全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part800 ワッチョイなし

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 13:39:51 ID:YVBel3bA0.net

    【注意事項】
    ※ゼスティリア原作ゲームへの批判は禁止します。
    ※ゼスティリアの登場キャラクターへの批判は禁止します。
    ※ゼスティリア製作関係者やゼスティリア出演声優への批判は禁止します。
    ※ゼスティリアザクロスの話題は禁止します。
    ※テイルズオブレジェンディアの話題は禁止します。
    ※次スレは>>950の人が立てて下さい。>>950が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい。

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

    ジャンル:RPG
    対応機種:プレイステーション3、プレイステーション4、Microsoft Windows
    発売日:2015年1月22日
    価格:8070円
    予約特典:予約特典?:アリーシャ、ミクリオ、ライラの歴代キャラクター風限定プレミアム秘奥義が手に入るプロダクトコード
            :予約特典?:プレミアムラバーストラップ(全4種のうち1種)
            :予約特典?:出演声優のサイン入り台本があたるキャンペーン
    CERO:B(12才以上対象)
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    アニメーション制作:ufotable

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/
    ■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
    http://tales-ch.jp/pc/
    ■まとめwiki
    http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
    ■バンダイナムコエンターテインメント
    http://bandainamcoent.co.jp/
    ■バンダイナムコスタジオ
    http://www.bandainamcostudios.com/

    前スレ
    【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part799 ワッチョイなし
    http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1515905051/

    転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1516336791/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 14:56:09 ID:Vhla5MoC0.net

    >>1-999
    アリーシャ死ね
    https://i.imgur.com/tL1QZQd.jpg

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 15:38:28 ID:PJhbVZfj0.net

    ※IDを何度も変えてキャラ下げしたいがための考察を垂れ流す人は荒らしなので構わないように
    アンチによくあるワードとして、ガバガバ、馬鹿、バイト三日、呆れ、焦れ
    遅い、ジイジ卑怯、サイコパス、導師10人、矛盾、霊応力ロゼ>スレイ

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 15:39:05 ID:PJhbVZfj0.net

    835 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日:2018/01/18(木) 22:24:36.84 ID:ojRn4zHj0
    >>833
    本当ならヘルダルフじゃなくて、ディフダ家のアリーシャの親父が
    災禍の顕主になってても全然設定としておかしくないからなw
    いや、むしろその方が設定としては筋が通るし
    災禍の顕主の部下の憑魔がマルトランというのも超納得がいくw

    毎回ハイランド兵じゃなくヘルダルフに呪いをかけるのはおかしい連呼してる人の正体わかっちゃったかもしれないw

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 16:23:54 ID:OY9kXdWg0.net

    802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/01/18(木) 18:23:28.52 ID:S/IcnND+0
    このスレが立ったのは確か12月末だったよな
    それまでフェンフェンの書き込みがひたすら続いてたレジェンディアスレがな、ピタッと勢い止まったんだよ。12月23日を境にな
    あとは察しろ

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 20:49:22 ID:p1zyoS/h0.net

    >>950
    次スレにはアンチの言動に
    ・ラスボスを暗殺したと主張する
    も追加で

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 23:36:12 ID:gdm+t8WQ0.net

    前スレ続き

    穢れを生み出さないようにするのがセルゲイとかアリーシャとかの為政者の役割で
    人間と天族の絆を深めることで祈りと加護の力を生み出す
    スレイの夢は世界を良い方向に向かわせることとと繋がってるよね

    ゼスティリアでは天族との関係が希薄になっていたから
    穢れが生まれた場合の対処法が浄化か暗殺の二択しか無かったけど
    これからは浄化も暗殺も必要ない世界が徐々に出来上がっていくかもね

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-19 23:51:33 ID:5B/M1O0z0.net

    >>1

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:09:13 ID:VFtQLh550.net

    >>7
    そのスレイの夢である人間と天族が仲良くっていうのがウソ臭いよね
    スレイは人間界におりてきてからまだ数ヶ月しか経たないから
    義理立てする人間の知り合いなんて一人もいないしね
    天族だけを憑魔から守るだけならジイジの領域みたいので守れるし

    動機が弱すぎる中での俺導師になるぜ宣言だから違和感しかなかったわ

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:10:01 ID:SqigKmAO0.net

    >>9
    アンチは消えろゴミ

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:15:22 ID:xsulrykR0.net

    スレイの夢って「他の人間や天族もオレとミクリオみたいに一緒にいるのが当たり前になるといいな」ってことだから
    「人々を救うために共存」とか人間に義理立てとかそういう大それたことじゃないんだよなー

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:17:48 ID:IW2OWCqf0.net

    >>9
    人間代表で導師になるほどスレイは人間に縁も義理もないって事でしょ
    そう思うわ

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:21:19 ID:9kjg/0+30.net

    それな
    最後に眠ったのも一見自己犠牲に見えるけど上手くいけばスレイの望んだものが手に入るからだしね

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:22:06 ID:o9bJ+oNH0.net

    >>11
    スレイは「他の人間」っていえるほど「他の人間」のことを知らないし
    何かしてやろうと思わないって事でしょ
    ぶっちゃけ17歳まで天族しか知らないから、精神的には実質天族だしな

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:25:16 ID:uq1F5fYB0.net

    >>11
    他の天族はむしろ人間と関わるのを嫌ってる奴がほとんどだろ
    イズチの天族達といい、エドナといい
    ライラが珍しく天族の中では人間肯定派なだけで、
    イズチで長年教育受けてるミクリオだってスレイ以外の人間のことは否定派だろうしな

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:28:36 ID:HCQagrmX0.net

    人間と天族は憑魔という共通の敵がいるからイヤイヤ共同作業をしてるだけで
    それ以外の点に関してはお互い嫌いあってるんだよ
    ま、価値観も合わないし、寿命が違いすぎるのもお互いを悪く思ってるだろうし
    特に一緒に生活して楽しいこともないから、憑魔がいなかったら
    完全に接触しないのをお互い望む

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:29:22 ID:ITiRF9w20.net

    こういう集合絵好き
    https://i.imgur.com/eOUmYqa.jpg

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:31:50 ID:X74aSCVk0.net

    俺がそう思うからスレイもそうだって考えの押し付けアリーシャいじめと同じ事相変わらずやってんのなアンチは

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:38:07 ID:WyY2b7kk0.net

    そういう種族間の溝をどうにかしようってのがテイルズにおける定番ネタだろうに
    まあゼスティリアのはいつもよりもちょっと迂遠な気もするが、ある意味リアルな形ではある

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:39:26 ID:9kjg/0+30.net

    超未熟児だったスレイを育て上げてくれたイズチの皆
    スレイが穢れたら共倒れなのに力を貸してくれたPTメンバー
    もしかしたらまた憑魔もしくはドラゴン化するかもしれないのに加護を引き受けてくれた天族達
    導師に試練を与える為にずっと神殿で待っていてくれた護法天族達
    何よりマオテラスだって人間が好きで信じようとしてくれたのにエアプなのかな?

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:41:26 ID:3xLnHSPU0.net

    >>19
    そうじゃなくて、スレイは種族間でいうと人間側で生活した期間がほぼゼロだから
    天族側を心配するだけで、人間側を心配する義理がないって話だろ

    天族として育てられたスレイは、単なる種族間の話が通用しないんだよ

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:47:10 ID:uq1F5fYB0.net

    >>21
    スレイが人間側を心配する必要性が無いって意味だと
    ライラが再三にわたって「導師は人間側の戦争に介入すると穢れるから駄目」って
    禁止してたのを思い出すなぁ
    ライラが禁止してたのは、スレイが実質天族ポジションって意味もあったんだろうね

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:51:45 ID:+ozWxLMe0.net

    >>20
    マオテラスは人間が好きというよりエレノアが好きなだけだからな
    奴の感情は万民愛とは程遠いぞ

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:56:18 ID:ZMYbmc5P0.net

    スレイが下界降りてから出会った人間ってそんなに数は多くないけど
    悪人率でいったら出会った人間の5割以上が悪人だと思うわ

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 00:59:19 ID:TxknSZ3I0.net

    >>21
    だよな
    アリーシャとか心配する義理も無いしアリーシャの夢もしったこっちゃないし関わらず戦争もスルーで良かったのにな

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:04:28 ID:xUJddaBt0.net

    >>7
    穢れを生み出さないつっても、悪党が子供を使って山賊として襲わせて
    バレそうになったら子供を始末した事件があったけど、ああいう犯罪なんて穢れ出まくりでしょ
    ハイランドやローランスの裁判所が機能してないから穢れが出まくるのであって
    戦争とは無関係だからな
    前スレであったように戦争うんぬんよりまずは裁判所を機能させる方を優先させろよ
    ハイランドもローランスも

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:07:17 ID:IW2OWCqf0.net

    >>25
    アリーシャなんてそもそもゼスティリアに登場しなくていい存在だし
    ハイランドやローランスといった国名すら出す必要がなかったわ

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:10:12 ID:3e0Qip5I0.net

    前スレの

    穢れない暗殺>導師の浄化>>>>>>>>>>>>>ザコどもの政治

    には笑ったわ
    なんだかんだで暗殺最強説成立してるもんな、このゲーム
    最強の災禍の顕主とドラゴンは導師の浄化じゃ通用しないので
    穢れない暗殺しか手段がないって結論も

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:35:30 ID:NBJiruxn0.net

    パーティーを暗殺肯定派と暗殺否定派で分けるとこんな感じなんだよな
    ちょうど半々だったのにビックリしたw

    暗殺肯定派
    ロゼ…ご存知暗殺者本人
    アリーシャ…マルトランが自害したがアリーシャ自身の手で暗殺したがってた
    デゼル…浄化ではなく復讐という名の暗殺を企む
    ザビーダ…アイゼンからドラゴン化したら俺を殺してくれと約束してる、殺す事でラクになる信者


    暗殺否定派
    スレイ…全て穏便に浄化で済ませたい
    ミクリオ…デゼルの復讐発言に激怒し何でこんな奴を仲間に引き入れたと文句を言う
    エドナ…お兄ちゃんアイゼンドラゴンを殺さずに助けて欲しいと依頼
    ライラ…導師が穢れられると主神の自分が一番困るんで

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:41:19 ID:uq1F5fYB0.net

    >>29
    意外と暗殺肯定派が多くてびっくり

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:42:07 ID:VbOchIHB0.net

    スレイが人間と天族の共存を望むのはそれこそイズチでの生活が影響してるんじゃないのか
    最初ジイジがスレイは人間の中で生きていくだろうって言ったって告げたミクリオもそれを聞いたスレイも反応薄かったじゃん
    あの時点のスレイ達にとって導師になるなんて夢物語なんだから人間の中で生きる=共存を目指すじゃなく=別離のはず
    初耳だったらそんなことないよオレ帰ってくるよちょっと出かけるだけだよとか言うだろ
    てことはジイジが本当は共存を望んでることを終盤まで知らないスレイにとってはきっとまた言ってら状態で
    だから共存が当たり前になって人間ですが家族と暮らすのに何か問題が?って言うのが夢なんだよ

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:43:17 ID:XrdFruFk0.net

    >>20
    ただのアンチだからスルーでいいよ

    イズチの杜の皆は家族っていうのが好き
    天族は家族を持たない種族なのにスレイを育てる為に
    自分達の生活スタイルを捨てて人間のスレイに合わせて家を建てて食事をして眠ってっていうのが垣間見れて感動したしそういうところが好き

    あとマーリンドの加護復活イベントとかも好き
    ゼスティリアのエンディング後の世界とか見てプレイしたいな
    エピローグのミクリオとか操作してみたい

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 01:55:30 ID:MVI3o+4V0.net

    >>31
    スレイ自身は天族と共存できてるし
    スレイは他の人間と面識ないし
    わざわざスレイが面識ない人間達の為に天族と共存する橋渡しをするメリットがないんだよ

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 02:12:45 ID:VbOchIHB0.net

    >>33
    だから共存できてないんだって
    スレイはずっと家族でいたいのに周りは今だけだもんねみたいな諦めを漂わせてるから
    隣のアイゼンくんとアイフリード海賊団はずっと仲間なんだからうちもずっと家族でいいだろ〜ってゴネたいんだけど
    隣がいないって天遺見聞録に書いてるから作りたいんだよ

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 05:36:46 ID:clho//SD0.net

    風の骨の奴が「僕ら暗殺ギルドやってるけど誰彼構わずやってるわけじゃないよ」、
    「やらなければならない相手以外はやらない」と言いつつ
    その後ロゼは「導師が人を迷わせる邪悪な存在でしかないなら、躊躇なくやる、それを忘れるな」
    って言ってるな

    ロゼが穢れない理由ってこれじゃない?
    人を迷わせる邪悪な存在のみを躊躇なくやるってヤツ
    ゼスティリアが浄化より暗殺が上って設定になってるのも
    導師は浄化するのに邪悪かどうかを判定してないけど
    風の骨は暗殺するのに邪悪かどうかちゃんと判定してるってのがデカいんだよ
    意外な盲点だったな、これじゃ浄化が暗殺より劣るわけだわ、無差別だから

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 05:42:57 ID:IW2OWCqf0.net

    そのシーンのスレイ、態度悪すぎてドン引きだったぞ
    ヘルダルフにフルボッコにされてローランス兵にトドメ刺されそうになったのを
    ロゼに助けてもらったのに、たった一言も礼を言ってない
    暗殺ギルドだろうがなんだろうが助けてもらったらまず礼を言えよ、態度クソ悪いな

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 05:56:46 ID:mwfgHhq80.net

    しかしあれだね、ヘルダルフの領域に負けてスレイが霊応力ゼロ状態になって
    天族見えなくなってからのスレイのうろたえっぷりったらなかったよなw
    なんか憑魔から襲われてフォエスメイマ、フォエスメイマって何度も叫んでたけど
    そりゃライラ見えないんだし冷静になったら神依なんて出来るわけないのに何度叫んでんだよw
    スレイってミクリオからもうぬぼれ野郎みたいに言われてたけど
    うぬぼれ野郎が特殊能力失った時の状況判断の出来なさ加減、テンパリ加減は
    とてもじゃないがみっともなくて見てらんないよなw

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 06:06:47 ID:ej18p/c+0.net

    >>37
    アジトに戻って霊応力回復してから「いなくなったのかと思ってすげぇ焦った〜」だもんな
    導師の能力なかったらそこらの一般人よりヘタレっていう

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 06:13:48 ID:3e0Qip5I0.net

    >>28
    エドナが災禍の顕主(ヘルダルフ)はドラゴンよりも強く穢れた領域を持ってるって言ってた
    一応、最強を決めるなら災禍の顕主(ヘルダルフ)>ドラゴンになるみたい

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 06:14:40 ID:3e0Qip5I0.net

    あ、>>28の補足ね

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 06:23:38 ID:tG4FdD700.net

    風の骨の連中は暗殺しても穢れないんだから、ロゼだけでなく全員霊応力そこそこ高そう
    セルゲイもそうだけど生死の境で勝負してる職業の連中は天族に結構近い位置にいると思う

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 06:43:39 ID:lu2e5vva0.net

    >>36
    >>37
    >>38
    アンチは消えろゴミ

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 06:47:43 ID:5jaJy4Ew0.net

    はいはいさすロゼさすロゼ
    アニメのアリーシャそっくりだねここで言われてるロゼってw
    周りを馬鹿にしてアテクシはすごいんだから主人公も尊敬すべき存在なのにぃ〜ってww
    ロゼもほんとそういうクソな性格なんだろうな
    そういうブサイクな性格が現れてるからあのブス面な訳だwww

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 06:59:40 ID:hZeweI4b0.net

    馬鹿だな
    アニメは二次創作のゼスアンチ願望を取り入れた作品だから原作と比較するもんじゃないわ

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 07:04:22 ID:UK/OYFbP0.net

    >>34
    寿命が違うんだから天族達が人間相手に今だけだもんねとなるのは当然だろ
    そこを乗り越えるのは天族と人間の共存とかじゃなくて
    人間が不老不死にでもなるしかない、問題点が違う
    ベルベットの弟も難病で長生きできないのが嫌だからって不老不死になる為に
    生贄志願して聖隷になって不老長寿になっただろ

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 07:16:23 ID:vSGd0tm50.net

    >>43
    ロゼめっちゃ可愛いじゃん
    最初ミクリオに怯えて「ううう・・・・」って震えてるのや、オイシさんに「わんこ天族」ってあだ名つけてるの
    顔もアリーシャより可愛いしね

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 07:42:08 ID:UK/OYFbP0.net

    風の骨ってたった100人で2万人の大軍を敗走させて、一晩で三つの城を落としたんだってな
    ロゼは霊応力だけじゃなく戦闘の実力も世界屈指だな

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 07:49:16 ID:NXl0zqio0.net

    >>44
    それを喜んでたアリ厨とそっくりなんだよクズ
    >>46
    性格がブス過ぎw
    ここの言ってる奴らのロゼはなw
    性格ブスって顔にも現れるからな

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 07:52:47 ID:s4Zcs6rn0.net

    藤島絵が劣化してるからアレなだけで可愛いよねロゼ
    美少女!ってわけじゃないけどなつっこくて愛嬌があるから可愛く見える感じ

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 07:54:36 ID:IWMyQOG10.net

    アリーシャは見た目だけ萌え豚向けでも性格不細工だしな
    察してちゃんで自意識過剰で、自分のせいでスレイに負担かけてたのに謝りもせず大慌てで逃げ帰ったし

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 07:57:59 ID:NXl0zqio0.net

    >>50
    ロゼも暗殺最強〜スレイなんて天族いなきゃ約立たずのクズww
    その天族の扱いもアタシのが上手いし〜って馬鹿にしてる性格ドブスだものw
    それが顔面にも現れるよw

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 08:08:01 ID:IWMyQOG10.net

    アリーシャが察してちゃんで自意識過剰で逃げ帰った描写は確かにあるけど暗殺最強!とかは全くゲーム中に描写はありませんよエアプさん

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 08:10:53 ID:IWMyQOG10.net

    https://i.imgur.com/VVzmalS.jpg
    顔と髪の色に差がなくてぼんやりして見える女のどこが可愛いんだか教えてくれ

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 08:46:08 ID:vzJKxdME0.net

    またアンチがロゼ使って叩きか
    あからさまに、ロゼ嫌わせようとしてもアンチの過去の行いと糞アニメで無駄なのによ〜やるわ

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 09:11:31 ID:8NPSgLz40.net

    >>52
    お前らが思うロゼはそうなんだもんな?
    ここではっきり言ってるんだし
    そういうロゼはまさにサイコブスってやつだなww

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 12:04:16 ID:VbOchIHB0.net

    >>45
    何で寿命とかいうスケールになってんだよ
    今までの流れでスレイの人生における話だって普通分かるだろ
    まあライフィセットのあれをそんな捉え方する奴の読解力に期待しても無駄か

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 12:48:40 ID:vSGd0tm50.net

    >>56
    スレイの人生は短いからな
    長寿天族と同じ超スローペースで生きてると何も経験できずに終了
    そりゃスレイ自身が短い人生を楽しむ為に人間社会に旅立つのは当然

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:17:30 ID:tG4FdD700.net

    スレイが天族と人間を仲良くさせたがる理由が皆無って本当にそうだよね
    スレイが世話になったイズチの天族村民がどうしても人間と仲良くしたいって
    言い続けてたとかならまだしも、むしろ人間と接触しないように遮断してたぐらいだしな
    そしてスレイは17年間イズチに引きこもってたから人間には一切世話になっていないという
    理由が皆無すぎて笑える

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:20:46 ID:2HGAZcsZ0.net

    矛盾は多かったけど矛盾こそがテイルズを盛り上げる要素だしストーリー自体は良かったと思うよ
    ゼスアンチには分かり易い大義名分になってしまい暴れられたけどな
    ストーリーに関してはエンディング後もこれはどうだったあれはどうだったと
    考える楽しみがあった

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:20:55 ID:Xegs6fMt0.net

    お前が頭おかしすぎて笑えるわ

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:21:42 ID:Xegs6fMt0.net

    >>58
    >>60

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:25:50 ID:BLgdwPEf0.net

    ミクリオとエドナ燃料多くていいなチェスターとアーチェみたいな感じ

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:30:22 ID:X1Fa6ENi0.net

    エドナとミボのインパクト強かったしな
    エドナPVでもミクリオとの絡み推してる

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:32:34 ID:+ozWxLMe0.net

    シナリオに関しちゃ
    開発内もモメたんだろうなぁ
    人間と接点なく生きて来たスレイが人間と天族を仲良くさせる理由が希薄なんて誰もが思うこと

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:33:52 ID:tnregeMc0.net

    ところでアリーシャはエアプが言ってるほど出番なくないぞ
    序盤から終盤までまんべんなく普通に出てくる
    永久離脱でもない

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:35:11 ID:Cjo7L4N30.net

    ゼスアンチは自分の気に入らない意見は全部エアプ扱いしてたけど
    自分自身がエアプだったんだな

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:42:49 ID:sl0b08ea0.net

    なんだかんだでゼスは売れたしテイルズの不死身っぷりを見ると
    死んでいった他のシリーズってなんなんだろうって思ってしまうw

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:44:28 ID:ZnKFsidM0.net

    ベルセリアも30万割らなかったしな

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:44:45 ID:GKpP7zBX0.net

    >>62
    >>63
    カプ厨うっざ

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:45:29 ID:GKpP7zBX0.net

    >>58
    >>64
    アンチは消えろクズ

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:45:43 ID:tG4FdD700.net

    湖の乙女の伝承について触れるシーンて序盤でいつあるっけ
    あの聖剣の儀式っていつからやってんだ?

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:50:55 ID:QIGPoBSV0.net

    パーティにはバランスブレイカーであるロゼみたいな天才が必要と再認識したわ
    まさに鬼畜なハロルドとか指摘すべきことは例え王女でも遠慮ないジュディスとかな
    古くは守銭奴ルーティ、ナメプアーチェ、ドジなのに偉大な召喚士のしいなに突然歌いだすマオなど
    ライラやミクリオは肝心なことは保守的だし他の人間は論外

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:52:21 ID:IAG/8Wt40.net

    >>69-70
    お前って何の意見も考察も感想も書かずに馬鹿なの?

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 13:54:36 ID:GKpP7zBX0.net

    >>73
    アンチは消えろクズ

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:00:09 ID:rp0HoOgg0.net

    テイルズは燃えているか

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:00:55 ID:+2+H9G850.net

    金を有効に使ったと思う良ゲーは最近のテイルズではゼスティリアぐらいだな
    こんなにもストーリーを深く考えさせる胸熱ゲーなるものはなかなか遭遇しないと思う
    これが紙っぺらのように薄いアニメシナリオが原作ゲームだったらどうしようかと思った

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:02:42 ID:o9bJ+oNH0.net

    サイモンブスって言われるが嫁にしてもいいと思える程度にはかわいい
    まぁテイルズすべてでいうならアンジュ一択だけどな

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:05:13 ID:Ha77cIip0.net

    ミクリオとエドナの漫才は面白かったがエドナと関係が深いのはザビーダだしエドナが特別扱いしてたのはスレイだからカップル扱いされてもピンと来ない

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:05:27 ID:EVdxTEtH0.net

    >>52
    暗殺最強はないけどドラゴンより強い最強の穢れをもった存在がヘルダルフ
    そしてヘルダルフの最後は暗殺だから暗殺者ロゼの活躍ありきとなる

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:08:50 ID:ZnKFsidM0.net

    >>78
    このスレの人は本質を見極める力があるから、表向きの設定には惑わされないんでしょ
    エドナと過去の因縁あったのはザビーダだが、言うほどアイゼンの対応法で揉めもせず
    エドナが特別扱いしてたのはスレイだが、言うほどスレイをネタに遊ばず
    なんだかんだでエドナが関係が深かったのはミボ、ついでロゼとアリーシャ

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:10:44 ID:akqt4Lue0.net

    >>80
    ロゼが幽霊嫌いで暴れ出したのを見るやいなや
    エドナが手をポンと叩いてロゼの耳元で「おーばーけーだーぞー」ってやってたのワロタw
    殴られて失神したスレイに後で睨まれてもガン無視してたしw

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:13:20 ID:2IzvcXeY0.net

    エピリオがあまり盛り上がらずエピリオアフターみたいのが出なかったのって
    エンディングのエピリオ映像にエドナが一切絡んでなかったからだと思うな
    結局、若手芸人ミボという素材を生かせるのはエドナだけということだ

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:16:10 ID:ej18p/c+0.net

    エドナのミクリオいじりは、みんなの期待をかなり斜め上に行ったからな
    発売前にミクリオがこんなに庶民的で親近感わくキャラだと想像した人はゼロ

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:25:30 ID:lcYBbXny0.net

    スレイにカエル扱いで罵倒されたミクリオ
    ミクリオ「僕はカエルじゃない(マジレス)」

    エドナに純粋バカ扱いで罵倒されたミクリオ
    ミクリオ「エーーーーーーーードーーーーーナーーーーーーーーー(ナイスリアクション)」

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:30:13 ID:IW2OWCqf0.net

    発売前は予想もつかなかったコンビが出来るのもテイルズの醍醐味だな

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:32:20 ID:XSreewtr0.net

    ロゼとデゼルの掛け合いもな
    ゲップのくだりなんて本編とスキットで二度もやってたし

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:33:37 ID:l1YoaTcE0.net

    久々に来たら パート800 0だああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
    大人気ゲームだあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:37:54 ID:xs4xpEfm0.net

    アリーシャとスレイは最終的な理想が同じでも人の世界で頑張るアリーシャと天族&世界側から頑張るスレイとじゃどうあっても一緒にいることはないと思う
    それこそどちらかが自分の世界を捨てなければいけない、アリーシャが国を捨ててスレイと一緒に天族側の世界にくるか、アニメのようにスレイが人優先にしてアリーシャの人間側に関わるか
    一緒にいないから仲間じゃないとかいじめだとかいってる回りのやつらがよっぽどアリーシャの事いじめてると思うけどね
    自分は「離れてても仲間」っていう二人の考えはいいと思うよ、どんな状況でもついていかなきゃ事を成せない奴じゃなくてその人が持つ強さを信じて任せるっていう信頼の形も有りかなと

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:38:44 ID:o6utoWFr0.net

    >>80
    お前がそう思うならそう思ってればいいが他の人に押し付けんなカス
    何が本質を見極める力()だよ単に自分推し以外は認めたくないだけだろ
    こらだからカプ厨は嫌われんだよ

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 14:47:01 ID:o9bJ+oNH0.net

    スレイは好奇心旺盛だと思うが興味のないことに関してはとことん無関心なのが
    ドライな印象を受けるんだと思う
    今シンフォニアと同時進行でプレイしているんだがロイドもスレイに似てる

    例えばスキットでスレイとミクリオが遺跡談義してるのに遺跡苦手なロゼが
    「この手触りスベスベひんやり方式と見た」「掃除行き届いてない説が有力だ」
    ってノリよく混じってくれてるのに、スレイは「さっきから何やってんの?」とマジレス
    そこは「スベスベは○○時代の特徴だよ」と乗っかるとか
    「お墓じゃないんだから掃除する管理人さんなんていないって」とマジツッコミするとか
    少しはロゼのノリの良さに興味持てよっていう

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:04:28 ID:clho//SD0.net

    >>88
    いやいや、理解出来ない人が悪いんじゃなくて
    ストーリー上でスレイが人間側にブレたり、アリーシャが天族側にブレたり
    ブレまくったエピソードが入ってくるから、スレイは天族側アリーシャは人間側と
    綺麗サッパリになってない矛盾を疑問視されてるだけでしょ

    スレイが人間側にブレたエピソード
    ・アリーシャが国家反逆罪で捕まってるのを釈放する為に
     ハイランド軍団長のランドンの手下となり戦争にがっつり参加しローランス軍を倒しまくる
     導師の超能力を使いすぎたためローランス軍にドン引きされ、
     さらに仲間だと思ってた傭兵ルーカスにもドン引きされる

    アリーシャが天族側にブレたエピソード
    ・ハイランドの穢れは天族に加護が受けられてないせいだと天違見聞録で知り
     スレイを導師に仕立て上げて自分も従士になり、
     ハイランド政治家として戦争を止めるのではなくまるで筋違いな導師の浄化旅にがっつり参戦
     従士として才能ないのを知り途中離脱

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:08:32 ID:vRlYPTv60.net

    >>88
    スレイはヘルダルフを天族式の浄化で退治したんじゃなく
    ロゼに教えてもらった人間式の暗殺で退治してるからなあ
    アリーシャにしてもアリアフでは従士の夢を捨てきれずに
    ロゼに従士やるか効かれたら一つ返事でやる!!!と鼻をふくらませてたし
    スレイもアリーシャも反対側に未練タラタラの行動とりまくってんですけど

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:14:04 ID:UyiMv1ng0.net

    最初は暗殺を否定してたのに最終的には暗殺におぼれたスレイ
    最初は浄化能力を否定されたのに最終的には浄化におぼれたアリーシャ
    この二人はどっちつかずな駄目人間だよね

    ロゼなんて最初から暗殺もアリ、浄化もアリで
    場合に応じて使い分けてる二刀流だったから
    プロ野球でいうなら大谷みたいなもんだよ

    スレイとアリーシャは二人とも二刀流ロゼに憧れたんだよな

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:17:14 ID:XSreewtr0.net

    自分に正直なのがロゼが暗殺しても穢れない理由だと天族達が絶賛するシーンあるね
    確かに風の骨の連中は暗殺者なのに全員お人好しみたいな正直そうな人ばかりだった

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:24:30 ID:4ZcmPmgA0.net

    それで言うならロゼこそどっちつかずのゴミクズ人間だよなw
    暗殺者のくせにヘルダルフ暗殺した訳でもなく1番大変な時期に導師もやらず
    適当な従士だけやって
    大変な事をスレイが成し遂げてからそのおこぼれ貰いつつちゃっかり導師やって
    アタシも出来るのよぉ〜ってかw
    すげーいいとこ取りだけするクズみたいな奴なんだロゼってw

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:24:43 ID:+ozWxLMe0.net

    エドナがかなり年上だから実はお姉さん女とショタ男
    つまりおねショタなエドナとミクリオのコンビ
    でもベルセリアのようにガチでベルベットがライフィセットを犯してそうな
    淫乱なにおいがしないのが良い

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:27:42 ID:4ZcmPmgA0.net

    >>82>>83>>84
    ほらカプ厨キモすぎだよなw
    無理矢理なボケツッコミしか絡みのない薄い関係を無理矢理カプに当てはめるから気持ち悪い
    スレイとの絆のがどう考えても強いのは明らかだから悔し紛れだろうけどw
    >>91
    エアプ乙

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:29:05 ID:4ZcmPmgA0.net

    >>96
    キモすぎ笑えるww
    逆にミクリオがエドナバコバコ犯してんのとか想像してんだろこいつはw

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:30:20 ID:uq1F5fYB0.net

    >>95
    それは裏を返してメタ的な目線で見れば

    ・ロゼは暗殺本業なのにラスボス暗殺という一番おいしい場面を
     主人公スレイに譲ってやった

    ・ロゼは導師本業になって主人公として目立てる状態になったのに
     アリーシャが従士本業として主人公やりたいっていうから
     一番おいしい場面を主人公アリーシャに譲ってやった

    ってなるよ
    主人公に一番おいしい場面を譲ってやる最高に立場をわきまえてる最高ヒロインと言える

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:33:20 ID:s4Zcs6rn0.net

    ヘルダルフは死にたがってたから死なせた
    浄化できないから仕方なく殺したんじゃない
    フォートンは仕方なく殺した方だけどヘルダルフは違う
    そこの違いが分からないのがエアプなんだよな

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:33:52 ID:4ZcmPmgA0.net

    >>99
    いやただやらなかっただけだろ
    もしくは後出しでそう言って実は馬鹿にしてた最低クズ人間って事になるね
    譲ってやったなんて上から目線でもの言うような嫌な女だと思ってんだねお前もw
    すっごい同意だわそこw

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:40:05 ID:jSstDeIN0.net

    ホモ的にはどうなんだろ
    時々やらかす腹のつつきあいを見る限りスレイとミクリオのホモ関係かなり押してる様に感じた
    でもユーリとフレンみたいなあそこまで腐受けしそうな感じは無いかなって気がする

    エドナとのおねショタであり
    スレイとのガチホモである
    ミクリオのおちんちん休まるヒマなしやな

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:44:58 ID:4ZcmPmgA0.net

    結局ミクリオを馬鹿にしてるだけのクズか

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:48:07 ID:l1YoaTcE0.net

    エドナとミクリオは馬場自体がよく喧嘩する仲といっていたしな
    ミクリオがエドナにたまーに反撃してエドナがミボの癖にと悔しがる場面があるのも良い
    やられっぱなしだといじめっぽくなるが、やりあいってことだとほほえましい

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:51:17 ID:VFtQLh550.net

    >>103
    ガチホモもおねショタもテイルズではありがち設定だぞ
    バカにしてるって思ってるのはテイルズのこと知らなさすぎ

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:58:28 ID:/dk3C+HE0.net

    マジカプ厨キモイ

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 15:58:59 ID:4cN86KTG0.net

    いいね
    キモオタ腐れま〜んRPGの代表だった頃のようなスレになってきたね
    まぁこんなジャンルのRPGとかテイルズぐらいだけど(笑)

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:02:59 ID:TGmELRyU0.net

    >>104
    ほらやっぱりカプ厨とかクズゴミアンチでしかねーよなw

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:03:31 ID:TGmELRyU0.net

    >>105
    気持ち悪いクズゴミ

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:07:11 ID:cDcl+Xv70.net

    実際ロリコンとかホモとかテイルズの売りじゃん
    なんでその話題出たらキモいとかいいだすわけ?テイルズ全否定ですか?そう言うゲームじゃんこれ
    ペドフェリアやん…

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:14:23 ID:TGmELRyU0.net

    >>110
    気持ち悪いクズゴミ

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:16:01 ID:q2DA5VzG0.net

    考察厨とカプ厨除いたらテイルズなんて戦闘厨しかいなくなるでしょ

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:17:36 ID:laQKLzYR0.net

    エドナの見た目で肩紐片方だけずれ落ちてるのとか完全にねらってるよなスレイとホモリオは言うまでもないw
    作品全否定しだしてわろた

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:21:18 ID:2HGAZcsZ0.net

    エドナが千何百歳で、ミクリオが17歳で
    エドナがミクリオ坊や略してミボと呼んでるのは
    完全におねショタ設定やんけ
    エドナが幼児体型だから騙されてるだけで
    ベルベットみたいに淫乱丸出しの体だったらケモノのメスが襲ってるみたいだから
    抑え目の表現をしてるだけだよ

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:24:54 ID:UibzK6Xa0.net

    好きなのはいいんじゃね
    カプ厨向けだから〜を理由に嘘垂れ流して推し以外認めず叩きまくりsageまくりクレクレするのは当然と思ってる糞じゃなければ

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:25:04 ID:z/uRHeXC0.net

    本当に気持ち悪いクズだなカプ厨って

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:31:22 ID:z/uRHeXC0.net

    恋愛じゃないって言われてるゼスティリアで作中でもまったくそんな気配もないエドナとミクリオを無理矢理カプにするとか最悪のクズ
    スレアリ言ってるゴミ共と何も変わらないキチガイだろうが

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:34:31 ID:+VO+Y9bN0.net

    >>117
    スレアリとか言ってるけど
    スレイもアリーシャもどっちも他人に興味がない自分自分の自己中じゃん
    エドナとミクリオのように他人と絡むことを楽しめてる連中とは明らかに違うよ

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:38:43 ID:QkcWRNAT0.net

    何にしろ公式がカプ要素は無いと明言してるのだから
    個人が好き好き言うのは勝手だが他を否定して普通の作品ファンに妄想押し付けるのは良くない
    カプ厨が嫌われるのはそういった所

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:40:05 ID:z/uRHeXC0.net

    >>118
    ほらこうやって馬鹿にしてるだけのクズw
    スレイがミクリオにも興味ないとか言うならミクリオとエドナなんてまったくの無関係な存在だけだろうが
    カプ厨って本当にキモいクズだわ

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:42:26 ID:+2+H9G850.net

    >>119
    ミクリオの事をミクリオ坊や略してミボなんて呼んでるぐらいだから
    公式がカプ要素はないって言ってるだけで、実際はおねショタ設定にはなってんだよ
    ベルセリアのベルベットとライフィセットも公式ではどうなってんだっけ?
    カップル認定はされてないんじゃなかったっけ?

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:47:04 ID:WHCKnWHQ0.net

    ゼスティリアでのそういう微かな設定で調子に乗ったufotableがセフレに監修させたくっさい腐向けシーンやら
    萌え豚狙いの薄っぺらい百合をゼスクロにばんばん捩じ込んだわけですな
    いやぁ気持ち悪かったなぁ、胸と男の話をするアリーシャの部下とか

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:50:38 ID:z/uRHeXC0.net

    >>121
    こうやってしつこく気持ち悪い妄想がさも公式かのように吹聴する様がまさにゼスアンチのアリ厨そのものだよな
    お前以外の皆が嫌がってるのにしつこくしつこくしつこく何度も続ければ現実になるとでも思ってるんだろうか
    本当に気持ち悪いしおぞましい
    アリ厨とカプ厨は同じゴキブリだよなぁ

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:50:57 ID:vSGd0tm50.net

    アニメは原作レイプが酷く、スレイが導師契約いきなり神依だったからなぁ
    ゲームではなかなか神依できずにライラからまだですのね(笑)されてたのに

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:52:36 ID:UibzK6Xa0.net

    >>121
    こういったのが暴れてたアンチなんだろ

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:52:59 ID:z/uRHeXC0.net

    >>122
    afoアニメでもやたらとミクリオとエドナを絡ませるのもあったよな
    あれも豚向け演出の一つだろうけど
    ほんとどれも無理矢理感しかなくて気持ち悪かったわ
    そのafoアニメを喜んでるゴミそのものって事だなここのクズカプ厨も

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 16:53:44 ID:z/uRHeXC0.net

    >>124
    こいつみたいなクズアンチね

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:13:17 ID:43hE3dHy0.net

    ラインのノリで連投してるガイジ自重しろよ

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:17:06 ID:gWlo63oV0.net

    >>122
    狙った割には人気出なかったよなスレア〜リww
    アバターおばさんしか釣れてねぇしwww

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:31:02 ID:DRjnkC3i0.net

    ゲームのゼスティリアをホモだおねショタだロリコンだの叩こうとしても
    アンチが神改変と持ち上げてるゼスクロの方が露骨すぎておまいう状態なんだよ

    ゲームのエンディングはホモ!腐狙い!
    →アニメのエンディングは神!男同士でも久しぶりに再会したらハグくらいする!
    だもんなーアンチはw

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:32:56 ID:R363KaW00.net

    >>128
    アンチは消えろゴミ

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:34:31 ID:R363KaW00.net

    >>130
    あれ笑ったよなww
    スレアリスレアリ言ってたクズ共も最後に近藤から全否定されてたしw
    もちろんミクエドなんて最後には影も形もなかったしw

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:46:48 ID:mSVUxZWG0.net

    >>130
    テイルズっていうゲームすべてのことだぞw
    ずっとそう言うので売ってきたやんけと言ってるだけのことだから
    分かってて買ってるもんだと思ってたけど信者ってこれ硬派なゲームだとでもおもってた?w

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:51:37 ID:xs4xpEfm0.net

    >>92
    別にどれか一つが一番とかどっちかの世界だけしかダメとかそういうものじゃないと思う
    ロゼが暗殺業から浄化の力を振るう方法に完全に変えてないように、時々によって浄化できる奴は浄化する浄化できない奴は殺す、その時々で方法を変えてるように
    スレイもアリーシャも最終的に選んだ生きる世界はそれぞれになってしまったけどこの二人が人の世界に関わったり天族の世界に関わったりするのは未練があるとかじゃなくて
    その時その世界に関わる事が必要だからでしょ

    アリアフで最後アリーシャがいってたように何かに縛られる事はなくどんな姿で有ってもいいというのがゼスティリアだと思う
    それを最初から体現していたのがロゼであってさ
    上手く伝わってるかな

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:57:42 ID:xs4xpEfm0.net

    おんなじ事二回言ってた…
    ん〜ようは自分のいる世界と反対側の世界に憧れてもいいじゃん、必要になればそっちの世界にいってもいい
    リラックスできる時は女の子に戻ってもいいし、国のために働く時は騎士に戻ったり、ロゼと一緒に行動する時は従士に戻ったり
    どっちかつかずじゃなくて臨機応変にって感じかな
    スレイが導師するのも、アリーシャが離脱して国のために動くのも適材適所だと思う

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 17:58:28 ID:BUCoFJeD0.net

    >>133
    硬派なゲームだろうがそうでなかろうが妄想カプ厨が暴れるのが良いわけねーだろキチガイアンチ

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 18:13:56 ID:mSVUxZWG0.net

    こんだけPTメンバー男女で何人も出してるのに妄想カプ厨きめえとかもうこのシリーズやるなよとしかw
    されたくなかったら洋ゲーみたいにヒロイン何人も出して口説けるようにしとけタコw
    それがないから妄想ほとばしってんだろアホかよおまえw

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 18:31:49 ID:gWlo63oV0.net

    >>132
    まずスレイファンがアリーシャお断りしてるからな

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 18:52:42 ID:Sflnazdp0.net

    だから執拗にスレイとそのファン叩いてる訳ですね
    と言うかやっぱりカプ厨じゃんアンチって

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 19:13:57 ID:s6kc6hU40.net

    >>137
    キモすぎカプ厨消えろ

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 19:42:07 ID:DFx4iKVe0.net

    何で公式が仲間って言ってるのを妄想で恋愛関係にするのが万人に受け入れられると思ってるんだ
    妄想されたくなければ別で恋愛要素用意しろとか横暴すぎる

    というかこんなことで荒れてるからてっきりゲーキャラ板にあったカプスレ落ちてるのかと思ったら生きてるじゃねーか
    同好の士だけの場所でなら何も言われないからそっち行けば誰も噛み付いてこないよ

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 19:51:17 ID:xrnlbA4U0.net

    え?普通じゃん男と女が旅してたら恋愛沙汰になるしwその普通の描写が無いんだからただの手抜き
    手抜きに対して横暴とかただの甘やかしだわw
    こういう横暴とかワケわからんこと言い出す池沼がシリーズをダメにするんだよな

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 19:52:48 ID:N9Lm0wGF0.net

    >>141
    テイルズでは公式が認定するのはごく僅かで、
    公式は狙って設定入れてるくせに友達以上恋人未満みたいな奴がうようよいるから

    ベルセリア
    ロクロウ−エレノア、ベルベット−ライフィセット
    ゼスティリア
    ミクリオ−エドナ、デゼル−ロゼ、ザビーダ−ライラ
    エクシリア
    ジュード−ミラ、ガイアス−ミュゼ、アルヴィン−エリーゼ

    など

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 19:56:37 ID:pHGJVaJv0.net

    恋愛脳カプ厨きめー
    こういう思考が下半身直結な奴が
    「レイプされて綺麗になる女性もいるからゼスクロはいい原作レイプ」
    とか言うんだろうな

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 19:58:52 ID:IAG/8Wt40.net

    >>141
    エクシリアのレイアみたいにジュードの幼馴染設定でジュード目的でPT入りしたのに
    いつの間にか完全に振られてるケースがあるから、明確な答え出しちゃうと
    期待させたファンに怒られるので、脈あり、伏線ありっていうのは
    公式は無効扱い、ファンは有効扱いするのが普通

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:01:01 ID:NSj2OrS90.net

    >>144
    安心しろ
    アニメはこのスレの論調ではお前が考えてる以上に罵倒されまくってるから
    このスレで1ミリたりとも上げられることは無い
    なにしろこのスレはアリアフ>原作>>>>>>>>>>>>>>>アニメ
    というスレだから

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:02:17 ID:xrnlbA4U0.net

    キメーとか原作レイプとかいうやつが女性とか言ってて草
    口調統一しろよ知的傷害児がw
    旅しながらどうやって性欲発散すんだよ
    >>144みたいなやつとか真っ先に女犯して男のアナル掘りそうw

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:07:40 ID:YIdweXJy0.net

    ゼスティリアアンチが下品ってことがまた証明されたね

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:09:24 ID:xrnlbA4U0.net

    このスレと同類がこいつですw

    https://twitter.com/toz_arkssine?s=09

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:10:11 ID:gWlo63oV0.net

    >>142
    カプ厨スレアリババア必死だな

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:11:34 ID:iTzibf0N0.net

    ていうか、カップル否定派は
    テイルズに『スキットシステム』というものがある時点で
    仲間を超えてカップル成立するシステムになってるのを自覚しろよ

    スキットで漫才をやってる時点で既にお笑い芸人の相方状態になってるわけだし
    漫才が男女の掛け合いになったら恋愛スキットだし
    漫才が男同士の掛け合いになったらガチホモスキットだし
    漫才が姉弟の掛け合いになったらおねショタスキットだし
    漫才が兄妹の掛け合いになったらロリコンスキットだし
    全てそっちの方に行くようにテイルズのシナリオライターは設定してるから

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:11:37 ID:HrdMSvpy0.net

    スレア〜リ(癒しの呪文)(笑)(笑)(笑)

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:11:49 ID:xrnlbA4U0.net

    >>150
    すまんなおれ男やねんめっちゃちんぽこついてるから

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:14:16 ID:xrnlbA4U0.net

    >>148
    下品てお前らの仲間の方がよほど下品やんw
    https://twitter.com/toz_arkssine?s=09

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:15:29 ID:HrdMSvpy0.net

    アリーシャの愛の力でヘルダルフもアイゼンも浄化され、ゼスティリアの男キャラ(+アイゼン)はみんなアリーシャに惚れて取り合ってアリーシャたん困っちゃう
    でも主人公であるスレイを選んで幸せになってスレイと共に転生したアリーシャは光の天族になる(笑)
    とかいう妄想を繰り広げ、思い通りにならないから暴れるスレア〜リBBAきもい

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:16:21 ID:HrdMSvpy0.net

    普段から枕だのレイプだの連呼してるゼスアンチアリーシャ厨の「下品」の基準なんてあてにならんがな

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:18:03 ID:vSGd0tm50.net

    >>155
    このスレはアニメ全否定スレだからな
    ヘルダルフやアイゼンが暗殺されたのはロゼが暗殺術をスレイに仕込んだお陰

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:19:57 ID:cDcl+Xv70.net

    ゲイ、ロリコン、ペドなんでもござれのシリーズなのに恋愛要素もここに含まれてるの認めないやつおおいなw
    おまえら今までこれめっちゃ楽しんできただろwwwwwwなんでゼスティリアだけそれ無いことにしてんだよw
    マジキチほんまきついわ

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:21:01 ID:xrnlbA4U0.net

    >>156
    おまえらのことやんそれ

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:21:48 ID:2smLdS6F0.net

    スレイと結婚しても事あるごとにミクリオと比べられてしんどそう
    というズレた想像が頭の中をよぎった

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:22:05 ID:aok5lXMD0.net

    まあアリーシャたんの愛の力(はぁと)よりロゼに暗殺術仕込まれたスレイってのの方が現実味あるわ

    ゼスティリアには恋愛要素ないってハッキリ言われてんだよ
    同人作家並み社長近藤光にすら「スレイとアリーシャが恋愛関係に見えないよう気をつけた」とスレアリ否定されたんだから諦めな

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:22:09 ID:DFx4iKVe0.net

    このスレから男女どころか人間二人が仲良ければ例外なく恋愛っていう謎の認定をひしひしと感じる…
    この前の子供産まれないのに何で天族は恋人作るんだって言ってたサルと同レベルだ

    スレに上がってる中じゃ比翼連理って例えられたジュードとミラの二人と
    ライフィセットとレイアの片思いくらいしか恋してると取れる描写してるキャラいないだろ

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:24:08 ID:gWlo63oV0.net

    アリーシャアンチ垢晒してる辺りやっぱり荒らしはアリーシャ厨確定だな
    リアルで枕とか言ってるアリ厨の方が品性下劣って自覚ないのか?マジでガイジ?

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:25:24 ID:BSQ5Pdz90.net

    ガチホモはあるけどちんことまんこの恋愛は無いってのがこのスレの総意だからね

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:25:24 ID:aok5lXMD0.net

    ゼスティリアアンチは自分らの口の悪さやら下品な悪行やら非難されたらぜーんぶゼスティリアファンがやってること!っておっかぶせようとするよなぁ
    まつらいさんの訃報を使ったヘイト創作も「アリーシャファンを貶めるゼスティリアファンの陰謀」とか言ってたしな
    さすがにいくらアリーシャやゼスティリアアンチが嫌いでもそこまで人間レベル落とせないわぁ
    人としてそんなことできない

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:28:34 ID:cXa/7Fw70.net

    >>163
    お仲間庇うために論点ずらすのお前らの得意技だよなw

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:29:36 ID:+4bvOMau0.net

    アンチ同士の潰し合いとか興味ないわ

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:38:07 ID:ONI34sPS0.net

    このゴミゲーのこと思い出しながらゼルダやってるけどめっちゃおもろい
    ゼスティリアとかいう廃棄物つくったやつらは反省しろよw

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:38:33 ID:UK/OYFbP0.net

    だからさぁ…このスレの流れとしてなんで
     穢れない暗殺>導師の浄化>>>>>>>>>>>>ザコの政治
     ロゼ霊応力>スレイ霊応力>>>>>>>>>>>>アリーシャの霊応力
    って比較されるかわかってんの?

    これってスレアリスレアリって言わせないためのスレ進行の為だぞ

    ロゼがスレイより全ての面において格上ってすることによって
    アリーシャはもはやストーリーに1mmたりとも入り込む余地がない、考察する余地がない
    ってなるんだよ

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:44:21 ID:1ktmJWzV0.net

    身だしなみも良くて礼儀正しく全人類の2割しか不快にさせない自信のあるゼスティリアアンチアリーシャファンの姿
    @talesofloveCHEL れいちぇる@アリーシャ来るまでダイヤ禁
    https://twitter.com/talesofloveCHEL?s=09
    https://i.imgur.com/eLg9xYN.jpg

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:46:02 ID:XNsqyjaL0.net

    >>149
    一緒にゆうみとかぼたんとか糞も晒されてますぜ
    >>151
    妄想カプ厨きめぇ

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:47:13 ID:O0pzSX7J0.net

    とりあえずどっちもさらしはやめとけ

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:48:41 ID:gWlo63oV0.net

    嬉々としてアンチ垢晒したのに芋づる式に頭の悪いアリーシャ厨も一緒に晒してて草

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:50:56 ID:NrybMpRX0.net

    こいつただ馬場に切れてるだけやんw

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:52:50 ID:twrB6sQD0.net

    ただ名字が同じだけの人を見つけただけでここまで汚い言葉が吐けるなんてめっっっちゃくちゃ礼儀正しいなアリーシャファン!

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:58:29 ID:2smLdS6F0.net

    ゼスアンチに晒されてる人理路整然としたキチガイという感じで草生える
    ただ行きすぎないように注意しろ

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 20:59:45 ID:O1OXCzU80.net

    ここまで人間のレベルを下げられるのはある意味驚き
    こんな事やったらますますワッチョイ有スレから人が寄り付かなくなるだろうに

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:03:04 ID:ggwkcd4d0.net

    晒は良くないけど>>154にアリーシャがロゼぶん殴る画像もあるという
    アリーシャいじめの嘘をわざわざ自分からばらすスタイルですかね

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:03:20 ID:olHzpQaI0.net

    ワッチョイ有りの方ってなんでローカルルール違反の晒しに対して誰も注意しないどころか一緒になって晒された人叩いてんだ?

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:26:38 ID:WyY2b7kk0.net

    ジャイアント馬場「解せぬ……」

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:27:43 ID:gWlo63oV0.net

    スレイファンのアニメに対する苦言も晒して叩いてるからアリーシャ厨にとってよっぽど都合悪い事言ってるんだろ
    気に入らない発言や垢は晒してリンチとか民度低いなアリーシャ厨って

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:31:00 ID:iNhONGNx0.net

    1期最終回のスレアリ(笑)が大絶賛されると思いきやスレイファンが拒否ってんだもん
    そりゃアリーシャ厨にとっては面白くないよな

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:32:44 ID:uq1F5fYB0.net

    >>181
    アニメの場合はこの改変もあるからな

    ゲーム:ロゼはいきなり神依>スレイはなかなか神依できず
    アニメ:スレイはいきなり神依>ロゼはなかなか神依できず

    スレイファンにとってはロゼと立場逆転してもらって嬉しい改変でもあったわけだけど
    それ以前に第一話(0話と言い張ってるやつ)からして
    主人公がアリーシャになっており、舞台がハイランドの政治や戦争となっており、
    携帯電話でアリーシャの手下としてスレイが呼び出し食らう
    というウンコすぎる改変があったんで
    スレイファンも許せなかったってことでしょうな

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:37:10 ID:2smLdS6F0.net

    アニメ一期でスレイファンが怒ったのはカップリングというよりキャラ解釈の問題でしょ
    スレイはこんな事しない的な
    アニメはアリーシャがスレイの主人公ポジションを乗っ取ってた問題もあるしな

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:46:56 ID:X1Fa6ENi0.net

    アニメはゼスティリアアンチことアリーシャ信者が
    ロゼへの恨みを晴らすために、アリーシャ設定をロゼ設定より全て上にしろって
    バンナムにクレーム入れまくって作られた作品なんだけど

    ゲーム
    スレイ=ロゼ>>>>>>>>>>>>アリーシャ

    スレイファンが許せるアニメ改変レベル
    スレイ>>>アリーシャ>>>>>>>>ロゼ

    実際のアニメ改変レベル
    アリーシャ>>>スレイ>>>>>>>>ロゼ

    これがスレイファンを怒らせた理由だよ
    ロゼ憎しでアリーシャ設定を上げまくりすぎて
    さじ加減がわからずにロゼどころかスレイまで飛び越えちゃった
    原作レイプことアリーシャをメアリースーにしすぎた

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 21:52:25 ID:mwfgHhq80.net

    ここまでロゼに嫉妬するなんて
    ロゼと馬場って本当に偉大な人なんだなって思っちゃう
    小松さんの声優も上手いよね
    早食いすぎて毎回食事でゲップしてる自由奔放な女の子の演技が完璧に出来てる

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 22:00:30 ID:vSGd0tm50.net

    暗殺者で超かっこいいダークヒーローの設定なのに
    さらに従士契約した瞬間に神依発動してしまったからな

    ぶっちゃけロゼが従士になってからのデメリットって
    最初の5分間ぐらい失神してただけで、それ以外のデメリットもゼロだったもんね
    スレイは三日寝込んだり従士反動がきたり
    アリーシャはそもそも才能ゼロで自ら辞表

    やっぱロゼすげえわ
    ゼスティリアでロゼ嫌いになる人なんて一人もいないって馬場が言ったのもごもっとも
    こういう人にプレイヤーはなりたいって思うもん

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 22:07:09 ID:o9bJ+oNH0.net

    少し大人の組み合わせがデゼルロゼで少し幼い組み合わせがミクリオエドナ
    エドナは大人ぶってるが基本的に発想は幼稚
    ロゼが怖がってるのを見つけて急いでお化けだぞと怖がらせにいくのなんて
    完全に小学二年生

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 22:10:38 ID:QIGPoBSV0.net

    でも、エドナって見えないのにセルゲイにも傘をぶっ刺してたよね
    雨の中で演説始まっちゃったのがムカつくとかで
    んで、ロゼがあわてて天族が寒がってるからセルゲイに中で話しようと切り込んで
    見えない天族に向かってセルゲイが平謝りするっていうシーンあったよな
    きっとセルゲイが従士になってたらミクリオ以上にいじられてたと思うわ

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 22:32:16 ID:2lQe6iDT0.net

    >>186
    やっぱりロゼageスレイsageしてるのってアンチクズだよな
    ほんと分かりやすいゴミ

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 22:47:53 ID:l1YoaTcE0.net

    >>190
    導師としては災禍の顕主もドラゴンも浄化できない微妙な能力だったけど
    その副産物といっちゃなんだが導師なのに暗殺で決着をつけようと
    決断した心の成長としては歴代テイルズ主人公でナンバーワンだと思うよ
    ユーリなんて結局自分は曲げずにラスボスのデュークに協力させるというスレイの逆パターンで
    ユーリの成長度はゼロで、むしろ心の成長したのはラスボスのデュークだったからねぇ
    他作品批判になっちゃうがああいう相手をねじ伏せるストーリーはちょっと子供っぽい

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 22:51:32 ID:KIPql/ST0.net

    休日に嫌いなゲームに粘着して考察を装ったキャラdisするしかやることないの?
    もう3年だよ?3年も嫌いなゲームに粘着するとか頭おかしいよ?

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 23:04:42 ID:lcYBbXny0.net

    >>191
    ゼスティリアの真のテーマって「挫折を受け入れる心の成長」だったのかもな
    ヴェスペリアとゼスティリアは、キャラが対称的すぎる

    自分の意見を曲げてラスボスに協力した主人公スレイ
    自分の意見を曲げずにラスボスに協力させた主人公ユーリ

    自分の意見を曲げて足引っ張ってるからパーティ離脱した姫様アリーシャ
    自分の意見を曲ずに足引っ張っててもパーティ離脱しなかった姫様エステル

    自分の意見を曲げて姫様のワガママを聞いてやったロゼ
    自分の意見を曲ずに姫様のワガママを説教し続けたジュディス

    まあどっちが良いとかではなく、真逆の設定にしても案外ストーリーとしては
    通用するんだなという驚き

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 23:15:50 ID:vRlYPTv60.net

    >>193
    そういえばジュディスもロゼと同じく、姫様を暗殺する設定だったな
    まあロゼは勘違いだったとわかりすぐ引っ込めたが、
    ジュディスは結構終盤まで暗殺を狙ってた

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 23:19:20 ID:2lF018PU0.net

    >>191
    >>193
    ほらやっぱりゴミクズアンチがカプ厨でありキチガイキモいクズって共通してるwww

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-20 23:40:12 ID:MYCZ2V050.net

    空気アリーシャと違ってエステルは世界に関わる特殊能力持ちだしそりゃ執着されるわ

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 00:10:39 ID:y3NF3kjN0.net

    エステルとモブの差なんかレイズの魔鏡チョイス見れば一目瞭然
    ゼスティリアヒロインのロゼ魔鏡がどのシーンか楽しみだね

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 00:14:44 ID:Zfg9m5430.net

    アリーシャに必死に粘着してゼスティリアアンチアピールはもういいから

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 00:28:24 ID:RoE8j9b40.net

    >>196
    エステルが世界に関わる特殊能力持ちだとわかったのはストーリーでいうとかなり後の方だからな
    それまではフレンが何度も城に戻れと連れ戻しに来るのを
    ひたすら嫌です嫌ですと逃げ回った姫様だったから

    しかもエステルは闘技場ギルドのボスであるエンテレケイアのベリウスを
    勇み足で治癒術掛けて暗殺してしまうという大失態をやらかしてて
    そのせいでドンホワイトホースが責任とって切腹するという最悪な展開にしてしまい
    その足引っ張り度は尋常じゃないレベルだった

    むしろそういうフレンからの逃げ出しや、暗殺や切腹という数々の失態をフォローするために
    後出しジャンケンで世界に関わる特殊能力持ちってことにしてフォローしただけ
    本来なら真っ先に切腹するなり責任とるべき人間

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 02:00:48 ID:7rSufi/50.net

    >>1-999
    https://i.imgur.com/goJZ2jM.jpg

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 02:15:33 ID:Rkt0iuH90.net

    ゲーム全編でエドナの傘でミクリオを攻撃する絡み強調してたな
    エドナが暴力的なところはリタにいつもぶん殴られるカロルって感じでもある

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 02:38:13 ID:0b2LSqU60.net

    カップリングという訳じゃないがコンビという意味あいで
    メイン同士でスレイとライラ
    天族同士でミクリオとエドナ
    友達同士でデゼルとロゼ
    な感じがした

    友達っていうとスレイとミクリオがありきたりだが
    肝心の会話はお互い遠慮があって、殴り合いになりそうなシーンでも我慢しちゃったり、
    本当に友達ですか?って疑問符だった
    デゼルとロゼは
    デゼル「シチューは飲みモンではない、あーだこーだ」
    ロゼ「小言がうっさいよ」
    とか
    ロゼ「はぁ〜うまかった・・・ゲップ」
    デゼル「食うのが早すぎるもっとしっかり味わえ」
    みたいになんかこう喧嘩腰が妙に本当の友達同士な雰囲気が凄く伝わってきた

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 02:44:36 ID:IMUQetfW0.net

    ザビータもロゼと繋がりが良いよな

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 02:57:07 ID:c/ee2S1Q0.net

    ライラはノルミンの対応といいザビーダの対応といい変に潔癖出てるよな

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 03:02:54 ID:9+ro13RU0.net

    いじりがいがないというかスレイとエドナの絡みはいまいち
    人間嫌いと言いつつ変に遠慮してる

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 03:50:10 ID:NVdCnwNF0.net

    エドナ「 どうしても女の子からやらせてって言わせたいのね」とか最高やん
    「スレイはいいのよ!?」と焦ったエドナも可愛い
    あそこの感謝を忘れちゃ駄目なんだよな。天族をまつるにも。仲間と旅をするにも。ってイベントいいよな

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 03:50:24 ID:ZTsr3VHY0.net

    >>202
    本当に気持ち悪い死ね

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 07:23:21 ID:8lDsJs+g0.net

    このオンラインゲームでRMTすれば、時給【200円】稼げるよーーーーーーー

    MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

    ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
    新マジックドール ドラゴンMD4種類実装

    基本無料
    大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
    釣り放置でレベル上げが可能になりました
    まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

    PK大好きならUnityサーバー 一択!
    NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め

    クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
    WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
    分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
    上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
    Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必須
    注意*2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
    情報収集はリネージュしたらば掲示板で

    お勧めRMT業者

    マツブシ
    RMTジャックポット
    RMT KING

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 07:34:03 ID:U4qQYtwP0.net

    うわーアリーシャー!
    https://www65.atwiki.jp/tozxgimon/sp/pages/15.html

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 07:47:43 ID:uRioBhYq0.net

    ロリペドホモゲーよりかっぷりんの方がましだなこのゲームはストーリーラインも戦闘もゴミクソだからキャラ妄想しか楽しみがないんだよな

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 07:48:45 ID:a7s+XRTx0.net

    >>210
    アンチは消えろゴミ

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 07:49:41 ID:uRioBhYq0.net

    アンチじゃなくてただの客観的な感想です

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:05:48 ID:orLUqW0W0.net

    こんなクソゲーより○○の方がマシならそのクソゲーに構ってないで好きなゲームを楽しんだらいい
    なんでクソゲーに粘着して自分の思い通りのシナリオに変えさせようとしてるのか

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:07:35 ID:EdRzqoZr0.net

    ○○やりながらもこのゲームにキレたことは覚えてるからねw
    風化させちゃダメなゴミゲーだから定期的に叩くのは普通のこと

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:14:45 ID:40yx8iK60.net

    クソゲーと比較するためだけにプレイされる他の作品も可哀想に
    アンチが持ち上げるベルセリアもゼスティリアをアンチするためにプレイされた感あるもんな
    だからラフィとフィーの区別すらつかずフィーに向かってラフィ可愛いラフィ好きとか言ってるアリーシャ厨もいるし

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:15:33 ID:EdRzqoZr0.net

    >>215
    いや面白いからやってるだけだよw
    なにいってんの?あほなの?

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:36:27 ID:tjyHoC/s0.net

    ベルセリアもカップリング成立しなかったよね
    君の屁理屈からするとベルセリアも糞ゲーになんだけど?
    男女カップリング成立しなかったクソゲーやってて面白い?スレアリおばさん?

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:40:56 ID:EdRzqoZr0.net

    世の中テイルズしかゲームないんですか?w

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:47:32 ID:XpKt0Ag/0.net

    じゃあテイルズ以外で自分好みの女の子が男たちにちやほやされるゲームを延々やってりゃいい
    アリーシャより可愛くてハイスペックのヒロインなんて世の中にゴロゴロいるだろ
    そいつに自己投影してりゃいいよスレア〜リ(笑)おばさん

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:49:33 ID:EdRzqoZr0.net

    そんなゲームやりたいなんて誰もいってないよなw
    あと俺は男だからな?まんさんの声がでかいだけでテイルズの客層なんて大半が男じゃボケ

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 08:50:36 ID:EdRzqoZr0.net

    あ、あといちいちIDかえんなや
    なんで単発がこんな次々レスしてくんねん

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 09:01:00 ID:KEK1x0rD0.net

    世の中テイルズしかゲームないんですかってそれゼスティリアアンチへのブーメランだよな
    こっちはゼスティリアが好きだからここで語りたいだけだし好きなものならずっと語ってられるのは普通の感覚だろ
    片やアンチは世の中にもっと楽しいゲームがあると言いながら何故か嫌いなゼスティリアに粘着して3年も文句を言い続けてる
    その楽しいゲームをプレイして楽しいこと語ればいいのに
    結局嫌いなものをサンドバッグにしてぶん殴るのが何より楽しい陰湿野郎だと自己紹介してるようなもんだ

    ゼスティリアが思ってるよりテイルズファンに受け入れられててソシャゲで優遇されてたりレイズにロゼ参戦も歓迎されてるのが腹立たしいんでしょうね
    売上良くなければあんなに優遇されないし

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 09:10:01 ID:YR1vaHIB0.net

    好きより嫌いに熱意かけるってアリーシャにしてもそうだよね
    アリーシャが好きなら好きなところ語ればいいのにロゼ叩く方が楽しいからアリーシャを使って嫌み言ったりする
    そのアリーシャも好きなのは外見だけだから大して語れないんだろうけど

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 09:18:16 ID:a7s+XRTx0.net

    ほんとそれ
    アンチもここで他キャラを盾に別なキャラを貶したりカプ()とか無理矢理言ってるクズも同じ
    好きなもの語ればいいのにそういう奴は絶対に他sageするからな
    そっちのが本当の目的だから
    自分は陰湿クズ野郎ですって大声で言ってるって事だ

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 09:52:35 ID:EdRzqoZr0.net

    >>222
    またID変えたんか
    いいか?何度もいわせんなよw
    別に3年もひたすら粘着してねえから。他のゲームやりながらも思い出した頃に叩く
    それだけ。だれも四六時中こんなクソゲーのこと考えてねえわ精々週一ぐらいでしかゼスティリアのスレなんかみてねえからw
    PS4でどれだけ良作が出てるかしらんのかこのぼんくらw
    あほすぎてつれぇわ

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:05:15 ID:KEK1x0rD0.net

    思い出してわざわざ叩きに来るってのがもう異常
    どんだけ嫌いなものでも思い出したら「あーあれはムカついたわー」で終わるだろ
    なんでわざわざここに書きにくる必要があるんだか
    書くにしてもアンチスレになってるワッチョイ有りの方に書けばいいのに
    どうせ「思い出したから書き込みにきた」のは嘘で四六時中ゼスティリアへの恨み節を吐き散らしてんだろうけど
    週一で嫌いなもの思い出してイライラするほどリアルが楽しくないんだろうな
    楽しいことたくさんあれば嫌いなもの思い出す暇もなかろうに

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:09:43 ID:rfGYvCkW0.net

    完全新作で良作作られるまでは許されないからねゲームなんてそんなもん
    あー、あんなクソゲーもあったねなんて良作がでてはじめて言われること。あと長いからもう少し簡潔にまとめろよカス

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:14:04 ID:Fdkoe92m0.net

    叩きたいならワッチョイ有りでやればいいのにわざわざアンチ禁止のこっちに来て発狂して暴れてるんだからただの基地害だろ
    アンチってこんなのばっか

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:16:36 ID:KEK1x0rD0.net

    世間的にはクソゲーと思われてないからソシャゲは描き下ろしバンバン来るしグッズも出まくるしアニメ化もしたんだよなぁ
    ぼくたんがクソゲーと思ってるのになんでこんな優遇されてんだよくやちー!と顔真っ赤にしてんだろwww

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:17:48 ID:ltQqz0hv0.net

    自演擁護するならワッチョイ無しがやりやすいもんなNGにぶちこむことも出来ないし
    叩きに拒絶反応あるならIPまで出しちゃえば簡単にNG出来るのにw
    アンチ、信者両方ワッチョイ入れたらそれで解決っすよw

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:22:55 ID:6XC1E+Lb0.net

    >>230
    自演バレるからワッチョイ有りに出来ません

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:25:56 ID:Fdkoe92m0.net

    ワッチョイあろうが無かろうがアンチとアリ厨が基地害ってよくわかるってのがポイントだろ
    アリーシャアンチ晒したつもりが自爆する頭の悪さも追加でな

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:38:35 ID:ev402/9U0.net

    ゼスアンチの何が異常ってそうでない人間にまで同じ意見を強要するところだと思う
    このスレが証左になっております

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:39:43 ID:7rSufi/50.net

    >>232
    なおそれも自演の模様

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 10:41:57 ID:ev402/9U0.net

    ワッチョイスレでスレイも作品も叩いて好きなだけスレアリ萌え〜アリーシャたんは完璧!してくればええやん
    別に止めないぞ見ないけど

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:05:51 ID:wUH0emGL0.net

    おやおや、せっかくのゼスティリア考察スレが、朝から住人考察スレになっちゃってるじゃないか
    このスレはゼスティリアについて語れるスレとして価値があるんだから
    もっとゼスティリアについて語ろうぜ
    まあでも>>213が火をつけた放火犯っぽいけど、ゼスティリアにキレたということなら
    それはテイルズスタッフの思惑通りかもね
    そもそも馬場はロゼというどんでん返しのサプライズがあるために、かなりヒロイン云々のところを
    言葉を濁してきて、「うわーあの商人の人懐っこい女の子がまさかの暗殺者棟梁だったなんて!」
    っていう展開を狙ってたわけで、どんでん返しにキレるということはまさに馬場の手中なわけよ

    よくプロレスやお笑いでも前座って言い方あるけど、要するにアリーシャは前座だったんだよ
    前座だからこそ絵師もプロのいのまた藤島ではなく社内のアマチュアだったし
    前座だからこそ世界全体を心配する聖職者じゃなくて、ハイランド“だけ”を心配するローカル役人だったし
    前座だからこそ貧乏出身で這い上がる設定じゃなくて、自宅の庭に有能な家庭教師つけてるボンボンだった
    そういうことなんだよ
    もうアリーシャ全てのベクトルは馬場の「ロゼというどんでん返し」の前座として機能してたんだよ

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:12:32 ID:yASrP3HV0.net

    >前座だからこそ世界全体を心配する聖職者じゃなくて、ハイランド“だけ”を心配するローカル役人だったし

    なるほどw
    言われてみると納得
    「私は見てみたいんだ。穢れのない世界を!」ではなく
    「私は見てみたいんだ。穢れのない故郷を!」って言ってたもんな
    逆にいうとローランスは穢れててもいいからハイランドだけ穢れないようにしたい
    自国の民しか見てない差別主義の発言といえるな

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:18:22 ID:QJ6cFcug0.net

    アリーシャと離れ離れになる間際にやっと従士契約→マオクスアメッカ→天族の姿が見えて嬉し泣きからの笑顔

    もう気持ち悪くてゲロ吐きそうな展開だよな
    だいたい導師の近くにいないと従士は機能しないのに
    離れ離れになる間際に従士契約ってどこの知的障害者だよ
    あと、天族の姿が見えて嬉し泣きっていうのも気持ち悪いね
    アリーシャってアニメの第一話では天族が一人も出て来ない状況で
    手下の女兵士どもとチャラチャラ彼氏の話だなんだってほざいてて
    うわー竜巻がきたーとか天族無関係な話で30分埋めきったもんな
    そういう天族ないがしろなアリーシャがどのツラ下げて天族見えて嬉し泣きだよ
    てめえ新しいおもちゃを軽く手にとっただけじゃねえかっていう

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:23:58 ID:m8S+9hDv0.net

    レイズがゲーム設定のアリーシャ無能反動でスレイの目が見えないってなってたのって
    アニメのアリーシャ反動ゼロという嘘つき設定がよっぽどクレーム入れられまくったんだろうね
    そもそもアリーシャは政治家としても無能、騎士としても無能だから、仕事もなくて
    遺跡をほっつき歩いてたらたまたま導師を見つけたっていうニート炸裂ストーリーだったし
    それゆえに導師の金魚の糞をやろうとしても三日坊主でやめたってことだからねえ
    その「三日坊主でやめた」の部分がなくなったらもはやアリーシャはアリーシャじゃないわけで
    マルトラン戦後に家に帰りたい国も民もどうでもいい姫も騎士もどうでもいいって
    ニート発言炸裂させてたのこそが三日坊主の原因だっていうことだから
    やはりアリーシャ無能反動でスレイの目が見えないという設定は絶対入れないと駄目なんだよ

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:33:18 ID:jgvMK/4W0.net

    「泣いてもいいけど」とかぶっきらぼうだけどエドナなりに気を使ってる感じは好きじゃないわ
    しかもそれに対してスレイが本当に泣き崩れるならまだ良いが
    「うん心配してくれて有難う」的な社交辞令で終わってるというショボい展開

    エドナはスレイにぬるすぎてコンビとして成立してないよな
    ミボ相手なら「泣いてもいいけど」じゃなくて
    「簡単に泣くのね男のくせに」→「泣いてないわ!そもそも男が泣いたらいけないなんて男女差別じゃないか!」
    な展開になるのにね

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:35:51 ID:7POVn3KD0.net

    エドナとミクリオの喧嘩おねショタは面白すぎる
    ミボがエドナお嬢様と小馬鹿にしてやり返すのもまた良い

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:40:19 ID:4QWdsEuN0.net

    >>238
    スレイがアリーシャにパスとかいう機能の携帯電話持たされてたけど
    あれって要するにどこでも捕まえられるパシリ用電話って奴だよね
    政治家なんかが使用人を呼びつける用に常に携帯させてる奴

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:43:53 ID:giNEZTHe0.net

    スレイはライラとのギクシャクした関係性だけ面白いよな
    ライラってスレイに対してだけは妙に踏み込んでくるところあるもんな
    スレイがミクリオに差別発言してミクリオが怒って離脱したシーンだって
    いきなりライラは「青春ですね!!!!!!!!、男同士の友情ですね!!!!!!!」
    だもんね
    ああいうカチンとくるネジがぶっ壊れたかき回し系の女がスレイみたいなタイプにはあってるわ

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:44:21 ID:a7s+XRTx0.net

    >>240
    >>241
    カプ厨キモすぎ消えろ

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:45:50 ID:e2TMpyub0.net

    ライラはアリーシャがスレイに泣き言言ってた時も青春ドラマ扱いしてたけど
    この人、脳内が完全に昭和だよな
    40年前とかに流行った青春ドラマに毎週かじりついて見てたタイプ

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:46:56 ID:N48pW9sY0.net

    >>243
    ライラとスレイもdisって他を無理矢理組ませて後はやっぱりアリーシャたんがこんなスレイを救ってあげないと〜ってか?w
    カプ厨がただのクズアンチってバレてるから他と無理矢理組ませても
    スレア〜リやりたいだけってバレバレだからw

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:49:22 ID:a7s+XRTx0.net

    ロゼageスレイsageがバレたから今度はスレイsageでミクエド()でdisりかよ
    やり方がワンパタでばっかみたい
    なんとかスレイを孤独にしてsageて最後にはアリーシャたんと組めばいいのにぃって言いたいだけだもんな
    ほんとゴリ厨ゼスアンチってクズって丸分かり

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:53:19 ID:N48pW9sY0.net

    人気1位のミクリオとスレイが一番仲良いって事実じゃアリーシャたんはまっっったく敵わないから困るもんなw
    ミクリオはエドナに押し付けて1人になったところでアリーシャたんとペア〜ってな
    ここでは言わずにライラ辺りを馬鹿にしなから言っておいて
    ワッチョイで思う存分スレアリスレアリスレアリやるんだろうなクズは

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:54:37 ID:CldNMLf10.net

    >>246
    誰もそんなことゆうてへんやん
    てかこのスレじゃアリーシャは史上最悪級に否定されてる存在なんだぜ
    スレイを救うどころか「ハイランドという名前すらゼスティリアには不要」と完全に村八分な存在
    従士の才能にしても天族や憑魔を直感で見分けられるNPCセルゲイの方が上って言われてるしな

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 11:58:47 ID:L3YjruZH0.net

    >>247
    ていうかアリーシャが不快な存在だと思ってるんだったら、まずは>>242のパス機能に対して
    絶賛同意する所から始めないと
    本当に君はアリーシャが不快と思ってるのかな?って疑問符が出てきちゃう
    パス機能を絶賛してるブタだっているんだぜ
    こういうのをみじん切りにするのがまずやるべきことだろう



    385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5606-qLZn [153.222.35.49])[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 10:06:18.58 ID:6sAnDe2+0 [4/4]
    >>383
    あれはまさにこれぞ真ゼスだったわ

    その後のアリーシャのピンチに導師側から通信出来る謎の機能こそ
    導師として成長出来ていることになるのに
    ゲームだと捕縛されてハイランドなら大丈夫だろで済ますのがホント謎

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:02:00 ID:8A55SDvg0.net

    >>250

    >アリーシャのピンチに導師側から通信出来る謎の機能こそ導師として成長出来ていること

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ばっかじゃねえのこいつ、生きてて恥ずかしくないのかな?
    アリーシャのピンチを救う事がゼスティリアの目的じゃなく
    世界を浄化することが導師の目的だから

    アリーシャのピンチを救うことが目的ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    もはや知的障害者としか思えないレベルのグズだなこのブタ

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:03:31 ID:jaFwO9/g0.net

    いまどき真顔で
    「アリーシャのピンチに通信出来てこそ導師として成長」なんて
    言っちゃうやついるんだね
    うわーおっかないおっかない

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:04:13 ID:N48pW9sY0.net

    >>249
    >>250
    ほらこうやって反応するのがアリーシャの事についてだけなのが何よりの証拠w
    わざとらしくアリーシャを悪く言ってアリ厨じゃありませ〜んってアピールにしか興味ないんだもんなww
    ここではアリーシャもスレイも叩きまくられててお揃いだよね〜wしか言うことがないw

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:04:57 ID:jO3wmJHO0.net

    >>250
    こんだけ霊応力霊応力と霊応力の格差が話題になってるというのに
    アリーシャのピンチを救うのが導師の成長とか言っちゃうズレっぷり
    いやー久々に笑わせてもらったわ

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:06:12 ID:N48pW9sY0.net

    ああちなみにアリーシャもアリーシャ厨も死ぬほど嫌いなんで見たくもないんで
    >>250みたいなゴミスレにわざわざ言ってそれを持ってくるお前の方が
    よっぽどアリ厨ですってアピールにしか見えないけどなw

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:06:16 ID:0b2LSqU60.net

    >>250
    アリーシャのピンチ救う為にパシらされるのが導師の成長てwww
    これは恥ずかしい

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:08:16 ID:cTAadkN70.net

    >>250
    ここ3年で一番の迷言出ちゃったよ
    アリーシャのピンチに導師側から通信出来る謎の機能こそ導師としての成長
    アリーシャ信者はどんだけ笑わせてくれるんだよ? 

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:08:50 ID:7DvDVy8j0.net

    >>256
    スレイアンチもこの話題には乗っておかないとね?w
    アリ厨だってバレちゃうもんねクーズw

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:09:01 ID:LSJgKi+i0.net

    どうでもエエけど和ゲーっていうかJRPGの主人公ならみんな救うスタイルでいかんかい
    姫さんがPTインとかJRPGのお約束やんテイルズなんてアニメご都合日本でしか売れないゲームなんだから無駄なことすんなよ
    おまえらはFFやゼルダなんて作れないんだからw

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:09:10 ID:XMowgeES0.net

    その謎の通信機能も最後にはスレミクの絆アピールに使われてましたやん

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:13:28 ID:9+ro13RU0.net

    >アリーシャのピンチに導師側から通信出来る謎の機能こそ導師として成長出来ていること

    ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:14:23 ID:LSJgKi+i0.net

    なーにがどんでがえしだよ
    そんな驚くようなストーリーでもゲーム性でもねーわw
    ゲームやってて驚いたのはDLC販売してるキャラの離脱とDLCの使い回しと圧倒的ボリューム不足の癖に1300円で売ってたありあふだわ
    ウィッチャー3の一個目のDLCど同価格とか恥を知れよw

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:14:33 ID:7DvDVy8j0.net

    >>259
    ID:6sAnDe2+0本人?ww
    >>260
    笑ったわそれ

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:14:35 ID:9+ro13RU0.net

    アリーシャ信者ってまじでこんな池沼しかいないの?
    しかしアリーシャのピンチにパシらされるのが導師としての成長なんて
    どのツラ下げて言ってるんだろうな

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:15:01 ID:YQkobqYs0.net

    >>250
    こういった頭だから原作否定し叩きまくり理不尽な要求ばっかしてんだよな

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:16:29 ID:LSJgKi+i0.net

    あとクソカメラとゴミ以下のさんすくみ(笑)にも驚かされたわ
    3年かけて練られたバトルがこれw

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:18:01 ID:mEN9O21E0.net

    アリーシャパシリが導師の成長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:18:31 ID:LSJgKi+i0.net

    >>263
    誰にいってんだてめえ
    そこまで疑心暗鬼になるならワッチョイいれればええやんドカス

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:20:52 ID:pXvyHyys0.net

    地獄のようなスレだなIDのみのスレはもう全く機能してないな

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:21:30 ID:cTAadkN70.net

    このスレでも暗殺>浄化って考察は何度か出てきたけど
    それでも
    穢れない暗殺>導師の浄化>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザコの政治
    って意味での最上位ランクの格付けだったわけで
    ザコの政治は圧倒的最下位ランクなんだから
    ザコの政治が導師を携帯で呼び出すとか許されるわけないじゃん
    バーカ

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:22:56 ID:AmTR/Gyb0.net

    >>268
    ドカスはお前だよ
    ここでアンチやってるから言われんだろ
    本当にアンチは基地害しかいないな
    わざわざ自分から基地害ですって広めてるんだから馬鹿過ぎる

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:25:07 ID:giNEZTHe0.net

    アニメでアリーシャがスレイ呼び出すパス機能を携帯電話って言ってる人いたけど
    実際アニメで本当にそういうシーンあったよね

    確かマルトランがはりつけになってる所にアリーシャと部下が救出に向かうシーンかなんかで
    アリーシャがパス機能を使ってスレイに今すぐ来いと呼び出すんだけど
    その途中で「今す・・・・来てく・・・・・・頼む・・・・・・・・」みたいに携帯電話の
    電波が届かなくて途切れ途切れになってる描写

    完全に携帯電話だわなアレ

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:25:52 ID:EwIBa/3A0.net

    ここの住人スルー能力無いアホしかいないしもうslip入れたら

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:31:12 ID:6HP4oTNi0.net

    >>262
    ロゼのどんでん返し良かったじゃん
    だってスレイが最初に街の入口で出会った商人が
    実は暗殺ギルドの頭領だったなんて普通に驚くストーリーだよ
    声バレしないように小松さんもかなり声色変えて技術のいることで大変だったろうしね

    前作のルドガーなんて分史世界のヴィクトルだと声バレしないように
    わざわざ一周目はルドガーの声を入れなかったぐらいなんだぜ

    ルドガー→ヴィクトルを超えるどんでん返しだったよ>商人→暗殺者

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:36:17 ID:e2TMpyub0.net

    >>259
    JRPGで姫さんがパーティインするパターンで一番最初に有名になったのは
    ドラクエ4のアリーナ姫だけど、アリーナ姫はぶっちゃけ勇者の数倍攻撃力があって
    キラーピアスで尋常じゃない超人ぶりを見せるっていうパーティで一番有能なメンバーだったんだけど

    てことは逆にいうと、姫さんだからってパーティで役に立たない奴は不要で
    アリーナ姫みたいにチート性能の神メンバーぐらいじゃないと姫さんは
    パーティにいる価値がないというのがJRPGの歴史なんだよ
    だからアリーシャみたいな完全なる無能がパーティ離脱するのは当たり前
    アリーナ姫考えたら過保護な姫さんなんてJRPGには不要と考えるべき

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:41:28 ID:UHJR9won0.net

    とりあえずお前は連投やめて二行ぐらいで簡潔にまとめれるようにしような?

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:45:31 ID:0Z2fvY9K0.net

    >>248
    どのコンビが相性良いって思うかはそれぞれに感想違うからなぁ
    スレイとミクリオは親友ではあるけど
    漫才として掛け合いが面白いと感じるのはスレイならライラ、ミクリオならエドナだし
    ここは誰もが認識してるところじゃないの?

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 12:48:08 ID:IMUQetfW0.net

    >>276
    このスレは実質考察スレだから二行ぐらいで簡潔にまとめろっていう
    キャラ萌えスレみたいにはいかないと思うぞ

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 13:08:28 ID:qFYUbpX10.net

    ぼくあたまわるいから2ぎょうしかよめないの
    だからみんなぼくのためにぶんしょうみじかくして!

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 13:09:20 ID:Y07teepM0.net

    「このスレの方針は〜」「ここの住人は〜」
    勝手にリーダー気取るのは長文考察バカの得意技ね

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 13:13:37 ID:vHkNpETx0.net

    >>277
    カプ厨がキモすぎなのは他の組み合わせを否定しまくるところ
    確かに漫才的にはそれもいいかもだけど一番仲が良いのはスレイとミクリオなのも明らかだから

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 13:29:28 ID:YmsWeEUc0.net

    スレイとミクリオを一番仲が良いってことにするとスレアリにならないから否定するんだよ
    あとミクエド、デゼロゼ、ザビライを推してくるのはスレアリの邪魔する奴らまとめてくっつけたいから

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 13:54:56 ID:vHkNpETx0.net

    ほんとそう思う
    確かにエドナのミクリオへのツッコミが冴えてるのはすごく好きだよ
    でもそれがミクリオだけにしかしないって訳じゃないし
    絆があるって言ったらやっぱりスレイとミクリオ、ロゼとデゼルだと思う
    それをミクリオとエドナだけが仲良いって無理矢理したいのは
    余ったスレイをアリーシャに宛てがいたいからだよなとしか

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 14:23:38 ID:U4qQYtwP0.net

    そうやってカプ脳で全方位を攻撃するうちにどのキャラのファンからも「アリーシャと組まされるのはちょっと…」と言われるようになっちゃったよね
    自分はゼスティリアのどのキャラの組み合わせも好きだけどアリーシャが入ると途端に歪になるからアリーシャだけは嫌だ
    スレイやロゼと組まされることが多いけどアリーシャを気遣って持ち上げてやらなきゃいけないようなことになるし

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:11:23 ID:c/ee2S1Q0.net

    >>283
    まあでもテイルズは従来より絆は重要視してないシリーズだからな
    スキットの漫才関係相方関係の方が成立してるっていういわゆるお笑い寄りの発想だから

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:25:38 ID:Yh00piWP0.net

    明らかにどの漫才コンビが面白いかって意味で最強のコンビを評価してる流れなのに
    絆とか親友とかどうでも良い要素を持ち込む馬鹿って何者?
    相性が良いの意味を文字通りの相手に対するLOVE相性で捉えてる感じなのかね?
    こういう奴にかかると風呂でライラに風を焼かれるザビーダは相性最悪って思ってそう
    漫才コンビとしては相性が良いのにね

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:31:24 ID:zt4pMfKH0.net

    漫才としてとか言ってるの一人しかいないし他のお笑い要素の話してる奴がどう見てもスレイアンチだから
    誰もスレアリいいよねって言わなくて残念でしたね
    絆も弱い、漫才コンビとしても弱いスレア〜リ(笑)

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:33:36 ID:JnKEoK2B0.net

    そもそも漫才コンビでどの組み合わせが好きかってそれぞれのプレイヤーの好みだし自分がこれだから最強はこれってアホなの?

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:36:25 ID:pwSfWi/C0.net

    テイルズはこうやって変にカップリング過剰反応アンチがいるせいで
    漫才コンビナンバーワンは誰みたいな流れを運営もやれないんだよな
    例えばアビスのジェイドとディストなんて漫才コンビとすればかなり面白いんだけど
    そういうのは認めない感じ

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:41:57 ID:KEK1x0rD0.net

    多分漫才がどうのって>>243辺りから始まってると思うけどこの書き込みがファンの言葉だと思えるか?
    どう見てもアンチじゃん
    ファンがこのコンビいいよねって話題振ってくれるならいくらでも乗るけど
    アンチがキャラdisってる話題に乗るわけない

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:42:37 ID:FfvvC+AR0.net

    >>288
    テイルズのスキットは漫才だって言われてるし漫才に拒否反応してる方が違和感あるな

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:45:35 ID:wUH0emGL0.net

    >>290
    ミクリオを見た目はクールだけど全員から弄られる立ち位置が出川っぽいって書かれて
    怒り狂ってたのってお前だろw
    ネジがぶっ壊れたかき回し系の天然キャラって漫才としては全然成立するしね
    そういうのをアンチだと思えてしまうお笑いセンスのなさだから立ち位置出川に怒り狂うんだよ

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:47:25 ID:zpsu8jxB0.net

    漫才どうこうの話自体はいいけど流れが悪すぎ
    人を不快にさせたり傷付ける発言をしておいて「ギャグツイにマジになんなよ」って言って結局ツイ消しした馬鹿アリーシャ厨みたい

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:49:00 ID:zpsu8jxB0.net

    レイズ公式にリプした馬鹿アリーシャ厨の真似します
    「ロゼ嫌い!アリーシャの気持ち考えろ!」

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:49:13 ID:E+/nofUu0.net

    >>291
    日本語理解できない馬鹿じゃん
    漫才スキットに拒否反応してんじゃなくて自分の好みの押しつけウゼーって言われてんのに

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:50:56 ID:R5g5u5RL0.net

    アリーシャは無尽蔵に否定されるこのスレでアリーシャ厨という的外れな例えを出してしまう奴
    これが一番ギャグセンスない奴だと思うわw

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:53:45 ID:KGeLgxB30.net

    「3年も経ってんだからネタとして流せよ」って言ってる苛め加害者そのものな奴も居たな
    案の定スレイの失明を疲労とか言っちゃう思考停止した馬鹿だし
    ゼスアンチって作中キャラが説明してる部分すら理解出来ない馬鹿なんだな
    脳の処理能力も目も耳も不自由なの?

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:54:30 ID:jgvMK/4W0.net

    >>294
    霊応力ロゼ>スレイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アリーシャ
    穢れない暗殺>導師の浄化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザコの政治
    このスレはこういうスレだから、アリーシャを上げる工作は一切通用しないぞ

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:56:39 ID:he8Y0wo/0.net

    漫才、お笑いの例えなら何言ってもいいんだよね
    アリーシャは堅物で空気読めないし受け身の察してちゃんだからピン芸人として一人でダダ滑りしてるのが似合うよね
    ますおか岡田は失笑は買えるけどアリーシャはそれすら買えない
    ただオドオドして白けさせてあとから「あれは私の本気じゃないんです〜」って泣くタイプ

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 16:57:20 ID:9+ro13RU0.net

    >>297
    スレイの失明は疲労は無関係でアリーシャの無能が原因
    そりゃ有能なロゼがスレイ失明なしですぐに証明しちゃったから

    スレイがなかなか神依化しなかったのもスレイの無能が原因
    そりゃ有能なロゼがすぐに神依化して証明しちゃったから

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 17:01:12 ID:TKPKlZQa0.net

    >>299
    そういうアリーシャへの否定的な考察をどんどんするスレだぜ
    何を遠慮してたんだよ、どんどんやっていかなきゃ
    岡田が出たんでいうけど、アリーシャが離脱する時に「閉店ガラガラ」っていいながら離脱してたら
    そもそも炎上は起こってなかったはずだよな
    要するにアリーシャは「シリアスな離脱するけど茶化して流せる大きな器」ってことになるからな
    こういう漫才センスで炎上せずに余裕で乗り切れるパターンだってある
    アリーシャは離脱を笑って流せないような構ってちゃんだったのが悪い、これが全て

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 17:08:42 ID:vHkNpETx0.net

    >>285
    >>286
    こういう適当な嘘ばっかり付くクズが言ってたの分かって良かったわw
    >>292
    ほら出川馬鹿もやっぱりゴミアンチww
    そもそも他コンビを否定して馬鹿にしておいて何が漫才だよ
    ふざけんなよクーーーズ

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 17:08:49 ID:MUHuVFJ80.net

    霊応力格付けくんといい漫才主張捏造カプ厨といい個人の意見を全体に適応させようとする奴の多さ何?
    同一人物なのか?

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 17:12:25 ID:zbNwHeLt0.net

    >>303
    多分同一だろうね
    ロゼageスレイsageと出川ネタのゴミも
    毎回毎回同じような展開でスレイ叩きとかして住人にこてんぱんにされて消えてはまた湧いてくる
    まさにゴキブリみたいなアリーシャ厨なんだろう

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 17:54:25 ID:2ABPPQH00.net

    303も304も含めて同一人物だろ

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:09:39 ID:Rkt0iuH90.net

    >>302
    どのコンビが面白いかつまらないかっていう優劣だろ
    M-1で誰が優勝するかって予想するのとあまり変わらんだろ

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:18:29 ID:m+DrEewJ0.net

    >>299
    堅物で空気読めないだけだったら、雨降ってるのに外で喋り出して
    エドナに傘でぶっさされて痛がるセルゲイみたいなお笑いパターンもあるけど
    アリーシャは堅物で空気読めないだけじゃなく、さらにそれを傘でぶっさすような
    ツッコミを入れてもいけないっていう腫れ物属性があるからな
    だからアリーシャは笑いにならないんだよ
    堅物で空気読めないまでだったらマイソロでいじられ倒すフレンみたいなパターンもある

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:22:18 ID:pQLa6/8m0.net

    ミクエド、ザビエド、デゼロゼ、スレライは安定して固定客得られる枠だから
    スキットは間違いない
    ホモ枠など恋愛枠にこだわってる奴がいたが恋愛枠などいらない

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:24:49 ID:Rkt0iuH90.net

    エドナの傘攻撃はいわゆるD2ナナリーやSしいなの先に殴る奴でしょ
    口より先に暴力に走る女はテイルズでは定番になりやすい

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:35:25 ID:eR/oFHPr0.net

    スレイはスキットが全般的に面白くないんだよな、ノリが悪いというか
    ロゼのスベスベひんやり方式にも全然乗ってこないし
    バターケーキ10個にすぐ太ると全部言わせずミボを傘攻撃で黙らせたエドナを見習って欲しい

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:38:48 ID:0b2LSqU60.net

    >>310
    「それ以上言うと刺すわよ」→「もう刺してるじゃないか」のスキット好き
    ゼロスとしいな思い出す

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:41:33 ID:Tpy9ystB0.net

    >>266
    カメラは酷いけど自分は普通に楽しいからなんとも思わないわ
    ストーリーも相変わらずテイルズらしいシリアスなんだかギャグなんだか展開心地いいし
    アリーシャ贔屓でもなかったから離脱ダメージもゼロ

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:44:02 ID:thWSDPkM0.net

    エンジェル倒せないんだけどなにこいつ?
    急に無茶苦茶くらいだしたんだけど

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:45:13 ID:k8Pma0H+0.net

    そろそろアンチはアンチスレに帰れよ
    それより面白かったところ語ろうぜ
    オレは普通に面白かった

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:46:19 ID:xIIW1QEm0.net

    とうとう800スレか……
    記念にピーナッツ800粒食べよう

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:49:07 ID:IMUQetfW0.net

    >>304
    見た目が出川と言われたわけでもないのに何怒ってんのかさぱらん
    皆からいじられ愛されるキャラという意味ではむしろ褒め言葉では?

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:53:43 ID:MUHuVFJ80.net

    安価気にして帰ってきてみたらアンチしかいないことにしたいタイプの人に自演認定されてるのにっこりしちゃうな

    記念といえば明日はゼスティリア3周年だ
    最近は確認したいことがあったときに点在させてるセーブデータそれぞれ起動させるくらいだから
    本データで何かしよう

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 18:58:21 ID:R1upnC2t0.net

    ロゼの設定については、本当に練りこまれてるなぁと思えて仕方ない
    いや、アリーシャの蛇足さ加減が途中で放り出した感満載だから
    馬場から最初に言われた通り、ロゼはサプライズ演出の為に
    相当隠して隠して作りこまれたとしか思えないんだよね
    これで、暗殺者編のDLCでも出てたら、あーやっぱりが続く神作品になってたんだが

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:02:58 ID:TKPKlZQa0.net

    >>317
    三周年を前にゼスアンチから本スレを完全に奪還したというのは賞賛される内容だったな
    というかそれまでの三年間はゼスファンは何を馬鹿みたいにゼスアンチに奪われてたんだよ
    この三年間はむしろゼスファンがまともにゼスアンチ浄化してこなかった罪が問われるわ

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:06:14 ID:8A55SDvg0.net

    アマゾン星1の2000件アンチレビューがフリスビー一人の工作だと看破したのも最近の事だしねぇ…
    アマゾン購入マークが購入しなくてもつける裏技発覚したのも最近の事
    ゼスティリアファンはそれでアリーシャ関連アンチスレでうじうじやってたんだぜ
    どんだけゼスティリアアンチに上手く転がされてんだよって思っちゃう

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:10:12 ID:f9kER2m30.net

    3ヶ月ぐらいで500スレまで到着してたからね
    ゼスアンチは野次馬に炎上協力させるセコい手を使いまくってた
    ファンが指くわえてたのはもちろん悪いけどゼスアンチの悪質度はとんでもなかったよ

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:14:34 ID:N48pW9sY0.net

    >>306

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:15:10 ID:N48pW9sY0.net

    >>306
    他を馬鹿にしながら言い訳に漫才言ってるだけだろお前は

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:16:14 ID:akZxWlwB0.net

    >>308
    他の組み合わせの方がよっぽど儲かるのは実証されてるから

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:16:15 ID:Boz3YAMX0.net

    もう一回ヘルダルフの所に行くと言ったスレイに
    ミクリオが今はその時ではないって言った場面は良かったな
    なんだかんだで冷静なのはミクリオ、すぐ焦るのはスレイって感じなんだよな

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:16:59 ID:akZxWlwB0.net

    >>310
    お前のがよっぽどつまらねーよゴミ

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:18:14 ID:akZxWlwB0.net

    >>316
    だからその下手くそつまらない例えなんかいらねーんだよゴミ
    お前はミクリオを出川言いたいだけのクズだろっての死ね

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:20:19 ID:EFIRL2PF0.net

    どうでもいいけど、このスレにいるスレイファンって物凄い過剰に反応するよね
    どう考えてもエドナとミクリオの掛け合いは面白いし最強コンビなのに
    いやスレイとミクリオが最強だとか言い出しちゃうし
    その最強は面白さの最強じゃなくて親しさの最強だろって、あまりの日本語の通じなさにポカーン

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:23:45 ID:akZxWlwB0.net

    >>328
    ほらねこうやって馬鹿にするゴミアンチw
    過剰に叩いてるクズはどっちだっつの
    ミクリオとエドナなんてうっすい関係を無理矢理推してスレイ馬鹿にして
    ほんとクズアンチ死んで欲しい

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:26:36 ID:N48pW9sY0.net

    キャラ叩きすんなって言ってんのにカプ推したいからって主人公馬鹿にして
    日本語通じないボケはどっちだかw
    いつの間にここはお笑い決定場になってんだよ誰もそんな話ししてねーっつの

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:27:34 ID:akZxWlwB0.net

    どうでもいいなら黙って死んどけクズアリーシャ厨

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:50:35 ID:am2MFvtKt

    確か・・・アリーシャタソ永久離脱の件のせいかしら?
    なぜか・・・『テイルズオブゼスティリア』評判酷いせい?

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:52:13 ID:am2MFvtKt

    うわーアリーシャーっwwwww
    なぜか・・・『テイルズオブゼスティリア』評判悪いせい? かも・・・

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:29:32 ID:akZxWlwB0.net

    スレイ叩きしておいて本当にクズって最悪のゴミだよな
    これからはエドナクズも叩こうっと
    こういうゴミクズが好きみたいだからな
    何が過剰だか本当に今すぐ死んで

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:34:38 ID:MUHuVFJ80.net

    誰がどのキャラ叩こうが自由だけどここでやるのはやめてね
    アリーシャ以外はワッチョイ有りスレでアリーシャは関連アンチスレで叩けるんだから

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:35:40 ID:jO3wmJHO0.net

    ライラで面白いのはスレイがアリーシャの透明鎧の説明受けてる時に
    ライラが入ってきて「お取り込み中のようですね…」って言いながらそのまま出て行くやつ
    ライラはいかにも「後は若い二人に任せて…」のやり手の人みたいなのが良い

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:38:26 ID:k8Pma0H+0.net

    >>334
    エドナみたいな面白キャラを叩くなんてもうアホでしょ

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:43:57 ID:akZxWlwB0.net

    >>335
    まずスレイ叩いてるクズに言わない時点でお前も仲間
    ゴミクズ仲間だな
    >>337
    エドナみたいな萌え豚用ゴミキャラペド死んで欲しいわ
    そうすれば平和になるのに
    あいつしつこい暴力女で大っ嫌い

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:44:34 ID:f9kER2m30.net

    ロゼの藤島絵って色合いや服装はなかなかおしゃれ
    顔の描きかたが独特だけど親しみあって可愛いしデザイン的には悪くない

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:46:57 ID:4o4GDzxf0.net

    >>338
    要するに単にお前がアンチエドナだっただけって話か、しょうもな
    スレイ叩かれた云々関係ないじゃん
    単にお前がスレイファン兼アンチエドナだっただけ
    そんなお前の嗜好なんて知ったこっちゃないわ

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:47:27 ID:vEzl+uQ30.net

    ロゼは商人のときの水色の衣装が好き

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:50:05 ID:KGeLgxB30.net

    >>339
    円盤特典の藤島描き下ろしロゼがエロくて良かった

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:50:59 ID:mEN9O21E0.net

    ミクリオ ノルミン出て来ないじゃないか
    エドナ  ノルミンが出てくるのは第23章からよ、せっかちね

    このスキットも結構面白い

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 19:59:58 ID:MUHuVFJ80.net

    どのタイミングで言おうがスレ全体に言ってるつもりだから
    キチガイのときは触ると逆効果だと思ってスルーするときもあるけど
    逆に注意されたと思ったら話が通じる人と認識されてるんだと誇ってくれ

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:04:37 ID:akZxWlwB0.net

    >>340
    順番ごっちゃにすんじゃねーよ
    スレイ叩いたクズのお前が先だろうが
    叩かれてなかったらこっちだって叩いてねーんだよクズ
    今まで叩いても止めてもいない時点でお前がクズアンチなのは確定だからなゴミ
    だからこっちも好きなようにやるってだけ

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:06:50 ID:akZxWlwB0.net

    >>344
    だからお前もエドナの時しか注意しない時点で同じ仲間のゴミクズアンチなんだよ
    こっちは叩かれてもスルーでこっちが叩かれた時だけ注意()とか通じる訳ねーんだよゴミ
    話しの通じないキチガイアンチはお前って事だ

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:07:33 ID:akZxWlwB0.net

    >>343
    エドナクズきもーいww
    あのブサイク女がそんなキモい事言ってんだね〜www

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:12:37 ID:pwSfWi/C0.net

    ID:akZxWlwB0

    スレイファンってこんなんばっかり?
    頭めっちゃ悪そうだわ

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:15:48 ID:FfvvC+AR0.net

    それよりお前らまたアリーシャ信者がチンパンジーみたいな考察炸裂させてたぜ
    デゼルが憑依してたおかげで霊応力高まったのはロゼじゃなくてアリーシャの設定とかほざいてる

    394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba4a-azP5 [157.65.137.131])[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 19:58:57.52 ID:YPED+e0R0 [2/2]
    王族とまでは思ってなかったけど人間から転生したんだっけ?
    なら可能性はあるよね
    少なくとも頓珍漢な勘違い復讐劇よりは人間に取り付いて勝手に守る理由にはなる
    だって子孫ならねえ
    自分は「ずっとデゼルが取り付いてたせいで霊応力が高まった」というのは本来アリーシャのための設定だったんじゃないか?
    と思っただけだったんだけどね
    ロゼに霊応力は別に必要じゃないし
    むしろこれまで何度も言われてるようにボーイミーツガールから旅のきっかけ同じ趣味
    心を通わす仲間になるのはアリーシャのほうが断然自然だし王道だから
    そう考えたほうがストーリーとしてまとまってるもの

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:18:06 ID:thWSDPkM0.net

    >>349
    アリーシャ信者、略してアリシン笑える
    どんだけロゼの霊応力に歯ぎしりしてたんだよw
    アリーシャてめえは霊応力あったとしても離脱だよ離脱
    てめえの夢はハイランドから戦争なくすことだろカス女が

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:19:11 ID:eS3Bzn7K0.net

    >>328みたいな読解力無いのがアンチって良くわかるという
    そもそもスレイファンだけじゃ無いのにスレイファン目の敵にしてるあたり基地害じみてんな本当に

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:21:59 ID:/yZ5VC4w0.net

    アリ厨は糞だがヲチはやめろよ

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:22:23 ID:1Ctd9lof0.net

    >>349
    >ロゼに霊応力は別に必要じゃないし

    ウホー、悔しがってる悔しがってる
    ロゼがかこいいダークヒーローの暗殺者兼、霊応力トップクラス従士だったのが悔しい悔しい
    どっちか片方よこせだってよアリーシャ信者

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:23:07 ID:akZxWlwB0.net

    >>348
    ほらこういうクズだもんねアンチって

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:24:53 ID:jO3wmJHO0.net

    >>349
    もしデゼルがアリーシャに取り付いてたら
    憑魔のマルトランなんて家庭教師につかせるわけないだろ
    こいつ設定を根本的に理解出来てないな
    所詮アリーシャ豚信者はエアプだな

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:26:57 ID:7oCk4uu/0.net

    アリーシャに重要設定クレクレ!
    イケメン宛がってクレクレ!
    はーみっともない

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:30:22 ID:giNEZTHe0.net

    >>349
    ゼスアンチの願望ってこんなのだったのかよw

    霊応力が高くなりたいからロゼの設定を泥棒するってみっともないな
    だったらこのスレで提唱されていた、アリーシャは離脱後に
    イズチに向かってジイジ達天族の中で毎日滝に打たれるなりして
    霊応力上げる特訓しろって提案の方がまだ全然マシじゃん
    アリーシャだったらアリーシャオリジナルで追加エピソード考えろよ
    ロゼの設定を泥棒とか横着にも程があるわ

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:33:09 ID:KEK1x0rD0.net

    レイズのシナリオライターが「ロゼとデゼルは是非揃って実装したかった」と二人セット扱いしたのとかよほど悔しかったと見える
    いやでも本当に情けないよ、「デゼルはほんとはアリーシャのものだった!」と他人の設定強奪したいって
    中の人もアリーシャ信者の女に好かれてそうだし
    そういうのも悔しいんだろうな

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:41:14 ID:1deW7M290.net

    アンチは本っ当に他力本願というか
    アリーシャをどうしても旅させたけりゃ自分で秘力的なもの探してパワーアップとかそういう方向に妄想するならまだ好感持てるのに
    「ロゼ(ミクリオ)の設定は元々アリーシャのもの!」とヒロイン、相棒キャラの設定を盗んでお手軽にパワーアップさせようとするのが気に食わない
    よくまとめ記事にいる泥ママみたい
    「こんな可愛い服はあんたみたいな不細工よりうちのプリンセスの方が似合うんだから!」って服盗む系の

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 20:53:27 ID:KEK1x0rD0.net

    てか未だにゲームのデゼルは無駄死に、アニメは意味のある死とか言ってるんだ
    ゲームじゃドラゴン化なんかしないサイモンを遠くに吹き飛ばしただけで浄化も何もしてないのに死んだのが無駄死にじゃなくてなんなんだ?
    「いつか元に戻るんじゃないですかねー」と投げやりなこと言われてるけどそれもデゼルのおかげで戻るんじゃないしな
    死因:突風出したこと ってマジで何?

    ゲームじゃロゼ救出(アンチはこの理由でも無駄死に扱いしてるけどばっちり救出した時点でアニメよりよっぽど意味がある)、
    ジークフリート使用法の示唆という理由があったけどね
    いやー本当にわからないからアニメデゼルの死にどんな意味があるか教えて欲しいわ

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 21:23:43 ID:QErcksp40.net

    別にこんな妄想アリーシャファンやべえwと笑って普通のアリーシャファンに同情する程度の事なんだけど
    それがこれまでまとめブログで拡散された事を思うと何だかなぁ
    こんな妄想ずっとやってたらそりゃ他キャラが憎くなるわ

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 21:27:25 ID:QErcksp40.net

    デゼルの紋章はデゼルが元は傭兵団関係者ってだけでアリーシャは別に関係ない
    あのモチーフもアリーシャ限定じゃなくてモブ兵士にも付いてる
    そんなの考察班は三年前に考察済みだしひさしぶりに思い出したわ

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 22:10:48 ID:pwSfWi/C0.net

    >>349
    このアリーシャ信者しか「ボーイミーツガール」って言わないよな
    なんだよボーイミーツガールって、何の歌だよ?w
    特定されやすいわかりやすい単語を吐き出してしまう馬鹿

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-21 23:31:51 ID:IMUQetfW0.net

    >>359
    >アリーシャをどうしても旅させたけりゃ自分で秘力的なもの探してパワーアップとかそういう方向に妄想するならまだ好感持てるのに

    「アリーシャは離脱後にジイジの所で修行積んで来い説」は正しかったな
    何年掛かるんだよと必死に反論してたアリーシャ信者いたけど

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 00:05:24 ID:dZIoL9gW0.net

    自分で離脱を選んだ以上、また戻りたいなら今度は負担かけないようにすべきだとは思う
    マルトラン戦での一時復帰はあくまで「一時」だからいいけど
    本当に復帰したければ自力でハイランドのゴタゴタ片付けるなりしてから来てくれや
    アリーシャにはそういう努力もさせずスレイたち側にだけあれしろこれしろ言うから厨は嫌がられるんだ

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 00:09:39 ID:QiIl7szu0.net

    「アリーシャは姫であることよりも国に尽くす一介の騎士であろうとしていた
    政治に口を出し正論を持ち込む生真面目な性格で評議会の大臣たちからは煙たがられていた」
    国に尽くす言いそして政治でバルトロとも争ってるって自分でわかっているんだし
    普通ならスレイが目がどうの以前に自分から手助け終わったら礼を言い身をわきまえて従士解除言うんだけど
    スレイが何ともなかったらいつまでもズルズルしがみついてたんだろうか
    バルトロとかに付け込まれスレイ達に迷惑かかるとわかってんのに

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 00:40:00 ID:U899ycTz0.net

    >>365
    また戻りたいという前に、まず離脱する時に独断で決めてる事が問題だわな
    PTメンバーで相談した上で、パワーアップする方法や、やっぱり離脱がベストや、
    戦闘は下がってPTにはついてくるのや、意見交換した上で決まった事ならわだかまりないじゃん
    アリーシャが勝手に決めてるから、また戻りたいって言ってもギクシャクするんだよ

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 00:53:36 ID:zf0SnSgA0.net

    >>366
    最初から面白半分で自分が従士になりたいなんて言わなきゃいい
    その証拠にセルゲイだって憑魔がいることは教えてもらってるのに
    自分が従士になりたいとは言い出さず、NPCとしてスレイに協力的に
    動いてくれうrというだけに留まってた
    国に尽くす一介の騎士なら最初から従士になりたいという選択肢はないはず

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:06:02 ID:arRKUfRS0.net

    この手のスレって百合やBLの話は禁止だろうと思ってたら上のほう見たらそうでもない?

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:09:04 ID:jwoTU3bg0.net

    スレイがいなくなってロゼとライラとエドナの3人でかしましく旅してる方が気楽そうでよかったな
    男2人はどっかの調査に行かせてるという女尊男卑ぶりもよかった

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:09:59 ID:PcTPWi/b0.net

    ミクリオとエドナが好きだからミクエド万々歳

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:24:20 ID:gGVgWigG0.net

    >>369
    それはルールやマナー守れてない人
    Z専用カプスレあるからと思って確認してきたけどあっちは男女だけって雰囲気だった
    というわけで案内はできなかったけど性別関係なくカプは別の場所
    >>371

    気楽だ何だは置いといてアフエピの分け方は気になってた
    浄化のロゼライラと封印の法探しのミクリオまでは分かるけどエドナザビーダが
    ザビーダはスレイと別れたミクリオもデゼルの忘れ形見のロゼもついててやりたいだろうから悩んだろうな

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:24:59 ID:ESIAWvKM0.net

    >>369
    上みてたんなら駄目ってわかんだろが別にカプ語るスレもあるんだし
    >>371みたいなカプ厨の馬鹿が暴れてるだけ

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:34:04 ID:Bz8vSZ2F0.net

    >>372
    最後、何がいいたいのかさぱらん
    ザビーダはミクリオもロゼも心配ってこと?
    長い旅ならライラ以外が誰が個別調査に行くかは自由にやるでしょうよ

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:42:50 ID:u3YhHFv70.net

    アリーシャアンチ容認してるようなめちゃくちゃなスレなんだからカプ話程度OKに見えても仕方がないかな

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:47:00 ID:FS6vyslm0.net

    初心者でも気軽に会話に入れるよう荒れない程度に風通しが良ければいいって目的のスレだからな
    別にアリーシャアンチ容認ということではないよ
    荒らし行為でスレが機能しなくなる程度じゃなきゃいいって感じだ

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:51:26 ID:gGVgWigG0.net

    >>374
    長くても短くても戦いに死の可能性がある以上心配は心配だろ
    ザビーダとミクリオロゼの名前を挙げたのは
    ロゼはデゼルの為に死なせたくないとザビーダ自身がルナール戦で言ってるし
    ミクリオは人間のスレイとの関係がテオドラアイゼンデゼルと似てるからザビーダは思うところがあるだろうなと
    だからどちらも気にかけてるだろうなってだけ

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 01:56:46 ID:YOM2yXED0.net

    >>377
    過保護すぎじゃない?
    戦いやってる以上、一人で行動してるザビーダの方がよっぽど死ぬ危険性高い
    アイゼンに託されたエドナちゃんを一人で行動させるのもアレだからザビーダが出張した
    というところだろう

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 02:04:33 ID:gGVgWigG0.net

    >>378
    ミクリオとザビーダは一緒に行動してる前提だったわ
    少なくともアフエピコミカライズではそうだったから
    まあエドナを浄化組につける為でもザビーダは同族や仲間を大事にしてる奴だなって話

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 02:35:41 ID:51GpyGTb0.net

    >>1-999
    アリーシャ死ね
    https://i.imgur.com/uwatgXB.jpg

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 02:55:34 ID:PzGqGgrT0.net

    >>376
    上で散々荒れてるしカプ話しは該当スレででいいよ
    曖昧にして>>371みたいなのOKになるとスレイとアリーシャが好きだからスレアリ万々歳みたいなの出てきて更に荒れんだろ

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 03:11:43 ID:lGykm8Ci0.net

    それが目的なんでしょ>>371みたいな馬鹿は
    他を組ませておけば最終的にそれが言えるとか思ってんだろうし

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 09:34:20 ID:7MBvZPkI0.net

    >>381
    お前はそのスレアリとやらのネタであらされるのが嫌なんだろ
    だったらアリーシャ好きのスレアリ万々歳みたいな荒らしが出てきてから対処しろよ
    今の所一人も出てきていないし、そもそもここの住人はアリーシャ全否定派ばかりだからな
    ワッチョイなしが立ってから8スレ経過してるが一度もアリーシャを擁護するレスは見かけない
    現時点で存在してない物の為に他の連中まで巻き添えにする必要性はない
    それを強要するのは逆にお前が荒らしだわ

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 09:45:58 ID:qD/72nfR0.net

    カプ話もいいがむしろロゼがアリーシャを撃退してるシーンの方がスカっとして良いが
    一緒にPT入ってる期間少ないのにロゼはしっかりやってくれて頼もしい
    自分から暴力振るってくるのがアリーシャの本性だと暴いたのはGJ

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 09:55:54 ID:uaYf5Ed/0.net

    >>383
    捏造カプ厨は普通にそのスレアリ厨と同じくらい害悪だから
    気持ち悪さもまったく同じ
    だからカプ厨がいる限りそのアリーシャ否定されてるのと同じようにカプ厨も叩く
    お前が何と言おうとな

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 09:57:44 ID:Sy3hH12c0.net

    >>383
    擁護って何?
    アリーシャのアンチもアンチスレでやれって言われてるし
    離脱は当然って言われんのはストーリー上当たり前

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:07:23 ID:8/bjLGH90.net

    別に荒れてもないのにあれこれ禁止事項多くするなら、それこそ自分の巣に引きこもってやれや

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:10:12 ID:Z9j1f22G0.net

    >>386
    だから>>349でゼスアンチが「ロゼがデゼルに霊応力上げてもらってた設定は
    実はアリーシャの物だった」みたいな感じのアリーシャ擁護
    ちゃんと適した例が出てるんだから認識しろよアホ

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:10:57 ID:ctGt7O4k0.net

    >>387
    荒れてないって思ってるのはお前だけ
    気持ち悪い捏造話しなんかしてる奴はアリーシャアリーシャ言ってるワッチョイの荒らしと同じなんだよ
    そもそもカプ厨は他キャラ叩いてるし本当に荒らしキチガイだから
    それを擁護してるお前もお仲間だよ

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:14:10 ID:SlA7Vl9l0.net

    エドナの弄りもいいけど教官のようなボケ弄りキャラも欲しいところ
    ソフィみたいなあまり物を知らない子に悪い事を教え込むみたいなね

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:17:10 ID:TWKqr6EO0.net

    一番安定してるのはデゼルとロゼの喧嘩上等な掛け合いかな
    ゲップのくだりまじ面白い

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:28:16 ID:FS6vyslm0.net

    ライラの輿入れって言い方が江戸時代風でババア感から逃げられてない

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:37:27 ID:5trwdm9s0.net

    ロゼは嬉々として女を出して来た女を小馬鹿にしてるのが良い
    ライラは「あらお取り込み中ですね!」って汚らしい女の性欲って風に受け取ってるのが良い

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:38:01 ID:6U6vgsYD0.net

    輿入れってライラが考えたわけじゃないしな
    結納とかそういう契約の名前は古臭いから今風に変えようぜってならないだろ

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:42:18 ID:xNU9vN1i0.net

    従士契約、神契約と正式名称は契約だって言ってんだから契約でいいじゃんな
    わざわざ輿入れなんて古臭い言い方に変えるのがババア感ということなんだろ

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:44:31 ID:midhdkOg0.net

    青春ドラマにはまってるのといい40年前50年前の感覚なのはライラのキャラ設定でしょ
    言い方や発想がいちいち古臭い、衣装が時代遅れ、これはもうキャラだから

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:48:07 ID:6U6vgsYD0.net

    重箱の隅の隅突っつき回してこじつけてまでライラdisるその熱意を婚活に使ってください
    「輿入れ」だとモロ結婚したみたいで気に食わないのかなスレア〜リババアは

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 10:53:05 ID:r98kKM4M0.net

    何度も言われるけど、この良シナリオに置いてロゼがいないと成立しない
    シーンがいっぱい存在するんだよな
    あえて言うなら悪意を持ったクズ犯罪者を調査して嗅ぎ分ける実質裁判所の風の骨が
    ポンコツ国家ハイランドの代わりに思いっきり悪人が得してる歪んだ世界にならないよう
    暗殺というさらにハイレベルな浄化を強調してる

    ユーリといった自己中心に暗殺しても仲間から絶賛される優遇キャラと違って
    スペックではない本当の暗殺に必要な正義の心が強調されてるのがロゼの特徴
    後馬場って普通にインタビューでロゼのどんでん返しを何度も示唆してるから
    スタッフ脅してるゼスアンチの表面的なものしか見えない馬鹿さ加減を罵倒されても不思議じゃないんだよね
    ゼスアンチが工作したアマゾンの星1評価ってなんだったんだろうなぁw

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 12:34:52 ID:ahZmHAaZ0.net

    何時までも二次元キャラに粘着嫉妬してるリアルで年食うババアより見た目若いライラの方が良いけどな

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 12:56:48 ID:xORF6KP30.net

    ライラはあんなに短いスカートで太ももむき出しなのに下品に見えず
    むしろ清楚で華やかに見えるのが良い

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 14:20:32 ID:YZE5YIIh0.net

    >>400
    おばさんキャラが加味されていい感じにエロ封印になってるんだろうな、ライラ
    D2のナナリーも太ももむき出しでジュディス並みに露出度高いけど
    アネゴキャラが加味されてるせいでエロ封印になってるし同じ様な感じだな

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 14:24:16 ID:GDzG3e4n0.net

    ロゼがライラの服を時代遅れって言っちゃったのが核心突きすぎてたかも
    エドナもいたけどライラを擁護することなかったし同じ風に思ってたとか
    ロゼはエドナにはブーツがブカブカとか言ってたけど手袋似合ってるって
    エドナのファッションセンスは押してたし、やっぱライラはピンポイントで言われてるんだよなぁ

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 14:37:52 ID:LNM30sKz0.net

    テイルズの主人公ってSからX2までみんな癖があって微妙だったよなあ
    スレイは情熱的っていうかD2までの安心できる主人公復活した感じ
    特にギルドでもないのに私的に暗殺して無罪とか持ち上げられてるユーリ
    フレンだけがユーリを駄目出ししまくってたが少しはロゼの爪の垢煎じて飲んで欲しい

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 15:09:35 ID:SlA7Vl9l0.net

    殺しが救いになるってのを肯定し実行するのに
    ロゼの助けは借りたものの主人公であるスレイが自分で決めたのが偉い
    他の方法があるけど殺しは本当に本当に最終手段だよってなら
    相応の主人公パワーをスレイが獲得すべきだったけど
    ドラゴンもヘルダルフもロゼの眠りよ康寧たれがあくまで最善案ということになるので
    スレイが成長してそれを受け入れるステップが高揚感がある

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 15:18:25 ID:CDPu4Htm0.net

    アリーシャ
    「アニメなんてあれは私じゃない、
    ジョシカイことロゼ導師軍団が最高だよ
    暴力的な女に変われるよ。現に私は変われた」

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 15:23:38 ID:TWKqr6EO0.net

    公式の設定資料集という粗だらけの不完全矛盾本があったが
    それよりこのスレの考察の精度の方が遥かに高いよな・・・

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 15:33:47 ID:Zd1+mDXD0.net

    風の骨は盗賊ギルドとかヌルい設定にしないで暗殺ギルドにしたのが良かったな
    ヴェスペリアのユーリが立てたギルドは何でも屋ギルドと中途半端だった
    だからユーリがそのヌルさに耐えられなくて個人的に暗殺しちゃった感じ
    ユーリが風の骨にいたら確実に個人的暗殺はやってなかったはず

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 15:45:36 ID:YZE5YIIh0.net

    週刊ファミ通の馬場のエドナの解説で個人的にミクリオとの絡みが楽しくて好きですねと書かれていた

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 18:00:45 ID:ewJyb9Ir0.net

    ライラは女性としての幸せは自分には縁遠いものだと諦めてそうなイメージがある
    本当は別に穢れなんてどうでもいいが穢れを浄化することや
    導師をスカウトすることにのめりこむことで縁遠い現実を忘れようとしている

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 18:09:17 ID:O7hNFGOM0.net

    ガンッガンッガンッと来てガンッですわ…ガーーーン
    もう昭和にはやってそうな古いギャグでの誓約ごまかしと称して
    ライラしか浄化の炎使えないという条件はプレイヤーにはどうでもよくなってしまってる
    ミケルにも12歳に導師になってから毎日毎日昭和のギャグを聞かせ続け洗脳
    ミケルに導師をやめたことで何から解放されたのが一番嬉しかったか聞けば
    きっとライラのギャグからの解放と即答で答えるだろう

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 18:18:15 ID:Bz8vSZ2F0.net

    ツイッターでゼスティリアで検索しても評判良いってつぶやきすげぇ増えてる

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 18:18:21 ID:dZIoL9gW0.net

    >>409はアンチ目線込みだけど概ね分かる

    マオテラスを救えない自分、ミケルを追い詰めた自分は幸せになっちゃいけないとか思ってそう
    だからこそスレイには穢れて欲しくないしまた失敗しないようにとあれこれ口出ししちゃうんだろうな

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 18:26:13 ID:YyHqaNUs0.net

    ジュディスの駄目人間エステルに対する
    「あなた、本当にやりたいことって何なの?」
    は多くのプレイヤーが共感したんじゃなかろうか
    同じくロゼの駄目人間アリーシャに対する
    「あなたとあたしはもう住む世界が違うのです自分で選んだんでしょう?王女様」
    は多くのプレイヤーが共感したんじゃなかろうか

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 19:29:45 ID:jwoTU3bg0.net

    スレイとライラの関係性いいね
    ミケルはライラに相当イラついたと思うけど、スレイはライラにイラつかないもんね
    まず神経質な導師なら、ライラが最初に昼寝して待機してたのをグリグリ文句言うと思う
    スレイは大雑把だからそういうの簡単に許しちゃいそうだもんね

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 19:34:36 ID:/v8V9yiP0.net

    スレイの導き見守るライラ
    ミクリオを突き放すエドナ
    いいわー

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 19:39:30 ID:YBMyuNsf0.net

    チャットのカットインイラストで座り込んでTカップ持ってるエドナ可愛い

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 19:43:03 ID:DHP0Hq/90.net

    >>414
    アンチいらない

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 20:19:20 ID:nMBJUY/b0.net

    >>415
    カプ厨うっざ

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 21:09:20 ID:GiWqw4U+0.net

    エドナの兄を助ける方法を一緒に見つけよう!って誘いだしておいて
    自分の目的が済みそうな頃に「やっぱ殺すっきゃないじゃん!」とか草も生えんわ
    エドナも何納得してんねんボケこら

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 21:29:40 ID:CensMYWP0.net

    アニメのスレイがドラゴン伝承について一人に聞き込みしただけで「ずっと考えて解決法を探し続けた」ことになるのなら、
    ゲームのスレイだって描写されてないけど探してたってことになるだろ
    ティアマット戦を通じてドラゴンは浄化できないけど殺すことはできるという答えに至ったわけ
    エドナだって「ドラゴンは浄化できない」と覚悟を決めてただろうし
    で、スレイは大地の浄化のため長い眠りにつく決意を固めてたんだからアイゼンのことにケリをつけないまま眠る方が不義理だろ
    エドナが一番辛いのは「アイゼンが理性もないまま彼の大好きな人間を殺し続けること」だと思うし、
    ザビーダもアイゼンに「俺がドラゴンになったら殺してくれ」と頼まれている
    解決を先延ばしすればするほどアイゼンに無自覚で殺される人間は増えるばかりだしそれはアイゼンにもエドナにもザビーダにも酷なことだろ
    そして仮に浄化が可能でアイゼンが元に戻ったとして、自分が人間を殺しまくったと知ったアイゼンがそんなこと知らね、俺は幸せになる!とかできると思うか?

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 21:49:09 ID:dY8OkFKu0.net

    あんなアニメみたいに中途半端に理性が戻るとか最悪な結末だよな
    半端に記憶戻るけどまだドラゴンのままで人を殺しまくった記憶だけ戻ってくるとかさ
    自分だったら速攻で死にたくなるね

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 21:52:26 ID:0PWi+t+H0.net

    アイゼンなら自分のやったことは全て受け入れるだろう

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 22:13:25 ID:DHP0Hq/90.net

    アイゼンなら受け入れるだろうから浄化できてほしいってこと?

    後悔の気持ちが穢れになるなら、たとえ例のアレみたいに浄化ができて元に戻ったとしてもすぐにまた穢れでいっぱいになるだろう
    大事な妹に寂しい思いをさせてまで一緒にいた人間って生き物のことを、見守るんじゃなくて自ら手にかけてしまった絶望感はかなりエグそう
    そもそもドラゴンの浄化はできないという設定なんだからそこ覆したら台無しだと思う

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 22:14:08 ID:tgzRr8Q80.net

    アイゼンは自分がこのまま人間と行動を共にしていたらドラゴン化する
    そうなったら沢山の人や天族を殺す事になるかもしれないし何よりエドナを悲しませると分かっていたはず
    それでも自分の我がままを突き通す生き方をする決めた
    自由に生きるってことは自由の程度に比例した代償を支払わないといけないんだよ
    アイゼンは都合よくその支払いをなかったことにする男じゃないだろってこと

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:08:01 ID:iq6rgIJX0.net

    >>422
    アイゼンが自分がドラゴン化してたときにやったこと受け入れたらどうすると思うんだ?
    「殺しちゃった人たちの分まで妹と一緒に幸せになることが償いです☆」とかふざけたこと言うと思ってるのか
    アイゼンを殺したスレイは屑!って喚くのはアイゼンの矜持もベルセリアの内容も全否定することに繋がるぞ

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:18:09 ID:OS2VMJ9P0.net

    >>420
    言ってることは正しいがそんだけ長文だとドラゴン浄化できなかった言い訳してるように見えるな
    「約束のザビーダだから最初から暗殺は決まってた」でいいんじゃね

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:26:03 ID:LIGywNra0.net

    考察というか分かりやすく順序立てて説明するには2,3行で収めろってのは無理だろ
    あの程度を「長文」と言っちゃう馬鹿はゼスティリアどころかどんな作品も理解できないだろ

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:29:11 ID:pWCvO3Ia0.net

    アイゼンは浄化されるべき、その後もハッピーに暮らすべきと思ってる奴は
    酒に酔ったときだけ暴力振るうけどその間のことは覚えてないから知ーらない、酔ってるんだから仕方ないだろとか言っちゃうような屑なんだろうな

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:31:59 ID:88JvgaPO0.net

    違う違う、長文の考察が悪いなんて一言も言ってない
    アイゼンの件は何で浄化しなかったんだとゼスアンチから因縁つけられてる側だから
    あまりに長文だと言い訳がましく見えちゃうので、ビシッと一言で叩き返せばいいってこと
    約束のザビーダという真名にドラゴン浄化できない事、アイゼンの決意、ザビーダの友情
    全てが詰まってるからザビーダの真名が出た時点でアイゼン暗殺は確定だよと叩き返せばいい

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:32:41 ID:88JvgaPO0.net

    >>427からID変わったけど自分>>427な

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:33:33 ID:88JvgaPO0.net

    あ、間違えた
    >>426からID変わったけど自分>>426な

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:48:54 ID:GbThE3kM0.net

    アイゼンの扱いについてはとにかくキャラを幸せじゃないと嫌な派は生かすべしとしてて
    キャラクター性を重視するファンはアイゼンは死ぬべしとしているイメージ

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:50:30 ID:SlFEciDA0.net

    アイゼン浄化しちゃったら、約束を守れなかったザビーダになっちゃうからな

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-22 23:51:08 ID:GbThE3kM0.net

    >>433
    シンプルにまとめるとそうなるw

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 00:42:51 ID:xBq+K+TF0.net

    エドナの嫌味っぽい弄り方ってテイルズではあまり見かけないと思ってたが
    リバースのヒルダってちょうどエドナっぽい感じだなと思い出した
    エドナの方がよりお笑い寄りではあるが、リバースのヒルダもマオに対して
    「ちゃんとトイレ済ませてきた?」とかわざと聞いてマオを怒らせてたし

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 00:48:43 ID:S/KgLWHO0.net

    ミクリオとエドナの絡みは面白かったが、ミクリオとライラはほとんど絡まなかったな

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 00:55:32 ID:VkOIPskH0.net

    人と天族が仲良く暮らすのが夢とかいいつつ、エンディングで1ミリも実現しなかったね
    スレイが寝てマオテラス浄化開始でめっちゃゆるやかに人間が天族見えるようになるんでしょ?
    でも見えるようになるまで数百年、いやスレイ起きた頃でもまだ見えないかも
    非現実的だな

    デゼルがロゼにやったみたいに天族が人間にどんどん憑依して
    霊応力上げてった方が全然早いんじゃね?ロゼも憑依された副作用はなかったみたいだし

    あ、何かいいこと言っちゃったかもw

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 00:58:00 ID:nbzbH6Lw0.net

    >>437
    おー賢い
    霊能力上げるのにそんな簡単な方法があったか
    灯台下暗しだな

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 00:58:11 ID:t7QEGhoi0.net

    主人公側が殺して(とどめを刺して)解放するって形になってるのがアイゼン戦とラスボス戦だと思うんだけどかたくなにそれを暗殺と表現する人がいるよなこのスレ
    ちょっと浮いてる

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 00:59:09 ID:8gyzRfAP0.net

    人嫌いのエドナがロゼとアリーシャの醜い喧嘩が大好物なのが笑える

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:03:37 ID:KdQlVsuC0.net

    >>439
    単なる殺しだったら、スレイが人殺しになっちゃって人聞きが悪いので
    暗殺と柔らかい表現にしてくれてるだけっしょ
    暗殺者と人殺しだったら前者は仕事人みたく聞こえるが後者は犯罪者みたく聞こえるだろ

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:06:44 ID:p0r81bpP0.net

    エドナはミクリオとスレイで接し方が違うのが差別を感じる
    ミクリオ→声低め+ジト目
    スレイ→声可愛め+パッチリ目
    ミクリオの方が明らかにエドナの生きがいを感じる

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:10:03 ID:hzkfqVGW0.net

    >>437 >>438
    いや霊応力低い人間がやれば拒絶反応の高熱で最悪死ぬって説明あるから
    ただでさえ飢饉で人口半減してそんなに経ってない時代にマオテラス憑魔化がブチ当たったのに追い討ちすぎる
    全国民にやり遂げた頃には両国合わせて一桁万しかいなくなってそう

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:13:37 ID:F/IUaufz0.net

    >>442
    うぜぇ消えろゴミ

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:17:22 ID:F/IUaufz0.net

    クズエドナってそういう差別するゴミって事なんだな
    あのブスペド本当に死ねばいいのに
    人によって態度変えるブスってアリーシャそっくりw
    ファンもそう思ってるって自ら言ってんだもんなw

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:20:14 ID:j0kSSUAn0.net

    >>443
    そこはスレイ方式→ロゼ方式の手順でやればいいんじゃない

    スレイ方式=イズチ天族と一緒に暮らす事で徐々に霊応力が上がる
    ロゼ方式=デゼルに憑依される事で急激に霊応力が上がる

    霊応力低い時期は見えないけど一定期間天族と一緒に暮らして徐々に霊応力上げて
    ある程度天族の声が聞こえたりしてきたら、一気にロゼ方式で霊応力をピークに持って行く
    このやり方なら完璧じゃん

    ハイランドとか国側が主導でシステム的にやれればかなり短期間で天族見える人ばかりになるぞ

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:25:09 ID:aYm/419C0.net

    ジェイドの天族メガネがなくても、国民総天族可視化が実現できそうだな
    スレイの浄化なんて待たずに20年ぐらいで大半の国民が天族見えるようになりそう

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:26:04 ID:F/IUaufz0.net

    ブスエドナは1位のミクリオに擦り寄って来てんだろうな気持ち悪っw
    6位のスレイは馬鹿にしてより人気の方に擦り寄りとか
    さすがランキングに入ってもいない不人気ブスなだけあるわぁww

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:28:06 ID:YmGQccd60.net

    全世界の人間に長期間無理矢理憑依し続けさせられる天族も
    取り憑かれ続ける人間側も最悪な気分だろうなw
    見えるようになる頃には人間と天族で戦争でも起こしそうw

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:35:49 ID:mihOF/oY0.net

    >>449
    憑依するのはさておき、とりあえずスレイみたいに一緒に暮らすとまでは言わなくとも
    天族学校みたいなのを作って、一日の中のある程度の時間を
    天族と過ごす事によって霊応力を少しずつ高めるという教育方法はありそうだな

    でも長期間無理強いされるのが嫌な人間もいるだろうから
    結局、「天族に信仰心のある人」という信者的なものを募ってってなりそうだな

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:40:23 ID:pBqVqLy60.net

    新作リークか?
    https://i.imgur.com/PzmomUC.jpg

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:44:08 ID:YmGQccd60.net

    その程度ならスレイが眠ってる効果の方が良さそうな気もするけど…
    ある程度見える人間が出てきたらそういう信仰心厚い人みたいなのは
    自然に集まりそうではあるかな
    そこから本当に実在するって広まっていけば良さそう
    まあ数十年なんて規模では無理だろうけど

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:50:46 ID:FSOuTtLV0.net

    数十年なんて全然掛からんわ
    スレイが生まれてたった数ヶ月〜数年レベルをイズチで暮らしただけで天族見えるようになって
    ガキの頃からイズチの天族が見えた状態だし
    暮らすだけでいいんだから、バンバン量産出来るっしょ

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:56:46 ID:YmGQccd60.net

    へぇ世界には導師になれるレベルの霊応力の素養を持ってる人がそんなにいたんだ?w
    だったらもっと早くそういう人が出てきてくれたら良かったのにねw
    まさかスレイがアリーシャ並みに素養もなかったのに単に一緒にいたから上がったって思ってる訳じゃないよね?w

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 01:57:00 ID:IiUHvD9Z0.net

    その理屈はスレイの霊応力が生まれつき低かったという設定があって初めて成り立つと思う
    それだと天族の傍に居るだけで誰でも無能から霊応力上がるなら
    十年以上ライラが居たレディレイクの聖堂でずっと働いてる人間が天族見えてないわけがないから

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:02:00 ID:Z+CMvmX/0.net

    ロゼがスレイより霊応力あるなんてここでは言われてるけど
    そのロゼすらちゃんと見えるようになったのは20年近く憑依されてからなのにね(ロゼが20歳近いとして)
    そのロゼも導師になれるレベルの霊応力がそもそもあったからだし

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:02:15 ID:wKauZXFB0.net

    聖堂でずっと働いてる程度じゃ駄目なんだろ
    スレイは言っても赤ん坊の頃にミルク飲ませたりオムツ替えたり
    食事とらせたり遊んでやったり、直接スレイに接触して関与してたからな
    ライラは聖堂でただ昼寝してるだけで、積極的に人間に接触してないから
    そういうのは「暮らす」には値しないし、霊応力が上がる要素ではないんだろ
    まあデゼルみたいにロゼの体内まで入っちゃえばガンガン霊応力上がるだろうけど
    スレイぐらいに一杯接触してもらうってだけでもそこそこ上がるって感じだな

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:02:16 ID:t7QEGhoi0.net

    >>441
    読んだ感じを柔らかくしたいなら人殺しも暗殺も使わない表現にしたほうがよほど柔らかくない?
    前ここにいた、目に見えない(略)暗殺くんとダブってしまって暗殺って単語は個人的には印象あんまりよくないわ
    ユーリのは演出からしても暗殺だったしそれこそ仕事人チックだったけどスレイのは実際のところ暗殺じゃないしシナリオを歪められてる気分になる

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:04:32 ID:JDNGWJDn0.net

    >>458
    ロゼが暗殺ギルド風の骨の頭領で、スレイはロゼから穢れない暗殺の心構えを学んでるから
    「暗殺」って言い方が一番適切なんだよ

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:05:59 ID:Z+CMvmX/0.net

    >>457
    それ言ったらスレイはそもそも赤ちゃんの時に見えてるから世話もしてもらえたって事なんだけど…
    でロゼも憑依でも十数年掛けないとちゃんと認識は出来ないレベルなんだけどね

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:08:19 ID:zqAnkDW00.net

    >>456
    いやいやw
    ロゼは29年で初めて見えるようになったんじゃなくて
    ガキの頃から霊応力が高すぎて天族が見えまくってたので
    怖すぎて自分で霊応力を封印してただけだから
    だから風の骨メンバーが「頭領ってこっち系(幽霊)はてんで苦手で(爆笑)」って言ってたろ
    あまりに高すぎるっていうのも色々困りものなんだよ

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:11:34 ID:9KNfLgQ20.net

    >>460
    天族側から赤ちゃんスレイは見えたり触れるが、
    まだ霊応力低い赤ちゃんスレイ側からは天族側は見えないんだよ
    だから一方的に天族に世話してもらってるだけ
    っていうかそれがゼスティリアの根本の設定じゃないか
    (霊応力ない人間は見えないが、天族側からどの人間も見える)

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:15:48 ID:f7Zz9uSp0.net

    >>455
    スレイは生まれつき霊応力が高かったなんて設定はないよ
    あくまでイズチで天族と一緒に生活してたから自然と霊応力が高くなったという設定

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:17:13 ID:t7QEGhoi0.net

    >>459
    暗殺って単語には、一般的には殺されることを望んでない人間を死角から狙って討つって感じのイメージが付いてると思うんだ
    だからヘルダルフやアイゼンに関してはそれは適さない気がする

    永遠の孤独や破壊と殺戮をとめてほしいと思ってた(だろうとシナリオから推測する)=殺してほしいと思っていた
    ↑としたら、暗殺よりは介錯のほうが自分はしっくりきたな

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:19:40 ID:Z+CMvmX/0.net

    >>462
    怖いんだけどw
    >>463
    低かったなんて設定それこそないよ
    普通に赤ちゃん時から見えてたからってのが自然だろどう考えても

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:23:17 ID:YCkQBPhv0.net

    ロゼが人気あると思ってるのはここに居る精神異常者くらいだよ
    https://i.imgur.com/5klJo1U.jpg
    https://i.imgur.com/EwGyDMw.jpg

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:26:55 ID:JodhBcn80.net

    >>464
    厳密な事を言い出すならスレイがやったのは「自殺幇助」になる
    しかし逆にロゼは「自殺幇助」ではなく「暗殺」なのに穢れないのはどうしてだー?ってなるだろ
    ゼスティリアの世界ではスレイのやった「自殺幇助」もロゼの「暗殺」も穢れない同等の手法なんだよ
    だからあまり「自殺幇助」は声高に主張しない方がいい
    なぜならゼスアンチの「ロゼは暗殺してんのにどうして穢れないだ、クソゲー」っていう難癖と
    お前が同じ論調になるから

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:39:56 ID:8gyzRfAP0.net

    >>464はやぶへびだったなw
    スレイの受身な殺人と、ロゼの能動的な殺人を厳密に区別すんなよw
    一応うこのスレではロゼは裁判所代行だからちゃんと調査してるので穢れないという結論だぞ
    スレイもヘルダルフの事を大地の記憶で詳しく知ったからロゼと同じく徹底調査済み
    だからロゼと同じく穢れないという結論になってんだよ
    スレイが穢れなかったのは受身な殺人だからと別の理由にされるとロゼが穢れる事になるんだよ

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:45:03 ID:zqAnkDW00.net

    >>465
    生まれつき霊応力高いならイズチで17年間育てられる設定は不要だな
    最初から人間社会で生まれ育った天遺見聞録趣味の少年が
    初めて訪れたレディレイクでライラと運命的に出会う
    そして剣を抜いて導師になるってだけでオッケー

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:45:34 ID:t7QEGhoi0.net

    >>467
    暗殺なのか自殺幇助なのかという話と、穢れが生まれる言動と生まれない言動についての話、この2つはそれぞれ独立した話って感じかな自分は
    どちらの手段やシチュエーションにあっても、後悔や迷いがなければ穢れないし逆なら穢れてしまう

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:46:50 ID:DgXrgq/q0.net

    >>469
    それと霊応力の素養あるのは関係ないだろアホかw
    霊応力ある少年が天族に育てられたから人間と天族の共存を願ったでいいだろうが

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 02:55:21 ID:WhXAUTkr0.net

    後悔や迷いがないなんて曖昧な言い方するからアンチから矛盾を叩かれまくるんだよ
    風の骨100人はそれぞれ性格に個人差あるんだから後悔や迷いにも差がある
    全員穢れないという事は何か別の要素で穢れないよう誓約のようなシバリを入れてる
    ロゼはそれの事を調査だと言ってる
    他の風の骨メンバーも「僕ら暗殺ギルドやってるけど誰彼構わずやってるわけじゃないよ」、
    「やらなければならない相手以外はやらない」とちゃんと調査してる事を示唆してる
    だから調査してるか否かが穢れるか否かに直接結びついてる

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 03:13:08 ID:JodhBcn80.net

    >>465
    生まれつき高かったという設定がなければ低かったんだろ
    デゼルが長年ロゼに干渉する事でロゼの霊応力が高くなったと言われてるしな
    スレイも長年イズチの天族と暮らす事で霊応力が高くなったという事だ

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 03:21:05 ID:t7QEGhoi0.net

    自分宛て?
    風の骨の活動が調査に基づいて成り立ってるのもロゼがその調査結果と自分たちの判断を信じて行動しているのはわかってるよ
    その綿密な調査活動によって彼らが穢れないのも理解してる、というかこういう解釈で合ってるかな?ズレてたらごめん

    その穢れるか穢れないかという話(風の骨の調査活動もこちらに含まれる)と、ヘルダルフやアイゼンを手にかけたことを暗殺と呼ぶべきか否か(暗殺と呼ぶための要件を満たしていないんじゃ?という疑問、おまけでファン感情の問題)は違う話

    個人的には暗殺とは呼んでほしくないので、暗殺呼びされたときの微妙なモヤモヤをさっきみたいに言語化している
    朝になったら他の人の話も聞けたらいいなと思う

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 03:28:41 ID:JQJbOsRx0.net

    >>455
    >>465
    >>471
    違う違う、スレイは生まれつき霊応力が高かったのではなく
    ジイジがスレイの霊応力は天族と暮らす事で鍛えられたってちゃんと説明してる

    ジイジ「この地に禍をもたらすだけだ、人間は」
    スレイ「俺も人間だよ」
    ジイジ「お前はワシらと共に暮らしてきた事で、ワシらの存在を捉え、言葉を交わす力を育んだ」

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 03:36:30 ID:1FkfMKcw0.net

    >>464
    介錯と呼びたいのは単にお前の感情なだけで、実際は暗殺
    なぜなら、アイゼンもヘルダルフもスレイに直接「俺を殺してくれ」とお願いしたわけじゃないから
    あくまでスレイが勝手に「こいつは殺して欲しいと思ってるはず」と決め付けてるだけ
    ハタから見るとスレイは相手が望んでないのに暗殺してるように見える

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 03:58:13 ID:RgkMA+N30.net

    >>475
    ジイジが天族と暮らす事で天族が見えたり言葉を交わせるようになるって証言してたか
    てことは一般人が天族と暮らしたら霊応力上がって天族見えるようになる説が成立だな
    もうスレイが寝始めて10年ぐらいで人間と天族が仲良く暮らしてる家が出てくるんじゃないか?

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 04:26:15 ID:hzkfqVGW0.net

    結局信仰心取り戻したり天族の毒である穢れを減らしたりする過程も必要だからなあ
    マオテラス信仰一つでさえ就任から浸透まですぐとはいかず約400年かかってるし
    人類が天族視認までに至ってた直後の誕生で誕生の瞬間大半の穢れを鎮めたのにエレノアが尽力が実るのは400年後

    何より「自由に自らの思う道を生きよお前の人生を精一杯」だったり
    「Always staying true to your heart’s desire」を謳う物語で
    国などから拘束受けて別に見たくもない天族に接触させられるって嫌だわ
    緩やかでいいからみんなが思うまま生きてる過程で自然と共存の方に向かってほしい
    あの時代でもほんの少数いるだろう信じたい側の人がスレイの眠った後割と早く見えるのは大歓迎だけど

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 06:49:01 ID:lfXi4txU0.net

    >>473
    元から高いから側にいることでスレイもロゼも導師になれるレベルの霊応力になったんだろうが
    側にいるだけで誰でもそこまで成れるならもっと天族見える人間多いはずだろ普通に考えて

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 06:50:04 ID:lfXi4txU0.net

    >>475
    >>479

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 06:53:28 ID:lfXi4txU0.net

    >>475
    ジイジが人間を育てたのはスレイだけなんだから素養がすごく高いか低いかなんてそこまで分からないだろ
    そもそも赤ちゃんの時から見えててでもちゃんとコミュニケーション取れるようになっていった事をそう言ってるのかもだし

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 06:58:56 ID:lfXi4txU0.net

    >>478
    連続だけど確かにそういう要素が大きいかもね
    一部の早い人には本当に数十年でスレイの眠りの効果が現れるかもしれない
    でもそれが全世界にとなるとね
    無理矢理天族を憑依なんて以ての外だし天族がただ見えるだけでは共存とは言えない
    スレイだって無理に仲良くしろ!なんて絶対望まないだろうし
    世界の人が天族とちゃんとコミュニケーション取れて一緒に暮らせるようになるには
    数百年かかりその頃スレイも目覚めるのだといいね

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 08:08:25 ID:D5vBrdla0.net

    伸びてると思ったらまーたスレイsageありき考察君か
    「スレイは霊応力が低い無能」って答えに持っていきたいだけだから何言っても無駄だよ
    んでついでに「ロゼは生まれつき導師になれる霊応力を持つ天才」と露骨にageることで
    ロゼにヘイト貯めてスレイもロゼもいっぺんに嫌わせて一石二鳥と思ってるんだろうけど
    お姫様厨の手口まんまだから誰も釣られないよ

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 09:57:26 ID:gYO3wvTr0.net

    >>481
    大元の議論は人と天族が仲良く暮らす方法として提案されたこの二つの方式だから

    >>437の「天族が人間にどんどん憑依して霊応力上げてった方が全然早いんじゃね?」
    >>446の「霊応力低い時期は見えないけど一定期間天族と一緒に暮らして徐々に霊応力上げ」

    で、>>475の「ワシらと共に暮らしてきた事で、ワシらの存在を捉え、言葉を交わす力を育んだ」
    っていうジイジの答えで>>446は証明されたってだけ

    お前の「赤ちゃんの時から見えててでも」ってのはジイジの言葉をガン無視してる妄想だから駄目
    ジイジはあくまで「共に暮らした事で天族が見えたり言葉を交わせるようになった」と主張してるからな

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:02:11 ID:utTF9Fos0.net

    エドナ(ボケ)とミクリオ(ツッコミ)は典型的なケンカ漫才だよな
    ナナリー(ツッコミ)とロニ(ボケ)で男女の役割は逆転してるけど

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:13:15 ID:YmGQccd60.net

    >>484
    いやだから最初は低かったなんてのもすべてお前の妄想でしかないよっての
    ジイジの言葉だけじゃスレイの霊応力が高いか低いかの決定までにはならない
    お前は勝手に低いって馬鹿にした妄想をしてるだけ
    最初から見えてるレベルじゃないと色々おかしいんだからな

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:14:27 ID:Rf/5qQtA0.net

    >>485
    エドナブスは気持ち悪いよなそういうところ
    ボケって頭がボケてんだろってw
    ブスペドは入って来なくて良かったのに

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:15:27 ID:WhXAUTkr0.net

    >>474
    暗殺と呼んで欲しくなくても>>476も言ってるように傍から見れば暗殺だからな
    ザビーダはアイゼンからドラゴン化したら殺してくれと口頭で約束されてるが
    スレイはヘルダルフから呪いから解放する為に殺してくれと口頭で約束されてない
    やってるのはロゼと同じ暗殺だ
    スレイが自分を納得させる理由としてヘルダルフは殺して欲しいと望んでると勝手に解釈しただけ

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:21:41 ID:WhXAUTkr0.net

    >>484
    そいつ頭が悪いからジイジが「ワシらの存在を捉え」と言ったのを
    天族が見えるようになったって意味で理解出来てないんじゃない?
    だからジイジの証言が正しいんだから霊応力の低い一般人でも天族と暮らせば霊応力上がるんだよ
    ジイジの証言に悔し紛れで反論してる奴はスレイは特別と言い張りたいだけの馬鹿スレイ信者
    一般人が霊応力上げられるという事実を受け入れたくないだけ

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:25:52 ID:btYB/FNA0.net

    ジイジの証言出てきちゃったのは反対派にとって痛手だったなw
    普通の人がイズチで暮らすだけで霊応力上がるのは確定だな

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:29:00 ID:V0zHJDQc0.net

    エドナファンはぶれなくていいな
    ミクリオだけじゃなくほかのパーティメンバーもdisるからな
    特にいじるのがミクリオというだけで
    馬場もエドナとミクリオの漫才を一押ししてた

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:34:06 ID:Y6IBXTJR0.net

    ジイジ「ワシらと共に暮らしてきた事で、ワシらの存在を捉え、言葉を交わす力を育んだ」

    天族と暮らすだけで霊応力上がるなんて歴代テイルズでは随分安直な設定だわ
    シンフォニアなんてミトスとしいな以外は誰一人精霊と契約できなかったというのに
    まあ見える聞こえるだけならロイド達も精霊見えてたからそういうことかもしれんけどなぁ…

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:36:18 ID:c6Y+Cad00.net

    ドラゴンって結局のところ害獣以外の何者でもないだろ?
    何が重要な存在だったんだろう

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:36:52 ID:XDzW6WD90.net

    >>489
    >>490
    ほら結局馬鹿にしてるだけのアンチだw
    いつものスレイsageのクズの妄想で決定だな
    何の根拠にもなってない事を馬鹿みたいに妄想で言ってるだけ

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:37:56 ID:XDzW6WD90.net

    >>491
    馬場はゼスティリアをスレイとミクリオの物語って言ってるけどなw
    漫才だけしかしない薄い関係なんてお笑い要素でしかないからw

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:42:51 ID:KdQlVsuC0.net

    お前らそんなにジイジの天族と暮らしてれば霊能力上がる事実を受け入れるのが嫌なのか?
    だったらロゼがデゼルに干渉されて霊応力上がってたのはどう説明つけるんだよ
    ゼスティリア世界には天族と暮らして霊応力の上がらない人間なんていないんだよ

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:44:08 ID:BvHsTx3y0.net

    サイモンの狙った衣装が好きじゃない
    エドナ程度にしとけば品があっていいのに

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:45:54 ID:9/ISg5mv0.net

    イズチ合宿とかいって二週間ぐらい合宿すれば一般人も天族の声が多少聞こえるぐらいにはなりそうだな

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:49:40 ID:cVVuveLU0.net

    穢れない暗殺>導師の浄化は正解だったね
    別に浄化がなくなったところで支障ないからね
    結局暗殺するんだから
    暗殺することで対象の憑魔の穢れは収まる
    暗殺者が穢れるかどうかが問題なだけ

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:54:41 ID:XDzW6WD90.net

    >>496
    天族と暮らして霊応力上がるのを否定してんじゃないんだよ
    それは当たり前だろそういう設定あるんだから
    ただ>>498みたいなお手軽思考の馬鹿な奴は単なるアンチだろって言ってんの
    そんな簡単に誰でも天族見えるなら今まで誰も苦労してないっての
    お手軽にしたいのはスレイを馬鹿にしてsageたいだけのアンチ

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:57:05 ID:rKs4ZREo0.net

    アリーシャは普通にパーティーメンバーだったらクッソ叩かれてたと思う
    離脱してもクッソ叩かれてるがその数倍は叩かれてた
    わがままエステルですら家に帰りたい国も民もどうでもいいなんて言わなかったもん

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 10:57:15 ID:XDzW6WD90.net

    >>499
    こういう極端で単純馬鹿な事しか言えないアホもどう見てもアンチだからな
    こういうクズがロゼageしてんだから分かりやすいよなぁw

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:00:21 ID:zs9GPbFC0.net

    霊応力の高さ一か十しかないのかよ……
    仮に一般人が一で導師レベルの霊応力が十として、
    幼少期スレイ&ロゼが五ぐらいで天族の干渉で十になったとかでも普通に通じるだろその台詞
    それで一般人の霊応力を自分達と同じスタート地点まで引き上げるためにやったと考えれば最後のスレイの行動にも繋がるし

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:00:44 ID:btYB/FNA0.net

    >>500
    簡単に誰でも天族見えるんだよ、天族と暮らしてれば
    ジイジはそう解説してる
    ただ天族が人間と暮らしてなかっただけ

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:05:54 ID:f7Zz9uSp0.net

    >>503
    個人差で多少歩みが遅い奴がいるのは今は問題にしてないんだよ
    ロゼが3ヶ月で天族見えたのが、一般人なら3年掛かりますというのでも全く問題なし
    このスレでは一般人が天族見るにはジェイドの天族メガネの案しかなかった
    ところが天族と一緒に暮らすだけで霊応力上がって天族見えるのがジイジ発言で証明された
    これだけでも相当な進歩

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:10:02 ID:Y6IBXTJR0.net

    お前ら発明キャラ反対派が天族メガネに不満そうだったから
    ジイジ発言を根拠にまともな天族可視化案が出てきたんじゃん

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:10:52 ID:XDzW6WD90.net

    >>504
    アホか
    それだけで霊応力1の奴でも誰でも見えるようになるなら
    とっくにやってるっての
    そう簡単じゃないから共存が難しくなってんだろ
    >>505
    こいつ馬鹿なの?
    そんな設定昔か皆知ってますがww
    ただそれでは霊応力1の奴は一生近く掛かってやっと見えるかどうかだろ
    だからどの天族もやって来なかったんだよ

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:12:05 ID:XDzW6WD90.net

    >>506
    だからそんな設定最初から知ってるってのまともなファンならな
    それを今気づいたような事言ってる時点でまともにやってないエアプですって大声で言ってるようなもんなんだよ

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:12:34 ID:zs9GPbFC0.net

    >>505
    歩みの遅さじゃなくてスタート地点の話してんだよ
    同じ伸びるんでも一しかない奴を十にするのと最初から五ある奴を十にするんじゃ全然別の話だろうが

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:13:58 ID:yupKICsB0.net

    >>507
    ジイジはスレイが生まれつき霊応力5で、普通の人は生まれつき霊応力1なんて
    一言も言ってないからな
    スレイ必死で妄想もたいがいにしとけw
    あくまでジイジは天族と暮らせば天族が見え会話が出来るように霊応力が育まれると言ってるだけ

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:14:57 ID:YmGQccd60.net

    >>503
    それを最初から言ってるんだけど頭が悪くて通じなかったみたいだね
    霊応力の高さ問題じゃないとかってそれで今更の基本設定をさもすごい事のように偉そうに言ってる奴なんか失笑もんだよなw

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:16:41 ID:ssZnYDNv0.net

    しかし凄いなアリーシャ離脱の話題の比率がゼロってすげーな
    お前らガチでアリーシャ嫌いなんだな、どんだけ興味ゼロだよ

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:17:06 ID:zs9GPbFC0.net

    >>510
    スレイのスタート地点が一般人と同じとも言ってないがな

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:17:15 ID:XDzW6WD90.net

    >>510
    wwwwwだからww
    ジイジのその設定はまともなファンなら皆知ってますからwww
    今更偉そうに言ってるのはエアプのお前だけw
    それでも天族見えるようになるかならないのかの差は生まれつきの霊応力で
    スレイやロゼはそれが高いんだよ
    低脳には理解難しいだろうけどなw

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:19:53 ID:7FKbH+Xb0.net

    このRPGって全体的に
    「霊応力のあるやつ=天族と長年暮らしてる」だよね
    霊応力の扱いは先天的ではなく後天的なんだよね

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:22:51 ID:9/ISg5mv0.net

    「ミクリオはリオンっぽいし王子様的なキャラだといいな!」って期待してた奴が
    見た目だけリオンっぽいだけで中身出川で全員から弄られキャラというギャップに怒るという
    ロゼも普通の商人として登場しつつ暗殺団で霊応力NO1の超人だったし
    このゲームのどんでん返し面白いわ

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:23:50 ID:XDzW6WD90.net

    全体的にって例が2人だけでその2人はそもそも導師になれるレベルの霊応力なんですけど

    ああそうか
    お手軽設定にしたいのって霊応力が天族と暮らす事だけで上がるんだから
    暮らしてなかったアリーシャたんが低いのはしょうがない!ってやりたいのねw
    スレイロゼは一緒に暮らしてたから上がっただけなのにズルい!ってなw
    元から高い2人じゃどう頑張っても太刀打ち出来ないけど
    一緒に暮せばアリーシャたんも見えて一緒に活躍出来たはず!って言いたいのなw

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:25:25 ID:zqAnkDW00.net

    馬の骨はただのサイコパス集団ではなく暗殺でも穢れない設定が良かった
    ユーリって確かに調査なんてしてなくて私怨でラゴウ暗殺してたもんな
    ロゼの手下が僕達は誰でも暗殺するわけじゃないからねって言葉の大切さがわかった

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:28:35 ID:j0kSSUAn0.net

    >>517
    アリーシャの場合は天族と暮らしてなかったから霊応力低いのは仕方ない、ではなく
    自分から押しかけ従士になった癖に、足引っ張って離脱したら
    霊応力を上げにイズチに修行に行かなかった男気のないモノグサ豚野郎ってのを叩かれてるんだよ
    以前からずっとな

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:30:25 ID:rKs4ZREo0.net

    マイソロ4でたらエドナとロゼは尋常じゃないぐらいスキットで活躍しそうだな
    誰にでも絡んでブーブー言ってかき回しそうだもんね

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:35:23 ID:KdQlVsuC0.net

    >ジイジ「ワシらと共に暮らしてきた事で、ワシらの存在を捉え、言葉を交わす力を育んだ」

    イズチで修行すれば霊応力上がる説をこともあろうかジイジ自ら証明してたのか
    騎士の直感で天族や憑魔の存在を認識出来てたセルゲイあたりなら
    イズチで二泊三日ぐらいすれば天族の姿ぐらいはハッキリ見えるようになるだろうな

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:36:50 ID:XDzW6WD90.net

    >>516
    ほらお手軽野郎の正体がこれねw
    アンチ確定だな

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:42:40 ID:VkOIPskH0.net

    運転免許みたくハイランドローランス合同で天族免許制度作ったらいいんだよ
    それで、イズチをはじめあちこちに天族免許合宿所を作って
    天族と二週間一緒に暮らして霊応力上げる訓練をして、筆記試験と実技試験に合格したら
    晴れて天族免許獲得って奴

    天族側は導師であり商売人でもあるロゼが天族を仕切って働かせればいいし
    人間側はセルゲイとアリーシャが式って合宿所の整備なんかをやればいい

    もう完璧すぎる計画やん
    このシステムを稼動させれば10年20年もすれば世界の人口の半分以上は天族免許持ちになれるぞ
    もはやスレイ眠ってる意味がねえw

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:48:19 ID:p7ZQSFID0.net

    >>523
    システム化したら一気に天族可視出来る人間ばかりになっちゃうな
    でも自動車免許持ってる人は便利な自動車運転出来るように
    天族免許持ってる人のメリットがないと免許取りに来る人が増えないかも

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:49:00 ID:XDzW6WD90.net

    こういう馬鹿とエアプしかいないんだなここってw

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:49:28 ID:zs9GPbFC0.net

    >>523
    2週間程度で霊応力上がるんならアリーシャ離脱してないんですがそれは

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:49:41 ID:D5vBrdla0.net

    一緒に過ごすだけで霊応力上がるなら別にイズチじゃなくていいしな
    その辺の街でもイズチほどじゃなくても何人か天族いるだろ
    それなのに一般人には天族が見えてないんだから「ただ一緒にいればお手軽に霊応力は上がる」とは言えない
    生まれつきの素養がある+天族と共に過ごすことで導師になれるレベルになるんだろ
    人間側の霊応力が高くても天族の力に馴染みがないと導師や従士にはなれないのでは

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:50:23 ID:zqAnkDW00.net

    >>523
    >天族側は導師であり商売人でもあるロゼが天族を仕切って働かせればいいし

    なんかロゼそういうのメッチャ好きそうww
    セキレイ印の天族ファッションを流行させるとかいってライラとエドナを働かせようとしてたしw

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:53:29 ID:HqEF50s00.net

    結局アリーシャたんに楽させながら霊応力アップさせろ、そしたら旅についてきていいんだろドヤァって言いたいのかな

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:54:10 ID:mihOF/oY0.net

    >>527
    ゼスティリアのストーリー上で天族と暮らしてたのはスレイとロゼだけだからな
    他の人間は暮らしてなかったんだから霊応力上がるわけがない
    スレイはガチホモ友達のミクリオと常にスキンシップ取ってたし
    ロゼは無意識ながらロゼがしょっちゅう憑依してたし
    他の人間もそういう事をやりだしたら一気に霊応力者が増えるわ
    これこそ最初に言われてた人間と天族が仲良くなるってことだな

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:55:52 ID:Ns3fNLKZ0.net

    >>529
    アリーシャは離脱後もイズチに修行しにいかなかったような努力したがらない怠け者じゃん
    そういう努力しないような奴は霊応力以前にそもそも人間として駄目人間だから

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:56:49 ID:XDzW6WD90.net

    天族は普通に街にもいたのに誰一人見えないのは天族側から何かしても
    反応ないからだろ
    一緒に暮らすなんてのはいるって分かっても簡単じゃない
    そこまで行くのにまず見えないと話しにならないだろうし

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:57:29 ID:zs9GPbFC0.net

    >>530
    友達になるほどスキンシップ取れるって事はその時点で十分見えてんじゃん

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 11:59:48 ID:ffoVCJgc0.net

    馬鹿は馬鹿だから気付かないんだろうけど別にイズチは霊応力高い人間を輩出するための場所じゃないからな?
    たまたま天族が集まって暮らしてた場所に素養のあるスレイが引き取られて育っただけ
    素養0の人間が同じようにしてもスレイレベルになれる確証はない
    イズチに行きさえすれば霊応力上がるわー俺様アテクシあったまいい!ってマジで馬鹿だわ
    有名講師のいる塾に居さえすれば何もしなくても東大合格する的な?

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:00:33 ID:heO9PNRX0.net

    >>533
    そりゃ赤ちゃんの時からずっと暮らしてるからな
    霊応力上がりきった状態だわそれ
    ジイジも「ワシらと共に暮らしてきた事で、ワシらの存在を捉え、言葉を交わす力を育んだ」
    と言ってるように共に暮らすことで最初は存在を捉えられなかったのが徐々に捉えられるようになり
    徐々に言葉を交わせるようになり、霊応力を育んでいったんだよ

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:03:39 ID:yupKICsB0.net

    >>534
    とはいえ、イズチほど天族が集まって暮らしてる場所もないし
    イズチは人間を初めて赤ん坊から霊応力を育てあげたという実績があるからな
    そりゃイズチは霊応力高い人間を輩出する場所としては最有力になるだろうよ
    ただしジイジがいなくなってからのイズチがどれだけまとまりがあるかってのはあるが

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:06:22 ID:hzkfqVGW0.net

    >>535
    いや天族知覚の順序が声から姿なんだからその文章の区切るところは
    「ワシらの存在を捉え言葉を交わす力」ではないのか
    ああそう区切ってるから最初は見えなかったって確信めいて言ってたのか
    納得

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:07:24 ID:D5vBrdla0.net

    生まれたばかりの時点で素養があることはジイジには分かったんじゃない?
    素養全くないなら人間がいる村や街に託して人間に育てさせたと思う
    人間の赤ちゃんなら霊応力0でも構わないから導師にするため育てる!ってならスレイ以外にも人間わんさか引き取って育ててるだろ
    孤児とかたくさんいそうな世界だし

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:09:38 ID:JodhBcn80.net

    >>538
    >生まれたばかりの時点で素養があることはジイジには分かったんじゃない?

    ゼスティリアクロスみたいに、二次創作でそういう設定にしたらいいんじゃない?
    ゲーム内の設定ではあくまでジイジが言ったようにスレイの霊応力は
    村で暮らすことで後天的に上がったというのが正史だから

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:12:00 ID:D5vBrdla0.net

    >>539
    正史と言い張るなら「スレイは赤ちゃんのときは天族が見えなかった」というゲームのシーンか設定資料集の文章等の公式ソースくれ
    ジイジの台詞じゃなくて「確かに赤ちゃんのときには見えてなかった」というソースね
    そしたら納得できる

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:13:53 ID:heO9PNRX0.net

    >>539
    糞アニメと同じく二次創作で先天的スレイ高霊応力者を望むって感じか
    そういやゲームではスレイは導師契約後もなかなか神依できなくてライラから
    まだですのねって呆れられてたのが、糞アニメでは導師契約後いきなり神依できてたしな

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:15:21 ID:Hyls46qf0.net

    もうスレイアンチスレ立ててそこでいくらでもスレイ無能って言ってりゃええやん

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:18:25 ID:1dCOp/I10.net

    >>540
    そんなん別にどうでもいいわ
    ジイジが天族と暮らす事で霊応力が育まれ天族が見えたり喋れるようになるって証言してんだから
    一般人に適用すればイズチ合宿で霊応力が上がるってだけの話
    誰かも言ってるようにロゼが3ヶ月で天族見えるようになったとして
    一般人が3年掛かろうとも個人差であって最終的に天族が見えるという結果は変わらないから
    問題なし

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:19:37 ID:hzkfqVGW0.net

    イズチの天族に人権はないのか

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:23:10 ID:TgSSO5Xl0.net

    >>544
    天族側を仕切るのはロゼだから、天族側の働かせすぎブラック企業的なクレームは
    ロゼが対応すべき問題だな
    天族側にもメリットがないと人間側の霊応力アップ合宿なんて協力してくれないだろうしね
    ところで天族って何をしたらメリット感じるんだっけ?

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:24:15 ID:D5vBrdla0.net

    >>543
    ソースないんだったら「スレイは生まれつき天族が見える」のも確証はないけど「生まれたときは天族が見えなかった」も確証はないからな

    こちらとしてはわざわざ天族の杜でたった一人の人間の赤ちゃんのために家を建てて人間のように暮らすという大改革をするからには
    導師になる可能性が高い素養のある赤ちゃんじゃないとそこまでする理由がないと思うんだけど

    そちらはスレイは生まれたときは霊応力0!と言い張るけど、こっちは別に生まれつき霊応力100!とか言いたいんじゃねーんだよ
    見て話せるくらいの力は元々あったんじゃない?って程度

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:24:37 ID:EasCSshR0.net

    天族って見えないだけだしロゼみたいに人の側にいたりする事もあったのかな?
    ロゼしか出て来ないけど

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:27:25 ID:S/KgLWHO0.net

    >>546
    ジイジはスレイは先天的に霊応力があったから育てることが出来たなんて事は言ってないからな
    ジイジはスレイの先天的な霊応力はまったく特別視していない
    ただ、スレイは人間の中でも天族と暮らす事で霊応力が育ったと証言してるだけ
    他の人間だってスレイと同じように天族と暮らせば霊応力が育つ

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:30:12 ID:D5vBrdla0.net

    >>548
    先天的に能力なくても育てるんなら別にスレイじゃなくていいじゃん
    その辺の孤児拾ってきて育てればいい
    その辺の孤児は拾わずスレイを選んだ理由ってなんだろうね?

    あと反論するのにIDコロコロすんの止めろよ

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:30:43 ID:c6Y+Cad00.net

    >>547
    そこはアレ、前も散々議論されてたが、ライラが世界中旅して導師スカウトをやってなかっただけ
    ロゼなんて天族憑依人間がこんな身近にいたんだから
    世界中スカウトしまくればロゼレベルの天族憑依人間なんてゴロゴロ出て来たはず
    ライラがただ昼寝して待ってただけなのが悪い
    ロゼのような天族憑依人間は自分の霊応力高さで天族見えるのが怖くて
    自ら霊応力を封印しちゃうからな

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:33:00 ID:EasCSshR0.net

    >>550
    でもほとんどは一緒にいたら穢れてしまうのでは?
    ロゼがたまたまってだけで
    だからライラの方法の方が効率いいと思うよスレイ現れたし

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:34:07 ID:EEizbwfd0.net

    >>550
    ロゼみたいに怖くて力封じちゃうような人間もいるし、異端視されたくなくて見えないふり聞こえないふりする人も大勢いるだろ
    そういう奴はどうやってスカウトするの?
    ティッシュ配りのバイトさんが面倒で避けるために完全に見えないふりみたいなのしたことない?
    絶対そんな感じになるよ

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:34:35 ID:S0ZQAWaq0.net

    そもそも人間は過去に天族を使役してたからそう簡単に人間に力を明け渡さないだろう
    第一他人にずっと憑依してるのって天族の人道的にはタブーっぽいしな
    デゼルに対する他の天族の反応だと

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:35:04 ID:hzkfqVGW0.net

    >>545
    各々違うだろうけど種族で共通する部分を括るなら純粋な祈りをくれるのが一番嬉しいんじゃないの
    だから見えるかどうかよりもちゃんと信じて蔑ろにしないことこそ大事なイメージなんだけどね

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:35:32 ID:c6Y+Cad00.net

    >>551
    天族憑依人間が穢れるんじゃなくてデゼルが仇に復讐したいという悪い心持ってたから穢れるんだよ
    ただの天族憑依人間では別に穢れる要素はない

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:35:42 ID:S0ZQAWaq0.net

    >>550
    聖剣スカウト制はむしろなかなか効率的な方法だと思う

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:37:34 ID:D5vBrdla0.net

    聖剣抜くために集まった人間なら天族はいるかも、導師になれるかもとちょっとでも思ってる可能性はあるしな
    闇雲に世界中探し回って声かけて回るよりそういう人間が集まる機会を待つ方が断然効率的

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:39:09 ID:JodhBcn80.net

    >>554
    ただ、ゲーム上では人間が祈って天族が気分良くなってる描写が皆無なんだよね
    むしろ人間が食ってる美味しいものを天族も一緒に食うとめちゃくちゃ喜んだりしてる
    ザビーダに至っては女湯に風を飛ばしてノゾキ行為をするという性欲を見せてる
    天族としての欲は案外人間に近いものかもしれないよ
    男の天族にはキャバクラや風俗みたいな物が喜ばれるかもしれん

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:42:11 ID:IiUHvD9Z0.net

    通りすがりの人間へ勧誘する奴なんて怪しすぎて普通無視するわな
    自分の意思で導師になれる聖剣抜いたからお前導師になれよってやる方が相手の同意も得られやすい

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:44:50 ID:D5vBrdla0.net

    >>558
    スレイは生まれたときは霊応力0説のゴリ押しはもう諦めたんだ?

    食べなくても生きていられる天族がわざわざ何か食べるってのは人間の「美味しいもの食べて喜んで欲しい」という気持ちをもらってんじゃない?
    それは小さくても「祈り」と言えるだろ
    聖地や御神体に向かって決まった時間に礼をするとかそんな大袈裟じゃなくても「喜んで欲しい」とかそんな小さいことでも十分だと思う

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:48:14 ID:BvHsTx3y0.net

    >>557
    いやいや、聖剣祭はスカウトにっは非効率的だよ
    ロゼが証明してるじゃん
    聖剣祭ってことは幽霊的な物がウヨウヨしてそうなお祭りなわけで
    ロゼのような幽霊嫌いは絶対寄り付きたくない場所だし
    幽霊がまるで見えない奴ばかり野次馬根性でガンガン寄ってくるわけだ

    しかしスカウトしたい高霊応力者はロゼのように幽霊が見えちゃうことで
    幽霊見えない暗示を掛けて幽霊嫌いになってる人しかいないわけだ
    そりゃ聖剣祭は企画倒れですよ

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:50:06 ID:tdqXEDd30.net

    ロゼも聖剣祭楽しそうだし行ってみたら?って感じだったじゃん
    怖い祭と思ってる様子なかったけど
    ただ力の高い人間が欲しいんじゃなくて少なからず導師の宿命を背負う覚悟のある人間じゃないとダメなんじゃないの

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:51:50 ID:Ns3fNLKZ0.net

    >>561
    普通の霊応力高い人間は怖くて天族見えないように心閉ざしちゃうからな
    スレイは生まれた時から天族と暮らしてるので天族を怖がらないという異常な環境で育ってる
    だから聖剣祭を怖がらずにホイホイ足を運んだってことだな

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:51:59 ID:zs9GPbFC0.net

    >>561
    そもそもスカウトって気軽に言ってるけど、
    そういう「幽霊見えない暗示掛けてる=天族見えない」高霊応力者をどうやって見分けてどうやってスカウトするんだよ
    交渉どころか意思疎通すら困難なんだけど

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:56:05 ID:FSOuTtLV0.net

    >>564
    エドナみたいに怖がるロゼに「おばけだぞ〜」って脅かして反応を見ればいいんじゃない?
    墓地で待ち伏せして来た人間を片っ端からエドナが「おばけだぞ〜」やりまくれば
    反応する奴は脈ありってことでヘッドハントすりゃいいじゃん

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:56:28 ID:N6Kwd7vi0.net

    ロゼだって最初はスレイが知覚遮断しないと声が聞けないくらいに力を閉ざしてたもんな
    そんな人をスカウトするにはスレイみたく知覚遮断してくれる人が必要だな

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 12:58:44 ID:D5vBrdla0.net

    いやいや、おばけだぞ〜って初対面で脅してくるスカウトマンに誰がついていきたがるんだよ

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:00:05 ID:aLCvsoR50.net

    >>566
    最初はセルゲイみたいに騎士の直感で天族がいる事を認知出来るような奴からスカウトするんだろうね
    だからスカウト初期は人間側にスカウト仕切ってくれる人がいないから大変だと思うよ
    まあロゼが導師になってれば仕切ってくれるからスカウトは簡単だけど

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:01:30 ID:bpOUfT7d0.net

    そのロゼをスカウトするには力を封じてるんだからスレイみたく知覚遮断して話を聞かせられる存在が必要だろうが
    話が通じないIDコロコロ馬鹿だな

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:05:04 ID:1dCOp/I10.net

    >>569
    お前が単発IDコロコロ馬鹿なんだよ
    ロゼは怖くて霊応力封印してたが、スレイみたいに霊応力封印せず天族と仲良くしてる人間が
    他にいるかもしれんし、それをライラは世界中に旅して探せって言われてんだよ

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:07:11 ID:XDzW6WD90.net

    >>565
    そうやって脅した奴にお前見えるから導師やれな?って言って誰がやるんだよwアホなの?

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:08:10 ID:hzkfqVGW0.net

    ロゼを例にして恐怖だ暗示だって言ってるけどマーガレットはそれまでのロゼと同じ一般人なのにサインド受け入れてたようだし
    その二例で割合算出しても50%で霊応力閉じてない人来るのでは…

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:08:25 ID:heO9PNRX0.net

    >>567
    おばけだぞーを怖がるばかりじゃなく面白がってくれる協力的な霊応力者が出てくるかもしれんやん
    馬鹿みたいにレディレイクで食っちゃ寝してるよりはずっと効率的な探し方だろ

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:09:05 ID:XDzW6WD90.net

    >>570
    だからスレイみたいなずっと天族と暮らしてたなんて世界に1人レベルの稀な存在なんですけどw
    いくらライラに探せっても世界に1人なんてのをそう簡単に探せる訳もないだろ
    本当に頭悪いなこいつ

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:10:32 ID:D5vBrdla0.net

    他にスレイより有能な奴はいるかも知れんけど聖剣祭というベストタイミングで来てくれたスレイがいるわけだしもう「スレイ以外の誰か探せ」というifを妄想する必要もないわけだ

    なんかスカウト馬鹿の言うことって予約不要の企業説明会(聖剣祭)に向かってる人(スレイ)を放って
    説明会担当社員(ライラ)はヘッドハンティングに行くべき!とか言ってるように感じる

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:10:44 ID:9KNfLgQ20.net

    >>574
    ロゼもガキの頃からずっとデゼルと暮らしてたぞ
    そんな奴、他にも探せばスレイロゼ以外も一杯出てくるだろ

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:13:04 ID:MrboPjmO0.net

    スレイ憎しライラ憎しでイチャモンつけてるアンチなんだろうけど
    スカウトなんて方式とったら今度こそゼスティリアにはアンチのだーいちゅきなアリーシャたんは完全に不要な存在になるぞ

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:14:42 ID:XDzW6WD90.net

    >>576
    でもロゼは感覚遮断してスレイと出会わなければずっとデゼル見えないままだったろうが
    霊応力の素質が多少高い人はある程度いてもそういう人が天族を受け入れるかは
    また別な問題があるんだよ

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:15:25 ID:aYm/419C0.net

    >>577
    アリーシャたんをだいちゅきなのはむしろお前で
    このスレのスタンスとしては徹頭徹尾アリーシャはゼスに不要という意見しかないんだが
    そもそも霊応力第一主義なこのスレで霊応力ゼロのボンクラアリーシャが必要になるわけなかろう

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:17:47 ID:OaeV8t+60.net

    >>578
    ロゼは暗示で見えないようにしてただけで
    広い世の中をスカウトして探しまわれば暗示かけずに見えてる人がいるんじゃない?って話でしょ
    ライラの怠慢説を最初に言い出した>>550はそういう意味だと思うけど

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:20:00 ID:Eo9Oqihz0.net

    スレイとアリーシャはボーイミーツガールwだからアリーシャはゼスティリアに必要不可欠な存在ってのがアンチの言い分だっけなw
    霊応力第一主義も馬鹿アンチがこのスレ荒らすための口実でそんなこと言ってるの一人だけだし

    このスレ荒らして賑わせても過疎ってる向こうのスレはイラネってなるだけだよ?
    向こうのスレ賑わせて一人で自己賛美工作してる方が気持ちいいんじゃない?

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:23:41 ID:TgSSO5Xl0.net

    >>581
    霊応力第一主義説も政治力不要説もどっちもアリーシャはゼスティリアに不要という観点の発想だからなぁ
    むしろアリーシャ全否定のこのスレにイチャモンつけてるお前がアリーシャ信者に見える

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:24:57 ID:Eo9Oqihz0.net

    たまたま聖剣祭にスレイが来て導師になれたって事実がある以上、広い世界を闇雲に探し回るなんて無駄だしナンセンスだわ
    せっかく聖剣祭に来てくれたけどあなたより凄い人いるかもだからスカウトの旅に出まーす、あなたは帰ってくださーいってこと?
    そんな高望みしてたらいつまで経っても導師なんか見つからんわ、めっちゃ馬鹿馬鹿しいwww
    あたしにはもっと年収が高くてイケメンな男性が相応しいはず!っていつまでも高条件で婚活してる売れ残りババアじゃあるまいしw

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:28:40 ID:XDzW6WD90.net

    >>580
    だからそんな稀な存在探すのどんだけ無駄な時間掛かるんだよっての
    お前は会社の社長になれそうな人間探すために日本中旅するのが効率良いと思ってんのか?w

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:29:58 ID:btcj+7pd0.net

    >>583
    「ロゼ以外にもっと他に霊応力高い人がいたんじゃないですか?」という質問(>>547)に
    「ライラが世界スカウトに回ればロゼ以外も見つかったはず」と回答(>>550)されただけだから
    ライラの聖剣祭待ちうけスカウトがドン臭い方法だからスレイ一人しか見つからなかったってだけ
    ロゼ見つけたのだって結局聖剣祭じゃなくて旅の途中でスカウトしたんだしね
    結局世界中探し回った方がスカウトは効率がいいんだよ

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:33:47 ID:zs9GPbFC0.net

    あーこりゃ時間の無駄だわ
    ここまで原型留めてない文章読解する奴に何言ったって理解できるわけ無かった

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:35:30 ID:O8rR4uL00.net

    だから、お前が言うところの「スレイより有能なロゼ」をスカウトするにも力を封じてるんだからスレイが知覚遮断して話聞かせないといけないって何回言われたらわかるの?
    日本語読めないのかな?
    認知症か高次脳障害あるんじゃない?

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:35:51 ID:IiUHvD9Z0.net

    霊応力者探すだけならスカウトの為に歩き回るのはアリかもしれないが
    探してるのは導師になってくれる人だからな
    立候補者募って面談方式の聖剣祭の方が効率がいい

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:38:33 ID:O8rR4uL00.net

    アリーシャを捨てたスレイが憎い!
    アリーシャを捨てるよう唆したライラが憎い!
    ライラがスレイと契約さえしなけりゃアリーシャはスレイと一緒にいられたのに!
    じゃあライラにはスレイ以外と契約させればいい!
    そしたらスレイはアリーシャのもの!
    邪魔なロゼをライラに押し付ければさらに効率的!

    ってことかなぁ

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:38:42 ID:XDzW6WD90.net

    頭が悪すぎる奴と話しをするのは疲れるなw
    ちょっと前に言われた事も覚えられないし理解出来てもいない
    本当に鳥頭馬鹿
    出川ってここのクズアンチを指す言葉じゃんw

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:39:35 ID:zs9GPbFC0.net

    >>587
    そんなもん>>547を「ロゼ以外にもっと他に霊応力高い人がいたんじゃないですか?」とか意味不明な解釈してる時点で察しろ

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 13:44:22 ID:74XeP1Yh0.net

    >>589
    こういう事考えて自分の黒歴史ノートに書いてる分には自由なんだけどねえ
    アンチ君のキモ怖いところは何で自分の妄想通りに動かないの!?ってゲームに難癖つけちゃうところ

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 15:48:15 ID:KM0rJgQ80.net

    >>588
    とはいえ、レディレイクを数日離れて旅しただけで
    デゼルがついてる霊応力者があっさり見つかったからな
    しかも導師スレイより霊応力の:高い人間
    レディレイクなんかで待機スカウトなんてやってるより
    数年は早く導師見つけられただろう

    ていうかそもそもライラが他の天族から情報集めまくって
    最初からイズチに行ってれば良かっただけの話
    それをレディレイクで10数年もただ寝て待つだけってw

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 15:52:36 ID:1dCOp/I10.net

    確かにライラって誓約で浄化の力を得たという割にあまり真剣に取り組んでないよね

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 15:57:15 ID:1dlDR83F0.net

    ジイジ達イズチ天族と下界にいる天族ってかなり仲が悪いんじゃない?
    ライラはイズチを訪れないし、息子スレイが導師になったのにジイジは非協力的だし
    縄張り争いが強いイメージあるわ

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 16:05:37 ID:c9KXVUCG0.net

    >>593
    レディレイクで出会うのは物語の都合上って言うかな感じ
    ロゼはセキレイの羽で各地を旅してるしスレイも導師になって旅をするから
    いずれ出会いはするだろうけどレディレイクだったのは単なる偶然と言う名のメタ都合だからね
    もっと後の街で出会った方が自然だったとは思う

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 16:10:54 ID:p7ZQSFID0.net

    なんていうのかな
    従者の才能次第で導師への負担が激変しますって設定は面白かったかな
    やっぱりプレイヤーは格付けみたいのが好きだろ
    問題はアリーシャが奮起して霊応力をつけるイベントでも起こすところを
    どうでもいい政治なんかをやり出して、だったらお前は最初から出てくんな状態になったこと
    だったら最初から両国の重要な政治家としてセルゲイと対等な扱いいすればいいじゃん
    シナリオライター自体も迷いがあるというかちょっと下手くそだなーって思ってさ

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 16:19:00 ID:nbzbH6Lw0.net

    >>596
    ライラが最初にデゼルと会ったのはレディレイクじゃなくエドナを仲間にした直後の山の中だよ
    暗殺者風の骨として登場してデゼルがカバーしてたって奴
    その子がたまたま最初の商人の子だったのは物語都合だけど
    旅をしてたら天族がくっついてる人間に会えるというのは偶然ではなくありがちな事だよ
    ライラはデゼルを見て「傭兵団と一緒に旅してる天族」って知ってたしね
    要はライラは天族でも人間と旅してる奴がいるっていう情報は知ってたってこと
    他にも情報を集めればそんな天族一杯いるはず

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 16:37:57 ID:odWGtFnD0.net

    都合よく出会うことにイチャモンつけるならどんな作品もそうじゃね?
    特殊能力持ってる人や特別な立場の人、別の種族の人とか、都合よく出会わないと物語が進まない
    これにイチャモンつけるなら仲間一人増やすのにもノーヒントで世界中探し回って
    モブ一人一人に話しかけないといけないクソ面倒なゲームでいいのか?と思う

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 17:06:32 ID:KD6byJMW0.net

    >>598
    それがイコール導師になってくれるなんて分からないだろって
    実際そうやってデゼルが付いてるロゼもスレイと出会うまでは天族見てすらいなかったんだから
    ライラが探してるのは霊応力がちょっと高い人間じゃなく
    導師になってくれる人間なんだから

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 17:10:22 ID:YmGQccd60.net

    そもそも主人公とヒロインが周囲の人間より特別な力を最初から持っているなんて
    物語やゲームでなんてごく当たり前なのにね
    それを誰でも2、3日で同じレベルになれますよじゃわざわざ主人公にする意味もない
    ゼスティリアはむしろ出生から特別な環境で育っててそういうご都合主義も薄まってるくらいなのに

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 17:26:38 ID:R8dqmIL20.net

    とにかくスレイやロゼが特別なこと、ライラがスレイを導師に選んだことが気に食わないみたいだねー

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 17:48:10 ID:IiUHvD9Z0.net

    そもそもアリーシャが暗殺者に狙われてるからアリーシャに知らせにいこうと急ぐ
    →アリーシャの住む町で暗殺依頼された風の骨の人間とすれ違う
    ってご都合と言える程確率低いものかな
    天族の加護を受けているから腕利きで
    腕利きだから依頼があったと考えると
    偶然より必然性の方が高い気がする

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 18:56:43 ID:f7Zz9uSp0.net

    ライラは何でイズチに行かずにレディレイクでずっと昼寝してたか?
    なかなか良い考察だな
    イズチの連中絶対他の天族と確執あっただろ

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 19:31:24 ID:HJa5UqBa0.net

    >>600
    霊応力高い人間じゃないと導師になれないんだから、まずは霊応力の足切りラインを見極めて
    スカウトするのが普通だろ
    どこの馬鹿が最初に志を確認して、後からやっぱり能力足りませんでしたなんでやるんだよ

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 19:39:47 ID:c6Y+Cad00.net

    >>602
    ライラが昼寝せずに最初にイズチ行ってれば何年も早くスレイを導師に出来たとも言われてるし
    単にライラの怠慢ぶりによって世界がより危険な状態になったと言われてるだけだろう
    導師10人説の話もあるし、昼寝せずにしっかり世界を股にかけてスカウトしまくってれば
    スレイ含め導師10人そろえて万全の体制にも出来ただろうしな

    物語の都合だからライラが怠慢ズボラだったのは大目に見ようってことなら仕方ないけど
    やっぱりレディレイクで昼寝して待ってるのは明らかにサボってるようにしか見えない

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 19:42:08 ID:D5vBrdla0.net

    >>604
    ちょっと初めての子育てでバタバタするからしばらく来るの控えてくれたら嬉しいなーとか連絡したんじゃね
    天族時間の「しばらく」がだいぶ長くてついにスレイが里を出るまで訪問しそびれた的な

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 19:45:03 ID:aYm/419C0.net

    >>607
    そこは天族の時間軸じゃなく災禍の顕主の時間軸だろ
    災厄が進行して世界が滅びようとしてるのを出来るだけ早く食い止めないといけないのに
    天族の超ノンビリした時間軸でやってたらそれこそガチの池沼じゃん

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 19:49:39 ID:WhXAUTkr0.net

    ライラが怠慢っていうけど、ライラ以外に誓約で浄化の力持ってる天族いないんだから
    他の天族の方がよっぽど怠慢だぞ
    ライラはいくら昼寝昼寝といっても浄化の力で導師みつけて世界滅亡を止めるという
    高い志は持ってるんだからそこは認めないとな
    前も言われてたがジイジなんてずーーーーーーーーっと村に引きこもって
    世界滅亡の危機をガン無視してたんだぞ
    それで引きこもってたらヘルダルフに取りこまれてあぼーんって自業自得にも程があるわ
    ジイジみたいな高位天族が世界滅亡の危機に立ち上がらないぐらいだから
    天族というのはよほど怠慢野郎揃いと考えるべきだよ

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:05:12 ID:NCg47PFh0.net

    >>605
    だからこその聖剣祭だろうが
    アホか

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:06:13 ID:NCg47PFh0.net

    >>606
    とっくに論破された事をまた持ち出す馬鹿ww

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:12:31 ID:oWcxVuye0.net

    一日中パソコンorスマホに貼り付いて5ちゃんやってるのにお昼にやって論破された議論また持ち出すんだから完璧に認知症ですねw
    もうほんとヤバいよ、ずーっとライラ怠慢ジイジ怠慢スレイ無能ってイライラカリカリしてるんでしょ?
    やけに攻撃的なのも認知症の症状の一種だから

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:19:03 ID:1dCOp/I10.net

    >>612
    今日初めて書き込んだ単発IDなはずなのにまるでお昼に言い負かされて怒り狂ってる人みたいだね

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:24:03 ID:yupKICsB0.net

    なんか脱線しまくってるから話戻すけど、ジイジ証言により
    霊応力は後天的に成長するもので、天族と暮らしてるだけで勝手に上昇するものって事だったよね
    だからイズチ等、天族が住んでる所に人間も一緒に住めば短期間で霊応力が上がるんで
    スレイの浄化など待たずに世界中が天族見える人ばかりになるって事だったよね

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:25:04 ID:oWcxVuye0.net

    >>613
    普通に今流れ辿ったところですが
    言い負かされたのお前じゃんw
    ソース出せ言われてたけど妄想だからソース出せなくてぐぬぬ…そっそんなの別にどうでもいいだろ!(顔真っ赤)

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:28:14 ID:Hi4hDqKA0.net

    人間嫌いのエドナがスレイに「泣いてもいいけど」となるのが違和感あった

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:29:11 ID:NCg47PFh0.net

    >>614
    それとっくに論破されてますよ痴呆さんw

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:29:58 ID:oWcxVuye0.net

    >>614
    それももう昼に済ませただろ馬鹿が
    自分の意見が通るまで繰り返すつもりだろうけど無理だから
    妄想は何回言っても事実にはなりません

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:35:13 ID:oWcxVuye0.net

    それにしてもなんでワッチョイ有りの方でやらないのかね
    アンチの悪意たっぷりの妄想でも向こうならすごいすごいさすが!って言ってもらえるっしょ
    まあ一人で何回線も使ってるから自分で自分のレスに賛同してるんだろうけど

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:35:31 ID:xBq+K+TF0.net

    スレイは能力的には普通レベルだが中間管理職的な主人公としては最高の男だよ
    目が見えないからって無理はしないし暗殺のよさが分かったら素直に取り入れるし
    ジュードのように説教臭くもないから感情移入も出来る

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:53:57 ID:W+0I4gbj0.net

    スレイはおおらかなところがいいよね
    自分が世間を知らない未熟者だと分かってるから他者の意見を聞いてから判断する
    自分が穢れたらみんながドラゴンになると分かってるから独断で突っ走らず慎重に考える
    けど気心知れたミクリオ相手には子供っぽく意地張ったりからかったりするギャップもいい
    信じた相手に怖がられたり壮絶な生い立ちだったりと辛いことも多いけど逃げ出さず自分で答えを出した強さが好きだ

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 20:59:19 ID:hXUYph9D0.net

    ライラと一緒でスレイはおおらかだよな、エドナの逆というか粗探ししないというか
    ただスレイは慎重さはないと思うよ
    ヘルダルフにボコられて霊応力ゼロになったのにまたすぐヘルダルフの所に行くって言い出して
    天族三人から慎重さがないってたしなめられてたし

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 21:05:04 ID://0sgU570.net

    スレイが自分の理想を最後まで諦めないでいられたのは最初に出会ったのが天族を信じる人間アリーシャだったから!!とかよく見るけどさ
    「所詮お伽噺か…」とか信じてるというよりか国を良くしたいために都合よく力貸してくれないかな〜て見え透いた態度がちらほらしてたの忘れてんのか?てぐらいアリーシャは必要!て声高に叫ぶよな
    こいつなんかよりも、自分とミクリオ以外に人と天族が一緒にいる事を成し遂げていたロゼとデゼルとの出会いの方がよっぽど理想は理想で終わらないって確信できたんじゃない
    アリーシャは言葉だけ、ロゼは見えてなくても漫画や小説で風の神様に感謝してる場面があって共存ができてたもの

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 21:07:29 ID:yupKICsB0.net

    スレイのおおらかさはカチンと来る人は結構いるかもしれんね
    オイオイそこでタメ口かよみたいなヒヤヒヤシーンが結構あった
    かといって田舎者らしい素朴さからにじみ出るタメ口でもないので人によってはイラつかれそう
    ロゼは誰にでもタメ口っぽいんだけどキャラとしてあーこいつはそういう奴だと思わせる空気を
    持ってるからそんなに気にならないんだけどね

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 21:14:57 ID:Ng1Qw6rg0.net

    バルトロとかもう見た目からして悪人なのに話して理解してもらうつもりで会食に応じたとこが器大きいなーと思うわ
    だからアニメで「アリーシャが不信感抱いてる相手だから悪人に決まってる」と最初から和解する気皆無なのは違うよなーと思った

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 21:15:25 ID:rKs4ZREo0.net

    >>623
    だから最初からアリーシャは自分の手柄の為にスレイを導師に仕立て上げた糞野郎なんだよ
    みんな指摘してるけど、そもそも国の役人として導師をサポートするのがアリーシャの役割なのに
    自分が目立ちたいから従士になるのがおかしいし、そこはお前の出る幕じゃねーよって奴
    しかも自分の能力不足でパーティーの足を引っ張ったら
    「やめまーす」の一言であっさり離脱して音沙汰なし
    おいおいそこはお前が抜けた穴を、国の役人としてちゃんと適性な霊応力をもった新しい従士を
    見つけてくるまで責任もってやれよって唖然としたわ

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 21:19:22 ID:p7ZQSFID0.net

    >>626
    アリーシャが自分の代役の従士を見つけてこないから
    天族達がスカウト形式でロゼを仲間にしましょうって進言したんだよな
    まずは自己都合で抜けるんだからアリーシャが見つけて来るのが筋だよな
    後の尻ぬぐいまで他人にやらせる使えない女、それがアリーシャ

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 21:25:35 ID:8hVGxDcT0.net

    >>621
    いいよねそういうスレイの良さすごく好きだ

    >>624
    ほら痴呆馬鹿の上にやっぱりアンチだったww
    自分で馬鹿アンチクズですって言いふらすの流行ってんの?ww

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 22:06:01 ID:Ns3fNLKZ0.net

    >>625
    器が大きいとも言うのかもしれんけど、それより軽率さが気になったな
    バルトロは全員が悪人だとわかってる人間なわけで、関わらない方がいいとまで
    忠告されたほど卑怯な手を使ってくる相手なのに、完全なる無策で食事会に突入
    案の定、話し合いなど成立せず決裂して、ニセ導師だからここで始末しろと
    兵を呼び寄せてあわや処刑されるところだったのを、ギリで風の骨に
    逃げ道作ってもらって助けてもらってた
    あそこは食事会行くにしても、ロゼみたいに逃げ道確保してから臨むところでしょうに

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 22:14:51 ID:UDHA92XM0.net

    >>629
    そこを最初に決め付けないからこそだろうが
    導師が最初から先入観丸出しで政治の関係者に会うなんて
    政治介入してはいけない導師がすべき事じゃない
    だからアニメみたいに最初から敵意むき出しなんてあり得ないんだよ
    アニメ絶賛してるような奴は軽率()なんかに見えるんだろうけどな

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 22:39:59 ID:dGpsCejL0.net

    >>625
    よくない噂を聞いていても偏見を持たずに対等に接しようとするのがすごいよな
    ずっとイズチで暮らしていたから人の悪意や策略と向き合うのは初めてなのにそうとは思えないくらいかっこよかった

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 22:41:26 ID:IiUHvD9Z0.net

    そもそスレイとの会食までのアニメのバルトロは
    アリーシャの花畑な専守防衛発言から憑魔発生した聖堂の混乱時に
    諸悪の根源アリーシャよりも民衆の非難を優先しろとマルトランに指示し
    アリーシャのダメっぷりを視聴者がしっかり目にした後
    「アイツが居ると民が不安になるから排除してくれ」とロゼに依頼って展開で
    手段は過激だがアリーシャよりよっぽど国民優先思考の言動してたから
    悪人と判断する事自体がおかしかったよ

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:01:07 ID:zs9GPbFC0.net

    >>632
    >諸悪の根源アリーシャよりも民衆の非難を優先しろとマルトランに指示し
    その誤字はあかん

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:18:19 ID:xK/veypq0.net

    不公平と言われようが
    レイズにも神依を実装してほしい
    やっぱりこれがないとZメンバーの特徴というか
    持ち味がないというか
    あとできないなら納得にいく設定をききたい

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:19:21 ID:D5vBrdla0.net

    アニメだと完全にバルトロの方が良心的
    なのにアリーシャ贔屓でアリーシャからの又聞きでバルトロを悪人と決めつけて最初っから刺々しい対応
    そんなふうに自分が知りもしないのに非難するような奴が導師とかおかしいわ

    憑魔という字から察するに人は誰しも善良で、何か悪いものに憑かれるから憑魔になってしまうっていう性善説を元にしてると思うんだよ
    ゲームのスレイはそうやって性善説で人を見てると思う
    だからバルトロにも歩み寄る気でいたし、ロゼも自分の命を狙ってたけど助けてくれたからいい奴かもと友好的だし

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:21:22 ID:HqEF50s00.net

    >>634
    魔鏡技にして、発動中だけ姿が変わるってならなんとかなりそう
    ルドガーとユリウスの骸殻も同タイミングでやってくれないかな

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:30:59 ID:KM0rJgQ80.net

    >>630
    そうはいってもパーティメンバーの命を預かってる決定権持ってるリーダーの身
    一つぐらいの策は用意してから入った方がいいな
    ただ敵意むきだしは状況的にありえないよ
    拉致されたんじゃなく家来が食事会誘った時に嫌なら断る事は出来たんだし
    受けた以上は表向きは丁寧に対応すべきだし

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:33:37 ID:MZ8A2ZnE0.net

    >>631
    かっこよいはないな
    逃げ道作ったのは風の骨だしな
    対等のつもりがいつのまにか捕まって牢屋行き→処刑コースだ

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:39:02 ID:8gyzRfAP0.net

    >>632
    バルトロはアリアフでもマティアから
    「故バルトロ内務大臣はその悪辣だが的確な手腕をふるって国益をもたらしていた」と言われてるからな
    ああ見えて悪人の一面ばかりではないのはゲームでも同じ

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:39:28 ID:D5vBrdla0.net

    会食→風の骨登場はアリーシャの見せ場を作る意味合いもあったんじゃ?
    自分に常日頃から嫌がらせして殺そうとした相手だけどいなくなったら国が混乱するから暗殺は止めてくれってなかなか言えないよ

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:41:01 ID:BwmcOaKP0.net

    >>640
    見せ場というなら宮廷の構造を良く知るアリーシャが
    隠し扉や裏道を案内すべきだけどな
    案内してたのは部外者の風の骨という…
    こんなところでも使えないアリーシャ

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:48:00 ID:tbIsDAYy0.net

    アリーシャアンチは巣に帰れ

    【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ34【ゼスティリア】
    http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1516595627/

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:51:53 ID:JQJbOsRx0.net

    そもそも浄化とか穢れとか天族とか憑魔って話なのに
    なぜかハイランドの国政争いに巻き込まれてるっていう時点でアホではあった

    しかも手紙持ってきた家来の発言がこれだ
    「レディレイク(ハイランド)の為に辛苦されている導師スレイを私的な食事会にご招待したいと」

    ハイランドの国の色に染まることになるから普通は受けないわな
    これが「世界の為に辛苦されてる」だったら食事会に呼ばれても問題ないけど

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:56:53 ID:O7pJm3Uz0.net

    >>468
    >ロゼは裁判所代行だからちゃんと調査してるので穢れないという結論
    ってそうなの?

    ルナールの個人プレイによりマイセン没
    導師は世を乱すという風聞レベルの話だけで突撃(これはデゼル入ってたっけ?)
    あのバルトロからの依頼でただの下っ端姫騎士を殺しにかかる
    アジトの奥には憑魔化した風の骨メンバーが徘徊
    ・・・ここらへんの理由で風の骨はポンコツ&責任感ナッシングなイメージしかなかったわ
    アジトの奥はしゃーないにしても、それ以外の三例は複数人で仕事させてたらん未然に防げた可能性があるし
    しかも後にシロと判明してからのフォローや懺悔もなし

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:57:31 ID:j0kSSUAn0.net

    >>640
    国が混乱するからといいつつ、本音では国に味方がいない自分が処罰されるからっていう
    保身の発言の可能性は大いにあるんだよね
    アリーシャの発言を額面どおりに受け取るのはちょっとアリーシャ過大評価というか
    綺麗事すぎないかね

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-23 23:59:52 ID:Hi4hDqKA0.net

    >>644
    調査してマルトランがかなり悪人だってのが発覚したから、その管理者が悪人という見方でしょ
    導師はそのアリーシャをかばってるから何か裏があるのではって意味で

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:00:13 ID:39h18tCK0.net

    あと「導師は政治に介入すんな」って無理あるよな
    草の根運動的に穢れ撲滅キャンペーンをやったところで、国の状況が改善しなきゃ焼け石に水

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:03:07 ID:OWXZkN8R0.net

    >>644
    マイセンは天族だから人間には見えない存在なのでそもそも風の骨の案件じゃなくて
    憑魔ルナール自身の趣味として食われただけっしょ

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:09:11 ID:vuPqLY800.net

    >>644
    今までのバルトロ議論にあるように、導師がハイランドに肩入れして
    ハイランドの主要人物と食事会をやってる時点で
    思いっきり「導師は世を乱す」に適合してるやんけ
    しかも風聞ではなく風の骨はバルトロと決裂して襲われた導師を逃がしてやってるし
    そういう所に首を突っ込んでる導師は風の骨から見ればかなりの悪人に見えるよ

    ロゼが山道で襲ってきたのって、食事会イベントのすぐ後だぜ

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:12:46 ID:1B80f7/m0.net

    ルナールの個人プレイって言葉がかかるのはアリーシャを殺しにかかるの方では
    あれこそ調査の前にルナールが独断で暴走した依頼らしいし

    まあ調査するから穢れないってのはがあまりしっくりこないのはそうだけど
    どんな人間でも調査して殺せば穢れないのかっていうと違うだろうからね

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:27:26 ID:39h18tCK0.net

    世を乱してるのは二国間を自由に行き来しつつ暗殺を繰り返してるほうだと思う
    3-5年で要人100人ブッコロだっけ
    その100人を殺しっぱなしで晒し者にしたのか隠して行方不明扱いにしたのかどっちにしてもヤベー
    仮にハイとローの両国を作中のスケールよりもデカイ米露レベルの大国に置き換えたとしても変わらずヤベー
    そんだけの人間が消えたらどっちもタカ派が実権握るだろ

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:32:17 ID:/kzzLnbi0.net

    要人殺しまくって国がガタガタってゲーム中に言及されてないアンチのこじつけ妄想じゃなかったっけ

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:32:54 ID:WAcc5uhv0.net

    >>644
    マイセンはそもそもルナール個人の犯罪だし、アリーシャもルナールの独断
    導師についてはガチで世を乱してたから暗殺すべき、全然間違ってないわ
    バルトロも「本物の導師かどうかはどうでもいい、問題は
    国民が君を支持し始めているという事実だ」と言ってたしな
    そしてロゼも襲う時に「本物か偽物かなんて関係ない」と全く同じ事を言ってる

    つまりバルトロとロゼが同調してるのは、本物だろうが偽物だろうが
    国民の不安な感情を煽って支持されようとする導師が世を乱してるってこと

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:35:36 ID:iPvnSxpF0.net

    このスレでは作品やキャラなどへの批判が禁止されている
    今後緩和されるかはわからないけど今ここを使う以上はこの注意事項を守らないといけない
    批判もマイナス意見も書きたいならテンプレの提案をしてその意見がきちんと通ってからか、一旦ワッチョイありのほうに移ってほしい
    提案が通るとは思えないがそれが一応の筋だろう

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:41:18 ID:yH/FeGyn0.net

    >>654
    このスレは初心者でも質問や意見を自由に書き込めるスレを目指してるって
    一番最初の時に言われてたのをもう忘れちゃったの?
    問題はゼスアンチが本スレを乗っ取ってロゼ下げ、馬場下げ、アリーシャ被害報告
    といった決まった話題以外は自由にさせなかったから
    それを解消できるスレを目指すことが一番の目的なんだよ
    >>1の注意事項はあくまで荒らしがしつこく同じ罵倒を繰り返した場合の対策であって
    それぞれが自由に出す考察の中に多少のネガ表現が入る事までは厳しく取り締まらない
    そういう風通しの悪いスレにしてたのがゼスアンチだからな
    お前もこのスレが立った経緯を良く考えてみた方がいい

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 00:47:07 ID:UQJYqink0.net

    >>651
    要人100人だろうが全然問題ない、そういう世界観がゼスティリアの世界観
    ヘルダルフが世界に穢れをばらまいてるせいで
    ハイランドやローランスは穢れによる世界の災厄や戦争の対応に追われ
    裁判機能は完全に麻痺して、極悪人が野放しになってる状態
    実際、バルトロが食事会をやるといった屋敷の方から穢れを感じると言ってただろ
    つまりバルトロやその周辺がヘルダルフの穢れを思いっきり取りこんだ状態で
    極悪人になってるってことだよ
    こんな要人ばかりなら要人100人=極悪人100人を裁判所の代わりに成敗した風の骨は
    世界から絶賛される組織なんだよ

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:18:14 ID:fetrdyuZ0.net

    >>642
    ワッチョイ無しで2〜3人くらいで永遠とスレ回してるアリーシャアンチスレの奴らがここ立ててるだけだぞ
    真面目に語りたいならIP有りの方でどうぞ

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:30:14 ID:39h18tCK0.net

    バルトロはヘルダルフの穢れを取り込んでる説?は初めて見たな
    会食より前に両人が接触するエピソードでもあったのか
    あと事前調査がザルだったとしても会食の段階で誰が極悪人かわかるよね・・・放置してたら絶賛しかねる

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:31:41 ID:WAcc5uhv0.net

    >>657
    フリスビー君乙
    お前がアマゾンレビューの星1つの2000件を一人で入力した工作活動ほどじゃないっしょ
    そういやお前が言ってたアマゾン購入済みマークだけど
    購入→レビュー書き込み→キャンセルって方法で購入せずにタダでいくらでもマークつけられるんだってな
    まったくお前一人で2000件とか生きてて恥ずかしくないの?

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:34:06 ID:+ZgQJaDU0.net

    >>658
    反論されたけど言い返せないからアンカーつけられないって感じで負け犬感にじみ出てて可愛いね

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:37:24 ID:nBd8YrSA0.net

    >>655
    テンプレ守れないアピールお疲れ

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:39:33 ID:39h18tCK0.net

    >>658
    ごめんね、アンカーなかったのは気分だよ
    言い返せなかったらID変えたり、中身に言及せずに負け犬呼ばわりするから許して

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:40:31 ID:39h18tCK0.net

    やだ恥ずかしい
    でもデマを言う人よりは恥ずかしくないからまだ大丈夫多分

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:46:12 ID:iGpfplCk0.net

    >>658
    エアプだから気付かないんだよ
    青い髪の天族が指さして王宮から強い穢れを感じるといい、
    スレイは王宮のバルトロとこれから食事会するから穢れの方角と一緒でよかったと発言してる
    まあエアプはSNSで情報あさってるだけだからそうやって情報が歯抜けになるんだよ
    あ、歯抜けじゃなくマヌケか

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:48:53 ID:WAcc5uhv0.net

    今日のフリスビー君

    ID:39h18tCK0

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:51:32 ID:39h18tCK0.net

    >>664
    穢れの方角的なことについては正直覚えてないからそうだったけなーなんだけどさ
    「バルトロやその周辺がヘルダルフの穢れを思いっきり取りこんだ状態」
    これに違和感ない?

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:56:10 ID:iPvnSxpF0.net

    >>655
    しつこく罵倒したい意図が感じられる人がいたからこちらもしつこく書いているだけ
    あなたとは限らないし、IDを変えているならあなたかもしれない匿名の誰かへ向けている
    多少のネガ表現ってのはかなり曖昧な基準だね
    この>>655の言い分をよしとするなら、各派閥のアンチたちがテンプレを守らなくてもこちら側からは注意ができなくなってしまう
    それは多数派となる好意的な作品ファンからしたら大きなハンデではないか?
    ここはどの層のためのスレなのか
    否定的な意見や表現で溢れてるスレのほうが初心者は書き込みにくいと思うんだけどどう考える?
    そもそも、ネガ表現をするような初心者はここの注意事項を読んだらこっちには来ずにワッチョイつきのほうへ行くだろう

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 01:57:10 ID:7gajfNU40.net

    アビスがクソゲー扱いされるのは主にアクゼリュスでのルークの俺は悪くねえを
    パーティーメンバー全員で罵倒するってやつだけど
    ゼスティリアだったらロゼがサイモンにやったみたいに
    「もーー一発ぶんなぐっとくか!」ってなごませてルークの心も救われるってなってただろうな
    ロゼは暗殺者だけど穢れないのってこういうスカッとした性格も大いに影響してるわ
    大人であって子供、子供であって大人
    ゼスティリアでもまとめるのはだいたいロゼだしな

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 02:01:26 ID:bn6VRvwY0.net

    >>667
    例えばさー、キャラ一人への同じ内容の悪口が何百レスも続いたら粘着荒らしとなるけど
    このスレって大抵一つの考察するにしてもある程度で切り上げて
    次の議論になる全然違う考察がポンポン出てくるからねぇ
    スレが次々に流れが変わって別の話題にスムーズに移行できてるなら
    スレは健全ってことだろう

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 03:18:17 ID:CopPK46L0.net

    ロゼは俺は悪くねえの時のルークは責めなさそう

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 03:27:11 ID:39h18tCK0.net

    考察の一端になるであろうツッコミをしたつもりだったんですが
    バルトロはヘルダルフの穢れを取り込んでるって話は
    今更口にするのもバカバカしい、煽られて当然なネタだったのでしょうか
    負け犬でフリスビーでマヌケな自分ではその情報の出どころが全く思い出せないので導いて下さい
    よろしくお願いします

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 03:48:47 ID:nJ1tUnG60.net

    >>669
    でも何度も何度もスレイ馬鹿にする発言出してるよね?
    そうやっていつもキャラ叩き正当化して一向に止めないよねアンチって
    本当に性格がクズ過ぎ
    そもそも主人公馬鹿にしてるスレに初心者なんか来たくもないだろ

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 03:51:25 ID:TQfuQfFv0.net

    つかぶっちゃけドラゴンそこまで関係無かったよな
    作中でもほとんど戦わないし

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 03:52:17 ID:nJ1tUnG60.net

    >>643
    別に見方になりに食事に行った訳でもないのにアホなのこいつ?
    穢れの気配もあって確かめに行ったんだろうが
    >>649
    こいつも同じく理解出来てないアホアンチ
    それをまともに確認もしない風の骨も同じくアホで独断的って事だな

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 03:56:54 ID:dB8QctxI0.net

    >>655>>669
    こうやってロゼ擁護さえすれば他は主人公からなにから叩いても良いってクズがずっといるんだよね
    だからもちろんここでもロゼも叩くから
    こんなアンチに好かれてるロゼってすごい性格悪いし風の骨もほんと独善的に
    人殺しまくってるクズ集団だよね
    こういうのも
    >>669によるとアンチじゃないらしいんでどんどんやっていこうっと

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 04:03:56 ID:nJ1tUnG60.net

    ワッチョイで叩かれてたのがまるでロゼだけかのように嘘を付く>>655は本当にクソだもんね
    どのキャラも同じく今までも叩かれて来たのにそれをここでもやるって言うなら
    同じくブサイクサイコパスロゼも叩かれるだけ
    ここは初心者向けwwwという名目の単なるキャラアンチスレでしかねーからな今のところすべてが

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 04:14:31 ID:WDH6Hkof0.net

    あー今までのあからさまなロゼage他sageはこのロゼsageする大義名分を得る為の前座だったってわけね
    だから自演してるだけで他の住人は全く同意もしてないところをやたらスレの総意だのと認定したがってたんだ

    そうじゃないなら一人の自演クズの為にキャラアンチするとか勿体ないぞ

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 04:32:52 ID:eS4S0p/F0.net

    どんなゲームかぱっと見解る良いスレだと思うよ

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 04:39:11 ID:kl9zEqJG0.net

    何にしろキャラのアンチ行為は禁止
    ロゼ嫌わせようとロゼ使って他sageしても過去叩かれてきた側のファンはアンチを嫌うだけなので今更何がやっても無駄

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 04:40:31 ID:VfVlLEe20.net

    この肥溜め中のクソ溜めが良スレ・・・?
    吐き気を催す糞尿の臭いをかぐわしいとかほざいちゃう人かな

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 04:50:29 ID:WDH6Hkof0.net

    >>678は明らかにゲームはロゼ贔屓だった!って言ってるアンチで自演クズのレスがまるでゲームのようだって皮肉ってるんだろうに
    肥溜めとかいうアンチ御用達用語を使う同類がそいつを馬鹿にしてるの口角が上がるの抑えられないな

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 06:42:29 ID:WkgjpnoC0.net

    まあロゼageスレイsageがロゼ叩きさせる為だろうってのは同意だけど
    クズアンチはこれからも他キャラ叩きするだろうし
    それを皆が止めないならロゼもこれからも叩かれるからね

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 07:37:14 ID:xNz/yuXD0.net

    お前が叩く気なんだろ
    やめろっていわれてんのに

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 07:50:21 ID:mJqUqnlQ0.net

    テイルズは燃えているか

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 08:41:40 ID:KNOdyGhL0.net

    今更プレイしてて人あんまいないだろうなーと思って覗いたら理由はどうあれ今だに盛り上がっててワロタ

    普通に質問なんだけどスキルのチェインの効果って何個まで重ねれるんかね?
    スレイのルシファーエターナルを何のスキルで発動させるか迷ってる

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 09:08:12 ID:H4rZw39F0.net

    >>683
    他キャラ叩きしなければロゼも叩かれないよ?
    他キャラ叩くもしくは叩いてる奴を注意もせずそのままなら
    どのキャラも平等にそうされるってだけ
    今までも散々言ってきたからねこれは
    それでもまだキャラ叩きする奴とそれを放置する奴ばっかりだから

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 09:17:33 ID:aDMqIgwr0.net

    叩く気なんだろってのはこっちが言いたいわ
    こうやってロゼが叩かれた時だけキャラ叩きしないでぇ〜って話しになるけど
    しばらくしてまた他キャラ叩き散々してロゼ叩かれたらまた叩かないでぇ〜ってか
    ふざけんなよ

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 09:50:03 ID:LkDtuht70.net

    露骨なロゼageスレイsage霊応力格付けはこうやってロゼ叩かせるためのものだったんですねー
    最初から分かってましたけど
    何日も何日も一日中貼り付いて認知症と言われても同じ話題を繰り返してまでやりたかったことがロゼ叩き
    やっとロゼage止めてロゼdisれるようになって嬉しいか?充実してる?

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 09:57:18 ID:/T8H6I9n0.net

    >>686
    これたから犯罪者思考のアンチはキモイんだよ
    スタッフ脅迫や声優叩きやってただけあるわ

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 10:53:29 ID:aDMqIgwr0.net

    >>689
    そうやってまたロゼ以外叩きするんだもんね?
    さすがだわぁアリ厨さんは
    ロゼバッドで他キャラ叩いて反論されたら今度はロゼは被害者ですぅ面
    どうぞどうぞ好きにやれば?同じ事をこっちもするだけだから
    ここのただ見てるだけのクズ共も同罪だからな

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 11:26:49 ID:ScF+5a+J0.net

    Lのクロエ厨とも完全に手法が被ってて笑える
    相も変わらず叩ける時に叩きたいだけ叩いて
    いざ叩かれたらキャラ叩きは卑怯とか掌ひっくり返して話を途切らせるんだよな

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 11:42:21 ID:diH5Rjxl0.net

    >>685
    何個かは知らんけどスキルは重ねがけ出来る量が決まってるからな

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 11:48:33 ID:wc/Hi6CI0.net

    >>690
    ロゼ以外叩きとか言ってるけど、ちょっと前でも>>651が
    「世を乱してるのは二国間を自由に行き来しつつ暗殺を繰り返してるほう」
    って思いっきりロゼ叩きしてるやんけ
    なんでそうやって「ロゼ以外が叩かれてる」というすぐバレる嘘を平気でつくのかな?

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 11:50:56 ID:aDMqIgwr0.net

    >>693
    だからどうぞ?そうやって言い訳してまた他キャラ叩くんだもんね?
    好きにやれば?こっちも倍に返してやるから
    とにかく他キャラ叩きやめない限りこっちもやるだけ

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 11:53:05 ID:OtFcY9zu0.net

    >>691
    pixiv百科メインヒロイン(笑)のページなんかはわかりやすいね
    クロエの方がよっぽどヒロインらしいんだとすごい理屈並べてシャーリィsageクロエageしてたのに
    同じ理屈をクロエに当てはめて叩かれた途端に、誰に対しても言及できなくして凍結させてた

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 11:54:36 ID:ktjH0HEG0.net

    >>676
    全体を100とするとロゼ叩きが60、馬場&小松叩きが30、残りのスレイライラ他キャラ叩きが10
    って感じの分量だったからねぇ
    ゼスアンチはとにかくロゼへのヘイトが尋常じゃなかった
    だから小松が土下座しただなんだって死ぬほど叩かれた量から比べれば
    残りキャラの声優なんてそこまで叩かれてないんだから、明らかに小松さん(ロゼ)が避雷針になってんだよ

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 11:59:39 ID:rA+9Rsw90.net

    >>694
    まあスレイだって「ライラが世界をスカウトしない怠惰な女」という考察では
    ライラは真っ先にイズチに来てスレイをスカウトしておけば
    世界の危機は数年早く対応できたって言われてたし、叩かれるばかりじゃなく
    スレイが上げられるパターンだってあるし、お前がスレイは叩かれてるばかりと
    思い込んでる視野狭窄なだけだよ

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:04:04 ID:yH/FeGyn0.net

    >>697
    だね
    >>620みたくスレイがリーダー中間管理職として有能とベタ褒めされてる意見もちらほらあるからねぇ
    スレイが叩かれたースレイが叩かれたーってわめいてる奴は被害妄想が痛いだけ

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:04:18 ID:rw8YyYXD0.net

    >>695
    極度なキャラ厨によるアンチっていつも推しキャラが叩かれた途端に自分が利用してた土俵をひっくり返すんだよな
    その記事でクロエ叩きしてたフェンフェンなんかはクロエ叩く時もシャーリィ叩かれてる時も応酬のできる土俵を大事にしてるのに

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:06:00 ID:UHtgoXO50.net

    キャラsageるために別キャラageる屑みたいなことすんなっつってんだよ
    お前の文は常に○○age、△△sageがセットになってるから不快なんだよ
    ライラsageるためにスレイageられたから嬉しいだろ?って言われても屑しか喜ばないわ
    スレイ関係だから怒ってんじゃないんだよ
    「アンチが書いてる」とバレバレの陰湿な文章だから腹立たしいんだよ
    まあ3年もずーっとアリーシャageのために他sageて大喜びしてたアンチに何言っても無駄だからこれでスルーしような

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:06:31 ID:ZIO6Btzn0.net

    マジでヒロイン叩く連中にロクな奴がいないな

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:10:08 ID:aDMqIgwr0.net

    >>696
    >>697
    はいはい言い訳ね
    で?だからこれからもスレイ叩きしますぅ〜なんだよね?
    どうぞやればぁ?
    こっちもやるだけだから

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:12:15 ID:aDMqIgwr0.net

    >>700
    わざとらし過ぎだよね
    >>620が本気でスレイageのレスだと思ってるならクズ過ぎだろ
    あんなのをスレイファンは誰もageだなんて思ってない
    でもそれ言ってもどうせ無意味でしょうね
    わざとやってるんだから

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:16:27 ID:ZMFM9Z8f0.net

    >>700
    ここのメインは自由な考察スレだからな
    ある時は、「ミケルの悪行のせいで世界は滅亡に向かったが
    スレイがミケル否定しヘルダルフ肯定したのは賞賛されるべき」とスレイが上げられるし
    ある時は「スレイは導師なのに中立を保てずホイホイとハイランド重臣のバルトロと
    個人的な会食とかやらかすから世界の民を惑わす悪人としてスレイは暗殺対象になる」と
    スレイが下げられるし、考察によってスレイが上がったり下がったりするのは当然あることで
    それをいちいちスレイが下げられたと声高に叫ばれても、自由な考察を制限する荒らし行為にしか見えん

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:20:24 ID:iPvnSxpF0.net

    こういう人がテイフェスの物販列で平気でゼスティリアsageするんだろうなー
    周りに被害受けた人が結構いるし自分も毎年それに遭遇してる
    もう本当に、嫌いなら嫌いでほっといてほしい

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:24:07 ID:R9LSTish0.net

    ID:aDMqIgwr0の叩く為の自演だろ
    どのファンだろうが叩くのやめろっていわれてんのに○○叩いてるなら○○叩きますとかそんな考えになるのはマナー悪い基地害だけだよ

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:24:55 ID:KNOdyGhL0.net

    >>692
    もちろん知っとるで
    禁呪はフェニックス以外20までやワンダーテンペストは8までとかは情報出回ってるけどチェインは探しても見つからんかったから
    チェインまだ祝福奉納してないし装備もあんまり持ってないしで試すこともできんから誰か知らないかなーと

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:25:34 ID:hBqEBJOA0.net

    883 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/01/18(木) 22:44:43.42 ID:sgkyqfuy0
    〜野心家でもあった。
    北の大国との決戦を考えており、ハイランド、ローランス、北の大国との国境に位置する村であったカムランを接収し北の大国を誘き出そうとした。〜
    まぁ村を利用したご本人様がミケルに呪われた訳です自業自得

    そうそう自業自得

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:28:09 ID:ETg7EQqE0.net

    >>703
    おいおい>>620程度でスレイがageられてると思えないんだったら相当の狂信者だよ、お前
    もうキャラ板のスレイファンスレから一生出て来ない方が良いレベル

    テイルズの主人公にはヴェイグのようにPTメンバー同士を取り持たない
    中間管理職放棄な奴もいるんだからスレイの中間管理職は主人公としちゃ相当な高スキルだぞ
    同じくヴェイグは悩みがあっても誰にも相談せずフォルス暴走したのをティトレイから殴られて
    目を覚ましてるし、スレイの目が見えないから仲間と相談して最善の方法を決めたのや
    暗殺否定派だったのを仲間と相談して暗殺もありと改心するのなんて
    本当にヴェイグはスレイの爪の垢煎じて飲むべきってレベル
    そんな褒め殺しともいえる絶賛レスをageられてると思えないなんてイミフな邪推するのは
    お前は狂信者で間違いないわ

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:28:11 ID:KVCpd1XD0.net

    延々スレイたちdisるのを「議論、考察」と言い張り、実質アンチスレを「本スレ」と言ってきた連中はさすが言うこと違うわ
    何かdisらないと話すことができず、ファンに成り済ますこともできない陰湿な馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだ

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:32:24 ID:WiWkDeUJ0.net

    まともなファンはスレイファンでなくてもおかしい思ってるし前々からスレイとそのファン目の敵にしてるの見てるからまたかって感じ
    これが原作アンチで頭のおかしさってよくわかるでしょう

    レイズのロゼ楽しみだなー

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:37:19 ID:bxIB4a2p0.net

    >>711
    まともなファンにしては偏りすぎかと
    例に出てる>>620は神経質じゃないまともなファンから見れば普通にスレイageだ
    その>>620と同じIDの奴が書いてる>>435はエドナの嫌味っぽい弄り方とエドナ叩いてるし
    普通のまともなファンが見れば、ああこの人はスレイファンのアンチエドナなんだな、って思うだけ

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:37:39 ID:wLf3ocKR0.net

    >>695
    メインヒロイン(笑)の記事 2014.3.6 12:33版より抜粋

    メインヒロイン(笑)における比較評価に関して公的観点から問題となる主なキャラクター
    ここでは主に〇〇の方が△△よりヒロインに相応しい人物、というように読み手の立場で〇〇を作品の中心に据えて紹介する際に問題が発生したケースを取り上げる。
    こういう場合、大抵は本来のヒロイン枠である△△の方に実質問題があるために、問題とならない次の候補が繰り上がる形なのだが、ここで紹介するケースは〇〇の方を繰り上げる目的が先にあるという違いがある。
    そのため手段として△△の(元々存在しないはずの)問題を捏造してから、△△にのみ減点式の評価基準を適用させる手法を取り、紹介する人物は繰り上げた〇〇にその基準を適用させることを極端に嫌うのが特徴。
    (捏造の具体的な造りとして、繰り上げ対象の〇〇との比較に恋愛が絡む場合は△△を根拠なく幼稚化ヤンデレ化する等)
     他に例えるなら、とある選手〇〇が勝者となるために、ドーピング禁止の競技会で相手選手△△に対し、無断でドーピングを施し、競技会の潔白を守るために黙っているよう脅した上で、
    ドーピングの結果だけを告発して選手失格に追い込む。逆に勝者となるため自分が自分にこっそり施していたドーピングの事実については隠蔽し闇に葬るというもの。
    そして△△はドーピングを施された選手として問題とされ事実無根の汚名を着せられ、問題を隠蔽した〇〇は勝者の栄光をつかむという競技会全体のレベルを貶める結果となる。無論この時のドーピング、告発、隠蔽を行った者が問題の原因である。


    これドーピングの例えは現実でも同じようなことがあったし、人の心の闇を感じるわ

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:38:49 ID:UHtgoXO50.net

    >>711
    今回のエレノアは結構課金したのにまだ魔鏡出てないからロゼとデゼルはすんなり魔鏡揃えばいいけど
    あとミクリオかエドナに季節魔鏡もあればさらに嬉しい

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:40:14 ID:bzxb+5//0.net

    考察の一貫で特定のキャラが否定されたり肯定されたりするのは当たり前でしょうに
    否定されたキャラは別の考察では肯定されることもあるんだし一方的にはならないんだから問題ないわ
    いちいち特定の否定部分だけ拡大解釈して感受性が高すぎるんだよ

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:42:01 ID:5GbJ4hRB0.net

    一般的な良心を持つ人間は自分の意見を言うときわざわざ何かsageようとはしない
    sageる前提の意見はそれはもう考察でもなんでもないただの悪口

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:42:54 ID:0rCLOddk0.net

    ていうか、スレイが叩かれたーsageられたーと訴えてくる奴のIDをさかのぼっても
    スレイを褒めてるレスや肯定してるレスを一切してない件

    だからこいつらスレイ信者でもなんでもなくただの「スレイが叩かれた被害者ヅラの荒らし」だよ

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:47:23 ID:TQfuQfFv0.net

    スレイ叩くなってわめいてる奴がしつこいから、
    今まで黙ってたけどあえて言わせてもらうわ

    人気ランキングでミクリオが1位でスレイが6位

    おいおい、スレイは主人公でミクリオの数倍は出番も多いし
    スタッフから主人公として超優遇されて良いセリフいっぱいもらってるんだぜ
    それなのにミクリオ1位でスレイ6位って、どんだけ不人気だよスレイ

    こういう致命的なスレイの欠点があったけど、あえて悪く言わないであげたのに
    あまりにスレイ狂信者が被害者面してるから、たまりかねて言わせてもらったわ

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:52:01 ID:em11QqOK0.net

    アニメで主人公に格上げのアリーシャさんの順位
    17位

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:52:18 ID:VZrp+e/E0.net

    >>718
    スレイはイモ系男子でミクリオは透明系男子だから仕方ないだろうねぇ
    それにスレイはセリフは多いけどヘビとカエルに例えてミクリオを黙らせようとしたりセリフ回しもセンスが悪い
    出番が多ければ必ず好感度や知名度が上がるかといったらそうでもないんだよ

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:53:13 ID:em11QqOK0.net

    スレイだけは叩くなって言われてんじゃなくてライラでもロゼでもキャラsage前提の考察(笑)すんなって言われてんだよアスペ

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:54:43 ID:em11QqOK0.net

    平日なのに働きもせず、もしくは働いてても貴重な休憩時間にやることが5ちゃんでアンチ活動
    虚しくならない?

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:56:32 ID:X/G8bimK0.net

    スレイが不人気というならそのスレイ以下の人たちは…

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 12:58:23 ID:KyJavwbs0.net

    どうもさっきから粘着してるスレイ信者の本音は考察でスレイ叩くなってことではなく
    考察でスレイをもっと褒めてーってことみたいだぞw
    だからお前らスレイ叩くのはさておき、考察でもう少しスレイ褒める量を増やしてやれよw
    そうすりゃスレイ信者も満足するんだしさ

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 13:07:40 ID:67dByfxp0.net

    ageもsageも不自然過ぎて、アンチが人気キャラを無理やりsageようとして試行錯誤してるようにしか見えんわ

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 13:08:17 ID:OWXZkN8R0.net

    >>724
    ある程度のスレイ上げの考察、了解

    スレイは17歳で思春期ど真ん中なのにグレておらず素直なのが凄いよね
    普通、17歳なら遺跡探検に出かけたりいろいろやんちゃしてみたい年頃なのに
    ジイジが怒って雷なんて落としてきたら
    ジイジに反抗して暴力振るったり罵声浴びせたりしそうだもんね
    ところがジイジの説教聞いてるときもスレイは反抗するどころかジイジを尊重すらしてる
    ジイジの方が物分りの悪いやんちゃな思春期みたいな発言してる

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 13:12:08 ID:0rCLOddk0.net

    >>726
    スレイが素直に育ったのはあのやる気ゼロみたいなイズチ天族のお陰かも
    ミクリオはスレイにライバル心もってるからまだ情熱的だけど
    イズチ天族は本当に「幽霊」っていうのがぴったり来るようなやる気ゼロな連中だもん
    あんだけ力の抜けた人達の間で育ったら反抗なんてせずに絶対素直な人間に育つわ

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 13:14:15 ID:VZrp+e/E0.net

    天族もザビーダやデゼルのような有能な奴ばかりじゃなく
    大半はイズチの天族みたいに半分幽霊化してる気の抜けた奴なんでしょ
    ベルセリアの聖隷だって完全にロボット人形みたいな奴ばっかりだったじゃん

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 13:16:25 ID:J5+QasAG0.net

    ミクリオは転生してホヤホヤの新米天族だからまだ人間臭さや出世欲みたいのが残ってんだよ
    これがあと数百年もしたらミクリオも他天族と同じくボーッとして一日過ごすみたいなのになるよ

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 13:21:39 ID:67dByfxp0.net

    とりあえずこれが自然だと思ってるなら、お前ら自演工作に向いてないよ

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 13:23:34 ID:37OiGXhl0.net

    ゼスは恋愛はなかったけど、スレイが結婚するなら間違いなくライラだよな
    スレイの遺跡趣味とライラの時代遅れ趣味がドンピシャでマッチングしてる感じ
    ライラも他に導師候補いたけどあえてスルーしてスレイに狙いを絞った感はある

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:09:22 ID:aDMqIgwr0.net

    >>706
    そう言いながらお前はスレイ叩きすんだもんんな
    どうぞどうぞ?こっちもやるだけ

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:10:49 ID:aDMqIgwr0.net

    >>709
    ほらスレイスレにいるような人は喜ばないって分かってやってるんだもんな
    アンチですって認めてる

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:12:50 ID:aDMqIgwr0.net

    >>712
    まともなファンが違うって言ってんのに俺は叩いてないから叩きじゃない!ww
    これをずーっと延々と繰り返して来たよねスレイアンチは

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:13:45 ID:aDMqIgwr0.net

    >>715
    じゃあこれからもロゼぶっ叩いて良いって事だね
    分かったw

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:18:43 ID:aDMqIgwr0.net

    >>717
    >>718
    あれぇ〜?wいっつもヒロインヒロイン本当のヒロインはロゼです!!って
    ここでおお騒ぎしてるくせにそのロゼちゃんはランキングのどこかなぁ〜〜????wwwww
    20位の中にゼスティリアメンバー何人かいるけどメインヒロインwwであらせられるロゼ様の名前が影も形もないなぁ〜?www
    おっかしいなぁここでは主人公のスレイなんかよりずっとすごい尊い存在として崇められてるのに
    ランキングにまーったく入ってないんでちゅねぇ〜????wwwwwww

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:20:24 ID:aDMqIgwr0.net

    >>720
    それってまさにブスロゼの事だよね!ww
    ヒロイン()として暗殺者なんて役割まであるのにランキングにまっったく入ってないとかwwww
    不人気過ぎて爆笑ものwwww

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:22:13 ID:aDMqIgwr0.net

    >>727
    今度は天族sageかぁ
    本当にアンチクズって何かをsageないと話しも出来ないって証明しちゃったなこのゴミ

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:23:37 ID:aDMqIgwr0.net

    >>728
    >>729
    ほら天族とミクリオsageないと話しも出来ないクズだね
    で>>727がスレイageてるつもりならマジでキチガイだもんねw

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:25:26 ID:Tg30nJnW0.net

    きっしょ
    これが3年も嫌いなゲームに粘着するゼスティリアアンチです

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:26:20 ID:aDMqIgwr0.net

    >>740
    で?またスレイや他キャラ叩きするのかな?
    どうぞどうぞ〜
    ここのクズ共がやめるまでこっちもやるからね

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:29:34 ID:1mO/2EZt0.net

    ザビーダがロゼのことを「ロゼちょわぁぁーーん」って呼ぶのいいね

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:33:54 ID:ulTUYPUk0.net

    アリーシャ離脱をかなり酷評してるアンチがいるが
    アリーシャの変な騎士服をロゼに着せても似合わなかったように
    結構アリーシャは独特の気持ち悪さはあるんだよな
    まあ他にもアリーシャのダメな部分いろいろあるが

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 14:41:35 ID:xLu11Fg60.net

    誓約とやらでライラが肝心なこと言わないのはアビスのジェイドと被るんだけど
    アビスが人間関係完全崩壊したのは
    そのジェイドが自分の異常性を理解してなくて
    アクゼリュス崩落でルークに「事前に相談して欲しかったですね」と
    完全に結果を知った上で神視点での行動をルークに取れと無理難題言ってるのがあるからね
    ライラはなあ…本当は言いたくて仕方がないんだけど伝えられないもどかしさの
    ザ・天族の良心って感じ

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 15:09:06 ID:KNOdyGhL0.net

    どうでもいいけどそんだけゼスティリア好きならチェインの重ねがけ限界数くらい知ってるでしょ
    勿体ぶらずに教えてくれよ(´・_・`)

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 15:19:16 ID:q3k4Gr/O0.net

    バニッシュチェインで毎戦闘たくさん手に入るようにグレード稼ぎ楽しくなってきたわ
    速ければ10秒以下で済むし

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 15:24:58 ID:PquG7/F60.net

    バルトロとの食事会はなんかもう土台からして崩壊してるイベントだし
    ハイランドの内政干渉はゼスティリアの本筋としていかんわなあ
    その後のハイランドとローランスの和平どうとか特に興味も涌かなかったし

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 16:50:27 ID:u24YYgyq0.net

    >>745
    自分は天族全員に固有属性のセイム11つけて人間組に各属性のセイム11つけられるように武器集め中だけど、チェインでルシファーやエターナルつけるのも面白そうだね

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 16:50:45 ID:bquvZxve0.net

    崩壊してるとか言っちゃう、興味もない、発売して3年も経つゲームのスレに今更乗り込む人って…

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 19:00:25 ID:RdzTrtXV0.net

    次のDLCは調子に乗って憑魔化したアリーシャをロゼが倒すみたいな展開にならないと買う気しないわ

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 19:01:17 ID:xsYWXJd+0.net

    >>745
    さっき出先だったから確認できなくて答えられなかったけど、チェインは最大効果が40%だから重ねがけは40が限界だよ

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 19:07:57 ID:KNOdyGhL0.net

    >>748
    試しにミクリオにエターナルルシファーミスティック×2つけたら想像以上に無双状態になったからスレイも物理無双にしたくなってね

    >>751
    うおー40ってまじか!
    じゃあスレイのエターナルはチェインで決定やな
    助かったサンキュー!

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 20:00:43 ID:+tNl2pGH0.net

    >>752
    エターナルルシファーミスティック×2を同時につけるって可能なの?
    無双したいから教えてほしい

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 20:24:57 ID:KNOdyGhL0.net

    >>753
    単純にひょろひょろな杖使っただけやで
    2週目で初めて作った装備やからけっこう無駄あるよ
    杖でミスティック×2、アクア16でエターナル、プリベント15でルシファー
    あと水のエルム7でタイダルと申し訳程度にフェニックス5でアスタリスク
    https://i.imgur.com/DwhFoPB.jpg

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 20:31:31 ID:KNOdyGhL0.net

    CPU死にやすいからプリベントとかフェニックスとか守り重視にしちゃったけど攻撃系スキルのほうが良かったかなーとか、タイダルのスキルがまだ祝福奉納してなくてダブル止まりでBG +3くらい無駄になってるし、そもそもタイダル以外が良かったかなーとか
    考え出したらキリないよねこれw

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 21:18:49 ID:Uhe6Dz370.net

    ドラゴンなぁ
    本編内じゃザビが助けられるかもしれないとは言ってたがパーフェクト燃料で潰されたしホント救いがねえな

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 21:22:45 ID:+tNl2pGH0.net

    >>754
    もしかしてエクステンドスキル付けてる?それならそんなにスキル多重付けも可能なのか
    参考にして自分もそこまで目指してみるよ

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 21:33:26 ID:WDH6Hkof0.net

    パーフェクト燃料なんて言葉使う奴ってドラゴ鍋の材料が架空の食材だってことですらキレてるキチガイよな
    笑い者にされてた記憶がある
    結局最近公式でドラゴ鍋作ってみた動画が出てきてオチがついた模様
    ドラゴ鍋の食材なんて宿屋泊まってけば明かされてくのに今更ってのも面白いポイント

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 21:35:52 ID:TQfuQfFv0.net

    ロゼって「悪なら殺す」って言うけど「弱者を守る」とは言わないのがかっこいいよな
    ユーリのようなありがちなダークヒーローじゃなくてほんとによかった

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 21:43:19 ID:KNOdyGhL0.net

    >>757
    さすがにエターナル使うなら最低エクステンド必須よ
    エターナルの固有はないし、スキル枠20しかないんだから16つけたら他なんも付けられないw

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:14:36 ID:Qd2Omo1x0.net

    パーフェクト燃料って何だかがまずわからない
    当然のようにスラングっぽい言葉をを使うなよ

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:14:50 ID:UHtgoXO50.net

    自分はそんなにスキル理解できてなくてなんとなくユニオンできたラッキーとかでやってきたなぁ
    意識して狙ってできる人すごいな
    ちょっと拘ってまた周回プレイしてみようかな

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:23:52 ID:VmOM325C0.net

    だよなしか言わない優しい主人公
    生き様すべてが穢れない証明になってる暗殺者
    導師を見守るお母さん火の精霊
    兄を生かすより殺すことを受け入れた地の精霊
    ギャグマシーンの水の精霊
    一方的に契約破棄し散り際そのものが神依な死ぬ風の精霊

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:25:14 ID:VmOM325C0.net

    だよなしか言わない優しい主人公
    生き様すべてが穢れない証明になってる暗殺者
    導師を見守るお母さん火の精霊
    兄を生かすより殺すことを受け入れた地の精霊
    ギャグマシーンの水の精霊
    一方的に契約破棄し散り際そのものが神依な風の精霊

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:31:22 ID:UDBwHVOe0.net

    そのキャラがどう喋るだろうかってとこからシナリオの本筋組み立てたらしいし
    全員の受け口になってるスレイが「だよな」キャラになるのは仕方ない
    お陰でエドナも思う存分ミクリオをいじめられる

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:32:51 ID:iPvnSxpF0.net

    >>759
    >>763
    アンチいらない
    否定的なこと書きたいなら本スレとやらに行けばいいだろうに、なぜここまでこの作品に執着する?
    理由があるなら順序立ててツイッターにでも書いて、お仲間に拡散してもらったら?

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:41:43 ID:Qd2Omo1x0.net

    ゼスティリア問題、みんなに知って欲しい。
    とか言いだすオタク

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 22:54:31 ID:+tNl2pGH0.net

    >>760
    次の周はエクステンドスキル付けて始めるよ
    質問ばかりで悪いけどひょろひょろな杖のミスティック保持したまま祝福するのってどうやればいい?
    ひょろひょろな杖重ねるしかなさそうだけど

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 23:18:01 ID:KNOdyGhL0.net

    >>768
    俺がやった方法ね

    1周目にひょろ杖を祝福しないままミクリオに装備させて2周目を始める
    2周目で戦えるシャドウを倒して1周目のひょろ杖を回収
    ラスダンまで進めてミスティック"だけ"がついたひょろ杖をドロップするまで恐竜狩りリセマラ(1周目のひょろ杖がミスティックだけなら2周目のひょろ杖は適当でいい)
    これで適当なひょろ杖とミスティックだけのひょろ杖2本を準備する

    次に融合
    適当なひょろ杖に適当な杖を融合していく
    スロット2〜4に好きなスキルを入れつつ強化
    俺はアクア×3を3つ付けた
    ひょろ杖+9以上でスロット1のスキルを封印する
    (封印)
    アクア×3
    アクア×3
    アクア×3
    の状態にして、これにミスティックだけのひょろ杖を融合してスロット1にミスティックを入れればミスティック入りのひょろ杖+10ができる
    これを祝福すればミスティック×2

    わかりにくい説明ですまん
    現在進行形でゼスティリアプレイしてる仲間がいて俺も嬉しいわ

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 23:34:39 ID:h5YSCurY0.net

    >>769
    十分分かりやすかったよ
    祝福の直前でひょろひょろな杖重ねればいけるのか
    スキルに詳しい奴あまりいないからすごく助かったありがとう

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 23:56:32 ID:59hFMs540.net

    >>765
    消えろクズアンチ
    気持ち悪いブスエドナなんかいらねーんだよw

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-24 23:57:26 ID:1B80f7/m0.net

    こういうの見てたらまたガッツリやり込みたくなるな
    せっかくならPS4版買いたいんだけどまた早駆けも加護もない鈍足状態の1周目序盤をやるのかと思うとそれだけがネック
    これ以外のやり直す必要ある要素は許容できる気がするけど初めて早駆け手に入れたときのもう戻れないわ感は異常だったから
    綺麗になった画面をじっくり見る時間があると思いながらやるしかないかね

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:22:08 ID:pX6asn5n0.net

    明らかに「女」とか「萌え」の色を感じさせないから
    最初に会った時から特殊な立ち位置の重要キャラだろうなと思ってたんだよなロゼ
    最初パーティキャラとも紹介されてなかったサプライズは良かったよ

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:23:26 ID:3PLmHE950.net

    ID変わってるだろうけど746、749は自分
    PS4でやり直し始めたからまずはエクステンドスキルとるために加護上げしつつ一周目でできる範囲のスキルつけてるが、加護も武器もサポタレもやった分だけ快適になってくるからむしろ育てる楽しみを再度味わえてるよ

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:25:33 ID:WQ25OXWo0.net

    こういう裏技的テクニックって好きだなあ

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:27:53 ID:uzByQ3AK0.net

    つーかところどころに憑魔や天族を見たり声聞いたりできる一般人がいるのが
    導師の能力が特別なものと感じさせなくてリアリティあってよかった
    人間以外の動物は普通に天族や憑魔が見えてミクリオもしょっちゅう吠えられえるしね
    既出だけどジイジが天族と暮らしてれば霊応力上がると断言してるよね
    要するに犬みたいに動物的な感覚が鋭くなると見えるってことなんだよね

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:31:37 ID:QcNwbqNp0.net

    ドラゴンと天遺見聞録は素材はよかったんだからもう少し練ればいいストーリーになったはず

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:35:00 ID:bny1eK1k0.net

    アリアフはロゼやライラやエドナはこれで旅が終わると考えてたようだけど
    そのあと全員がえーって言うようなどんでん返しをアリーシャがすると思うよ
    それがアリーシャとサイモンの神依であり、アリーシャも旅をすることになる
    そういうカタルシス的なシナリオの為にサイモンがアリーシャに礼を言われたんだよ

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:38:00 ID:Ijj49tXH0.net

    本編途中で離脱するモブの扱いに憤慨しTOZスレを三年間に渡って占拠し続け
    スレがpart800に達するまで不満を書き込むアリーシャ厨とかいうノイジーマイノリティ

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:43:18 ID:zJY3ch8+0.net

    藤島絵のロゼって胸がなさすぎて男に見える
    でもゼスティリアの女性キャラで一番可愛い

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:49:43 ID:bmao0wn50.net

    ゲーム版Z→ヘルダルフ処刑→ルナール復活→BADエンド
    アニメ版Z→ヘルダルフ和解→災禍の顕主消滅→GOODエンド
    https://i.imgur.com/VKnz3GX.jpg

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:50:14 ID:B6zqyegg0.net

    暗殺者のアジトでまだ導師を処分するかどうか決まってない段階で
    ロゼをスカウトしましょう!って三人の天族が口をそろえて乗り気なのが笑える
    どう考えてもスレイの新の仲間じゃなくて、スレイより霊応力高い奴を見つけて
    鼻息が荒くなってるようにしか見えん

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 00:56:24 ID:HyqK2BEW0.net

    昔は「霊応力」という言葉に劣等感を抱くのはアリーシャファンだったが
    最近は「霊応力」という言葉に劣等感を抱くのはスレイファンになってるな

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 01:15:59 ID:e6qrIsvw0.net

    霊応力の話題で毎日煽ってるお前ほど霊応力に劣等感抱いてる奴はいない

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 01:17:57 ID:kRCp/wGq0.net

    IDコロコロ変えて鬱陶しいなあ
    本当に黙っててほしい

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 01:54:04 ID:ltRWlDfZ0.net

    >>785
    IDコロコロ変えて自演コメでしかスレ伸ばせない雑魚の言うことすかww
    自演じゃないというならIPで立てろカス

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 01:55:26 ID:6vcyD2xF0.net

    >>779
    本当に少数派ならファンが簡単に取り返せるし800パート近くも続かないと思うんですがそれは

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 02:35:47 ID:rGbefNF+0.net

    >>782
    ゴミブスロゼなんか結局クソの役にも立ってないからいらないのにねww
    >>783
    妄想でいくらロゼサイコブスをageても実際は約立たずのゴミブスだからなぁww

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 02:36:34 ID:rGbefNF+0.net

    >>786
    ほらロゼサイコブス厨アンチの言いたい事って結局これw

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 02:38:22 ID:n6JbhC520.net

    アンチ共が段々装わなくなってきたなw
    >>781>>787とかあからさまだしw
    馬鹿過ぎて惨めだなぁ

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 06:23:16 ID:paTQhjTC0.net

    本スレ()とやらが過疎ってるからこっちに来て暴れたいんだろ糞アンチは
    キャラsageしてないもん言ってもバレバレなんだよ

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 06:41:16 ID:Rdr6lVYE0.net

    >>783
    そう決めつける考え方言い方がアリーシャ嫌ってるの叩いてるのはロゼファン!って言ってるアリ厨とそっくりで正体隠す気ねーなもうw

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 08:01:50 ID:8coBa6sz0.net

    そのゴミブスより役立たずで足引っ張るだけのアリーシャってなんなのかね
    世界観から浮いた姫らしくも騎士らしくもない下品な豚向けの服装、
    肌色と髪色がほぼ同じだからボヤッと膨張して見えるデカイ顔、
    針金仕込んだZ髪にむしられたようなキモい生え際
    こんな珍妙な見た目が歴代1美少女に見えるんだからゼスティリアアンチやべーわ

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 08:14:50 ID:04gSGvAv0.net

    >>781
    ヘルダルフはその辺の村で更正してるよー
    アイゼンはじわじわ元に戻ってるよー
    サイモンは吹っ飛ばされただけで生きてるよーそのうち戻るんじゃなーい?

    独り善がりな思考を押し付けただけでどの問題も中途半端に投げっぱなしで終わっただけのセフレザクロスがGood Endに見えるっておかしいやろ
    その更正はヘルダルフが本当に望んでやってんの?
    理性の有る無しを繰り返し人間を殺しながら生きるアイゼンは本当に幸せなの?
    サイモンが吹っ飛ばされただけでドラゴンのまま生きてるなら、それだけのために死んだデゼルは無駄死にじゃなくてなんなの?
    こういったアニメの疑問に答えられるアニメ派原作アンチを見たことがない

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 09:42:26 ID:813m1vWF0.net

    >>787
    フリスビー君、アマゾン星1を一人で二千件も入れるお前みたいな奴がいると
    ノイジーマイノリティのチンピラが入口で大声でわめいてる状態にドン引きして
    一般客が寄り付かなくなるのよ

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 09:52:21 ID:hrv1M2ic0.net

    >>793
    なんなのかね?って意味でいうと、アリーシャこそ本当の意味での天族だよ
    つまり霊応力がある導師から見ても存在感の無い空気のような人間、天族を超越する存在

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 09:57:38 ID:Rdr6lVYE0.net

    アリ厨もアリーシャアンチも該当スレでやれよ

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:01:04 ID:hEx2X0GB0.net

    >>794
    アニメの大罪はアイゼンを生かしたことでザビーダを死なせてしまったことだな
    ザビーダの真名「アイゼンとの友情を守る約束のザビーダ」が完全に死んでしまった

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:11:21 ID:dqcoOYxi0.net

    >>797のような自治アンチにはわからないだろうが
    ライラが一番の良心だと思うな
    本当に毎日剣のそばにいたんですかね?という疑いもあり
    今日来てみたら誰も見えてないんでとりあえず寝て待ってみましたーみたいな自由奔放キャラ
    誓約なのか本当に思い出せないほど物忘れが激しいのかわからないほどの天然で
    皆を和ますエンジェル
    それがライラ

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:20:24 ID:k8/MY4FL0.net

    NPCな上に離脱期間も長いダブルヒロインしてたリバースって今思うとすごかったんだな…
    戦えなくても自分にできることを頑張ってるクレアは立派なヒロインだったし
    正体バレても毅然として現実に立ち向かってピーチパイパーティ開くアガーテも立派なヒロインだった

    三日坊主で霊応力上げる努力もせずに従士に飽きた誰かさんとは心意気が違うわ

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:22:19 ID:kRCp/wGq0.net

    ライラアンチしつこい

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:24:01 ID:w/NzmeyR0.net

    アニメもさアリーシャが神衣するならセルゲイも神衣、バルトロも神衣、
    風の骨も全員神衣すればまだ良かったんだけどな

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:28:08 ID:ljXr7O/q0.net

    ライラちゃんの天然ボケを永遠に愛でたい

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:32:51 ID:Ha/nr3qY0.net

    自治厨ID:kRCp/wGq0から一向にゼスティリアの話題が出て来ない件

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:39:16 ID:fEkmCygk0.net

    公式サイトまで炎上させ
    アマゾンに2000以上の最低評価を付け
    ニコニコも占拠するetcetc

    アリーシャ厨凄過ぎワロタwww

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 10:59:28 ID:k8/MY4FL0.net

    アンチが風の骨がろくに調べもしないで殺してるってほざいてるのがブーメランで糞ワロタ
    バルトロの待つ王宮から強い穢れと言われ、そこに待機してた風の骨の優秀さよ
    風の骨って普通の人間だから穢れが見えないんだぜ
    それでも穢れの強い場所に的確に張り込むその超人的な勘の凄さよ
    すごロゼ、さすロゼといわれるのもごもっともだ

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 11:17:51 ID:umLNDmV50.net

    ライラがマトモだったらアリーシャを従士に入れても良いなんてきっと言わない

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 12:24:08 ID:lEARZQdu0.net

    >>802
    無意味に連れて行った大名行列も神依すれば良いのにな
    もちろんセフレムースもな

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 14:46:56 ID:foyc89pP0.net

    ゼスクロはアニメとしてのできはしょうもないクソアニメ同然だったけど汚物未満の廃棄物ゼスティリアよりは良かったと思う

    しかしバンナムってテイルズ以外にはほんとに力入れるね。DBFもなかなか良いできだしゼノバ2は1のストーリーまるごと無料で配信したり
    やっぱゼスティリアっていうごみがきつかったか

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 14:50:24 ID:NRa+pNis0.net

    ソシャゲでチンパン共から毟り取るスタイルでいきながら静かに消滅してくんだろう

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 14:57:12 ID:d882eMjy0.net

    さすがセフクロだけにアンチが認めるだけあるな
    お似合いだよ☆

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 15:03:10 ID:UzrCmMT90.net

    ガチャで引退者続出させリンクサービス終了間近に追い込んでるゼスクロがなんだって?

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 15:24:13 ID:OXxHo5EJ0.net

    >>809
    ゴミはベルセリアだろう
    ゼスティリアは言ってもミクリオ1位でテイルズ人気一位ゲーだしな
    ゴミのベルセリアはアニメ化もなしアフターエピソード配信なしキャラ人気も三流と
    どこをとってもテイルズワーストクソゲーをばく進してる

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 15:40:41 ID:ORLG2TXU0.net

    とあるオンゲ内でTOZのことを他のプレイヤーと話してみたんだが、
    炎上騒動自体はかなり広く伝わってるけど、どうやら
    「ヒロイン離脱でキチガイ信者が炎上した」くらいにしか思われてないらしい
    タッチしていない人間の印象ってそんなものなんだな

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 15:46:45 ID:Z5I1htxR0.net

    ゼスティリアはゲームも良ゲーだが、制作者の気迫がすごい
    ゲームそのものが良い+売り方も良心的かつ情熱的だと褒める所しかない

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 15:49:23 ID:wHBzUks+0.net

    アリーシャゴリ押しのリンク終了のお知らせ

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 16:42:02 ID:NRa+pNis0.net

    みなさんおわかりでしょうか

    ゼスティリアを落とすと怒濤の単発自演マンにこのようにおそわれます

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 17:09:50 ID:SoTruIyj0.net

    下半分の人君に絡んでないと思うよ

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:08:37 ID:k8/MY4FL0.net

    スレイはリフィルをリフィル先生と呼ぶけど、遺跡への情熱や知識量は
    確かにスレイの数十倍あるからな
    スレイって遺跡好き好き言う割に、リフィルやウィルみたいな目の色変わる奴と比べると
    だいぶ格が落ちる

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:10:47 ID:TLmaw+Sx0.net

    暗殺ならすずもしてるじゃんと擁護してる奴が見たことがあるけど
    批判されてるのは人殺しの部分だけと思ってるのもいるっぽいな
    個人的には自分も女なのに女の子女の子って人をバカにするところが好かん
    そんなん罵倒に使うなよ
    軟弱とか甘ったれとかそんな意味で言ってるんだろうが
    さすロゼ補正で好き放題できるお前よりよっぽどアリーシャはたくましいわ

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:16:58 ID:HyqK2BEW0.net

    >>820
    豚がウンコ臭い意見を口一杯に放出しててワロタw
    自分も女なのに女の子の意味がわかってないんだ、低脳だな

    ロゼが言ってるのは女の腐ったのっていう意味での女だから

    アリーシャは自分が追い込まれるとすぐに同情票集めに走り
    女の涙
    女のヒステリー
    このどっちかのコスい技を使ってくる
    そのことをロゼは女の子って批判してるんだよ
    あくまで性別の女じゃなくて、女の腐ったの、の女な
    足らない脳みそでもわかるように丁寧に解説してやったのをありがたく思え、豚

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:20:37 ID:9McFH0Nm0.net

    相変わらずこのスレでのアリーシャ考察は他のどのSNSよりも切れがあるなw
    さすが離脱した方が悪い、離脱した後にイズチで修行しない方が悪い、を地で行くスレだけはあるw

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:23:59 ID:zJY3ch8+0.net

    離脱するだけして自分が抜けた穴を埋める従士の後釜も探さずにトンズラした女だからね

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:24:30 ID:qifISZEj0.net

    そらライラからの提案があったとはいえ
    自分からやりたいって立候補しておいて自分から辞めるんだから軟弱者扱いする人も出るわ
    社交パーティに出てるって事は多分大人扱いされてる年齢なんだろアリーシャって
    それで年下の男の子にナヨナヨしてたらみっともないって思う人も出るわ

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:31:31 ID:rn2y+cZa0.net

    アリーシャみたいにバイトで足引っ張って三日で辞める軟弱者はリアルにいるからね
    しかし三日でバイト辞めたという例えはドンピシャだったな
    そうなんだよ、工夫のくの字もなく辞めまーすだもん、これは軟弱者以外の何者でもない
    そんなんバイトを始めたら、慣れない頃に先輩(エドナとか)から
    色々厳しいこと言われるのは当たり前
    それこそミクリオがやったみたいに、宿に戻って待ってれば良かったじゃん
    いきなり一軍で使ってください、通用しませんでした、はい辞めますって、どこのお嬢様だよ

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:42:26 ID:pmpsNFTp0.net

    尼星1二千件を一人でやったとかマジで信じてるんだから凄いよな

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:46:06 ID:dqcoOYxi0.net

    馬場はインタビューで初めからアリーシャ→ロゼにする予定だったと言ってる
    声優に恋愛なんてしてたらテイルズチームが崩壊するし仕事人の馬場がそんな事するわけがない
    ロゼの存在は、導師が世界の影で孤独に戦っているが、
    その導師よりさらなる影、そのダークヒーローさがロゼの純粋さに繋がってる
    ある意味導師より純粋で穢れていない
    ゲーム内でも言ってただろ、殺すということが必ずしも穢れとは結びつかないって
    この世の負の化身となった崇高な存在なんだよロゼは
    スレイの導師が孤独なんてまだまだ甘い、全然孤独じゃないし仲間もいっぱいいる
    政治家なんて楽しいことやってるアリーシャには決して耐えられないぐらい過酷な運命
    馬場はちゃんと考えて作ってるんだよ
    これを理解出来てない頭の軽いエアプがヒロイン詐欺などと吠える

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 19:51:47 ID:ORLG2TXU0.net

    ライラのギャグは大事な場面になればなるほどドヤ顔でやりきるのがいいよな
    誓約だから仕方ないといいつつ、ギャグを言う所までは誓約には入ってないからね
    あれはライラオリジナルというかライラという人間の個性でやってる事

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 20:02:40 ID:lEARZQdu0.net

    今だにみかこしが馬場に枕してシナリオ変更したとかマジで信じてるんだから凄いよな

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 20:04:19 ID:KUFheLbC0.net

    ていうかロゼのためにシナリオ変更したんだったら
    「アリーシャアフター」なんてタイトルの続編をすぐださねえだろw
    どんだけネジが抜けてるんだよ

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 20:10:36 ID:muFTa1VU0.net

    アリアフでいきなりビンタをかましてくるような超ド級のヒステリー暴力女だったんだから
    普通に考えれば、本編だってアリーシャはそういう荒々しい性格の人間ってイメージで
    シナリオが書かれてるんだよ

    まあどうせならスレイの目が見えなくなったのにイラついてスレイか天族に当たりちらして
    暴力ふるってくれれば、前科アリってことで気持ちよく離脱できたのにな

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 20:15:18 ID:zJY3ch8+0.net

    最初のほうにライラが従士が無能だと片目見えなくなるとはっきりアリーシャに言ってたらどうなったかね?

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 21:07:07 ID:k8/MY4FL0.net

    アリーシャみたいに常にうじうじしてばかりの女性が嫌われるのは本当だけど
    女性らしい女性が嫌われるわけじゃない
    ロゼみたいに男らしい女性が、時折見せる女らしさというのに、人は弱いんだよ
    ギャップ萌え万歳

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 21:09:14 ID:py+lEqne0.net

    風の骨はロゼが頭領じゃないと長持ちしないと思うな
    詳細に調べるけど最終的なジャッジはロセの直感できまる
    そしてロゼは性格上絶対に間違えない直感を持ってるから、それを他の風の骨で代替するのは難しい

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 21:13:28 ID:zJY3ch8+0.net

    このゲームは馬場率いるスタッフが情熱かけて3年という歳月かけて作ったのかがよくあかる
    設定を全体の10%程度しか理解出来てない脳筋アンチと
    素人キモオタが作ってるような実力不足のアニメ会社にたかられたのがもったいない

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 21:14:05 ID:qifISZEj0.net

    ロゼの直感ってガチの第六感ってワケじゃなく
    集めた情報から推測・検討して判断してるっぽいからな

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 21:34:49 ID:Fq7ldQQn0.net

    ロゼが導師スレイを悪人と判断して暗殺しようとしたのも正解だと思うよ
    「導師が人を迷わせる邪悪な存在でしかないなら、躊躇なくやる、それを忘れるな」とロゼは言ったけど
    確かに序盤のスレイはハイランド役人のアリーシャは従士にするわ
    ハイランド重臣のバルトロとは食事会をやるわ、挙句の果てにはハイランド将軍のランドンの
    戦争の手助けをやらかすという
    まあランドンの件は後ろにロゼもいたから、脅迫されてるのはわかってただろうけど
    それでも導師がハイランド国内の内政干渉してるわけだし、商人ロゼは見逃しても
    暗殺者ロゼは見逃すわけにはいかない

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 21:47:00 ID:7Y00GZKj0.net

    スレイは傍から見ればハイランドに肩入れしてる様に見えるわな
    主人公視点だと穢れ案件で動いてるけど普通の人はそんなのよくわかんないし

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 21:52:49 ID:WQ25OXWo0.net

    >>819
    あの人達はむしろ同格になったらアカン案件だと思うの

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:00:59 ID:TLmaw+Sx0.net

    >>838
    バルトロとの食事の招待状もってきた部下だって理由を
    『レディレイクの為に辛苦されている導師スレイを食事に招待したい』と言ってたしな
    誰にも見つからないようひっそりとレディレイクの浄化と天族の加護を取りつけるだけならまだしも
    大臣に「レディレイクの為に辛苦されている導師スレイ」と知られるぐらいに
    大々的に導師宣伝してるようにも取れる行動をスレイがしてたということだからね
    そう考えるとスレイはかなり軽率
    (っていうか過去導師だって同じ状況なんだからライラがあまり表立った行動取るなと言うべき)

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:02:55 ID:KUFheLbC0.net

    導師は内政干渉しちゃ駄目だよって注意書きみたいのは天遺見聞録に書いてなかったのかな?
    ミケルだって内政干渉しないようにかなり苦労してると思うけど

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:06:31 ID:WQ25OXWo0.net

    まあ最初から何もかも完璧はいくらなんでも無理って事だろ
    アニメのあれは論外だけど

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:08:41 ID:hn4jfanZ0.net

    >>837
    さすがサイコブスのゴミロゼの考えそうなクソ思考だなw
    ゴミブスだから思考も腐っててスレイをそんな風に思うんだね
    ファンがそう思ってるんだから本当にクズなんだなぁw

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:10:10 ID:hn4jfanZ0.net

    >>838
    >>840
    さすがエアプクズはそんな理解しか出来ないんだなやっぱw
    こういうゴミクズがブスロゼageて主人公sageしてるんだww

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:14:19 ID:rn2y+cZa0.net

    >>840
    ランドンが交換条件に戦争協力しろっていうのだって
    その交換条件はスレイの家族のジイジやミクリオとか言うんじゃなくて
    ハイランド政治家のアリーシャが拉致されたからという理由だもんなぁ
    交換条件ですらハイランド国政の人間を救うためってなってるから、スレイに弁解の余地はないよ

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:53:36 ID:ApURLkDrs

    導師が国の政治に肩入れしてはいかんっていうのは
    やっぱりベルセリアの一件からくる戒めなんだろうか
    それとも導師がいっぱいいた時代に何かあったのか

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:16:43 ID:UZHq3tjn0.net

    まぁ導師としてそう動かざるを得ない時もあるだろうけどね
    だから力だけでなくあちこちで誤解を生むしそういったのも導師は孤独の一つなんだろうけど

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:29:22 ID:n6JbhC520.net

    >>845
    自分の家族の為に片方の国に加担なんかしたらそれこそ導師失格だろうがアホか
    アリーシャの為に行ったんじゃなくそれを見過ごしたらスレイ自身が穢れるかもだから行ったんですけど
    本当にエアプはクズだな

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:40:31 ID:fqGYhKZc0.net

    >>848
    それを見過ごしたらっていう「それ」は、
    「一度は仲間になった思い入れのあるアリーシャ」のことだろ
    そもそも仲間になんてしなければアリーシャに思い入れもないし
    アリーシャがハイランドのお家騒動で人質になろうがなんだろうが
    スレイの知ったことじゃないでしょ
    やはり一番最初にハイランドの役人という色のついた人間を仲間にした時点で
    導師が人を惑わす行動を取っているって思われて当然だわ

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:58:01 ID:muFTa1VU0.net

    ライラはポンコツだがブウサギの歌とかギャグとか言っててかわいいだろ

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 22:59:08 ID:n6JbhC520.net

    >>849
    それについては出会った時点で出自を黙ってたアリーシャのせいでしょ
    アリーシャが王族だと分かったのは出会ってだいぶ経ってから
    スレイは優しいから王族だと分かったからじゃあバイバイとは言えない
    アリーシャが利用されたからスレイも利用された
    これもちゃんとゲームやってれば分かる事なんだけどね?

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:03:39 ID:IDczecUG0.net

    いやだからスレイがどういった考えでではなく民はどう見るかが問題なんだってばよ

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:03:52 ID:muFTa1VU0.net

    >>851
    人助けはいいし、支度出来るまで村に泊めてあげるのもいいけど、
    村出る時に聖剣祭に来いとか、導師はスレイみたいな人だと思うとか
    そういう浮ついた言葉に思い切り乗っかったのはスレイの軽率さじゃね

    ハイランド国で開催してる聖剣祭に来いの時点でハイランド国の利益になる発言なわけだし

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:09:33 ID:n6JbhC520.net

    >>852
    だからそういう人々との考えに齟齬が出ても活動しなきゃいけないのが導師でそれ故の孤独なんだけど

    >>853
    wwwその時点では導師じゃないのにアホかお前はw
    それ言うならハイランドで眠ってたライラのせいだろうがw
    エアプアンチクズはほんとアホすぎw

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:13:32 ID:HX1Vjm/w0.net

    エアプ馬鹿は無理矢理難癖つけてスレイ叩きたいだけなのバレバレでアホ丸出しだなw
    全部ハイランドのお陰になるなら誘ったアリーシャのせいだし
    そもそも導師になりに行った訳でもねーのにw
    エアプってバレバレなのにまたクズ考察()もどきでアホ晒しかw

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:14:56 ID:KbNc/PHO0.net

    >>854
    話し理解してないのはあなた
    そのスレイの行動がロゼにとって「導師が人を惑わす行動を取っている」なんだよ
    別にアンチで言ってるんじゃないよ?

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:15:12 ID:muFTa1VU0.net

    >>854
    導師になる前に導師の宿命について理解すべきだってライラは言ってたし
    ハイランドのお役人であるアリーシャに導師になれと言わんばかりに転がされた上で
    導師になったってことがスレイの軽率さをあらわしてるんだよ

    別に導師になるのはライラに契約してもらえばいいだけだし
    何も聖剣祭の場でハイランドのお役人であるアリーシャの前で堂々と導師になる必要なんてゼロ
    聖剣祭が終わった頃を見計らってライラに会いにいって契約だけしてもらえばいい
    ハイランドのお役人であるアリーシャと関わらずに導師になる方法なんていくらでもあった

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:17:00 ID:n6JbhC520.net

    >>856
    ロゼにとってwwww
    じゃあロゼが考えなしの馬鹿ですって証明してんじゃんwww
    またいつものIDコロコロのエアプスレイアンチクズか
    相手するのもアホらしいわな

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:18:24 ID:KbNc/PHO0.net

    草はやして発狂する人だったか
    何言っても駄目だなスルーするわ

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:18:55 ID:n6JbhC520.net

    >>857
    ほらエアプだ
    何も理解出来てないしまともにプレイしてないスレイアンチクズ
    お前の考えたさいきょうのぜすてぃりあやりたきゃブログでやれば?ww

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:19:28 ID:n6JbhC520.net

    >>859
    もう反論出来なくなったね
    ただのアンチですって認めたね

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:23:10 ID:muFTa1VU0.net

    >>855
    導師に誘ったのもアリーシャだし
    食事会に誘ったのもバルトロだし
    全部誘ってるのはハイランド側のお役人なんだけど
    そういう誘惑に乗っかる事が「導師が人を迷わせる邪悪な存在」という事なんだよ
    ライラが導師は孤独だと言ったのは、そういう片方の国の勧誘を全て断ち切らないと
    導師は邪悪な存在になってしまうからって意味もある

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:30:08 ID:n6JbhC520.net

    >>862
    ちゃんとローランスに行ってセルゲイとも交流してますが
    単にどっちの国にも誰にも関わらないんじゃ導師ですらねーだろうが
    それぞれの国や人と関わってそれでもどちらかに肩入れはせず世界の事を考えるのが導師だろうに
    言えば言う程アホらしいんだけどお前

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:31:35 ID:OrJ4gXEn0.net

    導師が本物だろうが偽物だろうが人々を惑わす存在なら殺るのがロゼ
    スレイは導師の身でありながら国の要職と親しくしている(様に見える)
    だからロゼは動いた
    そういった話しじゃないのこれ?

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:33:17 ID:n6JbhC520.net

    >>864
    でも結局ロゼが間違ってたから暗殺も止めたんだよね
    それ言ったら導師になった後ハイランドのアリーシャと
    対等な友達みたいになってズブズブに絡んでるロゼの方が導師として
    暗殺されないとだよなw

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:36:58 ID:pX6asn5n0.net

    >>863
    もうその頃にはロゼが導師の24時間監視役として張りついてるからね
    ロゼはスレイが導師として悪人なのか違うのかを判別できなかったから24時間監視をして
    「導師が人を迷わせる邪悪な存在」じゃないことを確認してたわけだから
    ちなみにお前が勘違いしてるのはロゼがスレイの仲間になったから
    風の骨として完全にスレイを暗殺から解放したと思ってるでしょ、それ違うから
    あくまでロゼが24時間監視をして「導師が人を迷わせる邪悪な存在」になったら暗殺をすることで
    風の骨は一時的に暗殺をストップしてるだけだから

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:38:54 ID:pX6asn5n0.net

    >>865
    だからロゼは最後までスレイが「導師が人を迷わせる邪悪な存在」かどうかは疑ってるんだって
    ロゼは間違ってたなんて一度も言ってないよ
    もしスレイが「導師が人を迷わせる邪悪な存在」となったら迷わずその場で暗殺するから
    風の骨のアジトに入る前にロゼがちゃんとそう説明してたでしょ

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:39:53 ID:n6JbhC520.net

    >>866
    wwwロゼはどんだけ上から目線なんだよw
    すげーな神のごとき存在だなロゼってww
    そんなロゼ様も導師になってアリーシャ贔屓しちゃってるから
    自殺でもしたら良いんじゃないかな?w

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-25 23:41:47 ID:n6JbhC520.net

    >>867
    >>868

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 00:18:32 ID:VRJ6IwGb0.net

    >>816
    リンクを吸収するレイズはもっとアリーシャ優遇ヤバいぞ

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 00:53:55 ID:CykDze3O0.net

    メモリアル登録とかいうのの対象見てうんざりしたわ

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 00:55:34 ID:vpFd4UJH0.net

    デゼロゼはアリーシャの物語とは一線を引いた物語に見える

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 00:58:16 ID:/lRaWwda0.net

    ライラとか上手い事言われてしまいましたわとまるまり以外に良い所なんて見つからんかったな

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 01:01:04 ID:hmuUWZtU0.net

    ここはアンチスレではなく本スレなんだなと実感する
    アンチスレは考察が一辺倒で面白くないがここは考察がバリエーション豊富で面白いもんな

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 01:13:51 ID:Nujy3Bb40.net

    アンチも混ざってる本スレだけどな

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 01:41:41 ID:sZbZk8LK0.net

    アンチが本スレに突撃してくるのは普通の光景だよ
    異常なのは本スレがアンチに占拠されて他の住人が締め出されてるような状況

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 01:49:22 ID:uktnIaVd0.net

    まさに今殆どそれだけどな
    キャラ叩きアンチがほぼここを占拠してるし

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 02:06:42 ID:V2oh9TgB0.net

    カプ厨うざっとか言ってられるゆるいスレだからアンチがほぼ占拠といわれても実感はないな
    アンチが本スレ占拠してたらカプ厨なんて居場所ないわ

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 02:16:22 ID:yLd+Nqzd0.net

    ドラゴンはノルミン天族みたいにドラゴン天族という新たな種族になりますでも良かったな
    アイゼンだけどアイゼンの記憶は完全に失ってて物凄い偉そうになってるという

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 02:27:59 ID:wG7BKPdN0.net

    ロゼがサイコパスサイコパス言ってる奴がいるけどしいて言うなら
    スレイの方が若干心が欠落したサイコパス要素強い

    導師は孤独なのを覚悟してって最初に釘をさされてるのに
    あっちでもこっちでも世界情勢に干渉しまくってる
    スレイが奇跡的に穢れなくてほんとラッキーだったわ

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 02:44:24 ID:rxGqctrY0.net

    >>878
    カプ厨がアンチやん

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 03:51:07 ID:zDS+CggG0.net

    なんか憑魔湧いてるね
    それ浄化できないやつだから誰か殺してあげなよ(´・_・`)

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 03:55:09 ID:zDS+CggG0.net

    ところでどっかで同じ装備品は10個以上持ってるとドロップ率落ちるとか書いてあったんだけどあれは本当だろうか?
    装備品集めしてるけど10個以上持っててもあんまり変化感じられない

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 04:31:40 ID:XvaDqu8Q0.net

    >>880
    こういうの見ると本当にロゼってサイコパスブスだなぁって改めて思うわw
    あのゴミブス消えてくれても良かったのになぁw
    >>881
    ほんそれ

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 07:34:06 ID:9u7oAVef0.net

    >>883
    どの程度落ちるかは分からないけどライブラリのコメントでもロゼが似たようなこと言ってるから事実ではあると思う
    装備品を売るとそのカテゴリのものが店に並びやすいらしいし一度整理してみたら?

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 08:02:16 ID:Bl0Q2mZe0.net

    ゼスティリア問題点botの中身やべぇな
    まさに狂信者って感じ

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 10:06:50 ID:AJP0hs/k0.net

    むしろ永久離脱より一時復帰の意味合いが鬼畜すぎるんだよなあ
    天族さま達が適性検査をなさって、ただの人間にはスレイさんの
    相方は無理ですよと現実を突きつけるわけだ

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 10:09:04 ID:zDS+CggG0.net

    >>885
    所持品が多いと全体のドロップ率落ちるみたいなことは書いてた
    けどどっかの誰かが同じ装備品10個以上持ってたらその装備品のドロップ率が落ちるとか書き込んでるの見たんよ
    さすがにデマだったかな

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 10:56:37 ID:/lRaWwda0.net

    正直クレアとかエルみたいなストーリーでヒロインしてても戦闘には参加しないパターンってあまり好きじゃない
    アリーシャが戦闘せずについてくるパターン主張あったけどだったら離脱でいいと思う

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 10:58:28 ID:iA9VgXqN0.net

    ユーリ「四の五の言うな!来い!エステル!」 「 わかんねえ事はみんなで考えりゃいいんだ!」

    こういう脳停止の主人公より現実直視してるスレイの方がまし

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:07:16 ID:5Pgg0zdl0.net

    羨ましいでちゅね〜ちゃんと引き止められるお姫様ってw
    でもエステルはちゃんとパーティに必要なメンバー一方アリーシャたんは
    特に必要ではなく逆にちょっと…なところがあるキャラって大きな違いがあるからねぇw

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:10:54 ID:10Ze5qCf0.net

    あからさまなホモEDはきもちわるい

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:18:20 ID:mXa1pUTF0.net

    ロゼは立場や善悪(というか作品の設定)をしっかり見極めて
    暗殺者という一見中二受け狙いのようなダークな側面も持ちつつ
    ちゃんと裏ではスレイが悪人でないか見張る為にエンディングまで監視するのが素晴らしい
    外見の陽気さがあるから暗殺者がパーティにいても気を使わせない
    存在すべてが理にかなってる
    そんなロゼがスレイという暗殺できない理想主義者の導師をとことん圧倒した上で暗殺の理を説く
    ロゼはキャラに自分を重ねて入り込む人にはうってつけなんだと思う

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:20:08 ID:sZbZk8LK0.net

    というかロイドやユーリは基本他人の問題に首突っ込んでるだけの部外者であって、
    ゼスティリアに当てはめたら該当するのはアリーシャの方だって何度も言われてるよね

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:21:14 ID:MMAqH0ax0.net

    >>891
    たまにスレチのエステルアンチいるけどそういう思考回路かw
    エステルなんかよりアリーシャたんの方が可愛いし浄化の力より素晴らしい愛の力でなんでも解決してくれるのに!ってか
    エステルは自分で旅をすると決めたからユーリは文句言わないんだよ(むしろ引き留めて欲しいなチラッチラッしてたときは突き放されてたし)
    アリーシャも自分で離脱するって言ったからそれを尊重しただけなのにね

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:22:40 ID:10Ze5qCf0.net

    アリーシャはXシリーズでいうなら幼少期エピソードのないレイアだな
    X1では健気なとこが可愛いかったのがX2ではこまっしゃくれたクソガキ化してたけど

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:30:49 ID:Vp1meTXt0.net

    >>894
    他人の問題に首突っ込んでたのはエステル
    前半はユーリが地元のブラスティア盗んだ奴を追いかけるストーリーで
    エステルは何の用事もないのにただフレンに会わないといけないとかいう野暮用で
    目的地が一緒だねとかいいつついつまでもPTを抜けないお荷物だった

    エステルが旅の目的化し始めたのは後半にリタがエステル使って
    エンテレケイアを精霊化するって発明をした辺りであって、完全な後出し設定

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:35:53 ID:Gdcjy7sZ0.net

    まあここはテイルズに詳しい人が多いから>>894みたいに他作品のシナリオで嘘ついちゃう人はすぐバレちゃううわな

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:37:13 ID:9hc1Tmmv0.net

    しれっと長文考察バカが自画自賛してて草

    871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/01/26(金) 01:01:04.61 ID:hmuUWZtU0
    ここはアンチスレではなく本スレなんだなと実感する
    アンチスレは考察が一辺倒で面白くないがここは考察がバリエーション豊富で面白いもんな

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:37:39 ID:MMAqH0ax0.net

    後から特殊能力の持ち主でしたと判明するとか他でもあるじゃん
    エルがクルスニクの鍵だとか
    そしたらその力で何ができるかとか考えたり目標が決まるのは至って普通のこと

    お姫様なのに旅できることに嫉妬してるようにしか見えないわー

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:38:22 ID:37Y0lG5k0.net

    アリアフDLCよかったから、バンナムは味をしめてどんどん1300円で出して欲しかったわ
    結果、アンチが潰しちゃったけど

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:42:58 ID:MMAqH0ax0.net

    >>901
    もしかしたらロゼアフター、ミクリオアフターと進んで行く度にアリーシャの力も強まって神依できるように!とかあったかも知れないのにね
    その可能性を潰したアンチほんと馬鹿だわ

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:43:19 ID:X8VLnB7I0.net

    >>900
    そういうのを声高に主張し始めると、お前がアリーシャ信者の願望野郎ってなるぞ
    アリーシャが離脱してるのは前半だからな
    エステルみたいに最初はお荷物だったアリーシャが
    後半になったらヘルダルフの特殊な呪いによる穢れを唯一浄化できる
    勇者だったハイランド王家の唯一の血筋だったとか
    そういう追加設定で一気にアリーシャが最重要人物になるみたいのはテイルズ得意だからな

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:45:04 ID:wFgryFj80.net

    落花生栽培天族エドナ

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:49:30 ID:iA9VgXqN0.net

    ていうかここ最近になってチャンスを生かして馬場が名誉挽回してきてるな
    言い訳嘘逃走開き直りはすっかりワッチョイ有りのゼスアンチ側になってきた
    もう今後はどんどん馬場が名誉挽回しまくるだけなんでゼスアンチは自然フェードアウトが幸せだよ
    これ以上居座ると毎秒論破されてゼスアンチが精神崩壊しかねない

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:51:41 ID:UboV8exH0.net

    ロゼは最早ヒロインと言うより前作ミラみたいなW主人公扱いに近い気がする

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:53:36 ID:iHGyIYX+0.net

    やばいTOZまとめbot面白過ぎるw

    >『アリーシャが国と民を想う気持ちが「なにか」を生じさせ導師並みのパワーを得るとかがあってもいい』

    やっぱりそこにコンプレックス丸出しじゃねーかwww
    botの中の人、アリーシャとデゼル好きでロゼが憎い・デゼルをアリーシャ用にクレクレ発言してるわ、きめぇし迷惑

    >『馬場はロゼageる為にデゼルを殺しアリーシャをいじめた!二人のファンを憑魔にしたいのか』
    はあ?デゼル好きは犯罪者アリカスどもみたく暴れてないから一緒にしてんじゃねーよ
    自分もデゼル含めて各キヤラの生きざま自体が好きだから勝手に不満でしょ!?って決め付けて擦り寄ってくんな過激派犯罪者アリカス

    その上すげー二枚舌
    >『Zは声優まで巻き込まれてアンチされて、みかこし含めて何も悪くないのに可哀想(キリッ』

    小松さん叩きの総本山のZアンチwikiのbotが今更何掌クルーしてんの??
    お仲間が茅野除く声優全員アンチしてる時も笑って同意しかしてこなかった癖に、本当に醜悪
    更に普通に下の下品なツイしてるし
    >『馬場Pは茅野さんに枕迫って断られた私怨でアリーシャがあの扱いになったんじゃないかと勘繰ってしまった』

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:57:28 ID:Ac69JHSn0.net

    >>907
    そういうのは草生やさずに淡々と否定して本人を惨めに追い込んでやらないと


    >『アリーシャが国と民を想う気持ちが「なにか」を生じさせ導師並みの
    >パワーを得るとかがあってもいい』

    これってまんま>>903の「アリーシャはヘルダルフの呪いを唯一浄化できる血筋」のことやん
    先回りしてアリーシャ信者の願望を見抜いてるわ

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 11:57:55 ID:7GX5dO4g0.net

    相変わらずアリーシャの話しかしねーなここ
    アリーシャ大好きかよ

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:00:48 ID:W7JSOLIn0.net

    >>909
    凸アンチの露骨なロゼage、スレチなエステルアンチでロゼやエステル妬んでる→アリーシャ厨と分かりやすいから仕方ないね

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:01:15 ID:hmuUWZtU0.net

    >>909
    このスレの考察全体で言ったらアリーシャなんて5パーセントぐらいよ
    このスレのメインは霊応力格差第一主地や穢れない暗殺第一主義のロゼ考察だから
    基本的にはスレイ能力の駄目っぷりが主張されてアリーシャの話題なんて1ミリも出ない
    スレイは主人公としては優しい性格でいい奴だが能力的にはロゼの格下というのがこのスレの統一見解

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:03:51 ID:Fs6HBVtu0.net

    こういう奴>>911もアリーシャを見捨てたスレイ憎い!
    あんな可愛い子に惚れないスレイはおかしい!スレアリで恋愛させることこそ王道なのに!という憎悪が見え透いてるもんね

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:03:57 ID:/lRaWwda0.net

    ロゼは天族に敬語なんて使わず最初からタメ口だけど、
    ミクリオも舎弟にしてる感じで敬語も要らないという友達感覚が気分いいよなー
    ロゼが穢れないのってこの辺にも秘密があると思う

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:06:33 ID:CoPEtyh40.net

    >>912
    いや、このスレは8スレ目ぐらいになるが、スレイに関してはアリーシャを引き止めなかったのグッジョブ
    良い仕事したってことでこのスレの統一見解になっとるぞ
    しかもアリーシャは自分の抜けた穴の従士を探してこずにトンズラとか
    霊応力低かったのが原因のくせにイズチに修行にいかずに逃げ出すゴキブリとか
    そういう扱いだしな

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:08:39 ID:/iVjSWJZ0.net

    >>911
    おゴミアンチがまたとっくに論破された事蒸し返そうとしてやがるw
    無駄なのになw

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:10:12 ID:/iVjSWJZ0.net

    >>914
    またIDコロコロ君がほらアリーシャたん叩いてるよぉロゼのが素晴らしいよぉ論法かw
    ワンパタ過ぎてバレバレなんだけどねw

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:15:36 ID:MMAqH0ax0.net

    この論法(笑)でまた3年やっていくのかな?
    いやーいつまで嫌いなゲームに粘着するんだろう
    アリーシャ可哀想、ロゼ叩かせるため工作しよう!とかやってるうちにヨボヨボに老いて孤独死しそう

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:22:22 ID:i7GE3PDq0.net

    アリーシャ可哀相の論調なんてこのスレで一個もないし、脳内を基準にそれを声高に言い張られても・・・
    むしろこのスレはアリーシャアンチスレよりもアリーシャを全否定してる切れのあるスレだからな

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:25:02 ID:MMAqH0ax0.net

    >>918
    それならキャラdis丸出しの妄想を考察と言い張るなや
    一日中ID変えながらキャラ叩くことしかやることない暇屑アンチが

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:25:32 ID:exeKxPc10.net

    >>837
    この戦争手助けしたスレイにアリーシャってお礼とか言ってたっけ?

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:32:51 ID:XtrpNNTS0.net

    「このスレは」「ここの住人は」
    いつも主語がデカいから丸分かりだな、自分がスレの進行役になったつもりらしいが

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:33:25 ID:MtqFrXlN0.net

    >>920
    国のお偉い様が礼なんて言う訳ないじゃん
    バルトロやランドンに限らずハイランドの役人は全員ド偉そうで上から目線だよ
    そもそもアリーシャがあの男言葉使ってるのって騎士だからじゃなくて
    一般人を威圧するために、というのが正しい理由だしね
    警官が偉そうな上から目線口調なのと一緒なんだよ

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:34:59 ID:ljtRg4Gg0.net

    >>921
    いいんじゃない?ゼスアンチのワッチョイ有りスレ住人と区別してますよって意味でしょソレ
    それにゼスアンチのワッチョイ有りスレ住人がこのスレに突撃してきても住人扱いはされないし

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:38:31 ID:XtrpNNTS0.net

    >>923
    お前の自演擁護にもいい加減うんざりしてんだよ
    一生ROMってろ

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:38:37 ID:6dSotg1s0.net

    >>922
    結構飛ばしながらプレイしてたから見逃してたのかなと思ってたけどやっぱしてないのか
    騎士だしそれに大勢の前であれだけ大きな力を使ったスレイだし噂レベルでも話しは入ってくるはずなんだけどな
    それにスレイ戦争にいくって普通疑問に思うだろうし友達なら
    ありがとう

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 12:39:12 ID:6dSotg1s0.net

    >>922
    ゴメンIDかわだてるけど上です

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:13:38 ID:vj7x3/BU0.net

    ぶっちゃけマルトラン戦は最大級のザマァだよな
    穢れないハイランド“だけ”が見たいとかいう自己中
    世界のことなのてこれっぽっちも考えてない自己中女をどん底に叩き落とす

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:16:08 ID:nMJ2B3HF0.net

    >>892
    親友と思える存在が君には居ないんだね
    可哀想に

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:16:20 ID:Q5kvaV5W0.net

    サイモンは結局なんだったの?
    隠しダンジョンとかで追加イベントとかないんだもん

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:19:15 ID:seLQsm/s0.net

    >>928
    親友というか、友人としての性格の相性はスレイはライラ、ミクリオはエドナだろ
    スレイとミクリオって長年友達言う割にはお互いに厳しい発言もないし遠慮して壁がある感じするけどな

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:20:52 ID:nMJ2B3HF0.net

    >>930
    なんだエアプか
    触ってごめん

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:21:38 ID:0BWGGKgW0.net

    >>924
    自演はお前だろクズ

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:22:51 ID:hmuUWZtU0.net

    ライラよりエドナが推されてるのは、あんまり言いたくないけど公式のお気に入りでしょ?
    好きでしょ?って言ってるしある程度人気が出ると狙って、人気が出ると確信されてるというか

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:23:38 ID:cEBCkOcD0.net

    >>930
    ずっと一緒だったら互いの短所とかも知り尽くしてるだろうし今更あーだこーだ言うことなくね?
    何も言われずともちょっとした仕草でスレイの失明を察して黙ってカバーするとか親友じゃないとできないわ

    いつものミクエド喧嘩ップルこそベストコンビ!のスレイsage荒らしですね分かりやすい

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:28:17 ID:/uy/adk+0.net

    >>934
    幼馴染設定だからお互い知り尽くして会話も少なくなったという設定は
    テイルズでは基本的に相性悪いって扱いだからねぇ
    テイルズはスキットが売りなのに掛け合いがあまり跳ねないってことなんだからさ
    まぁ確かにシンフォニアのロイドとジーニアスも親友なんだけど
    同じ状態であまり掛け合いが跳ねないからジーニアスはプレセアとのアレの方が相性が良いってなるし
    幼馴染設定はテイルズではあまり歓迎されない設定だわね

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:29:44 ID:qsAofZnD0.net

    久々にここきたけどロゼアンチがとうとうわざとらしいageやめてストーレートにアンチしててクソ笑った

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:31:13 ID:i7GE3PDq0.net

    幼なじみ設定は確かにテイルズじゃイマイチ扱いかも
    エクシリアのジュードとレイアも幼なじみ設定だったけど、それゆえにレイアがいくら騒いでも
    ジュードが「はいはい、いつものやつね」で済ませて、まるで盛り上がらず
    そのままジュードとレイアはほとんど会話もせずにそれぞれ他メンバーとの掛け合いのが面白くなってた

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 13:48:53 ID:P/5XAV3l0.net

    ゼスティリアは「人間と天族」が幼なじみであることが重要なのが分からないエアプ乙

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 14:12:21 ID:Ojb1DPya0.net

    >>935
    ほらやっぱりただのクズアンチカプ厨だw

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 14:18:52 ID:Ojb1DPya0.net

    >>937
    まったく違うキャラクター持ってきて幼馴染しか合ってないのにスレイとミクリオも仲悪いはず!とクズアンチ
    幼馴染でカプなんかより信頼し合ってて仲良いのもいくらでもいるのにそれはわざとらしくスルーしておいて
    と言うかスレイとミクリオがまさにそれなんだけどな
    本当にエアプアンチカプ厨ってクズばっか

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 18:27:12 ID:vj7x3/BU0.net

    >>940
    仲悪いとは言われてないじゃん
    幼馴染は会話に新鮮味がなくて掛け合いが盛り上がらないと言われてるんでしょ
    日本語は正しく理解しましょう

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 18:39:27 ID:eumY0Ofb0.net

    >>941
    はいはいクズアンチの自己紹介お疲れ様
    結局単に叩いてるアンチゴミカプ厨ってことだろクズ

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 18:40:43 ID:eumY0Ofb0.net

    でこういうクズアンチカプ厨のわざとらしいアリーシャ叩きしてる率www
    アリーシャにわざとらしく文句言っておけば他キャラも叩き放題!とか思ってんだろうな

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 18:42:36 ID:wFgryFj80.net

    神依はオタマジャクシみたいな髪型して少々気持ち悪い

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 19:13:34 ID:ljtRg4Gg0.net

    今ベルセリアスレ行ったら、意外な考察書いてる奴がいたわ
    サイモンの忠告を聞かずに突っ走るゼスティリアメンバーとアンチに叩かれたシーン
    こういう見方もあったんだな、なるほどな感じ

    851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 19:08:18.85 ID:agoiLxro0
    ま、穢れちゃいけないゼスと違ってベルセリアは味方側が業魔だから穢れてもいいってのを盾にしてるからな
    ロクロウもマギルゥも宿命の戦いでは正々堂々ではなくインチキトリックプレーで勝利
    テレサもベルベットの人望で懐柔できずに無理矢理寝返らせて処分
    手下との戦いはいずれもすっきりしない後味の悪い戦いだった
    ゼスはサイモンに勝った後もサイモンの心のカウンセリングまで全員でやってあげる丁寧さ
    こういうのが味方業魔という逃げの利く設定により味方がカウンセリング受けた方がいい微妙なシナリオになった

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 19:22:15 ID:jaO8AXxI0.net

    サイモン戦後の処理はゼスティリア屈指の名シーンだからな
    マルトラン戦後が例のアリーシャのヒステリー泣き芸のせいで屈指の糞シーンだっただけに
    なおさら名シーンが引き立つが

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 19:36:17 ID:uXc6dIBf0.net

    一発殴ってやろうかで済ませてあげるロゼの陽気な性格

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 19:50:24 ID:UboV8exH0.net

    しかし存在感薄いと思われてたのか人柱になったスレイをその後なんとかしてやろうと
    考える人が誰もいないという
    ロゼと半月交代で浄化する案だってあったのにね
    EDでだけ腐釣りに使われたミクリオもどうかと思う
    ミクリオお前が一番あっさりスレイの数百年人柱を受け入れてたよな
    もっと抵抗しろよ、親友だろ

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 19:52:59 ID:Ac69JHSn0.net

    ミクリオはカエル扱いで差別されたのをまだ根に持ってたんだよw
    そんな凄い導師様なら一人でどうぞ百年でも二百年でも頑張って下さいな、みたいな

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 19:58:07 ID:HuBhID7F0.net

    800スレ記念パピコ!
    様子見してたけどここまで盛り上がるほどワッチョイなしが伸びるとは思わんかった

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 20:01:23 ID:ZVl8Zh8K0.net

    次スレ
    【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part801 ワッチョイなし
    http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516964435/

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 20:02:16 ID:ZVl8Zh8K0.net

    次スレ
    【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part801 ワッチョイなし
    http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516964435/

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 20:02:36 ID:ZVl8Zh8K0.net

    次スレ
    【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part801 ワッチョイなし
    http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516964435/

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 20:08:57 ID:/uy/adk+0.net

    要人5年で100人も暗殺しないといけないんだから国の政治はよっぽど退廃してるんだな

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:24:23 ID:iA9VgXqN0.net

    アリーシャ信者は詐欺って言う不満を爆発させてたが
    発売前からロゼ中心でスレイ、ロゼ、ミクリオで宣伝してたら60万本ぐらい売れてただろうな
    アリーシャが売上でも実質足を引っ張っていたのだと自覚しろ

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:36:20 ID:3+ySP5th0.net

    やっぱりエドナとミクリオの関係が一番面白かった
    恋愛というより仲の悪い姉弟のような関係で終わったのがいいね
    スレイとミクリオが恋愛無し・男の友情押しになったせいもあるけど
    そういやボーヤ扱いからのミボ見直したイベントは存在しなかったな

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:37:47 ID:gUUanpIH0.net

    >>956
    ゴキブリカプ厨死ね
    クズゴミは消えろ

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:38:18 ID:jaO8AXxI0.net

    ライラさんエドナとミクリオの喧嘩見てニヤニヤしてるらしいぞ

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:43:57 ID:FYhiL/DO0.net

    色々言われてるが間違いなくエクシリア以上だな
    エクシリアは正史ミラが胸糞悪くて叩き割るレベルだったし
    ゼスティリアは一部の粘着がわめいただけで商品として完成してる良ゲー
    なんといっても「裏切り者ゼロ」「死者ゼロ」「オラつき主人公要素ゼロ」これは大きい

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:48:51 ID:fLrrCsIZ0.net

    ゼスティリアを叩いてるアリーシャ信者ってのはほんとに意味分からん
    そんなのどうでもよくなるレベルで不満点山盛りだから

    離脱したのが許せん→死んでないけど?
    無能扱いが許せん→努力もしてないけど?
    暗殺者は穢れるだろ→正義なら穢れないけど?

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:56:17 ID:ens/7Q9Y0.net

    Z普通に面白いじゃん
    結局キモオタの信者がお気に入りのキャラ冷遇されて怒ってるだけで肩すかし食らったわ

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 21:58:22 ID:vpFd4UJH0.net

    操縦おばさんも毛布かけてくれたり、アリーシャイベントでは泣いたり
    根は良いオバサンなんだなと思った
    操縦癖がほんとにウザいけど

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:00:09 ID:ZVl8Zh8K0.net

    しかしロゼが実質主人公だなぁメンタル強いし本当に魅力的w
    でも
    ロゼ「また殺しとかねぇとな!」
    エドナ「やっぱりこいつ置いていこう」はエドナ良いこと言ったって感じ

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:07:49 ID:sel0Fjn30.net

    800スレに到達して皆思い出を振り返る空気になってないのが草
    個人的にところどころおかしなゼスティリアとして存分に平和に語り合えてうrのは心底楽しいと思うよ

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:26:19 ID:Bl0Q2mZe0.net

    >>961
    キモヲタより自己投影夢オバサンの方がよく見る
    チヤホヤされなかったのを根に持ってずっーと粘着叩きしてるしな

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:27:04 ID:ZVl8Zh8K0.net

    そもそも殺人に絶対の信念を持ってるから穢れない
    って言う設定だからといって
    お姫様に「あいつは国に必要だから」って言われてあっさり引き下がったのはロゼらしくて良かった
    お姫様が自分の保身の為にバルトロ生かしておかないと駄目だってのを一瞬で悟ったんだろうね

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:29:04 ID:o1zJjEQ60.net

    デゼルはストーリー的には
    何も残してないし何も託してないどころか
    全て勘違い思い込みだけで周りに迷惑だけかけていて、なんのためにお前生きてきたの?
    みたいなクソ以前のキャラクターなんだよなぁ

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:32:01 ID:eLwK+4pR0.net

    うーん皆仲良しって感じ
    デゼルとロゼも恋とかそういうのじゃない大切な存在って感じアスベルとソフィみたいな

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:33:46 ID:1Yfb+WuZ0.net

    >>965
    要するに、出来る女より出来ない女の方がおばさんは自己投影して夢をおいやすいってこと?

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:35:32 ID:D8vHjGAo0.net

    ライラの歩き方かわいいよな最初の街のときの

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:40:30 ID:k/gTsgHr0.net

    >>969
    萌え豚が釣れる見た目で中身スッカスカならいい
    アリーシャ大好きって言いながら見た目しか褒めてない奴多すぎるもん

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 22:48:29 ID:sel0Fjn30.net

    おばさんなのに萌えブタってよくわからんな、そんなおばさんいるの?

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 23:30:53 ID:U3UrLqeh0.net

    人と天族の架け橋になる!
    とか言ってたけど全然だったね
    プレイヤーはエンディングで人と天族が手を取り合って共同作業してる姿を思い浮かべたはず
    スレイが悪かったのかシナリオが悪かったのかわからんけど

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 23:33:10 ID:1nh6aNks0.net

    >>972
    男にちやほやされるような見た目ってことじゃね
    ガーターベルトみたいなブーツにホットパンツ、奇抜な髪型とか
    男ウケのいいアバターとして使いたいってこと

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-26 23:35:53 ID:sRCwDDvY0.net

    お前が消えればいいんだよゴミアンチ

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 00:32:16 ID:UrshztZR0.net

    22時過ぎたいい時間なのに単発のキャラアンチが突然ボコボコ湧いて出てくる光景面白いなぁ

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 01:28:44 ID:q1yiDdgC0.net

    トリプルスキル全然落ちなくなった
    始めのほうは1/16なりに割とポンポン落ちてたのに今じゃ1/50くらいの感覚だわ
    トリプルスキル装備持ち過ぎたらトリプルスキル落ちにくくなる…とかさすがにないかw
    自分の運の悪さを呪いたくなるなぁ

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 01:37:03 ID:/P6aJVhL0.net

    カオスだと坩堝10回やればトリプル出てるな
    まぁ確証はないし頑張れとしか

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 01:50:37 ID:q1yiDdgC0.net

    そういや坩堝で装備集めってたまに見るけどどういうことなの
    敵バラバラで狙った装備落とさない気がするんだけど
    それとも短時間で手当たり次第に集める、質より量作戦なのか?
    なんのメリットがあるか教えてほしい

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 01:56:59 ID:q1yiDdgC0.net

    ああああああああああああ
    やっときたと思ったのにペガサスに付いてんじゃねえよおおおおぉぉ
    アダマントブーツ150くらい泥してトリプル0とかヤバない?
    もう豚狩り飽きた( ´_ゝ`)

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:02:45 ID:QcrBKZhT0.net

    セーブポイントの地の主メニューって奉納は出来るけど祝福はできないんだよな
    直接会いにいかないとだめだ
    ダブルトリプルが出ないって人たちはセーブポイントから奉納してた組が多いのかな?
    自分のデータだとダブトリ普通に出るけど、思い返してみると祝福→奉納の流れで
    常に地の主と直接やりとりしてた

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:12:15 ID:q1yiDdgC0.net

    あ、ちなみに俺は有用なスキルはだいたい100%にしてるし奉納は地の主にしかしない派
    もちろんドロップしたアダマントブーツについたフェニックスは100%ダブル
    そう、完全に運が底をついてるだけである
    物欲センサーが針振り切れてる
    ここまでくるとバグすら疑いたくなるわw

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:13:29 ID:ULuEsbAN0.net

    ザビーダとデゼルとロゼの暗殺至上主義が、スレイとミクリオの暗殺否定主義と真っ向からぶつかってるんだが

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:16:46 ID:hbZP93me0.net

    スレイ信者がやたらガッついて手当たり次第にアンチ認定してるが
    誰ひとりとして、スレイがアリーシャを離脱させたという個人の感想はしておらず
    スレイそのものを否定してはいないんだよなあ
    あくまでスレイの霊応力や状況判断に否定的考察が出てきてるだけで

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:27:36 ID:q1yiDdgC0.net

    ああああああああああああああああああ
    ついにきたと思ったのに唯一持ってたスロ2が被ったあああああああああああ
    もう寝よう( ^ω^ )

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:37:00 ID:m30m1ZDu0.net

    未だにトリプルは見たことない・・
    公式サイトのロゼ紹介だけ異常に長々しくて草不可避
    世慣れているのに擦れてないってのがもはや日本語として意味不明
    もっと素直に「天真爛漫」って一言で言い切ればいいのに

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:38:52 ID:UCa8cafj0.net

    屈託のない前向きな言動でムードメーカーになっていく
    を二回も書いてるのが面白いよ、公式

    大事なことだから二度言いました、みたいな

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:46:26 ID:YSIvx8f70.net

    クズ女キャラランキングは
    一位アリーシャ
    二位エステルは確定としてほか誰かいる?パーティ内にいる女で

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 02:58:14 ID:F6BdqZC+0.net

    D2のカイル達の結論がスレイ達の結論と真逆だなあ
    あとはカイルの成長具合とかヒロイン大好き具合とか周りの保護者達の対応とか色々ゼスとは真逆

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 03:01:17 ID:SfehxcuO0.net

    サバサバとかムードメーカーとかまさしくパスカルじゃん

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 03:27:31 ID:JJPqTAvX0.net

    風の骨はは100人で2万の軍勢を撃破し一晩で3つの城を落とす

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 03:31:53 ID:Xyy6Ifny0.net

    知らんけどそのうち完全版でるんやろ

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 03:33:43 ID:1e5Gnpox0.net

    テイルズオブロゼか

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 03:41:35 ID:ccvrsz8K0.net

    そういえばベルセリアだかはどんだけ売れたの?

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 03:53:48 ID:Nd0ex6T10.net

    ホモゲーってレベルじゃねえぞ

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 03:57:52 ID:0zHqDvJU0.net

    >>984
    消えろゴミアンチ

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 04:16:22 ID:vIfRMOl90.net

    埋め

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 04:16:43 ID:vIfRMOl90.net

    埋め

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 04:17:08 ID:vIfRMOl90.net

    埋め

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 04:17:27 ID:vIfRMOl90.net

    埋め

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-01-27 04:18:16 ID:vIfRMOl90.net

    埋め

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1
  • 2

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s