全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part614

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 16:53:41 ID:wCyZl+Ai0.net

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
    ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
    対応機種:プレイステーション3
    発売日:2015年1月22日(木)発売
    価格:8,070円+税
    ララビットマーケット特装版:12,944円+税
    http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
    ファミ通DXパック:10,870円+税
    http://ebten.jp/p/4560467045595/
    予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
    アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
    CERO:B(12歳以上推奨)
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    プロデューサー:馬場英雄 persona l code:hideo/2357.88
    アニメーション制作:ufotable
    主題歌:Superfly『White Light』
    戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/

    ■馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名ページ
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/48.html (リンク先から署名の本ページに飛びます)

    前スレ
    【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part613 [転載禁止](c)2ch.net
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1436610288/

    転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1436774021/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 16:54:24 ID:wCyZl+Ai0.net

    ※次スレは>>700を踏んだ人が立てること!
    ・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
    ・立てられない場合>>750、>>800、>>850それでも建てられない場合は宣言して立てましょう
    ・立てられない、立てる気のない人は>>800前後ではレスを控えて減速しましょう。
    ・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
    次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
    ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
    ※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV シナリオ編
    ttps://www.youtube.com/watch?v=pmd86UlDFkA
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV システム編
    ttps://www.youtube.com/watch?v=A4HnzEWz_yc
    PS3「テイルズオブゼスティリア」第5弾PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=7lKuuu26hk4
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」CM&PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=e_SCbJX6_JM

    今作のゲーム中には「犯罪 麻薬等薬物」相当のシーンや表現、発言があるのにも関わらず、
    本パッケージにはレーティングアイコンとして記載されていない。
    ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
    ■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
    http://www.cero.gr.jp/

    ■テレビスペシャルアニメ『テイルズオブゼスティリア〜導師の夜明け〜』詳細
    http://toz.tales-ch.jp/special/tvspecial.php
    ■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
    http://tales-ch.jp/pc/
    ■バンダイナムコスタジオ
    http://www.bandainamcostudios.com/
    ■まとめwiki
    http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
    ■真のゼスティリアwiki
    http://www2.atwiki.jp/truthzestiria/
    ■テイルズオブゼスティリア避難所
    http://jbbs.shitaraba.net/game/58902/

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 16:55:03 ID:wCyZl+Ai0.net

    ■消費生活センター通報/相談窓口
    http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
    ■景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
    http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
    ■外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について - 消費者庁(内部告発はこちらから)
    http://www.caa.go.jp/info/koueki/
    ■通報先一覧
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/13.html
    ■通報例・通報報告
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/26.html
    ■通報において役立つ資料など
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/27.html
    ■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
    http://www.cero.gr.jp/
    ■公益社団法人 日本広告審査機構(JARO)
    http://www.jaro.or.jp/
    ※今回の騒動は景品表示法違反に属する可能性があります。
    ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
    ■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/1.html

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 16:55:43 ID:wCyZl+Ai0.net

    ワクワク

    スレイとアリーシャメインの宣伝多いなーきっと主役とヒロインしてんだろうな→ロゼ発表→ヒロイン論争

    アニメの出来良いな!期待できるわ!序盤の雰囲気も良いな!あれでもマイセンの扱い...

    アリーシャの扱いおかしくね?特典奥義使えないしDLC衣装も無駄にwww
    アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
    ロゼなんだこいつ...なんでみんな持ち上げてんの?
    スレイ全体的におかしいだろ... ライラの操り人形じゃん

    ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)!?←はぁ!?
    フラゲなのに焦ってネットに反応して無料w PalyStationクソワロタww

    馬場「アリーシャヒロインとは言ってません。誤解したユーザーが悪い」←はぁ!?

    3週連続CMの第3弾が放送されなかった※時勢に配慮の可能性あり

    過去の情報で台本未完成状態での収録が判明

    アスタリアでアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
    アリーシャとスレイのフィギュア説明文から「ヒロイン」の文字が消える

    発売から約二週間で買い取り価格が2000円まで下がる

    小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展(釣り宣言は天族様の嘘)
    小売に呼応しスレ民が消費者庁にメールや電話で凸開始
    一瞬だが公式の掲示板で“消費者庁”“消費者センター”がNGワードになる(現在は解除された)

    元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
    ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)

    発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず

    DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
    2/20のニコ生が“諸事情により”中止
    バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)

    ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
    公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始

    攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)→ロゼだけ過剰な説明(真名の意味等)
    スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
    樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明

    祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
    他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
    ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅

    テイマガのコラムから馬場P逃亡
    テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚

    アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
    ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
    上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明

    続く1

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 16:56:23 ID:wCyZl+Ai0.net


    ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
    テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
    盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生※回避方法はリトライせずに勝利すること

    ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
    バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない

    ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
    ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
    ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結

    「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
    テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
    ラスボス後の進行不能バグについて個別回答(3/19付)は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない

    公式コンプリートガイド561pの設定画から神依化ロゼは「ウェディングドレスのイメージです」「スレイはタキシード」の文言が発掘される
    ラスボスバグに対しての”調査中”から1週間後の個別回答”未だに調査中でバグと認めてないから公式発表しません
    ラスボスバグに対して個別回答で調査の為に「ご指摘の現象が発生しているセーブデータを弊社にて調査させて頂きたく存じます。」と提出を要求※改造を疑ってる?

    またしても無告知アプデ(3/26付)したがラスボスバグは完全には直らず※バグ発生時カメラ位置が以前と違う
    ラスボスバグ質問者(全員)に個別回答で「改善する可能性も考えられますので」とVer1.12へのアプデを推奨してくる
    海外メディアで「バンダイナムコがテイルズ20周年記念の為に大きなサプライズを用意」と海外ユーザーの期待を煽る

    無告知アプデについてバンダイナムコゲームステーションの電話窓口ですら理由を知らず困惑している模様※普段アプデは告知して行う為
    テイマガ5月号人気投票女性部門2位アリーシャ、ロゼは圏外だったが他部門で10位と得票数操作疑惑有り→テイマガ攻略特集で無理なロゼ擁護が多数確認される

    公式トピで「英雄になるんだ!」さんが「personal code:hideo/2357.88」を含む書き込みした直後に存在抹消されcodeコピペ削除祭りになる(単なるコメ削除ではない)※codeコピペは不定期に削除されてた
    無告知アプデについて個別回答の結論は「動作安定性向上アプデは無告知で行う場合があります」と逃げ道を作る
    ふたば住人が「personal code:hideo/2357.88」の意味を解読 Leet文字を使って訳すと「2357.88」は「ZEST.BB」になる
    ファミ通バンナム特集のインタビューに馬場英雄はあるが、取締役発言のゲーム機好評ソフトにゼスティリアはコールされず

    ラスボスバグに対してバンナム電話窓口の個別回答「ソフトを郵送して頂き、こちらで確認する。しかし交換か否かは判断後になる。」とやはりユーザーに責任転嫁する※同時にPS3本体買替えも推奨している
    ラスボスバグ対応で業を煮やしたユーザーが消費者庁に凸して"不良品"案件として受理される

    au天族が「personal code:hideo/2357.88」*3の連投荒らし200combo決めて浪人(●)を焼かれる
    公式トピでも「personal code:hideo/2357.88」がNGワードになる※2chの規制とほぼ同時→3時間程で解除される
    不満点・問題点まとめwikiの複数のページが書き換えられて荒らされる

    海外版PV(English Trailer)が公開されるがやはりロゼは映っていない※日本語版PV2と同じ

    「馬場Pの人格を勝手に改造するな」連投天族が「取り次ぐにもあんたの氏名も住所も連絡手段も知らない」と関係者であることを仄めかす発言をうっかり投下し連投加速→連投荒らしとして浪人(●)を焼かれる

    パーフェクトガイドで更なる矛盾点や問題点が浮き彫りになる(ロゼは善悪を超越、スレイ17歳、ライラの進言、同書内で矛盾、など多数)
    TOZ小説でアリーシャとの出会いが省略されなかったことにされる

    続く2

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 17:15:13 ID:KwNkobOD0.net


    徳島のマチアソビってイベントに馬場Pが3か月ぶりに公に登場する予定
    アスタリアにて精霊と立ち位置が似ている天族の姿が精霊の王マクスウェルであるミラにも気配を感じる程度で見えていないことが発覚
    Amazonのカスタマレビュー☆1がついに1700に。最大買取価格も再び1アリーシャ(1,300円)下回る

    ニコニコ超会議「バサラ4皇&DMC4SE」チャンネルでコラボの話題から馬場Pの露出禁止令が飛び出す
    テイマガの漫画版アリーシャアフターエピソードのキャットファイトが問題だらけの原作から変わらないまま掲載される
    テイマガインタビューにて小野坂氏がロゼについて小松氏に鋭い質問
    発売から3ヶ月でついに500スレ突破

    徳島のマチアソビに馬場P出演一部発言?「いやー心配かけて申し訳ない(ヘラッ」?「 実は「ロゼとデゼルを主軸にした没OPがあった」?「王子とよばれたきっかけは沢城氏」
    馬場Pの被害者発言にスレ民絶望的反応…「さようならテイルズ」
    馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名活動が開始される
    出現した必死天族が「もうある程度数字出たし関係ない」と社員であることを認める発言を投下
    徳島のマチアソビにて馬場PがTOZの酷評の原因を全く理解していない発言がでた
    署名活動に対し天族様の反対運動活発だが、それに比例するごとく署名も順調に伸び現在2000件に到達

    ファミ通ドットコムにて馬場のインタビューが掲載される。2時間で1スレを潰す
    署名がネットニュースでとりあげられるも「営業妨害」「武器になりかねない」と消費者の権利を否定する内容
    署名活動に危機感を抱いた天族様が本スレに大多数ご降臨
    シナリオ改訂疑惑の考察が個人のブログでまとめられ分かり易くなった

    馬場P解任を求める署名の賛同者がついに記念すべき2,500人を突破
    天族様が署名の発起人を馬場と共謀していると名指しで侮辱する→Part545の699で発起人が事実無根とはっきり否定し改めて気持ちを語る
    Amazon中古の最低価格が1アリーシャ(1,300円)を下回る
    公式掲示板で偶然にも「personal code:hideo/2357.88」を引きずり出したある意味「英雄」とも言えるユーザーがスレに降臨
    ニコニコ大百科の「テイルズオブゼスティリア」のページがついに「馬場英雄」のページに続いてプレミアム規制される

    今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
    馬場P毎年出てたティフェス直前の食事会も逃亡し、代役の方を出席させる
    テイフェス入場前にて「手荷物検査・金属探知機・持参の飲み物を試飲してください」と謎の発言される
    ティフェス一日目は馬場P出演せず、出演者や来場者らの反応からTOZ黒歴史化かと思われたが…
    スレイ役の声優からも「TOZはネットで検索してからプレイしてね」と自虐ネタにされる
    新作『テイルズオブベルセリア』発表されるが語源と思われるバーゼリアの花言葉は『情熱』
    パンフレットに馬場Pのインタ掲載、続投濃厚へ
    小松未可子さんがファンの歓声に土下座ともとれるお辞儀をする
    ティフェス二日目も馬場P出演せず、スペシャルスキットも来場者の反応は薄かった
    ゼスティリア2016年TVアニメ化決定、PVにはX、X2、Zの順で映り、ゼスティリアでは3番目にロゼ、新キャラも登場する

    バンナム公式アジアモバイルHPでゼスティリアPS3版未定のままPS4版10月16日とPC版10月20日が公開されるがすぐに削除される
    Tales of The Animetion公式HPのPVがゼスティリアPV5に差し替えられる→すぐにPVは差し戻された
    アスタリアで「ゼスティリア」アニメ化記念と書かれたが、すぐに「テイルズオブ」アニメ化記念と修正された
    ゲームカタログ@wikiでTOZは長い議論の末にクソゲー&黒歴史化の評価を下されようやく記事が完成した

    海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
    コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
    PC版Zのスペック要求が判明するがPS2以上PS3未満の低スペックで動作する事が判明する

    アニメPVに映る新キャラ外套の紋様とファミ通2015年7月2日号のベルセリア特集の雪景色にある旗の紋章がほぼ一致する
    ネットニュースでTOZ炎上のリアルとネットのファン反応に乖離があるも、TOZの出来の悪さは認める内容へ

    続く3

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 17:15:44 ID:KwNkobOD0.net


    バンナムHD株主総会 ?社長「詐欺を認める、でも馬場を庇う」?役員「バンナムDLC商法初耳」
    枕疑惑を質問した株主をあざ笑うツイートが大拡散されるも結果的にTOZの問題が大多数の人の目にとまる事になる
    株主の怒りの質問に対し、バンナム役員は他人事発言連発に各所で絶望的反応…「さようならバンナム」

    発売から5ヶ月でついに記念の600スレ突破、いまだ炎上騒動は続く
    テンプレを改変して炎上騒動を矮小化しようとテンプレ導師様が暗躍する
    テイルズ20周年壁紙にてスレイとロゼが堂々と載せられウゼー&なぜかGはシェリアで過去作を巻き込んだヒロイン論争勃発→翌日ソフィに無告知で修正される
    スマホ「テイルズオブリンク」描き下ろし水着でアリーシャ登場、ライラとエドナは「アスタリア」で登場済み、馬場P曰くヒロインのロゼはいまだ登場せず

    海外版TOZ:PC版も含めたCollector's Editionの内容が公開されララビット特装版より豪華で同じ特典はきゅんキャラ(ロゼ無し)だけ、通常版は秘奥義DLC3種無料、AfEpは期間限定で無料化コード配布し2015/11/18PSN配信開始
    TOZ小説下巻表紙はヒロイン ロゼ となぜか モブ アリーシャが登場する迷コンビに←今ココ

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 17:17:00 ID:KwNkobOD0.net

    被害者一覧
    ・クソオナゲーを買わされたユーザー
    ・こんなクソみたいなシナリオを演じるはめになった声優陣
    ・ゲームのせいでCDの売上向かい風なOP担当のSuperfly
    ・劣化はしているがロゼのせいで必要以上に叩かれた藤島
    ・毎回のように良デザインをしているいのまた
    ・担当キャラは全員離脱。昔から担当キャラを冷遇されてきた奥村
    ・アニメ担当ufo
    ・昔からテイルズを作ってきて最近やっと製作環境が良くなったと言っていた桜庭
    ・Lからの久々の登板椎名
    ・出来のいいフィギュア作ったのに実はモブでしたアルター
    ・何故か主人公ではなくラジコンを作らされたコトブキヤ
    ・フラゲ情報からDLCを急遽無料にされた集英社
    ・余りにもクソ過ぎて在庫過多な小売店
    ・全く売れない食玩を作らされた森永製菓
    ・その食玩を発売早々半額に値引きする羽目になったコンビニ等小売店
    ・シリーズファンだったマガジンの二人のヒロ君
    ・10月記事のヒロイン表記を消させられたWEBページ記者
    ・“諸事情”によってニコ生を中止させられたドワンゴ
    ・攻略本でモチーフにしたと明かされ最高の風評被害を受けた坂本龍馬
    ・1300円→無料を急遽対応させて3月1日1300円を忘れられたと難癖受けたPSストア
    ・「瞳のなかに映るもの」「コナン王子」など、モチーフにされた疑惑のある名探偵コナン
    ・コナン王子(馬場英雄王子)の元ネタにされた映画の英雄コナン(原題:Conan the Barbarian )
    ・頑張って作った3Dモデルなのに使用されると炎上に巻込まれる同人3Dモデラー
    ・ゼスティリアの無断無告知アップデートを全く知らなかったバンナム公式の電話窓口担当

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:46:27 ID:ZkqZngwd0.net

                   \       r ‐、   良い子の諸君!       /、f巛彡vy     ヾ
                     \      | ○ |          r‐‐、       //^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
    パート614!?           \   _,;ト - イ、       ∧l☆│∧   /〃       イ巛彡 >
         /::::::::::::::::\     \(⌒`    ⌒ヽ    /,、,,ト.-イ/,、 l  /. / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
        /::::::─三三─\     \ヽ   ~~⌒γ ⌒ )  r'⌒ `!´ ` /.  |!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
      /:::::::: ( ○)三(○)\     \ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~/ 導  |         ∫从Y 彡
      |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  __ \    |│  |`ー^ー/...  師  ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
      \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |     \∧∧∧∧∧∧/. ぜ の   ',  _ _      ミ三从
      ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |     <        .T   >. よ 夜     ' ご”''   ィ彡 |≪
     ::::::::::::::::::::             | |     <.  予    .  >    明    ヽ    ,;彡'   |三ヽ
     ::::::::::: l               | |    <.       O   >    け    ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
    ───────────────<.  感.      >───────────────
     /.: : : : : : : : .:人: : : : : : : : : : :\   <.      .Z  > は   ゝ   /          :}\
    /.: : : : : : : : .:/   \: : : : : : : : : :   . <   !!!!.      >. ぁ <__  /  / 〃{  :ト、    <
    ′ {: : :/: /    =ミ、: : : : : :.}: :.   <.      .の  .>. !? .  ‖/ /   i/ .i! :i \    
    .{: 乂:(:_/      ●   ー=ミ__,ノ: :.   /∨∨∨∨∨∨∨\      ‖ ~,i    i! _,, - .i /`≒=ー-
    乂( ●       乂___ノ  〔___〕: : /.. personal code:hideo\   /  ,i   i ̄- 、 V i/ /x,,,__~
    〕 乂___ノ            /: ‘ /─――┐―∩────∩ \./   ,i  :i i / ,=、∠xt'  ‖nヾ
    .‘                   .  //2357.88 │  ヽ(`・ω・´)ノ    .\  {   N《 {!{}.i}:  \  ゞ.~ノ
    .: ‘,       ′      ./.┌──────―――――――┐\ i{  .{,ヘ  `-'  y-- 、
    :: :?   (_人_)   /  │ personal code:hideo/2357.88 │ \  i!      }>ー ヽ
    ..: : |     〈  |   /..  └――――∩────∩―――┘    \ .i{       i': : : : : :,
    : : : |         ノ  /.             ヽ(`・ω・´)ノ            \\     {!: : : : : :}

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:49:25 ID:+1ZASz7b0.net

    >>1

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:51:14 ID:bHa4SOCJ0.net

    >>1

    前スレ>>998
    それはきっと、ジョジョの吉良吉影の「それでも私は幸せに生きてやる」みたいなおぞましい何かじゃないかな

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:51:22 ID:TS2tigea0.net

    >>1
    >>6
    乙ーシャー

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:52:12 ID:vlPBUvHz0.net

    つまり
    罪の意識に押しつぶされる(凡人)罪の意識自体を感じない(司祭)
    罪の意識があっても前向きで屈託のないムードメーカームードメーカー(善悪超越神)
    ってことだな

    998 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage New! 2015/07/13(月) 18:43:50.78 ID:Fg16OtDe0
    >>978
    いや、一応罪の意識はある
    罪の意識があるけど、なお、顔を上げて進むことが偉いとか天然で凄いとか
    そういう流れだったような
    チャットが分かれてるせいでただの頭おかしいやつにしか見えないが

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:55:55 ID:u4lM4Z/r0.net

    >>1

    司祭も実は善悪超越者で罪悪感を感じつつも使命感が勝ってただけの可能性もあるな
    司祭が化け物ってのは導師側の一方的なレッテル張りでしかないし

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:56:08 ID:bHa4SOCJ0.net

    >>13
    つまり吉良吉影も善人だったのか…?

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:56:46 ID:PCOz6z160.net

    >>1000なら馬場の魂を生贄にしていわっち復活

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:57:35 ID:479N/5du0.net

    でも殺しまくってドヤ顔したりニコニコ笑ってるから説得力皆無
    殺人キャラはシリアスにするべきだった
    よりによって「ムードメーカー」という生魚にチョコレートかけた状態

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 18:58:37 ID:o4xl1mnJ0.net

    >>11
    わたしは「生きのびる」・・・平和に「生きのびて」みせる わたしは人を殺さずにはいられない
    という「サガ」を背負ってはいるが・・・「幸福に生きてみせるぞ!」

    自覚はあろうがだからいいという訳じゃないのよね
    それに吉良の場合は作中悪として描写されてるし
    ちなみに吉良さんは「なんでこんな目に!」と言ったら「てめぇが俺らの友人殺したから追いかけられてんだろうが!!」
    とぶった切られてるし

    ロゼの場合は誰一人として指摘しねえからな
    あの世界じゃ吉良も褒め称えられそう

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:02:09 ID:s35HIcZ80.net

    ロゼの気持ち悪さは自身の行為を悪だと自覚してない6部のブッチ神父みたいなもんだろ
    正直ジョジョのボスキャラで一番誰が外道かって話になったら迷い無くブッチだわ

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:03:47 ID:ZkqZngwd0.net

    >>16
    身体の一部持っていかれるぞお前

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:05:24 ID:o4xl1mnJ0.net

    プッチは外道だし悪ではあるが過去に関しては同情できなくもないからなぁ
    実際俺がプッチみたいな目にあったら確実に何もできない

    そういった至るまでの設定が色々と駄目な時点で悪役としてもロゼとプッチは並び立てないと思うわ

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:06:12 ID:0mYSAKY10.net

    アスタリアでコラボやってたからグランブルーファンタジー始めたけど…
    これすっごく面白いよ、個性豊かな仲間達との冒険と戦い、物語の展開も王道中の王道って感じだし
    コラボで仲間になるユーリ達もゲームに合わせたデザインと動きしてる
    王道はやっぱりこうでなくちゃと再認識させられたわ

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:08:21 ID:s35HIcZ80.net

    ああ一応いっておくけどキャラそのものがロゼと同等っていってるわけじゃないよ
    ブッチもペルラやウェザーや懺悔の板ばさみにあって選択した行動が最悪の結果になってしまったことで
    あんな風になってしまったんだし

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:09:42 ID:/WW8v0fp0.net

    生い立ちとか抜きで考えたら、生まれて普通に過ごしてて
    特に何か傷を負う過去も何もないの一族皆殺ししたにカーズかなと思ったりしないでもない
    ボス抜きならチョコラータだわ。さすがのロゼもあそこまででわない
    ただまあロゼはこういう外道非道の行いが賞賛されるという点ではチョコラータなんか比べものにならんほど
    タチは悪いけどな

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:12:07 ID:moyBUawxO.net

    恐ろしい事に作ってる奴にそんな意図がないんだから意図的にそういう風に作ってるキャラと並べられる訳がない

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:12:09 ID:P4t/3hkb0.net

    無難なテイルズやりたい...やりたくない?

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:12:25 ID:s35HIcZ80.net

    そいつらは悪と断じられる分マシじゃない
    ロゼの性質が悪いのは悪スレスレの独善をまわりに押し付けて
    それを指摘されると開き直り、その行為を周りから肯定されることだよ

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:12:31 ID:bHa4SOCJ0.net

    >>20
    馬場如きで岩田の復活を願って一部で済むと思ってんのか

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:13:42 ID:do9BP5RB0.net

    >>21
    まあ、系統は同じじゃね?ってことだろ
    とはいえDQのスライムとそれ以前のスライムくらいの差はあるが

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:14:58 ID:AknLd4Ti0.net

    ボリュームはVのほうが良いし、戦闘はGfのほうが良いし、X2のほうが物語は良かったし
    Zが一番だと思う要素が全く見当たらないよ

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:15:12 ID:ZMZYtThZ0.net

    殺しの是非をテーマに、かつVと被らずっていうなら
    穢れある世界で穢れないという特性に目を付けられて
    死刑執行の役目を担わされてる少女とかならすごくヒロインっぽいのに

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:16:17 ID:/WW8v0fp0.net

    >>31
    そんな結果が出たのが多分ベルベットなんじゃねw

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:16:31 ID:ZkqZngwd0.net

    >>28
    アルフォンスみたいに>>16自身を生贄にするというのか

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:17:22 ID:bHa4SOCJ0.net

    >>27
    ロゼが見苦しく吠えれば黒も白になる…か

    なんつうかもう仕事人とか闇の一党とか雇う事案にしか見えない

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:18:31 ID:o4xl1mnJ0.net

    ジョジョは悪役は悪役というのが前提にあって作中でも批判はされるがそれをカッコいいと思うかは読者次第
    ロゼは善人キャラぶってるけどやってることは悪役でしかない。のに作中で一切批判されずカッコいいと思うのが当然みたいに押し付けてくる

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:19:02 ID:Qb2sEqfA0.net

    >>16
    WiiUが不調だが、ハル研の元代表でDSとWiiの大成功をおさめアミーボは好評で品薄状態と会社に貢献しまくった岩田とZでテイルズを虫の息にした馬場を同列に扱うのはNG

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:19:17 ID:do9BP5RB0.net

    >>33
    (あれ? 結局失敗してる……?)
    まあ馬場が生贄とか蘇生対象に失礼だろ
    馬場が自分の中にいるとか死んだほうがマシかもよ

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:19:54 ID:bHa4SOCJ0.net

    >>33
    馬場の魂なんか使ったら何も無い状態から等価交換した方が持って行かれる分が少なくなるくらいだと思う
    少なくとも馬場の占める間に相当する空気の方が馬場よりも価値があるからな

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:21:01 ID:0mYSAKY10.net

    世の中にはどうしようもない事があるって事を伝えたいのは解るが、それでも可能性に掛けて未来をつかむのが王道だと思うのよね
    エクシリア2はまだ納得出来るけど、ゼスティリアは理不尽に対して何もできない、しないだからイライラが溜まる溜まる
    面白さよりリアリティ優先とか言ったらしいけど、原点回帰と情熱を謡うならそんな事すんじゃねーよと

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:21:15 ID:ZkqZngwd0.net

    >>37
    クソゲーを作った馬場とクソシナリオを描いた山ハゲでオーバーレイ!

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:23:03 ID:ZMZYtThZ0.net

    >>32
    仮にそうでも熱血主人公がヒロインを何とかしたい!ってなるのがいいんであって
    ベルさん自身が主人公じゃ意味ないんだよなぁ

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:24:33 ID:58FONTdX0.net

    人を殺すのなら、善意で殺しているとしても人間として
    何処か破綻しているように描写して欲しいよな
    ロゼは悪を殺して正しいことをしていると考えているけれど、
    その実解決する手段に殺し以外を考えられない異常者
    同行して異常に気付いた一行はロゼと話し合うも仲違いし
    ロゼ離脱、アリーシャ復帰
    己の異常を指摘されたロゼは自分が間違っていると思うようになり
    少しずつ穢れを蓄積していくようになる
    最後は間違っていると自覚しながらも、己の生き方やり方を変えられず暴走
    スレイたちによって命を絶たれる
    最期にご都合主義で己の霊能力を正しく使って欲しいとアリーシャに託して死亡
    アリーシャがカムイに目覚める…と妄想してみた

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:25:26 ID:zJ6S9HlL0.net

    前スレでも出てたが、
    ガンソードの鉤爪(人類が幸せになる為に洗脳しようとしたまがい物)
    プッチ神父(人類が幸福になるには覚悟が必要!と押し付けた悪)とか、
    作中でウェンディやエンポリオにぶった切られてるんだよな。
    しかも、目的達成間近で自分の手で計画をぶち壊して(銃弾とDISC)、
    凄まじく惨めになるからスカッとするわけでさ。

    てか、散々に夢の為に他者を犠牲と切り捨てた奴が、最後には幸せになりました。
    なんてそうは問屋が卸さんよ

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:27:17 ID:9okvYDgq0.net

    >>39
    どうしようもない事にそれでも抗って、でもやっぱりどうしようも無いので何とも出来ませんでした
    主人公の努力は全部無駄に終わりましたバッドエンド←分かる

    どうしようもないことなので特に抗わず、どうかしようがありそうな問題もスルー
    主人公は目的のために犠牲になったようで実は犠牲になっておらず、
    エピローグでも主人公の目的が達せられたのか分からないままなんかハッピーエンド風←理解不能

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:27:27 ID:GwUybHALO.net

    >>178
    その人娘さんがセックス依存症で困ってるらしいんだが申し訳ないけど話聞いててムラムラしてた

    15かぁ…って思いながら

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:28:21 ID:ZkqZngwd0.net

    >>45

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:28:39 ID:8cf0pE3O0.net

    >>45
    どこの誤爆だ

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:28:57 ID:P4t/3hkb0.net

    >>45
    一瞬人狼って読んじゃった

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:32:29 ID:do9BP5RB0.net

    >>41
    分かる
    そういうヒロインってどういう視点で見るかで魅力が増減する気がする
    >>48
    俺も俺も。エロゲの話かなと思った
    3回読んでようやく気づいたわ

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:37:05 ID:i7PXRMl10.net

    >>45

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:38:16 ID:zJ6S9HlL0.net

    >>41
    仮にベルが暗い過去を背負っていて、周りの仲間に支えられて成長するならまだしも、
    ロゼという例を鑑みると、復讐は仕方がないよね!になりそうなのがなぁ。

    ガンソードだと、奪った奴らが復讐は悪いことだ!と説教するから、
    お前らどの口が語るんだゴラァ!なんだけどさ。

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:48:38 ID:vlPBUvHz0.net

    デゼルの復讐の腰砕けっぷり見ちゃ
    このスタッフにまともな復讐物語を描けるとは到底思えませんわな
    復讐肯定にしても否定にしてもちゃんとした流れが描かれてりゃいいけど
    実際は肯定でも否定でもないさらには「肯定も否定もできないという結論ですらない」
    ただのグダグダになるだろうよ

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 19:58:29 ID:CvIHmmrB0.net

    サイモン本当に何もしてなかったからなあ
    目が見えなくなったことも結局スルーだしリアリティと言うにはあまりにもおそ松過ぎる話だわ

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:01:57 ID:mclWjYIJ0.net

    そういや、アニメ関係の雑誌ってこれのアニメ化のこと報じてんのかな
    普段買わないからわからんが

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:02:19 ID:o4xl1mnJ0.net

    「あいつ夢で天族からお告げがあったと言ってたな」
    「夢?幻覚...幻...サイモンか!」
    「サイモンぜってぇ許さねぇ!!!」

    の流れになったときはこいつらやべぇと本気で思った
    サイモン不憫すぎるだろ
    もうアリーシャのところに逃げたほうがいいよ
    アリーシャのところならこいつら誰も来ないだろうし

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:02:52 ID:/bCHu6Jr0.net

    そういやカギ爪の男も本編中で
    「今はその時じゃない気がする」をやったんだよな

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:11:02 ID:FXs6WdqS0.net

    ばば謝罪なしかよ

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:12:36 ID:P4t/3hkb0.net

    勘違いさせてしまったなら申し訳ないと謝ったぞ

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:14:50 ID:PQlSgpAK0.net

    >>55
    DLCでアリーシャもロゼ教に入団したから無理だな

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:16:16 ID:QWTYmLFA0.net

    ストーリーのレベルが高すぎて消費者が理解出来てないって煽っていくスタイルには心底驚いたな

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:25:28 ID:Bueoc4fo0.net

    土曜日公開された映画見たんだけどさ、あれも人間は闇を抱えるから相手にしないほうがいいって話だった。
    しかし人間が闇に呑まれて魔物になっても立ち向かって共有し合えば平穏を戻せる
    というエピソードだった。
    泣けたわ。互いに闇があり穴があれば少しの光を照らしあって埋め合えばいいのだと。

    だのにコレは闇を抱えドラゴンになったら切り捨てメンゴだもんなぁ。

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:26:24 ID:0mYSAKY10.net

    ユーザーに媚びろとは言わないが、自己満足で作るなとは言いたい

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:28:44 ID:ZkqZngwd0.net

          r ‐、
          | ○ |         r‐‐、
         _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
        (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
        |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
       │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
       │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
       │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
       |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
       | /   `X´ ヽ    /   入  |

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:28:46 ID:o4xl1mnJ0.net

    >>59
    ずっと見下したままだし大丈夫だよ
    わざわざ来ないよきっと

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:30:30 ID:cmSl74sH0.net

    >>56
    圧倒的に強い敵側の鉤爪の発言と同じことを打つ手のない主人公が言っちゃダメなんだよなぁ

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:34:03 ID:YrYrxIjd0.net

    テンプレこっちの間違いだろ


    今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
    馬場P毎年出てたティフェス直前の食事会も逃亡し、代役の方を出席させる

    テイフェス入場前にて手荷物検査や金属探知機に加えスタッフから「持参の飲み物を試飲してください」と謎の発言をされる
    テイフェス会場に鳩がチケットを買って入場した模様
    署名の呼びかけがあったり来場者の雑談に馬場Pの悪評があったりと、騒動はネット外にも広がっている様子
    ティフェス一日目は馬場P出演せず、出演者や来場者らの反応からTOZ黒歴史化かと思われたが…
    スレイ役の声優からも「TOZはネットで検索してからプレイしてね」と自虐ネタにされる
    新作『テイルズオブベルセリア』発表されるが語源と思われるバーゼリアの花言葉は『情熱』→ゼスティリアとの関連性が疑われる
    パンフレットに馬場Pのインタビュー掲載、謝罪も何もないまま続投濃厚へ
    小松未可子さんがファンの歓声に土下座ともとれるお辞儀をする
    ティフェス二日目も馬場P出演せず、スペシャルスキットにも来場者の反応は薄かった
    ゼスティリア2016年TVアニメ化決定、PVにはX、X2、Zの順で映り、ゼスティリアでは3番目にロゼ、新キャラも登場する※テイルズのアニメ化だが一時的にゼスティリアのアニメ化との発表が掲載されたりwww

    バンナム公式アジアモバイルHPでゼスティリアPS3版未定のままPS4版10月16日とPC版10月20日が公開されるがすぐに削除される
    Tales of The Animetion公式HPのPVがゼスティリアPV5に差し替えられる→すぐにPVは差し戻された
    アスタリアで「ゼスティリア」アニメ化記念と書かれたが、すぐに「テイルズオブ」アニメ化記念と修正された
    ゲームカタログ@wikiでTOZは長い議論の末にクソゲー&黒歴史化の評価を下されようやく記事が完成した

    海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
    コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
    PC版ゼスティリアのスペック要求が判明するがPS2以上PS3未満の低スペックで動作する事が判明する

    アニメPVに映る新キャラ外套の紋様とファミ通2015年7月2日号のベルセリア特集の雪景色にある旗の紋章がほぼ一致する
    ネットニュースでTOZ炎上のリアルとネットのファン反応に乖離があるも、TOZの出来の悪さは認める内容へ

    バンナムHD株主総会 ?社長 詐欺を認める、そんな奴じゃないとかで馬場を庇う「わざとやったわけではありません。裏切らないようにしたいです。」?役員「バンナムDLC商法という言葉は初耳」
    枕疑惑を質問した株主をあざ笑うツイートが大拡散されるも結果的にTOZの問題が大多数の人の目にとまる事になる
    株主の怒りの質問に対し、バンナム役員は他人事発言連発…各所で絶望的反応…「さようならバンナム」

    発売から5ヶ月でついに記念の600スレ突破、いまだ炎上騒動は続く
    テンプレにゼスティリアの問題点を明記して炎上騒動を矮小化しようとテンプレ導師様が暗躍する(問題点を明記したらどうして騒動が矮小化されるのか疑問を持ったらスレで誰かに聞いてねw)
    テイルズ20周年壁紙にてスレイとロゼが堂々と載せられウゼー&なぜかGはシェリアで過去作を巻き込んだヒロイン論争勃発→翌日ソフィに修正される
    スマホ「テイルズオブリンク」描き下ろし水着でアリーシャ登場、馬場Pがヒロインと言ったロゼはいまだ登場せず

    海外版TOZ:PC版も含めたCollector's Editionの内容が公開されララビット特装版より豪華で同じ特典はきゅんキャラ(ロゼ無し)だけ、通常版は秘奥義DLC3種無料、AfEpは期間限定で無料化コード配布し2015/11/18PSN配信開始

    TOZ小説下巻はロゼが前にでてアリーシャは後方の表紙絵(ロゼ優遇&アリーシャ不遇、ここに極まる)

    ついに記念すべきPart609スレに到達!
    重複スレを立てるという2chルール違反をスレ内で同意をとって堂々と実施

    天族が再び意図的に重複スレを立てて違反行為の常連となる
    しかもスレ内の派閥争いで既存スレの削除を運営に依頼し、運営にまで迷惑をかける→もちろん運営に相手にされず←今ココ

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:34:26 ID:zJ6S9HlL0.net

    >>65
    「今はその時ではない」って、真実を知っている側のはぐらかしや、
    明らかにかなわない相手からのお情けだからな。

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:35:00 ID:/bCHu6Jr0.net

    >>65
    つまり
    導師一行は圧倒的強者で悪ということか

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:36:07 ID:CvIHmmrB0.net

    ボロ負けで膝を付いてる側が言って良い台詞でない事は確かだなwww

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:37:46 ID:ZkqZngwd0.net

    敵が見逃してやると言う意味の「まだその時じゃない」と言うのならともかく
    ヒーロー側が片膝をつきながら「まだその時じゃない」と言うのでは非常に情けないなw

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:39:35 ID:vlPBUvHz0.net

    アリーシャ「くっ殺せ」
    オーク「今はその時じゃない気がする」

    ってネタがあったけど実際ゼス本編よりはまだこのネタのほうが筋が通ってるんだよな
    ゼス本編は

    オーク「ぐへへへ、覚悟しろ」
    アリーシャ「今はその時じゃない気がする」
    オーク「よかろう、今回は見逃してやる」

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:40:50 ID:o4xl1mnJ0.net

    スレイ<今ならライオン丸倒せる気がするで!!
    ロゼ<よっしゃぼこりに行こうか!
    スレイ<あそこでボーっとしてるwwwww先手必勝じゃーwww
    ライオン丸<うわーなんだこいつら!!!し、獅子戦哮!!!
    スレイ<ギャー!!!!
    ロゼ<動くな!お前の仲間を人質に取ったぞ!!
    ライオン丸<導師一行なのに人質取るのか(困惑)
    ロゼ<殺すのはあたしの仕事。覚えておいて(ドヤァ)
    サイモン<気にせずやってください主よ!!!
    ライオン丸<よしわかった!!
    ロゼ<ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!

    ライオン丸<仲間にしてやろうか?
    スレイ(ボロボロ)<こ、断る(震え声
    ライオン丸<じゃあとどめ刺すわ決着つけようぜ
    スレイ(ボロボロ)<それも断る。い、今はまだそんな時じゃないし(震え声)

    なさけねぇ....

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:43:39 ID:8cf0pE3O0.net

    >>63
    もう何回貼られたことだろう

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:44:20 ID:PQlSgpAK0.net

    >>72
    スレイ妙に自信満々に「今はまだそのときじゃない気がする」って言ってなかった?
    あの自信はなんだったんだろうか・・・

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:45:18 ID:mclWjYIJ0.net

    >>66
    これ見てて思ったが、そもそも下巻の表紙にアリーシャいる時点でほぼ詐欺だよな
    下巻でのアリーシャの出番なんて何割だよっていう・・・
    ライラやエドナをおいて出張れるほど出番ないだろうっていう…

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:45:49 ID:ZkqZngwd0.net

    >>72
    どちらがヒーローなんだかw

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:47:44 ID:moyBUawxO.net

    ライオン丸「では再戦だ」
    スレイ「待ったは何回までがいい?」

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:47:44 ID:o4xl1mnJ0.net

    自分で書いて思ったが
    スレイたちがライオン丸の元に向かわない(ライオン丸が向こうから攻めてくる)
    それで負けるが何らかの不調とか何かでライオン丸側が「今はまだその時ではない...か」で去るとかならまだ納得いくんだよなこれ
    というかダオスとかユグドラシルとかでうまく決着つけずにその場の出会いを流すとかやってたじゃねぇか
    それなのになんだこれwwwwwww

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:50:09 ID:PQlSgpAK0.net

    山本「誰もやらなかった事に挑戦してシナリオを書いた」

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:52:06 ID:vlPBUvHz0.net

    >>78
    そういう流れから味方サイドが
    「一気に攻めることもできただろうに敵は何故そうしなかったんだ…?」
    「何か事情があるのかもしれない。調べてみよう」
    ってなるのならよくあるな
    前後の脈絡も何も考えないでそういうイベントパクった結果がゼスのあれなんだろう

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:52:15 ID:3gsaACv/0.net

    スレイヴ「お前には勝てそうもない…(ロゼ神衣化)…ってのは嘘だけどな!」
    ヘルダルフ「ふん!」
    ロゼ「うわあああ」
    スレイヴ「きょ、今日のところはこれくらいにしといてやる!覚えときな、ぺっ!

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 20:59:31 ID:ZkqZngwd0.net

    敵「だがまだその時じゃない。その時が来たら決着をつけてやる」

    味方A「何であいつは去ったんだ・・・?一気に攻め落とすことだって出来ただろうに」
    味方B「その時じゃないって言ったな・・・。きっと理由があるんだ。」
    味方C「調べてみようぜ!あいつはその時じゃないから見逃したんだろ?これはチャンスだぜ!」
    味方A「ああ!行こう!」

    敵が言うことによって味方側の力が足りないということに気付かされる流れに出来ただろうに

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:01:26 ID:CvIHmmrB0.net

    あの時のスレイはホントどういうつもりで言ったんだろうな
    ライオン丸が「それはわしが決める事よ」とか言っちゃったら詰みだったろうに

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:02:02 ID:3gsaACv/0.net

    >>72
    ヘルダルフ「いずれその身で知る事になろう…世界の…人と天族の真の姿をな…」
    って言って見逃したけど
    ヘルダルフとしては「それを知ったらまた俺の元に来い」ってつもりだったんだろうか
    天族は人間を利用するクズだから俺の所に来てくれるって思ってたんだろう

    ただヘルダルフの誤算はスレイヴがそういう現実から完全に目を背けてた事だな

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:05:02 ID:ZkqZngwd0.net

    片膝をついてる方が
    「まだその時じゃない気がする(キリッ)」
    ってこんなこと良く言えたもんだよなw

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:07:27 ID:jfED4F9P0.net

    主人公勢の敗北を書きたくないから、とか?
    挫折なんて、話だけはあったみたいだけど
    導師様御一行は"負けない"流ればかりだしさ

    バッドEDからすると実際ライオン丸って
    あの時点でも倒せる程度だからスレイさん物怖じしないのでは
    出さないor出せない本気(マオ坊神依)はないのと同じ

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:09:36 ID:3gsaACv/0.net

    >>87
    だったらあのイベント自体要らないと思う
    ロゼもあっさり吹っ飛ばされてるからさすロゼにもならないし

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:12:20 ID:urbmp/y+0.net

    テイルズって新作出てもまったく話題にならなくなったな

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:12:59 ID:0mYSAKY10.net

    やっぱり、ヒトの心の穢れが世界にダイレクトに影響与えるって設定止めて欲しいよね
    そのせいで今回みたいな制限ありまくりで酷い事になってるのに
    そもそも何でヒトの心だけが世界に影響与えてるのさ?

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:14:38 ID:V1dQmrhZ0.net

    それを考えたら穢れるんやろ?

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:17:11 ID:PQlSgpAK0.net

    いらない設定っていったら
    天族がみえないってのもいらないよね
    穢れる条件ももっと考えろよ

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:17:52 ID:6XxvGZ5/0.net

    穢れ設定要らなくね

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:18:07 ID:sjk2Ctqu0.net

    もう嫌だ…
    やだやだ!家に帰りたい!知らないよ!戦争も国も民も!
    陰口を言われるのも意地悪をされるのももうたくさん!
    王女も騎士もやめる!バルトロでも誰でも勝手にすればいい!
    みんなのためにって頑張っても…いいことなんかなかった…なにも…
    なのに…それなのに…
    車は盗む…シートは引っぺがす…私は拐う…
    娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す…
    かと思ったら人を撃ち合いに巻き込んで大勢死人は出す!
    挙句は電話ボックスを持ち上げる!あんた人間なの!?
    お次はターザンときたわ!警官が、あんたを撃とうとしたんで助けたわ!
    そうしたら私まで追われる身よ!

    一体何があったのか教えてちょうだい!

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:18:08 ID:ZkqZngwd0.net

    悲しんだり怒ったりするだけで穢れるのはホント無意味設定
    穢れっていう存在の敵でいいじゃないか
    双星の陰陽師に出るケガレみたいにさー

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:18:16 ID:3gsaACv/0.net

    >>89
    しかもそういう設定を作っておきながら
    パーティメンバーは全く穢れない

    ロゼを除いても設定的にアリーシャやエドナが穢れないのは明らかにおかしい
    特に穢れ耐性あるとか言わないし

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:19:58 ID:4QyOkkU/O.net

    >>93
    駄目だ

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:22:03 ID:u6tM0uc00.net

    今はその時じゃない気がする(ドレイの方)は
    自分だったらいっそ殺せってくらいの生き恥状態だな
    そもそもハナからそんな無策で突っ込まんだろとは思うが
    アレでさもイーブンですってツラしてたあいつらのメンタル本当に理解できない

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:23:08 ID:moyBUawxO.net

    >>93
    お前はヒロインだと言ったな、あれは嘘だ

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:24:18 ID:jfED4F9P0.net

    >>89
    「人間はあらゆる生命の中で唯一自然に反する毒物だから」
    なんてどこかで聞いたノリを採用してるんじゃ?
    X2の障気とかさ、Xと設定変えてまでやることかね
    誰か言ってやってくれ、人間も地球(世界)の一部と

    ただ心が環境に影響与える話はダメではないと思うよ
    それに向き合わないのがゼスってるだけで

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:24:55 ID:avwEbbRR0.net

    …「アスタリアで「ゼスティリア」アニメ化記念と書かれたが、すぐに「テイルズオブ」アニメ化記念と修正された 」か

    これって
    ゼスティリアのアニメ化じゃなく 実はX2の
    その後をオリジナル(主人公エル)でやって
    最終話で「ルドガーが帰還」
    ⇒ To be continued X3

    とかじゃないよなw
    …それやったらこれまた詐欺だが、そっちの方が需要がありそうだw

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:25:14 ID:0mYSAKY10.net

    やっぱり制作中に何かあったとしか思えないなぁ、この出来は

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:25:36 ID:3gsaACv/0.net

    >>97
    「人殺しは罪」発言の様に自分達の言動を顧みると言うことが全く無い

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:27:09 ID:sjk2Ctqu0.net

    >>99
    正直そのノリは30年は遅れてると思う
    とはいえ、いかにも感情と自己陶酔だけで生きてそうな馬糞や山ハゲみたいな構ってちゃんにはお似合いか

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:27:29 ID:3gsaACv/0.net

    >>98
    >「人間はあらゆる生命の中で唯一自然に反する毒物だから」

    ところがどっこい…ゼスティリアでは天族や水も穢れます…!

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:27:32 ID:/WW8v0fp0.net

    >>93
    (テイルズが)大惨事大戦だ

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:28:03 ID:3gsaACv/0.net

    >>104
    >>99です

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:28:17 ID:6XxvGZ5/0.net

    >>95
    ていうか、デゼルはPT加入時にとっくに穢れてるはずだよね
    ずっと復讐復讐言っておいて

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:30:17 ID:9okvYDgq0.net

    >>103
    寄生獣で20〜25年前か
    まあ、よくある使い古されたネタだからダメって訳でもないんだが
    出した結論が遠く及ばないってのがねぇ

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:31:04 ID:mwV8fWXF0.net

    >>107
    疫病神設定もついてたはずなのにロゼ周りの人間誰も死んでないしな
    わけわからんです

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:31:17 ID:3gsaACv/0.net

    ゼスティリア三大使い捨て設定
    従士反動→アリーシャ離脱、いじめのためだけ
    疫病神→王子暗殺事件以外マイナス加護の描写無し

    あと一つは?

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:31:23 ID:pIgVwBcL0.net

    >>107
    ロゼが穢れない器だから云々書いてなかったか

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:31:39 ID:PQlSgpAK0.net

    >>107
    ロゼに憑いてたから平気なんだってさ本編で言ってた
    さすロゼ

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:32:37 ID:ZkqZngwd0.net

    >>110
    北の大陸→火山さんが滅ぼした

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:35:05 ID:PQlSgpAK0.net

    >>110
    一つじゃ収まらんな
    八天竜→うち三匹はドラゴンゾンビ
    世界を切る剣→槍になりました
    神器→持ってました使い回しでした
    制約→ピーナッツでドラゴン封じれます

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:36:24 ID:avwEbbRR0.net

    >>110
    火山

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:36:46 ID:3gsaACv/0.net

    疫病神がいるなら商売成功するはず無いし
    ロゼだから大丈夫って言うなら
    そもそも王子暗殺の件でのマイナス加護も無いし

    従士反動と同じく「そのイベントだけの設定」

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:40:55 ID:6XxvGZ5/0.net

    >>109>>111-112
    ああごめん、ロゼを器にしてたからって言ってたっけ、ちゃんとイベントとかスキット見てたはずなのに…

    でもうまく説明できないけどなんか腑に落ちないんだよなぁ

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:45:03 ID:S6lvV1mV0.net

    なおスレイは穢れる恐れが高いため常に「スレイさん」で射精管理される模様

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:45:58 ID:zJ6S9HlL0.net

    世界にすら影響を受けないロゼ様だもの。
    でも、人を殺して平気なのは化け物認定します。

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:48:13 ID:r9S6c46A0.net

    ロゼなんで穢れないのかとかそういう説明ってあったっけ?
    設定資料集待ちかな?

    買わねえけどな

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:48:13 ID:PQlSgpAK0.net

    昔は小女神と称えられ笑いながら戦場を駆け抜け
    ロゼは腹に穴が開いてもケロッとしてるし
    善悪超越してるから穢れないし
    器になれば天族も穢れない
    悪は絶対許さない覚悟、信念で正義の暗殺するし
    人殺しはどんな理由があっても罪って覚悟、信念もある
    暗殺集団としての矜持があり捕まれば逃げる覚悟もある
    5年で二国から信頼を得る商才もある
    さらには屈託のない明るいムードメーカーで誰からも好かれるキャラだからね

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:48:21 ID:3gsaACv/0.net

    サイモン「その加護をなんと呼ぶか知ってるか?疫病神だ!アーッハッハッハッハ!」
    デゼル「え…でもその後普通に商人として成功してるんだけど…」
    サイモン「……」

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:49:13 ID:K/kFSeLQ0.net

    >>114
    今更だけどドラゴンゾンビの三匹分って三匹のドラゴンの穢れを注入して復活したからじゃないの?

    >>116
    疫病神ってのは加護がマイナスに働く天族でしょ?
    一人前の天族なら加護は自分でON、OFFできるだろうから疫病神って自覚があればただの加護できない天族

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:49:17 ID:u6tM0uc00.net

    >>121
    怪物だな

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:50:11 ID:zJ6S9HlL0.net

    >>121
    まぁなんて素晴らしい「ボクノカンガエタサイキョウキャラ」なんでしょう

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:51:27 ID:3gsaACv/0.net

    >>123
    でも事件の記憶封印したから
    自分が疫病神って事も忘れてるんじゃないの?

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:53:05 ID:M0L9VxyY0.net

    >>99
    昔プレイしたとあるツクール製のフリゲにそんなのがあったっけ
    主人公たちの住む星に地球人たちが荒廃した地球に代わる新たな住処として侵略しに来るという話なのだが
    作中で彼らは「内なる悪に敗れた愚かで哀れな存在」と結論付けられ
    結局主人公たちは故郷を守るためにやむなく地球ごと人類を滅ぼすというというオチだった

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:53:49 ID:OcfEX+Nh0.net

    なんか逆裁の新作が詐欺ゲーとか言われてるけど
    頼むから業界はTOZ騒動を教訓にしてくれよ…
    テイルズの犠牲は無駄ではなかったと思わせてほしい

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:55:06 ID:moyBUawxO.net

    ザビニキ「ドラゴンゾンビはモンスター三体分の生け贄として扱う事が出来る、これが俺のオベリスクの巨神兵だワハハハ」

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:56:38 ID:6XxvGZ5/0.net

    >>129
    20周年記念映画頑張ってください

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:57:19 ID:qRHYdD/d0.net

    >>121
    いっそ世界中の全ての穢れをロゼに集めてどこかに封印すればいいんじゃね?(適当)

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:58:00 ID:/bCHu6Jr0.net

    >>127
    それファンタシースター2じゃないの?

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 21:58:40 ID:sjk2Ctqu0.net

    >>129
    その台詞で某4代様が真っ先に浮かぶ俺はもう駄目だ

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:00:03 ID:PQlSgpAK0.net

    >>121
    五年前に王子に求婚される
    もあったな

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:00:55 ID:o4xl1mnJ0.net

    なに!?八天竜という名称ならば竜が八匹いるのではないのか!?

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:01:19 ID:M0L9VxyY0.net

    >>132
    いや、「CartoonKittenPlanet」っていうツクール2000製のゲーム

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:01:49 ID:K/kFSeLQ0.net

    >>126
    そういえば記憶喪失でしたね
    風の傭兵団は続けたくて無意識に加護してたけど
    風の骨はなくなってもいいんで加護してません
    ロゼさえいれば他はどうでもいいんです(馬並感)

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:04:36 ID:pIgVwBcL0.net

    >>128
    逆裁5の時点でプロデューサーより上の人間が腐ってるのわかりきってたしなぁ

    今回も多分上層部が噛んでるぞ

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:05:53 ID:u6tM0uc00.net

    >>127
    クライシス帝国っぽくもある

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:06:17 ID:skkcmk230.net

    ゆ゛る゛さ゛ん゛

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:07:45 ID:RP0jhjpM0.net

    アスタリアは割といいよって聞いたからやってるけど大概やんけ
    ミラ「スプリームエレメンツ!」
    ドガガガガガガ…ガッ(関係ない謎のエフェクトだけ)
    グラブルミラのスプリームエレメンツが割と原作再現されてたからがんばってLv30にしたいけど苦痛すぎ

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:09:38 ID:GUVr6/ip0.net

    久々にFF8やりたくなってやったら
    この頃からCGイベントをシームレスにしようとしてる場所あるんだよなぁって思った

    あれから何年経ちましたかね?

    ゼスティリア、もっと頑張れよ

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:09:54 ID:FQgOEqh/0.net

    >>129
    マンモスの墓場と究極竜の融合だったのか!!

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:19:28 ID:/WW8v0fp0.net

    ザビーダの声聞いてると、歳はとったなと思う>津田さん
    だからなのかアサシンクリードの海賊はピッタリだったけど

    なお容姿は全く変わらない模様。一説には石仮面をかぶったとも…プラック!

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:24:43 ID:6XxvGZ5/0.net

    いいや、幸運と勇気を贈るね!

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:27:17 ID:jI4iRxPc0.net

    ロゼとテイルズの融合が属性反発作用による腐食を起こしてやがる

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:33:43 ID:xl/CAF+k0.net

    歴代主人公でヴェイグが一番好きな俺は
    デゼル見て「お、ヴェイグっぽい隠れお笑いキャラきた?」とか思ったのよね
    あんな面白いキャラをゴミにしやがって

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:35:40 ID:3jh+7moK0.net

    あれだろ、フィクションじゃなくて(それだと多少なりとも勧善懲悪があるから)
    現実世界で残酷な事件起こした奴が、証拠不十分で釈放されたり
    裁かれても罰が軽くてすぐに出てきて、のうのうと普通の生活を送っているのを見ているような
    そんな気持ち悪さがロゼにはある

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:39:27 ID:ZkqZngwd0.net

    スレイをロイド
    アリーシャをノエル
    ミクリオをリオン
    ライラをジュディス
    エドナをリタ
    デゼルをウェイグ
    ザビーダをゼロス
    ロゼをパスカル

    みたいな感じにするのかなーと思ってた時がありました

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:40:46 ID:PQlSgpAK0.net

    >>149
    アリーシャだけPTメンバーじゃないのはなぜだ・・・

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:41:06 ID:Nl66jjwt0.net

    googleの検索候補ででゼスティリア 坂本竜馬がでてきて草

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:42:07 ID:o4xl1mnJ0.net

    ノエルってお前wwwww
    いやまぁ正直アビスではルークとの組み合わせで一番好きです

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:43:49 ID:ZkqZngwd0.net

    >>150
    馬糞「真の仲間じゃないからだよ」

    >>152
    え?だって騎士姫だから
    ノエルは姫じゃないが

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:44:31 ID:jcdzNThw0.net

    >>148
    さらにその上をいく裁判にすらかからないレベルの気持ち悪さを持ってるのがロイドだよな
    >>149
    スレイがロイドみたいにならなくて本当に良かった

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:46:24 ID:o4xl1mnJ0.net

    こいつロイドの話題出ると割とすぐ即座に食いつくけど
    書き込まないでじっと監視してるの?
    きめぇ

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:46:25 ID:ZkqZngwd0.net

    あっあいつを呼び寄せてしまったようだ

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:46:36 ID:6XxvGZ5/0.net

    そういう書き込みが一番気持ち悪いって言えばいいのかな?

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:47:16 ID:0FtnoNY10.net

    >>149
    パスカルをロゼにしたな
    法廷で会おう

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:47:18 ID:PQlSgpAK0.net

    それにしても露出禁止令長いなぁ
    せっかく解けたのにマチアソビでやらかして再度禁止されたんだろうけど
    いつ出てきても炎上しかしないんだからさっさと出てこいよ場糞君

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:48:24 ID:ZkqZngwd0.net

    ノエルよりエステルにした方がまだいいか?

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:48:48 ID:jcdzNThw0.net

    ロイド擁護しだす奴はガチでサイコパスだから気を付けろよ
    サイコパス度はロゼの比じゃないから

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:49:23 ID:o4xl1mnJ0.net

    >>153
    何か君と俺でノエルの認識についてずれてる気がする

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:49:54 ID:4QyOkkU/O.net

    いつものロイドアンチくんやんけ!NG入れたろ!

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:52:34 ID:l9Mc0tb00.net

    ザビーダは絶対あっさり仲間になるポジションではなかったろって今でも思うわ
    なんだよOPラストを飾るのが悪い顔してペンデュラム投げるザビーダって 

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:53:09 ID:jcdzNThw0.net

    普通の人間からしたらロイドアンチって言葉に違和感を覚えるよな
    サイコパス以外はロイドに不快感覚えるのが普通だし

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:56:00 ID:ocplDp2S0.net

    総会でも名前挙げられて露出禁止延長をくらった可能性も

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015-07-13 23:13:28 ID:Cev9bncgi

    違和感覚えませんけど?寧ろ、あなたの言葉に違和感感じますわ

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 22:58:02 ID:cHoRRQ4E0.net

    >>159
    株主総会で名指しで突っ込まれたから更に延長したんじゃね?
    前後の記事には馬場のコメントが載ってたような気がするし
    何事もなければ今頃ベルセリアのPも公表してたんだろうなw

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:00:28 ID:4QyOkkU/O.net

    馬場は海外露出狂だからそのうちコソっと海外露出するだろう

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:01:08 ID:jwCLwLBV0.net

    >>164
    あのシーン見るたびにこいつにもきっと何か役割があったんだろうなと思うわ
    デゼルのまんま入れ替え要員ではなく

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:03:20 ID:56+3Bpzw0.net

    ダークヒーロー目指して失敗した感
    もっとナチュラルにダークな奴がいた

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:05:49 ID:fxFSmbWa0.net

    海外露出って何かw
    日本ではオニギリデブを王子扱いしてると誤解されるんやろか

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:06:42 ID:ZkqZngwd0.net

    馬場は露出禁止令が出てるんじゃなくて
    海外に逃げてるんだろ

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:07:07 ID:u6tM0uc00.net

    国内でも充分露出狂でしたが

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:07:58 ID:6XxvGZ5/0.net

    日本が…死ぬ

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:09:10 ID:xl/CAF+k0.net

    だってあのガチムチ兄貴に振り子なんて武器似合わねーよ
    肉弾戦か、せめて銃だろ

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:09:49 ID:cHoRRQ4E0.net

    >>171
    当初はダークヒーロー目指してたけど
    やはり製作途中で何かあってムードメーカー的な兄貴分になってしまった気がするわ
    その何かは余りに唐突なデゼル離脱に関係あるのは間違いないだろうけどさ

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:10:01 ID:4QyOkkU/O.net

    http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20131213085/index_8.html
    日本に居ても馬場は入社後ずっとぼっち飯なのに海外とかどうしてんの?トイレで食べるのかな?

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:10:14 ID:lg5m3E2J0.net

    >>171
    ダークヒーローじゃなくて真っ黒

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:12:39 ID:L6LezIdZ0.net

    エドナの中の人とアリーシャの中の人がアイドルユニットの役で声当ててる
    作品でソロ曲があったから聴いてみたんだが……
    ふくえんさん下手すぎて酷すぎる……アリーシャの中の人は癒し
    それでもユニットとして歌うと上手く聴こえるってのはすごいな

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:12:56 ID:jwCLwLBV0.net

    >>176
    せめて銃の方だと思うが実際オープニングの最後で投げてるのがペンデュラムだと
    結構な人数が分からず攻略本発売してからわざわざ該当ページをアップしてくれた人いたな

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:14:56 ID:lg5m3E2J0.net

    >>179の続き
    ロゼじゃなくてザビーダか
    ザビーダも黒だけど他の奴も真っ黒だから目立たないって感じ

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:15:27 ID:o4xl1mnJ0.net

    飄々とした振る舞いやたたずまいで強そうに見えるのに
    襲われてるのを庇った際に一目見られただけで技も動きも完全にマスターされる程度の戦闘技術しか持ってない
    という衝撃の事実

    半裸でピンク脳な上にホルスターあるのにケツに銃突っ込む謎の趣味といいお約束の人間見下し傾向と言い
    ろくでもねぇなザビーダ

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:17:18 ID:56+3Bpzw0.net

    ロゼの娘さんがセックス依存症とか申し訳ないけどムラムラはしないな全く

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:17:24 ID:L6LezIdZ0.net

    あの世界って銃って開発済みなんだっけ?
    気になったんだが

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:18:10 ID:fxFSmbWa0.net

    >>180
    某うたのなんとか様でも下野の破壊力とか抜群だしな
    ペアやトリオだと他がカバーするから聞ける

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:18:51 ID:sjk2Ctqu0.net

    ライラもエドナもアリーシャも、キャラデザと声優だけで発売前から約束された勝利の剣だったのにどうしてこうなった…
    本当はなー!今頃なー!ライラのキャラの魅力だけでレスを…レスを…(滂沱

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:18:57 ID:6XxvGZ5/0.net

    おう、石田彰さんの悪口やめーや!

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:18:59 ID:u6tM0uc00.net

    現実床ペロ担当女でもすごいすごい持て囃される世界だし

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:19:23 ID:jwCLwLBV0.net

    >>183
    そんなザビーダが比較的まともと言われてしまうゼスティリアの恐怖

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:19:24 ID:cn4W0dKL0.net

    >>141
    アスタリアがいいのは話だ
    戦闘ははっきり言って全く楽しくないぞ
    自分にとってはもはやシナリオ見るための作業

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:21:05 ID:ZkqZngwd0.net

    各方面からパクってるクソゲーは早く滅びろ

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:21:46 ID:cn4W0dKL0.net

    >>182
    ザビーダは別に思考停止無条件ワッショイされてないから自分のなかではわりと問題無い
    >>183
    ちらほら見るけどけつに銃ってなんぞ?

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:21:54 ID:4QyOkkU/O.net

    石田彰「リアクト!」

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:22:11 ID:/WW8v0fp0.net

    ロゼはロゼであの見た目だけど
    ゲーム内でそれこそどこにでも現れる謎の商人で、暗殺どうだこうだもなしで
    とりあえず無駄に明るい性格なら、小松がはっちゃけって何とでもしただろうと思わんでもない
    ライラの勿体なさはホントに異常。ミステリアスな松来ボイスやぞ
    デザインとのマッチ的にどう調理しても不味くなるはずがなかったんやぞ
    どういうことやねん

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:22:58 ID:cn4W0dKL0.net

    >>152
    俺はミュウ ノエルも可愛いが

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:25:16 ID:PQlSgpAK0.net

    もったいないってことなら今回味方もだけど敵ももったいないとね
    ヘルダルフサイモンマルトランとかもっといい料理の仕方があったろ

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:25:42 ID:ZkqZngwd0.net

    ゼスティリアの淫獣をミュウみたいにしようとしたのかなー

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:26:11 ID:L6LezIdZ0.net

    ザビーダは持ち上げられないっていうか、持ち上げようにも
    ネタがないんじゃない、キャラ薄いし、さして活躍してるわけでもないし
    なんとなく居るだけ

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:27:24 ID:o4xl1mnJ0.net

    >>193
    ズボンの後ろに直接銃入れてるということよ

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:27:25 ID:l9Mc0tb00.net

    >>199
    まぁ結局そこよな
    絶望的にキャラが薄いから感想がほとんどない

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:29:46 ID:t+41pb5C0.net

    このスレが誇る出張所は順調に稼働してるんだけど、まだまだ宣伝不足だよな!
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1436049729/
    もっと多くの人に見てもらえればこのゼスティリアスレのレベルを周知できるぞ!
    さあ宣伝しようぜ!

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:30:50 ID:o4xl1mnJ0.net

    ザビーダのなんでこいついるの?感は半端ないからな

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:30:55 ID:cn4W0dKL0.net

    >>200
    なるほど ありがとう

    ザビーダはそもそも描写不足ってレベルじゃないよな
    それでも好きだが。ライラの占いチャットとかアリーシャとの絡み良かった

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:32:14 ID:cHoRRQ4E0.net

    >>195
    松来さんは今期のアニメで不味くなりそうなのがあるぞ
    ライラを知ってるせいもあるがあの声とナチュラルにキチガイの組み合わせはダメなんだなって思える

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:32:33 ID:xl/CAF+k0.net

    ザビーダはアリーシャ回復時専用ボイスの「アリーシャに捧げる!」で全て許せる
    他の真の仲間って戦闘開始時とか死亡時に「行くぜアリーシャ!」「行くわよアリーシャ!」「アリーシャ…」って言うっけ?
    俺は確か聞いたことない

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:33:49 ID:cn4W0dKL0.net

    ザビーダのなんでこいつ居るの感については全く擁護できんが
    仮にザビーダPTにいなかったら割とマジで投げてたと思う
    終盤はエドナとザビーダの存在だけでプレイしてた
    >>206
    解る アリーシャ再加入したとき真っ先に専用ボイスの存在確認した
    ほかのボイスは聞いた覚えない

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:34:34 ID:+Ue7w2jo0.net

    >>198
    だとしたらアホとしか言いようがないな
    あいつの魅力って外見じゃなくて、時にうざいほどの忠誠心だし

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:36:19 ID:o4xl1mnJ0.net

    アリーシャサイモンザビーダエドナは普通のパーティ&普通の脚本家&普通のゲームでなら輝いてたと思う
    ホントいろいろもったいないわ

    スレイライラミクリオロゼはもうああいうキャラだと認識してしまったのでどうしようもない
    特にスレイとロゼは正直キャラ画の時点でうわぁ...と思ったしな...

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:36:26 ID:cHoRRQ4E0.net

    >>200
    撃ったばかりの銃を突っ込むからな
    お前それ熱いだろっていつも思うw
    火薬使った銃ではないのかもしれないが

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:36:54 ID:xl/CAF+k0.net

    >>207
    そうだよな。ないよな

    ??「エドナ!起きてる!?」
    うっせー死ね

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:37:10 ID:56+3Bpzw0.net

    ノルなんとかよりチーグルのBBAの方がええわ

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:37:17 ID:6XxvGZ5/0.net

    フロンガスかな?

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:37:21 ID:cn4W0dKL0.net

    >>208
    僕のご主人様はこの人だけですの!とか感動した
    アニメで最後のシーンにミュウ追加されてて、
    彼が帰ってきたときジェイドの肩でジェイドと寂しげに笑うだけで
    全く動こうとしなかったのがなんか切なかった

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:39:25 ID:cn4W0dKL0.net

    >>211
    ??「今ピンチ中〜!」
    うっせー寝てろ

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:41:08 ID:7S7WymAU0.net

    ダークヒーロー物は信念をひたすらに貫く姿が人気なんであって
    ファッションで周りに迷惑をかけるだけの屑のゼストピアとは真逆だと思うの

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:41:26 ID:l9Mc0tb00.net

    今でもなんでライラのキャラデザとあの声で失敗するんだよって思う
    あんなんどう料理したってうまくなるはずやろ

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:41:56 ID:o4xl1mnJ0.net

    ミュウといえばチーグル族大概あれだったな...
    肉食獣に盗難品の野菜届ける謎の度胸
    リングの保管してたはずなのにミュウに手に入れられて火事起こしてしまう→ミュウが全部悪い
    ミュウはマスコットにふさわしいけど今思うとミュウ以外の他の連中酷すぎるな

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:43:08 ID:xl/CAF+k0.net

    >>217
    デザインにあまりピンとこなかった俺は、腐女子っぽい設定で嫌な予感はしてた。あの声で緩和されてたが
    まあ実際は腐女子どころか予想遥か斜めを行ったんだが

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:45:25 ID:PQlSgpAK0.net

    ロゼでもやりようによっては人気はでたろうに
    さらには無難にやるだけでも人気でたろうライラエドナデゼルザビーダをここまで評価下げるキャラにしかできんなら
    シナリオライターとして終わってるな

    と思ったけどキャラだけでなく矛盾だらけのシナイオからして終わってるな

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:48:20 ID:a10stHbD0.net

    暗殺者で商売人とかやりたきゃ
    せめてサモンナイト2のシオン?みたいにお助けキャラにすればよかったのに
    それならまだゲーム画像だけ見てれば
    賛否はあれどファンも付いたかもしれない

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:50:03 ID:lg5m3E2J0.net

    >>216
    迷い無く殺人を犯すキャラのように描きながら
    「人殺しは罪」だの教皇や王妃は殺さないだの
    結局ロゼをどうしたいのかがわからない

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:50:41 ID:o4xl1mnJ0.net

    マイセン殺した連中である風の骨に感謝してる時点で終わってんだよなぁ
    ロゼ「アリーシャ姫暗殺は手違いだった。証拠にアリーシャ姫の今の状況を教えよう」
    スレイ「信じていいのか?」
    ロゼ「我らにも矜持がある」
    スレイ「何が矜持だ!!!そいつのせいで俺の家族は死んだんだぞ!!
         人を巻き込んで命を奪って手違いで済む話だと思うな!」

    とかいう流れになるのが普通だろうに
    スレイ「感謝するべきなのかな?」ロゼ「フフフフ」
    じゃねぇよ理解できねぇよこいつら

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:51:57 ID:56+3Bpzw0.net

    >>222
    ??「みんなから好かれたい。僕のようにね!」

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:55:41 ID:PQlSgpAK0.net

    場糞山禿ぬかして作り直せよマジで
    そしたら中古で買うよそしてテイルズバイバイ

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-13 23:59:53 ID:jfED4F9P0.net

    導師様御一行のカウンター的存在が必要だったな
    こう、大した力はないアマチュアな自称導師とかでさ
    基本的には役に立たない姿やマヌケをさらしていく
    イメージ的には漆黒の翼

    才能のない彼らだけど粘り強く交渉や浄化を繰り返して
    憑魔化した人間、天族を見事救ってみせる
    投薬治療(浄化)ってより精神科の対話で相手の心を救う感じ?

    そんな自称導師の姿を見てスレイは
    浄化という才能だけで可否を判断し
    ダメなら殺して解決と楽な道をとってきた己を振り返る
    みたいなさ

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:00:44 ID:XNN7AEgl0.net

    当初はザビーダはアリーシャをきっかけに人間を見直すとか
    そういう話あったんじゃないかな

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:01:41 ID:yxsJK5Ms0.net

    そこはザビーダじゃなくてエドナなんじゃ…

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:02:32 ID:gBpphR/r0.net

    本当、限りない選択肢の中から、ワザとやったんじゃあないかってレベルの不味い調理してるよ
    暗殺者+ムードメーカーだって、主要キャラが全員暗殺者とか殺し屋とか傭兵とかって設定の上なら成立する
    当初は殺人に否定的で共存を目指す主人公パーティにそのまま入れるからおかしな事になる

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:03:16 ID:XNN7AEgl0.net

    まあ、どっちでも
    アリーシャ居ないし仲間じゃないっていわれてるしわかんないや

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:03:32 ID:lecAsw230.net

    >>224
    八方美人になって誰からも好かれなくなるパターンじゃないですかー

    誰かから好かれるってことは、
    また正反対の誰かから嫌われることでもあるんだが・・・

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:04:16 ID:EzgQnKIh0.net

    >>223
    なぜかわざわざ「いい加減な調査で大した根拠もないのに襲ってくる集団」というのを見せてるんだよね
    あのイベント意味ある?
    馬場にとってもロゼ下げになりうる要素なのに

    >>226
    >基本的には役に立たない姿やマヌケをさらしていく

    あれ…それってスレイヴじゃないか

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:08:17 ID:na7SdcyO0.net

    >>229
    もしくは表向き商人で着いてきて主人公たちにも隠して暗殺してて途中でばれる
    一旦離脱で改心イベントのちに償いをするけど今は世界のため仲間にとか

    アニメが序盤しかほぼない、無駄な選択肢も序盤だけ、従士契約の反動ほぼマーリンドまでこれがあって
    いけませんスレイさんもマーリンドから言うようになってるんだよね

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:10:55 ID:slrGRryy0.net

    最初は殺人に否定的だった主人公たち
    浄化できない存在に遭ったとき彼らはどんな答えを見つけるのか―

    主人公「こんなやり方でしか救えなくてごめん…」
    公式「それも一つの正解」

    そりゃないだろお前…

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:11:04 ID:XNN7AEgl0.net

    あの選択肢こそ何かの名残だよな

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:12:55 ID:qMgVeJW60.net

    橋直す選択肢とかなんか重要そうな雰囲気出てたのに結局何も意味ないって驚くわ
    皆にびびられて終了ってどういうことやねん

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:14:16 ID:Pc88I+lp0.net

    あくまで「今はこれしかできない」であって正解では決してないわな
    正解という折り紙を付けたらそれ以上の努力や改善しなくて良いことになってしまう

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:15:16 ID:sBwAD2A20.net

    序盤だけ気合入れて作るも納期に追われて断念するのはよくあることです

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:15:31 ID:Hu/tA0MI0.net

    >>16
    聖杯「対価が釣り合わないんで、却下で」

    似た世界観のソウルサクリファイスのリブロムは親友のために戦い続けたのに、スレイブどもときたら

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:16:30 ID:VoRlj7vN0.net

    結局選択肢でなんか変わるのあったっけ?

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:17:25 ID:gBpphR/r0.net

    >>233
    >>一旦離脱で改心イベントのちに償いをするけど今は世界のため仲間にとか
    改心は天族全員について当てはまるし、飽くまでスレイ達を善として描くなら描くで
    ヘルダルフ・サイモン・マルトランにだって改心後仲間にコースがあってもおかしくないと言う

    だって彼らマジで被害者だしね

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:18:03 ID:YxPrsDml0.net

    テイルズファンがドラゴンに変わる

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:18:28 ID:na7SdcyO0.net

    選択肢はシンフォニアのようにキャラの好感度やろうとしたんだろうな
    橋をすぐ直せばアリーシャミクリオの好感度UPナイフ売らなければアリーシャ好感度UP売ればロゼUPとか
    技術的な問題かなにかはわからんけどなくなったんだろう

    シナリオもほぼ確実に改変してるな

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:18:58 ID:qMgVeJW60.net

    >>239
    ソルサクは世界観、シナリオ共に面白いっていう良ゲーだったな
    魔物の説明がいちいち面白い

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:27:43 ID:OYphRUXK0.net

    >>237
    ほとんどレッテル貼りだけど
    それ以上の努力をしたくない何かがあるから
    制作はそこで話を打ち切ってるんだと思う

    というか穢れって心的要因なのはわかってるのに
    浄化なんて外科的治療で全部解決できる気でいたのがおかしい
    穢れが内側から来る限りムダだろ

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:28:21 ID:Co6EZYsE0.net

    >>240
    風の試練の前に降ってくる一般人を脅かすことが出来るくらいかな

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:28:56 ID:D1oNaAFM0.net

    未だに穢れシステムがよく分からないままだけど資料集で解決したりするのかな

    無理か

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:33:50 ID:RNZcyBAc0.net

    テイルズ オブ ゼスティリア 公式設定資料集(書籍)[山下書店]《07月仮予約》

    販売価格
    2,700円(税込)
    解説
    『ゼスティリア』の全てがここに――
    シナリオや各キャラクターの旅路を振り返り、導師や天族など独自の世界観を徹底解説!
    初出の設定画、各種グッズイラストまで大量に掲載! 
    スレイとミクリオの声優対談、メインキャストの直筆コメントを収録!
    Ufotable 描き下ろしの特大ポスター付き!

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:37:33 ID:WT/zL6BC0.net

    >>239 >>242
    今ソルサクやっているけど、あのダークファンタジーの世界で、
    リブロムは本当に癒しですわ。
    ボーマンとレッドフードは、
    最初と最後で印象が変わる、憎めないキャラになりました。

    導師一行って、あの世界だと、救済せずに生贄しまくりな気がする。

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:39:33 ID:qrRuMGaI0.net

    >>248
    徹底解説

    まじかよ
    火山さんの裏設定がいよいよ公開されるのか

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:41:46 ID:u+QsVvpB0.net

    スレイとミクリオの声優対談ってのがまた臭いのを感じる

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:42:55 ID:XNN7AEgl0.net

    どーせロゼ設定資料集だろ

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:46:15 ID:Zf/iivsW0.net

    >>243
    スレイって周囲からの好感度やたら高くない?出会って即好感度MAXって感じ
    いっそのことサイモンとマルトランも寝取って、果ては穢れとも共存して
    ヘルダルフを真の永遠の孤独にするハーレム系主人公にでもしとけば良かったのに

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:46:56 ID:tJkCu39X0.net

    >>249
    むしろ全員魔物化してそうなんですが

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:52:35 ID:ZMDQtDQB0.net

    好感度高いんだろうけど人間と共存できるわけないじゃんやら人間は馬鹿じゃんと思われてるから共存という夢は内心夢馬鹿にされてそうだがな!
    唯一同じ夢語れそうなアリーシャは自分が切り捨てたし
    あとサイモンに
    「悪人でも幸せになっていいんじゃないかな



    お前の唯一の心の支えは奪うけどな(ライオン丸グサ」

    と半端ない下衆行為してるからな
    ハーレムとか無理

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:55:18 ID:Pc88I+lp0.net

    上げて落とす
    ゲス敵が人をトコトン絶望させたいときの基本に忠実だな

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:56:10 ID:XNN7AEgl0.net

    >>255
    それもこれも全部ライラって奴の仕業なんだ

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:56:12 ID:WT/zL6BC0.net

    >>255
    あーこれはサイモンがドラゴンになってもおかしくないですわ。
    もうアリーシャがサイモンを拾って神衣するしかないですわ。

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:58:22 ID:+ha0FJOf0.net

    >>253
    え、なんだって?

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:58:40 ID:EzgQnKIh0.net

    >>253
    上辺だけだろ
    あのパーティだし
    表向きは仲良くても
    裏で馬鹿にされてそう
    特に人間と天族の共存の夢とか
    天族が受け入れるわけ無いし

    >>256
    スレイヴ「希望を与えられ…奪われる…
    その瞬間にこそ人は、一番美しい顔をする…」

    むしろこれくらいぶっ飛んだキャラならよかった
    教皇も加護天族も殺してくれそうで

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 00:59:02 ID:Pc88I+lp0.net

    ストーリーや設定の大枠そのままで
    メインキャラとパーティ人員好きに選べるゲームだったら
    そっくりライオン側+アリーシャ使う人の方が多そう

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:01:12 ID:EzgQnKIh0.net

    >>260続き
    アリーシャやサイモンには下衆な行動をとるくせに
    教皇や(火を除く)加護天族には何もしないのがムカつく

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:03:08 ID:Hu/tA0MI0.net

    >>249
    あいつらには、ガングランやゴルロイスの爪の垢膳じて飲んでほしいわ。まじで。

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:05:09 ID:Co6EZYsE0.net

    設定資料集って
    昔よくあったアニメのセルコミックみたいな感じになるんだろ
    で都合が悪いところは端折ったり新設定盛り込んでくるんだろうな

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:05:14 ID:WT/zL6BC0.net

    >>261
    まだ初期スレイ(スレイヴに非ず)とアリーシャにミクリオを加えて、
    ライオン側に行きたいと思う。
    ライラ?お前はダメだ。

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:13:27 ID:EzgQnKIh0.net

    アウトル「ガハッ…バカな…私を殺せば秘力が…」
    ゲスレイ「秘力はもう頂いた、貴様は用済みだ、アシュラと同じ苦しみを味わうといい」

    教皇「グハッ…私は…村の為に…」
    ゲスレイ「村だと?知るか、麻薬を広める貴様にそんな資格は無い」
    ロゼ「さすスレ」

    ゲスキャラとして一貫してるなら作中の悪人も完膚なきまでに叩きのめしてくれるからまだいい
    中途半端に善人ぶって悪人を放置するのが嫌だ

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:21:00 ID:Zf/iivsW0.net

    >>255
    寝取るんだからサイモンの心の支えは当然スレイですよ
    スレイにベッタリなサイモン、嫉妬するエドナ
    サイモンとの闇神威や4人同時神威、アリーシャとマルトランの師弟秘奥義
    そんなゼスティリアどっかにないかな

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:37:25 ID:7woWEMST0.net

    エドナってTOPのすずを元にしたキャラなのかな
    結局、家族助からないし

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:40:23 ID:FQBlTzAM0.net

    あっちは行方不明だから探してくれだっけ?
    一応最期心取り戻すし胸糞度が全く違うけどね

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:43:55 ID:c+Q3X1TK0.net

    アリーシャには神衣できないかわりにイガリマのシンフォギアを与えよう

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:44:39 ID:EzgQnKIh0.net

    ロゼ「悪なら殺るよ、導師でも教皇でも皇帝でm」グサッ
    ロゼ「ガハッ…」
    ゲスレイ「悪なら殺す、か、ならば手始めに貴様を殺さねばいかんな」
    ゲスリオ「さすスレ」

    ゲスリオがいるならゲスレイも…

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:45:56 ID:PDEL7mg90.net

    >>269
    ダオスに操られてるから殺せ、じゃなかったっけ

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 01:50:35 ID:fyGfYYmWQ.net

    今回のPTって人間の方が少ないというのが
    マイナスだよな…

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:00:02 ID:b1kWshuR0.net

    >>251
    だからって茅野や小松を出したら荒れるからなあ
    阿波踊りポスターといい、男女ペアじゃないところではミクリオにしようってなったんじゃないかと

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:00:12 ID:OlIRGr3W0.net

    人間の方が少ないというか
    ストーリーに人間サイドがロゼの暗殺家業を除けば
    ほとんど絡んでこなかったのが驚いたわ
    ハイランドなんかアリーシャ以外の王族なんて出てこなったし
    戦争もあっさり終わったかんじ
    王様に会わなかったテイルズってZが初なんじゃないのか?

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:00:52 ID:7woWEMST0.net

    >>269
    やっぱり悲しみとか心とか扱う物語で描写不足って大変な落ち度だよね・・・。

    原点回帰を謳うならTOPを意識するだろうしシナリオ改変前からエドナの兄は助からないと決めてたんだろうなあとふと思った。

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:03:07 ID:OlIRGr3W0.net

    アイゼンについては初めからドラゴンと戦うサブイベントが
    ほしかっただけだと思う
    たた初めからそういう扱いなら
    わざわざエドナに兄がいることを公開する必要はなかった

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:05:39 ID:quvqwoFXO.net

    というか天族の兄弟って何なの?

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:10:04 ID:7k852/qf0.net

    >>267
    もしもゼスティリアがエr・・・ギャルゲーだったら

    ストーリーは三つの要素によって変化して行きます
    ?ロウ、ニュートラル、カオス:大まかなルート
    ?各キャラの好感度:
    一定値になったらH可能
    最初に最高になったキャラの個別ルートへ、
    敵対ルート時でも上げる事は可能
    他のキャラの好感度がどうかでもシナリオは変化する
    ?主人公(スレイ)の自我度:ラジコン化するかそうで無いか
    主人公してるスレイとスレイブ化したスレイの両方を楽しめます。

    例えばサイモンはLとNなら敵、Cなら味方だけど、
    三ルートのどれでも攻略は可能でそれぞれ違うシナリオが描かれます、
    ラジコン化してるかどうか含めると
    1キャラ辺り6シナリオあるという大ボリュームです。

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:11:04 ID:7woWEMST0.net

    >>277
    確かに考えてみたら、喋ったり元の姿を見せたりしないならアイゼンが兄である必要はないね。
    いっそエドナが「ドラゴンが暴れないように誓約で縛っている。ドラゴンを倒す方法を見つけたい」
    って考えならスレイもプレイヤーもモヤモヤなくドラゴンと戦えるしピーナッツも笑い話にできたかもしれないな。

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:11:23 ID:Co6EZYsE0.net

    そこらへんもロゼと同じ家族ごっこだろうな
    極端な話スレイやミクリオだってそうだしな
    よく考えたらごっこ遊びばっかりだったなこのゲームとも呼べない何かのゼスティリアは

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:12:03 ID:Vy8iRjHg0.net

    テイルズごっこ(タイトルだけ)

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:15:48 ID:quvqwoFXO.net

    やっぱり兄弟ごっこか…
    馬場もプロデューサーごっこしてんだろうな

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:16:56 ID:G7IhFvaG0.net

    ???「だったら?」

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:18:02 ID:kyRG0XKt0.net

    導師ごっこ、暗殺ごっこ、仲間ごっこ

    ひどいな

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:21:25 ID:cDDqSqB60.net

    エドナに「お兄ちゃん」て呼ばせてキモオタに萌え〜って言わせたかったんだろ
    エドナはただでさえ存在する意味ないし適当な設定付け

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:28:50 ID:dGgjjtjk0.net

    >>279
    >>主人公してるスレイとスレイブ化したスレイの両方を楽しめます。

    主人公してる:物語(テイルズ)、スレイブ化:現実(リアリティ)
    だな
    現実-秩序(原作)やら物語-混沌とかになるのか
    しかし3x2xヒロイン人数とか作る方は死ねるw

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:29:32 ID:Co6EZYsE0.net

    >>286
    エドナの台詞で言わせたかった本命はアレだろ秘力の試練の時のヤツ
    きめぇんだよ死ぬほどなぁって感じだわ

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 02:33:23 ID:t0XX7UYD0.net

    台詞じゃないけどOPでのエドナの床ドン(足)のカットもあざとくて嫌だったな
    ネットでよくある「ありがとうございます!」ってのを狙ってるように思えて

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 03:06:53 ID:wJ1K/TC10.net

    まぁ多少あざとい程度は今更ではあるけど
    試練のやつはちょっと引いたわ、なんつーか、悪い意味で同人ノリっていうか…

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 03:35:44 ID:IDgPZKk80.net

    任天堂の社長が亡くなったってマジかよ
    なんで馬場みたいなのが図太く生き残ってんのにああいう人が早世すんのさ・・・・
    ゲーム業界の今後が更に心配になってきた

    馬場降りろ

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 04:34:19 ID:rsUtwoiN0.net

    >>289
    あれさぁ
    ニコ生で唐突に「エドナに踏まれたい」コメがやたら増えて
    あのカットになったんだろうか?でも発売半年前とかじゃもう絵コンテ出来てるだろうし

    今思うとコメすら天族だったのかと疑ってしまうわ

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 05:03:20 ID:v03hoCSD0.net

    馬場にとっての原点はデスティニーじゃね?

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 06:11:37 ID:OP69Oefj0.net

    話あがったので自分も一言いわせて。エドナ好きのいわゆるお兄ちゃん(ついでにドM)なんだが、
    「エドナにちょうだい おじたまの は〜や〜く〜」は正直無理だったわ。(嫌悪するレベル)
    踏まれるのも微妙。(ただし同人でおんなじことやられたら多分悦んでるわ)

    公式の「君たちって、こういうのやったらブヒるよね?ね?」感が強いのがダメなんだろうな。
    Xのロリコンブランコですら公式でこういうことやるか〜って思ったし。

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 06:23:47 ID:zzG0vTWf0.net

    公式が二次創作のノリを持ち出すとダメになるっていうのがまだわからない、というか多分これから先もわからないままだろう

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 06:26:14 ID:qMgVeJW60.net

    (分からないなら話に入ってこなきゃいいのに……)

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 06:37:55 ID:FQBlTzAM0.net

    みんな天族になればいい

  • 298 名前: 279@\(^o^)/ 2015-07-14 06:48:54 ID:7woWEMST0.net

    >>280
    × って考え
    ○ って話

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 06:52:44 ID:fjm0F4Qj0.net

    ロリコンブランコは恋愛未満のアレすらダメなら
    ラブコメとか恋愛展開とかの青春甘酸っぱいのもダメになるような…

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 06:53:08 ID:PR30E9TI0.net

    >>41
    女の子のベルベットが親友の女の子を何としても救うって展開にすればだいじょうぶだ

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 06:55:47 ID:zzG0vTWf0.net

    その親友の女の子がロゼなんですねわかります

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:01:44 ID:PR30E9TI0.net

    いやだあああロゼはいやだあああ

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:11:22 ID:ZMDQtDQB0.net

    テイルズが悪い意味で同人(二次創作)ノリなのは昔からだと思う
    ヴェイグとウッドロウ似てるwwwwというイベントやらフレンとガイを同じシーンに入れるとか
    フレンとガイぐらいならまだいいけどヴェイグとウッドロウレベルになるとホントやりすぎ
    わざわざゲーム中のイベントでやるって。いのまたさん馬鹿にしてるようにしか見えん

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:16:32 ID:Ne8UikC+0.net

       \O
        ○\
       < \
    説明しよう!
    アクアビットマンとはPA整波性能19103&KP出力999を誇る最強のヒーローである!全てのパーツを可能な限りアクアビット製、ムリな物は同志レイレナードで構成してみよう!

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:17:37 ID:Ne8UikC+0.net

    ごめん誤爆しちゃった

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:18:07 ID:ZLnupOQ80.net

    >>304おう、グリンウッド大陸にコジマ粒子ばら撒いてこいよ

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:19:33 ID:wJ1K/TC10.net

    >>295
    たとえばテイルズの世界で登場キャラが語尾にwくっつけて喋りだしたり
    淫夢ネタ使い始めたらどう思う?
    俺的には「公式が露骨に二次創作ノリを持ち込む」ってのはそういうのに近い
    一言で言えばさめる

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:19:35 ID:bsEPbcgM0.net

    ロゼも暗殺するなら完全に仕事とするか、義賊で趣味にするかハッキリさせりゃ良かったのに
    依頼があれば誰でも殺すなら暗殺者
    依頼を受けず悪を殺すなら義賊
    なんか「どんな依頼でも受けるそれが風の骨」とか言って家族説教して、凄い!とか言われてたけど
    受けるだけ受けてあとは気に入らなかったら依頼を反故にするほうが質悪いわ

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:21:17 ID:T84eQmUT0.net

    穢れとはコジマ粒子のことだった・・・?

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:23:06 ID:WULYay1hO.net

    ナリーシャ「ここで仲間抜けたらテイルズ生活終わるナリ…」

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:26:39 ID:7qCXI6dg0.net

    >>295って二次創作やネットのネタ持ち込んで、それで荒れたり萎えてるファンがいるのに
    公式側は何がいけないのか理解できてないって意味じゃないの

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:26:46 ID:zzG0vTWf0.net

    >>307
    うーん、「w」を笑う表現として使うのは二次創作だろうが関係なく物書きとしてアウトだと思うわ
    冷めるのは俺も同じ、というかこの作者は駄目だなと思って即切り捨てる

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:32:32 ID:wt2e1Gm0O.net

    >>303
    昔っつーか馬場が出張るようになってからの傾向じゃん

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:32:52 ID:zzG0vTWf0.net

    あー>>295のわからないの主語が俺自身と思われて>>296の発言になってるのか
    >>295は>>311の言うとおり(公式には)わからないままなんだろうな、という意味で言ってるんだ
    わかりにくくてスマンな

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:32:57 ID:ZMDQtDQB0.net

    >>295は公式が二次創作&同人ノリなのがいけないということ一生理解できないという意味だと思うの
    ヴェイグとか毒舌とか実はお笑い好きとか一見不愛想だけど隣のおばちゃんとかに可愛がられてる
    とか色々面白みあるのに
    クレアクレアクレアクレアしかできないうえに
    おまけにクレアカウンターとかいう二次創作というかネタまでパクる始末だし

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:34:52 ID:ZMDQtDQB0.net

    >>313
    そうだね
    馬場が出張り始めたのもだいぶ昔(って言い方するほど昔ではなかったかな)
    だから昔からって言い方でもいいかなと思って

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:37:08 ID:R45HPEVX0.net

    ??「んんwww 悪ならやりますぞwww 皇帝でも教皇でも、もちろん導師でも異教徒は正しく導く以外ありえないwww」

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:43:43 ID:zb0E/+bg0.net

    住み良い

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:44:54 ID:7woWEMST0.net

    風の骨に家族を奪われたベルベットは組織の壊滅と復讐を強く誓うのだった・・・。
    ってならないかなあ
    ベルベットは穢れの力を操って戦う
    ラスボスはロゼ

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:49:18 ID:ZMDQtDQB0.net

    フルボッコにされてロゼに主人公としての立場奪われて
    ラストでロゼに諭されて歓喜で涙流しながら風の骨に入団しそう

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 07:59:58 ID:wJ1K/TC10.net

    >>314
    なるほど、誤解で絡んですまん
    公式は今後も理解できないままだろうなというのはまったく同感だ

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:00:55 ID:lecAsw230.net

    この世に悪があるとすれば、それは人の心だ

    →悪なら殺るよ

    つまり、心を殺されるワケだ

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:05:56 ID:H1puHFfX0.net

    >>322
    これが・・・これが原点回帰w

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:15:01 ID:GW1SaVpc0.net

    それ原点Xじゃんwww

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:16:51 ID:FdnciDRZ0.net

    既に何千回も言われてるだろうけど
    ミクリオやライラやエドナの性格なら、ロゼに対して
    ミクリオ「スレイ、この人間の思想は危険だ!」と警戒
    ライラ「この方といるとスレイさんが穢れてしまいますわ…!」
    エドナ→人間嫌いなんでどうでもいい
    こんな反応しそうなんだよねぇ

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:25:00 ID:oW39lZQ30.net

    >>322
    世界平和のために人類抹殺するよ!っていうメタルマックスに近い何かを感じる

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:25:32 ID:hUduKo540.net

    >>325
    せめてそういうステップを踏んで仲間になるからまだよかったんだがなぁ
    実際は唐突にみんなロゼを許容して「(霊能力が高いから)真の仲間だ」だからな

    というかあの時点でロゼの霊能力が高い(真の仲間に値する)かどうかって不明じゃね?
    ただスレイと手を繋いで目瞑れば見えるようになるのはアリーシャと同じだったじゃん...反動ないかとかわかんないじゃん...

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:28:01 ID:wJ1K/TC10.net

    >>325
    倫理的にどう道徳的にどう以前に純粋な安全面の問題として
    「悪なら殺る、導師でもね」
    こうはっきり言ってるヤツとどういう神経してたら仲良く一緒に旅できるのかね
    冗談抜きでいつ殺されるかわかんないよ?自分たちは悪じゃないから大丈夫だって?
    ロゼの判断がまともという証拠はどこにもないよね?まともじゃない証拠はいくつかあるけど

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:49:37 ID:BHLNKXBG0.net

    >>325
    まじこれ

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:54:52 ID:9M6bJ6Gu0.net

    正直公式が某男版艦コレみたいにちゃんと動けば・・・と思う
    問題が起きたらきちんと公の場で
    「ご迷惑をおかけします」「現在調査してます」「調査終わりましたご心配おかけしました」
    これが普通なんだよな
    バンナムにこれがなぜできないのか

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 08:58:49 ID:H1puHFfX0.net

    >>325
    それがそうならなかったということは
    天族ってやっぱクソっていうことなんだなー

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:02:05 ID:OlIRGr3W0.net

    うん・・Xから悪い意味で個性的なキャラ増えたよね
    テイルズは

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:05:57 ID:OlIRGr3W0.net

    デゼルって馬場の自己投影キャラってマジ?
    デゼル自体はクールでかっこいい兄貴だと思ってるけど
    馬場ちんは自分があのような男だと思ってるのか!?
    ねーよ

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:09:31 ID:OlIRGr3W0.net

    これは先日亡くなった社長の名言だが
    「リストラはしない 社員が怯えて作ったソフトは人の心を動かさない」という
    セリフがある
    だからバンナムもそれに習って馬場をクビにしないんじゃないの

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:11:31 ID:oakUTwWf0.net

    馬場氏は怯えさせてるほうじゃないのかい

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:21:04 ID:ef9NPP8W0.net

    開いて流れ読んでたら>>302があまりに素直すぎてコーヒー鼻から出た

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:25:05 ID:q5uTY0yI0.net

    ケツマン枕王子英雄

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:28:05 ID:OlIRGr3W0.net

    馬場はホモじゃないよ
    ニコ生で否定しているBLを嫌悪しているような
    発言もあった

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:29:35 ID:ef9NPP8W0.net

    ロゼ「逃げるヤツは悪だ!逃げないヤツは良く訓練された悪か冤罪だ!ホントゼスティリアは地獄だぜ!フゥワハハハァ〜!」
    ロゼ「アタシの事を主人公にすれば絶対ウケるぜ!」

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:32:11 ID:OlIRGr3W0.net

    というか真面目に考えれば
    後釜がいないから向こうも
    どうしたらいいかわからないのが
    現状なんだろうな

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:34:12 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>333
    2月か3月ごろに似たような話題であがってたな〜懐かしい
    イベントで馬場がデゼルの衣装を着てるの↓
    http://www.famitsu.com/news/201409/23062118.html

    追記すると
    デゼルは「どんな状態であれロゼの側に寄り添い・助け・命懸けで守って死ぬ」キャラ尚且つ、
    デゼルは馬場が愛用してるブランド「ディーゼル(DIESEL)」から名前とデザインパクった説があった

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:36:20 ID:c4A2Psye0.net

    小野D差し置いてデゼルの格好をする豚野郎がいましたね

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:39:04 ID:OlIRGr3W0.net

    ゲームの収録ってこんなもんか?
    実際の収録時とゲーム発売までの
    期間が今回は長すぎるきがするんだけど

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:44:24 ID:H1puHFfX0.net

    >>340
    消去法ってことか?

    んなこたぁないでしょ

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:46:28 ID:ef9NPP8W0.net

    馬場がマトモな後任なんて育ててるとは思えないんだよな
    むしろ有能そうなのは積極的に潰してる気がする

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:49:34 ID:zzG0vTWf0.net

    というか馬場の元で育ったってだけでもう地雷としか思えない

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 09:58:30 ID:lecAsw230.net

    樋口元Pを呼び戻すぐらいしかなさそう

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:02:55 ID:H1puHFfX0.net

    ホントに樋口氏に戻ってきてほしい
    もしくは豊田氏

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:08:37 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>343
    極端な例だすとFFやらKHのスクエニに比べれば短い方かな
    他社は開発期間半年で出したゲームもあるけどね

    今のところテイルズで一番開発期間が長いのはPS3版Vの4年かな?(wii版Vが3年さらに1年加算)
    S-Rとかは1年(お察し)
    PS2版Aは1年ちょい(ロード長い、バグ修正できてない、作った秘奥義放置)
    TOX2は1年半〜2年くらいだったような(ただしXの下地あり)

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:15:50 ID:Mm8fAvyv0.net

    >>291
    憎まれっ子世に憚るだと思った
    馬場自身は愛され(オニギリデブ)王子のつもりだろうけど

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:20:11 ID:7qCXI6dg0.net

    樋口って大分マシだったんだな

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:29:24 ID:GW1SaVpc0.net

    Vの三年は納得だったよな
    次世代機すげーって思ったもん

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:32:20 ID:a7HiCJFjO.net

    TOZのララビット特装版とTOTの予約特典巾着袋を持ってる俺は干されてもいい

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:36:32 ID:URy/oMzf0.net

    >345
    俺より上に行くなんて許さん的な感じで?

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:37:49 ID:URy/oMzf0.net

    おっとすまん、ちゃんとできてなかったわ
    >>345

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:40:39 ID:PwG9+WUJ0.net

    >>334
    だったら諭旨免職じゃなく懲戒解雇でもいいんやで?
    ってかむしろ懲戒解雇が妥当。

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:41:21 ID:hUduKo540.net

    馬場は利益至上主義のバンナム経営体制の権化といっても過言ではないだろう

    いかに開発費用を削減するかを考えた結果、完全版・続編商法、ひいては人件費カットのために外注製作なんぞやるようになったんだろうし
    いかに簡単に利益を出すかを考えた結果、DLC搾り取り方針になった訳だろうし

    なるべくしてなったんだよ本当
    樋口のツイートの通りだ

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:42:03 ID:ef9NPP8W0.net

    >>354
    自分のやりたいようにやる妨げになるから
    出来るヤツは問題点を指摘してくるから

    そういや宮崎駿は出来るヤツは芽のうちに摘んでおくタイプだと聞いたな

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:42:28 ID:EzgQnKIh0.net

    >>325
    一番納得できないのは
    「大して調査もせずいい加減な理由で襲ってくる殺人集団」って事を見せてから
    「ちゃんと調査してる」って言わせること
    スレイは風の骨はそういう調査をまともにしてないっていう生き証人なのに何も言わない
    スレイさんは「ハハハ」でスルーしてもミクリオやライラは?
    スレイがいい加減な理由で殺されそうになったのにそれについて言及しないのはどうして?

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:43:36 ID:EzgQnKIh0.net

    >>357
    利益至上主義っていいながら
    次回作、ひいてはシリーズの売り上げを下げる事ばっかりする馬場は放置するのが分からん

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:46:17 ID:hUduKo540.net

    >>360
    ああごめん、「短期的な」利益至上主義ね
    だってそりゃゲームのこともよく知らないような上の人達なら、ブランドの信用とか曖昧な事よりも実際にDLCとかで利益出てるの見た方を信用するでしょ
    どういうプロセスであれ馬場がPやってる間に利益出しちゃった以上、そりゃ重用するわな

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:46:34 ID:zzG0vTWf0.net

    >>359
    ライラ「ロゼさんを仲間に加えませんか?」を言わせるためだろ
    前後関係なんぞ糞喰らえ、やりたい事をぶつ切りでぶち込んであとは適当に流れでやればいいや、がこのゲームよ

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:46:39 ID:ef9NPP8W0.net

    X以降はテイルズブランドとバンナム商法で利益は確保できるから好き勝手やろうってノリに見える
    限度を超えたのがTOZ

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:48:15 ID:ixtJzb6X0.net

    PS4買うことにしたから、ゼスティリアがPS3最後のRPGになってしまった
    後味悪い最後だった……

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:49:28 ID:H1puHFfX0.net

    ゲームの作り手として一番やっちゃいけないよな
    岩田社長をマジで見習えと思う

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:50:59 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>364
    大神のPS3版買えばいいよ!(提案)

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:51:07 ID:hUduKo540.net

    ああ本当もう、岩田社長はこんな事言って欲しいとは思ってないだろうが、なんでこいつくたばらないで岩田社長が先に逝くんだよマジで
    胸が張り裂けそうじゃねえよさっさと張り裂けろアホ

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:51:12 ID:ef9NPP8W0.net

    >>364
    ドラクラでもやって穢れを落としてこい

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:52:11 ID:A2O8jWH30.net

    >>243
    中途半端な選択肢したがるのは何故なのだろう
    Xでも一つでいいのを別ルートのストーリーの様にして結局イミフになっていたし
    X2の選択肢も何も意味がないし

    こんなのユーザーは嬉しくもなんともない

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:55:28 ID:ixtJzb6X0.net

    思えばPS3は個人的に出だしも後味もよくない機種だったな……
    FF13-2にはじまり、SO4で絶望してゼスティリアに終わる
    EOEと軌跡シリーズに出会えたのがせめてもの救い
    あとなんかこれやっとけってのある?

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:56:08 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>368
    ソーサレス・アマゾン・エルフはいいものだ

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:56:35 ID:FpdmTg++0.net

    いっそ天族とかいうゴミカスどもをどうにかして殺したほうがいいレベル
    ついでに暗殺集団とかいう戦争を起こさせてる一番の原因も全員殺しておけ

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:56:44 ID:hUduKo540.net

    >>369
    糞シームレスとかと同じように、馬場がそれをやることによるデメリットを深く考えずに「こんな風にしよう!」ってゴリ推ししてるんだろ
    それに加えて「こんな画期的な発想が出来る僕はすごい!^ ^」っていう勘違いをしてだ

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 10:58:22 ID:hUduKo540.net

    >>370
    大神、Z以外のテイルズ、FF10(これは出来ればPS2版)、ワンダ&ICO、ラストオブアス、MGSHD...とりあえずこれくらいはやるべし

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:00:24 ID:H1puHFfX0.net

    やっぱヴェスペリアいいなぁやりやすくて

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:00:38 ID:EgSiv4KQ0.net

    >>121
    それは物語が終了した主人公の特徴じゃね

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:00:56 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>370
    FF13シリーズはリターンズまでで1作品として見ないとやってられない
    大神はさっき書いたが
    他のやつも言ってるドラクラ
    鬱だがニーア、ICO、トトリのアトリエ(できればロロナも)

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:02:00 ID:ef9NPP8W0.net

    >>371
    弓弦葉の尻には敵わないがその辺もなかなかのもんだな

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:02:17 ID:PwG9+WUJ0.net

    >>369
    いや、X2の選択肢はマルチエンドや好感度イベに関わるし意味はあるだろ。

    ゼスティリアの方が
    やりますか?→yes
    「本当にいいのね?」→yes
    本当にやりますか→yes

    で結果何か変化ありましたか?→no
    ......ってアホか!!

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:04:00 ID:wt2e1Gm0O.net

    樋口はいくつかの舌禍があったとはいえ明らかに樋口個人の方針とは言えない事で一発アウトなのに馬場と来たら…

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:05:45 ID:9/WgZDVM0.net

    >>364
    PS4版ゼスティリア「アハハ。また、よろしくな!」

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:05:49 ID:qMgVeJW60.net

    いやX2の選択肢も結構がっかりしたわ
    PVではさも重要な感じ出してたのに実際に物語が変わる選択肢はラストだけって……

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:08:50 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>378
    個人的にはグウェンドリンのふとももとベルベットの腰つきを押してる
    というかヴァニラウェアの女の子勢の肉付きは魅力あり過ぎるんだ

    >>382
    好感度があったから(震え声)

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:09:01 ID:ef9NPP8W0.net

    >>377
    あと、ソウル系のやったことないタイトルをやるのもいいかもな

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:09:55 ID:EzgQnKIh0.net

    >>362
    だったらなおさら「いい加減な理由で襲ってくる」イベントなんかいらないよな…
    あれ「ロゼは嘘つき、冤罪で殺された人がいるかも」っていうロゼsageイベントでしかないし

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:13:46 ID:ef9NPP8W0.net

    >>383
    確かにヴァニラキャラの肉感はやたらエロい
    雪女ですらめっちゃ健康そうな巨乳だし

    でも俺がヴァニラキャラで一番好きなのは女キャラじゃなく鬼助だったりする
    イベント時の見栄の切り方や口上がイチイチカッコ良すぎる

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:14:30 ID:7woWEMST0.net

    プレイ一周目でロゼがどういう人物か分からなかった時から、なんでロゼを仲間にするの?って思ってた
    「仲間に誘いませんか」とか「同じものが見える」とか当人が気を失っているときに言ってるし
    歴史の裏で活動する導師の旅になんで無関係の人間を巻き込むの?って

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:16:14 ID:zzG0vTWf0.net

    >>385
    風の骨にスレイ達を襲わせてロゼを強く見せよう、くらいしか考えてないからね仕方ないね

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:18:24 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>386
    ヴァニラウェアで初めてやったのがオーディンスフィアだったから
    外見のかっこよさなら今でもオズワルドとオキニス(炎の王)だな
    なお本編で喋るとどっちも(ry

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:19:38 ID:7woWEMST0.net

    X2の選択肢はちゃんと○○との親密度があがったとか表示すべきだった、ハーツではできてたのに
    ハーツと違ってどちらの選択肢を選べばどちらの親密度が上がるか分かりやすい質問が多かったし

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:26:04 ID:PwG9+WUJ0.net

    ギャルゲーみたいにバックログや選択肢ジャンプ等が出来るわけじゃないから、RPGでギャルゲーの様に複数のフラグ立てによってかなり先々の変化まで起こしたりする選択肢があるのは正直ウザイ。

    RPGの選択肢は次のイベントで変化を起こす、くらいで丁度いいわ。選択肢の数も要所だけでいい。

    そういう観点ではX2の選択肢は多すぎてウザイw

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:27:55 ID:qMgVeJW60.net

    X2は選択を強調すべきではなかったと思う
    その選択が世界を壊すとか言われたらそりゃ壮大な何かを期待しちゃうわ
    マルチエンディングですよ〜ぐらいのノリで良かった

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:28:16 ID:PwG9+WUJ0.net

    >>390
    それはあったような気がするが?
    そのキャラの好感度が上がる選択肢選んだら下にキャラの顔が出た気がする。

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:29:04 ID:zzG0vTWf0.net

    とりあえず選択肢突っ込みました、くらいで何の意味も無いのはなぁ
    会話内容が変わるだけなら正直リソースの無駄としか

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:31:04 ID:7woWEMST0.net

    >>393そういえば二週目はそうだったね ごめん

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:34:03 ID:9M6bJ6Gu0.net

    気づかなかったエル、ビズリー、ユリウスの親密度
    2周目に取れたから周回要素だと思ってた

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:37:41 ID:ASYxp4dz0.net

    お前らごときニートがゼスティリアの些細な欠点をあげつらい
    スタッフを上から目線でこき下ろしてるのを見ると腹立ってくる

    限界を超越して想像力を働かせてみろ。お前らはバンナム社員だ
    会社は業績好調。何を作っても売れるし、売れなくてもそれ俺のせいか?
    そう思えば真面目にゲームなんて作る気が失せるのは当然だろうが

    どうしてスタッフの目線に立って考えられねえんだよ

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:41:58 ID:7woWEMST0.net

    >>394
    スリの少年達を見つけて、
    >叱る
     通報する
    叱るを選んだら少年達の前にのこのこ出て行くわけだけど、通報するを選んでもロゼが
    「やっぱりあたしほっとけない!」とか言って全く同じ展開になって会話内容すら変わらなかったのはもはやすごいと思った

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:42:35 ID:VoRlj7vN0.net

    ユーザーの目線でゲーム作れないならやめちまえって話なんだよなあ
    少なくとも他のバンナムゲームはここまで酷くないし

    とりあえずNGっと

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:42:36 ID:EzgQnKIh0.net

    >>397
    スタッフ目線で考えると
    手抜きとロゼ上げとゼスティリアリティにたどり着く

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:43:39 ID:zzG0vTWf0.net

    売れないのは糞を生み出した社員のせいだしそう思えばの前後で支離滅裂だし
    そういうお前は客目線に立って考えた事あんのか馬場ァ!

    よしNGっと

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:45:07 ID:Mm8fAvyv0.net

    >>398
    最初から選択肢入れんなと
    手抜きが明らかになっただけで意味わかんね

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:45:11 ID:9Z7qlsmv0.net

    これは擁護に見せかけたバンナ無社員叩き

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:46:52 ID:9M6bJ6Gu0.net

    だんだん売れなくなっていくシリーズを真面目にゲーム作らなくてどうするんだろうなー(棒)
    商品って客目線で作らなきゃ意味ないよな
    買うのは客なんだし

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:48:59 ID:ef9NPP8W0.net

    >>398
    これからな小さな分岐を作るというタイミングでパワハラめいたロゼ推しが始まって作れなかったのではないかと推測する
    本来選択肢自体消すつもりだったけど馬場に目を付けられロゼの台詞を増やす為に無意味な選択肢の残骸が残った

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:53:24 ID:Co6EZYsE0.net

    選択肢に関しては悪い意味でFC時代から変わってない
    むしろ悪化してるといえるな
    通り過ぎるからリセットしないとすぐに確認出来ないのは
    無限ループでネタになった「そんなひどい」よりもひどいわ

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:56:14 ID:EzgQnKIh0.net

    社員が些細な矛盾点にも気付かず
    スタッフの上から目線の態度を見てると腹立ってくる

    どうして客の目線に立って考えられねえんだよ

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 11:59:05 ID:vB4ockrV0.net

    >>397
    どこを縦?

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:02:43 ID:PwG9+WUJ0.net

    ちょっと意識調査したいんだが
    RPGでもギャルゲーでも良いけど、ゲーム内で主人公に献身的に尽くすキャラ(もしくは自分イチオシキャラ)の好感度選択肢で正解は完全に分かってるが、
    もう片方が話の流れ的に明らかに、蔑む、陥れる、見捨てる、下手すれば殺すの話になりそうな場合、その選択肢を展開を見るためだけに選べるか?

    1.選べる。余裕。
    2.選べない。想像もしたくない。
    3.選ばないが、頭の中で展開を想像して自己完結
    4.トロフィーに関わるなら選ぶ

    俺は3wwなので特にADVは未読テキストが結構多くなるw

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:07:05 ID:bhXBfoWm0.net

    >>409
    4だな
    バッドエンドから埋めてくタイプだからむしろ最初に選びに行く

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:10:16 ID:gqmY+xUl0.net

    >>409
    圧倒的に1
    ADVはバッドコンプも醍醐味だし
    ただし初見や一周目では正解と分かってるほうをとるな

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:10:34 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>409
    死ぬことがないってわかってるエロゲなら1
    ホラー系は2
    RPGなら4

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:17:04 ID:7woWEMST0.net

    >>397
    あぐらをかく恐ろしさ。でも、本当に怖いのはあぐらをかいているのに気付いていないこと。

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:17:27 ID:fjm0F4Qj0.net

    >>409
    選択肢でセーブ出来る系なら1
    でもあまりにも悲しいことになると最後まで見ずにセーブまで戻す

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:24:43 ID:PwG9+WUJ0.net

    >>414
    なるほど。俺もそれはある。
    一旦選んで選択肢の導入だけをみて「やっぱイカン!」ってバック。出来なきゃリセットww

    どうしてもテキストを埋めたい場合は未読スキップある系はオートスキップにしてトイレwwなければよそ見してミュートで連打www

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:27:10 ID:kPmJUMXb0.net

    >>397
    そんなこと言われたって
    客が客の目線でもの言って何が悪い!としか言えねぇです

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:30:29 ID:ZMDQtDQB0.net

    〜の目線で立てなきゃ批評も評価もできないなら
    スポーツ観戦なんて趣味存在しないよね
    批評家という職業も無くなるよね

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:33:27 ID:oW39lZQ30.net

    最初にバッド見てから順に良くしてく

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:34:03 ID:bcXmDD3k0.net

    シュタインズゲートは片方のヒロイン助けるために他のヒロインを見捨てるの辛かったな
    一人を選べば残り全員を切り捨てる結末になるって分かっているのに選ばなきゃならなくて

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:37:13 ID:9Z7qlsmv0.net

    >>419
    それでも諦めずタイムリープを繰り返して足掻いて足掻いて最後に全てが報われるから達成感あるよな

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:37:31 ID:ZMDQtDQB0.net

    ロストヒーローズ2→ユーザー「ライドダンジョンいらねぇだろ!!原作要素一つもないし個性もそんなないし!」スタッフ「じゃあ削除するね」
                 ユーザー「マジで!?要望通るとは思わんかった」

    PXZ2→ユーザー「シナリオ薄すぎ戦闘面もナムカプから調整されてるけど増援増えたら何の意味もないだろ!!」スタッフ「イベント増やすわ。戦闘面も調整するよ」

    TOZ→ユーザー「シナリオもキャラもゲームシステムも全部だめじゃねぇか山本ォ!!馬場ァ!!」
           馬場「あー話特殊すぎて君たちには理解できなかったんやなwww君たちにも分かりやすい話にするわ次回作はwww」

    一つだけ明らかにゲームスタッフとしておかしいのがありますね

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:39:06 ID:lecAsw230.net

    >>409


    別ゲーで質問の内容と異なるシチュだけど、
    P4Gで興味本位&トロフィーあるかもと思って
    共犯者エンド見た時、背筋が凍った。

    犯罪者を庇ったらこうなっちゃうんだと身にしみて感じた。

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:39:58 ID:ef9NPP8W0.net

    >>409
    パンドラの塔やるまでは余裕で1と思ってました
    今はほぼ2

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:42:39 ID:uJ3IRJ150.net

    >>423
    パンドラおもっしろいよなぁ本当よく出来てたわ

    選択によって世界が滅んだりするRPGといえば、ドラクエ7を思い浮かべるかな

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:44:17 ID:G7IhFvaG0.net

    ロゼ加入前後でシナリオぶつ切りでキャラ設定から世界設定まで根っこから変わってしまった感がある
    まじで崖から転落した意識不明のスレイが見た夢説が説得力ありすぎ
    ラストで夢の世界で眠る→現実での目覚めならきれいにつながるし

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:44:36 ID:ZMDQtDQB0.net

    X2でどうしても分子ミラ落とせなかったなぁ
    話だけ聴いたけど絶望の表情して落ちていくとか聞いてからはなおさら
    趣味悪すぎんだろ
    しかも落とせ落とせ言って言われた通り落としても絶望の表情って何だよその罠

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:48:42 ID:ZMDQtDQB0.net

    >>425
    ミズチから凄い近くに遺跡があることを本編始まる段階でようやく気付いた
    アリーシャが領域に侵入した時雷落とされて気絶したのに何故か遺跡の中心部にワープしてる

    この辺の矛盾点&スレイにとって都合がいい展開(ミズチの近くに遺跡があった&自分を連れ出してくれる女性が来る)
    考えたらそこからじゃなくて本編自体全部夢かもしれん

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:49:02 ID:EGGxA3uE0.net

    >>421
    なんか最後のTOZだけイラッとするわ

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:50:43 ID:ef9NPP8W0.net

    >>424
    主人公のキャラデザとところどころのカメラワーク以外は良作といっていいゲームだったな

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:51:24 ID:9/WgZDVM0.net

    >>419
    でも、クリスルート以外だと、未来には絶望しかないという…

    まゆりルートなら、未来には第三次世界大戦があり、他のヒロインルートなら、セルンによるディストピアが待ってる…
    まゆりを完全に見捨てて子供まで作ってたルカ子エンドには、おにあいの結末ではあるけどな…ほんと、ルカエンドだけは、マジでオカリンもルカもクズだったわ…

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:51:48 ID:W5O5qVGvO.net

    松来さんが病気だって(´・ω・`)

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:53:06 ID:9/WgZDVM0.net

    >>431
    ドラゴン化したのかな…

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 12:56:29 ID:VoRlj7vN0.net

    歳やからなあ松ライラさんも(超失礼

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:02:59 ID:x0osHDUN0.net

    皆さん回答ありがとう
    やっぱ見たくはないがトロフィーの為なら仕方なしって感じが多いね。
    参考になりました

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:03:32 ID:x0osHDUN0.net

    >>434
    あっゴメン。ID変わっちゃったけど408です

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:04:35 ID:3vLEPjjZ0.net

    バグった…
    http://imgur.com/kIze9kM.jpg

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:08:53 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>436
    きたねぇ画像晒してんじゃねーよ
    トイレの画像だからみんな見るなよ

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:10:06 ID:3+cYZ5on0.net

    >>437
    は?お前見るもの間違えてね?

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:11:57 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>438
    ID変わってんぞ
    何?俺だけ便所の画像に飛ぶわけないだろ
    違う画像見えてんならどんな画像か書き込んでみてよ

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:12:09 ID:ef9NPP8W0.net

    >>436
    1000年TOTOってろこの腸弱が

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:13:44 ID:bGiSrrx20.net

    サムネだけ見たがどうみてもうんこの画像
    馬場の新しい自己紹介?

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:14:51 ID:ZMDQtDQB0.net

    即座に消したけど俺もどう見てもトイレが見えたが

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:15:33 ID:/Zdh2lNA0.net

    >>439
    お前だけうんこ画像に飛ばされるってくだりでクソワロタ

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:16:41 ID:Bpvmla9z0.net

    これは通報もの

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:17:41 ID:ZEHhgbjn0.net

    通報した
    http://imgur.com/kaINWji.jpg

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:18:40 ID:ef9NPP8W0.net

    つまりこれはアレだ
    同じ物を見て同じものを感じる真の仲間とか云々

    臭いうんこは当然TOZの暗喩

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:19:39 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>443
    見るもの間違えてね?って書かれると不安になるじゃん?
    再度確認するじゃん?
    やっぱりクソだったから・・・

    >>445
    お前みたいな単発っぽいやつの画像はもう見ないからな

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:24:01 ID:7k852/qf0.net

    >>425
    シナリオ改変が本当ならうまく言え無いけど
    一次創作の二次創作を最初から一次創作で出した様な感じか?

    なんか二次創作っぽい感じはしていた、
    元の話があってロゼ辺りがなろうとかの二次SSサイトの
    その世界に転生しました系

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:27:48 ID:H1puHFfX0.net

             ____/ ̄ ̄
              / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
                /
     
     
            ..  ,,r-─- 、r-─- 、  ,_
         ̄\_/          \/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
      ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄ ̄ ̄\_
        ´        /   \
     
     
               ,,r-─- 、r-─- 、
          _   /          \/
        __ `ソ     ノ'''''''''''''''''i___  ヾ/
          \|(  _ノ==、   ,r==ヾ   | / rへ,ノ   王子と呼ばれた気がして
     __>-へゞ /    ⌒   ⌒   ゝ、ノノ  :.\_
        .:/从へ( |    (__人__)    | })ノ  :.\_
            .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
        _::ノ      :ノ`⌒Y⌒´  ::    \
                .::┘   :│     ゚

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:32:39 ID:ef9NPP8W0.net

    今俺の中で王子と言ったらジョージ
    断じてオニギリデブじゃない

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:39:04 ID:vB4ockrV0.net

    汚蛆?

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:46:18 ID:0UFIU0qc0.net

    馬場とか桜井みたいなクソ野郎はしぶとく生きて岩田さんが逝くこんな世の中

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 13:49:23 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>451
    蛆に失礼だと思う
    あいつら一応治療にも使えるから(調べることは推奨しません超グロです)

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:01:22 ID:7d44Dk/J0.net

    そろそろ超大型アップデートきてもいいんやで?王子さん!

    実際はあれこれ外に回しすぎてまともな改修不可なんだろうな

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:01:59 ID:vB4ockrV0.net

    >>453
    マゴットセラピーだっけ
    確か蛆って「腐ったものが好き」なんじゃなくて「腐ったものしか消化できない」って聞いたことがある

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:06:33 ID:ef9NPP8W0.net

    最初に王子って呼んだ人が褒め言葉として王子なんて言葉を選んだのか怪しい
    本人に気付かれない皮肉や悪口として使い始めたんじゃね?

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:09:57 ID:MfV366Ja0.net

    どうでもいいことだが ライラ役の松来未祐さん
    活動休止らしいね。アニメどうするのやら

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:11:34 ID:c/ohNObx0.net

    「スレイさん」を何パターンか収録しておけば事足りる

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:12:20 ID:LF5rxKjF0.net

    >>457
    なんかあったん?

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:13:17 ID:Mm8fAvyv0.net

    >>457
    理由は病気か
    何か嫌だなこのタイミングで

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:15:36 ID:6tvWHXqR0.net

    >>448
    まさしくそんな感じ。有料でスコップへし折られた気分
    そして作者自身は面白いと信じきってるという香ばしさまで共通してる

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:15:45 ID:H1puHFfX0.net

    このクソゲーの影響で心労になったのかと思った

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:20:18 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>455
    あってるよー
    蛆の中の分解酵素が原因だね

    >>457
    ゲームのを使いまわしそうだね

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:20:32 ID:VoRlj7vN0.net

    松来さんはなんだかんだで声優かいで長い事やってるベテランよ
    クソキャラの一つや二つなんかどうでもいいだろうさ
    他のベテランも大体はスルーかクソゲークソ展開だと鼻で笑ってるし

    若手はそうはいかんがね!

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:22:43 ID:r5/d5Pfg0.net

    ゼスティリアの声優は何だかんだで他に代表作持ってる人多いのは救いだったな

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:25:44 ID:jPNd3+gr0.net

    エリーゼの人仕事増えたのかなぁ…

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:53:41 ID:3n2UJZCH0.net

    >>452
    馬場と桜井氏を同列に語るのは無し
    実力があって好き勝手するのと実力がなくて好き勝手するのは全然違うし、
    桜井氏は好きなことするために自ら会社を立ち上げたりしたし
    二十周年を迎える、長年のファンがいるシリーズでテストプレイしたのかさえ疑われるようなもの出して
    かくのめんどくなってきた

    とりあえずゲームの内容を満足に語れない人がゲームの顔をしょって公に出るのはおかしいと思った

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 14:55:22 ID:XWP4nD8k0.net

    >>448
    転生チート系+特定キャラアンチな作品の印象。
    特定キャラアンチは本当に酷いのは酷いからな。

    話を戻すが、普通ならロゼみたいなキャラが出たら、
    >>325みたいに、警戒心を露わにして
    スレイ「何を言っているんだよ・・・?」
    ミクリオ「スレイ、気をつけろ!こいつは真面じゃない」
    ライラ「人を殺して穢れないなんて・・・」とかになりそうだがなぁ。

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:06:14 ID:bhXBfoWm0.net

    ゲームとは言え普通にいつも通りの味方キャラなら
    人殺しても穢れない→こいつヤベぇ
    になるはずだけどゼス勢は
    人殺しても穢れない→スゲェ
    だからなぁ
    しかも「あたしが悪って判断したらお前も殺す」って言われて笑って納得しちゃうもんなぁ

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:13:57 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>469
    その前に一度
    「導師って証明できないだろ!殺す!」で襲われてるからなー
    これは酷い

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:14:38 ID:RFvoyCKe0.net

    >>464
    まつらいごときはまだまだベテランと呼ぶには早いわ

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:16:59 ID:ef9NPP8W0.net

    >>467
    独立して好き勝手やるのと大会社の庇護のもとで先人の遺産切り崩して好き勝手やるのじゃ全然違うよな

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:25:19 ID:spLwBNAq0.net

    >>467
    そもそもその「好き勝手やってる」も怪しいわ
    >>452は馬場が嫌いというわけじゃないただの桜井アンチだろ
    「こんなに嫌われてる馬場って奴と同列に語られるなんてなんて酷い奴なんだ」って風説を流布したいだけだ

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:25:43 ID:lw/tvGVZ0.net

    どうしてこうなった
    俺、今作でテイルズデビューしようと思って
    わざわざPS3まで今作と一緒に買ったぐらいなのに
    それがちょうどシリーズの中でも、特に評判悪い出来のものだったんて

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:27:31 ID:jPNd3+gr0.net

    >>474
    VとGf楽しめるよ!やったねたえちゃん!

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:27:50 ID:t0XX7UYD0.net

    >>474
    口直しになりダンXかテンペストおすすめ

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:29:24 ID:kEyc62Vi0.net

    売れない声優の心配するより自分の将来の心配しとけ

    放っておいたら馬場みたいになるぞ

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:32:39 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>474
    浄化に別ゲーするのがお勧め
    特にラストに旅の中で出会ったやつらに助けられるやつとか
    主人公が主人公してるやつとか
    今までの旅は無駄じゃなかったって実感できるゲームかな

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:32:42 ID:lw/tvGVZ0.net

    オススメありがと、暇があったら他のテイルズもやってみるわ
    しかし俺、初めて本体と一緒に買ったPS2ソフトが聖剣伝説4だったし
    自分が期待して買ったソフトがいつも予想外に酷い出来で
    呪われてる気さえしてきた

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:33:46 ID:3n2UJZCH0.net

    (なろうと思ってもなれない気もするが・・・)

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:35:39 ID:UwmMy/K20.net

    DSあるなら無限のフロンティアもオススメ
    ヒロインのおっぱいがスゴいが、実は男の友情に燃えるゲームだったりする
    続編だとラストの仲間整列で笑いそうになるが

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:38:43 ID:gqmY+xUl0.net

    稀代のクソゲーハンターか…
    まあGfやろう
    ps2あるなら夏だしホラーやろうSIRENと刺青の聲やろう

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:39:50 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>479
    KHやったことある?おすすめ特に1、ミッキーマジ空気グーフィーさんまじ男前
    PS3だったらセットになってるやつあるぞ
    あとはこのスレに来るやつにずっとおすすめしてる大神

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:42:06 ID:ef9NPP8W0.net

    よーしホラーって事ならパパはトワイライトシンドロームとクロックタワー2勧めちゃうぞ
    PSだけどPS2で出来るじゃろ?間違ってもムーンライトシンドローム買っちゃダメだぞ

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:42:57 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>484
    PSのゲームならPS3でもできるんやで(小声)

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:44:47 ID:ef9NPP8W0.net

    >>485
    自分が稼働する初代PSとゲーム持ってるから失念してたがそうだった…

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:45:16 ID:lw/tvGVZ0.net

    おお、オススメ大量にどうも

    >>479
    KHはやった事ないなあ
    大神は1作目PS2でやったら面白くて、期待してDSの奴を発売日に買ったら
    やはり案の定かなり微妙な出来だった嫌な記憶が

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:46:45 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>486
    いいなー初代さんは4か月前に8代目がぽっくり逝ってしまったから・・・
    大事にね

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:48:37 ID:Ne8UikC+0.net

    >>474
    テイルズオブグレイセスエフまじおすすめ
    X、X2、Zがこれの戦闘を模倣して超えようとがんばってたけど結局超えることができなかった
    3D戦闘の頂点ゲーだよ、ストーリーも一本筋とおってていいしね

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:50:11 ID:ef9NPP8W0.net

    >>487
    DSなら無限航路買いなよ
    スパロボの人とかマクロスの人とかファフナーの人とか鉄騎の人が宇宙戦艦を大量に描いてるからメカ好きにオススメ
    俺は戦艦イラスト見たさに設定資料集から入ったけどゲームも面白かった

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:50:21 ID:F6V+qUNc0.net

    よるのないくに、アサシンシンジケート。あとまあ無双のエンパ(様子見)
    楽しみなゲームはあるが、今は手元になく発売日はまだ先
    たまに面白いって言う人がいるしTOIーRでも中古で買ってやろうかな

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:51:10 ID:BHLNKXBG0.net

    >>474
    Vやろうぜ!
    FS覚えて戦闘はしゃぎまくろう

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:51:38 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>487
    DS外伝は本編みたいな感じの期待してたら医者が無言で首振るレベル
    本編のみお楽しみください

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:51:47 ID:lw/tvGVZ0.net

    しかし自分は初テイルズが今作だったから
    特に思い入れ無かったけど
    長年のファンは、よほどガッカリしたろうなあ
    シリーズ初体験の自分ですら
    久々にゲンナリしたゲームだったし

    とりあえず他のテイルズは、今作ほど悪くない出来みたいで良かった
    たまたま今作から入った自分が悪かったんだな・・・

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:51:52 ID:lecAsw230.net

    >>484
    ホラーTPSの洋ゲーなら、
    DeadSpaceもオススメしちゃうよ?

    日本発売禁止タイトルだけど、amazonで注文して輸入してもらえば買える。
    英語できなくてもプレイには支障の無い機能が付いてるし。
    (日本語機能は無い)

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:52:48 ID:xLICXZ3i0.net

    >>459
    ttp://blog.excite.co.jp/matsukimiyu/21948132/

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:54:29 ID:F6V+qUNc0.net

    まあテイルズでも酷いのはある
    特にマイソロとかみたいなの

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:54:56 ID:+2J/3H370.net

    普通のクリエーター「俺こういうゲーム超面白いと思う。だからみんなにも布教しよう」
    エセクリエーター「俺は興味ないけどお前らこういうのが好きなんやろ?作ってやったから金払えよ」

    最近のゲームがいまいち面白くないのって後者のような人が増えてきたせいもあるんだろうな
    特にシリーズものはシリーズがそれなりに長く続いて、世代交代を挟んだ結果そのシリーズのどこが面白いのかを正確に理解してる人が減っていって凋落するケースが一番多いんじゃなかろうか
    特にそういうわかってない人が舵取りするともうとんでもなく悲惨なことに

    おう馬場お前のことだよ

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:55:58 ID:ef9NPP8W0.net

    >>495
    デッドスペースも良いが、バイショ1の方が日本受けするホラー風味だと思うの

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 15:59:31 ID:lw/tvGVZ0.net

    >>490
    メカものオススメどうも、好きだし近々やってみるわ
    スパロボか・・・初めて買ったのはプレステの新だったなあ
    あとでネット見たら案の定クソゲー扱いで何だか泣けた

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:02:20 ID:lw/tvGVZ0.net

    >>484
    ホラーはサイコブレイク買って失敗したばっかりなんで
    当分はもういいかな

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:03:17 ID:bGiSrrx20.net

    サイコブレイクのDLCは面白いぞ

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:13:45 ID:ef9NPP8W0.net

    >>500
    熱い名言が多い80年代風スペオペRPGよ
    1アリーシャ以下で手に入るはずなのでオススメ

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:23:09 ID:9/WgZDVM0.net

    >>501
    あれ、PVとか見る限りでは面白そうだったけど、クソゲだったの?

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:30:34 ID:moRjNR4P0.net

    スレイのアリーシャ突き放した台詞って
    敵のボスに言ったらカッコいいかも

    ガンダムAGEイゼルカント
    「もし私が狂気だといのなら、それでもいい。
    そのすべてをわかった上でつきあってはくれぬか?私の狂気に。」

    スレイ「それはイゼルカントの夢だよ

    ガンダム種氏クルーゼ
    「私のではない!これが人の夢!人の望み!人の業!
    他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!
    既に遅いさ。私は結果だよ。だから知る!自ら育てた闇に食われて人は滅ぶとな!」

    スレイ「それはクルーゼの夢だよ」

    ライブアライブ中世編ストレイボウ
    「てめえは いつもそうやって!             俺のしてえ事をブチ壊しやがるッ!!むかしッからそうだ!             俺がどんなに努力しても!てめえはいつもその一つ上を行っちまうッ!!」

    スレイ「それはストレイボウの夢だよ」

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:33:29 ID:9/WgZDVM0.net

    >>505
    スレイ「それでも、守りたい世界があるんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:36:06 ID:bhXBfoWm0.net

    >>505
    なんかスレイが言うと感情がこもってないんだよなぁ
    クラウドの「興味ないね」の方がまだカッコいい気がする

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:37:53 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>507
    クラウドは元はコミュ症だから親近感沸く
    リメイク版で背伸びパンツパクる奴が修正されなかったら嬉しいな

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:39:16 ID:7k852/qf0.net

    >>505
    対イゼカンだと迷惑なボケに対してハッキリNO!
    と言える男に見える。

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:42:11 ID:F6V+qUNc0.net

    >>506
    ある意味で正論ばっかいって開き直る相手に何言っても無駄だし、心当たりあって言い返せないけど
    それでもその台詞いうキラはなんだかんだで嫌いにはならんかった。クルーゼもだけど
    スレイとヘルダルフだとなんかふーんって感想しかない

    ラスボス戦って特になんも印象に残らんわ

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:44:29 ID:ef9NPP8W0.net

    マリーダ=クルス「たとえ、どんな現実を突きつけられようと……『それでも』……といい続けろ」
    スレイ「それはマリーダの夢だよ」

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:45:37 ID:9/WgZDVM0.net

    >>510
    種のキラは好きだったわ。種のキラはね。

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:49:02 ID:WULYay1hO.net

    そうですね、僕はやっぱり王道を往く、ドラクエ系ですか

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:49:05 ID:ef9NPP8W0.net

    クルーゼの積年の恨みを力いっぱい叩きつけるような煽りは良い

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:51:27 ID:bhXBfoWm0.net

    スレイ「それでも、それはアリーシャの夢だぁぁぁぁぁぁ!!!」

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:52:16 ID:ef9NPP8W0.net

    何急に逆ギレしてんすかスレイブさん

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:54:25 ID:F6V+qUNc0.net

    >>512
    アハハ

    >>514
    あれで天帝の顔がザクっぽかったらなおのこと最高だった
    関さんは最近またロボアニメで変態ナルシストキモストーカーしてた

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:56:50 ID:uJ3IRJ150.net

    スレイって名前からして、初めから最終的に殺す主人公にするのは決定してたんだろうな
    そこに至るまでの経緯がクソだからアレだが、呪護暴陣とかくっそかっこいいしやりようによっては好きになれたかもしれない

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:58:34 ID:+ha0FJOf0.net

    ロゼ「やめてよね、本気でケンカしたらアリーシャがあたしに敵うはずないじゃん」

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:59:39 ID:F6V+qUNc0.net

    名前はアリーシャのあれが酷い酷い

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:59:44 ID:ef9NPP8W0.net

    >>517
    俺の中の最近の関さんは喋るセーラー服だわ

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 16:59:44 ID:wJ1K/TC10.net

    >>491
    よるのないくにも一応様子見しとけ…シナリオライターが多分アレだ…

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:00:24 ID:F6V+qUNc0.net

    >>522
    ソースがないだろあれ

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:00:37 ID:9/WgZDVM0.net

    >>517
    最終回でコレットにボロクソ言われてましたね…

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:00:54 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>522
    まじかー
    百合ゲーって聞いてたから楽しみにしてけど
    ライターやばいの?

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:01:17 ID:wJ1K/TC10.net

    >>523
    だから買うなとは言わんが様子見しとけって話

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:02:20 ID:F6V+qUNc0.net

    >>525
    確証のないネガキャンの一種よ

    >>526
    いや確証ないのにそういうこと言うなよ

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:02:38 ID:9/WgZDVM0.net

    >>491
    IRは面白いよ。あとAIも賢い。俺よりもキャラ操作やコンボが上手すぎて泣いたwww

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:05:50 ID:URy/oMzf0.net

    >>522
    横からすまん
    よるのないくにってシナリオライター発表されてたっけ
    個人的に土屋D関わってる時点で様子見も何も購入決定だわ

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:10:15 ID:F6V+qUNc0.net

    >>528
    DSの作品はしてないし、Vitaとかだとマイソロ以外はしたことないから買おうかなと思ってた
    コンボはAIが賢い奴だとだいたい自分もオートのが上手いね。Gfとかも

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:10:24 ID:PR30E9TI0.net

    ソフィーのアトリエ買おう

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:10:54 ID:H1puHFfX0.net

    >>531
    声優はざーさんですかね?

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:16:58 ID:wWh1/3En0.net

    ああー、もんすたあ☆レース楽しいいいー
    ありがとう>>485、君の言葉のおかげでうちのPS3が浄化されていく

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:17:36 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>529
    アルトネリコの土屋さんかね?
    変態紳士の土屋さん関わってるなら大丈夫かな、と思う
    あの人が作る世界観とか好きだし

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:17:41 ID:9Z7qlsmv0.net

    >>531
    主人公の笑顔が股間に来た

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:18:23 ID:/06EZ7yP0.net

    信用が地に落ちるってこういうことなんやな>噂

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:19:45 ID:7k852/qf0.net

    >>533
    浄化も良いが冷却もちゃんとしとけよPS3

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:20:37 ID:/06EZ7yP0.net

    >>535
    そんな事言って本当は衣装が股間に来たんでしょ!知ってるんだから!!

    http://imgur.com/5fzRQAb.jpg

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:24:00 ID:wWh1/3En0.net

    >>537
    おう、そういやそうだったな
    浄化の炎に気をつけて扇風機くん回すよ

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:24:13 ID:IDgPZKk80.net

    ゼスに絶望してアーシャのアトリエ買った
    超楽しい
    キースのおっさんが格好良くて驚いた
    女の子もみんなかわいいし「悪なら殺すよ」とか「さすが○○!」もなくて安心

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:24:13 ID:9Z7qlsmv0.net

    >>538
    いや、その笑顔
    横の尻もいいけど、その「えへへっ」みたいな笑顔がたまらん

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:24:52 ID:XWP4nD8k0.net

    >>517
    だが平行世界(ゲーム)では、とあるキャラによって綺麗になるんですよね。
    しかもボケまでできちゃうギャップキャラにまでなる。
    コレットが酷い我儘ぶりになっているという。

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:25:45 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>533
    参考になったようでなによりだよ!
    PSは楽しかったやること多くて死に易いゲームもあって・・・

    >>538
    これは撫でまわしたい尻
    今回はエロゲ方向なの?

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:29:19 ID:rjf58KCN0.net

    アトリエはロロナが一番好き スケさんも好き

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:29:53 ID:URy/oMzf0.net

    >>534
    そうそうアルトネリコの土屋D
    土屋Dがどこまで関わってるのかはわからんけどね
    詩は絶対関わってるの分かってるぐらいか

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:29:57 ID:/06EZ7yP0.net

    やっぱり僕はトトリですかね

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:30:38 ID:XWP4nD8k0.net

    一人スパロボかつ異世界にまで旅立ったスケさん。
    あの人はどこまで突き進むのだろうか。

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:33:11 ID:PR30E9TI0.net

    ソフィーとエロ本ちゃんでちゅっちゅしてほしい

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:33:24 ID:F6V+qUNc0.net

    コレットはテイルズでもトップクラスのヒロイン力があると断言
    好きなのはプレセアだが

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:33:26 ID:9Z7qlsmv0.net

    トトリちゃんもあれでしたな
    レオタードだからってガード甘すぎですな

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:35:55 ID:IDgPZKk80.net

    ロロナも面白かったけどバグが酷かった・・・・・カタコンベだっけ?あそこ行こうとする度に
    勝手にリセットされるのとか勘弁して欲しかった

    でもバグが酷いぐらいでゼスとは違って不快な内容ではなかったよ
    俺的にはロロナの方がずっとずっとまともに思えた
    ゼスってすごいね(錯乱

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:36:01 ID:/06EZ7yP0.net

    まぁシリーズとしてはザールブルグが一番好きかな

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:36:35 ID:jPNd3+gr0.net

    トトリちゃんはまだ14だから…そのへんの意識が甘いだけだから!

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:36:43 ID:FQBlTzAM0.net

    VITA版だとバグ修正されてるんだっけ?>アトリエ

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:38:42 ID:9Z7qlsmv0.net

    >>553
    19になったら戦闘中余計甘くなりましたけどそれは

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:38:46 ID:1n2LuypD0.net

    ここはアトリエスレか何か?

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:38:58 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>545
    新しい語言来たらまた同志で資料が出るまであれこれ考察できそうで楽しみだよ

    >>547
    そういえば無双の世界も参戦してたな
    40歳間近だったが姫が多くて生き生きしてたなー

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:40:25 ID:PR30E9TI0.net

    べるべっとのアトリエ

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:41:21 ID:VoRlj7vN0.net

             ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
             (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
              |i i|    }! }} //|
             |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは歯医者に行って帰ってきたら
            i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかゼススレがアトリエスレになっていた』
            |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
           /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
         /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
        ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
         |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
        // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
       /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   話題がないだとかスレチなんじゃないかとか
       / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
      ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
    _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい語りたくもないクソゲーの片鱗って奴を味わったぜ…

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:42:02 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>556
    え、テイルズオブゼスティリアのスレだよ?(すっとぼけ)

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:42:33 ID:ef9NPP8W0.net

    >>558
    オデンの方のベルベットなら大歓迎

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:42:53 ID:IDgPZKk80.net

    >>554
    持ってないから調べただけだけど俺が言ってるのはないっぽい?
    変わりに他のバグが色々(白目
    でもガストは商売人として誠意を見せようとしてるからぜんぜんマシだな

    >>556
    ゼスティリアときどき他ゲー食べ物スレだよ

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:43:16 ID:9Z7qlsmv0.net

    ここはゼスティリア(の被害者が雑談する)スレだろ?

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:44:10 ID:ef9NPP8W0.net

    食い物といやカップヌードルマッサマンカレーが再版されてる
    なんか名前怪しいけどスパイシーなカレーが好きな人にオススメ

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:44:13 ID:wWh1/3En0.net

    中華料理やパンケーキの話をしてた時もあるし
    アトリエぐらいなら普通だろ(錯乱)

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:45:15 ID:9M6bJ6Gu0.net

    >>561
    終焉を乗り切るために森の魔女として錬金術を・・・
    ふむ、ありだな
    ラスボスはコルドロンとおじい様
    エンドはバッドエンド・ハッピーエンド・トゥルーエンドの3種類かな

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:46:44 ID:IDgPZKk80.net

    >>564
    ヌードルは最近いろいろ挑戦してんのな
    ボンゴレのやつは仕事場の人が一口くれたけどペペロンチーノみたいで悪くなかった
    でも一番好きなのはシーフード

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:46:48 ID:zzG0vTWf0.net

    ガストちゃんはよるくにでRPGにも参戦予定だし頑張ってほしいところだな
    コエテクのゲームやった事ないからどの程度の技術力なのかわかんないけど

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:47:06 ID:VoRlj7vN0.net

    カップヌードルのカレーといえばチーズカレー
    そしてチーズカレーといえば謎のCM

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:47:36 ID:E0UWM54U0.net

    >>564
    かなり昔に出てたポークが好きだったんで再販してほしいと思ってる俺がいる

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:48:51 ID:wJ1K/TC10.net

    おでんといえばオズワルドは良い中二病キャラだった
    中二病やりたいならああいうのを参考にしろよ
    善悪を超越して穢れないムードメーカー暗殺者とかじゃなくてさ

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:51:14 ID:jPNd3+gr0.net

    >>555
    芽生えです!

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:52:07 ID:wWh1/3En0.net

    コーエーはもんすたあ☆レースを
    テクモはモンスターファームを
    はよ出せ、出してくれ

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:53:20 ID:IDgPZKk80.net

    そういえばソフィーのアトリエってキャラデザ2人でやってんだよな
    どっちかがサブとかじゃなくて

    ・・・・・・・うんちょっと思い出すね
    大丈夫だとは思うけどどうしても連想するね
    他ゲー買うの躊躇するようになるゲームがこの世にあるなんて(白目

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:53:27 ID:qCAc1g/80.net

    >>554
    バグ修正ってより追加要素と強スキルの難易度調整がVITA版は多い
    やりこむとPS3版よりやりたい放題出来るから同じタイトルでも別ゲーやってる気分になる

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:53:37 ID:ef9NPP8W0.net

    >>569
    チチチチチ〜

    >>570
    ポークは結構イケたな
    ただレギュラー4種に比べるとインパクトに欠けてるからチーズカレーとかと同じ季節枠レベル

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:54:17 ID:W4gitpTJ0.net

    中二病っぽくてかっこいいつったら
    アニメFFの黒き風
    おまえに相応しいソイルは決まった

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:55:15 ID:9Z7qlsmv0.net

    >>569
    チーズ星人あらわる!

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:55:20 ID:Mm8fAvyv0.net

    松来さんの件ヤフーにも出てるな
    今年入ってから熱が下がらない状態で仕事してたんか

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:58:10 ID:WULYay1hO.net

    尻!尻!尻!騎士として恥ずかしくないのか!

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:59:31 ID:gqmY+xUl0.net

    マッサマンカレーうまいけどしょっぱいんだよな
    やはりチリトマトが至高

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 17:59:57 ID:rjf58KCN0.net

    再販といえばスタバのメイプルトフィーが凄い好きだったのに期間限定ゆえ無くなって悲しい
    サーティワンのクリームソーダも夏しかないのが寂しい

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:01:11 ID:rjf58KCN0.net

    カップヌードルの話から飛んでどん兵衛の話するけど
    どん兵衛いつからうどんもどきになったんだ 俺はどん兵衛が喰いたかったのに
    あのぺっちょりした麺が良かったのに中途半端にうどんになりやがって

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:02:40 ID:IDgPZKk80.net

    どん兵衛の鴨のやつがけっこう美味い
    暫く食べてないけど汁が他のソバ系とも違っていい感じ

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:05:43 ID:ef9NPP8W0.net

    >>581
    トマト味でチリトマトに適うカップ麺は存在しないな
    つまりパスタ系の半分を殺す事に成功してる

    >>583
    あの薄っぺらい麺じゃなくなったのか?

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:06:01 ID:wWh1/3En0.net

    カップ麺といえばcoco壱とエースコックがコラボした奴うまかったな
    やや高かったが

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:08:27 ID:rjf58KCN0.net

    >>585
    そこそこ前の話だけど、昔はもっとなんだろう 薄っぺらい四角い麺だったんだが
    若干うどんっぽくなっちゃってそれがコレジャナクてなぁ どん兵衛はどん兵衛というジャンルの麺のイメージだったのに
    最近は食べてないからまた変化してたら解らないんだが

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:10:14 ID:ef9NPP8W0.net

    俺の地元、カレーラーメンを推してるんだけど、地元のココイチがグランマカレー位の時期に出す数量限定のカレーラーメンの方が地元店のより完成度高かったりしてちょっと悔しい

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:11:32 ID:IDgPZKk80.net

    腹減った・・・・・夕飯時だ
    何か食べよう

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:12:55 ID:lecAsw230.net

    今カツ丼の為のロース肉(米国産)にコショウかけて水抜きしてるところ

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:13:03 ID:ixFTGhE40.net

    関西版カップ麺がお口に合う関東の者です

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:13:44 ID:ef9NPP8W0.net

    >>587
    薄いLANケーブルみたいな麺だろ
    アレ俺も好きだわ…ってアレじゃなくなったの?

    だったらカップうどんじゃなくて冷凍うどん喰うわ
    冷やしうどん大好き

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:15:54 ID:ef9NPP8W0.net

    >>590
    カツ丼を卵で綴じる派と綴じない派どっちよ?

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:18:26 ID:rjf58KCN0.net

    >>592
    そうそうそんな感じ それが中途半端にうどんな麺になってしまったんだ
    冷やしうどん俺も大好き ここ最近の主食と化してる
    冷凍うどん買ってきて解凍して氷で冷やしてごまねぎダシと混ぜるだけで出来上がりだから超楽

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:18:27 ID:IDgPZKk80.net

    >>590
    手間かけてるな
    カツは出来ないけど少し拝借して卵系で何かするよ
    サンクス

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:19:22 ID:rjf58KCN0.net

    卵といやおまいらゆで卵半熟と完熟どっち派よ
    俺は基本半熟

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:20:02 ID:VoRlj7vN0.net

    オムライスなら半熟
    ゆで卵なら完熟やろ

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:20:27 ID:Ne8UikC+0.net

    完熟うどっち に見えた
    ちなみに完熟

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:20:38 ID:lecAsw230.net

    >>593
    カツとじ派
    親子丼みたいなダシが利いたのが
    カツ丼の定番って感じ。

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:22:11 ID:wWh1/3En0.net

    >>596
    完熟(ハードボイルド)
    ぷりっパサパサっとした食感が好き

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:26:11 ID:zWCrKvn70.net

    >>596
    トロトロ半熟派ですわ。

    味付け煮玉子作りたいんだけど何か美味しく作るコツとかある?

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:26:49 ID:IDgPZKk80.net

    >>596
    俺も半熟
    煮卵も茹で卵も目玉焼きも半熟派

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:28:39 ID:IDgPZKk80.net

    >>601
    半熟のがいいのなら冷めてからタレに漬けこむことかな
    俺は手間かけずに美味いもの作るが基本だからタレは誰でも出来るのしかやらない

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:30:22 ID:ef9NPP8W0.net

    >>594
    冷やしうどんは天カスと半熟玉子で食べるのが好きだな
    つゆが冷たいから天カスがふやけなくて良い

    >>599
    卵と出汁が完全に混じり切らないムラのある感じがまた良いんだよな
    そこに少し七味をかけて…

    そういや七味とタバスコとラー油って使用頻度そんなに高くないから半分使う前に風味落ちるよな

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:30:26 ID:IDgPZKk80.net

    >>603
    冷めてからってのはタレの方を冷ましてって意味ね
    熱いままのタレだと卵が半熟にならない

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:32:44 ID:lecAsw230.net

    ロース肉に衣つけた
    余った衣用のとき卵と余ったパン粉と砂糖とバニラエッセンスを混ぜて
    揚げ物用の油で揚げてドーナツにするところ

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:35:27 ID:89pbpGFRO.net

    早めの夕飯、コロッケ蕎麦食べてきた!

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:36:21 ID:IDgPZKk80.net

    >>606
    へぇ、そういうリメイクの仕方があるのか
    いっつも余らないように神経尖らしてたけど今度やる時はちょっと大雑把にしてそれやってみようかな

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:38:51 ID:rjf58KCN0.net

    半熟完熟意外と割れてて興味深い
    完熟も好きよ 個人的に完熟卵を潰してマヨネーズでぐっちゃぐちゃにしたやつ好き

    >>606
    ナニソレおいしそう

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:39:09 ID:9Z7qlsmv0.net

    アトリエスレからのメシテロスレ・・・これもうわかんねえな

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:41:25 ID:ef9NPP8W0.net

    >>606
    そこからドーナツか…要領良いな
    僕はオールドファッションが大好きです

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:41:27 ID:ZLnupOQ80.net

    平常運転やな

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:42:22 ID:H1puHFfX0.net

    |             
    |─- 、r-─- 、
    |        \
    |ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
    |==、   ,r==ヾ   | もう何スレかわからねえなw
    |⌒   ⌒   ゝ、ノ 
    | (__人__)    | })
    |  ` ⌒´    /_ノ
    | 彡リリミミ‐´  \

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:47:11 ID:zWCrKvn70.net

    >>605
    感謝。明日にでも造ってみるか。

    質問続きで悪いけど、お前らは餃子に何つけて食べる?普通はラー油と酢と醤油だよな?

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:47:38 ID:IDgPZKk80.net

    >>613


                | i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、   :i'
                |,イ|,,..r''"!l|  i!  |ヽi  `i.    :,./.        /
               ,r'''! |i!       ii |  | |`i  i:. .:// ',   .,.r"/
        i、     /  !       ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./ :'i,'.,.,,.r'" /
    \   i \  /i     ,,..r''"  i! i.   !  i! l .i  ./:: .;;ir''"  /
      \ !  .\/ .:i.              |   i ヾ、./:r''"    /
       `'    / .::/             .!|,,.rヾ、,,ノ       /
    .      〈 .::::i  i  |    ,,..-‐ ''"|i   i.       /
           ヾ;::ヽ、i  !            /       /,,,,..... ''' "´
               ヾ;::::i   !   !|i        !|/ヾ;
              ヾ:i,  |i.  !||    i |i ,,.r"!|   〉
               `i、 ||  |i   i ||'"    /;`∵: ;`;.:`´..; ` 
           ’,ヽ∴ .ヽ||           i|'  /。・,/∴
             ・∵,・ i'ヽ ,ト、  _,,i)__,,.r''"!i ・∵,・、
                 /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \


    お前がきちんとしてれば作品語ると穢れて他のこと話してると和やかとかならなかったんだよ!!!

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:49:01 ID:rjf58KCN0.net

    >>611
    俺ゴールドファッション あのつぶつぶが良い

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:49:20 ID:OYphRUXK0.net

    >>613
    しっ!神聖な浄化の儀の最中です
    覗き見るとは非常識だな君は

    だが興味があるのなら遠慮なさらずに
    さ、お入りなさい

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:50:16 ID:wWh1/3En0.net

    >>614
    その普通の酢をレモンorかぼすにチェンジすることはある
    味はまあご想像のとおり普通

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:51:21 ID:UwmMy/K20.net

    >>610
    まあそりゃ、アトリエ2代目主人公はチーズケーキの出来に納得しなかったらゴミ箱へポイしちゃうし、飯の話になっても別になにも問題ないべ
    ヴィオラートはにんじん、ロロナはパイ、メルルはキノコ、エスカはりんごがお気に入り
    特にロロナは師匠が若干引くレベルでパイを愛している

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:51:45 ID:ef9NPP8W0.net

    >>614
    ポン酢+ラー油

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:52:42 ID:rjf58KCN0.net

    >>614
    俺ラー油かなぁ

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:53:22 ID:ef9NPP8W0.net

    いかん
    最近アップルパイ食ってないの思い出してしまった
    シナモンが強いアップルパイが食いたい

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:53:58 ID:lecAsw230.net

    ドーナツといっても、
    生地を摘んで油にポイってやるだけのもの

    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415767.jpg.html

    こんな感じ(画像うpはこんな感じでおk?)

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:55:29 ID:ef9NPP8W0.net

    画像見てないけど、ちんすこう的なアレか

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:56:13 ID:jPNd3+gr0.net

    >>614
    素のまま食べてる

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:57:17 ID:Mm8fAvyv0.net

    >>614
    何もつけない

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:57:37 ID:zWCrKvn70.net

    色々意見ありがとう。
    酢の代わりにレモンは気になるな。油がスッキリしそう。
    晩飯餃子だからやってみるわ。

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 18:59:00 ID:ef9NPP8W0.net

    いやちんすこうは違うな…サーターアンダーギーだな

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:01:45 ID:E0UWM54U0.net

    >>614
    飲食店ではチャーハンとかに付いてくるスープに付けたりかき混ぜたりして
    ワンタンスープっぽくしたりする

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:02:17 ID:lecAsw230.net

    >>628
    うん、それっぽい感じ。

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:03:38 ID:ZLnupOQ80.net

    >>614柚子胡椒ちょいと乗っけてみ
    うまいで

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:05:39 ID:IDgPZKk80.net

    >>614
    市販のぎょうざのタレ(小声
    酸っぱいの苦手で子どものころからそれで食べてる
    でも機会があれば作ったやつで食いたいな

    でも水餃子は酸味があまりないポン酢で食べる

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:08:00 ID:rjf58KCN0.net

    >>623
    一瞬から揚げかと思ったがサーターアンダギーみたいで美味しそうだな

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:10:59 ID:ef9NPP8W0.net

    >>630
    あんまり見かけなくなった、ちょっとカリカリで香ばしい旨いヤツだね
    最近はミスドも小さくなったり妙に柔らかくなったり香ばしさが無くなったりで悲しい

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:13:17 ID:rjf58KCN0.net

    昔ミスドはピングーが基本コラボ相手だったことを覚えてる奴

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:14:09 ID:ef9NPP8W0.net

    ポンデライオンの前だろ?

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:15:09 ID:OTeugh0p0.net

    すげぇよな…ここゲームソフトの本スレなのにそのソフトが名前を言ってはいけない人扱いなんだもの

    とりあえずサーターアンダギー食べたい

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:18:08 ID:rjf58KCN0.net

    >>636
    そうそう ポンデライオンも可愛いと思うんだが
    ピングー好きだったからちょっと残念だった

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:19:03 ID:zWCrKvn70.net

    >>631
    柚子胡椒単体で?

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:20:51 ID:g8GJ3VC20.net

    アレの話をすると心が荒んで穢れるからね仕方ないね
    お腹空いてきたよ

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:21:28 ID:ZLnupOQ80.net

    >>639柚子胡椒単体
    箸先で少しつまむ程度を餃子に乗っけて食べるんや

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:21:37 ID:IDgPZKk80.net

    >>635
    うちにそのコラボした弁当箱がまだある

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:24:44 ID:40OnHHzW0.net

     |
                |  彡⌒ミ
                \ (´・ω・`)また関係ない話してる…
                 (|  |)::::
                  (γ /:::::::
                   し \:::
                      \

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:25:08 ID:rjf58KCN0.net

    >>642
    弁当箱なっつい おなじのかわからんが俺も持ってる

    お腹空いてきたな
    俺の夕飯は安い時にまとめ買いしたソーセージ(賞味期限そろそろきれそう)が確定している

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:26:09 ID:oW39lZQ30.net

    今ってコラボしてないのか
    近所のが潰れてから食う機会減ったわ

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:26:09 ID:rjf58KCN0.net

    >>643
    この前の蜂蜜ホットケーキ中華ラーメン談義の後にゼスティリアの話に戻った時の穢れっぷり凄すぎてもはや自分で戻す気にはなれない

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:26:59 ID:zWCrKvn70.net

    >>641
    それもやってみるわ。旨そう。
    情報ありがとう

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:27:37 ID:ZMDQtDQB0.net

    仮面ライダーウィザードでコラボしそうだなと思ってたが別になかった>ドーナツ
    まぁプレーンシュガーしか食ってないしな

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:27:40 ID:Ne8UikC+0.net

    ピングーのポップコーンの美味しそうな感じは異常

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:28:51 ID:sqeILTMb0.net

    だから餃子は黒胡椒を入れた酢で食べろと何回も

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:31:13 ID:IDgPZKk80.net

    >>644
    昔は色々コラボしてたからなぁ
    うちにあるのは水色のふたに本体が白のやつだった

    ソーセージは実は万能だと思う
    スープにも入れれて野菜炒めに混ぜてもけっこう美味い

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:31:58 ID:lecAsw230.net

    カツ丼できたよ〜
    http://fast-uploader.com/file/6992425429147/

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:32:22 ID:gqmY+xUl0.net

    だってゼスティリアの話したって誰も喜ばないもの
    今日の夕飯水餃子にしたけどゆずぽんと七味で食うのぐう旨い

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:33:42 ID:IDgPZKk80.net

    >>652
    あれ?俺まえにもお前見たことあるかもしれないwwww
    しかし美味そうだ・・・・かつ丼ずっと食べてない・・・・

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:37:11 ID:jJ6qdVPL0.net

    久しぶりに来たら飯スレになってるw

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:37:13 ID:lecAsw230.net

    うん、うまい!
    ・・・けど目分量での醤油おおさじ1杯がちょっと辛かったかな?

    写真の丼の右下にたくあんっぽいのあるけど、
    それ固まった卵だよ?

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:37:38 ID:rjf58KCN0.net

    >>649
    ピングーのクレイアニメのポップコーン回見た時コーンをあんな感じでふたして
    フライパンですればあんなんなるんだと思って嬉々としてやって炭作ったことある

    >>651
    おお一緒一緒 昼食用に持ってってた 友達も持ってた

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:38:20 ID:rjf58KCN0.net

    >>652
    やばいめっちゃ美味しそう
    あと修造の本凄い存在感

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:40:06 ID:aKkpKiys0.net

    >>635
    ちょうどそのころバイトしてたからグッズいっぱいあるで
    タオルとかクーラーバッグとか折り畳み椅子とかプラスチックのデカンタとか
    なお無許可マンのせいで契約が切れた
    これ以降しばらくはミスドオリジナルキャラのオサムくんが君臨する

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:40:39 ID:IDgPZKk80.net

    >>657
    一緒か!それだけミスドのコラボは魅力的だったのかもしれんな
    親が頑張って集めてたわwww

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:43:28 ID:rjf58KCN0.net

    >>659
    オサムくんって誰だ… 
    そのあたりのグッズなついなぁ クーラーバッグとか今でも現役だわ

    >>660
    他にもネジ回して走るピングードーナッツカーとかブランケットとか何かが出るたびにこぞってうちの親も集めてたわw
    ピングーも好きだしドーナッツも好きだったし、昔はスクラッチの点に応じて貰えるやつだったからスクラッチも楽しかった 3点出したら英雄

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:49:31 ID:Mm8fAvyv0.net

    >>652
    修造の本が先に目に入ったわw

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:49:56 ID:NnVDspgG0.net

    自分も好きなゲームタイトル勧め大会に参加したかった…(´・ω・`)

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:51:42 ID:IDgPZKk80.net

    >>661
    確かにスクラッチは楽しかった
    いとこ達とやった時には一枚に全員がかじりついて一喜一憂してたwww
    ああいうの最近は見ないなぁ
    ポイントカード発行の方が便利だし紙代浮くからだろうな
    残念

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:51:46 ID:gqmY+xUl0.net

    >>663
    俺に勧めてくれてもいいんだぜ

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:52:06 ID:rjf58KCN0.net

    >>663
    別に今から言ってもええと思うで

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:54:43 ID:IDgPZKk80.net

    >>663
    今からでも参加は歓迎されるよ
    何が好きなん?

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:55:40 ID:rjf58KCN0.net

    あえて俺はぷよぷよ!!を勧める
    最近ソシャゲにかかりきりで新作出てくれないの悲しい
    テイルズキャラでぷよぷよとかしてみたいからぷよぷよツクールとかほしい

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:58:55 ID:IDgPZKk80.net

    ぷよぷよなつい
    フィーバーからはやってないけど

    じゃあここは敢えて魔導物語のはなまる幼稚園をお勧めしておこう

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 19:59:06 ID:ZLnupOQ80.net

    ルドラの秘宝面白いぞぉ
    FFの影に隠れて知名度高いのか低いのかさっぱりわからないけどな!

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:09:13 ID:VoRlj7vN0.net

    ロボ物なら絶対にACEはしとくべきだな
    ただし3のファイナルまでな!

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:09:56 ID:FQBlTzAM0.net

    ルンファク4楽しかったよ
    禁忌はしらん

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:10:31 ID:lecAsw230.net

    ご馳走様!
    カツ丼、最高!

    みんなも強い根っこを持つために、お米食べろ!

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:11:51 ID:ZLnupOQ80.net

    ACE:R……ACE:P……うっ頭が……

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:12:14 ID:XWP4nD8k0.net

    武蔵伝と聖剣伝説LOMは良かった。
    武蔵伝は王道だった(納豆を買って放置は基本)
    LOMは、絵本タッチの絵と物語が大好き(武器も様々でやり込むと簡単になるが)

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:14:37 ID:IDgPZKk80.net

    >>675
    うああ、どっちも好きなやつだ!
    武蔵伝は二回目のスチームウッドで躓いて進んでないけど(小声)今度再挑戦しようかな

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:16:15 ID:ZMDQtDQB0.net

    >>674
    ACERは主人公可愛いのと運命使えたのと9使えたことだけは評価する
    あとはクソ

    ACEPは今まで出たロボゲーに謝れや

    今までいろんなゲームやってきたけどテイルズ除くなら
    ナムカプ ムゲフロロストヒーローズシリーズEOEが好きだったな
    俺の中で零児とハーケンほどカッコいいキャラは今後もいないと思うわ

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:22:21 ID:XWP4nD8k0.net

    ヴァシュロンダンス、停電ビンタ、グレネードとビッグマグナム、フラワーペイント・・・。
    ギャグが目立つが、あそこも世界的にかなり悲惨だよな。
    ゼファーとリーンベルの過去が悲惨すぎる。

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:24:39 ID:FQBlTzAM0.net

    みんなは食事に大体どのくらい時間かける?
    俺は15分くらいだわ

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:25:04 ID:ZMDQtDQB0.net

    PXZの掛け合いでワルキューレに対して神いんのかよ...と落ち込むゼファーとか原作知ってたら悲しすぎてもうね

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:26:35 ID:lgXQoY970.net

    アルトネリコやろうぜ!
    シリーズ通してストーリー面白いし、キャラもPT、敵含めて魅力的な奴が多いし。
    戦闘は平凡だけど2だけはガチ。
    何より音楽がヤバイ。
    ゲーム音楽では個人的にダントツ一位だと思ってる。
    3のキャッチコピーで「世界最響のRPG」って名乗ったのは伊達じゃないわ。

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:29:48 ID:rjf58KCN0.net

    ゲーム音楽は個人的にはKHカービィドラクエ7の三強
    多分自分は下村さんが好き

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:30:37 ID:ZLnupOQ80.net

    BGMならゼノギアスも押すぜ
    飛翔が掛かるシーンの盛り上がりっぷりは今でも震えるレベル
    キャラもシナリオも戦闘も面白いし
    惜しむらくはDISC2がFFの映画に予算もっていかれて未完成だったことか……
    あとキング

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:37:59 ID:EgSiv4KQ0.net

    セブンスドラゴン(小声)

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:39:09 ID:++ASwz910.net

    >>606
    斜め読みしてたせいでロース肉に砂糖とバニラエッセンスって空目した

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:40:42 ID:++ASwz910.net

    竜退治に飽きたあなたにメタルマックス2
    なぜ1じゃないかというと2には神イベントがあるから
    デスクルスはほんま神の賜物やでぇ…

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:41:20 ID:aKkpKiys0.net

    >>661
    オサムくんはキャラの名前でもありイラストレイターの名前でもある
    検索すればでてくるぜよ

    昔は300円×2で5点ずつ出した強者がたまーにいたんだよなー
    もう15年近く前か…

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:41:27 ID:do7DYJY+O.net

    >>681
    アルトネリコはコスモスフィアが楽しかったな
    ヒロインの内面をここまでやるかって位掘り下げて取得できる衣装にも意味があって

    テイルズのキャラならパスカルとかダイブしたら楽しそう

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:42:36 ID:XWP4nD8k0.net

    クリムゾンガールズ(ネタに見えるが、きっちり王道やってる)
    だが、過去の色欲はガチで酷過ぎる。

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:44:06 ID:aKkpKiys0.net

    トラスティベル(小声)
    ストーリーは電波っていわれてるけど戦闘はめちゃくちゃ面白かった
    あのシステム一作だけとかもったいない

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:44:54 ID:Ne8UikC+0.net

    >>683
    ゼノギアスのシナリオに関してはいまだに全ゲームの中でトップだなぁ
    周回機能もなければ戦闘もそこまで凝って面白いわけでもないのにストーリーみたさだけに周回するのってこれぐらいだ
    5週以上は確実にやってる

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:49:29 ID:tJkCu39X0.net

    >>683
    ゼプツェンVSアハツェンは
    最高に感動した

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:50:22 ID:bcXmDD3k0.net

    王道RPGはゼノブレイドだなぁクロスは探索ゲームと思えば惑星まるまる一つ作り上げたあのフィールドは凄い
    ロストオデッセイはOPムービーからカット無しでそのまま戦闘に入って「グラフィックすげぇ!」と感動した
    不死の人間と普通の人間混在のPTで綺麗に絆を描きったし
    死なない主人公が不死を引き継いでいない孫を助けようと必死になるとこすげー好き

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:52:29 ID:XWP4nD8k0.net

    >>689
    すまない間違えた。クリミナルガールズだった。
    まさかバイトと囚人が地獄を救うとはだれが想像できたか。

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:56:17 ID:7d44Dk/J0.net

    本題を一切語らず安定してる、だと?みな暇つぶしに余念がないね

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:56:35 ID:gqmY+xUl0.net

    どこぞのPと禿にタクティクスオウガやらせて自分で選ぶとはこういうことだと突き付けたい
    オウガバトルシリーズは名作やで

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:57:48 ID:+mlsxc8S0.net

    ゲーム音楽はDQ3とFFXを推すな
    前者はレトロなのにオーケストラ風味を感じる 冒険の旅は名曲だ
    後者はしっとり系も多いがOtherworldみたいなトンデモもある

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 20:59:39 ID:wJ1K/TC10.net

    >>696
    「僕にこの手を…穢れないから万事OK!」

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:01:12 ID:Ne8UikC+0.net

    >>697
    otherworldは使いどころもいいよね
    使われてるのがラスボス戦はもちろん、最初のザナルカンドでの試合でも使われてたりと
    それだけでどういう意図があるのかよくわかる

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:02:16 ID:wWh1/3En0.net

    MOTHER123やろう
    ゲームシステム的に1は古すぎて厳しいかもしれんが
    RPGは西洋で剣と魔法の物語っていう縛りを崩して
    MOTHERは「RPGは入りたい世界に入る手段」という本道に戻そうとした名作

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:05:21 ID:ZPQ6J0st0.net

    >>690
    防御失敗するとほぼ瀕死なのにタイミング厳し過ぎて辛いけど面白いよね
    ストーリーは(PS3の方)考察とか見つつ自分の中で考えて何となく理解できてから、上手く説明できないけど「いいな」って思えるようになった

    俺はワイルドアームズを最近始めたけどほんと面白いなこれ
    これだよ、こういうの求めてたんだよ

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:06:36 ID:+mlsxc8S0.net

    >>700
    あの試合って「ジェクト記念杯」なんだよな
    つまり最初から最後までオヤジの曲

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:07:11 ID:+mlsxc8S0.net

    安価ミス
    >>702→>>699

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:07:54 ID:vB4ockrV0.net

    ごきんじょ冒険隊(小声)
    あの黒田洋介が脚本を担当したRPG
    全編「ツッコむだけ野暮」な展開目白押しながら本筋そのものはきっちり王道な展開を押さえた良作
    ただ7月28日のイベントはガチでトラウマ

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:09:29 ID:+mlsxc8S0.net

    そういやマザー2っていわっちの作品だったよな・・・

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:16:08 ID:wWh1/3En0.net

    >>705
    ああ、そうだったっけ
    糸井×任天堂シリーズみたいなもんだしな、MOTHER
    三作ともアメリカンな雰囲気が漂ってて、かつそれぞれ違うアメリカンなんだよ
    それを日本人「糸井重里」のセンスでまとめてて、要はサンキュー!って言いたいアメリカなんだよ

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:18:51 ID:na7SdcyO0.net

    小女神と称えられ笑いながら戦場を駆け抜け
    王子に求婚されるほどの美貌をもち
    腹に穴が開いてもケロッとしてるし
    善悪超越してるから穢れないし
    器になれば天族も穢れない
    暗殺対象の調査もしっかりする
    でもたまに間違えるドジっ娘なとこもある
    悪は絶対許さない覚悟、信念で正義の暗殺するし
    人殺しはどんな理由があっても罪って覚悟、信念もある
    暗殺集団としての矜持があり捕まれば逃げる覚悟もある
    泣いてる敵がいたらぶっ飛ばすか!?と激を入れてくれる
    5年で二国から信頼を得る商才もある
    その二国の要人を五年で100人暗殺して
    さらには屈託のない明るいムードメーカーで誰からも好かれるキャラがいるってホントかよ

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:19:18 ID:ZMDQtDQB0.net

    個人的な感想だが
    BGMだったらKHが他を凌駕してるなぁ
    3DSの集合OPとか映像も相まってクッソ感動した
    あとはナムカプの「素晴らしき新世界」&「揺らぎの町のアリス」が大好き
    ジョジョの三部ゲーと五部ゲーのBGMも好き ジョルノのテーマとポルナレフのテーマがホント好き
    五部ゲーでポルナレフのテーマ(3部ゲーアレンジver)が流れた時は不意打ちすぎてマジで感動したわ

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:20:15 ID:tJkCu39X0.net

    サガフロのaloneは良い曲

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:20:50 ID:+mlsxc8S0.net

    >>708
    あの4分もの片翼の天使を数10秒に雰囲気壊さずにまとめたのはさすがだわ
    トラウマBGMになったけど

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:21:40 ID:wWh1/3En0.net

    >>709
    どの場面の曲?
    ゲームやっただけだからわからん

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:21:58 ID:vB4ockrV0.net

    イデアの日のタイトル画面の曲は名曲
    異論は認める

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:22:37 ID:VoRlj7vN0.net

    ワイルドアームズ4は惜しい作品だ。でも結構おもろい
    特にわりかし批判も多い「また若本かよ…毎回ただの若本じゃん」
    なんていわれたりもする若本のガチでかっこいいおっさんキャラが見れる

    左に6発!右に6発!計12発の号砲が行き手を遮る高い壁だ!!

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:26:11 ID:tJkCu39X0.net

    >>711
    アセルス編の生科研
    プレイ前後でガラッと印象変わるんだよなアレ

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:27:37 ID:NnVDspgG0.net

    >>665-667
    (´;ω;`)ブワッ
    あんまり期待出来るもんじゃないし人を選ぶけど、魔女と百鬼兵…
    ほら、エルの人出るし…

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:29:10 ID:H1puHFfX0.net

    >>709
    生命科学研究所か
    あのBGMは神曲

    そして鬱になる場所

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:29:10 ID:W4gitpTJ0.net

    >>713
    ラクウェル姉さんはアニメ、漫画の病人特有の超人だった
    時間停止を仕掛ける剣士と互角かそれ以上ってなんなんですかと

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:29:52 ID:H1puHFfX0.net

    >>713
    移動がなーラタトスクと同じなんだよなー

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:30:19 ID:ZLnupOQ80.net

    魔女百は良かったな
    ゲームも面白いし
    髪切られて魔力無くなって黒髪になったメタリカかわいい

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:31:23 ID:ZMDQtDQB0.net

    >>710
    あるある>トラウマ

    VS XIII機関の曲(最初に流れるほう)も好きだったな
    初めての二刀流&ロクサスVSアクセルがもともと印象的だったのにBGMも神でスゲェ盛り上がったわ
    あとやっぱソラVSロクサスの曲だな。あれは忘れちゃいかんわ

    やっぱ個人的にBGMは印象に残るイベントとかと合わせて初めて神曲になると思う
    個人的にだけどね

    だからZの曲は駄目だわ。評価されてるし良い曲だと思うけどイベントやら話やらが思いっきり足引っ張ってる

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:33:07 ID:++ASwz910.net

    色々言われるサガフロ2だけど、曲は本当に一級品
    Erfolgは曲の出来といい演出と言いガチで泣いた
    「かあさまーーーーー」は反則ですよ…

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:34:01 ID:ZPQ6J0st0.net

    どうぶつの森面白いよ(小声)

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:34:12 ID:wWh1/3En0.net

    >>714
    YOUTUBEで聞いてきた。あれアセルス編だけだった?
    生科研すべてだった気が、いや、気のせいかもしれんが
    で、俺もあれ大好きだわ。ずっとデュラハン狩ってたから覚えてた

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:34:54 ID:gBpphR/r0.net

    >>713
    個人的にはだが、本編で「えー…ちょっと不満」
    攻略本のスタッフインタビューで「はー、なるほど。納得」
    ってなった唯一の例だわ。具体的には林檎の扱いの件

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:34:58 ID:4/q6ZNjP0.net

    >>720
    そういう意味だとテイルズだとLは良い感じだったなあ、同じ椎名氏の曲では

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:35:38 ID:ZLnupOQ80.net

    最近のゲームだとステラグロウも良いぞ
    久々にサントラがほしくなったゲームだ

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:35:46 ID:VoRlj7vN0.net

    >>717
    そんな姉さんより遥かに強いガウンとハウザー

    >>718
    一本道とサクサク進むのは残念だったね

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:35:57 ID:jG5MuSR00.net

    火山はまともに考えられた設定なのかね
    ノリでポロっと言っちゃったのを取り消せず公式化したような気が

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:36:44 ID:Ne8UikC+0.net

    >>712
    イデアってみてブレイブリーデフォルトのほう思い出した
    あれもBGMすごいよかったなぁ真ラスボス戦とかほんとすごかった

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:37:31 ID:ZPQ6J0st0.net

    平和に色んなゲームについて語れるのってここくらいだよな
    大体は各作品のアンチやら派閥争いやら対立煽りが出てきたりで好きな作品について語れないし

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:37:57 ID:tJkCu39X0.net

    >>723
    アセルス編の没イベント動画みたから
    その印象が残ってたわ
    すまん

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:39:12 ID:H1puHFfX0.net

    >>727
    自分でフィールド移動して探しすのがよかったのにな

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:39:49 ID:NnVDspgG0.net

    >>719
    フリーズさえ我慢すればストーリーに引き込まれるよね
    メタリカも始まりと終わりでかなり印象変わってくるし

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:40:00 ID:Ne8UikC+0.net

    >>730
    Rでユリスのせいとかいってヒューマもガジュマも一時期争いが収まったのをはっきりいってないわーって思ってたのに・・・

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:41:33 ID:jG5MuSR00.net

    RPG総合スレへようこそ!

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:42:07 ID:ZMDQtDQB0.net

    うろ覚えだけど元々は普通にある程度は共存できてたのに
    ユリス?のせいで邪念とかそういった負が増幅とかしたんじゃなかったっけ
    ユリスのせいだとわかればそりゃある程度はおさまると思うし特に違和感なかったな

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:42:08 ID:UwmMy/K20.net

    BGM・・・GGXrdはどうよ
    ドラゴンインストール!(レディオオオォウ!!)

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:42:34 ID:8uzuIkcc0.net

    >>730
    そりゃ本スレはその作品のファンとアンチがいるもんだろ
    その上で言わせてもらえば別にそこまですぐ荒れたりするわけじゃないしここがそこまで天国ってわけでもない

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:43:27 ID:na7SdcyO0.net

    >>728
    OPで火山の中にあきらかに何かいるんだよなぁあれドラゴンだと思ってる
    北の大国攻めてきてー火山のドラゴン復活してーとかホントはシナリオにあったけど馬場のせいでなくなったから
    設定だけでもだしたかった山本がトチ狂って喋ったんじゃないか

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:44:03 ID:+mlsxc8S0.net

    >>738
    むしろ「天国の外側」に位置するよな

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:44:08 ID:wWh1/3En0.net

    >>731
    あー、あるよな。特定の印象が強くなること
    俺なんかなぜか通常イベント戦闘BGMがレッド編の
    「それを知りたいのは俺たちだ!」のBGMになってるもん、俺のなかで

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:44:27 ID:lecAsw230.net

    ゲンブ!セイリュウ!スザク!ビャッコ!
    クロススプレッド!
    ペルソナァ・・・コウリュウ!

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:45:14 ID:rjf58KCN0.net

    >>730
    余計な対立とかキャラ叩きとかで碌に話せないなんてことないもんな
    大抵は好きを中心として話が始まるから悪い空気にはならない

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:47:01 ID:T5M4jRro0.net

    くたばれマ,ン.コ

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:48:43 ID:VoRlj7vN0.net

    >>739
    その謎を明かすためのベルセリアです。流行の三部作で、もちろんロゼがヒロインですby馬場

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 21:56:06 ID:NnVDspgG0.net

    BGMならニーアも好きだな、無意味にフィールドに出て駆け回ったなぁ

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:01:26 ID:IbwIVmwM0.net

    >>330
    亀だが、あっちもあっちで完全に解決できた訳じゃなくて、
    やっと一歩進んだくらいだが…
    それでも全くスルーのゼスよりはよっぽどマシだな

    起こってしまった以上無かったことにはできないんだから、
    何かしら対応しなければならないのを
    声明さえも出さないのは失敗だったと思う
    そして、あっちのスレの雰囲気がこっちに似てて笑った

    もうちょっと真摯に受け止めていそうな
    インタビューにすれば良かったものを…
    バカだねぇ

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:03:38 ID:Ne8UikC+0.net

    そういえばいつも見てる某感想ブログで
    管理人の人が艦コレアニメで烈火のごとく怒ってたけどなんだったんだろアレ
    ここと雰囲気が似てるってよほどじゃない

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:06:18 ID:WULYay1hO.net

    メタルマックス2Rやってるけどニッチが金庫開けて爆死するとこはどうしても笑ってしまう

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:06:20 ID:++ASwz910.net

    >>748
    一言で言うと監督のオナニーをアニメ化したから
    艦これは全員ヒロインみたいなもんだから、特定の子だけどうこうすれば…わかるだろ?
    更に二次創作の輸入までやってのけて艦これユーザー全部敵に回したんだよ
    逆に艦これを知らない人は面白かったって言えるこの皮肉さよ

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:06:34 ID:+mlsxc8S0.net

    >>748
    3話でみんなヒロインのゲームで死者出して
    次の話で葬式ライブやって
    10話で「夢で花嫁姿を見たから重用(夢の舞台はPの住む港区)」

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:08:52 ID:ZLnupOQ80.net

    Q.なんで鎮守府に呼んだの?
    A.夢で見たから
    は衝撃だったわ

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:09:08 ID:Ne8UikC+0.net

    >>750-751
    なるほどなぁよくわかったよ
    馬場がテイルズブランドをめちゃくちゃにしたのと被るね

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:10:50 ID:/06EZ7yP0.net

    衝撃的で話題を呼びそうだから殺した

    こうとしか感じられない3話からの軽すぎる4話

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:13:28 ID:wWh1/3En0.net

    不遇キャラのファンだけでなく、優遇キャラのファンまで微妙な気持ちにする
    そういう力が艦これアニメにはあった
    吹雪ちゃんを返せ、あの主人公の子は良い子だけど吹雪ちゃんではなかった
    という作品

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:14:42 ID:++ASwz910.net

    >>753
    向こうでも度々ゼスティリアと馬場が引き合いに出されてたよ
    ちなみに、ニコ百の掲示板も大荒れでアニメ放送中にも関わらずプレミアム規制される有り様
    そしたらゼスティリアと同じで擁護が消えて批判だけになった(しかも勢い変わらず

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:16:07 ID:ZLnupOQ80.net

    艦これアニメは劇中に登場しない事が幸せとか言われてたな

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:17:24 ID:Ne8UikC+0.net

    >>756
    経緯がZとそっくりで笑うわ
    その10話で出てきたっていう監督のお気に入りキャラといい
    ほんと自分の欲望を作品に出してくる奴にろくなのなんていないな

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:17:51 ID:wJ1K/TC10.net

    出番が少ないキャラほど救われるというのはゼス的な作品に共通する特徴だな

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:18:00 ID:Ne8UikC+0.net

    >>757
    それなんてバーサス

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:19:36 ID:WULYay1hO.net

    艦これの田中も馬場も電通上がりだからね
    どうしようもない

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:20:05 ID:+mlsxc8S0.net

    >>758
    正確には主人公
    なお本当のお気に入りは毎回(1〜最終まで全て)ストーリーと無関係に強引に挟まれるレズ姉妹の模様
    あのゴリ押しはロゼに優るとも劣らなかった

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:20:05 ID:IbwIVmwM0.net

    艦コレのアニメもそんなことになってるのか
    Zみたいな流れっていう表現がわかりやすくて虚しさを覚える

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:20:12 ID:9/WgZDVM0.net

    馬場「なんだかんだ言っても、艦これアニメは2万本以上売れてるし、ゼスティリアのアニメも、こりゃ万単位いくわwww」

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:20:53 ID:BQC3P2b/0.net

    電通上がりって木星帰り並みに胡散臭い経歴だなw

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:21:16 ID:VoRlj7vN0.net

    全くやってないし内容知らんけど
    登録ユーザー300万とかいう化け物コンテンツと比べるのもおこがましいわ
    例え全盛期でも

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:21:47 ID:tJkCu39X0.net

    >>762
    あのレズ全編通して30分超えたそうだな

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:22:02 ID:7d44Dk/J0.net

    なんだファン層やグッズなどに金を落す層すら無視してひたすら自分たちのオナニーを追求したどっかのゲーム風の
    円盤的なにかを作ったカスどものことじゃないか

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:22:17 ID:wWh1/3En0.net

    >>758
    違うよずっとゲームから主人公(笑)として登場してた
    アニメでもずっと主人公(ただしゲームとほぼ別人)として登場してた
    そして十話で主人公(もはや貧乏くじ)にされた

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:22:57 ID:XnwNc5WQ0.net

    ば〜ばっさま〜 (ヘ〜イ)
    お〜あそび〜 (ヘ〜イ)
    む〜ちゅうで〜 (ヘ〜イ)
    こ〜まりっます (ワオ)

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:23:23 ID:++ASwz910.net

    >>758
    いや、「アニメの主人公」(敢えて名前は伏す)は1話から主人公として登場してるのよ
    で、10話でなんで主人公がそこの鎮守府に呼ばれたかって話をアニメでやったんだけど…

    「(提督の)夢に花嫁姿の主人公が出てきたから」

    …これをマジでやったんだぜ?
    繰り返すが、艦これは全員ヒロインのブラウザゲーだ
    3話で何の意味もなく一人殺してるのにも関わらず、だ

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:24:59 ID:na7SdcyO0.net

    馬場は露出禁止令が出てるからベルセリアのPも発表できないのか?
    禁止令解除されたら発表かな
    遅かれ早かれ炎上はするんだからさっさとすればいいのに

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:25:25 ID:ZMDQtDQB0.net

    眼鏡がないと戦えない

    メガネ外して余裕で戦闘
    とかもやってたなwww

    マジでなんだったんだろうなあれ

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:25:54 ID:Ne8UikC+0.net

    ああ、ようするに原作のとあるキャラをアニメ版監督が気に入って
    それをごり押ししまくったってことかな?

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:26:55 ID:+mlsxc8S0.net

    >>774
    それもちがう

    原作のPがゴリ押ししたんだ

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:27:37 ID:9/WgZDVM0.net

    >>775
    艦これは、原作者が糞野郎らしいよ。

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:27:52 ID:wWh1/3En0.net

    燃え上がるのって一瞬なんだな、火種さえあれば
    まあ火種も相応に強火ではあるが

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:28:13 ID:W4gitpTJ0.net

    ゴッドガンダムvsドラゴンガンダムは神回
    奥義をぶつけ合うのもよいし、ゴッドフィンガーが1度破られてからの
    幻の左のゴッドフィンガーが更によい
    まさにベストバウト。師匠との戦いもいいけど、悲しくないからこっちのが燃える

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:28:31 ID:+mlsxc8S0.net

    >>776
    知ってる

    嫌というほどにね
    矢矧のあれは未だに忘れん(これはさすがに各自ググってね)

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:28:35 ID:ZMDQtDQB0.net

    正直艦これアニメは駄目なところが多すぎてどこが駄目なのかすら言葉にするのが難しいレベルだからな
    ある意味最近の中では凄い部類のアニメだから艦これ自体は知らなくても調べる価値はあると思う


    駄目なところが多いがどの辺が駄目なのかはっきり全部挙げられるゼスよりある意味ひどいと思う
    いやどっちもどっちなんですけどね

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:28:58 ID:W4gitpTJ0.net

    誤爆したンゴ

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:29:14 ID:Ne8UikC+0.net

    >>775
    まさに「ヒロインはユーザーが決めてください」なゲームなのに
    原作者がアニメで特定のヒロインを猛プッシュしたってことでいいのかな

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:30:39 ID:+mlsxc8S0.net

    >>782
    そう
    更に言うなら猛プッシュしてそれ以外の一部キャラを婚期行き遅れ・大食い・貧乳などの二次創作ネタで徹底的にdisった

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:31:19 ID:UwmMy/K20.net

    艦これ知らない人なら楽しめた?いいえ、3話は勿論、4話が一番酷かった
    葬式と宴会を短時間にいったりきたりするのがヤバい、描写不足とご都合でキャラを動かした結果すべてがぐちゃぐちゃに
    俺はここで切った
    「やりたいことをとりあえずやって、あとは適当に切り貼り」「特定のキャラをごり押しマンセー」ってのが非常にゼスティリアとにてる

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:31:59 ID:na7SdcyO0.net

    >>782
    馬場の話かな?

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:32:34 ID:lecAsw230.net

    度重なる露出禁止令により自宅謹慎が続く馬場英雄。
    家ではやる事が無いので食っちゃ寝を繰り返す毎日・・・

    そして数ヶ月に及ぶ露出禁止令が解かれると・・・
    そこには体重50キロ増やした肉塊が・・・

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:33:08 ID:BQC3P2b/0.net

    ユーリ「みんな俺の指示通りに動いてくれ」
    クレス他「「「上手くいった!流石ユーリだ!」」」(無能に格下げされてる)

    ジェイド「どうして司令官はまだレベル1のユーリにあんなに目をかけるんでしょうね?命懸けの戦いだというのに」
    フレン「司令官には何か深いお考えがあるんでしょう、それを信じなければ」

    ユーリ「そういや司令官(女)はどうして当時レベル1だった俺をわざわざここに呼んで優先的にレベル上げしたんだ?」
    司令官「ユーリと結婚する夢を見たからwwww」


    こんな感じ

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:33:21 ID:tJkCu39X0.net

    一番マシな6話さえキャラの可愛さで力押しだからな
    なお性格は改悪

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:33:34 ID:zzG0vTWf0.net

    艦これはアニメ見るまでろくに知らなかったけどアニメ後プレイし始めて印象随分違ったしなぁ
    アニメラストの適当っぷりも大概だったし二期決定があれほど要らないと思ったアニメもないわ

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:35:18 ID:VoRlj7vN0.net

    楽しく話するんならともかく愚痴愚痴言うんなら出ていってくれないか?
    全く知らんアニメのネガキャンなんかあくびが出ちまうぜ


    ここはゼスティリアスレだぞ(錯乱)

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:35:22 ID:tJkCu39X0.net

    続編が既定路線だったのも…ね

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:36:10 ID:ZMDQtDQB0.net

    一言も台詞もなし姿も見せない周りとのキャラも絡みも当然そんなにないのに
    無能キモい変態というイメージがついたアニメ提督はスゲェと思う
    並大抵の腕じゃこんなことはできないぜ...!

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:36:31 ID:+mlsxc8S0.net

    んでその司令官がシャドーピープルで一切喋らないのも問題なんだよな
    おかげで司令官代理が必然的に無能に

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:36:59 ID:9/WgZDVM0.net

    つうか、艦これのアニメって、作画よりもCGの方が作画崩壊してたよな…

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:38:07 ID:wWh1/3En0.net

    っていうか艦これは今度出るゲームも微妙そうっていう
    なんで原作とほぼ変わらないゲームをVitaに移植するのに延期連発してるんですかね
    まったく新規システムだと思ってたから仕方ないと我慢してたのに

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:38:20 ID:Mm8fAvyv0.net

    >>786
    馬場の露出時には爆弾オニギリデブ登場か

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:39:16 ID:t5zpDsgA0.net

    >>395
    いや、1週目から出てたぞ

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:39:36 ID:9/WgZDVM0.net

    >>795
    延期しまくったあげく、クソゲだったラブライブとプリズマイリヤが…どっちも角川のゲーセンだという…

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:39:48 ID:++ASwz910.net

    >>796
    これ以上オニギリに対する風評被害はやめて差し上げろ
    権米衛をよく利用する俺にとっては悲しみにが鬼になる

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:40:02 ID:zzG0vTWf0.net

    司令官喋らないだけならまだしも姿は映そうとしたりで見せ方も不自然だったしなぁ
    CGはそれなりだったけどストーリーに関しては担当した奴の手抜きと言われても仕方ないやろアレ

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:40:08 ID:Ne8UikC+0.net

    原作者みずからか、そう考えるとテイルズシリーズにおける馬場じゃなくて
    Zっていう作品に対する馬場のほうがしっくりくるね

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:41:19 ID:9/WgZDVM0.net

    >>798
    間違ってた
    ×ゲーセン
    ○ゲーム

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:41:52 ID:B1pIOM910.net

    >>798
    プリヤはともかくラブライブなんて手堅く作れば売れたろうになぁ
    今じゃそこら中で投げ売りされてら

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:43:32 ID:4Iae79Lx0.net

    バーサーカー‥‥首から下‥‥うっ(ショック死)

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:44:01 ID:9/WgZDVM0.net

    >>803
    三種類のパケ絵のキャラ3人の選択基準がイミフだったわ。三種類で出すなら学年分けとかでいいじゃんか。

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:44:26 ID:Mm8fAvyv0.net

    >>799
    すまんかった
    しかし露出狂が何してるか気になるわ
    やっぱベルなんたらで口だけ挟んでるんかね

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:44:26 ID:wWh1/3En0.net

    >>801
    そう考えるとロゼって可哀想だな
    嫌われてる点のほとんどが馬場と山本のオナニーだし
    キャラデザだって結局あれでOKした馬場とのせいだし

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:45:16 ID:H1puHFfX0.net

    |             
    |─- 、r-─- 、
    |        \
    |ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
    |==、   ,r==ヾ   | ワイルドアームズ4とゼスティリアを比べるなんてゼスティリアに失礼だ
    |⌒   ⌒   ゝ、ノ
    | (__人__)    | })
    |  ` ⌒´    /_ノ
    | 彡リリミミ‐´  \

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:46:37 ID:zzG0vTWf0.net

    >>807
    どんな時でもロゼを支えるディーゼルさんはどこで何をしてるんでしょうねぇ…

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:46:43 ID:B1pIOM910.net

    >>805
    あれはCDのユニット準拠なんや
    学年別のほうが良い気するけど

    それはそれとしてラブライブのゲームに力入れたとしてもスクフェスあるしやっぱり売れなかったかもな

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:46:58 ID:sTPoJ7BG0.net

    久々に来たけどなんか進展アリーシャ?

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:47:44 ID:9/WgZDVM0.net

    >>811
    今月、ゼスティリアの設定資料集が発売する。

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:47:50 ID:zzG0vTWf0.net

    いつも思うけど久々に来たとか言われてもいつからいないのかわからないからテンプレ読めとしか言えない

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:49:05 ID:pagc5qfV0.net

    プリヤみたいな深夜アニメが終わったあたりに出てくるゲームは地雷臭…
    その点ゼスはあまり警戒することなく踏んでしまうな!

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:50:57 ID:9/WgZDVM0.net

    >>814
    プリヤは、あんなに発売遅くなるなら、もうプリヤドライのキャラまで出すべきだったわ。

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:51:43 ID:na7SdcyO0.net

    >>789
    ゼスティリア二期決定!!

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:52:51 ID:sTPoJ7BG0.net

    スマン、7月は初めてだわ。オートバイの手入れやら仕事やら多すぎた
    カブに夢中でゼスティリアのことすっかり忘れてた。場糞山禿?誰だっけ

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:53:04 ID:9/WgZDVM0.net

    >>789
    如月のリボン?と、「カエシテ…カエシテ…」って声はなんだったんだ?

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:54:22 ID:pagc5qfV0.net

    >>815
    それはほら、予算や開発期間の縛りがあるんだろう
    3年かけてゴミつくるところとは事情が違う

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:55:11 ID:+mlsxc8S0.net

    >>818
    深海棲艦は元艦娘説が一部公式
    つまり

    如月は深海棲艦に爆撃されて深海棲艦になった後
    かつての仲間に総攻撃されてもう一度死んだんだよ!

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:55:41 ID:ZMDQtDQB0.net

    >>818
    撃沈した艦娘=深海棲艦
    という説が流行ってるから思わせぶりに入れてみた
    多分そんなノリでしかない

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:56:00 ID:9/WgZDVM0.net

    >>819
    つうかさ、今までずっとPS系列でゲームだしてたのに、なんて3DSだったんだ?子供に売れると思ったのか?

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:56:09 ID:sTPoJ7BG0.net

    >>815
    そういや7月だよなプリズマイリヤの新作アニメは
    おそいのは型月クオリティだから仕方ない

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:56:49 ID:na7SdcyO0.net

    馬場に似ていないロゼだと

    げっぷをしない
    悪がいても殺さない
    家族ごっこが嫌い
    自分に興味のない話もしっかり聞く
    善悪超越できない

    あれ?まともだな・・・

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:57:29 ID:wWh1/3En0.net

    TOZアニメで思い出したがクソゲーのアニメ化って絢爛舞踏祭があるな
    あれはクソみたいなSFシミュレーションゲームを
    小粒ながら確かに佳作なSF海洋冒険譚に仕上げた良いアニメだった
    ああしてほしい・・・

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:58:23 ID:spooWie10.net

           ,,r-─- 、r-─- 、
          /          \
              ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
       :(  _ノ==、   ,r==ヾ   |;  
        :ゞ/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪ゝ、ノ ; ゼスティリアのシナリオは素晴らしいんだぞおおおぉぉぉ
        :( | ⌒  (__人__) ノ( | }) ;
        :へヽ u. . |++++|  ⌒ /_ノ ;
         :/ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \;

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:58:46 ID:9/WgZDVM0.net

    >>823
    長門ユキちゃんが、全16話で、それのあとからプリヤ三期が全10話で始まるんだよな。
    これ意外と上手い2クール枠の使い方だな。

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:59:16 ID:H1puHFfX0.net

    >>824
    もしかしたらこれがベルベットの設定かもしれない・・・?

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:59:24 ID:B1pIOM910.net

    >>825
    アニメの方が一年くらい早かったのは内緒

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:59:25 ID:IbwIVmwM0.net

    >>826
    それは馬場の夢だから

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 22:59:47 ID:pagc5qfV0.net

    >>822
    有り得ない話ではないな
    まどかの映画に行ってトラウマ植え付けられた子もいるらしいし魔法少女ものというジャンルとゆるい絵柄は子どもに十分訴求力あると思う

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:00:17 ID:sTPoJ7BG0.net

    欧米じゃげっぷ=屁だからな。日本でいうと食事中に屁をこいたレベル

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:01:49 ID:wWh1/3En0.net

    >>829
    マジかよ!
    道理でゲームやった記憶とアニメ見た記憶が繋がらない訳だよ!
    逆にゼスティリアは一年後なのか・・・(絶望感)

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:02:49 ID:9/WgZDVM0.net

    >>831
    プリヤの漫画なんて、もう本家Fate並みにシリアスバトルやってるのに、子供向けとか馬鹿な話ないよなwww

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:03:38 ID:B1pIOM910.net

    >>833
    発売前アニメで客を掴んだっていうのは一緒だね(ニッコリ

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:05:17 ID:++ASwz910.net

    >>822
    ハード普及の絶対数と、コピー改造対策っていう企業の都合だけで選んだ感がプンプンする
    客層や画面表示で考えればPS系一択なのにな…
    3DSでキャラゲー(しかもアニメ)強調するならカグラ並にぶっ飛んでないと

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:05:21 ID:sTPoJ7BG0.net

    >>834
    あれは大きなお友達向け作品、リリカルなのはと一緒

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:06:39 ID:9/WgZDVM0.net

    >>833
    あれ、アニメ見てから、ファミ通とかでゲームの紹介記事で、CGのキャラを見て、これはないわwww誰得だよwwwアニメとかやったのは、むしろ逆効果じゃねぇのかwwwってなって買う気とか全く起きなかったわwww

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:07:09 ID:wWh1/3En0.net

    >>835
    しかもシリーズファン的なものもいるっていう
    ガンパレ(と一応ガンオケもだろうか)のおかげで

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:07:33 ID:XWP4nD8k0.net

    マーズデイブレイクはかっこいい海賊ひろしがいい味してた。

    そしてヒロインの波乱万丈っぷりも
    孤児(主人公の幼馴染)→ご令嬢(養子)→火星監査官→お尋ね者→海賊とか

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:07:50 ID:Zf/iivsW0.net

    ゲーム&アニメと言えば
    うたわれるもの
    ティアーズ・トゥ・ティアラ
    好きだったけどやった人いるかな?

    うたわれはメーカー20周年記念で続編&アニメ化
    20周年・・・アニメ・・・いやいや大丈夫・・・絶対多分恐らくダイジョーブ

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:09:16 ID:9/WgZDVM0.net

    >>840
    ヒロインの髪型が、まともなら、もっと人気出たのに…

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:11:57 ID:ZLnupOQ80.net

    アニメ→ゲームはワールド・デストラクションとかも
    アニメ結構好きだったのになんやアレ……

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:12:36 ID:wWh1/3En0.net

    >>842
    その分、髪おろしたら可愛かっただろ!!!!
    あーアリーシャの髪をおろした無防備な姿見たかった……

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:12:44 ID:quvqwoFXO.net

    >>841
    うたわれのゲーム続編が出るのは知ってたけどアニメってマジ?
    うろ覚えだけど最後ハクオロは帰ってきたんかな?
    ゼスティリアのスレイさんと違ってED感動したなー

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:14:11 ID:B1pIOM910.net

    しかしゼス(テイルズ20th)アニメはどうなるんだろうな
    いやホント全く期待できないけど

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:14:51 ID:BQC3P2b/0.net

    アニメ→ゲーム でクソゲー化の流れならドルアーガの塔も外せない
    あいつら操作してテイルズみたいなゲームをやりたかったなあ…

    イクシオンサーガといいブレイドアンドソウルといいアニメ化するネトゲはだいたいクソゲ(偏見)

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:15:28 ID:tJkCu39X0.net

    >>847
    pso2の悪口はそこまでだ

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:15:46 ID:B1pIOM910.net

    >>847
    pso2もアニメ化だし間違ってないな

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:15:46 ID:ZLnupOQ80.net

    うたわれは最後ハクオロさんが帰ってきたかのような描写はされてたけど実際どうなのかは不明
    うたわれ2は現時点でゲームとアニメ両方あるって公言されてる
    旧キャラも結構出てくるし楽しみなんじゃ

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:15:49 ID:9/WgZDVM0.net

    >>844
    スレイブ「それは君の夢だから」

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:16:11 ID:wWh1/3En0.net

    うたわれの続編とか東鳩2ADの惨劇再びだろ!もう引っかからんぞ!
    期待せずに買うんだからな!!(予防線)

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:16:28 ID:na7SdcyO0.net

    >>844
    ロゼ「あたしも髪をおろしたらなかなかのものなのに」

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:16:37 ID:9/WgZDVM0.net

    >>845
    ゲームが今年9月発売で、10月からアニメスタートだよ。

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:18:02 ID:ZLnupOQ80.net

    アニメ化されたネトゲはROっていうまだ生き残ってる古参ネトゲがあるだろ!
    ゼフェル先生INT3600とかチート乙だわ

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:19:02 ID:9/WgZDVM0.net

    >>849
    馬場「アニメ化は、ゼスティリアとコラボしたおかげだよね。つまり、僕のおかげwww」

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:19:11 ID:quvqwoFXO.net

    >>850
    そうだったか…懐かしいな

    スレイさんは帰って来なくて良いよマジで…

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:19:44 ID:9/WgZDVM0.net

    >>857
    スレイ「もう、帰って来たからwww」

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:20:27 ID:BQC3P2b/0.net

    うたわれ2はEVOLされそうで怖い

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:21:20 ID:quvqwoFXO.net

    >>858
    やめろ!永遠に寝てろ!

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:22:15 ID:9/WgZDVM0.net

    >>851踏んだから、スレ立てやってみたけど、無理でした…
    >>900の方、お願いします。

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:25:04 ID:9/WgZDVM0.net

    >>860
    スレイ「永遠といえば、エターニア。俺も、あんな感じの主人公になれたよね」

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:25:06 ID:PYIAMLp60.net

    新国立見直しの署名が5万人超だってよw
    それに比べておまえらの馬場降ろし署名のなんと規模の小さいことかw

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:29:25 ID:+ha0FJOf0.net

    >>863
    天族らしいワンパターンな煽りだね!

    無様を晒す前に帰ってもいいんだよ。

    >>863をゴミに例えると何になるんだろうね?

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:29:28 ID:bARyIHGO0.net

    署名ニュース見るたびにこのスレにわざわざ書き込んでるわけ?

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:29:30 ID:BgErMq8W0.net

    国家規模の問題と同列に語られるとは出世したなぁ(白目)

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:29:34 ID:quvqwoFXO.net

    >>862
    無理だったな
    変身系でもエレメンタルジェレイドのクー(石田彰)がおるしなw

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:29:41 ID:++ASwz910.net

    母数が億を越える一国どころか全世界が注目する一大イベントと、お世辞にも中規模以下のゲームを一緒にしちゃうとか…
    さすが天族、ヒキニート並に知能も知性も低い

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:30:02 ID:H1puHFfX0.net

    それで?
    署名が起きること自体が異常ってことが
    「まだ」気付かない天族がいるんだなw

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:30:31 ID:H1puHFfX0.net

    >>864
    ゴミに例えるとってゴミに失礼だろ

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:31:12 ID:o2jZ/XxP0.net

    ゼスティリアが国際問題に発展する可能性が微レ存…?

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:31:53 ID:++ASwz910.net

    >>869
    イーガーもお仕事だからね、しょうがないね
    ぶっちゃけ署名もヤバいが、「株主総会で個人名を名指しで批判された」ってのは株式会社じゃ致命傷なんだけどな
    正直アレのインパクトで署名話吹っ飛んだ感あるし

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:32:01 ID:jElqFpVM0.net

    億を優に越える税金がかかってる案件と同列に語られるまでになった我らが英雄を褒め称えるべきなのか(困惑

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:33:02 ID:na7SdcyO0.net

    規模の大きさでいったらそらこっちのが低いだろうよw
    比べるものがおかしいわなんで天族ってこんな馬場ばっかなんだ・・・

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:33:23 ID:+loHQZkZ0.net

    そろそろテイルズから足洗えってことだw

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:33:32 ID:KLxZx8eU0.net

    CC2松山「本社から外部露出禁止令くらってる」

    バンナム社長「馬場はよく知っていますが、そんなことすると思えない」

    これおかしくないか
    そんなことするとは思えないとか言っといて露出禁止令出すとか

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:33:48 ID:sTPoJ7BG0.net

    なんか勘違いしてる天族いるけど、署名してくれるってことは
    まだ見限ってない奴が親切にも態々警告してくれてる証拠だね
    もう見捨ててる場合、署名なんかしてくれない。これが現実よ

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:34:50 ID:na7SdcyO0.net

    個人の問題ではないと思ってるからテイルズスタッフ全員露出禁止令なんじゃないか?

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:34:55 ID:H1puHFfX0.net

    >>872
    まぁもう別に署名は3000人行けばいいやな気分だ

    新国立競技場の件とか何万件も署名来ようが
    もう決まったものは無理だから無意味なんだよな

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:36:31 ID:9/WgZDVM0.net

    >>867
    アニメは、レン可愛い!それ以外に言うことがないアニメだったな。

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:39:32 ID:WULYay1hO.net

    >>876
    馬場が三人いるように社長も三人いるんだよきっと

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:40:20 ID:sTPoJ7BG0.net

    ゲーム程度で署名してくれることに天族と場糞は感謝すべき
    完璧に見捨てられたらどう宣伝しようと相手にすらされないんだから

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:45:27 ID:quvqwoFXO.net

    >>880
    確かにw
    ハッピーエンドだし良かったよ、OPとクーデレほんとすき

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:52:03 ID:ZMDQtDQB0.net

    感謝するようなテイルズスタッフなら過去キャラ馬鹿にしてねぇんだよなぁ...

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:52:48 ID:Zf/iivsW0.net

    うたわれるもの知ってる人結構いてうれしい
    ゼスティリアで穢れた心を早く浄化したい

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:53:42 ID:B1pIOM910.net

    >>885
    アニメも丁度再放送中だからね

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:54:51 ID:++ASwz910.net

    >>877
    日本人は問題のある商品を買った後、クレームその他なんかしらの手段に出るのは最大で5%だそうだ(何かの統計情報
    つまり少なくとも95%の人間は何も言わずにその後二度と関わらなくなる
    署名だけだと数万〜十数万人だけど、公式・2ch・ふたば・ニコ百が未だに炎上して株主総会まであると考えると実際は…

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:55:37 ID:rjf58KCN0.net

    色んなRPGやったけど飛行系アイテムで一番楽しいのはファンタジアレアバード一択だなぁ
    あれ凄いスムーズに動くし早いし街に直で行けるしボーンって飛び上がってボーンって降りれるし凄い超画期的(初代)

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-14 23:56:58 ID:na7SdcyO0.net

    >>885
    浄化できる・・・そう思っていたころが私にもありました



    となる可能性もあるそれが今の業界

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:04:32 ID:jKPvMkm40.net

    >>889
    二つ続けて地雷踏んだらもう立ち上がれないorz
    よるのないくにを様子見して早ければそこで浄化だ!

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:10:06 ID:U9tPnibT0.net

    >>877
    まさかとは思うが、署名した奴が見捨てていないとでも思っているのか?

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:14:32 ID:6Nj97XqQ0.net

    ここ1年ほどでいろいろ踏んでさすがに傷を負いすぎた
    もうゲームを発売日に買うことはないと思うマジで

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:15:05 ID:U9tPnibT0.net

    >>863
    まさかとは思うが、そんな巨大税金無駄遣いプロジェクトとゼスティリアが肩を並べるとでも思ってるのか?

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:16:19 ID:p0VaGR5U0.net

    次作を買わないか中古で買うのが最も有効な抗議

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:18:24 ID:U9tPnibT0.net

    言い忘れてた、テイルズ20執念おめでとう!

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:24:42 ID:MzjtXkRL0.net

    >>894
    中古価格がどう推移するか楽しみだな

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:27:03 ID:AmV6hMff0.net

    ロゼさんは改めておろすような髪型じゃないから

    …あ、剃髪して仏門に入るって意味です?

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:29:03 ID:AmV6hMff0.net

    あ、>>897は>>853のことね

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:29:15 ID:FSK2+lCe0.net

    ゼスティリアのアニメどうなるかなぁ
    ufoも大概アレだし

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:31:03 ID:MzjtXkRL0.net

    >>897
    善悪を超越しているので悟りを開くことはないでしょう
    どんな説法をするのか楽しみではあります
    信者に穢れが広まりそうです

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:31:31 ID:6Nj97XqQ0.net

    どうにもならないと思うよいやほんとに
    ロゼが見た目だけでも良けりゃサービスシーンでもぶち込んでそれ目当て視聴者釣るくらいできたのかもしれんが
    何しろ中身も見た目も全部ダメとかいうパーフェクト悪役だし

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:32:51 ID:X73TOe4D0.net

    Hやってたらイネスの技にエンジェルロゼってのがあってワロタ
    イネスって髪型似てるけどなんであんなに違うんだろうな?
    同じ前髪センター分けでもイネスはかっこいい、ロゼはハイキングウォーキング
    あとイネスはテイルズのPTメンバーでは色々珍しいタイプのキャラだから好き

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:33:10 ID:Eq1e8nc80.net

    お前らまだ騒いでんのか
    ダンガンロンパだってヒロインは1話で永久離脱じゃん
    2でもヒロインは途中退場する
    それと同じこと

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:34:19 ID:SwCVyBEx0.net

    「スターオーシャン5」は「シームレス」をキーワードに進化を遂げる。開発のキーパーソンが語るシリーズの伝統,そして新たなチャレンジとは
    http://www.4gamer.net/games/298/G029832/20150707080/

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:36:26 ID:J0S5HH4X0.net

    >>904
    シームレスww
    まあこっちはここと違ってまともなシームレスだろうけどw

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:37:51 ID:g/A6OKju0.net

    問題はヒロインだけじゃないと何度言えば分かるのか

    あとダンロンの離脱はきちんと意味のあるものらしいじゃないか
    こっちはどーでもいい理由で永久離脱なんだよなぁ

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:38:17 ID:wgzOel/l0.net

    |             
    |─- 、r-─- 、
    |        \  ニヤニヤ
    |ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
    |==、   ,r==ヾ   | SOなんて僕の敵ではないですよ
    |⌒   ⌒   ゝ、ノ
    | (__人__)    | })
    |  ` ⌒´    /_ノ
    | 彡リリミミ‐´  \

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:38:31 ID:a5yV5icV0.net

    >>904
    馬場「おっとパクリか?」

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:38:50 ID:Q5BXkuCz0.net

    ファンタジア作ったのは五反田達なんだよなぁ

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:38:58 ID:MzjtXkRL0.net

    テイルズオブっとけば売れるから、ゼスティリアでも本数はそこそこ売れるわけでね
    スターオーシャンはネームバリューだけでは売りづらいから丁寧に作ると思いたい

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:40:09 ID:FMBigIm10.net

    >>904
           ,,r-─- 、r-─- 、
          /          \
              ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
       :(  _ノ==、   ,r==ヾ   |; 嫌味かきさまああああぁぁぁ
        :ゞ/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪ゝ、ノ ;
        :( | ⌒  (__人__) ノ( | }) ;
        :へヽ u. . |++++|  ⌒ /_ノ ;
         :/ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \;

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:41:05 ID:j9cIGFse0.net

    完全に煽ってるな

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:41:36 ID:Qmbcp6On0.net

    そこまで期待してなかったんだけどなんか次のSO面白そうやん
    主人公の髪の色がちょっと変わった気がせんでもない

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:43:39 ID:a5yV5icV0.net

    >>901
    次スレいける?

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:45:32 ID:um5u0qy7O.net

    >>904
    >五反田氏:
     もともと小林さんにお伝えする前に,トライエースの社内で何か月も掛けてシームレスにできるか議論しましたからね。その結果,SO5をシームレスで作るにあたって,「(登場する)人数が少ないと大変。多いほうが楽」という結論に至ったんです。

    4Gamer:
     え,普通は多いほうが大変だと思うのですが。
    五反田氏:
     最初から大勢出てくる仕組みにしておくほうが,イベントのつじつまを合わせやすいんですよ。
    仮に今回のようにシームレスなシステムでRPGを作って,パーティメンバーが少ないとしますよね。
    そしたら「なんでパーティに入っていないのに,イベントになると出てくるのか」ということを,イベント毎に説明しないといけません。
    しかも,そのあと戦闘になるとしたら,その突然出てきた人達がまた消えてしまうことになる。そういったつじつまを考えていくと,どうしようもなくなっちゃって。

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:46:24 ID:MzjtXkRL0.net

    >>905
    「シームがなければシームレスです
    どうシームレスだとは一言も言っていませんがユーザーが意味を誤解してしまいました
    今後はユーザーにも理解できる言い方にしていきます」

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:47:07 ID:z22Gi9FN0.net

    五反田氏:
    最初から大勢出てくる仕組みにしておくほうが,イベントのつじつまを合わせやすいんですよ。
    仮に今回のようにシームレスなシステムでRPGを作って,パーティメンバーが少ないとしますよね。
    そしたら「なんでパーティに入っていないのに,イベントになると出てくるのか」ということを,イベント毎に説明しないといけません。
    しかも,そのあと戦闘になるとしたら,その突然出てきた人達がまた消えてしまうことになる。そういったつじつまを考えていくと,どうしようもなくなっちゃって。

    馬場「ぞろぞろ歩くのは技術的に無理だから仲間はスレイの中で休む設定にしました」

    この差ww

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:48:47 ID:6Nj97XqQ0.net

    >>915
    これ完全に天族煽ってますやん

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:49:53 ID:Qmbcp6On0.net

    RPGでシームレスにするかどうかでちゃんと日数かけて会議した結果
    とにかくまず最初からメンバー出してる方が後から整合性とれて楽や

    思い付きで決まった感しかないどっかのそれとは違う感じしかしないで

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:50:09 ID:6Nj97XqQ0.net

    あ、>>901踏んでたか
    スレ立て試してみます

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:50:31 ID:0r4JzcBi0.net

    劉禅とスレイどっちが無能?
    あまり自分から動かないVSラジコン

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:50:45 ID:OVXEQDL30.net

    >>883
    そして作中でのガトリングハッピーが後のコレットで、
    ピコハン娘が後のマルタになるとはなぁ・・・。

    善悪超越者でいうならば、殺生院キアラが浮かぶな。
    アイツは人類を愛しているし、その愛を受けるために神になった唯我独尊だし。
    (神はただの方法であって目的ではない)

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:51:50 ID:MzjtXkRL0.net

    >>920
    おお、よろしくー

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:52:38 ID:gAZXLx3p0.net

    ヨーデル「それは違うよ!」
    ウィチル「エスパーですから」
    アスベル「・・・アポ?」
    パティ「ベリウスを殺したあんたは処刑だよ処刑!」
    ミラ「リッド様!」
    リッド「おいどういうことだ説明しろヨーデル!」
    モーゼス「俺は強さに嫉妬したんだ」
    ティトレイ「せいしを飛び越える?」
    ユーリ「聞きたまえ!」
    ベリウス「我は推理などできぬ」
    ヒスイ「内臓売ってくれ!」
    ミトス「それは違うぞ!」
    ソフィ「ふぁぁ・・・ねむ」
    カイル「やらないかー!やらないかー!」
    フェニモール「C子C子って連呼されるとなんか嫌らしいっすね!」
    アリーシャ「はあ?なんですかそれ」
    アルヴィン「破壊神暗黒四天王!」
    シャオルーン「男の尻尾」

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:53:12 ID:DMX/P8da0.net

    煽る気なくても真面目に真っ当な対応すればするほど煽りにしかならないという
    上でも言われてるけど
    他が
    ユーザーのご意見聞いてシステム見直しました
    ユーザーのご意見聞いて色々見直します
    という真っ当な対応の中

    ユーザーの意見聞いたけどユーザーの頭が悪いのが悪いんだよwwまぁ次回作はお前らでもわかるように作るわwwwwww
    だもん

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:54:05 ID:ALYwfyJM0.net

    >>904
    シームレス以降のインタをきくと
    思いっきりZと暗に比較してるように聞こえてくるw
    まぁどんどんやれって感じだけど

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:54:27 ID:kzAaji/P0.net

    オワコンの五反田や小林ごときじゃテイルズ最強のキャラ人気を誇るゼスティリアには太刀打ちできんよ

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:55:54 ID:6Nj97XqQ0.net

    とりあえず立てた
    いっぱいあるテンプレは誰か頼む…

    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1436889164/

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:56:05 ID:z22Gi9FN0.net

    小川氏:
    基本的な手触りはそれほど変わらないと思いますよ。特殊な操作が必要になるわけでもないですから。
    ただ,パーティメンバーが増えることによって情報量が増えるので,今まで見なくてもよかった部分にも目を配ったほうがいいケースは出てくるかもしれません。
    ただ,各キャラのHPをプレイヤーが常に意識しなくてはいけないゲームバランスにはなっていませんので,ご安心ください。
    また,味方のAIに関しては,プレイヤーが方針を設定できるので,やりこむ方であればそれぞれの意図にきちんとAIが応えてくれるように設計しています。

    煽りにしか見えんww

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:56:55 ID:ALYwfyJM0.net

    Zがあまりにもそういう部分が酷すぎて
    まっとうなことをいうだけで煽りにとれるからなー恐ろしいゲームだわZって

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:57:22 ID:Qmbcp6On0.net

    >>928

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:57:46 ID:um5u0qy7O.net

    >>928

    テンプレ導師来てんなwww

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:58:08 ID:0r4JzcBi0.net

    >>927
    早く分子世界から帰ってくるんだ

    >>928
    そいつは乙バゲニゼ

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:58:21 ID:R+vyPXu50.net

    >>928


    スクエニの小林P有能
    腰も低いし

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 00:59:18 ID:MASlery50.net

    どーせSO5も蓋を開ければドクソゲーなのによく期待できるな

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:00:39 ID:ALYwfyJM0.net

    >>928
    乙乙
    なんかどこも可笑しくないまともなインタで勝手にキれてる天族が何人か沸いてきてるなー

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:01:13 ID:FSK2+lCe0.net

    どうせDLC大量だろうしな
    もうプロデューサーより偉い奴がDLC入れろと指示してくるからなぁ

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:02:05 ID:9xxiBsBG0.net

    >>924
    貴様何故俺がいま1・2リロードやり直してることを知っている
    さてはエスパーだな

    >>928

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:03:05 ID:DMX/P8da0.net

    最強のキャラ人気

    なおゲーム自体の売上どんどん右肩下がりの模様

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:03:12 ID:EZoCS+a70.net

    夏色ハイスクル
    最近ハマってる
    クソゲーだけど楽しい

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:08:20 ID:kzAaji/P0.net

    スマブラが超人気な理由ってアクション要素の面白さも少なからずあるけど大部分は豪華キャラが参戦してるからなんだよね
    魅力的なキャラじゃないと操作しても楽しくないしSOスタッフに魅力的なキャラを描ける力があるとは思えない

    >>939
    CS全体が衰退しててテイルズに限らずCSの売上は落ちていってるからね
    だがテイルズ最強のキャラ人気を誇るゼスティリアはそれをはね飛ばす力があるからベルセリアの売上を楽しみに待っとけ

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:08:22 ID:bQtQOMAT0.net

    >>928


    それはそうと、次スレのテンプレが導師の暗躍で滅茶苦茶な件

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:08:23 ID:a5yV5icV0.net

    >>928



    おかしいなシームレスにするには仲間は見えなくなるほうがいいってどこかのPが言ってたんだが・・・

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:10:09 ID:um5u0qy7O.net

    >>941
    はよキャラの中身語れやゴミw

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:10:41 ID:a5yV5icV0.net

    テンプレ野郎は黙ってNGが一番

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:11:21 ID:ALYwfyJM0.net

    このテンプレ天族はいつから沸いてる?
    ほんと鬱陶しいないつも張り付いて沸いてきやがって

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:14:20 ID:klNNpWCT0.net

    >>928

    >>946
    あそこまで明確な妨害は7月に入ってからだけど
    テンプレ割り込み自体は2月から居る
    まぁそういうことだよ

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:16:42 ID:LO3iKF860.net

    >>928
    乙ですた(/ω\)

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:22:48 ID:J0S5HH4X0.net

    このスレの>>4-7を新スレにコピペしといた
    被害者一覧はどうしよっか?

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:24:19 ID:um5u0qy7O.net

    >>949
    真のテンプレ乙ーシャ

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:25:56 ID:LO3iKF860.net

    >>949
    乙ですた(/ω\)
    出し惜しみせず貼ればいいんじゃない?

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:26:20 ID:klNNpWCT0.net

    >>949
    貼ってくれるなら
    瞳の中に映るもの→瞳の中の暗殺者
    に修正もおねがい

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:36:34 ID:oCMka3PJ0.net

    >>928

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:39:05 ID:J0S5HH4X0.net

    >>952
    瞳の中に映るもの→瞳の中の暗殺者
    これどこの部分?

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:40:27 ID:n88tDu2P0.net

    みかこしの好きな映画がコナンの瞳のなかの暗殺者とかなんとか…

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:44:01 ID:vE320qkQ0.net

    【朗報】つわはす、NHKデビュー
    ttp://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1436889949/

    ttp://s.pd.kzho.net/1436885630306.jpg

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:44:50 ID:um5u0qy7O.net

    >>8
    ・「瞳のなかに映るもの」「コナン王子」など、モチーフにされた疑惑のある名探偵コナン

    「瞳にうつるもの」に修正するんやなかった?

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:46:20 ID:klNNpWCT0.net

    >>954
    修正して貼ってきたよ
    このスレにあったんだな

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:46:22 ID:bQtQOMAT0.net

    本日のNGID:
     MzjtXkRL0
     HViRjirE0
     sYcEzZzB0
     LO3iKF860

    多いわ!

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:48:26 ID:klNNpWCT0.net

    被った上に間違えたスマンorz
    責任もって更に修正したの貼ってくるわ

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:50:44 ID:J0S5HH4X0.net

    >>960
    重複すまん
    お願いします

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:55:26 ID:klNNpWCT0.net

    貼ってきた
    今度こそ間違ってないはず

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:58:13 ID:oCMka3PJ0.net

    みかこしが瞳の中の暗殺者の映画好きなの知ってか知らずか
    それでみかこしを暗殺者役にするってのが酷いよな…
    暗殺者に狙われるヒロイン役かそれを助けるヒーロー役にしてあげれば良かったのに

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 01:59:39 ID:um5u0qy7O.net

    おつおつ
    今さらながらアリーシャの瞳にうつったものは暗殺者とか胸クソやな
    暗殺者って気付いてないし

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:05:10 ID:klNNpWCT0.net

    >>963
    明らかに知ってる
    ロゼの設定はとある小松さんのインタビューの質問の回答に合致する部分が多くて辟易するよ
    ゲーム内だけでなくて馬場がインタビューでもすり寄る発言してる
    ゼスティリアにそんなものが無かったから発言だけが浮きすぎてまるわかりっていうね

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:14:20 ID:3sIYQLjx0.net

    ゼスティリア終了のお知らせ

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:16:04 ID:oCMka3PJ0.net

    >>965
    ロゼのキャラ設定も馬場のみかこしラブも本当にこれでいけると思ったのか何度見ても正気を疑ってしまって
    結局彼女へのリスペクトなんてなくただみかこしボイスの理想のヒロインを作りたかっただけなんじゃねーかとまで思ってしまうわ

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:17:27 ID:jKPvMkm40.net

    暗殺と言えばイズチを出発したアリーシャを追いかけて
    ルナールは結局三日間?追いつけなかったんだよな
    リアリティ()がなかったらアリーシャは森の中あたりで殺られてたな

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:17:39 ID:9xxiBsBG0.net

    始まってもいないからな
    むしろ終わることなく燃え盛ってるけど

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:20:37 ID:hYcdKo7x0.net

    最終的なオチが好きな女の子に土下座させるだから面白い

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:21:13 ID:3sIYQLjx0.net

    最近製作者側の異常な寵愛を受けてるキャラ多いよな
    そういうの苦手なんだけど俺が乗り遅れてるだけで時代がそれを求めてるのかな

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:22:04 ID:RPw5qMsh0.net

    馬場英雄写真s・・・・じゃなかった、設定資料集誰か買うの?

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:22:21 ID:hYcdKo7x0.net

    ファルコムもトワのごり押しとスタッフのお気に入りというあれがちょっと嫌だ

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:28:08 ID:klNNpWCT0.net

    あそこまでナルシーだと小松さんを好きでいる自分が好きってレベルだからな
    相手がどう思うとかそういうのは関係無いというかすっ飛ばして好かれてるし相思相愛ってなってる感じ
    だから庇ってもらうのも当然って考えているだろうさ
    ルナールの台詞が聞こえてくるようだわw

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:47:56 ID:5oN8amkE0.net

    ゲーム作るより自分の好きなキャラを露骨に贔屓したり
    好きな声優に擦り寄る方が楽しいんだろうな
    こんな思考でプレイヤーを楽しませる作品が出来る訳ない

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 02:54:01 ID:O4h6HB6YO.net

    >>955
    クラースのサイコパスっぷりを楽しむ映画

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 03:33:12 ID:ALYwfyJM0.net

    >>976
    なんとなくだけどクラースとサイコパスで
    テクノライズのほうを思い出してしまった、知ってる人いないだろうけど
    全滅EDながらも救いがある終わり方で好きだった

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 03:38:02 ID:L50P+ZLV0.net

    >>977
    最終回だけ見たような気がする
    なんか1人称視点で怖かった覚えが…

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 06:50:24 ID:7v1HSB+A0.net

    >>904
    これタイトルをゼスティリアに変えて登場人物もゼスティリアにして完全なゼスティリアになって僕らの望むゼスティリアになりませんかね(錯乱)

    スタオやったことねぇけど

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 06:59:31 ID:x0K1EAY80.net

    >>979
    スタオーは田舎惑星人が先進惑星人に振り回される話だよ
    あと戦闘はテイルズと似てるというかフリーラン的なのを出したのはスタオーが先
    作ってるのはSFC版TOPの主要スタッフだった五反田

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 07:05:45 ID:7v1HSB+A0.net

    >>980
    何か知らんが詳しくサンクス
    その五反田さんは何で引続きテイルズ作ってくれなかったんや

    あと>>928乙し忘れたごめん

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 07:55:10 ID:z05ZzSGm0.net

    既出?

    声優の松来未祐 病気治療のため活動休止…肺炎の検査から判明

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 07:59:15 ID:z7cZPaQK0.net

    肺炎はやばいからな……
    進行してなければいいが……川上とも子さんの例もあるし……
    まつらいさん……

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:07:28 ID:a5yV5icV0.net

    まつらいさん好きだからマジ心配だわ
    無事復帰してほしい

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:12:15 ID:rhBVWLW20.net

    ロゼ海外版でもゲップする気かね
    日本でもあれじゃ自然体なんて誰も思わないレベルの下品さだったのに

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:17:19 ID:AIfwQU230.net

    フェス終了後からは天族発生率えらい落ちたね
    600から粘着してるテンプレ君くらいか目立つのは
    ほんまバンナムは分かりやすいね

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:20:39 ID:9b/rVgRc0.net

    >>986
    フェス前とか1/3が天族なんじゃないかってレベルの多さだったからな
    愉快犯も混じってたんだろうけど馬場ンナムが何かしら工作しようとしてたのは火を見るより明らか

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:30:28 ID:3sIYQLjx0.net

    年寄りの肺炎はまずいんだよなあ...

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:38:28 ID:RPw5qMsh0.net

    みんな大好きとても心配・・・・まつらいさん
    みんな大嫌い早く消えろ・・・・馬場おにぎり英雄

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:42:53 ID:+duN2HaeO.net

    >>988
    誤燕性肺炎とかね…

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:42:56 ID:z05ZzSGm0.net

    >>988
    年寄り言うほどでもないでしょう、失礼な

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:45:25 ID:KGW0xS5ZO.net

    スタッフの欲望言うても良い場合もあるしな
    今のテイルズスタッフの欲望は悪い例しかないけど

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:48:53 ID:FVXPQjey0.net

    スタッフの欲望もファンに受け入れられるようちゃんと料理してればいいぞもっとやれって言ってもらえるんだよな

    なお

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:54:34 ID:1U7cJzZ60.net

    まだ38歳じゃないか
    早期発見でよかったわ

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:56:54 ID:+duN2HaeO.net

    もう38

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:57:46 ID:2sHHIfwG0.net

    >>972
    TOZの矛盾設定証拠集は高いけど、倍額のFO4の洋書のアートブックはそれほど高く感じない不思議

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 08:59:51 ID:YUeJXn3k0.net

    肺炎なんて薬飲めばすぐ良くなるって思ってたんだけど程度によっては
    結構治療期間かかるもんなの?

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 09:02:40 ID:2sHHIfwG0.net

    気付かずに病状が進行していれば長引くだろ
    肺炎は悪化しすぎると死ぬしな

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 09:08:01 ID:rTWK8BZU0.net

    肺炎は日本人の死亡要因ランキングで結構上位じゃなかったか?

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 09:09:52 ID:3sIYQLjx0.net

    >>999
    高齢者の死亡ランキング上位3位に入るくらいは...

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-07-15 09:10:04 ID:AIfwQU230.net

    1000ならテンプレ君事故って入院

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s