-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80]) 2016-07-23 14:52:09 ID:1UKbuImT0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:PS3(両版対応)/ PS4(ウェルカムプライス版のみ)
発売日(フルプライス版):2015年1月22日(木)発売
発売日(ウェルカムプライス版):2016年7月7日(木)発売
価格(フルプライス版):8,070円+税
価格(ウェルカムプライス版):PS4パッケージ版 3,800円+税 /
PS4、PS3ダウンロード版 3,672円(税込)
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/126114/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄 personal code:hideo/2357.88
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)
※ウェルカムプライス版には『導師の夜明け』は収録されておりません。
■テイルズ オブ ゼスティリア公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。
※前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part741 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1468842147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-23 14:54:17 ID:1UKbuImT0.net
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
http://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
http://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV シナリオ編
https://www.youtube.com/watch?v=pmd86UlDFkA
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV システム編
https://www.youtube.com/watch?v=A4HnzEWz_yc
PS3「テイルズオブゼスティリア」第5弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=7lKuuu26hk4
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」CM ;PV
https://www.youtube.com/watch?v=e_SCbJX6_JM -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-23 14:54:41 ID:1UKbuImT0.net
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■真のゼスティリアwiki
http://www2.atwiki.jp/truthzestiria/
■テイルズオブゼスティリア避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58902/
■消費生活センター通報/相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
■景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
■外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について - 消費者庁(内部告発はこちらから)
http://www.caa.go.jp/info/koueki/
■通報先一覧
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/13.html
■通報例・通報報告
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/26.html
■通報において役立つ資料など
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/27.html
■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
http://www.cero.gr.jp/
■公益社団法人 日本広告審査機構(JARO)
http://www.jaro.or.jp/
※今回の騒動は景品表示法違反に属する可能性があります。
ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/1.html
■馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名ページ(ただし現在は終了)
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/48.html (リンク先から署名の本ページに飛びます) -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-23 14:55:07 ID:1UKbuImT0.net
揺るぎない真のテンプレ画像
ゼス今ココ1レス目
http://i.imgur.com/akzxnyk.png
ゼス今ココ2レス目
http://i.imgur.com/gEvK53C.png
ゼス今ココ3レス目
http://i.imgur.com/gNi1kNP.png
ゼス今ココ4レス目
http://i.imgur.com/YybKuAT.png
ゼス今ココ5レス目(part681現在)
http://i.imgur.com/mm1YaOP.png
魚拓
ゼス今ココ1レス目
https://archive.today/6S1Ng/310c625e7f8c176130a1dae237a320af8d9c06da.png
ゼス今ココ2レス目
https://archive.today/RGjuQ/64bbff43ff56e064cf2f4b9f14c9ac06c3d72d2f.png
ゼス今ココ3レス目
https://archive.today/Z1BAo/26db11f1394a08c8b192eb45bd7fe7a40f61ca3b.png
ゼス今ココ4レス目
https://archive.today/h3zQx/17599e22342600056cf3f8ac8a18c6a6def21330.png
スマホ用
ゼス今ココ1レス目
http://i.imgur.com/X8LfJm3.png
ゼス今ココ2レス目
http://i.imgur.com/7RmWraW.jpg
ゼス今ココ3レス目
http://i.imgur.com/l46Uh1B.jpg
ゼス今ココ4レス目
http://i.imgur.com/mrCK4zj.jpg
ゲームラボ「一番怖いのは熱狂的なファン」
http://i.imgur.com/BXkCBIB.jpg -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-23 15:04:20 ID:LSV5nZUb0.net
ワクワク
↓
スレイとアリーシャメインの宣伝多いなーきっと主役とヒロインしてんだろうな→ロゼ発表→ヒロイン論争
↓
アニメの出来良いな!期待できるわ!序盤の雰囲気も良いな!あれでもマイセンの扱い...
↓
アリーシャの扱いおかしくね?特典奥義使えないしDLC衣装も無駄にwww
アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
ロゼなんだこいつ...なんでみんな持ち上げてんの?
スレイ全体的におかしいだろ... ライラの操り人形じゃん
↓
ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)!?←はぁ!?
フラゲなのに焦ってネットに反応して無料w PalyStationクソワロタww
↓
馬場「アリーシャヒロインとは言ってません。誤解したユーザーが悪い」←はぁ!?
↓
3週連続CMの第3弾が放送されなかった※時勢に配慮の可能性あり
↓
過去の情報で台本未完成状態での収録が判明
↓
アスタリアでアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
アリーシャとスレイのフィギュア説明文から「ヒロイン」の文字が消える
↓
発売から約二週間で買い取り価格が2000円まで下がる
↓
小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展(釣り宣言は天族様の嘘)
小売に呼応しスレ民が消費者庁にメールや電話で凸開始
一瞬だが公式の掲示板で“消費者庁”“消費者センター”がNGワードになる(現在は解除された)
↓
元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)
↓
発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず
↓
DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
2/20のニコ生が“諸事情により”中止
バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)
↓
ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始
↓
攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)→ロゼだけ過剰な説明(真名の意味等)
スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明
↓
祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅
↓
テイマガのコラムから馬場P逃亡
テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚
↓
アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明
↓
続く1 -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-23 15:04:48 ID:LSV5nZUb0.net
↓
ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生※回避方法はリトライせずに勝利すること
↓
ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない
↓
ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結
↓
「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
ラスボス後の進行不能バグについて個別回答(3/19付)は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない
↓
公式コンプリートガイド561pの設定画から神依化ロゼは「ウェディングドレスのイメージです」「スレイはタキシード」の文言が発掘される
ラスボスバグに対しての”調査中”から1週間後の個別回答”未だに調査中でバグと認めてないから公式発表しません
ラスボスバグに対して個別回答で調査の為に「ご指摘の現象が発生しているセーブデータを弊社にて調査させて頂きたく存じます。」と提出を要求※改造を疑ってる?
↓
またしても無告知アプデ(3/26付)したがラスボスバグは完全には直らず※バグ発生時カメラ位置が以前と違う
ラスボスバグ質問者(全員)に個別回答で「改善する可能性も考えられますので」とVer1.12へのアプデを推奨してくる
海外メディアで「バンダイナムコがテイルズ20周年記念の為に大きなサプライズを用意」と海外ユーザーの期待を煽る
↓
無告知アプデについてバンダイナムコゲームステーションの電話窓口ですら理由を知らず困惑している模様※普段アプデは告知して行う為
テイマガ5月号人気投票女性部門2位アリーシャ、ロゼは圏外だったが他部門で10位と得票数操作疑惑有り→テイマガ攻略特集で無理なロゼ擁護が多数確認される
↓
公式トピで「英雄になるんだ!」さんが「personal code:hideo/2357.88」を含む書き込みした直後に存在抹消されcodeコピペ削除祭りになる(単なるコメ削除ではない)※codeコピペは不定期に削除されてた
無告知アプデについて個別回答の結論は「動作安定性向上アプデは無告知で行う場合があります」と逃げ道を作る
ふたば住人が「personal code:hideo/2357.88」の意味を解読 Leet文字を使って訳すと「2357.88」は「ZEST.BB」になる
ファミ通バンナム特集のインタビューに馬場英雄はあるが、取締役発言のゲーム機好評ソフトにゼスティリアはコールされず
↓
ラスボスバグに対してバンナム電話窓口の個別回答「ソフトを郵送して頂き、こちらで確認する。しかし交換か否かは判断後になる。」とやはりユーザーに責任転嫁する※同時にPS3本体買替えも推奨している
ラスボスバグ対応で業を煮やしたユーザーが消費者庁に凸して"不良品"案件として受理される
↓
au天族が「personal code:hideo/2357.88」*3の連投荒らし200combo決めて浪人(●)を焼かれる
公式トピでも「personal code:hideo/2357.88」がNGワードになる※2chの規制とほぼ同時→3時間程で解除される
不満点・問題点まとめwikiの複数のページが書き換えられて荒らされる
↓
海外版PV(English Trailer)が公開されるがやはりロゼは映っていない※日本語版PV2と同じ
↓
「馬場Pの人格を勝手に改造するな」連投天族が「取り次ぐにもあんたの氏名も住所も連絡手段も知らない」と関係者であることを仄めかす発言をうっかり投下し連投加速→連投荒らしとして浪人(●)を焼かれる
↓
パーフェクトガイドで更なる矛盾点や問題点が浮き彫りになる(ロゼは善悪を超越、スレイ17歳、ライラの進言、同書内で矛盾、など多数)
TOZ小説でアリーシャとの出会いが省略されなかったことにされる
↓
続く2 -
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-23 15:05:23 ID:LSV5nZUb0.net
↓
徳島のマチアソビというイベントに馬場Pが3か月ぶりに公に登場する予定
アスタリアにて精霊と立ち位置が似ている天族の姿が精霊の王マクスウェルであるミラにも気配を感じる程度で見えていないことが発覚
Amazonのカスタマレビュー☆1がついに1700に。最大買取価格も再び1アリーシャ(1,300円)下回る
↓
ニコニコ超会議「バサラ4皇&DMC4SE」チャンネルでコラボの話題から馬場Pの露出禁止令が飛び出す
テイマガの漫画版アリーシャアフターエピソードのキャットファイトが問題だらけの原作から変わらないまま掲載される
テイマガインタビューにて小野坂氏がロゼについて小松氏に鋭い質問
発売から3ヶ月でついに500スレ突破
↓
徳島のマチアソビに馬場P出演一部発言?「いやー心配かけて申し訳ない(ヘラッ」?「 実は「ロゼとデゼルを主軸にした没OPがあった」?「王子とよばれたきっかけは沢城氏」
馬場Pの被害者発言にスレ民絶望的反応…「さようならテイルズ」
馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名活動が開始される
出現した必死天族が「もうある程度数字出たし関係ない」と社員であることを認める発言を投下
徳島のマチアソビにて馬場PがTOZの酷評の原因を全く理解していない発言がでた
署名活動に対し天族様の反対運動活発だが、それに比例するごとく署名も順調に伸び現在2000件に到達
↓
ファミ通ドットコムにて馬場のインタビューが掲載される。2時間で1スレを潰す
署名がネットニュースでとりあげられるも「営業妨害」「武器になりかねない」と消費者の権利を否定する内容
署名活動に危機感を抱いた天族様が本スレに大多数ご降臨
シナリオ改訂疑惑の考察が個人のブログでまとめられ分かり易くなった
↓
馬場P解任を求める署名の賛同者がついに記念すべき2,500人を突破
天族様が署名の発起人を馬場と共謀していると名指しで侮辱する→Part545の699で発起人が事実無根とはっきり否定し改めて気持ちを語る
Amazon中古の最低価格が1アリーシャ(1,300円)を下回る
公式掲示板で偶然にも「personal code:hideo/2357.88」を引きずり出したある意味「英雄」とも言えるユーザーがスレに降臨
ニコニコ大百科の「テイルズオブゼスティリア」のページがついに「馬場英雄」のページに続いてプレミアム規制される
↓
今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
馬場P毎年出てたティフェス直前の食事会も逃亡し、代役の方を出席させる
テイフェス入場前にて「手荷物検査・金属探知機・持参の飲み物を試飲してください」と謎の発言される
ティフェス一日目は馬場P出演せず、出演者や来場者らの反応からTOZ黒歴史化かと思われたが…
スレイ役の声優からも「TOZはネットで検索してからプレイしてね」と自虐ネタにされる
新作『テイルズオブベルセリア』発表されるが語源と思われるバーゼリアの花言葉は『情熱』
パンフレットに馬場Pのインタ掲載、続投濃厚へ
小松未可子さんがファンの歓声に土下座ともとれるお辞儀をする
ティフェス二日目も馬場P出演せず、スペシャルスキットも来場者の反応は薄かった
ゼスティリア2016年TVアニメ化決定、PVにはX、X2、Zの順で映り、ゼスティリアでは3番目にロゼ、新キャラも登場する
↓
バンナム公式アジアモバイルHPでゼスティリアPS3版未定のままPS4版10月16日とPC版10月20日が公開されるがすぐに削除される
Tales of The Animetion公式HPのPVがゼスティリアPV5に差し替えられる→すぐにPVは差し戻された
アスタリアで「ゼスティリア」アニメ化記念と書かれたが、すぐに「テイルズオブ」アニメ化記念と修正された
ゲームカタログ@wikiでTOZは長い議論の末にクソゲー&黒歴史化の評価を下されようやく記事が完成した
↓
海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
PC版Zのスペック要求が判明するがPS2以上PS3未満の低スペックで動作する事が判明する
↓
アニメPVに映る新キャラ外套の紋様とファミ通2015年7月2日号のベルセリア特集の雪景色にある旗の紋章がほぼ一致する
ネットニュースでTOZ炎上のリアルとネットのファンの反応に乖離があるも、TOZの出来の悪さは認める内容へ
↓
続く3 -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-23 15:06:06 ID:LSV5nZUb0.net
↓
バンナムHD株主総会 ?社長「詐欺を認める、でも馬場を庇う」?役員「バンナムDLC商法初耳」
枕疑惑を質問した株主をあざ笑うツイートが大拡散されるも結果的にTOZの問題が大多数の人の目にとまる事になる
株主の怒りの質問に対し、バンナム役員は他人事発言連発に各所で絶望的反応…「さようならバンナム」
↓
発売から5ヶ月でついに記念の600スレ突破、いまだ炎上騒動は続く
テンプレを改変して炎上騒動を矮小化しようとテンプレ導師様が暗躍する
テイルズ20周年壁紙にてスレイとロゼが堂々と載せられウゼー&なぜかGはシェリアで過去作を巻き込んだヒロイン論争勃発→翌日ソフィに無告知で修正される
スマホ「テイルズオブリンク」描き下ろし水着でアリーシャ登場、ライラとエドナは「アスタリア」で登場済み、馬場P曰くヒロインのロゼはいまだ登場せず
↓
海外版TOZ:PC版も含めたCollector's Editionの内容が公開されララビット特装版より豪華で同じ特典はきゅんキャラ(ロゼ無し)だけ、通常版は秘奥義DLC3種無料、AfEpは期間限定で無料化コード配布し2015/11/18PSN配信開始
TOZ小説下巻表紙はヒロイン ロゼ となぜか モブ アリーシャが登場する迷コンビに
↓
「テイルズ オブ 20周年展」声優陣のイベントステージにてTOZから”なぜか”アリーシャ&エドナ出演。スレイ&ロゼの存在は…!?
TOZフィギュア化第2弾 ミクリオ&エドナ決定!あの…だから真のヒロイン様は…(以下略)
↓
馬場P解任署名数が締切直前で遂に3,000人達成へ
海外製作動画『Top 10 Series That Deserve to Die』(続けるべきではないシリーズ)でTalesが9位とゼスティリアで不満爆発は知れ渡ってる模様
モバイルくじA賞タペストリーのヒロイン集合絵がテイフェスで映り込んでた画像とキャラの配置が明らかに異なりロゼねじ込み疑惑再燃
↓
設定資料集でもロゼage他sageは続き混迷を深める(ロゼは矛盾に目を背けず向き合う、ぞそろ涙目嫌がらせ確定、八天竜2匹欠番、松来さん意味深コメ、奥村氏担当キャラ離脱裏話吐露)
テイルズチャンネルの掲示板が必要のない模様替えをし、ユーザーからは批判的な声ばかり
小説下巻もロゼageの末に『果てしない偉業』と新説『穢れを生む一切の隙をつくらない』が出た他「真の仲間」「悪なら〜」「善意も〜」等の迷言はカット
馬場P解任署名活動終了、最終結果は3,027票に
↓
フィギュア第二弾コトブキヤからミクリオ、アルターからエドナが発表される
時期を同じくモブキャラ、アリーシャも再販決定、馬場Pが公言したヒロインのロゼは未だ発表されず
↓
公式掲示板にて例のコード似のユーザーネームを使う者が批判者の表示名を使ってなりすまし他人を挑発をしていた事が発覚したが処罰されていない現状に不満爆発
署名発起人によりついに署名が提出される「長期間お疲れ様でした」
テイマガ本誌で不定期化が公表され2016年TVアニメやベルセリアが控えているのに実質休刊となる
↓
電撃ホビーマガジンでアリーシャ再販記事にヒロインと表記される
「よるのないくに」のキャラデザからツイッターで「追加シナリオDLCは無料です。1300円じゃありません」と煽られるw→現在は削除されているが妥当な判断である
TGSのSO5でQ.「ヒロイン離脱しますか?」A.「ヒロインはユーザーが決めてください。カップルエンドあるんで」という質疑応答がありゼスティリアの負の影響は未だ収まらず
↓
バンナム署名の返答期限を過ぎても反応なし、読まずに捨てられた可能性大 「所詮バンナムはバンナムだった」
↓
テイルズチャンネルで今更な個人情報書込みに関する注意をポップアップさせ情報漏洩対処の削除ガイドラインを打ち出す
Steam版発売直前の10/10に日本から見れなくなる(通称:おま国)2016年予定のシンフォニアはまだ見れる
Steamでの予約リワード数が急増(10/6時点59%→10/11時点80%→10/13午前2時には100%)
↓
海外サイトPlayStation.Blog に馬場Pのコメントが掲載されるが日本での発言と大差なく反省の色無し
海外版AfEpでto be continued が無記載なのを調べた結果、実は日本版も最初から無かった事が発覚し馬場Pファミ通インタの内容が意味不明になった
↓
20周年公式本「テイルズ オブ メモリア」でTOZのメンバー全員年齢不明扱いで設定を定めず放置という暴挙にでる
ソードアートオンラインコラボイベントでロゼとアリーシャの年齢がキリトやアスナと大体同じとロゼの発言から発覚し相変わらず公式設定が統一されない
↓
続く4 -
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-23 15:06:41 ID:LSV5nZUb0.net
↓
電撃オンライン『ビバ☆マガ』復活記事の公式資料であろうキャラ一覧でTOZだけ公式ヒロインが3番目。なりダンのディオとメルが逆で雑な仕事ぶりも露呈
Steam版のAfEpDLCで本編に引継げずセーブ破損するバグが11月1日から指摘されており問い合せに対し公式は仕様と断言してPS3/4で問題は無いからPC版の為に修正はしないとも回答した→11/23頃販売一時停止→1/14販売再開
11月12日発売の『プロジェクトクロスゾーン2』のテイルズ監修に馬場Pが関わってたことがスタッフロールで発覚
↓
PlayStation Awards 2015発表、XとX2で受賞したゴールドプライズ賞を逃す
「テイルズチャンネル+で叶えたいこと」の回答例に「プロデューサーのサインが欲しい!」で公式掲示板再炎上
ファミ通.comのオーケストラコンサートインタビューで馬場Pがこっそり隠れて会場に居た事が発覚
↓
各メディアでTVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』やベルセリアPV2等の今後の展開が公開される
テイルズオブベルセリアPV2の内容から実質ゼスティリアの続編だった疑いが更に深まった
ニコ生「20周年パーティ」出演声優は既出情報と知らずに最新情報として告知させられた上に進行全て丸投げされて盛り上げようも無く終了。振り返りでゼスティリアは約5秒表示で声優も最新作とだけ
↓
ファミ通の特集記事でベルセリアがゼスティリアの過去の物語であることが確定
ファミ通の「もっとも印象に残ったクリエイター」の2位に馬場英雄が載る
ビバ☆テイルズオブマガジン2016Winter2016年02月号で見本より馬場Pの名前表記順をあげグリンウッド大陸を『新たな大地』に変えた表紙に差し替えられる
↓
テイマガで馬場Pが”あたたかい”ファンを「無条件の愛」と親子に例える。豊田さん「どんどん旅立って下さい」
ファミ通.com年間PVランキングTOP100で to be continued に言及していたあの記事が8位にランクイン
↓
ファミ通の2016年抱負インタビューに馬場Pキーワード「新たな一歩」
ゲームラボに「一番怖いのは熱狂的なファン」と題した今更な内容の記事が載る
電撃PSのクリエイター特集で馬場P「革新的な手法が受け入れられる市場になるといいですね」や「温かく応援」
↓
Part702から強制コテハン&IP表示が採用され荒らしや無茶な擁護が現れなくなる
↓
アスタリアのアイコンがミラからスレイに変更され春配信の三章はゼスティリア勢中心の模様
ベルセリアで公開情報が殆ど無いのに主人公ベルベットのフィギュア化が決定。あれ?ゼスティリアの公式ヒロインは?
↓
テイルズチャンネル+4周年記念の歴代シリーズキャラの組み合わせにゼスティリア勢無し
テイルズオブアスタリアのキャラ紹介配置、メインヒロインと呼ばれたあのキャラが右下に追いやられる
アニメ「テイルズオブザクロス」が今夏7月から放送決定。ワロスと呼ばれるまで時間の問題
ジャンプのベルセリア記事で新たな仲間として「アイゼン」が紹介される。また「エレノアが仲間に」とロゼを彷彿とさせる一文も
↓
馬場英雄『IP総合プロデューサー』に就く。Intellectual Property(知的資産)の略でテイルズの全てが管理下に
ベルセリア「君が君らしく生きるためのRPG」。小松未可子さんの座右の銘を取り入れた疑惑
次は分かり易く作るはずが『シリーズおなじみの勧善懲悪ではない、ストーリーでベルベットの「生き様」を描いていく』と謎の文面でユーザー混乱
↓
スマホ版ベルセリア公式HP『初回封入特典』ドラマチックチャット紹介で1人だけ『小清水亜美「さん」』
ベルセリア予約開始から僅か1週間でアマラン1位陥落→その後4日足らずでPS4版6位、PS3版46位まで下落
有志のAmazonレビュー購入マーク調査で☆1は509件、☆5は57という実態が明らかになる
ベルセリアは開発チームがゼスティリアとは別々だが、やはり馬場が開発に大きく関わってることが判明
↓
2016年7月7日テイルズオブゼスティリアwelcome price版(PS4パッケ3800円・PS3&4DL版3400円・導師の夜明け無し)が発売決定、「PS4では出しません」を反故に
深谷Pの海外発言でベルセリアのシナリオライターも山本尚基と判明
↓
宣材と実機とで花の数等の見栄えに大きな差があることがPS4版の発売に伴って再確認される
↓
ファミ通30周年特集「ゲームクリエイター&著名人が選ぶ思い出の10本」113頁に馬場英雄
ベルセリア発売2ヵ月前の6/23にDLC先行予約を開始する
↓
テイルズオブゼスティリアウェルカムプライス、初週売り上げ4500本〜5000本で更なる犠牲者追加 ←今ココ -
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-23 15:07:17 ID:LSV5nZUb0.net
馬場が喧嘩を売ったメディアまとめ
元http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131212_627533.html
魚拓https://archive.today/Q2x0Q
スクショhttp://i.imgur.com/IWOHbQN.jpg
記事内にヒロイン表記アリ
元;http://s.inside-games.jp/article/2013/12/12/72785.html
魚拓;https://archive.today/O5HM5
スクショ;http://i.imgur.com/HneBKxe.jpg
元http://www.gamer.ne.jp/news/201312120109/
魚拓https://archive.today/aGRXi
スクショhttp://i.imgur.com/qOr9nm8.jpg
元http://getnews.jp/archives/702377
魚拓https://archive.today/lyGWd
スクショhttp://i.imgur.com/t7WGIwL.jpg
元http://yattarjapan.com/3008269
魚拓https://archive.today/Gn9GZ
スクショhttp://i.imgur.com/1L76HRe.jp
元http://hobby.dengeki.com/news/39004
魚拓https://archive.today/g3ylZ
テイルズオブゼスティリア炎上騒動を例えるとこんな感じ
http://i.imgur.com/MpDBLC3.jpg -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-23 15:07:45 ID:LSV5nZUb0.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154033/
TOP・D・D2
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154105/
TOE・S
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154106/
TOR・L
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154107/
TOA・T
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154108/
TOI・S-R
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154110/
TOV・H
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154111/
TOG・X
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154112/
その他
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154109/
TOX2・Z
http://dengekionline.com/elem/000/001/154/1154113/
どうあがいてもアリーシャがヒロイン(確信)
テンプレ詳細
http://i.imgur.com/900VdWD.jpg
http://i.imgur.com/ChL4AVZ.jpg
オマケ
http://i.imgur.com/v4OHv0a.jpg
ベルセリアとの明確な繋がり
https://pbs.twimg.com/media/CdfQx8LUkAEseWs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CdfQzfrUUAAAMHZ.jpg
テイフェスにて小松未可子の土下座
http://i.imgur.com/sjtIIZv.jpg
テイルズオブゼスティリアにて生じた問題点については下記を参照すべし
客観的に分かりやすく問題点を知りたいならここ↓
ゲームカタログ@Wiki 〜クソゲーから名作まで〜 テイルズオブゼスティリア
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/5452.html
初見には若干読みにくいかもしれないが
スタッフ周りの問題点等を含め上記に載ってない事を知りたいならここ↓
■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/1.html -
12 名前: @\(^o^)/ 2016-07-23 15:09:50 ID:
【TOB】テイルズ オブ ベルセリアの予約が絶好調! 人気の理由とは!?
https://twitter.com/talesfan/status/733909390030315520?lang=ja
【TOZ】シリーズ最高傑作! テイルズ オブ ゼスティリアの人気の詳細
https://twitter.com/talesfan/status/733848947895107588 -
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガックシ 061f-jPAh [133.66.158.108])<b> 2016-07-23 15:47:41 ID:NtFkUPHC6.net
\ r ‐、 良い子の諸君! /、f巛彡vy ヾ
\ | ○ | r‐‐、 //^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
パート742!? \ _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ /〃 イ巛彡 >
/::::::::::::::::\ \(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l /. / _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
/::::::─三三─\ \ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ ` /. |!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
/:::::::: ( ○)三(○)\ \ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~/ 導 | ∫从Y 彡
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | __ \ |│ |`ー^ー/... 師 ', 、_,,_ ∬_ノ 〆
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | \∧∧∧∧∧∧/. ぜ の ', _ _ ミ三从
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | < .T >. よ 夜 ' ご”'' ィ彡 |≪
:::::::::::::::::::: | | <. 予 . > 明 ヽ ,;彡' |三ヽ
::::::::::: l | | <. O > け ,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
───────────────<. 感. >───────────────
/.: : : : : : : : .:人: : : : : : : : : : :\ <. .Z > は ゝ / :}\
/.: : : : : : : : .:/ \: : : : : : : : : : . < !!!!. >. ぁ <__ / / 〃{ :ト、 <
′ {: : :/: / =ミ、: : : : : :.}: :. <. .の .>. !? . ‖/ / i/ .i! :i \
.{: 乂:(:_/ ● ー=ミ__,ノ: :. /∨∨∨∨∨∨∨\ ‖ ~,i i! _,, - .i /`≒=ー-
乂( ● 乂___ノ 〔___〕: : /.. personal code:hideo\ / ,i i ̄- 、 V i/ /x,,,__~
〕 乂___ノ /: ‘ /─――┐―∩────∩ \./ ,i :i i / ,=、∠xt' ‖nヾ
.‘ . //2357.88 │ ヽ(`・ω・´)ノ .\ { N《 {!{}.i}: \ ゞ.~ノ
.: ‘, ′ ./.┌──────―――――――┐\ i{ .{,ヘ `-' y-- 、
:: :? (_人_) / │ personal code:hideo/2357.88 │ \ i! }>ー ヽ
..: : | 〈 | /.. └――――∩────∩―――┘ \ .i{ i': : : : : :,
: : : | ノ /. ヽ(`・ω・´)ノ \\ {!: : : : : :} -
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガックシ 061f-jPAh [133.66.158.108])<b> 2016-07-23 15:48:04 ID:NtFkUPHC6.net
ファンが恐れてるんは
ヒロイン詐欺だけやない
ヒロイン詐欺は怖いけど
それ一つやったら
騙されても文句言わん奴は
山ほどおる
あのテイルズオブの最新作であるゼスティリアが
色んなクソゲー要素あれど、史上最悪の黒歴史として名を馳せたんは
ただ一つ
馬場がおるからや
馬場英雄の発想が
他の誰ともかけ離れてるからや
“ヒロイン詐欺に用心する”?
あかん
不用心や
“他のクソゲー要素全てに用心する”?
あかん
まだ不用心や
ゼスティリアの続編が発表されるとか
主人公が途中交代するとか
君らの知恵を総動員して
あらゆるクソゲー要素に用心しても
馬場英雄の発想のおぞましさは
その用心の遥か上や -
15 名前: @\(^o^)/ 2016-07-23 16:31:37 ID:
【真の仲間とは】テイルズ オブ ゼスティリアのデマまとめ
https://twitter.com/talesfan/status/738228925411659778
テイルズ オブ ゼスティリアは何故人気なのか?
https://twitter.com/talesfan/status/738228082755002370 -
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-23 16:39:52 ID:DfXrghQv0.net
>>1乙
しかし、肥溜め民って基本なんでああも威圧的なのか… -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.154.29])<b> 2016-07-23 16:43:27 ID:p+1gur/m0.net
>>1乙
そりゃあ頭がゼスってるからだろ -
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-23 16:43:43 ID:CzaQ7dGq0.net
742かぁすごいなぁw
-
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7c2-xUqS [125.202.11.75])<b> 2016-07-23 17:08:26 ID:bztE9Jco0.net
765に到達したら祭りだな
その頃にはBも出てるだろうし -
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f349-iqWO [122.23.176.132])<b> 2016-07-23 17:58:03 ID:7pNDqIS30.net
-
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f349-iqWO [122.23.176.132])<b> 2016-07-23 17:58:36 ID:7pNDqIS30.net
iine
-
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-iqWO [123.220.26.138])<b> 2016-07-23 18:02:00 ID:lEZgmiOx0.net
私は乙してみたいんだ!>>1を!
5000本クソワロタ
これもアリーシャ厨とやらの仕業なのか?w -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb85-0/Ld [60.62.113.62])<b> 2016-07-23 18:20:19 ID:AkgGfHKu0.net
>>1
乙
テイルズはX2で死んだ
前兆はGfやXからあったけど(衣装とかシナリオとか) -
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.97.100.146])<b> 2016-07-23 19:35:20 ID:bpaNWtv3d.net
>>19
目指すは883(馬場さん)スレだな。 -
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb47-RUAx [124.96.132.254])<b> 2016-07-23 19:42:12 ID:f5/WKjfq0.net
そして883スレは884(馬場死)スレとなる
-
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-iqWO [123.220.26.138])<b> 2016-07-23 19:44:54 ID:lEZgmiOx0.net
今更すぎるが
ttp://shop.bandainamcoent.co.jp/p/132868/
なんでゼスだけ関係ないモチーフなんだろう -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-1k4O [126.204.24.234])<b> 2016-07-23 19:45:51 ID:Dz/ZTLhZr.net
そして885(馬場後)か…
-
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 67cd-ooQj [157.192.15.123])<b> 2016-07-23 19:47:36 ID:lZzgMpYR0.net
ゼスティリアの漫画版ってゼロサムで連載してたんだな
-
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-23 20:07:11 ID:5QeckcMZ0.net
クロス三話の
スレイ「ただの御伽噺にこんな大きな壁画作るかなぁ〜?」
アリーシャ「……」
スレイ「導師は現れるよ! 俺は信じてる」
アリーシャ「スレイ…私も、信じてみるよ」
らへんの掛け合いが凄く好き
王道主人公とヒロインっぽくていいなぁ…違うけど… -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff52-eQ6f [119.241.122.13])<b> 2016-07-23 20:20:31 ID:ooMZOVlE0.net
そして886(馬場録)が作られるのか。
馬場録とはゲームを作るうえでやってはいけないことが掲載されている書物のこと -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8f78-/H2O [211.131.3.197])<b> 2016-07-23 20:22:49 ID:/IzEwJXS0.net
886(馬場無)でいなくなって欲しい
-
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-23 20:23:39 ID:TWTcQ8O90.net
PS4版やってて今はオープニングまで進んだけどこれ楽しくね?
戦闘もグレイセスぽくて面白しい
ここから酷くなるのかな -
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.229]) 2016-07-23 20:27:05 ID:xbxUqTqQa.net
887 馬場泣いて
888 馬場はっちゃけて
889 馬場苦しんで
890 いなくなるのか?w -
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0fff-sgyN [115.163.2.78])<b> 2016-07-23 20:47:45 ID:FZb3FwHZ0.net
888馬場(の胸)張り裂けろ
889馬場(ロゼが愛されないのを)苦しめ
890ばきゅー(ん)でいって欲しい -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.154.29])<b> 2016-07-23 21:20:01 ID:p+1gur/m0.net
801スレまで行ったら
「やおい」なんだか「ばれい」なんだかわからなくなる -
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-23 21:26:26 ID:5QeckcMZ0.net
888 馬場張り裂ける
-
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-gnc3 [153.206.228.208])<b> 2016-07-23 21:29:09 ID:V0qL3VYr0.net
>>1 乙っちゃうんだよな、スレ立てたことって
Bも良かろうとクソかろうとワロスと同じくボロカスに叩かれるんだろうなあ
燃料を投下されてあっという間に800到達か
800まで行く前にシリーズ爆死して後には沈黙する黒焦げの屍ばかり残るか -
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-23 21:29:18 ID:D9UXEhrN0.net
>>32
戦闘も敵が異常に固くなって対処法はワンパターンしかなくなり
味方は馬鹿でカメラも悪いといういいところ見つけるのも難しくなっていくから覚悟しておくといいよ -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.53.182.164])<b> 2016-07-23 22:02:13 ID:7fsfIS7H0.net
>>38
いちいち釣られんなよ
こういう奴何度目だ -
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3c8-tmF6 [126.150.20.39]) 2016-07-23 22:24:44 ID:rWTaRBSG0.net
お聞きしたいんですが、ラスボスのヘルダルフの巨大バージョンで風みたいなの起こされて絶対死んじゃうんですが…
どうにか自分でクリアしたいので是非アドバイスありましたら教えてください。
お願いします。 -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f380-iqWO [122.26.62.139])<b> 2016-07-23 22:29:49 ID:7vsmFiHh0.net
>>40
どんなんだっけ。食らったら絶対死ぬ奴だっけ
詠唱が完了する前に阻止しなきゃいけなかったような
あいにくプレイしたの1年半前なので超うろ覚えだが -
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-23 22:32:28 ID:5QeckcMZ0.net
多分それだろ
難易度シンプルにしてたのに間に合わなくて一回普通に死んで辛かった -
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.137.61])<b> 2016-07-23 22:34:27 ID:XAII6XXXd.net
イース8の女騎士のラクシャかわいいわ
なんかアリーシャを思い出してしまったよ… -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 177c-eQ6f [49.129.137.106])<b> 2016-07-23 22:44:26 ID:xUf7T5Gg0.net
ロゼか馬場をヘルシングのゾーリンブリッツのような目に遭わせてやりたい
-
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-23 22:47:01 ID:8w6zuXZ/0.net
>>43
アリーシャとラクシャ似てるよな
名前的にも姫騎士的にもサイドテールっぽさも -
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW efbf-eQ6f [123.1.93.254])<b> 2016-07-23 22:59:45 ID:xK1Htdnr0.net
インディグネイションがただの即死レーザービーム化になってたのはアホかと思った
萎えてそこで初めて難易度シンプルにしたわ -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.137.61])<b> 2016-07-23 23:01:10 ID:XAII6XXXd.net
>>45
確かに
ラクシャの方がポンコツって感じだけどw -
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-23 23:02:23 ID:8w6zuXZ/0.net
可愛いって言いながらポンコツ呼ばわりかよ・・・
-
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6fcc-eQ6f [219.110.172.142])<b> 2016-07-23 23:04:23 ID:ecd6PU+V0.net
ポンコツって愛情表現の一つなんじゃね?
ダメなのがかわいい、ってやつだろう -
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3c8-tmF6 [126.150.20.39]) 2016-07-23 23:08:27 ID:rWTaRBSG0.net
インディグネイションでやっぱり即死してしまうんですよね?
どうしても死んでしまうんです。
もう何度繰り返しても死んでしまいます。 -
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bf8-btrs [116.91.236.76])<b> 2016-07-23 23:08:33 ID:7S7k+lTD0.net
戦闘はふたりで操作するとまだ手動で回復できる分マシ
ただ画面外で攻撃受けてることに気付けなくて回復間に合わなかったりいつの間にか死んでたりする
エドナでひたすらハートレスサークルしてたが長引くと眠くなるんだよな -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.96.30.228])<b> 2016-07-23 23:10:08 ID:IAzjepiVd.net
ポンコツってのは捉え方によるな
その人にとってはそうは思わないと思うし -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-23 23:10:41 ID:CzaQ7dGq0.net
ボス戦以外はひたすら神威で全体攻撃繰り返して近寄らせなければカメラの不満はなくなるぞw
-
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-23 23:11:32 ID:xKmDdKst0.net
>>50
天族撃ち込んでる?それで止まらなかったけ? -
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b40-iqWO [180.147.151.75])<b> 2016-07-23 23:18:35 ID:IrtEeEEF0.net
ヘルダルフ2戦目はブラスト攻撃でダウンさせてから天族発射じゃなかったっけ
-
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-23 23:21:49 ID:YiogUpoBd.net
ラスボス戦が、ただの作業ゲーだもんな…
-
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f3f9-LCC3 [58.87.201.208])<b> 2016-07-23 23:21:50 ID:9NBoqPxX0.net
>>50
ヘルダルフが詠唱始めてから一定のダメージを与えると怯む(?)ので、その隙に神衣秘奥儀で天族を打ち込む
BG1消費するし撃ち込んだ天族は戦線離脱するから注意
ヘルダルフの右手あたりに安全地帯があるからそこから水神衣か火神衣でちくちく減らして、
詠唱が始まったら集中攻撃→ひるんだら別神衣に切り替えて秘奥儀を4回繰り返すと勝てる -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-23 23:23:08 ID:TWTcQ8O90.net
>>39
いや釣りじゃないけど
お前が釣りなのか -
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef9e-iqWO [59.156.29.146])<b> 2016-07-23 23:23:46 ID:JQ7TEN1v0.net
発生条件不明のバグで
ヘルダルフが股間晒して来たら無敵インティグネイションで全滅確定ね -
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-23 23:25:14 ID:CzaQ7dGq0.net
>>58
カメラがクソだと言われてるのはすぐに体験できると思う修正されてなければ -
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-23 23:27:04 ID:5QeckcMZ0.net
我が家は2pプレイだったから最初のクモで開幕クソカメラ実感したけど1pプレイだとどの辺で解るの?
-
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b40-iqWO [180.147.151.75])<b> 2016-07-23 23:30:13 ID:IrtEeEEF0.net
王都地下水路かな
-
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.232]) 2016-07-23 23:34:15 ID:4J2fDlQQa.net
ラスボス
神衣してひたすらボコる。
Lだっけ、1ゲージ消費の個別技、(Rだったらゴメン)をひたすら。
なので詠唱し始める前はひたすらゲージを溜める。神衣もしないで。
ですんなりいけたはず。
神衣なしとか縛りプレイしてたのなら知らないw -
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-23 23:35:51 ID:TWTcQ8O90.net
>>60
カメラは確かにな
右ステで動かせねーのかよと思った -
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-23 23:36:27 ID:5QeckcMZ0.net
>>62
そこまでボロが出ないのか
こっちはもう本当クモと遭遇して二秒ぐらいで解ったからもっと早いかと思ってた -
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.96.30.228])<b> 2016-07-23 23:38:19 ID:IAzjepiVd.net
>>58
酷くなってから書き込みに来いよ
今のところ楽しくね?って言われても
またかってなるんだよ -
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-23 23:39:09 ID:CzaQ7dGq0.net
>>64
壁際に追い込まれたら真下にカメラ向いたりするのは修正されてんの? -
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef9e-iqWO [59.156.29.146])<b> 2016-07-23 23:41:01 ID:JQ7TEN1v0.net
この手合いは序盤は普通に楽しいと書込むだけだし
被害者増やそうとしてるだけね -
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.96.30.228])<b> 2016-07-23 23:41:22 ID:IAzjepiVd.net
あのカメラワークを修正出来てるとは思えないな
-
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-23 23:42:12 ID:CzaQ7dGq0.net
戦争辺りまではわりといつもの感じだった記憶がある
大丈夫、目が霞むけどとかも初見だと特に何も感じなかった。克服して神威出来るようになるんだろうなーって思ってたから -
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-23 23:43:15 ID:8w6zuXZ/0.net
>>70
それでその結果どうなりましたか -
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-23 23:45:31 ID:TWTcQ8O90.net
>>66
クソゲーってたたいて文句言われるならまだしも褒めて文句言われたのは初めてだ -
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-23 23:46:58 ID:5QeckcMZ0.net
例えばミクリオの「人間の癖に中々やるね」とかは初見ならそんなに騒ぐ事でもないと思うだろう
後々改善されるだろうって普通は勝手に思うから
そして「後々こうなるための布石だろう」ってずっと思ってたらその予想した展開は一度も訪れずそのままEDに入る
今にして思えば序盤も結構展開雑だけどゼスティリアがごく普通の作品だったら創作に置いてままある綾だとスルー出来ただろうし -
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b40-iqWO [180.147.151.75])<b> 2016-07-23 23:49:03 ID:IrtEeEEF0.net
>>65
山岳遺跡はまだ広めだったしね、水路まで狭い戦闘フィールドなかったし -
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-gnc3 [126.203.65.192])<b> 2016-07-23 23:49:53 ID:n+sdC3qu0.net
スレイ「まだ少し霞んでる」
↓
スレイ「迎えに来たよ、アリーシャ!(導師の力が高まって克服できた)」
これならまだ許せた -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0324-eQ6f [118.109.250.71])<b> 2016-07-23 23:50:14 ID:wv0MsBxl0.net
レディレイクのルナール戦でルナールの股間映して敵見えないときに(アカン)と思ったわ
-
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-23 23:51:49 ID:8w6zuXZ/0.net
ここが何スレかわかってない変なのがいるな
実際クソゲーなんだから叩いて文句言う奴がこのスレにいるとでも思ってるのか?w -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-23 23:55:08 ID:CzaQ7dGq0.net
>>72
序盤だけやって面白いじゃんってのは今までけっこう見てきたレスだから仕方ない
一年以上前のゲームだし -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.112.84])<b> 2016-07-23 23:55:39 ID:I8QAsxSsa.net
クソゲーというかゲームと呼ぶのもおこがましい製品未満の物体だろ
嘘、詐欺、妥協のなれの果てだし
>>1乙 -
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8f78-dSik [211.131.170.74])<b> 2016-07-23 23:58:21 ID:wQiQ0G2o0.net
>>73
と言うか、大体それだよね>>後々改善されるだろうって普通は勝手に思うから
アリーシャ離脱もそうだしエドナの人間嫌いもそう
ロゼのダブスタ屑っぷりもうそうだし従士反動も
序盤の欝イベントもそう
期待は裏切る。(悪い)予想は裏切らない過ぎる -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.96.30.228])<b> 2016-07-23 23:58:28 ID:IAzjepiVd.net
>>72
いやクソゲーだから -
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-qEGo [49.98.165.124])<b> 2016-07-24 00:03:19 ID:bbg1tZ/1d.net
アニメ化で憎悪の炎が再燃か
本当に誰得のアニメ化だな -
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f311-ujGw [122.132.152.144])<b> 2016-07-24 00:05:32 ID:42Ww1KE/0.net
ベルセリアは30万は切ってもらわんと馬場の首は飛ばないかなあ
-
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f380-iqWO [122.26.65.134])<b> 2016-07-24 00:06:48 ID:jS5iX11b0.net
クソゲーってのはエクシリアとかバーサスみたいなのを言うんだよ
これクソゲーですらねえんだよ -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-24 00:07:27 ID:TOwKvaFF0.net
>>71
帰ってこねーし別の奴がさらっと神威出来てたわさすが天才だわ
まじくそ -
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 00:08:26 ID:gr9DaSMj0.net
>>80
悪いことをすればしっぺ返しが来る
驕ったり調子に乗っていたら反省する
偏見を持っていたら考えを改めるときが来る
苦難が訪れれば協力して乗り越える
普通はこう思うが、どれも無いんだよな
邪道突っ切りました!倫理観も常識もゴミ箱です!
みたいな風に事前に言われてるゲームでそれを期待するのはアホだけど、
王道ファンタジーRPGを作りました!あのテイルズの最新作です!原点回帰してます!
って言われてたゲームなんだから普通はそう思うじゃん… -
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-24 00:08:44 ID:TOwKvaFF0.net
>>83
予約20万とかどっかで見たけどこれほんとなんかな?正気を疑うわ初テイルズならわからんでもないけど -
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-ujGw [126.145.78.110])<b> 2016-07-24 00:09:53 ID:+daAndSX0.net
「3時間くらいやったくらいだけど良いゲームじゃん」みたいな文言よく出るけど
こっちはその先の阿鼻叫喚の感想を待ってるんだ
試練神殿まわりとかドラゴン殺しらへんとかEDとかそのへんの感想が聞きたい -
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 00:11:40 ID:61OxNgs50.net
チート能力者がいるのに肝心なとこが全く解決しないからいわゆる俺tueee!! 系としても見れないんだよな…
ホント何がしたかったか分からん -
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.96.30.228])<b> 2016-07-24 00:11:45 ID:aQi0h4dNd.net
>>87
さすがに嘘だろw
こんなヘドロゲーの後にそんな予約がはいるとは思えん -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f380-iqWO [122.26.65.134])<b> 2016-07-24 00:12:15 ID:jS5iX11b0.net
ゲーム売場に勤めてるけどエクシリアとゼスで酷い目に遭ったから意地でも宣伝しないわ
FF15とペルソナに尽力してる -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-24 00:13:57 ID:TOwKvaFF0.net
>>90
俺も信じらんねーよ10万ですらマジかよって思う -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb38-iqWO [124.109.137.102])<b> 2016-07-24 00:14:50 ID:PRVvnnyD0.net
>>86
宣伝は覚えてないがタイトル的には邪道宣言してたアビスですら
ゼスティリアよりは一般的な倫理観を守ってるっていうね… -
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.112.84])<b> 2016-07-24 00:15:24 ID:kPWxEXnLa.net
前に発注4割減ってレスがあったから
そこから算出すると出荷24万って数字になる -
95 名前: @\(^o^)/ 2016-07-24 00:15:38 ID:
購入者に愛されエアプに嫌われているテイルズオブゼスティリアの人気の詳細
ゲームの売上は40万本以上、消化率も9割以上でバンナムも小売りも大儲け
海外では国内以上のヒットを記録し今も勢い止まらず売れている
発売されて2週目以降ゼスティリア効果でゼスティリア以外のテイルズもメディクリのランキングでTOP50入りし、
シリーズ全体の底上げ成功と共にテイルズ新参者人気の高さも判明
多くのテイルズファンから公式コンプリートガイドの品切れ報告が相次ぎ、
QBISTからも売り切れの店舗があること明かされ重版も決定する
また、ZIP!の書籍ランキングでは5位にランクインする
ゴッドイーター等名だたるタイトルを抑え、ゼスティリアのグッズセットが最も注文が殺到
サントラの売上は5000枚突破(参考:グレイセスは955枚)
ゼスティリアキャスト初参加のテイフェス2015の円盤がテイフェス円盤史上最高の売上を記録
ゼスティリアカフェは大盛況
テイルズオブマガジンの人気投票で多くのゼスティリアキャラが毎号ランクイン
フィギュアは再生産が決まるほど人気で続々とゼスティリアキャラがフィギュア化
再びTVアニメ化へ
PUTUMAYOとコラボし一部商品が再販される程人気で特に人気だったスレイとミクリオの別カラーVer.の販売も決定
Gamerの週間PVランキングで1位獲得
玩具はヤフオクで高値で取引されている
漫画版は品薄が続き重版される程売れる -
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.232]) 2016-07-24 00:17:37 ID:0psVbKhva.net
でも4割減
正直、もっと減ると思ってた。 -
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3c8-tmF6 [126.150.20.39]) 2016-07-24 00:17:50 ID:BZPc5lT30.net
ヘルダルフの攻略法教えてくれてありがとうございます。
さっそく明日起きたらやってみようと思います。
みなさん感謝です。頑張って倒してみせます! -
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8f78-dSik [211.131.170.74])<b> 2016-07-24 00:18:47 ID:+TgKBzL90.net
>>86
心の底から同意なんだが、こんな事を敢えて言わないといけないってのが
異常性を物語っているよな
そしてその一方、鬱とか苦しい話を期待してもやっぱり駄目なんだよな
頑張ったけど報われないから悲劇になるんだし
結局ジイジとデゼルしか死んでないから喪失感も中途半端
悪食観点から見てもクソ -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.112.84])<b> 2016-07-24 00:24:59 ID:kPWxEXnLa.net
>>96
同じレスに予約9割減って書いてあったから
実売がどうなるかは分からんぞ
また小売りは痛い目見そうだな -
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 00:27:32 ID:Oi4UN64qd.net
原典回帰…いったい何処ら辺にファンタジアの要素があったのかと…
-
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.112.84])<b> 2016-07-24 00:30:04 ID:kPWxEXnLa.net
固定砲台憑魔が2D的だったところかな?
-
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 00:35:27 ID:gr9DaSMj0.net
>>98
どうあがいても結局現実はこんなもの、誰も救われない
みたいな話としてはロゼという唯一にして最大の何をしても上手くいく神に愛されたキャラが存在してるからこれまたゴミという
主人公一行も別に足掻いてないし
何をしたかではなく誰がしたかで結果が決まるゴミみたいなご都合世界
そんな不平等な世界俺がぶちこわす的な物語に持ってくならともかく素でコレ
単純に一つの物語としてもあまりにもお粗末すぎるよな -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1f18-LCC3 [111.89.32.105])<b> 2016-07-24 00:37:07 ID:OEUCWSD80.net
>>100
周年記念作品とも謳ってた(エクシリアも)けど、記念作品というならもっとそれにちなんだコンセプトを何らかの形で示してほしいとも思う
テイルズオブシリーズからキャラ総出演のゲームなら記念作品と言われても頷けるのだけどなあ -
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-1k4O [126.204.24.234])<b> 2016-07-24 00:40:12 ID:owfoMnbMr.net
>>100
緑が多いとか言われてたような… -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6fcc-eQ6f [219.110.172.142])<b> 2016-07-24 00:43:46 ID:fc5zaBBf0.net
とりあえずアニメは今のところいいな
ゲームも序盤は楽しかったからこれからだな -
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.112.84])<b> 2016-07-24 00:50:51 ID:kPWxEXnLa.net
>>105
8月に入ったら2週連続で発売直前のベルセリアやるらしい
また序盤は良かった詐欺やるみたいよ
どうなるやら -
107 名前: @\(^o^)/ 2016-07-24 01:04:44 ID:
テイルズオブゼスティリアの人気の理由がよくわかる大手ゲーム雑誌のレビュー
http://dswiipspwikips3.jp/tales_of_zestiria/toz_review.html
テイルズオブゼスティリアの人気の理由がよくわかる大手海外サイトのレビュー
http://www.choke-point.com/?p=19326 -
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-24 02:11:39 ID:qa8zw5ti0.net
お巡りさんアイツが犯人です、
逮捕してくれるだろうと思ってたところに、こいつ手に負えないんで更正させる気もなく殺しときますねってのばっかりで
お巡りさんと893がタッグ組まれてるかん -
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.147.214])<b> 2016-07-24 02:18:09 ID:bTC3vbxtd.net
テイルズが死んで1年半か。
-
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a38c-fjp+ [14.3.117.191])<b> 2016-07-24 02:22:07 ID:Iu5Z0wUr0.net
>>103
三千年の歴史が瞳石で随時明かされるが、内容をよく見ると(まともな)ゼスティリアの世界観に準える形でぼかされた過去作の要約
過去作主人公が歴代導師とかいってでてきてスレイに力を与えてくれる
過去作の仲間や印象深いキャラがそれとなく天族としてでてきて、何人かはファンがニヤッとできるようなサブイベントをふっかけてくる
馬場が余計なことしない
みたいな感じにすればよかったのに -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-24 06:02:35 ID:cm/Vjh0r0.net
>>73
エドナもそうだけどその手のキャラのそういう発言なら普通思い直すと思うんだよなぁ
ゲスの敵キャラで最後までその思考で改心しなかったとかならゲスの敵だし...で済むけど
「人間って最低よね」「いつの時代もそうだな」「あ。スレイは良いのよ。他の人間のことよ」
「天族も体調悪くなるよ。天族見れない人にはわからないだろうけどね」
「涙目のアリーシャwww」「面白いwww」
とかやって人間見下してるままとか誰が思うよ
しかもこの思考が味方PTの基本って... -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-24 07:01:33 ID:sEv5+7St0.net
ゼスティリアは原点どころかシリーズ恒例の要素すらないからな
あえて「サイエンス・ファンタジー」を自称した事すらあるのに、
Zはテクノロジーを描く部分が一切登場しない
遺跡は点在するだけ、文化は雑談のネタにされるだけ、
明らかなオーパーツである銃なんてエピソードすらなく拾っただけ
ロゼ様が技術や文化に興味ない=馬場も同様、なんだろうな -
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.112.84])<b> 2016-07-24 07:08:50 ID:kPWxEXnLa.net
「僕に似て」はホント言い得て妙
-
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 07:13:53 ID:rBvZSGWR0.net
テイルズオブベルセリア-小売店を穢れさせるRPG-
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 07:26:21 ID:rBvZSGWR0.net
僕に似て大人気だからロゼを
暗殺者のサイコパスブスでも大人気になるよう押し上げたんだろうなぁ
キャラ的にも周りが持ち上げる話的にも胸糞でしかなかったわ -
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3bf-C0PA [14.133.134.24])<b> 2016-07-24 07:57:02 ID:35WsM3W30.net
いままでゼスティリア以外で30fpsなのはPS2版シンフォニアとあと。。。なんだっけ
-
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-DTFm [49.98.174.181])<b> 2016-07-24 08:26:48 ID:12IGL/GAd.net
自分では高評価
なにしてもゆるされる
まわりからは -
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3bf-C0PA [14.133.134.24])<b> 2016-07-24 08:28:07 ID:35WsM3W30.net
なんかね・・・ベルセリアはPVとか見てる限りでは期待できそうだわ・・・
まあゼスティリアという教訓のおかげで予約しないがな! -
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f347-vGuo [58.92.113.107]) 2016-07-24 08:37:57 ID:CuUW9p320.net
中古が500円だった
手にとって見たけどそっと棚に戻したよ -
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b82-eQ6f [180.45.205.145])<b> 2016-07-24 08:40:08 ID:PKDyA3uE0.net
薬草ていくらでも生えてくるの?
使いまくって大丈夫なんですか? -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3bf-C0PA [14.133.134.24]) 2016-07-24 08:45:09 ID:35WsM3W30.net
>>119
俺が見てたところは1000のところが800になってた -
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-24 08:49:39 ID:IWIB0qpB0.net
昨日からPS4版やってて今は導師になってレディレイクのイベント終わったけどまだ楽しいな
-
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f347-vGuo [58.92.113.107]) 2016-07-24 08:58:47 ID:CuUW9p320.net
>>121
http://iup.2ch-library.com/i/i1681593-1469318242.jpeg
見にくいけど -
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 09:00:16 ID:rBvZSGWR0.net
俺が見たところは300円だったw
ベルセリアはゼスティリアのようにPV詐欺だろ -
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8f86-AkTM [211.1.214.153])<b> 2016-07-24 09:11:41 ID:bf/cco1g0.net
>>75
反動克服できてもう目は霞まないから
アリーシャの笑顔がはっきり見えるよ! とかできそうなのにな -
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3bf-C0PA [14.133.134.24])<b> 2016-07-24 09:13:21 ID:35WsM3W30.net
馬場がいる限りPV詐欺がありそうだし
ベルセリアスレの憑魔っぷりを見物させてもらおう -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.148.147.86])<b> 2016-07-24 09:15:32 ID:BssXYE6/0.net
ベルセリアは汚名挽回(誤用ではない)なるか
-
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3bf-C0PA [14.133.134.24])<b> 2016-07-24 09:18:51 ID:35WsM3W30.net
クラース「・・・・」
-
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-24 09:25:47 ID:Zl4JF5KB0.net
どうせまた出てない汚点が発覚するんだろ?
PVなんか幾ら見ても無駄無駄無駄ァ! -
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 09:27:51 ID:rBvZSGWR0.net
都合の悪いところは見せるわけないからなあいつら
-
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3bf-C0PA [14.133.134.24])<b> 2016-07-24 09:34:59 ID:35WsM3W30.net
ニコ動の真のゼスティリア並にぶっ壊せればいいのに・・・
-
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.148.147.86])<b> 2016-07-24 09:45:57 ID:BssXYE6/0.net
「姫様の膝にぃ…」「こっちの方が事件だぁ…」
マオクス=アメッカ!
ノックはマナー
「よいのだ従士よ」「感謝します導師よ」
リスリスダンスふわふわバージョン
この頃はよかったな〜… -
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb05-4/kG [124.45.67.12]) 2016-07-24 10:01:54 ID:5F8bgdv40.net
そういえば、こもりちゃんはやる気を出せや俺ガイルではゼスティリアのことをネタにしていたけどこち亀じゃあネタにしなかったよねぇやっぱりジャンプがテイルズの情報を掲載してるからかなぁ・・・
-
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-24 10:05:58 ID:Q35cG9ES0.net
流石にネタにするかどうかは作者の自由だろ
-
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e785-ka8p [61.21.213.23])<b> 2016-07-24 10:14:00 ID:GnGbWNoz0.net
アリーシャちゃんかわいい!
-
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.136.247])<b> 2016-07-24 11:14:36 ID:sLoGgPox0.net
そういやいつの間にか早期予約()期間終わってたな。どれだけ予約入ったんだか
売れるといいねスタッフ♪ -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-24 11:43:28 ID:MdWi1B040.net
>>120
2〜3時間経てばまた生えた気がする -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 11:51:11 ID:gr9DaSMj0.net
>>132
ホント好きだわその辺… -
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-24 12:02:25 ID:rM1M8ULo0.net
アニメはそろそろライラ登場回かな?
音声のみでだけど
下屋さんのライラはこれで確認可能
https://www.youtube.com/watch?v=hhMOAL7o2mQ -
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 13:49:58 ID:Oi4UN64qd.net
>>138
ロゼ「わたしの笑顔もなかなかのもんでしょ」 -
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 63eb-eQ6f [222.15.42.198])<b> 2016-07-24 14:10:36 ID:lkzqOj3c0.net
>>140
ゲーム内でも女子陣じゃ最下位だし藤島絵なら間違いなく歴代最下位だからな -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 14:16:00 ID:61OxNgs50.net
なお、一部のファン()曰くアリーシャが一番不人気だそうだ
しかも原因は、アリーシャ厨()が暴れまわったせいらしいよ -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd8f-eQ6f [110.163.12.189])<b> 2016-07-24 14:28:22 ID:BFXuK71/d.net
>>140
.| ::|
.| ::|
.| ::| ∞〜
.| ::| 〜∞
.| ::| /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜〜
.| ::| ______ / ,,;:ミ ミ 〜〜
.| ::| | .| ミ ツ''';;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; シ 〜〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| / ,/'';;;;;*;;;:;;;;,;;,,*;:;;ミ 〜〜
.| ::| | .| 彡 リ::;::;;;(,:;;;*::*;;);;::) 〜〜
.|____......|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ/ i|,::;;;;;;;:;''⌒);:;;;:;;)
||:| :| ::| ::::|::|:|| | |i'';:;;;;;;::;''⌒);;:;;ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ ヾ\;;:;;;:;;゙ー';:;;;;;::;ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ / / ヽ \
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ / / \
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i i ロゼ i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ! ! -
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 14:28:57 ID:rBvZSGWR0.net
>>143
左のゴミ袋に馬場入れといてw -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-24 14:31:44 ID:IWIB0qpB0.net
ガラハド遺跡終わったとこだけど
叩かれてるほど酷いとは思わないし戦闘もストーリーも楽しくて夢中になってる
早く傘の女の子仲間になってほしい
あの子可愛いわ -
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 638b-wAF5 [222.3.178.16])<b> 2016-07-24 14:32:08 ID:FWY9V7tX0.net
>>133
それで思い出したが、二人のヒロ君はB買うのかな… -
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 14:43:58 ID:rBvZSGWR0.net
テイルズやり込んでるっぽかったよな
特に真島ヒロ氏は -
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-ujGw [126.145.78.110])<b> 2016-07-24 14:46:30 ID:+daAndSX0.net
>>145
「叩かれてるほど酷いとは思わない」
この言葉はエンディングまでやってから言ってくれないかな -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6bc2-eQ6f [220.220.175.97])<b> 2016-07-24 14:46:32 ID:6pLXdU8H0.net
>>133
あとよるのないくにのイラスト描いてた人も
あの人は自身が関わったよるのないくにも出来に対しても色々言ってはいたな -
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67c8-iqWO [221.25.87.202])<b> 2016-07-24 14:47:08 ID:zWOTPUZh0.net
ガラハド遺跡がどこを指してるのかもわからなくなっちまった
コピペダンジョンの一つだよな確か -
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-24 14:48:11 ID:IWIB0qpB0.net
>>148
わかった
つかクリアまでどれぐらいかかるの? -
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-ujGw [126.145.78.110])<b> 2016-07-24 14:56:48 ID:+daAndSX0.net
>>151
難易度シンプル、寄り道少なめの場合で30時間くらいだったとおもう
他の難易度だともっと時間かかるだろうけどがんばってね -
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 174d-eQ6f [113.148.225.185])<b> 2016-07-24 15:00:44 ID:mcOR+mbm0.net
久々に起動させたら2周目の準備途中で今150時間くらいになってた
発売日に買ってアリーシャアフターまだ始めてないんだがな -
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 779c-eQ6f [153.142.54.100])<b> 2016-07-24 15:22:49 ID:j76T4WMt0.net
ガラハド遺跡ってどこだっけ・・・
弓置いてあったとことかかな -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-24 15:39:53 ID:MdWi1B040.net
エドナ仲間になる前の遺跡ったら弓置いてあるとこやね
ロゼ仲間になってからがある意味本編だからまだまだだ -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-24 15:56:17 ID:IWIB0qpB0.net
今は城に招かれて殺されかけたとこ
次はエドナ仲間になるみたいだな
凄い楽しみ
ここまでまだ6時間たってない -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 15:56:44 ID:rBvZSGWR0.net
ガラハド・・・
念願のアイスソードを手に入れたぞ! -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7f4-pFeQ [125.4.11.228])<b> 2016-07-24 15:57:19 ID:HOAQLnZk0.net
そっちが真っ先に出て来るよな
-
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 15:59:08 ID:Oi4UN64qd.net
>>156
ああ、そろそろか。壊れた橋についてエドナを探しに山に行こうぜーってなった瞬間に、このゲームのバトルシステムの糞さが発揮されるぜ。 -
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.243.44])<b> 2016-07-24 16:15:55 ID:W83WPvYUa.net
酷評だから覚悟して買ったけどストーリーは炎上するほど悪かったのか?って印象
炎上内容を詳しく知らないからあれだけど
ストーリーより戦闘がクソすぎるわカメラワークとか味方AIとかイライラするわ -
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-24 16:19:30 ID:qa8zw5ti0.net
アリーシャいるまではワクワクだった
世界のためと国のためにお互い頑張ってこうぜってキラキラしてた -
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 16:21:36 ID:rBvZSGWR0.net
どこまでプレイしたのかによるだろ>ストーリー
-
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 16:31:44 ID:Oi4UN64qd.net
>>160
一番酷いのはシナリオのちぐはぐ感だな。ロゼがどうのうってよりも、主人公達の会話自体が
理解できない時がある。 -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb85-Xumd [60.62.34.160])<b> 2016-07-24 16:39:39 ID:IXHX62FA0.net
>>142
そもそもZのキャラって人気あるキャラいるのかと -
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-jQiV [49.104.41.5])<b> 2016-07-24 16:40:00 ID:Y7zwKQjWd.net
夏休みだからかお客さん多いねぇ
定期的な「そこまで酷いか?という人は最後までプレイしてから書き込んでください」とか必要か? -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.230]) 2016-07-24 16:40:11 ID:bAMq9uVqa.net
>>160
どこまで進んでだかによるもよるが
八天竜、欠番ありだぞ?
軌跡シリーズと違って、発売前には、続編商法なんて考えいない、ちゃんと一本で完結するはずのゲームで。
後半に行けば行くほど、適当になっていくよ。
正直、未だ最後のラスボスにやったことが理解できない。
なぜ、その結果になるのやら… -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 16:41:15 ID:gr9DaSMj0.net
クソを覚悟して買ってクソを覚悟してプレイした時点で
ワクワクして定価で予約して発売日にプレイした勢と同じ気持ちになるのは不可能だと思う -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.230]) 2016-07-24 16:45:00 ID:bAMq9uVqa.net
とりあえず、仮にだが
定価980円だったなら文句は言ってなかったたなw
980円だし仕方ないと思ったかもしれないw -
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-24 16:46:05 ID:MdWi1B040.net
序盤の時点で今のところおもしろいって言った奴のラストまでやった評価ってあんまり見ないのが全てを物語ってるよなぁ
-
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.125.179.73])<b> 2016-07-24 16:48:04 ID:RKHRkDj/0.net
KOTYにノミネートされるレベルでクソゲ評価いただいてる
ガンパレードオーケストラ白の章をワゴンで買ったらすげえ面白かった
やっぱネットの評価はあてにならんな
だがTOZは何一つ擁護しないけどな -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67eb-iqWO [221.171.102.65])<b> 2016-07-24 16:49:16 ID:lAdqJm3w0.net
ゆーてリバースとかレジェンディアとか結構くそくそ言われてるけど面白かったし
今回も余裕やろwある程度のくそ要素ならエドナちゃんかわいいからへーきへーきって思ってたけど
ロゼのセリフとか立ち回り考えたやつの頭にはついていけなかったし
序盤の戦闘システムを正しく使用させてくれてる間は楽しめたけど
相手はこっちが神衣してるの前提のステータスでバカスカおそってくるのに神衣すると術が抑えられず
かといって神衣しない状態だとステータス不足で鋼体が破れないしでみつどもえなはずなのに
じゃんけんさせてもらえないのに気付いたあたりで戦闘システム(というかゲームバランス)も含めて
すべてがプレイヤーを馬鹿にしてるように思えてきてどうしようもなくなったよ -
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW eff5-eQ6f [59.147.105.160])<b> 2016-07-24 16:49:22 ID:yicnvtbz0.net
いくら安いとはいえクソゲーハンターが多すぎないか
-
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67eb-iqWO [221.171.102.65])<b> 2016-07-24 16:51:34 ID:lAdqJm3w0.net
炎上まとめとかみてくそだっていうのは覚悟の上だったけど
それでも自分がプレイしないでくそくそ言えないよなってつもりでPS4版買ったから後悔はないけど
「今のところ楽しめてる」って言葉に前スレでかみつかれた理由が
今ならすごいわかる -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67eb-iqWO [221.171.102.65])<b> 2016-07-24 16:53:02 ID:lAdqJm3w0.net
「途中から面白くなくなっていく」だけならまだしも
序盤で面白そうに感じた要素を「ロゼという存在がすべて台無しにしたうえでくそつまらない」
だから生半可じゃないぞ -
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.125.179.73])<b> 2016-07-24 16:53:46 ID:RKHRkDj/0.net
リバースは戦闘面白えで大絶賛じゃん
真にフルボッコなのはレジェンディアだけ
とってつけたように「BGMだけは良い」とPS.みたいに添えられるのが
非常に白々しい -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-24 16:56:36 ID:IWIB0qpB0.net
ロゼ加入からつまらなくなるの?
-
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67eb-iqWO [221.171.102.65])<b> 2016-07-24 16:57:07 ID:lAdqJm3w0.net
>>175
そうなん?俺はリバース戦闘すごい好きだし、ストーリーも好きだけど
俺の周りのやつみんなリバース面白くないって言ってたし、中古屋でほかのくそげーたちと同じ棚で500円だったりしたし
評判悪いのかと思ってた -
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 16:58:34 ID:gr9DaSMj0.net
決定的につまらなくなりだす分岐点はそこらへんだと思う
もっと言えば
「ロゼさんを仲間に誘いませんか?」
「え、何?突然」
あとアリーシャほったらかして気晴らしに遺跡探索しようぜ!だよな!(※世界に遺跡探検の旅などという余裕は無い)
とか -
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 16:59:18 ID:61OxNgs50.net
>>176
YES
ポケモンでヒガナっているじゃん
アレ含めたエピソードデルタの2、300倍は酷くなる -
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-24 17:01:20 ID:MdWi1B040.net
>>176
つまらなくなるというか胸くそ悪くなる
戦闘はつまらないというか敵に通用するものが神依くらいしかないから単調にな -
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 779c-eQ6f [153.142.54.100])<b> 2016-07-24 17:03:18 ID:j76T4WMt0.net
戦争の辺りと言えば秘奥義のチュートリアルなのに秘奥義1発で敵倒せなかった記憶がある
-
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.230]) 2016-07-24 17:23:31 ID:bAMq9uVqa.net
レジェはやったことないが、リバースはやった。
結構たのしめた。
主人公とヒロインが、ちょっと特殊だったよなw
ラストもちょっと納得していない(お姫様ね)
でも楽しめた。神獣王とか素敵。
で、主人公を王道ぽく用意した結果がゼスティリア。
開発側が素人すぎるってすごいよな。
会社の金使って、ど素人作品を作り上げるってw -
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e7d7-eQ6f [61.115.56.254])<b> 2016-07-24 17:29:42 ID:Xhyzruwc0.net
リバースは第一章が捕らわれたヒロインを助るために旅立つ主人公という王道テンプレシナリオだが
その中で種族・差別といった第二章への布石を打っていたのが良かったな -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-24 17:32:44 ID:Zl4JF5KB0.net
サブだと思った石集めがメインで
メインだと思った仲間の兄がサブ
おわかりいただけただろうか? -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 17:34:16 ID:rBvZSGWR0.net
石集めがよほどサブだよな
-
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9378-/H2O [210.228.238.186])<b> 2016-07-24 17:45:47 ID:RRCd2ZkS0.net
リバースは戦闘にめちゃくちゃハマって何週もしたなぁ
ストーリーも気にっているシーンがいくつもあったし -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 17:46:23 ID:Oi4UN64qd.net
>>176
壊れた橋を直す為にエドナを仲間にしに行こうぜーってところまでやってみて。マジでゼスティリアのバトルシステムが糞だと発覚するから。 -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67c8-iqWO [221.94.3.158])<b> 2016-07-24 17:47:14 ID:hfnno0Fg0.net
評判悪くてゲームする気起きないなぁと思って
プレイ動画ちょっとだけ見てて気になったんだけど、
アリーシャの国にとっちゃ祭りにするくらい
待ち焦がれてた導師なんだよね?
聖剣抜いた後、さも当たり前のように宿屋で寝かされてるけど、
こんな扱いでいいの?
アリーシャ姫殿下の知り合い(恩人)&導師だよね。
しかも高熱で寝込んでるのに?
ゲーム上仕方ないとはいえ細かいところが雑すぎるんだけど。
これアニメでも宿屋で寝かされんの? -
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-24 17:48:52 ID:MdWi1B040.net
>>188
こんな扱いどころかその後は化け物扱いしかされないよ -
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 63c2-eQ6f [222.150.177.191])<b> 2016-07-24 17:54:27 ID:ndlNqTEN0.net
リバースは出荷しすぎで値崩れしてるのもあるが
戦闘システムが特殊で特に回復の仕様がわかりにくいからライトユーザーから敬遠されたのがいかんかった
ストーリーも差別の話がずっとついて回るから暗め -
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-24 17:57:03 ID:Zl4JF5KB0.net
導師が出現!
偽者なら世を乱すので暗殺
本物でもやっぱり混乱の種だから暗殺
う〜んこの -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 131c-eQ6f [114.164.208.87])<b> 2016-07-24 17:58:20 ID:c0fSaOUK0.net
>>188
アリーシャ以外特別導師を待ち望んでる人はいない
スレイは行く先々で浄化の名目で人を殺しまくるし、天族の加護で異様に強いし、常人に見えないものに話しかけるしで人間には化物扱いしかされないよ -
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アークセー Sx8f-1k4O [126.172.52.174])<b> 2016-07-24 18:01:29 ID:FguhUf/ax.net
ディスクを磨いていたrionさんは元気だろうか
-
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-24 18:03:25 ID:sEv5+7St0.net
当時は術技のHP回復や分与回復を理解してる人がほとんどいなくて、
外の掲示板も回復術に関する質問ばっかだったな
ついでに攻略本にはAニーさん(歩くライフボトル)が薬箱扱いされてるが、
オートだと陣術は一度張ると消えるまで他の含めて一切使用しない罠
結局、地術・風術・格闘のどれかを分与させるのが一番という -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.125.170.197])<b> 2016-07-24 18:05:32 ID:ba+pIFB50.net
やっぱりレジェンディアは誰一人やっていないのな
-
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.245.79.78])<b> 2016-07-24 18:05:55 ID:nABCP70xp.net
マップps4版でやりこんでる
攻略サイトに記載なかったことをいくつか発見
暴走男、いつでもジェードなどのps3版のデータがあることで手に入るアイテムがps4ではストーリーで入手できるようになってる
まだ未確認だがおそらく他のルドガーやソフィのもありそうだが
あと、ミミック系モンスター
ほとんどの攻略サイトで3種類とあるが4種類目を確認
ストーリーに言われてる通り妙なところはあるが気にしなければ遊べるよ
戦闘システムが面倒だが、ホーリィボトル永続で戦闘を避けられるのはシリーズの中でも良いところのはず
融合は同一アイテムでなくとも可能にすべきだった
あとセーブポイントの移動にけっこうな金がかかるのがどうかと思う -
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 18:07:20 ID:rBvZSGWR0.net
え?どうしたの突然
-
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 18:08:29 ID:Oi4UN64qd.net
>>195
TOLクリアした俺がいるぞ! -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクラッペ MM4f-2n+B [210.139.20.161])<b> 2016-07-24 18:08:33 ID:S4LIs1/1M.net
>>194
リバース大好きだけどCPUアニーのAIは何とかして欲しかったな
良さが死んでる
自分で操作するのは楽しいけど -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.125.170.197])<b> 2016-07-24 18:09:41 ID:ba+pIFB50.net
>>198
ここ完全にD2かRかGの話しかしないじゃん -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e785-ka8p [61.21.213.23])<b> 2016-07-24 18:12:00 ID:GnGbWNoz0.net
やっぱりリプレイするのはよろしくないね
ゲームやってると真の仲間達嫌いになりそうになる -
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 18:12:03 ID:rBvZSGWR0.net
んじゃ自分からレジェンディアの話振ればいいじゃんか
-
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7f-WlZ3 [119.242.241.223]) 2016-07-24 18:12:30 ID:nFjUFjIZ0.net
リバースは子供の頃、差別の話が続くのが苦痛でそれで好きになれなかった。
大人になってPSPやったら、物語も戦闘も滅茶苦茶面白くてハマッた。
当時は無理でも、時間がたてば感想が変わるって事があるんだから、きっとゼスだって何年かたてば
良ゲーに……なる訳がないのがゼスの罪ですな。 -
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.125.170.197])<b> 2016-07-24 18:12:44 ID:ba+pIFB50.net
さっきスルーされたばっかだよ
-
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-24 18:12:45 ID:IWIB0qpB0.net
>>187
やったけど特には -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-24 18:13:30 ID:Zl4JF5KB0.net
話されて無いから不人気!糞!とか言って煽りたいだけ
初期3部作とかどうなるんだよってw -
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.226]) 2016-07-24 18:17:08 ID:FR/v90k9a.net
>>203
見えない神様的な存在との共存
っていう、普通にやればまともな物語ができそうで、デザインみるかぎりかなり良く、
天族(神様とおきかえてもいいぐらい)に育てられた少年が、1人の少女と出会い、人の世に旅立つ。
なあ?なんでこれで、あんなのが出来上がってくるんだろうか? -
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 18:24:52 ID:Oi4UN64qd.net
そもそも、スレイは赤ちゃんの頃から17年もジイジ達と暮らしてた。ロゼはデゼルに五年くらい取り付かれてた。
そんな特別な条件なしで、子供の頃から天族見えてたマーガレットは、スレイ以上の導師になれたのではなかろうか… -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 18:29:02 ID:61OxNgs50.net
あと特に説明ないのにデゼル(だったけ?)の攻撃防いだセルゲイとかな
ロゼすごいオンリーのためか、全く意味なかったけど -
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 18:32:02 ID:Oi4UN64qd.net
スレイ達は、アリーシャの存在は無視するのに、セルゲイの為には割りと働いてたよな…
-
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW b3cf-LCC3 [202.173.99.200])<b> 2016-07-24 18:33:00 ID:x095P7Ra0.net
PS4版はアリーシャレギュラー?
-
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.226]) 2016-07-24 18:35:53 ID:FR/v90k9a.net
>>211
ps3版の完全移植。
焼き直しただけっぽいよ -
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW b3cf-LCC3 [202.173.99.200])<b> 2016-07-24 18:38:56 ID:x095P7Ra0.net
>>212
そうなのか(´・ω・`) -
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 18:39:27 ID:rBvZSGWR0.net
散々焼き直しだのそのままコピペって言われてるのに
-
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクラッペ MM4f-2n+B [210.139.20.161])<b> 2016-07-24 18:41:20 ID:S4LIs1/1M.net
>>209
あっこかっこよかったな
セルゲイ好き -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.226]) 2016-07-24 18:43:14 ID:FR/v90k9a.net
炎上してすごい勢いで中古に出回ったから
ps4版と評して、開発費かけずに、ちょっと安くしたら、少しぐらい売れるだろーがps4版だろ。
アニメするし、上手くいけば客が騙されて買うと思ってそうだし。 -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-24 18:45:13 ID:Zl4JF5KB0.net
Bも全力で騙しに来てるしなw
-
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-Sb2b [126.124.23.184])<b> 2016-07-24 18:48:37 ID:y7iSzoM/0.net
セルゲイは助ける。風の骨は助ける。アリーシャは助けない。
あと子供とセルゲイの弟とサイモンとライオン丸は助けない。 -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-eQ6f [182.249.246.140])<b> 2016-07-24 18:50:05 ID:LH5ExPtZa.net
>>196
そういやミミックスパイダーっていたなぁ
序盤で宝箱漁りなんてしないから遭遇しないしわすれてた -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 18:50:44 ID:61OxNgs50.net
>>210
そこらへんセルゲイ加入だった頃の名残…かの?
なんかコイツモブには勿体無い感じがするんだよな… -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ b3ee-iqWO [202.161.240.42])<b> 2016-07-24 18:56:14 ID:ubTcW3PS0.net
ついにクロバラが本スレでZ以下と認定されたぞ
男が仲間にいるシナリオ&システムはゴチャゴチャかつガバガバと残念な有り様な模様
スキャンダルもZを上回ったから、Zは最低作品脱出だよ良かったね!
…ブランドの破壊力は未だにトップを走ってる気もするけど -
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.226]) 2016-07-24 18:59:22 ID:FR/v90k9a.net
…なんだろうな…
最近は、ファルコムが一番真面目にまともなゲーム作っている気がする…
イース楽しそうだし。vitaないから買わないけどw -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK4f-YTpg [2bT2XQB])<b> 2016-07-24 19:01:49 ID:PRZwaIL5K.net
ちょっと聞きたいんだけど、これからゼスティリアやってみようかと思って、まず取り返しのつかない要素調べてたら、ハードモードからのが要領良さそうな記載があったので、最初からハードモードで遊ぶか悩んでる。
一周目ハードはキツイもしくはハードモードから始めなくてもやり込みにそこまで負荷にならないなら素直にノーマルモードで始めたいとも思ってるんだけど…
実際にハードからのが要領良いのか、ハードはキツイからノーマルからのが良いのか、アドバイス伺いたいです。 -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.226]) 2016-07-24 19:04:20 ID:FR/v90k9a.net
>>223
君のリアルスキルによる。
どんな楽しみかたしたいかにもよる。
戦闘が好きなのか、得意なのか、とかわからないからなんとも。 -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7f-WlZ3 [119.242.241.223]) 2016-07-24 19:07:03 ID:nFjUFjIZ0.net
いつものテイルズと違ってハードは経験値半分になるんじゃなかったっけ?
1週目でキツクない? -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 19:17:21 ID:gr9DaSMj0.net
>>210
ボリス「そうでもないぞ」 -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK4f-YTpg [2bT2XQB])<b> 2016-07-24 19:32:21 ID:PRZwaIL5K.net
>>224
テイルズは昔少しやっただけだから殆ど初心者かな…。下手でもないが上手いゲーマーでもない。普段のゲームは普通にノーマルモード→高難度でやってる。
やり込みはしたいんだけどできたらリアルとの兼ねあいで時間はかけたくない感じなんだけど、息切れしながら一周目ハードで二週でトロコンするより、無難に一周目ノーマルで、三週かけるつもりでトロコンした方がいいのかなと思って。
ちなみにハードからじゃないとやり混み難しくなるって事もない…のかな? -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK4f-YTpg [2bT2XQB])<b> 2016-07-24 19:34:23 ID:PRZwaIL5K.net
>>225
やっぱりキツイか…。ちなみにうまい人ならキツくはない…? -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.226]) 2016-07-24 19:41:42 ID:FR/v90k9a.net
ゼスティリア微妙なんだよな。
ノーマルからやってそこからと言いたいが、
散々言われてる通り、ストーリー内容とシステム死んでるから、一周目で大概心が折れる。
でも、武器システムとか極めるのなら…
なんで、武器スキル(敵が落とすものに依存)
とかにしたのか…
…中古対応だったんだろうなあ(遠い目) -
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.7.192])<b> 2016-07-24 19:48:10 ID:lgVA0+D1d.net
このゲーム3周するとか狂ったやつもいるんだな
-
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-aJmR [153.204.140.114 [上級国民]])<b> 2016-07-24 19:51:10 ID:eRxD5hYK0.net
つか評判聞いてプレイしてる人と前情報なしで発売日に予約して買った人はダメージ違うよね
25周年記念作品でこれって初代から応援してるファンへの重大な裏切りだよ -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e785-ka8p [61.21.213.23])<b> 2016-07-24 19:51:11 ID:GnGbWNoz0.net
アリーシャちゃんのことを想うと2周目は辛すぎる
-
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67eb-iqWO [221.171.102.65])<b> 2016-07-24 19:54:28 ID:lAdqJm3w0.net
>>228
ずっとハードでやってるけど、自分がどううまく立ちまわっても
作戦で細かく設定できないからCPUの行動をある程度禁止しないといけなくて
ほとんど使いものにならないからかなり辛いよ
自分は避けるつもりだった敵の術に奥義ぶつけて発動タイミングずれるとか
発動されたら広い攻撃範囲で一撃で死ぬ術だから発動前に止めなきゃいけないのに
勝手に奥義ぶつけられて発動とかしょっちゅうで -
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.226]) 2016-07-24 19:54:49 ID:FR/v90k9a.net
>>230
いや、そこは好みだからw
元手をとるための意地かもしれないからww
…どんな作品でも、好みは分かれるし、そこは仕方ないけど…
ゼスティリアはそれ以前に、なんか伝えたい事、やりたかった事すらなく、
本当にテイルズオブっとけばなんか売れると思ったとしか思えない。 -
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 77f1-iqWO [153.213.164.135])<b> 2016-07-24 19:58:29 ID:DEax91GI0.net
ベルセリアはロゼのルーツ説明ゲーになりそうな感
-
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 19:59:37 ID:rBvZSGWR0.net
サイコパスへのルーツ?
-
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bef-4F86 [180.221.194.187])<b> 2016-07-24 20:04:31 ID:0IpPdz8b0.net
ボリスと聞くとどうしても冬の魔剣を扱うジンネマン家の弟が出てくる(別作品)
-
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.111.169])<b> 2016-07-24 20:07:29 ID:tFfbSDGG0.net
>>140
スレイのデザインもなかなか酷いが、「神依をするからベースとなるスレイはあれくらい地味な方が神依が映えるのかな」とも解釈できるけど
ロゼは顔も髪も服も全部オワットル。藤島しぇんしぇーはヒロインとは聞いてなかったらしいし -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-24 20:07:38 ID:6dlFA044a.net
ベルセリアで超越神のルーツが明かされる可能性も高そうだが
少なくともゼスティリアに対するヘイト創作だろうなってのはジャンルの時点でビシビシ伝わってくる -
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK4f-YTpg [2bT2XQB])<b> 2016-07-24 20:08:13 ID:PRZwaIL5K.net
>>225>>229>>233
レスありがとう。触りだけハードでやってみるかもしれないけど、無難にノーマルからにしようかなと思います。>>233具体的にありがとう!
ちなみに評判とかはまぁ一応知ってるので…割りきりながら楽しめたらと思う。 -
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-24 20:09:41 ID:6dlFA044a.net
ちょっとでも合わないと思ったら即プレイ中断する事を念押ししておく
-
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-aJmR [49.97.103.50 [上級国民]])<b> 2016-07-24 20:19:03 ID:5xcybgNPd.net
すごくどうでもいい質問なんだけど
普通の人間がどうやって風の神殿の頂まで移動するんだ?
んで挙げ句のはてに歩いて降りれます
とかどうなってるんだよ? -
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f392-iqWO [122.197.217.103])<b> 2016-07-24 20:19:42 ID:vPj06KKW0.net
無敵状態のまんま神依秘奥義連打しまくりとか真義聖剣作るレベルまでやり込むつもりで効率プレイするのなら
ノーマルでもイージーでもいいからさっさと二周目に行く方がいいと思う
手軽に作れるミスティックx2ミクリオですらスキルなし神依がうんちに見えるレベルの無双っぷりだし
秘奥義連打体制に入ってからの戦闘の効率と、スキルもなしにハードで一周目をプレイする効率とじゃ月とスッポンだ -
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK4f-YTpg [2bT2XQB])<b> 2016-07-24 20:19:58 ID:PRZwaIL5K.net
>>241
了解した…なんかもうどれだけ酷いか逆にワクワクしてきた… -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bf8-btrs [116.91.236.76])<b> 2016-07-24 20:21:47 ID:GbIl71Js0.net
-
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK4f-YTpg [2bT2XQB])<b> 2016-07-24 20:22:25 ID:PRZwaIL5K.net
>>243
ありがとう。 -
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.7.192])<b> 2016-07-24 20:24:18 ID:lgVA0+D1d.net
>>239
ルーツってただの人間のルーツを大昔設定のゲームで明かされてもはぁ?としか -
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f7c2-iqWO [121.113.184.59])<b> 2016-07-24 20:24:20 ID:KXwHN7xp0.net
>>244
あらかじめハードル下げてストーリーやキャラをあまり気にしない(深く考えない)人なら
こんなもんか、って拍子抜けするかもしれない。逆に気にする人には突っ込みが追いつかない -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f6e-wAF5 [39.110.107.76])<b> 2016-07-24 20:24:43 ID:ruFD/OT10.net
割り切りながらでも楽しめるならワンコイン以下で売られるわけないんだよなぁ
評判を知ってるのにわざわざ金払って数十時間も不愉快になるとか理解できんわ… -
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-24 20:26:41 ID:cm/Vjh0r0.net
>>204
Lはフェンフェンやお前みたいなやつが多いから話題になりにくいだけ
俺が最後にに見た時は本スレで暴れてる奴がいたせいでもう話す気にもならなくなったな
L好きだけどうっとおしい連中が多いと話す気なくなる -
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.111.169])<b> 2016-07-24 20:28:03 ID:tFfbSDGG0.net
俺もテイルズが大炎上してるのをネットで見て、どんだけ酷いんだとある意味楽しみになり、
全てのネタバレを承知の上、一切期待せずに3000円でやってみたけど
そんな俺でもロゼ神依、真の仲間、捕まったアリーシャ放置、糞カメラは度肝を抜かれた
FF13みたいな炎上とはわけが違う -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-24 20:33:39 ID:xgwTdKis0.net
>>250
それな
過去にLの話なった時も変な奴現れたし -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebc8-vGuo [60.130.34.219])<b> 2016-07-24 20:38:22 ID:HaQHe6MA0.net
Lはいつものテイルズだと思ってプレイすると期待はずれになる
Rの戦闘は一部が絶賛しているだけでD2よりは楽しくない -
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 20:39:30 ID:gr9DaSMj0.net
>>250
解る解る
好きだけど迂闊に話し辛い -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 20:43:12 ID:rBvZSGWR0.net
レジェンディアの話をして奴を呼び出したいんじゃねーの?
-
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-24 20:51:14 ID:rM1M8ULo0.net
Lの話になると必ずフェンフェン召喚の儀式を行おうとする変態が出て来るから話題にするのが難しい
-
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-24 20:58:24 ID:cm/Vjh0r0.net
ていうかいきなりLに関して誰もやってないんだな。とか言い出すとか
ちゃんと話する気無いよね
この手の奴ってLの内容に触れずにいきなりネガティブにこれだから
お前がまずやったことあるのか?と言いたくなる -
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-24 21:14:02 ID:sEv5+7St0.net
難易度の話題があったので
・難易度によるドロップ補正は「最も戦闘回数の多い難易度」が選択される
ただし現在設定している難易度の高さが限界
(設定ハード、戦闘回数ノーマル200、ハード100ならノーマル扱い)
・難易度が高くなる程、取得経験値が低くなり、取得ガルドとグレードが上昇する
クソゲーだしペナルティがほとんどないのでシンプルで進めるのが楽 -
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 03f6-MLDZ [182.166.229.7])<b> 2016-07-24 21:17:29 ID:vWmsfWBK0.net
詠唱は特技じゃないと止められないがボスは鋼体あるから特技でも結局止められない
ちなみにボスの攻撃力は雑魚の10倍で神衣してないと即死
…これを誰も調整しようとしなかった理屈がわからない
なによりもムカつくのは相手の詠唱時間が余裕ある状態でおもむろに奥義繰り出して術食らってるとこか
これがないだけでプレイ感覚大幅に変わるだろう -
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-iqWO [220.109.136.21])<b> 2016-07-24 21:22:32 ID:fsGmCr7s0.net
難易度で経験値下がるとは思ってなくて説明見ずにずっと進めて
ドラゴニュート戦でこいつ強すぎだろってレベル見たらこっちの2倍近くあってびっくりしたなぁ
なんで経験値下げる仕様にしたんだかってレスしたら
DLCの経験値何倍買わせようとしてたんじゃないってあってなるほどって納得した -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-24 21:24:41 ID:TOwKvaFF0.net
それもあるだろうし敵のAI賢くしたり硬くしたりするより簡単だからだろう
-
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-24 21:27:03 ID:6dlFA044a.net
なるほどな
だから3Dな戦闘をまるっと無意味なものにした固定砲台なんかを平然と出せる訳ね -
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-24 21:34:32 ID:sEv5+7St0.net
詠唱妨害に関しては
・味方の足が遅い
・味方の特技の出が遅い
・敵の足が速い
・術士型はAIが基本逃げ設定
であるおかげで、数が多いと「敵散開→敵一斉詠唱→\(^o^)/」になる -
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0364-iqWO [118.12.81.27])<b> 2016-07-24 21:38:57 ID:GdNZWrLU0.net
わざわざ難易度上げといて強すぎとかどうなの
鬼門ボスなんて珍しくもないし -
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-jQiV [1.79.28.193]) 2016-07-24 21:42:15 ID:MeqZXofGd.net
>>263
そこに
・詠唱に奥義特攻する仲間の糞AI
も追加で -
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-iqWO [220.109.136.21])<b> 2016-07-24 21:51:13 ID:fsGmCr7s0.net
難易度解放のためもあるし色々試行錯誤して倒すの楽しいじゃない
それに最初にハードにして経験値の仕様そこまで知らなかったからレベル上がってると思ってたからさ
まあ作戦通りに味方は動いてくれないんですけどね
せめて棒立ちじゃなくて防御してくれよロゼと何度思ったことか -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-24 21:59:06 ID:TOwKvaFF0.net
>>265
記憶曖昧だけどわざわざ相手のゲージ溜めに行ってたよなたしか -
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f35d-LCC3 [122.208.15.114])<b> 2016-07-24 22:12:04 ID:ed66Fr9G0.net
>>231
今から始める、最近始めた人はクソゲー、王道シナリオとかないですって評判を聞いて、導師の夜明けなしで始めてるから期待度マイナスからのスタートだけど
予約して買った人達は事前の広報が、王道回帰、続編商法じゃない、シナリオの切り売りはしない、PS4版は出さない、って言ってるのを受けて、
そこにさらに導師の夜明けのアニメで期待度かなり高いところから突き落とされてるんだもん
そりゃ反応が違うのも当たり前さなあ
ゲームそのものも序盤だけは王道回帰の宣伝文句通りだったのに、誰かも言ってるけど序盤面白いと思った要素が
何もかもロゼスゲーのために潰されていく
そのロゼは魅力的なキャラかと言ったら人倫に悖るダブスタサイコパスで生理的に無理なタイプ
荒れるなってのが無理な話
ここまで事前の広報と序盤の展開が嘘に塗れて期待させるだけさせて突き落とすゲームはこれと俺屍2が最凶 -
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bbe-iqWO [180.31.210.18])<b> 2016-07-24 22:13:09 ID:Gu05kQmA0.net
>>259
エアプなのか単純にもう1年以上前の事だから大げさに言っちゃってるのかは知らんが
防御と術防は合算になってないからボスの一撃で即死する程ダメージを受けてるなら神依状態でも一撃で瀕死だぞ
あと属性鋼体や復帰鋼体辺りと勘違いしやすいがボスの詠唱自体には鋼体はない -
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-jQiV [1.79.28.193])<b> 2016-07-24 22:20:09 ID:MeqZXofGd.net
>>267
敵の詠唱を止めろ→奥義特攻で詠唱高速化→術発動で反撃される、とかザラすぎてな…
お前どっちの味方なんだよってwww -
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 22:24:40 ID:gr9DaSMj0.net
>>270
「ロゼはあくまで同行キャラクター」
つまり味方ではないということを示していた…? -
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 22:48:18 ID:61OxNgs50.net
実際本来いないはずのロゼねじ込んだせいでAIおかしくなったとかありえそう
そうでなくとも弾きステップ入れろとか馬場の口出しでおかしくなった可能性は十分にある -
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67eb-iqWO [221.171.102.65])<b> 2016-07-24 23:00:10 ID:lAdqJm3w0.net
>>269
そうなのか、じゃあカムイで耐えられてるのはHPが増えてるおかげなのか
ボス戦は大体エドナで術唱えながらロゼとスレイの動き見て、ボスがその二人狙った場合は看取って
もう一人の天族が狙われた場合はロゼカムイさせて回避させてって感じで
粘り倒してるわ -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-24 23:08:12 ID:Uo7L6hGUa.net
アニメが始まった。
アリーシャの剣、渡さなかったw
そして、街中で出てくるルナールw -
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e74d-eQ6f [125.54.166.12])<b> 2016-07-24 23:14:34 ID:Ru1Rj/5l0.net
アスタリアのCMで「見捨てるわけないだろ!」って言うスレイさんに違和感
-
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sa0f-LCC3 [182.250.246.39])<b> 2016-07-24 23:17:56 ID:QG6c10lFa.net
>>275
たぶん導師になる前のスレイさんなんだよ -
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-24 23:20:14 ID:Q35cG9ES0.net
導師になると人間としての優しさを忘れてしまうんだな
-
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6bc2-vGuo [220.221.6.245])<b> 2016-07-24 23:22:30 ID:s4QcLIDV0.net
ライラまじでデザインと声だけは最高だな…
-
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-24 23:22:54 ID:Uo7L6hGUa.net
大臣の言葉を鵜呑みにするロゼ。
やっぱり、調査適当じゃないかww
そして、知らないゲームで見たことない憑魔がでてくるw
まぁ、スライスでは見劣りするけどw
剣引き抜くと同時に神衣するしw
ツッコミどころ、多いなw -
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-wAF5 [220.220.36.112])<b> 2016-07-24 23:24:45 ID:UuBSI2WY0.net
いい感じに面白い
これだとゲームもきっと神ゲーに違いない -
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b37-vGuo [180.149.186.113])<b> 2016-07-24 23:24:59 ID:KYSkjUA50.net
アリーシャを助けようとしたスレイさんに感動
-
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb79-pFeQ [124.154.57.35])<b> 2016-07-24 23:26:31 ID:FVCTIfRy0.net
馬の骨の調査って結局何だったの?
-
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.221.73.117])<b> 2016-07-24 23:27:39 ID:ypyGA9Fx0.net
作画とグラフィックのクオリティの差が…
-
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6fcc-tmF6 [219.110.169.150])<b> 2016-07-24 23:27:52 ID:FhBng77M0.net
ロゼさん安定のクズで糞エンド不可避で安心しました
-
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 23:28:14 ID:gr9DaSMj0.net
スレイ「それ(ナイフ)はダメ 返さなきゃいけない人がいるんだ」
スレイ「何故アリーシャを狙う!(怒号」
なんか凄いスレイが眩しい…まだスレイヴじゃないぞ… -
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sacf-BSmY [106.161.179.4])<b> 2016-07-24 23:28:32 ID:ZaAywpODa.net
真名はやっぱり「清浄なるライラ」にされてるな
ミクリオも†執行者†になってしまう… -
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e3c8-eQ6f [126.36.97.97])<b> 2016-07-24 23:28:35 ID:5oM/87EB0.net
映像で見て改めてわかる意味をなさない調査
-
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-24 23:29:12 ID:xgwTdKis0.net
アリーシャライラ可愛い
スレイはアリーシャ優先で助けようとしてるのは
ロゼの調査()が杜撰すぎる
目の前で大変な民を無視して民の為とかいって王女殺そうとするし
ホント糞だな -
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-24 23:29:52 ID:Uo7L6hGUa.net
エンディングだけみたら、
風の骨を主体に仲良く旅できるように見えるなw
アリーシャとロゼ両方仲間で(ゲームではできない)
デゼルとザビーダ両方(できない)
ライゼン(ジージ)が仲間に(できない)
ほぼ嘘ってすごいな!w -
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-wAF5 [220.220.36.112])<b> 2016-07-24 23:30:08 ID:UuBSI2WY0.net
調査がザルとか関係ない
ロゼだから -
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 23:30:48 ID:gr9DaSMj0.net
>>288
民のためというのが真意ならまさに民が困ってる混乱に乗じてアリーシャ殺そうとしてる場合じゃないよな
まあもしかしたら何か目的があったのかもしれないしまだ解らないはず(霞んだ目) -
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e792-iqWO [125.195.183.145])<b> 2016-07-24 23:30:49 ID:SRtp7zeT0.net
ロゼの糞な部分そのままってどういうことだよ
-
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a38c-eQ6f [14.3.238.197])<b> 2016-07-24 23:31:07 ID:6xY0F6UC0.net
そもそも殺す気あったの?
槍使いのナイフに傷ひとつつけられないなんて -
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e74d-eQ6f [125.54.166.12])<b> 2016-07-24 23:31:24 ID:Ru1Rj/5l0.net
ライラの声割りと違和感なくて良かった
松来さんみたいなおっとり感はちょっと物足りない感じだけど -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-24 23:31:57 ID:Oi4UN64qd.net
ニコ生の評価の1が88.8%で、2も8%www
ハハハwwwスレイさんらしい評価だよね。 -
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-24 23:32:25 ID:LQhtQ1so0.net
>>293
殺す気あろうがなかろうが、襲撃の時点で論外だろ
仮に相手を試すため、だとしても仕掛けた側の勝手な言い訳にしかならんし -
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-0bsz [49.96.27.12]) 2016-07-24 23:32:51 ID:YTEShUgmd.net
やっぱロゼねじ込みがこの作品にとって毒だわ
-
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 23:33:34 ID:gr9DaSMj0.net
アリーシャを助けようとするスレイに「来るな!民を優先してくれ!」っていうアリーシャの二人がカッコよすぎで株がヤバい
これが行きつく先が真の仲間のそれアリ夢とかもうドラゴン待ったなしだな -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-24 23:33:35 ID:Uo7L6hGUa.net
つうか、ゲームの展開を知っていると…
本能で善悪を把握できるロゼは
…大臣殺さないと、意味わからないけどなw -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-wAF5 [220.220.36.112])<b> 2016-07-24 23:35:12 ID:UuBSI2WY0.net
普通の人が設定解釈してストーリーを改変すると
ロゼて絶対穢れるよね -
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb79-pFeQ [124.154.57.35])<b> 2016-07-24 23:35:28 ID:FVCTIfRy0.net
ゲームを知ってしまってるからEDの馬の骨との旅が気持ち悪くて仕方ない
あいつらが本当にただの気のいい商人だったらよかったのにな
杜撰な調査で殺戮繰り返しても一切穢れることのないサイコパス集団なんて超設定つけるから・・・ -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7c0-aJmR [121.2.199.177 [上級国民]])<b> 2016-07-24 23:37:03 ID:w9vAyfDp0.net
ゲーム本編だと風の骨の糞みたいな調査のお陰でマイセン殺されてるしな
まあ気にしてるのが村に一人いるだけだからいいのかもしれないけど -
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-24 23:37:26 ID:xgwTdKis0.net
>>293
今まで要人100人暗殺してきた集団の頭領が
得意な武器を使ってない王女に不意打ちしてかすり傷すら与えれないことになるな -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-24 23:37:50 ID:LQhtQ1so0.net
>>299
アリーシャを理想主義者にして正当性()をつけたっぽいが
はっきり言って暗殺理由にならんというか、だからなんで王位継承権が
限りなく低いはずのアリーシャにそこまで警戒してんだと思う -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-24 23:38:16 ID:gr9DaSMj0.net
>>301
解る なんでこいつらが準レギュみたいな位置に落ち着いてんの?
どうせならセルゲイとかと仲良くしてほしい
改心するとかそういうのあるならまあ解るけどさ… -
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-24 23:39:13 ID:rM1M8ULo0.net
ルナールニキの目的が分からなくなってきた…
-
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 23:39:36 ID:61OxNgs50.net
先行組の言ってたアリーシャの無能描写ってのは専守防衛云々のことか?
確かにそれは一理あるが、パッと見た感じだと国民の皆さん穢れのせいかどうか分からんが、疲弊してるみたいで
それに謎の超常現象が起きて、実際アリーシャがそれを体験してる状況ならそんなに間違ってはないと思うけどな…
てか、両国どっちも国風黒すぎてどっちが悪いんだかよく分からんからどうやっても判断つかないと思う -
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bf8-btrs [116.91.236.76])<b> 2016-07-24 23:40:41 ID:GbIl71Js0.net
エンディングは真のゼスティリアとか言ってられないくらい不愉快な気持ちになる
ゲームに絶望し過ぎた -
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-aJmR [49.97.103.50 [上級国民]])<b> 2016-07-24 23:40:47 ID:5xcybgNPd.net
アリーシャの兄弟も親父も出てこないんだよなぁ
このゲームそれで王位継承権がどうたらとか言われても困るわ -
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-Cw+p [49.97.99.249])<b> 2016-07-24 23:40:50 ID:UY0L1jdsd.net
ルナールの良敵キャラっぷりが鰻登りすぎてヤバい
専守防衛はあの世界じゃ異端で認められがたいけど間違ってはないのがアリーシャの辛いところだな -
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e3c8-cE3y [126.142.39.100])<b> 2016-07-24 23:41:32 ID:iWXspOsw0.net
アニメだと神衣で合わせ声の戦闘は無いのかね
蒼穹の十二連とフェアリーサークルが聞きたいけどムリそう -
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-24 23:41:44 ID:Uo7L6hGUa.net
三話でライラと神衣なら
四話でミクリオと神衣までいくかな? -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-wAF5 [220.220.36.112])<b> 2016-07-24 23:43:09 ID:UuBSI2WY0.net
まて
といことは下水道でスライムに飲まれた町人Aさんは助からないのか! -
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-24 23:44:02 ID:exFvJBEp0.net
とことんアリーシャが悪い、ロゼは正しいってやる気なのかね…
原作以上に胸糞悪い展開になりそうな予感も少し感じる… -
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e74d-eQ6f [125.54.166.12])<b> 2016-07-24 23:44:05 ID:Ru1Rj/5l0.net
てかスレイの荷物勝手にあさるロゼとかこれから原作以上にヤバくなりそう
-
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bf8-btrs [116.91.236.76])<b> 2016-07-24 23:44:43 ID:GbIl71Js0.net
ルナールの目的は面白いことが起きそうだから見てるってだけ?
アリーシャは俺の獲物だってサイモンと対峙してたのに風の骨が殺すのは良いのか -
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK7f-bEki [07002110601537_gu])<b> 2016-07-24 23:44:47 ID:q3qTxTOSK.net
サイコブスのごり押し感
アニメでもはっきり分かる -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 23:44:48 ID:61OxNgs50.net
この無能描写で肥溜め民活性化すんだろうな…
派手さに気を取られてるが、確実に原作のアリーシャsageロゼage要素が浮き彫りになりつつあると思う -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 23:44:50 ID:rBvZSGWR0.net
あっすっかりワロス忘れてたw
-
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb85-C0PA [60.62.113.62])<b> 2016-07-24 23:44:51 ID:KCb2q+D50.net
>>253
D2はR以上に難しいんだもの
Rは極論言えばクールダウンしてHP回復力の高い術技連発すりゃ良い訳だし -
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e7d7-eQ6f [61.115.56.210])<b> 2016-07-24 23:45:37 ID:ipstQk2d0.net
アリーシャが理想主義を掲げて国民を不安にさせる→不安から穢れが生まれる→アリーシャは危険、暗殺対象に決定
かと思ったけど穢れは一般人には見えませんよね、ロゼさん?
やっぱりガバガバ調査と主観なのね、暗殺は -
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-24 23:48:16 ID:xgwTdKis0.net
>>321
そもそも暗殺請け負った時アリーシャの考え知らないしね
バルトロから聞いただけで調査なんてしていない -
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb8f-1hxN [124.26.160.249])<b> 2016-07-24 23:50:59 ID:FFW00ivu0.net
ロゼの胸糞そのまま
アリーシャ発言で穢れ増して憑魔発生
順調にワロスへの道を歩んでいるように見える -
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-24 23:52:10 ID:61OxNgs50.net
そもそも暗殺者が自分の善悪の基準で仕事受ける受けない決めてる時点でなんかおかしいような気がするんだよな…
俺の勝手なイメージだけど、暗殺者ってそういうのより金とか別の要素で動くもんじゃないの? -
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-0bsz [49.96.27.12])<b> 2016-07-24 23:52:41 ID:YTEShUgmd.net
あれ・・・スレイさんまた暗殺者を真の仲間にしちゃうという致命的ミスしてしまうん?
-
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-24 23:53:19 ID:rBvZSGWR0.net
ロゼ以外の暗殺者集団が穢れて憑魔化すればよかったのになゲームも
-
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW eff5-eQ6f [59.147.105.160])<b> 2016-07-24 23:55:07 ID:yicnvtbz0.net
>>324
いやちゃんと判断してるなら別にそういうキャラとしてあり
口ではちゃんと判断してるって言っといて実際は見境無いからおかしくなる -
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0324-eQ6f [118.109.250.71])<b> 2016-07-24 23:55:16 ID:GtIlnB8+0.net
やっぱりワロスはベルセリア発売までは詐欺りそうだな。発売したらロゼサイコパスワールドになりそう
-
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-24 23:58:38 ID:Uo7L6hGUa.net
>>324
それは場合による。
必殺仕事人は金ではないし。多分。
ゴルゴは実は金だしな。依頼内容に嘘があると駄目だけど。復讐でめ可だし。
情なのかなんなのか、明らかに精算取れなくてもヤる時あるけど。
ロゼは適当。そして、まあゲームの設定知ってると思えたこと。
全国フリーパスな権利を持っているww
この集団がいる間に暗殺が行われ、いなくなると無くなる、元すごい有名な傭兵団w -
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sa0f-LCC3 [182.250.246.39])<b> 2016-07-24 23:59:39 ID:QG6c10lFa.net
神衣発動の順番って
ライラ→ミクリオ→エドナ→デゼル→ザビーダ
だっけ? -
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 00:00:09 ID:dJs/Fdza0.net
>>324
金だけで動く徹底的に仕事として依頼を受ける暗殺者と、自分たちの確固たる信念を持って悪を裁く暗殺者のどっちかならまだいい
風の骨の連中は両方を中途半端にやってるからおかしいんだ… -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb8f-1hxN [124.26.160.249])<b> 2016-07-25 00:00:50 ID:ZfgymFe50.net
2国しかないのに戦時下でもフリーパス通過なんだろうか
-
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 00:01:50 ID:uIVWFhOk0.net
ロゼ「金さえもらえば仕事をするよ。暗殺の依頼?それが望みならね」
金さえくれれば依頼をこなすキャラでよかったかもな -
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 00:02:00 ID:mj1ZjDOi0.net
ロゼが出てきただけでワロス直行ロゼスティリア全開の陰が凄い事になって見えるのは自分の眼が霞んでるからか…
-
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-25 00:04:22 ID:e0HEAIJIa.net
>>333
むしろ、金のためだから穢れずにいて、
目的持ってしまったから穢れ、
そして救われる
が王道ではある
シナリオライターはそんなことにすら出来なかったけど。 -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e792-iqWO [125.195.183.145])<b> 2016-07-25 00:05:31 ID:WyuwL1dV0.net
なんでもアリーシャageしろとかそんなんじゃない、だけど
今回のはちょっとゲームより改悪しとるがな -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 00:07:42 ID:uIVWFhOk0.net
>>335
考え方次第で穢れずにいるか
本来はそれで穢れたロゼをアリーシャが救う展開だったのではないだろうか
そしてあのアニメEDの仲良さそうな二人になると -
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e74d-eQ6f [125.54.166.12])<b> 2016-07-25 00:07:59 ID:d99ZOcup0.net
まぁ、尺の都合もあったんだろうけど
-
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 00:08:04 ID:mj1ZjDOi0.net
スレイがナイフは渡せないとちゃんと断る
スレイがアリーシャを気に掛け、助けようとする
アリーシャがスレイの助けを断り、民を優先するよう伝える
この辺りは良かったと思うんだが…
スレイが聖剣祭の剣を抜くイベント自体には参加しなかったのはなんでだっけ
単に見たかっただけだっけ -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-25 00:08:22 ID:Ii5IwVsC0.net
アニメ見たけどあれだけ穢れてる聖堂に何年もいたらライラも穢れてそう
いつまでもロゴにピンと来なくてPS3で起動してゼスの隣にドラゴンズドグマ表示されると一瞬ロゴ見間違ってしまう
あっちもドラゴンで伝説の覚者さまだし先代との話もあるし
いかにもゼスと後から発売のベルが同世界で別軸になるならFEifが同時に二種類発売したのはストーリーを追いたい勢には優しかったんだな
ゼスだけでコレが一番ってのなくてつい他のと比較してしまう -
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e767-LCC3 [61.206.127.232])<b> 2016-07-25 00:08:26 ID:j8EFdmWs0.net
いけません>>334さん!
-
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 00:09:07 ID:mj1ZjDOi0.net
あと初神依が誰も見てないスライム()じゃなくなったのも良かったと思う
-
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-gnc3 [126.203.65.192])<b> 2016-07-25 00:15:45 ID:3h8d1dKN0.net
>>336
「アニメ改変でアリーシャが今後救済されるなら」今回も悪くないと思うぞ。
国のトップ達が皆「やられる前に戦争しかけるで」って方針で国民もそういう雰囲気になってる?のに一人だけ
「専守防衛!」とか言ってるわけだから、周りから見れば輪をぶち壊してる理想主義お姫様に見えてもおかしくはない。
実際、演説で憑魔発生するレベルには負の感情(不満やら批判)が出たわけだし。
その辺アニメは納得できるよう細かい配慮してるわ。(ゲームが配慮足りないだけか?) -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 00:16:22 ID:RUOgT7Yn0.net
「力は足りないが殺さない導師スレイ」
「力は強いが確実に相手を殺す導師ロゼ」
普通にこの対立でよかった
善悪超越しているムードメーカーの暗殺商人ロゼは本当に意味不明 -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 00:16:42 ID:QI5IY7OW0.net
そもそもこの二国、どういう理由で戦争おっぱじめようとしてたっけ?
例えば、向こうが明らかに攻めてきてるなら確かにアリーシャの意見はお花畑だけど -
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.96.30.228])<b> 2016-07-25 00:20:13 ID:WNMKTjtfd.net
>>344
光の導師スレイ、闇の導師ロゼで対立するべきだったな
スレイにはアリーシャ、ミクリオ、エドナ
ロゼにはライラ、デゼル、ザビーダってね -
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 00:21:13 ID:RUOgT7Yn0.net
>>345
実際はともかく「骨による要人100人殺害」が関係してるんじゃねえの?
ってレスがあったなw
ちなみに設定上は大陸の覇権を賭けての対立、らしい -
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-gnc3 [126.203.65.192])<b> 2016-07-25 00:25:36 ID:3h8d1dKN0.net
>>345
穢れがひどくなってきて作物とかにも影響が→このままだと物資がヤバイ→戦争するで!
じゃなかったか? -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-25 00:25:49 ID:aTXdgE5t0.net
>>345
理由はどうだったか覚えてないけど
裏設定の「風の骨が両国の要人を5年間で100人以上暗殺」が影響してるのは確実だろう -
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-25 00:26:01 ID:e0HEAIJIa.net
>>343
いや、アニメ、ゲームともに描写不足なんだよ。
二ヶ国の状態説明が全くないから判断つかない。
すでに小競り合いぐらいしているなら、アリーシャの言葉は微妙。
国交断裂した直後なら、アリーシャの言葉で穢れるってなんだ?と思う。
1話みてないんだが、二ヶ国の描写あったのか? -
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 00:26:18 ID:QI5IY7OW0.net
>>347
>ちなみに設定上は大陸の覇権を賭けての対立、らしい
…うん、こんな私利私慾塗れた理由ならそらアリーシャも反対しますわw -
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アークセーT Sx8f-iqWO [126.146.158.84])<b> 2016-07-25 00:29:14 ID:r+fX3Bmux.net
案の定アニメはアリーシャsageの糞改変か
ちょっとでも期待した自分がバカだったわ
まさかゲームの方がマシだなんて思う日が来るとは思わなかった -
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-gnc3 [126.203.65.192])<b> 2016-07-25 00:29:22 ID:3h8d1dKN0.net
>>351
ゼスティリアの公式設定は無視したほうがいい。OK? -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 00:30:57 ID:QI5IY7OW0.net
>>348
少なくとも、他国がいきなり攻めてきたーって感じじゃ無さそうか…
そう考えるとアリーシャの意見は間違ってないな…
>>349
普通はそう思うよな…
そう考えるとアリーシャの意見は(ry -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW eb4d-eQ6f [124.210.165.94])<b> 2016-07-25 00:33:41 ID:HEzRmUH40.net
スレイの火神依クッソかっこよくて震えたわ
この描写をロゼがやると思うと別の意味で震えるんだが -
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 00:34:51 ID:dJs/Fdza0.net
>>350
んー推測でならローランス側の枢機卿の雨のせいで日照不足で作物取れずに、ローランス側からの略奪戦争になるとは思う
だが、戦争の補給基地になりそうな位置のマーリンドが疫病で壊滅寸前で、橋も落ちてるのにハイランド側はどうやって攻めに行く気なのか訳が分からんね
まー何も考えてないだけなんだろうけど… -
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 00:38:24 ID:QI5IY7OW0.net
ストーリーにガッツリ関わる戦争の発端が推察でしか語れない時点でもう設定がおかしいんだよな
そんな状態でどっちが正しいか判断できるかよ… -
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-25 00:38:52 ID:IAvH9APsa.net
本編だって戦争する理由なんて有って無いような状態だからなぁ
みんな知ってるだろドラゴン倒しただけで和平に繋がる事をさ
前段階でどんなにもっともらしい理由があっても結末がアレじゃあお話になってない
>>279
剣抜くと同時に神依のがマシとは散々言われてたもんなぁ
>>342
でも誰かが見てるスライムになっただけでしょう? -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 00:38:58 ID:mj1ZjDOi0.net
ワクワクするなぁ
ここから導師スレイが従士アリーシャに支えられながら仲間と共に世界を救うんだろう?
人間を下に見ていた天族たちは考えを改め
スレイはどんな困難にぶつかっても仲間と乗り越えていくんだろう?
ああ楽しみだな… -
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 00:40:03 ID:RUOgT7Yn0.net
公式設定(役に立たない)を再確認したところ、
「両国成立してからの200年間ずっと対立状態」との事
ついでにいうと両国共にトップはガキ
傀儡政権に王家が物申すのはそんな不自然でもない気が
政的な意味で -
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-25 00:41:30 ID:Vro67Duh0.net
大臣の言葉鵜呑みにする時点で金たんまりもらってるんやろなって思た
調査ってなんやねん -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-25 00:42:15 ID:e0HEAIJIa.net
>>359
結果でてくる主人公からのセリフは
「それは君が叶える夢だから」(手伝いもしないから)
なぜそうなるねか… -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 00:44:22 ID:dJs/Fdza0.net
>>361
スレイとバルトロの会食シーンやるのかね…?
色々とおかしな事になりそうだが… -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 00:45:11 ID:QI5IY7OW0.net
>>360
200年ってボトムズより長いじゃん
何を理由にそこまで対立できるんだよ… -
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff52-eQ6f [119.241.122.13])<b> 2016-07-25 00:47:45 ID:TAT3N0Pe0.net
一番の矛盾は馬場がテイルズ関係からクビになっていないこと
-
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 00:48:43 ID:dJs/Fdza0.net
>>365
いや、それもだが個人的にゼスティリアが発売できた事だと思うぜ -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-25 00:57:58 ID:IAvH9APsa.net
>>360
でもローランス帝国って建国から17年前プラス1世代くらいしか経ってないよな
帝国としてまとまる前のローランス国はハイランド王国含めた周り全部と戦争してたってのかよ -
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-25 01:01:30 ID:e0HEAIJIa.net
て、適当だな。
国周り。
その適当さでほざいたのか…
3000年の年表つくりました。
ちょっと見たくなってきたw年表。 -
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 01:01:36 ID:QI5IY7OW0.net
にしても今回のアリーシャは完全に肥溜め民の中の像と一致してしまったんだよな…
完全に肥溜め民に民への餌やったようなもんじゃん… -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e792-iqWO [125.195.183.145])<b> 2016-07-25 01:02:32 ID:WyuwL1dV0.net
>>352
ゲームはこんなんじゃなくて聖剣祭を平和と繁栄の祈りにしようって事で
寧ろ、民が「戦争おっぱじめる気かー!」って怒ってた、それで憑魔騒動になったしなぁ
しかもロゼもアリーシャ暗殺しかける前に自分で判断してバルトロの方暗殺しに行ったし -
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-25 01:06:03 ID:IAvH9APsa.net
まぁ国周りの年代矛盾はある一つを解消すれば一応ほとんどなくなるんだけどな
カムランでスレイが拾われたという事実が無くなればそれで大体解消される
でもハモリごめんの為だけにその事実が無かった事にされる事は無いんだろうな -
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 01:06:32 ID:QI5IY7OW0.net
>>370
見事に逆になってんな…
こりゃだめかもしれねぇな -
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 01:06:38 ID:dJs/Fdza0.net
>>369
1クール目は騙してくると思ってたけど、これだと原作以上に酷い惨状になりそうだ
アリーシャsageようがロゼの異常さは変わらんどころか悪化してるし、何が批判された原因なのか理解してないままみたいだしね -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bcc-bd48 [116.0.132.179])<b> 2016-07-25 01:08:57 ID:VBneIPWj0.net
アニメ絵のライラのデザインめっちゃ好みなんだがやはり天は二物を与えずということか・・・
-
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 01:12:41 ID:RUOgT7Yn0.net
>>367
公式設定(役に立たない)によれば、
統一国家がハイランド、ローランスに分裂した時から帝国になってるな -
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 01:12:43 ID:QI5IY7OW0.net
ロゼの異常性なんとかするのはマジでどうしようもないからな
ホントコイツのせいで色々狂うんだよな… -
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bcc-bd48 [116.0.132.179])<b> 2016-07-25 01:15:35 ID:VBneIPWj0.net
今更だがスレイの声って聞き覚えがあると思ったが東のエデンの滝沢君か・・・
少年と青年の間みたいな感じの演技結構好きなんだけどなぁ
小松嬢もロゼの影響というかなんというか反射的に変な目で見るようになってしまった -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f6e-wAF5 [39.110.107.76])<b> 2016-07-25 01:15:42 ID:6BwC4aYN0.net
>>345
元々何百年前からずーっと戦争し続けてて、ここ最近は小康状態だったけどまた戦争が始まった
風の骨の5年で100人の要人暗殺()が影響していることはまぁ間違いないわな -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb8f-1hxN [124.26.160.249])<b> 2016-07-25 01:20:39 ID:ZfgymFe50.net
>>348 >>354
>穢れがひどくなってきて作物とかにも影響が→このままだと物資がヤバイ→戦争するで!
随分前に俺が言った奴で実際の理由とは違うぞ
ゲームだとモブの土地痩せて以前よりとれない(雰囲気的に穢れの影響だろうな)って会話がある
理由としてはこのほうが自然だし穢れ問題あるから導師は両国協議に関わるべきだったって話で -
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6bc2-eQ6f [220.220.175.97])<b> 2016-07-25 01:24:28 ID:+TGSXDSp0.net
ライラの折り紙のシーンもあれロゼの為に薔薇を折ってるシーンだと思ったらな…
-
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-25 01:29:52 ID:IAvH9APsa.net
>>375
つまり200年前に国が崩れて分裂してそれからずっと争ってるって事ね
具体的な数字があるのにスレイの出生の所為でどことも整合性が取れないんだな
無理やり整合性を取るなら
統一国家のローランス領とハイランド領の頃から争ってるって感じか -
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-gnc3 [126.203.65.192])<b> 2016-07-25 01:31:12 ID:3h8d1dKN0.net
皆が聖剣を見てて、ライラは聖剣の前に倒れている(寝てる?)が誰にも見えていないスルー状態。
このシーンを見て「なんか特殊なプレイみたいだなー」とか思った自分は穢れてる。
ちなみに次に思ったのは「倒れていても皆にスルーされているCV:下屋則子…電子の海にいそうだな…」だった -
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 01:32:37 ID:QI5IY7OW0.net
>>379
なるほどな…確かにそうだ…
じゃあ結局この二国が争う理由と発端はなんなんだ?それが分からんと今回のアリーシャの意見がどうなのか判断できない -
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-25 01:38:23 ID:SwRNnIKc0.net
>>367
設立から17年は騎士団じゃなかったっけか
ゲームのモブも戦争は稼ぎ時だって言ってる商人ばっかだったなぁ
あの世界は戦争で経済を回してんのか?文明が発展したのも戦争のおかげらしいしな -
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 03e1-2AKK [118.110.126.130])<b> 2016-07-25 01:40:38 ID:mET0D+Vz0.net
そもそも戦争おっぱじめようとするやつは暗殺対象でアリーシャみたいな平和主義でも暗殺対象ってどないせえっちゅうねん
ロゼの正義と悪の判断基準が本当にイミフ -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1fcc-vGuo [175.177.85.5])<b> 2016-07-25 01:41:14 ID:4DzpkWrp0.net
アリーシャを理想論者(無能)にして、サイコパスの暗殺の正当性を持たせたかった
それ以上もそれ以下もないから戦争の発端の設定なんぞスタッフ自体も忘れているさ -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-25 01:41:42 ID:Vro67Duh0.net
金の量で判断してんだろw
-
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 01:44:42 ID:QI5IY7OW0.net
>>384
種死のロゴスか何かかよそのモブ…ホント倫理観壊れてんな、ゼスティリア世界 -
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-25 01:45:36 ID:Ii5IwVsC0.net
憑魔が見えないけど何かが起こってることに不安にかられた人達の入り交じった噂による
スレイ剣抜いたから変なこと起こったバケモノ扱いでもなく突然バケモノ扱いされるしな
加護が戻るときも大神下ろしくらいハデな演出欲しかったなやりきった気がしない
起承転結の起結が弱い -
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e792-iqWO [125.195.183.145])<b> 2016-07-25 01:47:50 ID:WyuwL1dV0.net
攻撃はしないとは行ったけど守らないとは言ってないんだよな
-
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 01:50:40 ID:QI5IY7OW0.net
>>390
なお、肥溜め民は戦争になっても理想の為に軍備強化しないよって見えてるそうな… -
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-gnc3 [126.203.65.192])<b> 2016-07-25 01:51:00 ID:3h8d1dKN0.net
>>390
でも国境近くの村からしたら攻められるの確定みたいなもんだからなぁ -
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 01:53:58 ID:QI5IY7OW0.net
>>392
真珠湾攻撃みたいな奇襲でもない限り、なんかあればすぐに対応するってスタンスじゃないの?
少なくとも、アリーシャの今までの行動考えれば、何かあればすぐさまなんとかして守ろうとはするだろう -
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb8f-1hxN [124.26.160.249])<b> 2016-07-25 01:55:04 ID:ZfgymFe50.net
>>383
ゲームなら>>375から互いに覇権賭けて争ってた経緯がある
小康状態だったが戦争で利をえたがってる奴が両国にいる
アニメは本当にわからん、互いに緊張状態にあるととだけ -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-25 01:58:28 ID:IAvH9APsa.net
>>384
そこはやはり騎士団も帝国と同時に発足って考えるべきだと思うわ
小競り合いしてるなら尚更な -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JPW 0Hdf-Cw+p [121.108.59.160])<b> 2016-07-25 01:59:21 ID:FRAtrmbUH.net
ハイランドがローランスを圧倒できんなら専守防衛の方が民を多く犠牲するって言えるだろうけど
実際は長年拮抗してんだから積極的に戦争しかけたところで民への被害は大して変わらんでしょうに -
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebeb-eQ6f [60.236.81.126])<b> 2016-07-25 02:01:26 ID:aZTchwKN0.net
ロゼのぶっこみっぷりがすごい
お金の話は先にしろやって感じだしあれ恐喝的なものにならないか
恩を売ってやったんだから金払えって......
スレイさんはナイフ拒否するしアリーシャ助けようとするし
アリーシャは私よりこの状況をっ言うのもなんかよかったと思ったけど
演説の内容はゲームと同じだろうと思って聞き流してたらアリーシャsageだったのか...... -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb8f-1hxN [124.26.160.249])<b> 2016-07-25 02:06:09 ID:ZfgymFe50.net
国境沿いで軍がにらみ合ってるならこっちから超えないってだけでいい
アリーシャの言い方だと犠牲がでるまで撃つなと聞こえるから不満溜まる
例え心の内が>>390でも伝わらない -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 02:06:33 ID:QI5IY7OW0.net
>>394
それって要は、両国とも私利の為に侵略戦争しようとしてることだよな…
そんな状況ならアリーシャの言い分のが正しいと思う
作物云々の話もあったがそれなら穢れが原因でも国が何か対策すべきあって少なくとも戦争する状況ではないだろうしな… -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-25 02:07:51 ID:IAvH9APsa.net
>>396
積極的に仕掛ける事を是とするとか末期の宗教戦争みたいな一人でも多く敵を殺せれば勝ち(救い)って感じだな
ああ、そういえば殺しも正解だったな
>>397
感想見てると
スタッフがどうにかしてアリーシャに無能のレッテルを貼りたくて仕方ないって感じだな
どうせ馬場だろうが -
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebeb-eQ6f [60.236.81.126])<b> 2016-07-25 02:15:30 ID:aZTchwKN0.net
>>400
だてにスーパーババイヤーに名前を連ねているわけではないか...... -
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e77e-II4l [61.193.126.42])<b> 2016-07-25 02:18:01 ID:tJSSfU8b0.net
改変多いしこのままロゼは人殺しだ!敵!ってなってロゼ殺してくれないかな
んでアリーシャが最後までPTに入れば大団円
金もらって個人の判断で殺人する奴が救世主のPTにいるとかおかしすぎる
なんのための法だよ -
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 02:27:52 ID:RUOgT7Yn0.net
他の人も触れてるようにスレイの時代前後の対立は穢れも関わってる状態
「アリーシャの言い分が正しいが、人間から見たら後手に回りすぎているように感じる」
ってのが一番いい落としどころだと思うがこれゼスティリアだからね -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 77fe-V0vX [153.208.166.162])<b> 2016-07-25 02:30:02 ID:58mbKkDN0.net
アニメ録画したけど恐くて見れてない。
一話からぶっ通しでアリーシャ不運すぎってマジ? -
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b85-OFKk [116.65.50.169])<b> 2016-07-25 02:32:49 ID:+5Zl/raf0.net
金貰うなら家族ごっこの所なくなるかな
-
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.120.172])<b> 2016-07-25 02:35:05 ID:IAvH9APsa.net
俺は2話(通算3話)までをワイプ音無で流し見してただけだら話の内容は分かって無いが
今のところアリーシャに酷い事したい感じは伝わってきてるな -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-Cw+p [49.97.99.249])<b> 2016-07-25 02:37:33 ID:jGgiC/3+d.net
>>397
個人的にアリーシャsageかどうかは今後のストーリーによるかな
ゲームと似たような感じならアリーシャをより無能に見せてロゼの正統性を高めようとしてるだけのゴミ演出だが、
アリーシャがスレイたちと共に理想を現実に変えていって平和を実現させるストーリーなら必要な演出だったと言える
まあ馬場がのうのうと統括プロデューサーになってる時点でアリーシャsageが濃厚だが -
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bcc-bd48 [116.0.132.179])<b> 2016-07-25 02:37:54 ID:VBneIPWj0.net
>>404
カメラアングルだけはアリーシャを下から見上げるような
なんていうか絶妙なエロさを表現してるから録画しているのならそれに越したことはないぞ -
409 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.162.244])<b> 2016-07-25 02:41:27 ID:i/LsQe/Wd.net
アニメロゼたその華麗な動きに誰か拍手をお願いします
-
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bcc-bd48 [116.0.132.179])<b> 2016-07-25 02:43:56 ID:VBneIPWj0.net
正面向いてるときはアニメでもカエルみたいな面でしたよ超越神様
-
411 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.162.244])<b> 2016-07-25 02:49:27 ID:i/LsQe/Wd.net
何か今の流れだとなーアニメから入った人達は
設定不足をいいことにアリーシャちゃんを
9条厨とかなんとか好き勝手に叩きそうだよなー
あ、ロゼたそ正義!マンセー!の流れ………
アリーシャちゃんフルボッコすぎ泣いた -
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-25 02:52:54 ID:aTXdgE5t0.net
>>411
ロゼたそ()天族さんでさえ不安になるか…
>あ、ロゼたそ正義!マンセー!の流れ………
ツイとかで工作してこの流れを無理矢理作ろうとしてそうで怖い… -
413 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.162.244])<b> 2016-07-25 02:56:21 ID:i/LsQe/Wd.net
>>404
いやいやもったいない、そのアリーシャちゃんだけど
うつむき加減の憂いに満ちた表情が素敵で
未亡人のごとき儚げな美しさがあるぞ
ロゼたそがいながら浮気してしまいそうだ! -
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e3c8-LCC3 [126.94.227.15])<b> 2016-07-25 03:45:47 ID:F/BBujfC0.net
ロゼが登場するたびに不安な気持ちになる
もしアニメでいい奴になったとしてもゲームでやったことは消えないしな…
そぞろ涙目… -
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.236.217.151])<b> 2016-07-25 06:10:04 ID:toYZ5JNCp.net
>>320
D2がRより難しいとかそれはない、グミは高くて買いづらい -
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.232]) 2016-07-25 06:11:57 ID:Fr/go2yka.net
ちゃんと普通に、手抜きでないゲーム出せていれば、アニメに不安なんてないはずなんだけどな。
本当になんでこの完成度で販売したんだろうか?
販売許可出したんだろうか?
…未完成品騙し売る事自体は問題無いと判断したか?世界にアソビを提供していきたいバンダイナムコ。 -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 06:27:59 ID:wMrwSDoC0.net
ババンナム「提供するのは我々の遊びであって貴様ら消費者の遊びでは無い」
少なくとも馬場達はこんな根性 -
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0faf-LBIz [115.36.248.136])<b> 2016-07-25 06:30:15 ID:4B2LuuxE0.net
なんでヘルダルフって神依化できるん?
-
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.232]) 2016-07-25 06:34:30 ID:Fr/go2yka.net
そういえば、なんでop曲変えたのだろうか?
Aもアニメ化されたけどop曲変えていたっけ?
折角、曲作ってくれたけど、ガン無視ってアーティストに失礼じゃないのかね? -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6fc8-iqWO [219.214.176.2])<b> 2016-07-25 06:41:26 ID:jKxD4Sen0.net
アリーシャマジ九条
馬場の思想が民主党寄りなのかと疑ってしまうな -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b8f-ujGw [112.138.112.200])<b> 2016-07-25 06:43:24 ID:z5yzqAdx0.net
アリーシャの理想論は天災を経験して、見聞録の内容的に世界がやばい事に
確信を持ったから争ってる場合じゃないって考えだろう
言いようが他にあっただろってのが残念なとこだ
門を超えるまではロゼが居ても我慢出来たけど
町中でもロゼが一緒に居た瞬間はなんでまだ画面内に居るの?
気持ち悪いと思ってしまったぜ
ここからまともになっても無理だわ。まじで消えて欲しい -
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebeb-eQ6f [60.236.81.126])<b> 2016-07-25 07:09:47 ID:aZTchwKN0.net
>>407
なるほど、今後次第なのね -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebeb-eQ6f [60.236.81.126])<b> 2016-07-25 07:16:00 ID:aZTchwKN0.net
>>419
ベルセリアの宣伝じゃない? -
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6780-iqWO [221.187.19.197])<b> 2016-07-25 07:22:51 ID:LUDsy7GK0.net
スレがめっちゃ伸びてるな。アニメがあったか。今回は評判悪いみたいだな
ざっくり言うとロゼageアリーシャsage? -
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sa0f-LCC3 [182.249.242.152])<b> 2016-07-25 07:51:42 ID:ojdaDLh1a.net
>>424
別にロゼageしてる場面は無かったよ
それにアリーシャが理想論者sageとか言われても、俺は違和感無かった
アリーシャが理想を語らなかったらアリーシャじゃないし -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.233]) 2016-07-25 08:09:58 ID:I7WUT07Fa.net
>>424
age、pageはなかったけど
ロゼが全く調査とかせずに暗殺稼業していることだけは分かったw -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK7f-Q84Q [07032460697908_mj])<b> 2016-07-25 08:10:17 ID:3y326jIfK.net
ゲームでは大臣の策略だった騒動が、アリーシャの言動が理由になったのは
人によってはsageに見えるのかも
ロゼの行動のフォローの為に見える部分もあると言えばあるし -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 08:11:17 ID:uIVWFhOk0.net
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 簡単に殺す訳じゃない
/( ●) (●)\ ) 風の骨の情報網でちゃんと調べてる
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ たまに間違うけど事前で気付いたからいいよね
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄ -
429 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.162.244])<b> 2016-07-25 08:24:32 ID:i/LsQe/Wd.net
ロゼたそ街中で画面いっぱい渾身のアピール
いつもニコニコ、ドヤッって自信ありげな所がいちいちかわいくて
じわじわくるな
アリーシャちゃんの不憫さとあのロゼたその表情を見ていると、
アリーシャちゃんアフターの微笑ましい会話が木霊するようだ -
430 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.162.244])<b> 2016-07-25 08:34:51 ID:i/LsQe/Wd.net
甘いね………何でも手抜かりがある徹底してない
お茶目なロゼたそかわいい
まぁ人生いろいろ、殺しもいろいろよ -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 131c-eQ6f [114.164.208.87])<b> 2016-07-25 09:02:15 ID:sYk8MjKh0.net
>>429
アニスレの方がいいんじゃないのか -
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 09:17:04 ID:dJs/Fdza0.net
>>427
あの言動でドラゴン型憑魔があっさり誕生するのってヤバいしな…
画面映えはするんだろうけど、あれはちょっとやり過ぎに見える…
てか、ドラゴン型って事は天族が他にもいたのかね?
ドラゴン倒した後にそれらしき姿なかったけど、もしかして天族1名知らないところで死んでる? -
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f69-RUAx [219.121.3.18])<b> 2016-07-25 10:00:05 ID:GTi4jnYF0.net
>>432
あの辺にいたノルミンあたりがドラゴン型憑魔になった可能性
ノルミンてドラゴンにはならないんだっけ? どっかで助けた奴は鎧憑魔だったし、自信が無い…… -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.239.39])<b> 2016-07-25 10:14:21 ID:RYUmGWlPd.net
ドラゴンじゃなくてトカゲの憑魔だった可能性
-
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e74d-eQ6f [125.54.166.12])<b> 2016-07-25 10:15:03 ID:d99ZOcup0.net
アニメでもロゼの猫口は継続するのか・・・
ぶっちゃけ似合ってないのに -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ef85-eQ6f [59.166.140.74])<b> 2016-07-25 10:36:54 ID:52TNyWdA0.net
結局アニメでもロゼのガバガバ具合をアリーシャが尻拭いしなきゃいけないのか…いや、ufoは頑張ってるんだよな、観れる程度の物語にしてくれてるんだよな…。
-
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.43.2])<b> 2016-07-25 10:41:14 ID:DjFKUJkDd.net
都会でプテラが出てきて戸惑う田舎民の図みたいだった
-
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-25 10:53:20 ID:H2J1ocsB0.net
今回の話はアニメもだいぶ設定ガバってたね
国民に人気のはずのアリーシャが専守防衛を謳ったら民衆の不満から憑魔が発生したり屈強な兵士たちが何もしてなかったり
ロゼの調査とやらが依頼人に話を聞くだけだったりw -
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 10:55:52 ID:uIVWFhOk0.net
新番組アニメは3話までは気合い入れてそれ以降グダるってのが定説だな
これからワロスは文字通りワロスになっていくわ -
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-eQ6f [49.98.13.79])<b> 2016-07-25 11:02:11 ID:NrSBW4mmd.net
そもそもがゼスな時点で…
-
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-25 11:14:21 ID:SwRNnIKc0.net
何で専守防衛で不満が爆発するんだろ
あのモブ達実は戦闘民族なのかな -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 11:20:52 ID:dJs/Fdza0.net
>>441
あれって専守防衛が不満ですって感じだけど、戦争したがってる連中はあの場で徴兵する気なんだよな
祭りに来た者たちから徴兵する!口答えは許さん!ってやったほうが良かったとでも言う気なのか…
そっちの方が穢れどころか大暴動の大量憑魔化を引き起こしそうだよな -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 11:20:58 ID:mj1ZjDOi0.net
アレアリーシャの言葉で不満が爆発してたシーンだったのか
元々不安がくすぶってたのが今爆発したのかと -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 11:28:32 ID:uIVWFhOk0.net
兵士ごときが末端ではあるとはいえ姫の言葉に不満爆発するとかなんて国なんだよ
-
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.152.167.111]) 2016-07-25 11:41:48 ID:FImqMnkep.net
門の前でロゼがいたのはまあ許せたけど門くぐったあとも画面に対して主張してきた上に
金の話もせず勝手に恩を売って金をせびり、挙句人の荷物を勝手に漁って中に入ってたナイフを取ったときはほんと育ちが知れる同じだと思った
アニメではわりと可愛く書かれてるけど、それでもやっぱり気持ち悪い -
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-eQ6f [110.135.252.15])<b> 2016-07-25 11:42:39 ID:fryYGHMP0.net
流石にスレイがナイフ売るのは無理があるからやりとりがちょっと変わってたけどますますロゼが悪化してないか
-
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.152.167.111]) 2016-07-25 11:42:40 ID:FImqMnkep.net
すまん、育ちが知れる女、な
-
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-25 11:45:04 ID:SwRNnIKc0.net
何でゲームから変えなくていいような所を変えてるんだろう
聖堂の騒動もべつにバルトロの策略でいいじゃんよどうせあいつ改心しないで死ぬんだし -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef05-iqWO [123.1.7.191])<b> 2016-07-25 11:48:26 ID:ZSAgbUMa0.net
専守防衛で不満は民主党政権時代の日本と考えれば納得する
あの頃は穢れが凄かったw -
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.152.167.111]) 2016-07-25 11:52:04 ID:FImqMnkep.net
ナイフに関しては漫画版みたいにイベント自体なかったことにすればよかったのに
銭ゲバロゼを見せたかったんなら門をくぐる時点で交渉をロゼから持ちかけさせればいい話だろ
あんなんじゃただのクソ女(元からだけど -
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 11:59:07 ID:mj1ZjDOi0.net
>>407
自分もこう思うけど
どうせ行き着く先はロゼスティリアのアリーシャsageなんだろうって思う -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-25 12:00:29 ID:CrOCx9L/0.net
離脱はやっぱやるんだろうな・・・
そして以後ロゼ上げ -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 12:02:07 ID:RUOgT7Yn0.net
たぶんだが「穢れのせいで両国の緊張状態が高まっている」
って設定に忠実に描いたんだと思う
要はガバってたおかげでまともになってた場面を設定通りにしたら
より一層ガバったというZの業の深さを再確認できる場面 -
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bf8-btrs [116.91.236.76])<b> 2016-07-25 12:11:54 ID:P8Hnbc9R0.net
そろそろボロが出始めたね
だからこそベルセリア回作って発売まで誤魔化すつもりなんだろうな -
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sa0f-LCC3 [182.250.246.43])<b> 2016-07-25 12:29:47 ID:NZ+SMnxAa.net
ロゼをパーティインしても良いとは思うけど、ゲームでやらかしたロゼ様の行動は全肯定、全賞賛の流れを変えてさえくれたらなぁ
ロゼの行動や発想に疑問を覚えて突っ込んでくるメンバーや、捕虜扱いのアリーシャを心配する描写やら入れてほしいもんだ -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-25 12:32:36 ID:eOytvaPT0.net
原作を忠実に再現してメンバーの目のハイライトを徐々に抜いていくとかやってくれたらちょっとだけ褒めてしんぜよう
-
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-25 12:36:15 ID:CrOCx9L/0.net
馬場「計画通り」
-
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 13c2-vGuo [114.181.134.100])<b> 2016-07-25 12:38:15 ID:RIyF5xF10.net
>>455
そうすると別な面で破綻しそうだけどな -
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 12:40:29 ID:uIVWFhOk0.net
くまみこのようにやってくれるさきっと
-
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-lUeW [NYU0rW2])<b> 2016-07-25 12:46:10 ID:mwleranwK.net
小説の書き方の本に記載されていたダメな創作の例
・一部のキャラの過剰なプッシュと冷遇
・起承転結という物語の基本が出来ていない
・物語の根底になっている設定に矛盾が発生している
・読者が見えないところで勝手に物語が進んでいる
・創作者の考えを代弁させるためだけのキャラが存在する
・一般常識からでは到底理解出来ない行動をするキャラがいる
・そのキャラクターの行動が物語内では正当化されている
・おかしな主張が目立つ味方と正論を主張している敵の構図
・悪い方向ばかりにリアリティーが存在している
・続編を作るためなのかと勘繰られるようなどう見ても尻切れトンボなEND -
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3385-vGuo [42.147.121.109]) 2016-07-25 12:49:01 ID:BwvviRNP0.net
>>460
全部当てはまってんの草 -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 12:51:10 ID:mj1ZjDOi0.net
>>460
これを見てこの通りに作ろうとしたんじゃと疑うレベル -
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-25 12:51:57 ID:Vro67Duh0.net
>>460
ほんとに本にこんなこと書いてるの?全部当てはまってるじゃん -
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [49.96.30.228])<b> 2016-07-25 12:52:22 ID:WNMKTjtfd.net
>>460
これは酷い
あとはゲームじゃないけど
ワールドトリガーが当てはまってるわこれ -
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 12:55:41 ID:wMrwSDoC0.net
やっちゃ行けない事の博覧会は伊達じゃないなw
-
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-jQiV [1.79.27.134])<b> 2016-07-25 13:13:03 ID:twnQhLomd.net
>>437
つまりゼスティリアはポケモンGOの世界だった…? -
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-25 13:37:00 ID:H2J1ocsB0.net
結局民を第一に考えるファンタジー王族である善意の塊であるアリーシャを
善悪越神ロゼが暗殺するという設定のせいでどうやってもガバる
ロゼの設定変える方が早いという・・・ -
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-Sb2b [126.124.23.184])<b> 2016-07-25 14:04:36 ID:2HCkf/MR0.net
ロゼの設定を変えるくらいならアリーシャの方を変えるんだよなあ。
もちろん悪い方で。 -
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.128.222])<b> 2016-07-25 14:11:46 ID:J/nr8MXrd.net
>>460
ゲーム界の実写デビルマンだな
あれも実写化でやっちゃいけないことが一通りつまってるって言われてた気が -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 14:14:20 ID:wMrwSDoC0.net
作中でのやっちゃいけない事のみならず
作外でのやっちゃいけない事も網羅してるのがZ
いやー恐ろしい… -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-eQ6f [182.251.249.6])<b> 2016-07-25 14:15:56 ID:1GZofwxsa.net
>>464
何故かいきなり好きな漫画が文句つけられてて戸惑うわ -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7727-gnc3 [153.152.63.89])<b> 2016-07-25 14:18:03 ID:rQDReFom0.net
アリーシャ離脱なしはまだしも神衣とかやっちゃったら原作逸脱しちゃうよな
白峰版は心理描写追加でとりあえず頭おかしくない程度にはなったけど原作沿ってるし
ラジアータの漫画版は2ルートともハッピーエンドに改変してたけど、ダメなん? -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-25 14:20:03 ID:CrOCx9L/0.net
原作レイプでよくないすか?
馬場には原作ルート版見せといて・・・いやあいつには原作ずっとやってろというか -
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 14:20:26 ID:wMrwSDoC0.net
スーパーバイザー様()の胸が張り裂けるからNG
-
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-25 14:22:11 ID:CrOCx9L/0.net
胸張り裂けて逝けじゃだめですかね?
というか馬場には全作品を片っ端からやってもらおう
無論各作品の最高戦闘ランクで -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 14:25:06 ID:mj1ZjDOi0.net
特に原作の事知らなければ今回の話も別に普通だったと思うが、
これが最終的に思考停止キチガイロゼワッショイに至る可能性がかぎりなく濃厚だと思うとその布石に見えてどうしても不安が拭えない
というかロゼ出てきただけで凄く不安になった
勝手にナイフ取り出しての掛け合いの後場面変わってまだ居た時とか素で「まだいんの」って思ったし -
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-25 14:27:31 ID:CrOCx9L/0.net
ゼスティリアの戦闘はシームレスにせず
グレイセスのシステムをそのままもってくればいいものを・・・
神依はアクセルモード並にして・・・
無論天族だけのパーティ編成可ね! -
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-8CHc [1.75.249.13]) 2016-07-25 14:31:13 ID:CAhQPNNId.net
テイルズの制作陣は使い回し大好きだけど新作には新しいシステム入れなきゃ死んじゃう病だからね
-
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7727-gnc3 [153.152.63.89])<b> 2016-07-25 14:32:40 ID:rQDReFom0.net
普段人には見えない天族や憑魔を、スマホを介して見るという設定
ゼスティリアGO -
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-25 14:38:00 ID:CrOCx9L/0.net
ベルセリアはシームレスではないが・・・
○×□△で術技とはね・・・
しばらくは誤操作で□でガードしたつもりでも術を発動しておじゃんになりそう・・ -
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 14:46:58 ID:uIVWFhOk0.net
L1を2回押さないとガードしないって面倒くせえよなw
-
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-25 14:53:46 ID:CrOCx9L/0.net
カスタムシステムないのか?従来どおりと新システムという・・・
いやないな! -
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 175d-iqWO [113.39.128.215])<b> 2016-07-25 14:57:30 ID:kaomt/yF0.net
録画してたの見た
神依のイベントも動きもかっけぇなゲームと大違い
導師なりきり手袋を付けてないのに左手に令呪が浮かんでたけどゲームでもあったっけ
あと素の状態での運動神経がハンパねぇ、あんだけ動けたら川とか崖とか跳躍出来そう
風の骨はやっぱりポンコツ、マルトラン色っぽい -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.239.145])<b> 2016-07-25 14:58:07 ID:86cKgXLGd.net
>>472
アリーシャ神衣はなくていいから
ロゼ神衣を無くしてほしい
更に言うと
百歩譲ってロゼ神衣ありでもいいからデザイン変更してほしいわ
既存のだとアリーシャに見えて仕方ない -
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fea-iqWO [103.13.249.19])<b> 2016-07-25 15:00:51 ID:9EVjerBJ0.net
ロゼは裏切り枠でアリーシャが神衣してるのがアニメだったらいい
ラスボスはロゼで -
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6bc2-eQ6f [220.220.175.97])<b> 2016-07-25 15:01:41 ID:+TGSXDSp0.net
他人のカバンを勝手に漁る奴が誰にも好かれるとか…
-
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.236.7.187])<b> 2016-07-25 15:03:59 ID:o8am11Kyp.net
>>486
馬場に似ているからしょうがない -
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fb9b-iqWO [120.51.95.165])<b> 2016-07-25 15:04:02 ID:GqT6Wynp0.net
>>481
捏造すんな、ガードはL1を1回だぞ
詠唱キャンセルがカメラリセット後にL1だから実質L1を2回
事実がゴミなのに捏造する理由はない -
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f392-U6GG [122.197.209.68])<b> 2016-07-25 15:10:32 ID:t27ZvKVN0.net
>>478
そういう病気は他のゲームでも割としょっちゅう見る
そういうところを宣伝に入れたいんだろうけどそれで持ち味殺してたら世話ねーよってお話 -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 15:30:51 ID:uIVWFhOk0.net
>>488
あれ?俺が見たのではL1を2回って書いてあった気がするが
何を怒ってるのか知らんが別にどうでもいいけど -
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-gnc3 [153.206.228.208])<b> 2016-07-25 15:45:46 ID:ztoD5Qo40.net
穢れが生まれ始めた回だった
頼むからモブまでおかしくしないでくれ
あからさまにアリーシャを無能に描こうとする意図が透けて見えてウンザリ
今のところはまだ理想を貫くヒロインだけどいつロゼの信者化してもおかしくない…
ひとの もちもの かってに とったら どろぼう!
スレイが主人公らしいところ見せていたところと、神依はカッコよかった
また某馬隷スレがアリーシャの揚げ足取りに勤しんでるご様子だがロゼの行動についてはスルーアンドスルー
原作の時点でロゼのありのままの姿からは目を反らし「血肉の通ったキャラ」と改竄、ある意味ロゼを冒涜してるんだからしょうがないけど -
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.239.145])<b> 2016-07-25 16:37:44 ID:86cKgXLGd.net
アニメは唯一絶対神ババと善悪超越神ロゼの
結婚エンドくらい突き抜けてたらある意味神だったと認めてもいい -
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4b93-OPKD [36.2.198.157])<b> 2016-07-25 16:51:22 ID:SFuijQpa0.net
こう言うの詳しくないからわからんが
アニメシナリオ作ってるのはufoだけど、テイルズオッフはまったく干渉しないん?
あそこテイルズ好きいるようだが
仮にufoが内心ファンと同じ感性で作ろうとしてくれていても
もし打ち合わせとか入ってるならオタッフはロゼの活躍とマンセー、アリーシャ離脱&冷遇扱いを自然に見せるように注文するんじゃないだろうか -
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-eQ6f [126.211.116.59])<b> 2016-07-25 16:59:34 ID:09nuXQ2wr.net
ufoもロゼの設定のめちゃくちゃさに頭抱えてそうだな
-
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクラッペ MM4f-2n+B [210.139.20.142])<b> 2016-07-25 17:04:55 ID:UqHb/0WXM.net
アリーシャが冷遇なのは当然といわんばかりの無能描写追加とか
ロゼが厚遇なのは当然といわんばかりの有能描写とか今更入れられても腹立つだけだわ
スーパーバイザー()馬場他がどの程度介入してるかによるが
あんまり介入してないならまだ希望はあるだろうが期待なんてしない方が身のためだ -
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-25 17:13:26 ID:H2J1ocsB0.net
正直ハイランドが専守防衛で固まったら、ローランス自体は国内で枢機卿の暴走とか権力闘争やらの危機状態で
戦争どころじゃない気がするんだよな。
大体戦争の原因と目的がわからん両国とも資源不足っぽくて奪うものもない気がするし -
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 3355-DTFm [106.73.195.192])<b> 2016-07-25 17:17:50 ID:AW/dMf9/0.net
>>490
そんな偉そうにしててエアプかよw -
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13ca-iqWO [114.158.43.70])<b> 2016-07-25 17:35:33 ID:uIVWFhOk0.net
なんかよくわからんがベルセリアについて貶すと単発が話しかけてくるらしいw
-
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1f18-LCC3 [111.89.32.105])<b> 2016-07-25 17:54:13 ID:k37M48Ak0.net
>>436
本当それだから嫌だなロゼは -
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-1V5B [126.124.23.184])<b> 2016-07-25 17:54:25 ID:2HCkf/MR0.net
ここはゼスティリアスレだからね。
ゆるい繋がりしかないベルセリアは関係ないからね。
世界観がっつり繋がってるし、アニメのOPにも出てるけどゆるい繋がりしかないからね! -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f7c2-tLy0 [121.116.2.2])<b> 2016-07-25 17:58:19 ID:Qq+pVR7U0.net
しかしまぁ戦争の理由がはっきりしてないとかマジで前代未聞だわ
この手の人間同士の争い描いた作品でそんなのやるとか何の冗談かと -
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bf8-btrs [116.91.236.76])<b> 2016-07-25 18:00:55 ID:P8Hnbc9R0.net
>>497
人のことエアプ扱いしてるけどお前はベルセリアプレイしたことあるの? -
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fb9b-iqWO [120.51.95.165])<b> 2016-07-25 18:06:42 ID:GqT6Wynp0.net
捏造指摘されたら単発ガー!単発ガー!よくわかんないけどどうでもいい!!何起こってんの!!って(笑)
やってる事肥溜め民と変わんなくて草生える -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3385-vGuo [42.147.121.109]) 2016-07-25 18:12:26 ID:BwvviRNP0.net
私利私欲だろうがなんだろうが意味があるから戦争起こすんだよな
歴史の勉強し直せや -
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-25 18:15:04 ID:SwRNnIKc0.net
夏休みですなぁ
-
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-eQ6f [1.75.213.198])<b> 2016-07-25 18:17:01 ID:pWf0qEFDd.net
戦争してまーす→ドラゴン倒したし和解すっか!
はぁ…
今さっき生まれた奴が伝承の八天竜の一匹とかいう突っ込む気も失せる設定 -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.75.8.44])<b> 2016-07-25 18:32:00 ID:aZSF416Bd.net
アニメどう?真のゼスティリアになってる?
-
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 18:32:12 ID:wMrwSDoC0.net
>>495
>アリーシャが冷遇なのは当然といわんばかりの無能描写追加とか
>ロゼが厚遇なのは当然といわんばかりの有能描写
というかこれも「やっちゃいけないこと」だよなw
原作に無かった以上特にヤバイw -
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.204.7.173])<b> 2016-07-25 18:33:20 ID:o7FOUrrP0.net
>>507
それは真の仲間的な意味合いでのゼスティリアの崩壊? -
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.75.8.44])<b> 2016-07-25 18:35:05 ID:aZSF416Bd.net
>>509
顧客が求めていたゼスティリアって意味で -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 3355-DTFm [106.73.195.192])<b> 2016-07-25 18:40:35 ID:AW/dMf9/0.net
>>502
体験会いったけど? -
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-ZzaO [153.174.48.205])<b> 2016-07-25 18:41:55 ID:aTXdgE5t0.net
>>504
尚、ドラゴン倒したくらいであっさり和解する模様 -
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 18:42:36 ID:wMrwSDoC0.net
しかし体験版で出来た事ができなくなったりするのがババルズ
-
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sacf-eQ6f [106.139.134.47])<b> 2016-07-25 18:44:11 ID:p9+UcYGla.net
聖剣祭のときの不満ってバルトロが桜用意してたんじゃなかったっけ?
-
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-25 18:50:04 ID:QI5IY7OW0.net
今回の話は完全に肥溜め民への餌やりになっちまったな…
せっかく良改変期待してたがだんだん怪しくなってきた… -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-ZzaO [153.174.48.205])<b> 2016-07-25 18:52:21 ID:aTXdgE5t0.net
>>515
スレイがはっきりナイフは売れないと言ったり良いところもあるんだけどやっぱり不安だよね… -
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-25 18:52:55 ID:eOytvaPT0.net
マルトラン先生がそんなこと言ってたな
-
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.204.7.173])<b> 2016-07-25 18:57:02 ID:o7FOUrrP0.net
>>510
こ、顧客も一枚岩ではないからな… -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.72.2.59])<b> 2016-07-25 19:01:07 ID:H21bFqKkd.net
>>510
ニコ生での評価は、1が、88 8%になるまで上昇してきてるよ。
1話の時点だと、1が60%台だったのにね。 -
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-25 19:02:09 ID:q4sHLWyN0.net
今日も天族馬隷が暴れている
-
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.106.212.177])<b> 2016-07-25 19:12:31 ID:K4DZ86Ncd.net
>>488
事実がゴミって言い方に草 -
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.100.177])<b> 2016-07-25 19:22:31 ID:yOMIdLQ90.net
「上京してきた人達ね」「急いだ方がいいわよ」
超越神様ってこんな女性口調じゃないよな?
「上京してきた人達だね」「急いだ方がいいよ」
これなら言いそうだが -
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fb9b-iqWO [120.51.95.165])<b> 2016-07-25 19:26:12 ID:GqT6Wynp0.net
>>521
ありのままのベルセリアが一番叩きやすいからな
よく知らないけど嘘言います!って逆に突っつかれる隙用意するだけで迷惑なんだわ -
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-gnc3 [153.206.228.208])<b> 2016-07-25 19:29:16 ID:ztoD5Qo40.net
思いやりがあり高潔で災厄に心を痛め奔走する無能(EDでも実質孤立無援のアフターでも頑張っている)
力はあるが息をするように人を小馬鹿にし人を大量に殺す天才(なお根本的な解決は1ミリもしていない模様)
当然ながら、俺は前者を選ぶぜ! -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-25 19:30:18 ID:q4sHLWyN0.net
つーか人を馬鹿にして人を殺しまくる奴に感情移入出来るわけねえだろっていうなw
-
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-25 19:34:14 ID:SwRNnIKc0.net
>>522
ロゼは口調が安定してないから女言葉で喋ってる時もあったしなぁ
イメージには合わないけど -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f7c2-tLy0 [121.116.2.2])<b> 2016-07-25 19:44:47 ID:Qq+pVR7U0.net
つーか肥溜め民が賛美してるように無意味な戦争繰り返して
基地外暗殺者に好き放題させてたらあの世界穢れで人類全滅するんだよなぁ…… -
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6fcc-eQ6f [219.110.172.142])<b> 2016-07-25 19:48:43 ID:Q5Vumbof0.net
アニメは面白いな
これ本格的にゲームのストーリー変えていくのかな -
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.100.177])<b> 2016-07-25 19:50:16 ID:yOMIdLQ90.net
ロゼがただの殺したがりのアホなのが発覚してしまったw
-
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-25 19:53:11 ID:aTXdgE5t0.net
>>527
もう放っておこうどうせ誰にも理解されないノイジーマイノリティーだ -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ af7d-xUqS [203.124.94.112])<b> 2016-07-25 19:53:37 ID:MHOCi0Xc0.net
これで暗殺教団がBの次回作の主な敵になったら面白いな
-
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 19:56:22 ID:mj1ZjDOi0.net
>>522
ロゼの口調は原作からしてかなり安定してない
勝利掛け合い集の動画見たらすぐ解る
場面場面で「〜わ」口調だったり男口調だったり普通に「だよ」みたいな感じだったりする
一人称すらあたしだったり私だったりしてた気がするけどそっちはどうだったかな -
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd5f-82fm [49.96.13.100])<b> 2016-07-25 20:00:53 ID:NY2nx+W4d.net
来月ベルセリアでるからPS3版のゼスティリア買ってきたけどキャラのジャギ酷すぎ
何で前作より画質が劣化してんだよ -
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6f7e-eQ6f [219.75.179.179])<b> 2016-07-25 20:04:20 ID:j8PwBEsc0.net
ちょっと前のスレで貼られてた遊戯王ZEXALとの類似点まとめ画像保存し忘れたんだけど誰か持ってる人いる?
-
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f77-LBIz [115.38.58.141])<b> 2016-07-25 20:15:43 ID:gZD5jpWE0.net
アリーシャ「こちらからローランスに戦争を起こすつもりはない」
バルトロ「ローランスと繋がってるらしい、噂だけど」
風の骨「甘過ぎ、殺す」
ええ…
アリーシャいなくなったらハイランドはノリノリで戦争起こすんとちゃう? -
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-25 20:17:57 ID:q4sHLWyN0.net
>>534
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org356629.jpg -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 20:18:19 ID:mj1ZjDOi0.net
>>535
アリーシャに個人的恨みがあるんじゃないかと疑うレベル
ナイフ見た時もなんか嫌な顔してたし -
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-1k4O [126.204.24.234])<b> 2016-07-25 20:18:56 ID:qrCf7i7Br.net
>>500
>世界観がっつり繋がってるし
>ゆるい繋がりしかない
パ燃みたいなことになってるぞ!しっかりするんだ! -
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-25 20:21:59 ID:q4sHLWyN0.net
アリーシャが離脱した後に捕縛されたということを聞いて
スレイが単独でも救いに行く改変をやったら「Ufoを」見直す -
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.232]) 2016-07-25 20:23:41 ID:Fr/go2yka.net
>>533
知ってる?
それ、20周年記念作品でだした、バンナムいわく最高傑作らしいぜ? -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f77-LBIz [115.38.58.141])<b> 2016-07-25 20:25:48 ID:gZD5jpWE0.net
>>537
まぁあれはハイランド王家の紋章だったから不審に思ったとか?
にしてもアニメの神依初披露はかっこええな…
ゲームでスライム相手にギャグみたいなライラ「キマシタワー!」展開でやってたなんて思えない -
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-25 20:26:36 ID:EWwRDnYU0.net
こういうの詳しくないからわからんけど
ロゼはローランスの戦争しようとしてる要人を暗殺考えたほうがいいんじゃないの?
なんで戦争否定している方を暗殺しようとしてるわけ?
まぁまず暗殺で済まそうとするのが糞なんだろうけど -
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 20:26:50 ID:wMrwSDoC0.net
>>540
最高傑作に間違いないな、何せこんなにスレが伸びてるんだから(棒) -
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-25 20:29:17 ID:aTXdgE5t0.net
>>542
もうやってる
5年間で両国の要人を計100人以上 -
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.100.177])<b> 2016-07-25 20:29:29 ID:yOMIdLQ90.net
火神依は不覚にもかっこいいと思ってしまった
こ の ク オ リ テ ィ を ゲ ー ム で や れ -
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 20:30:28 ID:RUOgT7Yn0.net
>>542
要人の暗殺をダシに開戦、なんて事にもなるからな
バルトロ一味の暗殺をアリーシャ自ら制止する場面はゲームにおける数少ない良シーン
スレイの立ち去り際の台詞も含めてあの辺はちゃんとテイルズしてたなあ -
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd5f-82fm [49.96.13.100])<b> 2016-07-25 20:31:23 ID:NY2nx+W4d.net
>>540
それがホントだとしたらバンナムって企業として終わってんな
これクソゲーだろ -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 20:31:30 ID:wMrwSDoC0.net
>>544
死の商人としての表稼業の為、暗殺を繰り返し混乱を促している
とかの方がまだ説得力が有るよなw -
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 63c2-ozT4 [222.150.102.53])<b> 2016-07-25 20:32:18 ID:4vG/OVd50.net
>>532
そりゃ小松さんもロゼを理解できなくて当たり前だな…。 -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-25 20:34:24 ID:q4sHLWyN0.net
勝利後の掛け合いをアリーシャから無理矢理ロゼにしたからおかしいことになったんじゃね
-
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-jQiV [1.79.22.173])<b> 2016-07-25 20:35:02 ID:+SVGbiojd.net
対して調査しない馬の骨だぞ?戦争推進派だけを暗殺してる訳ないだろ
-
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-eQ6f [1.75.7.105])<b> 2016-07-25 20:36:06 ID:++RyF6Dqd.net
>>536
糞ワロタあとみかこし出てるな -
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f77-LBIz [115.38.58.141])<b> 2016-07-25 20:37:03 ID:gZD5jpWE0.net
>>547
単純なクソゲーなだけじゃない
発売前情報を逐一追って、発売日に買うようなファンをこけにするかのように
発売日に離脱キャラの衣装コンテンツ販売
さらには1週間もしないうちに離脱キャラの追加エピソードを1300円で販売するという、ゲームの歴史上最低最悪の20周年作品を生み出した
単なるクソゲーとしてなら他にもいくらでもあるけど、20周年記念作品でここまでのことをしたのはテイルズだけだと思う -
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.204.7.173])<b> 2016-07-25 20:37:57 ID:o7FOUrrP0.net
>>551
依頼がなけりゃそもそも動かないですし
そりゃ推進派が跋扈するよ -
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-25 20:38:39 ID:wMrwSDoC0.net
事後対応の糞さも強烈だよな
ニコ生逃亡から始まる一連の動きは人としての常識を疑う -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffb6-iqWO [183.77.74.44])<b> 2016-07-25 20:39:21 ID:u3wSm9fv0.net
アニメ4話まで見たけどアニメは色んな意味で綺麗だなぁ
ライラ役の下屋さん、結構松来さんに声似せて演じてるから悲しくなっちまう -
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 20:40:07 ID:RUOgT7Yn0.net
発売前のオナニー生放送も追加で
-
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-25 20:40:39 ID:vEKc2jOZ0.net
アニメはとりあえずロゼはアリーシャ殺す前に好き放題暴れまわってるルナール回収しろよって思うんだが
-
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffa2-pFeQ [119.47.36.198])<b> 2016-07-25 20:44:22 ID:H0PYR9Sd0.net
ルークなんか元々は「ルークの死を敵国の仕業として弔い合戦する」が預言だったんだよな
預言がヴァンのせいで狂って明らかにヴァンが何か企んでるって戦争回避できただけで
要人を殺せばいいってわけじゃないよな -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-jQiV [1.79.22.173])<b> 2016-07-25 20:44:40 ID:+SVGbiojd.net
>>554
ああそっか、普通はそうだよね
まあ戦争の原因とまではいかずとも一因なのは確定的に明らか -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f16-iqWO [39.110.42.153])<b> 2016-07-25 20:45:35 ID:3bugr5s20.net
>>532
俺知ってるよ、それ西園とか小林とか別人格がいて
表の顔と裏の顔、言動の不一致、行動の矛盾などを引き起こしているのだ
なんかPSYCHO思い出したわw
きっと雨宮君入れればロゼも安定するよ -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ af7d-xUqS [203.124.94.112])<b> 2016-07-25 20:47:34 ID:MHOCi0Xc0.net
高額DLCの追加エピソードは今時珍しくもないが、価格に見合った内容があって初めて受け入れられる事だよな
-
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-25 20:47:42 ID:vEKc2jOZ0.net
>>559
いや、正確に言えば弔い合戦にしたのはキムラスカの判断であって預言じゃないぞ
ルークに読まれてたのは街ごと消滅するってところまで
そういや、>>558書いてから思ったが、一般人は駆けまわるルナールにぶつかられても
気付いてなかったから、やっぱり普通にルナール見えてるアリーシャ普通じゃない設定なのかな
ああいうシーンをあえて入れてるってことは -
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffa2-pFeQ [119.47.36.198])<b> 2016-07-25 20:51:15 ID:H0PYR9Sd0.net
マルクト帝国が血に染まって皇帝の死骸から疫病が発生する的なところまで読まれてなかったっけ?
-
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-25 20:52:43 ID:vEKc2jOZ0.net
>>564
言葉足りなかった
ルークに対して、な
戦争をルークとナタリアの弔い合戦にしたのはキムラスカの判断であって預言じゃないって話 -
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b40-iqWO [180.147.151.75])<b> 2016-07-25 20:54:06 ID:u/QDijqm0.net
その疫病がバチカルに持ち込まれて結果絶滅なんだよね
-
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-jQiV [1.79.22.173])<b> 2016-07-25 20:59:17 ID:+SVGbiojd.net
キムラスカにあるユリアの譜石は第六の途中(ルークがアクゼリュスに着くまで)じゃなかった?
マルクトから疫病が出て世界滅亡はその続きだか第七譜石の内容で、預言狂のモースはそれを信じられずファビョってたはず -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-25 21:00:53 ID:vEKc2jOZ0.net
>>567
キムラスカはルークの死からキムラスカが未曽有の繁栄を得るっていう預言までは知ってた
知らなかったのはその後の世界滅亡のほうね
つーかアビススレ行きの話だなこれ -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-jQiV [1.79.22.173])<b> 2016-07-25 21:06:19 ID:+SVGbiojd.net
>>567
そういや国王もお前らの死を理由に宣戦布告するわっつってたわな、すまん
語れるほど内容がない上に考察するだけ無駄にしたゼスティリアが悪い -
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd5f-82fm [49.96.13.100]) 2016-07-25 21:06:25 ID:NY2nx+W4d.net
>>553
自分普段はFPSやGTAばっかりでRPGってあんまりやらんのよ
んで来月テイルズの新作が発売するって聞いてネットの評判も見ずにGEOで安かったからゼスティリア買ったら巨大な地雷だった
ヴェスペリアを箱で8年くらい前に遊んだんだが何で8年前のゲームより色々劣化してんだよって思った
ベルセリアもヤバそうだよな -
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 21:12:09 ID:lmPVypHK0.net
(´;ω;`)ゼスティリアめっちゃ面白いんだけどおおおおおおおおおお!!11「
(´;ω;`)ナイフみてロゼが意味ありげな視線出したり聖剣祭でドラゴン(幼体?)出たり
(´;ω;`)混乱に乗じてロゼvsアリーシャおっぱじめたりルナールが観戦してたりなんつーかキャラが生きてる!生きてるよ!!!1!
(´;ω;`)このまま改変しまくって欲しいわ
(´;ω;`)前回もジイジの強力な力秘めてる描写も嬉しかった(ゲームだと2、3回立ち話するだけのモブ爺さんだし)
(´;ω;`)キャラが生きてる! -
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffb6-iqWO [183.77.74.44])<b> 2016-07-25 21:13:09 ID:u3wSm9fv0.net
ルナール観戦してんのまじ何してんのって思ったwwwww
-
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 21:19:27 ID:mj1ZjDOi0.net
ルナールの目的はアリーシャが無様を晒し困って可哀想な目に合ってる様をニヤニヤ眺めることなんかな
それなら1話(0話)でメンタルボッコボコのトコ狙わなかった意味は解るが -
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 21:20:55 ID:RUOgT7Yn0.net
ベルセリアのディバインセイバーペラッペラだしなあ
-
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffa2-pFeQ [119.47.36.198])<b> 2016-07-25 21:27:37 ID:H0PYR9Sd0.net
>>570
7年くらい前のグレイセスで口直ししてくるんだ
それが薦められるテイルズの最終作だ -
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 21:28:22 ID:lmPVypHK0.net
>>545
それな!ゲームでは気にもしていなかったが窮地に神依化して一撃解決とか
王道中の王道だが素直にかっけぇって思ったよ
下水道はカットになるだろうけど
・ミクリオと青春喧嘩
・スライムと下水道おじさん
・スライムに囲まれて神依化
とかばっさりカットでいいな むしろ描くことが何も無いからカットして次行って欲しい -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-25 21:30:20 ID:vEKc2jOZ0.net
>>573
まあ、ルナールが戦闘狂の側面があると考えれば、アリーシャが万全な状態(身体・精神共に)の時に
仕掛けて殺したい、とかじゃないかな、といってみたり
>>576
神威した姿を見てアリーシャが導師様、と呟くシーンとかマジで王道
某星の海RPGの光の勇者様思いだしたがw -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.228]) 2016-07-25 21:34:44 ID:GM62TneDa.net
シナリオ適当(最高傑作)
異常なキャラあげ(最高傑作)
カメラワーク最悪(最高傑作)
シームレスできていない(最高傑作)
欠番がある八天竜(最高傑作)
pが逃亡(最高傑作)
…うまくリズムに乗せて合いの手にしたら楽しそうじゃないかなw -
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Saff-eQ6f [119.104.90.115])<b> 2016-07-25 21:42:56 ID:L7dMunzUa.net
アニメがこのまま改編入れて良シナリオになっても、評価が高くなるどころか再炎上しそうだよね
なんでこのクオリティを有料のゲーム版でやらなかったのかって -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-25 21:44:16 ID:q4sHLWyN0.net
|
|─- 、r-─- 、
| \
|ノ'''''''''''''''''i___ ヾ
|==、 ,r==ヾ | (アニメが良ければ僕こと王子も許される)
|⌒ ⌒ ゝ、ノ
| (__人__) | })
| ` ⌒´ /_ノ
| 彡リリミミ‐´ \ -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 21:46:32 ID:mj1ZjDOi0.net
>>577
自分も最初はそうかなと思ってたんだがどうなんだろうと思って -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebc8-eQ6f [60.69.85.249])<b> 2016-07-25 21:47:30 ID:2QFj7+Xp0.net
つーかアニメが良ければ良い程虚しくなってくるんだよね
EDとかほんと虚無感しかない -
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッT Sd5f-LCC3 [49.98.10.218])<b> 2016-07-25 21:53:10 ID:3sp8p+0Sd.net
>>570
なんかエクシリア以降のテイルズってみょうに暗いんだよなぁ
個人的な感想だし好みの問題ではあるんだろうけど
感覚的にはエクシリア前後で別物になってる感があるね -
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb79-pFeQ [124.154.57.35])<b> 2016-07-25 21:55:06 ID:BLJ+r7DH0.net
すでに馬の骨が商人と暗殺者両立してる設定確定だからどんなに頑張っても糞だな
-
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-25 21:55:28 ID:aTXdgE5t0.net
>>563
人間が憑魔になってる場合憑魔としての姿は普通の人間には見えないけど
元の人間としての姿は見えてるんじゃなかったっけ?
つまり一般人には0話のルナールの姿で凄まじい身体能力してるように見えるんじゃないの?
アニメじゃ設定がどうなってるか知らないけど -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 21:55:37 ID:2pDndanBa.net
エクシリアから本格的に馬場ルズになったからね
それ以前も馬場ルズ要素はあったが気になるほどでもなかったって事だな -
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-wAF5 [220.221.209.141])<b> 2016-07-25 21:55:43 ID:iau2c5Y/0.net
ロゼが穢れて闇落ちにワンチャン
-
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 21:59:18 ID:2pDndanBa.net
そういえば憑魔も天族も見えないと通り抜けるのっておかしくね?って思った
あと動物は見えるって設定だったような?0話で馬がサイモン通り抜けててアレってなったんだが
やっぱガバ設定なだけかね -
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Saff-eQ6f [119.104.90.115])<b> 2016-07-25 21:59:22 ID:L7dMunzUa.net
アニメでは今後のアリーシャの処遇はどうなるんだろね
とりあえず、以下4つがゲームそのままに再現されるのは勘弁してほしい
・「今までありがとう、アリーシャ」
・囚われのアリーシャを放置して遺跡探検
・「それはアリーシャが叶える夢だよ」
・決戦前夜に完全スルー -
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb04-wAF5 [124.108.213.250])<b> 2016-07-25 22:00:57 ID:Af0HmJ7Q0.net
>>587
昔はそうなると思ってたわ
さすロゼだから穢れない→実は誰より穢れててラスボス化
今までの行いを反省して落ち込むスレイ尊師をアリーシャが慰めて、ラスボスロゼ様を倒しに行く第2部開始 -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:02:48 ID:2pDndanBa.net
>>589
「今までありがとう」からの俺達の戦いはこれからだエンドの可能性が高い気がする
だって8月は2週にわたってベルセリアの序盤するらしいし尺全然足りてないだろ -
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 22:03:59 ID:mj1ZjDOi0.net
>>589
サブクエだけど今は一人にしておきましょうも勘弁してほしいなぁ
別にアリーシャを今のロゼ並みに寵愛しろとかいうんじゃなくて普通のいちPTキャラとして仲間として優しくしてほしい
無論デゼルにも救済が欲しいし、そこらじゅうの無駄死にしたモブの扱いも意味を持たせるなり改善を -
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 22:07:35 ID:lmPVypHK0.net
ロゼが自分に疑問を抱いて憑魔化してくれたら デゼルが命懸けるに値するエピソードが作れるな
うっかり勘違いで天族弾とか無かった事にしよう
せめてアニメだけでもロゼとデゼルに生まれた意味を与えて欲しい
あとエドナちゃんとザビーダにも -
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:13:14 ID:2pDndanBa.net
>>593
ザワロスはスレイに生まれた意味を与えるだけで精いっぱいだろ
それすら満足に出来るか怪しいくらいアリーシャイジメに精を出してるみたいだが -
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77fe-V0vX [153.208.166.162]) 2016-07-25 22:16:14 ID:58mbKkDN0.net
>>404 だけどたった今、ついにビビりながらもアニメ見て来た。
最初の一話で心を折りにくるとかマジ何なの?
まさかのアリーシャPT全滅?
かわいい美少女兵士もいたのに?
村の人も全滅?
幼女もいたのに?
それはともかくとして、いくら何でも脚本アリーシャに厳し過ぎじゃね?
戦闘時の描写とか、CG使った演出そのものはかなり良かったのに。
あと最後、狐野郎とサイモンたそが戦ってたのはなんで?
先が気になるから最後まで見るつもりだけどその過程で憑魔化しそうw -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 22:16:22 ID:mj1ZjDOi0.net
凄い今更だけどテイルズリングフェスティバル2015ってドラマCDに出てくる声優(キャラ)のZ枠はスレイとアリーシャなんだな
2015はヒロインのロゼもフェスティバル登場してるのに -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e7d7-eQ6f [61.115.56.254])<b> 2016-07-25 22:18:14 ID:UGVNKmb70.net
殺しが救いってのは変えて欲しい
殺すのって一方的に暴力を与えて死人に口なしで一番楽なんだよ -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 22:20:28 ID:lmPVypHK0.net
直近の問題は水神依とエドナが仲間になる経緯よね
エドナ契約はグリフレット橋建設現場にアイゼン強襲 くらいの改変しないとただの登山アニメになってしまう -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 22:21:23 ID:mj1ZjDOi0.net
よっぽどの状況じゃない限り死が救いだなんてまして第三者が言って殺して回るのはおこがましいにも程がある
自分が神か何かだと勘違いしてるレベル
そんな頭のおかしい思考は普通なら「間違っていたんだ」と改心反省するなり全く変わらず報いを受けるなりすべきなのにしない原作 -
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:22:12 ID:2pDndanBa.net
>>595
世界の悲惨な状況を伝えたかったらしいよ
そんなの名無しのモブだけでやれって思うけどな
子供殺せば悲惨だろってのは馬場ルズの常套手段で深い意味は無いだろうな
戦ってたのは作中何故かサイモンと繋がってたルナールの理由付けってところかなぁ
まぁザワロスはアハハッワロス程度に収まって憑魔化まではしないと予想する -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 22:25:31 ID:lmPVypHK0.net
>>595
アリーシャが導師伝説にすがりたくなるくらい世界が絶望的(アリーシャも絶望する) って描写と解釈したでよ
ゲームだと『何か噴火してる』って十数秒の動画で済ませて その後天族の杜で『世界の危機??』状態じゃったろ?
ルナールがサイモンと戦ってたのは アリーシャの奪い合いよ -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 22:26:32 ID:mj1ZjDOi0.net
>>598
エドナが仲間になるとこアリーシャも付いて行って欲しい
橋なんか見させてる場合じゃない -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77fe-V0vX [153.208.166.162]) 2016-07-25 22:27:09 ID:58mbKkDN0.net
>>600
子供を犠牲にしてお涙頂戴とか酷い奴らだ。
こんな感じのがずっと続くのか……。
ワロスで済めば良いんだけどな。
原作とアニメで邪神ババの犠牲となった全てのモブたちのご冥福を心からお祈りします。 -
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:29:57 ID:2pDndanBa.net
>>601
一連の描写で天遺見聞録が本編以上に謎の書物と化してたけどな -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-25 22:31:06 ID:EWwRDnYU0.net
天遺見聞録なんて昔からあるように言ってるけど最近できたばかりだからね
-
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77fe-V0vX [153.208.166.162]) 2016-07-25 22:31:43 ID:58mbKkDN0.net
>>601
その辺を補完したかったのか。
……にしてもメンタル弱い俺にはキッツイわこのアリーシャいじめ。 -
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 22:33:30 ID:lmPVypHK0.net
アニメ0話で犠牲になった子どもには アリーシャに無力さを意識させる意味があったんじゃないかな
アクゼリュス崩壊後瘴気の海に沈んでルークを心理的に責めた子どもくらいに 生まれた意味はあったと思いたい -
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb79-pFeQ [124.154.57.35])<b> 2016-07-25 22:33:31 ID:BLJ+r7DH0.net
猟奇キャラとしてだしたであろうルナールが遊びで正義の味方ごっこしながら大量殺人繰り返してる連中がいるせいでまともに見える
-
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b40-iqWO [180.147.151.75])<b> 2016-07-25 22:34:46 ID:u/QDijqm0.net
>>605
ヘルダルフと見聞録はどんどん陳腐な昔話になっていったからなぁ -
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-25 22:35:17 ID:vEKc2jOZ0.net
>>607
しかし今回の話であれだけでも憑魔が生まれるのに、あんな目にあっても
穢れることすらないアリーシャをどう扱うつもりなんだろうか -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 22:37:16 ID:lmPVypHK0.net
「意図的に書かれていない遺跡がある」→「書いてないだけ」とかいう旅行ガイド本なんてもう謎のままでいいのよorz
-
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:37:23 ID:2pDndanBa.net
>>606
メンタル弱いなら2話、特に前半は見ない方が良いかもな
蟲がきめぇ数出てくるシーンがある
蟲の絨毯だけならまだしも飛び散るから余計キモい
>>607
名も知らない子供が目の前で死んだところで
背後に乗せた部下を失う以上の無力感が与えられるのか?
あんなの畳みかけすぎて意味が無いよ -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 77fe-V0vX [153.208.166.162]) 2016-07-25 22:38:41 ID:58mbKkDN0.net
なんかもう……酷い話だね。
-
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-25 22:39:36 ID:RUOgT7Yn0.net
見聞録の発行って17年前だっけ?
PS4しか知らない子がPSソフトを漁ってるようなもんなのよな
ベルセリアが書物にすら載らないFCやSFC時代って感じ -
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb79-pFeQ [124.154.57.35])<b> 2016-07-25 22:40:05 ID:BLJ+r7DH0.net
>>611
でもアイゼンの墓のってるし未来日記的な側面もあるぞあの本には -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:41:10 ID:2pDndanBa.net
>>611
予言が掛かれてるとか別ベクトルで謎度合いが増しただからな
まぁ元からアイゼンの墓が書いてあったわけだが・・・あれはビビらせてきた腹いせに書いただけだろうからなw -
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb8f-1hxN [124.26.160.249])<b> 2016-07-25 22:41:50 ID:ZfgymFe50.net
アニメ1話ってハイランド内にあった最近滅んだ町のことじゃないのか?
スキットで何か知ってそうなのに黙ったまま俯くアリーシャが印象的だったんだが -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef80-ujGw [123.225.173.22])<b> 2016-07-25 22:42:39 ID:lmPVypHK0.net
>>610
そんな時こそ「穢れないなんてアナタ素質がありますわ」の出番だぜ
設定なんぞクソ食らえの主人公補正だって 用量用法をきっちり守ればプラスになる -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:43:38 ID:2pDndanBa.net
>>614
17年前はカムランの悲劇でスレイとミクリオ誕生
うろ覚えだがミケル年表から計算して21年前に執筆だったかと -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.108.169])<b> 2016-07-25 22:44:15 ID:fm53cQkC0.net
遺跡の外で雷に打たれたのになぜか遺跡の中で倒れてたアリーシャ、マイセンといい
原作のおかしい点は徹底的にリメイクしてきてたけど、ロゼはそのままでいくか…
ここで白峰版のロゼをご確認ください
・バルトロに対して「王女暗殺による貴様の目的、我らが見抜けぬと思ったか。侮るな」
・ルナールに対して「無断で依頼を受けるとは。我らの矜持を忘れたか」
・バルトロもルナールも殺そうとするとアリーシャに止められ、アリーシャに対し「噂どおりのお姫様ね」
これじゃルナールが単なる殺したがりの馬鹿だけど、ロゼをまとも(?)にするにはこうするしかなかった
アニメも白峰路線でいってほしかった -
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-25 22:44:55 ID:EWwRDnYU0.net
アイゼンの墓もそうだけど
麻薬作ってた元教皇のいた町の学校も天遺見聞録に載ってたからね -
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 93cb-5i2b [210.253.63.48])<b> 2016-07-25 22:50:35 ID:CPyR3wnc0.net
>>620
いや、ルナールは殺したがりのバカ野郎でよかったと思うよ?真面目に。
悪役が悪役してないのより100倍マシだし -
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-25 22:52:58 ID:H2J1ocsB0.net
子供がポコポコ死んでいくからお涙頂戴どころじゃない世界w
-
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8f78-dSik [211.131.170.74])<b> 2016-07-25 22:53:32 ID:Pu8uRUYx0.net
>>622
書こうと思ったら先に書かれたw
ルナールって本来はヒアデスとかバルバトスとかザギとかハスタとか
そのあたりの「印象に残る中ボス」あるいはケフカ路線で「まさかのラスボス」
の悪役ポジションのはずなんだよね
実際はロゼを批判したほぼ唯一に近い存在として良心扱いだけどw -
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-25 22:55:36 ID:H2J1ocsB0.net
カムランの悲劇はちゃんと200年前にしてくれよ
永遠の孤独とか、騎士団に代々伝わる奥義とか、ローランスの歴史が浅くなるんだよ -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-1k4O [126.204.24.234])<b> 2016-07-25 22:56:01 ID:qrCf7i7Br.net
>>624
敵方の中ボスに「よくぞ言った」と拍手できるなんてなかなかない -
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-25 22:59:13 ID:Vro67Duh0.net
まーゲームの知識すっぽり抜いて見るとアニメは普通に面白いよなファンタジーだし
ゲームのこと考えると大幅に改編しないとそびえ立つクソになるけど -
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 22:59:30 ID:mj1ZjDOi0.net
一応アリーシャも「ロゼは自分がどれだけ恵まれてるか解ってない」って言った
その結末はもう言うまでもないが ロゼって凄いなって思って! -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-25 22:59:41 ID:2pDndanBa.net
>>625
カムランでスレイが生まれてなければ済む話なんだけどな
おそらくハモリゴメンの為だけに捻じ込まれたんだと思うわ -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb79-pFeQ [124.154.57.35])<b> 2016-07-25 23:00:05 ID:BLJ+r7DH0.net
スレイを一人の男として認めてるのもライオン丸だけだしな
味方陣営のやつらはスレイから考えることを奪うだけ
敵のやってることは極悪非道だけど自陣営に比べたらまともに見えるせいでどうも憎めないんだよなぁ -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.108.169])<b> 2016-07-25 23:00:25 ID:fm53cQkC0.net
>>622>>624
言われてみれば…
なんかつい、ルナール=ロゼに対してまともなことをガツンと言ってくれた良い奴みたいなイメージ持ってたからさw -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 23:06:11 ID:dJs/Fdza0.net
>>624
ルナールは穢れているからロゼよりまともな神経してるとも見れるしな
ほんと、穢れの設定もおかしいもんだ -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sa0f-LCC3 [182.250.246.42])<b> 2016-07-25 23:07:50 ID:+7be2qgta.net
つまり穢れ=常識力ということですか?
-
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-25 23:10:01 ID:mj1ZjDOi0.net
ルナール「ヒャッハー!キチキャラとして輝いてやるぜー!」
ロゼ「悪なら殺る(要人100人殺害)。でも自分の正義と世界をごっちゃにするやつは悪だし殺しに罪の意識を感じずに殺してたアイツは化け物」
ルナール「えぇ…(ドン引き」
こんな印象 -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-25 23:14:07 ID:dJs/Fdza0.net
>>633
ある意味そうなのかもね
常識的な普通の感情持ってたら穢れが発生しない方が異常なくらいだし -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8f78-dSik [211.131.170.74])<b> 2016-07-25 23:14:29 ID:Pu8uRUYx0.net
>>634
なんか見覚えある展開と思ったらアレですわ
Xiに対するシックスですわ
アレはいい意味で邪悪だったけど -
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW eff5-eQ6f [59.147.105.160])<b> 2016-07-25 23:16:30 ID:AAz7Z30N0.net
>>636
6は「the 悪」って感じの扱いだし一貫してるからな
善悪超越神さんは周りからageられてるしブレブレだし -
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-25 23:16:38 ID:SwRNnIKc0.net
>>621
最近のものは載ってるのに大陸橋とかは書いてなかったりめちゃくちゃだよな -
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 779c-eQ6f [153.142.54.100])<b> 2016-07-25 23:17:33 ID:Poh76IQd0.net
>>636
Zをプレイ中シックス「これは面白いなぁ」 -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-25 23:21:51 ID:Vro67Duh0.net
水の神殿のBGMだけは最高に良いな…
-
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.108.169])<b> 2016-07-25 23:22:52 ID:fm53cQkC0.net
>>640
仕掛けは糞だけどな
なんでこんなところにも目があるんだよ!!って何度も何度も何度もやり直しさせられたわ -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 03f6-MLDZ [182.166.229.7])<b> 2016-07-25 23:22:58 ID:y6IX5fWX0.net
穢れシステム的に考えるとベルセリアで言う所の感情と理で理を選ぶ強い人間が普通は導師に選ばれてはいるものの
本当はロゼのようなサイコパスが導師に一番適任なんだろうな
いっその所美術品集めた悪徳商人や偽導師に天族取りつかせて導師増やそうぜ -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-25 23:24:50 ID:H2J1ocsB0.net
後世にはロゼの弟子がいっぱいいるんだろ?
最悪の時代極まってね -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.167.108.169])<b> 2016-07-25 23:26:49 ID:fm53cQkC0.net
>>577
あの「導師様……」は、心のきれいな子しか言えない台詞だよ
王道だわ -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-25 23:27:17 ID:Ii5IwVsC0.net
ルナールがアリーシャを絶望させても殺さないのは
マルトランがしかるべきときにアリーシャを憑魔化させたいと話つけてるからなのかな -
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-25 23:32:38 ID:eOytvaPT0.net
水の神殿の仕掛けに文句を言う奴はさすがに冗談だろと思ってるんだけどまじなん?
こいつらにワイルドアームズやらせると発狂しそう -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-25 23:40:20 ID:q4sHLWyN0.net
>>646
お前の頭が冗談だろ -
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-25 23:43:43 ID:Ii5IwVsC0.net
穢れシステムも漫画ナウシカの腐海を思い出す
穢れていたのは人間の肺(汚染された空気に適応)で森の作り出す正常な空気が逆に害となっている
ベルセリアで天族にとって穢れが害なだけで憑魔が世界に住む生き物の本物の姿!
でもこの穢れてた大地で我々は生きていく!したら面白いなwww -
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0364-iqWO [118.12.81.27])<b> 2016-07-25 23:54:38 ID:m2YVakWY0.net
引っかかるのなんてワープ後扉前で気抜いたところぐらいだろ
足場にマーク付いてんだし -
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-26 00:03:09 ID:rgBXXsHw0FOX.net
>>647
いやいや冗談でもなんでもないよ
数あるゼスティリアバッシングの中でここだけは本気も本気で理解も共感も出来ない
難しい! とか ああちくしょう! とかそういう気持ちはわかるけど
迷宮系ダンジョンでそこがマイナス評価になるのってどういう事なの? -
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! ef05-iqWO [123.1.7.191])<b> 2016-07-26 00:04:55 ID:JCUwzHfs0FOX.net
まあ水の神殿は言われてるほど難しいとは思わなかった
謎解きとしては面白くはなかったがな -
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sa0f-LCC3 [182.250.246.198])<b> 2016-07-26 00:07:07 ID:y1yovEoSaFOX.net
初見PS4版、トロコンしたった
思ってたより普通で楽しめたかな -
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 00:09:18 ID:+1z0vaF00FOX.net
>>650
多分、面白いゲームだったならそこまでは言われないと思う
他のとこでイライラしながらやっててあの仕掛けだから余計にイラッとするんだと思うよ
特に一番最後のとこは… -
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 00:10:35 ID:o7AQIa8J0FOX.net
他の要素がクソばっかりで戦闘も当然クソなのにダンジョンもクソだから死ねって感じになるんじゃないのか
ダンジョンがいらつくだけなら=作品もクソとは言われんだろ
ブスな上に性格も悪いみたいな畳み掛け具合だからそりゃマイナス評価にもなるし苛つきもするんだろ 坊主憎けりゃじゃないが
あと<○>を避けろってコンセプトなのに最後は突っ込まなきゃいけないってのがなんとなく性格悪く感じた -
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! Sd5f-j+5q [49.98.146.88])<b> 2016-07-26 00:11:19 ID:S/PPHxFZdFOX.net
普通で面白いなんてエアプが
鼻ほじりながらでも言えるんだよなぁ -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 00:11:53 ID:bGHJQYLF0FOX.net
めんどくさいから宝箱は全無視した記憶があるわ水は
-
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! KK7f-bEki [07002110601537_gu])<b> 2016-07-26 00:12:20 ID:/s1Q571fKFOX.net
アドルさんの情熱をスレイサンに分けてやりてぇ
-
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 73ce-iqWO [218.225.96.208])<b> 2016-07-26 00:16:14 ID:DShtHaET0FOX.net
クロバラの主人公のアサヒでもスレイヴよりはまともっていう
というかスレイヴをまともにしたのがアサヒという印象だったわ -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 63eb-eQ6f [222.15.42.198])<b> 2016-07-26 00:19:53 ID:LglkS66c0FOX.net
面倒な仕掛けといてったらクズの尻拭いさせられるだけで達成感もクソもないからなあれ
-
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 00:26:34 ID:o7AQIa8J0FOX.net
>>659
頑張ったのに全く報われないってのは作中登場人物に限らないんだな…これがゼスティリアリティ… -
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-26 00:27:43 ID:DvrC6i9GaFOX.net
イベントの結末含め達成感を得られない作りだから非難轟々なんだよな
まぁなんだ、点でしか物事を見れない人って居るんだなって思える流れだったな -
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-26 00:28:21 ID:u//GE7MY0FOX.net
あれ謎解きじゃなくて進行の邪魔してるだけじゃん
一回解いたらショートカット出来るとかもないからうっかり戻される度にひたすらイライラする -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 6bc2-wAF5 [220.221.209.141])<b> 2016-07-26 00:29:19 ID:/fO74Z5t0FOX.net
だいたいのサブイベの結末
.子供は死ぬ -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 03f6-MLDZ [182.166.229.7])<b> 2016-07-26 00:36:06 ID:Li2F8SeY0FOX.net
本当の所アリーシャはどんな形で物語に関わるはずだったのかね?
企画の初期段階ではスレイアリーシャが主人公ヒロインだったのはたぶん間違いないけれど
本編見てみると結構速い時点で扱いに困って外されたように感じる
風神衣は完全にロゼイメージだからロゼとデゼルの関係はあのままだったぽいがザビーダはさぱらん
デゼルが真似したは絶対後付だと思うが -
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 00:37:14 ID:bGHJQYLF0FOX.net
こちらの選択の結果死ぬならまだいいけどね
生かすも殺すも選べないからね剣の売買やしょうもない選択肢はたまにあるくせに -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 00:39:06 ID:bGHJQYLF0FOX.net
>>664
ロゼのストッパーになるのがアリーシャだったんじゃないの?
ロゼのPTインがそもそもおかしいんだと思うけど -
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX! 77fe-V0vX [153.208.166.162]) 2016-07-26 00:40:40 ID:jlkFn2fD0FOX.net
>>663
ほんとこれ。
特に物語的な深みも何もないただの胸糞展開なんだよなぁ……。
この際、同人誌でも二次小説でもなんでもいいから原作不遇キャラ全員が報われるやさしい世界を見てみたい。
馬場のオ○ニー見せられるよりは100倍マシだ。 -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 63eb-eQ6f [222.15.42.198])<b> 2016-07-26 00:41:53 ID:LglkS66c0FOX.net
つーか創作におけるリアリティってのはその物語の世界観の完成度のことだろ
魔法の世界ならキャラがそれを当たり前にした思考をちゃんとしてるかとかさ
「リアルなら戦時中の子供とか報われないよねw」とかいう中学生みたいな発想を盛り込むための口実じゃない
だからゼスティリアリティとか言われんだよ -
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! MM8f-eQ6f [110.165.141.27])<b> 2016-07-26 00:50:14 ID:LGGTEKd3MFOX.net
戦闘のカメラワークが糞とか言われてるけどまったく気にならないわ
だってエドナちゃんとかむいして床ドンのX連打してるだけだし -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sp8f-LCC3 [126.255.204.243])<b> 2016-07-26 01:02:47 ID:bZrhKWVPpFOX.net
>>595
アニメはアリーシャをいかに苦しめるか悩んだってufoのスタッフが公言してるぐらいだからアリーシャ虐めに気合いが入ってるのは当然
それがアニメで原作改変のためにやってるのか、原作でのアリーシャsageの補強をするためにやってんのかは今のところ不明 -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 01:06:22 ID:bGHJQYLF0FOX.net
そんなに悩んだんだw
どSだな。マルトランのとことかゲームでも可哀想度とかわいさmaxだったんだけどアニメだともっとヤバイのかな -
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-26 01:08:42 ID:DvrC6i9GaFOX.net
もしザワロスでそこまでいけたなら
きっと某さつきみたいな泣き顔になるだろうな -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! e7f5-iqWO [125.196.121.48])<b> 2016-07-26 01:33:01 ID:T+at3RTZ0FOX.net
アリーシャはアニメでは苦しめられるためだけに存在してるのか…
-
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 779c-eQ6f [153.142.54.100])<b> 2016-07-26 01:34:57 ID:BWl4kvuU0FOX.net
ゲームでもそうだろ
-
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! e3c8-iqWO [126.61.182.212])<b> 2016-07-26 01:35:24 ID:5scn9HSR0FOX.net
月姫の弓塚さつきとか禁書の姫神秋沙とか
もう不遇が存在意義そのものになってるキャラとかいるもんだ -
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-26 01:41:37 ID:rgBXXsHw0FOX.net
>>661
いやそんな話聞いたこと無いわ
どこ見たって仕掛けが糞って意見でそれ以上も以下もない
流れがどうとか達成かがどうとか今日始めて見たわ
結局非難する事が先行するから後で理由考えてるだけなんでしょ?
これで俺も天族認定か? -
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-26 01:44:13 ID:rgBXXsHw0FOX.net
付け加えると流れとか結末とか達成感とか含めてもやっぱ理解できないわ
どんだけ打たれ弱いのよ -
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sp8f-LCC3 [126.255.204.243])<b> 2016-07-26 01:44:48 ID:bZrhKWVPpFOX.net
確か前スレか前々スレ当たりでゼスはとにかく達成感を得られない作りになってるって話題になったばっかりだが
間違いなく天族ですね、ありがとうごさいました -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-26 01:54:57 ID:rgBXXsHw0FOX.net
4スレ戻って達成感で拾っても夢のフォルスの話しかなかったぞ?お?
-
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W a38c-D/I3 [14.3.117.191])<b> 2016-07-26 02:00:56 ID:OZGsyanj0FOX.net
「カタルシス」って言い回しじゃなかったか
意味は「達成感」と大体同じだが -
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 6bc2-eQ6f [220.220.175.97])<b> 2016-07-26 02:07:43 ID:zKecK1UZ0FOX.net
>>671
たまにいるよな、只の苛めをドSとか言う奴 -
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 771c-ZzaO [153.174.48.205])<b> 2016-07-26 03:06:00 ID:k5yxI0i40FOX.net
>>680
そうそうそれそれ -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sacf-wAF5 [106.181.113.35])<b> 2016-07-26 03:31:11 ID:DvrC6i9GaFOX.net
別にNGにして見えなくなるようなレスではないが
ダンジョンの仕組みという点でしか見れてない
レスの背景となる心情を分かって無いよなって話だ
エスパーじゃないから分からないって言うは止めてくれよ
多くの人が期待高い所ところから落とされ叩き付けられた反動があるのはスレの状況から分かる事だしな -
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-26 06:08:08 ID:QdbeJkQW0FOX.net
>>675
まぁでもさつきの場合格ゲーの方では割と優遇されてるほうだと思うけどな
シリーズの最後の方に当たる格ゲーのさつきEDはまさにハッピーエンドだしバランスとれてるとは思う
アリーシャの場合辛い目にあっても全く救われないからな
全てが叩き落とされるためにある
スレイの仲間になる→才能ないから仲間から出ていく
反動大丈夫→でも少し霞む^^
アリーシャの夢は俺の夢と繋がっている!→アリーシャの夢は自分で頑張って^^ -
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX! Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-26 06:20:35 ID:ybqC5NJ8aFOX.net
>>650
水の神殿
ダンジョンのギミックについての非難はあまりないよ?
ギミックではなく、ボスの設定が。
なんせ、天族に焚付けられたように剣作ってたら、なぜか剣の事で穢れはじめ、不味いと思った天族が剣から引き離したら、とどめとなって、穢れおち。
そこから、試練の材料として監禁だろ?あれ。
あと、そのようやく作った、「世界をも切れる」最強の剣の扱いが雑。
マルトランに奪われた。
以上。そこから一切でてこない。
…やっぱりシナリオ、あとそれを許した開発陣が無能だと思うな。 -
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 06:41:49 ID:y9Zhuxa+0FOX.net
水の神殿はスレの初期じゃ仕掛けも不評だったぜ
特に最後の最後の死角から来る奴 -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (FAX! Sa0f-vGuo [182.250.250.235]) 2016-07-26 06:47:32 ID:ybqC5NJ8aFOX.net
そうだっけ?
ギミック的に水の神殿が駄目なとこは、
罠にかかった際のエフェクト。
何回もかかるとイラっとする。ちょっと長い。
場所戻すだけなら、もっとサクサク戻せ。とは思ってた。
なんか水の神殿で思い出したが、フィールドアクションは結局なんだったんだろうな。
風と土はショートカットで使った記憶あるけど…
火にいたっては、アクション内容から思い出せないのだがw -
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 1380-iqWO [114.148.225.79])<b> 2016-07-26 07:24:04 ID:QlDIVyjO0FOX.net
>>684
一国の王女が、人間を代表して「和平の為に同行してくれ」っつってんのに断るって何のための導師だよwwww -
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 07:33:02 ID:+1z0vaF00FOX.net
>>677
ほぼ>>650で自分で答え言ってるぞ
難しいとかちくしょう!ってのに他の要素の不快感が上乗せされてるんだってば
やっと抜けたーって思って一番最後のとこでやり直しくらった人、結構いるんじゃねぇの? -
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 07:38:25 ID:y9Zhuxa+0FOX.net
>>688
暗殺サークルの鉄砲玉として使われてスヤァするための導師 -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 0f29-eQ6f [115.65.87.65])<b> 2016-07-26 07:39:05 ID:CCUSjLmO0FOX.net
結局糞なのは変わんねえんだからどうでもいいわ
-
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! Sa0f-gBn1 [182.250.243.44])<b> 2016-07-26 07:49:24 ID:DXYZuIG/aFOX.net
今は猫みたいなキャラ出てきたとこだけどここまでは楽しんでる
-
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! Sd5f-LBIz [1.75.1.171])<b> 2016-07-26 08:10:46 ID:AG3031VZdFOX.net
水の神殿は楽しくなかったな
二度とやりたくないダンジョン
カナンの地には負けると思うけど、水の神殿は1回やったら二度と行く必要ないし -
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sacf-wAF5 [106.181.114.122])<b> 2016-07-26 08:21:01 ID:gusjnvwqaFOX.net
五大神に会うために神殿の最奥へ行くとかって展開が無くて本当に良かった
もしあったら同じ道のりに加えてより煩雑化した同種の仕掛けとか有っただろうからな -
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-26 08:21:02 ID:IIqEz9nk0FOX.net
>>686
よっしゃ!ゴールだ!と思って突っ込んだら左右からの目に引っかかって入口へ
リアルに「( ゜Д゜)ハァ!?」って叫んだわ -
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 338f-eQ6f [42.124.78.170])<b> 2016-07-26 08:29:14 ID:RACCo8h90FOX.net
>>670
大体キャラゲー強めの作品でアニメだろうがなんだろうが、苦しめるだの苛めるだの出てくる地点でおかしい -
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 7727-gnc3 [153.152.63.89])<b> 2016-07-26 08:50:44 ID:o861FZ670FOX.net
「俺が…俺が契約してやんよ! 例え目が見えなくなっても、どんなハンデを背負ってようと…俺が契約してやんよ!」
「だが私では……従士としての反動がある……神衣もできないし、足手纏いに」
「どんなハンデでもって言ったろ! 俺はアリーシャを笑顔にして、二人で夢を叶えたい!だから…俺が結婚してやんよ!」
最近Key作品が盛んなので、スレイの声聞いたら思い出しちまった… -
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 2385-iqWO [110.132.1.69])<b> 2016-07-26 08:56:52 ID:H9swOfxz0FOX.net
>670
別に作中でキャラを苦しめるのは悪意からとは限らないけどね。むしろ
作中でイジメられるキャラほど人気が出るから、脚本家はお気に入りのキャラ
ほど作中で苦しめるもんだよ・・・普通はね。
もちろんそれは最後に大逆転ハッピーエンドのカタルシスがあってこそのもので、
ゲームと同じように作中でイジメぬかれたまま負け犬として終わるんだったら
100%の悪意だろうけど -
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-26 08:57:28 ID:5eB5LQ8c0FOX.net
ギャルゲとかエロゲって意外と熱い男多いよな
ロゼは臭作辺りと組めば?と思ったが
いくらなんでも臭作一族がかわいそうなのでやめておく -
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 08:59:42 ID:y9Zhuxa+0FOX.net
こいつ弄られキャラだからwww^^
こういうノリでやってるのがババンナム
非難されても居直るだけで改めない -
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! Sd5f-eQ6f [49.98.163.151])<b> 2016-07-26 09:07:05 ID:1gEQda9TdFOX.net
弄りとかいういじめ
あのロゼって言うガキ大将ヨイショする胸糞パーティどうにかしないとアリーシャ帰ってこない方がマシ -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sd5f-LCC3 [1.72.4.121])<b> 2016-07-26 09:15:19 ID:2rt3P9XmdFOX.net
アリーシャはあんなに虐められてるのに穢れ生まなかったんだっけ?あんま覚えてねーや
-
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!T Sacf-wAF5 [106.181.114.122])<b> 2016-07-26 09:19:38 ID:gusjnvwqaFOX.net
アリーシャの穢れない理由を覚えて無いのも当然だよ
一切描写されてないからね -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! f363-zwnE [122.255.190.134])<b> 2016-07-26 09:30:11 ID:Pvd/7oZI0FOX.net
>>652
トロコンした程度じゃまだ装備合成の入り口だぞ
無銘奉納を必須スキル分と複数周回終わってようやく装備が作れるクソゲー -
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! ef4f-iqWO [59.84.222.45])<b> 2016-07-26 10:21:41 ID:CnKPJUhj0FOX.net
最高難易度で無双する分にはそんな作業必要ないんだよなぁ
使う相手もいないような理想のスキル構成以外は装備じゃないとでも言いたいのかな? -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! Sa0f-eQ6f [182.251.242.34])<b> 2016-07-26 10:41:03 ID:vUr0Z65PaFOX.net
イバルが超絶美少女だったらゼスティリア並に叩かれてただろうよ
まんまアリーシャと被る「こいつ弄られ役だから仕方ないね★」だったんだよなあ -
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX!W 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-26 10:45:33 ID:JANG9Sa00FOX.net
イバルは完全ポジティブに思考振り切ってるからまだ見てて安心感
-
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(FAX! a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-26 11:40:53 ID:kQ2dIERn0FOX.net
・・・・・ベルセリア発売後ゼスティリアスレとベルセリアスレが業魔化するのはいうまでもない
-
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.114.122])<b> 2016-07-26 12:05:41 ID:gusjnvwqa.net
他所の事は知らんがアリーシャイジメって言われるのは
作中で穢れを生んで憑魔になるであろう条件を何度も満たしてると思われるのに
そんな設定有りませんでしたが如くスルーされるからだぞ
そして元パーティーメンバーからもスルーされたり都合の良い時だけ利用されたりするからでもある
どうあっても物語の中心にならないように扱ってるその事を指してイジメと言ってるんだぞ
あと中の人へのパワハラな -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd5f-5i2b [49.98.74.71])<b> 2016-07-26 12:22:28 ID:8OQ4G6B7d.net
離脱理由も破綻した設定が原因とかいうガバッぷり
以降、彼女がPTインできない理由にしか使われない上に、更なる破綻(試練乗り越えたのに目が霞む)を生むというね -
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-1k4O [126.204.24.234])<b> 2016-07-26 12:35:00 ID:f8wOarUHr.net
>>697
契約が結婚になってるぞ
そういうのも期待したいビジュアルと最序盤ではあるけど -
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 12:44:06 ID:o7AQIa8J0.net
>>706
1イバルはいかにもこいつを叩いて遊んでくださいみたいな感じだったから叩く気起きなかった
レイアノヴァアリーシャとかもだが無能で役立たずだから過剰に扱い悪くても当然でしょみたいな風が嫌だわ -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e3c8-LCC3 [126.94.193.115])<b> 2016-07-26 12:46:19 ID:dNdyDlv40.net
序盤からこんな辛い思いばかりさせられてるってことは最後はとびっきりの笑顔のアリーシャendですね
-
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 12:52:30 ID:y9Zhuxa+0.net
>>713
馬場「何言ってるの?wアリーシャはそぞろ涙目でしょwww」 -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 779c-eQ6f [153.142.54.100])<b> 2016-07-26 12:53:32 ID:BWl4kvuU0.net
イバルはウザいしやらかしたけど
ミラにぞんざいに扱われたのが原因の一つだし悪い奴じゃなかったしなぁ -
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.136.65])<b> 2016-07-26 12:53:52 ID:ucldo+87d.net
序盤プレイ時はスレイは困っている人を見捨てられない熱血主人公で
豊富な古代の遺跡や歴史の知識を活かしてドラゴン化を治す方法などを見つけ出すようなインテリ成文もある主人公になるのかと思っていたんだがな -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-26 12:56:44 ID:rgBXXsHw0.net
>>680
ああ、たしかにあるな
若干軽口なうえに水の神殿の話は出てこないけど
まあ、作品通して、って事ならそうなんだろうな
>>683
点の意見に対して茶々入れたら線で見ろとか言ってきて肝心の線の意見が無いのに今度は背景で察しろって?
それこそエスパーじゃなきゃ無理ですわ
またなんか批判の為の新しい理由でも考えるか?
>>685
>>689
ギミック的な話をすると
作った人間は「してやったり」と感じてるんじゃないかな
引っ掛ける意図は見え見えだし振り出しワープもndk
でも難易度で見ると10段階評価で4か3
屑天族分を加えたとしても禿げる程じゃない俺はハゲじゃない -
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.240.74]) 2016-07-26 12:58:49 ID:PO6+OEied.net
また髪の話してる…
-
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bef-4F86 [180.221.194.187])<b> 2016-07-26 13:02:14 ID:ODON7izl0.net
出でよ、敵を毛散らすハゲしき水塊
-
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-26 13:02:20 ID:hQjd6FYjK.net
アリーシャがアニメで
敵が攻撃してくるまでこちらからは攻撃しないつってたけど本編でいってたっけそれ -
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6bc2-eQ6f [220.220.175.97])<b> 2016-07-26 13:07:27 ID:zKecK1UZ0.net
>>715
ずっと慕ってたミラをたった1度合っただけの男に立場取られたらそりゃそうなるわな -
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 13:08:53 ID:+1z0vaF00.net
>>717
このゼスティリアに限ってではあるが、その「してやったり」が無茶苦茶イラッとするって話なんだがね -
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.240.74])<b> 2016-07-26 13:20:49 ID:PO6+OEied.net
>>720
ない
ない
ありません -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-26 13:23:11 ID:hQjd6FYjK.net
>>723
なかったよな?ありがとうスッキリした
アニメはアリーシャをアホにして何がしたいんだろう -
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 13:25:11 ID:y9Zhuxa+0.net
>>724
馬場「こんなアホならサンドバッグにされて当然だよね?」
こうしたいんだろ、これから次々とアリーシャがどれほど糞かが描かれるぜw -
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-26 13:26:44 ID:hQjd6FYjK.net
>>725
そうか
やるならやってもいいけどやったら円盤売れないなw
不良在庫抱えやがれ -
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW eb5d-TxqH [124.34.241.151])<b> 2016-07-26 13:27:46 ID:90ReXQz00.net
これからアリーシャだけじゃなく他のキャラも無能描写されていって
最終的にアニメでも設定が破綻していくんじゃないかと思ってる
セルゲイとか特に -
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.240.74])<b> 2016-07-26 13:32:56 ID:PO6+OEied.net
>>727
でロゼがどれだけ有能で秀才で天才で聖女で天使で女神で従士で導師でヒロインで主人公か描かれるんですね分かるけど分かりたくありません
アッ吐き気が -
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 13:35:04 ID:y9Zhuxa+0.net
馬場の思想を体現した馬の骨が
ユーザーを暗喩した他のキャラ達を叩き直すアニメ
どうせこうなる -
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.240.74])<b> 2016-07-26 13:37:00 ID:PO6+OEied.net
>>729
尚、円盤は売れない模様 -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-26 13:38:06 ID:hQjd6FYjK.net
突発的な殺○じゃなく一応調査してから殺○してますよアピール入れてたし(フォローになってるかは別)
短剣かじいじのキセル買い取りしなかったし(優しさアピール)
ロゼage他sageは確実に入れてくるな -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sa0f-LCC3 [182.250.246.234])<b> 2016-07-26 13:40:36 ID:sh4klefQa.net
しっかし、アニメは3話まで順調だったのにロゼ出てきた瞬間急に荒れだしたなw
ホントロゼはゼスティリアの悪いとこの集中点だわ… -
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.19.109])<b> 2016-07-26 13:41:34 ID:BWl4kvuUd.net
5年で両国の要人100人も殺してるなら
逆に指名手配されて殺されてても不思議じゃないんだが
何で馬の骨とロゼは大丈夫なんだっけ? -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 13:42:36 ID:o7AQIa8J0.net
>>732
ロゼという存在がこれほどまでに不安を煽るとはな
普通のアニメならまだ四話だし「いやそう判断するのはさすがに早計だよ」と言いたいとこだが
ゼスティリアを経た上でそんな風に言うなんてとても出来ない -
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 13:43:29 ID:y9Zhuxa+0.net
>>733
そんな説明あるわけ無いだろ!いい加減にしろ!
馬場的には手際が完璧だから無能共には捕まらない(キリッとかじゃね?w
なお、あっさり罠に嵌まるもよう -
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.240.74])<b> 2016-07-26 13:44:01 ID:PO6+OEied.net
>>733
馬場補正で善悪超越神と化してるからとしか言いようがない -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 13:45:05 ID:+1z0vaF00.net
>>732
ロゼの正当化という方向に改変したのが特にまずい
一番やったらダメな方向性だし、問題を理解してない可能性が高まったもんな… -
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 13c2-vGuo [114.181.134.100])<b> 2016-07-26 13:48:27 ID:7+MaW6bZ0.net
>>737
そして、ロゼの正当化したつもりがさらに酷くなったでござる
ってことになりそうだけどね -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-0bsz [49.98.138.157])<b> 2016-07-26 14:00:06 ID:ivjQwXpJd.net
ベルセリアがまだ売れるようだったら完結編でまたロゼが絡んでくるだろ 楽しみにしとけ・・・
-
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-26 14:00:10 ID:u//GE7MY0.net
アリーシャのせいで国民の不満が溜まったって事にしたいんだろうけど
ゲームで散々慕われてる描写してたんだからヘイト溜まるだけだよな -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.19.109])<b> 2016-07-26 14:01:26 ID:BWl4kvuUd.net
やっぱりそうか
要人が1人でも殺された時点で警備が厳重になるだろうのにな
殺人者が普通にPTにいるのもおかしいのに -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-26 14:03:32 ID:hQjd6FYjK.net
>>740
アリーシャの近所に住んでた貴族がアリーシャディスってた印象強くて
慕われてるのどこだっけ -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 14:05:04 ID:bAoWpJRm0.net
案の定肥溜め民は今回の話で元気になってるなw無能無能言いまくってたわw
あいつら、アリーシャのそれのせいで民死んでもいいんかって言うけど、じゃあ祭りの参加者徴兵して戦争に送り出して死んでもいいのかよって話だよな
そもそもアリーシャとか関係無しに、原作にない台詞言ってそれで明らかにマイナス方面にいったら誰だっておかしいって思うだろ… -
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 14:07:11 ID:o7AQIa8J0.net
ロゼの正当化ってアリーシャが理想論者(=命狙われても仕方ない)になってたとこ?
勝手に恩売って金要求するわ勝手に人のカバン漁るわ悪じゃないアリーシャをガチで狙うわ
民のためといいつつ民が混乱してる場に乗じて民ほったらかしだわで
個人的にはロゼがとにかくアレで無能って印象しか残らなかったが -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-DTFm [1.72.4.38])<b> 2016-07-26 14:07:31 ID:ReF60Mxwd.net
巧みな話題転換俺じゃあなかったらみのがしちゃうね
-
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f363-zwnE [122.255.190.134])<b> 2016-07-26 14:18:02 ID:Pvd/7oZI0.net
>>705
過去作なら店で買えるアクセ1つで済んだもんを付けようとしたら下準備含めて膨大な時間かかるのはクソゲーって呼んでいいだろ
スレイの最強武器ですら入手出来たプレイヤーが一体世界中に何人いるか -
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 14:43:39 ID:bAoWpJRm0.net
にしても今回のアリーシャは肥溜め民にとって色んな意味で理想的なアリーシャに見事なまでにあてはまってるんだよな…案の定肥溜め民は調子乗ってるし…
ああも肥溜め民の主張通りの展開を公式側でやられたらもうどうしようもないな… -
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.130.93])<b> 2016-07-26 14:44:17 ID:sJAlMZVMd.net
>>715
アレに関しちゃミラの態度がひどすぎる
ガイアスとかならともかくジュードじゃミラ任せんのが不安なのもわかるし -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 14:51:44 ID:o7AQIa8J0.net
>>748
ミラの態度がちょっとマトモになるだけで起きなかった問題軋轢一杯あるよなって思った
なんで自分を昔からずっと世話してくれた人をあんなにぞんざいに扱うんだろうって不思議で仕方なかった -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.240.74])<b> 2016-07-26 14:56:35 ID:PO6+OEied.net
>>747
もう放っておけって… -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 13c2-vGuo [114.181.134.100])<b> 2016-07-26 15:00:20 ID:7+MaW6bZ0.net
>>747
アリーシャアンチスレがパート100くらいいっているならまだしも
そんな少数派のキチガイの話をここでやるのはこのスレが臭くなるからやめようぜ
ここはロゼ、馬場アンチスレパート650くらいみたいなもんだから、ね? -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.30.145])<b> 2016-07-26 15:02:25 ID:NMP/kXQad.net
末端の姫とはいえ賊に教われて誰一人助けにいかせないとか無理がある
やっぱりロゼ絡めると話が歪む -
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.255.204.243])<b> 2016-07-26 15:08:28 ID:bZrhKWVPp.net
>>739
ベルセリアが完結編でなかったとしたら、ベルセリアが売れなくても完結編は出るよ
バンナムがかけた予算を一部の回収もせずに出さないという判断をする訳がない
なんてったって馬場がテイルズIP総合プロデューサー様なんだから、売れなかったのはユーザーが理解力がない馬鹿なせいでバンナム内部では終わる
さすがにベルセリアがゼスウェルカム版並の売上出したら風向き変わるだろうが
残念だがそこまで小売が発注絞るとは思えない -
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK4f-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-26 15:10:38 ID:hQjd6FYjK.net
何の権力もない姫って立場的にはエステルと変わらなかったんじゃなかったか
満月の子設定わかる前から騎士団や凸凹やフレン(おっさんも?)に探されて
連れてったユーリが誘拐犯認定されて大騒ぎだったよな
アリーシャ放置されすぎ -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.130.93])<b> 2016-07-26 15:10:45 ID:sJAlMZVMd.net
>>749
チャットだと服作ってくれたこととか楽しげに話してるんだけどな
顔会わした途端に別人のような態度とるのはなんなんだろ -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 15:16:56 ID:bAoWpJRm0.net
>>750
>>751
ほっとけって言われてもな…ゲームより遥かに見る人が多いアニメでアリーシャのゲームにはない、それでいてアンチの喜ぶ言動をやられたら無視しようがないんだよな… -
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-26 15:38:35 ID:IIqEz9nk0.net
わざわざ肥溜めのスレ見に行ってるのか
-
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 16:03:45 ID:+1z0vaF00.net
>>738
どうやって会食やらスレイ襲撃やらやる気なのやら…
あと穢れの凶悪さが増したよなー
あの演説でドラゴン型憑魔が生まれるとかヤバすぎる
そして、あれは下手したらライラかミクリオがドラゴンになってたよな -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7ab-vGuo [121.80.65.15])<b> 2016-07-26 16:14:52 ID:mVNzary00.net
実は三部作でBのあとに改めて歴史改変Z真章が予定されてるという壮大な炎上含めた計画の可能性は、、、ないです
-
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd5f-82fm [49.98.62.209]) 2016-07-26 16:15:08 ID:aJP66/XTd.net
「ロゼは僕に似ている 誰からも好かれる」っていう馬場の発言があるけど、こいつって自分は誰からも好かれてると思ってるんだな
とんだナルシスト野郎だ -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0fcc-ohXm [115.165.12.168])<b> 2016-07-26 16:24:06 ID:30ExXn+O0.net
>>742
レディレイクの宿屋の親密度上げるとアリーシャに対する国民の評判が聞けた覚えがあった
半分は肯定派で半分は否定派らしい -
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-aJmR [1.72.4.103 [上級国民]])<b> 2016-07-26 16:49:26 ID:ApHDG7aMd.net
冷静に考えてアリーシャ以外の王族が一切登場しないって凄いよな
これで国家間の問題とか言われてもなぁ -
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ef85-eQ6f [59.166.140.74])<b> 2016-07-26 16:58:20 ID:qpL8kxzv0.net
ロゼが始末したんだよ
-
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 17:01:02 ID:bAoWpJRm0.net
国家間の問題に対して必要な要素が不足しまくってるからアリーシャの意見、それに加えてロゼの行動とかの是非が全く判断できないんだよな…
-
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd5f-DTFm [1.72.4.38])<b> 2016-07-26 17:03:43 ID:ReF60Mxwd.net
真面目にどんだけその話題にするの必死すぎじゃねw
-
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.255.204.243])<b> 2016-07-26 17:04:59 ID:bZrhKWVPp.net
>>752
賊に襲われても誰も助けないような末端も末端の何代も前に分けられた名ばかりの王族なら
国政に対する影響力なんかありえないからアリーシャが専守防衛を唱えようが民衆の不満が高まることはないだろう
頭がおかしいのがまた何か言ってると遠巻きにされることはあっても
アリーシャの専守防衛という主張が国政に影響するほど国にとっての重要人物なら、
襲われてるところを誰も助けないって状態にはなり得ないだろうな
お供や助けようとする民衆を事前に全滅させておくでもない限り
ここ一つとっても設定が矛盾していて筋が通ってないんだよなあ -
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-1V5B [126.124.23.184])<b> 2016-07-26 17:29:42 ID:2F+fb3W50.net
アニメだけで観るなら正直その辺の細かい部分はスルーしても問題ないと思う。
ただゲームやってるとガバガバな設定や矛盾を知ってるからどうしても厳しく見てしまうよな。
ufoはドッコイダーの頃から好きだから応援してるんだが、正直これのアニメ化は無理難題引き受けてしまったと思うわ。
頭ゼスって他のアニメにまで影響しなきゃいいんだが。 -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 17:34:18 ID:bAoWpJRm0.net
>>766
大体あんな大衆の面前で姫なら自分で身を守るから助けるなって大臣は何考えてんだろうなw
あんなにハッキリ言っちゃったら幾らアリーシャの立場低くても、どうやっても後々追求されるだろ
野々村みたく聞こえないふりでもする気だろうかww -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 17:41:28 ID:o7AQIa8J0.net
助けにくるスレイと助けに来るな!ってスレイを行かせるアリーシャとか
その後「導師様…」って見惚れてる姿とかどう見ても王道主人公ヒロインなんだが
ゼスティリアは別に王道ストーリーでもなんでもない善悪超越神が控えてるからいつゼスるか心配で気が気じゃない -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 17:42:27 ID:bGHJQYLF0.net
-
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 17:43:13 ID:bGHJQYLF0.net
>>768
あんなぐちゃぐちゃな状況でまわりにそんな会話が聞こえてるとは思えないけど -
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-26 17:52:18 ID:5eB5LQ8c0.net
馬場本はドッコイダー観ても何も感じなさそうだな
-
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd5f-5i2b [49.98.74.71])<b> 2016-07-26 18:07:04 ID:8OQ4G6B7d.net
>>771
この場合、聞こえてるかどうかは焦点じゃあないかな
「あの場でそういう発言をしてしまった」こと自体が問題
そもそも、聞こえてるかどうかなんてわかりゃしないんだから、視聴者目線では発言した時点で「聞こえているもの」として扱われる -
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 18:11:48 ID:bAoWpJRm0.net
つーかモロアリーシャ側の師匠に対して言ってるからね…
これをアリーシャは末席だからーとかでサラッと流されたらもう意味不明な事になる -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アークセー Sx8f-eQ6f [126.196.67.87])<b> 2016-07-26 18:19:32 ID:6yqnwC/bx.net
肥溜め民の内訳って勝手に
腐:5割、社員・バイト:3割、真性:2割
とかだと思ってる -
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.143.217]) 2016-07-26 18:26:22 ID:gEV7IVNGd.net
ところでPS4版買ったやつってまだプレイしてるの?
-
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 18:26:34 ID:bGHJQYLF0.net
>>773
権力持ってるからそんなの関係ないんだろ
大衆に聞こえなければいいんだろ -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd5f-5i2b [49.98.74.71])<b> 2016-07-26 18:27:59 ID:8OQ4G6B7d.net
肥溜めを掬いとってくるなと何度言えば(ry
アリーシャが無能なところで、ロゼが善悪超越神でなくなるわけじゃないんだよなあ・・・
そこをなんとかしないと、正当化なんて到底無理だぞ!
そもそも暗殺自体が正当なもんじゃあないから、どうあがいても無駄だがな! -
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 18:31:51 ID:bAoWpJRm0.net
>>775
自演(社員含む)6,7割、真正2割、その他1割
だろう…あそこあまりにも単発…というか同IDのレスが少なすぎる -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKcf-YTpg [2bT2XQB])<b> 2016-07-26 18:32:29 ID:2xOKX+w0K.net
アニメで大改変して、アニメ版を元にしたゲームゼスティリア完全版発売……ないな。
-
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0faf-LBIz [115.36.253.11])<b> 2016-07-26 18:36:44 ID:weqfZqfY0.net
>>769
アリーシャの「来るな!」は良かったな
自分よりも先に民を助けたいと思う気持ちがわかる
ていうかロゼはこんな時まで暗殺なんざしかけてないでアリーシャたちと協力して民を助けようとしろよ -
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f7c2-tLy0 [121.116.2.2])<b> 2016-07-26 18:39:10 ID:MQiaIF8n0.net
>>762
末席だとかわざわざ書かれてるって事は他の王族と比較されるイベントあるかと
思えば一切無いからな……
アニメでもこのまま王族一切登場無しの方向でいくっぽいし末席って設定の
無意味っぷりがもはやギャグのレベル -
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-26 18:43:17 ID:xWTCkK9f0.net
民の為だと言いながら今目の前で火災やら瓦礫で大変な民を無視だからね
アリーシャはスレイに自分よりも民を優先にと言ってるのに -
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0324-eQ6f [118.109.250.71])<b> 2016-07-26 18:43:47 ID:RR91bg9I0.net
ゼスティリアのストーリーは正しい意味でのやおいだからな
-
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 18:47:53 ID:bAoWpJRm0.net
大体、本来平和な式典である聖剣祭利用して一般人徴兵して戦争に駆り出そうとしてる大臣が民の犠牲がどうこういう資格も説得力も無いんだがな…
-
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0faf-LBIz [115.36.253.11])<b> 2016-07-26 18:51:04 ID:weqfZqfY0.net
>>783
暗殺されかけてる危険な状態でも迷わず民の安全を優先させるアリーシャを見ても保身のために言ってるとでも思ってんのかなロゼは
1話で襲ってきた時になんか言ってたよな、保身のためかみたいな -
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f7c2-tLy0 [121.116.2.2])<b> 2016-07-26 19:00:19 ID:MQiaIF8n0.net
>>785
そんな無茶な徴兵やる奴の方がよっぽど頭お花畑だよな
というかそもそも中世レベルの技術しかないあの世界で戦争やっても決定的な
戦果をあげるまで年単位でかかるだろうになんで速攻で何もかもが終わるように
アニメの脚本は扱ってるんだろうか -
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 19:02:09 ID:bGHJQYLF0.net
>>781
あの時点のロゼにはヒョウマ見えてなかったのでは? -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0faf-LBIz [115.36.253.11])<b> 2016-07-26 19:06:09 ID:weqfZqfY0.net
>>786
見えてなくても民は危険に晒されていたと思うけど
ていうかそもそもアリーシャだって憑魔見えてないですし
憑魔は見えなくても民の避難誘導とか出来ることはいくらでもあると思う -
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK7f-Q84Q [07032460697908_mj])<b> 2016-07-26 19:17:20 ID:VqMXVcFdK.net
>>786
それは偽りの清廉さか、だっけか
ルナールを殺さなかったのは要は演技、偽善だと言いたかったのかね
あのシーンでアリーシャが犯人生かして情報引き出そうとするのって当たり前な気がするんだがな -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 19:19:25 ID:bGHJQYLF0.net
あそこでアリーシャを殺しにかかったのは、目の前で数十人の民間人助けるよりアリーシャ殺した方が後々に死ぬ人間が少なくなると思ったのではないのか
暗殺側も人の為とは言ってるけど正義の味方でも聖人でもないし避難誘導なんてしてたらちゃんちゃらおかしいと思うんだが
と俺は思った -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f332-2n+B [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 19:21:36 ID:o7AQIa8J0.net
>>781
アリーシャ格好良かった
同時に人に頼るようではダメだみたいな気張りも見えたから、後々その辺スレイ達がフォローしてくれると嬉しいんだが
あと来るな!って言ったときロゼが若干反応してたから認識を改めたりするのかなとか思ったが微妙か
民のためが真意なら混乱のどさくさ紛れにアリーシャ狙ってる場合じゃないよな -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-1k4O [126.204.24.234])<b> 2016-07-26 19:27:27 ID:f8wOarUHr.net
調べりゃ明らか真っ黒な大臣は放置で理想主義か偽善者か判然としないが姫はころす
イミフ -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 174d-jK+8 [113.151.157.137])<b> 2016-07-26 19:28:06 ID:e6XaZF+70.net
>>791
王道作品なら民を避難させよう救おうとするアリーシャを見て刃引っ込めて必ず命は貰うとか言って去るんじゃないの -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f362-gBn1 [58.0.149.3])<b> 2016-07-26 19:28:35 ID:W6uBEcbL0.net
>>776
最近買ったからまだあまり進んでないけどやってる -
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-26 19:35:22 ID:JANG9Sa00.net
暗殺頼んだ骨が来てるの知ってるうえであの場で一番えらいのに保身よりも民思いな俺
こんな俺を助けなかった無能な末端姫 の演技かもな -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 19:35:49 ID:bGHJQYLF0.net
>>794
アリーシャを殺すかどうかまだ迷ってたからちゃんばら続けたとかじゃね?
なんにせよクソみたいな調査力しかない風の骨にはびびらされるがな -
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-26 19:43:40 ID:xWTCkK9f0.net
ロゼ「王女暗殺改めて請け負った」キリッ
-
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-aJmR [153.204.140.114 [上級国民]])<b> 2016-07-26 19:44:44 ID:rkbdEbxM0.net
>>776
風の試練のところまで進めたけどなんで一般人が塔のてっぺんまで進めるんだよwww
しかも天族は自殺をスルーwwwなんだこりゃ? -
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 67c8-iqWO [221.25.87.202])<b> 2016-07-26 19:45:48 ID:qJPRoj7J0.net
スルーはしていないだろ!
己の課する試練に有効活用しているじゃないか -
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 779c-eQ6f [153.142.54.100])<b> 2016-07-26 19:53:01 ID:BWl4kvuU0.net
風 自殺志願者を試練に利用
地 子供の魂の集合体を試練に利用
水 自分の導師の憑魔を試練に利用
火 試練の為に自ら戦う
何度も言われてるが酷いよねぇ -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3c8-tmF6 [126.150.20.39]) 2016-07-26 19:56:16 ID:oBYp1msV0.net
全クリしたんですが、最後のシーンの意味がよくわからなかったんですが…
誰のお墓なのか -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0324-iqWO [118.109.250.71])<b> 2016-07-26 19:57:07 ID:RR91bg9I0.net
自ら体を張る火の試練天族以外はクソだったわ
-
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップT Sd5f-LCC3 [1.72.1.222])<b> 2016-07-26 20:00:10 ID:JeaRUDUTd.net
>>799
いけませんスレイさん! -
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sabf-LCC3 [59.138.75.94])<b> 2016-07-26 20:06:27 ID:mBgIwp6Ba.net
>>787
実際利害の対立からの意地の張り合いで数百年間戦争〜緊張状態が続いているんだろ?
そんな拮抗した二国が外圧もない状態ですぐに納まる訳がないんだよな
ただ非常に乱暴だが簡単な解決方法もあって、5年で両国の要人100人殺せる暗殺団に片方の国の王族から貴族から軍人まで全員暗殺させればいい
国も軍も舵取りがいなくなれば後は滅ぶだけ
それなのにそれをしないのは、両国の戦争〜緊張状態を維持させて死の商人として私腹を肥やしたいから
両国の殺されなかった要人もその死の商人からの賄賂で私腹を肥やしたいから風の骨を見逃している
そしてそのためには専守防衛でむやみに小競り合いを起こしたくないという主張をする国民に人気のある姫君は一番邪魔
できればこの姫君に罪を着せて人気もない状態で消すのが両国の要人、風の骨三者の利益になる
だからアリーシャは無能のレッテルを貼って暗殺する
と、いうのが一番筋が通る状態なのが救えない
アニメはその方向に悪化しているように見えるしな -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f363-zwnE [122.255.190.134])<b> 2016-07-26 20:07:50 ID:Pvd/7oZI0.net
>>785
唯一の橋が落ちて物資も兵隊も送れないから前線は孤立してるだろうに末席の姫の懲罰人事しか頭にないやつらだし -
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-26 20:09:26 ID:xWTCkK9f0.net
緊張状態続いてる言うけど16年前にカムランで戦闘あったよね?ヘルダルフが撤退したからノーカンなのか?
あとマルトランが憑魔になったときも戦争してただろうし -
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-Sb2b [126.124.23.184])<b> 2016-07-26 20:10:44 ID:2F+fb3W50.net
もしかして…『登場人物がみんなバカ』ですべての説明がついてしまうのでは…
-
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 20:11:21 ID:bAoWpJRm0.net
>>805
どっちにしろ裏で戦争をコントロールするガンダム種死のロゴスみたいなのはいそうな雰囲気だよな…
思えば、非公式貿易()や殲滅戦にならないための密会()はそれの伏線だったのかもな
てか、後者はモロそれじゃん -
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 20:13:53 ID:o7AQIa8J0.net
>>805
こういう凄く真面目に丁寧にしっかり筋道を考えて解釈してる文読むたび思うのは
絶対向こうはこんなに真面目に考えてないだろうなという事
考えてたら凄いわ ufoが -
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-26 20:13:54 ID:5eB5LQ8c0.net
火の試練の「顔を焼け」も品性の感じられない内容でなんだかなって感じ
ただプレイヤーにえげつないと思わせたいだけの浅い魂胆が透けて見える -
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 20:16:27 ID:o7AQIa8J0.net
>>811
急過ぎてついていけなかったな>顔を焼け
ああいう己の身を犠牲にしてその心を証明せよみたいなシーンってもっと燃えるはずなんだが
あとあの試練の言いたいことである(多分)
ライラ「もっと仲間を頼ってください。一人で頑張らないで」
みたいな主張が以後一切活用されてないのも気になる
さらに余談としては一人で誰にも頼らず頑張ってるアリーシャはほったらかしだからなおさら気になる -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0324-iqWO [118.109.250.71])<b> 2016-07-26 20:18:14 ID:RR91bg9I0.net
>>808
製作がバカならそりゃ登場人物も皆バカになるわな -
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.225]) 2016-07-26 20:27:27 ID:pvPMk4k+a.net
アニメ、やたらドラゴン型でてくるが…
どうする?
剣引き抜く時に出てきたヤツも八天竜です。
とか、言いだしたらw
言い出しかねないのが馬場w -
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM8f-eQ6f [110.165.141.27])<b> 2016-07-26 20:34:33 ID:LGGTEKd3M.net
試練は本当に糞だったな
あの頃にはため息つきながらプレイしてたから飛ばしながらみてたけど -
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.149.9.200])<b> 2016-07-26 20:37:31 ID:cacMYrsQ0.net
ロゼは一枚上手のクレバーなキャラになってほしかった
「甘すぎ」と呟いたのもアリーシャではなくバルトロに対してだと思ってたが
その後バルトロの言うことを鵜呑みにしてアリーシャを襲撃しててさすロゼ -
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-26 20:39:06 ID:u//GE7MY0.net
>>802
多大な功績を残し後継者がたくさんいるような導師になったロゼの墓だよ
よく見ると短剣が置いてある -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1f4d-iqWO [111.103.143.208])<b> 2016-07-26 20:42:20 ID:xWTCkK9f0.net
>>816
バルトロもあれだけで風の骨が暗殺請け負ったことにビックリしてるかもな -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.225]) 2016-07-26 20:47:04 ID:pvPMk4k+a.net
なんせ、より多くの人を救う為に、アリーシャを襲う。
憑魔が見えていなかろうが、一般人が沢山いて、大惨事になりかねない状況で。
そもそも暗殺者が、一般人が沢山いる、しかも祭りのメインイベントで行動を起こすなw
なんでその危機管理で今迄成功していたのだろうか?
あと、アニメで気になっているんだが、そもそも最初に紹介された謎の男(恐らくミケル)
opにすらでてこないんだなw
忘れられてる?w -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-vGuo [126.211.4.45])<b> 2016-07-26 20:49:21 ID:PcRpPDDdr.net
あれアルトリウスじゃなかったっけ?
-
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.149.9.200])<b> 2016-07-26 20:50:01 ID:cacMYrsQ0.net
アリーシャみたいに勘違いで殺された人は何百人いるんだろうか
-
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.250.225]) 2016-07-26 20:54:43 ID:pvPMk4k+a.net
>>820
正体明かされてるん?
本当かどうかは知らないが、本当に2クールなら
前半に全くでてこない気がするのだがw
あと、アルトリウスって誰だっけ? -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0324-iqWO [118.109.250.71])<b> 2016-07-26 20:58:01 ID:RR91bg9I0.net
アルトリウスはベルセリアの登場人物
-
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6fc2-wAF5 [219.167.154.73])<b> 2016-07-26 20:58:18 ID:QobGmjwU0.net
初代導師(たぶん)
-
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f6e-wAF5 [39.110.107.76])<b> 2016-07-26 21:01:48 ID:UHmIf4H70.net
>>787
一般人を徴兵してもあのレベルじゃクソの役にもたたんわな
戦国時代とかで徴兵をした農民とかがある程度戦力にできる理由は、まずは腕力体力がある事
それよりも重要なのは、当時の一般人は教育の低さもあって「敵=他人を殺すのに躊躇しない」からだよ
ゲーム中の描写見る限りじゃ(リアリティがないレベルで)教育も法律も結構な水準あるみたいだし、期待薄
後の用途は文字通り馬車馬の代わりだが、「徴兵」と言ってる以上は役夫でもないだろう
一般人に武器持たせて戦場に送っても朝鮮戦争の韓国軍みたいに武器捨てて逃げるだけだぞ -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 17a2-LCC3 [49.156.211.218])<b> 2016-07-26 21:12:35 ID:ObAzfOFd0.net
久しぶりに来たんだがワロスはどうなん?
どっかで覇権だ!って見たんだがもしかして内容大改変キタコレ? -
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3385-iqWO [42.150.112.31])<b> 2016-07-26 21:14:20 ID:Cr/PYsGG0.net
ufoは信者の口癖が「覇権」だから
-
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.149.9.200])<b> 2016-07-26 21:14:24 ID:cacMYrsQ0.net
>>826
徹底的に良リメイク
真のゼスティリア
ただしロゼが出てきたのでそろそろ身構えないといけない -
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f31-vGuo [219.102.214.49]) 2016-07-26 21:14:41 ID:1AkuQNxb0.net
この世界だと武器捨てて逃げる前に穢れるぞ
-
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0324-iqWO [118.109.250.71])<b> 2016-07-26 21:16:48 ID:RR91bg9I0.net
次回からがベルセリア回じゃなかったっけ?ベルセリアの宣伝でアリーシャ離脱先送りにしてベルセリア発売後からロゼ無双じゃね?
-
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 21:19:43 ID:+1z0vaF00.net
>>826
ロゼの暗殺の正当化とそれに伴うアリーシャの無能化みたいな改変があったぞ -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b82-eQ6f [180.45.205.145])<b> 2016-07-26 21:26:46 ID:D399zQIn0.net
二週目行く前にグレードてか加護レベルあげたいんだが攻略みてジャイアントミミックとやらを倒したいんだが全く出てこないんだが、、、ほかになんかないの?
-
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 17a2-LCC3 [49.156.211.218])<b> 2016-07-26 21:29:08 ID:ObAzfOFd0.net
アイエエエエエエ....
またアリーシャ虐められてるん?
でも改変入ってるみたいだしちょっと覗いてくるか
またドラゴンになる奴が生まれないといいけど... -
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-Sb2b [126.124.23.184])<b> 2016-07-26 21:33:37 ID:2F+fb3W50.net
Zって理想論者を甘いと切り捨てるのがかっこいいみたいなトコあるけどさ、
口だけじゃなくて行動もしてるアリーシャに対して寄ってたかって言うからただのイジメに見えるんだよ。
そもそも理想論をガキの理屈みたいに思ってるのが間違いなんだよ。理想論と現実主義ってのは両立できるんだから。 -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-eQ6f [110.135.252.15])<b> 2016-07-26 21:35:41 ID:xffGECpR0.net
そもそも首謀者ねむこうすれば戦争を止められるっていうのが現実的じゃないしな
-
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f6e-wAF5 [39.110.107.76])<b> 2016-07-26 21:36:10 ID:UHmIf4H70.net
>>808
正確には登場人物や世界を作った人間が馬鹿の極みだから全てがグダグダだな -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 21:37:09 ID:bAoWpJRm0.net
実際、異変に対して自ら出向いてそれを経験してる訳だしな…
それがちゃんと周囲に伝わる、伝わらないの違いはアレど、それを何も分かってないって言うのは明らかに違うわな…
作中内外でのバカは全く分かってないがのがな… -
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 21:37:24 ID:o7AQIa8J0.net
ワロスアリーシャは愚かな理想論者みたいになってるけど
その愚かな理想論者が理想を理想のままにせず実行するのが王道物語って感じだから
今後の展開次第では別にこれでいいと思うし
原作通り理想論ばかりで口だけの実力のないアリーシャwwwwwwwしたいだけだったらゴミ
世界を変えるのはいつだって大馬鹿野郎さという台詞もどっかにあるし -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f354-pFeQ [122.102.197.172])<b> 2016-07-26 21:40:14 ID:EVNCYwRI0.net
>>825
彼らは志願すらしてないからな
本当に上層部は頭悪いわ -
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.150])<b> 2016-07-26 21:40:53 ID:mJ4Noh7wa.net
ザワロス最新話はまだ見てないからニュアンスとか細かい所がわからんけど
アリーシャの来るながカッコよかったのは良いとして
スレイさん既にラジコンの片鱗をみせてそうね -
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 21:41:48 ID:o7AQIa8J0.net
>>840
ロゼが金目のものとしてナイフを取った時に「それはダメ」って明確に言ってくれたのは良かったと思うよ
アリーシャがロゼに襲われてる時やヒョウマが現れた時もまずアリーシャの元に駆け寄っていったし -
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-26 21:44:47 ID:u//GE7MY0.net
>>832
加護レベル上げたいだけならグミ奉納の方が効率いいよ
金を大量に稼ぐ必要があるけどね
ジャイアントは宝箱開けまくってればその内出てくる -
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-btrs [182.250.245.10])<b> 2016-07-26 21:52:03 ID:F2PIkTzha.net
すげえ!スレイがアリーシャ助けようとしてる!って感動したな
-
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.150])<b> 2016-07-26 21:54:32 ID:mJ4Noh7wa.net
>>841
ロゼの行動が頭おかしいのは当然として
最後の一線を越えなかっただけでなすがままにあされてるのは
純朴通り越して愚鈍な気がしてね -
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-Sb2b [126.124.23.184])<b> 2016-07-26 21:56:25 ID:2F+fb3W50.net
>>843
アリーシャを第一に考えるスレイとか俺達の夢でしかなかったもんな。俺も感動したよ。 -
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 21:56:53 ID:o7AQIa8J0.net
>>843
ルナールに向かって「何故アリーシャを狙う!」って言ったトコも声に熱が入ってるように感じて感動した
>>844
それはまあ確かにな
もうちょっと抵抗してもいいよな -
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-26 22:00:15 ID:yWN/yZyj0.net
ルナールが街の中走り抜けるシーンみてたが、ぶつかられたモブが全くルナールのほうを見てないのを見ると
やっぱりルナールは一般人には見えてない設定でいいのかな
あんな街のど真ん中にいてもみんな無反応だし
でもそう考えるとアリーシャが見えてるのがおかしくなるのか
ゲームだと普通に見えてはいたよな?アリーシャに限らず大臣もいたし -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f5d-pFeQ [219.123.134.130])<b> 2016-07-26 22:15:21 ID:gIVAdVOG0.net
>>825
ゼスの世界設定だと戦場で使い物になるならないの前に
ほわほわした祭りに乗り込んで強制的に徴兵とかしたら
その祭りの参加者全員穢れて憑魔化すると思うんだよな
現代日本ぐらいの倫理観と教育水準で志願した訳でもない一般人が
問答無用で徴兵されて戦場に放り出されるってそれもう死ねって言われてるも同然で
そういわれてるのは、徴兵される本人も、その家族や恋人等の近しい人も理解できる訳で
しかも突然の徴兵で村の男が全部駆り出されたら、女子供だけで農作業なんて
立ちいかないから残された方も飢えて死ぬしかない
突然家族と引き離される理不尽に対する怒りと悲しみ、死ぬかもしれない恐怖
一発でまるごと憑魔化まったなしだと思うんだけど
しかもそこでかろうじて憑魔化しなくて生き残っても、
戦場で覚悟を持って善悪超越してないと敵兵殺したら憑魔化するだろ -
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 22:19:04 ID:+1z0vaF00.net
>>848
徴兵された本人もだけど、下手すりゃ家族もまとめて全員憑魔化する可能性は高いよな -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-26 22:19:45 ID:bAoWpJRm0.net
一部のバカは戦争するんだからそのために軍備強化、徴兵は当たり前だって言うからな…
後者は論外で前者も敵に挑発行為と捉えられて逆に不利になるかもしれんのに… -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f3da-pFeQ [122.196.231.13])<b> 2016-07-26 22:25:44 ID:AszAE1q10.net
>>848
戦争関連でもすげぇ矛盾の塊の設定
よくこんなもんを出したな -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0347-eQ6f [118.10.51.90])<b> 2016-07-26 22:26:27 ID:LFnxIJqn0.net
そういやゼストーリーの悪行って半分はライラババアのせいなのに、最近じゃロゼが強すぎて忘れられてんな
-
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sa0f-LCC3 [182.250.246.40])<b> 2016-07-26 22:27:12 ID:G6OwGERPa.net
キャラデザって大事だよね
-
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f5d-pFeQ [219.123.134.130])<b> 2016-07-26 22:27:28 ID:gIVAdVOG0.net
>>849
祭りとかで集団になってると感情は伝染するから事前に連絡して
徴兵される本人もその家族も覚悟を決めて送り出すとかじゃない限り
祭りの参加者まるごとその場で憑魔化すると思うよ
結局深く考えないで理想論や王道を馬鹿にした高二病でしかないから
根本設定が破たんしてて手が付けられない状態なんだよな
これで同じ世界観で連作とか作ってる奴らは本当につける薬がないアホなんだと思うわ -
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 22:29:09 ID:+1z0vaF00.net
>>854
んで、あそこにはライラ、ミクリオ、デゼルがいるから最悪同時に3体のドラゴンが誕生か
ヤバイな -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.150])<b> 2016-07-26 22:29:15 ID:mJ4Noh7wa.net
作中ではライラははぐらかすだけで結局のところ何もわからないし
パ燃とかの後付で色々ライラの所為になってるだけだからな -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e77b-OPKD [125.199.32.215])<b> 2016-07-26 22:31:13 ID:VDNwqACF0.net
>>464
亀レスだがワールドトリガーは別に完結している訳でもないしあてはまらないと思うぞ
ファンブックという名のゲームの攻略本のような設定資料集もでてるし
考察好き程はまる系の漫画だが
ゼスは考えるほどけがれる系のゲームのようなナニかだった -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-26 22:32:01 ID:y9Zhuxa+0.net
滅んでないのが不思議ってぐらい
成り立ってない世界観だからなぁ -
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 22:48:06 ID:+1z0vaF00.net
>>851
戦場近くのマーリンドは疫病で壊滅寸前かつ、戦場までの道の途中の唯一の橋は壊れている状況ってのも忘れちゃいけない
そもそもどうやって戦場に行って、補給基地とかどうする気なのかという問題もある
ぶっちゃけマーリンド見捨てるなら、まず橋のとこで対岸から防衛体制とって、もし突破されたとしてもレディレイクで籠城戦仕掛ける方がかなりマシだよな
ローランスだって物資の余裕ないんだから攻め続ける事は出来ないから、相当不利なはずなんだがな -
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-26 22:53:18 ID:5eB5LQ8c0.net
穢れまくりでとっくに滅んでそうな世界観は
「実は人間も天族も穢れと共存できる」とするだけでだいぶ変わるし、
序盤の射精管理おばさんの発言からして、
ほぼ確実にその方向に持っていくはずだったと思うんだよな
そしてスレイに普通の正義の味方をやらせて
誰が迷惑被るかを考えた時に挙がるのはやっぱロゼなんだよな… -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-26 22:55:03 ID:yWN/yZyj0.net
>>860
どんな目にあっても全く穢れないアリーシャ
そんなアリーシャの傍にずっといてよい師弟関係築いていた憑魔であるマルトラン
明らかにそのコンセプトの象徴っぽいよな、この二人って -
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.150])<b> 2016-07-26 22:56:17 ID:mJ4Noh7wa.net
穢れ設定上、天族の異物感が酷い
居ない方がマシまであるからな -
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 22:59:33 ID:o7AQIa8J0.net
>>860
ヒョウマでありながら問題なく人間生活を営めてるマルトラン
悲しんだり怒ったりという人間(天族)として当然の感情で発生する穢れという仕組み
自分で穢れを浄化できた本パクったおばさん
この辺考えても、システム自体を見直す(破壊する)か共存に持ってくかどっちかが普通は妥当だと思う -
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-26 23:01:20 ID:5eB5LQ8c0.net
>>861
現Zからするとマルトランというキャラの立場も相当不自然だからな
自爆語り手と並ぶ「お前なんの為にいるの?」筆頭 -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.102.236.54])<b> 2016-07-26 23:06:20 ID:yWN/yZyj0.net
>>864
アニメでもアリーシャを助けようとして大臣に止められる→大臣をにらむ?ような表情見せるシーンを
わざわざ入れてるのを考えると、そこも拾ってくれるのかなと思・・・いたい -
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-gnc3 [153.206.228.208])<b> 2016-07-26 23:09:51 ID:8ESbHClp0.net
候補?:良改変←なんでゲームでもこれやらなかった死ね
候補?:原作沿い←なんでこんなもんアニメ化しやがった死ね
最有力:原作よりクソ改変←死 体 蹴 確 認
いやあね、相変わらず予想を斜め上に裏切ってくれるね -
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 23:18:16 ID:+1z0vaF00.net
>>866
悪くなるとしてももっと後かと思ってたけど、4話で改悪の片鱗が見えるとは思わなかったよ… -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.248.226])<b> 2016-07-26 23:19:59 ID:sv4mC3Rja.net
発売日に買ってまだゼスティリアソフト本体持ち続けてる人いる?
-
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0b3f-eQ6f [180.21.81.230])<b> 2016-07-26 23:22:11 ID:+1z0vaF00.net
>>868
売り時逃したのと、小売店が可哀想で未だに手元にある…
二度とプレイする事はないだろうけど… -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-26 23:32:10 ID:rgBXXsHw0.net
自分の持ち物手放すのって好きじゃないからたぶん一生手元に置いておくと思う
-
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb8f-hJWW [124.26.160.249])<b> 2016-07-26 23:34:05 ID:a+2ooCpP0.net
>>860
設定上は
人は穢れ生むけど協力して加護と浄化が機能するから気にせず生きられるってやれる
導師と天族にその気があればね… -
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7f5-iqWO [125.196.121.48])<b> 2016-07-26 23:34:32 ID:T+at3RTZ0.net
>>834
仕方ないじゃん
口だけじゃなく行動してもその行動殆ど無能描写に使われるんだから…
真面目に頑張ってる人を馬鹿にして、救う事を諦める方がまともみたいな描写しかしないんだから -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-26 23:41:43 ID:QdbeJkQW0.net
そもそも理想を持って何が悪いのか
理想が全く分からない風の骨集団より
綺麗ごとでも理想語ったり理想のために行動するけど失敗してしまう(悪意はない)奴の方がまだ信用できるわ
風の骨はマジで何がしたいかわからん。
ここまで行動原理も目的も感情もすべてが分からない連中も珍しいぞ
何がしたいんだマジで -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-26 23:52:10 ID:Wqfs0b2r0.net
なんに慕って理想がなきゃ人は動かない
理想に近い妥協点を探すのが上に立つ人間のやり方だろうに
理想を捨てた後にはロゼみたいのしか残らないよ -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-26 23:53:07 ID:o7AQIa8J0.net
ゲームでも「アリーシャは正論ばっかり言うから嫌われる」とか言われてたけど、
正しい事を言って理想を語って口だけではなく努力もして常に頑張ってるが仲間が居ない子とか
ファンタジー世界でぐらい支えて力になって夢を叶えさせてあげたいわ
現実見てるカッコいい俺ら()みたいなやつに誰がついていきたいと思うんだ -
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 63eb-eQ6f [222.15.42.198])<b> 2016-07-26 23:54:10 ID:LglkS66c0.net
大義名分掲げての人殺し
ルナールが言ってたことが全て
つまり死ぬほどキモい -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8f78-dSik [211.131.170.74])<b> 2016-07-26 23:56:06 ID:KRe5lSHX0.net
ところがどっこい融通の利かない理想()を振りかざしてるのは
風の骨(ロゼ)の方という笑えない冗談
戦争ダメゼッタイ
悪い事したらどんな理由があろうと必ず裁きを受けるべき
なお自分達自身の行動には適用されないと言う -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-26 23:57:18 ID:bGHJQYLF0.net
子安もきめぇんだよ死ぬほどなぁって言ってたしな
-
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6fc2-wAF5 [219.167.154.73])<b> 2016-07-27 00:04:56 ID:rwJbipUw0.net
子安君は普通の精神の持ち主だったから穢れただけだからな
-
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.125.175.136])<b> 2016-07-27 00:06:13 ID:iFDEa8WD0.net
子安はキャラの演じ分けをしないから何を演っても子安にしかならない
-
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-27 00:06:26 ID:6tGhKh320.net
なんていうか、内容関係無しに理想論だからダメって風潮がゼスティリア全体であるよね
そりゃ確かに理想ばっかで具体性のないって言うのはよくないけど、アリーシャの場合実際に穢れの災厄に対して自ら出向いていたりと何かと行動は起こしているからな…
それらは少なくともプレイヤーや視聴者は分かっているんだからそれに対して明らかに無視した描写されたらそらおかしいだろってなるわけで… -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-27 00:06:47 ID:AiKpjG7c0.net
バルバトスのような狂戦士枠だと思ってたのにまさかの常識人枠とか誰が想像したか
-
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-27 00:08:36 ID:AiKpjG7c0.net
>>880
声が特徴的すぎるだけで役によってはきちんと演じ分けはしてると思うの
ジョジョのディオ四人とか一応演じ分けはしてた
声が声だからあっこれ子安だわと即わかるのはしょうがないがなw -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-wAF5 [220.221.209.227])<b> 2016-07-27 00:09:39 ID:ob8sxnPA0.net
エロゲとかエロアニメに出てもすぐ特定されるのが子安
-
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-27 00:10:23 ID:aFfryZYG0.net
アリーシャ姫の理想は多くの民を殺すから殺すって言いながら人を殺しまわってるの今更ながら凄いギャグだな
存在の結果多くの人を殺すことになる(予測)というのが基準ならまず自害しろってレベル -
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-27 00:10:57 ID:pZeUbnme0.net
そういやガンダムUCとクロスは同じ日なんだな
テーマはほぼ似てるけど結果は真逆だよな -
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-wAF5 [220.221.209.227])<b> 2016-07-27 00:11:28 ID:ob8sxnPA0.net
国の重要人物100人殺せばそりゃ国荒れますわ
-
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f354-pFeQ [122.102.197.172])<b> 2016-07-27 00:12:23 ID:yqpYaLny0.net
>>877
酷い矛盾だな -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd5f-82fm [49.98.62.209])<b> 2016-07-27 00:14:48 ID:YAJ9yjhId.net
アリーシャアフターエピソードやってみたけどアリーシャが何か質問したら、はぐらかす ←これの繰り返しでウザかった
-
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 63eb-eQ6f [222.15.42.198])<b> 2016-07-27 00:26:08 ID:EBhCmtvL0.net
>>886
ミネバが現実を現実と受け止めるだけじゃいかんって言ってたよね
ゼスはこれが現実だね、ハイおしまいで止まってる -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロT Sp8f-YlVQ [126.152.220.192])<b> 2016-07-27 00:27:38 ID:BgoYgMcyp.net
久振りに見に来たんだがまだまだ本スレがアンチのまんまなんやなw
ほんま今のグラフィックでエターニアとかリメイクしてくれるほうがよっぽどええな
記念すべき作品でなんで王道路線でいってくれへんかったんや -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 771c-iqWO [153.174.48.205])<b> 2016-07-27 00:28:52 ID:7caLkgfp0.net
>>880
ボーボボとかクルルとかは特徴的だったと思う -
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3385-iqWO [42.150.112.31])<b> 2016-07-27 00:40:51 ID:mBdIyy/d0.net
>>891
原作の雰囲気を崩さずにリメイクするなんて技量や節制はもう今のスタッフには… -
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-27 00:41:51 ID:AiKpjG7c0.net
>>891
今のテイルズがリッドの性格再現できるわけないだろ!いい加減にしろ!
ていうかリッド自身の扱いも大概酷いし
マジでキールとリッドの関係を露骨に腐女子歓喜のものにしそうで怖い -
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3385-iqWO [42.150.112.31])<b> 2016-07-27 00:43:45 ID:mBdIyy/d0.net
ファラの性格とか馬場本からすりゃ格好のサンドバッグだろうしな
-
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-27 00:49:36 ID:EJWVzk2mK.net
>>889
典型的な女のいじめ
基地害ロゼ -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK7f-bEki [07002110601537_gu])<b> 2016-07-27 00:50:28 ID:vma6rYyRK.net
そういえば馬場は井上麻里奈にかめにんのグッズ作ります!企画通します!つってストーカーしてたのに結局音沙汰無しなんだよな
本当嘘しかつかないよなw -
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff0f-iqWO [119.224.170.38])<b> 2016-07-27 00:52:59 ID:Lp8XMVCA0.net
ロゼってアレだろ、セタスの親玉みたいなもんだろ
そりゃ怖くて誰も手出せんわ -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-27 00:53:01 ID:EJWVzk2mK.net
>>897
女性声優に声かけすぎやろキモい -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-qEGo [49.98.141.92])<b> 2016-07-27 00:54:01 ID:7q/xAsHqd.net
>>889
そういうのが面白いと思ってたんだろうな
バンナムはマジで頭ゼスティリア -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f6e-wAF5 [39.110.107.76])<b> 2016-07-27 00:55:54 ID:jQv7cMzf0.net
>>860
その方がよほどしっくり来るよな
ゲーム中でもエドナが「人間の英雄はほとんどが憑魔」って明言してるし、
パ燃か公式設定資料集で憑魔が国を作って「繁栄させた」ってのもあったはず
どうみても憑魔と人間は共存可能で天族が異物です本当にありがとうございました -
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e78f-FxvR [61.198.112.230])<b> 2016-07-27 01:01:54 ID:/wg2C2k50.net
作り手の押し付けた正義がここまでプレーヤーから理解されず離れ嫌われるのはもはや才能だな
-
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f740-4F86 [121.86.244.68])<b> 2016-07-27 01:04:40 ID:SRcosaBZ0.net
>>901
まあそれもマイソロ2で一回できてたんだけどな
それすらできんほどスタッフの頭が狂ってたとは思わなんだ
手抜きとサイコ方面だけはエクシリア以降成長してるな -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e75c-vGuo [61.125.113.248]) 2016-07-27 01:05:57 ID:SEWSzevG0.net
>>902
そんなゼスった才能なら捨てちまえ
ていうか消えてくれほんとに… -
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-27 01:15:27 ID:aFfryZYG0.net
>>903
過去作で出来てた事が一つも出来てない最新作(最高に傑作) -
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6bc2-eQ6f [220.220.175.97])<b> 2016-07-27 01:16:00 ID:J36Llcg10.net
>>886
リディも公式でネタキャラにされて可哀想な扱いだけど彼は本編ではバナージの代わりに穢れ役買ったりちゃんと闇落ちする描写をきちんとされてるだけ良いんだよな… -
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.255.204.243])<b> 2016-07-27 01:17:11 ID:h+rCRiecp.net
>>905
お笑いで? -
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-eQ6f [182.251.247.6])<b> 2016-07-27 01:25:51 ID:776A5xMua.net
>>880
FE覚醒のファウダーとロンクー、ifのゼロとかテラ子安ではあるがきちんと演じ分けてると思う
ゼロはルナールの扱いがあんなんだったからかかなりノリノリで演技してたし賛否両論キャラとして作ってる割には評判良いし -
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.150])<b> 2016-07-27 02:03:55 ID:Wct4fQEoa.net
こんな出来で最高傑作と言えちゃうのが滑稽で最高に傑作
という相手の言葉を使った遊びだな -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sacf-eQ6f [106.181.104.49])<b> 2016-07-27 02:18:26 ID:rOS8bS8Oa.net
B発売する前からDLCで水着出すとかアホかよ
また水着イベントがないってことじゃん -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 03bf-tmF6 [118.104.231.16])<b> 2016-07-27 02:21:52 ID:Q/cHAGhw0.net
子安のキャラ今後どうなる?死んじゃう?
-
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウT Sacf-wAF5 [106.181.113.150])<b> 2016-07-27 02:26:47 ID:Wct4fQEoa.net
本編だけだとキモ死したようにしか見えないが
アリアフで生きてて傷を癒してなんちゃら言ってto be continued (表記は無い)って感じで終わって本編EDに続くらしい
ザワロスは正直が予測つかない
死ぬかもしれんし、浄化されるかもしれん -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-27 06:30:05 ID:V3QsvQoU0.net
アレでしょ?ルナールの悪行増やして、死んで当然!こんな屑は何言おうがブーメラン!
って方向に持っていくんでしょ?無駄だからwwやっと普通の悪役になるだけだからww
馬の骨の糞さを変えない限り、他をどんなにsageても逆効果だからww -
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.28.202.1])<b> 2016-07-27 06:52:13 ID:FCFP7Fa90.net
アニメ見てるけどやっぱロゼがアリーシャ暗殺しようとしたのはアウトだろw
-
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.28.202.1])<b> 2016-07-27 06:56:51 ID:FCFP7Fa90.net
序盤ってロゼは憑魔も天族も見えてないんだったっけ
よくそれでスレイより導師の才能あるってことになったな -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0380-iqWO [118.7.203.173])<b> 2016-07-27 07:06:20 ID:f8sM/coN0.net
>>914
勘違いで人を殺してるのが確定したな -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-27 07:18:33 ID:AiKpjG7c0.net
ゲームでもそいつが悪人だという証拠を示さなきゃいけない側なのに
お前が悪人じゃないという証拠を見せろ!見せられないならお前は悪人だ!
とか因縁つけて襲ってくるからな
アニメでもこれやるのかな
酷い通り越して失笑レベルの展開なんだが -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アークセー Sx8f-eQ6f [126.172.219.189])<b> 2016-07-27 07:22:10 ID:rVaW7rYIx.net
これ以上アリーシャsageロゼageやるならアニメも切る
少しは期待してから残念だけど所詮ゼスティリアだし仕方ない -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc2-wAF5 [60.42.21.59])<b> 2016-07-27 07:26:04 ID:1aP1jjgH0.net
テイルズはヴェスペリアあたりまでやったことあって、ゼスティリアの騒動もなんとなく知ってた程度なんだけど、
アニメがそこそこ面白かったからPSstoreでPS4版見てみたけど例のDLCって入ってないんだな・・・
廉価版とかリマスターって大抵DLCとか全部入ってるもんだからちょっと笑ったというか引いたというか、流石ですわバンナム・・・ -
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-27 07:46:38 ID:AiKpjG7c0.net
個人的にはDLC自体は内容が良ければ別にいいんじゃないかと思わなくもない
(テイルズの場合DLCになると衣装に関するイベントが減るというのは意味ないだろそれと思うが。
せめて衣装とイベントちゃんとあってDLCもあるのが理想)
だがZの場合内容と売り方がなぁ...
売るなら売るで離脱で使えなくなるとかちゃんと注意文入れろと
アフターもアフターで内容が酷すぎるし
真面目にこれほどひどい売り方見たことないぜ
これが許されるなら今後のゲーム業界不安になる -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-27 08:19:38 ID:5rCQ00Ii0.net
>>899
その魂胆がどこにあるかを藤島しぇんしぇえが証明したしな -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKaf-En79 [IEU27UD])<b> 2016-07-27 08:42:18 ID:EJWVzk2mK.net
>>921
しぇんしぇえは成功したけどうまくいかなかったんですね -
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-eQ6f [1.75.231.79])<b> 2016-07-27 08:53:54 ID:MmKFbmuId.net
>>922
養護じゃないがしぇんしぇえとおにぎりじゃ魅力も財力も差がありすぎる -
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 13c2-vGuo [114.181.134.100])<b> 2016-07-27 08:58:03 ID:SrI9RwYC0.net
実績もなんだかんだ違うしな
-
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-27 09:14:19 ID:V3QsvQoU0.net
代表作を持つ藤島と単なる寄生虫の馬場
下半身がだらしねぇ奴でも天と地の差だわな -
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.173.67])<b> 2016-07-27 09:39:44 ID:Xs7dCvR1d.net
まあ、しぇんしぇいは発覚したタイミングや、発覚の仕方が最悪だっただけだな。
-
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 5fcf-Sb2b [223.132.18.254])<b> 2016-07-27 09:53:35 ID:DMBJj6h20.net
しぇんしぇいもヤリタイ盛りの男の子だった
-
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebc8-vGuo [60.130.34.219])<b> 2016-07-27 10:04:03 ID:E9WcZ/kW0.net
アニメも馬場がスーパーバイザーつまりは監修してんのかよ
本当に懲りないな -
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-n759 [114.182.46.134])<b> 2016-07-27 10:18:47 ID:HPiRAobQ0.net
しぇんしぇえおめでとう記念パピコ
-
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-27 10:20:48 ID:pZeUbnme0.net
アニメのクオリティからしても結構前から作ってるだろうしメイン路線変更はできて無いだろうね
ufoにできることはロゼのブーメランセリフのカットくらいだろうね
結局発売する前から企画進んでるだろうしスーパーバイザーを変えようにもやりたい人もいないだろ -
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-jYup [182.250.251.193])<b> 2016-07-27 10:44:25 ID:1bcbc/k3a.net
ねこむ出産したようだな
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160727-00010000-kaiyou-ent -
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6fc8-iqWO [219.118.22.152])<b> 2016-07-27 10:47:06 ID:bMmwBVtL0.net
>>931
シナリオのオチも生殖能力関係だから2重に気持ち悪がられてるんだよなぁ…
オチだけなら生物系SFにありがちってだけなんだが -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6bc2-JzaY [220.108.61.116])<b> 2016-07-27 12:06:04 ID:mQ0YKhpN0.net
なんつーかこう
アリーシャをsageればロゼageに説得性が出る!はず!という考え方が間違ってるんだが
そこはどうしてもわかりたくないって風だな
違うだろ
アリーシャsageを止めればロゼageにも多少の説得性は出るってとこなんだよ
むしろアリーシャをageればロゼも相応するようにageられるのに
なんでアリーシャsageに拘るんだろうな
だってそうだろ
・アリーシャはマルトランといても穢れなかった凄い子
・だから何の修行もなしに導師の従士になれた
・スレイの目が霞むのはアリーシャのせいじゃなくてスレイが弱いから
こうすれば
・ロゼは穢れの最渦中(人殺し集団の中)にあって穢れなかった凄い子
・専ら人を殺めるために修練を積んだから弱い導師でも守ってやれる
・スレイの導師としての成長には限界が見えたから後はロゼが背負う
でなんかそれなりに話纏まるじゃんか
天族が人として糞なのはどうにもならんけど天族は人間じゃねーからしゃーない
下げて上げるんじゃなくて上げれば上がることくらい理解しようぜおい -
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-eQ6f [49.104.30.145])<b> 2016-07-27 12:07:53 ID:2hyanViJd.net
それロゼageの為にスレイsageてるぞ
-
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 13c2-vGuo [114.181.134.100])<b> 2016-07-27 12:12:54 ID:SrI9RwYC0.net
誰かをageるために誰かをsageる手法自体
デメリットが多いから止めた方がいいといつ分かるのだろうかね -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr8f-1k4O [126.204.24.234])<b> 2016-07-27 12:16:44 ID:CkZTMg99r.net
>>901
穢れと共存できるとなれば穢れないことによるキャラの価値はなくなる
穢れと共存できるとなれば浄化第一にしなくていいから浄化できることによるキャラの価値は下がる
超越してて穢れなくて導師の才能あるからという理由だけでは賞賛に値しなくなる
ロゼのために共存に持ってく予定だったの変えたろ絶対 -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.152.130.4])<b> 2016-07-27 12:22:47 ID:uQz4AjIqp.net
>>933
馬場一派はそうやって誰かの足を引っ張って下げてのし上がって来たからだろうね -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f5d-pFeQ [39.110.68.48])<b> 2016-07-27 12:26:08 ID:5rCQ00Ii0.net
スレイが世界を救済する本物の導師になったその瞬間に
ロゼはただの殺人者に成り果てるからな
「穢れは絶対悪であり必ずしも浄化できるものではない」
という前提があればこそ好き勝手やれてるわけで -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc8-Sb2b [60.121.54.212])<b> 2016-07-27 12:32:48 ID:V3QsvQoU0.net
なお、殺しても無駄なもよう
もう何がしたいかも解らない設定 -
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-27 12:46:29 ID:pZeUbnme0.net
アリーシャをいくら下げても5年で要人100人殺して戦争止められない時点で馬の骨の評価は変わらないんだよな
-
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-FOkc [182.249.244.140])<b> 2016-07-27 12:48:43 ID:iNp4Of6Aa.net
リアル毒殺司祭が19人コロシテ後悔は無いって笑顔で心底恐ろしい
悪ならコロスのロゼも同じだぞ? -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.175.116])<b> 2016-07-27 13:01:01 ID:ORJC28r5d.net
もう、風の骨は、ハイランドにつかえる暗殺部隊ってすればいいのに
-
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK7f-bEki [07002110601537_gu])<b> 2016-07-27 13:07:50 ID:vma6rYyRK.net
馬の骨のゴミ共はベルセルクの蝕に巻き込まれて全滅してほしい
-
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(エムゾネW FF5f-eQ6f [49.106.192.57])<b> 2016-07-27 13:18:05 ID:3feSUWDkF.net
>>935
アビスあたりからずっと言われてるのに改善されないからもう? -
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-jQiV [49.104.51.179])<b> 2016-07-27 13:48:09 ID:RtHjBkoGd.net
馬の骨とかルナニキ以外誰も穢れてないんだから穢れの渦中なんていたことないがな
ってか本編中にロゼは修練を積んでるみたいな描写あったっけ…? -
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a355-iqWO [14.13.64.192])<b> 2016-07-27 13:49:07 ID:Ej6E/4SC0.net
ほんとロゼは明るいムードメーカーの商人で良かったのに
どうして暗殺者なんて厨二設定つけちまったんだ -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-27 13:50:00 ID:1MDeIE+x0.net
>>946
裏の顔がある女が好きなんだろうな馬糞が -
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f9b-eQ6f [115.179.156.46])<b> 2016-07-27 14:04:33 ID:3GEfFjp00.net
>>945
アフターで物心ついた時から今のナイフさばきだってさすロゼしてた気がする -
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-27 14:10:00 ID:ios/kAMg0.net
>>948
まるで成長していない… -
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-27 14:19:15 ID:pZeUbnme0.net
デゼルの過去で見たやろ?
ロゼの体格は生まれた時から一切変わってないんだよ -
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7782-eQ6f [153.193.4.70])<b> 2016-07-27 14:28:39 ID:ios/kAMg0.net
安西先生の気持ちがわかるな
-
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-C0PA [14.133.122.207])<b> 2016-07-27 15:00:35 ID:xB5ODG/q0.net
>>944
いままではあげさげが会ってもシナリオがよかったり戦闘がよかったりしたから黙認されてたけど
ゼスティリアの場合戦闘を殺したせいで余計にダメ
馬場はたぶん戦闘を重視させシナリオをロゼ上げにさせたかったがロゼ関係の押し込みのせいで戦闘に気を配れる人がいなくなりドミノのように崩壊した
とおもうのは変か? -
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.255.199.115])<b> 2016-07-27 15:09:12 ID:JOWACRYrp.net
ファミ通ランキングにPS4版のゼスティリアは4581本って書いてあった
-
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.175.116])<b> 2016-07-27 15:10:53 ID:ORJC28r5d.net
>>953
普通は、アニメ効果で売れるはずなんだけとなwwwPS3版の廉価版もパケ版出すべきだったかも?
まあ買わねぇけどな。 -
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.175.116])<b> 2016-07-27 15:14:58 ID:ORJC28r5d.net
>>952
戦闘がダメって言われてるレジェンディアだって、キャラとシナリオと音楽は良いって言われたからねぇ。 -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-27 15:24:34 ID:bG3V2yGO0.net
熱情主人公のわくわくファンタジー世界探検物語っていう最初の印象が大きく外れていって裏目にでてるよな
-
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.125.175.136])<b> 2016-07-27 15:25:23 ID:iFDEa8WD0.net
>>955
その負のレッテルが一番気に食わないんだけどな
誰も彼も口を開けばそれしか言わない -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.175.116])<b> 2016-07-27 15:31:22 ID:ORJC28r5d.net
>>957
レジェンディアは各キャラ個別に秘奥義あるか、もしくは、キャラそれぞれに個別のクライマックスコンボがあれば評価は違ってたかもね。
あと、上級の術エフェクトがショボすぎなのもマイナスだったな。 -
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.61.184.94])<b> 2016-07-27 15:52:39 ID:bhJ6z4ka0.net
要は「テイルズらしさ」を求めてるってんだろ
俺みたいに「テイルズらしくない」からこそ好きな人間もいるんだぞ -
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6305-iqWO [222.11.58.114])<b> 2016-07-27 16:04:13 ID:pZeUbnme0.net
テイルズらしさっていうかすべてにおいてストレス抱えさせる要素があるからダメなんだろ?
シナリオ×システム×で音楽のみって音楽CDと同じくらいの価値になるのは当たり前 -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa0f-eQ6f [182.249.244.135])<b> 2016-07-27 16:08:04 ID:wJBBCZota.net
らしいらしくない以前に、前情報では多くの人間が原点回帰の王道テイルズだと思っていて
蓋を開けてみれば原点回帰テイルズどころか世界観破綻しまくりなんじゃこりゃストーリーで
普通のRPGとして考えても酷い出来のものが出てきたんだ
らしくない、その一点で不当な評価をしているわけではないからな -
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-jQiV [49.106.207.146])<b> 2016-07-27 16:10:27 ID:T6/tQE8md.net
>>960
音楽以外で良かったのがおまけで入ってる導師の夜明けっつー詐欺アニメなのがまた… -
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e3c8-iqWO [126.61.184.94])<b> 2016-07-27 16:17:09 ID:bhJ6z4ka0.net
俺一言もZの話なんかしてないぞ
-
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd5f-jQiV [49.104.19.123])<b> 2016-07-27 16:28:03 ID:zhvRZtJgd.net
ん?ああすまん、シナリオ×システム×で音楽のみって部分だけで勝手にゼスに変換されてたみたいだ
これはお前の頭ゼスってると言われても仕方ない -
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 771c-eQ6f [153.207.12.246])<b> 2016-07-27 16:29:02 ID:bG3V2yGO0.net
エクシリア2なんかは 王道テイルズらしくないってキャラデザやロゴやコンセプトアートなんかからも伺えたがな
-
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-ZzaO [1.75.237.13])<b> 2016-07-27 16:37:05 ID:qGrFxTDDd.net
>>957
え?何突然 -
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb85-Xumd [60.62.34.160])<b> 2016-07-27 16:43:37 ID:htyczl7W0.net
>>947
なら暗殺者じゃなくてネズミ小僧的な義賊でもいいじゃない -
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-27 17:04:02 ID:1MDeIE+x0.net
>>967
俺に言われてもなw -
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebc8-vGuo [60.130.34.219])<b> 2016-07-27 17:17:58 ID:E9WcZ/kW0.net
だからレジェンディアはテイルズだと思うからいけないんだよ
別作品だと思え -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-iqWO [114.182.111.80])<b> 2016-07-27 17:32:01 ID:NDT7Ooai0.net
投げ技システムは嫌いじゃなかったけど入力受付の猶予が広いのかセネルが田植えマスターになるのが残念だった
-
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-27 17:33:03 ID:1MDeIE+x0.net
>>950は次スレまだかよ
-
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-27 17:46:22 ID:AiKpjG7c0.net
>>957
レッテルではなく事実だろ。(戦闘は駄目というよりほかのテイルズと比較したらそう快感がないのは事実)
L好きな俺ですらそう思うしレッテルだけ張ってるならまだしも
音楽とキャラはいいと評価されてんだろ
良い点は良い点
悪い点は悪い点としてあげる
これはレッテルではなく普通のレビューだ
これが駄目ならお前もう評価とか向いてないと思う -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp8f-vGuo [126.236.80.87])<b> 2016-07-27 17:55:24 ID:ERLFhcIJp.net
Lはやったことないから知らんが巷だと
戦闘→ダメ
シナリオ→いい
キャラ→いい
音楽→いい
なんだろ?
Zなんぞ
戦闘→ダメ
シナリオ→ダメ
キャラ→ほんの一部以外ダメ
音楽→いい
公式対応→ダメ
だぞ?
だから、そう目くじら立てるもんじゃないだろ -
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-gnc3 [14.133.122.207])<b> 2016-07-27 17:58:22 ID:xB5ODG/q0.net
神依VS骸殻の場合
同じ土俵にすると神依が大幅に弱体化するな・・・
戦わせるとなると特殊能力だとアクセルモードとテンペストの獣化か・・
あとは超振動とかエターナルソードとかソーディアンか -
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebc8-vGuo [60.130.34.219])<b> 2016-07-27 18:01:32 ID:E9WcZ/kW0.net
つーか乱発時から考えてたが無駄に作品出して無駄にキャラを増やして鬱陶しかったわ
-
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-iqWO [106.168.70.194])<b> 2016-07-27 18:10:08 ID:AiKpjG7c0.net
>>973
そのキャラも良いと評価されたキャラを後付でどんどん糞にしていくスタイルという
アリーシャですらアフターはアリーシャではなくアフーシャだからな
サイモンとの絡みは評価できるけどあとお前誰だよと言いたくなる
従士反動のことも忘れてるしあれアリーシャじゃねぇよ...誰だよ... -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebc8-vGuo [60.130.34.219])<b> 2016-07-27 18:11:34 ID:E9WcZ/kW0.net
>>973
戦闘→いつものテイルズ戦闘じゃないけどまあまあ楽しい
シナリオ→良いけど長いので周回向けではない
キャラ→良い
音楽→すごく良い
ダンジョン→長い -
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-gnc3 [14.133.122.207])<b> 2016-07-27 18:17:11 ID:xB5ODG/q0.net
俺の歴代テイルズの評価
ファンタジア→神ゲー
デスティニー→神ゲー
エターニア→神ゲー
デスティニー2→まあまあ
シンフォニア→神ゲー
リバース→まあまあ
レジェンティア→戦闘さえ良ければ・・
アビス→良ゲー
イノセンス→良ゲー
ヴェスペリア→神ゲー
ハーツ→良ゲー
グレイセス→神ゲー
エクシリア→あまり良くない
エクシリア2→良ゲー
ゼスティリア→クズ、超クソゲー -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.138.226])<b> 2016-07-27 18:17:58 ID:waw52Tjid.net
序盤のしょーもない喧嘩も含めちょいちょい挟まれるガキの口喧嘩みたいなのも不愉快
拗ねてシカトしてるだけにしか見えないのに深いお考えがあるみたいに扱われてんのも謎 -
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-27 18:29:46 ID:d/Ph1EQi0.net
建てて来る
-
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ e7ed-59YZ [61.46.141.38])<b> 2016-07-27 18:31:56 ID:d/Ph1EQi0.net
まだ規制か
次は>>985で
!extend:default:vvvvvv:1000:512
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:PS3(両版対応)/ PS4(ウェルカムプライス版のみ)
発売日(フルプライス版):2015年1月22日(木)発売
発売日(ウェルカムプライス版):2016年7月7日(木)発売
価格(フルプライス版):8,070円+税
価格(ウェルカムプライス版):PS4パッケージ版 3,800円+税 /
PS4、PS3ダウンロード版 3,672円(税込)
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/126114/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄 personal code:hideo/2357.88
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)
※ウェルカムプライス版には『導師の夜明け』は収録されておりません。
■テイルズ オブ ゼスティリア公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。
※前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part742 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1469253129/ -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.175.116])<b> 2016-07-27 19:10:05 ID:ORJC28r5d.net
>>973
正確には戦闘はダメってよりは、地味すぎるってだけ。秘奥義ないし。後半の雑魚敵のHP糞高いし。
術のエフェクトショボすぎなのもマイナスだね。インディグネイションのエフェクトが、ただのライトニングに見えるくらい地味。 -
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 63eb-pFeQ [222.15.52.61])<b> 2016-07-27 19:11:09 ID:SrI9RwYC0.net
アニメのロゼの髪の毛あかすぎなのと、金欲しさにいきなり荷物あさるとか
-
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0bca-iqWO [180.59.152.246])<b> 2016-07-27 19:35:45 ID:1MDeIE+x0.net
>>983
暗殺者って荷物あさるのかー斬新だな -
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.175.116])<b> 2016-07-27 19:36:25 ID:ORJC28r5d.net
>>984
さりげなく、相手を調査してんだよ。きっと -
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f30c-pFeQ [122.102.204.103])<b> 2016-07-27 20:11:36 ID:wzfmTvMo0.net
商人として出てる場面でな
流石に人として失礼すぎる -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sacf-BSmY [106.161.181.64])<b> 2016-07-27 20:14:39 ID:vukUP/6ha.net
アリーシャは理想論で民を不安にさせてるから共感できない!ロゼ可愛い!とか言ってる感想見ると
あーアリーシャを無能sageしたい目論見がかなってよかったね馬糞さんっておもうわ
今週のロゼのどこに可愛いとか言える要素あんだよ…さすが真の仲間っすね…
前スレか何処かで言われてたみたいにハイランドローランス間の戦況がローランス側の圧倒的有利だったら
専守防衛言われたら不安にもなるだろうけどそうじゃないのに民を不安にさせてる!とか言われてもな…
勝てるかどうかも分からないのに徴兵されて戦争に駆り出されるってそっちのが余計人の命が無駄になると思うんだけど -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-gnc3 [14.133.122.207])<b> 2016-07-27 20:17:29 ID:xB5ODG/q0.net
>>987
その感想言っているバカには是非本編をやってもらおう
どうせならPS4で(ゲス顔) -
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f365-U6GG [122.197.111.93])<b> 2016-07-27 20:24:15 ID:u2yoNx7u0.net
そういう意見の人には本編だろうとあんまり関係なさそう
本当にそう思って言ってるかは別として -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-gnc3 [14.133.122.207])<b> 2016-07-27 20:29:27 ID:xB5ODG/q0.net
次スレ立ててくる
-
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-gnc3 [14.133.122.207])<b> 2016-07-27 20:33:21 ID:xB5ODG/q0.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1469619084/
細かいところ任せた -
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd5f-eQ6f [49.98.15.135])<b> 2016-07-27 20:33:39 ID:fEWIStnmd.net
馬場と同じ感性してるなんて可哀想
まあ大半は工作かただの煽りだろうけど -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.146.67.230])<b> 2016-07-27 20:35:15 ID:DVbsrkos0.net
>>991
乙。続きやってみる -
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW eff5-eQ6f [59.147.105.160])<b> 2016-07-27 20:40:55 ID:ESPhQxK+0.net
あそこまで存在が矛盾のキャラが好きってのは感性以前に頭が弱いんじゃ……
まあ「矛盾してるブレブレなキャラが好きなんです!」って人もいるのかもしれんが -
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6fc8-iqWO [219.118.22.152])<b> 2016-07-27 20:45:33 ID:bMmwBVtL0.net
>>994
Aはそんな感じで好きだけど
Zは無理だったわ… -
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1380-iqWO [114.146.67.230])<b> 2016-07-27 20:47:40 ID:DVbsrkos0.net
テンプレ、AAも含めて全部貼ってみた
-
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a37c-gnc3 [14.133.122.207])<b> 2016-07-27 20:56:04 ID:xB5ODG/q0.net
>>996
ありがとうございます
このスレがPart1000に行くことはあるんだろうか -
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff85-gnc3 [119.171.222.156])<b> 2016-07-27 20:59:31 ID:8z0LjXL+0.net
1000ならベルセリア爆死
-
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f332-4F86 [58.183.171.234])<b> 2016-07-27 20:59:42 ID:aFfryZYG0.net
>>992
スレ立て乙ーシャ
テンプレも乙ーシャ
埋めよう -
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 477d-LCC3 [101.128.157.253])<b> 2016-07-27 21:03:49 ID:6tGhKh320.net
>>1000ならサスロゼ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1