全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

アイス総合スレ★158

  • 1 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 15:42:21 ID:jNmU4M2Y4

    前スレ
    アイス総合スレ★157
    https://itest.5ch.net/test/read.cgi/candy/1560174422/

    転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/candy/1563691341/

  • 2 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 15:49:13 ID:jNmU4M2Y4

    >>1

  • 3 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 15:49:39 ID:jNmU4M2Y4

    >>1
    おっつ〜

  • 4 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:03:04 ID:jNmU4M2Y4

    やっぱあのガイジヤバいな
    あれが自演ネトウヨの正体か

  • 5 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:10:26 ID:jNmU4M2Y4

    このスレは重複スレです
    以下のスレを使いましょう
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1560168206/

  • 6 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:14:31 ID:jNmU4M2Y4

    こっちくんな!シッシッ

  • 7 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:15:49 ID:jNmU4M2Y4

    いちもつ

  • 8 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:16:37 ID:jNmU4M2Y4

    >>4
    右だろうが左だろうがスレチだから仲良く消えろ

  • 9 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:20:55 ID:jNmU4M2Y4

    ここだな
    ガイジはスルー

  • 10 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:21:59 ID:jNmU4M2Y4

        |\  /\  ム_   ハ          _r-⌒       `ト,
     ト、   | 「 ̄|  V´r-、`Y  |  ト、    r(             ⌒)ー'7
    「 ̄|、 ノ  | └一ト、`ー' ノ  | / |   (`    _,-一一--、___   / /  >>1クソスレ立てんなボケッ!!!
    .|  |├'´ ̄  __」  ̄´   V  L__(_-――'--i    ,ヘ ` V /       /`j
    、|  | L-一i  |    「 ̄ ̄ ̄ ̄ __,―T~,ヘ, ̄   /ム_` / /'´`i  ,ヘ  / /
     |  |  / ̄ └、   └一一 ̄ ̄|  `(,  |/ン-、ー| レV/。_,_」/ ,イ| レ'´/  / /
      |  | i i ̄| ト、`<^\       |   `,ヘ」 'ー゚-`~  ´、   L__/ノ |__/    L/
      |  ト、`こニノハ/  \     |    ! (`、   ノ、_ノ`ー-、/Y      ,_
      ∧ _| \ /    /\ ヽ   |    `ー、トvレ'ンr仁ニ] 〕 ,ノ      i、_)
     / `'´   V    /   ヽ |  /      `ゝ,_ `、`⌒'´ノ"/-v-一、____
     | ,へ,     i r'´。 ̄_> |   {         _,>'゙こ,"゙"/゙「`i `、     _   ̄
     |/   \  ハ Vー'´ ̄~  レ'⌒i     / ̄`i `iー、`"´r'´ ノ `、      ̄
     | r' ̄。`ヽj `'     /   ^) |     |    `i `、   i /   L_r、___/)-
    >、|└'´ ̄~`     ,_ -y'彡  i  /     |    └、 `ー、_」ノ    レ' ム_/ム-、
    -、`i   r一->、_ノ`、(彡彡  Y´      `i、  、  `、       _」 r   ´_rニ,
    、_    {  / ,レ、_,ivゞ,、彡 ノ        |`、  \_ >'´ ̄ ̄ ̄  ´    -=ニ´
    、 し i  /`'゙{'"~ ト-、| };}ゝ /        `i \    ,rー'´  _,-T--'´ ̄ ̄
    . `ーL__、\ };}  |   | {;{ /         |`ー-'`、     __,-'´   |
        `ー、_{;{_」   ,L,ノ'´           |    `ー-'´ ̄     |
     ,r一、____」  `ー┘ト--'´ ̄`ヽ,      |              |

  • 11 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:24:13 ID:jNmU4M2Y4

    タイトルはこの方向なのん?

  • 12 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:26:01 ID:jNmU4M2Y4

    いいんじゃない。シンプルで。

  • 13 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:28:14 ID:jNmU4M2Y4

    メルカリのクーポンでハロハロみかんが140円らしいぞ

  • 14 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:29:11 ID:jNmU4M2Y4

    アイスを愛するとか荒らし以前にセンス悪すぎる
    勝手に名前変えたアホは使わせたいらしいけどな

  • 15 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:29:49 ID:jNmU4M2Y4

    このスレは重複スレです
    以下のスレを使いましょう
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1560168206/

  • 16 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:30:37 ID:jNmU4M2Y4

    このスレは重複スレです
    以下のスレを使いましょう
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1560168206/

  • 17 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:30:56 ID:jNmU4M2Y4

    派生スレ進み遅いね
    こっちの本スレだけでよくない?

  • 18 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:31:10 ID:jNmU4M2Y4

    >>13
    ミニストップ店舗少なすぎ問題

  • 19 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:32:47 ID:jNmU4M2Y4

    向こうのスレタイは大好きっ子より寒いな

  • 20 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:33:32 ID:jNmU4M2Y4

    >>18
    言うほど、少ないか?

  • 21 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:34:23 ID:jNmU4M2Y4

    ガイジはガイジ隔離スレに帰ってね

  • 22 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:36:39 ID:jNmU4M2Y4

    ミニストップは住宅街にあるイメージ

  • 23 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:46:32 ID:jNmU4M2Y4

    ここでのキチガイ交尾が止められない俺。バリリバな俺だがその日はタチモード。
    ふらふらと足元のおぼつかない若い普通体系野郎にまず一発種付け。
    次のスジ筋野郎のケツはすでに二発の種仕込み済みらしくグショグショ。ケツから種汁をひり出し俺のマラに塗る。
    種ローションで俺は二発目の種付け。リーマン風ウケとはゴム付き交尾だったが
    その最中にさっきのスジ筋が俺のケツにブチ込んできやがった。
    あっという間に種付け。そのケツを色黒坊主が嘗め回し、ザーメンを吸い出す。
    そのザーメンを半分、坊主は自身のマラに口から垂らし塗りたくり俺にブチ込んできた。
    俺は自身のケツが種ローションのマラで掘り込まれビラビラになっていくのがよくわかった。ハンパなく気持ちいい!
    種交尾最高だぜ!しかしスジ筋のザーメンの半分はまだ坊主の口の中だ。
    そのザーメンで俺とリーマン風と色黒坊主三人でザーメンキス。途中から俺とリーマン風は生交尾だ。
    汗とザーメンの強烈な匂いに興奮しまくりの俺は三連結しながらイッてしまい
    坊主がザーメン臭い口で「イキそう・・」と言うんで「種付けしてくれ!!」と言うと
    雄膣の奥にとめどなく液弾をぶちまけてきた。
    今度は20人ぐらいと生種交尾やりてえな。
    隣駅の20代半ばの坊主兄貴に初奉仕。Rでラリってからオートロックを解除するという約束通り入室。
    あぐらかいた股間に頬ずり、なんちゅ〜カッコい〜坊主野郎だ!坊主野郎早速ホモビデON。
    適度に毛深い太ももであぐら姿の坊主兄貴のマラを尺りながらこの地の優位性を感じる。
    40分過ぎた辺りで兄貴立ち上がる。俺の口にズッポリマラ突っ込んで喉奥擦りながらあ〜いぃ〜っと声上げて俺の喉膣の感触味わい捲る。だんだん動き早くなる。
    「オぉ〜イク!っと唸ってすっげー勢いで大量発射!次々に喉の奥壁にぶつかってくる雄汁!ハッキリ感じる!
    かなり大量だ、お!まだ続くのか?いいよ、このままこいつの腹いっぱい飲み捲ってやるぜ!うめ〜!すっげーうめー雄汁!
    まさに坊主兄貴の精子踊り喰いだ!部屋を出て家についてからも十分に呑み込めないくらい濃い〜精子で息するたびに、ザークセぇ。朝までたんがからんだ状態で過ごした
    また雄汁濃いの呑みてぇ

  • 24 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:48:10 ID:jNmU4M2Y4

    センタンのアイスキャンデー ミルクメロン
    オッサンなので、こういうのが落ち着く

  • 25 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:49:18 ID:jNmU4M2Y4

    食べてみたいけどセンタン恐怖症だから無理だ

  • 26 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:49:35 ID:jNmU4M2Y4

    はwwwwwwww

    つまんな

  • 27 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:49:55 ID:jNmU4M2Y4

    面白いと思ってんの?wwwwwwww

  • 28 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:50:12 ID:jNmU4M2Y4

    アイスドロップってもう売ってないんか?
    棒の先端にアイスキャンディーが付いてる奴
    確か束になってた

  • 29 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:50:47 ID:jNmU4M2Y4

    >>27
    黙れ陰キャラ

  • 30 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:51:29 ID:jNmU4M2Y4

    >>23
    パティーナはまだあるみたいだよ
    グリコの公式にも載ってる
    終売したのはリンクル

  • 31 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:51:41 ID:jNmU4M2Y4

    ここでのキチガイ交尾が止められない俺。バリリバな俺だがその日はタチモード。
    ふらふらと足元のおぼつかない若い普通体系野郎にまず一発種付け。
    次のスジ筋野郎のケツはすでに二発の種仕込み済みらしくグショグショ。ケツから種汁をひり出し俺のマラに塗る。
    種ローションで俺は二発目の種付け。リーマン風ウケとはゴム付き交尾だったが
    その最中にさっきのスジ筋が俺のケツにブチ込んできやがった。
    あっという間に種付け。そのケツを色黒坊主が嘗め回し、ザーメンを吸い出す。
    そのザーメンを半分、坊主は自身のマラに口から垂らし塗りたくり俺にブチ込んできた。
    俺は自身のケツが種ローションのマラで掘り込まれビラビラになっていくのがよくわかった。ハンパなく気持ちいい!
    種交尾最高だぜ!しかしスジ筋のザーメンの半分はまだ坊主の口の中だ。
    そのザーメンで俺とリーマン風と色黒坊主三人でザーメンキス。途中から俺とリーマン風は生交尾だ。
    汗とザーメンの強烈な匂いに興奮しまくりの俺は三連結しながらイッてしまい
    坊主がザーメン臭い口で「イキそう・・」と言うんで「種付けしてくれ!!」と言うと
    雄膣の奥にとめどなく液弾をぶちまけてきた。
    今度は20人ぐらいと生種交尾やりてえな。
    隣駅の20代半ばの坊主兄貴に初奉仕。Rでラリってからオートロックを解除するという約束通り入室。
    あぐらかいた股間に頬ずり、なんちゅ〜カッコい〜坊主野郎だ!坊主野郎早速ホモビデON。
    適度に毛深い太ももであぐら姿の坊主兄貴のマラを尺りながらこの地の優位性を感じる。
    40分過ぎた辺りで兄貴立ち上がる。俺の口にズッポリマラ突っ込んで喉奥擦りながらあ〜いぃ〜っと声上げて俺の喉膣の感触味わい捲る。だんだん動き早くなる。
    「オぉ〜イク!っと唸ってすっげー勢いで大量発射!次々に喉の奥壁にぶつかってくる雄汁!ハッキリ感じる!
    かなり大量だ、お!まだ続くのか?いいよ、このままこいつの腹いっぱい飲み捲ってやるぜ!うめ〜!すっげーうめー雄汁!
    まさに坊主兄貴の精子踊り喰いだ!部屋を出て家についてからも十分に呑み込めないくらい濃い〜精子で息するたびに、ザークセぇ。朝までたんがからんだ状態で過ごした
    また雄汁濃いの呑みてぇ

  • 32 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:52:04 ID:jNmU4M2Y4

    >>28
    シャトレーゼの?
    リニューアルしたみたいで公式サイトには名水で作ったフルーツドロップ24本入ってのがあるよ
    以前は水色のサイダー味だったのが緑色のメロンソーダ味になったみたい

  • 33 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:53:18 ID:jNmU4M2Y4

    リンクルもパティーナも何か懐かしい感じがする
    こう言うので良いんだよこう言うので

  • 34 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:53:39 ID:jNmU4M2Y4

    ザクリッチってなくなったの?

  • 35 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 16:55:48 ID:jNmU4M2Y4

    「あはぁああああああ――――! ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおおおお――! ちんぽ、ちんぽ、ちんぽぉおおおおおお――――! 
    ちんぽイク、ちんぽイっちゃっだのぉおおおお――――! 
    ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおお、ちんぽすごいっ、ちんぽすごいのぉおおおおおおおおおお――――!」
    「ちがう、ちがうぅううう! ちんぽ負けたくない、ちんぽまけたぐないのにぃいいい――! 
    こんなの耐えらんない、こんなきもぢいいちんぽわざたえられにゃいのぉおおおお――! 
    あはぁあちんぽ、ちんぽちんぽっ、みっともない負けちんぽからせーえぎだすのぎぼぢぃいい――!」
    「あはぁあああああああああ――――! 
    ちんぽちんぽちんぽぉおおおおおお! ちんぽイク、ちんぽイク、ちんぽイっくぅうううううううう――――! ちんぽしごきすごい、ちんぽしごかれすぎてきぼぢいいのぉおおおおおおおおおお――――! 
    おほぉおおお、おほ、おほ、おほおおおおおおお――――! 
    「ちんぽ、ちんぽっ、ちんぽぉおおおお! ちんぽオナニーで精液でましゅぅううううううう――――!」
    「ちんぽおおお、ちんぽぉおお――! ちんぽぉおおおおおおおおお――――! 精液っ、せいえき、せいえきせーえきぃいいいいいい――――!」
    「ちんぽ汁っ、ザーメンミルク、どろどろ精子、真っ白ネバネバ雄エキスぅうう! でてるっ、出てるっ、出てるぅううううううう――――! 
    ちんぽぉおおおおおお――――! ちんぽちんぽちんぽちんぽぉおおおお――――!」
    「やっ、やめぇ、やめへぇええええ――――! 
    それ以上ちんぽミルクの勢い強くしたら全部出ちゃう、金玉ザーメンタンク空になって精液生産できなくなっちゃうぅうううう! 精子在庫切れしてクレームの嵐で金玉工場お客様相談センターが麻痺しちゃうよぉおおおお――――! 
    「ゆるしてっ、ゆるひてぇええええ! 金玉ふにふにしないれぇええええ――――! 
    金玉はだめ、射精してる金玉優しくふにふにするのだけはらめなのぉおおおお――! 
    金玉は女の子の一番デリケートなとこなぉおおお! 全部出ちゃう、残らず全部出しちゃうぅうううう――――! 
    精子全部なくなっちゃう、年貢みたいに全部持ってかれちゃうのぉおおお――! 

  • 36 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 17:12:19 ID:jNmU4M2Y4

    ザクリッチもドロリッチも終わったろ確か

  • 37 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 17:45:00 ID:jNmU4M2Y4

    シャトレーゼいいよな
    販売終了アイスの保全の様な感じになってる

  • 38 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 20:39:24 ID:jNmU4M2Y4

    じめじめして蒸し暑い
    こんな日は風呂上がりのアイスボックスが最強

    そう言えば昔アイスガイなんて物もあったよな
    パピコ風で氷の粒が入った奴

  • 39 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 22:17:13 ID:jNmU4M2Y4

    セブンのいちご練乳氷うまー
    白くまの苺が改悪されたっていうし代わりはこれでいいな

  • 40 名前: 無銘菓さん 2019-07-21 23:31:12 ID:jNmU4M2Y4

    最近食べたなかったけど劣化マジかよ
    セブンの白熊苺好きだったのに

    苺含めた氷部分とアイスクリーム部分が丁度いい塩梅だった

  • 41 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 00:46:31 ID:jNmU4M2Y4

    セブンの白熊プレーン?が改悪されたんでなければよかった。
    クソ高いけどなw

  • 42 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 17:19:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>34
    まだあるよ

  • 43 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 18:51:29 ID:jNmU4M2Y4

    パルムストロベリー
    酸味はあるけどソフトでパルムらしいまったり感
    甘味強め、抹茶と迷ったけどまあ良し

    台風一過で風が弱く糞蒸し暑いアイス日和だわ

  • 44 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 22:33:44 ID:jNmU4M2Y4

    パルムはパリパリ感ゼロなんだよね
    歯ごたえ極厚パリパリアイスはないかー?

  • 45 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 22:49:04 ID:jNmU4M2Y4

    板チョコアイス

  • 46 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 22:52:19 ID:jNmU4M2Y4

    >>44
    板チョコアイスでいいじゃないか
    さもなくばシャトレーゼのチョコバッキー

  • 47 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 22:56:50 ID:jNmU4M2Y4

    チョコバッキーいいね
    でも、シャトレーゼが近くにない
    持ち帰る間に溶けてまう。。。

  • 48 名前: 無銘菓さん 2019-07-22 23:02:32 ID:jNmU4M2Y4

    板チョコ食いながら
    バニラアイスを頬張るで万事オッケー

  • 49 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 00:38:44 ID:jNmU4M2Y4

    デブの人が1日にアイス27本にミルクティーガブ飲みだってさw

  • 50 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 02:52:14 ID:jNmU4M2Y4

    何の話よ
    それだけじゃさっぱり分からないよ

  • 51 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 05:47:48 ID:jNmU4M2Y4

    妄想だろ

  • 52 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 13:25:45 ID:jNmU4M2Y4

    セブンのまるでスイカ美味しくない
    味はスイカじゃなくてメロン
    安いメロンの味がする

  • 53 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 18:59:25 ID:jNmU4M2Y4

    >>49
    月曜から夜更かしに出てた人だね
    一日アイス27本とミルクティー4リットル飲んでたら激太りしたって
    だけどいきなりその話題振られても何のことか分からんぞ

  • 54 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 19:14:59 ID:jNmU4M2Y4

    ピザの鏡ですな、はいw
    27本は凄い

  • 55 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 21:26:18 ID:jNmU4M2Y4

    27だとガリガリ君でも結構なカロリーになるな。
    氷菓以外ならアウト

    そんで甘い飲み物とか糖尿豚待ったなし

  • 56 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 21:27:12 ID:jNmU4M2Y4

    森永
    ザクッとショコラ
    不二家
    シュークリームアイス

    あんまり見ないがうまー
    サクレのトマトは明日

  • 57 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 21:43:28 ID:jNmU4M2Y4

    アイスってカロリーとか糖質高いのか?
    ミルク系はゼロカロリーってサンドが言ってたような・・・

  • 58 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 21:54:32 ID:jNmU4M2Y4

    ゼロカロリーなのはドーナツだよ
    真ん中にカロリーが集中してるからな

  • 59 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 22:08:28 ID:jNmU4M2Y4

    毎日2個食べ続けたら豚の仲間入りだろうな

  • 60 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 22:14:49 ID:jNmU4M2Y4

    アイス食べなければ痩せて健康でモテモテになる
    としても俺はアイスを食う

  • 61 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 22:14:51 ID:jNmU4M2Y4

    えーーー
    パリパリバーを1回で4〜5本食ってるんだけど?

  • 62 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 22:21:06 ID:jNmU4M2Y4

    冷蔵庫の前いくたびアイス食べてしまう

  • 63 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 22:25:47 ID:jNmU4M2Y4

    アイスは冷たいからゼロカロリーだって伊達さんが

  • 64 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 22:39:47 ID:jNmU4M2Y4

    私は霊的なことにまぁまぁ詳しいのですが、
    人間の生きる意味を書ける範疇、以下に書いておきます。それは、

    日々の生活を自分なりに頑張っていくこと。
    自分の体を大切にしていくこと。
    自殺しないこと。
    無理なく誰かのためになることをしていくこと。
    他に迷惑をかけない範囲で無理なく自分なりに楽しんで生きること。
    なにはともあれ無事に生活できていることに日々、感謝をして生きていくこと。
    愛情、思いやり、慈悲の気持ちを大切に生きること。

    生きていれば色々な「 苦しみ 」があると思います。
    しかし、その「 苦しみ 」に自分が負けなければ、
    あの世では何倍もの霊的な真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
    あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。
    自己の魂をも成長させ、あの世での自分の境遇を決めます。

    まだ他にも色々ありますが、これ以上は書けません。

    上記の実践は実践者の「 運勢 」に良い影響を与えることでしょう。

    なぜなら、因果の法則( 自分がしたことは善悪、形が変わっても自分に帰る法則 )
    からは誰も逃げられないからです。
    因果の法則はこの宇宙( この世とあの世 )に徹底的につらぬかれています。

    上記の実践は、あの世で霊的に非常に真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
    あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。いずれわかるさ。

    最後にアドバイスとして書いておきます。それは、他人のウワサ話をすること、
    他人の悪口を言うこと、書くことは自分の「 運勢 」が下がります。
    理由はそれらの対象者の守護霊( 先祖霊の方々、その他の霊的存在 )が怒り、
    負の霊的干渉を受けることになるからです。だから他人のウワサ話をすること、
    他人の悪口を言うこと、書くことは全くもってムダです。

    みなさんのこれからの人生の参考になれば幸いです。

  • 65 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 22:42:03 ID:jNmU4M2Y4

    スレ間違えました。すみません。

  • 66 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 23:38:48 ID:jNmU4M2Y4

    まぁ氷菓なら1日、1、2個(本)までなら問題ない
    ラクトやクリームとか、もっと食いたいつーなら、1食減らさないと豚になる

  • 67 名前: 無銘菓さん 2019-07-23 23:50:44 ID:jNmU4M2Y4

    食事を控えてるのに痩せないのはアイスのせいだったのか

  • 68 名前: 無銘菓さん 2019-07-24 00:24:00 ID:jNmU4M2Y4

    1日
    クリームや最中ビスケ系なら1個
    ラクトなら2個
    氷菓なら3個

    MAXこれくらいかな

  • 69 名前: 無銘菓さん 2019-07-24 03:44:05 ID:jNmU4M2Y4

    >>59
    それやってるがずっと変わらずヒョロガリやぞw

  • 70 名前: 無銘菓さん 2019-07-24 06:54:45 ID:jNmU4M2Y4

    夏場は食欲落ちる→アイスは食える→栄養不足→夏バテ→でもアイスは食べるってパターンが多い...体重は減るけど体力も落ちる

  • 71 名前: 無銘菓さん 2019-07-24 19:48:21 ID:jNmU4M2Y4

    暑い→作るの面倒→アイスのルーティンかな
    このところ晩飯の主食はアイス

  • 72 名前: 無銘菓さん 2019-07-24 20:21:31 ID:jNmU4M2Y4

    ほんとな、アイスならいくらでも食えるのにまともな食事とる気にならない

  • 73 名前: 無銘菓さん 2019-07-24 22:34:45 ID:jNmU4M2Y4

    アイス食い過ぎて毎晩腹がゆるいw

  • 74 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 01:00:23 ID:jNmU4M2Y4

    帰宅後まずアイスをペロリと平らげ、1時間ぐらいネットしてからカップラーメン食うのがマイブーム

  • 75 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 04:06:23 ID:jNmU4M2Y4

    ジャンクでよろしいw

  • 76 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 06:02:55 ID:jNmU4M2Y4

    スーパーカップのクッキーバニラ200mlで売ってたから買ったんだけど、クッキーが従来よりチョコっぽくなっててなんか違う気がする。
    以前のオレオっぽいクッキーと違う気が。

  • 77 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 11:11:50 ID:jNmU4M2Y4

    >>74
    いいねえ

  • 78 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 16:51:49 ID:jNmU4M2Y4

    麺のスーパーカップは10年程前から食わなくなり、歳をとるにつれアイスの方もキツくなってきた(´・ω・`)
    若い頃はどっちも毎日のように食ったもんだが

  • 79 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 17:28:44 ID:jNmU4M2Y4

    知らんがな

  • 80 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 19:53:53 ID:jNmU4M2Y4

    バニラモナカジャンボ久しぶりに食べたら全然違うものになっとるやん
    経費削減感きつい 二度と食べない

  • 81 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 20:45:53 ID:jNmU4M2Y4

    知らんがな

  • 82 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 22:18:02 ID:jNmU4M2Y4

    チョコモナカジャンボなら朝食代わりになる、かな?

  • 83 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 22:24:00 ID:jNmU4M2Y4

    >>78
    スーパーカップ → スーパーカップの夢のコンボ!?

    もちろんアイス → 麺の順だよな?w

  • 84 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 22:30:13 ID:jNmU4M2Y4

    >>83
    スーパーカップのラーメンにアイスのスーパーカップを投入して食べれば全て解決!!

  • 85 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 22:32:34 ID:jNmU4M2Y4

    カロリーだけなら
    モナカジャンボとかMOWとかスパカを複数で1食分だからな

  • 86 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 22:34:09 ID:jNmU4M2Y4

    複数だったらピノ一粒だって当てはまるやん

  • 87 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 22:55:51 ID:jNmU4M2Y4

    サクレトマト不味かった
    正確にはナポリタンを解凍しないでまんま食ってる感じ
    人を選ぶ味

  • 88 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 23:03:17 ID:jNmU4M2Y4

    選ばれるべき人がいるという事か?

  • 89 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 23:24:33 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリ君ナポリタンに喧嘩売っとんかこらワレ

  • 90 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 23:52:33 ID:jNmU4M2Y4

    ガリナポって3億の赤字叩き出して赤城を傾かせたアイスかw

  • 91 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 23:58:25 ID:jNmU4M2Y4

    ガリナポは食った事ないけど
    サクレトマトはたぶんあんな味だろうなと

  • 92 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 23:58:52 ID:jNmU4M2Y4

    >>87
    ノシ
    私は選ばれし者

    甘めのトマトジュース好きだから結構好きだよサクレトマト

  • 93 名前: 無銘菓さん 2019-07-25 23:59:50 ID:jNmU4M2Y4

    不二家のシュークリームアイス
    森永ザクッとワッフルショコラ

    こっちは普通にうまかった

    ジュレソースに戻った?パナップは買い忘れた

  • 94 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 00:01:14 ID:jNmU4M2Y4

    何だよ選ばれし者って(笑)
    そんな高尚なもんかサクレトマトw

  • 95 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 03:18:22 ID:jNmU4M2Y4

    白くまデザート凍ってるマンゴーが風味なくてイマイチだな

  • 96 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 05:32:36 ID:jNmU4M2Y4

    ワケありレッドゾーンで先週今週とアイスやってたな

  • 97 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 11:29:26 ID:jNmU4M2Y4

    サクレのトマトってどこで売ってるの?

  • 98 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 13:03:54 ID:jNmU4M2Y4

    クラシエのいちご味かき氷バーうまうま
    暑い日はこれに限る

  • 99 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 14:23:01 ID:jNmU4M2Y4

    サクレのトマト…なんとなくドンキに売ってそう

  • 100 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 15:50:31 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリ君のグレープフルーツが美味いね
    でもやっぱメロンソ−ダが最強
    メロンソーダ>グレ−プフルーツ>コーラ≒ソーダ>梨

    知らなかったんだけどコーラとグレープフルーツは81年発売当初からあるんだな

  • 101 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 16:05:09 ID:jNmU4M2Y4

    暑いがアイスが美味いアイス日和だわ

  • 102 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 16:11:46 ID:jNmU4M2Y4

    あと三週間で秋です

  • 103 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 20:05:36 ID:jNmU4M2Y4

    もう氷菓しか食べる気にならない

  • 104 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 21:08:59 ID:jNmU4M2Y4

    えるたそ〜

    えるたそ〜

    えるたそ〜…

  • 105 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 21:40:30 ID:jNmU4M2Y4

    アイスの実の季節が
    始まった

  • 106 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 21:52:05 ID:jNmU4M2Y4

    赤城しぐれ練乳小豆のガリガリ君出せばいいのに
    なんやかんやでこれが一番うまいわ

  • 107 名前: 無銘菓さん 2019-07-26 23:31:52 ID:jNmU4M2Y4

    しろくまバーまだ飽きない3箱買いだめした

  • 108 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 04:34:37 ID:jNmU4M2Y4

    >>103
    糞暑い夏はサッパリ氷菓だよな
    逆に乾燥する冬場は暖かい部屋でまったり濃厚アイス

  • 109 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 06:10:38 ID:jNmU4M2Y4

    氷菓→氷菓→クリーム→氷菓→氷菓→最中→氷菓→氷菓→チョコ

    はー忙しい忙しい

  • 110 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 15:25:35 ID:jNmU4M2Y4

              (ФωФ)   アイス買ってきたんよ
            /()ヽ´    `/()ヽ  良かったら食べて
           (___,;;)しーJ(___,;;)

    ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i
    バニラ  イチゴ  チョコ  抹茶  紅茶  ほうじ茶  ジャスミン茶  コーヒー

    ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i
    ミルク  練乳  チーズ  ヨーグルト  蜂蜜  チョコバナナ  パイン  メロン

    ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i
    ピーチ  りんご  巨峰  ライチ  ココナッツ  マンゴー  チョコミント  ラムネ

    ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i
    黒ごま  桜餅  あずき  さつま芋  マロン  梅  きなこ  ピーナッツ

    ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i
    コーラ  ピスタチオ  アーモンド  プリン  黒糖  明太子  そばつゆ  わさび

    ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i
    納豆  イカ墨  うに  生牡蠣  ナポリタン  トムヤムクン  グリーンカレー  焼肉

    ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i  ─匚i
    ゆず  グレフル  レモングラス  ガパオ  コチュジャン  チャーハン  ニラ餃子  ジェノベーゼ

  • 111 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 16:07:59 ID:jNmU4M2Y4

    アコレでヨーロピアン

  • 112 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 17:06:42 ID:jNmU4M2Y4

    >>110
    コーヒー貰うわ

  • 113 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 17:21:09 ID:jNmU4M2Y4

    >>110
    興味本位でイカ墨

  • 114 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 17:25:03 ID:jNmU4M2Y4

    >>110
    チャーハンとっぴー!

  • 115 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 18:32:12 ID:jNmU4M2Y4

    森永の れん乳氷
    久しぶり食べたらフタが密閉になってたけど
    味も変わってない?
    なんかやたら甘くてミルクの香りとか味が減ってる気がするんだけど

  • 116 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 18:45:12 ID:jNmU4M2Y4

    サクレのトマトってどこで売ってるの?って聞いてんだけど
    ちゃんとスレ読んでる?

  • 117 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 18:58:56 ID:jNmU4M2Y4

    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?

  • 118 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 19:01:49 ID:jNmU4M2Y4

    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?
    サクレのトマトってどこで売ってるの?

  • 119 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 19:17:30 ID:jNmU4M2Y4

  • 120 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 19:48:01 ID:jNmU4M2Y4

    スーパー

  • 121 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 19:56:17 ID:jNmU4M2Y4

    駄菓子屋

  • 122 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 21:26:24 ID:jNmU4M2Y4

    業務スーパーで2リットルのゆずレモンシャーベット売ってたわ
    税込みで約600円
    安いか高いかはあなた次第かな

  • 123 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 22:20:52 ID:jNmU4M2Y4

    フルーツ系のアイス基本的に嫌いだわ
    イチゴとメロン以外
    バニラが付いてないと無理
    なんだろうな

  • 124 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 23:56:50 ID:jNmU4M2Y4

    しろくまに入ってるフルーツうまし

  • 125 名前: 無銘菓さん 2019-07-27 23:59:55 ID:jNmU4M2Y4

    えーーーさっきシロクマ食べたけど
    やっぱ練乳あずきのがウマいよ

  • 126 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 00:10:02 ID:jNmU4M2Y4

    練乳あずきは先端に練乳が入ってるみたいなやつ?
    おいしいよね練乳

  • 127 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 00:19:12 ID:jNmU4M2Y4

    練乳あずきのが?

  • 128 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 01:06:20 ID:jNmU4M2Y4

    いや、練乳

  • 129 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 04:39:24 ID:jNmU4M2Y4

    >>110
    なんか「鬱でも必死に会社に〜」のスレみたいだw
    自作?それともコピペかな?
    まあパインもらうわ

  • 130 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 05:09:35 ID:jNmU4M2Y4

    >>110
    チョコを選ばないお前らは変態

  • 131 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 13:12:52 ID:jNmU4M2Y4

    ロックアイスを切らしてたのが理由だが、
    炭酸水をアイスボックス(森永)に入れて飲んだら意外と美味かった。
    というか、色々な飲み物に合いそうな気がしてきた。
    ・・・スレ違いだったらすまん。

    >>110
    チョコミント貰うわ。

  • 132 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 14:15:07 ID:jNmU4M2Y4

    酒入れて飲むと美味いと聞いたことがある

  • 133 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 14:30:19 ID:jNmU4M2Y4

    買い置きしてたジャイアントコーン食べたけど
    この猛暑ではこれじゃない感が強かった

  • 134 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 14:54:11 ID:jNmU4M2Y4

    アイスボックスにサワー系の酒を入れるのは定番や

  • 135 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 16:25:49 ID:jNmU4M2Y4

    居酒屋でたまにガリガリ君ソーダが丸ごと入ったサワーあるよね割と好き

  • 136 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 19:41:57 ID:jNmU4M2Y4

    アイスボックスZIMAは野外フェスの定番

  • 137 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 20:21:12 ID:jNmU4M2Y4

    今季初のサクレレモン!
    (゚д゚)ウマー

  • 138 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 22:08:30 ID:jNmU4M2Y4

    ハゲのバナナ食べてびっくり
    まずかった
    こんなことなら無難にバニラ買っとけばよかった
    ムダに好奇心や冒険心があると失敗する代表

  • 139 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 22:15:53 ID:jNmU4M2Y4

    ローソンのウチカフェの
    濃厚ショコラ&ミルクワッフルコーンが
    結構美味かった

    値段は高いが

  • 140 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 22:34:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>138
    お前のハゲアピールは飽きたわ
    お前しかそのネーミングで呼んでねーし

  • 141 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 22:41:32 ID:jNmU4M2Y4

    黙れハーゲンダッツはハゲなんだよお覚えとけハゲw

  • 142 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 22:46:23 ID:jNmU4M2Y4

    >>141
    違う!お前だけが禿げだ!覚えておけ!!

  • 143 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 22:55:38 ID:jNmU4M2Y4

    俺もおまえらもあなたもあたしもみんなハゲだーーー!!
    わかったかーーーー!!!

  • 144 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 22:57:58 ID:jNmU4M2Y4

    夏と言えば氷菓!

    氷菓と言えば京アニ・・・

  • 145 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 23:00:03 ID:jNmU4M2Y4

    モナ王

  • 146 名前: 無銘菓さん 2019-07-28 23:03:42 ID:jNmU4M2Y4

    お前がそう思うんならそうなんだろう

    お前ん中ではな

  • 147 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 07:39:26 ID:jNmU4M2Y4

    あな〜た〜は髪の毛ありますか〜?

  • 148 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 15:58:34 ID:jNmU4M2Y4

    こう糞暑いとアイスより氷菓だな

  • 149 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 19:06:19 ID:jNmU4M2Y4

    私、気になります!

  • 150 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 20:02:39 ID:jNmU4M2Y4

    外は氷菓でもいいけどさ
    エアコンの効いてる部屋ではクリーム系かな

  • 151 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 20:12:11 ID:jNmU4M2Y4

    >>140
    アピール?まずかったと書いてあるじゃん

  • 152 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 20:14:08 ID:jNmU4M2Y4

    大嫌いな60オーバーの男がペロペロとアイスバーを舐めているのを見て、すごい不潔感を感じた

  • 153 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 20:42:05 ID:jNmU4M2Y4

    >>152
    お前も同じ事思われてるのを自覚しろ

  • 154 名前: 無銘菓さん 2019-07-29 21:08:21 ID:jNmU4M2Y4

    舌がね………

  • 155 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 01:24:47 ID:jNmU4M2Y4

    >>153
    やめてさしあげろ
    こいつは大嫌いな60にはならず精々50代で死ぬ奴なんだから
    まさかのうのうと生き恥さらして大嫌いな60になんてならないんだろ
    潔く60前に死ぬんだからこいつは

  • 156 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 07:57:28 ID:jNmU4M2Y4

    でも人前でペロペロ系の食べ方はやめたほうがいいと思う小さい子供ならまだしも
    そこに年齢書く必要はないとおもうけど

  • 157 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 10:31:22 ID:jNmU4M2Y4

    知覚過敏が酷過ぎてフェラチオみたいにしないと食えないのかもしれん。

  • 158 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 10:40:30 ID:jNmU4M2Y4

    まあ世の中には色んな人がいるんだから嫌なら見なきゃいいだけだしな
    わざわざ書き込むまでもない
    こういう奴が盗撮してネットにアップしたりするんだろうなw

  • 159 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 13:48:49 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリ君のスポーツドリンクを試してみたが味はそのまんまだな
    アクエリアスを濃くしたような感じ、アクエリアスやポカリスエット飲みながら開発したんだろうなw

  • 160 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 15:45:46 ID:jNmU4M2Y4

    買ったアイスを無事に家まで届けるのが困難な時期になりました
    アイスを輸送する為にダイソーの断熱バッグを導入

  • 161 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 17:48:59 ID:jNmU4M2Y4

    最近はスーパーも貧乏だからドライアイスやらない所増えたしな

  • 162 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 18:47:19 ID:jNmU4M2Y4

    ロゴスの保冷ボックス用意しよう

  • 163 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 20:50:50 ID:jNmU4M2Y4

    業務スーパーのアイスは冷凍ケースに陳列されている段階で既に融けてるw

  • 164 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 21:42:10 ID:jNmU4M2Y4

    業務スーパーの客は店内に居る段階で既に人生詰んでいるw

  • 165 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 22:03:24 ID:jNmU4M2Y4

    こんな便所の落書きで息巻いてる奴の人生始まってすらいるの?

  • 166 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 22:14:13 ID:jNmU4M2Y4

    MOWのローグルト味ってうまい?
    期間限定というのを見ると買いたくなったけど取りあえずやめておいた

  • 167 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 22:19:02 ID:jNmU4M2Y4

    スーパー行ったらアイスバーが柔らかくてぐにゃぐにゃだった
    レジの行列に並んでレジ通るまで7〜8分は最低かかる
    そこですぐ食べたとしても柔らかい
    メーカーとしても温度管理で品質落とされるとしたら怖いな

  • 168 名前: 無銘菓さん 2019-07-30 23:03:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>166
    うすーい乳酸菌ドリンク味。
    フローズンヨーグルトを想像して食べるとガッカリする。
    あっさり味なので好みは分かれるところかと。

  • 169 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 04:18:24 ID:jNmU4M2Y4

    アイス全品半額の日なので
    陽が落ちる夕方を待って買い物に行った
    陳列ケースがガラガラでモナカ系やピノのみ
    そういえばお子様が夏休みだった

  • 170 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 10:49:22 ID:jNmU4M2Y4

    これから一番売れる時期なのに5月終わり頃から
    近所のスーパーが箱アイス1個169円(税抜)2個300円(税抜)やめて
    1個189円だけになった。それなら280円(税抜)のパルム買うわ。

  • 171 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 13:56:14 ID:jNmU4M2Y4

    今日みたいな日でも溶けにくいのはあずきバーとかかな
    ブラックモンブランは確実に溶けて落ちる…

  • 172 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 15:50:39 ID:jNmU4M2Y4

    いつも意外とmowが溶けてない

  • 173 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 17:06:16 ID:jNmU4M2Y4

    棒は厳しい

  • 174 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 20:10:33 ID:jNmU4M2Y4

    ミルク金時が最高に美味いんだけど
    みんなそれ知ってっから買い占められちゃう
    仕方なく残ったあずきバーを買ってきた
    宇治金時よりはマシかなと判断しました

  • 175 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 21:56:32 ID:jNmU4M2Y4

    アンディコ タピオカマンゴージャスミンティアイスバー
    ブラックタピオカ入りの氷菓。ちょっとねっとり。味はネーミングどおり

  • 176 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 22:01:41 ID:jNmU4M2Y4

    食前食後のアイスが止められないんだけど?

  • 177 名前: 無銘菓さん 2019-07-31 22:13:40 ID:jNmU4M2Y4

    アンデイコだっつーの!!!

  • 178 名前: 無銘菓さん 2019-08-01 14:15:34 ID:jNmU4M2Y4

    ゆずシャーベット最強じゃね?

  • 179 名前: 無銘菓さん 2019-08-01 18:50:31 ID:jNmU4M2Y4

    食べたいと思ったことない

  • 180 名前: 無銘菓さん 2019-08-01 19:23:27 ID:jNmU4M2Y4

    >>179
    何を?

  • 181 名前: 無銘菓さん 2019-08-01 20:08:37 ID:jNmU4M2Y4

    ギョムスでゆずレモンシャーベット2L600円くらいで売ってるらしいけど
    未だに見たことないなあ

  • 182 名前: 無銘菓さん 2019-08-01 20:15:28 ID:jNmU4M2Y4

    明治チョコミント爽快ストロング!
    暑い日には有能だわ。なんならチョコ無くてもいいくらい

  • 183 名前: 無銘菓さん 2019-08-01 20:20:01 ID:jNmU4M2Y4

    ミント系は歯磨き粉の味がするから嫌いです

  • 184 名前: 無銘菓さん 2019-08-01 20:26:39 ID:jNmU4M2Y4

    >>181
    お前禿げだろ?

  • 185 名前: 無銘菓さん 2019-08-02 18:34:11 ID:jNmU4M2Y4

    中の人

    ゆず系は業務向けがメインですね
    焼肉屋とかによく売れる

  • 186 名前: 無銘菓さん 2019-08-02 18:56:55 ID:jNmU4M2Y4

    8月5日はパピコの日〜

    買ってやるから半額にしろ

  • 187 名前: 無銘菓さん 2019-08-02 20:29:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>185
    焼き肉食った後のデザートってこと?ゆず

  • 188 名前: 無銘菓さん 2019-08-02 22:06:50 ID:jNmU4M2Y4

    サクレメロン
    メロンはやっぱりダメだな、べったり甘ったるくて
    果肉がマズイ、臭い
    レモンかオレンジかピーチかコーラが食べたかったんだけど置いてなかった
    あとソルティライチも出たんだな

  • 189 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 01:09:27 ID:jNmU4M2Y4

    氷菓系の丸永製菓の白くまデザート マンゴー(カップ)
    とスイカバー
    が美味かった。

    スーパーカップ ショコラオランジュはクリーム系だがオレンジとチョコが旨かった。

    来週は白くまデザート 練乳とイチゴを食べるぞい

  • 190 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 01:14:50 ID:jNmU4M2Y4

    あずきバーって老人しか食べないな
    少なくとも40歳以下が好きって聞いたことない

  • 191 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 01:28:32 ID:jNmU4M2Y4

    アラサーの俺も普通に食うが
    まぁ一番好きではないな
    いつも婆さんが平らげる
    しろくまバーも同じ

  • 192 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 02:39:04 ID:jNmU4M2Y4

    白くまバーまじうまいのに

  • 193 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 03:59:00 ID:jNmU4M2Y4

    うちの小学生の娘はあずきバー大好きだな
    あとクーリッシュと雪見だいふくとチョコモナカジャンボも好きだ

  • 194 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 04:15:17 ID:jNmU4M2Y4

    しろくまもあずきバーも鉄板やが

  • 195 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 04:18:41 ID:jNmU4M2Y4

    夏はあずきバー

  • 196 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 05:00:59 ID:jNmU4M2Y4

    年寄りだと歯を持ってかれそう

  • 197 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 08:40:29 ID:jNmU4M2Y4

    ほんとそれ
    年寄りの歯のポテンシャル考えてあずきバーソフトバージョン作ってほしい

  • 198 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 09:25:12 ID:jNmU4M2Y4

    硬いのジュボジュボッてしゃぶるのがいいんじゃないか

  • 199 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 10:30:41 ID:jNmU4M2Y4

    パピコなんかただでバラ撒いてるだろ

  • 200 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 16:11:27 ID:jNmU4M2Y4

    >>197
    メーカーがコメントしてたけど、柔らかいあずきバー作ったことあるが売れなかったらしい
    あの硬さがいいんだろうね

    カップに牛乳入れてそれにあずきバーつけて食べるのが好きだ
    牛乳がうっすら凍って美味しい

  • 201 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 17:51:02 ID:jNmU4M2Y4

    >>199
    どこで?

  • 202 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 18:16:22 ID:jNmU4M2Y4

    「アイス梅」というのを見かけた買わなかったけど美味しいのかな?

  • 203 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 19:27:23 ID:jNmU4M2Y4

    >>197
    自分でレンジで溶かせよ

  • 204 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 19:49:49 ID:jNmU4M2Y4

    小学生か中学生の何も知らない女の子がジュッポジュッポしゃぶってるのを見るのがいいんじゃあないか

  • 205 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 21:16:25 ID:jNmU4M2Y4

    アイスどこで買ってる?
    ドンキにはまともなアイス売ってねえ

  • 206 名前: 無銘菓さん 2019-08-03 21:27:40 ID:jNmU4M2Y4

    新作はコンビニが一番早いのでコンビニ
    スーパーは品揃えの決定が遅すぎてダメだな

  • 207 名前: 無銘菓さん 2019-08-04 18:09:01 ID:jNmU4M2Y4

    MOWってここでいい?
    コスモスドラッグでバニラよくかうけど
    アイスクリーム規格だとこれがコスパも味もいいわ
    牧場しぼりと食べ比べしたいけど
    置いてない;;

  • 208 名前: 無銘菓さん 2019-08-04 18:26:16 ID:jNmU4M2Y4

    近所のお店からカキ氷系が消えてた
    暑いから当然といえば当然だけど

  • 209 名前: 無銘菓さん 2019-08-04 19:42:05 ID:jNmU4M2Y4

    エアコンの効いた部屋だと氷菓はちと寒いわ

  • 210 名前: 無銘菓さん 2019-08-04 21:48:52 ID:jNmU4M2Y4

    今日はフタバの里もなか くり味
    たまーに食べてしまう

  • 211 名前: 無銘菓さん 2019-08-04 22:05:09 ID:jNmU4M2Y4

    里のくり、親父がよく食ってたな
    子供ながらに覚えてるわ

  • 212 名前: 無銘菓さん 2019-08-04 23:16:33 ID:jNmU4M2Y4

    >>207
    牧場しぼりならよく売っているから頑張って探してみて!d(@^∇゚)/

  • 213 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 00:57:19 ID:jNmU4M2Y4

    どなたか東京でタピオカウーロンアイスティー置いてある場所知りませんか?一度ファミマで売ってて食べたけどどうしてもまた食べたくて...
    よろしくお願い申し上げます。

  • 214 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 01:38:36 ID:jNmU4M2Y4

    ネタレスか?これ

  • 215 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 02:35:42 ID:jNmU4M2Y4

    今日、爽のコーヒーゼリー入りバニラを見つけてこれ、綺麗なゼリーだったら懐かしのアイス宝石箱の再現だったかもなぁと思った

    なに食うか迷って結局三ツ矢サイダーの爽にした
    バニラアイスはラクトだからあんまうまくないけどサイダー部分のシャーベットはうまい。

  • 216 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 07:56:46 ID:jNmU4M2Y4

    爽コーヒーゼリーバニラはめちゃうまいぞ
    コーヒーゼリーにミルクを大量にかけた夢のような味

  • 217 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 08:09:43 ID:jNmU4M2Y4

    爽の三ツ矢サイダーだけの奴出してほしい

  • 218 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 08:19:58 ID:jNmU4M2Y4

    サイダーの上にバニラアイス乗っけたらクリームソーダになるかな?

  • 219 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 08:54:20 ID:jNmU4M2Y4

    >>216
    それみたことない!食べたい

    保冷剤入れてもすぐ溶けるほどの暑さ
    買い溜め出来ない

  • 220 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 14:24:14 ID:jNmU4M2Y4

    黒糖ドーナツ棒アイスうんま〜

  • 221 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 17:08:06 ID:jNmU4M2Y4

    なにそれ美味しそう
    コンビニ?

  • 222 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 17:51:02 ID:jNmU4M2Y4

    コンビニじゃなくてアイスですよ!

  • 223 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 18:01:51 ID:jNmU4M2Y4

    そういうの面白い?

  • 224 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 19:34:12 ID:jNmU4M2Y4

    は?面白いだろ

  • 225 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 19:49:28 ID:jNmU4M2Y4

    おもしろいのか(^_^;)

  • 226 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 20:09:13 ID:jNmU4M2Y4

    進化系カキ氷におされて
    みぞれが販売終了になってたとは
    オシャレ系のカキ氷より絶対、定番の方が飽きないのにな

  • 227 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 22:39:45 ID:jNmU4M2Y4

    チェリオ カロリーモンスター トリプルチーズ
    税別58円だから買ってきた。この時間に食べるには背徳感溢れる309kcal。しかも二回目

  • 228 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 22:58:24 ID:jNmU4M2Y4

    デブっちゃいな!!

  • 229 名前: 無銘菓さん 2019-08-05 23:43:40 ID:jNmU4M2Y4

    「黒糖ドーナツ棒アイスうんま〜」っていうコンビニエンスストアがあると思ってんの?

  • 230 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:09:45 ID:jNmU4M2Y4

    つまんねーから消えろ

  • 231 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:21:16 ID:jNmU4M2Y4

    面白いと思ってんの?

  • 232 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:22:38 ID:jNmU4M2Y4

    アイスドロップってもう売ってないんか?
    棒の先端にアイスキャンディーが付いてる奴
    確か束になってた

  • 233 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:23:01 ID:jNmU4M2Y4

    >>231
    黙れ陰キャラ

  • 234 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:23:41 ID:jNmU4M2Y4

    >>232
    パティーナはまだあるみたいだよ
    グリコの公式にも載ってる
    終売したのはリンクル

  • 235 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:24:41 ID:jNmU4M2Y4

    >>232
    シャトレーゼの?
    リニューアルしたみたいで公式サイトには名水で作ったフルーツドロップ24本入ってのがあるよ
    以前は水色のサイダー味だったのが緑色のメロンソーダ味になったみたい

  • 236 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:25:03 ID:jNmU4M2Y4

    リンクルもパティーナも何か懐かしい感じがする
    こう言うので良いんだよこう言うので

  • 237 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 00:25:25 ID:jNmU4M2Y4

    ザクリッチってなくなったの?

  • 238 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 01:10:08 ID:jNmU4M2Y4

    >>216
    まじか!今日迷って買わなかったから明日狩ってくるか

  • 239 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 01:22:41 ID:jNmU4M2Y4

    >>233
    黙れ陰毛

  • 240 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 01:45:11 ID:jNmU4M2Y4

    なんか最近色んな板で雑煽り多いな

  • 241 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 01:48:19 ID:jNmU4M2Y4

    何が最近だよこのクソガキが

  • 242 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 01:51:07 ID:jNmU4M2Y4

    日本語不自由だから在日や海外の業者だよ

  • 243 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 01:55:50 ID:jNmU4M2Y4

    ちくび

  • 244 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 02:00:31 ID:jNmU4M2Y4

    言い返せなくなったらそれかよ

  • 245 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 06:38:03 ID:jNmU4M2Y4

    うんち!

  • 246 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 10:07:58 ID:jNmU4M2Y4

    >>28-34までテンプレコピペ

  • 247 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 10:35:13 ID:jNmU4M2Y4

    頑張ってるんだね

  • 248 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 11:17:41 ID:jNmU4M2Y4

    最近関東でガリガリ君メロンソーダ売っている店あった?

  • 249 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 15:13:50 ID:jNmU4M2Y4

    ガツンとみかんやガリガリ君の箱ドライアイスと持ち帰って(20分)も溶けとることがあるのは腹立つなあ

  • 250 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 15:24:44 ID:jNmU4M2Y4

    >>249
    保冷バッグにドライアイスと入れたらそんなことにならんよ

  • 251 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 15:28:50 ID:jNmU4M2Y4

    >>249
    箱アイス買ったら、中身を取り出さないとだめよ。ばらした状態で袋に入れてから、ドライアイスのパウダーを振りかけるのよ。
    箱のままでそれしたら、中身が溶けちゃうわ

  • 252 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 15:37:14 ID:jNmU4M2Y4

    保冷バックには入れとるけど溶ける時があるんだよね。ガリガリ君が溶けやすいのは認める
    >>251採用してみます、確かに冷気がアイス本体まで届いてない気がしてた

  • 253 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 19:19:11 ID:jNmU4M2Y4

    イオンの雪みたいなしょぼいドライアイスだけど袋に入れた後って空気いれて膨らませるか空気抜くか
    どっちの方が保冷の効果がある?
    ちなみに氷も一緒に入れちゃう、氷+ドライアイスでより保冷になる

  • 254 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 19:21:39 ID:jNmU4M2Y4

    箱アイスは冷凍庫の中に入れるとき
    箱ごと冷凍庫?中身だけ冷凍庫?

  • 255 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 19:23:17 ID:jNmU4M2Y4

    >>254
    出すと霜が付きやすくなるからなるべく箱に入れてる
    スペース無くなって止むを得ず出す時もあるけど

  • 256 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:27:05 ID:jNmU4M2Y4

    野球どこ好きって聞かれて近鉄って答えたらもう無いって言われた
    無くなったりすんのかよ野球w

  • 257 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:28:30 ID:jNmU4M2Y4

    アイスだけにロッテと答えたら良かったね

  • 258 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:44:50 ID:jNmU4M2Y4

    近鉄ってもうないのか
    いまなんかに変わってるの?

  • 259 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:46:03 ID:jNmU4M2Y4

    え、毎日オリオンズ今ないの?

  • 260 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:47:35 ID:jNmU4M2Y4

    トップバリュのシューアイス
    1個30円くらいと考えれば及第点かもしれない

  • 261 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:50:03 ID:jNmU4M2Y4

    >>259
    大映と合併して大毎オリオンズになった
    東京スタジアム行ってこい

  • 262 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:51:07 ID:jNmU4M2Y4

    毎日使ってるぞ近鉄

  • 263 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 20:56:05 ID:jNmU4M2Y4

    オリックスってまだあるんだw

  • 264 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 22:21:27 ID:jNmU4M2Y4

    保冷バッグ、アルミのペラペラから内側がフカフカしてるやつに変えたらだいぶマシになった。
    スーパーで貰ったドライアイス入れれば一時間ぐらい平気。
    ちょっと嵩張るけど買ってよかったよ。
    溶ける心配してる人にオススメです。

  • 265 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 22:27:06 ID:jNmU4M2Y4

    これだけ暑いと毎日サクレレモンしか食べられない

  • 266 名前: 無銘菓さん 2019-08-06 23:56:27 ID:jNmU4M2Y4

    今日一日でアイス10本は食べました

  • 267 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 01:09:33 ID:jNmU4M2Y4

    俺なんか7月からアイス10億個食べてるぜ

  • 268 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 08:54:52 ID:jNmU4M2Y4

    わんぱくか

  • 269 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 14:27:42 ID:jNmU4M2Y4

    ナッチョコ ジャムンチョ

  • 270 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 17:20:06 ID:jNmU4M2Y4

    シャトレーゼ
    タピオカ風ゼリー入り紅茶ラテバー
    紅茶ラテは普通に美味しいが
    タピオカ部分はきなこ餅アイス以上に噛み応えがある
    エアコン付けて食わないと時間がかかって溶けるかも
    食べるテンポを崩されるし、タピオカなくてもよかったかな

  • 271 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 21:11:54 ID:jNmU4M2Y4

    この時期、汗だくだくで痩せてるかな?と思うけど
    アイスのせいで全く痩せてない

  • 272 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 22:18:34 ID:jNmU4M2Y4

    パキシエル7本から5本はやりすぎだろ

  • 273 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 23:16:11 ID:jNmU4M2Y4

    ICE BOXウマー (・∀・)
    https://i.imgur.com/BwYNijN.jpg

  • 274 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 23:25:18 ID:jNmU4M2Y4

    >>272
    何が?

  • 275 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 23:31:51 ID:jNmU4M2Y4

    >>274
    何が?
    じゃねえよ文章読んで分からないのかボケ

  • 276 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 23:33:49 ID:jNmU4M2Y4

    >>275
    お前が日本語が不自由なだけ

  • 277 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 23:39:11 ID:jNmU4M2Y4

    アイスでも食って頭冷やせ

  • 278 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 23:43:02 ID:jNmU4M2Y4

    ローソン100でルマンドアイスカフェオレあっので購入
    なんやかんや高いなーと思ってたので一度食べたら満足したw
    チョコモナカジャンボ買えばよかったー

  • 279 名前: 無銘菓さん 2019-08-07 23:44:07 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンド食ったよ
    モナカにルマンドが入っているだけ
    それ以上でもそれ以下でもないw

  • 280 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 00:58:23 ID:jNmU4M2Y4

    >>271
    スポーツドリンク飲みなされ…

  • 281 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 14:47:50 ID:jNmU4M2Y4

    >>279
    みんなが知ってるからワザワザ書き込まなくていいよじーさん

  • 282 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 15:23:32 ID:jNmU4M2Y4

    >>271
    減ってるのは水分で脂肪じゃない

  • 283 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 19:27:21 ID:jNmU4M2Y4

    汗かいて運動したからアイス食べてもいいよね、と
    自分を納得させたうえでアイスを5本も10本も食べてまう

  • 284 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 19:43:53 ID:jNmU4M2Y4

    10本分運動したならまぁ…

  • 285 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 19:46:05 ID:jNmU4M2Y4

    正確に言うと、運動して汗かいたわけじゃなくて
    ただただクソ暑いから汗かいただけです

  • 286 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:05:10 ID:jNmU4M2Y4

    包茎大学

  • 287 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:06:57 ID:jNmU4M2Y4

    レトルトカレーを冷凍庫で冷やして食べる冷やしカレー
    具のシャリシャリとした食感とルーの粘度と苦味が超不味い

  • 288 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:08:33 ID:jNmU4M2Y4

    果敢にチャレンジした>>287に拍手!

  • 289 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:09:57 ID:jNmU4M2Y4

    冷やすんならカレー粉主体で油の融点低い奴かヘレとか使えや

  • 290 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:39:16 ID:jNmU4M2Y4

    アイスじゃないけど、これ凍らせるとウマし!みたいなのある?

  • 291 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:41:29 ID:jNmU4M2Y4

    まあ蒸しパンとチョコレート菓子系は基本だが

  • 292 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:42:46 ID:jNmU4M2Y4

    ケーキ

  • 293 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:43:59 ID:jNmU4M2Y4

    クリームパン

  • 294 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:45:01 ID:jNmU4M2Y4

    冷凍今川焼きを自然解凍して冷んやりしたまま

  • 295 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 21:51:58 ID:jNmU4M2Y4

    蒸しパン、クリーム麺麭は目から鱗ですわ
    ぐぐったらめちゃ美味そうやん

  • 296 名前: 無銘菓さん 2019-08-08 23:48:43 ID:jNmU4M2Y4

    毎日ガリガリくん3本食べてる ソーダとコーラとスポーツドリンク味
    だって1本35円なんだもの

  • 297 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 00:05:00 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリスポドリ味って美味いのか?
    俺はリッチの抹茶とチョコミント好きだったけどもう売ってないな

  • 298 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 00:34:24 ID:jNmU4M2Y4

    ちょうど食べたから書きに来た
    スポド味のガリガリ君めっちゃうまい
    スポド飲むよりこれの方が冷えるし糖質低いから控えめにしてる人にも良い
    あんまり見かけないグレープフルーツ味にも似てる
    どちらでも良い気もするが梅雨明けしてから毎日1本食ってるわ

  • 299 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 09:17:36 ID:jNmU4M2Y4

    ビタアイスはあんまり美味しくなかった( ´・ω・ `)

  • 300 名前: パイパン 2019-08-09 13:11:13 ID:jNmU4M2Y4

    子供の頃プッチンプリン凍らせて
    出して少し置いて置いて、よく食べて
    たな〜上手いんだよね〜(ウィンク

  • 301 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 17:28:32 ID:jNmU4M2Y4

    ちょうどバナナを凍らせたのを食べたところだわ

  • 302 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 20:23:18 ID:jNmU4M2Y4

    感度の高い女性の間でいろんな味の豆乳飲料をパックごと凍らせてアイスにして食べるの流行ってるね

  • 303 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 20:57:12 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリ君チョコミントはオーケーストアに売ってる 82円 

  • 304 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 20:59:51 ID:jNmU4M2Y4

    >>302
    もう流行下火だしそしてそもそもあんま旨くない

  • 305 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 21:02:06 ID:jNmU4M2Y4

    不味くはないが、毎日わざわざやるレベルではないわな
    簡易シャーベットだから悪くないがね

  • 306 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 21:09:31 ID:jNmU4M2Y4

    いろんな味の豆乳凍らすってそれ15年前くらいのブームじゃね
    最近豆乳ブームも下火でフレーバー減った気がする

  • 307 名前: 無銘菓さん 2019-08-09 21:27:34 ID:jNmU4M2Y4

    蒸しパン凍らせるレス見て
    まいばすっけっと行ったら
    凍らせるの前提で蒸しパン売ってたから
    チョコとプレーン買ってきた
    明日の朝食にしようと思う

  • 308 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 00:02:49 ID:jNmU4M2Y4

    >>163
    トラックから荷下ろしの時点でガンガン溶けてくからねぇ

  • 309 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 00:56:02 ID:jNmU4M2Y4

    https://i.imgur.com/7oCvQbb.jpg

  • 310 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 03:23:34 ID:jNmU4M2Y4

    >>298
    へぇ今度買ってみようサンキュー

    >>303
    行動範囲になかったぜ・・・

  • 311 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 08:03:42 ID:jNmU4M2Y4

    >>196
    ボケてあずきバーを振り回されるよりマシだろ

    >>310
    もうこの3連休にオーケーストア遠征しなよw

  • 312 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 10:04:54 ID:jNmU4M2Y4

    オーストラリア遠征に空目した

  • 313 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 11:09:35 ID:jNmU4M2Y4

    包茎ストアー

  • 314 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 12:16:36 ID:jNmU4M2Y4

    ブリュレのチョコレートって、いつの間に出てたん?
    お前ら、教えてくれよ

  • 315 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 15:06:24 ID:jNmU4M2Y4

    ん〜だいぶ前よね

  • 316 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 15:13:57 ID:jNmU4M2Y4

    昨日

  • 317 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 15:26:45 ID:jNmU4M2Y4

    >>314
    2019年4月23日
    https://www.ohayo-milk.co.jp/ice/15011.html

  • 318 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 15:33:15 ID:jNmU4M2Y4

    ファミマ限定のピーチフラッペバー美味しそう
    安定の赤城さんだし早く食べてみたい

  • 319 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 15:40:58 ID:jNmU4M2Y4

    コスモスでもわざわざ期間限定で氷菓系アイスが安くなってる
    ほんとに生産調整失敗して積み上げてるのかな

  • 320 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 19:01:15 ID:jNmU4M2Y4

    こんだけ暑いとよく売れそうなものだが

  • 321 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 19:42:21 ID:jNmU4M2Y4

    スタートが遅すぎた
    去年ならこの時期足りないくらいだったはず

  • 322 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 19:56:57 ID:jNmU4M2Y4

    >>317
    今日も食べたけど
    やっぱり美味かった

  • 323 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 22:11:48 ID:jNmU4M2Y4

    あずきバー
    自分では買わないけど帰省して実家で見つけたら必ず食う

  • 324 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 22:38:13 ID:jNmU4M2Y4

    小豆洗いって呼ばれてそう

  • 325 名前: 無銘菓さん 2019-08-10 23:37:59 ID:jNmU4M2Y4

    吹いた

  • 326 名前: 無銘菓さん 2019-08-11 00:01:57 ID:jNmU4M2Y4

    朝、駅まで歩きながらコンビニで購入アイス、帰りは駅ナカスーパーでアイスを買い家まで10分ちょい歩く
    1日2本食ってしまうわ
    今日はガリガリ君チョコミントと赤城ブラック
    ブラックは安定のうまさ

  • 327 名前: 189 2019-08-11 04:09:38 ID:jNmU4M2Y4

    >来週はまるながの白くまデザート 練乳とイチゴを食べる
    不味くはないけど、普通。
    マンゴーはすごく美味かったのに…

    赤城のブラックはうまかった

    白くまデザート 練乳とイチゴ各130円
    赤城ブラック¥50

  • 328 名前: 無銘菓さん 2019-08-11 05:51:24 ID:jNmU4M2Y4

    センタンの白くまアイスバー¥50は美味しかった。

  • 329 名前: 無銘菓さん 2019-08-11 07:49:49 ID:jNmU4M2Y4

    オリオンミニコーラ氷
     
    ラムネ入ってるし、サクレのパクリか?
    と思ったらオリロンミニコーラが入ってるのね

  • 330 名前: 無銘菓さん 2019-08-11 13:52:20 ID:jNmU4M2Y4

    爽梨まんまシャーベットだけど美味いな

  • 331 名前: 無銘菓さん 2019-08-11 14:08:15 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリ君あずきたべたい

  • 332 名前: 無銘菓さん 2019-08-11 15:33:48 ID:jNmU4M2Y4

    >>329
    サクレコーラと同じ味?

  • 333 名前: 無銘菓さん 2019-08-11 16:14:24 ID:jNmU4M2Y4

    もちろん違うよ
    ミニコーラも本物じゃなくて柔らかいやつ
    それがやたら美味かった

  • 334 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 11:34:21 ID:jNmU4M2Y4

    なんで同じだと思ったの?

  • 335 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 12:14:40 ID:jNmU4M2Y4

    同じコーラだから!

  • 336 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 13:51:14 ID:jNmU4M2Y4

    ハーゲンダッツのバニラ、昨年買った時は原材料が牛乳、砂糖、卵だけだったのに
    今年買ったらバニラ香料とか色々入ってた。悲しい・・・

  • 337 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 13:56:00 ID:jNmU4M2Y4

    なんでだ?

  • 338 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 14:41:56 ID:jNmU4M2Y4

    学校給食用の、雪見だいふく
    なんか味違うなぁと思ってたら成分違うのね

    カルシウムと鉄分付加で乳増?

  • 339 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 15:58:51 ID:jNmU4M2Y4

    シャビィとサクレのレモンが売ってたから食べ比べてみた
    (珍しくコンビニでしか見かけないサクレがスーパーにあった)

    レモン果汁果肉 シャビィ…11% サクレ…7%
    シャビィの方が酸っぱくて好み

  • 340 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 20:40:09 ID:jNmU4M2Y4

    上の方で見たんだけど
    冷やし蒸しパン大してウマくなかったで

  • 341 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 20:49:09 ID:jNmU4M2Y4

    そんなあなたに朗報
    バニラアイスと納豆が至高!

  • 342 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 21:54:17 ID:jNmU4M2Y4

    たい焼きアイスが一番好きだ

  • 343 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 22:37:53 ID:jNmU4M2Y4

    たい焼きアイスうまいよな
    あれモナカジャンボに匹敵すると思う

  • 344 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 23:13:55 ID:jNmU4M2Y4

    >>343
    同士イター!
    最初は、餡子とチョコレート両方入ってるのどうよ?って思ったけど食べてみたら旨くてビックリ
    季節問わず冷凍庫に常備

  • 345 名前: 無銘菓さん 2019-08-12 23:52:31 ID:jNmU4M2Y4

    >>336
    天然バニラ香料じゃなく、合成香料って意味だよな?
    天然バニラは高騰してるから仕方ない部分もあるが、ダッつは100円アイスじゃないし、ちょっと嫌だな。

  • 346 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 00:01:37 ID:jNmU4M2Y4

    たい焼きアイスも確かもう2、3年経つから
    定番化したのかな?
    うまいから続けて欲しいね

  • 347 名前: 336 2019-08-13 00:26:47 ID:jNmU4M2Y4

    >>345
    いや昨年は確か原材料欄に「牛乳、砂糖、卵」の3つしか書いてなかったんだよ

  • 348 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 00:50:41 ID:jNmU4M2Y4

    鯖缶なんか塩だけだぞ

  • 349 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 05:29:37 ID:jNmU4M2Y4

    いや鯖も入れろよ、それじゃ塩缶だ

  • 350 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 08:34:54 ID:jNmU4M2Y4

    バニラアイスは醤油や味噌が本当に合う

  • 351 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 08:35:50 ID:jNmU4M2Y4

    わさびとかな

  • 352 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 10:56:01 ID:jNmU4M2Y4

    >>347
    食品表示法が厳しくなって、細かい添加物まで表示しなさいに変わったんじゃないか?
    ttps://www.icecream.or.jp/biz/fair/checklist.html

  • 353 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 11:07:55 ID:jNmU4M2Y4

    実はイカの塩辛もバニラアイスにはぴったり

  • 354 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 13:37:10 ID:jNmU4M2Y4

    明太マヨももちろんアイスに合うんでしょ?

  • 355 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 13:40:26 ID:jNmU4M2Y4

    海苔の佃煮は既出か?

  • 356 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 13:48:58 ID:jNmU4M2Y4

    で?

  • 357 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 13:58:55 ID:jNmU4M2Y4

    明太マヨにバニラアイスはド定番だしな

  • 358 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 14:09:56 ID:jNmU4M2Y4

    >>356
    っていうwwww

  • 359 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 15:37:27 ID:jNmU4M2Y4

    アイス食うと血糖値上がるよね?

  • 360 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 15:47:50 ID:jNmU4M2Y4

    まんじゅうアイス4つ食えばいい

  • 361 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 17:32:10 ID:jNmU4M2Y4

    白米やパンよりは上がらないみたいだけどな

  • 362 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 19:18:02 ID:jNmU4M2Y4

    森永ミルクキャラメルかき氷アイス
    滋養豊富 風味絶佳
    やはり美味い

  • 363 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 20:05:20 ID:jNmU4M2Y4

    ああそれ好きだ。赤パッケの練乳氷も最高
    氷すぎずクリームすぎず絡まり具合のバランスがいい
    実は森永フローズン系強いのかもしれん

  • 364 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 20:15:04 ID:jNmU4M2Y4

    >>355
    それはまだやったことない
    どんな感じ?

  • 365 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 20:19:28 ID:jNmU4M2Y4

    すまん、海苔だけにノリで書き込んでしまった

  • 366 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 20:29:07 ID:jNmU4M2Y4

    >>362
    それどこに売ってた?コンビニ?

  • 367 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 20:35:11 ID:jNmU4M2Y4

    バニラアイスにキムチとかな

  • 368 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 22:00:05 ID:jNmU4M2Y4

    バニラアイスにピーナツクリームとか
    普通に美味そうじゃね?

  • 369 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 22:01:56 ID:jNmU4M2Y4

    まあ普通に塩だな

  • 370 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 22:34:11 ID:jNmU4M2Y4

    こだわり極みプリンチョコバー
    うまいけど、プリン感ねぇw

  • 371 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 22:45:38 ID:jNmU4M2Y4

    >>363
    スーパーとかのサンデーカップとかの横ら辺にたまにあるやつだっけ?

  • 372 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 22:51:30 ID:jNmU4M2Y4

    実はバニラアイスにカレーも美味いんだよ

  • 373 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 22:54:45 ID:jNmU4M2Y4

    赤城の練乳あずきが最高だってばよ
    これをガリガリくんで出してほしいわ

  • 374 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 23:32:19 ID:jNmU4M2Y4

    絶対に何か他の事しながら食べるから
    棒付きとかの片手で食べられるものしか食べない

  • 375 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 23:35:58 ID:jNmU4M2Y4

    バニラアイスって万能なんだな
    まだまだみんなのトッピングが知りたい

  • 376 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 23:43:37 ID:jNmU4M2Y4

    バニラアイスとブルーベリージャム

  • 377 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 23:49:50 ID:jNmU4M2Y4

    たい焼きアイス見た事無いな
    コスモスでいつも売ってるセイカのあずきモナカはたまに買ってる
    丸永のまんじゅうアイスは餡子が甘すぎる

  • 378 名前: 無銘菓さん 2019-08-13 23:51:37 ID:jNmU4M2Y4

    業務スーパーんの1キロあんことファミリア2Lが最強だろ

  • 379 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 05:59:56 ID:jNmU4M2Y4

    >>378
    よっ!デブ

  • 380 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 07:09:34 ID:jNmU4M2Y4

    ファミリアはチョコだせよ

  • 381 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 09:53:17 ID:jNmU4M2Y4

    バニラアイスには漬物だろ

  • 382 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 11:23:04 ID:jNmU4M2Y4

    トンスルが一番

  • 383 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 16:41:45 ID:jNmU4M2Y4

    糖質ダイエットしてるのに
    今日も誘惑に負けてアイス3本食べてしまった

  • 384 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 20:01:24 ID:jNmU4M2Y4

    セブンでやり過ぎやりすぎのレモン味買ったけど
    やりすぎだわ
    シャトレーゼのレモンザスーパーとやりすぎの中間ぐらいのが食べたい

  • 385 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 20:03:53 ID:jNmU4M2Y4

    いくらなんでもやりすぎでしょ

  • 386 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 20:33:41 ID:jNmU4M2Y4

    今年はガリガリくんの和梨が最強やった。通年で販売してほしい・・・消えるの早いよ(TдT)
    まあ通常の梨でもいいんだけど

  • 387 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 20:36:46 ID:jNmU4M2Y4

    暑いところから帰ってくると氷菓が食べたくなるけど
    ずっとエアコンの効いた部屋にいるとアイスクリームがたべたくなるな
    ホイップチョコ系のアイス食べちゃった

  • 388 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 20:42:40 ID:jNmU4M2Y4

    そうそう
    エアコン部屋だとガリガリくんは低体温症になるw

  • 389 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 21:04:41 ID:jNmU4M2Y4

    扇風機部屋民なので体内外温度が開くとお腹こわす
    アイスは諦めてホットコーヒーと鍋物ばかり食べてる

    まあ飲料と違ってアイスクリームは腹壊さないってゆうけどエアコンない部屋には固形のまま持ち込めない…

  • 390 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 21:12:29 ID:jNmU4M2Y4

    >>389
    扇風機民だけど部屋にいる間は一日中氷の入った飲み物とアイス食ってるわ
    腹なんか壊したことないけど氷がすぐ足りなくなって困る

  • 391 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 21:44:42 ID:jNmU4M2Y4

    漫喫で無料のソフトクリーム一日中食ってたけど腹壊さなかった
    冷房の方がきつかった
    ドカベンは長かった

  • 392 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 22:29:54 ID:jNmU4M2Y4

    そもそも扇風機しかない部屋でホットコーヒーと鍋物とか拷問かよ
    っていうか釣りかな…

  • 393 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 22:53:21 ID:jNmU4M2Y4

    この猛暑で扇風機だけって生きていけるんか?

  • 394 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 22:59:49 ID:jNmU4M2Y4

    生きてるけど寝起きが最悪

  • 395 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 23:07:01 ID:jNmU4M2Y4

    扇風機だと湿度が下げられないのが致命的
    気温はマッパで寝ればなんとかなる

  • 396 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 23:09:46 ID:jNmU4M2Y4

    まぁ無理はすんな
    10年代の夏は普通に死ねる暑さだからな

  • 397 名前: 無銘菓さん 2019-08-14 23:13:00 ID:jNmU4M2Y4

    40度近いと扇風機かけると熱風で余計に暑くなる
    インドかよここは

  • 398 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 00:33:18 ID:jNmU4M2Y4

    冷凍うんこのエベンキさん

  • 399 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 05:37:34 ID:jNmU4M2Y4

    >>392
    お前さんが住んでる場所だけが日本じゃないのれす

  • 400 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 06:56:25 ID:jNmU4M2Y4

    >>391
    乳脂肪分の多いアイスクリームはお腹にやさしいって聞くけどソフトクリームでも高品質の有るんだね

  • 401 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 08:29:43 ID:jNmU4M2Y4

    >>399
    と、朝鮮人が申しておりますw

  • 402 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 14:19:47 ID:jNmU4M2Y4

    プリンを冷凍するとアイスみたいになる?

  • 403 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 14:40:06 ID:jNmU4M2Y4

    「みたい」の許容範囲がわかんないけど食べてる間に少しプルプル感が戻って美味しいよ

  • 404 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 14:49:26 ID:jNmU4M2Y4

    ドカベンシリーズ全部で205冊とか読んでられるかよ

  • 405 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 14:53:20 ID:jNmU4M2Y4

    ヨーグルトもうまい

  • 406 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 15:04:49 ID:jNmU4M2Y4

    空気というものが重要なので同じにはならない

  • 407 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 15:29:49 ID:jNmU4M2Y4

    >>403
    おいしそう

  • 408 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 17:44:56 ID:jNmU4M2Y4

    夏場はヨーグリーナをシャーベット状にして飲むのも美味しい
    冷凍庫から取り出して徐々に凍っていくのも見てて楽しいし

  • 409 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 17:51:15 ID:jNmU4M2Y4

    のむヨーグルトはビックリするほど糖質過多らしいぞ
    缶コーヒーよか砂糖まみれなんだとさ

  • 410 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 17:52:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>408
    一度凍らせてみたいんだけどカチカチになって食べられなくなる事はないの?

  • 411 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 17:57:09 ID:jNmU4M2Y4

    >>409
    低糖や無糖のも沢山あるで

  • 412 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 18:04:21 ID:jNmU4M2Y4

    >>410
    冷蔵庫で冷やしてから、冷凍庫に入れ替えて2時間ほど待つ
    取り出すと過冷却状態、ちょっと振るとシャーベット状に凍り始めるよ(凍らないときは冷凍庫に戻して30分追加)

    4,5時間冷凍庫に放置すると全部凍ってしまうので注意

  • 413 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 19:21:08 ID:jNmU4M2Y4

    >>402
    ただのカチカチな状態になるだけ

    シャーベットですらない
    ただの卵牛乳氷

  • 414 名前: 無銘菓さん 2019-08-15 21:08:54 ID:jNmU4M2Y4

    >>412
    教えてくれてありがとう
    やっぱり長時間放置だと固まってしまうよね
    忘れっぽいから入れたままにしそうで今までやっていなかったんだ
    今度試してみるね

  • 415 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 00:55:08 ID:jNmU4M2Y4

    止めとけ
    プリン凍らすだけで、お手軽新デザートできるんなら、スーパーやコンビニ冷凍庫定番オヤツになってるはず

    たぶん食感が口内でザラザラ崩れて牛レバーみたいになるかと

  • 416 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 01:25:16 ID:jNmU4M2Y4

    基本は凍らすと甘味が無くなり元の味がしなくなるだけ

  • 417 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 01:44:19 ID:jNmU4M2Y4

    あたしシュークリーム

  • 418 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 02:04:05 ID:jNmU4M2Y4

    ミニプリンは冷凍して食べてる

  • 419 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 05:36:11 ID:jNmU4M2Y4

    まぁ
    コーヒーゼリー
    プリン
    フレーバー豆乳
    全部悪くは無いが、そこまでではない。
    既存アイスや、それらに飽きた時は有効かな。
    毎日毎日やるようなもんではない
    ただ棒ぶっ差して冷凍庫で完成だから気軽ではある

  • 420 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 06:04:18 ID:jNmU4M2Y4

    カルピスを製氷皿で凍らせればいいと思うの

  • 421 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 08:48:10 ID:jNmU4M2Y4

    シャービックみたいな感じかな

  • 422 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 10:33:15 ID:jNmU4M2Y4

    そろそろ里もなかが美味しくなる季節か

  • 423 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 13:56:44 ID:jNmU4M2Y4

    コーヒー風味の投入で棒アイスつくるのどうすればいいの?
    100均でそういうの売ってる?もうちょい高いか

  • 424 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 15:43:47 ID:jNmU4M2Y4

    >>423
    100均で買ったよ>突き刺す棒と、アイスキャンディーが作れる容器(三連)
    ただ麦芽コーヒーの豆乳で試したことあるけど、ちょっと味が薄かったかな

  • 425 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 17:35:24 ID:jNmU4M2Y4

    昼飯はアイス5個で済ませた
    こんな食生活いかがでしょうか?

  • 426 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 17:42:02 ID:jNmU4M2Y4

    糖尿病まっしぐら

  • 427 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 17:43:09 ID:jNmU4M2Y4

    失明、足が腐って切断、人工透析もついてきます

  • 428 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 17:46:20 ID:jNmU4M2Y4

    クリーム系ならいくらかマシって聞いたよ

  • 429 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 18:04:39 ID:jNmU4M2Y4

    食った分カロリー消費すればいい
    やらないからクソデブ

  • 430 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 18:16:35 ID:jNmU4M2Y4

    >>425
    バニラアイス・・・カルシウム
    あずきバー・・・タンパク質
    コーヒーフロート・・・ポリフェノール
    サクレレモン・・・ビタミンC
    ビフィックス・・・乳酸菌

    バランスイイネ

  • 431 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 18:17:25 ID:jNmU4M2Y4

    アイスは冷たいからゼロカロリーでしょ

  • 432 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 18:22:55 ID:jNmU4M2Y4

    アイスはすぐに溶けるから脂肪もゼロやな

  • 433 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 18:54:20 ID:jNmU4M2Y4

    糖尿通院してるけどアイス余裕

  • 434 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 18:59:50 ID:jNmU4M2Y4

    >>433
    へ〜アイスおkなんだ
    ジュースや米の方がアウト?

  • 435 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 19:20:09 ID:jNmU4M2Y4

    糖質オフのアイスは頑張ってるけどまずいよな

  • 436 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 19:33:08 ID:jNmU4M2Y4

    健康に良いもので美味いものは少ない

  • 437 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 19:47:07 ID:jNmU4M2Y4

    納豆が あるじゃないか

    赤城さん期待してまつ

  • 438 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 19:49:31 ID:jNmU4M2Y4

    チョコレートアイスに納豆が絶妙!

  • 439 名前: 無銘菓さん 2019-08-16 22:26:05 ID:jNmU4M2Y4

    ローカットものや大豆もの、フローズンヨーグルト等は
    砂糖より甘味料のほうが悪そうな気がするしアイスクリームではない表示のものになるので抵抗ある

  • 440 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 02:21:35 ID:jNmU4M2Y4

    韓国ロッテの食品から鉄の塊や生きた幼虫見つかる、安全管理に懸念の声
    https://www.recordchina.co.jp/b662110-s0-c30-d0144.html

  • 441 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 10:32:34 ID:jNmU4M2Y4

    SUNAOのチョコモナカ美味いらしいぞ

  • 442 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 18:08:54 ID:jNmU4M2Y4

    今日のアイスはジャムモナカとガリガリくんのあまおう

  • 443 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 18:12:20 ID:jNmU4M2Y4

    SUNAOはうまいな
    クッキーもうまいぞ

  • 444 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 21:00:44 ID:jNmU4M2Y4

    トップバリュのシューアイス
    なーんの特徴も無い普通のシューアイス
    TVのPBでは優秀な部類だわ

  • 445 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 21:10:35 ID:jNmU4M2Y4

    スイカは好きだけどスイカアイスは好きじゃない
    あれは別物だよね?

  • 446 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 21:12:14 ID:jNmU4M2Y4

    そしてさ、身体が私が良いんじゃなくてお前らがガリとかひ弱とか小さいんだろ?
    痩せろってうざいなら、食べたら?
    肉がついてるから見られるだけで、こちら顔なのに、、、みたいな理不尽な八つ当たりやめてくれない?
    「で、ダウン」とか、「それで何でしないの?」とか、「身体はしてる癖に」とか、

    だから、してないんだよね。

    すると消させようとする流れにする癖に。

    何でも逆にするよね?

    挙句「しても」とか、だから、しないで居たのに「しろよ」って偉そうに八つ当たりしてきたり、雄が雌がしないのは結婚より仕事選んでるフェミと思うのか攻撃してくるし。

    そもそも、健常者なのにダウン面だからじゃなくて、身体に妬んで顔と釣り合わないとかで、余計叩いてるし、身体に反応して来て、勝手にキレたりして、八つ当たり差別して来るよね?

    大した面でも無いとかブサイクとか身体が弱そうなのが、キレたり、ヘラヘラしながら、ちゃっかり見てる癖に、それで顔がAなら笑だの、調子こいて来るし。

    見ないでくれない?笑


    お前らからじゃセクハラになるよ?笑

  • 447 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 21:33:48 ID:jNmU4M2Y4

    今更だけどセブンのチョコレート氷
    底にナッツがゴロンゴロン入ってておいしい〜

  • 448 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 22:08:10 ID:jNmU4M2Y4

    トップバリュのニュージーランド産のバニラ2Lの箱の大きさ、何cm×何cm×何cmか分かる人いないですか?

  • 449 名前: 無銘菓さん 2019-08-17 22:09:34 ID:jNmU4M2Y4

    おいしい
    って訳でもないが、苦味のバランスがよかった

    井村屋 辻利 宇治抹茶 金時あいす

  • 450 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 04:28:58 ID:jNmU4M2Y4

    トップバリュのバニラ2Lの大きさはどのくらいか聞いているんですけど

  • 451 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 06:30:34 ID:jNmU4M2Y4

    >>445
    アイスのスイカはイチゴ味だぞ

  • 452 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 10:26:56 ID:jNmU4M2Y4

    https://i.imgur.com/gDHzyi9.jpg

  • 453 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 12:35:19 ID:jNmU4M2Y4

    >>447
    ナッツの存在感が強く氷菓では珍しいな 好みが別れそうだ

  • 454 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 14:44:46 ID:jNmU4M2Y4

    今度初ハーゲンダッツなんですが、皆さんのオススメは何ですか?

  • 455 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 14:53:03 ID:jNmU4M2Y4

    >>450
    マイカルサテーで見て来たよ

  • 456 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 17:15:10 ID:jNmU4M2Y4

    森永パリパリバー
    サンデーカップの中間層と同じだな
    パリパリした軽く薄いチョコの食感が良い

  • 457 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 18:21:21 ID:jNmU4M2Y4

    アンディコのショコラ&なんたらもパリパリバーだったな

  • 458 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 18:25:24 ID:jNmU4M2Y4

    パリパリバー最強だよね

    パキシエルなんてパッケージと中身のギャップが激しすぎw

  • 459 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 18:53:31 ID:jNmU4M2Y4

    そこでシャトレーゼのチョコバッキーですよ

  • 460 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 19:17:47 ID:jNmU4M2Y4

    近所にシャトがあるかどうかでアイス購入の勢力図?が全然違ってくる
    シャトがある地域に住んでた頃は第一選択かつ唯一選択みたいなもんだった
    今はドンキでブラックモンブランかガリガリ君だわ・・・(´・ω・`)

  • 461 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 19:22:19 ID:jNmU4M2Y4

    >>459
    勝手に略すなよ
    さてはお前禿げだな?!

  • 462 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 21:57:34 ID:jNmU4M2Y4

    アイス毎日食う奴は

  • 463 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 21:57:56 ID:jNmU4M2Y4

    ドブにはまる

  • 464 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 22:04:49 ID:jNmU4M2Y4

    MOWのロイヤルミルクティー味だって!絶対美味しそう

  • 465 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 22:06:32 ID:jNmU4M2Y4

    チーズ系久しく出てないな

  • 466 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 22:09:35 ID:jNmU4M2Y4

    チェリオのチーズ味どーよ?

  • 467 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 22:11:56 ID:jNmU4M2Y4

    そんなのあるの見たことない……

  • 468 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 22:56:57 ID:jNmU4M2Y4

    とうとう今日でMOWのリッチヨーグルト味とお別れ
    近所のスーパーに89円で大量に置いてたからいつもまとめて買いしてた
    本当に大好きなアイスだった

  • 469 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 23:09:40 ID:jNmU4M2Y4

    アイスをリッター買いする人ってすごいな
    ガソリンみたいだw

  • 470 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 23:12:09 ID:jNmU4M2Y4

    アイス2Lで600円くらいだけど
    劇的なコスパというわけじゃないから微妙かな

  • 471 名前: 無銘菓さん 2019-08-18 23:13:34 ID:jNmU4M2Y4

    冷凍庫のキャパ的に無理だうどんとかも入れなきゃいけないから

  • 472 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 00:24:20 ID:jNmU4M2Y4

    お盆でアイス食べきってしまった
    明日、箱アイス買いまくろう

  • 473 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 06:10:33 ID:jNmU4M2Y4

    グリコええな
    これ絶対狙ってやってるやろ?
    こういう遊び心はええわ

    https://dotup.org/uploda/dotup.org1925042.jpg

  • 474 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 07:38:44 ID:jNmU4M2Y4

    考えすぎw

  • 475 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 13:27:15 ID:jNmU4M2Y4

    パピ子とパピ男の逃避行

  • 476 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 14:11:43 ID:jNmU4M2Y4

    リッターアイスは途中で飽きて辛くなる
    バニラならジャムかけて味変できるけど
    >>459
    そっちは名前通りバキバキ食感

  • 477 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 16:44:58 ID:jNmU4M2Y4

    >>471
    乾物で置き換えれるものは冷凍買わない
    節電にもなるし

  • 478 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 16:52:18 ID:jNmU4M2Y4

    >>477
    冷凍室に至ってはぎゅうぎゅうにしておいた方が節電になるって説もあるぞ
    物を冷やすより空気を冷やす方が電力を必要とするし、隣り合った物と物が互いを冷やし合うから
    しかも乾物のうどんは茹でるのに10分かかるから逆に光熱費が気になる

  • 479 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 19:03:46 ID:jNmU4M2Y4

    >>465
    ファミマのチーズケーキのようなアイスは美味しいというか食べて本当にチーズケーキみたいでびっくりした
    すぐに店頭から消えたが。人気なかったんだろうか。最近のチーズ系で記憶に残ってるのそれだけ

  • 480 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 19:25:51 ID:jNmU4M2Y4

    70円くらいで売ってるチーズスティックを超えられてるかだな

  • 481 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 19:35:10 ID:jNmU4M2Y4

    >>478
    乾物は水に浸しておけば茹で時間短縮できるっぽい

  • 482 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 20:34:09 ID:jNmU4M2Y4

    丸永 白くまデザートの練乳、イチゴ、マンゴーが89円だったんで2つづつ買ってきた
    小豆のとこウマー

  • 483 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 20:37:23 ID:jNmU4M2Y4

    未だに白くまの定義がよくわかんなかったりするw

  • 484 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 20:52:04 ID:jNmU4M2Y4

    冷凍庫開けたら、アイスがない
    どうしよ?

  • 485 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 21:01:11 ID:jNmU4M2Y4

    ごめん食べたわ

  • 486 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 21:33:15 ID:jNmU4M2Y4

    ロッテ カルピスアイス 濃厚クリーミー仕立て
    カルピス風味のトルコアイスみたい。ちょっと小さい気がする

  • 487 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 22:20:14 ID:jNmU4M2Y4

    セブンのシューアイスうますぎだろお

  • 488 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 22:21:32 ID:jNmU4M2Y4

    逆にシュークリーム買ってきて冷凍庫に入れときゃ美味くなるかも?

  • 489 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 22:44:06 ID:jNmU4M2Y4

    2Lのアイスクリーム買った場合
    アイスクリームディッシャーは必要でしょうか?
    あるいはスプーンですくえば事足りる?

  • 490 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 23:18:37 ID:jNmU4M2Y4

    そんなこと聞くんだ

  • 491 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 23:19:00 ID:jNmU4M2Y4

    >>489
    どうやって食べたいかによる
    お店みたいに丸く盛り付けたいならディッシャーは必要
    盛り付けの形は問わないならスプーンで充分

  • 492 名前: 無銘菓さん 2019-08-19 23:28:20 ID:jNmU4M2Y4

    >>489
    ナイフで切り込み入れてカレースプーンで掘り起こしてる。
    見た目を気にしないなら専用器具はいらないと思うよ。

  • 493 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 01:03:34 ID:jNmU4M2Y4

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/19/news085.html
    2019年08月19日 20時00分 公開
    このパピコ、ちょっとセクシーに見えない? → 分かりやすくイラスト化したら「そうとしか見えない呪い」が拡散

    http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/19/kutsu_190819papico01.jpg
    http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/19/kutsu_190819papico02.jpg
    http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/19/kutsu_190819papico03.jpg

  • 494 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 01:13:28 ID:jNmU4M2Y4

    モウのコーヒーうまかた(´・ω・`)

  • 495 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 01:57:32 ID:jNmU4M2Y4

    >>493
    何のアハ体験なんだよw

  • 496 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 08:39:51 ID:jNmU4M2Y4

    >>483
    かき氷に練乳かけて小豆とフルーツトッピングしとけば何でも白くまや

  • 497 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 11:47:51 ID:jNmU4M2Y4

    https://i.imgur.com/SoiFfHx.jpg

  • 498 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 14:41:13 ID:jNmU4M2Y4

    >>489
    取り出す度にだんだんと溶けてシャリシャリになってくるんだよ

  • 499 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 17:53:53 ID:jNmU4M2Y4

    >>494
    モウはもーちょっと量増やしたら完璧

  • 500 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 18:36:02 ID:jNmU4M2Y4

    モウのロイヤルミルクティー美味しかった

  • 501 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 21:13:02 ID:jNmU4M2Y4

    おっぱいしぼり〜

  • 502 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 21:15:27 ID:jNmU4M2Y4

    バニラアイス、ファミリアに
    冷凍ブルーベリーを混ぜて食べたら
    なんとパナップになって、まいうー

  • 503 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 22:46:50 ID:jNmU4M2Y4

    結局2Lのアイスクリーム買ってダイソーでディッシャーがあったので買ってきました
    みなさんレスありがとう

  • 504 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 22:49:06 ID:jNmU4M2Y4

    >>503
    使い勝手のレポよろ

  • 505 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 22:52:56 ID:jNmU4M2Y4

    自分は「スクーパー」って表現のほうが好きだな

  • 506 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 23:04:00 ID:jNmU4M2Y4

    >>503
    イイネ!使ってみたら是非レポートしてね(^_-)-☆

  • 507 名前: 無銘菓さん 2019-08-20 23:43:14 ID:jNmU4M2Y4

    >>424
    遅レスだけどサンキュー今度買ってくる

  • 508 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 00:01:27 ID:jNmU4M2Y4

    台湾屋台のドリルで作るピーナッツのジェラード上手かったんでああいうの出してほしい
    近いのはきな粉アイスかなぁ

  • 509 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 05:51:05 ID:jNmU4M2Y4

    >>501
    牛さんの乳絞るときは気をつけてな。マジで命落とすことあるから
    おれは向こう脛蹴飛ばされて悶絶するくらいですんだけど

  • 510 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 05:53:58 ID:jNmU4M2Y4

    女の子のおっぱい搾って母乳出させるエロ小説なら読む

  • 511 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 07:43:14 ID:jNmU4M2Y4

    >>510
    お母さんのおっぱいでもしゃぶってなさい

  • 512 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 14:45:17 ID:jNmU4M2Y4

    >>484
    お盆に帰省してくれてたじいちゃん、おもてなさなかったのか

  • 513 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 19:38:16 ID:jNmU4M2Y4

    Tops監修 チョコレート氷
    ここで見たから食べてみた。ナッツも予想以上に入ってて美味しい。ちょっと小さいけど

  • 514 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 20:51:45 ID:jNmU4M2Y4

    >>506
    出た!顔文字キメーw

  • 515 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 21:18:47 ID:jNmU4M2Y4

    チョコレート氷無かったからイチゴ買ってきた…

  • 516 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 21:31:26 ID:jNmU4M2Y4

    川;゚;艸;゚)リ

  • 517 名前: 無銘菓さん 2019-08-21 23:49:29 ID:jNmU4M2Y4

    どうする?どうする?どうする?
    牛ならどうする?

  • 518 名前: 無銘菓さん 2019-08-22 06:10:53 ID:jNmU4M2Y4

    >>512
    たぶん腹こわす・・・

  • 519 名前: 無銘菓さん 2019-08-22 07:13:34 ID:jNmU4M2Y4

    明治moreが47円と激安だったんで買ってきた
    脂肪分ゼロのヘルシーアイスらしいけど、、、、
    アイスにヘルシーを求めてはいけないと思った

  • 520 名前: 無銘菓さん 2019-08-22 20:30:08 ID:jNmU4M2Y4

    アイスの季節も終盤戦
    秋冬はアイス食べないよね?

  • 521 名前: 無銘菓さん 2019-08-22 20:39:54 ID:jNmU4M2Y4

    勿論オールシーズン食べます

  • 522 名前: 無銘菓さん 2019-08-23 14:54:18 ID:jNmU4M2Y4

    秋は食べるけど真冬は寒すぎて無理

  • 523 名前: 無銘菓さん 2019-08-23 15:14:33 ID:jNmU4M2Y4

    おいももなか

    何か軽くなっていい感じになった気がする

  • 524 名前: 無銘菓さん 2019-08-23 19:40:25 ID:jNmU4M2Y4

    すッパイチュウアイスバー(レモン)
    板チョコアイス ミント

    さっぱりして美味かった。

    甥姪4人はクリーム系をそれぞれ3個食ってた。
    ハーゲンダッツや31アイスを食べたいといわない、安上がりな連中で助かるw

  • 525 名前: 無銘菓さん 2019-08-23 21:56:10 ID:jNmU4M2Y4

    大人のジャイアントコーン チョコレートカカオ72%
    ビター感もあって美味しい。コーンもしっかりしたシュガーコーンみたいだし

  • 526 名前: 無銘菓さん 2019-08-23 22:38:50 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリ君ぎっしりあずき結構好き
    昔ばあちゃん家で食べた手作りアイスを思い出す味

  • 527 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 08:43:47 ID:jNmU4M2Y4

    前あったきんつばアイスみたいな感じかな?あれ好きだった

  • 528 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 09:39:51 ID:jNmU4M2Y4

    >>523
    急に何かを罵りだしたのかと思った

  • 529 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 13:49:47 ID:jNmU4M2Y4

    オハヨーのバニラとあずきモナカ(どちらも6個入)が198円で安売りしてたんであずきを購入
    安心と安定の美味しいさだ

  • 530 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 16:14:22 ID:jNmU4M2Y4

    チョコモナカジャンボを上回る
    コスパと美味さを兼ね備えたアイスがあるなら
    ぜひとも教えてほしいものだ!

  • 531 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 16:16:09 ID:jNmU4M2Y4

    あずきバー
    武器にもなる

  • 532 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 16:21:22 ID:jNmU4M2Y4

    お前らの歯をも折る

  • 533 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 17:01:15 ID:jNmU4M2Y4

    あずきバーを使った完全犯罪推理小説がないのが不思議です
    いやもしかしてあるのか俺が知らんだけで

  • 534 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 17:02:09 ID:jNmU4M2Y4

    食べる牧場ばなな楽しみすぎる

  • 535 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 17:13:33 ID:jNmU4M2Y4

    ピノって久々に食べたが(多分20年以上前)、美味しいな。

  • 536 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 17:49:30 ID:jNmU4M2Y4

    >>533
    あなたが書いて直木賞取るのべきです
    私はサイン会に絶対行きます!

  • 537 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 19:16:36 ID:jNmU4M2Y4

    >>533
    ちゃんとアオバ先生に原作使用許可取れよ

  • 538 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 20:10:32 ID:jNmU4M2Y4

    サファイアより硬いからね
    仕方ないね

  • 539 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 20:53:35 ID:jNmU4M2Y4

    パピコ梨中々うまいな

  • 540 名前: 無銘菓さん 2019-08-24 20:55:23 ID:jNmU4M2Y4

    パピコ梨中々うまいな

  • 541 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 01:50:11 ID:jNmU4M2Y4

    固そうすぎだろ
    http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/12/02/d/4e/d4ebdcd2-l.jpg

  • 542 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 10:13:06 ID:jNmU4M2Y4

    あずきバーで釘が打てる?

  • 543 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 12:03:41 ID:jNmU4M2Y4

    銃弾すら弾き返すぞ

  • 544 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 12:29:07 ID:jNmU4M2Y4

    鈍器殺人で凶器に認定されるレベルだぞ

  • 545 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 13:05:51 ID:jNmU4M2Y4

    今日の昼飯はアイスです

  • 546 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 16:58:11 ID:jNmU4M2Y4

    ブラックサンダーアイスのチョコミントをどこかのセブンで見かけたけど都合が悪くて買えなかった。あれから見つからずアイスも一期一会だなぁ

  • 547 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 17:13:56 ID:jNmU4M2Y4

    あまりに商品の回転が早すぎて食えないまま終わる商品多すぎだよな
    なにをそこまで急いでるんだろう、そこまで短期間で数字を出さなきゃいけないのか?といつも思う
    出てすぐヒットする商品なんて奇跡に等しい。奇跡を望むことほど愚かなことはない

  • 548 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 17:14:07 ID:jNmU4M2Y4

    神奈川でバンポソーダ売ってるところ知りませんか・・・
    地元のヨーカドーでちょっと前まで売ってたので気に入って買ってたのに取り扱い終了
    業務スーパーで売ってるとネットで見て市内の店舗見に行ったけどそれらしき形跡もなく
    一昨年だったか100円ローソンで買った気もしたので近所の店行ったら置いてなかった・・・
    季節限定らしいけど、地域も限定なんでしょうか

  • 549 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 19:43:57 ID:jNmU4M2Y4

    >>547
    春夏秋冬の4回新商品で、製造期間はたった3ヶ月
    日本全国の工場で一斉に生産でなく、一部の工場の1ライン生産

    その程度の生産数を全国のスーパー・コンビニに仕分けたら段ボール数箱にしかならない

    あとは、コンビニのキャンペーンが問題
    特定季節限定イベントで商品総入れ替え。3ヶ月目には売れ残りを避けるため前シーズン商品の入荷をしなくなる

  • 550 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 21:27:09 ID:jNmU4M2Y4

    100円ローソンのアイスが実質値上げで買いづらいんだけど
    そこまでしないと利益出ないのか?

  • 551 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 22:25:35 ID:jNmU4M2Y4

    出ない

    原材料はガンガン値上がりしてるのに、アイスの値段は100円弱で今年まで10年近く価格据え置きだった

    自販機コーラですら4〜50円値上げしてたのに、お値段そのまま

  • 552 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 22:25:35 ID:jNmU4M2Y4

    >>549
    なるほど
    てか売れ残りをなぜ防ごうとするの?
    アイスに消費期限はないはず、もちろん徹底した品質管理の温度を保てた場合に限るだろうけど
    一般家庭の冷凍庫では開け閉めが多く、気温にも左右されだろうから品質が落ちるだろうけど
    ハーゲンの小豆味は1月で販売終了していたのに、某有名スーパーで6月でも売っていた
    同じく甘夏味は昨年9月?で販売終了していたのに、その店では今年1月でも売っていた
    買いたかった味なので喜んで購入したが、売れ残りを正価で買ってあげた感を持ったwww

  • 553 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 22:30:59 ID:jNmU4M2Y4

    >>547
    商品企画部の人間の競争心を満足させるためじゃね?と思う
    常に他社との競争、いかにメディアやSNSに取り上げられるかを競うみたいな?

  • 554 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 22:36:19 ID:jNmU4M2Y4

    >>552

    > てか売れ残りをなぜ防ごうとするの?

    食料品は売れ残ったら破棄するしかないから損失
    アイスの消費期限は店側は1年目安

    あと季節イベントで売れ残り
    例えばクリスマスにハロウィーン柄アイスなんて店に出せない
    2ヶ月前の古い食品と敬遠され、ネットに晒されたら問題になる
    新商品棚を空けられない

  • 555 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 22:51:05 ID:jNmU4M2Y4

    正直どうでもいい
    高くても食いたかったら買えよ

  • 556 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 23:06:09 ID:jNmU4M2Y4

    どうでもいいなら消えろよ
    気持ち悪い工作業者

  • 557 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 23:07:28 ID:jNmU4M2Y4

    もうブレンディ
    https://i.imgur.com/Zyl0TJD.jpg

  • 558 名前: 無銘菓さん 2019-08-25 23:14:48 ID:jNmU4M2Y4

    >>556
    お前が消えろよ池沼

  • 559 名前: 無銘菓さん 2019-08-26 21:48:21 ID:jNmU4M2Y4

    森永 蜜と雪 エスプレッソラテ
    先行してた味は美味しかったからちょっと期待してただけに残念

  • 560 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 00:11:36 ID:jNmU4M2Y4

    >>554
    期限は1年なのか
    逆にいうと、1年前の商品が店に売ってるわけなんだなorz気持ち悪いorz乳製品なのに

  • 561 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 00:19:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>557
    ブレンディなんかあるんだ?美味そう

  • 562 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 01:00:13 ID:jNmU4M2Y4

    モナカなんて単体なら消費期限が半年なのに、アイスになったら一年に延びる不思議

  • 563 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 01:57:43 ID:jNmU4M2Y4

    ファミマ冷凍コーナーの完熟マンゴーでいいわ
    ビタミンもカリウムも繊維もとれるし一袋70kcalだし
    原産国はフィリピンだった

    アイスの実とかセブンのマンゴーアイスバーがばかばかしくなる

  • 564 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 08:52:52 ID:jNmU4M2Y4

    ちょっと涼しくなってきたからかき氷系はもういらんわ

  • 565 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 17:24:40 ID:jNmU4M2Y4

    関東だったらまた暑くなるそうだぞ

  • 566 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 17:45:48 ID:jNmU4M2Y4

    もう涼しくなってきた

  • 567 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 22:13:29 ID:jNmU4M2Y4

    こっちはもう朝14℃とかだからな...
    グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド
    コレ系も食べ納めだろう。販売も終わるだろうし。結構美味しいぞ

  • 568 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 22:16:18 ID:jNmU4M2Y4

    箱のパルムは
    季節を問わず
    常備している

  • 569 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 22:20:18 ID:jNmU4M2Y4

    パルムはチョココーティングのパリパリ感がない
    箱はパリパリバーが最強です

  • 570 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 22:40:14 ID:jNmU4M2Y4

    パキシエル

  • 571 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 22:55:44 ID:jNmU4M2Y4

    禿げ脱の抹茶を大人買いしてる人を見かけたけど60代や50代のオバサンだった、お婆さんもいた
    パルムやMOWの抹茶を買bチてる人もオバャTンだった
    抹茶ってオバサンに人気あるんだなと

  • 572 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 23:30:01 ID:jNmU4M2Y4

    井村屋のアイスって売れてんのかね

  • 573 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 23:30:55 ID:jNmU4M2Y4

    毎日エアコンつけないとやっていけれない暑さだぞ

  • 574 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 23:50:12 ID:jNmU4M2Y4

    最近ウチは井村屋付いてる
    わらびもちアイス抹茶ティラミス→まぁまぁ
    わらびもちアイスチョコティラミス→くどい

    丸永
    八女抹茶アイスバー→うまし
    博多あまおうアイスバー→うまし

  • 575 名前: 無銘菓さん 2019-08-27 23:51:04 ID:jNmU4M2Y4

    東京は流石に先週末位からクーラー無し余裕だわ
    痩せれ

  • 576 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 01:02:56 ID:jNmU4M2Y4

    >>572
    宇治金時? 抹茶の中にアンコのは小豆バーより売れている
    さいたまー

  • 577 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 01:03:52 ID:jNmU4M2Y4

    >>575
    嘘つけ!この田舎者

  • 578 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 04:27:36 ID:jNmU4M2Y4

    明治のゴールドラインを復活させてほしい
    シンプルなチョココーティングバニラのやつ

  • 579 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 06:12:33 ID:jNmU4M2Y4

    >>577
    渋谷にチャリで20分のとこに住んでるけどここ数日はクーラーつけてないぞ
    まあ町並みは確かに下町を通り越して場末もいいとこだけど・・・

  • 580 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 06:50:56 ID:jNmU4M2Y4

    男で筋肉ある体だと24℃以上は暑くてしょうがない

  • 581 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 07:12:04 ID:jNmU4M2Y4

    そろそろカキ氷シーズンも終わりか

  • 582 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 11:44:45 ID:jNmU4M2Y4

    だね
    まったりとした濃厚なバニラが食べたい

  • 583 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 12:28:06 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスモンブランうまかった

  • 584 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 13:57:09 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイス高くてなかなか手が出せない

  • 585 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 14:04:35 ID:jNmU4M2Y4

    在庫整理の安売り130円が底値かな

  • 586 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 14:33:36 ID:jNmU4M2Y4

    バニラモナカジャンボにルマンドミニぶっ挿せば十分じゃねと感じてしまう

  • 587 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 14:54:25 ID:jNmU4M2Y4

    それやってみたけどこれじゃない感

  • 588 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 18:04:57 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイス、時々ローソン100にあるよ

  • 589 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 18:58:39 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスモンブランはファミマ限定

  • 590 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 19:26:20 ID:jNmU4M2Y4

    あたしプィノ〜

  • 591 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 19:48:07 ID:jNmU4M2Y4

    ロー100のルマンドアイス116円だっけ
    あれ食ったけどモナカとルマンドが互いに喧嘩して完成度低すぎ
    奇をてらい過ぎたのかもしれんね

  • 592 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:00:23 ID:jNmU4M2Y4

    なんか値段だけに異常にこだわってるやつがいるけど
    新手の荒らしか?

  • 593 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:32:46 ID:jNmU4M2Y4

    >>592
    お前が馬鹿なだけだと思う

  • 594 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:34:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>593
    お前が馬鹿なだけだと思う

  • 595 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:35:42 ID:jNmU4M2Y4

    >>593
    お前か?値段のことばっかり言ってる貧乏人は?

  • 596 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:37:16 ID:jNmU4M2Y4

    同じアイスが

    A店では200円
    B点では100円

    おまえらはどっちで買う?

  • 597 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:38:20 ID:jNmU4M2Y4

    >>595
    違うよ馬鹿

  • 598 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:39:59 ID:jNmU4M2Y4

    >>596
    Bが遠かったらめんどくさいからAでもいいかなってなる

  • 599 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:42:32 ID:jNmU4M2Y4

    >>596
    B地区です^^

  • 600 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:47:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>597
    違うよ馬鹿

  • 601 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 20:55:06 ID:jNmU4M2Y4

    氷10杯くらい食っとけ

  • 602 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 21:45:27 ID:jNmU4M2Y4

    >>587
    やったんかいw

  • 603 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 22:44:40 ID:jNmU4M2Y4

    ちょっとやってみたくなったw
    モナカが違いすぎるけど普通に美味しそう

  • 604 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 22:56:22 ID:jNmU4M2Y4

    チョコモナカジャンボ割って薄切りバナナ挟んだり色々遊べるよ

  • 605 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 23:10:09 ID:jNmU4M2Y4

    アレンジするなら
    まっさらなファミリアとかで遊ぼうよ

  • 606 名前: 無銘菓さん 2019-08-28 23:33:54 ID:jNmU4M2Y4

    >>580
    ぎゃはは(≧▽≦)

  • 607 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 00:09:28 ID:jNmU4M2Y4

    顔文字きっしょ…

  • 608 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 01:29:04 ID:jNmU4M2Y4

    >>596
    A店=コンビニ
    B店=スーパー
    にするとわかりやすいね

  • 609 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 01:54:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>606
    顔文字可愛いよ!
    気にしないで書き込みしてね(^_-)-☆

  • 610 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 05:55:35 ID:jNmU4M2Y4

    >>596
    食いたいアイスがそこにある時に買う。以前はコンビニで高くても買っていたけど、
    今は高くても買いたい=今ここで食いたいと思えるもんがないので買わなくなった
    スーパーは通り道になければ買えないし、わざわざ買いに行きたいアイスもガリガリ君の梨くらいしかない

    てことで、全体的にあまり買ってないな今年は。かき氷屋もさすがに飽きたんで今年はあまり行かなかった
    代わりにドトールでヨーグルンばっか飲んでるw

  • 611 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 08:45:33 ID:jNmU4M2Y4

    何かきっしょい奴らが沸いてるが愛するスレ()の回しもんか?

  • 612 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 11:41:29 ID:jNmU4M2Y4

    むしろこのスレ伸ばそうとして必死に書いているようにも見えるが。

  • 613 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 11:59:47 ID:jNmU4M2Y4

    セブンのティラミス氷って去年とは変わった?
    去年はすごく美味しくて何個も食べたけど、今年食べたらなんかイマイチだった

  • 614 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 14:00:35 ID:jNmU4M2Y4

    今食べたおおすぎ〜。がおいしかった
    昔あったオレオのアイス出ないかな
    中にまるごとオレオが入ってて周りにも砕いたオレオまぶしてるやつ

  • 615 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 16:27:19 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスモンブラン
    まずさ、モンブランに限らずルマンドアイスって食べにくいよね?
    中のルマンドを齧る分の力を入れるとアイスが飛び出してくるしボロボロ落ちるし
    味はもう少しモンブラン感があると良かったな
    あとアイスの冷たさでルマンドの味が殺されるんだよね
    モナカアイスとルマンドをそれぞれに食べた方がどちらも美味しく食べられそうな気がする
    セブンのモンブランモナカアイスが復活しないかな〜

  • 616 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 18:47:22 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスが昨年流行ったらしけど
    その在庫を100ローで買って食ったかぎりでは
    特別美味いとは感じなかった

    そもそも流行ってなんだろね

  • 617 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 18:49:54 ID:jNmU4M2Y4

    バームロールアイスにしないから

  • 618 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 18:58:13 ID:jNmU4M2Y4

    >>617
    めっちゃうまそうなんやが

  • 619 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 18:59:56 ID:jNmU4M2Y4

    スーパーカップスイーツのショコラオランジュとフルーツタルトが97円だった
    たまに投げ売りするから侮れない

  • 620 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 19:03:25 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスは一度食べてもういいやってなった
    中にルマンドが入ってるだけのモナカアイスで何の工夫もない・・・
    せめてあの生地でアイスを包むくらいしてもいいと思う
    食べづらそうだけど

  • 621 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 19:04:34 ID:jNmU4M2Y4

    >>614
    思い出補正

  • 622 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 19:51:14 ID:jNmU4M2Y4

    >>619
    いいな〜

  • 623 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 20:14:35 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスは味より食感が好きだ

  • 624 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 20:16:21 ID:jNmU4M2Y4

    触感もなにも
    ルマンドとモナカが混じってガサガサやん

  • 625 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 20:26:17 ID:jNmU4M2Y4

    冷やしたルマンドを食べるのが正解

  • 626 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 21:24:55 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドは不味い
    以上

  • 627 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 21:29:59 ID:jNmU4M2Y4

    >>617
    単体のお菓子としてはルマンドの方が圧倒的に好きだけど
    アイスと合わせるならそっちの方が美味そう

  • 628 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 21:34:39 ID:jNmU4M2Y4

    バームロール冷やせばよくね?

  • 629 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 23:19:45 ID:jNmU4M2Y4

    >>609
    おっさん臭い顔文字トップ3に入ってて草
    この顔文字、ウインクを表してるはずなのに両目閉じてるよね・・・冷静に考えるとキモい・・・

  • 630 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 23:21:14 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスはハーゲンダッツのクリスピーサンドのような構造に変えたらまだいけそう

  • 631 名前: 無銘菓さん 2019-08-29 23:45:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>609
    ヨカッタネ!
    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/29/news132.html

  • 632 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 01:11:43 ID:jNmU4M2Y4

    90円以下で食えるんなら、ルマンドアイスは傑作だと思う。
    130以上出して食いたいとは思わない

  • 633 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 02:01:43 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドは安いのにルマンドアイスは高い

  • 634 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 04:14:45 ID:jNmU4M2Y4

    >>613
    セブンの新商品は発売当初は品質高くして、それから徐々に品質下げてるんだよ
    そうやって儲けるんだって鈴木会長が以前インタビューで言ってた
    今も方針は変わってないのかもね

  • 635 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 09:09:15 ID:jNmU4M2Y4

    【ネット】おじさんたちが戦慄する「『おじさん』を感じる顔文字TOP10」発表 3位は「(^_^;)」2位は「(^_−)−☆」、1位は……
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567087120/

  • 636 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 09:28:17 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドアイスミルクティーならよく投げ売りされてる

  • 637 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 09:32:20 ID:jNmU4M2Y4

    第二位は流石に笑うわ

  • 638 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 14:25:38 ID:jNmU4M2Y4

    ルマンドコンビニで買うなんでブルジョワすぎますわブルジョワすぎますわ

  • 639 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 19:00:04 ID:jNmU4M2Y4

    小麦系のお菓子なんてもう何年も食べてないなあ・・・

  • 640 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 22:42:28 ID:jNmU4M2Y4

    自分はコーン系のお菓子が苦手
    コーンって家畜の餌っていうイメージが強すぎる

  • 641 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 22:49:27 ID:jNmU4M2Y4

    人間も昔からよく食ってる

  • 642 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 23:22:39 ID:jNmU4M2Y4

    >>630
    クリスピーサンド食べづらいよ・・・
    アイスは溶けるの早いのに回りコーティングしてるやつはなかなかとけないし
    中条あやみはどうやってあの状態保ちながら食べてんだって思う

  • 643 名前: 無銘菓さん 2019-08-30 23:25:34 ID:jNmU4M2Y4

    カントリーマームアイスはどうよ?

  • 644 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 00:33:53 ID:jNmU4M2Y4

    >>640
    南米では多くの国が主食にしてるんですけど・・・

  • 645 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 01:20:31 ID:jNmU4M2Y4

    砂糖を発明したのはコーンさま

  • 646 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 01:58:23 ID:jNmU4M2Y4

    丸永 きなこもちアイス

    きな粉チョココーティングは、パリッと口溶けが良くほんのりきなこの粉っぽさも感じられるかなりしっかりとしたきな粉味のチョココーティングです。

    きな粉アイスは、ほんのりとしたクリーミーなきな粉味で、きな粉風味はほんのりですが意外とほんのりミルク感の感じられるアイスでした。

    おもちは、もっちりとした柔らかいおもちです。

    きな粉アイスはきな粉味がほんのりな感じでしたが、チョココーティングがすごくしっかりとしたほんのり粉っぽさも感じられる香ばしいきな粉味のチョコなので、全体的にはきな粉がとてもしっかりと感じられました。

    すごくしっかりとしたきな粉味のチョココーティングに、クリーミーでほんのりとしたきな粉味のアイス、もっちりとしたおもちがとても美味しいです。

    ただきな粉味はあくまでチョココーティングの方から強く感じられて、アイス自体はほんのりとしたきな粉味なのでアイスからももっとしっかりきな粉を感じられたら良かったかなと思いました。

    チョココーティングと一緒になるとしっかりきな粉が感じられましたが、アイスのみではきな粉はほんのりな感じだったのでアイスの方のきな粉味もしっかりだったらもっと全体的にもきな粉を強く感じられて良かったような気がします。

    でもきな粉味はほんのりな感じでしたが、ほんのりとしたクリーミーなきな粉味で意外とほんのりミルク感の感じられるきな粉アイス自体は美味しかったです。

    きな粉チョココーティングのおかげでかなりしっかりときな粉を感じられるアイスになっていたので、きな粉好きにもとても良さそうなアイスかなと思いました。

    きな粉チョココーティングのすごくしっかりとした、ほんのり粉っぽさもある香ばしいきな粉の風味がとても良かったですね。

    ほんのり粉っぽさも感じられるしっかりとしたきな粉味のチョココーティングに、ほんのりとしたきな粉味のクリーミーなきな粉アイス、もっちり柔らかいおもちの、きな粉がしっかりと味わえるきなこもちアイスでした。

  • 647 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 02:47:20 ID:jNmU4M2Y4

    このスレに加齢臭漂うおっさんがいるってホント?

  • 648 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 06:00:07 ID:jNmU4M2Y4

    俺?(´・ω・`)

  • 649 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 06:01:39 ID:jNmU4M2Y4

    _人人人人人人人人人人_
    >   なんやー!!!  <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
         彡 ⌒ ミ
         (`・ω・´)     キキーッ!
         O┬O )
         ◎┴し'-◎ ≡

  • 650 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 06:20:24 ID:jNmU4M2Y4

    きなこ大好きまでは読んだ

  • 651 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 06:31:10 ID:jNmU4M2Y4

    きなことバニラアイスほど相性がいいもんもそうないと思うんだけど、
    何故かあまり商品として見かけないんだよな
    地味すぎて売れないんやろか。美味いのに

  • 652 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 06:47:35 ID:jNmU4M2Y4

    納豆と醤油も合うぞ

  • 653 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 07:14:10 ID:jNmU4M2Y4

    >>651
    きなこの表面が乾いたままならともかく、
    湿気ってべっとりだとザラザラ感、大豆臭さが気になるから

  • 654 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 07:35:58 ID:jNmU4M2Y4

    ファミリアにきな粉かけて食ったら美味いかな?

  • 655 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 07:54:47 ID:jNmU4M2Y4

    付属品にしたらいい
    黒蜜も付けて

  • 656 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 08:05:38 ID:jNmU4M2Y4

    黒蜜単体で安く売ってる?見たことないわ

  • 657 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 08:13:13 ID:jNmU4M2Y4

    >>656
    ジャムのコーナーにあるよ
    安いと感じるか高いと感じるかはあなた次第です

  • 658 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 08:25:30 ID:jNmU4M2Y4

    クルマにきなこかけて食うのかと思った俺は東洋工業信者

  • 659 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 10:22:31 ID:jNmU4M2Y4

    砂糖醤油も美味い

  • 660 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 10:43:01 ID:jNmU4M2Y4

    >>655
    冷凍庫だっつーの
    凍る湿気るで、バラにしても結局同じ

  • 661 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 11:26:27 ID:jNmU4M2Y4

    【乞食速報】
    新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!
    ポイントはiDとして色んな店舗で利用可能

    https://i.imgur.com/o48Qmng.jpg
    https://i.imgur.com/yl5E9gh.jpg

    うおおおお

  • 662 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 11:50:22 ID:jNmU4M2Y4

    ポン酢もいける

  • 663 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 15:02:43 ID:jNmU4M2Y4

    >>646
    ものすごい長文w

  • 664 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 16:13:48 ID:jNmU4M2Y4

    今日の昼飯はアイスでした
    こんな食生活してる人、他にいますか?

  • 665 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 16:31:00 ID:jNmU4M2Y4

    中の人

    (・ω・)ノ

  • 666 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 17:18:38 ID:jNmU4M2Y4

    そもそも朝と昼は食べないことも結構ある。アイスだけ食えるならまだまし
    夕飯はちゃんと食うけど

  • 667 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 17:33:25 ID:jNmU4M2Y4

    とりあえず御託はいいので
    食べるラー油かけて食ってみろ

  • 668 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 17:41:29 ID:jNmU4M2Y4

    >>665
    中の人って表現でパッと見スレ立てした人かと思った

  • 669 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 19:43:44 ID:jNmU4M2Y4

    長文過ぎて目が滑る

  • 670 名前: 無銘菓さん 2019-08-31 20:05:23 ID:jNmU4M2Y4

    >>651
    きな粉は溶けなくて沈澱しやすいから扱い面倒なのかも

  • 671 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 01:59:27 ID:jNmU4M2Y4

    >>646
    高野さんだ!
    ただのコピペ?
    それとも高野さん降臨?大ファンです!

  • 672 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 07:15:33 ID:jNmU4M2Y4

    サクレ レモンを越えるものがないな

  • 673 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 08:48:51 ID:jNmU4M2Y4

    ていうかスーパーもコンビニもレモンしか見たことないです・・・

  • 674 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 10:34:50 ID:jNmU4M2Y4

    https://i.imgur.com/B4lZRyp.jpg

  • 675 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 11:16:39 ID:jNmU4M2Y4

    みぞれイチゴが懐かしい

  • 676 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 12:53:41 ID:jNmU4M2Y4

    パルムよりピノの方が美味しかった。何が違うんだろう

    パルムはパリパリしてないって見たけど、パリパリすると剥がれ落ちるからこっちの方がいい

  • 677 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 13:06:03 ID:jNmU4M2Y4

    サクレに似たcoolシリーズもよく店で見るな

  • 678 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 16:07:07 ID:jNmU4M2Y4

    秋は栗系のアイスが楽しみ

  • 679 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 16:30:49 ID:jNmU4M2Y4

    パルムはチョコとバニラの一体感を味わうもの
    チョコの薄さや苦味や溶け具合が絶妙
    一口で食べたいならピノ
    パキパキしたいならパキシエル

  • 680 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 17:33:20 ID:jNmU4M2Y4

    おっさんがアイス語ってるのかよwwwwwwww

  • 681 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 17:34:40 ID:jNmU4M2Y4

    _人人人人人人人人人人_
    >   なんやー!!!  <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
         彡 ⌒ ミ
         (`・ω・´)     キキーッ!
         O┬O )
         ◎┴し'-◎ ≡

  • 682 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 20:05:11 ID:jNmU4M2Y4

    >>678
    焼き芋アイスも!

  • 683 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 20:12:37 ID:jNmU4M2Y4

    パキシエルは箱の写真と別物だろw
    箱開けて取りだしたら細すぎて涙がたわ

  • 684 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 20:15:45 ID:jNmU4M2Y4

    このスレおっさんしかいないぞ

  • 685 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 20:56:39 ID:jNmU4M2Y4

    おっさんじゃなくやっさんな

  • 686 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 20:58:22 ID:jNmU4M2Y4

    真夏の競艇場でおっさんたちが全員ソフトクリーム食べて歩いてるのすこ

  • 687 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 21:26:47 ID:jNmU4M2Y4

    今年はあまり種類食わなくてこれといって美味しいのなかったな

  • 688 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 21:29:01 ID:jNmU4M2Y4

    モナ王は毎日食える呼吸をするように食える

  • 689 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 22:09:12 ID:jNmU4M2Y4

    セブンのパイナップルスティック、再販してたらしいけど全然見ない

  • 690 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 22:10:00 ID:jNmU4M2Y4

    ロッテのスイーツなんちゃらってアイス、紅はるかをたっぷり使用した〜に惹かれて
    2本同じもの買ったと思ったのに一本は同じシリーズのマンゴーだった・・・
    しょうがないからマンゴー先に食べて紅はるかを後のお楽しみにと思って食べたら
    マンゴーの方が美味しかった・・・なんか釈然としない

  • 691 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 22:11:45 ID:jNmU4M2Y4

    モナ王食うくらいなら
    チョコモナカジャンボだろ、ふつう

  • 692 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 22:39:00 ID:jNmU4M2Y4

    モナ王だぞ

  • 693 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 22:43:07 ID:jNmU4M2Y4

    この時期、韓国製品は・・・

  • 694 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 23:09:49 ID:jNmU4M2Y4

    そういうこと言ってるの、韓国内で日本車disりまくってる韓国人と同じじゃね?
    日本のロッテ社員は日本人なんだしいちいちそんなこと気にすんなや恥ずかしい

  • 695 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 23:24:23 ID:jNmU4M2Y4

    俺は皮の食感が劣ると感じるから食わんけど

  • 696 名前: 無銘菓さん 2019-09-01 23:26:26 ID:jNmU4M2Y4

    ビスケットでアイスクリーム挟んだやつが美味いよね

  • 697 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 06:10:34 ID:jNmU4M2Y4

    この夏はカップの氷菓とガリガリ君とハゲと成城石井の無添加バニラとミニストのソフトしか食べなかったなあ

  • 698 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 06:59:07 ID:jNmU4M2Y4

    >>696
    森永MARIEのビスケットサンドアイス大好き
    同じ森永のしっとりビスケットサンドアイス(長方形のやつ)はイマイチ

  • 699 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 07:17:43 ID:jNmU4M2Y4

    >>697
    禿げアピールしつこいぞ
    お前が禿げなのはわかったから

  • 700 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 08:29:40 ID:jNmU4M2Y4

    このハゲエエエエエエエエエエ

  • 701 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 10:37:51 ID:jNmU4M2Y4

    ここはホワイトアウトの工作業者さんが常駐してるからなw

  • 702 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 14:59:49 ID:jNmU4M2Y4

    暑さぶり返しでシャビィレモンがうまいわ

  • 703 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 17:50:10 ID:jNmU4M2Y4

    久々にMOW食べたけどやっぱ美味いなあ。なんか改めて驚いた
    乳化剤も安定剤も使ってないのに、なんでこれが100円弱で売られてるんだ信じられん
    この倍してもおかしくない。実際、成城石井の無添加アイスは200円弱だし、禿はもっと高いし

  • 704 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 17:53:00 ID:jNmU4M2Y4

    >>681
    つまんね

  • 705 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 18:57:10 ID:jNmU4M2Y4

    >>704
    _人人人人人人人人人人_
    >   なんやー!!!  <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
         彡 ⌒ ミ
         (`・ω・´)     キキーッ!
         O┬O )
         ◎┴し'-◎ ≡

  • 706 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 19:07:03 ID:jNmU4M2Y4

    そろそろかき氷が引き上げる季節だな

  • 707 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 19:53:13 ID:jNmU4M2Y4

    >>698
    森永のしっとりビスケットサンドアイの方が美味いわ
    あのしっとり感、半端ない
    しかも種別、アイスクリームでクリーム感もgood

  • 708 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 21:26:09 ID:jNmU4M2Y4

    MOWのミルクティー美味しかった

  • 709 名前: 無銘菓さん 2019-09-02 23:23:39 ID:jNmU4M2Y4

    MOWチョコミント出さんの?

  • 710 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 01:28:49 ID:jNmU4M2Y4

    >>703
    乳化剤が高騰してたり

  • 711 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 05:02:22 ID:jNmU4M2Y4

    モナ王を
    まるで主食のように

  • 712 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 05:04:27 ID:jNmU4M2Y4

    俺はもうモナ王になる
    俺がモナ王だから

  • 713 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 05:39:23 ID:jNmU4M2Y4

    >>698
    しっとりサンドの悪口はそこまでだ

  • 714 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 07:03:47 ID:jNmU4M2Y4

    >>713
    サクサク派vsしっとり派、ファイッ!

  • 715 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 07:31:15 ID:jNmU4M2Y4

    you lose

  • 716 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 07:44:29 ID:jNmU4M2Y4

    くににかえるんだな

  • 717 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 07:49:26 ID:jNmU4M2Y4

    >>673
    オレンジとメロン今年食べたよ
    レモンが定番みたいだけどメロンもなかなか

  • 718 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 11:37:08 ID:jNmU4M2Y4

    チョコで唯一うまいと思うのってパキシエルだなあ。
    チョコスレの住人だから市販のチョコアイスってうまいと思わないけど、パキシエルは好きだ

  • 719 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 12:39:12 ID:jNmU4M2Y4

    パピコのピスタチオ、高いよ

  • 720 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 13:27:53 ID:jNmU4M2Y4

    ピスタチオ最近全然テレビで見かけない

  • 721 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 16:09:03 ID:jNmU4M2Y4

    台風が熱気持ってきてるからか暑さがぶり返してきた

  • 722 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 16:39:38 ID:jNmU4M2Y4

    今日は何か気持ち悪いな
    まぁ湿気で温いからだろうが

  • 723 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 17:13:31 ID:jNmU4M2Y4

    暑いからカキ氷が捗る

  • 724 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 17:56:43 ID:jNmU4M2Y4

    丸永の焼きおいももなか買ってきた
    晩ごはん後に食べるぜぃ

  • 725 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 19:37:22 ID:jNmU4M2Y4

    米の代わりにアイス食えば糖質補完で太らない、よね?

  • 726 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 20:32:37 ID:jNmU4M2Y4

    ファミリーマートのフローズンスイーツガトーショコラ食べたけど
    めっちゃ濃いな甘さw
    ちょっとビビったw
    チョコ好きだけど

  • 727 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 20:38:59 ID:jNmU4M2Y4

    >>725
    安心せい!
    10個食べても溶けるから大丈夫やで

  • 728 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 21:09:24 ID:jNmU4M2Y4

    ソフがバニラをリニューアルして
    チーズも出した

  • 729 名前: 無銘菓さん 2019-09-03 22:39:22 ID:jNmU4M2Y4

    ソフは新発売当初のオカマじじいが頭に浮かんじゃって買う気になれない

  • 730 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 08:14:17 ID:jNmU4M2Y4

    リニューアルと言う名の劣化
    内容量減らし
    お菓子業界滅びよ

  • 731 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 08:33:17 ID:jNmU4M2Y4

    ローソンウチカフェの新しく出たチョコバー
    予想通りの濃厚チョコ
    しばらく消えないでほしい

  • 732 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 17:00:03 ID:jNmU4M2Y4

    プリンやレアチーズケーキを凍らせるとアイスクリームみたいになるね

  • 733 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 18:08:58 ID:jNmU4M2Y4

    >>732
    なんでも凍らせればアイス

  • 734 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 18:41:59 ID:jNmU4M2Y4

    あんま凍らせるよりセミフローズンくらいにするのが一番美味しい

  • 735 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 19:31:05 ID:jNmU4M2Y4

    蒸しパン凍らせるとウマいよって言うから
    やってみたけど大してウマくなかったよ
    夏場に蒸しパン売るためのステマだったのか?

  • 736 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 19:40:00 ID:jNmU4M2Y4

    >>732
    よくある安いプリンはただのカチカチプリンになるからなぁ
    凍らせてうまかったプリン教えてくれ

  • 737 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 19:41:34 ID:jNmU4M2Y4

    業務スーパーで売っている牛乳パック型のスイーツ

    水ようかんとかレアチーズとかコーヒーゼリーとか

    凍らせたら美味いのか?

  • 738 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 21:03:52 ID:jNmU4M2Y4

    >>731
    うちの周りのローソンどこも置いてない。裏山

  • 739 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 21:05:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>737
    アレ見るたび不思議なんだけどどうやって食うんやろ

  • 740 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 21:08:40 ID:jNmU4M2Y4

    ローソンに成城石井のアイスミルクが復活してたんで、早速捕獲してきますた

  • 741 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 21:10:06 ID:jNmU4M2Y4

    >>933
    上の口広げて引き出すんじゃねえの?業務用だし
    出にくかったら周り温めて溶かして出す

  • 742 名前: 無銘菓さん 2019-09-04 23:51:36 ID:jNmU4M2Y4

    >>739
    スプーンが届かなくなった辺りでパックを切ってラップして輪ゴム

  • 743 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 00:08:47 ID:jNmU4M2Y4

    >>731
    去年のGODIVAのチョコバー思い出したわ

  • 744 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 02:34:44 ID:jNmU4M2Y4

    雪見だいふくショコラの報告がないな

  • 745 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 02:52:11 ID:jNmU4M2Y4

    【悲報】カントリーマアム、枚数だけじゃなく1枚あたりのグラム数まで減らされていた [875850925]
    http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1567568630/

  • 746 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 03:25:10 ID:jNmU4M2Y4

    ムーンライト派だから

  • 747 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 04:22:48 ID:jNmU4M2Y4

    コンビニスイーツスレでミニストップのモンブランソフトがうまいって書いてたから食べに行ってみた。
    300円越えでちょっと高いがソフトクリーム自体もそれっぽい味だしワッフルコーン部分もうまいしアイスの上に乗ってるモンブランのクリームが値段相応なのかと思う
    販売期間中にもう一度食べに行こうと思う

  • 748 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 05:03:32 ID:jNmU4M2Y4

    【乞食速報】
    新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
    ※本人確認まで進めることが条件
    ポイントはiDとして色んな店舗で利用可能

    https://i.imgur.com/eCIPhla.jpg
    https://i.imgur.com/z5UqgLe.jpg

    うおおおお

  • 749 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 05:59:54 ID:jNmU4M2Y4

    ゼリーやプリンを凍らせて食べてる
    健康的だしカロリー少ないし
    アイスメーカーには悪いけど

  • 750 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 07:09:50 ID:jNmU4M2Y4

    ゼリーは自作して凍らせて食べることはよくある
    果汁100やカルピスにゼラチン放り込むだけだし

    市販のアイスはとにかく喉乾く。もうちょっと添加物減らしてほしい
    乳製品アイスはMOWばかり食ってる

  • 751 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 07:11:49 ID:jNmU4M2Y4

    ド定番だけど板チョコ凍らしたのが好き
    あのひんやりパリパリ感がイイ

  • 752 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 08:29:09 ID:jNmU4M2Y4

    雪見だいふく食べた
    いつもは1個でやめとくのに暑さにやられて2個食べちゃったわ

  • 753 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 09:28:07 ID:jNmU4M2Y4

    >>752
    質問があります
    その1個というのはどちらの意味でしょうか?

  • 754 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 12:46:37 ID:jNmU4M2Y4

    2個入りのうちの1個ってことです
    いつもは1個だけ食べて残りの1個はまた次の日に食べるんだけど

  • 755 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 14:07:47 ID:jNmU4M2Y4

    パピコのピスタチオどう?
    ちょっと高めだよね

  • 756 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 17:28:20 ID:jNmU4M2Y4

    近くのスーパーで安売りしてたヨーグルトプリン(丸紅食品)
    そのまま食べるとゼリーっぽいけど、凍らせると羊羹みたいにねっとり食感になって美味しい
    マイナーなメーカーなのが残念

  • 757 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 18:31:07 ID:jNmU4M2Y4

    >>362
    キャラメル美味しいね
    シリアル入れて上にスーパーカップバニラとバナナつけてミニパフェ三人ぶんできた
    コーヒーにもあうからこれかなり使い勝手いい

  • 758 名前: 無銘菓さん 2019-09-05 19:47:39 ID:jNmU4M2Y4

    >>749
    それ安くていいね
    3個パックで78円などの
    とにかく安いプリンやらゼリーやらを凍らせればいいんでしょ?
    これがうまくいけば既存のアイス買わなくて済むわ

  • 759 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 00:21:31 ID:jNmU4M2Y4

    まいばすけっとで買ったうめシャーベットが好みど真ん中の味で美味しかった
    真ん中にリンゴのソースがついてるやつ

  • 760 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 03:04:45 ID:jNmU4M2Y4

    >>756
    丸紅グループでもマイナーなの?

  • 761 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 03:21:29 ID:jNmU4M2Y4

    >>745
    それ別に普通じゃね?
    ロッテのチョコパイやらその辺の箱アイスやらも小型化、スリム化してるだろw

    それより誰か頭がもげずにジャイアントコーンを開封するテクを教えてくれ

  • 762 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 05:18:10 ID:jNmU4M2Y4

    セブンのフローズンガトーショコラといいローソンの濃厚チョコバーといい最近濃いチョコアイスが豊富で嬉しいぞ

  • 763 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 07:00:34 ID:jNmU4M2Y4

    >>761
    下から食べる

  • 764 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 15:52:44 ID:jNmU4M2Y4

    もうカキ氷の季節は終わりかな?と先週思ってたのにこの残暑
    追加で大人買いしてきたわw

  • 765 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 16:32:26 ID:jNmU4M2Y4

    >>761
    もげるよねー、ジャイアントコーンの頭

  • 766 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 17:05:08 ID:jNmU4M2Y4

    >>761
    剥かずに食べる!

  • 767 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 17:26:32 ID:jNmU4M2Y4

    >>766
    もし紙ごと食べて健康被害が出たら766が責任とるのだろか

  • 768 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 21:47:41 ID:jNmU4M2Y4

    昔のシャリシャリしたカルピスバーが食いてぇ
    ネッチョリは要らんねん
    似たような食感のヤツって何か無い?

  • 769 名前: 無銘菓さん 2019-09-06 22:59:47 ID:jNmU4M2Y4

    マジレスすると自宅でカルピスを凍らせればいい
    うちの冷凍庫の製氷皿をすべて占領。だから氷がない・・・買いに行くか(´・ω・`)

  • 770 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 01:34:04 ID:jNmU4M2Y4

    ローソンの濃厚チョコ見つからない!都内!

  • 771 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 03:37:29 ID:jNmU4M2Y4

    >>767
    766は八木さん

  • 772 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 10:23:38 ID:jNmU4M2Y4

    残暑厳しいので昨日は帰りに1000円分追加でアイス買ってきたわ
    30度超えの日に帰宅してから食べるサクレの美味さ

  • 773 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 14:15:54 ID:jNmU4M2Y4

    某超マイナー企業の宇治金時美味しい。そして安い
    ここは大半が主にコンビニや大手メーカーのPB作ってて会社名が出ることはあまりないが、
    同様の商品でPBだと1.5倍くらいする。オトナの事情で隠れるように売ってるけど、
    安く出してくれるのが嬉しい。そういう商品は探せば結構あるもんやね

  • 774 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 14:50:55 ID:jNmU4M2Y4

    アイス食べ過ぎて下痢ぶちまけちゃったわ

  • 775 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 14:56:05 ID:jNmU4M2Y4

    一日5個までにしておけ

  • 776 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 15:24:41 ID:jNmU4M2Y4

    うんちょこちょこちょこ

  • 777 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 17:12:08 ID:jNmU4M2Y4

    コーラ500mlと箱アイス5本くらい

    どっちが糖質ヤバいかしら?

  • 778 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 17:18:54 ID:jNmU4M2Y4

    もちろんコーラ
    アイスは溶けるから

  • 779 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 17:27:16 ID:jNmU4M2Y4

    失業して金がないから
    チューペット系を買ってたが
    どこの店も品切れしまくってる
    冷夏というデマのせいで生産量減らしたのか
    不景気でみんな買いまくってるのか知らんが
    エアコンない俺にとっては致命的
    今日も35度超えたし

  • 780 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 19:17:27 ID:jNmU4M2Y4

    あんずボーを探せ

  • 781 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 19:38:18 ID:jNmU4M2Y4

    >>780
    買ったことあるけど
    小さいし甘すぎるw

  • 782 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 20:07:39 ID:jNmU4M2Y4

    百円くらいで売ってる紙パックのジュース混ぜながら凍らせとけ
    無職なら暇だろ

  • 783 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 20:08:54 ID:jNmU4M2Y4

    >>779
    中の人

    今夏は売れ行き減
    7月までの在庫がまだまだ外部委託の冷凍倉庫に残ってる状態
    おかげで製造ライン減で対応中

    あと秋向け商品は生産終了し、冬商品切り替え中

  • 784 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 20:23:23 ID:jNmU4M2Y4

    アイスではないが最近ゼリー冷凍して食べるの美味い

  • 785 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 20:28:06 ID:jNmU4M2Y4

    まあ7月下旬まで冷夏だったのは本当だしな

  • 786 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 20:29:06 ID:jNmU4M2Y4

    >>784
    ゼリー凍らせるとどんな触感になるん?
    シャーベット感覚かな

  • 787 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 21:01:04 ID:jNmU4M2Y4

    >>780
    前にぱぱすで売ってたな

  • 788 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 21:01:58 ID:jNmU4M2Y4

    >>784
    わかるw
    ゼリーって自分じゃ買わないけどお中元でもらったやつ凍らせて食べた

  • 789 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 21:02:27 ID:jNmU4M2Y4

    マンコちゃんゼリーってまだ売ってるのかな
    似たようなの買ってきて試してみるとよい

  • 790 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 21:03:56 ID:jNmU4M2Y4

    こんにゃくゼリーとかどうっすか?

  • 791 名前: 768 2019-09-07 21:21:49 ID:jNmU4M2Y4

    >>769
    あーそれ良さそう
    水入れてシャーベット状にすると美味いかも
    早速やってみるわthx

  • 792 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 21:24:18 ID:jNmU4M2Y4

    健康診断でLDL高値を指摘されてから「アイスクリーム」しか食わなくなったわ
    トランスファット(成分表上は植物油脂・食用油脂・乳化油脂・マーガリン・ショートニング等の記載)が使われてないの選ぼうとするとそうなってしまう
    まあアイスクリーム自体もあまり良くないのだがw

  • 793 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 21:59:53 ID:jNmU4M2Y4

    >>790
    完全に固まることがないからグニグニしてて美味しいよ

  • 794 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:03:42 ID:jNmU4M2Y4

    >>792
    アイス、ポテチ、コーラ、缶コーヒー、チョコレート
    ヤバい順に並べてくれ!

  • 795 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:04:35 ID:jNmU4M2Y4

    >>783
    ハロウィン商品って実際売れるの?
    要はかぼちゃ味って人気ある?
    かぼちゃ自体そう大したものじゃないっていうか、オバサン受けがいいだけで
    モンテールやドンレミーあたりがかぼちゃオンパレード祭りやるけどね
    アイス方面も、とりあえず祭りに乗るっていう感じ?

  • 796 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:08:31 ID:jNmU4M2Y4

    >>769
    マジか
    薄めずに?

  • 797 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:11:08 ID:jNmU4M2Y4

    給食の凍った青りんごゼリー思い出す
    あれ美味かったなぁ…

  • 798 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:13:46 ID:jNmU4M2Y4

    安いチープなゼリーでも凍らせれば美味いかな?
    おススメのゼリーある?明日買ってこなきゃ

  • 799 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:15:29 ID:jNmU4M2Y4

    ヨーグルト凍らせるのもおいしいね

  • 800 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:16:01 ID:jNmU4M2Y4

    ヨーグルトかーーー
    さっそく明日買ってくるわ!!

  • 801 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:21:00 ID:jNmU4M2Y4

    無糖のプレーンヨーグルトに甘味足してガチガチにならないように凍らせて食べるの好き

  • 802 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:35:04 ID:jNmU4M2Y4

    >>783
    アイスは値上げもあって売上減ってるんだな
    その反動が常温販売のチューペット系に
    マジでこの国不景気だよなあ

  • 803 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:56:56 ID:jNmU4M2Y4

    >>790
    あれも昔よく凍らせて食べたな

  • 804 名前: 無銘菓さん 2019-09-07 22:57:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>799
    明治の十勝ヨーグルト凍らせて食べるの好き

  • 805 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 00:04:13 ID:jNmU4M2Y4

    >>779
    冷夏ってめちゃくちゃ暑い日が少ない夏ってことだからな
    今年は間違いなく冷夏
    ガリガリ君なんかは全然売れずに残って困ってる店多いらしいぞ

  • 806 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 04:02:52 ID:jNmU4M2Y4

    れいかたんはもう居ないんだよ・・・
    これからは真夏に頑張ってもらおう

  • 807 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 04:30:03 ID:jNmU4M2Y4

    凍らせるならチューペットもいいがあんずみたいなのもいいよね

  • 808 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 05:28:59 ID:jNmU4M2Y4

    あんず棒知らない世代がいて驚いたよ

  • 809 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 06:40:39 ID:jNmU4M2Y4

    今や平成生まれも三十路だからねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

  • 810 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 07:17:16 ID:jNmU4M2Y4

    ガリガリ君のTV CMとか知らんだろ

  • 811 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 07:18:24 ID:jNmU4M2Y4

    https://www.youtube.com/watch?v=KLb0A2eJo7U
    これやろ?

  • 812 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 07:31:04 ID:jNmU4M2Y4

    >>805
    チューペット系は品切れするほど売れてるから
    冷夏によるものじゃなくて不景気だからでしょ

  • 813 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 07:53:25 ID:jNmU4M2Y4

    まあ何でもかんでも値上がり減少値上がり減少だとね

  • 814 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 08:02:57 ID:jNmU4M2Y4

    ちょっと調べてみてびっくりしたけど本家は10年前に製造やめてるんやな
    じゃあ今のはどこが作ってるんやろ。自分は子どものときしか食べてないから前田のしか知らなかった
    今は形状とか味もまったく違うんやろか

  • 815 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 10:52:31 ID:jNmU4M2Y4

    10月からはアイスもまた量が減ったり高くなったりするんだろうな

  • 816 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 12:38:14 ID:jNmU4M2Y4

    >>812
    そんなことはない
    どこの業界かは言わんが関係者だからわかる

    伸びてる製品はあるから景気ではないよ
    ガリガリ君のみならず、暑くないと売れない商品が特に売れてない
    棒アイスはわざわざ家で凍らせないといけないから、「暑い→すぐ冷えたものが食べたい」という流れに当てはまらない

    棒アイスが品切れだったのは、単純に近所の店で人気だったか、あまり仕入れてなかったからじゃない?
    うちの近くではいつもどおり見たよ

  • 817 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 13:14:40 ID:jNmU4M2Y4

    コリアンタウンにでも住んでんじゃね?
    本国の反日政策の煽りを受けてあそこ景気悪そうだし

  • 818 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 13:42:43 ID:jNmU4M2Y4

    >>815
    これ以上、ピノが小さくならないことを祈るw

  • 819 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 14:30:50 ID:jNmU4M2Y4

    ウチカフェ濃厚チョコうめえ

  • 820 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 15:48:46 ID:jNmU4M2Y4

    >>779
    ジュースを凍らせるしかない

  • 821 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 15:59:18 ID:jNmU4M2Y4

    >>816
    伸びてる商品って?

    新宿渋谷でも探したが
    ドン・キホーテや100円ショップにすらない
    新宿のお菓子専門店にしかなかった
    これは偶然とは思えんなあ

  • 822 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 16:10:38 ID:jNmU4M2Y4

    >>779
    アイス我慢してエアコン買えや

  • 823 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 16:25:36 ID:jNmU4M2Y4

    何本我慢すれば買えるんだろ。。

  • 824 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 16:35:18 ID:jNmU4M2Y4

    エアコンが5万円として
    一袋100円に10本
    5000本我慢

  • 825 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 16:49:48 ID:jNmU4M2Y4

    >>821
    すまん、関係者だから細かくは言えないんだ
    気温が原因で変動する商品がいくつかあって、それを見るに冷夏なのは間違いない
    実際今年はカンカン照りの真夏って感じじゃなかったし
    棒アイスについてはわからん、ただ暑いから売り切れてるってことは無いと思う

  • 826 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 16:59:25 ID:jNmU4M2Y4

    失業して精神不安定だから聞く耳なんてないぞ

  • 827 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 17:00:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>821
    すまん、関係者だから細かくは言えないんだ
    気温が原因で変動する商品がいくつかあって、それを見るに冷夏なのは間違いない
    実際今年はカンカン照りの真夏って感じじゃなかったし
    棒アイスについてはわからん、ただ暑いから売り切れてるってことは無いと思う

  • 828 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 17:17:39 ID:jNmU4M2Y4

    出たコピペ荒らし
    ここが便所の落書きであったことを忘れていた

  • 829 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 17:25:52 ID:jNmU4M2Y4

    >>821
    すまん、関係者だから細かくは言えないんだ
    気温が原因で変動する商品がいくつかあって、それを見るに冷夏なのは間違いない
    実際今年はカンカン照りの真夏って感じじゃなかったし
    棒アイスについてはわからん、ただ暑いから売り切れてるってことは無いと思う

  • 830 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 17:52:15 ID:jNmU4M2Y4

    出たコピペ荒らし
    ここが便所の落書きであったことを忘れていた

  • 831 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 18:00:00 ID:jNmU4M2Y4

    そこをガツンだ

  • 832 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 18:00:46 ID:jNmU4M2Y4

    そこをガツンだ

  • 833 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 18:02:07 ID:jNmU4M2Y4

    そこはガツンとみかんだ

  • 834 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 18:10:57 ID:jNmU4M2Y4

    そこはガツンとジャイアントコーンチョコだ

  • 835 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 18:13:36 ID:jNmU4M2Y4

    そこはガツンとホーキーポーキーだ

  • 836 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 18:17:07 ID:jNmU4M2Y4

    SNSであろうが匿名の掲示板であろうが、
    他人が書いた文章をそのままコピペするのは実はれっきとした犯罪なんだけどね

  • 837 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:22:12 ID:jNmU4M2Y4

    >>825
    いやいや
    気温見ろよ
    冷夏じゃねえだろ

  • 838 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:23:43 ID:jNmU4M2Y4

    短い夏でしたね

  • 839 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:35:19 ID:jNmU4M2Y4

    >>837
    7月下旬まで日本にいなかったのか?

  • 840 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:45:49 ID:jNmU4M2Y4

    スーパーカップバニラにバルサミコ酢をかけて食べるのにハマった

  • 841 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:47:17 ID:jNmU4M2Y4

    >>840
    女子ですか?

    男ならファミリア

  • 842 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:47:39 ID:jNmU4M2Y4

    よくアイスにバルサミコ酢って言うけど旨いのか?

  • 843 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:49:25 ID:jNmU4M2Y4

    >>839
    明日も35度だぞ
    てか10月後半まで夏続くし

  • 844 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:51:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>837
    猛暑?

    だったら熱帯夜が多くて連日警報だらけ、そしてダムの水不足による給水制限になるはずだが
    無かったよね?
    あと7月は戦後最低の日照不足と報道された事実は?

  • 845 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 19:56:38 ID:jNmU4M2Y4

    >>844
    何極端なこと言ってるんだ?
    冷夏ってレベルではないだろ
    7月だけが夏だと思うなよ

  • 846 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 20:00:37 ID:jNmU4M2Y4

    スーパーカップに砂糖醤油も旨いぞ!

  • 847 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 20:09:48 ID:jNmU4M2Y4

    かぼちゃ蒸して冷ましてバニラアイス乗っけて食べると悶絶します
    それに小豆あんを添えたら昇天します

  • 848 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 20:22:06 ID:jNmU4M2Y4

    そろそろ夏季商品が売り切り御免だろ?どれをストックしておこうかな。森永のキャラメル氷かな

  • 849 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 20:37:52 ID:jNmU4M2Y4

    >>837
    冷夏ってのは前年と比べてだからな
    完全に涼しい夏なんて日本にはない
    メーカーは去年のデータからいくら作るか決めるわけで、今年は冷夏だったから真夏に売れるべきものが色々余ってる
    世間ではそうなんだよ

  • 850 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 20:53:06 ID:jNmU4M2Y4

    真夏日の日数だったと思う冷夏の基準
    今年は梅雨が長くて台風があったから暑い日は短かっただらう

  • 851 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 21:11:01 ID:jNmU4M2Y4

    >>812
    そんなことはない
    どこの業界かは言わんが関係者だからわかる

    伸びてる製品はあるから景気ではないよ
    ガリガリ君のみならず、暑くないと売れない商品が特に売れてない
    棒アイスはわざわざ家で凍らせないといけないから、「暑い→すぐ冷えたものが食べたい」という流れに当てはまらない

    棒アイスが品切れだったのは、単純に近所の店で人気だったか、あまり仕入れてなかったからじゃない?
    うちの近くではいつもどおり見たよ

  • 852 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 21:21:06 ID:jNmU4M2Y4

    ハーゲンダッツの新商品
    ショコラバナナクロッカン食べたけど
    美味いな
    また買ってみようかな

  • 853 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 21:46:43 ID:jNmU4M2Y4

    んなこたーない

  • 854 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 21:49:36 ID:jNmU4M2Y4

    スーパカップのバニラには食べるラー油がイケる

  • 855 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 21:50:25 ID:jNmU4M2Y4

    オエッ

  • 856 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 22:20:24 ID:jNmU4M2Y4

    >>849
    だからさあ
    単純に値上げと不景気が響いてんだよ
    だから安いものが品切れた

  • 857 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 22:20:57 ID:jNmU4M2Y4

    >>850
    まだ夏は続いてるぞ

  • 858 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 22:25:52 ID:jNmU4M2Y4

         彡 ⌒ ミ
         (`・ω・´)     キキーッ!
         O┬O )
         ◎┴し'-◎ ≡

  • 859 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 22:37:08 ID:jNmU4M2Y4

    >>856
    一例として挙げたガリガリ君もクソ安いんだが…
    不景気なのは否定しないが冷夏なのもまた確かだぞ

  • 860 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 22:41:09 ID:jNmU4M2Y4

    ハゲは冷夏
    と思ったけど日光直撃で暑いのかな

  • 861 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 22:41:46 ID:jNmU4M2Y4

    現れたか禿げめ!

  • 862 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 22:52:02 ID:jNmU4M2Y4

    関係者さん来てスレつまんなくなったね

  • 863 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 23:04:20 ID:jNmU4M2Y4

    すまん、いつもの「関係者」とは別人だ…アイス関係者ではないからな

  • 864 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 23:39:30 ID:jNmU4M2Y4

    >>837
    冷夏ってのは前年と比べてだからな
    完全に涼しい夏なんて日本にはない
    メーカーは去年のデータからいくら作るか決めるわけで、今年は冷夏だったから真夏に売れるべきものが色々余ってる
    世間ではそうなんだよ

  • 865 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 23:48:01 ID:jNmU4M2Y4

    >>859>>864
    冷夏ってのは前年に比べてじゃないぞ
    気象庁の定義で夏の平均気温が平年並みの範囲を下回る夏だ

    ちなみに今年は冷夏じゃない
    東日本では、21世紀に入ってから2003年と2009年の2回しか冷夏になってない

    ガリガリ君が安いと言ってもチューペット系にはかなわんし
    品切れしてる時点で高級品が売れないだけなんだよ

  • 866 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 23:48:59 ID:jNmU4M2Y4

    >>849
    だからさあ
    単純に値上げと不景気が響いてんだよ
    だから安いものが品切れた

  • 867 名前: 無銘菓さん 2019-09-08 23:52:26 ID:jNmU4M2Y4

    しつこいぞ、冷夏とかどうでもいいんだよ
    新手の荒らしか?

  • 868 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 00:18:41 ID:jNmU4M2Y4

    安いからでなく不人気だから売り切れ
    売れ筋商品で季節ものを店員が切らすとでも?

    つーか、秋物入れ替え期に夏商品をわざわざ入れるわけなかろ

  • 869 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 00:28:40 ID:jNmU4M2Y4

    失業してイライラしてんだろ、優しくしてやろうぜ

  • 870 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 00:34:17 ID:jNmU4M2Y4

    >>779
    失業ってリストラかな?
    だから景気景気うるさいのかこいつ
    お前がリストラされたのは景気のせいじゃなくてお前が無能だからだ
    無能じゃないやつは会社に残ってるぞ
    チューチューチューチューしてないで仕事探ししろ無職

  • 871 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 00:36:36 ID:jNmU4M2Y4

    いや言ったそばから辛辣すぎるだろ…w

  • 872 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 00:43:44 ID:jNmU4M2Y4

    そこらのチェーンの飲食店なら人手不足だから雇ってくれるんじゃね?

  • 873 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 00:44:58 ID:jNmU4M2Y4

    失業して5chに来る気持ちがわからん
    匿名掲示板なんて心にも無いこと言ってくる輩ばかりなのに
    特にID出ないここなんてすぐ煽ってくるし

  • 874 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 00:47:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>779は陰気っぽいし接客業は無理でしょ
    雇われたとして学生のバイトからハブられるのがオチ
    倉庫作業とかしか無いね

  • 875 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 01:46:32 ID:jNmU4M2Y4

    >>812
    そんなことはない
    どこの業界かは言わんが関係者だからわかる

    伸びてる製品はあるから景気ではないよ
    ガリガリ君のみならず、暑くないと売れない商品が特に売れてない
    棒アイスはわざわざ家で凍らせないといけないから、「暑い→すぐ冷えたものが食べたい」という流れに当てはまらない

    棒アイスが品切れだったのは、単純に近所の店で人気だったか、あまり仕入れてなかったからじゃない?
    うちの近くではいつもどおり見たよ

  • 876 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 02:03:56 ID:jNmU4M2Y4

    >>805
    冷夏だね。明日は36℃とからしいけどw
    寒い梅雨が長くて
    急に真夏が来たが直ぐ涼しくなって
    また暑くなるが
    再来週か来月位には短い秋で冬だろうな

  • 877 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 02:05:44 ID:jNmU4M2Y4

    >>815
    アイスだけじゃないけどな
    池沼日本人は事の重大さに気が付いてないが

  • 878 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 05:29:22 ID:jNmU4M2Y4

    既に30℃でも寒く感じてるから真夏日下っただけでも実質真冬

    >>817
    一瞬ネイティヴ蝦夷民の反日言動かと思った

  • 879 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 06:18:42 ID:jNmU4M2Y4

    なんか全体的に精神障害っぽい書き込みばかりだけどなんかあったんかここ

  • 880 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 06:21:36 ID:jNmU4M2Y4

    近年あちこちでそうかも…

  • 881 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 06:59:45 ID:jNmU4M2Y4

    チョンタウンとか存在自体が悪やろ

  • 882 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 07:03:27 ID:jNmU4M2Y4

    台風一過アイスはよ

  • 883 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 07:42:41 ID:jNmU4M2Y4

    停電で冷凍庫のアイス全滅しそう

  • 884 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 07:48:48 ID:jNmU4M2Y4

    一度溶けたアイスは再冷凍しても美味くないもんな

  • 885 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 08:10:05 ID:jNmU4M2Y4

    >>879
    失業者が現実のみならず5chで否定されて発狂してる

  • 886 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 08:15:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>879
    安物アイスに入ってる植物油脂(トランス脂肪酸)の摂りすぎのせいかも
    記憶力に悪影響あるらしいし
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35057176.html

  • 887 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 11:56:38 ID:jNmU4M2Y4

    >>885
    あ、おまえのことな

  • 888 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 16:10:22 ID:jNmU4M2Y4

    >>883
    冷蔵庫の製氷室じゃダメなの?

    というか停電してるとこでもスーパー、コンビニなら大丈夫なのかな

  • 889 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 19:25:15 ID:jNmU4M2Y4

    セブンにパピコのピスタチオ売ってるんだけど、スーパーとかでも売ってる?
    セブン限定とは書いてないんだけど。

  • 890 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 19:39:41 ID:jNmU4M2Y4

    コンビニで20年くらいアイス買ってない
    100円ローソンがコンビニならその限りではない

  • 891 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 19:44:30 ID:jNmU4M2Y4

    ピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオ
    ピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオ
    ピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチピ
    スタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピ
    スタチオオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオ
    ピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオピスタチオスタチオピスタチオ

  • 892 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 19:45:05 ID:jNmU4M2Y4

       v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
       ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
      ミミ         _   ミ:::
      ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
      ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
      K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
     !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_   ピwスwタwチwオw
     i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
     .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl     
     .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
      ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
      \.  :.         .:    ノ
       ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
    .    `i、  、::..     ...:::ノ ,

  • 893 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:00:19 ID:jNmU4M2Y4

    >>889
    スーパーでも売ってる

  • 894 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:00:59 ID:jNmU4M2Y4

    ここはピスタチオスレとなりました。
    今後ともよろしくお願いします。

  • 895 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:14:19 ID:jNmU4M2Y4

    さあ昼ピスタチオでも食べるか
    涼しい部屋でのピスタチオは最高だな

  • 896 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:29:59 ID:jNmU4M2Y4

    ピピピ

  • 897 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:34:01 ID:jNmU4M2Y4

    またキチガイが暴れてるのかよ

  • 898 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:36:00 ID:jNmU4M2Y4

    何これ?

  • 899 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:40:12 ID:jNmU4M2Y4

    俺の言うとおりに言えよ「私はピスタチオです」

  • 900 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:48:02 ID:jNmU4M2Y4

    900

  • 901 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 20:59:13 ID:jNmU4M2Y4

    ピスタチオかピチスタオかわからなくなる

  • 902 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:04:07 ID:jNmU4M2Y4

    アナルライスYOU

  • 903 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:08:43 ID:jNmU4M2Y4

    >>893
    ありがとう。探してみる

  • 904 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:29:25 ID:jNmU4M2Y4

    「ピスタチオ(どういたしまして)」

  • 905 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:32:49 ID:jNmU4M2Y4

    ヒスタリオって誰だよ

  • 906 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:38:57 ID:jNmU4M2Y4

    またもう1つの偽アイススレの基地外が来てるのか

  • 907 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:42:14 ID:jNmU4M2Y4

    ピスタ

  • 908 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:42:47 ID:jNmU4M2Y4

    爆乳

  • 909 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:43:57 ID:jNmU4M2Y4

    パピコのピスタチオちょっと高いんだよな

    おいしかった?

  • 910 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:48:23 ID:jNmU4M2Y4

    >>909
    おいしいよ
    忘れられないピスタチオ体験になると思う

  • 911 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 21:56:41 ID:jNmU4M2Y4

    記念パピコ
    https://i.imgur.com/aDDVSVY.jpg

  • 912 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 22:27:45 ID:jNmU4M2Y4

    ミルキーのシュークリームがアイスになったやつ超好き
    シュークリームとしては食べたことないけど凍らせるとチープと思われるシュー皮もうまいな

  • 913 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 22:48:00 ID:jNmU4M2Y4

    >>887
    はよ仕事見つけろや

  • 914 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 22:50:16 ID:jNmU4M2Y4

    ピピピピピ
    ススススス
    タタタタタ
    チチチチチ
    オオオオオ

  • 915 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 22:53:14 ID:jNmU4M2Y4

    これが仕事を失くした人間の末路か

  • 916 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 22:58:57 ID:jNmU4M2Y4

    ピピピピピピピピピ

  • 917 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:02:29 ID:jNmU4M2Y4

    リリリリリリリリリ

  • 918 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:02:45 ID:jNmU4M2Y4

    ピピピピピピピピピ

  • 919 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:03:04 ID:jNmU4M2Y4

    リリリリリリリリリ

  • 920 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:06:53 ID:jNmU4M2Y4

    純粋に気になるわ
    なぜ彼が失業したのか

  • 921 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:07:33 ID:jNmU4M2Y4

    失業マン発狂中

  • 922 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:18:01 ID:jNmU4M2Y4

    アイスを諦めるか!
    エアコンを諦めるか!
    乞うご期待!!

  • 923 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:18:11 ID:jNmU4M2Y4

    ネット業者のスレ埋め立てじゃね?

  • 924 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:29:13 ID:jNmU4M2Y4

    この台風で停電なってアイス駄目にした人いっぱいいそう

  • 925 名前: 無銘菓さん 2019-09-09 23:36:32 ID:jNmU4M2Y4

    >>924
    浜松市民のワシ、去年はアイス20個ぐらい(ハーゲンダッツ含む)液状化させてしもた
    だから今年の7月以降は冷凍スペースの1/4に保冷剤入れて、アイスと冷凍食品のの買い置きは最小限にしている
    まだ油断できない( ´-ω-)

  • 926 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 00:18:11 ID:jNmU4M2Y4

    あー、無職
    暴れてないで日払い派遣がんばれ

  • 927 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 00:32:09 ID:jNmU4M2Y4

    ガツン、と ダブルグレープフルーツ
    安くてうまい

  • 928 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 00:37:34 ID:jNmU4M2Y4

    ガツン、とピスタチオも出るといいのにね

  • 929 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 00:46:07 ID:jNmU4M2Y4

    昔は9月下旬には涼しくなったイメージあったけど
    今は10月でも日中は暑いもんな異常だよ

  • 930 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 00:48:33 ID:jNmU4M2Y4

    >>925
    もったいなさすぎるぜ・・・T_T

  • 931 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 02:56:45 ID:jNmU4M2Y4

    9月こそピスタチオ

  • 932 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 04:59:06 ID:jNmU4M2Y4

    ゼリー88円冷凍する方が満足感有りますな

  • 933 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 06:10:40 ID:jNmU4M2Y4

    >>927
    それ探してるのに全く見かけない
    どこで買いましたか?

  • 934 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 08:48:27 ID:jNmU4M2Y4

    停電24時間突破
    恐ろしくて冷凍庫の扉を開けられない

  • 935 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 08:58:15 ID:jNmU4M2Y4

    >>934
    中身を捨てる準備しといた方が良いかと
    こんなに暑い時期だとどんどん腐っちゃうからね

  • 936 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 09:58:06 ID:jNmU4M2Y4

    シュレディンガーのアイス

  • 937 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 11:41:40 ID:jNmU4M2Y4

    アイスなら停電しても形は崩れるが
    食えるだろう
    味は同じだよ。

  • 938 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 11:44:58 ID:jNmU4M2Y4

    棒アイスがとけて棒が埋もれると萎えるわぁ…

  • 939 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 12:23:25 ID:jNmU4M2Y4

    パピコのピスタチオ買ってきた、結構味濃いのね。
    1回で満足、リピなしw

  • 940 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 12:55:50 ID:jNmU4M2Y4

    >>938
    ホームランバーの当たり絵柄見える

  • 941 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 13:01:35 ID:jNmU4M2Y4

    冷凍庫ないウチが最強。冷蔵庫はある

  • 942 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 13:22:40 ID:jNmU4M2Y4

    >>937
    味は同じでも食感はシャリシャリする

  • 943 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 14:46:12 ID:jNmU4M2Y4

    wwww
    https://i.imgur.com/78Sj0mX.jpg

  • 944 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 14:51:04 ID:jNmU4M2Y4

    >>939
    あれローストアーモンドのフレーバーが立ちすぎw

  • 945 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 14:52:27 ID:jNmU4M2Y4

    >>909
    あれはピスタチオというより、ローストアーモンドw

  • 946 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 16:20:11 ID:jNmU4M2Y4

    >>943
    いいなぁいいなぁ(´・ω・`)

  • 947 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 16:53:25 ID:jNmU4M2Y4

    うわあ大変だなあ。アイスともどもお大事に。

  • 948 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 18:00:53 ID:jNmU4M2Y4

    リピスタチオ

  • 949 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 18:27:43 ID:jNmU4M2Y4

    >>943
    哀しい・・・でも見た感じ形は健在だから溶け切ってはないようだけどね
    だとしたら普通に美味しく召し上がれるんではなかろうか

  • 950 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 18:29:38 ID:jNmU4M2Y4

    カキ氷が店頭から姿を消しつつあるのにこの猛暑

  • 951 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 19:00:54 ID:jNmU4M2Y4

    >>943
    自宅にアイスクリーマーあるならもらって帰って復元出来そうな気がする

  • 952 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 19:27:50 ID:jNmU4M2Y4

    ピピピピピピピピピ

  • 953 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 20:20:58 ID:jNmU4M2Y4

    ピ須太刀雄

  • 954 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 21:40:34 ID:jNmU4M2Y4

    ありがとうございます

  • 955 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 21:51:25 ID:jNmU4M2Y4

    いぇいぇ^^

  • 956 名前: 無銘菓さん 2019-09-10 21:58:44 ID:jNmU4M2Y4

    ピピッ

  • 957 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 00:01:01 ID:jNmU4M2Y4

    チスタ

  • 958 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 00:01:48 ID:jNmU4M2Y4

    これだけ暑いと毎日ピスタチオしか食べられない

  • 959 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 08:28:14 ID:jNmU4M2Y4

    パピコピスタチオ食べたー
    最初の一口はアーモンドの風味がした
    チョコでいうジャンドゥーヤの味だな
    なかなかうまかったよ

  • 960 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 16:43:28 ID:jNmU4M2Y4

    >>959
    大豆に似てるって言ってる人がいたんだけどちゃんとピスタチオの味するの?

  • 961 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 16:50:42 ID:jNmU4M2Y4

    はたしてこれがピスタチオの味なのか・・・

  • 962 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 16:54:21 ID:jNmU4M2Y4

    フローズンヨーグルト再興せよ

  • 963 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 18:58:02 ID:jNmU4M2Y4

    サクレメロン食べてみた。レモンが一番いいなやっぱ
    今年はほとんどアイス食べなかったなあ。合計で10個も食べてない
    かき氷も3回しか行ってない。コールドドリンクなんて一度も買わなかった
    おかげで今年は胃腸の調子が良いw

  • 964 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 20:17:46 ID:jNmU4M2Y4

    コーヒーゼリー買ってきたんだけど
    これ凍らせるとウマいのか?

  • 965 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 20:20:10 ID:jNmU4M2Y4

    3連のコーヒーゼリー

    10年以上家に常備

  • 966 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 20:21:39 ID:jNmU4M2Y4

    さすがに捨てろよ

  • 967 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 20:25:21 ID:jNmU4M2Y4

    >>965
    3連で68円とか安いから
    これが成功すれば既製品アイスは買わぬ

  • 968 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 20:29:42 ID:jNmU4M2Y4

    〜を凍らせるはアイスではないな
    それぞれのスレでやってくれ

  • 969 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 20:30:34 ID:jNmU4M2Y4

    龍角散はオーケー

  • 970 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 21:06:03 ID:jNmU4M2Y4

    今夜は爽の梨
    飽きたから半分で残りは別の日に

  • 971 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 21:14:09 ID:jNmU4M2Y4

    デカチンってあだ名がついたのが小6の修学旅行、それ以来俺よりデカいチンポは見た事ないぜ!
    バリタチな俺はいつでもこのデカチンポで数知れない野郎どもをノックアウトしてきた
    奴ら皆んなメロメロのグチャグチャになって最後にはデカチンポもっと欲しいって雌の顔でねだるんだ!

    だけどこの前の野郎は一味違ったんだ
    へえーチンポデカいんだね、なんて言いながら自分のチンポをボロン
    それが俺のなんか及びもつかない弩級チンポ!初めて見る俺以上の規格外チンポに思わず武者震い&弩勃起だ
    あの野郎ガマン汁垂れ流しのフルボッキチンポ見せつけて、僕のもけっこうなもんだけどねなんて勝利宣言
    雄としての負けを認め尻を出した俺に、野郎遠慮なしに叩き込んできやがった!
    チンポ味わうのは初めてか!?どうだ!どうだ!男のチンポで鳴されるのはどんな気持ちだ!
    あの野郎俺の腰をガッチリホールド、ガン勃ちデカチンポバンバン打ち込んできやがるんだ!
    あいつの言う通り、チンポハメるのは得意だがハメられるのは初めての俺、ガツンガツンぶち込まれる馬鹿デカ雄チンポに情けなく鳴されて
    おうっ!おうっ!なんて自分でもこんな声出るんだって驚いたな
    あれからすっかりあの野郎の大きさに慣らされ、雌イキも板についた俺
    あいつとならリバもありだなんて思いながらまたデカチンポ突っ込まれる事考えてギン勃ち状態だぜ!

  • 972 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 22:23:22 ID:jNmU4M2Y4

    そもそもピスタチオの味ってのがふわっとしてるわ
    殻付きのピスタチオとアイスやスイーツの甘いピスタチオ味で結構ちがくね

  • 973 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 22:42:22 ID:jNmU4M2Y4

    ピーナッツとピーナッツクリームが別物なのとアーモンドとアーモンドペーストが別物なのと一緒

  • 974 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 23:00:03 ID:jNmU4M2Y4

    みんなはサクレに入ってるレモンスライスは皮ごと食べる?

  • 975 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 23:09:11 ID:jNmU4M2Y4

    >>1-999

  • 976 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 23:10:51 ID:jNmU4M2Y4

    2-999

  • 977 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 23:11:51 ID:jNmU4M2Y4

    >>2-999

  • 978 名前: 無銘菓さん 2019-09-11 23:24:47 ID:jNmU4M2Y4


    アイス総合スレ★159
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1568211841/

  • 979 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 00:34:25 ID:jNmU4M2Y4

    >>974
    食べます

  • 980 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 00:38:51 ID:jNmU4M2Y4

    パピコのコーヒーおいしいね

  • 981 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 00:45:55 ID:jNmU4M2Y4

    ぷぁぷぃ子きてんね

  • 982 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 08:03:57 ID:jNmU4M2Y4

    >>974
    そんな事を聞いてどうする?

  • 983 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 08:38:28 ID:jNmU4M2Y4

    好きに食えよ

  • 984 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 09:34:21 ID:jNmU4M2Y4

    >>974
    捨ててます

  • 985 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 09:59:29 ID:jNmU4M2Y4

    え?レモン捨てるのかよ勿体ない
    自分は普通に食ってるぞ

  • 986 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 10:12:23 ID:jNmU4M2Y4

    ピスタチオの殻を捨てるようなものだな

  • 987 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 12:19:22 ID:jNmU4M2Y4

    口に含んでチュパチュパしてペッじゃね?

  • 988 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 16:20:55 ID:jNmU4M2Y4

    ソフチーズうんまー

  • 989 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 16:34:42 ID:jNmU4M2Y4

    pstto

  • 990 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 16:47:09 ID:jNmU4M2Y4

    あの苦みがええやん

  • 991 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:04:27 ID:jNmU4M2Y4

  • 992 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:04:43 ID:jNmU4M2Y4

  • 993 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:05:03 ID:jNmU4M2Y4

  • 994 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:05:20 ID:jNmU4M2Y4

  • 995 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:05:42 ID:jNmU4M2Y4

  • 996 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:35:05 ID:jNmU4M2Y4

  • 997 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:35:31 ID:jNmU4M2Y4

  • 998 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:35:59 ID:jNmU4M2Y4

  • 999 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:36:46 ID:jNmU4M2Y4

  • 1000 名前: 無銘菓さん 2019-09-12 17:37:16 ID:jNmU4M2Y4


    アイス総合スレ★159
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1568211841/

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s