全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その155

  • 1 名前: 無銘菓さん 2019-04-08 22:11:22 ID:4MTNlNTcw

    前スレ

    【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その154
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1550011922/

    転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/candy/1554729082/

  • 2 名前: !omikuji 2019-04-08 22:30:03 ID:4MTNlNTcw

    雪見だいふく

  • 3 名前: 無銘菓さん 2019-04-08 22:31:05 ID:4MTNlNTcw

    たておつです

  • 4 名前: 無銘菓さん 2019-04-08 22:40:56 ID:4MTNlNTcw

    おつ

    BLACKはたまに食うとやっぱうまいわ

  • 5 名前: 無銘菓さん 2019-04-08 23:27:24 ID:4MTNlNTcw

    ブラックモンブランのカップ買ってきた
    これならポロポロこぼれなくて食べやすい
    でもやっぱりかじりつく方が好き

  • 6 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 14:40:18 ID:4MTNlNTcw

    赤城のガツンと酸っぱいレモン
    今日初めて食べたけど美味しすぎる
    酸っぱくて爽やかで低カロリー
    箱タイプでないかな

  • 7 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 14:59:20 ID:4MTNlNTcw

    MOWリッチヨーグルト個人的には大当たり!
    前スレで評判良くなかったけど943のミルミルってレスを見て買いに行きました。まさにミルミル味。ミルミル大好きだから神フレーバー!

  • 8 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 15:29:11 ID:4MTNlNTcw

    自分は
    ヨーグルトの強い酸味は苦手
    酸味の無い飲むヨーグルトは好き
    カルピスやヤクルトのような乳酸菌飲料は苦手
    なんだけど、
    MOWリッチヨーグルトはすごく美味しかった
    まさに、ほんのりヨーグルト風味のミルクアイスという感じ
    ブルーベリージャム乗せてもすごく美味しそうだと思った

  • 9 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 16:41:59 ID:4MTNlNTcw

    リッチヨーグルト美味しくいただいたけどリピしたい程じゃないかな。ソルティバターキャラメルみたいな強烈なフックが無かったのが残念

  • 10 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 16:59:24 ID:4MTNlNTcw

    ガツンとレモン酸っぺー
    サクレより甘酸っぱくてより凝縮されたレモン!て感じ
    果肉入りが美味しい

  • 11 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 17:32:26 ID:4MTNlNTcw

    ガツン、とすっぱいレモン
    製造者:赤城乳業
    ファミマ購入、151円 氷菓 80ml
    すっぱいですけどちゃんとおいしかったです。果肉もいい感じです。
    たまに食べたくなりそうなそんな予感がしています。レギュラーで売ってくれればいいのにと思いました。

  • 12 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 18:46:57 ID:4MTNlNTcw

    >>5
    カップなんてあるの?どこで買ったか知りたい

  • 13 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 19:23:18 ID:4MTNlNTcw

    MOWリッチヨーグルトはもうちょっとヨーグルト感が欲しいかな
    MOW感が強い

  • 14 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 20:32:54 ID:4MTNlNTcw

    一乙
    スパカのキャラメルクッキー
    スパカクォリティ範囲内で美味しい

  • 15 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 20:58:10 ID:4MTNlNTcw

    スパカのキャラメル、全く出会えん…
    MOWヨーグルトはあったので買ってきた、食後楽しみら〜

  • 16 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 21:00:38 ID:4MTNlNTcw

    前に親父が買ってきた珈琲牛乳味のアイス旨かったな。
    結構大きめのアイスバーなんだけど。
    今まだあるのかな?

  • 17 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 21:25:56 ID:4MTNlNTcw

    ご当地アイス100種以上集結「あいぱく TOKYO」銀座三越でGWに、“ななや”抹茶ジェラート初登場
    https://gunosy.com/articles/a0tum?s=t

  • 18 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 23:51:17 ID:4MTNlNTcw

    MOWヨーグルト自分は期待してた程じゃなかった
    ヨーグルトならもっと酸味あってサッパリしてた方が好みだから
    これならメイトーのフローズンヨーグルトの方が好きだわ

  • 19 名前: 無銘菓さん 2019-04-09 23:52:42 ID:4MTNlNTcw

    さっぱりを求めたらMOWじゃなくね

  • 20 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 00:19:10 ID:4MTNlNTcw

    前スレ>>1000は許せない!

  • 21 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 00:35:45 ID:4MTNlNTcw

    濃厚さを求めたとしてもMOWよりハゲのバニラ+バニラアイスの方が美味い

  • 22 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 00:37:01 ID:4MTNlNTcw

    間違えた
    ハゲのバニラ+プレーンヨーグルトだった

  • 23 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 02:34:17 ID:4MTNlNTcw

    メイトーのフローズンヨーグルトってどこに売ってるの?
    売ってるのみたことない。

  • 24 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 04:02:06 ID:4MTNlNTcw

    アイスマニア検定
    http://www.icemania.jp/jima-kentei

  • 25 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 04:08:41 ID:4MTNlNTcw

    メイト―のフローズンヨーグルトって
    やわ雪氷っていうカップアイス?
    マンゴーとストロベリー両方食べたけど個人的には良作だと思う
    蜜と雪ほど甘くなくて廉価だし今年の夏はお世話になりそうだ
    ちなみに近所のスーパーで普通に売ってた

  • 26 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 04:36:00 ID:4MTNlNTcw

    やわ雪氷はフローズンヨーグルトじゃないから全く別でしょ

  • 27 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 06:24:01 ID:4MTNlNTcw

    >>12
    5ではないけどローソンかファミリーマートで見たよ。ちなみ九州の住人です。(九州しか売ってないんじゃないかな?)

  • 28 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 07:40:14 ID:4MTNlNTcw

    MOWヨーグルト食べた
    なるほど皆が言う意味がよく分かったwミルミルだこれw

  • 29 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 12:51:08 ID:4MTNlNTcw

    >>27
    ありがとう。自分も九州だから今度ファミマかローソン行ってみる

  • 30 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 13:08:14 ID:4MTNlNTcw

    >>25
    いやまんま名前もフローズンヨーグルトでメーカーがメイトー
    たまたまスーパーで見かけて買ったら旨かったんだけどあんま売ってないのかな
    サッパリ系が好きな人は気に入ると思うから是非食べてもらいたいのに

  • 31 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 13:15:56 ID:4MTNlNTcw

    おつ

  • 32 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 13:45:43 ID:4MTNlNTcw

    ファミマのしろくまソフト、美味しいけど真夏に食べたい味
    でもその頃にはもう終売してるんだろうなぁ

  • 33 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 14:29:49 ID:4MTNlNTcw

    バニラモナカジャンボ
    リニューアルで卵黄が加わったみたいだけど味の違いが分からない

  • 34 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 14:33:42 ID:4MTNlNTcw

    蜜と雪って話題に上がらないけどそんなに普通?

  • 35 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 14:50:15 ID:4MTNlNTcw

    しろくまはメーカーによってカップアイスだったりバータイプだったり

  • 36 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 14:51:40 ID:4MTNlNTcw

    チロルチョコのアイスも気になった

  • 37 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 17:34:39 ID:4MTNlNTcw

    >>29
    5です。ドラモリで買ったよ

  • 38 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 20:34:20 ID:4MTNlNTcw

    >>37
    ありがとう。コンビニ以外にもあるんだね
    最寄りのローソンには無かったからまた今度ファミマかドラモリに行ってみる

  • 39 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 22:39:14 ID:4MTNlNTcw

    ドラモリとかまたえらいローカルな
    明日ドラモリ行ってこよう

  • 40 名前: 無銘菓さん 2019-04-10 23:45:56 ID:4MTNlNTcw

    ドラモリとかどこの田舎だよw東京で聞いた事ねえ

  • 41 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 04:42:47 ID:4MTNlNTcw

    東京にはドラモリないんか
    遅れてるなw

  • 42 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 04:52:24 ID:4MTNlNTcw

    牧場しぼり芳醇ラムレーズン、美味しかった。

  • 43 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 07:48:19 ID:4MTNlNTcw

    ZEROアイス
    チョコアイスバーもアイスケーキも美味しかったけど
    チョコの方はチョコの味がいつまでも残ってて気持ち悪かった

  • 44 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 10:50:11 ID:4MTNlNTcw

    MOWヨーグルト<クリームチーズ

  • 45 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 11:09:16 ID:4MTNlNTcw

    そうだね
    自分はMOWヨーグルト結構美味しく食べられた方だけど
    クリームチーズは更に美味しかった

  • 46 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 12:15:52 ID:4MTNlNTcw

    オハヨーブリュレの皆さんの評価は?

  • 47 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 14:20:14 ID:4MTNlNTcw

    >>41
    >遅れてるなw

    なんか懐かしい表現だw

  • 48 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 14:55:14 ID:4MTNlNTcw

    マックスブレナー チョコレートチャンク98円でおけーにきたわ

  • 49 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 16:23:48 ID:4MTNlNTcw

    パルムのキャラメルバナナ食べた
    期待しすぎたせいか、普通だったな
    リピはない
    キャラメルアイスはキャラメルというよりはカラメルの味
    バナナアイスだけ売って欲しい

  • 50 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 16:42:12 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント好きで板チョコアイスも好きだが板チョコアイスチョコミントはものすごく期待したけどなんか足りない

  • 51 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 16:50:51 ID:4MTNlNTcw

    ドラモリ♫
    ドラモリ♫
    ドラッグストアモーリーィ♫

  • 52 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 17:24:55 ID:4MTNlNTcw

    パピコのチョココーヒー味だけのマルチ出てほしいな
    子どもたちがこればっかり取り合う

  • 53 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 17:41:01 ID:4MTNlNTcw

    ガツン、とすっぱいレモン
    製造者:赤城乳業
    イトーヨーカドー購入、116円 氷菓
    ファミマに買いに行ったら、スーパーにあったのでまとめ買いしました。
    クセになるすっぱさでリピートしてしまいます。

  • 54 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 17:42:17 ID:4MTNlNTcw

    オハヨーブリュレどう?って聞いてんだけど!?

  • 55 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 18:11:08 ID:4MTNlNTcw

    バニラモナカジャンボ
    蜜と雪 抹茶
    ルマンド カフェラテ
    この3個買った

  • 56 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 20:18:52 ID:4MTNlNTcw

    蔵王高原ミルク、近所のセブン3件ほど廻ったが見当たらない
    地域限定なのかな?(千葉です)

  • 57 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 20:30:09 ID:4MTNlNTcw

    福岡はどこ行っても置いてるよ

  • 58 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 20:38:04 ID:4MTNlNTcw

    あれ去年発売したときは数量限定って触れ込みだったけどまだ売ってるんだ

  • 59 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 21:23:36 ID:4MTNlNTcw

    >>54
    個人的には甘すぎ

  • 60 名前: 無銘菓さん 2019-04-11 23:00:22 ID:4MTNlNTcw

    明日ドラモリで探してみるか
    コスモスもあるかな?

  • 61 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 11:44:41 ID:4MTNlNTcw

    パルムよりゴールドラインが好きなんだが最近見かけない

  • 62 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 11:52:23 ID:4MTNlNTcw

    レディボ薄い…甘い…

  • 63 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 12:24:26 ID:4MTNlNTcw

    >>58
    まだじゃなくてまただろ
    それじゃ去年からの売れ残りみたいじゃん

  • 64 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 12:33:53 ID:4MTNlNTcw

    ステラおばさんのクッキーサンドアイス チョコチップクッキー

    箱を開けてその小ささに驚く。こんな大きい箱いらないだろ
    せっかくのチョコチップも凍っているとチョコの味がしない、なんか固い物質

  • 65 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 12:45:58 ID:4MTNlNTcw

    ステラはマカダミアのほうが格段にうまいね

  • 66 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 18:28:49 ID:4MTNlNTcw

    >>64
    何にも美味しくないのによく商品化したなという

  • 67 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 19:27:05 ID:4MTNlNTcw

    明治チョコレートケーキアイス
    ビターな板チョコパリパリで美味しい

  • 68 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 21:03:51 ID:4MTNlNTcw

    mowはダブルフロマージュ好きだった

  • 69 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 21:21:45 ID:4MTNlNTcw

    ドラモリ2軒よったが、ブラックモンブランのカップはなかった。
    やはりもう売り切れているのか。

    代わりにチロルチョコとブラックモンブランがコラボした商品を見つけたが
    クッキー&クリーム風味らしいチロルチョコを模した中のアイスは
    外のコーティングの味に負けていて、ほぼ意味なしだったw

    同店で赤城の「WHITE」なる商品を発見。
    BLACKの兄弟分?として、GREENやPINKもあるらしい。
    WHITEは氷のさっぱり感と甘さのバランスがよくておいしかった。
    ほかのも食べてみたいなあ。

  • 70 名前: 無銘菓さん 2019-04-12 22:12:47 ID:4MTNlNTcw

    >>69
    去年から売り出してるよ
    美味しさGREEN≫PINK≫≫≫≫WHITEって感じ

  • 71 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 03:05:34 ID:4MTNlNTcw

    俺はGREEN>WHITE>BLACK>PINKの順だな

  • 72 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 04:18:32 ID:4MTNlNTcw

    >>61
    自分もゴールドラインのほうが好きなんだが終売かもな
    最近スーパーで36%も65%も55円で投げ売りしてたから
    65%カカオなんて一般受けしない高いラインのものを作らずに
    以前のバージョンに戻して普通のバニラチョコで売り出してほしい

  • 73 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 06:15:55 ID:4MTNlNTcw

    メイトーのフローズンヨーグルト売ってるのみないわ

  • 74 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 12:59:11 ID:4MTNlNTcw

    ゴールドラインは箱売りやめた時から、個食もいずれやめると思ったわ

  • 75 名前: 869 2019-04-13 14:57:22 ID:4MTNlNTcw

    明治ってAyaやGRANも売らなくなったし見切るの好きだよね

  • 76 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 18:31:36 ID:4MTNlNTcw

    >>70-71
    ほー
    全部そろえてる店がないかなー

  • 77 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 19:06:01 ID:4MTNlNTcw

    >>69
    ブラックモンブランのカップ、ヤオコーで売ってた

  • 78 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 19:32:54 ID:4MTNlNTcw

    蜜と雪カフェオレまぁまぁおいひい

  • 79 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 20:34:02 ID:4MTNlNTcw

    アイスでまあまあおいしいくらいの評価じゃ野球でいえばセカンドライナーくらいか

  • 80 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 21:24:55 ID:4MTNlNTcw

    久しぶりにポーキー買ったった
    後、桔梗庵としろくまバー

  • 81 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 22:51:54 ID:4MTNlNTcw

    赤城 フローズンスイーツチーズケーキ
    http://www.family.co.jp/goods/ice/3441244.html

  • 82 名前: 無銘菓さん 2019-04-13 23:00:55 ID:4MTNlNTcw

    80円で売ってる辻利の抹茶パフェ美味しくないスパカの抹茶が圧勝

  • 83 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 06:03:05 ID:4MTNlNTcw

    札幌ひばりが丘病院は書類送検された病院。
    日本中に恥を晒した小さな病院である。

  • 84 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 13:44:29 ID:4MTNlNTcw

    スーパーカップ出してる企業はもう販売するのやめてほしい

    森永のもうのヨーグルト味食いながら思った なんでクソまずいスーパーカップがセブンで売られてもうがなかなか買えないんだ? まずいアイスしか作れない明治とかロッテは消えろ

    邪魔

  • 85 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 13:52:00 ID:4MTNlNTcw

    爽サイダーうま

  • 86 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 13:54:10 ID:4MTNlNTcw

    >>84
    つまりMOWヨーグルトがすごく美味しかったんだな?
    だから他社製品への憤りが爆発したと

  • 87 名前: 869 2019-04-14 14:13:10 ID:4MTNlNTcw

    >>86
    容疑者への事情聴取風な語り口調わろた

  • 88 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 14:16:44 ID:4MTNlNTcw

    もうなんてどこにでも売ってんじゃん
    牧場しぼりなんて最後に姿を三田のはいつだったか

  • 89 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 14:22:26 ID:4MTNlNTcw

    スパカは味は二の次三の次、とにかくたくさん食わせろって層に向けたアイスだからなくなると貧乏人やちびっ子が困る

  • 90 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 14:27:14 ID:4MTNlNTcw

    「もう」って言うのやめろwww
    おじいちゃんかな?wwww

  • 91 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 14:57:14 ID:4MTNlNTcw

    スーパーカップと牧場しぼりとMOWをちょっとずつ混ぜて食べてみたい

  • 92 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 16:46:51 ID:4MTNlNTcw

    そういえば去年の猛暑日は片手にガリガリ君ソーダ、片手にバニラバー持って交互に食べるのが美味かったな今年もやろっ

  • 93 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 17:00:55 ID:4MTNlNTcw

    ハーゲンダッツ128円だったから買ったー
    くそ混んでた

  • 94 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 18:30:37 ID:4MTNlNTcw

    MOWは昔と比べて味落ちたので
    くどくて食べられない

  • 95 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 20:44:20 ID:4MTNlNTcw

    >>84
    その店舗で売れないから置かないんじゃ?

  • 96 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 21:09:41 ID:4MTNlNTcw

    SWEETS SQUARE カスタードエクレアとフロマージュアイスが54円だった
    先々週はピノ焦がしキャラメルとマイルドコーヒーが同じ値段で投げ売り
    嬉しい悲鳴上げてしまいそう

  • 97 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 21:44:31 ID:4MTNlNTcw

    ドラモリ行ったけどブラックモンブランのカップなかった
    来週は何軒かハシゴしてみようかな

  • 98 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 22:02:45 ID:4MTNlNTcw

    ポーキーチョコ食ったら、スナックだかアーモンドだかが入ってて美味かった

  • 99 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 23:31:28 ID:4MTNlNTcw

    MOWのリッチヨーグルト、近所のファミマ2店舗はもう置いてなくて、セブンにはあった。
    でも近所の激安スーパーに89円で売ってたと夫が買ってきたので、明日買い占めに行く。美味しすぎる。

  • 100 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 23:36:05 ID:4MTNlNTcw

    >>97
    ドンキかイオン系列にもあるかもしれない

  • 101 名前: 無銘菓さん 2019-04-14 23:44:54 ID:4MTNlNTcw

    スーパーカップはコスト的にクッキー以外の固形物使えないのかな
    キャラメル美味しかったけどクッキーよりナッツ欲しくなった

  • 102 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 00:36:39 ID:4MTNlNTcw

    牧場しぼりは前にパイントのもあってそればっかり食べてた
    常時198円で今より景気良かった

  • 103 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 06:25:03 ID:4MTNlNTcw

    >>100
    ありがとう
    その2つも行ってみようかな

  • 104 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 06:38:16 ID:4MTNlNTcw

    バニラモナカジャンボ食感が意外だった
    チョコかな?パリパリしてて良かった
    蜜と雪の抹茶も美味しかった
    ルマンドカフェラテはぼろぼろ崩れるけどこれも良かった

  • 105 名前: 869 2019-04-15 08:40:42 ID:4MTNlNTcw

    何食べても美味しいって言うタレントか!

  • 106 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 09:43:54 ID:4MTNlNTcw

    アイス食べるぜー(´・ω・`)

  • 107 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 10:57:25 ID:4MTNlNTcw

    成城石井コラボのアイスなくなったの?

  • 108 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 12:15:58 ID:4MTNlNTcw

    ジャイアントコーン大人のチョコレートカカオ72%、ほろ苦く濃厚でした。

  • 109 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 14:03:40 ID:4MTNlNTcw

    大人なガリガリ君 ゴールデンパイン
    製造者:赤城乳業
    イトーヨーカドー購入、105円 氷菓 100ml
    人工甘味料入ってるのは知りつつも、パイン味なのでとりあえず買いましたが
    香りがきついのと人工甘味料のぼやけた甘さで正直僕には不味かったです。

  • 110 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 17:26:31 ID:4MTNlNTcw

    蜜と雪エスプレそ全然甘くないコーヒーに
    甘いミルクアイスがかかってて
    なかなか夏場にはくせになるんじゃなかろうか
    ぐるんぐるんしたらカフェオレ

  • 111 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 17:51:45 ID:4MTNlNTcw

    濃厚カルピスアイス
    甘いカルピス牛乳をなめらかなトルコ風アイスにした感じで美味しい!
    カルピス好きだからこの量だと物足りない

  • 112 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 17:53:12 ID:4MTNlNTcw

    >>111
    それ、スーパーで見つけたけどスルーしたやつだ
    美味しそうだから買ってみる

  • 113 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 18:32:51 ID:4MTNlNTcw

    バニラモナカジャンボはちょっとくどかった

  • 114 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 20:15:42 ID:4MTNlNTcw

    ぜんぜん違うね
    自分は前の方良かった

  • 115 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 20:59:25 ID:4MTNlNTcw

    ガツン、と すっぱいレモン( ゚Д゚)ウマー!!!!
    果肉多めでシットリしてる

  • 116 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 21:15:53 ID:4MTNlNTcw

    カロリーモンスターチェリオ
    ワロタ

  • 117 名前: 無銘菓さん 2019-04-15 23:23:16 ID:4MTNlNTcw

    バニラモナカジャンボに板のホワイトチョコを挟んだみたいなやつツイッターで見た
    食べたい

  • 118 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 03:01:46 ID:4MTNlNTcw

    抹茶好き
    爽の抹茶ティラミスが気になる

  • 119 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 04:26:04 ID:4MTNlNTcw

    いちごチョコモナカってやつ初めて見て気になったけどスルーした
    食べたことある人いる?

  • 120 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 04:57:00 ID:4MTNlNTcw

    ジャイアントコーン好きなんだけど、こういうの使ったら味変わるかな?
    https://www.amazon.co.jp/dp/B00200PGJ8

  • 121 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 06:28:50 ID:4MTNlNTcw

    アカギのイベールラムレーズン美味しかった
    抹茶も置いてたから次は抹茶買ってみよ

  • 122 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 10:57:36 ID:4MTNlNTcw

    >>98
    ポッキーかトッポ入ったアイスうまそう

  • 123 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 11:55:54 ID:4MTNlNTcw

    ぶっさせばいい

  • 124 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 14:17:56 ID:4MTNlNTcw

    ブリュレ甘い
    上はカチカチ下はドロドロになっちゃって食べにくい
    チョコレート好きだからチョコレート味食べてみたい

  • 125 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 15:20:13 ID:4MTNlNTcw

    蜜と雪エスプレッソいいね
    甘さ控えめ、すっきりした味

  • 126 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 17:24:29 ID:4MTNlNTcw

    ビターチョコモンブランおいしい…

  • 127 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 19:33:27 ID:4MTNlNTcw

    ♡♡♡

  • 128 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 22:00:17 ID:4MTNlNTcw

    クーリッシュカルピスうめえ

  • 129 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 23:54:40 ID:4MTNlNTcw

    Mow

  • 130 名前: 無銘菓さん 2019-04-16 23:57:19 ID:4MTNlNTcw

    Wom

  • 131 名前: 無銘菓さん 2019-04-17 01:24:42 ID:4MTNlNTcw

    >>110
    苺なら古い在庫っぽいのをたまに見かけるんだけどなあ。。

  • 132 名前: 無銘菓さん 2019-04-17 07:00:30 ID:4MTNlNTcw

    健康と食物
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1555028964/l50
      死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
      肝がん       4877     6677   22773

  • 133 名前: 無銘菓さん 2019-04-17 07:58:14 ID:4MTNlNTcw

    正確に死因特定できてなかっただけじゃないの

  • 134 名前: 無銘菓さん 2019-04-17 16:49:49 ID:4MTNlNTcw

    アイスクリームを買うか、アイスキャンデーを買うか、悩ましい季節…

  • 135 名前: 無銘菓さん 2019-04-17 17:09:14 ID:4MTNlNTcw

    どっちも買おうぜ!

  • 136 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 04:04:04 ID:4MTNlNTcw

    冬は暖房のせいで喉が渇いてガリガリくんやあずきバーを食べたくなる
    夏は冷房のせいで肌寒くて氷菓よりアイスクリームが食べたくなる
    春と秋は日中の気温によってどちらでもいける
    四季を通してアイスは美味しい

  • 137 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 05:43:19 ID:4MTNlNTcw

    ガツンとみかんかなんかのミルクのやつたべたい

  • 138 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 08:43:42 ID:4MTNlNTcw

    >>136
    珍しいタイプじゃね?
    普通は冬がクリーム系で夏は氷菓系だろ

  • 139 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 11:16:45 ID:4MTNlNTcw

    濃厚系は年中行けるが
    氷菓は寒いと無理
    そも売ってない

  • 140 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 16:14:55 ID:4MTNlNTcw

    ソルティーバターってこれのこと?
    https://i.imgur.com/gfWExto.jpg

  • 141 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 16:31:07 ID:4MTNlNTcw

    何の話?

  • 142 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:09:35 ID:4MTNlNTcw

    ブラックモンブランのカップ、灯台下暗しな感じでイオンにあった。残り数少なかったけど。

    食べてみると、バランスがバーよりもチョココーティング少な目中身多めな感じだし
    かぶりつかずスプーンですくうんで、別のアイスのように感じておもしろい。

  • 143 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:10:39 ID:4MTNlNTcw

    赤城 カップで、ラムレーズンがあった。BLACKとかあの系統の、シンプルデザインのやつ。

    ラムはそれほど強くなく、食べやすい感じだった。

  • 144 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:13:19 ID:4MTNlNTcw

    そのラムレーズンと一緒にミントも売られているのを見たけど買うのやめた

  • 145 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:17:30 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントは前からあったでしょ?

  • 146 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:52:16 ID:4MTNlNTcw

    MOWのヨーグルト昔食べたようななんか懐かしい味がする
    忘れたけど
    結構好きかも
    あまりMOWらしくはないけど、同じ感じのをスーパーカップが出したら途中で飽きそう

  • 147 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:52:54 ID:4MTNlNTcw

    井村屋 4月22日(月)から期間限定で発売
    「ゆずあずきバー」 「コーヒーあずきバー」
    https://www.imuraya.co.jp/news/2019/details159/

    ゆずの方は再販らしいけど覚えてないなぁ。

  • 148 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:57:06 ID:4MTNlNTcw

    ゆず何度か食べたわ
    スーパーで30円くらいで投げ売りされてた記憶

  • 149 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 18:58:40 ID:4MTNlNTcw

    フローズンスイーツチーズケーキ(アイスバー)
    製造者:赤城乳業
    ファミマ限定、198円 アイスミルク 65mlか68mlくらい(うろ覚え)
    周りのチョココーチングがぽろぽろしますが、目を閉じて齧れば味はチーズケーキそのものです。
    ちょっと塩っ気の強いチーズ味で僕の好みのチーズケーキとは違うものの、ガトーショコラ同様、再現度は高いなと素直に思いました。

  • 150 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 19:15:16 ID:4MTNlNTcw

    ゆずあずきバー数年前に発売された時はミュージシャンのゆずとのコラボだった記憶

  • 151 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 19:23:56 ID:4MTNlNTcw

    コーヒーあずきって想像つかないな

  • 152 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 21:35:04 ID:4MTNlNTcw

    コーヒーとあずきの組み合わせは喫茶店によくあるもはや定番の味

  • 153 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 21:40:05 ID:4MTNlNTcw

    名古屋以外でもそうなの?

  • 154 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 21:40:14 ID:4MTNlNTcw

    (イメージ)

  • 155 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 21:47:32 ID:4MTNlNTcw

    コーヒーにあんこ入れるんだっけ?
    まずそうだけど
    豆豆コンビだし合わなくはないんだろうな。

  • 156 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 22:04:51 ID:4MTNlNTcw

    あずきバーって\70なんだ
    このご時世に優秀だ

  • 157 名前: 無銘菓さん 2019-04-18 22:39:11 ID:4MTNlNTcw

    MOWのヨーグルトをうっかり常温で放置してたら液体にならずクリーム状を保っててちょっとびっくり

  • 158 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 01:23:32 ID:4MTNlNTcw

    もちろん放置する温度や時間によるけど、だいたいのアイスはそうだろ

  • 159 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 01:24:13 ID:4MTNlNTcw

    牧場しぼり ほうじ茶ラテ うまし

  • 160 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 03:15:19 ID:4MTNlNTcw

    近所のスーパー
    ガリガリ パイン、キュウイ
    氷菓のコーヒーフロートやらかき氷配備開始

    やったー

  • 161 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 04:07:10 ID:4MTNlNTcw

    >>159
    そんなの出てたのか!?
    知らんかった
    早急に買いに行かねば
    ほうじ茶系は今のところハゲ以外みんな微妙だから期待しとくわ

  • 162 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 08:18:19 ID:4MTNlNTcw

    たぶんイオンで買ったよ
    いつ出た商品なのかは不明

  • 163 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 12:44:44 ID:4MTNlNTcw

    ファミマ限定の食べる牧場いちごって発売終了したのかな

  • 164 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 13:24:54 ID:4MTNlNTcw

    ファミリーマートのでっかいバニラモナカってのがおいしかった

  • 165 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 13:31:04 ID:4MTNlNTcw

    ファミマのクッキーサンドのチョコミントがなくなってた!あれは定番にしてほしい

  • 166 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 13:34:51 ID:4MTNlNTcw

    春の新作が並ぶのと入れ替えにチョコミント系が消えた…
    腹立つ…いや泣く…

  • 167 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 13:49:42 ID:4MTNlNTcw

    代わりにチョコミントのコーン買ったけど可もなく不可もなく

  • 168 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 13:53:17 ID:4MTNlNTcw

    バニラモナカジャンボにホワイトチョコ挟む例のアレをやってみたけど確かになかなかの背徳感やね
    クセになりそうな感じではある

  • 169 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 13:54:43 ID:4MTNlNTcw

    ドンキにブラックモンブランのカップ置いてたー
    ラスト1個だから結構売れてるのかな

  • 170 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 15:21:25 ID:4MTNlNTcw

    ブラックモンブランもメジャーになったんだね・゜・(つД`)・゜・ @九州民

  • 171 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 16:04:31 ID:4MTNlNTcw

    ブラっモンブランがカップに?それはまだ見た事ない…
    小さい頃からブラックモンブラン♪のCM見てた地域なのに

  • 172 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 16:05:24 ID:4MTNlNTcw

    何年かぶりにセブンイレブンのワッフルコーン食べたんだけどこんな小さかったっけ?
    内容量減ってない?気のせい?

  • 173 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 17:19:42 ID:4MTNlNTcw

    板チョコアイスのチョコミントはスーパーで売ってる?

  • 174 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 17:28:08 ID:4MTNlNTcw

    >>173
    コンビニ限定

  • 175 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 18:49:07 ID:4MTNlNTcw

    爽の抹茶ティラミス、抹茶感は弱めだけど、
    チーズっぽい風味と抹茶ぽい苦みのバランスがよくて
    けっこう好き

    というか、爽の細かい氷がおいしく感じるくらい暑くなってきたw

  • 176 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 18:55:30 ID:4MTNlNTcw

    西友でハゲのチェリーカスタードパイとかちょっと安くなってたから買ってしまった。

  • 177 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 20:18:40 ID:4MTNlNTcw

    コンビニアイスは無駄に高い

  • 178 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 20:29:25 ID:4MTNlNTcw

    でもコンビニでしか売ってないなら買う

  • 179 名前: 無銘菓さん 2019-04-19 21:15:59 ID:4MTNlNTcw

                        ,、     ,、
      ┏┓   ┏━━┓        / ヽ__/ ヽ.           ┏┓┏┓
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      /_       _  ヽ           ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┃┗┛┃ ┏━━/ ´`、ー―, ´`  l ━━━━━┓ ┃┃┃┃
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃ ┃   _l    ヽ/    _l         ┃ ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┗┛┃┃ ┗━( ヽ_      _/ ).━━━━━┛ ┗┛┗┛
      ┃┃       ┃┃     ヽ、       ...,/          ┏┓┏┓
      ┗┛       ┗┛       l       ::::|            ┗┛┗┛

  • 180 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 09:25:50 ID:4MTNlNTcw

    コンビニは下手したらドラッグストアやスーパーの1.5倍
    とても買う気にならん

  • 181 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 09:30:18 ID:4MTNlNTcw

    あずきバー買ってきたぞ。やはり歯ごたえがよい。

  • 182 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 09:43:56 ID:4MTNlNTcw

    差し歯一本でもあるとかなり不安な硬さだろアレ

  • 183 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 09:52:36 ID:4MTNlNTcw

    俺は差し歯があるから(外出購入時は)日差しで溶かしてから食べるようにしてる

  • 184 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 10:15:41 ID:4MTNlNTcw

    舐めながら破点を見極めるのだ

  • 185 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 10:19:51 ID:4MTNlNTcw

    >>180
    下手したら2倍
    そこまでして買うほど美味しいわけでもなくたいがい失敗

  • 186 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 10:42:06 ID:4MTNlNTcw

    ティラミスかき氷好きだが
    スーパーの2倍出してまで食うクオリティではないわな
    メーカーに早く作って欲しいんだが

  • 187 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 10:50:21 ID:4MTNlNTcw

    コンビニ限定でも1年ぐらい経ったらスーパーとかディスカウントストアに流れたりするからね
    どうしても食べたいって訳じゃないなら待つのもありと思う

  • 188 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 10:56:27 ID:4MTNlNTcw

    ファミマのフラッペは明日からか

  • 189 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 13:24:18 ID:4MTNlNTcw

    去年の板チョコアイスも半年ぐらい後には、イオンで100円で売ってた
    ただ1週間ほどで売り切れていたから手に入るかはギャンブルになるな

  • 190 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 14:41:47 ID:4MTNlNTcw

    牧場しぼりつぶつぶイチゴ、年末頃に出てたクリームチーズ?イチゴと甲乙付け難いくらい美味しかった
    個人的にイチゴが好きだからなのか、アイスとイチゴの相性が良いからなのか

  • 191 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 14:41:50 ID:4MTNlNTcw

    コンビニだと高いのかアレ
    西友でも89円、3個250円だったな

  • 192 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 15:15:28 ID:4MTNlNTcw

    >>182-184
    どんだけ攻略難度高いんだよw

  • 193 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 15:41:10 ID:4MTNlNTcw

    冬にキャラメルは見なかったけど
    パルムの抹茶シーズン到来したか

  • 194 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 16:33:48 ID:4MTNlNTcw

    >>188
    ストロベリーが美味しそう
    http://www.family.co.jp/campaign/spot/frappe2019.html

  • 195 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 20:50:11 ID:4MTNlNTcw

    森永製菓のパキシエル、パリパリバーが本数減ってたぞ!
    パキシエル7本→5本
    パリパリバー8本→6本
    死んでしまえ

  • 196 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 20:50:50 ID:4MTNlNTcw

    ジャイアントコーンの大人のカカオ
    美味しいけど結構甘いね

  • 197 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 20:54:42 ID:4MTNlNTcw

    しかも値段据え置きだし

  • 198 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 20:58:50 ID:4MTNlNTcw

    >>195
    減らしすぎててワロタw

  • 199 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 21:18:35 ID:4MTNlNTcw

    パキシエル大好き

  • 200 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 21:21:10 ID:4MTNlNTcw

    これで消費税10になるんだからな
    池沼日本人はそれでも入れるんだから笑えるぜ

  • 201 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 21:24:32 ID:4MTNlNTcw

    パリパリバー本数多いし重宝してたのに・・・2本も一気に減らされたら本数同じ他の似たのでいい気がしてくるなー

  • 202 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 21:34:43 ID:4MTNlNTcw

    パリパリバー好きだったのになー
    似た奴あったっけ?

  • 203 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 21:51:59 ID:4MTNlNTcw

    もはや好みじゃなくても本数が多いやつを買うしかなくなるな

  • 204 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 21:58:44 ID:4MTNlNTcw

    これ安いし旨いぞ
    https://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1002216&category_id=45&scrollPosition=1354

  • 205 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:04:23 ID:4MTNlNTcw

    >>204
    旨そうだけど見た事ないや

  • 206 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:05:58 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼって美味しいの?
    チョコミント系豊富だから買いに行こうかと思ったら発売前か

  • 207 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:11:25 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼは自社工場で作ってるので安くて旨い

  • 208 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:14:33 ID:4MTNlNTcw

    >>204
    はあ?なにこれうまそう
    シャトレーゼ近所にあれば…

  • 209 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:16:38 ID:4MTNlNTcw

    なんかタマに閉店前に安売りのケーキ買いに行くけどアイスはノーマークだったわ

  • 210 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:16:46 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキーはバナナ味が美味しかった

  • 211 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:17:33 ID:4MTNlNTcw

    マカロンアイスもうまいよ

  • 212 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:31:55 ID:4MTNlNTcw

    >>211
    抹茶味大好き

  • 213 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:43:54 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼって男1人でも行ける雰囲気?
    ケーキ屋って何か苦手なんだよな

  • 214 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:46:02 ID:4MTNlNTcw

    全然大丈夫

  • 215 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:46:57 ID:4MTNlNTcw

    >>213
    うちの父ちゃん1人で行くよ

  • 216 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:47:15 ID:4MTNlNTcw

    >>206
    シャトレーゼのチョコミントは神

  • 217 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:50:33 ID:4MTNlNTcw

    いらんもん見せやがって…恨むぞw

  • 218 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:57:10 ID:4MTNlNTcw

    >>213
    普通のケーキ屋と違ってケーキ以外に和菓子やアイスもあるし、かなり中が広いので男一人でも全然OK

  • 219 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:57:49 ID:4MTNlNTcw

    >>214-215
    サンキュー今度行ってみる

  • 220 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 22:58:28 ID:4MTNlNTcw

    >>218
    ありがとう
    和菓子もあるのか

  • 221 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 23:00:12 ID:4MTNlNTcw

    お菓子だけのコンビニって感じだよね

  • 222 名前: 無銘菓さん 2019-04-20 23:07:38 ID:4MTNlNTcw

    あー そんな感じ

  • 223 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 00:29:37 ID:4MTNlNTcw

    自分の中ではシャトは
    アイスか和菓子買うとこって認識

    チョコバッキーとかピュルテシリーズなんかは
    ここの人とかにとってはスタンダード過ぎて
    語るまでもないって感じなのかなと思ってたけど
    そうでもなかったんだな

  • 224 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 00:41:46 ID:4MTNlNTcw

    明日朝一でシャトレーゼに行くわ

  • 225 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 00:47:26 ID:4MTNlNTcw

    今のアイスが空になったら
    怒涛のかき氷時代始まる

  • 226 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 01:45:19 ID:4MTNlNTcw

    ブリュレアイスのチョコレートがめっちゃ楽しみ
    ワイン入ってるし大人向けな味になってそう

  • 227 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 02:04:33 ID:4MTNlNTcw

    パキシエルは店によって5本入りのと7本入りのが売ってあるが、
    検索しても7本の方しか情報ないしどういう事なんだろな

  • 228 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 03:11:46 ID:4MTNlNTcw

    >>195
    イオンの火曜市で、パキシエルが安売りしてたのを初めて見たけど
    そういう理由か・・・

    まあ安売り向けのパリパリバーは既に6本だったけどな

  • 229 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 03:17:51 ID:4MTNlNTcw

    5本入りの買ってみたけどチョコ薄くない?
    1年に一回くらいしか買わんから思い過ごしかも知れないけど

  • 230 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 03:33:12 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキーはパリパリバーのチョコを厚くしたような物だね
    美味かったけどチョコ大きすぎアイス主体で食べたい、アイスチョコ1:1な感じ

  • 231 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 09:53:36 ID:4MTNlNTcw

    地元のシャトレーゼは洋菓子店っていうより小ぶりなスーパーみたいな感じ

  • 232 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 10:57:05 ID:4MTNlNTcw

    冷ケースのコーナーが占める割合が大きいから、普通のお菓子屋さんとはちょっと違った雰囲気があるね

  • 233 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 11:36:35 ID:4MTNlNTcw

    中の構成は地方の土産物屋っぽいイメージ

  • 234 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 11:53:05 ID:4MTNlNTcw

    多くのお菓子屋さんが贈答品需要で成り立っているしなあ

  • 235 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 12:13:31 ID:4MTNlNTcw

    近所の西友のパリパリバーはまだ8本で税込み241円だった
    あれアイスミルクってとこがポイント高いよね

  • 236 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 12:23:48 ID:4MTNlNTcw

    なんでチョコミントて緑じゃなくて青なの

  • 237 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 14:34:02 ID:4MTNlNTcw

    >>227
    パキシエルのほうはわからなくてスマンが
    箱パリパリバーの場合、イオン系列スーパーには特別に6本入のパッケージで納入されている。(通常は8本入)

  • 238 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 15:09:32 ID:4MTNlNTcw

    森永のサンデーカップ普通だね。子供の頃は超美味しいと思ってたw

  • 239 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 15:31:57 ID:4MTNlNTcw

    でも森永って全体的に頭一つ抜けてるな
    ロッテや明治意識して同系統同価格帯でワンランク上のもの作ってるイメージ

  • 240 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 16:11:53 ID:4MTNlNTcw

    ガリガリ君のグレープフルーツ味が意外と旨かった

  • 241 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 16:54:17 ID:4MTNlNTcw

    ガリガリ君ってリッチシリーズ以外はハズレ無くね?

  • 242 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 16:56:30 ID:4MTNlNTcw

    オハヨージャージー乳安定のうまさ

  • 243 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 17:49:25 ID:4MTNlNTcw

    >>239
    たしかに
    アイスに関しちゃ俺は森永のばかり買ってる

  • 244 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 18:07:35 ID:4MTNlNTcw

    ファミマのチーズケーキアイス美味しかった

  • 245 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 18:27:54 ID:4MTNlNTcw

    これ、美味しいなどこだろ
    森永、このパターンが多い

  • 246 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 18:51:03 ID:4MTNlNTcw

    森永買うと安倍昭恵の顔が浮かぶのが残念なとこ

  • 247 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 19:43:11 ID:4MTNlNTcw

    他社に真似されるようになったら一流

  • 248 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 19:43:42 ID:4MTNlNTcw

    今日アイス食べれなかったので明日は食べるよ(´・ω・`)

  • 249 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 19:56:28 ID:4MTNlNTcw

    どうぞどうぞ

  • 250 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 20:32:43 ID:4MTNlNTcw

    森永はアイスもさることながらお菓子も美味いよなチョコボールとか止まらない

  • 251 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 20:43:03 ID:4MTNlNTcw

    ピノはさっぱりしてるのに種別はアイスクリーム

  • 252 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 20:57:15 ID:4MTNlNTcw

    モウがアイスクリームなのは知ってるが
    ピノやパルムもそうだとは驚きだぜ

  • 253 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 21:57:49 ID:4MTNlNTcw

    パルムはもったりしてるからアイスクリームなのは納得できる

  • 254 名前: 無銘菓さん 2019-04-21 22:28:51 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキーのバナナ美味しかった
    金曜発売のチョコミントが楽しみ

  • 255 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 01:10:47 ID:4MTNlNTcw

    近所のスーパーすっぱいレモン無くなってた!!なぜじゃ

  • 256 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 03:01:10 ID:4MTNlNTcw

  • 257 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 04:48:12 ID:4MTNlNTcw

  • 258 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 04:50:16 ID:4MTNlNTcw

  • 259 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 05:13:58 ID:4MTNlNTcw

    確かにサクレ登場しましたがね、少し前まで一緒にレモンレモンしてたのに(・3・)

  • 260 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 06:52:09 ID:4MTNlNTcw

    サクレは夏とセットだな

  • 261 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 08:32:35 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントの季節、始まってきたぁ

  • 262 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 09:50:49 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキーはパキシエルとパリパリバーの良いとこだけを組み合わせてパクったの?

  • 263 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 11:04:39 ID:4MTNlNTcw

    爽 出先のスーパーの特売で59円だったが持って帰れそうにないので
    買えず・・・三ツ矢サイダー味たくさん買いたかった

  • 264 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 12:11:50 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキーが美味しかったから定番のチョコミント買っちゃったら不味かったw

  • 265 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 12:26:06 ID:4MTNlNTcw

    >>262
    パリパリバーは分かるけどパキシエルは別に関係なくない?

  • 266 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 12:44:47 ID:4MTNlNTcw

    >>246
    がんばって記憶から抹消したのをそうやって思い出させやがって…

  • 267 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 15:32:42 ID:4MTNlNTcw

    パキシエルって抗鬱剤の名前みたい

  • 268 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 16:37:56 ID:4MTNlNTcw

    パキシル定期

  • 269 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:11:37 ID:4MTNlNTcw

    >>265
    板チョコみたいな太いの入ってたりしてるから似てる

  • 270 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:19:06 ID:4MTNlNTcw

    パキシエルって外だけじゃん
    全然違う

  • 271 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:21:13 ID:4MTNlNTcw

    パキシエルの外のチョコがパリパリバーみたいな感じで中に入ったのがチョコバッキーである

  • 272 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:21:58 ID:4MTNlNTcw

    森永に特許でひっかかりそう

  • 273 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:29:19 ID:4MTNlNTcw

    じゃあパリパリバーだけでいいじゃん

  • 274 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:36:06 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼのはバリバリバー

  • 275 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:37:22 ID:4MTNlNTcw

    明治のパルムもあったからアイス界ではパクリあいは当たり前なのか

  • 276 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:38:22 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼは恥知らずのパクり商品垂れ流すよね

  • 277 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 18:58:17 ID:4MTNlNTcw

    本家よりおいしかったりするのでよし

  • 278 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 19:35:58 ID:4MTNlNTcw

    ガツンとレモン美味しい

  • 279 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 20:46:21 ID:4MTNlNTcw

    ショトレーゼのパクリ商品が本家より美味いとかwww

  • 280 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 21:30:34 ID:4MTNlNTcw

    本家より美味しいとは誰も言ってない

  • 281 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 21:49:46 ID:4MTNlNTcw

    今年の
    サクレ抹茶
    セイヒョーコーヒーフロート
    丸永しろくまカップ
    初め
    チャージ完了

  • 282 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 22:10:59 ID:4MTNlNTcw

    >>281
    私も氷菓に切り替えた

  • 283 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 22:26:09 ID:4MTNlNTcw

    爽食おうか迷ってる
    腹下すかな…

  • 284 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 22:52:45 ID:4MTNlNTcw

    知らんがな

  • 285 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 23:07:24 ID:4MTNlNTcw

    夏以外で爽食いたくなることないな

  • 286 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 23:11:41 ID:4MTNlNTcw

    そうか?

  • 287 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 23:20:08 ID:4MTNlNTcw

    そうでもない

  • 288 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 23:28:18 ID:4MTNlNTcw

    そうだよ

  • 289 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 23:39:56 ID:4MTNlNTcw

    http://line.blogimg.jp/hide/imgs/a/0/a0c409f5.jpg

  • 290 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 23:40:54 ID:4MTNlNTcw

    あほだよ

  • 291 名前: 無銘菓さん 2019-04-22 23:48:49 ID:4MTNlNTcw

    軟式懐かしいw

  • 292 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 01:22:18 ID:4MTNlNTcw

    ガリガリ君

  • 293 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 06:35:58 ID:4MTNlNTcw

    ローソン、成城石井ミルクアイス復活してたーー
    同じく復活した蔵王ミルクが思ったほど美味く感じなかった理由がはっきりした。こいつが美味すぎるんだ
    また買い占めなきゃ

  • 294 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 07:30:26 ID:4MTNlNTcw

    うまか棒ってまだ売ってたのね

  • 295 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 12:33:07 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキーは下までチョコ入れてほしい
    パリパリバーは5mmぐらい残して限界までパリパリのチョコ入ってたはず
    チョコバッキーは下から1.5cmぐらいチョコが入っていない
    そういうとこの爪が甘い

  • 296 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 12:44:35 ID:4MTNlNTcw

    スーパーカップ6個入りお楽しみ袋が550円売ってたけど
    半分はスイーツだったのでお得に見える

    ただ最近安売りしてたショコラオランジュとアップルタルトだから
    結局は在庫整理だな

  • 297 名前: パイパン 2019-04-23 15:06:26 ID:4MTNlNTcw

    ファミマのチーズケーキ、自分的には
    まぁまぁ〜だったな(キッパリ
    トルコアイスのプリンは、自分は好きな
    味でしたね〜(ウィンク

  • 298 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 15:12:53 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼはミルク系の味が薄い印象
    キウイとか氷系はマシ

  • 299 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 15:23:16 ID:4MTNlNTcw

    あぁシャトレーゼのキウイバー去年ハマってたわ

  • 300 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 16:27:09 ID:4MTNlNTcw

    パルムの抹茶、コーティングのチョコが薄くなったのかな
    なんか違う

  • 301 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 16:58:49 ID:4MTNlNTcw

    サクレメロンの目撃情報求む

  • 302 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 17:09:51 ID:4MTNlNTcw

    Q’Sメロンでよくないか

  • 303 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 18:03:27 ID:4MTNlNTcw

    >>296
    ケーキシリーズ3個入って550円なら俺なら2つ買ってるな

  • 304 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 18:24:48 ID:4MTNlNTcw

    >>293
    期間限定だと思ってたので、復活は正直うれしいし、定番になってくれるともっと良い
    ただ、ローソンと成城石井なんで、安売りがないというのは、贅沢言い過ぎかw

  • 305 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 19:22:10 ID:4MTNlNTcw

    今日、折込チラシでローソンのアイス30円引き券ついてた

  • 306 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 19:49:54 ID:4MTNlNTcw

    >>301
    ドンキ

  • 307 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 20:00:32 ID:4MTNlNTcw

    ニュージャージー牛乳バーと角10棒ソーダ買って来た
    まだ1度に食べる量はマルチ2本くらいでいい

  • 308 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 20:17:05 ID:4MTNlNTcw

    >>301,306
    なんだと…?!メロン?!
    ドンキない悔しい

  • 309 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 21:01:26 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキー食べてみたいけどシャトレーゼまでいかないといけないんか
    ローソンに置いてほしい

  • 310 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 21:08:45 ID:4MTNlNTcw

    セブンプレミアムの温州みかん氷さっぱりして果肉もしっかり乗っていて美味しかった
    ヨーカドーで買ったけどセブンで見かけないんだよね
    いちごが乗ってるしろくまも買いたかったのにそれもセブンでは売ってなかった
    セブンのしろくまは一年中売ってるイメージだったんだけどな

  • 311 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 21:24:29 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼはほどほどの片田舎にあるイメージ

  • 312 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 21:26:23 ID:4MTNlNTcw

    あ?高島平は都内で田舎だぞ

  • 313 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 21:27:06 ID:4MTNlNTcw

    昔食べたシャトレーゼの白桃ジェラートが美味しかったな

  • 314 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 22:37:52 ID:4MTNlNTcw

    クッキークリームバー
    製造者:フタバ食品
    711購入、108円 アイスクリーム 110ml
    ファミマ&赤城乳業さんの類似商品に対抗してか、こちらもアイスクリーム規格なのがちょっとクスッとしました
    似たようなものかと思ったら、こちらは明らかに大きく、あちらより10円高いとは言えお得感で上回っています。
    大きいって大事だと思いました。味も悪くなかったです

  • 315 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 22:38:28 ID:4MTNlNTcw

    ビエネッタとレディボーデンは永遠の憧れ

  • 316 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 22:45:21 ID:4MTNlNTcw

    明治マカダミアチョコレートアイスバー
    販売者:明治 製造所:やまひろ広島可部工場
    711購入、168円 アイスミルク 92ml
    コーチングのチョコが、なんだかやわらかいというか、ふにゃっとした変わった食感でした。
    味はまあ普通かなと思いました。

  • 317 名前: 無銘菓さん 2019-04-23 23:14:28 ID:4MTNlNTcw

    >>309
    通販できる

    チョコバッキーのバニラはほとんどパリパリバーだったw

  • 318 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 00:06:58 ID:4MTNlNTcw

    パルムキャラメル・バナーヌショコラはうまい

  • 319 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 01:09:50 ID:4MTNlNTcw

    あいすまんじゅう 塩バニラ
    製造者:丸永製菓
    デイリーヤマザキ購入、151円 アイスミルク 100ml
    「塩」に関してはそれほど強く感じませんでしたが主役はやはり微細氷の方かなと思います。
    内側のアイスの中に微細な氷の粒が入った食感は今までのあいすまんじゅうとは大きく異なる点でした。
    最高とまではいきませんが普通にうまかったです。

  • 320 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 01:24:24 ID:4MTNlNTcw

    月曜日に再販したあずきバーのゆずって何処に売ってます?目撃情報求みます。
    探し回ってもないから都心だけとかなのかな〜

  • 321 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 06:47:25 ID:4MTNlNTcw

    >>318
    おいしいけど自分はキャラメルかバナナかどちらかのアイスだけにしてほしかったな
    別々だとおいしいのに混ざると微妙に合ってない気がする

  • 322 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 10:27:26 ID:4MTNlNTcw

    >>315
    ワクワクしながら食べてみると子供の頃の感動は微塵もないけどね

  • 323 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 10:38:50 ID:4MTNlNTcw

    >>315
    レディボーデンのミニカップ食べてみ
    幻滅するで

  • 324 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 10:50:56 ID:4MTNlNTcw

    ビエネッタは昔すごく美味しかった気がするのにな

  • 325 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 10:54:10 ID:4MTNlNTcw

    当時は他がしょぼかったからなぁ
    ステーキのあさくまのパチパチ花火が刺さったアイスに感動したもんだ

  • 326 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 10:56:47 ID:4MTNlNTcw

    >>311
    片田舎だけど最近高級感出してきてブルジョワ主婦みたいな客がいた

  • 327 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 14:52:28 ID:4MTNlNTcw

    >>311
    ど田舎のスーパーの中にあったけど潰れてなくなっちゃった

  • 328 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 15:18:06 ID:4MTNlNTcw

    >>315
    レディーボーデンは製造会社が明治からロッテに変わった時にコクを抑えたあっさり味に変わりました

  • 329 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 15:34:16 ID:4MTNlNTcw

    スーパーだと大抵470ml入って300円くらいだからコスパはいいよね
    レディボーデン

  • 330 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 16:23:02 ID:4MTNlNTcw

    1980年代までは日本における高級アイスクリームの代表格であった。
    しかしボーデン社は、レディーボーデンを明治乳業のトップブランドとして販売することを契約の条件としており、明治乳業がアイスクリームブランドとして「彩 Aya」を立ち上げたことで競合することになり関係が悪化。ボーデン社が日本法人を設立し契約を解消した。
    そして、1990年頃よりボーデン社による単独販売を行なったものの、売上が落ち込み、撤退したことで一時は店頭より商品が消え去った。
    このため、1984年に日本進出したハーゲンダッツ・ジャパンのミニカップが受け入れられ、同社製アイスクリームの認知度とシェアを大きく引き伸ばす要因となった。

    1994年、ボーデン社とロッテ(子会社のロッテアイスが担当)のライセンス生産契約により、復活。
    2009年にマルチパックの発売もあり、過去最高の販売額を記録している。

  • 331 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 16:33:05 ID:4MTNlNTcw

    bーでんマズなったと思ったら…

  • 332 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 16:40:24 ID:4MTNlNTcw

    例の法則
    まぁ食品の改良や制作元チェンジは十中八九不味くなるわな
    モスバーガーしかり、UFOしかり、キットカットしかり
    ピエネッタも昔はもっと美味かった

  • 333 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 16:57:48 ID:4MTNlNTcw

    でもまあ当時より売り上げ上がって彩もとっくの昔に消えたし
    世間の評価は逆なんだよね

  • 334 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 18:37:58 ID:4MTNlNTcw

    オハヨーの「おいしく果実 白桃」が結構おいしかった
    230円で7本入り高コスパ

  • 335 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 18:49:01 ID:4MTNlNTcw

    定番すぎるけどやっぱり丸永の安納芋アイス美味い
    あとかなり地域限定だけどピカールのアイスが何気に美味しかった
    1本から買えるしそんなに高くないしなにより素材がいい

  • 336 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 19:32:04 ID:4MTNlNTcw

    セブンのまるでライチを冷凍したような食感のアイスバーはどうですか?

  • 337 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 19:35:50 ID:4MTNlNTcw

    >>330
    なんか初めて食べた2000年代前半のやつでも美味いと思って
    味落ちたと感じたのはそっから数年後なんだよな
    ダウングレードも段階を経てるんかね

  • 338 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 19:42:16 ID:4MTNlNTcw

    >>337
    レディボは小さいカップのが激不味だった
    昔のたまに安売りしてたパイントのは美味しかった気がする

  • 339 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 19:42:56 ID:4MTNlNTcw

    >>336
    あんな無駄に高いアイスは食べない

  • 340 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 19:44:34 ID:4MTNlNTcw

    グランも普通に美味しかったのに最近めっきりみかけない

  • 341 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 19:56:47 ID:4MTNlNTcw

    >>336
    ライチ好きなら味は満足すると思う
    でももうちょっとボリューム欲しかったな
    あのシリーズは全部小さめだからしょうがないけど

  • 342 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 20:28:19 ID:4MTNlNTcw

    >>321キャラメルだけでよかったかもね

  • 343 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 20:29:41 ID:4MTNlNTcw

    昔あったアイス誰か名前しらない?
    紙パックみたいな細長いパッケージに入ったみかんのアイスで真ん中を折って開けて食べるやつ
    ジューシーでめちゃくちゃ好きだった

  • 344 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 20:42:42 ID:4MTNlNTcw

    レディボーデンみたいなちょい高級感アイスでバリアンティっていうのが昔あってね
    それのバニラでタマゴ味ってかカスタードっぽいのがあってね
    他にはない味ですごく好きだったなー

  • 345 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 20:43:54 ID:4MTNlNTcw

    >>343
    シャーペットみたいなやつ?

  • 346 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 20:45:46 ID:4MTNlNTcw

    >>343
    ぎゅぎゅっと?

  • 347 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 20:53:47 ID:4MTNlNTcw

    >>345 >>346
    そうそう ぎゅぎゅっとってシャーベット!
    もう売ってないっぽいな残念

  • 348 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 20:54:08 ID:4MTNlNTcw

    >>343
    確か牛乳パック並にシッカリしたパックだったよね?名前覚えてない

  • 349 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 21:31:52 ID:4MTNlNTcw

    >>347
    ぎゅぎゅっと美味しかったよね
    一時期ハマってたわ何で無くなったんだろう

  • 350 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:14:18 ID:4MTNlNTcw

    俺の特デカチョコバーもぎゅぎゅっとしていいんだぞ?

  • 351 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:16:52 ID:4MTNlNTcw

    ハーゲンダッツが一人勝ちして競合が劣化という名の撤退しただけと思う

  • 352 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:22:53 ID:4MTNlNTcw

    彩だのグランだの長続きしなかったね

  • 353 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:23:57 ID:4MTNlNTcw

    そのぎゅぎゅっとシャーベットかなり前のような。
    昭和感を感じる。もしかしたら昔のアイスのほうが全般的に
    旨かったかもしれない

  • 354 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:26:19 ID:4MTNlNTcw

    ぎゅぎゅっとが昭和は流石に草

  • 355 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:29:07 ID:4MTNlNTcw

    ググったらぎゅぎゅっとは2008年4月発売だったらしい
    うちの冷凍庫の奥にパイン味が眠ってるはず

  • 356 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:32:27 ID:4MTNlNTcw

    国立国会冷凍庫かな?

  • 357 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:41:17 ID:4MTNlNTcw

    >>341
    ライチ好きだから買うてみるわ

  • 358 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:46:22 ID:4MTNlNTcw

    ガチ勢は横置きの馬鹿でかい家に冷蔵庫あったり?

  • 359 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:54:23 ID:4MTNlNTcw

    彩懐かしい

  • 360 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 22:54:58 ID:4MTNlNTcw

    サクレメロン近所のスーパーにあったーー!

  • 361 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 23:04:10 ID:4MTNlNTcw

    >>360
    どういうスーパー?

  • 362 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 23:14:12 ID:4MTNlNTcw

    高知のサンシャイン系列だよ

  • 363 名前: 無銘菓さん 2019-04-24 23:39:28 ID:4MTNlNTcw

    彩は一度も食べずに終わった

  • 364 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 00:00:08 ID:4MTNlNTcw

    宝石箱

  • 365 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 00:50:38 ID:4MTNlNTcw

    ぎゅぎゅっと俺の想像したやつと違った。俺の想像したのは製氷ボックス
    に液体入れて作るシャーベットもしくはそれに近い商品化されたやつだw
    年がバレてしまうぜw

  • 366 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 01:05:51 ID:4MTNlNTcw

    シャービックならまだ売ってるじゃん

  • 367 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 01:20:31 ID:4MTNlNTcw

    チューペットをどこまで美味くできるかやってみるか

  • 368 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 02:15:40 ID:4MTNlNTcw

    ぎゅぎゅっとCMの堀北真希も可愛かった

    トップバリュからばー4種?出てたよ税抜78円
    ミルク、チョコ、白桃、マンゴー
    ミルクの見てみたら安定剤とか香料不使用で結構美味しそうだた

  • 369 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 02:16:00 ID:4MTNlNTcw

    ぎゅぎゅっとは割と最近だろ
    数年前までは普通に売ってたはず
    堀北真希がCMしてた奴
    あれは美味かったが、そういや見ないから終了したのか

  • 370 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 02:20:56 ID:4MTNlNTcw

    懐かしアイスといえばEXILE TAKAHIROがCMしてた明治ドレア
    ググったら2012年だからそんな昔でもないのか

  • 371 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 03:09:08 ID:4MTNlNTcw

    消えたので好きだった奴
    ぎゅぎゅっと
    ガリガリ君コーヒー味
    コーヒーフロート(かき氷、森永版)
    シュプールモンシュール。プディング、いちごチーズ、マスカット
    赤城×PABUROのカップアイス
    辻利のアイスバー
    メーカー失念、黒ごま最中アイス
    アイスガイ(森永)

  • 372 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 06:33:08 ID:4MTNlNTcw

    スーパーで売ってるブリュレガキになって仕方がないけど買う勇気がない

  • 373 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 08:26:29 ID:4MTNlNTcw

    ぎゅぎゅっとって開け口がペアとぼっちで分かれてるエゲツない商品だったなw
    あれの欠点は食べ口がだんだんべちょべちょになってしまったこと

    サクレもツイッターで人気だしセブンのまるでシリーズにローソンのスイーツバーとか爽やか系がにんいいだから便乗再販して欲しい
    持ち手が木なのは個人的に鳥肌立つくらい苦手なんだよ

  • 374 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 09:03:53 ID:4MTNlNTcw

    ぎゅぎゅっと思い出した
    一度だけ食べたことあるわ

  • 375 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 09:18:23 ID:4MTNlNTcw

    同じような食感でグリコのカリッポってあったよな
    画像ググってたらカプリソーネもみつけたわ
    シャリシャリに凍らせて食べてた

  • 376 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 10:07:55 ID:4MTNlNTcw

    >>371
    アイスガイのカフェオレたまに買ってた!
    しかし復活してほしいかと言われると別にそうも思わない

    結局どれもこれも言われれば思い出す程度で全く思い入れがない

  • 377 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 14:03:46 ID:4MTNlNTcw

    お前らもこんなところでグダグダ書いてないでブログでも書いていれば有名になれたかもしれないのに

  • 378 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 14:21:36 ID:4MTNlNTcw

    福留とか石神とかって毎日嫌々食べてるんだろうな

  • 379 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 15:27:33 ID:4MTNlNTcw

    ミルクレアが人生で一番うまいって絶賛してる人がいるんだが
    どうなの?

  • 380 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 15:29:40 ID:4MTNlNTcw

    何が一番かは好み次第です

  • 381 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 16:13:10 ID:4MTNlNTcw

    あさくまの花火付きアイス知ってる世代がいるとは感激だぜ

  • 382 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 16:31:50 ID:4MTNlNTcw

    別にアイス界隈で有名になるくらいなら俺はグダグダかいてるほうがちょうどいいいな
    福留とか毎回提灯記事ばっかで辛かろう

  • 383 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 16:49:44 ID:4MTNlNTcw

    森永ミルクキャラメルアイス今業務スーパーで98円で売ってて
    食べたけどうまいよ

  • 384 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 17:18:34 ID:4MTNlNTcw

    >>371
    コーヒーフロートはセンタンのフロールカップチョココーヒーじゃダメかな
    多いのとチョコが強いかもしれないけど

  • 385 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 17:27:03 ID:4MTNlNTcw

    たまにブログでアイスのこと書いてる分にはいいけど仕事にするとキツイヨね

  • 386 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 17:34:09 ID:4MTNlNTcw

    新しいのが出たら自分の好み関係なく食べたくなくても事務的に食べて評価するんだろうね

  • 387 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 19:35:15 ID:4MTNlNTcw

    好きな事を仕事にしたくないってよく聞くけどその通りだと思う
    アイス食べるのを仕事にしたくないな

  • 388 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 20:46:33 ID:4MTNlNTcw

    >>384
    これ大好き!

  • 389 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 22:01:47 ID:4MTNlNTcw

    >>384
    >センタンのフローるカップチョコ

    見たことないな

  • 390 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 22:13:11 ID:4MTNlNTcw

    今年の31は毎年恒例だったGWの31%オフやらないんだな

  • 391 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 22:58:05 ID:4MTNlNTcw

    金にものを言わせて一口だけ食べて捨ててるとかなら全然苦じゃないだろ

  • 392 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 22:59:50 ID:4MTNlNTcw

    >>315
    ビエネッタ懐かしいw
    子供の頃にドラえもんの時によくCMで見てた
    パリパリって音に憧れてた

  • 393 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 23:17:02 ID:4MTNlNTcw

    >>375
    30年以上前か昭和の商品ね
    こおらせてもんで食べていました
    なつかしすぎてググったら国によってまだ売ってるようです

  • 394 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 23:22:05 ID:4MTNlNTcw

    やらなきゃいけないになると好きなものでも苦痛になるもんじゃよ

  • 395 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 23:28:27 ID:4MTNlNTcw

    セックスとかな

  • 396 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 23:28:59 ID:4MTNlNTcw

    >>391
    有名になったらタダでもらえるだろ

  • 397 名前: 無銘菓さん 2019-04-25 23:31:08 ID:4MTNlNTcw

    >>315
    昭和じじいw

  • 398 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 02:20:48 ID:4MTNlNTcw

    >>397は普段から両親を昭和じじい昭和ばばあと罵倒してるに違いない

  • 399 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 02:36:35 ID:4MTNlNTcw

    ドルチェタイム最近見かけないけど売ってないの?

  • 400 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 03:01:54 ID:4MTNlNTcw

    ビエネッタってパリパリバーだし
    レディボーデンてロッテじゃん
    何に憧れてんの

  • 401 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 03:19:25 ID:4MTNlNTcw

    パリッテは不味いのにいつまで売ってるんだろう

  • 402 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 06:40:55 ID:4MTNlNTcw

    ファミマでたまたま買った
    すごくノーマルだけど美味しかった
    https://i.imgur.com/q3uJxzU.jpg

  • 403 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 08:16:42 ID:4MTNlNTcw

    セブンのゴールドモナカ
    皮がパリパリで美味い

  • 404 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 13:00:35 ID:4MTNlNTcw

    サクレ メロン(カップかき氷)
    販売者:フタバ食品 製造者:東北食品(岩手県)
    イトーヨーカドー購入、105円 氷菓 200ml
    メロン味のかき氷の上にメロンのペーストのようなのが入っています。

  • 405 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 17:16:51 ID:4MTNlNTcw

    タピオカウーロンミルクティーアイスバーってまだ売ってる?
    なかなか見つからないんだけど

  • 406 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 18:11:06 ID:4MTNlNTcw

    ヨーカドーに売ってた

  • 407 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 19:17:44 ID:4MTNlNTcw

    嘘つくなボケ

  • 408 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 19:47:57 ID:4MTNlNTcw

    なぜ嘘だと思う?
    実際に売っていたわ

  • 409 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 19:48:47 ID:4MTNlNTcw

    ヨーカドーはセブンの商品売ってるの知らないのか?

  • 410 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 20:44:26 ID:4MTNlNTcw

    このところパルムキャラメル・バナーヌショコラばかり食っていたので、
    ここは原点に戻ってwジャイアントコーンクッキー&チョコにした

  • 411 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 20:51:20 ID:4MTNlNTcw

    成城石井とシャトレーゼの無添加アイスばっか食ってる。やっぱ美味しい
    これらに食べ慣れた後に市販の添加物たっぷりの食うと、恐怖を感じるくらい異様に喉が乾くんよな・・・

  • 412 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 21:47:18 ID:4MTNlNTcw

    パピコのバナナキャラメリゼ美味しい!(・∀・)

  • 413 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 22:00:14 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼ(笑)

  • 414 名前: 無銘菓さん 2019-04-26 22:57:55 ID:4MTNlNTcw

    >>398
    何こいつw

  • 415 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 02:19:29 ID:4MTNlNTcw

    >>411
    ハーゲンダッツも無添加らしい

  • 416 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 02:29:49 ID:4MTNlNTcw

    何が無添加なのかと

  • 417 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 02:46:45 ID:4MTNlNTcw

    無添加のアイスって何?搾りたての牛乳だけ使ったアイスなのかな?

  • 418 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 03:12:41 ID:4MTNlNTcw

    添加物なしが無添加じゃないの?

  • 419 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 03:33:31 ID:4MTNlNTcw

    無添

  • 420 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 03:35:43 ID:4MTNlNTcw

    ノンシリコンみたいなもん?

  • 421 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 03:50:18 ID:4MTNlNTcw

    牛乳&みかんバーとグレフル×みかんバーが近所のスーパーに売ってた
    買いだめしよう

  • 422 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 03:58:09 ID:4MTNlNTcw

    美味しそう

  • 423 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 06:39:20 ID:4MTNlNTcw

    お前らケンカするなよ。アイス食べて仲良くしようぜ

  • 424 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 06:43:10 ID:4MTNlNTcw

    寒いです…

  • 425 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 06:57:12 ID:4MTNlNTcw

    一般的に考えたら食品添加物や着色料を無添加だろう

  • 426 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 08:04:53 ID:4MTNlNTcw

    乳化剤を使ったら添加物と思っている
    だから市販のアイスというかスイーツはほぼ全滅

  • 427 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 08:11:38 ID:4MTNlNTcw

    水あめも添加物みたいなもんだ
    こいつで無理矢理ねっとり感出してるアイスはまずい

  • 428 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 10:10:27 ID:4MTNlNTcw

    食べた後、喉になにかヌメヌメが張り付いてるような気持ち悪い感覚になるクリーム系洋菓子ならかなり経験がある

  • 429 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 12:22:18 ID:4MTNlNTcw

    乳牛自体が遺伝子組み換え飼料を食ってんのに
    無添加って

  • 430 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 12:23:01 ID:4MTNlNTcw

    >>319
    うまそう
    https://newmog.net/2019/03/post-58145/

  • 431 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 12:51:09 ID:4MTNlNTcw

    >>429
    屁理屈が止まらない発達障害か

  • 432 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 12:57:32 ID:4MTNlNTcw

    砂糖無添加

  • 433 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 13:11:44 ID:4MTNlNTcw

    無添 くら寿司

  • 434 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 15:15:35 ID:4MTNlNTcw

    無添だけどゴミ箱にポイッ

  • 435 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 17:31:01 ID:4MTNlNTcw

    まじ卍〜

  • 436 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 20:40:49 ID:4MTNlNTcw

    >>432
    甘味料食うくらいなら砂糖食った方がマシ

  • 437 名前: 無銘菓さん 2019-04-27 20:57:41 ID:4MTNlNTcw

    ホームランバー10本入188円だったお店に久し振りに行ったら210円に値上げしてた
    覚悟はしてたけどやっぱりショック

  • 438 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 00:10:00 ID:4MTNlNTcw

    どこも値上げしてるよ
    原材料とか人件費とか理由つけてるけど
    このタイミングなら値上げも許されると便乗してるのが殆どだろな

  • 439 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 00:15:47 ID:4MTNlNTcw

    数年ぶりにパルム買ったら小さくなり過ぎててガッカリした

  • 440 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 01:03:46 ID:4MTNlNTcw

    パピコの大人のあずきラテ美味しい(・∀・)

  • 441 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 01:25:24 ID:4MTNlNTcw

    >>440
    あれまた出たの?
    前に食って美味かったからまた買おうと思ってたら
    なくなっちゃってそれ以来見掛けなかった

  • 442 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 01:35:34 ID:4MTNlNTcw

    >>441
    近所のギョームに沢山売ってた(・∀・)

  • 443 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 08:30:56 ID:4MTNlNTcw

    >>306
    亀済まぬ
    レスありがとう

  • 444 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 09:07:40 ID:4MTNlNTcw

    普通にあずきだけでいいのに何でラテを混ぜるかな

  • 445 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 14:13:59 ID:4MTNlNTcw

    寒くて押入れからダウン引っ張り出した><
    今日はアイスはいいや…

  • 446 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 14:22:32 ID:4MTNlNTcw

    オッサン・・・

  • 447 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 14:58:57 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントの板チョコアイスまずかった

  • 448 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 15:26:40 ID:4MTNlNTcw

    アイスクッキーでお馴染みフタバのクッキークリームバー美味しい
    前者とはまったく関係ないココアクッキーだけど。単価ガンガン上がってるコンビニアイスで100円は頑張ってるぞ

  • 449 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 16:21:10 ID:4MTNlNTcw

    フタバと言えば ももの季節 白桃&黄桃
    買ってみたけど、砂糖(韓国製造)と書いてあった
    他のメーカも韓国製使ってるのだろうか?
    ちなみに、まだ食べてない

  • 450 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 18:14:32 ID:4MTNlNTcw

    アンディコ(栄屋乳業)の温州みかんの美味しさがぎゅっと詰まったアイスバー
    美味しかった、後味が無いと思えるくらいすっきりしてる。
    ちゃんと甘みもあって温州みかん感がある。

  • 451 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 21:09:14 ID:4MTNlNTcw

    それはコンビニに行けば有りですか?明日行ってこよう

  • 452 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 21:25:34 ID:4MTNlNTcw

    >>444
    ならあずきバーを食ってればいいんでない

  • 453 名前: 450 2019-04-28 21:29:10 ID:4MTNlNTcw

    >>451
    コスモスって言うドラッグストアで買いました

  • 454 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 21:36:13 ID:4MTNlNTcw

    ガチャガチャ

  • 455 名前: 無銘菓さん 2019-04-28 22:56:03 ID:4MTNlNTcw

    マクドフルーリー 生キャラメル
    マクドナルド購入、290円
    量がやや物足りないですけど普通においしかったです。
    カリッカリ食感と謳っているほどにはナッツはあんまり入ってませんでした。

  • 456 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 00:21:30 ID:4MTNlNTcw

    今ってキャラメルブームなの?
    キャラメルそんなに好きじゃないわ

    マックのはソフトクリームがあまり美味しくない

  • 457 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 00:21:58 ID:4MTNlNTcw

    おまえがすきじゃないとかどうでもいいんだよ

  • 458 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 00:42:43 ID:4MTNlNTcw

    ガイジはスルーで

  • 459 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 01:46:20 ID:4MTNlNTcw

    マックのはコーンがふにゃふにゃ

  • 460 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 02:19:01 ID:4MTNlNTcw

    やりすぎで俺のチンコもふにゃふにゃ

  • 461 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 03:19:45 ID:4MTNlNTcw

    >>459
    マックのソフトクリームでコーンふにゃふにゃだったことないけどそんなこともあるのか

  • 462 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 03:53:46 ID:4MTNlNTcw

    >>453
    ああ!コスモスなら在ります!どうもありがとう。
    そこなら>>384のセンタン フロールもあるから買いだめしなくちゃ

  • 463 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 06:58:48 ID:4MTNlNTcw

    たいした旨さもなく、そのうえ、コーンがクタクタによれたマックのアイスなんか、アテにしたらアカンちゅうことや

  • 464 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 07:26:03 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼの白州工場無料でアイス食べ放題

  • 465 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 09:44:27 ID:4MTNlNTcw

    ソフトクリームはミニストップ
    これだけは譲れない

  • 466 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 09:53:56 ID:4MTNlNTcw

    個人経営の店もあることはあるけど、わざわざ出向くほどの店はないもんな。都内ですら
    すぐに買えるソフトという意味では、本当にミニストしかないね

    それ以外は、ソフトは「ご当地スイーツ」しか食べないことにしている

  • 467 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 09:58:18 ID:4MTNlNTcw

    マックのワッフルコーンの方が安いし、底までめいいっぱい入ってて美味しい

  • 468 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 10:27:50 ID:4MTNlNTcw

    不二家のミルキーソフトもうまいよ

  • 469 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 11:34:55 ID:4MTNlNTcw

    auの商品モニターでB&Jのジンジャーラムやってるよ...12個(1890円+ tax)
    注文しようかな!

  • 470 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 11:35:34 ID:4MTNlNTcw

    横浜の杏仁ソフトクソ高いなー
    美味しいのだろうか

  • 471 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 11:39:14 ID:4MTNlNTcw

    ジンジャーラム、モラタメでずっと余ってるから人気ないみたい

  • 472 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 13:26:00 ID:4MTNlNTcw

    ウェンディーズのソフトはどうなのかな

  • 473 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 15:25:26 ID:4MTNlNTcw

    >>467
    ストロベリーが一番旨い!
    今のミニストップならマックの方が断然オススメ!

  • 474 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 17:23:46 ID:4MTNlNTcw

    ジャイアントコーンうまーい

  • 475 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 17:40:11 ID:4MTNlNTcw

    まじ卍〜

  • 476 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 17:48:14 ID:4MTNlNTcw

    アゲミザワ〜

  • 477 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 18:19:27 ID:4MTNlNTcw

    明日は平成最後のアイスを食べます!

  • 478 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 18:21:38 ID:4MTNlNTcw

    >>477
    明日は?ねぇ明日はどうするの?

  • 479 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 18:38:39 ID:4MTNlNTcw

    セブンのソフトクリーム型のアイス、ミルクバニラ食べたけど
    前にこういう感じの食べた時はそうでもなかったのに今回は美味しかった

  • 480 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 20:22:44 ID:4MTNlNTcw

    ミニストップのソフトクリームは果汁がキツ目なのでミックスくらいが自分にはちょうどいい塩梅

  • 481 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 23:37:37 ID:4MTNlNTcw

    昔のレディーボーデンみたいなシンプルでちょっとビターなチョコアイスが食いたい
    ハゲもチョコ改悪されちゃってまだ前のブラウニーの方がマシだった

  • 482 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 23:40:11 ID:4MTNlNTcw

    ここ数日寒くてすっかり「氷菓系→クリーム系」に戻ってしまった(^_^;)

  • 483 名前: 無銘菓さん 2019-04-29 23:45:46 ID:4MTNlNTcw

    でしょうね!!

  • 484 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 00:08:37 ID:4MTNlNTcw

    明治のパルムはチョコが準チョコレートや植物油脂を使ってなくて原材料にチョコレート使ってるからしっかりチョコレートの味がして美味しい
    種別もアイスクリームだし
    これはなくならないでほしいわ

  • 485 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 00:11:21 ID:4MTNlNTcw

    肉まんサイズのピノ食いたい

  • 486 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 00:24:27 ID:4MTNlNTcw

    平成ラストの今日も糞寒いらしいからな
    こないだ仕入れたかき氷が減らない減らないw

  • 487 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 08:32:48 ID:4MTNlNTcw

    >>485
    そのサイズだったら中のバニラ部分はチョコ掛け無しやん
    ピノ5箱食いした方がいいかもよ

  • 488 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 10:56:19 ID:4MTNlNTcw

    平成最後だからおっぱいアイス食べる(´・ω・`)

  • 489 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 11:55:48 ID:4MTNlNTcw

    >>481
    MOWのエクアドルチョコはそんな感じだった
    もう売ってない

  • 490 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 13:30:02 ID:4MTNlNTcw

    キャデリーヌの中の濃いチョコ好きだったなあ
    今も売ってんのかな?

  • 491 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 14:34:25 ID:4MTNlNTcw

    >>490
    キャデリーヌならイオンで見かけたぞ

  • 492 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 14:44:56 ID:4MTNlNTcw

    キャデリーヌは箱売りのやつなら、イオンで買ったことあるけど、美味しくなかったよ。
    中のチョコも濃厚どころか、ただのラクトアイスだったし。残りの5本だったかな。食うのが苦痛だったわ

  • 493 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 15:25:25 ID:4MTNlNTcw

    森永のフローズンキャラメル神すぎる!
    氷苦手&甘党な自分も大満足。キャラメルチョコチップいっぱい入っててよき

  • 494 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 17:02:15 ID:4MTNlNTcw

    >>493
    何それ超おいしそう。
    近所のスーパーはどこも売ってないんだけどコンビニですか?

  • 495 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 18:11:24 ID:4MTNlNTcw

    俺の使ってる西友には売ってる
    230ml 164円(税込み)

  • 496 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 19:35:11 ID:4MTNlNTcw

    >>494
    イオンで買ったよ

  • 497 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 21:37:44 ID:4MTNlNTcw

    平成最後のアイスはホームランバー

  • 498 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 22:10:01 ID:4MTNlNTcw

    ガーナなめらかジェラート  (カップ)
    販売者:ロッテ 製造所:やまひろ群馬工場
    アコレ購入、98円 アイスミルク 113ml
    チョコなので多少クドさも感じましたが、結構おいしかったです。

  • 499 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 22:15:37 ID:4MTNlNTcw

    ロッテのザッハトルテやばいハマる
    疲れてると濃いのが欲しいから嬉しい

  • 500 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 22:21:33 ID:4MTNlNTcw

    平成最後とかさむい

  • 501 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 22:32:56 ID:4MTNlNTcw

    あったかくして寝てね

  • 502 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 22:38:50 ID:4MTNlNTcw

    パキシエルで食べ納め

  • 503 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 23:12:12 ID:4MTNlNTcw

    平成最後に成城石井のやつローソンで見つけて食べれた良かった

  • 504 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 23:27:08 ID:4MTNlNTcw

    OKにテオブロマのチョコアイス2個入りが
    200円くらいで投げ売りしてたから買ってみたら美味かった
    キャラメルチョコレートグラッセってやつ

    ググったら贈答用や生協で売ってたやつのようだ
    他に抹茶のもあったけど食べないのでスルー
    こっちも高級感のある美味そうなパッケージではあった

  • 505 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 23:32:27 ID:4MTNlNTcw

    あずきバー(マルチ)
    製造者:井村屋
    アコレ購入、195円 氷菓 65ml×6
    なぜか急に食べたくなったので買いに行きました。素朴な甘みが安心感あります。
    昭和の時はむしろ嫌いなアイスでしたが、人は変わるものです。

  • 506 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 23:38:15 ID:4MTNlNTcw

    隙あらば昭和語り
    ほんまこのデブジジイは…

  • 507 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 23:44:59 ID:4MTNlNTcw

    その内平成生まれも同じような扱い受けるよ

  • 508 名前: 無銘菓さん 2019-04-30 23:51:31 ID:4MTNlNTcw

    >>505

    ずっとご無沙汰だったけど今195円もするのか

  • 509 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 00:07:13 ID:4MTNlNTcw

    記念パピコ

  • 510 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 00:31:36 ID:4MTNlNTcw

    サーティワン100円ってアプリDL
    して1人一回なの?

  • 511 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 00:41:52 ID:4MTNlNTcw

    >>507
    平成なんて何もなかったから特に振り返ることもないわ

  • 512 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 00:56:50 ID:4MTNlNTcw

    クーリッシュ 冷やしパイン
    製造者:ロッテ滋賀工場
    アコレ購入、98円 氷菓 140ml
    酸っぱいというか、しょっぱいような…それを更に薄く伸ばしたような、なんだか変わった味です。
    正直僕はあんまり好きじゃないです。

  • 513 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 01:08:36 ID:4MTNlNTcw

    平成は昭和みたいに「雰囲気」がないよな

  • 514 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 01:23:48 ID:4MTNlNTcw

    災害しかなかった

  • 515 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 01:27:24 ID:4MTNlNTcw

    たんたん竹馬 カラー竹馬

  • 516 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 02:03:40 ID:4MTNlNTcw

    昭和のふいんきがいいのはアナログだったからだよ

  • 517 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 02:18:29 ID:4MTNlNTcw

    >>511
    何もないってどんな青春送ってんだよw

  • 518 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 02:29:16 ID:4MTNlNTcw

    最長30年なにもないこたないでしょw
    今いくつか知らないけど

  • 519 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 02:29:22 ID:4MTNlNTcw

    ほんと和号とかどうでもいい
    次は令和初とか言い出すんだろうがやめてほしい

  • 520 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 02:36:02 ID:4MTNlNTcw

    >>517
    いやー昭和みたいにレトロな感じ無いじゃん?
    スカイツリーとか大したことないし、震災とか思い出したくもないじゃん
    そういう点では羨ましいよ、昭和レトロ大正ロマン明治維新

  • 521 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 02:39:00 ID:4MTNlNTcw

    青春だとかそんな個人的な話を誰がしてたんだよ
    そりゃ個人的な思い出ならアホみたいにあるわ
    ただ平成とは結びつかない、昭和の駄菓子みたいに平成感のある製品なんて無い
    どうせ令和も大して平成と変わらんよ

  • 522 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 03:28:18 ID:4MTNlNTcw

    平成以降に発売されたアイスなんて
    いくらでもあるよ

  • 523 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 03:53:01 ID:4MTNlNTcw

    そういう事じゃない

  • 524 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 04:07:13 ID:4MTNlNTcw

    今が最高につまんない人生なんだろな

    さアイス食べよ

  • 525 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 04:59:52 ID:4MTNlNTcw

    >>519
    ほんと  誤
    ほんとう 正

  • 526 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 05:12:48 ID:4MTNlNTcw

    >>523
    どういうことなの

  • 527 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 06:18:57 ID:4MTNlNTcw

    昭和でいう宝石箱(アイス)とかそういうあれあれ!っていうのがね

  • 528 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 06:34:55 ID:4MTNlNTcw

    当時だからおいしく感じただけで今食べてもたいしておいしくないでしょ
    おいしければ今でも売ってるだろうし

  • 529 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 06:48:16 ID:4MTNlNTcw

    美味しいとかそういう感覚ではない

  • 530 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 08:11:26 ID:4MTNlNTcw

    パリッテ不味いけどずっと売ってるぞ

  • 531 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 12:47:33 ID:4MTNlNTcw

    昭和はアイスが広まった時代だから平成以降とは一線を画してる

  • 532 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 13:10:57 ID:4MTNlNTcw

    ITドカタの俺は和暦なくなると仕事減って困る

    と、昔に比べてめちゃ小さくなったパルムを食べながら言ってみる…

  • 533 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 13:13:55 ID:4MTNlNTcw

    もう和暦の計算は面倒だから西暦派だわ
    これから提出書類等は西暦で推進してほしい

  • 534 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 14:37:22 ID:4MTNlNTcw

    >>533
    Me too.

  • 535 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 15:14:11 ID:4MTNlNTcw

    >>530
    ワロタ
    まずいのか食べたことないわ

  • 536 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 15:31:08 ID:4MTNlNTcw

    食感で食える人が買う感じだなパリッテ

  • 537 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 15:49:40 ID:4MTNlNTcw

    パリッテ値段の割にうまくない
    ジャイアントコーンに戻った

  • 538 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 15:54:26 ID:4MTNlNTcw

    パリッテ見かけない

  • 539 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 16:08:29 ID:4MTNlNTcw

    パルムMOWわ
    平成アイスやな森永わしゅごい
    でもMOWわもとのあじにもどして

  • 540 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 16:49:45 ID:4MTNlNTcw

    フタバ エルコーンは3月末日出荷分で終了のはずだからそろそろ無くなるかな?チープなアイスとシナシナコーンが懐かしい

  • 541 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:02:38 ID:4MTNlNTcw

    平成最後のアイスなんて全く意識してなかった
    3日前のオハヨーの箱入り生チョコアイスになってしまった・・・

  • 542 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:17:50 ID:4MTNlNTcw

    たまには贅沢なアイス食べようかと思ってハーゲンダッツ買ったけどべつにどうってことなかった
    多分添加物を使ってないから高いってだけだと思う 今度レディボーデンでも買ってみよう

  • 543 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:21:38 ID:4MTNlNTcw

    コーンやモナカのアイスってちょっと焼いたら絶対美味いと思うんだよね
    でも溶けるよね

  • 544 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:26:30 ID:4MTNlNTcw

    バーナーで炙る感じ?

  • 545 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:29:42 ID:4MTNlNTcw

    西暦を平成にするには12足せばよかったけど
    今度は18引かなきゃならんとかめんどくさすぎる

  • 546 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:40:54 ID:4MTNlNTcw

    ザクリッチってもうないのかぁ

  • 547 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:51:04 ID:4MTNlNTcw

    明治エッセルスーパーカップが登場したのは1994年でそれまでバニラブルー王国だった
    コンビニ他で手軽に買える100円アイスの勢力地図を書き換えた忘れられない商品
    1999年登場の爽はコクを追求する方向ではなく氷を混ぜてあっさり感を追求するという
    いかにもロッテらしい商品

    2002年登場の牧場しぼりや2003年登場のMOWはラクトアイスではなくアイスクリームの
    規格を採用でお手頃価格ながら本格派をアピール
    とコンビニで手軽に買えるミルク系アイスに絞っても平成生まれは意外に多いね

  • 548 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 17:56:46 ID:4MTNlNTcw

    令和元年、MOWソルティバター頂きました
    美味しいアイス初めで御座いました

  • 549 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 18:04:31 ID:4MTNlNTcw

    そういやアイス初めしてなかった

  • 550 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 18:15:19 ID:4MTNlNTcw

    令和最初のアイスは森永の最高傑作チョコモナカジャンボで決まり

  • 551 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 18:23:36 ID:4MTNlNTcw

    ピノの抹茶美味いわやっぱ
    べ、別に令和だから買ったんじゃないんだからねっ
    抹茶好きだーーーー

  • 552 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 19:17:35 ID:4MTNlNTcw

    令和最初はやわもちアイスの黒ごま
    おいしゅうございました

  • 553 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 19:50:03 ID:4MTNlNTcw

    OKで森永フローズンキャラメル117円だたので食ったウマー
    明日買いだめするわ

  • 554 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 20:48:43 ID:4MTNlNTcw

    毎年ゴールデンウィークはサーティワン31%オフやってた気がしたけど、今年はダブルが390円セール?なのね。
    これって改悪?

  • 555 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 20:51:55 ID:4MTNlNTcw

    31は入りづらさと食べにくさが

  • 556 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 21:22:16 ID:4MTNlNTcw

    フタバのクッキークリームが意外と美味かった
    いや美味いのか…味はともかくとして、クリーム感がもったりしててなんか好き
    令和第一弾買いだめリスト入り決定

  • 557 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 21:40:12 ID:4MTNlNTcw

    >>554
    スモールダブルだから全然お得感なし
    毎年GWは31%オフやってたから改悪

  • 558 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 22:11:10 ID:4MTNlNTcw

    ファミマでルマンドアイスカフェラテのついでに買った
    フローズンスイーツチーズケーキまぁまぁだったよ
    本当は毎日食べたいアーモンドバー探してる

  • 559 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 22:20:28 ID:4MTNlNTcw

    >>549
    姫始めみたいにゆうな

  • 560 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 22:34:43 ID:4MTNlNTcw

    ゆうな

  • 561 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 23:12:03 ID:4MTNlNTcw

    セブンのまるでライチバーあんまり美味しくなかった

  • 562 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 23:48:19 ID:4MTNlNTcw

    銀座三越のあいぱく混んでるかな

  • 563 名前: 無銘菓さん 2019-05-01 23:54:11 ID:4MTNlNTcw

    令和最初はガリガリ君リッチ、チョコクッキー…

  • 564 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 01:15:05 ID:4MTNlNTcw

    トップバリュのミルクバー食べてみた
    普通に美味しい!甘さをあっさりさせた練乳風味
    棒に向かって結晶がシャクシャクしてるけど食べてて崩れるほどではない
    (袋から出すときモチッとした摩擦感がある)
    サイズは小ぢんまり

  • 565 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 01:20:42 ID:4MTNlNTcw

    いくら安くてもTOPVALUは無いわ

  • 566 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 02:00:53 ID:4MTNlNTcw

    西友のお墨付きシューアイスなんかも安くてそこそこ美味いよ

  • 567 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 02:06:13 ID:4MTNlNTcw

    シューアイスって要はアイスモナカみたいな物なのに何故か妙に美味い

  • 568 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 02:14:21 ID:4MTNlNTcw

    PB商品も作ってるところはちゃんとしてたりするからな
    コスパは良いんで一通り食ってみたい

  • 569 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 02:16:49 ID:4MTNlNTcw

    いや、トップバリューはちょっと…

  • 570 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 02:22:24 ID:4MTNlNTcw

    大抵のPBよりまだシャトレーゼの方がマシだよ

  • 571 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 03:08:50 ID:4MTNlNTcw

    つーか普通のメーカーアイスよりシャトレーゼのほうがレベル高いんですけどね

  • 572 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 03:09:42 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼなんて田舎にしかない

  • 573 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 03:16:01 ID:4MTNlNTcw

    まじかよ都会は不憫やのう

  • 574 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 03:18:14 ID:4MTNlNTcw

    田舎でよかった

  • 575 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 04:12:07 ID:4MTNlNTcw

    レベルってどういうレベル?
    シャトレーゼはチョコバッキー以外は微妙だった
    しかしチョコバッキーもラクトアイスだからあまり気が進まない

    アイスはハーゲンダッツが一番

  • 576 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 04:35:48 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼのファミマのパクリのチョコミントのクッキーサンドも小さいし味も薄くて何もいいとこなかった

  • 577 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 05:02:31 ID:4MTNlNTcw

    明日行ってミント系ひと通り買って来る予定だったけど
    ミント薄いならがっかりだなぁ
    セブンのやりすぎミントが近所どこも無い、あれ美味かったのに…

  • 578 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 05:05:09 ID:4MTNlNTcw

    やりすぎはそろそろ完売かも

  • 579 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 05:47:03 ID:4MTNlNTcw

    フタバのクッキークリームスルーしたけど買おう

  • 580 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 05:54:50 ID:4MTNlNTcw

    >>577
    ミントじゃなくてオレオみたいなクッキー部分が味が薄い
    ファミマのみたいに濃くないし小さいから残念

    他のも普通だった

  • 581 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 05:56:55 ID:4MTNlNTcw

    シャトはラムレーズンバターが究極に美味いよ
    あの値段であのレベルは他ではおめにかかったことがまだ無い

  • 582 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 06:30:04 ID:4MTNlNTcw

    何回シャトレーゼの話出るんだよw

  • 583 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 06:32:07 ID:4MTNlNTcw

    ベン&ジェリーズ美味しい?

  • 584 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 06:40:30 ID:4MTNlNTcw

    >>538
    美味しいよ
    綿あめ味のまた食べたい

  • 585 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 06:51:37 ID:4MTNlNTcw

    >>583
    美味しいよー
    コットンキャンディーとかバナナ系美味しい
    ワッフルコーンドリームはちょっとワッフルコーンがしなしなであんまり好きではない

  • 586 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 07:14:10 ID:4MTNlNTcw

    >>581
    レーズン嫌いだから無理

    >>583
    美味しいけど高い

  • 587 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 07:15:31 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼは定番で売ってるチョコミントが不味かったからやっぱりなと思ってる

  • 588 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 07:50:28 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼにチョコミントあるのか
    買ってみようかな

  • 589 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 07:56:37 ID:4MTNlNTcw

    プレミアム系の発酵バターラムレーズンは良かった
    MOWラムレーズンと違ってレーズンが細切れにされてないのもポイント高い

  • 590 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 08:55:23 ID:4MTNlNTcw

    俺は細かく切ってあるほうがいいな
    まるごと入ってる奴は虫食ってる気分になっちゃう

  • 591 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 09:31:45 ID:4MTNlNTcw

    虫食ってる気分にはならないが
    俺も細かい方がいい

  • 592 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 09:59:26 ID:4MTNlNTcw

    バニラ系のアイスは途中で飽きたら
    インスタントコーヒーの粉まぶすといい感じ

  • 593 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 10:05:27 ID:4MTNlNTcw

    >>564
    トップバリュの乳製品はたまにニュージーランドの輸入品でいいのがあるから侮れない時がある

  • 594 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 10:09:36 ID:4MTNlNTcw

    >>590-591
    虫が虫食を嫌がるなよ

  • 595 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 10:50:47 ID:4MTNlNTcw

    虫が喋った!?

  • 596 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 10:59:25 ID:4MTNlNTcw

    虫たちの争い
    まさに蟲毒

  • 597 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 11:24:40 ID:4MTNlNTcw

    コドモか

  • 598 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 13:33:26 ID:4MTNlNTcw

    このスレにはミントをこよなく愛する人がいるね

  • 599 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 13:48:14 ID:4MTNlNTcw

    ミニストップ バニラソフト
    ミニストップ購入、220円→170円
    令和記念で〜5/6までソフトは50円引きらしいです。

  • 600 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 13:50:01 ID:4MTNlNTcw

    おー情報ありがとうございます

  • 601 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 13:52:10 ID:4MTNlNTcw

    ピュルテ ソルテッドキャラメル(アイスバー)
    シャトレーゼ購入、86円
    キャラメルアイスが香りの強いブロンドショコラでコーチングされています。
    少し甘いですけど、結構おいしかったです。

  • 602 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 13:57:39 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼプレミアムバー ハイカカオ65%
    シャトレーゼ購入、151円 アイスクリーム
    チョコアイスがハイカカオチョコでコーチングされています。
    外はビターですが、中のチョコアイスが結構おいしく引き立っている気がしました。
    食べ終わってからチョコのビターな成分が喉奥に残ってる感じがして飲み物が欲しくなります。

  • 603 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 15:00:23 ID:4MTNlNTcw

    モナカアイスに限ったことじゃないけど買いだめして
    冷凍庫に長期保存はやめたほうがいいかも
    ルマンド大量購入していざ食べようとしたら食感全然変わってて味も微妙
    その後新規購入して食べたら感動したから

  • 604 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 16:03:36 ID:4MTNlNTcw

    まあ長いこと置いとくと霜ついてたりするし組成は微妙に変わるかもね

  • 605 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 16:16:51 ID:4MTNlNTcw

    2カ月以上の保管で霜付くね氷菓子はまだいいけど、ミルクタイプは爽みたいになって嫌だ

  • 606 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 16:18:08 ID:4MTNlNTcw

    >>599
    アイスコーナーも値引きしてるけどソフトも値引き始まったんだね
    有り難い

  • 607 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 16:38:48 ID:4MTNlNTcw

    大人のガリガリくんゴールデンパインうまい

  • 608 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 17:56:32 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼ、果実食感バー白桃
    ねっとりした食感の氷系、味はさっぱりで印象薄め
    桃なら丸永の白桃涼みもちの方がインパクトあったかな

  • 609 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 19:22:53 ID:4MTNlNTcw

    >>583
    ハーゲンダッツのほうがおいしい

  • 610 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 21:04:50 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント好きって他人に攻撃的だよね
    マイノリティって分かってるから守るために攻撃的になってるんかな?

  • 611 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 21:36:13 ID:4MTNlNTcw

    一体どんなチョコミント好きと関わったのかw

  • 612 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 21:37:02 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント好きに良い奴は居ない

  • 613 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 21:51:28 ID:4MTNlNTcw

    貝印のアイスメーカー買ってみた
    卵の代わりに練乳使って、ハーゲンダッツの
    リッチミルクみたいに作る レシピ試行中

  • 614 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 21:52:34 ID:4MTNlNTcw

    どうせ歯磨き粉とか煽ったら言い返されて攻撃的とか言ってるんだろ
    人の好みにいちいちケチつけんな

  • 615 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 21:57:08 ID:4MTNlNTcw

    決めつけで人を攻撃
    これがチョコミント好きなのです

  • 616 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 21:57:19 ID:4MTNlNTcw

    憧れはスリムでセクシーなボディなのに
    ミントチョコがやめられなかった

  • 617 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 22:04:17 ID:4MTNlNTcw

    不味いチョコミントは歯磨き粉の味がするのはわかる
    あれはたぶんラクトアイスやアイスミルクで乳脂肪分が薄いからミント味の砂糖水みたいで歯磨き粉感が残ってるんだと思う。
    こってりした種別アイスクリームの31とかのチョコミントは歯磨き粉感なく美味しいと思う

  • 618 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 22:14:09 ID:4MTNlNTcw

    ミントジュレップの味(=ミントリーフを砂糖水で潰して)も
    ハミガキの味には決してならない。
    ミントシロップなんだろうが、
    どこからかあの香気になってハミガキ化するw
    カルディで売ってるモナンのモヒートシロップもマズかった。
    サーティワンは旨い。

  • 619 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 23:14:57 ID:4MTNlNTcw

    >>614
    たぶんチョコミント好きなやつは味覚障害とか言ったんだろうね

  • 620 名前: 無銘菓さん 2019-05-02 23:42:13 ID:4MTNlNTcw

    ペパーなのかスペアなのかアップルなのかベルガモットなのか

  • 621 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 01:29:39 ID:4MTNlNTcw

    >>610
    攻撃的っつうか空気読めない感はあるなw
    専スレとか隔離スレあってもガンガン書き込んできたりするしw

  • 622 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 01:30:35 ID:4MTNlNTcw

    >>620
    多分そんな区別つかないw

  • 623 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 06:06:05 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントにうまいものなし

  • 624 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 06:34:27 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントはごめん・・たばこもそうだけどメンソール系は無理だ
    歯磨き粉なんだ・・

  • 625 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 07:46:16 ID:4MTNlNTcw

    菓子系は食えんけどミントカレーは美味かったな

  • 626 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 08:03:51 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント好きの俺に言わせるとたしかにあれは歯磨き粉と言われてもおかしくないし最初は俺もオエッってなってた
    でもいつの間にかチョコミント無しでは生きられない体になってしまった。
    もう何がきっかけで好きになったのかも思い出せないが微かな記憶を辿るとセブンティーンアイスのような気がする

  • 627 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 08:47:37 ID:4MTNlNTcw

    クソ懐かしいなwあの自販機で売ってたアイスでしょ?
    紙が巻かれててそれを剥がしてから食べるヤツだよね?
    大きさはパナップを少し小さくしたくらいだったかな
    アイスはプラスチックの棒が刺さってるの
    子供の頃にたまに買ってもらったな
    まだあんのかな?

  • 628 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 09:04:28 ID:4MTNlNTcw

    え?セブンティーンアイスってずっとあるよな?
    ちょいちょい見掛けるよ

  • 629 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 09:04:44 ID:4MTNlNTcw

    セブンティーンのチョコミントはすごく初心者向けだよね
    自分もあれでチョコミント普通に食べれるのやつもあるんじゃんって気づかされたな

  • 630 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 09:15:33 ID:4MTNlNTcw

    セブンティーンアイスは駅のホームとか コンビニがな場所にあるよ

  • 631 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 09:17:31 ID:4MTNlNTcw


    ミス
    コンビニが無い場所に結構あるよ!

  • 632 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 10:12:39 ID:4MTNlNTcw

    観光地とか無人のサービスエリアとかにある感じ

  • 633 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 10:27:44 ID:4MTNlNTcw

    パチンコ店とかゲーセンにもある

  • 634 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 10:51:53 ID:4MTNlNTcw

    うちの近所はイオンの出入り口に置いてある

  • 635 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 11:10:23 ID:4MTNlNTcw

    書店の入口にハンバーガーの自販機と並んであったけどもうどちらも無くなって店主も亡くなった

  • 636 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 13:19:15 ID:4MTNlNTcw

    おっさん世代だと遠めに17自販機見つけても気づかないと思うわ
    当時と全然違う

  • 637 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 14:28:41 ID:4MTNlNTcw

    なんでチョコミント?と思ったらマツコの知らない世界(再)でチョコミントやってるからか

  • 638 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 15:55:04 ID:4MTNlNTcw

    ミニストップの白桃ソフトとバニラソフト買ってきて食べた
    ソフトクリームなんか最後いつ食べたか覚えてないくらいでやっぱこの食感はアイスクリームでは味わえない
    舌触りは白桃よりなめらかなバニラの方が良かった

  • 639 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 15:56:36 ID:4MTNlNTcw

    あそうだ思い出した、ソフトクリーム食べたのは10年振り

  • 640 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 16:27:02 ID:4MTNlNTcw

    友達と出かけないの?

  • 641 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 16:43:54 ID:4MTNlNTcw

    ミニストップの白桃ソフト機械の調子がおかしかったのか
    何故かジェラート風になってるのを食べて嫌いになった白桃

  • 642 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 17:22:24 ID:4MTNlNTcw

    サイダー味なんて、りんご果汁なのにね

  • 643 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 17:36:55 ID:4MTNlNTcw

    初シャトレーゼ行ったけどチョコバッキー忘れた

  • 644 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 17:52:25 ID:4MTNlNTcw

    >>642
    ディッピンドッツの「おいしソーダ」も
    味付けは確かアップル果汁だったはず

  • 645 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 18:08:54 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼのチョコバッキー美味しい
    バニラ買ったけど次はチョコ買うわ
    袋で買うと一本50円なのがうれしい

  • 646 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 18:21:55 ID:4MTNlNTcw

    ロイヤルの巨峰シャーベットうまい

  • 647 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 18:27:29 ID:4MTNlNTcw

    ラムレーズンはどれも同じと思ってたけど
    牧場しぼりはけっこううまいね

  • 648 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 19:06:52 ID:4MTNlNTcw

    井村屋の黒ゴマやわもち 
    騙されたと思って食ったらうまかったわ

  • 649 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 19:48:28 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼ、コーンラムレーズン
    まったりとすっきりが同居してて美味い
    が自分が輸送に失敗したのかコーンがしなしなorz

  • 650 名前: 無銘菓さん 2019-05-03 23:56:09 ID:4MTNlNTcw

    コーンはしなってる方が好き

  • 651 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 00:02:14 ID:4MTNlNTcw

    度々見かけるから食べてみたいけど近くにないんだよなー>シャトレーゼ
    だいぶ前に行った時は完全にケーキ屋さんっていう認識でアイスなんて眼中になかった

  • 652 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 00:08:30 ID:4MTNlNTcw

    通販しなはれ

  • 653 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 00:11:47 ID:4MTNlNTcw

    シャトレーゼはpremiumが割高感があるけど、普通にコンビニで適当なアイスを買うのと変わらない
    味と金額考えるとコスパ高い

    洋菓子はモンテールやヤマザキ、セブンのが美味しくなってきたから相対的に可も不可も無く
    和菓子はそこそこ

    やっぱアイス屋だな

  • 654 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 00:37:55 ID:4MTNlNTcw

    しなりがいい

  • 655 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 02:24:27 ID:4MTNlNTcw

    パキシエル安いなりに安いチョコレートの味だった
    箱アイスって一つがあんなに小さいんだね
    箱アイスは失敗すると全部食べるの苦痛

  • 656 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 07:49:11 ID:4MTNlNTcw

    小さいって書いた直後に全部食べるのが苦痛って…
    言いたいことはわかるけど、日本語の不自由な奴だな

  • 657 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 07:53:16 ID:4MTNlNTcw

    言いたいこと本当に分かってる?

  • 658 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 08:08:00 ID:4MTNlNTcw

    >>655
    文章を組み立てる能力皆無で草
    取り敢えずディスろうという強い意志を感じる

  • 659 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 09:43:37 ID:4MTNlNTcw

    >>656

  • 660 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 09:43:50 ID:4MTNlNTcw

    変だけどわかるからあんまりいじめないで
    最近ギスギス目立つ

  • 661 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 09:49:26 ID:4MTNlNTcw

    >>655はちょっと頭の弱い子

  • 662 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 10:47:45 ID:4MTNlNTcw

    一つが小さくても不味いものを全部食べるのは苦痛に決まってるだろう
    意味わかるわ

  • 663 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 10:49:23 ID:4MTNlNTcw

    パキシエルは薄いチョコと砂糖が混ざった味で残念だった

  • 664 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 10:51:06 ID:4MTNlNTcw

    BLACKはおいしいよ

  • 665 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 11:18:03 ID:4MTNlNTcw

    >>655=>>662-663

  • 666 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 11:46:42 ID:4MTNlNTcw

    変な日本語の人が出てくると、必ずと言っていいほどギスギスするね
    前者が書き込まなければいいのか、後者が自重したらいいのか…

    両方かな

  • 667 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 11:59:44 ID:4MTNlNTcw

    >>655
    きな粉まぶしたりミルメークまぶしたり歯みがき粉まぶしたりして味に変化をつけてみては?

  • 668 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 17:57:47 ID:4MTNlNTcw

    パキシエルは俺もダメだ。量が少なくて物足らんし。
    似たようなのならどうしてもロッテのHERSHEY’Sか赤城のミルクレアを買ってしまう

  • 669 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 18:22:40 ID:4MTNlNTcw

    名前が薬っぽいんだよな…

  • 670 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 18:26:10 ID:4MTNlNTcw

    セブンプレミアムゴールドの小豆モナカって売ってる?
    千葉見かけないわ。普通の小豆モナカしかない。
    もううりきれちゃってるのかなぁ。

  • 671 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 19:19:43 ID:4MTNlNTcw

    パキシル?

  • 672 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 19:33:34 ID:4MTNlNTcw

    女性スタッフがパキシルが凄く美味しいんです、と強調して毎日食べているとの喜びを強調。
    パキシル、パキシルなあそれ抗うつ剤では?

  • 673 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 20:49:18 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントは歯磨き粉の味で好きになれない

  • 674 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 20:58:25 ID:4MTNlNTcw

    うちのおじいちゃんも同じ事言う

  • 675 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 21:30:09 ID:4MTNlNTcw

    >>672
    くわしいね

  • 676 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 21:45:14 ID:4MTNlNTcw

    チョコ分厚い系だと
    メイトーのグランカカオが結構美味しかった記憶がある
    ただ、1本売りのと箱売りので
    どちらかはいまいちだった気がするけど
    どちらだったか定かじゃない

  • 677 名前: 無銘菓さん 2019-05-04 22:58:26 ID:4MTNlNTcw

    Granっていつの間に無くなったんだ?
    あれ好きだったのに

  • 678 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 01:16:40 ID:4MTNlNTcw

    ゴールドラインもなくなったな
    あれ好きだったのに

  • 679 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 02:12:38 ID:4MTNlNTcw

    まだあるよ

  • 680 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 03:20:23 ID:4MTNlNTcw

    >>664
    でも最近小さくなりすぎてるんだよな

  • 681 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 06:03:54 ID:4MTNlNTcw

    >>673
    チョコミントと歯磨き粉の区別がつかないようじゃまだまだだね

  • 682 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 11:34:03 ID:4MTNlNTcw

    こいつ…歯磨き粉を食ってやがる!?

  • 683 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 12:04:46 ID:4MTNlNTcw

    センタン 白くまバーが美味しすぎる

  • 684 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 12:18:42 ID:4MTNlNTcw

    サクレのスライスレモンって食べてる?
    残すかどうか迷って結局食べてるんだけど

  • 685 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 12:20:14 ID:4MTNlNTcw

    なぜ迷う
    食べるよ

  • 686 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 12:29:27 ID:4MTNlNTcw

    最後にスライスレモンを食うのを楽しみに食べるアイスだと思ってる

  • 687 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 12:34:03 ID:4MTNlNTcw

    最近ハーシーズアイスの新商品がない

  • 688 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 12:46:07 ID:4MTNlNTcw

    >>592
    俺は粉のレモンティー派

  • 689 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 13:23:35 ID:4MTNlNTcw

    レモンは真っ先に凍った状態で食べるのが好きです

  • 690 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 13:35:41 ID:4MTNlNTcw

    基本パフェ系のやつも含めて垂直に食べていく

  • 691 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 15:16:29 ID:4MTNlNTcw

    ファミリーマートにチョコパイアイス
    合ったから買ったら旨いな
    チーズケーキのより俺は好きかな

  • 692 名前: 592 2019-05-05 16:47:11 ID:4MTNlNTcw

    >>688
    そんな組み合わせが!?Σ(゚Д゚;)

    あたらしいな…φ(・ω・ )メモメモ

  • 693 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 17:59:25 ID:4MTNlNTcw

    カルディのアイスどれも美味しかった
    https://www.kaldi.co.jp/kaldinews/fromkaldi/news/20190424ice.php

  • 694 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 18:42:05 ID:4MTNlNTcw

    レモン皮は食べないよね?
    自分は少し凍ってる部分が残ってる時に食べるの好き

  • 695 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 18:44:21 ID:4MTNlNTcw

    スライスレモン自体が苦いんだよ・・
    アイスというか氷菓自体は甘いのにバランス崩れるほどに

  • 696 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 18:52:07 ID:4MTNlNTcw

    ドラッグコスモスに名糖のとろけるガナッシュバニラバーがあった。2年ぐらい探してたんで嬉しい

  • 697 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 21:33:37 ID:4MTNlNTcw

    サクレのメロンどこに売ってるんだ

  • 698 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 21:37:49 ID:4MTNlNTcw

    フローズンキャラメル、上のバニラソフトみたいなのいらないな〜

  • 699 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 21:59:02 ID:4MTNlNTcw

    チョコバッキーのミントまぁまぁだった
    味よりも量…ちっさ過ぎて食べた気しないー

  • 700 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 22:12:05 ID:4MTNlNTcw

    さすデブ

  • 701 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 23:33:17 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントって時点でデブは食わないだろ

  • 702 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 23:43:49 ID:4MTNlNTcw

    >>697
    同じく見つけられない

  • 703 名前: 無銘菓さん 2019-05-05 23:47:36 ID:4MTNlNTcw

    >>694
    もちろん皮ごと
    ちょい苦いのが良いのだ

  • 704 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 00:20:20 ID:4MTNlNTcw

    健康と食物
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1555028964/l50
      死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
      肝がん       4877     6677   22773

  • 705 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 00:56:17 ID:4MTNlNTcw

    >>703
    そうなのか!大人だなぁ

  • 706 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 06:16:48 ID:4MTNlNTcw

    サクレメロンはうちの冷蔵庫に眠ってるよ

  • 707 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 08:22:00 ID:4MTNlNTcw

    メロン安っぽい味なのに嫌いになれない

  • 708 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 08:48:02 ID:4MTNlNTcw

    クリームソーダとかもそうだよな
    そこまで美味いわけじゃないのに時々無性に欲しくなる

  • 709 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 13:15:08 ID:4MTNlNTcw

    スパカのブルベリーヨーグルト発見

  • 710 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 14:12:07 ID:4MTNlNTcw

    サッパリ系とミルク系はどっちか食べたい時にどっちかで妥協できないな

  • 711 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 17:02:26 ID:4MTNlNTcw

    今年もサクレコーラ味出るかな?
    去年はリピートしようと思ってたら生産ストップして結局1個しか食べられなかった

  • 712 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 17:10:05 ID:4MTNlNTcw

    サクレで生産停止になったのは定番品5種類でコーラは対象外
    ただ単にコーラは限定商品でそれが終了しただけ

  • 713 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 20:35:13 ID:4MTNlNTcw

    クラシエ ゆずシャーベット
    爽やか酸味

  • 714 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 22:32:02 ID:4MTNlNTcw

    サクレメロンのメロンペースト部分クソ不味い

  • 715 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 23:16:58 ID:4MTNlNTcw

    やわらか仕立てのミルクあずき スーパーで44円で購入 うまい

  • 716 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 23:17:19 ID:4MTNlNTcw

    ttps://i.imgur.com/OVTusCi.jpg
    スペアミントの葉を刻んで貝印のメーカーに入れて作ってみた。
    なかなかうまい。ただ口にザラザラ残る、シソのよう。✕
    歯磨きの香気や辛味はなく、青色でもない。

  • 717 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 23:23:54 ID:4MTNlNTcw

    これの標準材料が
    生クリーム・砂糖・卵黄・牛乳・バニラなのを

    スジャータホイップ・三温糖・スキムミルク・牛乳・バニラで
    卵を使わず出来た。

  • 718 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 23:27:51 ID:4MTNlNTcw

    >>717
    卵嫌いなの?

  • 719 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 23:33:14 ID:4MTNlNTcw

    >>718
    冷蔵庫になかったから

  • 720 名前: 無銘菓さん 2019-05-06 23:39:57 ID:4MTNlNTcw

    口にザラザラ残るのは嫌だな

  • 721 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 02:09:39 ID:4MTNlNTcw

    ミント系アイスで緑がかってるやつってミント成分じゃなく着色なのかな?
    >>716みたいに白いまま作れるなら俺はその方がいいな

  • 722 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 02:18:08 ID:4MTNlNTcw

    ザラザラなのは刻んだだけだから?
    すり潰すとか煮て抽出とかしたら滑らか?

  • 723 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 02:36:58 ID:4MTNlNTcw

    例えばジェノベーゼのバジルなんてミキサーしてあれなの思うとすりつぶしてもあの程度だし
    濃いエタノールで抽出できるかな、ミントリキュールはシャバシャバするのかな、メンソールがいいのかな
    シナモンシュガーみたいにミントシュガーがあればいいのに

  • 724 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 02:48:04 ID:4MTNlNTcw

    ぐぐったらミントシロップの作り方あったよ

  • 725 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 02:48:16 ID:4MTNlNTcw

    メントールクリスタルを暖かいお湯やオイルに溶かして
    それをミルクやクリームに混ぜると良い感じ

  • 726 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 02:48:36 ID:4MTNlNTcw

    ごめん被った

  • 727 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 02:59:54 ID:4MTNlNTcw

    やっぱりアイスって自分で作ったほうが安くて美味しい?

  • 728 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 03:08:55 ID:4MTNlNTcw

    液体はシャバシャバしそうなのでメンクリ砕いて砂糖とかけてみようかな

    いや買った方がおいしい
    クリーマーの値段の性能も関係あるかもけど材料多いしお金掛かるし待つし
    トッピングと風味はバニラ買えばそうとでも

  • 729 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 04:39:38 ID:4MTNlNTcw

    ジューシーバー マンゴー&ブラッドオレンジ
    販売者:ハーゲンダッツジャパン 製造者:サンタ
    スーパー購入、198円 アイスクリーム+氷菓 71ml
    ブラッドオレンジ自体があんまり好みではなかったですが、舌触りもよくフルーティーでコンセプトとしては好きです。
    このシリーズもっと種類出してくれればいいなと思いました。

  • 730 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 05:38:02 ID:4MTNlNTcw

    >>721
    最近のアイスの青色はスピルリナ(海藻)由来が多いから安全なんだけどな

  • 731 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 05:40:27 ID:4MTNlNTcw

    海藻というか藻類か

  • 732 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 06:55:01 ID:4MTNlNTcw

    >>730
    天然ものなら安全で化学反応で作り出したものは危険とか植物由来なら安全で動物由来なら危険とかの考えではなく
    味付けに無関係なものは極力使わないで済ませたいという考えなのだと思います

  • 733 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 07:25:14 ID:4MTNlNTcw

    >>727
    自作すると味は自分好みで美味しいけど滑らかさが足りなかったり超高カロリーになったりする

  • 734 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 07:32:44 ID:4MTNlNTcw

    低カロリーを謳ってるのは大抵人工甘味料だからなぁ
    それはそれであれだから

  • 735 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 08:31:28 ID:4MTNlNTcw

    星かわいい!
    初めて当たったよー

    https://i.imgur.com/nmqo58z.jpg

  • 736 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 09:55:39 ID:4MTNlNTcw

    >>607
    うむ。キウイはイマイチだった

  • 737 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 10:00:42 ID:4MTNlNTcw

    蜜と雪エスプレッソラテ
    ってまんまエスプレッソバニラカフェだっけ?
    あれまんまだな

    最近の森永は使い回しが多いな
    チョコ 抹茶 バニラの製品はブランド名違っても同じ味
    本当に日本は3流国になったな

  • 738 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 10:12:10 ID:4MTNlNTcw

    >>735
    おめ

    ホームランバーにホームランと3塁打が入ってた
    今はプレゼントもドローンやらスマートスピーカーやらで豪華だな

  • 739 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 13:09:02 ID:4MTNlNTcw

    天文館むじゃき ベビーミルク金時
    645円 300ml
    こんなのあったけど地雷?気になるけどケチだから失敗したく無い...

  • 740 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 13:21:08 ID:4MTNlNTcw

    久しぶりに牧場しぼり食べたけどバニラは美味かった
    いちごとか他の味はイマイチ…

  • 741 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 14:41:45 ID:4MTNlNTcw

    >>737
    ラインに限りがあるから仕方ない
    そういう工夫があるから安く食べられる

  • 742 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 15:47:03 ID:4MTNlNTcw

    セブンで今日から売ってる赤城乳業のやりすぎクッキーアイスバー食べたやついる?

  • 743 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 16:00:30 ID:4MTNlNTcw

    洋菓子風バニラモナカジャンボって限定?

  • 744 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 17:09:15 ID:4MTNlNTcw

    それってリニューアルに合わせて言い方変えただけで中身一緒やないかな

  • 745 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 17:21:53 ID:4MTNlNTcw

    >>742
    今度は何をやりすぎたの?

  • 746 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 17:25:53 ID:4MTNlNTcw

    ホットケーキ味のアイスとか美味しそう

  • 747 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 17:59:18 ID:4MTNlNTcw

    洋菓子風バニラモナカジャンボって限定?って聞いてんだけど

  • 748 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 18:13:26 ID:4MTNlNTcw

    電話して聞けよ引きこもり

  • 749 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 18:40:02 ID:4MTNlNTcw

    あれのどこを見て限定なんて思ったんだよw

  • 750 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 18:43:38 ID:4MTNlNTcw

    >>746
    昔ホットケーキアイス売ってた気がする

  • 751 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 19:30:41 ID:4MTNlNTcw

    ホットケーキミックス味のアイスやで

  • 752 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 19:30:41 ID:4MTNlNTcw

    >>738
    ありがとう!
    ホームランバーも買ってみます

  • 753 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 19:32:16 ID:4MTNlNTcw

    森永キャラメルアイスのホットケーキ風の生地で挟んだアイス有ったな、すきだった

  • 754 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 20:02:21 ID:4MTNlNTcw

    >>750
    調べたけど>>753のことかな?シンプルに美味しそうなのになんで販売終了しちゃったんだろ
    クッキーサンドアイスも好きだけどこれも食べてみたかった

  • 755 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 21:32:04 ID:4MTNlNTcw

    寒いから濃厚クリーム系を再投入
    シャーベットは補欠入り

  • 756 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 21:44:20 ID:4MTNlNTcw

    うちも家族が勇足でしぐれコーナー作っちゃって邪魔
    全粒粉クッキーサンドうまいうまい

  • 757 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 22:01:49 ID:4MTNlNTcw

    あいすまんじゅう 塩バニラ 沖縄の海塩ぬちまーす使用
    おそまきながら食べたけどちょっと塩味のあいすまんじゅう。以上

  • 758 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 22:08:08 ID:4MTNlNTcw

    しぐれコーナーっていいなw

  • 759 名前: 無銘菓さん 2019-05-07 22:18:11 ID:4MTNlNTcw

    バニラモナカジャンボこそ至高のアイス

    アイスクリームであり、味・値段・量の全てにおいて高レベルにまとまってる
    BMJ!BMJ!BMJ!

  • 760 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 02:28:30 ID:4MTNlNTcw

    箱入りはごみ箱だけどな

  • 761 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 02:29:53 ID:4MTNlNTcw

    ピノアソート久しぶりに食ったが前より美味くなってね?

  • 762 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 04:12:19 ID:4MTNlNTcw

        v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
       ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
      ミミ         _   ミ:::
      ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  
      ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
      K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
     !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
     i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
     .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl     
     .i、  .   ヾ=、__./        ト=   イエーイ!
      ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
      \.  :.         .:    ノ
       ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
    .    `i、  、::..     ...:::ノ ,

  • 763 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 04:37:34 ID:4MTNlNTcw

    おおすぎ〜。やりすぎクッキーアイスバー
    製造者:赤城乳業
    711購入、138円 ラクトアイス 85ml
    大きさ自体はたいしたことはなく、ココアクッキーの占める割合が多いと言う事のようです。
    従来のと差別化できつつも、ちゃんとアイスよりにはなっているように思いました。
    もうちょっと大きかった方がインパクトあった気も致します。

  • 764 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 16:23:39 ID:4MTNlNTcw

    >>742
    今食べた
    ほぼクッキーでくどくてもういいわ
    おすすめはしない

  • 765 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 16:33:48 ID:4MTNlNTcw

    キャデリーヌがうますぎる

  • 766 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 16:52:40 ID:4MTNlNTcw

    生協で買ったMOW3食べた
    うまいなー
    この小ぶりなサイズも良い
    なんで生協限定なのか

  • 767 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 18:12:10 ID:4MTNlNTcw

    >>742
    おおすぎ〜。やりすぎクッキーアイスバー

    クッキーが多すぎて美味しかった!
    これはリピするわ

    やりすぎもミントをやり過ぎないでチョコを入れ過ぎたら美味しかったろうに

  • 768 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 19:46:48 ID:4MTNlNTcw

    やわもちメロン
    下のバニラアイス美味しい
    メロンは別にいらないと思った

  • 769 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 21:09:11 ID:4MTNlNTcw

    >>764
    >>767
    人によって全然評価違うのな

  • 770 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 21:13:05 ID:4MTNlNTcw

    食も好みがあるからな

  • 771 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 21:35:02 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントは嫌われ者

  • 772 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 22:30:51 ID:4MTNlNTcw

    御餅シリーズ マスカット涼みもち (アイスバー)
    製造者:丸永製菓 関東那須工場
    西友購入、89円 氷菓 90ml
    餅入ってない部分も結構ねっとりしています。
    香りと言いねっとり具合と言い、やわらかいハイチュウ食べてるような感じでした。

  • 773 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 22:32:21 ID:4MTNlNTcw

    オリンピック行ったらサクレメロン売ってたよ
    サクレメロン、レモン、あずきの隣にシャビィが置いてあった
    サクレじゃなくてシャビィの方が好きなんだけどあまり見かけなくなったな

  • 774 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 22:51:58 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント大人気

  • 775 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 22:54:50 ID:4MTNlNTcw

    サクレとシャビィってどっちが先にでたんだろ

  • 776 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 23:47:50 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントここでは不評だけどあちこちでずっと売られ続けられてるって事は一定数の好き物がいるって事だよね不思議

  • 777 名前: 無銘菓さん 2019-05-08 23:59:40 ID:4MTNlNTcw

    一部の愛好家は狂ったように年中食べ続けるらしい

  • 778 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 00:03:15 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント以外食べられなくなるって可哀想だな

  • 779 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 00:05:51 ID:4MTNlNTcw

    そのチョコミントの赤城の
    ラムレーズンカップ購入
    明日喰う

  • 780 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 04:38:43 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントは誰しも最初は嫌いなもんさ
    だからチョコミント好きなやつは味覚のステージがワンランクアップした選ばれし者達なのさ

  • 781 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 04:48:35 ID:4MTNlNTcw

    >>780
    最初から好きだったから一括りにされても困る

  • 782 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 05:09:55 ID:4MTNlNTcw

    サクレのhpみてたら青りんごっての思い出した
    暑いとき癒やされる味だったなあ

  • 783 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 05:47:34 ID:4MTNlNTcw

    2〜3年前から急にチョコミント製品増えてチョコミン党には嬉しい限り

  • 784 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 06:42:35 ID:4MTNlNTcw

    ミント系の歯磨き粉ほとんど使ったことないからミントに先入観や違和感なくてよかった

  • 785 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 07:25:01 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント無理だわ
    よくあんなもの食えるよな

  • 786 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 07:33:06 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント嫌いなら食べなきゃいいのにわざわざ言う意味がわからない

  • 787 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 07:34:57 ID:4MTNlNTcw

    チョコミントも不味いチョコミントと美味しいチョコミントがあるから嫌いな人は不味いチョコミントしか食べた事ないんだろう

  • 788 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 08:27:47 ID:4MTNlNTcw

    そうそう
    ミントにも種類があって好みも分かれるのよね
    シャトレーゼのミント系、初めて食べたんだけど若干クリニカと同種だった
    まぁ気にしなきゃ食べられる程度

    以前、ミントのボディソープを見つけてワクワクしながら使ってみたら
    トイレマジックリンのミントと全く同じ香りで、物凄い複雑な気持ちになった事があるw
    もったいないから使い切ったけれど、ずっとトイレ用洗剤で身体を洗ってるみたいな気分だったよ

  • 789 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 08:36:53 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント無理無理

  • 790 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 10:01:41 ID:4MTNlNTcw

    今日はアイスクリームの日らしい

  • 791 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 10:02:55 ID:4MTNlNTcw

    最初に食べたのが合わないとそれ以降食わず嫌いになりがちよねチョコミント
    まあその人の勝手だけどね

  • 792 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 13:39:33 ID:4MTNlNTcw

    スーパーカップ ブルーベリーヨーグルト味
    製造者:明治
    コンビニ購入、151円 ラクトアイス 200ml
    なんというか、駄菓子とかにありそうな味と香りかなと思いました。
    正直最初はうっ…これは…と思ったんですが、食べきることは出来ました。
    おじさんには厳しかったです。

  • 793 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 13:42:03 ID:4MTNlNTcw

    >>784
    ミントはいいんだよミントは
    何故ミントとチョコを一緒にしたんだっていう

  • 794 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 14:30:14 ID:4MTNlNTcw

    昔は色んなフレーバーがある中でなんでバニラなんか
    選ぶやついるんだろうって不思議だったけど
    歳取るにつれ理解できてきた

  • 795 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 14:37:06 ID:4MTNlNTcw

    >>790
    5月9日でア・イ・ス
    ああーなるほどな…

  • 796 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 15:19:28 ID:4MTNlNTcw

    >>793
    チョコ食べたあと歯を磨いて清涼感を満喫というのを一度に済ませられる優れものですよ!

  • 797 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 15:56:56 ID:4MTNlNTcw

    そろそろ新製品のうんめえアイス教えろや

  • 798 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 16:07:28 ID:4MTNlNTcw

    下手な新製品より定番のがうまい

  • 799 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 16:20:50 ID:4MTNlNTcw

    チョコミント嫌いだけど少しミント感欲しいやつは
    ハッカの飴口に含んでバニラアイス食うといいよ

  • 800 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 16:27:24 ID:4MTNlNTcw

    >>794
    何かわかるよ
    落ち着くよな、バニラ

  • 801 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 16:27:36 ID:4MTNlNTcw

    ばかみたい

  • 802 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 16:30:31 ID:4MTNlNTcw

    かつてあったMOWのミントがそんな感じ
    バニラベースでミントの風味は弱めだった気がする

  • 803 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 16:39:08 ID:4MTNlNTcw

    あ〜呼吸するとノドがひんやりするくらいの感じね
    私もそれくらいが好き

  • 804 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 17:07:58 ID:4MTNlNTcw

    特売の日に行っても安さを感じなくなったな
    カップの商品で定価140円でしょ?

  • 805 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 17:14:55 ID:4MTNlNTcw

    ガリガリ君チョコミント復活やった

  • 806 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 17:29:26 ID:4MTNlNTcw

    今日改めて洋菓子風バニラモナカジャンボ見つけたら3個買いためた
    よかった・・

  • 807 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 17:29:34 ID:4MTNlNTcw

    今日はアイスの日なのか

  • 808 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 18:41:46 ID:4MTNlNTcw

    >>795
    なるほどなって全然わからないんだけど

  • 809 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 19:07:37 ID:4MTNlNTcw

    5月9日でア・イ・ス
    ああーなるほどな…

  • 810 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 19:50:27 ID:4MTNlNTcw

    ミントアイスは歯磨き粉にしか思えないがチョコミントは不思議と歯磨き粉には感じない

  • 811 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 20:11:19 ID:4MTNlNTcw

    https://www.ssnp.co.jp/news/milk/2019/05/2019-0509-1210-14.html

    チョコミント市場は昨年、各社から菓子やデザートなど様々な商品が発売され東日本を中心に大きく拡大。チョコミントアイスの18年市場は、金額で前年比52%増、購入率で42%増。その中でも、赤城乳業の「チョコミント」「ガリガリ君リッチチョコミント」の貢献度は高かった。

  • 812 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 20:42:30 ID:4MTNlNTcw

    アイスの日ググってみたら暑くなってくる時期に消費拡大を願って作られた日ってだけで、特に何かがあったわけじゃないみたいね

  • 813 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 21:06:29 ID:4MTNlNTcw

    赤城 ラムレーズン
    普通のラムレーズンだったなw
    てかラムレーズンって何処も大差無いな

  • 814 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 21:08:28 ID:4MTNlNTcw

    牧場しぼりうまかったよ

  • 815 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 21:09:24 ID:4MTNlNTcw

    おっぱいアイス

  • 816 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 21:36:48 ID:4MTNlNTcw

    スジャータホイップ50g 砂糖30g 牛乳100g スキムミルク20g 卵黄1 バニラ
    これぞラクトアイスって感じの物が出来た

  • 817 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 21:40:09 ID:4MTNlNTcw

    ラクトアイスじゃなくてアイス作りなよw

  • 818 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 21:48:51 ID:4MTNlNTcw

    >>816
    わりとちゃんとした材料使ってるのにアイスクリームではなくラクトアイスと感じる事になった理由はわかりますか?

  • 819 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 22:04:49 ID:4MTNlNTcw

    >>818
    推奨されてる材料が
    生クリーム100ml、卵黄1、砂糖40g、牛乳80ml、バニラエッセンス3.4滴
    (クリームより牛乳のほうが少ない。ここまで高脂肪でなくても…)

    それを、植物性ホイップかつ牛乳多めにして
    コクを減らして量をたくさん作ることを狙ったので
    そういう味になったよ。

  • 820 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 22:20:14 ID:4MTNlNTcw

    >>819
    ありがとう。レシピは確かに乳脂肪高めですね

  • 821 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 22:36:55 ID:4MTNlNTcw

    JKの生乳からアイスを作った場合、アイスクリームになりますか?

  • 822 名前: 無銘菓さん 2019-05-09 23:43:11 ID:4MTNlNTcw

    キモッ

  • 823 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 00:25:16 ID:4MTNlNTcw

    ストロングゼロメロンにバニラアイスうまい

  • 824 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 00:25:17 ID:4MTNlNTcw

    >>796
    じゃおにぎりにも味噌汁にもミント入れろよ

  • 825 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 00:46:23 ID:4MTNlNTcw

    >>822
    このスレは初めてか?力抜けよ

  • 826 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 01:35:26 ID:4MTNlNTcw

    古いネタ引っ張り出してきてキモいおっさん

  • 827 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 01:37:20 ID:4MTNlNTcw

    気持ち悪いならトイレでゲロ吐いてこいよ

  • 828 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 01:39:13 ID:4MTNlNTcw

    >>824
    おにぎりや味噌汁にミントなんて常識じゃん

  • 829 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 02:24:49 ID:4MTNlNTcw

    >>828
    マジかよ今度試してみるわ

  • 830 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 02:29:30 ID:4MTNlNTcw

    自分で作ってみようかと思って調べたら生クリームの質と量で
    かなり材料費変わるな
    200mlを100円以内で美味しく作るのはかなり大変そうだ
    買った方がいいな

  • 831 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 02:32:05 ID:4MTNlNTcw

    大量生産じゃないとコスパ悪そうだよね

  • 832 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 02:54:49 ID:4MTNlNTcw

    もうさチョコミント専スレ勃てたらいいのに

  • 833 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 02:56:49 ID:4MTNlNTcw

    >>832
    もうあるぞ
    ★★★★★チョコミントアイス21個目☆☆☆☆☆
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1554345366/

  • 834 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 03:00:30 ID:4MTNlNTcw

    >>830
    生クリームならタカナシがお勧めだけど、ハーゲンダッツのアイスはタカナシが作っているという

    バニラやオーソドックスなタイプなら割引価格のハーゲンダッツが一番いいと思う

  • 835 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 03:58:21 ID:4MTNlNTcw

    >>833
    じゃあ何故チョコミン党はここに居座るの?

  • 836 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 04:13:22 ID:4MTNlNTcw

    アイス全般ならチョコミントアイスの情報も別にスレチじゃなくね?
    つかしつこくチョコミント連呼してるのって嫌い嫌い言ってる奴じゃんw

  • 837 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 05:14:23 ID:4MTNlNTcw

    セブン先行販売のおおすぎ〜。
    ほろ苦いココアクッキーのつなぎにココアアイスみたいだった。味は普通だけど食感とネーミングセンスが面白い。

  • 838 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 06:22:39 ID:4MTNlNTcw

    多すぎシリーズ次はあずきバーのあずきバー多すぎとか、チョコバーのチョココーティング厚すぎをやって欲しい

  • 839 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 06:38:16 ID:4MTNlNTcw

    >>821
    マジレスすると山羊乳のアイスクリームが似たような味になる

  • 840 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 09:13:24 ID:4MTNlNTcw

    >>838
    多すぎラムレーズンやイチゴやマカダミアナッツも良いな

  • 841 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 09:54:30 ID:4MTNlNTcw

    チョコモナカジャンボの中の板チョコのあつすぎ〜食べてみたい

  • 842 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 09:55:43 ID:4MTNlNTcw

    塩分濃いめのソルティキャラメル希望

  • 843 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 12:58:04 ID:4MTNlNTcw

    宣伝しときながら投票は完全に
    忘れてた雪見だいふくの復刻総選挙
    26年に発売されてた抹茶に決定
    来年1月から発売
    http://imgur.com/DCEBkaE.jpg

  • 844 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 13:45:18 ID:4MTNlNTcw

    抹茶とかつまらんのう

  • 845 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 14:23:10 ID:4MTNlNTcw

    セブンは今年こそなめらか塩バニラを復活させなさい

  • 846 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 14:43:43 ID:4MTNlNTcw

    アイス自作はまじでお勧めしない
    卵牛乳砂糖エッセンスだけでもできなくはないが
    美味しくしようと思えばやっぱり生クリーム必須だし
    バニラ以外作ろうと思うと更にコストが跳ね上がる
    一度やってみるとメーカーに感謝できる

  • 847 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 15:13:36 ID:4MTNlNTcw

    シャーベットあたりなら面倒だがまあやりやすいかな

  • 848 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 15:19:27 ID:4MTNlNTcw

    メイトーとろけるなめらかプリン3連入りのやつを凍らせるとうまい

  • 849 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 15:27:13 ID:4MTNlNTcw

    昨日何食べたレシピの紅茶アイス(シャーベット)はまぁまぁ美味かった

  • 850 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 15:32:05 ID:4MTNlNTcw

    >>848
    まじか?やってみよっかな

    アイスクリーム日和だわ
    いつもは全部食べ切れないハーゲンダッツも今日はぺろっといっちゃったわ

  • 851 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 15:37:08 ID:4MTNlNTcw

    >>848
    3連ヨーグルトとかもいいね

  • 852 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 16:15:13 ID:4MTNlNTcw

    プリンは原材料似てるもんな
    少し牛乳か生クリーム足してよく混ぜて凍らせたらアイスっぽくなりそう

  • 853 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 16:46:23 ID:4MTNlNTcw

    カキ氷機を買ってしまった
    真夏が楽しみ

  • 854 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 17:00:12 ID:4MTNlNTcw

    今日は暑いわ、アイス日和だ
    とりあえず初めは軽くピノから行くわ

  • 855 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 20:08:13 ID:4MTNlNTcw

    セブンイレブン 2種のソースがかかったフルーツ&ヨーグルト味氷
    いまいち。別にまずいわけじゃないけどなんかさびしいというか。

    セブンイレブン チョコナッツケーキサンド
    クッキー・ビスケットではなくケーキっぽいもので挟んである
    その部分が口にあたるので冷たさが少なく、アイスというよりひんやりクリームのケーキ

  • 856 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 20:25:56 ID:4MTNlNTcw

    後者美味そう
    でも俺は711に金は落とさないと決めている

  • 857 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 20:51:10 ID:4MTNlNTcw

    プッ

  • 858 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 21:52:19 ID:4MTNlNTcw

    >>856
    同意

  • 859 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 21:53:41 ID:4MTNlNTcw

    めんどくさいね

  • 860 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 22:17:36 ID:4MTNlNTcw

    もうリッチヨーグルトうまい!

  • 861 名前: 無銘菓さん 2019-05-10 22:59:25 ID:4MTNlNTcw

    爽かい良かったな

  • 862 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 06:54:31 ID:4MTNlNTcw

    ヒンナヒンナ

  • 863 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 13:05:04 ID:4MTNlNTcw

    セブンイレブンのラングドシャアイス
    ヨックモックだし美味しいけど小さすぎー
    もう一回り大きければなぁ
    物足りなくて2個食べちゃうよ

  • 864 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 13:07:22 ID:4MTNlNTcw

    ヨックモックのって来週火曜発売じゃないの?

  • 865 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 14:05:55 ID:4MTNlNTcw

    ここの人たちってシェイクとかフラッペもこだわりあるのかね

  • 866 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 14:59:10 ID:4MTNlNTcw

    >>863
    同じく袋から出して小ささに笑ってしまったw

    >>864
    一部地域では先行発売してるよ。ちな神奈川

  • 867 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 15:01:22 ID:4MTNlNTcw

    そりゃシェイクも美味い方がいいよね
    マックのなんてめっちゃのど渇くし
    ミニストップのハロハロ系は好き

  • 868 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 15:36:22 ID:4MTNlNTcw

    ハロハロ温州ミカン食べたけど素直にラムネにすれば良かった・・
    ゼリー系一切入ってないとは思わなくて

  • 869 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 16:07:24 ID:4MTNlNTcw

    ハロハロ聞くと食べたくなるな

  • 870 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 17:09:28 ID:4MTNlNTcw

    >>865
    シェイクといえば昔ドムドムでメロンシェイクとか売ってたよね

  • 871 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 19:01:54 ID:4MTNlNTcw

    >>870
    知らねーよハゲデブ

  • 872 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 20:02:25 ID:4MTNlNTcw

    残念フサフサデブでした〜

  • 873 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 20:21:42 ID:4MTNlNTcw

    デブゥ!

  • 874 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 20:31:55 ID:4MTNlNTcw

    モリゾーみたいな可愛さがあるからいいんだも〜ん

  • 875 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 20:42:50 ID:4MTNlNTcw

    (見た目ドドリアさんの癖に…)

  • 876 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 20:47:36 ID:4MTNlNTcw

    デブは自業自得
    禿げは呪い

  • 877 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 20:53:22 ID:4MTNlNTcw

    わきがは?

  • 878 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 20:58:05 ID:4MTNlNTcw

    カルマ

  • 879 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 21:09:36 ID:4MTNlNTcw

    デブは努力すれば治せる
    ワキガは手術で治せる/薬品で抑えられる

    ハゲはまさに不可逆の呪い

  • 880 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 21:12:07 ID:4MTNlNTcw

    いや、デブもワキガもハゲも駄目だろう

  • 881 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 21:12:30 ID:4MTNlNTcw

    ちびのほうがきつい

  • 882 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 21:14:29 ID:4MTNlNTcw

    デブはマジで甘えだろ
    ガリは病気で栄養吸収できないのに対してデブは運動せずに食ってばかりいるだけのアホ

  • 883 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 21:17:42 ID:4MTNlNTcw

    チビは試練

  • 884 名前: 無銘菓さん 2019-05-11 23:12:35 ID:4MTNlNTcw

    神様のばかー

  • 885 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 00:54:08 ID:4MTNlNTcw

    体でかいデブは全然いいでしょ
    そういうの好きな女一杯いるし
    チビは本当辛いぞ

  • 886 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 01:01:59 ID:4MTNlNTcw

    (中身…)

  • 887 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 01:34:33 ID:4MTNlNTcw

    セブンイレブンのフルーツのアイスバーおいしい

  • 888 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 03:41:37 ID:4MTNlNTcw

    私デブだけど太った男はごめんだわ

  • 889 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 03:52:56 ID:4MTNlNTcw

    私も太ったデブ男です

  • 890 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 04:03:06 ID:4MTNlNTcw

    食っても太れないヒョロガリです

  • 891 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 06:11:56 ID:4MTNlNTcw

    おおすぎクッキーバー
    とくに多すぎると感じず普通に美味しかった

  • 892 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 07:11:09 ID:4MTNlNTcw

    小麦の摂取を抑えなきゃいけない自分はアイスは数少ない食べられるスイーツだけど、
    クッキーバーとか出されると地味に凹むw

  • 893 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 10:18:57 ID:4MTNlNTcw

    187kcalか
    意外と低いな

  • 894 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 10:40:03 ID:4MTNlNTcw

    アイスなんて星の数ほどあるんだからいちいちへこまなくてもいいじゃない

  • 895 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 12:30:32 ID:4MTNlNTcw

    セブンのラングドシャアイス食べられないの?
    カワイソー!

  • 896 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 16:52:15 ID:4MTNlNTcw

    おおすぎクッキーバーってラクトアイスやろ?
    あんま美味くなかった

  • 897 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 17:03:28 ID:4MTNlNTcw

    ガツン、とパイン(マルチ)
    製造者:赤城乳業
    スーパー購入、248円くらい 氷菓 58ml×5
    甘いけど一本食べたら停まらなかったです。気づいたら全部なくなっていました。

  • 898 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 17:21:58 ID:4MTNlNTcw

    デブゥ!

  • 899 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 18:22:43 ID:4MTNlNTcw

    アイスクリーム規格だから美味しいと考えるのはまだまだ甘い

  • 900 名前: 無銘菓さん 2019-05-12 22:08:28 ID:4MTNlNTcw

    >>764
    つまりクッキーがおおすぎでやりすぎってことでしょ?
    品名に偽りなしじゃないかw

  • 901 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 00:00:13 ID:4MTNlNTcw

    >>897
    レボ乙
    赤城乳業の物は名作が多いよね
    ガリガリ君もチョコミントも夏場に欠かせない

  • 902 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 00:52:14 ID:4MTNlNTcw

    >>897で思い出したけど去年セブンで買ったパインスティックがびっくりするほど甘くなかったw
    ただの凍らせた甘くないパイン

  • 903 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 01:05:59 ID:4MTNlNTcw

    普通にフローズンパインとか買った方が美味そう

  • 904 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 02:00:13 ID:4MTNlNTcw

    >>899
    うんにゃ
    数々食べ続けてやはりラクトアイスでは手抜きのアイスクリームにさえ及ばないことを真理として悟ったでござる
    まだまだ甘いとおっしゃるなら実例を挙げて反証していただけると助かる

  • 905 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 02:11:22 ID:4MTNlNTcw

    >>904

    >>899じゃないし基本アイスクリームに勝てるアイスミルクは無いと思ってるけど、ただの個人の主観に反証ってなんぞ?

  • 906 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 02:21:01 ID:4MTNlNTcw

    好きなの食えばいいんです

  • 907 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 04:10:21 ID:4MTNlNTcw

    確かにアイスクリーム規格のものはたいてい美味しいけど
    ラクトアイスのナタデココ杏仁豆腐バーも美味しいよ
    一時消えていたけど最近また見かけるようになって嬉しい

  • 908 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 05:35:30 ID:4MTNlNTcw

    スパカのソルティーバタークッキーもラクトアイスなのにガチうまなんだよなぁ

  • 909 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 05:44:21 ID:4MTNlNTcw

    コクだ!コクがある!って感じる人って
    油分と塩分濃い目にしたらだいたいそう感じるもんらしい
    知らんけど

  • 910 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 06:25:08 ID:4MTNlNTcw

    >>895
    不味そうw

  • 911 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 07:49:37 ID:4MTNlNTcw

    ラクトアイス不味い…

  • 912 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 07:53:01 ID:4MTNlNTcw

    >>905
    確かに頭悪そうだw

  • 913 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 09:13:24 ID:4MTNlNTcw

    反証に草

  • 914 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 10:33:20 ID:4MTNlNTcw

    このスレでIDが出る条件ってなんなんだ?

  • 915 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 10:33:57 ID:4MTNlNTcw

    age

  • 916 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 11:41:31 ID:4MTNlNTcw

    クレープ屋さんアイスおいしい
    もっとクレープアイス増えて欲しい

  • 917 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 13:26:39 ID:4MTNlNTcw

    mow立地よーぐる85円だったんで5個買っ

  • 918 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 13:42:22 ID:4MTNlNTcw

    暑い…
    今日はもう朝からシャトレーゼのミントチョコサンドとセブンのブルーべリー食べてしまったし
    さすがに3つはヤバイよなぁ…でも暑いから食べたい…

  • 919 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 14:04:46 ID:4MTNlNTcw

    >>917
    アイス食ってしっかりしろ

  • 920 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 14:22:17 ID:4MTNlNTcw

    >>908
    スパカ とか大人の食いもんじゃないだろ
    あれが旨いなんて言ってるうちはまだまだ甘いぞ

  • 921 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 14:40:07 ID:4MTNlNTcw

    アイス屋だけど、田舎に行くとたい焼きアイスとかモナ王がよく売れます。

  • 922 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 14:42:13 ID:4MTNlNTcw

    行商?

  • 923 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 15:21:57 ID:4MTNlNTcw

    >>911
    同意

  • 924 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 15:36:51 ID:4MTNlNTcw

    ラクト不味いのにテレ朝でやったアイス総選挙で上位がラクトだらけの
    糞ランキングだったからこのスレのアイスプロ達は納得いかんかったんやで

  • 925 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 16:01:41 ID:4MTNlNTcw

    スーパーカップ ブルーベリーヨーグルトを2つも買っちまったが、これは微妙
    ソルトクッキーの方が…

  • 926 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 16:05:24 ID:4MTNlNTcw

    >>922
    基本は自販機なんだけど、一般店は注文があったら行ったりしてるよ。

  • 927 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 16:15:13 ID:4MTNlNTcw

    種別気にせずアイス食べててなんかイマイチだなって見てみたらやっぱりラクトアイスなんだよね
    逆にアイスミルクになるとアイスクリームと遜色ないレベルのものもチラホラ出てくる

  • 928 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 16:29:41 ID:4MTNlNTcw

    >>924
    原材料が安いラクトアイスを売りたいスポンサーのあれだろう

  • 929 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 16:30:12 ID:4MTNlNTcw

    田舎に行くとたい焼きアイスとモナ王が同じ自販機で売ってるの?

  • 930 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 16:34:37 ID:4MTNlNTcw

    ラクトアイス以外のアイススレでもたてたら

  • 931 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 17:09:39 ID:4MTNlNTcw

    エッセルスーパーカップ ブルーベリーヨーグルト味
    香料なのかなーなんかわざとらしい清涼感を感じるけど
    まあ悪くはない

  • 932 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 17:10:55 ID:4MTNlNTcw

    バニラの方が美味い

  • 933 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 17:11:15 ID:4MTNlNTcw

    ラクトアイスって要は生クリームが少ないってこと?
    自作しようと思うと本当生クリームの1mlあたり約1円のコストがやばい
    メーカーは大量仕入れだからもっと安いんだろうけど

  • 934 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 17:11:45 ID:4MTNlNTcw

    17アイス以外のアイス自販機って見たことないけど

  • 935 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 17:29:59 ID:4MTNlNTcw

    昔、田舎とか海水浴場で見かけたな17以外の自販機
    ラインナップは覚えてないけど、チョコモナカジャンボを買ったのだけ覚えてる

  • 936 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 17:39:59 ID:4MTNlNTcw

    今アイスクリームペロペロしてる♪とっても美味しい♪

  • 937 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 17:52:20 ID:4MTNlNTcw

    ペロペロ ( ´Д`;)ハァハァハァ

  • 938 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 18:21:29 ID:4MTNlNTcw

    937せんせえのちんこなら舐めてもいいよ♪でもあなたせんせえじゃなさそうだからダメ♪

  • 939 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 19:31:28 ID:4MTNlNTcw

    ブラックモンブラン スペシャル (アイスバー)
    製造者:竹下製菓
    コープみらい購入、108円 アイスミルク 125ml
    今日は「MOW3three」を求めてはるばる生協へ遠征したのですが、どうやらMOW3は宅配専門の商品のようで店頭にはなく無駄足に終わりました。
    仕方なくこのブラックモンブランを買ってフードコートでで食べました。これはこれで、コクがありながらもすっきりもしてておいしかったです。
    ただクランチがボロボロと落ちるので食べる場所は選ぶ必要があります。

  • 940 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 20:13:03 ID:4MTNlNTcw

    >>920
    君中学生?そこまで背伸びせんでもええで

  • 941 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 20:27:28 ID:4MTNlNTcw

    >>930
    むしろラクトアイスを追放したほうがいいよ

  • 942 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 20:56:43 ID:4MTNlNTcw

    スーパーカップブルーベリーヨーグルト、あっさりした甘さとブルーベリーの酸味でさっぱりしてて美味しかった
    食べた後、口の中に変な甘さが残らない感じでよかった

  • 943 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 21:03:04 ID:4MTNlNTcw

    >>941
    アイスクリームもラクトアイスもどっちも食べる人もいるだろうからアイスクリームだけ単体のほうがよくないか?

  • 944 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 21:10:09 ID:4MTNlNTcw

    乳成分量の違いを規格分けしただけなのにアホが必死で叫いてるねぇ。アーモンド効果ってアイスなんか氷菓にカテゴライズされてるぞ。乳成分低いって理由で

  • 945 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 21:10:47 ID:4MTNlNTcw

    >>939
    生協なら売ってるみたいだね
    これは普通のMOWのバニラとは違うの?

  • 946 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 21:38:15 ID:4MTNlNTcw

    >>944
    うんにゃ
    数々食べ続けてやはりラクトアイスでは手抜きのアイスクリームにさえ及ばないことを真理として悟ったでござる
    まだまだ甘いとおっしゃるなら実例を挙げて反証していただけると助かる

  • 947 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 22:33:06 ID:4MTNlNTcw

    そうだそうだ!

  • 948 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 22:34:15 ID:4MTNlNTcw

    >>944
    反証はよ!反証はよ!

  • 949 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 22:40:57 ID:4MTNlNTcw

    >>945
    ふだん生協全く使わないので、どうすれば買えるのかシステム全くわからないですね。

  • 950 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 22:48:50 ID:4MTNlNTcw

    ラクトアイスである理由はコスト以外に無いわけで
    アイス代に不自由しなくなった大人にとっては世の中全がアイスクリームになってくれたほうがそりゃいいわな。なんてったって美味いし。
    お金の無い人以外はアイスがラクトである必要性がないのは認める

  • 951 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 22:51:31 ID:4MTNlNTcw

    カルピスウォーターボトルアイス
    販売者:ロッテアイス 製造者:やまひろ関東工場
    アコレ購入、58円 氷菓 170ml
    カルピスのかき氷で、容器が食べやすいこともあって数年ぶりに頭がキーンとなりました。
    何気なく買ってみたのですが、なかなか良かったです。
    コンビ●アイスマニアさんのところの去年のデータ見たら200mlだったようで、今年は減っちゃってるみたいですね。

  • 952 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 22:57:26 ID:4MTNlNTcw

    例えばダイエットのために牛乳じゃなく低脂肪乳を飲むってのは分かる気もするが乳脂肪分が少ないラクトアイスのほうがアイスクリームより太り易いんじゃ意味ないしなぁ

  • 953 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:04:33 ID:4MTNlNTcw

    ガリガリ君 ソーダ
    販売者:赤城乳業
    アコレ購入、58円 氷菓 110ml
    今日はなんか薄く感じてあんまりおいしくなかったです。
    まだ真夏じゃないから自分の体が氷菓仕様に切り替わっていないのでしょうか。
    同じ商品のはずなのに不思議なものです。

  • 954 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:16:25 ID:4MTNlNTcw

    一部の生協では宅配専用商品を指定した日に自宅ではなく店舗に配送するステーション購入とかいうサービスもやってるみたい

  • 955 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:17:03 ID:4MTNlNTcw

    >>944=>>950

  • 956 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:17:51 ID:4MTNlNTcw

    やわもちホワイトはアイスクリーム規格だったのにやわもちメロンは何でラクトアイスなんだ?

  • 957 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:19:00 ID:4MTNlNTcw

    そんな事もわからないのか?
    本当に頭が悪いんだな

  • 958 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:19:38 ID:4MTNlNTcw

    アイスミルクてやつはもうちょっとで
    アイスクリームになれるの?

  • 959 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:36:37 ID:4MTNlNTcw

    規格など関係なしにうまいもんはうまい、まずいもんはまずい
    以上

  • 960 名前: 無銘菓さん 2019-05-13 23:49:53 ID:4MTNlNTcw

    人甘入ってなきゃまだいい

  • 961 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 00:16:14 ID:4MTNlNTcw

    >>959
    それ違うくね?
    まずいもんはどうやったってまずいけど規格外で美味い物はアイスクリーム規格に昇格したらさらに美味くなるよ
    よって規格は大いに関係ある
    以上

  • 962 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 00:19:33 ID:4MTNlNTcw

    >>956
    そりゃメロンにコストを取られたからに決まってるやん
    にしても2段階も降格せんでもとは思うけどな

  • 963 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 00:19:46 ID:4MTNlNTcw

    以上キリッ

  • 964 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 00:31:55 ID:4MTNlNTcw

    やっぱり規格厨はガイジだな

  • 965 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 00:47:58 ID:4MTNlNTcw

    持論押し付けてる時点で遠の昔に終わっとるわ

  • 966 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 00:53:09 ID:4MTNlNTcw

    >>958
    実際にはアイスクリーム同士でも値段によってかなりの差があるけどね。
    ハゲのバニラ食べればわかる。

  • 967 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 01:09:54 ID:4MTNlNTcw

    センタンのミルクバーみたいなシャリっとしたアイスも好きだから一概にアイスクリーム以外はクソとはいえん
    アイスクリームもハゲはうまいがパルムとかねっとりしてるのはあんまおいしいと思えない

  • 968 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 01:24:34 ID:4MTNlNTcw

    >>967
    うんにゃ
    数々食べ続けてやはりラクトアイスでは手抜きのアイスクリームにさえ及ばないことを真理として悟ったでござる
    まだまだ甘いとおっしゃるなら実例を挙げて反証していただけると助かる

  • 969 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 01:30:10 ID:4MTNlNTcw

    お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな

  • 970 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 01:45:46 ID:4MTNlNTcw

    いちご練乳氷
    138円(税込149円)
    https://www.sej.co.jp/i/item/300302450081.html


    この値段だったっけ?

  • 971 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 01:53:30 ID:4MTNlNTcw

    スレタイはアイス総合だからね

  • 972 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 01:56:41 ID:4MTNlNTcw

    >>959
    品種で選んで言ってるんじゃないんだよなあ
    美味い!で見てみるとやっぱりアイスクリーム
    まずい!で見てみると大概ラクトアイス
    アイスミルクは物によるし氷菓はそもそも別物

  • 973 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:01:16 ID:4MTNlNTcw

    食い物は何でもそうだが原材料が少ないシンプルな物の方が美味いし体にも良い
    人口甘味料が複数入ってる物よりシンプルに砂糖一択の方が
    甘ったるくなくて美味いし
    クリームケチってその代わりに油脂類色々入れても
    美味いはずもなけりゃ体にも余計悪い
    アイスは基本クリーム・ミルク・砂糖・卵でできる物なんだから
    余計にゴチャゴチャ入ってれば入ってる程まずいし体にも悪い

  • 974 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:11:01 ID:4MTNlNTcw

    >>972
    sofとかいうガリガリ君ナポリタンレベルの赤城乳業が作った最悪のアイスクリーム規格アイスがあるぞ

  • 975 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:13:52 ID:4MTNlNTcw

    つーか好んでラクトアイスを食ってるヤツなんているの?ハーゲンダッツ選ばずにスーパーカップ買うヤツってやっぱ貧乏だからでしょ?
    普通金あったらどう考えてもハーゲン買うよね

  • 976 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:26:29 ID:4MTNlNTcw

    >>973
    バターとマーガリンが正にそうだな

  • 977 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:31:12 ID:4MTNlNTcw

    お母さんのカレーは100%ホテルのカレーに負けるって言ってるのと同じ
    決してそんなことはないって俺は思うけどな
    証拠は出せないけどね

  • 978 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:43:09 ID:4MTNlNTcw

    なにルーで作っただけのものに
    お母さんのカレーってきもちわるw

  • 979 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:47:36 ID:4MTNlNTcw

    その理論だと母ちゃんがラクトでホテルがアイスクリームってことになるが
    きちんとその辺こだわる親か否かはそれこそ人によるから違うんじゃないか

  • 980 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 02:49:33 ID:4MTNlNTcw

    >>975
    ほんこれ

  • 981 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 04:00:12 ID:4MTNlNTcw

    議論するようなことかな
    楽しいスレだったのに雰囲気悪

  • 982 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 04:16:32 ID:4MTNlNTcw

    アイスクリームオンリースレとアイスクリーム+ラクトアイススレに分けたほうがいいかもね

  • 983 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 05:02:19 ID:4MTNlNTcw

    そんな細分化要らんわ
    これはこれでおもろいしええやん
    味覚も考え方も千差万別なんやから色んな意見があってええんやで
    こういう議論っちゅうか言い合いもまた一興

  • 984 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 06:45:57 ID:4MTNlNTcw

    アイスクリームだろうがラクトアイスだろうがアイスミルクだろうが氷菓だろうが、
    砂糖と油脂のカタマリ食ってる時点で全員、不健康の豚だよ

    とくにアイスは冷たいから、舌が麻痺する
    その麻痺した舌に甘くて美味しいと解らせなければならない。あとは解るな

    アイスを一度、溶かして舐めてみ。こんな恐ろしいもん食ってたのかと驚愕するから

  • 985 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 07:14:54 ID:4MTNlNTcw

    GRANってもう無くなっちゃったんだっけ
    レモンミントがまた食べたい

  • 986 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 07:48:57 ID:4MTNlNTcw

    Granはミルクが最高だった

  • 987 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 09:00:01 ID:4MTNlNTcw

    うんにゃって気持ち悪すぎるんだが

  • 988 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 09:07:52 ID:4MTNlNTcw

    ジャイアントコーンのクッキーチョコたまんねーなoi

  • 989 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 09:33:33 ID:4MTNlNTcw

    >>985
    レモンミント美味しかったよね
    ちょっとレアチーズっぽくもあった

  • 990 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 09:45:15 ID:4MTNlNTcw

    うんにゃは九州の標準語

  • 991 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 09:57:19 ID:4MTNlNTcw

    方言だろ、語感と使ってるやつの気持ち悪さで
    最悪な印象植え付けられたわ

  • 992 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 10:09:59 ID:4MTNlNTcw

    次スレ
    【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その156
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1557796154/

  • 993 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 10:42:07 ID:4MTNlNTcw

    >>992
    乙あり

  • 994 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 12:14:56 ID:4MTNlNTcw

    >>992
    乙です

    ついに近所のローソンから成城石井のアイスクリームが無くなってしまった。個人的にハーゲンダッツより気にいったのでもう食べられないのが悲しい

  • 995 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 12:54:55 ID:4MTNlNTcw

    スレ立て乙です

    成城石井毎度チョコだけ残りまくり
    もうどこもミルクないや

  • 996 名前: パイパン 2019-05-14 15:05:59 ID:4MTNlNTcw

    カップのアイスクリンたまに
    スーパーにあるけど、好きな味なん
    だよね〜(キッパリ

  • 997 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 15:08:02 ID:4MTNlNTcw

    チョコのアイスが一番好きだけどな
    板チョコ溶かしてバニラにぶっかけたりしてる

  • 998 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 15:32:38 ID:4MTNlNTcw

    オハヨーブリュレのチョコレートが見つかりますように

  • 999 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 16:03:48 ID:4MTNlNTcw

    パピコうめええええええ
    ラクトアイス?そんなの関係ねえ

  • 1000 名前: 無銘菓さん 2019-05-14 16:27:31 ID:4MTNlNTcw

    パリパリバーうまい

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s