -
86 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 13:51:14 ID:3YWUxM2Q5
アフラトキシン恐くて最近ピスタチオ食ってないな
-
87 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 14:03:06 ID:3YWUxM2Q5
ある男性が、自然農法を実践しているのをブログで見て、すごく興味が湧きました。それは泥団子の中にさまざまな野菜の種子を混ぜて畑に投げつけ、最も適した種子だけが発芽し、抜群の収穫量を誇るという驚くべき農法なんです。
どうしても実物を確認したくなり、私は山中に住んでいる男性を訪ねることに。素敵なオジサマを想像していたら、なんと65歳くらいのシニア世代でした。
だけど、農場は素晴らしく、雑草を刈ってもいないのに、さまざまな野菜が実っていたのです。農学部在学中の私としては、すべてが新鮮で、おっしゃることを次々とメモしました。
彼は、そんな私の熱心さが気に入ったのか、収穫したばかりの野菜を食べさせてくれたんです。
「特別おいしいですね」
「そうか? 君だってそうだ。ピチピチしているから旬のうちに食べたいよ」
彼が近づいてくると、老人臭ではなくヒノキのいい香りがしたんです。信じられないことですが、それはうっとりするような匂いでした。
「無の境地で種まきしよう。君は畑だ。相性がいいからきっと実るぞ」
私は魔法にかかったかのように、彼の心地よいうなじへの愛撫から離れられませんでした。お口からはハーブの香りもして、もうどうなってもいいって思ったんです。
正直言って「こんな老人が勃つんだろうか?」という興味もありました。
ところが、ワラで編んだ敷物の上で抱きしめられた時、私の下半身に硬いモノが当たっていたんです。
「お嬢さん、医食同源って言葉を知ってるか? 食べ物に気をつければ、この年でも若さを保てるんだよ」
そう言うなりGパンをパンツごと下げられ、アソコに熱いペニスが触れました。半年も彼氏がいなくて、オナニーで性欲を慰めていた私は、欲しくてたまらなくなっていて…。広げられた両足を閉じることなく受け入れると、男根はキュンと子宮を突くほどの長さ。
「あれーっ、気持ちいい」
「そんなにいいのか? この老いぼれのセックスが一番いいってことなのか?」
あまりに気持ちよくて泣きそうになりながら、ゆっくりしたストロークに酔いしれた末にイカされました。
いつか白馬の王子様と出会いたいと思っていたら、白髪のおじい様が私を天国へ導いたのでした。 -
88 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 15:28:58 ID:3YWUxM2Q5
ホッカッチォってほかしたくなる美味しさ
-
89 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 15:37:15 ID:3YWUxM2Q5
効いてる効いてるw
-
90 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 15:44:38 ID:3YWUxM2Q5
アイスも買えない貧乏ガイジがアイススレで大暴れw
-
91 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 15:51:51 ID:3YWUxM2Q5
セイカ、チョコモナカ
モナカの側両サイドにパリッと薄くチョコが入ってる
名前通りの味でコスパがいい
セイカはHPにちゃんと全商品載せてほしいわ -
92 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 16:26:19 ID:3YWUxM2Q5
単芝生やすな殺すぞクソガキ
-
93 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 16:32:52 ID:3YWUxM2Q5
-
94 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 17:46:04 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ -
95 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 18:00:16 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオとかいう栄養価0の雑魚ナッツに固執する馬鹿www
-
96 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 18:08:50 ID:3YWUxM2Q5
あれ、ここリアル精神障害者にスレ占領されちゃったのか?
しばらくは機能せんか。じゃあ退散
荒らしてる人、気が済んだら冗談抜きでちゃんと精神科に行きなさいよ
お前さんの人生のためだ。諦める前に治すことを考えよう -
97 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 18:17:26 ID:3YWUxM2Q5
(^p^)ノシ
-
98 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 18:18:29 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオは麻薬か何かか?
-
99 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 18:42:25 ID:3YWUxM2Q5
アイスを愛する者達のスレ(激寒)
うちにピスタチオあったけどこいつのせいで嫌いになったから捨てるわ
ぐちゃぐちゃに踏み潰して道端に投げ捨てる事にする -
100 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 18:50:07 ID:3YWUxM2Q5
新しくアイスを愛する者達のスレ立てようぜ
-
101 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:00:52 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオガイジのせいで二度と食えなくなったわ、死ね
-
102 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:02:32 ID:3YWUxM2Q5
ぴすたちお
-
103 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:04:39 ID:3YWUxM2Q5
まじで愛するスレのほうが平和でワロタ
-
104 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:08:06 ID:3YWUxM2Q5
またキチガイ失業者が暴れてるのか
-
105 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:08:14 ID:3YWUxM2Q5
自己顕示欲多すぎな向こうのスレを立てたガイジが荒らしてるだけ
勝手にアイスを愛すとか気持ち悪い名前にした奴 -
106 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:11:56 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ
ピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞピスタチオを馬鹿にするな殺すぞ -
107 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:16:33 ID:3YWUxM2Q5
>>105
残念ながら向こうも荒らされて埋まって終わった -
108 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:21:20 ID:3YWUxM2Q5
とりあえずこの病人の親何してんだよ
こんなオモチャ持たせるんじゃねえよ -
109 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:32:39 ID:3YWUxM2Q5
元々ピスタチオなんて生ゴミ嫌いだったがこの糖質のせいでもう見たくもなくなったわ
-
110 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:36:17 ID:3YWUxM2Q5
あっそ
-
111 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:41:36 ID:3YWUxM2Q5
なんでピスタチオで荒れるの?
-
112 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:42:34 ID:3YWUxM2Q5
>>105
愛する者スレ立てた者だけど、こんなガイジと一緒にするな
俺は痛いジジババが嫌いなだけだ -
113 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 19:52:45 ID:3YWUxM2Q5
マリンちゃんに「それ〜っ!」とチンチチを叩かれて
「イクぜ〜っ!」といつもの倍ほどの射精を出すサム。
その量を見て「ダブルよっ!」と驚くワリン。 -
114 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 20:06:33 ID:3YWUxM2Q5
>>109
ありがとう
最高の誉め言葉です -
115 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 20:19:57 ID:3YWUxM2Q5
次スレはピスタチオを愛するスレにしなよ
-
116 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 20:35:09 ID:3YWUxM2Q5
>>112
お前も十二分に痛いということを身をもって知った方がいいぞ -
117 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 21:29:32 ID:3YWUxM2Q5
よく分からんがチョコミントみたいに
ピスタチオアイス専門スレ立てればいいんじゃね -
118 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 21:42:32 ID:3YWUxM2Q5
ですから、それがココです
-
119 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 21:50:49 ID:3YWUxM2Q5
もちろん、普通のアイスの話もして頂いて一向にかまいません
・・・何ら不都合はないはずですが? -
120 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 22:15:45 ID:3YWUxM2Q5
職場のホモ先輩(カミングアウト済み)に関する相談もここ?
-
121 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 22:41:40 ID:3YWUxM2Q5
だからこんなところで蛆の湧いたような妄言吐く前に薬物療法受けてこい
-
122 名前: 無銘菓さん 2019-09-15 23:05:30 ID:3YWUxM2Q5
いや問題ないだろ
-
123 名前: 無銘菓さん 2019-09-16 02:56:26 ID:3YWUxM2Q5
クソスレ立てるな /:: ヽ, l ,、 _ / /__| || |
/:: 、,ー、从|l/彡--- 、_ /. / ̄ ̄
|//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,  ̄/ / ̄/ / __ __ _
/'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´ ノ'";;;゙'、 /_/ / / / // // /
/:: ,;/ " u ,''彡:: ;;;', / / `´ `´/ /
/ /〉 、,,_ ,、-ー' ' 彡彡,,;;;;l  ̄ / /
/ { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;} /``` ''''' ー 、  ̄
: / j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、- ハ''/rヽリ '´,,,二'' /|~' 、
/ _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、 ノVヽ /. | _
/,,,、-''" 〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´ /:::::リ-'/ j| |〉 z' `´ `´ |
,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,, ,、 '´::::: j''´/ | |. |
,,、 '´ '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |. >>1 |
r´ :::うヽ:: 彡" 彡ヽ;マ i⌒´}::::::/ /::::::::;、 '´ _|ヽ| あ .|
{ン二,,/ ´ ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/ /::::;、 '"_,, 、-| |
{ ゙ ,、-'' ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/:::: _,,, 、-| い .|
t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/ ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|. |
`t'ー 、、-''´,、 '" / '" '" u' / /:: : : ヽ と ..|
`''ー-'ー-'´::/ / /::::::::: : : : : : : ::::::| |
` '' ーー'´ ,、, ,-、 | イ-ー ''ー - 、: : : ::::::} わ | -
124 名前: 無銘菓さん 2019-09-16 13:32:31 ID:3YWUxM2Q5
ピピピpッピッピピピ
-
125 名前: 無銘菓さん 2019-09-16 17:14:26 ID:3YWUxM2Q5
Pistachio
-
126 名前: 無銘菓さん 2019-09-16 17:26:59 ID:3YWUxM2Q5
ホームランバーメロンソーダとミックスジュース発見
美味いの? -
127 名前: 無銘菓さん 2019-09-16 17:54:18 ID:3YWUxM2Q5
それはあなた自身にしかわからない
あなたは自分の嗜好すら他人に仮託するのかい? -
128 名前: 無銘菓さん 2019-09-16 18:12:12 ID:3YWUxM2Q5
>>113
真凛ちゃんスケートはいいから写真集だすべき -
129 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 03:18:18 ID:3YWUxM2Q5
ジャイアントコーン「大人の濃厚ショコラ」にハマった
濃厚なチョコレートソースが堪らない -
130 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 04:17:33 ID:3YWUxM2Q5
蜜と雪の紅茶ラテシリーズの中で一番気に入った
ただタピオカ風餅というものが個人的には完全な蛇足
餅の後口がねっちょりベトッとしていてバランスが悪い -
131 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 08:58:32 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオ風なら良かったのにね
-
132 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 15:59:06 ID:3YWUxM2Q5
ふんわりホイップショコラ食べたけどめっちゃ甘いしくどいな
チョコ好きな方だけどこれはあんまり好きではない -
133 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 16:04:06 ID:3YWUxM2Q5
ピスタチオのパピコ
原材料にアーモンドも使われてるからかアーモンド感が強い -
134 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 19:48:42 ID:3YWUxM2Q5
そろそろアイスの季節終わりかな
自分は冬は全く食べないんだよね -
135 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 20:11:55 ID:3YWUxM2Q5
関東だけどこれから秋が来るよ〜
134は北海道とか?既に秋でそろそろ冬の気配? -
136 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 20:51:24 ID:3YWUxM2Q5
おいももなかの季節
-
137 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 20:56:15 ID:3YWUxM2Q5
冬こそアイスの季節だと思うけどな
-
138 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 21:12:58 ID:3YWUxM2Q5
>>135
ちなみに北海道は冬場に暖かい部屋でガンガンアイス食べるぞ -
139 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 21:18:57 ID:3YWUxM2Q5
冬はこってりしたアイスクリームが食べたくなる
-
140 名前: 無銘菓さん 2019-09-17 21:23:43 ID:3YWUxM2Q5
>>136
リニューアル品、初めて食べたけどかなり甘かった。前の方がいい。 -
141 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 06:55:16 ID:3YWUxM2Q5
ZIP! 日テレ
@ZIP_TV
秋になっても、アイスが食べたい!
ハーゲンダッツやシャトレーゼ!
原宿で大人気のゴマアイス専門店など!
最新・秋アイスを紹介!
あさ6時45分ごろです!
#明日のZIP! #流行ニュースキテルネ! #ZIP!
https://twitter.com/ZIP_TV/status/1173872571403534337
(deleted an unsolicited ad) -
142 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 09:59:32 ID:3YWUxM2Q5
アイスとビール冷やす専用の冷蔵庫があるんだけど
千葉に猛威を振るった台風の野郎が長期停電を引き起こしやがって
庫内のアイス全滅、別の冷蔵庫は冷食大量廃棄だよ -
143 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 11:04:14 ID:3YWUxM2Q5
>>142
ご愁傷様です -
144 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 11:32:18 ID:3YWUxM2Q5
>>142
お疲れ様です。
沢山の食品がだめになると辛いよね…。
うちはダメ元でアイスだけ再冷凍した。
分離しちゃったけど案外いけるなと思ったのはスーパーカップチョコミント。
ミルクミントとチップ大量ミントの二層仕立てになってた! -
145 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 17:37:26 ID:3YWUxM2Q5
今日はもうアイス無理やで
そろそろおでんの季節やがな -
146 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 17:55:34 ID:3YWUxM2Q5
これから秋はマロン系アイスの時期だろ
-
147 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 18:48:32 ID:3YWUxM2Q5
いやいやピスタチオ系アイスの時代だよ
-
148 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 18:59:37 ID:3YWUxM2Q5
ローソンの安納芋もなか食べたい
-
149 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 19:38:26 ID:3YWUxM2Q5
冬の方がバニラが美味しく感じる
-
150 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 20:11:03 ID:3YWUxM2Q5
バスマロン
-
151 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 23:02:09 ID:3YWUxM2Q5
>>142
お見舞い申し上げます
命あってのアイスですね -
152 名前: 無銘菓さん 2019-09-18 23:06:02 ID:3YWUxM2Q5
みんなはアイス週に何個位食べてる?
自分は3個位かな? -
153 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 00:24:06 ID:3YWUxM2Q5
ブランなんたら?
チーズバーみたいな奴はイマイチだった
フタバのダンディーってチョコin最中が地味にハマってる -
154 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 02:51:17 ID:3YWUxM2Q5
毎日
毎日だ
アイスを食べない日など
無い -
155 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 03:09:38 ID:3YWUxM2Q5
ピノ
ス―パーカップ
タピオカウーロンミルクティ
チェリオ
おいももなか -
156 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 08:05:58 ID:3YWUxM2Q5
まだまだアイスいける
てか通年 -
157 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 09:01:18 ID:3YWUxM2Q5
バニラはしばらく置いて柔らかくなった時がウマい
-
158 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 11:08:17 ID:3YWUxM2Q5
冬の一番寒い時期、コタツで食べるハーゲンダッツやビエネッタ最高
エアコンではなくコタツが条件、できれば猫付きで -
159 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 11:40:25 ID:3YWUxM2Q5
佐藤浩市がアイス大好きで食べる前に
レンチン10秒が一番美味いとテレビで力説してたな -
160 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 12:11:32 ID:3YWUxM2Q5
ダンディーうまいの?モナカって避けがち。
-
161 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 19:42:53 ID:3YWUxM2Q5
>>158
うちコタツ使ってないんだけど
日本の冬と言えばコタツだよね
コタツって電気代安いのかな? -
162 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 20:32:34 ID:3YWUxM2Q5
安いよ
-
163 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 20:38:17 ID:3YWUxM2Q5
夏にあんなに店頭にあったチョコミント系が一気に姿を消したな
冬にチョコミントでもいいのな -
164 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 21:04:23 ID:3YWUxM2Q5
ミルクレアって前からあったんだ
初めて見た -
165 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 21:06:19 ID:3YWUxM2Q5
>>162
炬燵の電気代って1時間いくらっすか? -
166 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 21:21:32 ID:3YWUxM2Q5
>>165
スレチ -
167 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 21:23:08 ID:3YWUxM2Q5
>>166
いや、アイスをより美味しく食べるためのコストと考えれば
一概にスレチとは言い難い -
168 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 21:24:53 ID:3YWUxM2Q5
コストとかアイスを食べることに関係無いと思うが
-
169 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 22:14:43 ID:3YWUxM2Q5
ヨーロピアンシュガーコーンのチョコのやつ旨い
-
170 名前: 無銘菓さん 2019-09-19 22:55:15 ID:3YWUxM2Q5
>>166
文句あんの?おまえのケツの穴にパティーナ突っ込んだろか!? -
171 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 00:48:08 ID:3YWUxM2Q5
パピコピスタチオってコンビニ限定じゃなかったんだな
近くのスーパーで138円だったから最後の6個買い占めてきたったw -
172 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 00:56:22 ID:3YWUxM2Q5
>>147
ピスタチオ系というかナッツ系は美味いからマジで流行るといいな -
173 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 01:26:09 ID:3YWUxM2Q5
今夏の締めくくりとしてハロハロ食い納めしてきた
-
174 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 05:22:36 ID:3YWUxM2Q5
パルム、安定の旨さ
しかし歳のせいか最近甘すぎるように感じる
特に最後の一口で食べる根元の部分のチョコが分厚い… -
175 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 06:27:38 ID:3YWUxM2Q5
パルムより〜普通に〜
ゴールドラインが好っき〜ハイッ! -
176 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 10:11:35 ID:3YWUxM2Q5
うちコタツはあるけど猫がいないんだよな
-
177 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 10:23:57 ID:3YWUxM2Q5
パピコのピスタチオ食べたけど、なんかナッツというより豆っぽい味で自分は駄目だったわ
アーモンドとかピーナッツ、ヘーゼルナッツが入ったアイスは大好きなんだけどな
あとメイトーだったか、誘惑のバニラ
これも苦手系
バニラアイスだと思って食べるとがっかりする味な洋酒入りアイス
リキュールの香りが強くてバニラの風味が感じられない
食べる直前まで冷凍しててもスプーン入れると柔らかいのは、リキュールが多めに入ってるせい?
正直、スーパーカップバニラに安いブランデー垂らして食べたほうが普通に美味い
最近、これはというアイスになかなか出会えなくて残念 -
178 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 12:08:53 ID:3YWUxM2Q5
そうですか
-
179 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 12:52:28 ID:3YWUxM2Q5
パピまで読んだ
-
180 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 12:57:38 ID:3YWUxM2Q5
邪道だが最近シュークリームを冷凍庫にいれたのがなんのアイスよりうまい
生クリームのケーキとかもありだろうなぁ -
181 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 13:23:44 ID:3YWUxM2Q5
それやってみよう
-
182 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 13:30:33 ID:3YWUxM2Q5
それアイスじゃねーし
-
183 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 13:38:16 ID:3YWUxM2Q5
冷やした奴はなんでもアイスでいいだろ
-
184 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 13:39:57 ID:3YWUxM2Q5
今川焼きは凍ったままラップして背中ポケット入れて腹減ったら道端で急に食う
-
185 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 13:42:06 ID:3YWUxM2Q5
>>184
ありですね -
186 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 13:45:32 ID:3YWUxM2Q5
ダメだな、なし
-
187 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 14:46:04 ID:3YWUxM2Q5
お前らイケメンなら許すんだろ?
-
188 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 15:04:57 ID:3YWUxM2Q5
>>184
お腹壊すよ -
189 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 15:38:16 ID:3YWUxM2Q5
日本初(※)!マヨネーズ味のアイスがあらわれた!
「カロリーモンスターチェリオ クリーミーマヨネーズ味」
9月23日(月)より、全国にて期間限定で発売
https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-3206.html -
190 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 16:34:11 ID:3YWUxM2Q5
>>188
自然解凍で食べれるやつじゃろ -
191 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 18:42:13 ID:3YWUxM2Q5
>>187
お前だって幼女なら許すくせに -
192 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 18:42:57 ID:3YWUxM2Q5
>>189
赤城さんのお株を奪うようなことしやがって -
193 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 20:31:48 ID:3YWUxM2Q5
>>180
巷で蒸しパン凍らせるのが流行ってたから
やってみたんだけど美味くもなんともなかった
たぶんシュークリームの方が断然美味いと思う
今度やってみます -
194 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 22:09:28 ID:3YWUxM2Q5
チーズコーナーの6Pのスイーツチーズケーキ凍らせると美味しい
-
195 名前: 無銘菓さん 2019-09-20 22:12:45 ID:3YWUxM2Q5
それはうまそう
-
196 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 00:49:55 ID:3YWUxM2Q5
>>179
読まなさすぎw -
197 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 03:57:59 ID:3YWUxM2Q5
ピス
-
198 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 04:21:06 ID:3YWUxM2Q5
バーニラバニラでアルバイト
-
199 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 19:30:13 ID:3YWUxM2Q5
お前らがアイスの話題ばかりするから
今日3個も食べちゃった -
200 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 19:45:23 ID:3YWUxM2Q5
アイスのスレで何言ってだ
-
201 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 21:07:55 ID:3YWUxM2Q5
Mowロイヤルミルクティー
まったりでも後味さっぱりで美味しい -
202 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 21:36:42 ID:3YWUxM2Q5
モナカアイスをトースターで焼いて食べると美味しいって聞いたけど経験者いる?月曜には帰れるから試してみるけど
-
203 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 21:51:40 ID:3YWUxM2Q5
気持ちうまくなった気がする
10秒程度じゃないと溶けるけど -
204 名前: 無銘菓さん 2019-09-21 21:56:27 ID:3YWUxM2Q5
なんかえろい
-
205 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 02:12:28 ID:3YWUxM2Q5
https://i.imgur.com/kQgPIqu.jpg
ボーっと生きてんじゃねえよ -
206 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 08:38:02 ID:3YWUxM2Q5
>>194
その発想無かったわ
やってみようっと -
207 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 09:01:11 ID:3YWUxM2Q5
やっぱりMOWのバニラ美味いなあ。濃厚なのに食べた後まったく喉が渇かない
なんでこれ100円弱で出せるんだろ -
208 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 10:33:42 ID:3YWUxM2Q5
おっぱいしーぼーり〜
-
209 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 10:35:32 ID:3YWUxM2Q5
おちんぽしーぼーり〜
-
210 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 11:26:20 ID:3YWUxM2Q5
なにこれ食べたい!
https://i.imgur.com/wXtfnBW.jpg -
211 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 11:39:28 ID:3YWUxM2Q5
>>207
だよね
結局MOWバニラ買ってしまう
抹茶も好き -
212 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 12:05:33 ID:3YWUxM2Q5
>>210
エロ注意 -
213 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 12:54:33 ID:3YWUxM2Q5
MOWてソフトクリーム風にするやつ美味しいの?
-
214 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 14:10:16 ID:3YWUxM2Q5
もっちりしたバニラじゃなくて
さっぱりしてツルツルしたミルクのアイスキャンディーが食べたいんだけど
そういうアイスってありますか -
215 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 15:45:09 ID:3YWUxM2Q5
シャトレーゼの無添加ミルクバー
-
216 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 15:50:49 ID:3YWUxM2Q5
赤城さんのWHITE
-
217 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 15:51:11 ID:3YWUxM2Q5
ありがとう
シャトレーゼは近くにないなー
もしかして今コンビニやスーパーで買えるミルクアイスキャンディーってないのかな? -
218 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 15:51:14 ID:3YWUxM2Q5
カルピスアイス
-
219 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 15:51:48 ID:3YWUxM2Q5
大人の濃厚ショコラにはまった
なかなか売ってないのが悩み -
220 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 16:00:54 ID:3YWUxM2Q5
森永 蜜と雪タピオカ風餅入り紅茶ラテ
タピオカ風餅が異物感ありすぎてダメでした。 -
221 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 16:30:46 ID:3YWUxM2Q5
>>217
センタンのアイスキャンデーミルク味。でもコンビニだと高いんよな・・・ -
222 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 16:40:39 ID:3YWUxM2Q5
ミルクアイスのレスくれたみんなありがとう
>>221
あれまだ売ってるのか
最近全然見かけないけど遠くに出かけたとき見てみる
うちの近所の品揃えが終わってるんだなあ -
223 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 16:55:40 ID:3YWUxM2Q5
センタンのアイスキャンデーはローソンにないか? よく見かけるけどな
セブンやファミマでは見たことないけどね -
224 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 17:32:29 ID:3YWUxM2Q5
センタンのアイスキャンデーなら、夏にイオンでよく見かけたな
ノーマル以外にイチゴミルクやソーダ味もあったな -
225 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 18:37:16 ID:3YWUxM2Q5
まいばすけっとにアイスキャンディのメロン味が入ってたな
-
226 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 18:37:26 ID:3YWUxM2Q5
セ・ン・タ・ン(意味深)
-
227 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 20:12:22 ID:3YWUxM2Q5
【食品】森永乳業、1本だけでも「ハイカロリー」 濃厚チョコバーアイスだけどマヨネーズ味
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569148397/ -
228 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 23:05:32 ID:3YWUxM2Q5
おいももなかがどこにも売ってない
近くのコンビニスーパー全滅 -
229 名前: 無銘菓さん 2019-09-22 23:38:32 ID:3YWUxM2Q5
ヨーロピアンコーンのプレミアム
値段考慮すると普通のやつで良いやって思った -
230 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 00:25:40 ID:3YWUxM2Q5
美味い(アイスの)コーンってどれだと思う?
-
231 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 00:33:01 ID:3YWUxM2Q5
ジャイアントコーン、シュガーコーン、ジャージー牛乳ソフト
-
232 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 02:45:25 ID:3YWUxM2Q5
もう売ってるの見ないけどクリスピーナが1番好きだった
センタンのシュガーコーンは縁にチョコが付いてていい -
233 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 03:45:13 ID:3YWUxM2Q5
カルロスコーン
-
234 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 03:52:24 ID:3YWUxM2Q5
節子それはゴーンや。。。
-
235 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 08:14:08 ID:3YWUxM2Q5
>>225
キャメロンディアスがどうしたって? -
236 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 10:39:38 ID:3YWUxM2Q5
>>226
チョコバリ、王将、デカンチョ -
237 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 18:02:54 ID:3YWUxM2Q5
アイスの実の濃厚チョコ、チョコじたいは好みじゃないけど食べやすいな。形状が。
-
238 名前: 無銘菓さん 2019-09-23 22:24:55 ID:3YWUxM2Q5
>>221見てたら急に食べたくなったので今日買って食べた
やはり食べ応えあって美味しいなコレは -
239 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 01:38:13 ID:3YWUxM2Q5
チョコモナカジャンボのチョコぺらっぺらになったな
-
240 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 01:52:36 ID:3YWUxM2Q5
バニラ最中ジャンボこそ至高
-
241 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 02:06:15 ID:3YWUxM2Q5
そこは相容れない
-
242 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 02:09:54 ID:3YWUxM2Q5
今日は久々にカキ氷を消費できた
あと9個残ってるので、食べ尽くせるかがこれからの勝負 -
243 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 04:48:58 ID:3YWUxM2Q5
>>239
ブ厚くて甘すぎたからちょうどええわ -
244 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 05:41:58 ID:3YWUxM2Q5
バニラモナカジャンボって、チョコ入ってない普通のモナカアイスってこと?
-
245 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 07:42:39 ID:3YWUxM2Q5
バニラモナカジャ〜ンボ♪
-
246 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 10:49:51 ID:3YWUxM2Q5
チョコの有無は置いといてもチョコ有りのアイスのほうが本体も美味しい
-
247 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 13:10:03 ID:3YWUxM2Q5
バニラモナカジャンボは種類別アイスクリームなんだよね
-
248 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 13:11:02 ID:3YWUxM2Q5
バニラは種類別 アイスクリームだけどチョコモナカは アイスミルクなんだよな
まぁ、どっちも美味しいけど -
249 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 14:34:29 ID:3YWUxM2Q5
BMJは至高のアイス
ただ夏食べるにはちょっと重い -
250 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 16:41:15 ID:3YWUxM2Q5
アイスクリームは動物脂肪多いのがちょっと
-
251 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 17:11:54 ID:3YWUxM2Q5
>>244
めちゃくちゃ薄っすらホワイトチョコが塗ってある
気づかないやつもいるくらい -
252 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 17:13:20 ID:3YWUxM2Q5
MOWのバニラってちょっとラムの風味しない?
-
253 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 17:19:49 ID:3YWUxM2Q5
>>251
モナカが湿らないためのコーティングか -
254 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 18:22:35 ID:3YWUxM2Q5
牧場しぼりの紅茶&ミルク美味しかった
けどキャラメル&ミルクの方が好きだったな -
255 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 19:50:08 ID:3YWUxM2Q5
ビスケットクリームサンドの美味さに誰も気づいてない?
-
256 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 19:54:24 ID:3YWUxM2Q5
>>255
青い袋のやつ?好きだけど・・・ビスケット湿気てるところが特に好き -
257 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 20:00:49 ID:3YWUxM2Q5
>>256
お、わかる人いたか
そうそう、あのビスケットのしっとりしたのが美味いんだよね -
258 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 20:17:29 ID:3YWUxM2Q5
最中はパリパリがいい
ビスケットはシナシナがいい
ブリオッシュはわざわざ食べなくてもいい -
259 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 20:27:27 ID:3YWUxM2Q5
ビスケットサンドはもうちょっと大きくてもいいと思うんだ
森永なんだからさ -
260 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 20:27:53 ID:3YWUxM2Q5
モナカアイスをトースターでちょっと炙るのやってみた。皮はウエハースみたいにサクサクで美味しい。が、保温されるのかアイスが溶けてきて後半忙しい
-
261 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 20:29:27 ID:3YWUxM2Q5
フタバ食品のアイスクッキーも美味しいよ。ラクトアイスだけど。
-
262 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 20:34:36 ID:3YWUxM2Q5
ラクトアイスは
軽いのがいいんだ -
263 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 21:02:49 ID:3YWUxM2Q5
もうすぐ発売のラミーのアイスに期待してる
-
264 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 21:12:22 ID:3YWUxM2Q5
なんかの景品でファミマのバニラモナカジャンボみたいな名前のが当たってレジに森永のバニラモナカジャンボ持ってったら
レジのお姉さんに「ちょwこのクーポンはファミコレのヤツだからwww」言われて交換させられたのがフタバの「でっかいバニラモナカ」みたいな名前のヤツだった
美味かったよ -
265 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 21:18:01 ID:3YWUxM2Q5
>>263
今日食べたよ
あんまりラムレーズンっぽくなくて期待外れだった.., -
266 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 22:17:39 ID:3YWUxM2Q5
所詮ロッテの新規開発
-
267 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 23:36:07 ID:3YWUxM2Q5
右翼と左翼は仲良くアナルセックスでもしてろ
-
268 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 23:39:12 ID:3YWUxM2Q5
右翼「ファビョファビョッ///」
左翼「アベェェェ〜〜ッ//」
ぴゅるぴゅる(生殖完了) -
269 名前: 無銘菓さん 2019-09-24 23:46:44 ID:3YWUxM2Q5
いいね!
-
270 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 00:21:38 ID:3YWUxM2Q5
よくないよ
-
271 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 01:55:21 ID:3YWUxM2Q5
>>258
森永パリパリサンド〜パリパリバーがちょっとリッチなサンドアイスになりました
148円税別 at西友
が美味しかった -
272 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 04:43:14 ID:3YWUxM2Q5
肴は炙った〜チョコモナカ〜
-
273 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 05:16:16 ID:3YWUxM2Q5
フタバの特デカチョコバー
昔ながらの感じで良いな -
274 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 05:19:15 ID:3YWUxM2Q5
>>227
1本300って最中アイス以上だな -
275 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 05:22:41 ID:3YWUxM2Q5
フタバのザクザク食感ダンディー
オハヨー濃厚チョコ最中
何処のメーカーか忘れたがふにゃってるバニラモナカ、チョコモナカ
ふにゃふにゃビスケットサンド
サクサクの森永のWジャンボは至高だが
こいつらも中々うまい -
276 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 06:49:35 ID:3YWUxM2Q5
>>239
最悪!もう買わない -
277 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 09:26:50 ID:3YWUxM2Q5
フタバのケツデカチョコバー
フタバのガバガバ食感ダディー -
278 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 09:32:41 ID:3YWUxM2Q5
ダンディーうまいんだ。スルーしてたけど買おうかな。
-
279 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 11:13:54 ID:3YWUxM2Q5
DICE池袋店でソフォーレ食べ放題やってるよー
-
280 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 11:52:13 ID:3YWUxM2Q5
チョコが主張するタイプの最中だね
ダンディー
ダイスって池袋にあったのか -
281 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 14:44:03 ID:3YWUxM2Q5
ラミー (カップアイス)
販売者:ロッテ 製造所:井村屋岐阜工場
西友購入、138円くらい アイスミルク 100ml
ラミーは結構好きなのでこれを見つけた途端買ってしまいました。
味はラミーをそのままアイスで再現した感じです。
まあでもアイスじゃなくてチョコの方買った方が良いかなとは思いました。 -
282 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 15:17:31 ID:3YWUxM2Q5
森永のナタデココ入りの杏仁豆腐のアイスおいしい
-
283 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 15:19:22 ID:3YWUxM2Q5
ラミーは好きじゃなくてバッカスが好きだから買わなかった
-
284 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 15:58:06 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君、今度はたまご焼き味出すのかよ
今週のチェリオマヨネーズといい変わり種ばっかだな -
285 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 16:07:13 ID:3YWUxM2Q5
>>278
ゲッツ!! -
286 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 18:17:18 ID:3YWUxM2Q5
ラミーよりメルティキスラムレーズンのアイス出ないかな
-
287 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 19:16:43 ID:3YWUxM2Q5
牧場しぼり紅茶
すげーふつー。ほうじ茶のほうが印象深かった。 -
288 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 19:46:14 ID:3YWUxM2Q5
白玉が入ってるやつ、ほうじ茶ティラミスとか出てたけどなんでほうじ茶こんな流行ってるの?
-
289 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 20:14:58 ID:3YWUxM2Q5
>>271
148円?まさか8本入りで? -
290 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 20:21:36 ID:3YWUxM2Q5
>>288
抹茶は飽きられてるし、紅茶よりも個性があってフレーバーも強いからじゃね
あと茶葉の中でも安い
ほうじ茶はアイスはあまり買わないけど大福とかに入ってるクリームはよく買うな -
291 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 20:39:54 ID:3YWUxM2Q5
牧場しぼりのやつ割と好きだったな
-
292 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 21:34:10 ID:3YWUxM2Q5
森永パルム、キャラメル&チョコレート
キャラメルのビターな風味が強く、コクがあって濃いうま
前のキャラメルはバニラが入ってたから風味がソフトだったのかな -
293 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 21:35:54 ID:3YWUxM2Q5
そんなのあるの見た事ないいいな
-
294 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 21:38:52 ID:3YWUxM2Q5
西友ってアイス安いの?
業務が一番だと思ってたわ -
295 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 21:42:36 ID:3YWUxM2Q5
>>294
業務は基本200円越えになっちゃったからな
西友は198や188で売ってる -
296 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 21:45:13 ID:3YWUxM2Q5
198や188ならまだ許容範囲
148円とか許せないレベルだわ -
297 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 22:25:02 ID:3YWUxM2Q5
板チョコアイス。
チョコがぱりぱりすぎて割れない。 これはダメだ。 -
298 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 23:07:17 ID:3YWUxM2Q5
流石に歯が悪すぎなのでは
-
299 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 23:30:05 ID:3YWUxM2Q5
草w
-
300 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 23:37:27 ID:3YWUxM2Q5
板チョコアイスって名前だけあってチョコ部分多すぎとは感じる
あと食べ進めていくとチョコはデロデロにならないけどアイス溶けるの早い -
301 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 23:45:53 ID:3YWUxM2Q5
草に草生やすな
-
302 名前: 無銘菓さん 2019-09-25 23:51:35 ID:3YWUxM2Q5
アイスって同じものでも
安いとこと高いとこで倍以上値段が違う
コンビニとかで絶対買わない -
303 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 00:00:02 ID:3YWUxM2Q5
>>283
わかる!
バッカスアイス出してほしい -
304 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 00:00:13 ID:3YWUxM2Q5
可哀想な貧乏人
-
305 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 00:15:07 ID:3YWUxM2Q5
俺むちゃくちゃ金持ちだけど無駄なものに金使うの嫌だぜ?
-
306 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 00:34:17 ID:3YWUxM2Q5
アイスの実ショコラよかったよ
甘すぎずゆっくり溶けていって濃厚 -
307 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 00:43:18 ID:3YWUxM2Q5
アイスはアコレ
-
308 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 00:46:19 ID:3YWUxM2Q5
ラムレーズンのアイスだったらメイトーだったか安いのが出てたなぁ…、前に牧場しぼりであったね。
MOWのラムレーズン出してくれないかな -
309 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 01:50:04 ID:3YWUxM2Q5
>>288
タピオカの影響じゃね
色んなお茶にミルクとタピオカ合わせてるはずだから -
310 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 16:40:00 ID:3YWUxM2Q5
前に買っておいたハーゲンダッツの翠 濃茶食べた
お茶の味が濃くておいしかった
普通の抹茶味がこの味になったらいいのに -
311 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 20:26:40 ID:3YWUxM2Q5
あれMOWのラムレーズンてなかったっけ? 冬に何度か食べた記憶があるんだが
-
312 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 21:04:21 ID:3YWUxM2Q5
アイスの実ショコラおいしくない
-
313 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 21:28:14 ID:3YWUxM2Q5
餅が苦手で敬遠してた井村屋のやわもち
食べてみたら粒あんと餅とバニラアイスが絶妙にマッチして美味しかった
あずき系アイスは井村屋が最強だ -
314 名前: 無銘菓さん 2019-09-26 23:26:20 ID:3YWUxM2Q5
>>300
全く同意。中身が少ないし、持って帰ったらチョコは溶けてないのに中がドロドロになってた
昔、土の中から丸い固まりが出て来て、潰したらサナギだったみたいで白い液体が出て来たのを思い出した(´・ω・`) -
315 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 01:08:53 ID:3YWUxM2Q5
>>312
普段のアイスの実よりかは美味しく感じたけど・・ -
316 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 03:26:47 ID:3YWUxM2Q5
裏見てスクラロース入ってたから買わんかった
-
317 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 04:57:59 ID:3YWUxM2Q5
風評、通報した
-
318 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 05:43:31 ID:3YWUxM2Q5
俺もアイスに限らず人工甘味料入ってるのはなるべく避けるわ
甘ったるくて気持ち悪くなるからな -
319 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 05:47:14 ID:3YWUxM2Q5
スクラロースとアセスルファムカリウムが入ってるのは絶対に買わないわ
-
320 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 05:53:57 ID:3YWUxM2Q5
俺も避けるけど、最早大抵の加工品には入ってるから避けるのが難しくなってる
-
321 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 06:18:46 ID:3YWUxM2Q5
>>319
アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物はおkなの? -
322 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 09:32:31 ID:3YWUxM2Q5
エタノールやナフタリンが入ってたら避けるな
-
323 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 11:28:27 ID:3YWUxM2Q5
https://ascii.jp/elem/000/001/944/1944664/d2_596x.jpg
赤城乳業は「ガリガリ君リッチたまご焼き味」を10月1日から発売します。価格は140円(税抜)。
味つきたまご入りのたまご焼き味かき氷が入ったアイスキャンディー。味つけには粉末のしょうゆも使用した、こだわりの商品とうたいます。120kcal。
https://ascii.jp/elem/000/001/944/1944657/ -
324 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 11:51:21 ID:3YWUxM2Q5
>>323
なんで当たりはTシャツなんだよ。当たっても恥ずかしくて着れないよ -
325 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 13:35:03 ID:3YWUxM2Q5
チェリオのマヨネーズを買ってみようかと思ったが止めた
-
326 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 14:51:12 ID:3YWUxM2Q5
>>321
味の素は健康にいいものしか開発しません -
327 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 16:02:12 ID:3YWUxM2Q5
Mowのモカコーヒーが美味しい
この味の6本パックパルムが欲しいわ -
328 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 16:54:47 ID:3YWUxM2Q5
やはりピスタチオスレになってたか
-
329 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 17:53:30 ID:3YWUxM2Q5
フォッカッチョの親戚か
-
330 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 19:20:27 ID:3YWUxM2Q5
>>321
さすがにあれほど危険物と認知されれば企業も使わなくなったみたいで
最近あまり見ないからすっかり忘れてた。ええことや -
331 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 19:41:06 ID:3YWUxM2Q5
ヤバいヤバい言われてて本当にヤバいのがあったんか
-
332 名前: 無銘菓さん 2019-09-27 20:12:26 ID:3YWUxM2Q5
お客様センターにお前みたいな物狂いが四六時中電凸してたんじゃね?
-
333 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 02:08:54 ID:3YWUxM2Q5
>>319 >>321
意識高い女子はそれら怪しげな甘味料は避けてパルスィート一択 -
334 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 04:35:07 ID:3YWUxM2Q5
いや、もう5ちゃんに女子なんておらんから
今時の子は5ちゃんなんぞやらないの。いまや利用者の大半が30才以上
お・ば・さ・ん -
335 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 12:23:29 ID:3YWUxM2Q5
意識高い婦人と言い直すわ
-
336 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 13:34:00 ID:3YWUxM2Q5
ファミマの店員すげー◯◯〜♪
-
337 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 18:20:38 ID:3YWUxM2Q5
中の人
まだまだ倉庫に夏生産在庫あり
来月の減産決定でライン減 -
338 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 23:33:41 ID:3YWUxM2Q5
中の人
まだまだ倉庫に夏生産在庫あり
来月の減産決定でライン減 -
339 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 23:35:00 ID:3YWUxM2Q5
中の人
明日雨かよ一日中オナニーしようと思ってたのに -
340 名前: 無銘菓さん 2019-09-28 23:50:05 ID:3YWUxM2Q5
外の人
雨で外出られないとかざっこwwww -
341 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 08:21:26 ID:3YWUxM2Q5
思ったけどカロリーオフとか、カロリー0でアスパルテーム・L-フェニルアラニン入りを
避けるのって今の時代かなりキツくない? -
342 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 10:21:04 ID:3YWUxM2Q5
カロリーオフだのカロリーゼロを求める輩はアイス食うな、氷でも食ってろ
これでおk -
343 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 10:33:02 ID:3YWUxM2Q5
SUNAOの甘味料はスクラロースだけだね
-
344 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 10:45:18 ID:3YWUxM2Q5
カロリーオフなんて絶対に買わないしその必要もないから合成甘味料避けても全然なんともない
そもそも、そういうのに救いを求める意志薄弱な人間だからこそ太るし病気になる
タバコ辞められなくて電子タバコに逃げて次々に健康被害が出ている人と同じ -
345 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 11:03:29 ID:3YWUxM2Q5
>>344
支離滅裂 -
346 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 11:19:11 ID:3YWUxM2Q5
涼しくなってきたからチョコレートアイスみたいな濃厚なのが美味い季節になったので
濃厚チョコレートソース系のアイスばかり食べてる -
347 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 14:13:20 ID:3YWUxM2Q5
なんかめっちゃ暑いんだけど…
雪見だいふく食べたけどカキ氷が欲しい -
348 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 15:23:52 ID:3YWUxM2Q5
>>341
人工甘味料まじやめて -
349 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 15:52:58 ID:3YWUxM2Q5
雪見だいふくなんて食べたら喉が渇く最右翼じゃまいか
-
350 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 17:37:51 ID:3YWUxM2Q5
>>347
さすがに5℃で暑いってエホバ出欠熱では -
351 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 17:38:27 ID:3YWUxM2Q5
5℃→25℃
-
352 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 17:48:48 ID:3YWUxM2Q5
>>350
エボラ出血熱な -
353 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 18:11:52 ID:3YWUxM2Q5
ワロタw
-
354 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 18:14:06 ID:3YWUxM2Q5
出血するのに輸血拒否するのか、大変だな>エホバ出血熱
-
355 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 18:36:53 ID:3YWUxM2Q5
つまんね
-
356 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 18:51:52 ID:3YWUxM2Q5
お前らアイスの話しろよ
-
357 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 19:00:45 ID:3YWUxM2Q5
セブンのワッフルコーンの半分チョコになってるやつ美味しいですか?
-
358 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 19:04:42 ID:3YWUxM2Q5
レトロに惹かれて久々にセンタンの大きいアイスキャンデー食べた
140円は高い気もするけどやっぱ美味しい。こういうサッパリ系もたまにはいいもんだ
濃厚と謳って添加物だらけにするアイスより100倍いい -
359 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 19:06:33 ID:3YWUxM2Q5
>>357
甘ったるくて余り好きじゃない -
360 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 19:32:45 ID:3YWUxM2Q5
>>359
そかサンクス
次セブン行ったらミルクチョコバーっての買ってみます -
361 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 20:15:58 ID:3YWUxM2Q5
>>350
色々間違え過ぎw -
362 名前: 無銘菓さん 2019-09-29 22:06:52 ID:3YWUxM2Q5
スーパーカップのショコラオランジュが美味い
オレンジピールソースの甘苦いのがいい -
363 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 00:53:22 ID:3YWUxM2Q5
甘さの基準は難しい
アイスボックスですら甘いっていう人いるし -
364 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 01:50:52 ID:3YWUxM2Q5
レモン香料のみ添加したいおしすは美味しかったけど梨、桃、みかん等々は甘味料入りで残念
-
365 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 03:03:17 ID:3YWUxM2Q5
何を言っているのかわからない
-
366 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 03:27:52 ID:3YWUxM2Q5
日本語で頼む
-
367 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 05:42:56 ID:3YWUxM2Q5
いろはす?
-
368 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 07:06:09 ID:3YWUxM2Q5
そっち系か
ガリガリ君とかサクレのタイプミスなのかなと悩んでしまった -
369 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 09:23:28 ID:3YWUxM2Q5
25℃ってどこだよ?
ワシんとこ余裕でまだ30℃以上あるぞ -
370 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 10:09:59 ID:3YWUxM2Q5
うちの地方は夜もう10℃の日ある
ソフのチーズってアイスミルクなのな -
371 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 13:37:08 ID:3YWUxM2Q5
台風が日本海側を通るからまた南風で暖かくなるんじゃね
-
372 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 16:03:29 ID:3YWUxM2Q5
チロルチョコレート ミルクヌガー味アイス
製造者:セリアロイル
西友購入、98円 アイスミルク 85ml
元になっているお菓子を知らないので、味はチョコレート味なのかなと思ってたらイメージと結構違ってて
ミロとかミルメークみたいな系統の味に感じました。正直あんまりおいしくはなかったです。
形としては「ムース」です。 -
373 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 17:53:33 ID:3YWUxM2Q5
ローソンで見たチェリオのマヨネーズがなんとかってやつ気になるけど買うの恥ずかしい
-
374 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 19:35:46 ID:3YWUxM2Q5
近所のスーパーでガリガリ君卵焼き味が残りわずかだった
売れてんだね -
375 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 19:47:25 ID:3YWUxM2Q5
まあナポリタンよりはマシかと…
-
376 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 20:17:45 ID:3YWUxM2Q5
>>370
業務スーパーで78円だったか
美味いのか? -
377 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 22:38:13 ID:3YWUxM2Q5
濃厚ミルクバー、美味くね?
-
378 名前: 無銘菓さん 2019-09-30 23:14:19 ID:3YWUxM2Q5
ラミーアイスの容器うっす!
-
379 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 04:15:43 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ卵焼きを見かけたけど
手に取る勇気がなかった -
380 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 04:35:13 ID:3YWUxM2Q5
玉子がクレープの生地風ならなんか分かる感じするけどな
どうなんだろう -
381 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 05:47:21 ID:3YWUxM2Q5
甘い卵焼きってことは焼きプリンというか結局カスタードみたいな無難な味じゃなかろーか
-
382 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 09:21:55 ID:3YWUxM2Q5
ラミーそんなか?
-
383 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 09:23:46 ID:3YWUxM2Q5
クレープアイスって卵分多目
-
384 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 10:22:48 ID:3YWUxM2Q5
うちの実家で作る玉子焼きは砂糖をドバドバ入れるからめっちゃ甘いけど
あれを氷菓子に混ぜ込んだところで美味いと思えるのかな
ベースの味が薄い出汁味だったら、そういう料理だと割り切れるか? -
385 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 11:10:50 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君たまご焼き味美味しかったよ
原材料にちゃんと粉末しょうゆも使われてたw
カスタードとも違くてあまい玉子焼きとも違う何とも不思議な味だった
時折ふんわりと玉子焼きの香りがした
ただ後味が甘すぎ
また食べたい -
386 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 11:43:28 ID:3YWUxM2Q5
このクソ暑さでそんなの食いたくない
氷菓以外いらんわ -
387 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 12:16:07 ID:3YWUxM2Q5
そんなに暑くないが
-
388 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 12:18:33 ID:3YWUxM2Q5
南国にいるんだよ
-
389 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 12:25:59 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君たまご焼き味100円だったので食べてみたが、美味しかった
甘い卵焼きの味に醤油の香りがほんのりする
外側も(ちょっと溶けると)クレープと言うか卵っぽさがある
ただ甘い卵焼きを食べている感じだけど、中身はガリガリ君の氷なので脳が我に返る
甘い卵焼き派ならぜひ食べたほうが良い、リピートしたくなる
出汁巻きや醤油味しか駄目だという人は食べないほうがいい -
390 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 14:51:42 ID:3YWUxM2Q5
台風の影響で大阪真夏日
-
391 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 17:14:22 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君卵焼きまた買おうとは思わないが
割と普通に食べれる感じ -
392 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 17:15:27 ID:3YWUxM2Q5
何だろう
カールとかなんかあの辺のスナック菓子みたいな味だと思った -
393 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 19:42:40 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君たまごやき味食べたけど
わりと食べることに集中しないで溶けながら食べるほうだから
冷凍して溶けた卵焼きが前面に浮き出てくるような感じで微妙ではあったw -
394 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 19:59:50 ID:3YWUxM2Q5
>>389
実に的確なレポなので参考にされたし -
395 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 20:01:28 ID:3YWUxM2Q5
カールのうすあじみたいな味付けなのかな
氷で冷たくして食べたいとは思わないな -
396 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 20:42:04 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君、深谷ネギ味はいつ出るの?
-
397 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 20:55:48 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君卵焼き味
カステラ、卵蒸しパン、カスタード、プリン
みたいな味
卵のぐちゅぐちゅみたいなやつが入っててそれが氷と馴染んでなくて舌に残るのが少し気持ち悪い -
398 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 21:00:48 ID:3YWUxM2Q5
ナポリタン味企画したやつまだ会社にいるのかな?
結構な赤字出したと何かで読んだけどw -
399 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 21:34:45 ID:3YWUxM2Q5
むしろ昇格だろ。たかがアイスであんだけ話題性あれば大成功だよ
それはともかく失敗上等のチャレンジ精神がある社員がいてそれを許容する会社は幸せだ
そういう会社に勤められるのは羨ましい -
400 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 22:55:52 ID:3YWUxM2Q5
>>397
コンポタやナポリタンと違って多くの人がとりあえず食べることは出来そうだね -
401 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 23:34:20 ID:3YWUxM2Q5
パリパリサンド
クッキーが崩れそうになるけど美味しい
ベルギーチョコ使用とあって高級感ある
普通のパリパリバーより濃厚な気がした -
402 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 23:36:02 ID:3YWUxM2Q5
アイスはやっぱり森永だよね
-
403 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 23:40:39 ID:3YWUxM2Q5
しょうゆ味もみたらし団子考えればまあアリなのか
-
404 名前: 無銘菓さん 2019-10-01 23:57:46 ID:3YWUxM2Q5
ザ・クレープにハマってる
チョコの主張も強くてアイス食ってる気はしないけどうまい -
405 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 04:22:10 ID:3YWUxM2Q5
ゴールドラインの後継アイスは出ないのかな
シンプルなチョココーティング&バニラでいいんだよ
クッキーやらソースの混ぜ物はなくていい
パルムも嫌いではないがコーティング部分が苦手だ -
406 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 04:55:24 ID:3YWUxM2Q5
ロッテガーナ
-
407 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 05:31:54 ID:3YWUxM2Q5
>>405
同意
パルムよりゴールドラインの方が好きだった -
408 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 05:33:51 ID:3YWUxM2Q5
ビエネッタのバニラは昔懐かしいバニラアイスって感じで素朴で美味い
-
409 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 05:38:41 ID:3YWUxM2Q5
GL終わったのか…
-
410 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 05:39:00 ID:3YWUxM2Q5
パルムの類似品という認識しかなかったから食べたことない>>ゴールドライン
-
411 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 05:56:05 ID:3YWUxM2Q5
乳化剤無添加のバニラアイスに慣れてしまうと他が本当に食えなくなるなあ・・・体というか舌と喉が拒否反応しめす
口内で粘りついて、喉に貼り付いてイガイガ感?が出るのはかなり気持ち悪い
そして喉が渇く。暑いからとアイス食った後に結局なんかしら水分も取るはめになる
とはいえ、面白いのが乳化剤が入っていてもあまりそう感じないアイスもあって、
おそらくそれは添加物の量か、使われてる材料の違いだろうな。レシチンだとそんなにない -
412 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 06:42:12 ID:3YWUxM2Q5
まだマヨネーズ食べた強者はいないのか
-
413 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 07:00:34 ID:3YWUxM2Q5
>>411
乳化まで読んだ -
414 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 08:28:35 ID:3YWUxM2Q5
>>404
あれってお尻から5cmの部分のみがモチモチしておいしい -
415 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 12:22:02 ID:3YWUxM2Q5
>>398
カップ焼きそばのグロ味(ショートケーキとか)はそれを買った人が「やっぱりノーマルが一番だな」て思うことによって売上が伸びるからグロ味自体は売れなくてもおkてテレビインタビューに応えてた -
416 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 12:24:56 ID:3YWUxM2Q5
チョコレートとかもキチンとチョコレートソース(カカオソース)の苦味や香りを主体にした奴ならもう少し違うんだろうが甘ったるいのにするしなぁ
-
417 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 13:03:41 ID:3YWUxM2Q5
しかしなんだな、今年は暑いな
-
418 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 14:05:42 ID:3YWUxM2Q5
カキ氷が捗る
夏到来だな -
419 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 15:01:02 ID:3YWUxM2Q5
パルムのキャラメル&チョコレート、ほろ苦くて美味しい
-
420 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 16:17:08 ID:3YWUxM2Q5
初恋の味ってやつか…
-
421 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 16:26:33 ID:3YWUxM2Q5
>>412
チェリオのカロリーモンスター クリーミーマヨネーズ味なら試したよ。原材料の5番目に記載があるけどマヨ感はそれほど...307kcalだし後味が不味いからオススメはしない -
422 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 17:05:00 ID:3YWUxM2Q5
いつもならこの季節はとっくに暇になってるんだけど、今年は10月に入っても
まだまだいそがしいです バイアイス問屋
6月7月は梅雨が長くて比較的楽だったんだけどね -
423 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 17:18:30 ID:3YWUxM2Q5
後味が古くなったマヨネーズみたいな味なら確かに後味が悪そうだ
-
424 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 17:27:56 ID:3YWUxM2Q5
香取慎吾に食べてもらって感想を聞きたい
-
425 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 19:45:49 ID:3YWUxM2Q5
ここで見たと思われる6Pのチーズデザート冷凍したらおいしかった
ベリーとラムレーズン食べたけどけっこう色んな味あるのね〜栗とか -
426 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 19:57:21 ID:3YWUxM2Q5
>>421
感想乙です
マヨ感がなく後味悪いとなると失敗作かな -
427 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:04:25 ID:3YWUxM2Q5
逆にアイスにマヨネーズかけるとかの発想はないかな?
バニラアイスにマヨネーズとか -
428 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:08:59 ID:3YWUxM2Q5
売ってるアイス以外の話題をしてるやつは荒らしなのかな?
-
429 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:15:58 ID:3YWUxM2Q5
>>402
ずっと信者だったけどチョコモナカジャンボの利益優先に失望してる -
430 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:17:08 ID:3YWUxM2Q5
>>428
そんなルールいつ決まったんだ?? -
431 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:23:13 ID:3YWUxM2Q5
ルールというかスレチという事だろうな
アイスじゃないし -
432 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:28:25 ID:3YWUxM2Q5
自治厨がいちいち騒がなければ普通に流れて消える
-
433 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:43:45 ID:3YWUxM2Q5
凍らせたパンやゼリーの話の時は黙ってたのに急になんだ
-
434 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 20:53:51 ID:3YWUxM2Q5
アイスって軽減税率対象だっけ?
-
435 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:09:27 ID:3YWUxM2Q5
ルールが変わったんだよ!
-
436 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:10:30 ID:3YWUxM2Q5
>>433
結局、何を凍らせると一番美味いんだっけ? -
437 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:11:20 ID:3YWUxM2Q5
>>436
スレチな -
438 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:13:04 ID:3YWUxM2Q5
あんずボー凍らせるとメチャメチャ美味いけど
これもスレチ? -
439 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:15:35 ID:3YWUxM2Q5
>>438
残念ながらスレチだ -
440 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:18:01 ID:3YWUxM2Q5
ドーナツポップ
-
441 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:20:13 ID:3YWUxM2Q5
あんずボーはアイスでしょ
駄菓子屋の冷凍庫で普通に売ってたよ -
442 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:26:16 ID:3YWUxM2Q5
>>441
元々はアイスじゃねーだろ -
443 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:35:49 ID:3YWUxM2Q5
自治厨うぜーな
凍らせてアイス代わりに食えるもんの雑談くらいいいだろ
まとめられなくて困るアフィリエイトサイトの管理人かよ -
444 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:43:56 ID:3YWUxM2Q5
>>432
下手に過疎るよりはマシだわな
いきなり政治の話題されたらさすがにアレやけど
一応食い物の話だしべらぼうにスレチってワケじゃないからな -
445 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:49:25 ID:3YWUxM2Q5
それな
-
446 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 21:54:59 ID:3YWUxM2Q5
>>443
アイス売ってる会社の回し者かもしれんぞ -
447 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 22:20:41 ID:3YWUxM2Q5
クレープアイスってこんな美味しかったっけ
生地がとにかくもっちもちで普通のクレープに引けを取らないくらい -
448 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 22:21:17 ID:3YWUxM2Q5
スーパーカップのモンブランが楽しみ
-
449 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 22:22:32 ID:3YWUxM2Q5
>>447
わかるわー
むしろアイスじゃない
と言ってもいいくらい美味しい
これもスレチか? -
450 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 22:33:49 ID:3YWUxM2Q5
>>448
モンブラン?初かな? -
451 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 22:37:40 ID:3YWUxM2Q5
いつものチョン系だけはスレチとは言わないパターン(笑)
-
452 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 23:09:18 ID:3YWUxM2Q5
今日も30℃あったもんなあ
10月なのにクーラーつけて寝ることに違和感 -
453 名前: 無銘菓さん 2019-10-02 23:33:12 ID:3YWUxM2Q5
ザ・クレープ美味いよな
昔ボックスで売ってたクレープアイスも好きだった
そう言えば給食でよく出てた半解凍されたクレープも好きだったな -
454 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 01:08:56 ID:3YWUxM2Q5
ここもIDくらい出さないと
-
455 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 01:31:31 ID:3YWUxM2Q5
久しぶりにあんこーん食べたんだけど中にもあんこが入るようになったんだね
-
456 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 05:29:46 ID:3YWUxM2Q5
>>454
帰れ新参 -
457 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 05:42:28 ID:3YWUxM2Q5
スパカスイーツ
フルーツタルト中々旨かった
定価では買えないがw -
458 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 07:23:11 ID:3YWUxM2Q5
>>454
お前阿呆だろ? -
459 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 08:39:20 ID:3YWUxM2Q5
一見さんに優しくない板
-
460 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 11:01:45 ID:3YWUxM2Q5
素敵やん
-
461 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 13:47:37 ID:3YWUxM2Q5
せやな
-
462 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 15:32:51 ID:3YWUxM2Q5
>>443
凍らせた時点でアイスだけどiceじゃなくiced -
463 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 16:27:11 ID:3YWUxM2Q5
ラミーアイスがヤバい。
-
464 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 17:10:16 ID:3YWUxM2Q5
ヤミーヤミー!
-
465 名前: 鉄屑 2019-10-03 17:37:49 ID:3YWUxM2Q5
テスト
-
466 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 18:01:28 ID:3YWUxM2Q5
>>463
うまい?どんな感じだった? -
467 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 18:24:29 ID:3YWUxM2Q5
>>447
それもうちょっとボリュームあれば最高なのに。1個じゃ足りない -
468 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 18:50:03 ID:3YWUxM2Q5
カップ開けると表面は生チョコ風で中のチョコアイスにラムレーズン入ってて正にラミー。
-
469 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 18:50:55 ID:3YWUxM2Q5
ごめん、さっきからsage忘れてた。
-
470 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 19:21:27 ID:3YWUxM2Q5
まさにラミー。わかる。うまいかどうかは好みだけど再現性高い。
-
471 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 19:24:32 ID:3YWUxM2Q5
>>468
いいね -
472 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 19:39:23 ID:3YWUxM2Q5
>>447
クレープアイスは溶けかけこそ最高の味わいだよね
てか、クレープが美味いんだけどw -
473 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 22:22:18 ID:3YWUxM2Q5
クレープアイスって他のアイスより溶けやすいよね
-
474 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 22:37:18 ID:3YWUxM2Q5
クレープで支える分他のやつより融点溶けやすく設定してるんじゃね?
-
475 名前: 無銘菓さん 2019-10-03 22:57:48 ID:3YWUxM2Q5
セブンの生チョコアイス買ってきた
風呂上がりに食おう! -
476 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 00:19:00 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君卵焼き、コンビニに売ってる?
-
477 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 01:43:01 ID:3YWUxM2Q5
まだ売ってた
31のほうじ茶アイス気になる
今度食ってみよう -
478 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 01:49:44 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君って50円台で売ってるものじゃない?
なんで玉子焼き95円もすんだよ -
479 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 01:52:02 ID:3YWUxM2Q5
ヨーカドーにpop付きで大量に陳列されてたけど全然売れてなかったな…
-
480 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 02:11:32 ID:3YWUxM2Q5
ジャイアントコーン大人の濃厚ショコラ
近くの店ではどこにも売ってない -
481 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 12:10:32 ID:3YWUxM2Q5
カフェオーレアイスバー美味しかった
苦味も甘みもギュッと詰まったカフェオーレを濃くしたような味だけど氷なのがいい
前からあるけど食べた事なかったんだよねー
まだ毎日暑いから氷系が美味いわ -
482 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 12:42:57 ID:3YWUxM2Q5
>>480
近所のスーパーで138円特売ってずっと売ってるけどジャイアントコーンはそんな値段で買うもんじゃねえんだよって気持ちに… -
483 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 13:45:14 ID:3YWUxM2Q5
>>481
いいね氷系かぁ -
484 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 14:40:43 ID:3YWUxM2Q5
>>482
その値段で売ってても羨ましいわ
コンビニですら置いてない -
485 名前: 無銘菓さん 2019-10-04 23:11:49 ID:3YWUxM2Q5
ザ・クレープ美味しいよね!
持つ先端部分が最後まで凍ったままなら尚いいな
いい食べ方はないだろうか -
486 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 00:58:29 ID:3YWUxM2Q5
速攻開けて速攻食うしかw
トロついてると、下からポタポタ -
487 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 01:11:48 ID:3YWUxM2Q5
ファミマで見かけてスルーしたなー
ジャイアントコーン濃厚ショコラ -
488 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 02:18:47 ID:3YWUxM2Q5
グリコの特殊味は大体コンビニ限定だよな
大人の〜シリーズは特に
パピコのカルピスや抹茶はスーパーでも売ったりするが
ジャイコは基本3種だけだね -
489 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 03:26:29 ID:3YWUxM2Q5
ジャイアントコーンの限定品って高いだけで美味しいと思った事は少ない
なんか中途半端なんだよな -
490 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 05:42:26 ID:3YWUxM2Q5
物凄く分かるwww
-
491 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 06:52:13 ID:3YWUxM2Q5
ふと思い立ち24時間マスーパーに行き
ストロベリーアイスバー、チョコミントパフェ、パルムのキャラメルバナーヌを
約2000円分くらい大人買いしてきた -
492 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 06:53:15 ID:3YWUxM2Q5
そうか?大人のシリーズは美味いだろ
-
493 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 08:43:07 ID:3YWUxM2Q5
>>485
むしろあの部分が溶けかけた時がおいしいわ -
494 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 10:22:03 ID:3YWUxM2Q5
>>348
マスーパー? -
495 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 10:43:21 ID:3YWUxM2Q5
>>493
わかる -
496 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 10:45:58 ID:3YWUxM2Q5
ぱぴこのピスタチオ、どこ探してもない(´・ω・`)
-
497 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 12:12:01 ID:3YWUxM2Q5
爽のバニラにコーヒーかけて食べるのも今シーズンはもう終わりこれからは風呂上がりにパルムを一本食べる季節
-
498 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 12:49:35 ID:3YWUxM2Q5
そして三段腹をさするんですね
わかります -
499 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 13:22:32 ID:3YWUxM2Q5
まいばすけっとで買った難消化性デキストリンが入ったレディーボーデン ライフって奴
機能性食品にありがちなカロリー半分とかじゃないから普通のバニラアイスの味だった
最近はこういう罪悪感0系の物が流行ってたりするからウケるかも -
500 名前: パイパン 2019-10-05 13:36:01 ID:3YWUxM2Q5
しかしガリガリ君の箱のはハズレないね(キッパリ
クリームソーダーにレモンのもだけど
イチゴの味が濃くて旨いね〜(ウインク
そう言えば今まで、イチゴ味は普通のも
出てなかったよね(キラリ -
501 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 15:11:07 ID:3YWUxM2Q5
パイなのかパンなのかはっきりしろ
-
502 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 16:01:12 ID:3YWUxM2Q5
レディボーデンライフ自分はイマイチに感じた
機能性にありがちなカロリーハーフより美味いってそりゃしっかりカロリー糖質あるんだから当然だわ
150kcal近くあって糖質も脂質も結構高いしこれなら普通のアイスでいい -
503 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 17:30:00 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君
人生で1度も当たったことがない
当たりの割合どれくらいなの? -
504 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 17:32:26 ID:3YWUxM2Q5
できちゃった婚くらいの割合
-
505 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 17:57:32 ID:3YWUxM2Q5
正確な数なんか覚えてないが
たぶ50〜100本で1本当たったかな -
506 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 18:01:30 ID:3YWUxM2Q5
俺はひとシーズン一本出るかどうか
100本も食わないな -
507 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 18:58:01 ID:3YWUxM2Q5
ここ数年当たり確率下げた気がする
夏は2回くらい当たってたけど0の年もあった
今年はまだ1回しか当たってない -
508 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 19:27:52 ID:3YWUxM2Q5
俺もう一本もらえる当たりはあまりないが
ガリTの当たりは10回くらいあるw
あと星型ピノは頻繁にあるな -
509 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:24:02 ID:3YWUxM2Q5
>>485
百均で売ってる紙コップに差して食え -
510 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:29:10 ID:3YWUxM2Q5
大きなフリーザーに入れてもらって食え
-
511 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:35:23 ID:3YWUxM2Q5
☆ピノは、ガリガリ当たりよりは確率甘いな
たぶん20箱で1位かな
一時期3連チャン位入ってたが、最近は見ないな -
512 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:36:52 ID:3YWUxM2Q5
ピノって当たりあるの?
かれこれ30年くらいピノ食べてないんだけどw -
513 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:40:56 ID:3YWUxM2Q5
蜜と雪のタピオカラテ美味しかったわよ
-
514 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:43:36 ID:3YWUxM2Q5
ピノの当たりは★が入ってる
ハートとかもある
ただガリガリみたいに交換とかは無い -
515 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:45:04 ID:3YWUxM2Q5
それ当たりちゃうやんw
-
516 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 20:55:39 ID:3YWUxM2Q5
コアラのマーチの天使だかデビルだかと一緒
-
517 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 21:17:33 ID:3YWUxM2Q5
>>514
両方入ってればちょっぴりうれしいぐらいかな
でもとっとくこともできないし
http://kirakira.pink/wp-content/uploads/2017/01/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%8E-300x193.png -
518 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 21:22:50 ID:3YWUxM2Q5
そうそう。こうやって写メるしかないw
-
519 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 22:07:19 ID:3YWUxM2Q5
ジョージア出身の力士・臥牙丸(199kg)の大好物がピノだったよね
-
520 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 22:13:18 ID:3YWUxM2Q5
でもピノとか実物割とボコボコだから写真撮っても見栄え微妙よね
-
521 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 22:16:15 ID:3YWUxM2Q5
ピノはチョココーティングの厚みを増した方がいいね
-
522 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 22:33:30 ID:3YWUxM2Q5
結局ブルーベリーヨーグルトがうまいよ
10月はブルーベリーヨーグルトを食いまくる事にするよ
だいたいの食い物は連続で食うとうんざりするが
ブルーベリーヨーグルトアイスなら大丈夫
ブルーベリーが爽やかでヨーグルトが胃腸に良くアイスだからスッキリしてるからだ
一応チョコ系統とピザとビールも用意しておくから万全だ -
523 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 22:53:07 ID:3YWUxM2Q5
>>510
天才 -
524 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 22:53:56 ID:3YWUxM2Q5
>>519
ガガちゃん可愛いよねガガちゃん -
525 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 23:04:02 ID:3YWUxM2Q5
現在買えるクッキークリームのアイスってハーゲンダッツとサーティワンと17アイス以外にある?
-
526 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 23:05:50 ID:3YWUxM2Q5
こうなったら日本だけ聖火リレーやるってのはどうよ?
-
527 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 23:06:38 ID:3YWUxM2Q5
サクレ超レモン
8倍酸っぱいらしいけど美味しく食べられる範囲
もっと暑い時期のほうが合いそう -
528 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 23:17:55 ID:3YWUxM2Q5
ラミー美味かったわ
がっつりラムを感じるラムレーズン味で好み -
529 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 23:31:17 ID:3YWUxM2Q5
>>525
ベン&ジェリーズ -
530 名前: 無銘菓さん 2019-10-05 23:44:17 ID:3YWUxM2Q5
>>529
ベンジェリはオレオみたいなココアクッキーと
普通のクッキーのダブルで入ってるヤツだよな
あれ好きだったけど最近売ってない… -
531 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 01:52:24 ID:3YWUxM2Q5
>>525
ジャイアントコーン -
532 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 02:23:39 ID:3YWUxM2Q5
タイガーズコール
-
533 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 03:46:25 ID:3YWUxM2Q5
Mother nature calls
-
534 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 06:52:45 ID:3YWUxM2Q5
お前らはビエネッタは食わないの?
-
535 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 07:12:15 ID:3YWUxM2Q5
>>530
まいばすけっとで売ってない? -
536 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 07:16:50 ID:3YWUxM2Q5
もう少し寒くなったら食べるよ
-
537 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 07:46:24 ID:3YWUxM2Q5
猛暑の最中ではあまりアイスクリームって気分になれないな
寒くなって暖かい部屋で食べるアイスクリームが一番いい
北欧人方式 -
538 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 09:52:58 ID:3YWUxM2Q5
ラミーアイスの上の部分だけ食べたい。
>>534
そんなの知らない -
539 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 10:10:50 ID:3YWUxM2Q5
ビエネッタ最近見かけないなあ
まだ売ってるの? -
540 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 10:33:06 ID:3YWUxM2Q5
売ってるよ
-
541 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 11:14:50 ID:3YWUxM2Q5
見かけないな。でも大人になって食べるとそんなうまくない。悲しい
-
542 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 11:38:31 ID:3YWUxM2Q5
中の人はこのお仕事だった・・・
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/10060558/ -
543 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 17:02:37 ID:3YWUxM2Q5
ビエネッタの白い部分がおいしいバニラじゃないんだよね
コーヒーフレッシュを凍らせたみたいな -
544 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 17:16:44 ID:3YWUxM2Q5
コーヒーフレッシュ成分見たら駄目だけとあの味けっこう好きなんだよなぁ
-
545 名前: パイパン 2019-10-06 17:42:05 ID:3YWUxM2Q5
>>503
俺は普通のここ10年で3回当たり
出たかな(ウインク
もう4年位当たりと、巡り合わせないけどね(汗 -
546 名前: パイパン 2019-10-06 17:46:01 ID:3YWUxM2Q5
>>508
ガリT10回って、羨ましいな
服屋に売ってるなら、1千5百円まで
なら出すな
50近いんだけど、どや顔で夏場に着たいね(キラリ -
547 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 18:08:25 ID:3YWUxM2Q5
森永のチーズスティック美味しかった
やっぱこれうまいな食べづらいけど -
548 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 18:11:58 ID:3YWUxM2Q5
ガリTってガリガリ君リッチだけ?
-
549 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 18:21:02 ID:3YWUxM2Q5
秋なのに栗系のアイス今年少ないような
-
550 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 18:33:02 ID:3YWUxM2Q5
サクレスイーツキャラメル味はどこで売ってますか
販売会社のお膝元なのに全然見つからない高速道SAなど直営店にも行ったけどない -
551 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 22:16:52 ID:3YWUxM2Q5
mowのロイヤルミルクティーうまかった
-
552 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 22:23:51 ID:3YWUxM2Q5
>>549
ミニストップのマロンソフトうまかったよ -
553 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 22:37:29 ID:3YWUxM2Q5
牧場しぼりのミルクティーはどこにミルクティー感があるのかわからなかった
MOWの方が好き -
554 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 23:01:37 ID:3YWUxM2Q5
>>537
このスレで「最中」って書くと「もなか」と読まれるぞw -
555 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 23:30:11 ID:3YWUxM2Q5
スーパーカップって中にシール蓋ついたのいつ頃?
-
556 名前: 無銘菓さん 2019-10-06 23:37:09 ID:3YWUxM2Q5
戦後すぐ
-
557 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 00:40:53 ID:3YWUxM2Q5
>>555
むかーしは無かったよね -
558 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 03:03:28 ID:3YWUxM2Q5
ビエネッタはケーキみたいでなんか気分が上がる
-
559 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 03:46:41 ID:3YWUxM2Q5
>>525
グランカカオ
クッキークリームアイスをチョコナッツでコーティング
コーティングのチョコがビターで美味しかった -
560 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 03:52:56 ID:3YWUxM2Q5
明治のチョコミントパフェは微妙だった
もっと全面的なチョコ感が欲しいところ -
561 名前: >>525 2019-10-07 13:50:52 ID:3YWUxM2Q5
皆様ありがとう買ってきます
-
562 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 16:52:31 ID:3YWUxM2Q5
明治のチョコパフェシリーズまずい
-
563 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 17:30:42 ID:3YWUxM2Q5
明治アイス開発担当者
「なんだとー!(怒)」 -
564 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 18:43:36 ID:3YWUxM2Q5
>>562
それな
まじでまずい -
565 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 21:24:13 ID:3YWUxM2Q5
ザ・クレープ不味い...
アイスクリームが致命的に美味しくない -
566 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 21:53:20 ID:3YWUxM2Q5
なんかprか知らんけど絶賛されてる割にあんまり美味しくないよね
安っぽい甘さが強すぎる -
567 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 21:53:42 ID:3YWUxM2Q5
なんというか、舌触りがざらっとした感じだよね
-
568 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:01:17 ID:3YWUxM2Q5
PARMのキャラメルうますぎて板探してここまで来てしまった
デブまっしぐら -
569 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:01:17 ID:3YWUxM2Q5
セブンイレブンの
-
570 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:02:09 ID:3YWUxM2Q5
ダブルホイッ
-
571 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:02:28 ID:3YWUxM2Q5
プのシュー
-
572 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:02:35 ID:3YWUxM2Q5
ロー
-
573 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:03:18 ID:3YWUxM2Q5
ラミーのアイスなんて見た事ない
-
574 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:03:40 ID:3YWUxM2Q5
まいばすけっとにあった
-
575 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:07:07 ID:3YWUxM2Q5
それは店舗名なのかそれを見た事もない
-
576 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:08:55 ID:3YWUxM2Q5
ザクレープ不味いってほどでもないような
B級グルメ的なうまさに感じるから本格的な奴欲しいならハナから手を出すべきじゃないと思う -
577 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 22:27:55 ID:3YWUxM2Q5
包茎スレ
-
578 名前: 無銘菓さん 2019-10-07 23:38:59 ID:3YWUxM2Q5
ザ・クレープは本格的なの求めてるわけじゃなくてもそんな美味くなくね
クレープ部分はたまに食いたくなるチープさってのはまあ分かる
しかしアイスが美味くないからチープアイス食いたくても別の選んでしまうわ -
579 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 00:02:29 ID:3YWUxM2Q5
まいばすけっと知らないってこと?
-
580 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 00:30:48 ID:3YWUxM2Q5
ミルキーアイス
これといってミルキー味しなかった
真ん中の練乳もミルキー風味しなかった
食感は空気含ませすぎてふわふわ
ミルキーのカチカチ感も再現してほしかったのだが -
581 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 01:13:20 ID:3YWUxM2Q5
この値段てお買い得?
https://i.imgur.com/hPVlEh7.jpg -
582 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 01:13:42 ID:3YWUxM2Q5
かなり安いかと!
-
583 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 01:15:00 ID:3YWUxM2Q5
>>581
定価500円だって -
584 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 01:25:53 ID:3YWUxM2Q5
ありがとう
明日買ってくる -
585 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 02:21:38 ID:3YWUxM2Q5
-
586 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 06:11:04 ID:3YWUxM2Q5
スーパーカップのモンブラン、なんかイマイチだった
もうちょっと濃厚なのを期待してたんだが -
587 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 07:11:51 ID:3YWUxM2Q5
ベルギーチョコのクレープアイス買ってきた!
-
588 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 07:13:10 ID:3YWUxM2Q5
>>586
スーパーカップは大きいから濃厚だと後半ツライ -
589 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 08:32:52 ID:3YWUxM2Q5
>>573
見た
気になったけど美味しいのかな -
590 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 08:43:08 ID:3YWUxM2Q5
分けて食べればいいじゃん
-
591 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 08:46:10 ID:3YWUxM2Q5
ほんと、あんなデカいの一回で食べきるのなんて無理です
-
592 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 09:39:23 ID:3YWUxM2Q5
>>578
アイスがチープなせいもあって、チョコチップが浮いてる感じ
もうちょっとコクがあるとチョコとも馴染むんだけど -
593 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 09:57:20 ID:3YWUxM2Q5
ファミマのガトーショコラ好きで買っちゃうけど、近所で一店舗しかおいてない。
もう終わりかなあ -
594 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 10:38:39 ID:3YWUxM2Q5
スーパーカップなんて足りないくらい
470のレディボーデンも一回で全部食べちゃう -
595 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 10:55:01 ID:3YWUxM2Q5
わかる
-
596 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 11:00:48 ID:3YWUxM2Q5
>>594にはキッチンマカロニにハニートーストも余裕で食べられそうだね
-
597 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 11:17:59 ID:3YWUxM2Q5
>>593それとローソンの濃厚チョコのヤツ好きだったけどどっちももう終売みたいで悲しい
-
598 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 11:44:13 ID:3YWUxM2Q5
クレープアイス、アイス部分が不味いな
二個も買うんじゃなかったわ -
599 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 12:06:07 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君たまご焼き味、78円になってた
やっぱり色物に見えて売れ行き悪かったのかね?
そこそこ美味しいのに -
600 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 14:14:56 ID:3YWUxM2Q5
大人のパピコシリーズ
先月のピスタチオに続き今度は大人のバナナキャラメリゼ
アイスクリームみたいにネットリ濃厚 -
601 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 14:58:26 ID:3YWUxM2Q5
>>597
ローソンのも?!遠めのローソンにしか置いてないから一度しか食べてないのに -
602 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 15:18:36 ID:3YWUxM2Q5
冷たいたまご焼きとか不安しかなかったが、プリンみたいな味で意外と美味かった
言われてるほど甘過ぎるって事もなく結構あっさりに感じる -
603 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 15:49:22 ID:3YWUxM2Q5
スーパーカップsweet フルーツ味 OKで売り切れ特価86円なんで
3個買ってきた あとラミーはロピアていうスーパーに108円で売ってるよ -
604 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 15:50:22 ID:3YWUxM2Q5
あラミーアイスは食べたよ 美味しかったよ
-
605 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 16:04:42 ID:3YWUxM2Q5
クレープ系のアイスはどうも食べにくい
くたるクレープをどう持てば良いのやら -
606 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 16:08:38 ID:3YWUxM2Q5
>>598
アイスなのにアイス部分が不味いんじゃダメじゃんw -
607 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 16:08:55 ID:3YWUxM2Q5
一口で食えばいいんだよ
-
608 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 16:23:37 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君たまご焼き、ちゃんとおいしく出来てるらしいのはいいけど
そこまでしてゲテモノにこだわる意味がわからん
プリン味でええやん -
609 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 17:07:09 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君たまご焼き味しか食べてない
完全にハマったわ -
610 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 17:25:13 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君卵焼き味はプリンとかカスタードと言うには薄いよ
卵焼きって前提だからアリ -
611 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 17:59:27 ID:3YWUxM2Q5
クレープはクレープ部分噛んだら飲み込むんだよ
アイスの味を感じないくらいの速さでパクパク食えば結構いける -
612 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 18:09:05 ID:3YWUxM2Q5
アンデイコ あと5分待ってて。中のアイスがとろっとしてくるから。パイン味のアイスバー。
製造者:栄屋乳業
711購入、値段忘れました 氷菓 70ml
「あと5分待ってて」の意味はどこにも書いてなかったのでわからなかったです。
アイスキャンディーの中にとろっとしたパインソースが入っています。このソースがめちゃくちゃ甘かったです。
個人的にはおいしくなかったです。 -
613 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 18:27:45 ID:3YWUxM2Q5
>>606
まじでダメ、二度と買わない -
614 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 20:18:51 ID:3YWUxM2Q5
パイナップルの缶詰をまるごと冷凍できるかな?
それとも中身取り出して凍らせた法が良い?
シャリシャリで美味そうだよね -
615 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 20:26:01 ID:3YWUxM2Q5
>>614
このコンセプトがガツン、とシリーズ -
616 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 20:30:25 ID:3YWUxM2Q5
>>614
勝手にやっとけ
缶詰スレでやれ -
617 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 20:32:41 ID:3YWUxM2Q5
>>614
丸ごとやったら出てこないくなるよ -
618 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 20:35:11 ID:3YWUxM2Q5
>>617
中身だけ冷凍しますw
でも、汁がもったいない
捨てるのは気が引けるわ -
619 名前: 無銘菓さん 2019-10-08 22:41:13 ID:3YWUxM2Q5
>>618
汁はカキ氷にするのさ(・∀・)うまいよお -
620 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 06:12:41 ID:3YWUxM2Q5
ファミマのスイーツモナカ キャラメルバターサンド美味すぎた
ちゃんとアイス部分がバターの味する -
621 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 09:22:52 ID:3YWUxM2Q5
>>616
缶詰スレなんてねえよ、適当な事言ってんじゃねえぞボケ -
622 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 09:50:05 ID:3YWUxM2Q5
缶詰スレはどこですか。教えて下さい。って言えよボケ
-
623 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 10:41:18 ID:3YWUxM2Q5
ピノ和栗
星型が出たー! -
624 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 12:41:04 ID:3YWUxM2Q5
おめー
-
625 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 13:06:58 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君 100本くらい食べて一回当たり出たよ
-
626 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 19:32:13 ID:3YWUxM2Q5
フタバに里もなかと栗もなかってあるよね。価格は1.5倍くらい違うけど正直違いってあんまりわからんわ。後者の方は中身があんこっぽいくらいかな
-
627 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 19:53:18 ID:3YWUxM2Q5
ならあんこっぽくない方がいいからフタバ一択だな
-
628 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 20:47:52 ID:3YWUxM2Q5
餡子のない国がうらやましいよね
-
629 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 21:25:18 ID:3YWUxM2Q5
中東行け
-
630 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 22:17:22 ID:3YWUxM2Q5
>>627
どっちもフタバなんだと思うよ -
631 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 22:42:13 ID:3YWUxM2Q5
家から30分くらいのとこにシャトレーゼが出来るみたいだから楽しみだー
シャトレーゼでオススメのアイスってある? -
632 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 22:55:33 ID:3YWUxM2Q5
>>631
チョコバッキーは絶対買っとけ -
633 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 23:11:02 ID:3YWUxM2Q5
なんだかんだでジャージー牛乳ソフトが一番好き
-
634 名前: 無銘菓さん 2019-10-09 23:53:54 ID:3YWUxM2Q5
>>632
サンキューそれ買ってみる -
635 名前: 無銘菓さん 2019-10-10 00:10:01 ID:3YWUxM2Q5
>>631
杏仁豆腐バー
あと大人のチョコバッキーアフォガード超うまそう -
636 名前: 無銘菓さん 2019-10-10 04:50:25 ID:3YWUxM2Q5
>>631
うちの近所のは先日閉店した -
637 名前: 無銘菓さん 2019-10-10 04:55:00 ID:3YWUxM2Q5
ハーゲンダッツのクリーミーバニラプディング過去1で美味い
-
638 名前: 無銘菓さん 2019-10-10 06:54:51 ID:3YWUxM2Q5
-
639 名前: パイパン 2019-10-10 12:55:51 ID:3YWUxM2Q5
>>632
昨日近くのスーパーで買って食べた
税込73円だった(ウインク
旨かったよ〜前々から、目をつけてたんだよ(キラリ -
640 名前: 無銘菓さん 2019-10-10 13:37:57 ID:3YWUxM2Q5
>>614
みかんの缶詰を汁ごと冷凍したのをハンドミキサーでシェイクしたら超美味かったからイケるんじゃない?
でもそれこそガツンとシリーズでいいと思うがw -
チョコバッキーって見た事ないな
コンビニでも売ってるっけ? -
642 名前: 無銘菓さん 2019-10-11 10:14:35 ID:3YWUxM2Q5
台風こわい
停電こわい -
643 名前: 無銘菓さん 2019-10-11 10:23:02 ID:3YWUxM2Q5
>>642
うるせーよばか -
おいおい、停電やめてくれよ。
自販機まわりには恐怖の週末だぜ。
アイスが溶けませんように。。。 -
645 名前: 無銘菓さん 2019-10-11 11:47:35 ID:3YWUxM2Q5
冷凍庫は停電になっても開けなければ1週間は大丈夫らしいときいたことがあった気がする
-
うちは計画停電で明日から丸二日停まるから急な停電の被害受けずに済みそう
-
647 名前: 無銘菓さん 2019-10-11 12:51:06 ID:3YWUxM2Q5
台風15号の時、一回も開けなかったし隙間もあまりないはずだったけど12時間後に一つの冷凍庫開けたらもうとけはじめてた
36時間後に別の冷凍庫開けたら幻滅してた
肉は解凍されてなかった -
紙で包装してあるタイプのアイスって溶けたら中身が溶けだしたりしないのかな
ジャイアントコーンやピノみたいなの -
649 名前: 無銘菓さん 2019-10-11 20:23:27 ID:3YWUxM2Q5
木村Mリンダヒグマに喰われて死んだけん明日お葬式
橘Y奈も水中毒で死んだけん今夜お葬式 -
650 名前: 無銘菓さん 2019-10-11 21:39:01 ID:3YWUxM2Q5
ハーゲンダッツのクリーミーバニラプディング、甘過ぎて気持ち悪くなった...
-
>>631
1リットルのシリーズは全部おいしかったけど、まだあるのかな -
652 名前: 無銘菓さん 2019-10-11 22:22:25 ID:3YWUxM2Q5
>>631
やっぱり最初は無添加ミルクバーから。6本入ってこの値段で他では絶対にない
驚異的な良心といえる -
>>652
でも「アイスミルク」なんだねw
https://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1001837&category_id=45 -
八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バーは「アイスクリーム」か
まあ好みの問題だろうが -
無添加ミルクバー結構好き
-
656 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 03:34:32 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君卵焼き味うまいわぁ。
サウナ帰りにもう5回目リピ中だ。 -
657 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 04:06:00 ID:3YWUxM2Q5
>>650
今一番美味いアイスだろ -
658 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 07:46:49 ID:3YWUxM2Q5
>>653
アイスミルクで無添加ってのがどんだけすごいことか……普通は怖くて作れんよ
添加物だらけにして科学の力で誤魔化さんと美味しくできないからな -
659 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 07:50:46 ID:3YWUxM2Q5
>>658
>>科学の力
ワロタ -
660 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 09:21:45 ID:3YWUxM2Q5
かがくの ちからって すげー!
-
661 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 09:24:31 ID:3YWUxM2Q5
食っても食っても太らないアイスを
いますぐ開発してくれ -
662 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 09:25:57 ID:3YWUxM2Q5
>>661
もうあるじゃないか
すぐに溶けるからカロリーは0なんだぞ
毎日最低3個は食べろよ -
663 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 09:28:06 ID:3YWUxM2Q5
かがくの ちからって すげー!
-
科学の力使ってないアイスなんてないだろ普通
-
乳化剤も安定剤も香料すら使ってないアイスはそうないよ
-
凍らせるのは科学の力かもなw
-
>>658は冬の北海道とかで自然に凍らせたアイスしか食えないんだぞ
-
>>662
それは英単語の意味での「 ICE 」だろw -
>>666
滅菌もミキシングもパッケージングも全部科学の力ですよ -
>>665
化学な -
パルムのバナーヌめちゃ美味いぞ
-
672 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 15:53:30 ID:3YWUxM2Q5
アイス食べたい
ちょっとアイス買ってくる -
673 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 17:15:39 ID:3YWUxM2Q5
西日本の民か?
-
自分も開いてる個人商店でアイスとプリンとヨーグルト買ってきた
家を閉めきってるから蒸し暑いんだよね -
台風の強雨強風下でエアコン使っても大丈夫かな?
-
名古屋だけど台風何の影響もなかったな
ただの無風の雨の日だった
なのに近所のスーパー閉まってる -
ガリガリ君たまご焼き味ふつうに美味いのな
氷に混ざってるつぶつぶは卵らしいが、あれは要らないな
https://i.imgur.com/rzpP7bO.jpg -
渋谷区だけど同じく風はちょっと強いくらいで拍子抜け。まだ15号のときのいほうが酷かった
ただ雨量はすごかったな。朝から大量にずーっと降ったまま
ゼロメートル地帯と土砂崩れと川の氾濫は怖い。川の反乱と土砂崩れは遅れてくるからなあ -
>>651-652
おー新しい情報ありがとう
オススメが多くて悩みそうだけどそれも楽しみだな -
680 名前: 無銘菓さん 2019-10-12 23:45:29 ID:3YWUxM2Q5
いっぱいあって悩むのが楽しいんですよあすこは
-
科学の力で作ったアイス
-
>>677
屁の味しそう -
>>677
粒は卵殻であってほしかったカルシュームたっぷりの -
小さい子どもが休日にパパママのために初めて卵焼き作って中に殻が入ってしまいました的コンセプトの商品ですねわかります!
-
金のミルクアイス、脂肪分を増やし過ぎて味がボケてる典型的な間違ったアイスクリーム
まずくは無いんだけど、これなら他のを食べた方がいい -
ガリガリ君たまご焼き
氷にこだわらなくてもいいんじゃない?って思った
氷の食感が邪魔 -
氷が邪魔ってガリガリ君全否定じゃないですかやだー
-
688 名前: 無銘菓さん 2019-10-13 17:46:38 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリくんはカップにした方がいい
-
689 名前: 無銘菓さん 2019-10-13 17:55:03 ID:3YWUxM2Q5
カップにしたらたぶん買わない
-
690 名前: 無銘菓さん 2019-10-13 18:27:31 ID:3YWUxM2Q5
T&T(http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever
リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA -
691 名前: 無銘菓さん 2019-10-13 18:42:23 ID:3YWUxM2Q5
-
>>688
それ多分赤城しぐれだと思うんですけど -
ガリガリ君たまご焼き味人気なのか近所のコンビニやスーパーから一気に姿を消してハマってたのに食べられなくなった
寒くなってきたから入荷してないだけかな -
味は良い
旨味がある感じ -
たまごの粒は
いらない -
ガリガリくん卵焼き味ってどんな味?
甘い卵焼き?甘じょっぱい卵焼き?
リアルに卵焼きの香ばしさや卵の生臭さが再現されてるなら苦手だなと思って手が出せずにいる
バニラが香るようなカスタードやプリンなら食べたいんだけどな -
カスタードやプリンにかなり近い
-
>>697
マジ!?じゃあ買ってくる!
ありがとう -
食べた事ないけどナポリタンってどんな味だったんだ?
-
700 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 00:21:51 ID:3YWUxM2Q5
>>697
そうか?厚焼き玉子味に近くない?話変わるけど、チェリオのマヨネーズ味意外にうまかった。 -
701 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 06:45:08 ID:3YWUxM2Q5
>>699
ケチャップ+お好み焼きソースの味 -
702 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 07:09:20 ID:3YWUxM2Q5
お前ら意外に美味かったネタアイスじゃなく
めちゃくちゃ美味いアイスの話をしろよ -
ヨーロピアンシュガーコーン期間限定のチョコのやつ
-
704 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 07:39:26 ID:3YWUxM2Q5
近所で「ガーナ溶け合う二つのショコラ」ってのが今日発売
楽しみ -
705 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 08:49:03 ID:3YWUxM2Q5
赤城って味薄くない?
-
706 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 08:53:31 ID:3YWUxM2Q5
加賀は味濃い
-
ハーゲンダッツのクリーミーバニラプディング食べた
甘党だけどちょっとこれじゃない感あるな -
>>707
なんか変な甘さだよな
今のところハーゲンダッツのワーストだわ -
709 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 11:21:10 ID:3YWUxM2Q5
>>708
食べていけばマズッて訳ではないんだけど
一口目の、…ん?って感じ
いままで食べたハーゲンダッツの中で一番微妙はある -
710 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 12:07:35 ID:3YWUxM2Q5
なんかあのソースが微妙な味だよね
バニラ部分は美味しいんだけどソース食べると変な甘ったるさであれっとなる -
711 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 12:46:43 ID:3YWUxM2Q5
なんだかんだモウが一番好き
-
クリーミーバニラプディングは昔食べた安いバタースカッチキャンディみたいな味で個人的には苦手
あと、めちゃくちゃ甘ったるい -
713 名前: 無銘菓さん 2019-10-14 18:39:30 ID:3YWUxM2Q5
ハーゲンダッツはクッキー&バニラだけでいい
-
ミルクがいい
-
>>702
それだとスーパーやコンビニじゃなくなるけどいいのか? -
生アイスってどんなんだろう
-
エロいんじゃね
-
JKの生乳アイス!
-
むしろ火入れをしているアイスを食ってみたいw
-
アイスクリームの天ぷらとか
-
スーパーカップスイーツのモンブランはどう?
-
>>721
昔っぽい味がした
白餡を着色しただけの安っぽくて甘ったるいモンブラン感
個人的にはまずくはないけどリピはしないな -
売れ残ったらしいモウのヨーグルト買ったので試しにレモン汁かけて食べてみた
酸味のせいか一気にヨーグルトらしくなるのな
さっぱり食べたいならオススメ -
724 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 01:43:32 ID:3YWUxM2Q5
>>712
ライオンバターボールか?あの味嫌いな人多いのか
あの味好きだから過去1で美味かったわ -
クリーミーバニラプディングはパティスリーのお高め濃厚カスタードをイメージしてたらメイトーのなめらかプリンにバニラビーンズ足しましたみたいなチープさだった
-
726 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 04:22:54 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ卵焼きは東西で売り上げに差が出るのか興味深い
東京の甘い卵焼きが苦手なので食べるのに躊躇っている -
727 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 04:42:32 ID:3YWUxM2Q5
関東の寿司屋のたまご焼きはプルプルしてて水っぽくで甘いが
関西のも十分甘いと思う -
728 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 07:01:06 ID:3YWUxM2Q5
バニアラアイスに赤味噌が美味い
-
ラングドシャってクッキーにバニラアイス挟んで食うのがうまい
-
730 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 08:45:11 ID:3YWUxM2Q5
熱々の豚カツをバニラアイスに乗せて食うのが美味い
-
731 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 11:37:21 ID:3YWUxM2Q5
セブンのパインアイスが美味い
ローソンのウォーリーを探せモナカは珍しくアイスクリーム表記だった。味は普通だったけど -
>>728
コッチュジャンも -
ウチカフェのミルクが中のクリームが下まで入ってて良い
-
>>732
食べるラー油もオススメ -
バニラアイスにKALDIの赤味噌パウダーはおいしかったけど、それらは生のを入れるの?
-
736 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 15:12:54 ID:3YWUxM2Q5
バニラアイスにごま油かけると美味しいってのをテレビで見た
試しては無いけど -
オリーブオイルに塩はおいしかった
スーパーカップとかのラクトアイスでやると濃厚になっていい
ハーゲンダッツでやってもおいしいけど塩だけでいいかも -
>>735
基本生の赤味噌にしてる
赤味噌パウダーは美味い? -
バルサミコ酢を試してみようとずっと思ってるんだけど
すっかり忘れてすぐに食べ終わってしまう -
740 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 17:53:10 ID:3YWUxM2Q5
mowのミルクティー美味しい
-
バニラアイス万能だなw
-
ラー油かけたらさすがにまずくなった
-
ゲテモノ言ってるのはそれ加えてどこがどういう風に合うのかロクに言ってないからなんか面白い事でも言ってると勘違いしてる馬鹿にしか感じない
-
宝石箱食いたい
-
お口の中が宝石箱や〜
-
746 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 19:56:59 ID:3YWUxM2Q5
竹串?の先に赤やオレンジなどのちっちゃいアイスが付いていて
透明のセロハンでくるんであって5本くらい束になってるのが食べたい -
>>746
シャトレーゼ -
懐かしいな〜それ
シャトレーゼにあるのか -
35年くらい前の思い出アイスです
-
その時代だとドラキュラときなこ餅バーだな
正式名称は忘れたが
特にアイスの中に餅が入ってるのは衝撃的だった -
このスレの平均年齢は50歳です☆(ゝω・)vキャピ
-
うまか棒かな
-
753 名前: 無銘菓さん 2019-10-15 22:21:00 ID:3YWUxM2Q5
井村屋 どらやきロールアイスバニラ
U型にしたどらやきの皮にアイス盛ってこしあん塗った感じ。どうしても一緒に食べたい方はどうぞ -
754 名前: 無銘菓さん 2019-10-16 04:27:45 ID:3YWUxM2Q5
>>568
今売ってなくない? -
755 名前: 無銘菓さん 2019-10-16 04:35:13 ID:3YWUxM2Q5
>>753
これ意外とおいしかった -
756 名前: 無銘菓さん 2019-10-16 04:38:24 ID:3YWUxM2Q5
ローソンで売ってるウチカフェのコーンアイス美味しいのかな
コーンアイスはミニストップに勝てるコンビニ無いと思うけど -
四八方の宗派、バラバラの霊媒師達が裏でさんざん言ってる他様々な所から入ってきた情報を載せます。
桐山靖雄は最も悪い奴です。長いこと人類や他の神を騙してきたのがばれて上神仏界で抹消されています。
今後、こいつを唱えると一緒に罪に問われ悲惨な目に会います。ひどく醜い嫉妬と餓鬼道こりかたまったやつです。
スサノオノ(転生体は阿含宗の桐山)は不動(シヴァ)とグルになり、ハープ(フリーメソン、イルミナティーの一派)を
操って、東大震災を起こしています。で表面からは鎮魂除災の護摩木をかかせ自分の所へ勧誘しようとしました。
先程も述べてますが、仏教の方法、この場合阿含経でしたがそれは単なる1つの方法の話です。使う奴が誤れば
このようにとんでもないことになってしまいます。まるで原子爆弾のスイッチをその辺の野ざるに持たせるとこうなる
といういい例です。
また最近御嶽山が噴火しましたが、この件も含めて長年の悪行がばれていよいよ毒殺他されそうになった不動が最後の
悪あがきをしたと言われています。不動をお参りしていた者によく「家のは赤不動だから大丈夫、白不動だから大丈夫・・」
などと言うのがいますが、それは赤、青、黄、白といろいろあるでしょう。しかし全て百面相でごまかしただけの黒不動です。
騙されてはいけません。
ここへ、釈迦、アマテラス、ヤタガラス、そしてキリストなども便乗して地震を起こしていました。 -
758 名前: 無銘菓さん 2019-10-16 06:05:44 ID:3YWUxM2Q5
>>756
一度だけ食べたけど、まあ普通としかいいようがないくらい普通
ミニストがあるなら素直にそっち行ったほうがいいと思う -
759 名前: 無銘菓さん 2019-10-16 07:19:29 ID:3YWUxM2Q5
醤油かけて食ってみ
世界が変わるぞ -
760 名前: 無銘菓さん 2019-10-16 07:26:54 ID:3YWUxM2Q5
出たなちょい足し厨!!!
-
Theチョコミントのチョココーヒー版うまい苦くて大人向き
でもチョココーヒー夏に食べたかった -
セブンイレブンの金のワッフルコーン ミルクバニラ
もったりぼんやりした味で、高い割にいまいち。
同シリーズ大学芋やクリームチーズはかなりハマって何度もリピしたんだけどなあ -
>>742
今度はキムチの素かけてみようと思ってる
合いそうにないものが、意外に美味しかったりするよね -
モウのロイヤルミルクティーうまかったぞ
-
ピノガチャの作り方
https://www.pinoice.com/movie/gacha/ -
>>764
おでんの大根みたいだな -
何かに似てるなと思ったけどそれだった
-
安納芋もなか食べた
お腹いっぱい -
770 名前: 無銘菓さん 2019-10-16 23:30:34 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ卵は見たことないな
例によってコンビニ専用か -
>>763
別の器に取り分けてからにしとけよw -
>>770
スーパーに沢山あったよ
最初はなかなか減らなかったのに、値下げしたとたん
すごい勢いで減っていった、リピーターが増えたっぽい -
ガリガリ君の抹茶ティラミス
まわりの抹茶アイスが妙に本格的で中のチーズっぽい部分と合ううめえ
ただ氷が少なくガリガリ感がほぼないこれガリガリ君じゃなくていいのでは -
774 名前: 無銘菓さん 2019-10-17 05:23:15 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君卵焼き味近所のローソンに大量にある
ハーゲンダッツのクリーミーバニラ見かけたけど微妙っぽいからスルー -
>>772
ほーん
じゃあタイミング合わないだけか -
さすがに倍の値段で買おうとは思わないんだよな。140円も出せば他に美味しいアイスはいくらでもある
だからコンビニにあってもスルー。コンビニはいつまで定価売りを押し通すんだろ -
777 名前: 無銘菓さん 2019-10-17 07:04:55 ID:3YWUxM2Q5
オリーブオイルと塩をかけて食べるバニラアイスは至高
-
778 名前: 無銘菓さん 2019-10-17 08:19:12 ID:3YWUxM2Q5
みんな知らないと思うけど、バニラアイスにグリーンカレーもいけるのよ
-
779 名前: 無銘菓さん 2019-10-17 08:47:28 ID:3YWUxM2Q5
>>771
刺身の様につけて食べるスタイルw -
780 名前: 無銘菓さん 2019-10-18 04:23:29 ID:3YWUxM2Q5
>>778
それはカレーにアイスを入れるのかアイスにカレーをかけるのか
バニラにはラム酒かブランデーかゴディバのチョコレートリキュール -
781 名前: 無銘菓さん 2019-10-18 05:27:55 ID:3YWUxM2Q5
チーーズ 〜バスクチーズケーキ風アイスバー〜
製造者:赤城乳業
デイリーヤマザキ購入、151円 アイスクリーム 75ml
チーズ味のアイスの外側に薄くカラメルみたいなのがコーティングされています。
結構おいしかったです。 -
>>780
カップのバニラアイスの半分を取ってそこにグリーンカレーを入れて
混ぜながら食べるスタイル -
きっしょ
-
納豆にバニラアイスも美味い
要チェックな! -
アイス+塩分はやりすぎない限り美味いとは思うけど
要は素のバニラを超えてるかってことなんだよね -
スイカの塩をかける要領
-
納豆を食べて残ったネバネバにバニラアイスを混ぜると
トルコ風アイスになるというのを聞いたことがあるが
試す勇気はない -
>>787
それは本当だよ
でも納豆用意してちょっと溶かしてってかなり面倒だよ -
ゲテモノはつまらん
-
ひきわり納豆でやると結構美味しいよ
たれは入れずに -
凄く美味しいならともかく、結構美味しい程度じゃわざわざやる気にはならないな
どう考えてもアイスと納豆をそれぞれ普通に食った方が美味いし -
792 名前: 無銘菓さん 2019-10-18 16:02:25 ID:3YWUxM2Q5
どういう風に味が変わるかとかも説明できてない時点で価値のない情報
-
>>791,792
やってもないやつが偉そう語る発言こそ価値のない情報
そういう煽りいらないから -
>>793
具体性0は無価値のゴミだからな
偉そうな煽り荒らしは具体性0が基本 -
>>794
お前の発言もゴミだもんな
よくわかるよ -
>>790
今度ひきわり納豆で試してみるかな -
味っていうか粘り要素が加わるだけじゃないの?
-
その風味が加わる事により旨味も感じるということなんじゃない?
-
だったらそこまでレビューしてみろよ
でないとあたま弱い荒らしにしか見えないぞ -
ゲテモノレスしてるやつ同一人物じゃないの
気持ち悪すぎる -
そりゃ養護学校の世話になってそうなレスだもの
-
愛が足りないスレ
-
愛す総合
-
ガリガリくんの卵焼き味しつこく話してたやつも同類
-
そういえばしつこく〜を凍らせれば美味いと書いてるガイジもいたな
-
そういや最近、在系ステマ業者居ないな
まぁこいつがそうなんだろうが -
大人のチョコバッキ― アフォガード(エスプレッソチョコ&バニラ)
シャトレーゼ購入、86円 アイスクリーム 66ml
チョコがコーヒーの香りがします。
大人要素はコーヒーという事でしょう。なるほどと思いました。 -
チョン国が滅亡しそうなくらい金なくなってるし、ステマ代すら払えないんだろうな
-
しぼりたて牛乳バー
シャトレーゼ購入、75円 アイスクリーム 62ml
アフォガードの後に食べたので、こちらの方がシンプルゆえに物足りなく感じやしないかなと危惧したのですが
ちゃんと味は引き立ってて負けてなかったです。 -
何がしぼりたてなのかなぁ?
-
811 名前: 無銘菓さん 2019-10-18 20:35:35 ID:3YWUxM2Q5
シャトほしい・・・アイスだけでいいからどっか間借りして売ってくれんかなあ
冷凍庫あればいいだけだから場所もとらんし管理も簡単だと思うんだけど
まあ無理か、もともと安いから場所代なんて捻出できんわなやっぱ -
MOWのロイヤルミルクティーが美味い
-
>>807
美味しかった? -
>>787
混ぜなくてもこねくり回してるだけでトルコ風になるよ -
昨年は森永のふんわりホイップショコラにハマりにハマったんだけど今年は出ないのかな
まだどこでも見かけてない -
たまにはジャイアントコーンの黄色。ちっとも大きく無いしコーンもチープだけど買ってしまう
-
チョコバッキーのアフォガードはなんかインスタントコーヒーの粉っぽい感じであんまりだった
-
ジャイアントコーンのコーン結構好き
中のアイスとの相性が良い
ワッフルコーンだとゴリゴリ食感な上に甘くてくどい -
>>816
黄色美味いよね -
>>817
ありがとう
気になってたけどイマイチな感じか -
821 名前: 無銘菓さん 2019-10-19 02:17:00 ID:3YWUxM2Q5
今日スーパー行ったら、ガリガリ卵無かったわ。
ジャイコとMOW買って帰った -
>>814
だからソープのことをトルコに喩えるわけですな -
823 名前: 無銘菓さん 2019-10-19 06:08:45 ID:3YWUxM2Q5
ローソンはガリガリ卵焼きまだたくさんあるね
てかローソンでしか見たことない -
自分もコンビニでしか見たことない。で、定価だからなかなか買う気になれない
氷菓に140円は高いよやっぱ・・・70円なら定価でもさくっと買っちゃうけどさ -
>>787
山芋もなるぞ
和風アイスみたいで美味しい
和物素材は結構バニラアイスに合う -
>>819
青か贅沢シリーズの方が好き
黄色は好みじゃなかった -
アイスは買ったままの状態で食べると言う固定観念を覆す発想
アイス料理って面白いかもしれないね -
787だけど情報ありがとう
普通にこねててもちゃんとあんな風になるんだね
山芋も良さそうだ -
センタンのドラゴンチョコバーが食べ応えあって好き
味は普通なんだけどね -
830 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 01:12:11 ID:3YWUxM2Q5
>>826
えっ?ふつうに赤(チョコナッツ)一択でしょ
他の食ったことないから知らんがw -
ラミーアイスなかなか美味しかったけど
ラムレーズンって言うからにはもうちょっとレーズンが欲しかった
あと5粒くらいでいいんだが -
ラミーアイスは130円だったらまた買うかもという感じ
あとラミーを名乗るにはアルコール感が乏しくて物足りん -
醤油でも美味いけど
砂糖醤油にバニラアイスはイケる -
きしょっ
-
味変情報誰も求めてねーんだわ
-
836 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 12:44:38 ID:3YWUxM2Q5
ごはんですよも意外にバニラアイスに合う
これ豆な -
837 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 13:05:59 ID:3YWUxM2Q5
つまんねーんだよ
-
838 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 13:09:35 ID:3YWUxM2Q5
>>837
お前のその発言が一番つまんねーよ -
839 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 13:13:52 ID:3YWUxM2Q5
>>838
病院行ってこい -
確かにねえバニラアイスに○○はもういいかな
-
>>839
お前が行ってこいよクズ -
ガリガリ卵の話題ももういいかな
-
843 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 13:57:43 ID:3YWUxM2Q5
>>841
マゴット -
844 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 13:58:28 ID:3YWUxM2Q5
>>837
お前が気に入らない話題が嫌ならもう来なければいいだけ -
頭弱い?
-
>>845
自己紹介乙 -
847 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 14:21:26 ID:3YWUxM2Q5
>>845
自分がしたい話題以外したくないなら来るなよ
迷惑なんだよ、自己中でイケヌマのお前見たいのが来るのは -
848 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 14:22:27 ID:3YWUxM2Q5
事故死しろ
-
849 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 14:38:39 ID:3YWUxM2Q5
精神障害者多いねえここは・・・
-
850 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 14:59:00 ID:3YWUxM2Q5
今期栗系のアイスあんまり売ってない様な気がする
-
キモ追加ガイジは荒らしやで
愛すスレとか言うのを立てた奴
無視するに限る -
>>850
クラシエの甘栗むいちゃいましたは見たけど目新しい物では無いしなぁ -
溶けかけたバニラバーは冷蔵庫から出したてより美味しい事を発見した( ・∀・)
-
>>850
ミニストップのプレミアム和栗モンブランソフト美味かったぞ -
それいくら?
-
いくらアイスとか絶対まずい
-
つまんねアイス
-
>>832
ふと思ったけど、MOWとかのバニラアイスにコニャックかけて混ぜ混ぜしたら
なんちゃってバッカスアイスになるかな? -
>>856
それはどんなアイス? -
〜を凍らせたら美味いとか延々書いてる奴もキモガイジだな
-
861 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 21:30:59 ID:3YWUxM2Q5
パルム好きなんだが、中身もチョコ味のやつってチョココーティングしてる意味無いんじゃないかと今まで避けて来たんだが
なんかで中のチョコアイスとコーティングのチョコの組み合わせが美味いと聞いて食べてみた
やっぱり中もチョコじゃ意味ねーじゃんかと思った -
862 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 21:33:32 ID:3YWUxM2Q5
濃度の違いで味わい全然変わると思うけど
板チョコとガナッシュが同じと言ってるような感じ -
863 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 21:35:53 ID:3YWUxM2Q5
いや単にバニラの方がいいなってだけ
-
864 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 21:42:22 ID:3YWUxM2Q5
なら意味がないという表現はおかしい
-
865 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 21:50:44 ID:3YWUxM2Q5
まあまあそこは好みの問題だから
ケンカしないで -
866 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 21:57:24 ID:3YWUxM2Q5
明治チョココーヒーアイスバー
表面の黒い粉飴と塩の帯があり
食べた時にまるでアイスにコーヒーの粉をまぶしたような感覚が味わえる
中にクッキーも入ってて食感の変化に富んでて美味しい
味は割とコーヒーの苦みがある -
867 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:02:42 ID:3YWUxM2Q5
変な奴が絡んで来ただけw
-
868 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:05:20 ID:3YWUxM2Q5
モウチーズには納豆キムチ
-
869 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:07:12 ID:3YWUxM2Q5
>>867
そうやって煽るお前の発言が荒らしなんだよ -
870 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:08:55 ID:3YWUxM2Q5
>>867
こいつモメサだろ -
871 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:11:26 ID:3YWUxM2Q5
いや俺>>861だけど何も言われなければ反応しないし>>863でも普通なレスしてるぞ
-
872 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:12:36 ID:3YWUxM2Q5
あと定番だがバニラにワサビ醤油
-
873 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:15:29 ID:3YWUxM2Q5
ならお前はナチュラルにいらんこと言うドクズだな
-
874 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:18:18 ID:3YWUxM2Q5
>>872
鉄板だな、そこにアボカドを入れても美味いよ -
875 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:19:02 ID:3YWUxM2Q5
このキモ味変荒らしには何も言わないで普通のアイスの感想にはカラむのか
-
876 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:20:56 ID:3YWUxM2Q5
>>875
モメサは消えろよ -
877 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:21:24 ID:3YWUxM2Q5
猿に日本語で喋りかけろと?
-
878 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 22:23:47 ID:3YWUxM2Q5
>>872
あとオススメなのがバニラアイスにテリヤキソース
試してみて -
>>866
>食べた時にまるでアイスにコーヒーの粉をまぶしたような感覚が味わえる
それ自宅で手軽にできるレベルw -
880 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 23:07:22 ID:3YWUxM2Q5
味変レスしてんのは>>428?
-
881 名前: 無銘菓さん 2019-10-20 23:13:42 ID:3YWUxM2Q5
>>879
実際にやると粉のコーヒーがすぐに溶けるから同じにならないと思う
粉飴の部分だけ食べてもコーヒーの味ではないけど一緒に食べるとそう感じる
脳が騙されてるようで不思議な感覚 -
882 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 04:14:57 ID:3YWUxM2Q5
バニラアイスに天かすも美味い
歯ざわりが良くなり上級なアイスになる -
883 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 05:07:44 ID:3YWUxM2Q5
ミニストップの和栗ソフトちょくちょく話題に出るけど
自分は甘すぎる様に感じる・・特に上のペースト・・ -
884 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 09:10:54 ID:3YWUxM2Q5
和栗(意味深)
-
885 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 09:18:57 ID:3YWUxM2Q5
>>883
近くにないけど、気になる -
886 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 09:40:23 ID:3YWUxM2Q5
砂糖水を凍らせただけの犠牲フライバーってのが伊集院光のラジオのネタにあったな
-
887 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 10:22:59 ID:3YWUxM2Q5
ああそうかわかった
-
888 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 14:49:05 ID:3YWUxM2Q5
バニラアイスを地面に叩きつけて靴でぐちゃぐちゃ踏み潰してゴキブリフレークをふりかけてみろ
死ぬほどうまいぞ -
889 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 14:56:58 ID:3YWUxM2Q5
ゴキブリを凍らせるとゴキブリシャーベットになって美味いぞ
-
890 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 15:01:31 ID:3YWUxM2Q5
面白いと思ってんのかキチゲェ
-
891 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 15:01:50 ID:3YWUxM2Q5
おいキチゲェ!
-
892 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 15:33:10 ID:3YWUxM2Q5
射精管理ものでいいのある?
-
893 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 15:59:36 ID:3YWUxM2Q5
くそみそテクニックがオススメ
-
894 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 16:19:20 ID:3YWUxM2Q5
クッキー&クリームアイスにザッハトルテを入れて混ぜると美味い
コールドストーンみたいな感じになる -
895 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 17:16:25 ID:3YWUxM2Q5
明治角10棒カフェオレ&キャラメルオレ
ホームランバーに氷系でそれぞれコーティングしてある感じ
最初の一口目が硬い、ミルク部分はバタークリームをアイスにした感じでキャラメル薄味
コーヒーそれなり、チューペットのコーヒー味を思い出す、コーヒーの方が美味しい
昔懐かしのアイスって感じ -
896 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 18:13:12 ID:3YWUxM2Q5
とうとう荒らしが本性を露わにしだしたか
-
897 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 19:02:10 ID:3YWUxM2Q5
>>896
お前か -
898 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 20:37:11 ID:3YWUxM2Q5
>>897
お前だな、こ汚い事書いてちっちゃい奴だな
早く消えろ -
899 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 20:45:36 ID:3YWUxM2Q5
次からワッチョイ導入するかもねー
-
900 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 20:52:18 ID:3YWUxM2Q5
KASANEL どらやきロールアイス バニラ
製造者:井村屋
ファミマ購入、151円 アイスミルク 62ml
写真だとバニラアイスが3玉入っているように見えましたが、実際は横一列ずっと入っています。
どら焼きというにはあんこが少なく、やや物足りなさもあります。
それと皮部分が味がしないのでもうほんのちょっと甘みついてたほうが良いのではないかと思いました。 -
901 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 21:02:32 ID:3YWUxM2Q5
どら焼き凍らせると美味いかな?
-
902 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 21:08:26 ID:3YWUxM2Q5
どら焼き、羊羮、プリンはまぁまぁうまいよ
-
903 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 21:24:37 ID:3YWUxM2Q5
>>902
プリンはシャリシャリになるけど
もっとしっとりすると嬉しい
羊羹はやったことないけど美味そう -
904 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 21:24:51 ID:3YWUxM2Q5
バニラアイスにイカの塩辛は結構イケる
しょっぱさと甘さが合う -
905 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 21:27:09 ID:3YWUxM2Q5
あんこ凍らせたやつは
カッチコチになる -
906 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 21:27:42 ID:3YWUxM2Q5
レモン果汁もバニラアイスに合うんだぞ
-
907 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 21:30:17 ID:3YWUxM2Q5
パルム一箱が2週間もつようになってきた
-
908 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 22:26:23 ID:3YWUxM2Q5
バニラって言われるとレバニラ思い出すからやめて
-
909 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 22:47:55 ID:3YWUxM2Q5
スーパーカップのバニラは売ってるのにモウのバニラは売ってない近所のスーパー
-
910 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 23:03:39 ID:3YWUxM2Q5
うちもー
-
911 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 23:04:41 ID:3YWUxM2Q5
寒くてアイスどころじゃない
明日は鍋でも食うか -
912 名前: 無銘菓さん 2019-10-21 23:34:52 ID:3YWUxM2Q5
アイスの天ぷらだな
-
913 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 00:26:58 ID:3YWUxM2Q5
チョコモナカジャンボ、ヨーロピアンシュガーコーン
バニラアイスにパリパリチョコ入れてんのに美味しくないアイスなんてあるのかな?
チョコモナカジャンボはバニラアイスも濃厚で美味しい
ヨーロピアンシュガーコーンはあっさり目のバニラアイスだけどミルキーで美味しい
バニラにパリパリチョコ最高 -
914 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 04:21:22 ID:3YWUxM2Q5
明日も最高気温25℃予想だ
赤城のCheeseが美味い
アイス部分はこれでいいが
コーティングがもう少し苦い
カラメルならもっとよかった -
915 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 07:16:18 ID:3YWUxM2Q5
>>912
アイスの天ぷら美味いよね -
916 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 11:16:55 ID:3YWUxM2Q5
ビアードパパの小枝アイス旨かった(*´ρ`)
-
917 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 16:20:52 ID:3YWUxM2Q5
油揚げにアイスを詰めて再度冷やすと
簡易シューアイスになる
チョコ系のアイスがオススメだな -
918 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 17:18:14 ID:3YWUxM2Q5
酢飯の代わりにアイス詰めておいなりさんにしたいね
-
919 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 17:44:58 ID:3YWUxM2Q5
>>917
まじ?お揚げは味付け無し? -
920 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 18:06:58 ID:3YWUxM2Q5
次はワッチョイありでいいね
丸永焼きおいももなか
焼き芋型の最中に芋餡と芋味のアイス
しっかり芋味で美味しいけど餡子部分がめちゃ甘い -
921 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 18:11:36 ID:3YWUxM2Q5
油揚げ油っぽいやん…
-
922 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 18:15:58 ID:3YWUxM2Q5
>>920
仕事のあとめっちゃ疲れてるときにブラックコーヒーと食うと最高
(*´ρ`) -
923 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 18:52:43 ID:3YWUxM2Q5
>>920
新参者はおとなしくしてろ -
924 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 19:00:43 ID:3YWUxM2Q5
>>923
いつもオナニー回数とか書いてる奴か? -
925 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 19:26:47 ID:3YWUxM2Q5
>>924
なにそれキモっ
この板でワッチョイ出せないのは周知の事実だろうが新参者 -
926 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 20:31:44 ID:3YWUxM2Q5
ワッチョイどころかIDも出ないこの板が悪い
-
927 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 20:36:43 ID:3YWUxM2Q5
sage禁止に強制出来ればID出るけど不可能だろうし
-
928 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 20:41:56 ID:3YWUxM2Q5
>>925
オナニーバカ -
929 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:09:48 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君の季節が終わったなあ
-
930 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:10:26 ID:3YWUxM2Q5
あれ食いたい、ケーキ状になってて包丁で切って食べる、バニラとティラミスの2種類、青色とか紫の箱入り
どこのメーカーだったかなぁ -
931 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:11:14 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君封印の儀
-
932 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:13:16 ID:3YWUxM2Q5
小技&ビアードパパの作りたて工房アイスバー <パイシュークリーム味>
販売者:森永製菓 製造所:森永エンゼルデザート
ローソン購入、162円 ラクトアイス 100ml
ごんぶとでボリューム感あります。カスタード風ソースはかなり甘いですが、おいしかったです。
ただ、ソースは上のほうにしか入ってないので下のほうはちょっと口さみしいと言うかラクト感を感じます。 -
933 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:22:41 ID:3YWUxM2Q5
立てる時に設定できるんじゃないの
ワッチョイ(強制コテハン)のスレッドの立て方
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php -
934 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:24:07 ID:3YWUxM2Q5
>>900
高価格だからスーパで買おうとおもってるけどローソンでしかお見かけしなく残念 -
935 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:31:23 ID:3YWUxM2Q5
小技…?
-
936 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:32:43 ID:3YWUxM2Q5
小枝アイスバーなんてあるんだ
画像見てみたら小枝じゃなくてもう枝だし
ちくわっぽいしブラックモンブランっぽい -
937 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 21:48:06 ID:3YWUxM2Q5
>>933
にわかはROMってろや -
938 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 22:01:17 ID:3YWUxM2Q5
>>934
コンビニ先行販売らしいよ
スーパーは11月から -
939 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 22:02:43 ID:3YWUxM2Q5
>>933
設定できる板とできない板があるんだよ
お菓子板はワッチョイを設定できない
化粧板もダメだったかな -
940 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 22:50:53 ID:3YWUxM2Q5
>>932
枝じゃなくて技なのか -
941 名前: 無銘菓さん 2019-10-22 22:56:35 ID:3YWUxM2Q5
小枝をこわざって読んじゃうってCMがあったな
V6の森田剛が出てたと思うけど -
942 名前: 無銘菓さん 2019-10-23 03:20:01 ID:3YWUxM2Q5
>>919
味付けなし、気になるなら油抜きすると良いみたい
ネットで書いてあった
シューアイス系好きなんだけど、近くで扱ってるお店が少ないので
正直助かってる、チョコミントもやってみたけど美味しかったよ -
943 名前: 無銘菓さん 2019-10-23 16:16:56 ID:3YWUxM2Q5
https://i.imgur.com/LVfUOsZ.jpg
会社の冷蔵庫に入ってたので食べた。
上の餅が邪魔。食べにくい。 -
944 名前: 無銘菓さん 2019-10-23 19:57:52 ID:3YWUxM2Q5
日曜にスーパーでガリガリ君たまご焼きが100円で売ってて
今日まで塾考して買いに行ったらまだあったけどパルム買った -
945 名前: 無銘菓さん 2019-10-24 00:31:00 ID:3YWUxM2Q5
ファミリーマートでチョコレートのRummyかBacchus買うと、
アイスのRummyの200円割引券がレシートに出てくるよ
既出だったらごめん -
946 名前: 無銘菓さん 2019-10-24 02:05:48 ID:3YWUxM2Q5
チョコはともかくアイスのラミーの出来は去年はいまいちだったような
-
947 名前: 無銘菓さん 2019-10-24 07:48:41 ID:3YWUxM2Q5
ジャイアントコーン贅沢シリーズ扱ってるお店をようやく見つけた
思わず3個大人買いしてきた -
948 名前: パイパン 2019-10-24 14:47:45 ID:3YWUxM2Q5
ガリガリ君箱のアイス棒当たり出た(キラリ
箱ではじめて当たり出た〜(ウインク
ガリガリグッズって、何が入ってなんだろう(ゴクリ
わがまま言えば、Tシャツが欲しかった
んだよね
前の企画のやつ、大人のリッチはまだ当たり
出た事ないんだよな〜(キッパリ
普通のは3〜4本当たったかな〜(キラリ
ここ10年で最近、3年〜4年は当たり出ないね(汗 -
949 名前: 無銘菓さん 2019-10-24 18:54:42 ID:3YWUxM2Q5
AKAGI チーーズ バスクチーズケーキ風アイスバー
水あめ多めのちょっとねっとり系。バスク風かは分からないけどチーズアイスでそこそこ美味しい -
950 名前: 無銘菓さん 2019-10-24 23:22:07 ID:3YWUxM2Q5
ローソンが飲むソフトクリーム出すってよ
https://news.livedoor.com/article/detail/17281046/ -
951 名前: 無銘菓さん 2019-10-24 23:40:21 ID:3YWUxM2Q5
セブンのミルクティーアイスバー?食べたんだけどこれじゃない感強くておいしくなかった
とにかく粘度が高くてどこ食べてもネチャネチャしてた
ミルクティーの部分が赤城のブラックみたいにさっぱり系のアイスキャンデーだったらよかったのにな -
952 名前: 無銘菓さん 2019-10-24 23:51:19 ID:3YWUxM2Q5
爽のバニラ香るティーラテおいしー
爽のさっぱり感がいい方に働いて、飽きずに食べられる
多い気がして半分だけ食べようと思ってたのにいつの間にか完食してた -
953 名前: 無銘菓さん 2019-10-25 03:12:17 ID:3YWUxM2Q5
くそっ!また頭がもげやがった
これだからジャイアントコーンは
>>945
200円割引でかいな。情報サンクス -
954 名前: 無銘菓さん 2019-10-25 12:48:33 ID:3YWUxM2Q5
モウの立地ヨーグルト味糞まずいな
なんだこれ
アイスとヨーグルトを中途半端にまぜて
丁度まずい配分にしたみたいな味だ
こんなもの開発しやがって
モリナ蛾の馬鹿野郎 -
955 名前: 無銘菓さん 2019-10-25 13:52:40 ID:3YWUxM2Q5
アイスの実濃いみかん
アイスの実大人のショコラうますぎる -
956 名前: 無銘菓さん 2019-10-25 18:08:27 ID:3YWUxM2Q5
>>950
マクドシェーキより美味しいの? -
957 名前: 無銘菓さん 2019-10-25 19:34:04 ID:3YWUxM2Q5
MOWは数年前までは間違いなく最強のアイスだったのにな
小豆が売ってた頃 -
958 名前: 無銘菓さん 2019-10-25 21:28:23 ID:3YWUxM2Q5
森永 小枝&ビアードパパの作りたて工房アイスバー
カスタード風ソースが入ってる先っぽは美味しい。コーチングも好き。つか結構旨い気がする -
959 名前: 無銘菓さん 2019-10-26 13:35:54 ID:3YWUxM2Q5
❤
-
960 名前: 無銘菓さん 2019-10-26 13:36:24 ID:3YWUxM2Q5
❤
-
961 名前: 無銘菓さん 2019-10-26 18:49:52 ID:3YWUxM2Q5
井村屋のたい焼きアイス美味しい?
-
962 名前: 無銘菓さん 2019-10-26 20:28:57 ID:3YWUxM2Q5
爽ティーラテかなりあっさり
美味しいけどもっと紅茶の味があってもよかった -
963 名前: 無銘菓さん 2019-10-27 10:01:19 ID:3YWUxM2Q5
爽はあっさりが売りだもん仕方ない
-
964 名前: 無銘菓さん 2019-10-27 15:07:05 ID:3YWUxM2Q5
>>905
だから井村屋のあれは硬いのか -
965 名前: 無銘菓さん 2019-10-27 20:51:48 ID:3YWUxM2Q5
セブンの金のミルク
ハーゲンダッツを超えた -
966 名前: 無銘菓さん 2019-10-27 20:58:00 ID:3YWUxM2Q5
>>965
あれって金のワッフルコーンのコーンなしと同じ? -
967 名前: 無銘菓さん 2019-10-27 21:15:52 ID:3YWUxM2Q5
なお、被害者には鈍器で殴られたような跡があり・・・
-
968 名前: 無銘菓さん 2019-10-27 22:20:19 ID:3YWUxM2Q5
金のミルクって金シリーズ用のクーポン使えるのかな
-
969 名前: 無銘菓さん 2019-10-27 22:26:32 ID:3YWUxM2Q5
セブンってすぐ劣化するし
-
970 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 00:18:15 ID:3YWUxM2Q5
劣化の如く
-
971 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 04:39:12 ID:3YWUxM2Q5
金のミルクって飴じゃないのか
-
972 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 04:58:43 ID:3YWUxM2Q5
季節的に秋が短かったからか
秋フレーバーのアイスが出回る前に
冬フレーバーのチョコが蔓延してる -
973 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 19:17:21 ID:3YWUxM2Q5
>>968
アプリのやつなら惣菜・パン・冷凍食品が対象だから、アイスには使えないだろうね -
974 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 19:32:06 ID:3YWUxM2Q5
そろそろアイスは食い納めということで
ホイップクリームを買ってきた
何につけて食べたらいいかな? -
975 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 20:25:31 ID:3YWUxM2Q5
おっぱい
-
976 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 21:17:47 ID:3YWUxM2Q5
アイスに食い納めがあるなんて生まれて初めて聞いたぜ
-
977 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 21:44:04 ID:3YWUxM2Q5
爽のティーラテが新発売
-
978 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 22:05:59 ID:3YWUxM2Q5
アイスの上にある生クリームぬるくて嫌いだ
-
979 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 22:09:36 ID:3YWUxM2Q5
>>978
凍らしたらいいじゃない -
980 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 22:17:50 ID:3YWUxM2Q5
ストーブがんがん焚いた部屋でアイスを食べる幸せの季節がもうすぐやってくる
-
981 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 22:19:40 ID:3YWUxM2Q5
>>980
ストーブってどんなの使ってますか?
石油ですか? -
982 名前: 無銘菓さん 2019-10-28 22:59:56 ID:3YWUxM2Q5
牧場しぼり<香る紅茶&ミルク>
あっさりとした味わい、バニラ部分もすっきりと美味しかった -
983 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 06:59:20 ID:3YWUxM2Q5
ジャイアントコーンの贅沢シリーズ美味いな
あまりお店で見かけないのが残念 -
984 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 08:36:54 ID:3YWUxM2Q5
冷凍庫の半分はアイスだな
この前3000円位大人買いしてきた -
985 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 09:11:56 ID:3YWUxM2Q5
>>984
いいなー -
986 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 14:23:42 ID:3YWUxM2Q5
>>984
ラインナップは? -
987 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 14:47:55 ID:3YWUxM2Q5
ブログかツイッターかミクシィかインスタグラムでやってろ
-
988 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 14:57:19 ID:3YWUxM2Q5
>>986
パルム、クランチシュガーコーン、パリッテ、ストロベリーアイスバー
パキシエル、チョコミント、MOW、ガーナ、雪見だいふく、パリパリバー
リッコチョコモナカ、抹茶アイス、ピノ -
989 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 21:46:30 ID:3YWUxM2Q5
今時期はセンタンの白くまバーがベスト
-
990 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 22:51:22 ID:3YWUxM2Q5
>>966
ワッフルコーンより濃厚というか密度が濃い気がする -
991 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 23:13:40 ID:3YWUxM2Q5
>>990
卵強め?
バニラアイスっぽいのはあんまり好みじゃないから知りたい -
992 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 23:32:00 ID:3YWUxM2Q5
次スレ立てますた
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1572359492/ -
993 名前: 無銘菓さん 2019-10-29 23:58:16 ID:3YWUxM2Q5
>>992
乙 -
994 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 00:47:08 ID:3YWUxM2Q5
ラクトアイスは貧者のアイス
-
995 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 14:34:21 ID:3YWUxM2Q5
アイスミルクは?
-
996 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 14:39:26 ID:3YWUxM2Q5
ママの味
-
997 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 14:58:09 ID:3YWUxM2Q5
金のミルクおいしかった
-
998 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 15:27:18 ID:3YWUxM2Q5
雪見だいふくのショコラ味美味い
-
999 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 17:35:04 ID:3YWUxM2Q5
うめ
-
1000 名前: 無銘菓さん 2019-10-30 17:38:44 ID:3YWUxM2Q5
1000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1