全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part145】◎

  • 1 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 15:22:30 ID:xYmJlOTNm

    前スレ
    ◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part144】◎
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1568086150/

    □ミスタードーナツ(公式HP)
    http://www.misterdonut.jp/
    □MOSDO(公式HP)
    http://mosdo.jp/

    転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/candy/1578982950/

  • 2 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 15:42:24 ID:xYmJlOTNm

    2Get

  • 3 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 18:01:49 ID:xYmJlOTNm

    川島なお美旦那コラボ>ピエールエルメコラボ
    な感じ

  • 4 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 18:17:47 ID:xYmJlOTNm

    鎧塚よりは今回のほうがいいわ

  • 5 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 19:10:07 ID:xYmJlOTNm

    えー、トシの方が良かった。

  • 6 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 20:15:07 ID:xYmJlOTNm

    自分はピエールエルメかな
    イスパハンの味の再現度が期待以上だった

  • 7 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 20:52:38 ID:xYmJlOTNm

    フィナンシェらしくもっとしっとりしてたら美味しいのに

  • 8 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 20:53:44 ID:xYmJlOTNm

    イスパハンは味香りの再現良かったけどポンデだったのがイマイチだったなぁ
    キャレマンの方が生地と合っててドーナツとして美味しかった

  • 9 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 21:10:49 ID:xYmJlOTNm

    どっちも美味しかったけど、ピエールエルメのほうが酸味があって飽きずに食べられた
    チョコクリームがたっぷりでケーキみたいだった
    そしてあの値段でピエールエルメが食べられるのが幸せ

  • 10 名前: 無銘菓さん 2020-01-14 21:27:17 ID:xYmJlOTNm

    タピオカは体にいいですか?

  • 11 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 02:04:04 ID:xYmJlOTNm

    au Pay導入してるのなら楽天ペイも導入してもらいたいものだ

  • 12 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 06:52:00 ID:xYmJlOTNm

    個人的に一番の当たりはサティーヌだったな。もうちょっと多く塗ってくれてもいい気はするがw
    イスパハンは微妙だった。ポンデにしたのは失敗だったかも
    というか、ポンデ自体がチョコも含めあまりフレーバーと合わない気がしてる
    いま、いろんな味のポンデも出してるけど、どれもあまりピンと来ないんよな
    ポンデの食感や風味というか、たぶん油だと思うけどそれに香りが殺されるというか

  • 13 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 09:24:08 ID:xYmJlOTNm

    ポンデリニュは知ってたけど値上げは知らなかった
    そして100円セールもやらないという

  • 14 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 09:28:14 ID:xYmJlOTNm

    100円セールやってたのってかなり昔じゃない?
    地域による?

  • 15 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 10:09:40 ID:xYmJlOTNm

    100円セールって何年前になくなったんだろう?

  • 16 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 10:15:37 ID:xYmJlOTNm

    定番品毎日108円販売の開始から順次やめはじめてる

  • 17 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 12:41:52 ID:xYmJlOTNm

    ポン・デ・リングもう1回買って食べたけどやっぱり前回との違いがわからない
    本当強いて言えばちょっとだけ柔らかさが増した気がするけどこれも放置時間によるから結局わからない

  • 18 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 17:49:49 ID:xYmJlOTNm

    芋だからな。取り過ぎに注意。

  • 19 名前: 無銘菓さん 2020-01-15 21:39:23 ID:xYmJlOTNm

    >>15
    100円セールはもう2年前になるかも?
    毎日定番品108円になってからの方が定期的に買いに行ってるなぁ

  • 20 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 07:29:02 ID:xYmJlOTNm

    俺は100円セールの時はd-ポップだけを買ってた

  • 21 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 12:26:08 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツ、イコール太るが定着してしまったから売れないでしょ
    全てのドーナツをおからパウダーみたいなのを使って、価格帯は150〜200円くらいで提供できないのかな

  • 22 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 12:46:39 ID:xYmJlOTNm

    >>21
    おから
    ミスドに拘らなきゃいくらでもある

  • 23 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 15:27:49 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツは0カロリーでしょ

  • 24 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 15:52:49 ID:xYmJlOTNm

    焼きドーナツ略して焼きドを販売してみたらどうだろう!

  • 25 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 17:52:02 ID:xYmJlOTNm

    ブランをもう一度復活させてほしいなあ
    ヘルシーを売りにして

  • 26 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 17:53:29 ID:xYmJlOTNm

    そこで豆腐ドーナツ復活。
    あれあっさりモチモチで美味しかった。

  • 27 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 17:59:31 ID:xYmJlOTNm

    そういえばヤマザキの豆乳ドーナツ?4個パックのおいしかった

  • 28 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 18:12:38 ID:xYmJlOTNm

    ヤマザキは草wwwwwwww

  • 29 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 20:15:58 ID:xYmJlOTNm

    一時期どこの店もヘルシー志向を全面に出してたけど、いまはほとんどなくなった
    やっぱり売れないんだと思う。結局売れるのはパンケーキだのタピオカだのその真逆の商品ばかり
    まあそりゃそうだわな、スイーツなんだから

  • 30 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 20:34:49 ID:xYmJlOTNm

    ピエールのやつチョコが手に入らないけど鎧塚シェフよりうんまいんか?
    去年美味すぎて感動して食いまくってた

  • 31 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 20:34:54 ID:xYmJlOTNm

    スイーツは体に悪くても美味しい物を食べたいから

  • 32 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 20:53:14 ID:xYmJlOTNm

    ヘルシーなやつとかたいてい固くて不味いからな

  • 33 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 21:14:04 ID:xYmJlOTNm

    草に草はやしてるガイジが怖い

  • 34 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 21:48:30 ID:xYmJlOTNm

    体にいいドーナツはどれですか?

  • 35 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 21:49:52 ID:xYmJlOTNm

    はらドーナツです

  • 36 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 21:57:43 ID:xYmJlOTNm

    米粉のドーナツはどうなんだろう

  • 37 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 22:01:07 ID:xYmJlOTNm

    実際問題ドーナツ食べたら太るからな
    週1でゴールデンチョコ食ってるだけでも腹に肉が付き始めたし、カロリーやばいっしょ

  • 38 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 22:02:27 ID:xYmJlOTNm

    週1でそれは太り過ぎ
    その分ご飯とかを減らさなきゃ

  • 39 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 22:02:54 ID:xYmJlOTNm

    二、三年前に糖質オフだか脂質オフだかで売ってたのなくなっちゃったね
    たまに食べてたけど

  • 40 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 22:06:10 ID:xYmJlOTNm

    カロリーはファッション系が一番高いようだ
    少ないのはポンデ系
    ただ高いといってもヤマザキの3分の2くらいだけど

  • 41 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 22:07:08 ID:xYmJlOTNm

    ポンデリングが一番好きだ

  • 42 名前: 無銘菓さん 2020-01-16 22:39:52 ID:xYmJlOTNm

    ポンデみたいなやつ
    3つが繋がって輪になったやつ美味しかったよ

  • 43 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 11:02:41 ID:xYmJlOTNm

    ファッション系は昔のモソモソ&しっとりな生地に戻してほしいよね

  • 44 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 11:29:17 ID:xYmJlOTNm

    今回のコラボどれもすごくおいしい
    鎧塚さんとのコラボもおいしかったけど
    イスパハンはクリームも脂っこくなくライチとローズの風味がしっかり出てるし何回でも食べたいおいしさ
    堂島ロールコラボは最悪だったけど今回はほんとよくがんばったと思う

  • 45 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 12:01:18 ID:xYmJlOTNm

    あの頃は楽しかった 仲間も多くて
    たわいも無く何時間も話してた
    遊びの帰りいつも終電に乗り遅れたね
    懐かしいなあのドーナツ屋さん

    朝1番の始発で帰るわたしはひどい顔
    出かけていくときの私とは別人の顔
    この頃あえばケンカばかり 一緒に居すぎかな

    愛が見えない 今の時代
    街はみんな急ぎ足で
    きっと誰もが孤独なのに 
    あなたも私もそれを見せない

  • 46 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 12:04:46 ID:xYmJlOTNm

    まだ食べてないから美味しいとか言われるとうらやまピエール

  • 47 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 12:15:35 ID:xYmJlOTNm

    フランスパンの歌は日本史に残る名曲、まで読んだ

  • 48 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 12:18:52 ID:xYmJlOTNm

    なんだかな
    3000円福袋まだあるやん
    不人気だな

  • 49 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 12:47:15 ID:xYmJlOTNm

    エルメ意外といけるのか
    久しぶりに食べ放題行こうか迷う

  • 50 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 13:11:49 ID:xYmJlOTNm

    エルメ本物食べたことある人には、所詮ミスドレベルだし、
    食べたことない人にあれがエルメって覚えられるのはちょっとって感じ
    イスパハン頑張ってはいたけど、人工的な香りは二流だよ

  • 51 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 13:28:45 ID:xYmJlOTNm

    食ったことないけど本物キャレマンて800円すんだな

  • 52 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 14:30:24 ID:xYmJlOTNm

    うらやまピエール食ってる!ナニコレ日仏美味すぎ問題!
    チョコのは似たような感じだけど柔らかくてうまぅま
    甘ったるいけどしつこくなくいくらでも食べれるクリスピークリームは余裕で超えた

  • 53 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 14:36:20 ID:xYmJlOTNm

    最高にうんまかったわ
    ミスドやべーな世界征服できるわ
    この美味さが250円で手に入るとかケーキ屋また潰れるわ

  • 54 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 14:36:28 ID:xYmJlOTNm

    クロエ類などは上のガワだけ食べてみると
    表面堅くて中がホロッとなって工夫されているのがよくわかる

  • 55 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 18:50:24 ID:xYmJlOTNm

    エルメだって青山本店以外はコラボみたいなもの。
    ミスドで気分が味わえるなら歓迎だわ。

  • 56 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 19:05:20 ID:xYmJlOTNm

    こないだまでは幾つか種類があったのに、今日行ったら午前も午後も何も無かった

  • 57 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 19:11:48 ID:xYmJlOTNm

    サティーヌファッションってチーズ感強い?

  • 58 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 19:37:31 ID:xYmJlOTNm

    >>43
    粉の配合と油を買えたから戻せないんじゃないかなぁ

  • 59 名前: 無銘菓さん 2020-01-17 21:32:23 ID:xYmJlOTNm

    バレンタインに向けて、エルメ攻めてるよな
    イスパハンはボンボンショコラとサブレ、サティーヌはヌガティーヌが美味かった
    今回のコラボ、早く食べたいが売ってない!

  • 60 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 09:46:05 ID:xYmJlOTNm

    キャレマンの評判がイマイチなのは甘さ控えめだから?

  • 61 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 12:22:44 ID:xYmJlOTNm

    キャレマンおいしいけど目新しさが足りないかも

  • 62 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 12:34:03 ID:xYmJlOTNm

    売り切れだったけどやっと買えた!!

  • 63 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 12:38:19 ID:xYmJlOTNm

    キャレマンおいしいけどこれならダブルチョコレートでよくね?とは思う

  • 64 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 12:46:13 ID:xYmJlOTNm

    キャレマン一番人気なのに食べたらイマイチとか普通って意見が多い

  • 65 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 13:02:12 ID:xYmJlOTNm

    食べ放題行ってきたけどエルメだけだと似たような味で流石に飽きるね
    ショコラティエって訳じゃないのに、なんであんなにチョコに寄せたんだろうか

  • 66 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 14:05:46 ID:xYmJlOTNm

    バレンタインだから。

  • 67 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 14:16:56 ID:xYmJlOTNm

    なんて当たり前な答えw

  • 68 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 14:21:28 ID:xYmJlOTNm

    なぞなぞだったの?

  • 69 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 15:29:48 ID:xYmJlOTNm

    そうかどうかは謎

  • 70 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 15:44:34 ID:xYmJlOTNm

    全種類食べたけどイスパハンが1番美味しかった

  • 71 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 15:50:26 ID:xYmJlOTNm

    わいはクロエが好きや

  • 72 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 16:09:42 ID:xYmJlOTNm

    食べ放題でタピオカもいけるって言ったけど11月で終わってたみたい頼めんかったわごめん

  • 73 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 18:45:56 ID:xYmJlOTNm

    ピエール瀧ルメ甘いわ
    香料も強いし1度食べればもういいわ

  • 74 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 19:34:42 ID:xYmJlOTNm

    日本人は『自称 : 世界で有名』に騙され続けてきた

  • 75 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 20:55:12 ID:xYmJlOTNm

    エルメ好評だよ

  • 76 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 21:05:21 ID:xYmJlOTNm

    自分はサティーヌが一番だったな。次に類似チョコ系三種
    イスパハンはフレーバーちょっと弱かった気がするなあ
    キャレマンも、もともとがチョコ直球で勝負する品なんで、
    やっぱりコラボで量産だとちょっと厳しいね。仕方ない

    とはいえ全体的に十分美味しかった。この値段なら安すぎる
    今回のコラボは当たりだったと思う。ヨロイヅカも美味しかったし、
    いつもはミスド食わないんだけどこの時期のコラボは注目しとこう

  • 77 名前: 無銘菓さん 2020-01-18 23:59:15 ID:xYmJlOTNm

    >>76
    鼻やられてんだろ
    これ以上匂いつけて臭くすんな

  • 78 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 01:52:19 ID:xYmJlOTNm

    次ってイチゴ系だっけ?楽しみ

  • 79 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 04:22:42 ID:xYmJlOTNm

    イスパハンの再現度はかなり低いと思うけど
    ミスドだからしゃーないが

  • 80 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 06:54:15 ID:xYmJlOTNm

    >>77
    ああ、そうかもしれん。というのは、キャレマン食べたあとにイスパハン食べてしまったんよね
    やっぱチョコは味も香りも癖もなにもかも強いのよ、コーヒー系と同じで
    口や鼻にいつまでも残るから影響出てしまう。チョコ系は最後に食べるべきだった。失敗したなあ

    ここでもあまり言われてないけど、実は「食べる順番」てめちゃ重要な気がするな
    最近は品切れが多いけど、あったら今度はしょっぱなにイスパハン食べてみるわ

  • 81 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 08:41:31 ID:xYmJlOTNm

    >>44
    ネトウヨきもw

  • 82 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 10:49:55 ID:xYmJlOTNm

    誤爆かと思ったけど違うんだな
    ささいなことでもネトウヨと関連付けちゃうとかもう恋だろ

  • 83 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 12:00:11 ID:xYmJlOTNm

    触れるなよ
    こういうのはスルーが一番

  • 84 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 12:02:17 ID:xYmJlOTNm

    はい、ゴローさん!

  • 85 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:11:24 ID:xYmJlOTNm

    ピエール・エルメ目的で朝早めにミスドに行ったらまだ置いてませんでした
    時間帯ってあるんでしょうか?

  • 86 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:27:03 ID:xYmJlOTNm

    >>85
    7時開店で10時から販売の店舗もあったりするので
    店舗による

  • 87 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:29:25 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツ食べたいよ(´;ω;`)

  • 88 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:32:51 ID:xYmJlOTNm

    朝早い店舗なら開店直後はなおさら通年の定番しかないのでは
    福袋の引き換えが使えないから日によって夕方以降でも残ってたりもする

  • 89 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 16:37:37 ID:xYmJlOTNm

    >>85
    小さい店だと大半は午後からだよ
    午前中はモーニングを意識して食事系(食事パイ)が多いから

  • 90 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 17:51:12 ID:xYmJlOTNm

    サティファションとかいうのはおいしいけど
    イスパパンはあまり味より変な匂いがするだけ
    所詮ミスドクオリティ

  • 91 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 18:02:23 ID:xYmJlOTNm

    ポン・デ・リングまずくなった?

  • 92 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 18:38:50 ID:xYmJlOTNm

    縦に入れられないから4つ買って平置きで箱と袋でエコじゃないな

  • 93 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 19:04:51 ID:xYmJlOTNm

    フルーツジャム系入ってるの苦手なんだけどサティーヌは違和感なく美味しくてビックリした
    一番好みな系統のキャレマンは甘過ぎないしまあ普通
    イスパハンは香料が強過ぎてきもちわるくなった

  • 94 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 19:06:38 ID:xYmJlOTNm

    >>92
    重ねられなかったのか?

  • 95 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 19:40:43 ID:xYmJlOTNm

    自分もフルーツジャム系嫌いなんで今回はパスした。
    キャレマンはほんと普通だよねw

  • 96 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 19:53:31 ID:xYmJlOTNm

    85です
    エラーが出てしまうので安価なしですが86,88,89ありがとうございました!
    また時間帯検討して行ってみます

  • 97 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 19:54:48 ID:xYmJlOTNm

    池袋西口は開店からエルメ全種類揃ってた。
    サティーヌはもっとあっさりした生地ならなーと思ったけど、概ねどれも美味しかった。
    ポンデなのにちゃんと香りがイスパハンですごい。

  • 98 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 21:42:41 ID:xYmJlOTNm

    auのスマプレなら1個買えばもう1個プレゼント 500円なら元とれるかな

  • 99 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 21:47:06 ID:xYmJlOTNm

    >>94
    重ねられなかった。丁寧っちゃ丁寧な店員さんだった
    3個セット割引?あったのね。レシート見て気づいた

  • 100 名前: 無銘菓さん 2020-01-19 23:11:56 ID:xYmJlOTNm

    エルメっていってもにおいそのまんまミスドだし味も普通にミスド
    絶賛してる人って?てなる

  • 101 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 02:01:54 ID:xYmJlOTNm

    フルーツ系は美味しいけどチョコ系はもっとソース入れてほしい

  • 102 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 03:51:32 ID:xYmJlOTNm

    >>99
    こっちはエルメ5個買ったが重ねられて一つの箱に入れられた
    別にいいけどさ

  • 103 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 05:49:43 ID:xYmJlOTNm

    甘党には物足りない?キャレマン

  • 104 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 07:38:52 ID:xYmJlOTNm

    エルメをミスドに落とし込んであの値段で出してるから好評なんだろ。
    香りミスドって当たり前だww

  • 105 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 07:40:29 ID:xYmJlOTNm

    耳の短いうざぎの形のした白い粉がふんだんにかかったドーナツがおいしかった

  • 106 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 08:02:19 ID:xYmJlOTNm

    >>96
    コンピューターおばあちゃん

  • 107 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 08:46:30 ID:xYmJlOTNm

    2つづつ買うから割引気づかんかった
    3つからだったとは

  • 108 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 10:02:39 ID:xYmJlOTNm

    去年のヨロイヅカさんのが食べたいなー

  • 109 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 10:54:58 ID:xYmJlOTNm

    >>98
    ドーナツプレゼントもだけど 三太郎や割引クーポンで完全に元とれる 

  • 110 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 11:45:04 ID:xYmJlOTNm

    イスパハンよりサティーヌのほうが好みだった
    中村屋の麻婆豆腐が意外とイケた

  • 111 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 11:45:17 ID:xYmJlOTNm

    3000円福袋山積みだわ
    もったいねぇ

  • 112 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 11:48:32 ID:xYmJlOTNm

    >>104
    なんか鼻穴に残るんだよねやだわ

  • 113 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 13:10:28 ID:xYmJlOTNm

    >>110
    エルメに隠れてるけど麻婆美味いよな。カレーは正直肩透かしだったけど

  • 114 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 13:53:54 ID:xYmJlOTNm

    >>113
    ミスドではなくwもう少し上質なパイ生地で食べてみたいと思わせる異色の傑作

  • 115 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 16:59:14 ID:xYmJlOTNm

    >>106
    イェーイイェーイプーログラムオッケ〜

  • 116 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 20:17:37 ID:xYmJlOTNm

    中村屋のやつは麻婆とビーフシチューが美味しかった
    カレーとクレームシチューは一度でいいかなって感じ

    最近どこの店にいっても行列かつ売り切れでなんでだろうと思ってたんだけど、
    どうも福袋のチケットを消費するためみたいでこの時期特有なんだってね
    そう言われれば皆なんか紙切れを渡してた。メンバーズカードか何かと思ってた
    目玉コラボがこの時期にあるのも、いつもは利用しないけど
    福袋があるから来店した新規顧客へのアピール要素が強いらしい
    ミスドに限らず福袋なんてここ十数年買ったこと無いから知らなんだ
    結局、全種食えないままで終わりそう・・・縁がなかった、まあ仕方ない(´ω`)

  • 117 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 22:15:26 ID:xYmJlOTNm

    エルメ期間は2月下旬までらしいけど(順次販売終了予定)

  • 118 名前: 無銘菓さん 2020-01-20 23:41:56 ID:xYmJlOTNm

    >>116
    自分は麻婆は1回でよかった、カレーとビーフシチューリピしてるけどクリーム食べてなかった

  • 119 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 01:23:07 ID:xYmJlOTNm

    最近100円セールやらねえな

  • 120 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 01:25:37 ID:xYmJlOTNm

    100円セールやらなくていいから、福袋の引換券の金額ラインを上げてくれないかな。

  • 121 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 01:33:50 ID:xYmJlOTNm

    100円セールやらないために値下げしたんだからもう2度とやらないよ

    そこからまた値上げしてるのはまあ…

  • 122 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 04:57:16 ID:xYmJlOTNm

    100円セールだけはやっちゃダメだろうな。経営ヤバくなったのはそれが元凶なんだから
    あんなもん定期的にやったらその時しか客来なくなるんだから当たり前

  • 123 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 07:12:08 ID:xYmJlOTNm

    カッパかな?

  • 124 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 08:27:37 ID:xYmJlOTNm

    ならauペイのキャンペーンでも対象にしてほしいな

  • 125 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 18:30:11 ID:xYmJlOTNm

    >>120
    それは強く思った。エルメも中村屋も買えないもんな
    まあ定番商品しか買わないようにしてるからこど、あの値段で引換券出せるんだろうけど

  • 126 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 19:02:19 ID:xYmJlOTNm

    ミスドカード利用でもっと還元やればいいだろう

  • 127 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 19:42:09 ID:xYmJlOTNm

    iD使えるんだからクイッペも使えるようにしてほしい。

  • 128 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 20:55:13 ID:xYmJlOTNm

    楽天ポイントで期間限定の期日がせまってきたらとりあえずミスド

  • 129 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 22:06:40 ID:xYmJlOTNm

    >>120
    大人向けに180円以上のやつも出せば良いのにね。普通のドーナツはどうでもいいわ

  • 130 名前: 無銘菓さん 2020-01-21 22:35:52 ID:xYmJlOTNm

    >>128
    それわかるw

  • 131 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 00:57:56 ID:xYmJlOTNm

    dポイントカードもマクドだけでなくミスドでも何かキャンペーンしてほしい

  • 132 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 02:02:53 ID:xYmJlOTNm

    >>50 ←いるいる、こういう単細胞
    ドーナツの価格を考慮したらよく再現出来てるよ
    サティーヌとイスパパンはコスパは十分高いわ
    元のケーキ価格を考えてみなよ

  • 133 名前: 132 2020-01-22 02:08:01 ID:xYmJlOTNm

    イスパパンてw
    イスパハンね

  • 134 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 08:43:16 ID:xYmJlOTNm

    イスハパン
    イスハバン
    イスパハン

  • 135 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 16:16:29 ID:xYmJlOTNm

    だせーw

  • 136 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 16:50:56 ID:xYmJlOTNm

    小学生みたいな揚げ足取り

  • 137 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 17:02:11 ID:xYmJlOTNm

    auスマパスのクーポン出し忘れて精算しちゃったら一度精算済ませたら取り消し出来ないって言われたけど多分出来るよねw

  • 138 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 17:03:41 ID:xYmJlOTNm

    乞食のクセに

  • 139 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 18:14:54 ID:xYmJlOTNm

    >>132
    本物知ってるアテクシ様がマウントとりたくて堪らないといった感じかね?
    かけられるコストが違いすぎるに単純比較とかバカの典型だよねw

  • 140 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 18:46:56 ID:xYmJlOTNm

    キャレマン1人前で売り切れたわクソが

  • 141 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 19:54:11 ID:xYmJlOTNm

    しかし1月に入ってから、仕事帰りに通る新宿店はホント連日長蛇の列だな・・・
    ミスドって実はこんなに客を虜にするすごい店だったのかと錯覚してシマウマ

  • 142 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 20:01:02 ID:xYmJlOTNm

    シマウマ

  • 143 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 20:33:44 ID:xYmJlOTNm

    田舎だからか、夕方でも並ばなくて良くサティーヌもイスパハンも全種類残ってた
    とりあえずサティーヌ食べてみたけど、酸味とオールドファッションてやっぱり合うわーチーズ感はあんまり感じなかったけど、美味しかった

  • 144 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 21:00:40 ID:xYmJlOTNm

    サティーヌはもう少しトッピング多ければもっと美味しいはず

  • 145 名前: 無銘菓さん 2020-01-22 21:52:07 ID:xYmJlOTNm

    それも思うね
    または上で言われてるけどオールドファッションに柑橘系のフレーバー入れるとかね

  • 146 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 00:06:38 ID:xYmJlOTNm

    売れ残りってどうするんだろう?
    ちゃんと廃棄してんの?

  • 147 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 00:14:54 ID:xYmJlOTNm

    ほしいの?

  • 148 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 06:30:40 ID:xYmJlOTNm

    廃棄がルール
    店長が違反して
    次の日に出させてる店もあるかもしれないw

  • 149 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 06:45:25 ID:xYmJlOTNm

    もったいない・・・ナマモノじゃないんだし消費期限はそこそこあるんだからどっか施設に送ればいいのに

  • 150 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 07:22:58 ID:xYmJlOTNm

    持ち帰り用紙袋がポケモン柄じゃなくなってた

  • 151 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 10:18:25 ID:xYmJlOTNm

    1/27 ミスタードーナツ創業の日

  • 152 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 10:22:34 ID:xYmJlOTNm

    20時以降割引セールとかやればいいのに

  • 153 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 10:23:07 ID:xYmJlOTNm

    やってるとこあるよ

  • 154 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 11:53:12 ID:xYmJlOTNm

    イスパハンおいしいって言ったら今日お母さんがイスパハン3個買ってきた
    歓喜

  • 155 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 12:36:02 ID:xYmJlOTNm

    いいママン

  • 156 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 13:14:01 ID:xYmJlOTNm

    イスパハンってあんな香りなん?アロマオイル食ってるみたいでダメだ。

  • 157 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 13:32:45 ID:xYmJlOTNm

    aupayで10%でもいいからやってほしいな ミスドが唯一導入してるpayなんだから

  • 158 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 14:17:40 ID:xYmJlOTNm

    ローズとライチってラズベリーぽい

  • 159 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 14:23:34 ID:xYmJlOTNm

    dポイントも楽天ポイントも対応してるからそろそろこの両者のペイは来ても良いと思うんだ。ミスタードーナツカードは廃止の方向で良いと思う。

  • 160 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 14:45:05 ID:xYmJlOTNm

    >>159
    どちらもマクドのキャンペーンは多いのにな 今やってるdはクリームパイのキャンペーンが凄いしな

  • 161 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 15:03:33 ID:xYmJlOTNm

    ミスドカード入ったばかりだからもう少しやってほしい

  • 162 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 15:20:00 ID:xYmJlOTNm

    >>157
    三太郎の日(笑)で20%くらいやってるんちゃうの?
    知らんけど

  • 163 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 16:00:51 ID:xYmJlOTNm

    近所のミスドは楽天ポイントの他にイオンカードのポイントも付く

  • 164 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 16:29:34 ID:xYmJlOTNm

    >>156
    エルメのイスパハンは香りがもっと華やか
    でもミスドで再現しろなんて上でも言われてる通り無理だと思う

  • 165 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 16:30:18 ID:xYmJlOTNm

    香りが鼻やか

  • 166 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 16:36:44 ID:xYmJlOTNm

    ビュッフェ行っても大して食べれないのに毎月行ってる

  • 167 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 18:25:44 ID:xYmJlOTNm

    太った?

  • 168 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 18:46:43 ID:xYmJlOTNm

    >>164
    本物のイスパハンって、日本で食べられる?

  • 169 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 19:33:18 ID:xYmJlOTNm

    太ってはない行き過ぎて恥ずかしさはある

  • 170 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 19:40:08 ID:xYmJlOTNm

    毎月なら別にいいではないか普通ような

  • 171 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 20:10:09 ID:xYmJlOTNm

    >>168
    東京か京都なら買える
    https://www.pierreherme.co.jp/boutique/
    PATISSERIEって書いてある店舗で売ってる

  • 172 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 21:27:41 ID:xYmJlOTNm

    >>171
    ありがとうございます。
    京都なんで行ってみます。

  • 173 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 22:12:39 ID:xYmJlOTNm

    ポンデ食いたい

  • 174 名前: 無銘菓さん 2020-01-23 22:43:11 ID:xYmJlOTNm

    うまくトングでつかめないときがあるから店員さんにとってもらいたい
    言えばとってくれますか?

  • 175 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 02:14:33 ID:xYmJlOTNm

    >>147
    閉店間際でもエルメシリーズほとんど手付かずのように残ってたからあれ閉店後どうすんのかなって疑問に思ったんだ
    店員さんたちで分けて持ち帰りかな?

  • 176 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 02:45:03 ID:xYmJlOTNm

    >>175
    捨てる

  • 177 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 06:20:04 ID:xYmJlOTNm

    >>175
    そういう店もあるんだなあ。寄れる店は数店舗あるけど仕事帰りにはまずないわ

  • 178 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 09:31:34 ID:xYmJlOTNm

    ポンデおわた

  • 179 名前: 名無し募集中。。。 2020-01-24 15:17:40 ID:xYmJlOTNm

    持ち帰りにできるかは店長によるのでは
    原則廃棄だけど

  • 180 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 18:58:28 ID:xYmJlOTNm

    懐かしの薔薇ガム(イヴ)食ってるみてえだ

  • 181 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 19:30:26 ID:xYmJlOTNm

    ミスド「1号店」、“創業時のドーナツ”を販売! 1.27リニューアルオープン
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00073208-crankinn-ent

    昔こんなんだったけ

  • 182 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 19:33:31 ID:xYmJlOTNm

    当時を知ってる人とかこのスレにいないだろ

  • 183 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 19:37:35 ID:xYmJlOTNm

    カントリー調でかわいいね

  • 184 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 19:40:27 ID:xYmJlOTNm

    そうかな

  • 185 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 19:43:50 ID:xYmJlOTNm

    カレー臭

  • 186 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 19:57:43 ID:xYmJlOTNm

    そういやカレーパイ出してるわりにはカレー味のドーナツって出た記憶ないな・・・
    カレー粉混ぜた生地で焼いてカレースパイスまぶしたドーナツて美味そうじゃね

  • 187 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 20:00:57 ID:xYmJlOTNm

    >>180
    あれめっちゃ好きだったわw

  • 188 名前: 無銘菓さん 2020-01-24 20:46:14 ID:xYmJlOTNm

    カレー味の生地のパンとか無いよね
    生地に混ぜると風味無くなりそう

  • 189 名前: 名無し募集中。。。 2020-01-25 00:08:52 ID:xYmJlOTNm

    油が臭くなりそうで嫌だわ

  • 190 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 00:16:35 ID:xYmJlOTNm

    >>188
    クミン入りのパンはあるけど

  • 191 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 01:15:40 ID:xYmJlOTNm

    バタークランチとシナモンロールが美味しそう

  • 192 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 01:52:41 ID:xYmJlOTNm

    >>180
    www

  • 193 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 05:27:43 ID:xYmJlOTNm

    >>175
    あんな風に残ってるの初めて見たよ
    レギュラードーナッツさえあんなに残ってるの今まで見たことないから製造見誤ったのかな
    人気だろうからこんな閉店間際じゃあるわけないよなって思いながら行ったんだけど全種類買えてしまった
    狐につままれた感じw

  • 194 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 11:37:34 ID:xYmJlOTNm

    >>181
    地元が近くて母親と行ったなあ
    どちらかというと171号線沿いのミスドがメインだったけど

  • 195 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 12:12:47 ID:xYmJlOTNm

    なんとなく昔のドーナツこんなだった気がする

  • 196 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 13:24:17 ID:xYmJlOTNm

    狐につつまれた

  • 197 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 13:25:23 ID:xYmJlOTNm

    昔のミスドならあの外人の絵も復活させないと

  • 198 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 13:33:47 ID:xYmJlOTNm

    今年の桜フレーバーは3月から?

  • 199 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 14:04:26 ID:xYmJlOTNm

    コロナウイルスで騒ぎになってるのに
    むき出し陳列ヤバクね?

  • 200 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 14:23:13 ID:xYmJlOTNm

    ぐえ余計なこと言うな

  • 201 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 14:43:19 ID:xYmJlOTNm

    >>199
    それ気になって買えない

  • 202 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 15:34:48 ID:xYmJlOTNm

    まあウイルスに関係なく、剥き出しになってる商品はすべて汚いよ
    だって人が多くて、通路で、剥き出しなんだから、ホコリをたっぷり被ってるなんて幼児でも解る

    大半のパン屋、スーパーの揚げ物コーナーなどは言うまでもなく、
    酷いものだと、人混みで溢れるデパ地下、新宿のような超大型駅の通路などに剥き出しのパンやお菓子なんか病原菌食うようなもの

    それでも、それが原因で病気になった事例はないから人間は思ったより頑丈にできてんだよ
    ・・・いや、たぶん病気になる事例はあるんだろうが、剥き出しになった商品を食べたのが原因なんて、絶対に特定は出来んしね

  • 203 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 15:54:52 ID:xYmJlOTNm

    ショーケースに入ってる店もあるけどいっぱいグレーズかかったやつを自分で選びたいからセルフがいい

  • 204 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 16:19:44 ID:xYmJlOTNm

    中村屋4つとも美味しかった。

  • 205 名前: 無銘菓さん 2020-01-25 16:23:30 ID:xYmJlOTNm

    ホームカット食いてぇけど大阪までは行けんわ
    50周年だし復活してくれ

  • 206 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 02:00:08 ID:xYmJlOTNm

    スマプレのキャンペーンも忘れずに

  • 207 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 08:02:11 ID:xYmJlOTNm

    ミスドのドーナツ思ったほど糖質高くないんだな。コンビニパンの方がよっぽど高くて驚いた

  • 208 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 08:04:40 ID:xYmJlOTNm

    コンビニドーナツの
    栄養成分表みてみ
    笑うしかない

  • 209 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 08:16:52 ID:xYmJlOTNm

    コンビニは利便性と不健康のトレードオフだからね

  • 210 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 11:01:56 ID:xYmJlOTNm

    スマプレの1個無料を毎週利用しています それだけで月会費はペイできます

  • 211 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 12:47:44 ID:xYmJlOTNm

    そういや中村屋のビーフシチュー食べたけど確と美味しかった

  • 212 名前: 無銘菓さん 2020-01-26 15:42:26 ID:xYmJlOTNm

    >>207
    何故だろ?

  • 213 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 00:44:31 ID:xYmJlOTNm

    糖質より脂質が多すぎ

  • 214 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 04:43:01 ID:xYmJlOTNm

    何回も食べたくなるのは鎧塚トシだな

  • 215 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 08:14:24 ID:xYmJlOTNm

    今日買いに行っても特に何もないよね?

  • 216 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 08:34:28 ID:xYmJlOTNm

    今日の朝食は昨夜買ったポンデリング

  • 217 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 08:59:47 ID:xYmJlOTNm

    モカドールとかの生地はオールドファッション?

  • 218 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 09:43:51 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッションでは無い感じかな?もう少しホロホロしてる

  • 219 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 09:55:23 ID:xYmJlOTNm

    >>215
    基本的には問題ないけどスマプレユーザーなら日曜日

  • 220 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 10:02:09 ID:xYmJlOTNm

    美味しさとカロリーのバランスを考えて、一回で我慢。
    所詮、油と粉の塊なんだな〜と。
    モガドール、口当たり良くて美味しかったです。

  • 221 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 10:47:41 ID:xYmJlOTNm

    >>213
    パン喰っとけ

  • 222 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 11:38:53 ID:xYmJlOTNm

    食べたい気持ち>食べちゃった後悔>美味しさ

  • 223 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 17:54:47 ID:xYmJlOTNm

    2月1日
    名古屋駅近くに新店舗オープン

  • 224 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 18:17:30 ID:xYmJlOTNm

    >>219
    勘違いされがちだけで提供が日曜なだけで有効期限は土曜までだぞアレ

  • 225 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 18:47:40 ID:xYmJlOTNm

    【大阪】ミスタードーナツ箕面ショップ、2020年1月27日リニューアル−ミスド1号店、創業50周年を記念した店舗に
    https://toshoken.com/news/17876

  • 226 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 19:37:09 ID:xYmJlOTNm

    今日創業なんだ

  • 227 名前: 無銘菓さん 2020-01-27 23:38:42 ID:xYmJlOTNm

    この店の向かい側あたりにあるケンタッキー
    食べ放題のとこなんだよね
    関係ないけどいってみた

  • 228 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 01:39:31 ID:xYmJlOTNm

    >>224
    最近スマプレ話題にし出したニワカだと思われ

  • 229 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 13:06:57 ID:xYmJlOTNm

    >>228
    でも4月から三太郎と一緒に無くなるってはなしだぞ

  • 230 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 13:09:47 ID:xYmJlOTNm

    2月の飲食店クーポンはミスドは対象じゃねえのかよ 使える店が全然ねえわ

  • 231 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 13:13:45 ID:xYmJlOTNm

    スマプレは改悪が酷すぎて草も生えない

  • 232 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 13:51:18 ID:xYmJlOTNm

    >>228
    ニワカっていうより他ユーザーじゃね 1か月ぐらい前にスマプレを開放したし

  • 233 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 13:57:53 ID:xYmJlOTNm

    >>231
    他ユーザーにクーポンを無料配布するなら三太郎の還元率と額を半分にしてつかわせたほうがまだ良かっただろ 中にはauだけの特典だからビタ一文嫌だって奴もいるけど そういう奴は他社のpaypay d払いは使わないのってはなしだし

  • 234 名前: 無銘菓さん 2020-01-28 14:04:32 ID:xYmJlOTNm

    スマプレは糞だが来月の20%還元祭りは参加する

  • 235 名前: 無銘菓さん 2020-01-29 23:24:22 ID:xYmJlOTNm

    ビュッフェしてピエールエルメばかり食べ〆にフレンチクルーラー食べたら美味しくてミスド好きってなりました

  • 236 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 00:31:53 ID:xYmJlOTNm

    pay系よりもクレジットカードはよ

  • 237 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 08:14:03 ID:xYmJlOTNm

    自分はスイカに対応してくれてるから間に合ってる。最近はスイカとクレカ以外ほとんど使ってない
    キャンペーンが酷いからどこもpay系ばかりだけど、本当に使い勝手悪いと思うんだが・・・
    レジが以前にもまして混むようになってしまった。QR決済はどう考えても悪手。ていうか邪魔

  • 238 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 10:50:07 ID:xYmJlOTNm

    iD使えるんだからクイペも対応してほしい。
    イオンとかにあるiD、WAON、Suica、クイペが使えるやつにしてほしいわ。

  • 239 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 13:43:26 ID:xYmJlOTNm

    >>236
    ミスドカードアプリをクレカ支払いにして完結

  • 240 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 16:35:27 ID:xYmJlOTNm

    >>237
    違う QRは会計前にあらかじめ準備しておくのが常識 それを出さない奴が多すぎる

  • 241 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 17:55:53 ID:xYmJlOTNm

    うちのミスド、レジが混むと商品前に行列が出来て行列が進まないと何も取れない
    「やっぱアレも買おう」と思ってもバックも出来ないw

  • 242 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 18:08:56 ID:xYmJlOTNm

    ポンデショコラもう終わっちゃってて悲しい
    ピカチュウドーナツまだ売ってるのに

  • 243 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 19:10:20 ID:xYmJlOTNm

    >>241
    うちもそうだよ。
    新作あるかとか見えないしw

  • 244 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 21:32:27 ID:xYmJlOTNm

    自分が買うもの決めて取りたいのに、買うの迷ってウロウロする連れ同士とかうざい

  • 245 名前: 無銘菓さん 2020-01-30 23:49:20 ID:xYmJlOTNm

    さくら味早く〜

  • 246 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 00:21:35 ID:xYmJlOTNm

    >>242
    近所の店はピエールを作るのに時間が掛かるからショコラは休止中って言ってたわ
    チョコ味が被ってるのも理由のひとつかな

  • 247 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 05:53:43 ID:xYmJlOTNm

    >>241
    一発勝負の決断力が試されるんだな

  • 248 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 06:02:46 ID:xYmJlOTNm

    そのうちビジネス誌に「決断力を身に付けたいならミスドに行くべし」とか記事でる悪寒
    ちなみに自分は今エルメと中村屋の麻婆かビーフシチューしか買ってないから、
    店頭になくて冷ややかな衆目を集めつつそのまま店を出るのがそろそろ4割を超えそうなふいんき

  • 249 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 10:42:22 ID:xYmJlOTNm

    ホームカットのさくらが出たら大阪まで行くwww

  • 250 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 12:10:27 ID:xYmJlOTNm

    ミスド食いたいけど肺炎の菌が怖くて買いにいけね〜〜〜

  • 251 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 12:52:27 ID:xYmJlOTNm

    >>250
    んじゃ騒動が収まるまで家にいればいいじゃん
    いちいち言うことか?

  • 252 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 17:20:15 ID:xYmJlOTNm

    福袋の引換券160円以下って全然選べなくない?
    前はエビグラタンとかフランクパイあったのに

  • 253 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 17:39:43 ID:xYmJlOTNm

    >>252
    ないよね
    ポン・デ・リング系ばっかりに交換してるわ

  • 254 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 18:40:30 ID:xYmJlOTNm

    となると130円以下なんてもっと無理ってことかぁ
    まだドーナツカードもスケジュールンのもどちらも使ってない

  • 255 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 19:20:41 ID:xYmJlOTNm

    それが解ってるから福袋は買わなかった

  • 256 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 20:21:17 ID:xYmJlOTNm

    ハム○○ばっかり

  • 257 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 20:45:43 ID:xYmJlOTNm

    ハムストリングス

  • 258 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 21:17:20 ID:xYmJlOTNm

    ハム太郎

  • 259 名前: 256 2020-01-31 21:41:57 ID:xYmJlOTNm

    ちがーう!w

    何か甘い系を数個と
    ハムグラタンとかがマイパターン

  • 260 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 21:46:14 ID:xYmJlOTNm

    ハムエッグ

  • 261 名前: 無銘菓さん 2020-01-31 22:03:47 ID:xYmJlOTNm

    ハムハム

  • 262 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 01:22:49 ID:xYmJlOTNm

    ハムグリヤドリコバチ

  • 263 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 02:43:24 ID:xYmJlOTNm

    ハムの人

  • 264 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 06:20:37 ID:xYmJlOTNm

    46年も続いてた荻窪店が閉店してしまったな。
    客入ってた様に見えてたけど、不採算だったんかな?

  • 265 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 12:36:52 ID:xYmJlOTNm

    よくある利益は出てるけど設備更新は厳しいみたいなのじゃね
    ハムレット

  • 266 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 12:56:37 ID:xYmJlOTNm

    昔の内装のミスドの方が好きだ

  • 267 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 13:11:34 ID:xYmJlOTNm

    ポンデイスズパン 香りがきつい
    サティーヌファッション シンプルで美味しい
    オールドファッションにジャム乗せるだけのは今まで商品開発部で通らなかったんだろうか
    普通にアリ
    モカドール サクサクで美味しい

  • 268 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 14:10:16 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツの前で唾飛ばしながらぺちゃくちゃしゃべってる
    奴おったわ、もう駄目だと思った。特に今は。

  • 269 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 14:18:07 ID:xYmJlOTNm

    いつも店員に取ってもらう所しか行かないわ
    がきんちょとか結構手で触ってるし

  • 270 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 14:32:27 ID:xYmJlOTNm

    取ってもらうのも取るのも長蛇の列になるから商品一覧用紙に数記入してレジ詰め担当制にしたらスムーズだと思うけど

  • 271 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 16:27:06 ID:xYmJlOTNm

    従業員の人はちゃんと対応前にアルコール教育してるようだけど、客用のアルコールスプレー設置してるとこある?

    セルフ店舗はトング前にでも設置してほしいよねえこの時期は。アルコールがすべてを解決するわけじゃないけど、人の扱い方もだけど、自分自身だって結果的に綺麗な状態ではないだろうからね

  • 272 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 16:43:43 ID:xYmJlOTNm

    >>270
    今時はモバイルオーダー
    一例
    マクドナルドの新サービス モバイルオーダー ついに誕生! | McDonald's Japan
    http://www.mcdonalds.co.jp/shop/mobileorder/

  • 273 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 17:55:14 ID:xYmJlOTNm

    きなこドーナツを見かけたから
    今度買ってみよっと

  • 274 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 18:04:27 ID:xYmJlOTNm

    近くのパン屋で
    台湾ドーナツ限定発売ってあったから
    ミスドでも出してほしいな

  • 275 名前: 無銘菓さん 2020-02-01 18:26:39 ID:xYmJlOTNm

    >>270
    時間帯によって無い商品あるし時計にめんどそう

  • 276 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 10:14:31 ID:xYmJlOTNm

    aUペイのスマパスのクーポンは使えないのかよ 

  • 277 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 10:36:41 ID:xYmJlOTNm

    >>272
    それ便利なんだけど支払い方法が限定的すぎてちょっとなぁ・・って

  • 278 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 12:35:07 ID:xYmJlOTNm

    台湾ドーナツ不味い

  • 279 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 16:08:58 ID:xYmJlOTNm

    台北駅近くのドーナツ屋はめちゃくちゃ美味しいのに。

  • 280 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 16:25:24 ID:xYmJlOTNm

    >>268
    衛生面では嫌だけど
    ウイルスは意外に大丈夫みたい?胃酸があるから
    それよりそこから空気中に漂ったのを吸ったり
    手摺とか間接的に触ってとか
    だから手洗いが重要で出来ない場合はアルコール消毒だって
    唾とか衛生面では嫌だけど

  • 281 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 17:14:23 ID:xYmJlOTNm

    まあこれまで何十年とやってきて問題ないんだから問題ないんだけどねw
    ようは気持ちの問題。自分はミスドはまだいい方と思ってる

    スーパーやパン屋、駅内などの「人通りが多い通路の、腰より低い机」にむき出しで置きっぱなしのほうが、
    どう考えても危険物と思うわ。巷の連中はあれよく抵抗ないなあと感心する
    新宿南口ののディー◯&デルー◯とか見てるだけで怖ろしい・・・

  • 282 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 17:19:01 ID:xYmJlOTNm

    まあパン屋はオープン陳列が多いしなあ
    仕方なし

  • 283 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 17:35:30 ID:xYmJlOTNm

    フランスパンとかむしろむき出しで持って街歩いた方がカッコイイかもしれないよな
    ドーナツも掲げながら皆で持ち歩こうぜ

  • 284 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 17:56:01 ID:xYmJlOTNm

    貼らなければならない気がした
    ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm2909333
    たぶんエルメは関係ない

  • 285 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 17:58:13 ID:xYmJlOTNm

    >>283
    洋画に出てくるポリスメンみたいだ

  • 286 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 18:09:48 ID:xYmJlOTNm

    >>280.281
    今までだったら全然気にしなかったけど
    コロナってる今だけはパスだわ

  • 287 名前: 無銘菓さん 2020-02-02 22:56:53 ID:xYmJlOTNm

    中国人もミスド行くのかね

  • 288 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 01:00:46 ID:xYmJlOTNm

    あー確かに見た事ないファーストフード店で出くわしたことないからご当地グルメ食べてんだろうね

  • 289 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 04:20:39 ID:xYmJlOTNm

    >>288
    店員が中国人

  • 290 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 05:52:04 ID:xYmJlOTNm

    日本に住んでる外人なら問題なかろ
    まさか春節で来ていきなりバイトする人はおらんだろw

  • 291 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 09:53:21 ID:xYmJlOTNm

    武漢に帰省して戻ってきた留学生かもよ。

  • 292 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 10:39:57 ID:xYmJlOTNm

    まぁジジババや幼児じゃあるまいし、別にコロナってどうということはないしなぁ
    親と同居してたり子供がいたら話は変わるけど

  • 293 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 10:47:19 ID:xYmJlOTNm

    コロナウイルスに感染したなんて言ったら職場でどんな目で見られるか

  • 294 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 10:57:26 ID:xYmJlOTNm

    ご近所さんもみんな逃げていく
    実際パニックになってもおかしくないと思うが

  • 295 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 12:25:00 ID:xYmJlOTNm

    シュガーレイズドが2日目で固くなっててショック
    温めても砂糖溶けるし難しいな

  • 296 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 12:57:13 ID:xYmJlOTNm

    >>295
    空気が乾燥してると固くなるの速いよ

  • 297 名前: 無銘菓さん 2020-02-03 19:10:06 ID:xYmJlOTNm

    シュガーレイズドは冷凍すると逆に不味くなってしまうんでしょ難しそうだな

  • 298 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 02:49:28 ID:xYmJlOTNm

    >>292
    いまは潜伏期間中だからね

  • 299 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 04:45:07 ID:xYmJlOTNm

    >>271
    レジ前には店員用に置いてあるけど客側には無いよ
    ちゃんと用意してあればいいのにね
    スーパーとかのお総菜類にしてもなんで蓋無しでドーンてそのまま並べられてるんだろう?
    ハエとか虫飛んでたりけっこう見るのに
    その前でくしゃみや咳してる人見るとげんなりする

  • 300 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 06:34:29 ID:xYmJlOTNm

    ドモアリガットミスタードナッツ
    ドモドモ

  • 301 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 10:42:24 ID:xYmJlOTNm

    >>298
    発症したところで、50歳未満の致死率は1%未満じゃん?
    インフルの致死率の10倍近くだけど、感染率を鑑みると現状ではインフルと危険度は大差ないけどね
    この先どうなるかとか近所の眼とかは考慮すべきだろうけど

  • 302 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 14:27:16 ID:xYmJlOTNm

    まぁ中華店員の店では買わないよ

  • 303 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 15:55:07 ID:xYmJlOTNm

    今更ポンデダブルショコラとか食べたくなって近所のミスド行ったけど商品終了してた
    これに変わる期間限定って来るのかな?

  • 304 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 16:14:12 ID:xYmJlOTNm

    ポンデリングのプレーン美味いな、いつも置いておいてほしい

  • 305 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 20:57:43 ID:xYmJlOTNm

    好き好んで危険な場所に近寄りたくないだろw

  • 306 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 22:57:38 ID:xYmJlOTNm

    透明の袋に入れるだけでほぼ問題なくなるのに
    小銭ケチったせいで後で大問題。

    手洗いにうがいとか言ってるのに、むき出しは論外だろう。

  • 307 名前: 無銘菓さん 2020-02-04 23:38:59 ID:xYmJlOTNm

    早く新作食べたい

  • 308 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 00:44:08 ID:xYmJlOTNm

    ミスドコロナドーナツ新発売

  • 309 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 01:09:57 ID:xYmJlOTNm

    なんかかわいい

  • 310 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 10:47:04 ID:xYmJlOTNm

    今俺の斜め前当たりに、一人で食べ放題をやっている40代くらいのおっさんがいるんだが、ドーナツ持ってくる度に、足元に転がしてる袋にドーナツをがさ。と入れてるんだよね。
    浅ましいというかなんというか。

    それに驚いてたら、別な席にいるおばさんも鞄のなかに入れてる。民度低いわ

  • 311 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 11:32:51 ID:xYmJlOTNm

    注文するメモとかないお店?
    メモある店ならそこに書いて店員に告げ口しちゃえ

  • 312 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 12:06:19 ID:xYmJlOTNm

    いらんことすんな

  • 313 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 13:51:50 ID:xYmJlOTNm

    >>306
    手洗いうがいと言ってるのは手についたウイルスが目や鼻の粘膜に入る可能性があるから
    ドーナツ食べるのは胃に落とし込まれるから大丈夫
    目の前で感染者の飛沫が喉についたりする場合は胃に落とし込まれないからマスク

    袋に入れても袋に付けば同じじゃない?他は防げるけど蒸れそう
    >>310こっちの袋に入れてる方が小銭ケチったせいで問題

  • 314 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 14:06:58 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツころころ転がして「こちらからのおごりです」

  • 315 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 14:08:26 ID:xYmJlOTNm

    >>310
    ここに書き込むよりも店員に言わないと意味ないじゃん
    こっそり告げ口すれば自分には被害が及ばないんだし

  • 316 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 14:27:10 ID:xYmJlOTNm

    >>313
    インフルのウイルスと違って
    コロナは便にも残っているので胃では死なないらしいが

  • 317 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 16:48:01 ID:xYmJlOTNm

    目や鼻からくるなら、口や喉からも来ると思うけど
    粘膜なんだから。
    昔みたいにショーケースに入れて欲しいわ

  • 318 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 16:52:48 ID:xYmJlOTNm

    そうなのか。テレビでアイスシェアしてる中国人見て大丈夫って言ってた医者?がいたぞ
    確かに型によっては通過したり個人差あるかまだ研究段階でもあって
    なら袋は有効なのか?
    ドーナッてるんだ

  • 319 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 16:56:29 ID:xYmJlOTNm

    >>317
    粘膜でも20分とか時間が掛かるみたいだよ
    だから医者はこまめにお茶とか飲んで流し込んでるんだって
    でもコロナは研究段階なんだよな

  • 320 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 18:03:15 ID:xYmJlOTNm

    TVでやってたけど乾いたら消滅するんだって
    だから物体に付着して乾かないとやヴぁい

  • 321 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 18:38:34 ID:xYmJlOTNm

    これだけ騒ぎになってるのにダスキン
    平常営業なのが凄いな。
    お客さん不安にさせたらだめよん。

  • 322 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 19:07:59 ID:xYmJlOTNm

    マスクしてない奴が咳する時に口に手を当てる→手に飛沫付く→その手であちこち触る
    それを健康な人が触って拡がってくから咳する時は手を当てるなってやってたぞ

  • 323 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 19:23:19 ID:xYmJlOTNm

    専門家も手洗いアルコールは言うけど食品は言わないね
    やっぱ接触感染なんだな
    >>322
    難しいな。マスクも不足してるんでしょ

  • 324 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 19:34:43 ID:xYmJlOTNm

    トングもやばい感じか

  • 325 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 19:51:25 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツチーンすれば死ぬよ

  • 326 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 20:22:18 ID:xYmJlOTNm

    本当け?
    でもチョコレートとかホイップとかは無理だし
    ポンでも食感変わるしだめだな

  • 327 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 20:27:16 ID:xYmJlOTNm

    >>322
    インフルエンザに限らず、ウイルスは実は空気感染よりもだいたいそれで広がる
    大人で空気感染でかかる場合は、もともと自分の体が相当に疲れているとか免疫が落ちてる時
    通常の体調であればまずかかることはない

    コロナはインフルより感染弱いから、つまりちゃんと食ってちゃんと寝て、ストレス解消もして、
    自己免疫を通常の状態にしておけば、まずかからんよ
    ま、本来ウイルスなんて、実は人類は予防できんのよ。だからマスクしても無駄

  • 328 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 20:31:52 ID:xYmJlOTNm

    中国の感染者凄いことになってるじゃん
    あれがまずかからないとかは無理があるわ

  • 329 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 20:36:03 ID:xYmJlOTNm

    まぁかかったとしても症状事態は大したことないしね
    周りがどう思うかは知らんが

  • 330 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 20:40:10 ID:xYmJlOTNm

    チンするとグレーズやクリームが溶けちゃう
    ><

  • 331 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 21:03:07 ID:xYmJlOTNm

    そんなリスク負いたくないですう〜え
    まさに百害あって一利なし

  • 332 名前: 無銘菓さん 2020-02-05 21:13:22 ID:xYmJlOTNm

    京都で接客業の男性二十歳が感染やて

  • 333 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 09:29:27 ID:xYmJlOTNm

    今は話題になってないけど、この会社
    後でボコボコに叩かれそうだな。

  • 334 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 10:25:39 ID:xYmJlOTNm

    ダブルチョコレート
    チンすると美味しいよ!

  • 335 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 10:29:37 ID:xYmJlOTNm

    そこらのパン屋やらスーパーの剥き出し惣菜とどこが違うんだ?

  • 336 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 10:50:58 ID:xYmJlOTNm

    コロナはワクチンが出来てないって聞いたけどインフルもワクチン出来るまで
    感染放置だったの?

  • 337 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 10:54:05 ID:xYmJlOTNm

    >>335
    小規模個人店と全国チェーン店の違い

  • 338 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 11:10:08 ID:xYmJlOTNm

    >>333
    そうなって欲しいって願望を言ってもなんにもならないぞ
    イオンでもいつも通り惣菜バイキングやってるわ

  • 339 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 12:22:09 ID:xYmJlOTNm

    >>338
    あの文章読んでそう思った?
    なんか君ナーバスになってるんじゃない?

  • 340 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 12:25:26 ID:xYmJlOTNm

    >>336
    そりゃそうよ
    致死率が高ければ対応は変わるけど、インフルにせよコロナにせよ感染が問題なのであって病状は大したことないから

  • 341 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 12:42:38 ID:xYmJlOTNm

    ここで騒いでるのはバカだわ

  • 342 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 13:40:09 ID:xYmJlOTNm

    大したこと無いなら、世界中で大騒ぎにはならない。

  • 343 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 13:53:29 ID:xYmJlOTNm

    >>337
    スーパーの総菜売り場の方がミスドより数多いんじゃないの?

  • 344 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 14:00:59 ID:xYmJlOTNm

    【ミスド】いつもより贅沢気分?知ってると得する裏ワザ4つ
    https://news.livedoor.com/article/detail/17766153/

  • 345 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 14:01:34 ID:xYmJlOTNm

    ミスド「フレンチクルーラー生地」“ふわっと軽くコク深く”改良、関連3商品を10円値上げ

  • 346 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 14:15:02 ID:xYmJlOTNm

    またか

  • 347 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 14:21:11 ID:xYmJlOTNm

    改良しなくていいから値上げもしないで
    値上げするなら潔く単に値上げだけすればいいのに

  • 348 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 14:23:35 ID:xYmJlOTNm

    セールしないくそ

  • 349 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 14:29:16 ID:xYmJlOTNm

    ミスド「フレンチクルーラー」をリニューアル! おいしさと価格がUP
    https://news.mynavi.jp/article/20200206-968587/

  • 350 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 14:38:53 ID:xYmJlOTNm

    惣菜は買わないからいいけど、ドーナツは買うから
    衛生面は気になるな・・・

  • 351 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 15:01:11 ID:xYmJlOTNm

    >>349
    おそいぶた

  • 352 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 15:15:56 ID:xYmJlOTNm

    外食で衛生面何て気にしてる方がアホに見える
    衛生面なんて期待するだけ無駄だろ
    そもそも完璧なんてないしな

  • 353 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 15:33:22 ID:xYmJlOTNm

    >>352
    何言ってんだこいつw
    全部の外食店が不衛生ってわけでもないだろ

  • 354 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 16:44:55 ID:xYmJlOTNm

    ミスドエイズドーナツ発売開始しました

  • 355 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 17:02:03 ID:xYmJlOTNm

    あわよくばノーコストでコロナウイルス乗り切り
    感染拡大の要因作っても証拠が無いもんね〜

  • 356 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 17:15:38 ID:xYmJlOTNm

    最初からそこに結びつけたかったんだよな

  • 357 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 17:47:49 ID:xYmJlOTNm

    トレーとトングの消毒ぐらいは、やったほうがいいと思うけどな。
    お金もそんなにかからないでしょ。

  • 358 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 17:59:40 ID:xYmJlOTNm

    トレーベタベタに濡れたまま置いてあるときがあるんだけど

  • 359 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 18:04:15 ID:xYmJlOTNm

    チョココロナ、ハニーノロ、ポン・デ・インフル

  • 360 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 18:13:45 ID:xYmJlOTNm

    今でも安すぎるんだよな。コンビニより安いんだからありえん
    レギュラーを上げるのもいいんだが、エルメや中村屋のコラボみたいなヤツを定期的にやってほしい
    これなら単価高くても出す気になるし

  • 361 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 18:19:56 ID:xYmJlOTNm

    ちょっと前の話だけど、そもそも店員さんマスクしてなかったし
    その辺の指導はかなり緩いぽいね。

  • 362 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 18:41:22 ID:xYmJlOTNm

    >>360

  • 363 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 18:47:01 ID:xYmJlOTNm

    高級路線目指すなら今のセルフピックはないわ

  • 364 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 19:20:21 ID:xYmJlOTNm

    一回取ったやつ戻すの止めろ

  • 365 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 19:38:46 ID:xYmJlOTNm

    おっさんチョコ♪

  • 366 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 20:10:24 ID:xYmJlOTNm

    >>363
    200円台で高級とか・・・さすがに引くわ

  • 367 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 20:17:29 ID:xYmJlOTNm

    >>359
    ほほぅ

  • 368 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 20:21:21 ID:xYmJlOTNm

    >>366
    一から十まで説明しないとだめなん

  • 369 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 21:04:02 ID:xYmJlOTNm

    もうミスド終わり

  • 370 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 21:05:24 ID:xYmJlOTNm

    ミスド 高級路線 でググったら?
    まあ、ドーナツ一個250円とかで数個買う層は
    あの陳列の店には今は寄り付かないだろう。

  • 371 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 21:07:05 ID:xYmJlOTNm

    気持ち悪い粘着がいるね。なんでそこまでミスドを憎んでるんだろ。可哀相に

  • 372 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 23:09:09 ID:xYmJlOTNm

    ピエールいつまでやってるんだ?
    今はあんまり行きたくないなー

  • 373 名前: 無銘菓さん 2020-02-06 23:19:19 ID:xYmJlOTNm

    バレンタインまではやってるんじゃない?

  • 374 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 08:33:38 ID:xYmJlOTNm

    ピエールエルメ最高最高最高最高!

  • 375 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 09:26:46 ID:xYmJlOTNm

    ピエール・エルメのやつ買った人
    何が好みに合いましたか?

  • 376 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 10:01:36 ID:xYmJlOTNm

    イスパハンだけは2度と買わないと決めました

  • 377 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 10:11:45 ID:xYmJlOTNm

    イスパハンはバラの風味に慣れてない人は苦手かもね
    消臭剤食べてるみたいってレスあったし
    個人的にはイスパハンとサティーヌが好き

  • 378 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 11:01:10 ID:xYmJlOTNm

    本家には敵わない

  • 379 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 11:04:38 ID:xYmJlOTNm

    ケーキの方はライチの風味があるから、まずバラの香りになれるためのミスドってのもありかなと。

  • 380 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 11:28:05 ID:xYmJlOTNm

    キャレマン、イスパハン、プレニチュードの順かな
    チョコはマスト、イスパハンも美味かったし塩キャラメル+ガナッシュ最高

  • 381 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 12:00:14 ID:xYmJlOTNm

    ポンデリングだけあったらいいの

  • 382 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 12:02:24 ID:xYmJlOTNm

    セールしなきゃ

  • 383 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 12:03:03 ID:xYmJlOTNm

    ポンデしょうゆめっちゃおいしかったからまた食べたいな
    まぁなんでもおいしいけどねポンデ

  • 384 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 12:05:01 ID:xYmJlOTNm

    チョコとイチゴのアポロ的ハーフ&ハーフ

  • 385 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 12:38:47 ID:xYmJlOTNm

    きなこリング
    きなこパンと同じだが甘さがかなり控え目で美味いな…
    全店に置いてほしい

    エルメは
    キャラメルの味をもう少し強めに付けて欲しかったかも

  • 386 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 15:47:20 ID:xYmJlOTNm

    エルメより結局いもドの方がうまかったりするんだろ
    エルメってことでありがたがってるだけで

  • 387 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 16:10:04 ID:xYmJlOTNm

    エルメでもマズかったらボロくそだよ
    堂島ロールとのコラボめっちゃ評判悪かったし

  • 388 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 16:58:22 ID:xYmJlOTNm

    何度か店に行ったけど旨そうに見えんかったからいつものポンデリング買って帰った

  • 389 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 17:06:23 ID:xYmJlOTNm

    堂島ロールそんなに評判悪かったの?
    ミスド行き始めたの最近だからネットで過去の期間限定見て美味そうだと思ってたのに

  • 390 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 17:24:11 ID:xYmJlOTNm

    >>376
    くさいからね

  • 391 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 17:46:43 ID:xYmJlOTNm

    あれは香水ぶっかけ奴とかダウニー奴と一緒に飯を食う地獄を味わったような感覚

  • 392 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 19:16:03 ID:xYmJlOTNm

    ポンデリングは、もっと和テイストを出してほしいな。とくに醤油味、きな粉味、この2つは定番にしてほしい
    ポンデのもちもち系と和テイストはとにかく合う。ていうか、味も食感も餅系の和菓子でいいと思う
    逆に、洋テイストがほんっとうに合わない・・・少なとも自分は美味いと思ったこと一度もない
    餅にクリームやチョコつけて美味いか?って話。間に挟むならあんこにしてほしいわ

  • 393 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 19:21:04 ID:xYmJlOTNm

    終末10個食いに挑戦予定です。

  • 394 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 19:21:39 ID:xYmJlOTNm

    週末です・・・

  • 395 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 19:32:29 ID:xYmJlOTNm

    >>376
    御意

  • 396 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 19:33:10 ID:xYmJlOTNm

    >>393
    のどに詰まらせて死ぬなよ

  • 397 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 22:04:01 ID:xYmJlOTNm

    >>392
    お前の味覚がおかしいだけ

  • 398 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 22:11:41 ID:xYmJlOTNm

    >>392
    か?って話と言われましてもww

  • 399 名前: 無銘菓さん 2020-02-07 23:52:46 ID:xYmJlOTNm

    >>344
    前にドーナツ温めてほしいって頼んだら「普通はやりませんけど」みたいに嫌々やられたぞ
    それ愚痴ってここでも叩かれたんや……(´iωi`)

  • 400 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 02:08:30 ID:xYmJlOTNm

    パイは温めますかって聞いてくるのにドーナツは駄目なんだね

  • 401 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 05:08:37 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツなんて温めたら油にじみだしてマズくなりそう

  • 402 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 06:24:32 ID:xYmJlOTNm

    >>399
    前にアップルチーズパイで頼んだ時も凄く嫌そうだった…
    しかもほとんど温かくなってなかったし

  • 403 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 06:50:32 ID:xYmJlOTNm

    エルメのおっさんより、ギャル曽根とコラボした方が美味しいの出来そう

  • 404 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 07:08:53 ID:xYmJlOTNm

    ポンデが10倍サイズになるだけ

  • 405 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 11:11:00 ID:xYmJlOTNm

    怖くてイスパハン取れない

  • 406 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 11:39:12 ID:xYmJlOTNm

    イスパハン、ポンデじゃなくてドーナツを使って欲しかった
    サティーヌのような感じで良かった気が

    何度か買ったのはサティーヌとプレニチュード、たまにクロエって感じだな自分は
    でも一番リピしているのは中村屋の麻婆だけどw

  • 407 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 12:46:57 ID:xYmJlOTNm

    >>405
    どぉぃぅこと?

  • 408 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 13:27:00 ID:xYmJlOTNm

    値上値上値上値上値上値上値上値上値上値上値上値上値上値上

  • 409 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 13:45:03 ID:xYmJlOTNm

    バラのドーナツは
    >>407
    バラのドーナツは無理かもしれない

  • 410 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 14:48:02 ID:xYmJlOTNm

    >>401
    ミスドは知らないけど
    小さい頃喫茶店でねじりドーナツ温めてくれる所があって
    砂糖溶けてなくてさくさくで絶妙な温めぐあいで美味しかった

  • 411 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 16:16:10 ID:xYmJlOTNm

    >>407
    >>376あたりから読んでみ
    バラの風味が好き嫌い分かれるみたいだね

  • 412 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 18:03:14 ID:xYmJlOTNm

    フロレスタって美味しい?

  • 413 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 19:31:30 ID:xYmJlOTNm

    日本人の感覚だと、バラの香りはどうしてもあの場所の匂いとリンクしちゃうからねー・・・

  • 414 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 20:33:31 ID:xYmJlOTNm

    ベンジョ

  • 415 名前: 無銘菓さん 2020-02-08 20:42:51 ID:xYmJlOTNm

    ただ、正直ローズの香りするかなあ・・・ていうかライチの香りもよくワカランw
    言われないと自分のバカ舌というかバカ鼻は絶対に解らなかった気がする
    フランボワーズだけはなんとか判別できたが

    みんな高性能な鼻を持っててうらやましす

  • 416 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 01:05:41 ID:xYmJlOTNm

    バラの香りは生えてる本物でもちょい苦手なんだよなぁ
    キャレマン美味そうまだたべてない

  • 417 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 09:34:33 ID:xYmJlOTNm

    セールなし

  • 418 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 14:42:44 ID:xYmJlOTNm

    >>417
    明日からのauペイのキャンペーン対象にはなってる

  • 419 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 15:14:42 ID:xYmJlOTNm

    サティーヌとモガドールがおいしい
    クロエとプレニチュードはまあ普通くらい
    イスパハンはちょっと……知り合いのおばさんの「化粧品食べてるみたい」が的確だった
    あ、キャレマンショコラまだ食べてない……

  • 420 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 16:35:35 ID:xYmJlOTNm

    イスパハン、そんなにローズ感じないけどな
    酸味あってチョコ系の合間に食べるとさっぱりして美味い、またチョコ食いたくなる
    食べ放題行けば値段気にせずエルメ6種類食べられるから試しに食べてみればいいよ

  • 421 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 17:18:39 ID:xYmJlOTNm

    クロエが一番

  • 422 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 18:24:38 ID:xYmJlOTNm

    そう、イスパハンまったくローズ感ないんよな自分は・・・みんなすごいよなあ
    香りが苦手で食えないという書き込み見ると、自分は相当に鼻が悪いんだろうとちょっと凹むw

    普通にちょっと酸味があるベリー系のフレーバーって感じしかしないんよね

  • 423 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 18:34:08 ID:xYmJlOTNm

    キャレマンは上下生地もチョコクリームも全部同じ味で普通のミスドのチョコドーナツと変わらない

  • 424 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 19:14:25 ID:xYmJlOTNm

    店舗によって作る人によってとか違いあったりしてそうでもないか

  • 425 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 19:39:19 ID:xYmJlOTNm

    酸味利かしてくるデザートは好かんわ

  • 426 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 21:12:04 ID:xYmJlOTNm

    フルーツ系全部ダメじゃないかw

  • 427 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 23:15:25 ID:xYmJlOTNm

    酸味とか苦味が効いたデザートの方が好み
    フルーツ系とか酸味のあるケーキが嫌いな人って一定数いるよね

  • 428 名前: 無銘菓さん 2020-02-09 23:18:50 ID:xYmJlOTNm

    俺は味の中で酸味が一番苦手
    ドリンクで酢を使ってるやつ、大体不味く感じる
    甘みや辛みを足して辛うじて耐えられる

  • 429 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 00:55:47 ID:xYmJlOTNm

    >>422
    めっちゃ鼻悪いだろ

  • 430 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 09:02:53 ID:xYmJlOTNm

    >>413
    ラベンダーもトイレのイメージしかない

  • 431 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 11:00:22 ID:xYmJlOTNm

    今週のauペイ20%還元は火曜日までしか持たなそう
    切手転売塞げよもう〜

  • 432 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 11:32:58 ID:xYmJlOTNm

    そんなにすごいかなw
    しかし切手転売とかキャンペーン前に塞いでおいてほしかったわ

  • 433 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 12:12:22 ID:xYmJlOTNm

    少なくとも今日1日は持つはず

  • 434 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 12:32:43 ID:xYmJlOTNm

    明日祝日だってよ

  • 435 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 12:33:49 ID:xYmJlOTNm

    黒蜜が届いたらミスドであうぺいデビューする!

  • 436 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 14:00:19 ID:xYmJlOTNm

    >>412
    はらドーナツより丁寧に作ってる

  • 437 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 14:10:50 ID:xYmJlOTNm

    コロナPAY

  • 438 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 14:10:59 ID:xYmJlOTNm

    クレカ板のauペイのスレは切手転売の話題ばっかw

  • 439 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 14:31:57 ID:xYmJlOTNm

    >>436
    ハラドーナツと比べて味はどう?ハラはあっさりで物足りなかった

  • 440 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 15:05:43 ID:xYmJlOTNm

    >>430
    バラは柔軟剤とかお菓子とか色々あり
    ラベンダーも快眠グッズとかでも色々あり

  • 441 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 15:31:17 ID:xYmJlOTNm

    >>425だが
    正確に言った方がよかったな
    酸味自体が嫌なのではない
    チョコのケーキだったりそれだけで普通に美味しいものに
    しょうもない酸味利かしてくるなって意味
    勿論マッチしてるものもあるけど無しで食った方がおいしいだろうなってのが多い
    デザートではないがから揚げにレモンとか必要ないみたいな
    そのものがうまいんだから
    パンとかパウンドケーキとかでもドライフルーツでオレンジピールとか入れられると
    元の味が台無しになるから好かん
    主張が強すぎるんだよ 元の味の良さを消してしまう

  • 442 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 16:02:37 ID:xYmJlOTNm

    先日ドライフルーツ入れてパン焼いたとこだった

  • 443 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 16:47:04 ID:xYmJlOTNm

    >>441
    から揚げにレモンは油っぽさを緩和してくれるから有り
    その時の好みによるからあと掛け出来る仕様
    ドライフルーツもうま
    元の味と調和させるからうま
    レーズンパンとかたまに美味いよオレンジピール食パンあっても良いのに

  • 444 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 18:23:26 ID:xYmJlOTNm

    はい、あうぺー明日まで〜
    https://i.imgur.com/sXVM5WO.jpg

  • 445 名前: 無銘菓さん 2020-02-10 19:04:58 ID:xYmJlOTNm

    >>441
    わかるわかるよ
    何も入ってないパンとかパウンドケーキとかピザの端っこのソースかかってないとこうまいよ
    でもナッツとドライフルーツぎっしりで生地は隙間を埋めてるだけみたいなのも美味い
    別物だが美味いのだ中途半端がいかんのだ

    つまり何が言いたいかというと
    エンゼルフレンチにチョコは要らない
    かけるなら全体にかけて別商品としてだしてくださいおねがいします

  • 446 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 06:15:03 ID:xYmJlOTNm

    ケーキは複雑なのも好きだけど、パンは素朴なのが好き。カレーもそんな感じかな自分は
    いろいろごちゃごちゃ入ってるのより素のルーだけで食べるほうが好き
    カツカレーとか人気商品だけど、自分はカツは別にして塩やソースで食べたいタイプ

  • 447 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 07:37:23 ID:xYmJlOTNm

    懐かしのミスドメニューといえばスミジン

  • 448 名前: 無銘菓さん 2020-02-11 08:30:00 ID:xYmJlOTNm

    コーヒーのマグカップのとっての部分が汚れててさわり心地が悪い
    あまりクレームとか言いたくないし…

  • 449 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 07:31:22 ID:xYmJlOTNm

    ピエールはポンデとファッション以外の4種類はパサつき感とボロボロと崩れる
    あまり美味くなかった

  • 450 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 15:06:11 ID:xYmJlOTNm

    >>445
    >>443の人はちょっと勘違いしてるけど
    ドライフルーツ自体は好きだよ
    パンとかの組み合わせもいい
    ナッツとドライフルーツを組み合わせたライ麦パンとかも大好き
    だけど問題はそのドライフルーツの中身なんだよ
    柑橘系の主張がきつすぎるのが入ると全体の調和が崩れちゃうから駄目ってこと

  • 451 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 15:14:37 ID:xYmJlOTNm

    ミスドは水曜か日曜しか行く可能性が無いからぁぅぺーは合わないな

  • 452 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 19:17:02 ID:xYmJlOTNm

    >>450
    調和とか言ってるけどそれただの好みじゃん
    カロリーメイトでもフルーツ味が苦手なタイプ
    確かに主流じゃないけど

  • 453 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 19:21:00 ID:xYmJlOTNm

    でも主張がきつすぎなければ良いのかここのスレみたいに

  • 454 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 20:24:42 ID:xYmJlOTNm

    青年の主張

  • 455 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 22:28:08 ID:xYmJlOTNm

    >>452
    ね、単なる好みじゃんね
    主張が強すぎるって、自分が苦手(≠嫌い)ってだけだ

  • 456 名前: 無銘菓さん 2020-02-14 23:34:29 ID:xYmJlOTNm

    当たり前じゃん…。

  • 457 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 01:19:57 ID:xYmJlOTNm

    当たり前田のクラッカー?
    ごめん自分が酸味を効かせてしまった為に
    このスレの調和が乱れちゃう
    みんなドーナツの輪

  • 458 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 01:23:55 ID:xYmJlOTNm

    早く新作食べたい

  • 459 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 01:51:16 ID:xYmJlOTNm

    俺市川と本八幡のミスドにちょくちょく行ってるんだが……

  • 460 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 05:43:01 ID:xYmJlOTNm

    輪はともかく和のポンデリング定番にして欲しいほんと
    醤油ときな粉は原価だって安いし他と比べて手間とる商品とも思えんし
    この二つが常時あればもっと通うわマジで

  • 461 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 06:21:37 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッションlight出してくれないですかね

  • 462 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 07:13:17 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッション
    ザクザク系に戻してほしい
    ふわふわに改悪しただろ

  • 463 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 07:16:33 ID:xYmJlOTNm

    もう他で探してください

  • 464 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 08:55:26 ID:xYmJlOTNm

    やわやわだよねオールドファッション
    生地を水で傘増ししてるのかな

  • 465 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 09:12:17 ID:xYmJlOTNm

    フランクパイとドーナツポップのポンデ2個をキンタマセットとして売って欲しい

  • 466 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 11:42:27 ID:xYmJlOTNm

    >>462
    だよな…
    ガリガリ感が良かった

  • 467 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 11:48:31 ID:xYmJlOTNm

    ポンデリングばっかり買ってるから気付かんかったがやわやわのオールドファッションは嫌だな
    材料費ケチってるのかな

  • 468 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 11:52:41 ID:xYmJlOTNm

    店側はザクフワのつもりなんだろうけど、時間が経てばザクはよわくなるからフワだけになってしまうんやろうか

  • 469 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 13:30:38 ID:xYmJlOTNm

    んなら出来たてはそうとう美味いんだろうな

  • 470 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 15:06:08 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッションが一番好きだったのにふにゃふにゃにリニューアルされたからそれ以来買ってない サクサクが良かったのにマジでまずくなった ふにゃふにゃならコンビニとかスーパーの袋入りドーナツと同じ

  • 471 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 15:02:39 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッションが一番好きだったのにふにゃふにゃにリニューアルされたからそれ以来買ってない
    サクサクが良かったのにマジでまずくなった
    ふにゃふにゃならコンビニとかスーパーの袋入りドーナツと同じ

  • 472 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 15:03:17 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッションが一番好きだったのにふにゃふにゃにリニューアルされたからそれ以来買ってない サクサクが良かったのにマジでまずくなった ふにゃふにゃならコンビニとかスーパーの袋入りドーナツと同じ

  • 473 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 15:04:13 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッションが一番好きだったのにふにゃふにゃにリニューアルされたからそれ以来買ってない サクサクが良かったのにマジでまずくなった ふにゃふにゃならコンビニとかスーパーの袋入りドーナツと同じ

  • 474 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 15:08:10 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッション好きの悲痛な叫びがこだましている…

  • 475 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 15:13:22 ID:xYmJlOTNm

    ぽぽぽぽ〜ん

  • 476 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 16:38:34 ID:xYmJlOTNm

    ザクが弱いだと・・・?

  • 477 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 16:41:29 ID:xYmJlOTNm

    連投も度を過ぎるとあらしとかわらん

  • 478 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 16:48:23 ID:xYmJlOTNm

    ていうか度を過ぎなくても連投はすべて荒らしだと思う

  • 479 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 17:14:20 ID:xYmJlOTNm

    >>477
    こういうバカも荒らしと変わらん
    もちろん俺も

  • 480 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 17:53:47 ID:xYmJlOTNm

    単に書き込めてないと思って何度かリロードして書き込んだら時間差で書き込まれて連投になったとかじゃないかな

  • 481 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 18:12:29 ID:xYmJlOTNm

    2、3番目は改行が違ってるが

  • 482 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 18:25:47 ID:xYmJlOTNm

    >>452
    >>455
    こういうアホな反応出来る奴って凄いな
    個人の好みってそんなの当たり前の話じゃねえか

  • 483 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 19:13:03 ID:xYmJlOTNm

    >>482
    当たり前ってそれを正解かのように人に押し付けるなっ
    日記帳にでも書いてろっ

  • 484 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 19:17:40 ID:xYmJlOTNm

    って思ったけど個々の感想は良いとして
    >>482
    みたいな無駄レス自己満はムカつく

  • 485 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 19:23:52 ID:xYmJlOTNm

    みんな山パンドーナツでも食って落ち着こうぜ〜

  • 486 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 19:28:40 ID:xYmJlOTNm

    地元店は最近ザクってるわ
    数年間ずっとふにゃってのに

  • 487 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 19:39:57 ID:xYmJlOTNm

    でもサクサクだったのってもう何年も前じゃなかろうか。なんで今頃
    まあ自分もクリスピーっぽい方が好きだけどさ

    ただ、それだと間違いなくカロリーは跳ね上がるだろうね。油をギッチリ含んだ粉で全表面を固めるわけだから

  • 488 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 20:41:15 ID:xYmJlOTNm

    いや去年リニューアルしたんだからそこで変わったのは確か

  • 489 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 21:35:35 ID:xYmJlOTNm

    本来なら去年からよりサクってるはずなんだよな

    >同シリーズの特徴でもある“サクサク食感”をより強調することで、これまでより食べ応えのある「オールドファッション」にリニューアル。

  • 490 名前: 無銘菓さん 2020-02-15 23:13:59 ID:xYmJlOTNm

    ポンデのリニューアル後はどう?

  • 491 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 07:00:45 ID:xYmJlOTNm

    質を下げて値段上げるとか糞すぎ

  • 492 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 07:14:55 ID:xYmJlOTNm

    去年のリニューアルよりずっと前からオールドは今の食感だったはず
    フニャフニャに変わったのはもっと前だよ。だから自分はオールド買わなくなって久しい

    ていうか、もうここ数年いわゆる定番はほとんど買ってないな。だから値上げも気づかんかったw
    エルメとか中村屋のような季節のコラボ商品ばかりだ。だから店に行く頻度はガタッと減ったな
    それこそ今の時期くらいしか行かない。でもコラボ商品は安いわりに美味しいんで好きだけどね

  • 493 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 08:56:33 ID:xYmJlOTNm

    それこそリニューアル後に食感が変わったのは間違いないのだからずっと前からと言われてもな
    そのもっと以前と比べたらさらに変わったということだろう

  • 494 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 15:36:55 ID:xYmJlOTNm

    セイボリーサンドドーナツ?ってのが出てるみたいだけど、
    食べたことある人感想ヨロ。昔はなかった気がするこういう商品
    パイと比較してどんな感じ?

  • 495 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 16:09:20 ID:xYmJlOTNm

    >>494
    結構前からあるような気がするけど、パイとは全くの別物
    油っぽいサンドイッチって感じで、個人的にはあんまり好きじゃない

  • 496 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 17:13:31 ID:xYmJlOTNm

    フランクフルトパイ1択

  • 497 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 18:52:25 ID:xYmJlOTNm

    値上

  • 498 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 19:31:48 ID:xYmJlOTNm

    >>496
    定番になるだけあるよね

  • 499 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 20:19:44 ID:xYmJlOTNm

    パパラッチ

  • 500 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 20:20:54 ID:xYmJlOTNm

    マフィンが食べたい
    レジであっためてくれるやつ

  • 501 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 21:35:06 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツ食べたから死んでいいな

  • 502 名前: 無銘菓さん 2020-02-16 21:38:58 ID:xYmJlOTNm

    白い丸が描かれたやつを食べましたよ。

  • 503 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 00:11:30 ID:xYmJlOTNm

    >>501
    コロッとナ!わっはっは

  • 504 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 06:05:37 ID:xYmJlOTNm

    まあ、もう東京に住んでるか仕事に行ってる人はほぼ全員がキャリアだろうしね
    発病する人は極めて少ないだろうが

  • 505 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 08:23:38 ID:xYmJlOTNm

    おっさん

  • 506 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 08:23:45 ID:xYmJlOTNm

    チョコ

  • 507 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 16:49:49 ID:xYmJlOTNm

    直置きのパン屋とか惣菜はやばいってTVでやってたわ

  • 508 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 17:21:33 ID:xYmJlOTNm

    ショーケース ○
    オープンラック ×

  • 509 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 17:40:59 ID:xYmJlOTNm

    何がどうやばいの?

  • 510 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 17:44:50 ID:xYmJlOTNm

    ホコリとかウイルスとか唾とか付いてるから

  • 511 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 17:56:13 ID:xYmJlOTNm

    商品自体もだめだけど、トングもダメだってさ
    店の中で食べる前に手消毒しないでしょ。

  • 512 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 18:08:42 ID:xYmJlOTNm

    ほう

  • 513 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 18:18:18 ID:xYmJlOTNm

    流石にこのご時世、トングとトレイは毎回消毒してるでしょ?

  • 514 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 19:03:06 ID:xYmJlOTNm

    昔バイトしてた某パン屋のトレイ&トング置き場にはUVC殺菌灯がついてたな
    あと置き場に戻す前にどちらもアルコールスプレーで拭いてた
    それくらいはミスドも当然やってるんじゃ

  • 515 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 19:11:36 ID:xYmJlOTNm

    これを機にパン屋むき出し形式に批判集まって無くなればいいなあ

  • 516 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 19:12:45 ID:xYmJlOTNm

    パン屋で木製?のカゴとかにパンを直置きしてる店あるけどあれは清潔なのか気になります
    ちなみに自分が働いてた飲食はカゴに紙ナプキン2枚を交差して敷いてフライドポテト提供してたけど戻ってきたら床に落とそうがケチャップ付いてようがアルコールスプレーを2回かけて使い回しでした

  • 517 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 19:28:50 ID:xYmJlOTNm

    ま、いくら全ての食い物が袋詰になっても、
    人がゴミのような街で電車に乗って通りを歩いてデパ地下とかに行けばなーんの意味もないけどな

  • 518 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 19:33:18 ID:xYmJlOTNm

    口に入る物と一緒にしたらダメだろう

  • 519 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 19:37:00 ID:xYmJlOTNm

    >>517
    こいつアホ

  • 520 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 20:39:01 ID:xYmJlOTNm

    口に加えたままレジに並べばいいんだな

  • 521 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 21:19:02 ID:xYmJlOTNm

    都内でいうなら、今の状況を見る限りなにをやっても無駄だよ
    とりあえず収まるまではすべての外食を控えたほうがいい

    このままいけば、間違いなく東京は第二の震源地になる。断言してもいい

  • 522 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 22:53:02 ID:xYmJlOTNm

    飛沫感染ってのがあるってことは
    時間たったどなつはなんかへばりついてるよ

  • 523 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 22:54:29 ID:xYmJlOTNm

    感染間違いなしやな

  • 524 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 23:21:43 ID:xYmJlOTNm

    ショーケースに入れてカウンターで欲しいの言って店員が取るスタイルの店は一店舗しか行ったことがないな
    ほとんどはむき出しで陳列されてるし

  • 525 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 23:29:20 ID:xYmJlOTNm

    種類が少ないがある。HPに載せて欲しい

  • 526 名前: 無銘菓さん 2020-02-17 23:33:49 ID:xYmJlOTNm

    ショーケースから店員が取ってくれる店は普段行ける範囲に2つあるけど絶滅危惧形態的な店舗なんか

  • 527 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 00:07:14 ID:xYmJlOTNm

    食べ放題したい

  • 528 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 00:14:26 ID:xYmJlOTNm

    >>521
    きっしょ

  • 529 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 07:27:19 ID:xYmJlOTNm

    小さい頃はショーケースから選ぶタイプの店だったけど潰れたなぁ

  • 530 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 07:47:49 ID:xYmJlOTNm

    都心の店は注文式が多いな

  • 531 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 08:11:19 ID:xYmJlOTNm

    ヤングドーナツでええやろ。。。

  • 532 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 09:53:23 ID:xYmJlOTNm

    震源地w

  • 533 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 10:27:24 ID:xYmJlOTNm

    1500円以下のタベホ一通り行きまくって飽きたからそろそろミスドでも行くかなと。

  • 534 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 10:42:04 ID:xYmJlOTNm

    桜が出るのは3月かな

  • 535 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 10:53:27 ID:xYmJlOTNm

    桜を食べる会

  • 536 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 11:36:20 ID:xYmJlOTNm

    自分で取るのも1つの楽しみだからな

  • 537 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 12:34:00 ID:xYmJlOTNm

    シンプルにヤングドーナツの普通サイズのドーナツを出してほしい

  • 538 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 12:59:57 ID:xYmJlOTNm

    ケーキドーナツ

  • 539 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 14:14:36 ID:xYmJlOTNm

    シンプルなケーキドーナツって自作も手軽だしパン屋さんなどにも置いてるから
    ミスドでは別の系統を買う人が多いのかなあ。
    でもホームカットって未だに復活を希望する根強いファンがいるし
    たまに期間限定で復活させたら結構売れそう。

  • 540 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 14:47:33 ID:xYmJlOTNm

    ホームカットはハンドに限る
    今じゃ作れる人いないだろね

  • 541 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 15:30:55 ID:xYmJlOTNm

    ハンドカットはかなり技術を要するんだっけ。
    ということはバイトに技術を仕込むコストを削減したかったのが廃盤にした大きな理由かな…。

  • 542 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 15:51:13 ID:xYmJlOTNm

    エンゼルポンデリングとかっていうのが出てた、一部にチョコがかかっててホイップ挟んである

  • 543 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 15:58:39 ID:xYmJlOTNm

    ポンデエンゼルは昔からたまに見かける商品だな
    結構好きだわ

  • 544 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 16:05:04 ID:xYmJlOTNm

    そうだったんだ、じゃー昔食べたことあるかなぁ…w
    これもdポイント140Pの対象かな?

  • 545 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 18:57:31 ID:xYmJlOTNm

    >>541
    バイトにはさせてなかったろう せいぜいベイカーまでで

  • 546 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 19:21:11 ID:xYmJlOTNm

    麺類でおいしいやつ教えて

  • 547 名前: 無銘菓さん 2020-02-18 22:28:01 ID:xYmJlOTNm

    パン屋スタイルのが多いの?
    近隣はショーケースしかないし、それが普通と思ってた

  • 548 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 03:35:48 ID:xYmJlOTNm

    auペイのキャンペーンが全然使えねえ マジに転売屋のためにやってんじゃねえのか? せめて一人5万円1万ポイントまでにしとけよな そんだけあれば充分switchだって買えるはずだろ

  • 549 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 09:01:41 ID:xYmJlOTNm

    明日でエルメ終わりか。
    次はなんだ?
    さくら味嫌い

  • 550 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 10:11:44 ID:xYmJlOTNm

    終わるのか、次が楽しみ

  • 551 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 11:57:57 ID:xYmJlOTNm

    ポンデの新作3種類なかなかよさそう

  • 552 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 14:17:40 ID:xYmJlOTNm

    ■ポン・デ・リングバラエティ3種 2/21〜
    ・ポン・デ・ココ&ゴールデン 160円
    ・ポン・デ・クランチ&アーモンド 140円
    ・ポン・デ・ホイップ&カスタード 160円

    福袋カードの出番がきたぞw

  • 553 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 14:41:03 ID:xYmJlOTNm

    え?
    昨日、朝にココ&ゴールデン食べたよ
    美味しかったから今日も楽しみにしてたら今朝は並んでなかった

  • 554 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 14:43:08 ID:xYmJlOTNm

    未来人キタ

  • 555 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 14:47:58 ID:xYmJlOTNm

    テスト販売店舗だろ

  • 556 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 14:49:25 ID:xYmJlOTNm

    >>555
    そうかもしれない
    広告ののぼりは先週からあったし

  • 557 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 16:34:50 ID:xYmJlOTNm

    もう5年ぐらい食ってないけど、ココナッツ片ってめっちゃ口中に残らね?

  • 558 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 16:36:42 ID:xYmJlOTNm

    黄にしたことないけど

  • 559 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 16:36:58 ID:xYmJlOTNm

    気にしたことないですw

  • 560 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 17:04:31 ID:xYmJlOTNm

    飲み物のまないの?

  • 561 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 18:36:53 ID:xYmJlOTNm

    しまった今日行ってきたのにエルメ終了とは思わなかったから買ってこなかったわ
    …と思ったけどもう結構食べたからいいか…
    エルメ6種類あったから次3種類ってなんか少なくて寂しく感じる

  • 562 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 19:52:12 ID:xYmJlOTNm

    エルメ終わりなんだ
    今日行ったらイスパハンとサティーヌの試食が店頭に置いてあった
    珍しい、何でだ?って思ったけど在庫余ってんのかw

  • 563 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 20:35:50 ID:xYmJlOTNm

    今度のポンデ
    イスパハンとサティーヌの合わせかとおもた

  • 564 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 21:00:26 ID:xYmJlOTNm

    ありきたりなポンデしかなかったのでいちごチョココーティングのを買ってきましたよ。

  • 565 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 21:32:33 ID:xYmJlOTNm

    桜じゃないの?がっかり

  • 566 名前: 無銘菓さん 2020-02-19 23:13:37 ID:xYmJlOTNm

    LINEペイはやらないのか

  • 567 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 00:20:07 ID:xYmJlOTNm

    梅味

  • 568 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 01:25:57 ID:xYmJlOTNm

    ポンデホイップカスタード食べたよ美味い
    ダブルクリームに苺チョコと赤いトッピングつきで豪華な感じ

  • 569 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 01:46:10 ID:xYmJlOTNm

    コロナポンデ新発売

  • 570 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 06:36:45 ID:xYmJlOTNm

    エレメ美味しかったな。定番にすれば良いのに。ついでに中村屋も

  • 571 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 06:40:21 ID:xYmJlOTNm

    ああエルメと中村屋は昨日で終わったんだ、知らなかった買いに行けばよかったな
    どちらも自分の中では久々のヒットだったわ。今年は何度も買いました。また来年ノシ

  • 572 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 07:23:09 ID:xYmJlOTNm

    来年はありません

  • 573 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 07:30:05 ID:xYmJlOTNm

    今朝、ミスド寄ってきたけど、どちらの広告ポスターも貼ってあったけど終わったの?

  • 574 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 07:35:51 ID:xYmJlOTNm

    >>552
    もう30個全部交換したわ
    また来年〜

  • 575 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 08:25:09 ID:xYmJlOTNm

    未来なし

  • 576 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 09:49:49 ID:xYmJlOTNm

    NO FUTURE FOR YOU♪

  • 577 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 10:27:58 ID:xYmJlOTNm

    去年のヨロイヅカの方がおいしかったな

  • 578 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 10:33:32 ID:xYmJlOTNm

    あなた方の未来ありません

  • 579 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 10:54:24 ID:xYmJlOTNm

    え、中村屋終わっちゃったの?ずっと食べたいのに

  • 580 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 10:59:30 ID:xYmJlOTNm

    中村屋もエルメもあるけど新商品も並んでるカオスw
    チョコのが一番おいしかった

  • 581 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 15:08:12 ID:xYmJlOTNm

    桜は去年3月1日からか

  • 582 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 17:51:07 ID:xYmJlOTNm

    来週はauPayで買い物できそうですね
    よかった

  • 583 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 18:05:58 ID:xYmJlOTNm

    バイキングとかビッフェ中止になってるのにいいんだろうか・・・

  • 584 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 19:27:21 ID:xYmJlOTNm

    もうとっくにNOヒューチャー

  • 585 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 19:34:12 ID:xYmJlOTNm

    ビュッフェはやめた方がいいの?

  • 586 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 19:59:27 ID:xYmJlOTNm

    ミスドも行かない方がいいのかもな。

  • 587 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 20:20:58 ID:xYmJlOTNm

    地方は問題ないと思うよ
    東京というか電車通勤する都市部は完全に終わったと思うけどね

  • 588 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 20:25:41 ID:xYmJlOTNm

    >>587
    地方も検査してないだけだけど?

  • 589 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 21:02:07 ID:xYmJlOTNm

    エルメ食べたけど全然普通やん、、、

  • 590 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 21:03:14 ID:xYmJlOTNm

    うん、特に感動はなかった。
    それより中村屋ずっとやってほしい。

  • 591 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 21:13:16 ID:xYmJlOTNm

    生地が他のチョコのドーナツと同じ感じだったのが残念だったなー
    キャラメルのは結構うまかったけど

  • 592 名前: 無銘菓さん 2020-02-20 23:07:05 ID:xYmJlOTNm

    串カツ屋ですらタレに蓋をしてるというのに

  • 593 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 00:55:58 ID:xYmJlOTNm

    食品の感染可能性は低いらしいよ
    長くてごめん

    ウイルスは食品を介して伝播し得るか?
     今回のアウトブレイクについて、感染源、感染の拡大範囲および感染経路を特定するための調査が続けられているが、
    食品を介した伝播が起きる可能性は低く、現時点ではそれを示すエビデンスは存在しない。

    リスク低減のために個人がすべきこと
     各自が適切な衛生管理およびその他の感染予防対策を徹底すべきである。
     世界保健機関(WHO)が一般向けに以下の助言を行っている。
    頻繁に手指を洗浄する。
    咳やくしゃみをする際は口と鼻を覆う。( >>322みたいな情報もあるので都ではティッュや腕で押さえてって言ってた )
    肉と卵は十分に加熱する。
    咳やくしゃみなどの呼吸器症状がみられる人との濃厚な接触は避ける。

     調理場において、生または加熱不十分の食品と加熱調理済みまたはそのまま喫食可能な(ready-to-eat)食品との交差汚染を防ぐため、
    適切な衛生習慣および設備の衛生的管理の遵守が重要である。
     追加的な予防措置として、呼吸器疾患が疑われる症状が見られる場合は、他の人のための食品調理は避け医療機関を受診すべきである。

    オーストラリア・ニュージーランド食品基準局
    日本国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部

    予想される感染経路
    接触感染 飛沫感染 エアロゾル感染(空気感染ではない飛まつよりも小さい粒子のこと)密閉された環境で『長時間、高濃度』のエアロゾルの場合

  • 594 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 00:58:54 ID:xYmJlOTNm

    >>585
    分からないけどトングを皆が触るのと
    沢山人が集まるからとか?

  • 595 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 01:38:40 ID:xYmJlOTNm

    調べてないだけだな…

  • 596 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 07:37:58 ID:xYmJlOTNm

    スーパー惣菜で女児死亡って結局なんだっけ

  • 597 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 09:27:23 ID:xYmJlOTNm

    ポンデ買うならとりあえずdポインヨ提示♪
    https://i.imgur.com/Iqr1Ni9.jpg
    https://dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_misterdonut_200210.html

  • 598 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 10:39:47 ID:xYmJlOTNm

    いつもなんとなく楽天出してたわ

  • 599 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 10:47:42 ID:xYmJlOTNm

    >>596
    食中毒
    確かO157

  • 600 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 11:10:44 ID:xYmJlOTNm

    トングが原因かも
    経緯は不明

  • 601 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 12:34:07 ID:xYmJlOTNm

    今朝8時前に行ったらエルメがまだあって新作ポンデなかったわ

  • 602 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 13:41:38 ID:xYmJlOTNm

    店内製造パンコーナーのあるスーパーは1個ずつ袋に入れてた
    毎年2/25にやるお祭りも中止

  • 603 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 13:43:24 ID:xYmJlOTNm

    ↑ちなみに17年に閉鎖したミスドから祭りの様子が見られた

  • 604 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 13:57:02 ID:xYmJlOTNm

    >>597
    ありがとう

  • 605 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 13:59:25 ID:xYmJlOTNm

    dポも楽ポも両方出すのが一番つくぞ

  • 606 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 14:16:57 ID:xYmJlOTNm

    >>604
    支払いは楽天Pでもいいのかな?

  • 607 名前: 無銘菓さん 2020-02-21 14:17:23 ID:xYmJlOTNm

    >>605
    どちらかにしか付かないんじゃないの?

  • 608 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 01:58:44 ID:xYmJlOTNm

    月曜日はあうぺい!

  • 609 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 02:33:42 ID:xYmJlOTNm

    ポンデの新しいの出たのね、月曜日に買いに行く!

  • 610 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 02:48:07 ID:xYmJlOTNm

    どれもふつうだった^^

  • 611 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 07:42:23 ID:xYmJlOTNm

    楽天パシャにポンデリングの案件

  • 612 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 07:45:35 ID:xYmJlOTNm

    ポンデの新作は、これ食べなくても完全に脳内で味が再現できちゃうもんな
    そして実際に食べてまったくその通りで、ガッカリとまでは言わんけど、満足度は皆無という・・・

    既存の味をベタベタくっつけても意味ないと思うんよね。完全な新作フレーバーを出してくれんと
    エルメや中村屋のあとなんで、なおさら際立ってしまう

  • 613 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 08:46:45 ID:xYmJlOTNm

    今回3種買って割引とかないのかな

  • 614 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 10:25:50 ID:xYmJlOTNm

    下手に新作出したりするよりも何もかも昔のミスドに戻した方が売上上がるんじゃないかと思った今日この頃

  • 615 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 11:41:41 ID:xYmJlOTNm

    セールなし

  • 616 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 11:54:28 ID:xYmJlOTNm

    ポイントを紙のカードで集めて、オリジナルカップとかに交換してた時が楽しかった

  • 617 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 12:14:18 ID:xYmJlOTNm

    あーそういや昔スクラッチ削って点数貯めてグッズと交換してたね
    楽しかった

  • 618 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 12:25:51 ID:xYmJlOTNm

    ビュッフェしてきた
    エルメも中村屋もあったよ
    サティーヌだけなかったので無くなり次第終了みたいな感じかね
    公式サイトにもまだ載ってるし

  • 619 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 13:22:35 ID:xYmJlOTNm

    >>617
    スクラッチ懐かしいな
    高ポイントが続くとあっと言う間にお弁当箱ゲットできたりして楽しかった

  • 620 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 14:57:43 ID:xYmJlOTNm

    ポン・デ・ホイップ&カスタード
    おすすめ(´・ω・`)

  • 621 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 15:22:02 ID:xYmJlOTNm

    >>611
    ありがとう
    明後日もあるなら取っときます

  • 622 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 15:48:36 ID:xYmJlOTNm

    昔のミスドのポイント特典って特典の域越えてたよなw

  • 623 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 16:53:16 ID:xYmJlOTNm

    >>620
    ポンデエンゼルと大差ないよね

  • 624 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 16:57:01 ID:xYmJlOTNm

    これから大恐慌くるのに
    豊かだった時代の話してると
    悲しくなるゾ

  • 625 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 17:16:44 ID:xYmJlOTNm

    そんなん来たときに考えるわ

  • 626 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 18:00:07 ID:xYmJlOTNm

    ホイップとカスタードどっちが多い?ポンデ

  • 627 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 20:07:46 ID:xYmJlOTNm

    >>624
    しね

  • 628 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 22:04:53 ID:xYmJlOTNm

    最もおすすめできないドーナツって何?
    あえて聞いてみたくて

  • 629 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 22:07:07 ID:xYmJlOTNm

    フレンチクルーラー

  • 630 名前: 無銘菓さん 2020-02-22 22:13:31 ID:xYmJlOTNm

    シュガーレイズド

  • 631 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 00:17:32 ID:xYmJlOTNm

    オールドファッションハニー

  • 632 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 01:06:51 ID:xYmJlOTNm

    まだ中村屋やってるかなー、カレー食べたい

  • 633 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 06:45:19 ID:xYmJlOTNm

    フレンチクルーラーって中身スカスカだよね

  • 634 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 07:06:03 ID:xYmJlOTNm

    >>628
    フレンチクルーラー系すべて
    イーストドーナツ系すべて

    ようするに空気を食べてるドーナツすべて

  • 635 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 08:01:10 ID:xYmJlOTNm

    スカスカだから買わないとかいう発想貧困すぎて笑う

  • 636 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 08:16:28 ID:xYmJlOTNm

    >>635
    いや、買ってるよ好きだし
    何決めつけはじめてるの?

  • 637 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 08:28:35 ID:xYmJlOTNm

    オススメできないに書いといて買ってる??

  • 638 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 08:34:34 ID:xYmJlOTNm

    スカスカだから他人にはおすすめできないね。自分は好きだけど

  • 639 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 10:13:04 ID:xYmJlOTNm

    頭スカスカごめんなさい

  • 640 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 10:16:23 ID:xYmJlOTNm

    他人の好みなんか知らんし自分で試せ

  • 641 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 10:28:23 ID:xYmJlOTNm

    意味のない質問だよ

  • 642 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 11:17:34 ID:xYmJlOTNm

    >>635
    スカスカでも美味しければ買うんだけど、そうじゃないからね。ポンデとファッションばかり買ってた
    でも最近はレギュラーも買わなくなって、限定コラボばかり買うようになった。値段はちと張るが満足度は高い
    今でもたまに買うスタンダードはダブルチョコレートくらい。これは唯一レギュラーで満足度高い
    以上、個人的な感想です

  • 643 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 11:19:30 ID:xYmJlOTNm

    ハニーチュロは地味に好きだな

  • 644 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 11:29:57 ID:xYmJlOTNm

    >>641
    アベはドーナツ食ってる場合じゃねえだろw

  • 645 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 15:39:37 ID:xYmJlOTNm

    エンゼルフレンチ大好き

  • 646 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 17:42:24 ID:xYmJlOTNm

    金のエンゼル 銀のエンゼル

  • 647 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 17:43:23 ID:xYmJlOTNm

    明日はau PAYの日だよ

  • 648 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 18:27:13 ID:xYmJlOTNm

    >>642
    最近のミスド知らないんだけどダブルチョコレートなんてあるのか美味そうだな
    >>647
    おう!

  • 649 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 19:24:46 ID:xYmJlOTNm

    え、かなり昔からない?

  • 650 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 19:28:46 ID:xYmJlOTNm

    >>649
    そうなんだ数年前だけど知らなかったんだ

  • 651 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 19:35:15 ID:xYmJlOTNm

    >>648
    出所明けかよ

  • 652 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 20:08:34 ID:xYmJlOTNm

    >>597
    うおお 行くしかねぇー

  • 653 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 20:22:22 ID:xYmJlOTNm

    何だ抽選かよ ケチ臭いな

  • 654 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 20:23:37 ID:xYmJlOTNm

    >>651
    なんのことかわからなかったw

  • 655 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 21:15:42 ID:xYmJlOTNm

    そんなこと言ったってしょうがないじゃないかー

  • 656 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 21:52:23 ID:xYmJlOTNm

    あれ、抽選だったのか。

  • 657 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 22:08:49 ID:xYmJlOTNm

    実質無料なのはマクナルのカフェラテやね
    火曜日で終わっちゃうけど
    https://dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_mcdonalds_200212.html

    あとローソンアプリでカフェラテ貰えるのは明日まで

  • 658 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 22:25:07 ID:xYmJlOTNm

    マクナルwwwしねwww

  • 659 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 22:32:04 ID:xYmJlOTNm

    ローソン明日くらい利用しようかな

  • 660 名前: 無銘菓さん 2020-02-23 22:40:54 ID:xYmJlOTNm

    >>657
    マクナルスタンプ4個貯めたから+1杯もらえる

  • 661 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 01:10:45 ID:xYmJlOTNm

    >>654
    どういう意味だ
    ミスド最近は食べてないんだけど
    たこ焼きみたいな小さいのとココナッツとファッションをよく食べてた
    エンゼルフレンチは口の中でふはふは言ってて面白かった

  • 662 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 07:09:09 ID:xYmJlOTNm

    中村屋の麻婆、どこ行っても何故かこれだけ置いてない。意味わからん。使えねえ

  • 663 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 10:01:20 ID:xYmJlOTNm

    何店舗だよ
    二つ位で言ってんじゃねえよな

  • 664 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 10:05:21 ID:xYmJlOTNm

    飲茶取扱のない店舗も多いからもしかしたら…

  • 665 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 10:35:52 ID:xYmJlOTNm

    >>663
    都内8店舗

  • 666 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 11:24:18 ID:xYmJlOTNm

    エルメと同じで中村屋も在庫切らしたとこは置いてないよ
    麻婆人気だったから売り切れた店多いんだろう。カレーはどこもあるんじゃないかなw

  • 667 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 14:25:29 ID:xYmJlOTNm

    500円&200円の電子ギフトが500円になる×5回できるヤツがあるからauPayとかイラネ

  • 668 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 14:32:21 ID:xYmJlOTNm

    >>667
    日本語勉強してきて

  • 669 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 16:09:43 ID:xYmJlOTNm

    >>662
    自分が今日行った店はあったよ。
    カレーは最後の1個を食べた。

  • 670 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 17:47:06 ID:xYmJlOTNm

    auPayキャンペーン今週も初日終了!
    ドーナツは今日買ってきたのでセーフ

  • 671 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 17:58:20 ID:xYmJlOTNm

    200円クーポンも使ってあうペイで食べてきた

  • 672 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 18:57:29 ID:xYmJlOTNm

    文旦みかん激安だよ〜
    スーパーの半額で買えるよ〜
    http://u0u0.net/Sw9w

  • 673 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 19:24:11 ID:xYmJlOTNm

    中村屋のカレーってそこまで美味くないしな・・・元祖ってだけ
    カレー屋が乱立した今はむしろ中の下の味だと思う。なのにバカ高いし

  • 674 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 19:46:12 ID:xYmJlOTNm

    >>673
    缶詰のシェフシリーズのインドカレー<チキン>を食べてみて
    旨いから

  • 675 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 21:43:59 ID:xYmJlOTNm

    え・・・マンナで食べたことあるから書いたんだけど、それより缶詰のほうが美味いの?(´・ω・`)

  • 676 名前: 無銘菓さん 2020-02-24 22:51:31 ID:xYmJlOTNm

    マンナ知らない…
    自分は美味しいと思うけど
    口に合わなかったらスマン

  • 677 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 08:52:42 ID:xYmJlOTNm

    「フレンチクルーラー」 現行価格100円→新価格110円
    「エンゼルフレンチ」 現行価格130円→新価格140円
    「ストロベリーカスタードフレンチ」 現行価格130円→新価格140円

  • 678 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 08:57:45 ID:xYmJlOTNm

    新価格です。値上げじゃないです!

  • 679 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 09:07:37 ID:xYmJlOTNm

    まぁしかたないね
    材料やサイズ変えられるより値上げの方が全然いいし

  • 680 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 09:08:39 ID:xYmJlOTNm

    子供達に食べさせないように値上げ

  • 681 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 09:29:26 ID:xYmJlOTNm

    >>679
    ミスド「フレンチクルーラー生地」“ふわっと軽くコク深く”改良ですけど
    前から情報上がってるけどさ

  • 682 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 10:05:21 ID:xYmJlOTNm

    たまにしか食べないから知らなかったw
    今度フレンチクルーラー食べてみる

  • 683 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 10:23:54 ID:xYmJlOTNm

    ふにゃちんクルーラー全然買ってない

  • 684 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 10:53:26 ID:xYmJlOTNm

    レスがハレンチクルーラーですよ

  • 685 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 12:50:11 ID:xYmJlOTNm

    新価格については材料費云々もあるのだろうが
    もしやようやく全店でクレカやau Pay以外のスマホ決済を導入するのか!?とおもってしまう

  • 686 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 13:33:51 ID:xYmJlOTNm

    不健康だよ

  • 687 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 15:23:12 ID:xYmJlOTNm

    セイボリーサンド美味しい?

  • 688 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 15:58:49 ID:xYmJlOTNm

    新しいポンデ食べた
    感想は特になし!

  • 689 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 16:27:18 ID:xYmJlOTNm

    >>687
    >>494-494

  • 690 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 16:28:23 ID:xYmJlOTNm

    >>495

  • 691 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 16:38:02 ID:xYmJlOTNm

    食べ放題行ったらまだエルメあった
    いつまであるのか聞いたら3月末くらいまで材料があるとか…
    大都市じゃ終わりかけてるって聞いたけど田舎はまだまだありそうだ
    あと新ポンデも食べたけど同じく感想特にないかなw通常の延長って感じ、特別感ないねぇ

  • 692 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 16:47:30 ID:xYmJlOTNm

    >>689
    ありがとうございます。油っぽいの苦手だからやめます

  • 693 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 19:03:58 ID:xYmJlOTNm

    >>677
    他は既にだいたいその値段になってるよな
    てことはフレンチ系だけ値上げしてなかったてことか。なんでやろ

    ま、このシリーズはまったく食べた気せんからほとんど買わないけど
    クリームもうちょっと入れてくれたらなあ。あまりに貧相でなんか寂しくなる

  • 694 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 19:12:13 ID:xYmJlOTNm

    食べごたえのあるズッシリ系ドーナツを出すチェーンがないのはなんでだろ
    軽くて甘すぎて口の中で溶けてカロリー高いドーナツしか需要ないのかなあ

  • 695 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 20:20:23 ID:xYmJlOTNm

    エンゼルクリームとかって重さはかってクリームいれてる?
    ぎっちりの時とスッカスカの時あるんだが

  • 696 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 20:37:54 ID:xYmJlOTNm

    空気入っちゃったのかな

  • 697 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 20:55:51 ID:xYmJlOTNm

    ポンデも当日は柔らかく感じるが
    次の日にはパスパスした食感になる

  • 698 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 22:12:49 ID:xYmJlOTNm

    ポンデのチョコクランチ食べたけど普通。

  • 699 名前: 無銘菓さん 2020-02-25 23:29:47 ID:xYmJlOTNm

    だよねぇ
    早く次のコラボして普通じゃないの出してくれー

  • 700 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 00:03:54 ID:xYmJlOTNm

    桜までのつなぎ?

  • 701 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 09:13:58 ID:xYmJlOTNm

    >>695
    12g〜14gのはず

  • 702 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 10:22:10 ID:xYmJlOTNm

    ポンデは結局ほぼ砂糖味

  • 703 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 11:27:55 ID:xYmJlOTNm

    春のファンミーティングは開催されるのでしょうか

  • 704 名前: 無銘菓さん 2020-02-26 14:17:42 ID:xYmJlOTNm

    新型コロナにコーヒーが効くとかにならないでほしい。
    おかわりできなくなっちゃうから

  • 705 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 10:00:30 ID:xYmJlOTNm

  • 706 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 10:06:03 ID:xYmJlOTNm

    ガーリック使ったパイとか販売して他のドーナツを臭いで駆逐してほしい

  • 707 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 14:34:42 ID:xYmJlOTNm

    昨日テレビで
    食事の際1つの皿から皆で取って食べたりはしない
    食器と箸は分けようって言ってた
    じゃあミスドもトングとトレーはひとりひとつつフレッシュなのにしよう

  • 708 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 14:38:04 ID:xYmJlOTNm

    >>702
    根強いポンデ人気
    >>41
    >>173

  • 709 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 16:47:43 ID:xYmJlOTNm

    https://i.imgur.com/g8HRbi7.jpg

  • 710 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 16:52:28 ID:xYmJlOTNm

    >>707
    普通は毎回新しく

  • 711 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 17:29:35 ID:xYmJlOTNm

    >>710
    なるほドーナツ

  • 712 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 17:29:45 ID:xYmJlOTNm

    ミスド行ったことがない人がこのスレにいるのかねえ

  • 713 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 20:12:01 ID:xYmJlOTNm

    店閉鎖すべきだろ
    どんどん患者量産してそう

  • 714 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 20:50:32 ID:xYmJlOTNm

    月曜日に大食いしたからしばらくいいや。
    桜はまだ?

  • 715 名前: 無銘菓さん 2020-02-27 21:35:47 ID:xYmJlOTNm

    福袋のドーナツカードを速く使い切りたい…

  • 716 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 11:25:45 ID:xYmJlOTNm

    >>707
    手づかみします

  • 717 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 11:47:02 ID:xYmJlOTNm

    トレイに取って買うスタイルの店なんだけど、ドーナツ棚全部にラップみたいなのかけてあった!
    おばちゃんが手でラップ剥がしてトングで取ってたよ

  • 718 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 11:58:58 ID:xYmJlOTNm

    意味ねーw

  • 719 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 12:05:18 ID:xYmJlOTNm

    ラップは消毒しないし、更に状況悪化しそう。

  • 720 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 13:19:56 ID:xYmJlOTNm

    >>713
    嫌だめだ不安な客の不満を解消すればいいだけ
    ラップは皆が触るからむしろしない方が良いんじゃないの

  • 721 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 13:32:54 ID:xYmJlOTNm

    >>716
    隣のドーナツっに触れる触れる可能性があるのでっ手にラップしてくださいっ

  • 722 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 15:33:30 ID:xYmJlOTNm

    >>717
    寧ろよりダメじゃん!
    おばちゃんじゃなくてもそうするのが普通の動作だ

  • 723 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 16:31:27 ID:xYmJlOTNm

    そんなことよりトイレットペーパーとティッシュが売ってなくて大変だよ!

  • 724 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 16:49:59 ID:xYmJlOTNm

    >>723
    やめろようんこまき散らす方が感染リスク高い

    マスクは不織布。トイレは古紙とパルプ、別素材
    日本家庭紙工業会では「国内のメーカーは通常どおりの生産を行っていて供給量は十分にあるため、トイレットペーパーの在庫がなくなることはない」

  • 725 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 16:51:21 ID:xYmJlOTNm

    あっお食事中の方がいたらごめんなさい

  • 726 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 16:53:37 ID:xYmJlOTNm

    大丈夫、すぐに大地震来て本当の品不足が来るから

  • 727 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 17:58:49 ID:xYmJlOTNm

    セルフ店の棚に透明カーテン?してた

  • 728 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 18:40:01 ID:xYmJlOTNm

    触る系はだめだつってんのに、店舗が独自に対応してて、
    本部の人仕事してるのかね。

  • 729 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 19:31:35 ID:xYmJlOTNm

    ミスドは買って帰るのも店で食べるのもやめた方がいい?

  • 730 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 19:59:33 ID:xYmJlOTNm

    ダイアモンドプリンセスもバイキングで感染広がった
    みたいだし、まあ自己判断で。

  • 731 名前: 無銘菓さん 2020-02-28 21:26:10 ID:xYmJlOTNm

    ミスドのトイレ漁ればトイレットペーパーがあるんじゃ…
    いやしないよ!そんなことw

  • 732 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 00:41:30 ID:xYmJlOTNm

    セルフでドーナツ並べられてるところは子供がドーナツ掴んでるのを見てから行ってないな。咳などの飛沫やホコリよりヤバイわ

  • 733 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 00:55:27 ID:xYmJlOTNm

    数人子供連れてる親とか子供がやってること全然見てないもんな

  • 734 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 01:17:46 ID:xYmJlOTNm

    >>729
    アルコール吹きかけて食え

  • 735 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 08:00:51 ID:xYmJlOTNm

    焼いて食え

  • 736 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 08:38:58 ID:xYmJlOTNm

    福袋のチケットの期限延長になったの?
    それらしき事がレジの横に書いてあったけど

  • 737 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 09:38:51 ID:xYmJlOTNm

    書いてあったの見つけたならそのとき読めよ

  • 738 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 10:01:46 ID:xYmJlOTNm

    >>737
    うわぁ
    チンピラかよ

  • 739 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 10:52:35 ID:xYmJlOTNm

    レジ横なんてそんながっつり読めるもんじゃないし

  • 740 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 12:50:55 ID:xYmJlOTNm

    メルペイのコード払い使える?

  • 741 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 13:52:46 ID:xYmJlOTNm

    >>734
    食べる分には大丈夫そうだけどな
    ノロと違ってアルコールで不活性化できるんだから
    胃酸なら余裕っぽくない?
    胃酸の出が弱い人や胃酸を止めてる人は分からないけど
    検出される場合は感染してて胃酸を通ったウイルスじゃないってのはどう?

    食器に付いてたのとか触ってその手で無意識に顔とか触った場合の方が感染可能性高そう
    バイキングは数メートルでおしゃべりとか

  • 742 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 13:57:57 ID:xYmJlOTNm

    >>734
    >>735
    まぁ一応、フランベしたりキャラベリゼすれば良いのか

  • 743 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 15:18:47 ID:xYmJlOTNm

    >>741
    まさに仰るとおり。新型コロナに関しては、
    食い物は、隔離病棟のようなよほど高濃度のウイルスがついてない限り問題ない
    普通の健康体なら、ウイルスついてても胃酸で死滅するので感染度は低い

    それより、やっぱりエアロゾル感染がもっとも危険。これは鼻や口の呼吸で直に肺にいくからやね
    なんだけど、実は「手で目をこすること」も危険。これはもし手にウイルスついてたら一発アウト

    目は鼻よりも危険かもしれん。粘膜のウイルスに対する抵抗力がまったくないからね
    同じ理由で口呼吸も、もちろんアウト。とにかく口呼吸をしないこと、手をこまめに洗うこと、この二つ

    ま、とはいえハッキリいって日本はもう手遅れだよ。今さらジタバタしても仕方ない
    免疫を衰えさせないように健康的な生活を送るしかないな

  • 744 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 15:33:32 ID:xYmJlOTNm

    長文のスレチほどウザいものはないな

  • 745 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 17:54:10 ID:xYmJlOTNm

    >>743
    いや勉強になりました。ありがとうございます
    桜ドーナツ楽しみだな

  • 746 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 17:56:24 ID:xYmJlOTNm

    まあ、アホはなんでもかんでもやばいやばいって煽るだけだからな
    新型コロナなんて実は別にたいしたことではない
    普通の肺炎やインフルエンザの方が死者だしてまっせ

  • 747 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 18:02:57 ID:xYmJlOTNm

    アゲクソ

  • 748 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 18:55:35 ID:xYmJlOTNm

    学校とかテーマパーク、イベント閉鎖
    今まで無かったような非常事態になってるのに
    暢気なことだな。

  • 749 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 20:40:10 ID:xYmJlOTNm

    で、なんでここにいるの?

  • 750 名前: 無銘菓さん 2020-02-29 20:50:05 ID:xYmJlOTNm

    ははのんきだね

  • 751 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 08:42:53 ID:xYmJlOTNm

    各ドーナツ毎にラップ乗ってたのが、
    今日は厚手のビニールが上から下までの一枚で3棚分垂れ幕みたいになってた。
    これはどうしてもトングでよけれないので素手でもってこじ開けたよ。
    さすがに意味ないよね

  • 752 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 08:55:30 ID:xYmJlOTNm

    もう個包装した方がええんちゃうか…

  • 753 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 09:00:08 ID:xYmJlOTNm

    朝早くに行ったから買う気になったけど、昼過ぎとか怖くてビニール触れないよ

  • 754 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 09:37:57 ID:xYmJlOTNm

    普通の人はもう買わない

  • 755 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 13:55:00 ID:xYmJlOTNm

    トング2つ
    片方はビニール捲る用
    もう片方がドーナツ取る用

  • 756 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 14:01:13 ID:xYmJlOTNm

    バルカン星人w

  • 757 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 14:17:19 ID:xYmJlOTNm

    トングハンズて映画作れよ

  • 758 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 14:32:14 ID:xYmJlOTNm

    トレーはどこで持つんだよ

  • 759 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 14:37:17 ID:xYmJlOTNm

    トレーはのせる場所あるじゃんなにいってんの

  • 760 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 14:57:07 ID:xYmJlOTNm

    桜ドーナツの広告ポスター貼ってあるね

  • 761 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 15:04:09 ID:xYmJlOTNm

    ミスドは店内で作ってるから、すぐに包装できんのよな
    だからトレーに乗っけてむき出しのまま出さざるをえない
    これは焼き立てパン屋、作りたて惣菜(とくに揚げ物)でも同様

    つまり個包装になってるのよりも美味しいてことなんだけど、
    今はそれが逆に仇になってしまってるんよなあ。むつかしい

  • 762 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 15:37:30 ID:xYmJlOTNm

    つまりちゃん

  • 763 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 17:44:04 ID:xYmJlOTNm

    つまりドーナッツ沢山食べてもトイレットペーパーがないからつまっちゃう
    むづかしいところだな
    コロナはインフルエンザと違って潜伏するからやっかい。元気な人が実は振りまいてたりする
    だからTVとかで皆で気を付けましょう言ってる
    ドーナッツは食べても大丈夫そうではあるけど

  • 764 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 17:50:56 ID:xYmJlOTNm

    >>761
    作ってないけど

  • 765 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 19:29:47 ID:xYmJlOTNm

    じょうよわはミスドのバイト板でも読めよ
    かっそかそだけどな!

  • 766 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 21:09:12 ID:xYmJlOTNm

    なんか本物の精神障害者が粘着してるなここ

  • 767 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 21:41:29 ID:xYmJlOTNm

    総理がアホやからドーナツ食われへん

    【ジム規制】安倍首相、ジム、ビュッフェ自粛要請  ★4 
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583065976/

  • 768 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 21:53:10 ID:xYmJlOTNm

    >>766
    いきなりどうした?

    >>767
    ミスドやパン屋の販売もやばくなりそうだな

  • 769 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 21:57:41 ID:xYmJlOTNm

    >ビュッフェ自粛要請

    ミスド危機

  • 770 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 22:02:10 ID:xYmJlOTNm

    ほれみたことかってとこだな

  • 771 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 23:21:47 ID:xYmJlOTNm

    ダイエットするか

  • 772 名前: 無銘菓さん 2020-03-01 23:30:58 ID:xYmJlOTNm

    ミスド危機感ジーロ

  • 773 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 00:38:33 ID:xYmJlOTNm

    みすどてんないでたべたあとのてのよごれどうしてますか?

  • 774 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 05:32:49 ID:xYmJlOTNm

    >>773
    手洗いがあるじゃないの

  • 775 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 05:51:25 ID:xYmJlOTNm

    >>767
    ほんとクソゴミだわ安倍内閣は。だったら真っ先に満員電車を禁止しろよ

    今回のことで一気に世界中に無能を晒したなあ
    東北の地震のとき自民でも、同じような対応しかできんかったのは明白だな
    野党もこの期に及んで揚げ足取りばかりの蛆虫揃い。不幸な国だよホント

    まあ日本国民がゴミクズだから、ゴミクズ政治家を選挙で選んだわけだがw

  • 776 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 07:24:16 ID:xYmJlOTNm

    これ日本だから文句言うだけで済んでるけど他の国だったら大規模デモや暴動起きててもおかしくないよね
    それくらいおかしいこと言ってる
    会社、電車、国会絡みのパーティーは通常通りなのに
    ミスドは食わせろよ

  • 777 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 08:43:50 ID:xYmJlOTNm

    勝手に食えや

  • 778 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 08:44:09 ID:xYmJlOTNm

    普通の会社なら安心できるように何か声明出すもんだが・・・

  • 779 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 09:26:43 ID:xYmJlOTNm

    >>775
    だったらお前の足りない頭で満員電車を廃止の代替案出してみろよ?

  • 780 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 09:54:23 ID:xYmJlOTNm

    満員電車の運行を自粛してくださいと要請すれば良いのよ
    お得意でしょ、自粛の要請(笑)

  • 781 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 10:26:12 ID:xYmJlOTNm

    今日はあうペイでミスド食べたかったけど自粛します

  • 782 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 11:13:56 ID:xYmJlOTNm

    コロナ中にデモとかwww

  • 783 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 11:41:30 ID:xYmJlOTNm

    個包装販売はじまた?

  • 784 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 13:38:59 ID:xYmJlOTNm

    >>776
    ミスドは別に対象じゃないだろ
    自分の思想を撒き散らすのにミスドを利用するなよ

  • 785 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 13:55:47 ID:xYmJlOTNm

    相手にしてあげてやさしい

  • 786 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 14:42:57 ID:xYmJlOTNm

    あの香港でも街中から人消えてるのにデモなんてするかよ

  • 787 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 14:55:31 ID:xYmJlOTNm

    気になって応援がてら利用させてもらったけど
    ビニール被せてる以外は客足も普通だった

  • 788 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 14:59:36 ID:xYmJlOTNm

    近所の店はドーナツを並べてる棚に扉が付いてた
    扉をつけられることに驚いたよ

  • 789 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 15:18:04 ID:xYmJlOTNm

    >>786
    デモ弾圧でばら撒いたからなw

  • 790 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 15:21:50 ID:xYmJlOTNm

    ちょっとナウシカの傷ついたオームの子が感染者でオームの群れがデモ隊の映像が浮かんでしまった

  • 791 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 15:27:30 ID:xYmJlOTNm

    >>780
    その人は代替案って言ってるのに
    >>787
    >>788
    凄いけど見た目のイメージより通常通りで
    触る場所増やさない方が良いと思う

  • 792 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 15:54:12 ID:xYmJlOTNm

    >>791
    どうしろって言うの? 

  • 793 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 15:54:22 ID:xYmJlOTNm

    扉開けた途端
    ドーナツの香りか紛糖かきな粉で鼻がむずむずして…
    ハックショーン(>ω<)/。・゜゜・◎○
    パタン

  • 794 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 16:15:46 ID:xYmJlOTNm

    >>788
    自動扉で頼むw

  • 795 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 16:18:44 ID:xYmJlOTNm

    >>792
    それを聞いてるんじゃないの?分からけど
    >>793
    香紛症だ

  • 796 名前: 無銘菓さん 2020-03-02 23:26:02 ID:xYmJlOTNm

    50周年キャンペーン裏山しす
    https://pbs.twimg.com/media/EPb2X8CUEAApAuW.jpg

  • 797 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 00:32:15 ID:xYmJlOTNm

    こいつこんなスレにも湧くのかよ…
    と思ったがスマパスの宣伝で来てたか

  • 798 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 06:58:24 ID:xYmJlOTNm

    おいなんだよこの衛生的なミスドは
    近所のもこれにしてくれ

  • 799 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 07:30:08 ID:xYmJlOTNm

    きたわね
    https://i.imgur.com/Zu4NGju.jpg

  • 800 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 07:52:40 ID:xYmJlOTNm

    コーティングべとべとしてそう

  • 801 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 08:21:37 ID:xYmJlOTNm

    こんな状態なら別に食べたくない

  • 802 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 08:37:09 ID:xYmJlOTNm

    埃まみれの方が嫌だ

  • 803 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 08:41:22 ID:xYmJlOTNm

    >>797
    スマパスでなんかやってんのか?

  • 804 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 08:50:04 ID:xYmJlOTNm

    コロナがあろうがなかろうがどうせ赤字なんだからもう閉めとけ
    営業しないことが赤字を最低限に抑える手段だろ

  • 805 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 16:20:21 ID:xYmJlOTNm

    桜始まってた。
    なんかビニールのカバーがついちゃって取りにくいけど仕方ないよね

  • 806 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 17:02:58 ID:xYmJlOTNm

    お惣菜入れるような透明なパックだとつぶれたりしないだろうけど袋の方が経費安いし準備しやすいから仕方ないか

  • 807 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 17:48:06 ID:xYmJlOTNm

    桜の3つ食べたけどどれもイマイチで、最後に食べたチョコファッションが一番おいしかった

  • 808 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 18:12:05 ID:xYmJlOTNm

    普段の平日より混んでた
    auペイが踏みとどまったからなのかJKが街に溢れてるからなのか

  • 809 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 19:07:54 ID:xYmJlOTNm

    桜は6日(金)からか

  • 810 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 19:24:55 ID:xYmJlOTNm

    桜ドーナツ食べたよ

  • 811 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 20:06:48 ID:xYmJlOTNm

    オフィシャルまだエルメがトップに出てるけど、もうとっくに終わったんとちゃうんか
    まだ売ってるとこあるのかな。桜ドーナツの告知もまだ出てないし

    ポンデのクリーム挟んだのは美味しかった。チョコもまあまあ
    ココナッツとゴールデンは不味かった・・・しかもチョコより高いとは
    レジで気づいたw あれはチョコと同じ値段にすべきだったとと思うなあ

  • 812 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 21:04:05 ID:xYmJlOTNm

    桜も売ってたけどエルメも売ってたよ。

  • 813 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 22:49:55 ID:xYmJlOTNm

    冷めてなのに袋に入れてるから品質変わっちゃってるじゃん
    終わってるな

  • 814 名前: 無銘菓さん 2020-03-03 23:06:18 ID:xYmJlOTNm

    お前がな

  • 815 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 09:50:59 ID:xYmJlOTNm

    揚げ物は粗熱取ってから包装するよう指導するべきだよね
    からあげやパン屋でもできたては袋に封はしないし買う時もしばらくそのままでと一言言われる

  • 816 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 09:58:53 ID:xYmJlOTNm

    古い常識に囚われた人は古いモノを食べる

  • 817 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 13:49:57 ID:xYmJlOTNm

    桜フレンチのジュレのやつおいしいな……
    普通のフレンチはあんまり好みじゃないんだが、食べてみて正解だった
    チャレンジした自分GJよ

  • 818 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 15:22:12 ID:xYmJlOTNm

    桜食べたい桜食べたい

  • 819 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 15:23:21 ID:xYmJlOTNm

    え、桜オールドファッションないやん

  • 820 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 15:23:50 ID:xYmJlOTNm

    >>818撤回

  • 821 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 16:28:22 ID:xYmJlOTNm

    >>793
    こらー
    >>816
    どういう常識やー
    ビニール有害物質溶け出さないか気になる見てないけど
    >>451
    がんばれー!

  • 822 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 16:40:50 ID:xYmJlOTNm

    451だよ

  • 823 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 17:35:01 ID:xYmJlOTNm

    えー元々ジュレが好きじゃないからか自分はダメだった

  • 824 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 17:51:07 ID:xYmJlOTNm

    >>822
    ミスドチャーンス!

  • 825 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 20:22:53 ID:xYmJlOTNm

    まだ売ってなかった(´・ω・`)

  • 826 名前: 無銘菓さん 2020-03-04 23:00:55 ID:xYmJlOTNm

    サティーヌファッションウマウマ

  • 827 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 00:57:48 ID:xYmJlOTNm

    流石に冷えてから包装してるんじゃないか チョコとかついちゃうだろうし

  • 828 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 00:58:27 ID:xYmJlOTNm

    サティスファクション
    おれは満足なんかしていない手に入れなかったんだ
    俺は感じられなかったんだ

  • 829 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 16:51:40 ID:xYmJlOTNm

    子供多すぎ
    放置主婦はおしゃべりしまくり
    うるせえ!

  • 830 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 18:46:05 ID:xYmJlOTNm

    あっきゃんげっのーあっきゃんげっのー
    のぉのぉのぉーへっへっへぇー

  • 831 名前: 無銘菓さん 2020-03-05 19:28:40 ID:xYmJlOTNm

    昨日買って帰ったら「ドーナツビュッフェ好評実施中!!」ってチラシ入ってたわw

  • 832 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 07:25:02 ID:xYmJlOTNm

    道重がCMしてんのか

  • 833 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 07:39:41 ID:xYmJlOTNm

    イートイン奴は楽天ポインヨでええな?

  • 834 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 09:17:04 ID:xYmJlOTNm

    アイドル辞めて長いのに全然変わってなくて驚いた

  • 835 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 10:28:34 ID:xYmJlOTNm

    あの人は今みたいなのを使うのはすごい

  • 836 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 14:12:02 ID:xYmJlOTNm

    10円(税別)値上げのカロリー

    「フレンチクルーラー」は従来(170kcal)から16kcal減の154kcal
    「エンゼルフレンチ」は従来(200kcal)から8kcal減の192kcal
    「ストロベリーカスタードフレンチ」は従来(207kcal)から10kcal減の197kcal

  • 837 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 14:12:25 ID:xYmJlOTNm

    フィルム垂らして販売も汚く思ってしまう

  • 838 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 14:13:18 ID:xYmJlOTNm

    従来の「フレンチクルーラー生地」と比べて、たまごの量を増やしたことで、よりふわっとした軽く食べやすい食感にしたとのこと。さらに、生地の味わいも、カスタードフレーバーを加えることで、よりコク深い生地に改良。
    エンゼルフレンチなど、ホイップクリームやチョコをトッピングしても、フレンチクルーラー生地のコク深さとよく合うとしています。

  • 839 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 14:27:04 ID:xYmJlOTNm

    >>837
    チョコとかフイルムに着きまくってる

  • 840 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 15:04:20 ID:xYmJlOTNm

    マジか
    きったねえな…

  • 841 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 15:09:52 ID:xYmJlOTNm

    >>836
    お客様のための減量&値上げ万歳

  • 842 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 16:52:34 ID:xYmJlOTNm

    >>830
    どうした君もサティーヌファッション食べられなかったのか
    歌うしかないなヘイヘイヘイキ〜!

  • 843 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 16:54:07 ID:xYmJlOTNm

    ミスドのチョコぺろっおじさん元気かな

  • 844 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 16:54:45 ID:xYmJlOTNm

    まあ、値上げはコンビニと同じ値段で止めてほしいとは思う
    とはいえ、100円セールをやめてくれただけでもありがたい

  • 845 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 20:36:04 ID:xYmJlOTNm

    エルメってまだある?

  • 846 名前: 無銘菓さん 2020-03-06 21:50:01 ID:xYmJlOTNm

    店に寄るんじゃない?
    ツイッターで検索かけたけど今現在買って食べてる人結構いるな

  • 847 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 10:37:59 ID:xYmJlOTNm

    エルメ、どれがオススメ?

  • 848 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 13:36:58 ID:xYmJlOTNm

    サティーヌ

  • 849 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 19:13:57 ID:xYmJlOTNm

    ファクション

  • 850 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 19:26:13 ID:xYmJlOTNm

    へっへっへぇー

  • 851 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 20:23:00 ID:xYmJlOTNm

    去年のよりさくら感が少ない気がする

  • 852 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 22:06:24 ID:xYmJlOTNm

    目が悪いからフィルム掛かってるのかわからんくてトングでフィルムを突き刺してしまった

  • 853 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 22:09:45 ID:xYmJlOTNm

    ガイジかよ

  • 854 名前: 無銘菓さん 2020-03-07 23:08:27 ID:xYmJlOTNm

    昨日行ったSC内の店はトングにフィルムかけてあったけどドーナツはいつも通りに置いてあったよ
    入り口近くにいつも置いてあったドーナツポップは無かった
    新しいポンデのホイップ&カスタードと桜フレンチのあずきホイップ食べたけど
    ポンデ生地は前のもちもちの方が好きだったな
    桜フレンチは作って時間経ってたのかパサパサした感じ
    うん、あずきホイップ美味しいね

  • 855 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 00:34:58 ID:xYmJlOTNm

    >>853
    老眼です

  • 856 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 00:36:06 ID:xYmJlOTNm

    いや硝子体出血なんだけど

  • 857 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 03:41:44 ID:xYmJlOTNm

    ミスドのクロックムッシュ美味しいのかな 明後日行くから食べてみようかな

  • 858 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 07:59:06 ID:xYmJlOTNm

    サクラサクラ

  • 859 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 09:30:20 ID:xYmJlOTNm

    粘膜感染が大半であとは飛沫感染なんだから、食い物は関係ないって早く発表してくれんかなあ
    WHOも各国も各種機関も、既に解ってるはずなのになんで隠すんだろう? なんか政治的な意図があるとしか思えん

  • 860 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 09:39:05 ID:xYmJlOTNm

    トングとトレイのほうについてる

  • 861 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 09:44:10 ID:xYmJlOTNm

    ひとりでも店から出たとなるとキーッってなって閉店だからなあ
    過剰でもビニールかけとくんだろう

  • 862 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 09:47:28 ID:xYmJlOTNm

    つうかレジの子が現金扱った手でサバーラップ?入れてるのはどうなんだぜ?
    俺は現金使わない派だけどジジババはキャッシュレスとかしないやん

  • 863 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 09:49:15 ID:xYmJlOTNm

    現金で何が悪い

  • 864 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 14:43:22 ID:xYmJlOTNm

    お釣りは手渡しするしかないし、店員さん不安だろうなーとかわいそうになる。

  • 865 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 18:30:34 ID:xYmJlOTNm

    いま食べたら胸やけで軽い吐き気。
    油が悪いのか?
    キャベジン助けて。

  • 866 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 19:46:51 ID:xYmJlOTNm

    現金で嫌なら接客やめろよ

  • 867 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 20:08:43 ID:xYmJlOTNm

    トレーが裏向きに積んであったわトレイが

  • 868 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 21:28:27 ID:xYmJlOTNm

    ジジババはほんとに老害だよな

  • 869 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 21:31:15 ID:xYmJlOTNm

    お前もな

  • 870 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 21:32:09 ID:xYmJlOTNm

    ジジババきてんね

  • 871 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:41:14 ID:xYmJlOTNm

    ジジババ言う奴が年寄り

  • 872 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:49:32 ID:xYmJlOTNm

    どこソース?

  • 873 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:52:33 ID:xYmJlOTNm

    マジレスすると口から食べ物といっしょにコロナが入っても消化される。呼吸器系に入ると感染リスク高い

  • 874 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:53:01 ID:xYmJlOTNm

    ソースドーナツとかあるんかな

  • 875 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:54:33 ID:xYmJlOTNm

    頭悪そう

  • 876 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 22:54:35 ID:xYmJlOTNm

    一般的にはそうなんだろうけど便から検出されてるとかいうからよくわかんないんだよね

  • 877 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 23:05:12 ID:xYmJlOTNm

    胃酸には勝てないんじゃない

  • 878 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 23:10:17 ID:xYmJlOTNm

    コロナスレは「ジジババ」ワードで溢れてるね

  • 879 名前: 無銘菓さん 2020-03-08 23:50:50 ID:xYmJlOTNm

    >>874
    ポン・デ・リングしょうゆ
    ポン・デ・リングたこ焼き
    は過去にあった。

  • 880 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 01:08:49 ID:xYmJlOTNm

    >>876
    専門的なことは分からないけど鼻水とかからも検出されるでしょ
    どっからも検出されるんじゃない感染力がないのも含めて

    和ポンデ系は先輩方にも人気ありそう

  • 881 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 03:12:41 ID:xYmJlOTNm

    しょうゆ好きだった
    今はプレーンよく買う

  • 882 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 07:01:50 ID:xYmJlOTNm

    >>876
    感染ルートが粘膜が大半、あとは呼吸器。だから一に手洗い二に手洗い
    マスクは人混みではしたほうがいいけど、ただ外歩くだけならむしろしないほうがいい
    マスクをすると、どうしても自然と口呼吸しちゃうからね。その方が100倍危険

    でも感染してしまったら、血液で全身に回るんだからそりゃどっからでも検出されちゃうよ

  • 883 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 07:07:16 ID:xYmJlOTNm

    ポンデたこ焼き初めて聞いた!
    気になる

  • 884 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 08:06:39 ID:xYmJlOTNm

    タコなんて入ってなさそう

  • 885 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 11:08:13 ID:xYmJlOTNm

    たこ焼き風味なだけじゃないの

  • 886 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 11:42:10 ID:xYmJlOTNm

    おたこプー

  • 887 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 14:54:39 ID:xYmJlOTNm

    ジジババに文句垂れてる奴もすぐにジジババになるんだけどな
    そして文句垂れられる立場になる

  • 888 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 17:40:28 ID:xYmJlOTNm

    あーあ
    ジジババにぶっ刺さっちゃった

  • 889 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 18:26:55 ID:xYmJlOTNm

    ていうかジジババがドーナツ食うのかな。俺がよく行く店では見たことないんだが
    ミスドの近所のスタバとドトールは、怖いくらいにジジババばかりだけど

  • 890 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 18:47:07 ID:xYmJlOTNm

    いっぱいいますよ

  • 891 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 18:55:16 ID:xYmJlOTNm

    そういえばこっちも見たことないなあ

  • 892 名前: 無銘菓さん 2020-03-09 19:21:50 ID:xYmJlOTNm

    朝とか開店と同時位に通ってるおばあちゃんいるなぁ。その後に知り合いの老人達がぞろぞろ来るよ

  • 893 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 00:45:17 ID:xYmJlOTNm

    店員?

  • 894 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 08:53:46 ID:xYmJlOTNm

    感謝&#9825;&#9825; &#9825;

  • 895 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 09:45:27 ID:xYmJlOTNm

    CMの女絶対目整形してるよね

  • 896 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 10:21:01 ID:xYmJlOTNm

    今時メイクで何とでもなるだろ

  • 897 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 11:00:30 ID:xYmJlOTNm

    すごく整形っぽい目

  • 898 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 11:06:45 ID:xYmJlOTNm

    整形

  • 899 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 15:15:19 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツの成型?目ならアイプチとかだってあるある

  • 900 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 15:16:44 ID:xYmJlOTNm

    お前らの整形透視術と国籍透視術のショボさは異常

  • 901 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 15:58:43 ID:xYmJlOTNm

    でもドーナツの基本は穴が空いてるから見通せるんだぜ

  • 902 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 16:02:18 ID:xYmJlOTNm

    ニコルの二重は嫌だな

  • 903 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 17:41:15 ID:xYmJlOTNm

    >>833
    いいっポインヨ

  • 904 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 18:32:16 ID:xYmJlOTNm

    黒いやつ美味しかった

  • 905 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 18:39:14 ID:xYmJlOTNm

    >>901
    ドナニーのプロそう

  • 906 名前: 無銘菓さん 2020-03-10 23:20:10 ID:xYmJlOTNm

    あのCM誰?
    歌声本当無理なんだけど

  • 907 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 06:50:48 ID:xYmJlOTNm

    DAIGOの歌声ぐらい癖が凄い

  • 908 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 08:05:15 ID:xYmJlOTNm

    道重って歌下手だったし

  • 909 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 08:18:17 ID:xYmJlOTNm

    ミスドは本当若い人が多いね

  • 910 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 08:27:34 ID:xYmJlOTNm

    さよなら

  • 911 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 08:59:56 ID:xYmJlOTNm

    今年2回目ビュッフェ行ってきた
    桜もちっとと、桜フレンチ全種類&#10005;2個ずつ12個
    エルメはサティーヌだけあったからそれと中村屋全種類
    あとポンデ新商品全部
    ここまで食べてリニュしたフレンチクルーラーとポンデ食べてないのに気づいたからそれも
    ドリンクはソフト系とカフェインレス系4杯
    ドーナツは27個
    まあまあだな
    桜はもちっとの方もフレンチの方もあずき味のが一番美味しかった

  • 912 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 09:15:54 ID:xYmJlOTNm

    フレンチクルーラーも値上げしててワロタ

  • 913 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 09:34:07 ID:xYmJlOTNm

    2月から値上げ情報あったのに

  • 914 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 11:43:13 ID:xYmJlOTNm

    最寄りミスドの壁面に
    「当店ドーナツ食べホーの男子最高記録73個でぇっす!皆さんもぜひぜひっ!チャレンジしてねっ!」の手書きポスターが
    めっちゃ下手くそなポン・デ・ライオンが必死に訴えてるイラストで
    食してたさくらフレンチクルーラー吹いた

  • 915 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 11:49:59 ID:xYmJlOTNm

    フレンチクルーラーをフレックル
    オールドファッションをオルファ
    と呼んでた中学生時代
    しかしクッキークルーラーをクックルと略す職場の後輩にはジェネレーションギャップを感じずにいられん 

  • 916 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 12:02:38 ID:xYmJlOTNm

    クルックー

  • 917 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 12:38:12 ID:xYmJlOTNm

    年代の問題じゃない

  • 918 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 12:39:43 ID:xYmJlOTNm

    道重さゆみの新CMに癒される。

  • 919 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 14:15:37 ID:xYmJlOTNm

    整形

  • 920 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 15:44:09 ID:xYmJlOTNm

    >>918
    出たーw

  • 921 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 17:29:42 ID:xYmJlOTNm

    >>917
    ふーん
    じゃあなんの問題なの?おばちゃん

  • 922 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 17:31:38 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツビュッフェ最高70超え?ってどこ店なん
    1個1分切りますやん

  • 923 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 18:33:47 ID:xYmJlOTNm

    >>914
    前に地元でも個数貼り出してたけど利用者がいないのか10個も食べていなかったな
    なので他店の最高記録も付け足しててそれが当時60いくつかだった気がする
    記録更新されてるんだな

  • 924 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 20:03:39 ID:xYmJlOTNm

    持ち帰りした時袋になんか紙入れてくれてたからクーポンかと思ったらプラストロー廃止とレジ袋有料化のお知らせだった

  • 925 名前: 無銘菓さん 2020-03-11 23:40:04 ID:xYmJlOTNm

    >>921
    ただの個人の呼び方の違いだよじいさん

  • 926 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 01:02:14 ID:xYmJlOTNm

    ジジババあるある
    ドーナツよりかりんとう選びがち

  • 927 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 01:17:04 ID:xYmJlOTNm

    >>862
    店員が現金触らないレジだってあるんだから
    それ導入しない方がジジババなんじゃね

  • 928 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 01:21:59 ID:xYmJlOTNm

    かりんとうはコンビニにも無印にもあるよ
    かりんとうドーナツも売ってるやん

  • 929 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 01:51:37 ID:xYmJlOTNm

    コロナこわい

  • 930 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 07:02:48 ID:xYmJlOTNm

    食べ放題の価値が未だに理解できん。そんなに早死したいんだろうか・・・
    まあ確かに生きてても苦しいだけの世界ではあるが

  • 931 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 07:08:20 ID:xYmJlOTNm

    ケーキバイキングスレで聞いてくれば

  • 932 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 11:12:51 ID:xYmJlOTNm

    死に急ぐほど早食いするために食べ放題行ってる人ほとんどいないと思うけどw
    自分は行かないから他の人の気持ちが理解できないってのはかなり想像力が乏しい

  • 933 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:02:57 ID:xYmJlOTNm

    ドーナツがおいしいのは3個までだと思う。そっから先は何と戦ってるんだろう

  • 934 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:14:40 ID:xYmJlOTNm

    自分もそう思う。頑張っても5個かなあ。だから純粋にお金の無駄なんよね食べ放題
    野菜や肉も置いていれば喜んで行くけどw

  • 935 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:45:33 ID:xYmJlOTNm

    デブなめすぎ

  • 936 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:55:03 ID:xYmJlOTNm

    フレンチクルーラーこんなに小さかったっけ?

  • 937 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 12:59:32 ID:xYmJlOTNm

    おまデブ

  • 938 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 13:01:36 ID:xYmJlOTNm

    >>933
    そういう人もいれば、20個ぐらい食べても美味しく感じる人はいるでしょう
    ご自身の感覚が絶対だとでも思ってるのかな

  • 939 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 13:25:48 ID:xYmJlOTNm

    ジジババは3個が限界だけど?

  • 940 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 13:27:46 ID:xYmJlOTNm

    >>939
    同じく

  • 941 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 14:09:05 ID:xYmJlOTNm

    うぜー

  • 942 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 14:44:40 ID:xYmJlOTNm

    今ミスドおるけど
    ビーフシチューパイムッチャうまいな!
    中村屋コラボパイで他に美味いパイってどれ?教えてくれろ!食べるから

  • 943 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 14:57:14 ID:xYmJlOTNm

    ケンタッキーの鶏肉食べ放題(最悪衣を剥げばいい)ならまだしも、クソドーナツ食べ放題とか要らなさすぎる

  • 944 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:06:21 ID:xYmJlOTNm

    デブライネ

  • 945 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:10:34 ID:xYmJlOTNm

    >>942
    4つともうまい

  • 946 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:10:41 ID:xYmJlOTNm

    ファンミーティングの写真を見るとものすごく肥えた人いるね
    ちっとは鏡見てよって。

  • 947 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:12:06 ID:xYmJlOTNm

    >>946
    つ鏡

  • 948 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:12:52 ID:xYmJlOTNm

    >>945
    4つとも美味いとか…神かよ!一番パイに合わないと思ってる麻婆豆腐食べて打ち止めにするわ
    美味すぎると食べすぎるからな!明日もミスド通うわ
    ありがとうな!

  • 949 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:15:34 ID:xYmJlOTNm

    >>936
    あたし昨日フレンチクルーラー食べて
    こんなに激甘だっけ!?
    て思った

  • 950 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:47:54 ID:xYmJlOTNm

    >>948
    au PAY使えるなら月曜日だぞ!

  • 951 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 15:48:11 ID:xYmJlOTNm

    ジジババが糖尿でコロナとかどんなデスコンボだよ

  • 952 名前: 932 2020-03-12 16:34:23 ID:xYmJlOTNm

    必死にドーナツだけ食いまくるオレってカッコいい。ロックだなw

  • 953 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 17:09:21 ID:xYmJlOTNm

    >>942
    麻婆

  • 954 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 17:31:58 ID:xYmJlOTNm

    スマプレ唯一の救いだったミスドもショボくなるな。。。

  • 955 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 19:22:41 ID:xYmJlOTNm

    >>942
    自分はビーフシチューと麻婆春雨が美味しくて何度もリピした。ビーフもいいけど麻婆は傑作と思う
    逆にカレーとクリームシチューはイマイチだった。とくにカレーは値段を考えると、
    いわゆる「あなたの街の、評判のパン屋のカレーパン」より確実にガッカリすると思う・・・

  • 956 名前: 無銘菓さん 2020-03-12 20:57:54 ID:xYmJlOTNm

    ワイも麻婆派

  • 957 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 07:24:52 ID:xYmJlOTNm

    >>922
    中野
    一度に6個までで制限時間は一時間だし、レジ待ちのロスもあるから、胃の許容量を無視したとしても不可能だと思うんだよね

  • 958 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 07:26:57 ID:xYmJlOTNm

    >>934
    君にとっては無駄かもしれんが、額面で1200円以上食べれて満足出来る人がやるんだろ

  • 959 名前: 932 2020-03-13 09:25:13 ID:xYmJlOTNm

    >>934
    大盛りサラダが300円ぐらいで食えればいいのにな

  • 960 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 10:25:31 ID:xYmJlOTNm

    普通に食えや

  • 961 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 10:52:25 ID:xYmJlOTNm

    敵が味方かドーナッツ

  • 962 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 13:56:55 ID:xYmJlOTNm

    敵か味方か?

  • 963 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 14:27:16 ID:xYmJlOTNm

    敵かな?味方かな?

  • 964 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 14:33:11 ID:xYmJlOTNm

    だけーど

  • 965 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 14:57:09 ID:xYmJlOTNm

    食ってる時は味方
    食い終わったら敵

  • 966 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 16:06:27 ID:xYmJlOTNm

    パイは油です揚げてないから味方

  • 967 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 16:17:47 ID:xYmJlOTNm

    パイって脂肪多いじゃん

  • 968 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 16:18:25 ID:xYmJlOTNm

    脂質か

  • 969 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 17:25:04 ID:xYmJlOTNm

    さすがにエルメも中村屋も1種類づつくらいしかもう売ってなかった
    クロエの生地だけ余ってるのか、生地にホイップ挟んだ新メニューとして安く売られてたわ
    あと桜シリーズ、原材料がないとかで数量限定だった、何故だ

  • 970 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 17:28:08 ID:xYmJlOTNm

    中国にバッタが来てからが本当の地獄

  • 971 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 18:17:42 ID:xYmJlOTNm

    桜フレンチは安っぽさが懐かしいミスドの味って感じで悪くはないな

  • 972 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 18:37:40 ID:xYmJlOTNm

    >>967
    ぇ、エッチ
    >>969
    ちゅうごく産?

  • 973 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 19:37:30 ID:xYmJlOTNm

    坂戸ってとこのミスドに時々来るんだが、長居させないためか、寒い時期なのにわざとクーラー入れてるとしか思えない冷風が突然吹き始めて、しばらく続く。
    高校生っぽい子たちが話に夢中になってたりすると、冷風攻撃が始まる。
    なんだか納得いかない気がするのだが。

  • 974 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 22:06:20 ID:xYmJlOTNm

    >>973
    あなたにピンポイントで冷風当ててるとか( ;∀;)

  • 975 名前: 無銘菓さん 2020-03-13 23:14:35 ID:xYmJlOTNm

    気持ち悪い

  • 976 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 06:29:13 ID:xYmJlOTNm

    この時期だから換気でしょ。外部の風を入れてるんじゃない?

  • 977 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 08:20:35 ID:xYmJlOTNm

    今更だけどサティーヌファッション食べた
    これ、美味しかったわ

  • 978 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 08:33:51 ID:xYmJlOTNm

  • 979 名前: 932 2020-03-14 08:44:11 ID:xYmJlOTNm

    ぼくらは きっと待ってる

  • 980 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 11:45:55 ID:xYmJlOTNm

    ざわわ

  • 981 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 17:33:26 ID:xYmJlOTNm

    流し読みしてたら今田美桜が見えた

  • 982 名前: 無銘菓さん 2020-03-14 19:19:57 ID:xYmJlOTNm

    https://www.instagram.com/p/B9YXK9XFaLp/
    https://www.instagram.com/p/B9bqO9blqBe/

  • 983 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 13:51:15 ID:xYmJlOTNm

    サクラの季節にコロナが満開

  • 984 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 14:01:05 ID:xYmJlOTNm

    コロナのおかげでドーナツビュッフェも空いててレジ待ちの時間が少ないからありがたい
    先週の旅行で朝食がセットメニューに変わったのだけはマジで勘弁してほしかったけど

  • 985 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 15:02:59 ID:xYmJlOTNm

    食べ放題のドーナツとかドリンク持ち帰りしてる人見かけたけど
    カメラついてるのに店員気づかないのか?
    過去3回くらいチラ見したが
    そういう輩見越しての1200円なんか?

  • 986 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 15:11:53 ID:xYmJlOTNm

    >>819
    普通のオールドの大きさの桜オールドファッションは無いけどドーナツボップの桜オールドファッションはあった

  • 987 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 16:38:14 ID:xYmJlOTNm

    >>985
    ある程度は予測済なのでは
    損はないようにできてるかと

  • 988 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 18:17:16 ID:xYmJlOTNm

    ここでよく見る食べ放題、こないだ初めて挑戦してみた
    で、解ったのが、ドリンクをお代わりさえすれば、少食の人でもまず元は取れるねw
    自分はドーナツは6つが限界だった。でも4つは200円超えのにしたから十分コスパいい

    ただ、やっぱ胃もたれ寸前だったので体調の良い日じゃないと無理だな。たまーに行くか
    胃腸丈夫な人うらやましいw

  • 989 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 21:01:34 ID:xYmJlOTNm

    パイとかマフィン食べれば楽勝

  • 990 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 23:36:45 ID:xYmJlOTNm

    次スレ

  • 991 名前: 無銘菓さん 2020-03-15 23:37:02 ID:xYmJlOTNm

    次スレ
    ◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part146】◎
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1584282956/

  • 992 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 10:06:46 ID:xYmJlOTNm

    今朝もおばあちゃんは朝早くからカフェオレ飲んでた。
    皿にシュガーとフレッシュの空を各6つ以上置いてあった。何位飲んでるんだろ?

  • 993 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 11:03:33 ID:xYmJlOTNm

    >>992
    フレッシュ入れるなら
    カフェオレ頼めばいいのにね
    フレッシュよりミルクのほうが健康にはいい

  • 994 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 11:06:45 ID:xYmJlOTNm

    >>985
    多忙な時間はチェックできない
    逆言うと混雑時間は並びに時間がかかるからドーナツパクるにも限界あるんじゃね?

  • 995 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 11:09:25 ID:xYmJlOTNm

    >>986
    あったんだ。ありがとう!

  • 996 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 11:20:21 ID:xYmJlOTNm

    ほい
    https://i.imgur.com/OeSJ1ym.jpg

  • 997 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 11:46:45 ID:xYmJlOTNm

    >>988
    おかわりって言うけどさ
    もともとコーヒー紅茶は一度の注文でお代り何回されてもいい値段
    一杯いくらで計算しても

  • 998 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 11:55:04 ID:xYmJlOTNm

    自分は季節限定発売になると初回のみブュッフェする
    全種類試食(定番で好きなやつも食べるけどw)して次回からは普通に買う
    たくさんの量食べると結局味がミックスされてもう一度ゆっくり食べたくなるしね
    どっちにしてもミスドの思う壺かよ

  • 999 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 12:22:32 ID:xYmJlOTNm

    >>993
    いや、カフェオレ頼んで更に入れてるっぽい

  • 1000 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 12:25:33 ID:xYmJlOTNm

    >>997
    まぁそういうのが気になる奴は食い放題向いてないな
    そもそもドリンクなんかどんな店だって原価考えりゃ全部ぼったくり
    ドーナツだってぼったくりだぞw頭からっぽにして楽しんだもの勝ち

  • 1001 名前: 無銘菓さん 2020-03-16 12:27:04 ID:xYmJlOTNm

    次のコラボまだー

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s