-
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
■次スレは>>850が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>850付近では減速すること
NieR(ニーア)シリーズの総合スレです。
『NieR Replicant』 そして、狂気はもう一つの世界へ
『NieR Gestalt』 純粋さは、やがて狂気へ
『NieR:Automata』 これは呪いか。それとも罰か。
■【新作】ニーア オートマタ
発売日 2017年2月23日(PS4) / 3月17日(Steam)
機種 PS4 / Steam
ジャンル アクションRPG
公式 http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/
■【前作】ニーア レプリカント / ゲシュタルト
発売日 2010年4月22日
機種 PSNow&PS3(レプリカント) / XBOX360(ゲシュタルト)
ジャンル アクションRPG
公式 http://www.square-enix.co.jp/nier/
■前スレ
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part127 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1492746618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured -
■よくある質問
・前作やらなくても大丈夫?
公式発表では、新作「オートマタ」のメインストーリーは前作の知識を大前提にした作りではない
ただし世界観は前作と繋がっていて前作ファンへのサービスもある
・新作ってオープンワールド?
宣伝ではその呼称が使われているが実質的には「シームレスマップ」と思っておいたほうがいい
https://twitter.com/yokotaro/status/793267414284644352
前作プレイヤーであれば、前作のマップ構成がロードなしに全て繋がってると考えるのが近い
・ファストトラベルはないの?
ストーリーを進めると出来るようになる
・レジスタンスキャンプのサブクエストが報告できない!
アップデート1.03を適用する
・イベント中、キャラクターが義体に詰まって前に進まない!
一定時間放置すれば自動でイベントが進む(アップデート1.04の適用が必要)
・二周目チュートリアルが進まない
一周目の自分の操作を録画しているという演出だが、何らかの不具合があるもよう
しばらく放っておくと進む
・ハッキングがしんどい
わかりにくいがロックオンが可能、ちゃんと使えば攻撃手段として有用
それでもしんどければイージーにして2周目は駆け抜けろ
・台詞がおかしい
設定→その他→ボイスチェンジャー
デフォルトは真ん中
・Eエンド後のセーブ消去って強制?
任意で強制ではない。消すと若干の追加テキストがあり、タイトル画面背景が変わる
・ポッドの見た目どうやって変えるの?
重要アイテム一覧から変更できる。尚2B達のアクセサリーなどもここから
・土下座ロボのエレベーター開かないんだけど?
今後のDLCか、そもそも思わせ振りなだけの可能性もある
・2Bの9S宛のメッセージ
A2が操作できるようになってから9Sで水没都市
塔の右折するあたりに落ちている
・廃墟都市エンゲルス付近のマーカーは何?
エンゲルスに話しかけよう
・砂漠の妹を送り届けるクエストが進まない
砂の中に敵が隠れているので適当に暴れて炙り出そう
・取り返しの付かない要素はある?
一部サブクエで拾えるアイテムとYエンドのみ
それ以外は三周目クリア後のチャプターセレクトで回収可能 -
ニーアオートマタDLC情報
5月2日発売予定
価格1500円
内容:コスチューム3種とコロシアム(闘技場)
コスチューム3種(自爆後にも対応)
http://i.imgur.com/cUZW9Ys.png
コロシアム(闘技場)
http://i.imgur.com/rbVgAHU.png
http://i.imgur.com/9HPWPP5.png
コロシアム(闘技場)ではデベロッパーとパブリッシャーの社長と対戦可能
※コスチューム等手に入れるのに必須ではなくスルー可能(コロシアム内の特定キャラに複数回話しかける)
http://i.imgur.com/hrhNaUc.png
http://i.imgur.com/HwI8D5z.png
http://i.imgur.com/iy37iRM.png
http://i.imgur.com/jtRdKJS.png -
>>1
もう辞めたいよね?
だからといって
頑張れこの※☆◯△野郎! -
いらっしゃい〜 まいどありぃ〜
-
結局Eエンドはハッピーエンドで終われたのか実は酷いオチでもあるのか気になる
-
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:07:53 ID:rAQGqwze0.net
頼む!!スクエニ!!レプリカントのリメイク作ってくれ!!
-
>>1
報告:感謝
前スレの朗読劇ネタバレ見た
見たかった内容は5日目だけど4日目予想斜め上度やばい -
他愛ないショートストーリーならともかくがっつり本編とエンド後とか酷すぎないか
-
>>1おつ
日本どころか海外の人可哀想じゃないか
海外には無料で流す算段だったりなw -
やっぱり戦闘面はA2がずば抜けて最強なのか
-
Eエンド後の話あるならもちろん全公演収録の円盤出るよな…?
-
一番キャストがショボイ最終公演が一番話しとしては面白そうだな>朗読
-
>>3
乙ニナル 乙ニナル -
台本バレ本当ならA2めちゃ強いやんけ
-
Eエンド後の〜とかそれこそDLCでやりたいんだけど
-
イチオツ
4日目5日目っていつだよ!
とやぼな突っ込みをしておく -
これ全部収録の円盤出してもらわんと収まらんて
-
台本ここまでがっつりなら別の形で出しそうだな
-
そんな金はねえよ
-
>>1乙型連結
台本付きBD販売はよ
はよ -
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:11:59 ID:rAQGqwze0.net
>>10
今日のコンサート結構外人さんもいたよー -
>>10
海外だと日本じゃ特典とかで有料のSSとかはみんな公式で無料だと聞いたぞ -
そもそも大阪公演は撮影あったの?
BDに収録されるのは5日夜のみっていうのが一番現実的だと思う -
イチオツ
4日目5日目っていつだよ!
とやぼな突っ込みをしておく -
台本+円盤でいくらになるんだろうな・・・
ヨコオはまたロッカーに閉じ込められるのか -
いやDLCなんて贅沢は言わないからせめて書籍化とかドラマCDとか…お願い
-
>>26
一万でも買う奴は多いだろうしかなりふっかけてくるだろうな -
>>17
4日5日だったテヘペロ -
CDでもストリーミングでもなんでもいいから
音声だけでも売ってくれんと -
全員新キャラの回も気になるぞ
ていうかめちゃくちゃ重要な話ばっかだけどこれちゃんと後で全部回収できるようにしてほしいわ
ニコ生チケットは買ったけど生のコンサート行った人たちだけしか知らない事実とか勘弁して -
別に予想外の展開というのは無さそうかな
元々Eエンドがハッピーなんて微塵も思ってなかったし -
全員新キャラってもう全滅不可避ですやん
-
ヨコオがコミティアで台本手売りすればいいじゃん
生ヨコオ見たい -
ニコ生は好きな時間でも見れるんだっけ?プレミア会員じゃないけどチケット買って追い出されたりはしないよな?
-
This cannnot continueすき
-
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:18:27 ID:o6Q1SY4RM.net
http://i.imgur.com/hVg5BpO.jpg
http://i.imgur.com/yJEAWSx.jpg -
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:18:43 ID:K4jFmzyXp.net
9Sみたいに譲治に気に入られたわけでも無くガチで危険視されたA2が最強だったか
-
>>16
公式に要望出そうぜ
本編でやりたいわ俺も
朗読劇は円盤かドラマCD化してほしい -
朗読劇の内容をきちんと収録したドラマCDが出ると予想。
……お願いします。おねがいします。オネガイシマス! -
千秋楽組勝ち組な気がしてならない
さすがにラスト公演といったところか -
>>35
タイムシフト機能で好きな時間に見られるよ
ただし期限あるので注意(たしか5/25まで?) -
今更だが、明日のチケとり頑張るわ
-
>>38
追手(E型部隊?)をことごとく退けてるっぽいし当然っちゃ当然なんだが
3週目のチョロねーちゃんからは想像つかない域にあるの草生える -
>>37
なんでだろう
この文見るとやっぱりA2ポンコツが頭に浮かぶ -
三週目の印象でツンツンねーちゃんかと思ってたけど思ってたより遥かに化け物戦闘力だったのねA2
-
朗読でEエンド後の話をするなら設定資料集の年表はどこまで載せるんだ
-
ぎゃー
もう やめれ やめてくれ!
やめないでくれ!!
いや、ちゃんとしたカタチで堪能させてくれ〜〜〜!!! -
A2は9Sのハッキングパターンを手に入れてるのかね
そういう情報を共有しとかないから敵に情報も戦術も取られ放題なんじゃ
人類が責任持ってアンドロイドにホウレンソウを教え込まないと駄目だな -
年表にはもちろん朗読の部分も載るでしょ
-
どうせコンサート行く人なんて少数派だから台本内容全部ネタバレしてくれ
-
>>16
ほんまこれ
普通にゲームでも作ってほしいなあ -
>>52
今回の台本はゲーム完成後に作られたものだから、これをゲーム化しようと思ったらまた数年かかるだろ -
戦闘能力は飛行ユニット無いだけで本編でも最強扱いじゃん
試作機は量産機と違って生産度外視で超スッペックになってるのはロボだとよくある -
何度も言うが、
台本やグッズを通販で売ってくれとか朗読劇をドラマCDにしてくれとか
要望がある人はちゃんと公式に伝えろよ
今の時代ツイッターなりなんなりあるんだから
アクションを起こせば実現の可能性も高まる -
Eエンド後のオチを教えて下さい
-
目覚めない9Sのために頑張る話とか言われるとパッケージの9S抱いてる2BがEエンド後に見えてくる
-
台本はなあ
台本付きチケットで売った以上、他に入手手段あっちゃだめな気もするしなあ
俺も欲しいけど -
コンサートに行くのが少数派というか行ける人が少数派だろ
-
>>37
はぇ〜(A2)すっごい -
お話書いて読んでもらうだけなら安く上がるけどさ、
公演行けない人のほうが多いんだから当然考えてるよなよーすぴさん -
>>56
眠れる森の美女の知識を得た9Sは2Bにキッスされるまで寝たふりをすることに決めたのだった -
台本はチケットのこともあるし無理だろうな
ブルーレイ全収録かドラマCD全収録はあり得そうだが -
>>37
なにこの強キャラ感あるA2 -
ネットでいくらでもバレ読めるんだからそれだけでもいいでしょ
望みすぎ -
数絞ったほうが高く売れるもんなぁ
ヨコオやよーすぴがヤフオクで売り出すんじゃねゲームが売れても金にならんとぼやいてたしさ -
>>59
だな
ならここで大いにネタバレしてそいつらの楽しみを奪ってやっても何も文句はないわけだ -
最終の夜講演、花江君は出ないんか。それはつまり……?
-
>>63
コンサートのBDに縮小版を付ければいいのでは? -
>>69
縮小したら文字小さすぎで読めなさそう -
あの台本を縮小するってもしかして懐かしいルーペで読む感じのアレか?
-
資料集延期になったのってやっぱ急遽Eエンド後の話作ったからなんかね
となると朗読会終わるまで資料集買っても開けないな・・・ -
>>67
流石にコンサート行くやつは退避してるだろ
ネタバレ知ってコンサート行くとかどんだけもったいないことするんだよ -
モノ的な価値を重要視するならpdfで配布するでもいい
-
>>44
9Sに会うの四度目って事は何度も破壊された追撃部隊って全部2B9Sの事なんかね -
PDFだとネットで拡散しまくるしDLCで読めるようにすればいいんじゃないの
-
再配布前提で語ってる奴は覚悟しておいたほうがいいと思うよ
-
>>76
それいいね
サウンドノベル形式でDLC販売でも俺は一向に構わんってかやってくれ -
A2っていつから日本に泳ぎ着いてたんだ
あちこちフラフラしてそうなのに何回もエンカウントするとか司令部が狙ってぶつけてるだろ -
んま円盤は出るだろ
1回再生したら満足するようなもんに高い金払うのは気が進まないが -
コンサート行けないからニコニコで見るかあ…
-
収集要素にノベルがあるんだからそっちでDLC追加とかならまだありそう
-
ヨコオなら「台本の内容ならネットで検索すれば出てくるのでそれ見て」の一言で片付けそう
-
あれこれ台本の入手手段妄想するより明日のチケット再販売狙ったほうが確実だろうに
-
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:34:55 ID:o6Q1SY4RM.net
http://i.imgur.com/ALjNEuF.jpg
http://i.imgur.com/yZaX979.jpg
これってそういうことなの? -
文章で好きな時に好きな箇所を読み直せるのがいいんだがな
なんというか完全版商法を更に悪どくした商売だな
味をしめて今後他のゲームでも似たような商売増えるんだろうな -
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:35:49 ID:VfbY0z1g0.net
>>76
昔MGSのデータベースがそんな感じででたな -
ジニアがジュニアに見えて千原ジュニアが出てきた
-
お得意のサウンドノベルでもいいから販売してほしいわ
ゲームの結末が限定品でしか手に入らない(しかも競争率高い)だなんて新宿地獄阿波踊りよりも真っ青なレベルに理不尽ですわ -
>>85
ヨルハ計画気になりすぎィ!
これ続編期待していいかな -
>>75
最初はE型小隊を派遣→殲滅される→高機能型でデータ収集する方針に転換、2B9Sを派遣
って展開はなくもないだろうと思う
森の国でA2と接敵した時司令官本気で焦ってたもんな -
4日どっちも見たい・・・ヨルハの話とか設定資料集にちゃんとあるんだろうな?
つうかEエンド後朗読劇なのか・・・
>>37
A2のAは藍染惣右介のA
久しぶりに起動したらA2のウィッグ直ってんのかこれ
PC版放置のままでごめーん
100円アサクリ4からSTEAMのベヨネッタに移行してた -
>>84
明日のチケットには台本つかんぞ -
ジニアって誰やねん・・・レジスタンスか?
-
公演のアンケートに朗読劇のCD化もしくは全公演分BD化希望って書いてきたぞ
これから行く人も出来れば書いてくれ -
ジニアの花言葉
「不在の友を思う」「遠い友を思う」「別れた友への想い」「絆」「古き良き時代」「いつまでも変わらぬ心」「幸福」「注意を怠るな」
2号9号ってのはヨルハのパーソナリティデータの番号だろうし人間の人格データなんかね -
生殺し商法・・・
-
ジニア(百日草)の花言葉
「不在の友を思う」「遠い友を思う」「別れた友への想い」「絆」「古き良き時代」「いつまでも変わらぬ心」「幸福」「注意を怠るな」 -
ジニア…
-
ジニアは花の名前だしアネモネの同期とヨルハプロトの話だろうな
-
くっそー何だよあのマスク着けたおっさん商売上手過ぎるだろ
-
花の名前だしアネモネの仲間のアンドロイドかね?
-
総額が分からないという点ではガチャと変わらん商売だな
コンサートとか現地行くものは交通費宿泊費かかるし出費が馬鹿にならん -
あーニコニコで見れるのって5日だけなのか4日見れないのかよ・・・
-
2号9号ってまさかエミールの同期かなんか?
-
>>106
ネーミング的には前作時代の人造人間っぽさあるね確かに -
全公演見に行く豪の者とかおるんか?
-
チケットに台本だから売れないってどういう理論なの?
そら台本単体で発売したとしてそれがチケットとセットより安かったりするなら台本目当ての人からしたら文句あるかもしれないけど
あの画像の分厚さならそれなりの値段でも全然買う人居ると思うけど -
ほんとゲーム内やDLCで観たかったなぁ…
設定資料集とかどこまで掘り下げるんだろ -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:45:00 ID:rAQGqwze0.net
ヨルハ計画の元凶、これ結構衝撃的だと思うよ
「え?元凶そいつなの?!」って感じで -
誰かも言ってたけど限定商法のエゲつい版だよね
マジでBDかドラマCDに全部収録するなり
台本を別売りするかBDの特典につけるなりしないとやってられんわ
現地に行けない大半のユーザーの気持ちは無視ですかヨコオさんよーすぴさん
そりゃないぜ -
匂わすとかくっさいの1番いらないから台本持ちアピールしたいなら全部バラしてくれていいよ
-
こんな商売続くならヨコオの次回作あったら二度とやらないようにしないと精神衛生上よくないな
-
こんな事ならマジで仕事辞めて時間つくればよかった
-
ちょっとこれはシャレになりませんねぇ…
資料集ー!!早く来てくれーーっ!! -
まさか現実でもアーカイブ集めしなきゃ全容が分からないとは思わなかったぜ!
-
>>106
そこに気づくとは天才か
普通にA2と同世代のヨルハかと思ったが確かにアルファベットが付いてないな -
衝撃波+4を2つ装備しても上限行かないのに、+6と+2だと上限行くのな
もしかしたらもっとコスト抑える良い組み合わせあるのかな
ドロップ率とか、移動速度とか、数値書いてあるのは、どう組み合わせればコスパいいのか、すぐ分かって良いんだが -
何発狂してんの?
買わなかったのはそっちでしょ
ブラックボックスエディションにもストーリー関連のテキストあるんだからそっちにも発狂しろよー(笑) -
>>112
問題はこれに味をしめたスクエニが今後も同じ事を繰り返すだろうってこと -
>>114
この件で相応の対処が取られなかったら、それも考えないとな -
頼む
誰かロッカーを・・・!!! -
お前らの暗黒面が次第に広がっていくのが面白い
これはまたロッカーAAが来そうだな -
エミールの同期はハルアとエミール以外は機密保持の為に全員廃棄されたんじゃなかったっけ?
-
>>121
それも普通にあり得そうでなぁ
もっとユーザー全体の気持ちを考えて欲しいよ -
マジで定期的に湧くな製作叩き
受付開始前からストーリーに関する重大な要素が入ることくらい察せるんだから後悔したくないなら申し込んでおけよ
ていうか遅くても公演後にはネットに内容全て出回るのに何をそんな怒ってるんだか -
さっそくクレクレ厨が出てきましたね
-
やっぱりこれエヴァからぱくってんなヨコオwwwwwwwwwwwww
話の内容とかじゃなくて商売の仕方がエヴァっぽい
さらにえぐいのがエヴァは信者が話を勝手に妄想してるだけだけど
ヨコオはそういうのを商売にしたら金になるって気づいたんだな
エヴァでいうまごころを君にの続きじゃんかずりーわ -
もう絶版してるDVDや書類にA2の過去や2Bの過去が載ってるって知ったら発狂しそうだな
知らぬが仏とはよく言ったもんだ -
DLCの時もそうだったけど何か新しい情報がくるたびにキレてる奴いるよな
-
この限定台本でチラ付かせて俺らを飢えさせた後にそれらも網羅したパーフェクト設定資料集で確実に巻き上げようという魂胆なのなら許すぞヨコオ
-
商品にSS特典、初回限定版ってゲームに限らずよくあるけど大体がおまけな要素の訳で
本編に重要な内容をコンサートの特典の上限定は厳しいなぁ -
資料集待ちだな
資料集で触れてくれないなら残念だ -
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:54:25 ID:o6Q1SY4RM.net
-
100万売れてるんだろ、コンサート行って聞ける人はその何%だよ
とくに外人置いてけぼりってレベルじゃねーぞ海外でも売れてるんでしょ何考えてるの
まじはあ -
>>135
やはり天才か… -
そんな重要な内容かね?
Eエンド後の狂気展開は十分に本編で示唆されてたものだと思うけど
蛇足というか不粋であることに憤るなら分かるけど -
発狂というより羨まし過ぎて萎えてきたかな僕は
-
>>135
おま天 -
体験版リリース後のブラックボックス買わせろって流れを思い出す
-
>>135
呼び名の方が長くなっとるやないか! -
DLCはよかったよ
身内ネタはまぁ〜だけど、他にも作り込んであるっぽいし、
そんなに荒れるほどか?と思って見てた
でも今回のは違うでしょ
後日談で物語の核心をついた話とか
本来ゲームに入れるかせめてドラマCDなり資料集なりに入れるべきなのを
現地に行ける少数の人だけに見せてるんだから
そりゃ憤るよ -
通称が長くなるとは
-
w
-
>>143
現地に行ける少数だけに見せてるって
じゃあなんでお前は核心に触れる内容が含まれてるってわかるのかな?
それが答えだろ
ネットで把握できるんだよ -
海外は無料だろゲーム本体も日本より安いし
GWはずっと仕事で行けないし平日でも暇はあるけど一日空けるほどの時間とれないしどうしようもないな -
>>143
コンサート
客に来てほしいんだからそれなりの内容が必要になる -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 22:59:16 ID:VfbY0z1g0.net
>>143
言われて気がついたw
ジーニアス→略ジニアじゃなく
ジニア→ジーニアスかw -
いや、単純に気になるわけで それほど作品に惚れた私が悪いのか?
-
すまん、エミールが砂漠前から動かなくなったんだがこれどうしたらいい?
調べたら似たような症状の人もいたんだけど結局ランダムだって話になってて
でも何回話しかけても仮面とってもロードしてもチャプター進めても砂漠前に断固としていすわってる
どうしたらいいのこれ諦めればいいの? -
>>146
核心をついた内容ってことしか把握できてねーよ
おまえのレス他にも見たけどたぶん病気だから病院行った方がいいよ -
地方民の俺死亡
-
去年のコンサートも円盤出たんだから今年も出すでしょ
まぁしかし台本は限定になるんだろうな -
>>151
チャプター8からやったら動いたよ -
ここから東京にヘイトが集まって滅亡する流れ
-
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:01:22 ID:rAQGqwze0.net
>>153
俺も地方(九州のど田舎)だけど今回のために大阪来たぞ… -
Eエンドの後日談を公演でやってしかも台本ついてるの??
急遽発売延期した攻略本にその内容が載ってる望みをのせたいけど…頼むぞ…コノママジャダメ! -
ネットで把握しろって嘘バレ本バレごちゃまぜにしたアフィがはびこるだけだろ
-
まあさすがに映像化なりなんなり形にはするでしょ
前作の乏しい売り上げでもドラマCDとか出たし -
台本は円盤の特典になるんじゃないか
朗読劇全日程収録はなさそうだし -
わざわざ資料集が延期されたんだし資料集にも何か載ってるでしょ
-
>>152
じゃあじきにどんな核心をついた内容なのかわかるだろうから待ってれば?
今全貌を把握してるのなんて大阪勢で台本付き買ったごくごく一部しかいねえんだから
>>159
結局はマジバレに収束するよそんなもん -
>>148
まぁそりゃそうなんだけどね...
そうは言ってもさすがにこれは... -
ショタのフィギュアなんて買う奴おるんか?(´・ω・`)
腐が買うんか?(´・ω・`) -
>>157
すごい行動力だな -
9Sがグータッチでポットと戯れてるモーションの出し方知ってる人いない?
さっき偶然見たんだけどどうやったかさっぱりわからん -
円盤に縮小加筆版台本限定版に着けたら売れるよ?クズエニ?金になるよ?
-
>>167
タッチパッドなでなで -
そりゃ物語のあらすじや内容なんぞはネットの文章で拾えるだろうがそんなネタバレサイトみたいなのを見るだけで事足りるような層ばかりだったらこんな変なゲームシリーズなんて続いてないよ
みんなスクエニ、ヨコオが提供する形でゲームを追っかけたいんだよ -
んま待ってるしかないのよね実際
-
ニコ生見たほうがいいって言ってた横尾の想定どおりこうなったな
-
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:04:44 ID:VfbY0z1g0.net
>>167
タッチパネルすりすりじゃないの? -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:04:50 ID:o6Q1SY4RM.net
-
>>167
コントローラーのタッチパネルを撫でるとポッドをなでるモーションになる -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:05:27 ID:K4jFmzyXp.net
よくわからないんだけど公演でやる予定のEエンド後ってそんなに重要なのか?ゲームはゲーム本編で完結してると思ったけど
-
昨日まで台本に対してここまで熱狂的な意見がなかったのになんで今日は荒れてるんだ
-
>>174
やっぱりアンドロイド? -
>>174
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 -
>>174
冗談かーい -
>>172
ヨコオが自分の仕事を褒めるなんて前代未聞だからなぁ -
>>174
ジニアさんにもごめんなさいして -
>>177
なんでもかんでも思い通りにならなきゃゴネたらいいと思ってるキチガイだよ
前回コンサートパンフにも2Bの小説載っててもう入手不可だし、舞台ヨルハだってそうなのにな(笑)
買えなかった負け組なんだから、ネット情報とかで落としどころ見つけるしかないのに( ´,_ゝ`)プッ -
>>177
内容が重要かつ誰もが見たがるものだったからだよ -
ジニア気になりすぎる
-
発狂民が一番重要としてるEエンド後は今からでもニコ生チケット買えるしわざわざ横尾が予防線張って買えって言ってんだから従えよ乞食
-
>>177
内容がおまけ程度じゃなかったからでしょ
所謂番外編じゃななくて本編より過去とかのがっつりファンなら知りたい内容で
生放送のヨコオの「見たほうが良い」発言はせいぜい本編で見られなかった登場人物の絡みとかエピソードって俺も思ってたし -
サイドストーリーのエピソードかED後の話かってのは大きな違いはあるんじゃないかねぇ
ちなみに今日の大阪の内容は結構どうでも良かったからお前ら安心しろよ -
ジニアから漂うジャッカス臭
-
ニコ生は5日だけじゃなかったか
-
>>162
俺もそこに期待してるけど
延びた理由がDLC解説ならズコー
コンサートならバンザーイだな -
>>190
だから発狂民が問題にしてるEエンド後はその5日の公演だろ?
3000円で台本付き買うよりも安く済むんだからおとなしく買えよな -
資料集に載せたら分厚くなるし乗らんだろ
-
>>186
他も全部ゲーム内やDLCで補完すべきような内容なんだけども -
>>186の言う通りチケット買えばみんな見られるんだし気になる人はニコ生で見ればいんじゃね
それならコンサート外れた奴も地方勢も見れるし -
>>186
コンサートは金出して普通にみたいってのは置いておいて
台本が欲しいんでしょ -
>>155
チャプター8からやっても動かない・・・
マジで困ったなあこれ・・・ -
ニコニコのチケット売り上げどれくらいなのかね
スクエニにいっぱい入って次に繋がるといいな -
欲しいのは5日だけじゃないんだがな…
ニコ生はもう買ってるけど -
>>196
台本がほしいならコンサート応募しとけよって話
さっきから発狂民の論調見てると到底落選した可哀想な人たちには見えない -
あのエンディング見て後はみなさんのご想像に任せますってパターンかと思ったら公式がガッツリその後を披露するのはどうなん?しかも公演…
-
>>197
8からやって一回エミールと話してみて
あとはランダムだった気が -
「一部の人」なら知っている情報を手に入れる方法を考えたほうが幸せになれるのではないか
制作陣含め全員が全員裏設定とかをそれほど重視してるわけではないだろう -
誰もがGWが休みだと思うなよ
-
朗読劇がここまで核心に迫る内容だとは思わなかったわ
-
せいぜい語られなかったサイドストーリー程度に思ってたから普通にチケどころか休みすら取らなかったわ。
Eエンド後ってわかってたなら休み取ったのに………仕方ないからニコ生ですわ -
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:13:40 ID:rAQGqwze0.net
最終日のコンサートでスクリーン映像がパリーン→「世界は常に変化する…DLCだ」ってなったら神
今回の台本分をゲーム化してくれたら -
なんか一人くっせぇアウアウがいるな
キモすぎ -
まあラストは中継入るんだし良いんじゃね
それ以外のエピソードも気になるし何らかの形で手に入れたい、体験したいけれど -
>>200
落選したからってのは重要じゃん
朗読が聞きたいって訳じゃなく(勿論コンサート行ける人は行けばいいしニコ生でもいい)
限られた人しか皆が重要視するような朗読劇の内容でその台本が手に入らない訳で -
CエンドのA2の行動ってそういう
でもさぁ -
>>208
前からおるな -
いい転売屋のエサだわ
-
>>210
だから落選したならまだわかるが、そういう可哀想な人種とは思えないって言ってんの
こんな重要な内容だとまるで想定してなくて、判明したから群がってきたキモいハイエナにしか見えない -
>>169>>167>>175
ありがてぇ…ありがてぇ… -
朗読劇で出てくる設定ってどれも要約すりゃ資料集の年表に1行未満で収まるものばかりだし
とりあえずまずは週末の資料集待ってりゃいいんじゃないの -
ニコ生のチケは買うとして、すでに台本持ってる人良いなぁ
-
Eエンド後ってそんなに核心に迫るくらい重要な内容なの?2Bが9sの為に走り回るだけの話じゃ無いの
-
金になると企業が認識すれば色々と動くから要望送るのが最善
逆裁のサントラとかたのみこむで署名したなー懐かしい -
Eエンドがひっくり返るとか前スレで言われてたぞ
-
ネットのネタバレじゃ気が済まないっていう発狂民は当然今までの関連商品すべて網羅してて今回だけ運悪く落選したんだよな?
-
開発終わったゲームに後から追加すんなゲームに全部入れろってまあ随分な話だな
見事にシノアリスのインタビューで話してた展開だわ -
>>218
あの後目覚めたときの反応気にならない?ざっくりカットされてるかもだけど -
>>214
内容判明してそれがファンなら知りたくなるようなものなら群がってくるのは分かるけどなぁ
別に台本別売りしてくれ!って言うぶんにはよくない?
ネガキャンがスレで増えだすのは意味分からんけど -
>>212
な。目障りだわ。NGしとくか -
この状況で5/3のトークショウ当たったら優越感がやばい
-
>>220
へー成る程
じゃあ資料集に多少は触れられるんじゃ?無印だってゲームのEDから資料集で思いっきりひっくり返されてたし -
>>224
売ってくれ〜ならいいよ別に
企業はダメだだのこんな売り方はダメだだの意味不明な批判に走ってる奴が多すぎる -
ヨルハ計画についての話もそうだしね
気になる気になる気になる -
わかったよ仕事辞めて見に行かなかった俺が悪かったから頼むから何とかしてくれ
次はちゃんと辞めて待機するから -
営利企業に対して商品を売ってくれっていうのがネガキャン?
何言ってんの -
>>226
ディナーつきのやつだよね自分も応募したけど倍率どれくらいかなー -
>>226
優越感なんてレベルじゃないわw
今年の運全部使っても多分当たらないわ -
>>232
10倍以上ですね…… -
>>226
あのメンバーのトークショーがニコ生で無料放送ってすげえ良心的だよな
多かれ少なかれ、放送で見れない部分はあるだろうけど -
>>234
まじすか
甘く見てた -
3日のディナートークショウはニコ生配信あるから今回みたいな騒ぎにゃならんな
-
俺は台本落選組で大阪公演しかチケ取ってないから東京で物語の掘り下げを味わえる人たちが羨ましいぜ
ニーアのストーリーを味わいたかったのに花江の喘ぎ声が頭から離れなくなっただけの俺を誰か慰めてくれ -
>>238
馬鹿野郎、今夜はお前が勝ち組だ -
>>225
そうしよう -
Eエンド後に9Sがまともに起動しない程度なら想定内というか何もひっくり返りはしないと思うんだが
2Bが奔走する間にとんでもない情報掴んだりしない限りは -
台本買ったっぽいツイッターの人がEエンドひっくり返された!とか言ってるから何かしらひっくり返るんじゃね
-
>>240
おっけー、しといた -
まあ少なくとも千秋楽分はあとからも
コンサート円盤化で手に入るようにしてんだろ -
9Sそのままお陀仏だったらひっくり返るけど
-
Eエンドの後日談は9Sの自我データ消滅
もう二度と目覚める事はない
割と想定内だった
ひっくり返るってほどではないな -
その2Bが奔走する夜公演って花江おらんよな……
-
そういや4Sがナインズ呼びしとったわ
-
>>246
これ台本読んだ人に教えてもらったんだけど
この9Sは方舟乗ったのかね? -
方舟で乗ってったパターンなら自我消滅も十分あり得るんでなぁ
-
9Sが起動しないのってすんなり復活する前提で書いてた二次創作とか全滅だな
-
Eエンドでみんな生き返った!生き返ったからハッピーエンド!!って人が
死んだ!死んだからハッピーエンドがひっくり返った!!って言ってるだけじゃないの -
>>247
前スレで台本の画像あったけどバッドエンドっぽくはなかったよ
生と死の螺旋で足掻くことこそが生きる意味なのだって哲学っぽく終わってたから
俺たちの戦いはこれからだ!で〆なんじゃないか -
台本って全部入りなん?
-
>>246
これマジなら大したことないな
あのツイートは脳内がハッピーにまみれてる奴だったか -
おおっと9S復活なしってマジか
-
むしろ9S「だったもの」が約500年後に還ってくるかもしれんほうが楽しいじゃん
-
まぁあれよな eエンドをハッピーエンドと捉える人とそうでない人で「ひっくり返る」の意味合いもまた違ってくるよな
-
デマじゃなけりゃかなりの衝撃
-
永遠に起動しない9Sを自身が稼働しなくなるまで介護する2Bってラストでもそれはそれで味わい深い
ただ、あのEエンドなら同じこと繰り返しておしまい、の方が構造的に綺麗な気もする -
復活しないならEエンドでデータサルベージしたと思ってたポッドがポンコツに
A2から感染ったか -
>>254
全部入り
だから今日の朗読の内容だけが純粋に初出
以降は全員ネタバレまみれで見ることになる -
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:31:33 ID:o6Q1SY4RM.net
http://i.imgur.com/hbhpoiI.jpg
http://i.imgur.com/JoGO85c.jpg
http://i.imgur.com/eJNuk8W.jpg
2Bちゃんは健気可愛い -
>>246
えええええまじかよ・・・それ想定内だったか??
起きても9S目覚めないとか2Bかわいそすぎんだろ
よこおふざけんなよ -
でも9S好きには悪いけど2Bが復活しないってよりは安心してる人は多そうだなw
-
僕は方舟で元気にやってますみたいな?
-
>>263
やっぱサントラの9Sの絵が方舟か -
>>263
9Sは方舟に乗ったのが正史と確定か
ウイルスは不活性化してるだけってことは将来機械生命体ネットワークが復活したら死ぬんじゃ? -
>>263
やっぱ方舟ルートか -
>>263
方舟に乗ることにした9Sルートってことか
乗らなかったバージョンが設定資料集に載らないかね -
誰かまとめサイト用に簡潔に台本の内容まとめてくれ
【悲報】結局バッドエンドだった!
とかアクセス数が稼げそうな内容で -
ついつい見てしまったが方舟に乗ってよろしくやってるパターンかw
-
Dエンドで方舟に乗ったから9Sは起動しないってだけだろ
-
>>263
方舟のったルートの9Sか -
>>257
ち〇こ頭になって帰ってくる9S -
>>263
ジャッカスさんのせいか何故か大団円の雰囲気感じるわ
あのお方万能すぎるでしょう… -
>>263
更に時系列後の9S復活辺りを資料集に持ってきそうな気がしなくもない
美術資料集みたいなほぼオマケみたいな内容じゃなくガッツリ関わってる内容になりそう -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:35:28 ID:LU1AV8Sw0.net
9S「狂いそう・・・(静かなる怒り)」
-
今日の2Bめっちゃナインスって言ってたよな?
-
よくよく考えてみるとサントラに9Sが方舟に乗ってるっぽい描写あったからそこまで衝撃ではないなたしかに
-
方舟に乗ると自我データが凍結?されるのか?
ただのデータならバックアップあるなら復元できないはずないし魔法的な何かで強制凍結でもしてるのかね -
アダムとイヴと仲良くヤってんのか……
-
>>263
やっぱりサントラのあれは方舟だったのかー…
なんとなく予想できてたけどキッツい -
方舟乗っていった9Sデータを追って月へって流れになるんか
-
オートマタの続編やるとしたら
2Bは必要でも9S邪魔になるかもしれないしな消しとくのもあり -
サントラに方舟っぽい絵なんてあったか?
既に公開されてる奴しか見当たらないけど -
これかなり重要だと思うんだけど海外ユーザーとか完全無視することになるけど大丈夫なのか
-
次はショタの代わりにロリで頼むで(´・ω・`)
-
>>285
続編出ても冒頭でサラッと苔生した2Bの遺体とか出てきそう -
>>286
暗号のあれっしょ -
海外ユーザ向けには翻訳が無料で公開されるとかありそう
-
アダムとイヴと仲良くやってるというか、イヴも目覚めないパターンとかじゃないのかこれ。
-
イヴは機械生命体ネットワークに自我データあるから大丈夫だろ
-
今日のコンサート、マツコデラックスも来てたんだな
https://twitter.com/Famitsu_EE/status/856019487392268288/photo/1 -
あの苔むした機械生命体を見てる2Bのビジュアルが実は森の王国じゃなくてAエンドラストの9Sでそこに残留データが云々
-
9SもABエンドで機械生命体ネットワークに自我データ残してたから
ネットワーク復活した500年後にまた会えるんじゃね? -
アダムイヴと一緒にエイリアンをボコりにいく9S君の続編が出るんですね
-
9S旅に出たのか
-
>>296
今の機械生命体ネットワークデータは全部N2が持っていったからもうないんじゃないの -
9S宇宙へいく
-
エミールのウェポンストーリーで2B一人だったのはそういう事なのか
-
可哀想な2Bたん…
-
>>286
サントラの冊子に製作者コメントがあるんだけどそれのヨコオのコメントが9Sの記録情報になってるのよ
16進数で暗号化されてるやつ
気になるなら尼のサントラレビュー見るといい -
やべーなこりゃ設定資料集前に爆弾投下されるとか予想外や
ニコ生まで退避しとくべきか -
N2のウイルスが活動停止してるだけとか益々面白いね
-
>>303
サントラは持ってるよ方舟に乗った絵と言われたからそんなのあったかと見直したわ -
2BとA2がコンビ組むならそれはそれで
-
ウイルスが停止状態な今ならデータオーバーホールで除去もできるだろ
-
>>299
そうだった
でも台本画像見た感じだと悲壮感あんまり感じなかったから希望はあるといいな -
9Sが方舟行ったなら2Bが可哀想すぎる
-
2Bを追い求めた9S
9Sを追い求める2B
散歩するA2 -
9Sの自我データがないのはポッドがサルベージした後に更に方舟からハッキング受けたのか元から9Sはサルベージできてなかったのかどっちなんだ
自我データが無いということはコピーしたわけじゃなくて自我の消去をする手間をかけてるはずでN2に何か意図があるのか -
続編は巡り巡って地球に帰ってくる9Sと時間が経ち過ぎて何もかもを忘れた2Bが敵対する話かな?
無いな -
散歩お姉ちゃんが実は優秀なアンドロイドなんだって!?
-
自我データ消失はN2がどうとかでは無くて単純に9Sという存在が方舟に乗って旅立ったから何も残ってないだけでしょ
-
散歩する=哨戒するの意で機械生命体もヨルハも絶対ブッ壊すシリアスなA2お姉ちゃん見たいです
-
ある意味魂が抜け落ちたみたいなもんだし
-
A2が2B達を何度も殺せたのは過去の戦闘経験があったからだろう
記憶のない2B達は何度も同じ戦い方をしてA2にばっちり対策取られてる雰囲気だな
というか2Bも何回かリセットされてるんだな -
データ管理してるバンカーももうないからどうしようもないんじゃないの
そもそも方舟に乗るって選択した9Sがまたコピーされて復活してきても薄っぺらすぎるけど -
最後の選択肢は行かない方が余計なセリフもあって正史っぽかったけどな
行く方のほっぽり出し感がすげえ -
最後の方のページに「機械生命体達の方船には・・・乗らなかった」って9Sが言ってるけど
なんで乗ってることなってんの? -
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-23 23:51:44 ID:o6Q1SY4RM.net
http://i.imgur.com/1STif8E.jpg
もうすぐ日も変わるしネタバレもこれで最後にしとく -
方舟に乗った9Sは自分の名前も2Bのことも全部忘れてるんだよな
乗らないルートで2Bの幻覚見てるシーン見返すと泣けてくる -
ファッ!?
-
>>322
ええええええ -
>>322
乗ってないだと!? -
乗らなかったんかい
入り口だけ見てやめたのか -
>>322
やっぱり大団円じゃないですかー! -
「私は、前作の『NieR』はハッピーエンドだと思っているんです。そんな僕の感覚では、本作はちょっとハッピーエンドに見えている、ということを踏まえて、みなさんご想像ください(笑)」
存在は消えないだろ、的なちょっとだった? -
いいように振り回されてんなw
-
つまりデータ消えてたのはポッドがポンコツだったと
やはり感染ったな -
俺は乗らなかったぜ!!
-
>>322
あーもう滅茶苦茶だよ -
花江はサプライズ出演?
録音? -
>>331
う る さ い 黙 れ -
乗らなかったんかい
じゃあ何で自我データ消滅したんだろ -
>>322
何だ乗らんのか 色々おつ -
メデタシメデタシ
-
乗った乗らん躍り
-
これ乗った9Sと乗らない9S両方同時にあるんじゃね?
-
ズコー
-
やっぱり台本欲しいわ
あらすじじゃなくてちゃんとキャラの会話が見たい -
何そのシュレディンガー的な
乗らなかったほうが観測されたから収束したってことで -
>>340
全部のエンドが別の時間軸上にあるならそういう話もあるかもな -
気になって明日仕事どころじゃないわ
-
人類とは不思議な生き物だネ
-
>>342
わかる -
ここまで反響多いと今回の朗読劇に+αした内容でドラマCDとして出しそうだなぁ・・・
コンサート行ける人なんて限られれてるしその行けた人達も全編通しで聴きたいだろうし -
もっと欲張るなら音声付きで欲しいわ
-
君以外の全てが損なわれるとしても私は
-
ドラマCD出すならまた別の内容でいいや
-
>>343
そうじゃなくてデータなんだし最初は乗るを選択してN2がコピーして残った元データが乗らなかったと勘違いしてるのかなと -
気になって寝られねーじゃねーか
結局9Sは最後どうなったんだ -
とりあえず2Bさんが自己犠牲で9S再起動させるとかではなさそうで安心した
-
つづきはWebで!
-
ニコ生のってタイムシフトで見れんの?
だったら昼夜見ようかなぁ(´・ω・`) -
花江はあと何回絶叫演技やらされんのかな
-
あのそれでA2さんは?
-
>>322
どういう事やねんw -
要望ってどこに出すのが手っ取り早いんだ?
目につきやすいツイッターかな -
>>334
録音で出演だろうねー -
お金なら出すから台本本気で買わせて…Twitterにも突撃しよう
-
9Sの「音声が再生」だし9Sが復活して喋ってる感じではないな
-
俺もこの内容なら少なくとも足運んだ人間には行き渡るべきだと思うわ・・・
もっと適当な話かと思ったら読み応えある -
>>322
裏側の透けてる文章が読めそうで読めない -
土は睡眠じゃなくて即死封じたいんじゃないの?
-
今度は2Bが9Sの立場に立つんだな遺言メッセージ聞いたり
-
台本の再販なんぞよりもコンサートの円盤化頼んだほうが現実的だと思うんだけど
-
でも今日の分は撮ってんの?
-
http://ameblo.jp/ishikawa-yui/entry-12268358181.html
横尾が新しい形態になっててワロタ -
台本なんてそのうちオクに流れるだろ(´・ω・`)
-
>>368
両方ほしい
台本も円盤も
あとドラマCDな
学園編みたいな世界観ぶっ壊れも頼む
幸せな21Oや6Oちゃん見たいんじゃ -
>>368
前回考えたら円盤はおそらく既定路線
問題はいつの分が収録されるか
ミュージックパート+朗読パート全日分なら無茶苦茶売れそう -
全回収録とか現実的に考えてありえないぞ
サンホラの桐箪笥並みの価格になるんじゃないか -
去年のコンサートのようなダイナミックなカメラも環境もない
固定のカメラならあった -
そもそも台本は商品じゃないだろうが
-
まー売るとしても諭吉一人じゃ済まん値段設定だろうよ
-
円盤あるならニコ生もやる回だけやろな
-
>>375
そうなると円盤は多くて5/5昼夜、実際には5/5夜のみになりそう -
>>374
その完全版を数量限定期間限定生産版として出してみ?
諭吉数枚でもバカみたいに売れるんだな -
>>380
まあ、馬鹿みたいに売れないからやらないだろうな -
>>365
ピッ、ピッ、ピッ、という何かの電子音
だと思う -
>>380
まーこれだわな…
抵当なイラスト集とかノベルティつけて3〜4万でも買う奴は買うわ -
>>374
ミュージックパートは1日分のみで1ディスク
朗読パートは全日程分で1ディスク
この辺でしょ、朗読劇だったら固定カメラでも十分だし -
エミエヴァンス美人だなー
-
転売うますぎだわ
ありがとうな養分ども
お前らのお陰で美味い飯が食える -
全部入れたらとんでもない額になるでしょ
セットリストはアンコール以外毎回共通だろうし、それ全部入れて高額だったら演奏抜いて安くしろってまた朗読聞きたい組が文句言い出す
ていうか大阪公演でまともな撮影入ってなかった時点で現実味ないね -
>>386
おう飯食わせてやるから出品頼むぜ -
魂が抜けている状態ならもしかしたら9Sにはゲシュタルトが搭載されてたのかもな
ゲシュタルトを搭載したテスト機体だから何度破壊されても起用され続けたとか
比較的感情豊かという理由にもなる -
台本は台本としてはもう出せないだろうから、内容まんまコピペしたノベル形式の冊子がDVDに付属
DVDは5日の公演のみ収録
落としどころはこんなもんでしょ -
新キャラの二号九号が気になるんだけど。実験兵器七号と六号の親戚?
-
機械生命体のコア自体がアンヘルから作ったゲシュタルトの器そっくりだし似たようなもんだったんじゃね
アンヘルの器に人間の魂を上書きしたのがゲシュタルトだとしたら機械生命体のコアに人格上書きはゲシュタルト作成とほぼ同じなんじゃないか -
>>311
ワロタ -
>>391
だとすると一万年もエミール一人放置して自我崩壊するまでエイリアン掃除させてたクソ鬼畜な奴らだな -
勢いすごいなー
みんなが台本について、あーだこーだ言ってる中、
私はパスカルを歌ってた子に今回こそギャラがいったのか気になる -
>>391
普通にヨルハ〜型二号と九号じゃない? -
コンサート行くぐらい熱心なファンなのに台本転売する気満々とかなんか悲しいなあ
-
アイドルマスターのライブ映像も4時間分の映像を2枚に分割してそれを2日分収録したライブBDが23000円だったからそこまて高くはならないでしょう
アイマスの方は5.1.ch化したり色々特典付けたりもしてたしな -
複製された街のボス倒して和平協定ってところまで進んだんだけどポッドプログラムのスキャナーなくなったのは仕様なの?
これからあれ使っていろいろ隠し要素探せるのかと思ったのに使える期間短すぎない -
スノウホワイト計画の成功体なら実質人類生き残ってるんじゃ
-
ニーアもすっかり転売屋のいいカモだな
悲しいわ -
ゲシュタルト全滅だし、代替作るための実験じゃねえのってのは前から思ってたけど
あるのかねー -
>>401
限定黒箱全然さばけてなくて値下げに入ってて可愛そう
最高で10万ぐらいつけてるやついたな -
限定特典乱発するしエンディングガチャやりたいって冗談じゃなくて本心なんだろうな
土日祝日休みの奴しか行けないだろ -
>>85が型番とかついてないせいか凄い実験兵器を彷彿とさせるなーと
-
そういえば司令官は全く日の目を見ないのかな
-
ニコ生で冗談ぽくヨコオがよーすぴのこと「この人金の亡者です〜」とか言ってたけど
もうそんな冗談通用しないな
ガチで金の亡者だもの
そしてヨコオ、お前も同罪だ -
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 00:29:39 ID:9D6EEtlu0.net
ブラックボックスは、前作のDOD3の限定版買って糞ゲー過ぎて回避しちゃったんだよなぁ…
-
>>403
正直フィギュアがそこまでのクオリティじゃなかったのと
DOD3のほど資料としての価値が高くないからね -
エンディングガチャって具体的にどんなふうにしたいのかな
真エンドいけるかルート分岐完全ランダム的な意味なのか
それともまじでガチャ課金して数%引き当てなきゃ無理みたいな感じなのか -
五公演 全部に行く以外 満足できんのか。
普通に堪能したいだけなのに、売るのか売らんのか わからない状況ではなあ。
一体 誰がこの展開で得をするんだろうか? -
>>397
需要ありまくりだからね
2万は固い -
誰かロッカー持ってきて
-
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 00:31:25 ID:9D6EEtlu0.net
ヨコオ叩いても無駄だよ
「人が嫌がることを進んでやります」って人だし -
スノウホワイト計画は七体の検体の内エミールとハルア以外は全員廃棄だから死んでるんじゃなかったっけな
-
>>414
全くそういう人じゃないよ -
ダメだモヤモヤして寝れぬ!!
設定資料集はよ!!! -
ブルーレイは発売するだろうけど実際どんな感じで売るんだろう
朗読劇全部入りはなかなか難しそうだし
音楽はブルーレイで朗読劇は朗読劇だけ繋げたドラマCDかなぁ -
ユーザーの前では本心をしゃべらない人だからね
でもまわりからの愛され具合を見てると人たらしの才能があるんだろうなと思う -
ドラマCD出したら朗読劇買った奴らの不評買うからどうだろうや
-
ヨコオの嫌がらせは嫌がられない絶妙な加減だからいいのよ
本当に悪意しかないならここまで流行ってない -
朗読劇買ったっていうか台本だからな
まあドラマCDで朗読の内容使いまわすのはないと思うけど -
しょぼい固定カメラだろうが豪華なダイナミックなカメラだろうが録画してる時点で後から映像化して売るんじゃないの普通に考えて
それとも映像化する気ないどんなコンサートでも関係者用かなんかでとりあえず録画するのが常識なんか?コンサートとか芝居とかほぼ見に行かんからわからん -
最終公演台本付きいくけど、円盤出るなら、コンサートパート最終公演昼夜どちらかできの良かった方収録で、
メニュー画面から選択でコンサートパートのみ、昼公演朗読組込み、夜公演朗読組込みでの再生を選択できて、
購入者先着で大阪公演と東京公演の円盤未収録分の朗読のボーナスCDとかがいいなぁ
最終日以外の公演数が3だからってHMVとタワレコとTSUTAYAでボーナスCDの内容ばらけさせないでよ?
…ばらけさせないでよ…? -
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 00:38:45 ID:9D6EEtlu0.net
台本もらったけど、今回の朗読劇ドラマCD化は全然構わないけどなぁ
あれをいつでも聞けるっていいことじゃん -
ただの妄想でしかないけど四日目昼はめちゃくちゃ過去の話しなんじゃないかなーとちょっと思った。二号九号とか数字的に2B、9S、A2に関係有りそうだし彼女達のルーツとかだったら現代で破棄されててもまぁ、みたいな
-
>>423
とりあえず録画するのが常識だよ -
>>427
セチガライ・・・ -
アダムとイヴもけっこう悲惨な感じになってるみたいだな
やっぱハッピーエンドはないか -
ニーアチーム的にハッピーエンドだったな
-
ハッピーだよ
-
>>414
その発言はよく誤解されてるな -
ジャッカスの便利キャラっぷり
OPで生と死を繰り返す不可解なパズルを渡した神ってのはポッド達の事なのかね
いつかポッド達とも敵対するのか -
とりあえず最終的なオチは設定資料集に載せてほしいな
後から後から衝撃の事実出す売り方はちょっとな -
>>432
横尾さんはこんな反骨的なかっけえ人間なんだぞwwwみたいな痛いファンモドキがよく使ってるよな -
朗読劇行った人も全日程行けた人以外は悶々とする気がする
台本ありゃマシだけどそれも全員じゃないし -
設定資料集では年表に全部載るだろうね
そこで事実だけは把握できると思うから台本手に入れられなかった人は朗読劇は年表の記載を掘り下げたものでしかないんだって解釈してみたら? -
>>429
アダムはともかくイヴがな
9Sよろしく眠ってるんじゃなく自我データ消滅してる可能性ある -
全日程に当選して
全日程の休みを確保し
交通費も全てそろえる
難易度かなり高いっすね… -
どうせ金の亡者の牡蠣豚が売ってくれるだろ
なかったら俺から高値でヤフオクで買うんだな -
多分神は二種類いるよな?
機械生命体が崇めてるPちゃんとポッドや月の勢力
DODで世界を滅ぼしたいのはどっちなのか両方なのか
他世界の相関から力をえる花と他世界から力を搾取する巨人の魔素はそれぞれ別勢力のエネルギーかね
3の花とその巨人と1のアンヘルが倒した巨人は似てるけど別物だったりしてな -
>>439
遠い県だと宿泊費とかもかかるぞ -
ここのネタバレの台本画像見てたら泣けてきた
なんかもう2Bと9Sには幸せになってもらいたいんだよー -
>>433
メタ的には神=製作者でEエンドで弓を引いたって解釈が一つ
2B的には基督的宗教観として全ての生命の創造主=神を想定してるんじゃね -
>>443
それは俺も思う -
A2はどうなってるんだろう
まさかA2まで自我データ消失してるなんてないよな? -
>>446
自我データが散歩中っつって -
全知全能じゃなくても神呼ばわりされてりゃ(近い扱いされてりゃ)それでいいなら2種類どころじゃない
-
ラノベ風でいいからこれDLCで売ってくれよ
-
>>437
それならまだいいけど、載ってなかったらヨコオファ◯ク!叫びながらDVDなりCDなりを待つわ
今までで一番ロッカー殴りたい気分 -
>>449
ほんこれ
ボイス入りとか贅沢言わないからDLCで欲しい
衣装とかクソみたいな社長()バトルとかいらないからこれをくれ -
>>450
載ってなかったら年表の意味自体なくなっちゃうからそこは安心していいと思う -
四日目夜はA2が目覚めて過去の2B達との戦いを思い返すみたいな切り口だったりしてね
-
ヨコオ、カネナラ ハラウ・・・
-
今回はチケット予約開始のときの放送で台本は後で別売りしないって明言してたし難しいでしょ。
チケット代高いけど満足させる内容にするからお願いしますって感じだった。
俺はそれ聞いてたけどゲームの出来がまだ分からないからって感じで様子見したから自己責任。
いつでも買えるのものは後回しにされて売れない時代だからある程度限定にするのは仕方ない。
そもそも迷わずに予約購入してくれる層が居ないと商品の発売もイベントの開催もできない訳だし。
ゲーム関連は値崩れが激しいからそういう人達って基本的に損してるし、限定特典はそういう人達へのご褒美でしょ。 -
>>454
カネダケジャダメ カネダケジャダメ -
タイミングが悪いよータイミングが
本来なら資料集発売後のコンサート台本だったはずが前後逆になっちゃったからなぁ
週末が遠いわ -
全日チケット持ち、台本付き一枚ならここに
大阪は新幹線と自宅で
東京は在来線とホテルで
やりすぎかな?とか思ってたけど、後悔はしてない
ニーア終わったらそのまま逆転裁判のコンサートにも行く
もちろん、昼夜特別傍聴席
ブラゲの課金に比べたら、健全だな、うん -
年表に出来事が載ってたところで
ここで具体的に何がどう起きてどういうやり取りしたか知りたいのに!プンスコ
ってなりそうなもんだけど -
>>458
鑑やな。楽しんできてくれ -
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 01:12:20 ID:9D6EEtlu0.net
>>458
スマホガチャに比べたら有意義な使い方してると思うよ
楽しんでな〜 -
>>455
どこでもネットで買えるものならともかく人によっては仕事辞めなきゃ買えないようなもんでそれをやられてもな -
>>458
ウラヤマシイ...ニクタラシイ... -
>>455
台本別売りしないって明言してたっけ??
それなら難しいのかなぁなんとかして欲しいが -
台本の内容分からんが、Eエンド後はウェポンストーリーでかかれててたみたいに400年?2Bは一人で生きて頑張ってるってことなのか?
それなら、本当にしんどいすぎるな -
ここで台本組からあらすじ聞くのと大差ないしな
台本は諦めるにしてもDVDなりCDなりあればな〜 -
身内も友達も何もいない上に日程3日のうち1日も休み取れない社会人がいるってマジ?
過酷だな -
>>458 素晴らしい
-
>>459
そうなんだよなー
だから台本欲しい -
>>467
サービス業なめんな -
とりあえず台本を別売りして欲しい、もしくはBDの特典につけて欲しいって人は
公式に要望出そうな!!公式ツイッターなりサイトなりあるからな -
当時興味なかったとか先着順で間に合わなかったとかなら素直に自分が悪かったって諦められるんだけどなあ
台本は抽選しかなかったしどんな形でもいいから内容公開して欲しい -
>>458
体験って大切だよな
いってらっしゃい -
A2の胸を増量するDLCの発表ってありました?
-
明日のチケ販売は先着かぁ
回線パンクする予感しかしないわ -
>>470
サービス業やってると身内も友達もいなくなるのか…
とんでもねえ業界だあ… -
さっきも書いたけど台本より円盤のほうに夢託せ
-
コンサート落選したから余計に悔しいんだよなあ
応募してなかったら自分のせいだけどこればっかりはどうしようもない…
ていうかこんな重要な話を一部の人のみとかロッカーじゃん
台本欲しいのは台詞や流れをいつでもパパッと見返したい
もちろん舞台の円盤化もしてくれたら嬉しい
何度要望送っても同一人物だと意味ないんだろうなあ -
意味ないってか迷惑だろ普通に
-
>>478
それな動画だとセリフ見返したい時とか面倒くさすぎる -
>>455
初回生産版とかならその意見通るけどイベントはどうなのよ
地理的、時間的な問題も大きいし欲しくても手が出せない人が多くなるだけでしょそれ
重要な設定や後日談を別媒体でやるのはDODシリーズも含めての悪癖だけど悪化する一方 -
そもそもネットで拡散されるでしょって想定も入ってるよ
そこまでの予算ないんだから大阪も東京もどっちも行けないスラム街住みが偉そうなこと言うなと -
いやそのうちネットに流れるでしょ
そんな必死になる事かな -
>>449
台本そのまま垂れ流しDLCならそんなに手間かからなさそうだよな
でもDVDのほうが金になるからやらないと思う
もしDLCできたらヨコオは神になるわ俺の中で -
ネット云々じゃなくて実物を手に取ることが重要なんだよなぁ
-
コンサートはスカパーでLIVE配信とかすればな・・・
-
一日だけじゃなくて数日に渡ってだととてもじゃないが休みなんてとれん
なんだってニコ生五日分だけなのか -
2Bと9Sみたいな関係性って今までありそうでなかったな
というか本編以外でこんな展開させてくるとは思わなかったんだが
哀しさも愛しさも逃れられない残酷な運命への憎悪も込められてる
世界観やビジュアルも相まって総括したら美しいとしかいえない
あとエロいというか嘆美
台本と円盤確実に手に入る方法で売ってくれないと公式絶対許さねえ(憎悪)
大阪公演と台本のバレみた感じ、買う奴なんぼでもいるだろあんなの -
お前が買わなかったんだから実物ガーとか乞食みたいな主張やめろよ
落ちた奴なら落ちたときに発散してるだろうに -
>>480
だよね
演技観るのと自分で読むのは別だし
>>482
いや落選したんだけど…
ネット拡散想定はヨコオや関係者が言ってたのか?何が偉そうなの? -
仕事は暇でも土日祝日と言った休みはない人もいるんですよ
-
アーカイブ切り売りする作品はどこかで急にスッと冷めるのも事実だと思うし危ういとも思う
F○te派生とかずっと付いて行ってる人間はすごいわ -
そもそもニーアがここまで注目浴びることになるのが想定外だった
朗読劇もまさかここまで人集まるなんて思わなかっただろ -
>>490
アウアウに触っちゃダメ -
>>472
確かに最初から切望していても入手出来ないんだもんなあ。
いや、ヨコオのお薦め発言から これは!と思った身としては情けない限りだが・・・ -
>>490
今の時代わかってるか?
現に内容一部既に出回ってる
誰が言った言わないとかの問題じゃないだろうが
ここまで言わせておいて実物ガーとか言い出さないでくれよ? -
>>464
それが放送されてた時期と今とでは状況が大きく異なるからなんともいえんな
反響が大きければ何かしらせざるを得なくなるからとりあえず要望を送れとしか
スクエニは金になるコンテンツって分かった途端露骨になるからそれがいい方向に働いてくれればいいが -
発売前からニーアを信じて金をドブに捨てるかもしれない覚悟で応募した奴だけが文句言っていいよ
朗読劇もライブももうそういう奴向けのサービスだと割り切れ
後から来たハイエナは何も言うな -
>>494
すまん例の奴だったか -
悪化すると全て網羅しないと話についてけませんレベルになるからなあ
程々にしてほしい -
>>489
買わなかったとか勝手に決め付けるのか・・・
さすがIPバレ怖くて携帯で書き込みしてるやつは言うことが違うな -
オクの台本の値段ヤバすぎだろw最終的に4万ぐらいいきそう
-
>>501
決めつけるのか…で逃げて買ったとは言えないお前(笑)
買わなかったのバレバレですが( ´,_ゝ`) -
>>492
それあるな
DOD3もなんだかんだDLCまで買ったけど、コミカライズが個人的に微妙で
色々関連書籍とか集めた自分がバカみたいに思えてすっと冷めたwwDOD3自体は嫌いじゃないけど -
海外でも結構売れてる以上DLCで出さないと海外プレイヤーおいてきぼりになっちゃいそう
-
>>501
餌与えるだけだからこれ以上触るな -
海外には「俺様に全てを公式が提供する形で堪能させろ!」なんてキモチワルイ ファン(笑)はいないから大丈夫だよ
適当にバレ漁って翻訳でもすれば済む話だしそれが正常な精神状態 -
>>481
まあそうなんだけど、ニーアのコンサートなら絶対行くって人が居るからコンサート自体がある訳で、
俺だって今となっては全公演参加したいし、台本も欲しいけど、
行けたら行く、ゲームが面白かったら行く、ってレベルだったんだから2公演分のニコ生とBDで妥協しないとしょうがないわ。
1次応募で落選した人には救済があってもいいと思うけど、それ以外の人があんまり文句言うのもな… -
>>505
海外ファンも増えたもんね
予算きついかもしれないけどどうにか頑張って欲しい -
台本付きのコンサートチケットも偉いことになってるな
-
限定特典って銘打ってるもんをそのまま再生産ってのは割と厳しい
例えば「発売後にご要望に応えてブラックボックスエディションを再生産します!!」みたいなもんで・・・
コンサートで配られてる台本そのものが欲しい!ってのは現実的じゃない
期待するなら別の切り口だな -
台本増刷とかいう訳わからないことになってもいいのよ
-
優先すべき客は 俺にも都合があるんだよボケ!ふじこふじこ! と喚いてる客じゃなく、その都合の合間を縫ってでもコンサートに来る客だからな
乞食の言うこと鵜呑みにしてたら真っ当な市民が損するだけタわ -
コンサートのチケは俺もクリア前に応募締め切られちゃってたせいで取れなかった口だけど、
Twitterで見繕って定価で譲ってもらったわ
案外出回るから今からでも行きたい人はチェックするといいよ
流石に台本付きはそうそう出ないだろうけど -
別に台本そのものじゃなくていいんだよね
ドラマCDでも特別冊子でも媒体はなんでもいい -
別に台本はいらない
内容が必要なだけだからDVD出してくれれば自分で書き出すし -
媒体なんでもいいなら来るんじゃね
-
台本は別にどうでも良いけど映像か音声は欲しいところ
-
そもそも喚いてるあなた方は
2Bに関する小説が載ってる前回コンサートのパンフレットや、A2が現役だった頃のエピソードを描いた舞台ヨルハのDVD及びそのCDやパンフレット、そしてブラックボックスエディションのアートブック等を持っていないわけですが
そこに関してどう発狂するのかな?(笑) -
俺は台本で明かされる内容を誰でも買える別媒体で出してくれれば文句はない
具体的にはDLCとかでええぞ!ええぞ! -
乞食の要望に答えて既出の内容をいちいちゲームとして作って時間金人材を食い潰してたら、一生次回作はできないだろうな
-
>>520
DLCで出す場合は未来の出来事の記録をどういう経緯で入手する感じになるんだろ -
ヨルハ舞台の再演やDVD再販と比べたら朗読劇は円盤収録やドラマCD扱いとして販売の望みがある分まだマシなんだから
台本販売とか高望みせずに現実的な要望出した方が通りやすいと思うわ
少なくともライブや舞台に関わらず
チケット抱き合わせの有料特典が一般に売られた例は見たことない -
ぶっちゃけ奇跡的に売れたのに、この商機を逃したら相当アホよな
次回作までファン残ってる?で、いつ続編でんの?だし -
媒体何でもいいからしっかり内容把握できるものがいいなあ
ラノベ形式DLCとかさ -
DLCで出す場合なんてないから考えるだけ無駄だよ
-
>>520
DLCでラノベ形式が一番簡単だと思うけどね
開発費・人材いらないし海外プレイヤーにも提供しやすい
普通のゲームだったら叩かれるところだがこのシリーズならみんな納得すると思う -
重要なのはシナリオだからねぇ
ゲーム本編に関わる重要なエピソードは資料集なりなんなりでプレイした誰もが見られる形式を作らないと
ドラマCDが現実的かね -
きちんと落選したって言ってる奴以外は殆ど応募すらしてなければその時ニーアってゲームを知らなかったかもしれない人間
そんな奴がオートマタ発売前から賭けて1万円払うことを決めた筋金入りのファンの特権を奪おうとする図々しさ -
一番簡単なのは朗読劇の音声だけ録ってCD出すのだと思うけど
-
なんならヨコオがTwitterで呟いてくれてもいい
-
>>531
わろた -
3行ずつつぶやいてもらおう
-
今回の件で発狂してる奴って、オートマタから入ったファン、それも気持ち悪いコンプ厨が大半なんだよね
朗読が台本がどうこう言う前にオートマタ発売前の展開何も追えてないだろと
コンプ厨ならもっと沢山自分の手に入ってないものがあるっていうことも把握しておいたほうがいいんじゃないか? -
海外向けに英語でもつぶやけば完璧だな!
-
※ただし16進数化
-
this cannot continueしかつぶやかなくなるアカウントへ…
-
でもどう考えてもこのままじゃだめだと思う
-
発狂してるのは主にお前ばっかりなんだが
-
>>523
今まで例がないといった所で今回が初めてのケースになるかもなんだから過去のケースなんてアテにならんよ
要は採算が取れるか、企業にとって利益になるかだしね -
いやこれでいいよ
我儘すぎるんだよ発狂民は -
>>540
後日販売の予定はありませんって宣言して売り出した限定特典を
後でしれっと売り出すことってゲーム業界でもたまにあるけど
そのときの反応が主にどうなるかっていったら、ねえ? -
古株が利権守りたくて発狂してるようにも見えるが…
-
>>446
誰も知らない 訳も知らない 風がきっと運んでくれるはずさ
俺も知らない 訳は要らない 風と共に歩いて行く
むせる -
社長が朗読する形式のDLCでもいいんだけど
-
>>543
すまんけど俺はオートマタ体験版から入って持ってないものは適当にwikiだのそこらで済ましてるだけ
だからこそ俺と変わらん立場の乞食がガヤガヤほざくなと -
Twitterやらでちょっとずつ内容見てるだけでも涙腺崩壊してるから全貌見たら嗚咽しまくりで干からびるんだろうな
さすがに諭吉3人とかはキツイけど多少は払うから何とかしてほしい -
>>545
嬉しいような嬉しくないような…w -
去年のコンサートって円盤化の発表あったのどのタイミングだっけな?
それくらいの期間を目処に今回の動きを待ってみたらいいんでない
今すぐってのは流石に無理だし -
>>545
くそわろ -
>>542
そんなのケースバイケースでしょ
スマホゲーだとかつての期間限定アイテム復活させたら古参層が怒るどころが泣いて喜んでお布施したりしてるしな -
まあこんだけの的はずれなヘイト食らったら、何らかの救済もしくは横尾からの「検索してください」発言はあるだろうな
生放送のコメントも大暴れされるだろうから -
>>545
社長を好きになる自信がある -
最後に出演者&来場者全員の集合写真撮ったんだね
いいなぁ
http://pic.twitter.com/Gj17O5TpgE -
今回の売り上げをDLCにするんじゃなくて次回作の方に回して欲しい
流れ的に次回作は危険だ・・・ -
どうせなら台本そのままより今回の話それぞれに地の文肉付けした小説本に形を変えて出してくれてもいい
-
>>548
プラチナ社長が2Bでスクエニ社長が9Sとかある程度役回り決めてほしいけどね -
>>554
岡部さんの存在感w
こういうのいいね -
>>551
それって数が増えれば旨味も増す類いのアイテムとかじゃないのか
それだとアイテムとしての意味が根本的に違うが -
岡部と斎藤って似すぎじゃない?
-
斎藤Pとかも後ろにいるんよね
こんときのダダスベリ感には思わず苦笑い -
>>554
ジュニークがA2の格好してるのかと思ったわ -
>>554
センターの幼女が「なにこれ…」って顔してて笑う
この子がパスカルの歌の子か -
いい意味で一体感あるな
こういうのは実際現地行かないと体験できないから会場行けた人は一生もんの宝物だな -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 02:11:49 ID:9D6EEtlu0.net
>>564
わざわざ撮影の時に石川さんが「人類に栄光あれ」って掛け声までしてくれたからねぇ -
最後は出演者スタッフ観客全員でエンドオブヨルハやりましょう!ってならなくて良かったとは心底思った
-
>>566
それやらなかったの?
むしろそれをしたいがためのライブだと思ってたわ
なんかエミエヴァンスが煽ってたけど客が乗らなかったみたいなツイートも見かけたが -
>>566
楽しそう(小並 -
客全員がEエンドまで見た人達とは思えないしなあ
-
観客が参加したのは、パスカルの拍手くらいやね
最後、エミさんがラララを煽ってるようにも見えたけど -
エンディングじゃなくて台本をガチャにして欲しいわ
-
本当に煽ってて乗らなかったなら客層としては結構悪いね
-
いいねえ〜
-
俺は聞き手に徹したいからそういうの苦手なんだよね
-
>>249
乗らないことにしたみたい。 -
俺もエミさんが左手でクイックィッて煽ってるように見えたわ
でも周りの様子を見たら誰も乗っかってなかったし俺もじっくり聴きたかったから口は開けなかった -
>>565
進撃の巨人のイベント行った時は石川さんは心臓を捧げよって胸に手を当ててたけど
ニーアでは人類に栄光あれって胸に手を当てるし
兵士のように敬礼するモノによく出演するんだな -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 02:23:48 ID:9D6EEtlu0.net
さすがに3人で熱唱してるとこに入る勇気は無かったよ…
てか、パスカルの時は後ろのストリングスの人たちも誘ってたし分かりやすかったけどエンドオブヨルハは分かりづらすぎる… -
エミさんは左手クイクイ煽ってるようにも見えた
アイドルさんは右手クイクイ煽ってるようにも見えた
ジュニークさんは真ん中でいつもの悩殺ダンス踊ってた -
そこまでノリの良い客が来るわけでもないっていうのはわかってるだろうし
マイク向けるとかサクラ入れるとかしたほうがわかりやすいね -
千秋楽で客も解ってきて全員でやる流れだろ
行く奴はちゃんと準備しとき -
ノリの分かってない初日で良かったわ
-
客層的に歌声に聴き入りたかったんだろうとは予想つく
-
でも曲目はweight of worldであってthe end of yorhaじゃないんでしょ?煽られてもん?ってなりそう
サビの繰り返しがあってこそのらららだし -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 02:27:30 ID:9D6EEtlu0.net
>>579
ニコールは中盤まで凄い耳気にしてたのがこっちも気になったわ
イヤホンがおかしかったのかね? -
>>585
俺にはあれが団地妻のポーズに見えてな -
個人的には人類に栄光あれって叫びたかった
-
あれ?方舟には乗らなかったんじゃ?
https://www.fastpic.jp/images.php?file=0988328214.jpg -
>>584
/English Versionでも/壊レタ世界ノ歌でも/Nouveau-FR Versionでも/the End of YoRHaでもなかったんだからまた新しいアレンジだったんじゃないか?
ボーカル三人だから繰り返しはあったんでない?
行ってないからわからないところだけど -
俺は微かにラララ唱ったぞ…まわりの人、スマンカッタ。。
-
エミさんの左手は明らかに合唱を誘ってたよ…コンサートの最後だしEエンド思い出して歌おうとしたら…結構一体感無かったです(ノ_・,)
-
9S箱舟ルートが好きじゃないから
それさえ避けてくれれば何でもいいや
本当に乗ってないんだよな? -
生放送みりゃわかるよ
-
本当に客に歌わせたいなら次回からはもう少し分かり易いハッキリしたアクションになると思う
今日のあの雰囲気で小さなクイックィッ程度では無理だよwだってashesの直後な上にオーラスの曲だってみんな理解しててしんみりムードだったし -
演奏やって朗読やって ってなんかイイよな。
-
曲も劇も良かったけど席がな・・・パイプ椅子て
しかも段差も傾斜もなして -
多目的ホールやからねえ
立食パーティーとかにも使えるハコやし -
コンサート会場、平面なんだ、、、
オーケストラとかやる感じで音響とかちゃんとしてるところ
選んだわけではないのか -
大阪の会場決めは色々揉めたみたいだな
-
チケ取れなかった奴はニコ生で視聴予定?
-
大阪オケコンサートなら森の宮のピロティホールとかグランキューブかな
しかし2Bってイラストだと幼いけどCGになるとエロさ爆発よね -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 03:37:57 ID:18L4k8RV0.net
台本読み終わった人のつぶやきとか見るに、ものすごそうだな〜
気になるよう‥! -
ここで見る断片的なネタバレだと思ってた程悪い展開にはならなそうな印象受けるけど、Twitterで台本読み終えた人の感想を見ると凄い不安になるわ。
あくまでも断片的な情報だし油断はしないほうがいいか…… -
そういえばこういう朗読劇的なのって終わるまで携帯没収されるの?
マナーのなってない客の携帯鳴ったら色々と悲惨なことになりそうだけど -
朗読劇は知らんがコンサート会場って携帯の電源オフるのが常識なんだから鳴ることは無いんじゃないの
流石に没収は無いと思うけど退場させられるかもね、少なくとも周りから大顰蹙を買う事間違い無し -
ちょっと待て今来たけどDエンドとEエンドは繋がってたんか?どういうこったね
-
2週間前に買って一周目終わったわ
サブクエやら探索やらみっちりやってたら30時間近くかかった
鬱ゲーとか聞いてたけどハッピーエンドじゃねぇか -
3週目やってから言おうな
でもそれでも鬱ゲーってのはないと思う…少なくとも今の段階ではな -
>607
オレもそう思った。その時は… -
なんかすごいことになっててクソ笑えねえ
こういう本編後とかメインに関わることは限定的すぎるものにしてほしくねえよ
音声なし音楽なしの文章垂れ流しでいいからDLC出だしてほしい -
くそうくそう台本付きチケットにするべきだった
-
チケット再販まで後12時間
-
散々言われてるけど今回言うほど鬱でもエグくもないからなぁ
-
ゲーム本編でやりゃあいいのに・・・
DLCシナリオシーズンパスor次回作でこの内容出せばFF15の売上なんぞ軽く超える神作になれたものを・・・ -
そもそも次回作なんてあるのか
あったとしても
これまでの傾向からして全く別物になるだろうしな -
>>614
全部貧乏が悪いんや・・・ -
スクエニだし…社長DLCだされてからあんま期待しないようにしてる
-
今の調子でいくと次回作あったらCルート丸々限定版になるだろうな
-
久々に来たからなんやらよくわからんが
台本とやらのお話は一応ストーリーつくるために
なんか9Sが起動しないんだけどが起点な感じか -
スクエニから2b、a2、9sのフィギュア発売か
-
というかそもそもこれこの3人の自我データ漏れ出してんよーじゃけん修復しましょうねー何だよね
それで方舟乗らないで起動しないってどゆことやねん
9Sが意地でも復活を望まなかったとかか? -
>>620
プレイアーツ? -
社長DLCはあれよくわからんわなあまぁコロシアム用イベントみたいなところでいきなりアダムイブが来られても困るからネタ要因としてはいいんだけどさ
土下座ロボ後2つあるんだよねーこの2つがどうなるかこれわかんねえな
多分森林地帯の滝のところとかがメインDLCになるんじゃね
あの滝の地下って近くにエミールの家あるし -
>>623
全部の土下座ロボが今回のDLCで開放されるぞ -
ニーア次回作出たとしても数百年か数千年後の出来事になるから2Bが起動停止して苔になってるとか追手にやられて破片だけになってるとかありそう
オートマタ2として出すのであれば台本の内容やってもいいけどやらんだろうな -
大体社長DLC社長DLC言われてるけど、コスチュームDLCの"オマケ"な
まるで社長がメインみたいな言い方辞めろ -
>>623
全部コロシアムだよ -
>>623
3箇所全部コロシアムだって何度も言ったでしょおじいちゃん -
こんだけ極一部だけの限定商品でメインストーリーやってると続編なんで作れんだろ
作った所でまた完全版商法やるしこのシリーズ二度とやるか -
>>622
フレア -
>>629
昨日夜から朝までスレ張り付いて50レス以上した挙句それかよ
笑えるんだが -
>>619
最後の話は眠っている9Sを起動させたい2Bの話
眠ってる様に見えるけど実際は自我が消滅して二度と目覚めないらしい -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 07:49:05 ID:KbuqpEc3p.net
>>615
有るとしたら7年後くらいかな -
>>628
嘘でしょーマジかよ -
サルベージしただけでは起動しないってのは自我データは単なるデータじゃなかったのかもしれんな
-
上のほうにアダムイヴも割と悲惨らしいこと書いてあったけど
わざわざ方舟内部を別途描写もしないだろうからジャッカスのいう9Sの外部アクセスポートに
そういう描写が残ってたって扱いなのかね -
>>621
そんなところです -
最終公演後に資料集発売ならレプみたいになんだかんだ復活ありそうだけど今回は流石になさそうだな
まあ二回も同じ事はしないか -
資料集どうなるんだろう
朗読の内容も組み込まれるのかな -
>>636
イヴも方舟で眠ってるから自我データ消滅してる可能性があるってだけで特に描写はないらしい
アダムは復活してるしイヴは目覚めないにしろ望み通りになったし悲惨かどうかはよくわからん -
最終公演にA2が登場しないっぽいところ見ると資料集で保管されるのかな
9s失って傷心の2Bを支えるエピとか割と期待してる
けどヨコオなんだよなぁ -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 08:02:33 ID:dJArrl5R0.net
>>635
そうしろって囁くゴーストがいなくなってしまったんやな -
ウイルスは不活性化してるみたいだけどエミールのウェポンストーリーでネットワーク復活の兆しあるし
こちらも中々不穏な感じ -
>>640
そうか特に新しい具体的な扱いは載ってないんだなありがとう
でもまぁ(必要データは揃ってるだろうに?)イヴが目覚めないってのは9Sに似てる感じかな -
まぁ図書館に2EとA2のフィギュアしかないし9Sが何かしらの被害は被るのはわかってはいたけどね
-
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 08:24:28 ID:g5SV2X8C0.net
DLCとして発売願うしかないな・・・・
続編7年後とか生きてる保証がないしゲームできる状況かわからんわ -
100万本売れたから続編に対して意欲的になって欲しいなーこの流れに乗ってDOD4,もオナシャス
-
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 08:42:01 ID:XVuEoARV0.net
アンヘルたんのフィギュア…(ボソッ)
-
いまさらだけどN2の2って二号となんかかんけいある?
-
DOD3でも慕ってくる相手を何度も絶対殺すマンだったけどゼロに悲壮感は少なかったからなぁ
-
ああああああああああ2B2Bぃぃぃあああ
-
アンヘルで思い出した
今回こういうデフォルメ(?)みたいのないな
http://i.imgur.com/cfNAdws.jpg
http://i.imgur.com/jedlf6F.jpg -
ヨコオの嫁イラスト可愛いよな
3とノリ違うし控えたんじゃね -
Twitterにあげてなかったっけ
-
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 08:56:07 ID:XOr3av43r.net
>>641
ヨコオ「三行で書いてますw」
お布施するからシーズンパス下さい。
ヨコオ「いや、僕には一銭も入って来ないんでw」 -
>>653
嫁のイラストだったのかコレ -
https://twitter.com/2894chang/status/842573983304183808
デフォルメあるよ -
吹いた
刺さっとる… -
>>657
刺さってね? -
おうフィギュア出るのか
買うか
台本たけえなw -
>>656
そうみたい
嫁がイラスト担当してるみずいろブラッドとか微妙にDOD臭あってワロタ思い出(公式ブログ含めて)
デフォルメあったのか!串刺しww -
>>661
水色ブラッドのブログは横尾が書いてるからな -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 09:09:31 ID:9D6EEtlu0.net
ヨコオの嫁って太古の達人の人だっけ?
-
>>662
えー!発売日に買ったのにそりゃしらんかった
どこの情報とかわかるかな?
教えてくれてありがとう納得いったわ -
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 09:12:58 ID:pwMiBH7jd.net
もう台本を手に入れる方法は転売屋とかしかない?
-
>>664
みずいろブラッドのディレクター、シナリオライター、ブログライターは菊地はなって人になってるけど横尾のブログとかと照らし合わせると横尾の別名義だってことがわかる -
>>666
菊池はなって名義、ニーアやDOD3関連でも何度か見かけたことあるな
同一人物だったのか、ヨコオブログ時々読んでたけど気が付かなかったよ
ありがとう、そうだったのか…
シナリオまで担当してたなら後半のカオス展開も納得だ -
>>665
公演直前に本人や連れが急用で行けなくなって譲渡出される場合が結構ある、今回の大阪でも見た
一日中ツイッターに「ニーア コンサート」みたいな単語で検索して張り付いとけ -
質問なんだけど、コンサート何時にくらいに終った?
4日の公演行くんだけど帰りの予定の参考にしたい -
レプリカントの方の釣りあっさり終わった
魚コンプはオートマタの方が時間かかるよな? -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 09:54:06 ID:9D6EEtlu0.net
>>669
2時間ちょいだったと思う
ちょっと開場開演が押してたけど -
台本がヤフオクで馬鹿みたいな値段になってるんだけど
公式あんな悪質なニーア愛なんぞカイムな腐れバイヤー泳がせとく気かよ??
せめて台本は後日通販します!!とか早々に言ってくれや・・・買う方も買う方だけど
ファンもスクエニ公式もハッピーになれる簡単なお仕事なのになぜアナウンスしないんだ
まじで早く発表してくれ -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 10:02:35 ID:VrkcaiUua.net
舞台「ヨルハ」のDVD買おうか迷ってるんだがゲームクリア後に観ても面白い?
-
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 10:15:21 ID:KbuqpEc3p.net
>>672
twitterで報告して来た方が効果有ると思う -
>>672
散々言われてるけどツイッターなりサイトなりで台本や通販要望出してね
あとヤフオクなら通報か公式に報告 -
セリ値釣り上げの工作指摘するならまだしも感情レベルでクレーム付けたら嫌儲乙じゃね?
-
公式が転売嫌なら指摘する前に転売禁止と言っとくだろうし出された端から公式で通報して抑止するだろ
放置してるのは転売推奨なんだろ
開発が小遣い稼ぎにオクに出しても問題ないしな -
台本抽選漏れた人は怒っていい
転売ヤー本人をどうこうするのは無理だから公式に -
どうせ台本とコンサートDVDのセット販売するよね?
-
台本と全く同じではないにせよ内容を把握できる何かしらは付けないと
-
台詞に地の文を付けて文章化だな
-
台本発売
まさかの全文例の暗号
ヨコオならやりかねない -
台本も限定版も後になって騒ぐ人多すぎでしょ
-
先に騒ぐって意味がわからないだろ
-
そのレスが一番意味わからんわけだが
-
そうかならわからないでいいよ
台本に固執すると出してくれなそうだからせめて内容をってソフトな感じで要望だしたけど望み薄なんだろうな -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 11:48:51 ID:gdOPaRuAp.net
コンサートと朗読劇セットのBDだすよー
台本?欲しかったらフィギュア3体についてくるシリアルナンバー打ってね
よしこれで行こう -
内容も分からないのに先に騒ぐの意味が分からんな
どんな事でも騒ぐのは後になってからでしょ -
自演でフォローしててワロタ
ワッチョイでバレバレっすよ -
ここまで俺の自演
-
台本付きチケットが30000超え
台本も25000を超え
すごいな -
まあ、僕たちはヨルハの最新型ですからね。A2のような旧型とは〜
って言ってた9Sがピエロだなw -
>>672
昨日ファミ通の公式放送にも出ていたスクエニの営業の人見かけたんで取り敢えず通販求める声が多いので是非って伝えたら
そういう声が多いのは把握してますって言ってたよ
転売の件は開演前なんで伝えてない -
9Sくん終始翻弄されっぱなしだものね
-
朗読劇に出て来た諸々の新ネタ、完全に来場者しか知り得ないってことになったらちょっと気の毒だけど
電撃の資料集に概要載ってたら別にいいんじゃない
資料集延期したせいでほとんどのネタが初出になっちゃっただけな気がする -
ヨルハ最新型と言ってもレジスタンスもどんどん部品取り替えて新型化していってるんじゃないのか
ジャッカスなんかは独自パーツ開発してそう -
田浦さんも隣にいたんだけど物販並んでグッズ買ってたみたいだから
田浦さんでも貰えないのか聞いたらスクエニの営業さんがくれないから仕方なくだって
まあ冗談だと思うけどスクエニの人は欲しいっていってくれたら渡すのに…と動揺してたww -
ゲーム資料集ってアニメイトやらしんばんで扱ってるんかな
尼予約組だけどkonozama確定だしダメ元で書店片っ端から歩き回る予定 -
店頭では割とあっさり手に入るきがしてる
-
>>683
ほんとこれ -
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 12:22:29 ID:XOr3av43r.net
>>663
何スかそのイニシエの達人みたいなのw
桑田〜♪ -
まさかA2が何度も撃退してる追っ手に2Bの9Sのコンビが含まれていたとはね
-
なんだ、結局9Sは死亡なのか
穏やかではないけど正直2Bじゃなくて安心してる -
9Sと2Bの行く末だけ注目されてるけどたまにはA2オネェチャンのことも思い出してください
間違いなく少数派だけどA2が一番好き -
もう諦めてたけど舞台ヨルハや前作コンサートのパンフが話題になると気になってくるから気持ちはすごくわかる
-
あの地域で何度もA2と接触してたなら2B達がレジスタンスの世話になってないの不自然だし
A2は広域で移動していたのか? -
朗読劇ってEエンド後の話だったの?
5/5の分だけ生放送でみようと思ってたけどないよう変わりそうだしみれない日程の気になるなぁ -
ほぼ9Sと2Bのお話だったし
-
意地悪な見方すればED後出し限定分割商法だし早めに何らかの告知は欲しいわ
-
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 12:32:37 ID:k7s5kySba.net
>>707
5/5公演のやつがまさにEエンド後エピソードだよ
それまでのやつは本編より過去の外伝的エピソード -
>>710
まじか最低でもそれだけは見られそうだからよかった
それ以外はBDに収録されることを祈るか... -
それ以外でも4日のヨルハ計画の話とか気になるね
意外な黒幕がどうとかって誰か言ってたよな? -
>>706
真珠湾から日本までA2の縄張りなんだよ -
A2は太平洋を泳いできたのかもしくは海底を歩いてきたのか
まあ普通にテキトーな船舶に密航したか強奪したんだろうけどw -
バックドアが開くようにしたのは九号でこいつがヤバい
二号九号は殺し愛の仲 -
気候変動と地殻変動の結果地続きになりました
-
>>713
太平洋の顔ッスね流石です姐さん!w -
大阪のコンサートって台本有りのチケットの方が良い席になるようになってたのかな俺はかなり良い席だったけど
-
そういえば飛行ユニットにも一応人工知能付いてるけどこいつらは何もないのか
工場でPちゃんシリーズ作られてるのを聞いて飛行ユニットみたいなもんかと言ってたから何かあるのかと思ったわ -
それなりに優遇されてたろうけど
17列のやや端っこくらいにも台本持ってた人いたよ -
まぁ実質DLCではあるわな
普通のゲームDLCと違って量産しやすいだろうけど -
台本付きだけど2階だったよ
斎藤さんとヨコオさんが仲良くしてたの見えたから舞台は遠かったけど全体が見渡せたのは良かった -
>>715
2Bと9Sの系譜っぽいけど9Sの歪な部分って九号が由来なんかね -
朗読劇が良いのはわかったけどコンサートはどうだった?
生で聞いたらやっぱ迫力すごいのかな -
音って空気の振動だからそれを自分の体全体で聞ける生演奏は間違いなく迫力が違う
音の反射がしっかり考えられたホールとそうじゃないとこでもまた違う -
コンサート行ける人が優先されるのは当たり前だけど流石になぁ
ある程度の金でどうにかできる問題ならまだしもサービス業従事者はほぼ無理だしガチの地方民にはきつい
そもそも落選した人だっているわけだし後から騒ぎたくもなるわ
金払いたくねーって層は黙ってろ転売ヤーはタヒねって感じだけど
円盤は最終公演だけ映像化+ぼったくり価格の完全受注生産限定盤で台本付き
ドラマCDは全日程分収録と学園オートマタ
声なくていい人用にDLCでノベル形式
これなら全部売れそうだけど
とりあえず要望出してくる -
サントラだと中川さんのボーカル部分や男声ボーカル部分がバイオリン演奏になっててコンサート用に上手く編曲してるなーって思った
追悼のカルテットのみの演奏は本当に素晴らしかったよ -
まあ流石に公演差分含めたコンサートのBDは出すでしょ
クソ高いだろうけど -
人間とは不平等なもの
こと娯楽に関してはまさしく
運命を呪うがいい -
美シキ歌、ヤバかった
昨日も言ったけど
あと、パスカル楽しかった -
前作出てるなら出るよね
ただ特典とか付くかどうかって話で
今作が予想外に売れたから色々展開してるけどそれをどうするか戸惑ってそう -
この手のイベントで大々的にやりすぎてペイ出来なかった場合のリスクがあるから
ほしいと思ってる層全部に行き渡るようにするよりは競争率上げてほぼ100%捌けるようにするのが常なんじゃないのかね -
>>732
なるほど -
5/5ニコ生のタイムシフトってこれ金払わなきゃ見れないんだよな?
-
後は売る物も最初から個数決めて生産ラインの稼働期間も決めとけばそれだけコスト下がる
完全受注生産もほぼ100%売れるけどこれもどれだけ受注が来るかわからんものだからな
やっぱりほぼ確実に需要に収まる決め打ちの限定商法のほうがリスク少ない -
そっかぁコンサート行きたかったなぁ
円盤でたら買うかな -
>>715
こマ?
二人のパーソナリティの元のやつら? -
「限定版買えない…転売屋死ね!!!」←予約しろよ…
「サントラ特典CD付き買えない…転売屋死ね!!!」←予約しろよ…
「設定資料予約終わってる…初版がほしいのに…転売屋死ね!!!」←予約しろよ…
「コンサートの台本欲しい…転売屋死ね!!!」←予約しろよ…
何回繰り返すんだよ
何なの?機械生命体なの? -
コラボカフェ行ってきた
グッズ見たら欲しくなるもんだね -
限定品とは本来そういうものなのが常識だからな
全ては行動の遅かった奴の責任よ -
もう昨日から悶々としていろいろと手につかないから
だれか台本内容ネタバレしてないかと検索してみるも、
このスレ以上の情報は見当たらず・・・
この気持ちを5日まで抱えねばならないのかー -
ゲーム内容補完するのを、限定品でやるのが問題なだけだね
-
殺し屋の遺言を聞くA2
聖人すぎんよ -
>>738
サントラと設定資料資料集はその通りだけどコンサートはないわ
申し込んた人で落ちた人も入るだろうし、コンサートが本編発売以降なんだから今作からファンになった人が台本の中身知ってから欲しいて言い出すのは仕方ないぞ
勿論>>740考え方はあって当然だけど騒ぐのがいてても全然いいよ
ネガキャンしだしたら死ねだけど -
特典CDはコンサート物販でフツーについてきたぞ
-
コンサート何度も落選した私です
-
落選した奴が一番辛かろうて
-
金は出すから台本の中身を教えるか円盤に収録してくれ
これでフォローなしだとさすがにひどい -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 13:44:12 ID:TqTXTCqu0.net
台本付き、ニーアやってない友達使ってまでやったのに落ちたんだけど、、
ほんと何とかして欲しい。
円盤台本付きで2万までなら余裕で出せる -
>>737
マジだよ
証明できるものが今手元にないから信じる信じないは好きにしてくれ
しかしベースモデルがしたこととはいえ別人である9Sにしっぺ返しのように返ってくるのは踏んだり蹴ったりで可哀想だわ
作中からして9Sは踏んだり蹴ったりの役回りではあるんだが -
経緯はどうあれ結果的に買えなくて騒ぐ人が出るのも限定商法の常だしそこまで含めてみんなわかってるでしょう
んで金積んででも欲しいと嘆いてる人は当然公式に何らかのアプローチはしてるんだよな?
ここで嘆くよりやはり直接の働き掛けのほうが効果はあるぞ
今の御時世こういうとこも一応チェックはしてるだろうけどな -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 13:53:06 ID:08GqCKsWM.net
>>745
ハッキングCD買えなかったから助かったわ
通常盤持ってるのにもう一枚買っちゃったw -
昨日の講演の内容と4日昼の内容だけネットで詳細見つけたから補完できた
既に打ちのめされてる
5日が怖いわ -
>>750
マジか〜
ある意味Eエンド後よりも気になるな
どんなキャラだったのか -
>>753
4日の詳細どこにあった? -
>>753
4日昼の奴kwsk
探し方だけでも -
台本単品で出品どんどんしてくれ
2万までなら即決で買うわ -
>>755
Twitterで「人形達ノ記憶 台本」で検索したら、
Twitter連携の伏字サイトの方に詳細上げてる人がいた
流石にここに貼るのはやめておくから検索してみてくれ -
>>758
ありがとう -
twetterで探せば、まだ定価付近でチケットはありそうだもの
そういえば、物販待機列に向かって、
「チケットあります」ってダンボールを掲げてた人いたなあ -
とうか台本ネタバレ伏せる必要なくね??
どうせコンサート行く人なんて少数派だし、
初日に全日程分の台本渡してる時点でネタバレされることはみんな覚悟してるだろうし
誰に気遣う必要があるん? -
>>758
thx -
どっちにしてもバックドアを開くようにしたのは9号の独断ってのはなくないか?
ヨルハ計画そのものにバックドア経由でバンカーを攻撃させるてのが含まれているんだから
人類軍のヨルハ計画首謀者達にそうするよう9号が仕向けた、か9号が首謀者その人ならわかるが -
東京公演本番で台本の内容覆してくんねーかな
-
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 14:13:23 ID:08GqCKsWM.net
-
>>765
ありゃりゃー -
>>760
ダフ屋だよ -
つまり首謀者?w 人類軍が実在するかも怪しいな
9Sが月面サーバで接触した 鉄の軛から解き放たれ〜 とかの一節は9号のものかもな -
>>765
こうやって小出しにされると気になる
そして気になり過ぎて台本が手に入るならいくらでも出す奴が
転売から買う
つまり、転売屋の販促をやってると自覚するべき(´・ω・`) -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 14:23:32 ID:08GqCKsWM.net
アンドロイドのブラックボックスが機械生命体のコアの寄せ集めってのは元々情報であったっけ?
-
寄せ集めっていうのは始めて聞いたかも
-
立案者ですら白紙にしようとしてた計画を知ってキレた9号が実行に移したとかなんとか
ヨルハ計画の名付け親も彼だとか
自縄自縛というか親の因果が子に報いというか -
9号が作中とは別に過去に衛生壊してるのか?作中でそんな大事件の話なかったような
というか月面の人工知能?に新型ヨルハを開発し続けるプログラムを送っても普通は月面アンドロイド管理者の認証いるんじゃないの -
アンドロイドの→× ヨルハの→〇
寄せ集め→× 機械生命体のコアを流用して加工した→〇 -
コアの流用ってのはアーカイブにあった
-
その内コンサート&朗読劇はソフト化するでしょ
と台本当たった俺は高みの見物 -
9Sの声で怪しいセリフが入ってくるのは九号だったってことか?
-
まぁ作中は基本地球でレジスタンスには衛生の状況はわからないだろうしヨルハのバンカーに計画の根幹に関わる事件の情報が入っちゃ不味いだろうからな...
-
元は9号と2号の開発者が月面サーバーの偽装によるアンドロイドのモチベ上げを目論んでいたが即バレ必至のガバ計画だった
それを自分の正体(機械生命体のコア)を知った9号が暴走してヨルハ計画と名付けて今のシナリオで実行
直後に2号に殺されるもプログラムは走り出してて時既に遅し -
今の流れで台本予約しろとか行動遅いのが原因とか言ってる奴ってアスペなの?そういう意味じゃないだろ
あぼんしたけどアウアウといい変な人増えたな -
コア流用のアーカイブにあった暴走アンドロイドって随分身近だったんだなって話かw
この2号9号の経緯をEエンド後の2Bが掴めるか…まぁあるんだからなどっちでもいいし -
二号ってA2ではないんだよな
-
正直ここまでメインに関わるような話なら
先行で配布すんのはいいけど
最終的にだれでも手に入れられるようにして欲しい(´・ω・`) -
画像バレでも文字バレでもなんでもいいからばらまいてくれ
-
A2も二号ってアネモネのラノベで呼ばれてはいたけど、違うっぽいよね
ヨルハ司令部に裏切られたとか言ってたし、計画の内にいる存在だろう
じゃあ大元の二号はもしかしたらどっかで生存してるのかな -
紙芝居の語り手が9号なのかな
-
2号9号は単にパーソナリティが一緒ってだけなんだろうからやっぱ違う人物?扱いでいいんじゃないですかね
-
つまり月面からの人類放送の声はジニア(cv安元さん)でいいのかな
ジニアは9号の共鳴者? -
N2が月面破壊止めたのもこいつら阿保ッスわwおもろいから放置したろww的な理由もあったかもしれんのか
バックドア関係なくN2には侵入されてる上に外部から送られた実行プログラムのチェックもしないし重要機密をネットに繋いだサーバーに置いておくとか月面アンドロイドって普段何してるんだよ -
>>789
お前休み取れねえサービス業だって散々連投して暴れておいて、もうこのシリーズやらないとまで言っておいて何平然とレスしてんの?
しかもお前ただのニートだろ -
実はこうだったんだよ!!!!111が多いけど
さすがに今漏れてるアレコレは資料集で網羅されてるよな? -
ジニアは計画を白紙にしようとしてたっぽいけど
-
>>776
ほんま高みの見物やねえ
あとで配信されようが、売られようがどっちでもいいし -
台本付きチケット抽選申し込んで落ちたんならそれはもう仕方ないと諦めろよ
そういうもんだろこれって
そもそも申し込んでも無いのに文句言う奴はおかしいわ -
まぁ、あうあう
-
申し込んだ申し込んでない関係なく騒ぎ出すのが早すぎ
どうせ大まかな内容は資料集に載るんだからいいじゃん -
こんだけ需要が高ければ台本回し読みオフだの
素人声優の朗読オフだの出てきそうな気もする
アンテナ貼ってりゃどっかで触れる機会はあるっしょ -
素人声優のお遊戯会に価値はねぇ
-
>>792
なら元の立案者の声を使って神の放送を流すという皮肉かな
042とcvが共通なのは設定上でも何か縁故があるのかな -
まあ分からんけど、バレを見る限り月面のサーバーは既に完成してたみたいだし、ジニアのサンプリングボイスとかかもね
-
元気してたか?僕の方が元気してたゾ
-
本編の声優がハマリ役だし上手いしで素人ボイスとか無理無理かたつむり
-
ヨルハシリーズが同じパーソナリティデータで製造されるなら月に9号のパーソナリティデータあるんじゃないか
-
2号ちゃんもおっぱいとお尻が大きかったんですか?
-
2Bが兵士なのに色っぽいのは9Sの趣味てこと?
9Sがヨルハ作ったってことは -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 16:16:24 ID:08GqCKsWM.net
>>805
開発者はジニアだよ -
毎度思うが
もっとゲーム内で語れやw
色々な設定はゲーム外でね!
とかあんま嬉しく無いんじゃ!w -
ジニアとはいい酒が飲めそうだ
-
>>807
推定:辻褄を合わせるのに時間が必要な為、ゲーム内で語ることは不可 -
ヨルハのエロい制服もジニアのデザインなんですか?
-
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 16:28:07 ID:g5SV2X8C0.net
ニコ生予約しちまったよ・・・ストーリーDLCだせよこのバカチンがーー!
-
ホワイト司令官のえっちぃスリットもジニアの趣味か
-
もしかしてDLCでジニアと戦えるかもな
それか9号や…2号とは闘いたくないな -
ヨルハ計画を実行に写したのはあくまで九号であって9Sじゃないだろ
-
どっちかというと前世ってところかね
前世の罪を因果応報で食らい続けて
ノックダウンして自我もロードできないナインェズ
不幸の塊というかなんというか -
前世っていうかクローン元というか
-
ここまで肝心な部分後出しして有料DLCが社長挑戦権という無意味っぷり
-
まあ同一人物ではないだろ
感覚的には前世って表現がしっくりくるわ -
計画を実行に移しだという点で半分生みの親でもあるというか
-
今作で一番散々な目にあってるな9S
-
2号に殺され、A2に殺され、2Bに殺されと殺されづくしやな
-
>>821
ご褒美じゃないか・・・ -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 17:11:09 ID:uNYTyhtR0.net
先着だし買えるか分からんが追加のコンサートチケット買いたい
ニコ生のチケットはもう買ったから買うなら4日なんだけど昼と夜どっちがいい? -
そろそろ癖になってそうだ
-
これは呪いか。それとも罰か。それともご褒美か。
-
4日昼が今話してたヨルハ計画発端の内容、
4日夜がA2が2Bと9Sを実は散々キルしてた話だっけか
どっち観たいかは好みかと
物販的には早く行ったほうがよいな -
9Sは2Bに泣きながら馬乗り首絞めされてる時、絶対絶頂射精してるわ
-
9S死亡?はショックだが本編見るとこのまま寝てた方が幸せな気もしてくる
あと今更だがパケ絵はEエンド後だったのかな -
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 17:20:52 ID:TqTXTCqu0.net
9S、DODの系譜だったら普通に興奮してそうではある
ただし2Bに殺されるとき限定で。それ以外は生にしがみついてそう。
台本バレ核心的なのは見てないけど、5日夜の朗読劇で救済ないとざわつくってレベルじゃないだろうな -
DLCにまた新曲有るんだろうな
DOD3のDLC曲と併せたサントラ希望 -
今スクエニの生放送に横尾が出てるんだけど何だこれ?
収録したやつ流してるだけ? -
戦闘行為が恋してる状態に近いなら9Sは色んな女性に何度もアレコレされてるってことなのでわ??
-
>>831
君死ニタマフ事ナカレっていう漫画の原作やってるからそれ関係かも -
殺害=セックスだとか今は穿ち過ぎな見方に過ぎないけど、油断してるとヨコオはそういう歪んだエロ設定入れてくるからなぁ
-
>>833
そうみたいだね
普通に収録放送だったわ -
これ(一度死んだのにもかかわらず生き返っている)は呪いか。
それとも(正体を隠して何度も9Sを抹殺したことに対する)罰か。 -
>>834
やだやだ
DOD3のゼロみたいな糞ビッチ設定やだやだやだ -
>>832
そういう風に見れるのか…
単純にウォーマニアック(マッド?)や快楽殺人的な心情をアンドロイドがそう解釈したものだと思ってた -
設定資料集楽しみすぎて脱糞しそう
-
9Sはジャッカスからも狙われるようになる可能性が微レ存?
-
追加チケットの予約するつもりだったが
ネタバレ見てる内に満足してきた
ニコ生だけでいいかな -
弟ロボTシャツ欲しい
-
人間でも戦闘やスポーツで快感はあるがアンドロイドはそれに加えて恋に近い反応だから人間とは似て非なる状態なんだろうな
-
追加チケ、ワイは頑張るで!
まぁ瞬殺だろうけど -
生殖器ついてないから性的興奮をぶちまけることもできないしね
-
追加チケは転売屋に目をつけられてるからなあ
-
オートマタ体験版以降の商品はどれもこれも転売屋に目つけられとるな
まぁそれだけ人気作ってことでもある
対策は公式が本気だして締め出しに動いてくれんと限界あるわ
公式からしてみれば転売屋でも客でも売れさえすれば一緒だから正直あんまり本気だす気ならないんだよな -
>>234
マジか あれ60名だよね定員…ゴールデンウィークの真ん中東京に残ってまで行く奴はそんなにおらんやろー(願望) -
アラームセット完了
出先だからスマホで頑張るしかないのが辛い -
本気で買いたいなら色々下調べしといた方がいいぞ
スタート時点で負ける -
イープラは勝てる気がしない
-
次スレ行ってくる
-
ネタバレ系見てたけどもしかして2Bと9S幸せになれないのか…?
辛くてブラックボックス吐きそう -
>>767
そんな風には見えなかったなー
控えめに「お譲りします」って段ボール板に書いてあっただけだし
金取ったのかな? -
垢作っておく以外にやることがあるのか・・・もう取れる気がしなくなってきたゾ
-
無料でチケット配りに会場まで行くわけ無いだろ
-
規制out
>>860頼んだ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
■次スレは>>850が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>850付近では減速すること
NieR(ニーア)シリーズの総合スレです。
『NieR Replicant』 そして、狂気はもう一つの世界へ
『NieR Gestalt』 純粋さは、やがて狂気へ
『NieR:Automata』 これは呪いか。それとも罰か。
■【新作】ニーア オートマタ
発売日 2017年2月23日(PS4) / 3月17日(Steam)
機種 PS4 / Steam
ジャンル アクションRPG
公式 http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/
■【前作】ニーア レプリカント / ゲシュタルト
発売日 2010年4月22日
機種 PSNow&PS3(レプリカント) / XBOX360(ゲシュタルト)
ジャンル アクションRPG
公式 http://www.square-enix.co.jp/nier/
■前スレ
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part128
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1492946073/ -
>>853
>ネタバレ系見てたけどもしかして2Bと9S幸せになれないのか…?
>辛くてブラックボックス吐きそう
いつもの横尾さんのゲームですね(ニッコリ) -
19時から地獄のイス取りゲームが始まると聞いて
-
そもそも性的興奮て本能でしょ
子孫を残すっていう本能がさせることであって
意思とは別じゃん
子孫を残す方法が製造以外にないアンドロイドにそんな概念があるのか? -
スレの子孫を残して
-
>>860
恋人の概念があるからなぁ
機械生命体もオッパイ好きだし
アンドロイド♂もオッパイ好きなんじゃないっすかねぇ! -
スレ建て行こうか?
-
千秋楽の方が倍率高いかね
-
先に言っておくと追加席は機材席だからクソ席でも文句言うなよ?
-
>>865
花江いないから一番緩い
前回の一般販売でも一番最後まで余ってたし -
>>865
5日はニコ生でも見れるからなあ -
>>865
配信あるからそうでもない。
4日夜がキャスト・内容ともに臨界点 -
ナウシカとかロックマンゼロとか攻殻を合わせたような世界だね
-
敗北w
-
何枚あったんだよー
-
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 19:01:23 ID:uNYTyhtR0.net
取れなかった…
-
クレカない俺終了
死にたい -
1公演あたり5,60でしょ
無理無理 -
ピッタリに申し込んだが、ダメだった
-
19時丁度に見て完売w
-
もう売り切れたの?
日本標準時チェックしてジャスト押したら買えた -
予想通りチケットとれなかったから諦めてニコ生見ます
-
そりゃ機材席なんて10席程度だからな
>>870
敗北宣言で埋まる前に次スレよろ -
やっぱり転売屋には勝てん
-
1秒で完売くそわろたw
-
無理ゲー
-
ラスト公演取れた!
楽しんでくるぜ -
>>884
うらやま楽しんできて -
瞬殺で草ァ!
-
一応スレ建て待機してるからね
-
えぇ…(困惑)
-
けいおん!!のライブチケより無理ゲーだったww
-
携帯回線じゃスレ立てまず無理でしょこの板
-
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 19:05:22 ID:PVLApsC70.net
PC2台で電波時計の19時に合わせて同時にリロードしたのに瞬殺だった
これ再販開始から終了まで5秒かかってないんじゃね・・・ -
じゃあ>>900次スレよろ
-
1秒で売りきれたわ
-
>>891
電波時計じゃ合わない
イープラス独自の時間だから
そこからアクセスの遅延等逆算してアクセスしないと無理 -
復活は…ないか
-
マジで1秒で終わってたからな
-
物販だけ並ぶか・・・
-
>>891
5秒どころじゃないよ
PC二台持ちなので時間ジャストと0.2秒位ズレたリロード完了する様にやったけどどっちも死んでた
多分1秒もかからず完売してる -
ずーっとリロード繰り返してても無理だったし
これは業者が持って行っちゃったね -
900
-
テンバイヤーどんなPC使ってんのよ
人海戦術で総当りか -
>>884
おめ
どうやったん?
後学のために教えてー -
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
>>910で -
プログラムでも組んでたんじゃないの?
-
こういうのは運によるでしょ
業者のせいにしなくても -
もし当たってたとしてもくっそ田舎者の私が有楽町よみうりホールとかいう謎の場所まで無事に辿り着けるとは思えない
-
こういうのは初期抽選の時点で確保してないと難しいね
-
誤 ずーっとリロード繰り返してても無理だった
正 ずーっとリロード繰り返してたから無理だった -
よみうりホールって有楽町だったのか・・・よみうりランドのそばかと思ってた
-
試す
-
>>563
その隣の幼女がパスカルだな
幼女2人は和むわ -
>>907
一番初めの先行で知人が申し込んだが気合入れすぎて人に頼んだりしたら
取れすぎてしまってツイッターで募集かけても集まらなくて結局流したけど
今回は最速先行が発売してまもなくだったんだよな -
今さっき5日夜が一瞬△で復活したが無理だったw
-
もしかしてコンサートチケットの一般だった?
-
>>915
一般じゃなくて追加
一般はこんな瞬殺じゃなくて結構余裕あった -
コンサート参加ってだけならかなり余裕あったな
チケット発売開始から数日間売れ残ってた記憶 -
>>916
把握した -
貼り付く必要なかったもんねえ
物販も相当並ぶだろうからなあ -
そもそも台本付き1次抽選でも落選者ほとんどいなかったしw
-
前作のコンサートが超激戦って聞いてて今回は諏訪ちゃん回だけ最速先行で確保したのに、倍率ガバガバでTwitterでもダブついてたから肩透かし食らってたけど、
今のこの惨状は一体…?これが論理ウイルスってやつか -
>>770
アンドロイドっつーかヨルハ部隊のとは作中で判明してた -
駄目だったー。
3箇所でのプリセールのときも全日程かなり余裕あったよね。
あのときちゃん買っておけば… -
スレ建て失敗。>>930頼む
-
ヤフオクやばいな 4万て
-
予約するならツールくらい使えよ基本だぞ
-
チケットキャンプもやばいな70000て
手数料入れたら80000行くだろ -
追加販売分は2万くらいで転売されてますね
-
>>927
需要あるからしゃーない
台本単品でも2万以上価値あるし -
チケット転売って無効になるんじゃないのか?
-
>>930
そういうシステムもあるみたいね
あと次スレ -
ちょっと待ってな
wifiで建てられなかったらごめんやけど試してくるわ -
>>930
大阪公演では身分証明の類のチェックなかったから問題ない -
キングダムハーツの時は当日券あったけど規模が違うしなぁ
グッズ目当てに行くだけ行ってみるか -
オタクちょれーな
-
台本24000のやつ即決されたか
今後の供給と需要次第では、もっと釣り上がるかなあ
チケットキャンプ、過去の取引が安く見えるなー、これ -
なんとか建ったよ(´・ω・`)
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part129 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1493031890/ -
>>937
報告:感謝 -
>>937
乙ニナル -
>>937
よくやった
お前は良いトラックで出荷してやろう -
たかが紙の束が24000円かすげーなぁ
そういや昔パックから出た紙切れ1枚出品したら4万近くで売れたし物の価値は他人が決めるものよな -
>>937
めんこいなぁ…乙ってやらねばなぁ… -
今日ps4とニーア買って来てやっとプレイし始めた
思ってたより操作ムズいね特にカメラ -
このムーブメントは一体何なんだろうな
ゲームファン外の、転売屋のみならずゲーム買ってないヲタ層でも集団意識が発生してニーアに向かってきている感があるぞ
Twitter見てる限りそんな風に思った -
>>943
カメラは設定で感度から操作入力のディレイまでかなり細かい所まで弄れるから自分の一番丁度いい設定を探すんだ
まぁPS4買ったばかりならそもそもDS4に慣れてないんだと思うけど -
>>943
クリア前提のネタバレの嵐だからEエンドクリアするまでスレ見ない方がいいぞ -
>>943
楽しんでくれ!
あと、全クリまでここは覗かないほうがいいよ -
この転売の嵐の中、台本付きチケットを定価で譲るといってる人もいる
-
スクエニの公式通販覗いてみたら前回のコンサートのグッズもほとんど品切れしてるんだな
白の書ブックカバーとかもう再版無さそうだな -
チケットはコンビニの端末のほうが取りやすかったりする
操作慣れてないと意味ないけど -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 20:33:41 ID:WQ6LBdaJ0.net
今更ニーアにハマったのでよくわかってないんだけど
とりあえず5日目のニコ生予約すれば5日の朗読会は聞けるんだよね?
台本は全日程の朗読会台詞が載ってるということでok? -
>>944
同意
ゲーム本体しばらく触ってないけどスレオチしてて関連イベントやグッズチェックしてるタイトルとか人生初かもしれん -
>>937
キサマニ乙ノ味を味アワセテヤル! -
>>952
そゆこと -
>>952
5日のはニコ生で全部きける
台本は全日程の台詞と簡易ト書きが載ってる -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 20:39:37 ID:WQ6LBdaJ0.net
>>955
ありがとう
ニコ生だけでも見ておくよ -
>>937に乙あれ
-
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 20:40:54 ID:WQ6LBdaJ0.net
>>956
ありがとう! -
>>944
日本人は盛り上がってたり沢山の人がいいと言うものが好きだからなあ
FF15がこけた影響もあるのかもしれん
というか自分もあっちに夢中なはずだったんだよな
ニーアは前作もやってないし買うつもりもなかったのにうっかり -
>>960
盛り上がってたりたくさんの人がいいと言うものが好きって世界中そうだろ
つべとか見りゃ海外のがよっぽどミーハーだらけだし -
主語を安易に大きくするとツッコミ入る
-
今のオタクはジャニーズやJpopに飛びついてた層と変わんねーから自分からオタクアピールするからね
-
>>944
競馬で言う「人気かぶり(よくわからないけど人気なんだからきっと良いんだろう)」
で、実力以上に売れてオッズが下がる。今回のケースなら値段が跳ね上がる -
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 20:53:25 ID:j9vYWKNAd.net
よお、今日も思い出のマーニーでシコってるキモデブどもw
-
>>964
最近の某動物アニメチックな動きって感じなのかなぁ
制作陣ほくほく顔だし俺もチケット取れたサイドだから今は嬉しいけれど、あぶれてしまった際には論理回路に憎悪が発生してしまいそうだ -
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 20:54:52 ID:TqTXTCqu0.net
コンサートのチケット販売がソフト発売前後で倍率的な意味で助かった奴多いだろうな
今回レプリカントはやってない新規も多かっただろうけど、ソフト発売後に口コミや神絵師のプッシュで一気に人気が加速した感じする
後からブームにのった人はかわいそうだが箱が箱だから仕方ない
4日はニコ中継がないし声優人気で人気あったと思うけど、内容的には最終公演がよさげじゃね
ヨコオもあんなに念を圧して言ってるって事は何かしらポジティブなサプライズは絶対あるだろ
なんたって締めだからな。。 -
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 20:56:28 ID:j9vYWKNAd.net
>>965
ギャハハw何で思い出のマーニーww -
トークショウの申し込みは今日まで
かつてない当選倍率らしい
1日で10倍だったわけだがはてさて -
酷い自演失敗エクストリーム
-
今となっては
アフターストーリーをやるんじゃねーよ!!
大した話やらんと思ってたからニコ生も見なかったわ!!
って怒られないために事前に念押ししてた部分も大きいんだなって感じ -
先輩諸氏、はじめまして。AutomataからNieRに入った新参者ですが一気にどハマりしまして今日のコンサート追加席争奪にも参戦したのですが見事に玉砕しました。
これからレプリカントも遊んで、更にNieRの世界にハマっていきたいと思いますのでよろしくお願いします! -
>>902
詳しくは書かないけど別に普通だよ
受付開始前に入力できるところは先に可能な限り埋めて受付開始とともにボタンポチーってだけ
開始と同時にリロードしてたらそりゃ売り切れるよ -
カフェのトークショーって放送はしないんだっけ
-
自画自賛が目的だけの念押しじゃなかったな
ヨコオがこんな表で大々的に言うのって珍しいなとは思ってたけど -
まあヨコオなら最終公演台本通りにやらないで
なにか差し替えてくるぐらいは期待してるぜ -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 21:15:43 ID:kFZ58D/t0.net
ゲーム外での盛り上がりが異常で別にヨコオさんゲームやらなくてもよくねっていう感情
-
Steam版の発売日にはもう売り切れてたわけですよ
-
あれ?!最終日の台本の内容と違うよ!?
とかヨコオならやりかねない -
>>977
DLCに期待したいけど…ストーリー面の掘り下げはあまり期待しない方がいいのかもしれないな
朗読劇みたいにアフターストーリーはないだろうし -
>>950
カフェに売ってた気がする
ちがうやつかもしれんが -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 21:28:03 ID:TqTXTCqu0.net
>>972
レプリカントまっさらな状態で出来るの羨ましいわ
戦闘もっさりだけどシナリオと音楽はお墨付きだから楽しんで
カイネさんいいよカイネさん
あとエミールの過去に涙するといい。。 -
>>974
放送あるよ
現地にこだわる必要はないと思う
メニューもニーア限定スペシャルメニューとかじゃないみたいだし
(当日粋な計らいでそれっぽいのはあるかもだが) -
>>972
Nierシリーズが終わったらDODもやるんだぞ? -
最終日朗読途中に042が
この結果は容認できないとか言い出して
別シナリオが展開されるのさ… -
>>977
外伝でも無い話をゲームじゃないとこでやれても萎えるわ -
>>972
レプリカントをクリアしたら設定資料集とドラマCDで
さらに世界にハマってほしい -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 21:36:34 ID:kFZ58D/t0.net
>>986
どこでやるかもだけどコンテンツの消費速度が速すぎてバブル弾けそう -
>>989
これ今度の資料集のやつ?
明後日ぐらいにはフラゲ組出てきそうだね -
>>950
過去のグッズはスクエニカフェで売ってた。
Tシャツ、トートバッグ、ブックカバー、ステッカー、マグカップは確認した。
他にもあるかも。家が東京の近くなら買いに行くといいよ。 -
>>989
ロボ好きとしては涎が出るわ
きちんと細かくデザインしてたんだなぁ -
>>989
いいなあ
プラモ出してくれ! -
>>985
おぬし天才か -
飛行ユニットに乗り込んでるときってポッドこうなってたんだ
-
時計とかアクセ関連欲しいなぁ
-
>>989
コトブキヤの開発部にこのまま持ち込みたい -
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-04-24 21:46:18 ID:TqTXTCqu0.net
無駄にかっこいい飛行ユニットキャラ搭載のフィギュア欲しい
-
メカデザインも秀逸だなあ
-
とりあえず埋めとくね・・・
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1