全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part597

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:33:18 ID:LlAH2ryD0.net

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
    ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
    対応機種:プレイステーション3
    発売日:2015年1月22日(木)発売
    価格:8,070円+税
    ララビットマーケット特装版:12,944円+税
    http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
    ファミ通DXパック:10,870円+税
    http://ebten.jp/p/4560467045595/
    予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
    アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
    CERO:B(12歳以上推奨)
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    プロデューサー:馬場英雄 persona l code:hideo/2357.88
    アニメーション制作:ufotable
    主題歌:Superfly『White Light』
    戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/

    ■馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名ページ
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/48.html (リンク先から署名の本ページに飛びます)

    前スレ
    【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part596 [転載禁止](c)2ch.net
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1435053232/

    転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1435138398/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:34:08 ID:LlAH2ryD0.net

    ※次スレは>>700を踏んだ人が立てること!
    ・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
    ・立てられない場合>>750、>>800、>>850それでも建てられない場合は宣言して立てましょう
    ・立てられない、立てる気のない人は>>800前後ではレスを控えて減速しましょう。
    ・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
    次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
    ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
    ※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV シナリオ編
    ttps://www.youtube.com/watch?v=pmd86UlDFkA
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV システム編
    ttps://www.youtube.com/watch?v=A4HnzEWz_yc
    PS3「テイルズオブゼスティリア」第5弾PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=7lKuuu26hk4
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」CM&PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=e_SCbJX6_JM

    今作のゲーム中には「犯罪 麻薬等薬物」相当のシーンや表現、発言があるのにも関わらず、
    本パッケージにはレーティングアイコンとして記載されていない。
    ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
    ■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
    http://www.cero.gr.jp/

    ■テレビスペシャルアニメ『テイルズオブゼスティリア〜導師の夜明け〜』詳細
    http://toz.tales-ch.jp/special/tvspecial.php
    ■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
    http://tales-ch.jp/pc/
    ■バンダイナムコスタジオ
    http://www.bandainamcostudios.com/
    ■まとめwiki
    http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
    ■真のゼスティリアwiki
    http://www2.atwiki.jp/truthzestiria/
    ■テイルズオブゼスティリア避難所
    http://jbbs.shitaraba.net/game/58902/

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:34:42 ID:LlAH2ryD0.net

    ■消費生活センター通報/相談窓口
    http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
    ■景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
    http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
    ■外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について - 消費者庁(内部告発はこちらから)
    http://www.caa.go.jp/info/koueki/
    ■通報先一覧
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/13.html
    ■通報例・通報報告
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/26.html
    ■通報において役立つ資料など
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/27.html
    ■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
    http://www.cero.gr.jp/
    ■公益社団法人 日本広告審査機構(JARO)
    http://www.jaro.or.jp/
    ※今回の騒動は景品表示法違反に属する可能性があります。
    ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
    ■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/1.html

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:47:33 ID:LlAH2ryD0.net

    ワクワク

    スレイとアリーシャメインの宣伝多いなーきっと主役とヒロインしてんだろうな→ロゼ発表→ヒロイン論争

    アニメの出来良いな!期待できるわ!序盤の雰囲気も良いな!あれでもマイセンの扱い...

    アリーシャの扱いおかしくね?特典奥義使えないしDLC衣装も無駄にwww
    アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
    ロゼなんだこいつ...なんでみんな持ち上げてんの?
    スレイ全体的におかしいだろ... ライラの操り人形じゃん

    ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)!?←はぁ!?
    フラゲなのに焦ってネットに反応して無料w PalyStationクソワロタww

    馬場「アリーシャヒロインとは言ってません。誤解したユーザーが悪い」←はぁ!?

    3週連続CMの第3弾が放送されなかった※時勢に配慮の可能性あり

    過去の情報で台本未完成状態での収録が判明

    アスタリアでアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
    アリーシャとスレイのフィギュア説明文から「ヒロイン」の文字が消える

    発売から約二週間で買い取り価格が2000円まで下がる

    小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展(釣り宣言は天族様の嘘)
    小売に呼応しスレ民が消費者庁にメールや電話で凸開始
    一瞬だが公式の掲示板で“消費者庁”“消費者センター”がNGワードになる(現在は解除された)

    元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
    ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)

    発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず

    DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
    2/20のニコ生が“諸事情により”中止
    バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)

    ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
    公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始

    攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)→ロゼだけ過剰な説明(真名の意味等)
    スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
    樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明

    祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
    他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
    ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅

    テイマガのコラムから馬場P逃亡
    テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚

    アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
    ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
    上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明

    続く1

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:48:02 ID:LlAH2ryD0.net


    ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
    テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
    盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生※回避方法はリトライせずに勝利すること

    ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
    バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない

    ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
    ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
    ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結

    「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
    テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
    ラスボス後の進行不能バグについて個別回答(3/19付)は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない

    公式コンプリートガイド561pの設定画から神依化ロゼは「ウェディングドレスのイメージです」「スレイはタキシード」の文言が発掘される
    ラスボスバグに対しての”調査中”から1週間後の個別回答”未だに調査中でバグと認めてないから公式発表しません
    ラスボスバグに対して個別回答で調査の為に「ご指摘の現象が発生しているセーブデータを弊社にて調査させて頂きたく存じます。」と提出を要求※改造を疑ってる?

    またしても無告知アプデ(3/26付)したがラスボスバグは完全には直らず※バグ発生時カメラ位置が以前と違う
    ラスボスバグ質問者(全員)に個別回答で「改善する可能性も考えられますので」とVer1.12へのアプデを推奨してくる
    海外メディアで「バンダイナムコがテイルズ20周年記念の為に大きなサプライズを用意」と海外ユーザーの期待を煽る

    無告知アプデについてバンダイナムコゲームステーションの電話窓口ですら理由を知らず困惑している模様※普段アプデは告知して行う為
    テイマガ5月号人気投票女性部門2位アリーシャ、ロゼは圏外だったが他部門で10位と得票数操作疑惑有り→テイマガ攻略特集で無理なロゼ擁護が多数確認される

    公式トピで「英雄になるんだ!」さんが「personal code:hideo/2357.88」を含む書き込みした直後に存在抹消されcodeコピペ削除祭りになる(単なるコメ削除ではない)※codeコピペは不定期に削除されてた
    無告知アプデについて個別回答の結論は「動作安定性向上アプデは無告知で行う場合があります」と逃げ道を作る
    ふたば住人が「personal code:hideo/2357.88」の意味を解読 Leet文字を使って訳すと「2357.88」は「ZEST.BB」になる
    ファミ通バンナム特集のインタビューに馬場英雄はあるが、取締役発言のゲーム機好評ソフトにゼスティリアはコールされず

    ラスボスバグに対してバンナム電話窓口の個別回答「ソフトを郵送して頂き、こちらで確認する。しかし交換か否かは判断後になる。」とやはりユーザーに責任転嫁する※同時にPS3本体買替えも推奨している
    ラスボスバグ対応で業を煮やしたユーザーが消費者庁に凸して"不良品"案件として受理される

    au天族が「personal code:hideo/2357.88」*3の連投荒らし200combo決めて浪人(●)を焼かれる
    公式トピでも「personal code:hideo/2357.88」がNGワードになる※2chの規制とほぼ同時→3時間程で解除される
    不満点・問題点まとめwikiの複数のページが書き換えられて荒らされる

    海外版PV(English Trailer)が公開されるがやはりロゼは映っていない※日本語版PV2と同じ

    「馬場Pの人格を勝手に改造するな」連投天族が「取り次ぐにもあんたの氏名も住所も連絡手段も知らない」と関係者であることを仄めかす発言をうっかり投下し連投加速→連投荒らしとして浪人(●)を焼かれる

    パーフェクトガイドで更なる矛盾点や問題点が浮き彫りになる(ロゼは善悪を超越、スレイ17歳、ライラの進言、同書内で矛盾、など多数)
    TOZ小説でアリーシャとの出会いが省略されなかったことにされる

    続く2

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:48:53 ID:LlAH2ryD0.net


    徳島のマチアソビってイベントに馬場Pが3か月ぶりに公に登場する予定
    アスタリアにて精霊と立ち位置が似ている天族の姿が精霊の王マクスウェルであるミラにも気配を感じる程度で見えていないことが発覚
    Amazonのカスタマレビュー☆1がついに1700に。最大買取価格も再び1アリーシャ(1,300円)下回る

    ニコニコ超会議「バサラ4皇&DMC4SE」チャンネルでコラボの話題から馬場Pの露出禁止令が飛び出す
    テイマガの漫画版アリーシャアフターエピソードのキャットファイトが問題だらけの原作から変わらないまま掲載される
    テイマガインタビューにて小野坂氏がロゼについて小松氏に鋭い質問
    発売から3ヶ月でついに500スレ突破

    徳島のマチアソビに馬場P出演一部発言?「いやー心配かけて申し訳ない(ヘラッ」?「 実は「ロゼとデゼルを主軸にした没OPがあった」?「王子とよばれたきっかけは沢城氏」
    馬場Pの被害者発言にスレ民絶望的反応…「さようならテイルズ」
    馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名活動が開始される
    出現した必死天族が「もうある程度数字出たし関係ない」と社員であることを認める発言を投下
    徳島のマチアソビにて馬場PがTOZの酷評の原因を全く理解していない発言がでた
    署名活動に対し天族様の反対運動活発だが、それに比例するごとく署名も順調に伸び現在2000件に到達

    ファミ通ドットコムにて馬場のインタビューが掲載される。2時間で1スレを潰す
    署名がネットニュースでとりあげられるも「営業妨害」「武器になりかねない」と消費者の権利を否定する内容
    署名活動に危機感を抱いた天族様が本スレに大多数ご降臨
    シナリオ改訂疑惑の考察が個人のブログでまとめられ分かり易くなった

    馬場P解任を求める署名の賛同者がついに記念すべき2,500人を突破
    天族様が署名の発起人を馬場と共謀していると名指しで侮辱する→Part545の699で発起人が事実無根とはっきり否定し改めて気持ちを語る
    Amazon中古の最低価格が1アリーシャ(1,300円)を下回る
    公式掲示板で偶然にも「personal code:hideo/2357.88」を引きずり出したある意味「英雄」とも言えるユーザーがスレに降臨
    ニコニコ大百科の「テイルズオブゼスティリア」のページがついに「馬場英雄」のページに続いてプレミアム規制される

    今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
    馬場P毎年出てたティフェス直前の食事会も逃亡し、代役の方を出席させる
    テイフェス入場前にて「手荷物検査・金属探知機・持参の飲み物を試飲してください」と謎の発言される
    ティフェス一日目は馬場P出演せず、出演者や来場者らの反応からTOZ黒歴史化かと思われたが…
    スレイ役の声優からも「TOZはネットで検索してからプレイしてね」と自虐ネタにされる
    新作『テイルズオブベルセリア』発表されるが語源と思われるバーゼリアの花言葉は『情熱』
    パンフレットに馬場Pのインタ掲載、続投濃厚へ
    小松未可子さんがファンの歓声に土下座ともとれるお辞儀をする
    ティフェス二日目も馬場P出演せず、スペシャルスキットも来場者の反応は薄かった
    ゼスティリア2016年TVアニメ化決定、PVにはX、X2、Zの順で映り、ゼスティリアでは3番目にロゼ、新キャラも登場する

    バンナム公式アジアモバイルHPでゼスティリアPS3版未定のままPS4版10月16日とPC版10月20日が公開されるがすぐに削除される
    Tales of The Animetion公式HPのPVがゼスティリアPV5に差し替えられる→すぐにPVは差し戻された
    アスタリアで「ゼスティリア」アニメ化記念と書かれたが、すぐに「テイルズオブ」アニメ化記念と修正された
    ゲームカタログ@wikiでTOZは長い議論の末にクソゲー&黒歴史化の評価を下されようやく記事が完成した

    海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
    コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
    PC版Zのスペック要求が判明するがPS2以上PS3未満の低スペックで動作する事が判明する

    アニメPVに映る新キャラ外套の紋様とファミ通2015年7月2日号のベルセリア特集の雪景色にある旗の紋章がほぼ一致する
    ネットニュースでTOZ炎上のリアルとネットのファン反応に乖離があるも、TOZの出来の悪さは認める内容へ

    続く3

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:49:21 ID:LlAH2ryD0.net


    徳島のマチアソビってイベントに馬場Pが3か月ぶりに公に登場する予定
    アスタリアにて精霊と立ち位置が似ている天族の姿が精霊の王マクスウェルであるミラにも気配を感じる程度で見えていないことが発覚
    Amazonのカスタマレビュー☆1がついに1700に。最大買取価格も再び1アリーシャ(1,300円)下回る

    ニコニコ超会議「バサラ4皇&DMC4SE」チャンネルでコラボの話題から馬場Pの露出禁止令が飛び出す
    テイマガの漫画版アリーシャアフターエピソードのキャットファイトが問題だらけの原作から変わらないまま掲載される
    テイマガインタビューにて小野坂氏がロゼについて小松氏に鋭い質問
    発売から3ヶ月でついに500スレ突破

    徳島のマチアソビに馬場P出演一部発言?「いやー心配かけて申し訳ない(ヘラッ」?「 実は「ロゼとデゼルを主軸にした没OPがあった」?「王子とよばれたきっかけは沢城氏」
    馬場Pの被害者発言にスレ民絶望的反応…「さようならテイルズ」
    馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名活動が開始される
    出現した必死天族が「もうある程度数字出たし関係ない」と社員であることを認める発言を投下
    徳島のマチアソビにて馬場PがTOZの酷評の原因を全く理解していない発言がでた
    署名活動に対し天族様の反対運動活発だが、それに比例するごとく署名も順調に伸び現在2000件に到達

    ファミ通ドットコムにて馬場のインタビューが掲載される。2時間で1スレを潰す
    署名がネットニュースでとりあげられるも「営業妨害」「武器になりかねない」と消費者の権利を否定する内容
    署名活動に危機感を抱いた天族様が本スレに大多数ご降臨
    シナリオ改訂疑惑の考察が個人のブログでまとめられ分かり易くなった

    馬場P解任を求める署名の賛同者がついに記念すべき2,500人を突破
    天族様が署名の発起人を馬場と共謀していると名指しで侮辱する→Part545の699で発起人が事実無根とはっきり否定し改めて気持ちを語る
    Amazon中古の最低価格が1アリーシャ(1,300円)を下回る
    公式掲示板で偶然にも「personal code:hideo/2357.88」を引きずり出したある意味「英雄」とも言えるユーザーがスレに降臨
    ニコニコ大百科の「テイルズオブゼスティリア」のページがついに「馬場英雄」のページに続いてプレミアム規制される

    今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
    馬場P毎年出てたティフェス直前の食事会も逃亡し、代役の方を出席させる
    テイフェス入場前にて「手荷物検査・金属探知機・持参の飲み物を試飲してください」と謎の発言される
    ティフェス一日目は馬場P出演せず、出演者や来場者らの反応からTOZ黒歴史化かと思われたが…
    スレイ役の声優からも「TOZはネットで検索してからプレイしてね」と自虐ネタにされる
    新作『テイルズオブベルセリア』発表されるが語源と思われるバーゼリアの花言葉は『情熱』
    パンフレットに馬場Pのインタ掲載、続投濃厚へ
    小松未可子さんがファンの歓声に土下座ともとれるお辞儀をする
    ティフェス二日目も馬場P出演せず、スペシャルスキットも来場者の反応は薄かった
    ゼスティリア2016年TVアニメ化決定、PVにはX、X2、Zの順で映り、ゼスティリアでは3番目にロゼ、新キャラも登場する

    バンナム公式アジアモバイルHPでゼスティリアPS3版未定のままPS4版10月16日とPC版10月20日が公開されるがすぐに削除される
    Tales of The Animetion公式HPのPVがゼスティリアPV5に差し替えられる→すぐにPVは差し戻された
    アスタリアで「ゼスティリア」アニメ化記念と書かれたが、すぐに「テイルズオブ」アニメ化記念と修正された
    ゲームカタログ@wikiでTOZは長い議論の末にクソゲー&黒歴史化の評価を下されようやく記事が完成した

    海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
    コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
    PC版Zのスペック要求が判明するがPS2以上PS3未満の低スペックで動作する事が判明する

    アニメPVに映る新キャラ外套の紋様とファミ通2015年7月2日号のベルセリア特集の雪景色にある旗の紋章がほぼ一致する
    ネットニュースでTOZ炎上のリアルとネットのファン反応に乖離があるも、TOZの出来の悪さは認める内容へ

    続く3

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:50:00 ID:LlAH2ryD0.net


    バンナムHD株主総会 ?社長「詐欺を認める、でも馬場を庇う」?役員「バンナムDLC商法初耳」
    枕疑惑を質問した株主をあざ笑うツイートが大拡散されるも結果的にTOZの問題が大多数の人の目にとまる事になる
    株主の怒りの質問に対し、バンナム役員は他人事発言連発に各所で絶望的反応…「さようならバンナム」 ←今ココ

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:50:48 ID:LlAH2ryD0.net

    馬場が喧嘩を売ったメディアまとめ

    http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131212_627533.html
    魚拓 https://archive.today/Q2x0Q
    スクショ http://i.imgur.com/IWOHbQN.jpg

    記事内にヒロイン表記アリ
    http://s.inside-games.jp/article/2013/12/12/72785.html
    魚拓 https://archive.today/O5HM5
    スクショ http://i.imgur.com/HneBKxe.jpg

    http://www.gamer.ne.jp/news/201312120109/
    魚拓https://archive.today/aGRXi
    スクショ http://i.imgur.com/qOr9nm8.jpg

    http://getnews.jp/archives/702377
    魚拓https://archive.today/lyGWd
    スクショ http://i.imgur.com/t7WGIwL.jpg

    http://yattarjapan.com/3008269/
    魚拓https://archive.today/Gn9GZ
    スクショ http://i.imgur.com/1L76HRe.jpg

    http://hobby.dengeki.com/news/39004/
    魚拓https://archive.today/g3ylZ

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 18:51:18 ID:LlAH2ryD0.net

    ファミ通.com ゲームユーザーの意見箱
    ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_34081.jpg
    『テイルズ オブ ゼスティリア』馬場英雄プロデューサーに訊く
    ●聞き足りない部分もありますが、インタビューで、私たちファンが聞きたかったことを聞いてくれました。
    こうした突っ込んだ質問を、これからもしてほしいです。(17歳女性 学生)
    ●雑誌と情報の出しかたについて、考えさせられる記事でした。(33歳男性 無職)
    ●開発陣にしかわからないような設定があったとして、その意図をユーザーが汲むというのは無理があるのでは?(30歳男性 フリーター)
    ●ひょっとしたら気持ちが変わるかも……と思いながら読み始めたインタビューでした。
    実際は、読んでいてずっと悲しかったです。(24歳女性 会社員)
    ●あらゆる設定の矛盾やシステムのバランスなど、説明が必要なことはまだたくさんある。(22歳男性 会社員)

    http://k8post.blog.fc2.com/blog-entry-20.html

    未だに見当違いな擁護をしてる連中はまずここを嫁と言いたい
    今回はGのときみたいな単なるヒロイン論争とは全く事情が違うんだよ

    分かりやすい問題点〜詐欺編〜


    ストーリー改ざん疑惑検証ブログ
    http://onntann.blog79.fc2.com/blog-entry-474.html

    パンフレット馬場インタ
    ttp://pr55.net/img/IMGaYAAE6.jpg
    ttp://pr55.net/img/IMGt7k1ZW.jpg
    ttp://pr55.net/img/IMGwSLW3l.jpg

    2枚目右側の書き起こし

    今後の『テイルズ オブ』シリーズ
    スタッフ達に言い続けてることなんですが、まず大前提としては「変化ではなくて、進化をし続ける」ということを大切にしたいと考えています。
    一度成功したことを何度も繰り返すのではなく、それをベースにしつつ、その先を見据えて新しい発明をしていきたいです。
    そのなかで、常にその時代に合わせた進化をしていくことを第一に心がけてゲームを作りたいと思っています。
    そして我々が20年間に取り組んできたいろいろなことや、時代に合わせた遊びのアイデアをこれからも取り入れながら、
    「古いゲーム」にならないような表現をしていきたいですね。
    また、「テイルズ オブ」シリーズというのは必ず「共存」という大きなテーマがあるので、単なる冒険活劇や勧善懲悪だけではなくて、
    物語に込めた想いやメッセージを大事にしていきたいなと思っています。
    あとは、みなさんがいつもワクワクするようなシリーズを続けていくことが我々の目標ですね

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:24:02 ID:z+GntXrQ0.net

             ____/ ̄ ̄
              / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
                /
     
     
            ..  ,,r-─- 、r-─- 、  ,_
         ̄\_/          \/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
      ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄ ̄ ̄\_
        ´        /   \
     
     
               ,,r-─- 、r-─- 、
          _   /          \/
        __ `ソ     ノ'''''''''''''''''i___  ヾ/
          \|(  _ノ==、   ,r==ヾ   | / rへ,ノ   ハチャメチャが押し寄せてくる
     __>-へゞ /    ⌒   ⌒   ゝ、ノノ  :.\_
        .:/从へ( |    (__人__)    | })ノ  :.\_
            .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
        _::ノ      :ノ`⌒Y⌒´  ::    \
                .::┘   :│     ゚

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:29:04 ID:sTA13wnj0.net

    >>11
    天   光   満   つ   る   所   に   我   は   あ   り

       黄   泉   の   門   ひ   ら   く   所   に   汝   あ   り 

               出     で     よ      神    の    雷  

           イ   ン   デ   ィ   グ   ネ   イ   シ   ョ   ン

        _,,,,,       ` ̄ ̄ ゙゙゙̄! ,,__      .,,,,..uuii、;;;;;;y ......,,,,_,i-............ ......,,,,
    -''''゙彡'"゛    ._,,..yr‐ ._,,.. -ー''''''゙  ̄ |!        i| :     ´`゙'''― ,,,_
    ...ノ'"  .,.. -''',゙..r''“゙゙“´         |!       i| i             `'''ー、、
      _..-'"゛ _..-                   |!         ∨|                  `'ゝ
    '"  .,..ッr'"                  |!            i!                  ヽ
    .., ''ソ゛                     i  |!           i|
    ゛ l゙                  i! |!         i|
    . !                      |∨             i!
      ヽ                  i|!            i|
    .   `'-、、,.               |!              i|                _..-'´
          `''ー  ,,_          |!              i|.         _,,,.. -‐''"
                  ´゙'''ー . ,_    |!            i|.  __ii;;;;;;ニ二......、
    .,,_. : =i i ,,、              |!                i|.          '''''''''''''''''''''''''''
    .  `゙''''〜 .`''ー .. ,,,,____ .__     |!              i|.... 三゙゙..........---;;;;='   ._,,
    '''ー ...,,,_          ̄ ̄..  |!             i|     -―''''"´  . --l∋´
    ¬――ー`-′.          i! |!                i|.       _,,.. -‐''"゛
    `゙"'''―- ....,,,_     `゙`-`-. |i |!              i| i.¬''"´    .__,,,,,,,_,,,,..
    '―-- 、..,,,,_、 . ̄''-.. ,,_、... i|∨             ∨|...ー¬''''゙゙゙ ̄´゛
            ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ '''''゙゙. |l                  l|
                      |l                l|  !
                      |l                     l| i!
    .           、          |l                ∨|          /
             \         |l           :            l|
                         |l          i           l|     /
                  \ _ノ,'      _  |!         l|     /
    ....   く>         ヾ<       /Υ 〉 !|   _  |]    ー '´/
                        }l       〈_::」/  :!:i:  〈/    __   l {      /
            \、    /,    __     .:|.:|: .     _ノ::::\\  、ヽ. __/
    .            \ー '    「::::://    . :.:|:.:.v!: .    \::::://    ー   (       /
    .             ) )     〈::::://   . . : ::!:.: .:|: : .      ̄      i      ー '/
       \ 、    // l7    ̄ ゞ/ ⌒   ⌒  ゝ、ノ       l>   il     フ∠/
    ..    \ー '    i!        ( |   (__人__)  | }) .        !:l      //
    .        \\   il 、〈〉  i . . へヽ   ` ⌒´   /_ノ!:. . .    ノ::l    // l7
    .          ):.:\ 八:.\_ 人 )、/ヽ、-ー彡リリミミ‐´ \ ,、 ノl / : ノ,、 /: (

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:33:37 ID:/s4qGX1v0.net

    馬場「クソゲーの壁を超えたゼスティリアの壁を、更に、もう一つ越えてみるか」

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:34:41 ID:0WDeFw900.net

    このままだと馬場は平賀源内や村崎百郎のような最期を遂げそうだな

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:34:48 ID:ua09mhpz0.net

    もうこのシリーズ潰した方がいいんじゃないか?

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:35:57 ID:cLM7M0hm0.net

    どうやら勘違いをしていたようだ
    ロゼ=小松だと思っていたが
    「ロゼは僕に似ている」→ロゼは王子様に求婚された→シャチョーのありえない擁護→馬場はシャチョーから求婚を受けている(錯乱)

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:36:06 ID:ZASsdmOb0.net

    導師の夜明けって何分アニメ?
    あれのせいで予約が増えて悲劇がおきたらしいが

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:40:27 ID:ejwtJahv0.net

    50分くらい

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:41:34 ID:fVS141TV0.net

    やっぱりX辺りで何かが致命的に壊れちまったんだよなぁ
    なんとか面白かった頃のテイルズに戻ってくんねーかなぁ

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:44:07 ID:SwqGVM990.net

    何かというとテイルズスタジオなくなったことか
    もうあの頃のスタッフいないから今後も期待薄
    馬場がかわってもたぶんくそだわ
    ゼスティリアなんか外注マシマシで劣化の一途

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:44:20 ID:ZASsdmOb0.net

    本編アレで宣伝には華のあるアリーシャで釣りまくるとか汚すぎ
    アニメイト予約特典なんかロゼいなかったじゃん

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:45:27 ID:1zCm4Q/v0.net

    何回も言われてるが馬場が消えない限り面白いテイルズは無理
    皆が好きなテイルズを作ってくれるクリエイターはもういない…

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:46:27 ID:y++s4Moo0.net

    >>17
    はい、完全にあれに釣られました・・・あれさえ見ていなければ・・・

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:46:34 ID:HeisVdYk0.net

    「子安と女性でも男性でも結婚出来る」時点でもFEに負けてるじゃねえか!

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:47:11 ID:jMlRJuof0.net

    >>19
    無理だあきらめろ。俺だってエターニアやシンフォニア・ジアビスのころに
    戻ってほしいと思うけど、今回の株主総会見てると復活は絶望的
    テイルズシリーズはもうあきらめてゼノブレでもやってるほうが有意義

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:47:13 ID:iO+WnRy00.net

    導師の夜明けは一部ん? ってなるところはあったけど
    結構面白かったんだよなぁ
    釣られて買ったら本編がクソアンドクソだったっていう

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:47:39 ID:QyT726Ec0.net

    2Dに戻したテイルズがやりたい。

    もちろん馬場含む幹部は層入れ換えで頼む。

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:51:29 ID:q94RL1wm0.net

    ロゼもアリーシャも小松も茅野も実際はどうでもいい、自分のワガママでスタッフやテイルズを好き勝手にしたかった


    今回の馬場の行動原理って結局これだろうな

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:56:38 ID:Bag1lzIc0.net

    小松のため?ロゼのため?そういうことが出来るオレカッケーってことだろうな

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 19:57:39 ID:T6Ew2asb0.net

    P/D/E→おっ初めてやったけどテイルズおもろいやん!
    マイソロ→おっこれで各作品の主役勢揃……なんでや!
    VS→おっ若本とダオス使えるやん でも何で主役全員出とらんのや…
    X→うーん…VからGと来てこれかい…

    IR→おっ戦闘もストーリーもまともやん!HRもTRも楽しみやな!
    ツイブレ→おっストーリーまともで主人公全員出とるやん!これからの祭ゲー期待できるな!
    X2→おっ前作が嘘のように戦闘もストーリーもまともやん!これからも新作、期待できるな!

    そして迎えた今年の1月22日

  • 31 名前: persona l code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-24 19:58:34 ID:4/Eq5YI60.net

    馬場が消えても社長がアレなのでバンナム自体がダメだと思うわ

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:00:16 ID:/s4qGX1v0.net

    >>30
    そういや、今更知ったんだがら、2015年1月って、テイルズオブブレイカー配信開始から10周年だったんだよな。

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:02:38 ID:3EcOvH5n0.net

    バンナムHD株主総会
    蟻豚が無礼な質問を投げかけるも全く相手にされず
    枕疑惑を質問した蟻豚の常識のないツイートが大拡散され結果的に蟻豚の暴走自己厨っぷりが大多数の人の目にとまる事になる
    蟻豚の怒りの質問に対し、バンナム役員はモンスタークレーマーに対する事務的対応。
    結果として無視できるほどの少数意見であることが浮き彫りになり馬場にもバンナム自体にも軽くあしらわれ
    蟻豚の完全敗北が決定し事態は終結に向かった

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:02:44 ID:/s4qGX1v0.net

    >>31
    バンナムがカスなのは今に始まった事じゃないけどな…

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:03:23 ID:3EcOvH5n0.net

    蟻豚やアリカプ厨よりも、奴らが散々バカにしてるであろう腐の方が周回プレイするわ細かい所まで見てるわキャラの分析してるわとやり込みまくってるのが最高に面白い。あとグッズや書籍もホイホイ買うし文句も言わないし
    腐は嫌いだったがなんか見方変わったわ

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:04:15 ID:HeisVdYk0.net

    >>34
    小田嶋「皆さんが何と言おうと、ソフィーティアは殺します!
    文句があるなら僕にいくらでも言って下さい!すべて受け入れます!でも絶対にソフィーティアは殺します」
    とかな

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:05:35 ID:ua09mhpz0.net

    最早テイルズが憎い、全力で叩き潰したい

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:06:50 ID:S6eh/ZJV0.net

    自分の誕生日の翌日に発売っていうのが最高にきもい

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:07:02 ID:5SZjBfFL0.net

    なんか臭いんだけど、誰か野グソでもした?

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:07:15 ID:z2Pn2hLw0.net

    熱心なテイルズ信者だったのに
    今ではテイルズとバンダイナムコに一生分のヘイトを向けてる

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:08:28 ID:5m/vbRDi0.net

    もうテイルズは終わった
    次のゲームに切り替えていく

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:08:28 ID:d8l26d9/0.net

    ケツマン枕王子英雄

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:09:43 ID:HeisVdYk0.net

    >>38
    そういう事言うなよ
    主人公を自分の誕生日と同じ日にしたら、他の日とは比べ物にならないチート性能にさせる
    リュウセイとキョウスケ好きで好きで大好きなスパロボの寺田大明神が馬場より酷い事になるじゃないか!

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:10:09 ID:S6eh/ZJV0.net

    ババって大阪弁でうんkって意味なんだってな

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:10:44 ID:092A1XZl0.net

    もしかして試飲フェス後より株式総会後の方が署名伸びてる…?

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:11:24 ID:q94RL1wm0.net

    >>29
    多分これだろうな理由
    小松ごり押しロゼごり押しも結局はそれの一貫性でしかないんだろう…

    ひでぇはなしだ…

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:12:25 ID:Bag1lzIc0.net

    まぁ個人や特定のキャラに関する質問は総会でするべきではなかったよな

    X→X2→Zと売り上げを落としていること、超初動型でありシリーズのファンが減っていると考えられることへの見解と対策
    みたいな感じで誰に責任があるのかを追及するとよかったんでないかな

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:12:26 ID:rTbMRL8U0.net

    なんか肥溜めが活性化してんな
    近々また何かあるのか?

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:12:42 ID:S6eh/ZJV0.net

    >>43
    なんかワロタ

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:12:49 ID:THcF7qS90.net

    >>36
    コエ「ユーザー人気一番高いんでコラボ代表として出させてもらった」

    有能

    そういやコエも使用変更試みたからか、キャラが大分減った時は批判来ただろうなあ
    こういう対処に関しては今のとこコエ優秀やわ

  • 51 名前: persona l code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-24 20:13:41 ID:4/Eq5YI60.net

    >>39
    馬場が特大のウンコを俺らにぶちまけていったよ

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:14:59 ID:ZZ8B8QGO0.net

    >>35
    >>細かい所まで見てるわキャラの分析してるわとやり込みまくってるのが最高に面白い。
    どういう超分析してるのかすごく気になります

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:15:52 ID:KVT9dQjQ0.net

    ここから先のこのスレの展開
    テイマガで爆弾情報が来る、他の新作ゲームの発売後にネガキャン天族が遊びに来る、
    あとはなんかあるかなあ?

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:17:05 ID:rTbMRL8U0.net

    あといつ来るかわからないが設定資料集か?
    最近思いもよらない死角から燃料ぶっこんでくるから予想つかねえ

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:17:18 ID:5SZjBfFL0.net

    「仕事は遂行する」「部下も守る」
    「両方」やらなくっちゃあならないってのが「責任者」のつらいところだな
    覚悟はいいか?でもそんなことよりオナニーだ!

    これが馬場である

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:17:39 ID:AWAO1ijG0.net

    ヤフーにTOZの記事あるで
    マンガ版の

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:17:59 ID:etcF46BLO.net

    >>52
    ×分析
    ○妄想

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:19:43 ID:E8v4J+dJ0.net

    >>43
    寺田誕生日は別にチート性能じゃなくね?
    Zシリーズでも使いたくなるようなものじゃなかったし

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:20:00 ID:hX1NEtJS0.net

    真ゼスはよ完成しないかなぁ
    本家はっつーかバンナムに期待したところで改善が見込めないとこの半年でしっかり解ったし
    それでも100%期待を捨てられないのがもうなんというか悲しいが

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:21:19 ID:q94RL1wm0.net

    しかし、考えれば考えるほど馬場の異常行動を許す環境とそれを庇ってる状況があまりにも異常過ぎる…

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:22:12 ID:nOcpZwE+0.net

    >>56
    見に行ったけどそれよりたま駅長が死んでしまった記事がショックで泣いて帰ってきてしまったわ…

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:22:30 ID:hX1NEtJS0.net

    >>60
    とにかく理解不能だよな
    普通に考えたらこんなことしてなんの得があるんだ?って何度思ったか

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:22:39 ID:D5UKzj+c0.net

    そもそも本当に馬場が暴走したの?

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:22:43 ID:0WDeFw900.net

    >>35
    「アタシは腐女子ですが何か」まで読んでやった



    …アンシャントロマンじゃなくて十勇士陰謀編にします、はい

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:23:23 ID:HeisVdYk0.net

    >>60
    アニメ監督山本寛の異常行動を許す環境(追い出されても必ず新しい飼い主が見つかる)とか
    スターチャイルド山中隆弘の異常行動を許す環境とか
    カプコン小林の異常行動を許す環境見てれば
    大して不思議でもないさ

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:23:37 ID:ua09mhpz0.net

    ただでさえ半年間炎上し続けたのに、未だアニメという燃料が残っているとかクソゲーの烙印は永遠に残るだろうな

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:23:46 ID:EKeHAFKx0.net

    社員を守る姿勢は大事だろう
    社内の不安にも繋がるしな
    顧客の信頼は失うことになるが

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:24:05 ID:S6eh/ZJV0.net

    >>56
    >憑魔に襲われていた少女・アリーシャとの出会いをきっかけに冒険へと踏み出していく。

    また憑魔が生まれてしまう

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:24:06 ID:y++s4Moo0.net

    >>43
    そのごろ誕生日にしてもロクな精神にならないし
    キョウスケもリュウセイもこのごろいいところなしなんですが

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:24:48 ID:nOcpZwE+0.net

    >>66
    それだけじゃなく

    海外発売
    次回作の続編疑惑

    爆弾はまだまだ止まらない(震え)

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:27:14 ID:THcF7qS90.net

    >>70
    ゴジラが暴れたあとみたいになりそう
    テイルズ界のゴジラやわロゼは

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:27:42 ID:QrwWHCTzO.net

    スパロボスタッフは叩かれたらそこまでしなくても…ってぐらい引っ込めるタイプだから

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:27:45 ID:dwsbdgNB0.net

    >>70
    海外発売…トキトワに続いてまた国辱を発信するのか

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:28:22 ID:Bag1lzIc0.net

    そういやマンガ版の内容ってどうなってんだ
    相変わらずアリーシャsageからのロゼageやってんの?

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:30:01 ID:iO+WnRy00.net

    キョウスケはアクセルに出番取られてガッカリウルフになることがあるしな

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:30:24 ID:ra7Phj4v0.net

    >>73
    主人公と雑誌で紹介(主人公だとは言っていない)
    ヒロインと  〃   (ヒロインだとは言っていない)
    サブキャラ扱いで紹介(サブとは言っていないし、こいつが主人公)

    起訴大国アメリカでこんなことやると考えると……今から楽しみでしょうがないです

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:30:28 ID:5SZjBfFL0.net

    >>67
    部下を守るっていうのは、部下の過ちも自分のミスと捉えて責任をとるってことなんだけどな
    間違っても株主総会という場での質問に対して「わざとじゃない」「彼はそんな人間じゃない」なんて答えることではない
    バンナム社長と馬場はブチャラティにアリーヴェデルチされてこい

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:31:05 ID:kPXjzJw+0.net

    実際ロゼは外国人にどういうふうに取られるんだろうね
    翻訳の違いで多少印象は変わるのかもしれんが
    she so cool!!とはならんだろうなぁ・・・

    テイルズみたいなガラパゴスを買う外人は
    やっぱりアリーシャのほうが好きな気がする

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:31:58 ID:ZASsdmOb0.net

    言葉は変わっても態度はそのままだよ?

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:32:26 ID:CODQmz0G0.net

    アメリカでわざわざテイルズ買うファンが「ロゼ最高や」ってなるとはとても思えん

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:34:32 ID:wesY/VSp0.net

    洋ゲーならそれこそ善悪超越してやりたい放題なやつもあるしなあ
    ロゼはそういうキャラとしても中途半端でダメダメ

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:35:21 ID:HeisVdYk0.net

    >>80
    でもいわゆる「一神教」的発想から行けば、案外ロゼの行動って
    「聖書の神と同じ恐ろしさ」みたいに受け入れられたりして

    ねんのため言っておくと、仮に受け入れられても馬場や山本を肯定するつもりは全くないぞ

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:38:04 ID:CODQmz0G0.net

    >>82
    本当にそう思うんなら勉強するなりした方がいいと思う

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:38:29 ID:ua09mhpz0.net

    tales of zestiria problems
    tales of zestiria fuck
    この辺のネガティヴワードで検索しても既に結構出て来るんだよなぁ

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:41:31 ID:XKlN/Jez0.net

    ゼスティリアで良いところというと、ひとつだけ
    アンチ、信者、一部の漫画家や声優、小売店、メディアが皆ひとつになれた事だと思う
    何気にこれって凄い事だと思うわ、一番勢いあった頃のあの一体感は凄かったw

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:41:48 ID:EabfvRPx0.net

    アニメ予想

    ・従士契約後、スレイの視界がぼやけるorアリーシャの顔が二重に見える描写あり
    ・アリーシャはそんなこと知らないので「スレイ、右のガードが甘かったぞ」と空気読めないキャラ扱い
    ・スレイは我慢してるので「そうだった?気を付けないとなー」とか言う
    ・ミクリオは聡いキャラ扱いなので、それを「・・・」を意味ありげにネットリ眺める
    ・ライラ、エドナも何か言いたげに「・・・」

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:43:07 ID:hX1NEtJS0.net

    >>85
    一体感は確かに凄かった
    アンチと信者が一体になるってのがまずもう凄い

    あとNG入れる→見えない→天族と最初に言い出した人は発想が神だと思う

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:43:24 ID:THcF7qS90.net

    つか、仮にもしもあり得ないけど
    海外で受けたとして
    じゃあそれが何なん?って話なんだが

    「日本のユーザーはバカだから理解できない。今度からは海外で売るために作る」

    へえ〜、買わないから別にいいですよ
    ってなるだけ

  • 89 名前: persona l code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-24 20:43:28 ID:4/Eq5YI60.net

    >>86
    ていうか原作でもやってたよねそれ

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:44:40 ID:HhYiwGE50.net

    >>82
    ロゼが人間として生きている以上ありえないと思うけどな

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:44:43 ID:hX1NEtJS0.net

    結局アニメは
    ゼスティリアを超える(ハードル的な意味で)なのか
    ゼスティリアを超える(世界的な意味で)なのか

  • 92 名前: 空飛ぶ犬 </b>◆FlyDogj9l2 <b>@\(^o^)/ 2015-06-24 20:46:47 ID:0zCVUYrOO.net

    >>71
    ゴジラは世界中で人気者だお
    ロゼは…

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:53:14 ID:T6Ew2asb0.net

    >>74 白峰ゼスティリアはちょいと短く改変されてる レイフォルクでザビーダとアイゼンが戦ったり
    スレイの反動の描写もアリーシャとの契約直後からちょいちょい挟まってるけど
    ミクリオ「そんなに顔を青くして…お前、最近おかしいぞ!」
    スレイ「おかしくない!!」

    今はまだまともです

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:55:43 ID:Yc2WKz5A0.net

    tales of zestiria fuck 検索したらマジでいっぱい出てくるなwww
    どーすんだ天族どもwww海外でも糞らしいぞロゼスティリアはwww

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:58:02 ID:KVT9dQjQ0.net

    海外PVでも日本で流したあの嘘800PVのやつだからなあ・・・

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:58:11 ID:KPQ2JuCV0.net

    Google大先生にお伺いしてみた

    tales of zestiria fuck…約 37,400 件 (0.39 秒)
    tales of zestiria problems…約 128,000 件 (0.18 秒)

    両方ともようつべの動画がサムネ付きで表示されてワロタ
    オラ天族共仕事だぞ、さっさとようつべに行って来いw

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:58:32 ID:5m/vbRDi0.net

    テレ東でSuperfly出てるぞ
    あの黒歴史にされてしまった歌は歌うのかな

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:58:32 ID:hNxQU3J30.net

    >>69
    リュウセイはバンプレイオスやら久保との関係という目立つための切り札残ってるし
    キョウスケだって新米後輩と共に合体攻撃追加やら戦力的には目立ってるじゃない
    それにWのカズマ来たら台詞のパロ元ということで会話ありそうだし

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 20:59:43 ID:EabfvRPx0.net

    最初の頃は天族の他に「真の仲間」とも言ってたなー懐かしい

    ゼスティリアの良いところは、アリーシャ、セルゲイ、ザビーダ兄貴、導師膝枕事件、ノックはマナー、
    「よいのだ従士よ」「感謝します、導師よ」とか言ってたスキット
    あの頃のスレイ(本物)はロゼに監禁されてて、今もアリーシャの助けを待ってるんだろうなあ(白目)

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:00:24 ID:xM4Elfgj0.net

    白になれ(社長の精液で)

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:01:46 ID:Bag1lzIc0.net

    >>93ありがとう
    従士反動出てきてるのか・・改変はされてても改善はされてないみたいね

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:02:07 ID:4K/VATog0.net

    何で社長が出てくるの?

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:02:14 ID:hNxQU3J30.net

    初期のスレイはいいところあるというけどそんなかなぁと思う
    いや今後に期待できるキャラではあったがそれだけで最終的にあれだし...
    それに初期の時点でマイセン忘れるナイフ勝手に使うとかで初期の時点でいい印象ないな俺
    その状態からでもまともに成長してれば別だったんだけどね

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:04:37 ID:MfoKSg7F0.net

    もう5ヵ月になるんだな
    半年経とうとしてもなお燃料ぶっこんでくるとか何なんだよもう・・・・
    資料集もあるしアニメもあるし海外版もあるし
    最終的にどうなるのか見届けてから気持ちよく別ゲーに移りたいな
    だから馬場降りろ

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:05:46 ID:THcF7qS90.net

    自分はまだ半年行ってないのがむしろ驚愕だと感じてる

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:06:43 ID:inWn8S0a0.net

    馬場のマイナスイメージは鳥山求を超えた
    あっちは雲隠れはしなかった分、人としてマシ
    炎上前は異常に出しゃばってたくせに

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:10:14 ID:XKlN/Jez0.net

    >>96
    マジだわ・・・検索したら海外勢も予想以上に大不評で吹いたww
    あーあ、海外でもやっちまったな馬糞ナム・・・・
    これは今後どうなるんかなw

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:10:39 ID:EabfvRPx0.net

    >>103
    まぁ、な。容姿も酷いし、成長の見込みがあったというだけで

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:11:05 ID:BObaDEAL0.net

    白峰さん22歳なんだって鬼才やわ
    無料の1話も面白かったし単行本買ってこよう
    せめて漫画版だけは裏切られませんよーに

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:11:15 ID:KVT9dQjQ0.net

    この分だとパート600超えは6月以内に終わるな。
    つうかあと3日くらい?

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:11:53 ID:5m/vbRDi0.net

    でも監修はどうせ馬場なんだろ?漫画

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:12:44 ID:1zCm4Q/v0.net

    テイルズは死んだから近いうちに長く愛されるシリーズでてこないかなぁ
    勿論バンナムは論外だけど他に期待できる企業がないんだよな

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:14:22 ID:wuoZWt500.net

    ルドガーにタイムファクター(40万本のゼスティリア)を破壊してもらおう。

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:15:34 ID:HhYiwGE50.net

    天族の拠り所である海外版でもファック扱いなのかよwwww

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:15:56 ID:3nnBjpms0.net

    >>109
    今連載中のTOZ漫画ってどこまで進んでるの?
    多少ストーリーが変わっていると聞いたが、
    アリーシャ離脱はあったんだろうか?

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:17:33 ID:HeisVdYk0.net

    >>106
    この手のバッシングで最後にして最大に叩かれる要因だからな

    「ヤバくなったら雲隠れして立場の弱い(本来は責任の無い)人を盾にする」やり方

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:18:02 ID:87sEhSpH0.net

    >>115
    まだそこまで行ってない。やっとエドナが加入したとこ
    改変って言ったら大きなところはアリーシャ暗殺がルナールの独断にされてたことくらいかねー

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:19:27 ID:BObaDEAL0.net

    >>115
    ごめん、自分は無料の1話しか読んでないから現況はわからない
    作者さんのツイッターみたらもうザビーダやエドナは出てるみたいだな
    イズチ旅立ち〜ライラと出会って導士になるまでが1話なんだけど1話は良い感じだったよ

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:20:15 ID:ERijCXD70.net

    >>117
    あくまでロゼは悪くなかったことにしたいわけねホント屑

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:20:24 ID:THcF7qS90.net

    >>117
    うわ〜…ルナールのせいにさせてるんだなあ
    作者も大変だな

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:20:43 ID:3nnBjpms0.net

    >>117 - >>118
    解説ありがとう
    ゲームでも序盤はよかったのよ、序盤は
    アリーシャ離脱からおかしくなったから、もし現行通りのストーリーなら
    ロゼ加入から漫画もおかしくなると予想される罠 ね

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:21:04 ID:MfoKSg7F0.net

    >>105
    半年とは思えないほど色々ぶっこんできたもんな(白目
    ここまで色々やらかすゲーム企業には初めて遭遇したよ

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:21:09 ID:t892NPRn0.net

    1300円シナリオの漫画版って無かったっけ?

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:21:57 ID:t5sMp7my0.net

    >>103
    ナイフ売ると現状ルート
    ナイフ売らないと真ゼスルート

    これなら何も問題なかった。持ち主の分かっている落し物を勝手に売り飛ばす様なクズはラジコン後スヤァで順当
    数日共に過ごしただけの女の子の身を案じて旅に出てそのためなら育ての親が路銀の足しにと持たせてくれたキセルも手放せる青年ならもっと良い結末がふさわしい

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:21:59 ID:u0BIxOZG0.net

    >>119
    >>120

    馬場「ロゼのせいではない。完璧な正義です」

    ユーリ「完璧な正義あるわけ」

    フレン「ない!」

    ユーリ、フレン「武神双天波!!」

  • 126 名前: persona l code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-24 21:22:45 ID:4/Eq5YI60.net

    原作でもルナールが先走ったとは言われているが先走りを止められなかったロゼの責任能力は問われるべき

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:23:59 ID:XKlN/Jez0.net

    もうここまできたら、次回作の売上大幅減で馬糞とそれを庇う連中の息の根を止めて欲しいわ
    国内は言うまでもなく、既に大半の信者は離れただろうし、売上激減するだろう
    海外勢もfuck連発してるから、海外も間違いなく売上激減
    TOBは売上どれくらい行くかな、あとは次回作の人柱が居るのかどうか心配だわ
    買うとしても中古待ちが大半だろうし、人柱報告待ちしてる間に工作されまくる不安があるな

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:24:26 ID:u0BIxOZG0.net

    ロゼを倒すためには

    テイルズキャラを総動員するしかないか

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:24:40 ID:lqG8KULS0.net

    >>120
    3年()考えて作ったシナリオを変えるとかホント考え無しにあのゴミシナリオ作ったんだな
    これで漫画版も同じようにしてればある意味評価してやったが、とうとう桝田&生田と同じゴミ屑になりやがったか馬場

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:25:13 ID:hNxQU3J30.net

    漫画は読んでないけどゲーム中でもアリーシャ暗殺自体は一応ルナールの独断だったはず
    それでもアリーシャを嫌ってる連中からの依頼をうけた(どう考えてもアリーシャへの度を越した嫌がらせだとわかる)

    部下(ルナール抑える)こともできない無能という点の回避はできないけどな

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:25:13 ID:CODQmz0G0.net

    ルナールの独断であろうと頭領()のロゼが悪いことに変わりないからな

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:25:22 ID:l4k+kuHu0.net

    まぁ工作しまくってもプレイ動画っていう便利なものがあるからどのみち無駄なんですけどね

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:26:02 ID:3nnBjpms0.net

    >>127
    その前に小売店が買い控えするんじゃね!?
    現在でも中古販売店はTOZの在庫の山ですごいぞ TOZだけひときわ
    小売店にすれば店経営に直結するからな
    ファンとは違いシビアにテイルズブランドを見放してきてるはずだぞ

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:26:04 ID:nOcpZwE+0.net

    >>84
    ディスク磨く

    この発言もやっぱ凄い
    公式八天竜にも出会えたし

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:27:27 ID:rTbMRL8U0.net

    >>124
    そのキセルもティアのペンダントのごとく巡り巡って戻ってくるんだな
    テイルズにはそういうイイハナシダナーで十分なんです

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:27:38 ID:9qfPLdED0.net

    部下の失態の責任を取らない頭領()
    なんのためのトップなんですかねえ……
    こういうところが馬場とロゼはそっくりだな

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:28:04 ID:nOcpZwE+0.net

    >>135
    ティアのネックレスイベント懐かしい

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:28:48 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>123
    アリーシャアフターの方も漫画版あるよ。
    あの胸糞悪いアリーシャいじめシーンそのままやってました。

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:28:59 ID:87sEhSpH0.net

    >>130
    ゲームでは一応ロゼが騙されたことになってる
    漫画は相手の怪しさに気付いて依頼を受けてないことになってる

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:29:04 ID:u0BIxOZG0.net

    アリーシャを守れるテイルズキャラ

    とりあえずZ以外のキャラだな

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:29:04 ID:THcF7qS90.net

    すまんねぇ。もうゲームの細かいとこ忘れてきてるわ
    いや、忘れたっていうか嫌なことしか思い出せない
    なんかこう思い出そうとするたびにイライラして、体からなんか溢れそうになる

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:29:12 ID:3nnBjpms0.net

    新作のベルベットは単独主人公だが、あの露出女をプレイしなきゃいけないのか?
    確かに登場人物で露出女は必要だが、それがプレイヤーが操作するのは戸惑う
    女キャラオタゲーのアトリエ新作発表あったが、
    歴代のアトリエ主人公&ヒロインの衣装より、明らかにベルベットの方が露出がひどい

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:29:41 ID:5m/vbRDi0.net

    >>138
    やっぱりか・・・

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:31:37 ID:HeisVdYk0.net

    いっそシナリオライターをキバヤシさんに任せてみてはどうだろうか?アニメ版ゼスティリア

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:32:21 ID:AtiJ3DOS0.net

    …TOBの葬式スレがあるwちょっと吹いてもうたやないか。

    ゼスティリア漫画もやってんだな。
    びっくりするほど読む気になれんが。

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:33:02 ID:ErJFuBmR0.net

    >>128
    人修羅とサタンとエリザベスさんのアトラストリオをぶつける

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:33:56 ID:CODQmz0G0.net

    ルナールの独断ってフォローもまず勝手に暗殺団結成して5年で要人100人ぐらい殺してるって時点でなんかもう何のフォローも出来ない感じ
    その後依頼は受けてない、騙されてたとか言われても「は?」ってなる

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:34:15 ID:EOnSFOWX0.net

    >>140
    過去の主人公ならみんな守ってくれるわ

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:34:15 ID:hNxQU3J30.net

    >>139
    あーこりゃあかんわ
    完全にロゼの駄目っぷり隠そうとしてんな

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:34:51 ID:QrwWHCTzO.net

    佐村河内スレイ

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:35:23 ID:ERijCXD70.net

    >>138
    この前聞いたけどアリーシャの真名変えるときにライラは引いてたけどエドナは鼻で笑ったとかロゼからヘイト逸らしに必死らしいからね

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:35:32 ID:T6Ew2asb0.net

    ゲーム外注 脚本内製
    これを逆にしたら面白いゲームになるんじゃない?

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:35:57 ID:KPQ2JuCV0.net

    そもそも海外でテイルズって売れんのか?
    ジャパニーズアニメが好きなオタク層は買うだろうが、大多数ってほどの数じゃないだろ?
    ゲーム日照りの頃のVが10万だかそこらか売れたってのはどっかで見たが
    XやX2とか噂レベルですら売り上げ聞いたこと無いな

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:36:09 ID:lqG8KULS0.net

    ゼスティリア漫画版の人はこれからガンダムAGE小説版以上の大改変が出来れば、
    「あーあのゼスティリアまともにした人か!」って名前売れるだろうな
    流石にそんなの馬場というかバンナムが許さないだろうが

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:36:13 ID:HhYiwGE50.net

    どうしてそんなひどい事を言うんだ!→そっちに言わされたんだっつの!

    どう考えてもアリーシャこそ言わされたようなもんなんだなあ
    善悪を超越せしロゼ神様は自身が発端という事実すらも捻じ曲げて相手の非を責め立てる素晴らしいお人でっせええええ(白目)

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:36:15 ID:l4k+kuHu0.net

    まだ発表されただけなのに葬式スレ立ったのかよ、生前葬どこじゃないな…産前葬?

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:36:35 ID:F/D2f6I30.net

    >>152
    全部外注にしよう(提案)

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:37:02 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>151
    他のやつの株下げても地獄の底まで落ちてるロゼの株は
    今更上がらないんだよなあ・・・

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:37:06 ID:t892NPRn0.net

    >>138
    サンクス。
    しかし、あんなん完全再現したら
    自分も巻き込まれることに気付かなかったのか作者は。
    バンナムから改変するなとでも言われたんか

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:37:19 ID:KPQ2JuCV0.net

    >>152
    今のバンナムなんざ日本語が通じない外注レベルの技術力すらないだろ

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:37:48 ID:ERijCXD70.net

    >>149
    百歩譲っても導師をなんの証拠もなくむしろ悪でない証拠をだせ!と意味不明なことしでかしてるからやっぱロゼと風骨連中は糞だしね

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:37:57 ID:F/D2f6I30.net

    >>156
    発表段階的に受精卵ぐらいだよねw無精卵ベルセリアw

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:38:22 ID:T6Ew2asb0.net

    ラジアータはゲームがバッドエンドで漫画二種どっちもハッピーエンドで
    小説もハッピーエンドっていうやや特殊な状態だった

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:38:23 ID:l4k+kuHu0.net

    >>152
    月光というシナリオ屋があってだな

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:38:26 ID:QyT726Ec0.net

    次回作は売れないだろうから、バンナムの小売りへの圧力も凄そう。

    買わなきゃ人気商品卸さないとかあるんじゃないの?

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:38:41 ID:nOcpZwE+0.net

    Wikipediaすらロゼの項目で都合の悪い事は全部テゼルのせいにされてるのでこれからも続くんだね…穢れてしまう…

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:39:07 ID:HhYiwGE50.net

    >>139
    そんな展開で大丈夫なのかねえ
    会食事に骨が凸ってきたのは「騙した事」への報復が目的だったわけだし
    見抜いちゃった骨スゲーって展開で当座の矛盾を無くし、且つ骨(というかロゼ)を上げる事に成功したつもりなんだろうけど

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:39:29 ID:ErJFuBmR0.net

    >>165
    小売「あんたんとこの商品は扱わないよ。代わりはいくらでもいる。」

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:39:51 ID:CODQmz0G0.net

    >>163
    ガンガンでやってた方の漫画はすっごいハッピーエンドで良かった
    目が見えなくなった主人公がボロ泣きのヒロインに微笑む所好き

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:40:24 ID:ERijCXD70.net

    ゼスティリアってさ所々会話がおかしいけどシナリオ考えたの外人なんじゃないの?日本語の意味をしっかり理解せず作ったとしか思えない

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:41:21 ID:vS60F9M00.net

    >>170
    脚本家は日本語が理解できないんじゃなくて、人の心が理解できない怪物です

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:41:24 ID:F/D2f6I30.net

    >>168
    ジャンプ系とかキッズ系とかを抱き合わせにする可能性もあるから
    小売はなるべく早い内から対バンナムスクラム組んだ方が良いよな

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:41:36 ID:7HH9/xvo0.net

    >>163
    SOついでにラジアータも復活せんかな

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:41:48 ID:u0BIxOZG0.net

    >>168
    スクエニ「KH、FF、DQ」

    任天堂「マリオ、カービィ」

    バンナム「おい」

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:41:48 ID:ERijCXD70.net

    >>163
    ゼスもアニメでハッピーエンド目指す可能性が・・・ないな

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:42:13 ID:KVT9dQjQ0.net

    ラジアータはなあ・・・
    人間ルートとそうでないやつの2種類のルートあるけど
    どっち選んでも後味悪いからなあゲーム・・・
    絵柄がかわいくてギャグ展開が多かったのに後半シリアスすぎてちょっときつかった。

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:42:17 ID:5m/vbRDi0.net

    >>159
    監修が付いてるんだろ

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:42:52 ID:jMlRJuof0.net

    佐村河内スレイ:目が霞むんだ、だから本当に見えないんだってェうるせえなァ

    野々村ババ太郎:誰がゼスティリア作ってもおんなじや同じやおもッて〜!!

    小保方ロゼ:ロゼスティリア完全版はありまぁす

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:43:15 ID:+3j/GoRp0.net

    DLCでのヒロイン同士?のビンタ合戦+親友になるか疎み合う発言…
    何か既視感があると思ったらようやく思い出した…ホワイトアルバム2だ

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:43:41 ID:QyT726Ec0.net

    >>154
    逆に「何改変してるんだよ。もうゼスティリアじゃないやん」と批判もされる。
    代えて欲しいところ替えたらゼスティリアを根本からすり替えないといけないからな。

    そもそもテイルズとか描く人って同人レベルだし期待されてないし



    レジェの漫画買ってました

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:43:46 ID:87sEhSpH0.net

    >>167
    漫画版だと大臣たちがスレイを呼び出し→その場にアリーシャもいる→大臣たちが協力強制するもスレイが断る
    →部屋に潜んでいたルナールが攻撃を仕掛ける→ロゼたち乱入、ルナールを止めた上で自分たちを『騙そうとした』大臣を
    殺そうとする→アリーシャに止められ、引く

    こんな流れよ?

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:43:51 ID:hNxQU3J30.net

    AGE小説はAGE小説でもうそれAGEじゃなくていいやんと引いた俺もいるんやで
    ヤンデレ妹(中年おばさん)はちょっと属性過多すぎませんかね...

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:43:55 ID:KPQ2JuCV0.net

    >>170
    日本語っていうか地球言語を上辺でしか理解してないよ
    なんで世界中の神話や民間伝承に出てくる名前がちゃんこ鍋になってるんですかね…
    リアル中二の黒歴史小説だって今日びここまで酷くないだろうに

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:44:03 ID:lqG8KULS0.net

    >>163
    ラジアータ漫画版の原作否定っぷりというか補完は素晴らしかったよな
    妖精ルート漫画版の最後の1枚絵とかもう完璧

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:44:06 ID:F/D2f6I30.net

    >>175
    更なる胸糞でスレを爆撃する可能性のほうが高いってのが
    信用されてるよなw悪い意味でw

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:44:35 ID:nOcpZwE+0.net

    >>179
    他のテイルズに例えるとティアとナタリアとかソフィとシェリアの物語が出たのと同じレベルなのに
    あ、ごめんそもそもモブだったね…

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:45:12 ID:87sEhSpH0.net

    >>175
    アニメでハッピーエンドって言うとアーク2思い出すな、個人的に
    シナリオ自体は完全に破綻してたけど

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:46:15 ID:QyT726Ec0.net

    >>172
    それそれ。
    ハピネットとかそこの関係もあるから、キラータイトルを買わんと次買わせんとか絶対あるだろ。

    全然違う業界だけど、パチンコとかは抱き合わせとか凄いらしい。欲しいもの買うには何十台もいらないもの買わないといけないとか。

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:46:28 ID:l4k+kuHu0.net

    >>179
    かたやヒロイン、かたやモブやぞ
    何やってもヒロインが優先に決まっとるやろ(白目)

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:46:32 ID:hNxQU3J30.net

    ラジアータ人間編漫画は
    アイテム係でしかなかった主人公が
    ゲーム中最強クラスのキャラの剣ビーム真っ向からぶった切っててワロタ

    あとなんか妙に色ぽっくてエロかった
    あの漫画のジャクリド好き

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:46:35 ID:CODQmz0G0.net

    アビスED後の漫画を渋で書いてた人がゼスティリアED後も書いてたけどあれは綺麗にまとまってて良かった

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:47:03 ID:nOcpZwE+0.net

    ファフナーみたいに鬱の宝庫から時間を経ていくに連れてキャラの生存率が上がりハッピーエンドを目指す可能性や希望があれば良かったのに

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:49:12 ID:ERijCXD70.net

    >>185
    今やバンナムはみんなが信用してるからね!(白目)

    >>187
    ゼスもシナリオ破綻してるし大丈夫だね

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:49:59 ID:hX1NEtJS0.net

    >>189
    胸糞だなぁ(しみじみ

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:50:01 ID:QyT726Ec0.net

    >>181
    結局殺ろうとするのか。
    じゃあ変わらんな。

    どんな理由があろうと殺しに繋がるのであれば、ロゼが必要悪であっても、ロゼは罰せられるべき。

    ラストは殺した奴の家族(子供)び復讐で刺されて志望でおk

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:50:13 ID:ZASsdmOb0.net

    181みると余計ごちゃまぜなイミフな展開なってるじゃん
    壊れたものをまともには出来ないんだよ

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:50:24 ID:T6Ew2asb0.net

    ゼスティリアの漫画にもしラジアータクラスの熱い改変が起こった時の反応
    「こんなんゼスティリアじゃないやん!何してくれてんだよ白峰!(歓喜)」

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:51:32 ID:QyT726Ec0.net

    >>192
    最初に絶望があるパターンね。

    王道だと思う。

    FF4やファンタジアとかね

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:51:38 ID:hX1NEtJS0.net

    >>195
    仮にロゼ死亡ENDがあったとしてもそれはそれは登場人物総出で
    「ロゼは自分の罪を受け入れて一切反撃しなかったんだ…」とか
    「風の骨頭領を殺して本当によかったのか…?俺はまちがってたのかも…」とか
    物凄いロゼワッショイが始まる未来しか見えないから
    とにかくロゼそのものを消してほしい

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:51:46 ID:s/pt2OXv0.net

    >>197
    ラジアータは望まれて起きた改変だろうから許されてるんじゃないかね
    一方ゼスは馬場がそれを絶対許さないから不可能だ(断言)

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:51:57 ID:t892NPRn0.net

    >>182
    ヤンデレ妹(中年おばさん)……ロザミア・バダムかな?
    「可哀想だが直撃させる!」

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:52:27 ID:F/D2f6I30.net

    >>197
    そして意味不明に叩きまくる真の仲間や天族が、何処からか湧くんだろうなw

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:52:42 ID:vS60F9M00.net

    馬場とバンナム(社長)が改変なんて絶対に許さないだろう
    数十万のファンより愛しい馬場くんが大事と言うバンナム(社長)だぞ
    馬場くんが考えたゼスティリアを汚すなんてなにがあろうと許さんだろうよ

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:54:07 ID:/D6AjKoZ0.net

    ボンボン版種死なんかあれが原作だと本気で信じてる人がいるくらい

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:54:11 ID:hX1NEtJS0.net

    >>203
    数十万のファンよりも声優陣よりも小売よりもメディアよりも株主よりも大事にされる馬場という状況が本当に理解できん消えよ

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:55:26 ID:87sEhSpH0.net

    >>204
    あれも冷静に見るとかなりのご都合主義なんだけどな

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:56:13 ID:CODQmz0G0.net

    >>206
    胸糞なご都合主義と熱い展開のご都合主義 比べるまでもない

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:56:23 ID:F/D2f6I30.net

    おにぎりデブの尻穴恐ろし過ぎぃ!

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:56:36 ID:vS60F9M00.net

    >>206
    ご都合主義ってのはユーザーのためにあるものなんだよ。
    それが製作者のためになっちゃいかんのだよ。

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:57:24 ID:8IvnMxah0.net

    ゼスティリアで穢れたから、PSPのエターニアを買った
    今からやるわ、楽しみ

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:58:02 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>204
    だってプラモ雑誌とかスパロボとか外部作品出演するとき
    ボンボン版のセリフが書かれてるんだぜまじで・・・

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:58:05 ID:/D6AjKoZ0.net

    ご都合主義だってそれが良いものなら許されるんだよ
    リアラ復活だって2人で祈ったからレンズが奇跡を起こしましたって事だし

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:58:23 ID:hNxQU3J30.net

    ボンボン版が評価されるのは分かるけどジエッジもたまには評価してよ!!
    負債の呪縛から解き放たれたシンとアスランのちゃんとした関係が描かれてるんだよ!!

    マガジンZ版?
    知らんそんなものない

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:59:15 ID:/D6AjKoZ0.net

    ジ・エッジもしっかり評価されてるから安心しろ

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:59:27 ID:CODQmz0G0.net

    >>211
    スパロボかフルブの最強技発動の時にもボンボン版のセリフが出てて驚く

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:59:27 ID:nOcpZwE+0.net

    >>213
    シンがレイに「お前を助けたい」と話をしてるシーン良かったです

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:59:34 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>212
    最終決戦かっこよかったよねジエッジ。
    マガジンZ?知らない子ですねえ・・・

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 21:59:48 ID:nQpRNSH40.net

    >>205
    でも馬場はこれから露出する度に批判されるし、どこいって「ゼスティリアの糞デューサー」と呼ばれるからな。

    本人は自覚あるかわからんけど

  • 219 名前: 自分で書いといて穢れそう@\(^o^)/ 2015-06-24 21:59:51 ID:s/pt2OXv0.net

    >>210
    馬場「エターニアを僕の手でリメイクしよう。名案でしょ!
        ついでに闘技場のイベント拡張してロゼも出そう!一時間くらいかかるイベントで!大人気だから当然でしょ!
        もちろんエンドロールの〆は僕のスキット絵で!!」

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:00:03 ID:6ysnXUb20.net

    >>189
    ホワイトアルバム2の方も片方は作者曰く負け犬だそうだし、多少はね
    あの文言ホワイトアルバムから持ってきてるだろうとしか思えんのだが
    その割にはゼスティリアはどう見ても親友の方にはなり得そうもないが
    ロゼは不倶戴天の敵として描いてくれた方がプレイヤーとしてはスッキリしたわ

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:00:08 ID:hX1NEtJS0.net

    ご都合主義にしてもシームレスにしてもなんにしても
    それらは手段でしかないからな それ自体に罪はない
    それを悉くクソにしたのが今回なわけだが

    >>212
    こまけぇことはいいんだよ!!!となればそれでいいよな
    俺はあのED好きだしD2のストーリー自体クソ糞言われてるけど自分はかなり好き

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:01:04 ID:CODQmz0G0.net

    >>213
    ジ・エッジはアスランに負けた瞬間に過去を思い出してボロボロになった愛機を見て「俺は一体何が欲しかった?」って言うシーン好き

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:01:23 ID:THcF7qS90.net

    >>219
    それやったら本当に本当に終わりやぞ

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:01:31 ID:F/D2f6I30.net

    >>218
    今後どうするんだろうな?とっとと責任とっておけばダメージも抑えられたのに
    このままじゃ名前が出るところで活動できないだろうw

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:01:46 ID:8IvnMxah0.net

    >>219
    ワクワク楽しみにしてるんだからやめろwww

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:02:42 ID:hX1NEtJS0.net

    カービィやらfateやらトマトやら経て今度は種死か 本当にこのスレの許容範囲は凄いな
    ゼスティリアは絶許だがD2やRやAについて純粋に熱く語れたこのスレの空気自体は好き

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:02:58 ID:y8ofuiHH0.net

    アビス漫画は面白かったな
    特に外伝が本編で語りきれない過去のエピソードを描いてて

    ペットとして引き取られたアリエッタとオリジナルイオン様の関係とか
    アニスがうっかり仲良くなったツンデレディストにトクナガを作ってもらったりとか
    預言によって恋人が別の男と結婚してしまう即位前のピオニ−陛下とか
    どれもいいものだ

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:04:04 ID:nQpRNSH40.net

    >>219
    エターニアは3D戦闘にしたら終わりだと思う。
    あのエフェクトや派手さは2Dじゃないと表現できない。

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:04:22 ID:UrJrajlx0.net

    >>227
    とくなが作ってもらった経緯は本編のスキットであるよ?

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:04:24 ID:ERijCXD70.net

    >>219
    山本「いいですね!あとはリアリティをもっとだすために子供と犬を殺しましょう!」

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:04:35 ID:CODQmz0G0.net

    >>226
    雰囲気は完全にお年寄りが亡くなった葬式みたいなもんだしな
    悲しむより昔を懐かしんでる感じ

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:04:35 ID:hX1NEtJS0.net

    >>227
    オリジナルイオン見た時の衝撃は忘れられないわ
    アビスはアニメも良かったし割とメディアミックスに恵まれてるイメージ
    ところでリバースはいつコミカライズされるんだ

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:05:09 ID:nQpRNSH40.net

    >>224
    ってか馬場の名前があるだけでそのゲーム事態が批判されるだろうな

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:05:29 ID:hNxQU3J30.net

    D2のストーリー叩いてる人の中には「なんでソーディアン抜きで術使えるんだよ」ととか誤解してる人が多い印象

    実はDの時点で別にソーディアンなくてもレンズさえあれば術使える
    確かモンスターが術撃てるのは大量のレンズ体内に取り込んでるからだったはず
    未来なんだからそれなりに技術進んで普通のレンズから術撃てるのも当然
    しかもそれでもソーディアンの方が上という設定で前作を無にしてるわけではない

    流石にソーディアンの下級術はD2の上級ほどはないだろうけど
    Dのファイヤーボール>D2の中級術
    ぐらいの差はあるはず
    ソーディアン(しかもプロトタイプ)の 下 級 術 の威力に驚いてたしバルバトスも引いたしな
    これ考えたらソーディアンの上級術とかエンシェントノヴァとか余裕で越してる設定だと思うよ

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:06:02 ID:hX1NEtJS0.net

    馬場の名前がある名作は馬場の功績とは絶対信じてもらえないだろうし
    馬場の名前があるクソは現状だしもう名誉挽回とか絶対無理だよな

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:07:35 ID:hX1NEtJS0.net

    >>234
    なるほどな そういう目線での叩き(誤解)もあるのか
    自分はテイルズ入ったのがアビスくらいで、
    プレイ順がリメD→D2→オリDだったからその辺気にならなかった

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:08:25 ID:6ysnXUb20.net

    >>235
    そもそも馬場Pに挽回するような名誉なんてあったか?

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:09:56 ID:CODQmz0G0.net

    D2の不満はリアラが序盤で手のひら返したように見える以外特に無いな
    ジューダスが楽しそうに旅してるの見れただけで割りと満足だった

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:09:57 ID:ERijCXD70.net

    >>237
    馬場「見てろベルセリアで汚名挽回してやる!」

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:10:04 ID:y8ofuiHH0.net

    いくら未来なんだからって技術が上がってるわけないだろ
    一度壊滅状態になった世界がいまだ復興途中で
    なによりも世界一の超大国が首都ごとアボーンしてるし
    そもそもオベロン社の超技術は天上王のせいだったわけだし

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:10:05 ID:sTA13wnj0.net

    >>228
    同感、というより元々完成されてるから下手に弄ってほしくない
    今のスタッフなら猶更

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:11:38 ID:y8ofuiHH0.net

    あと術を使えるのはたしかにDの頃からなのは本当ね
    たしかそこら辺のプリーストたちが術使ってたし

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:11:38 ID:/D6AjKoZ0.net

    最初にあった頃のリアラは早く英雄見つけなきゃって焦ってたからだから…

    まあリアラ加入後のはじめての戦闘でどーう?カイル、私の実力は!とか言われたのには焦ったけど

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:11:55 ID:CdF4Lx1o0.net

    Rose:I will genocide…whose are judged evil by me.
    slay:Hahahahaha!!
    Raila:You are very honest girl!!

    回収不可避

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:12:09 ID:nOcpZwE+0.net

    >>219
    というか今の等身でエターニアって…

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:13:08 ID:F/D2f6I30.net

    >>243
    イベント進度でリザルト変わる仕様は無かったからね、しょうがないね

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:13:26 ID:5m/vbRDi0.net

    >>244
    翻訳よろ

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:13:45 ID:pEIyDSPl0.net

    たま駅長が死んじゃった(´;ω;`)

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:14:10 ID:F/D2f6I30.net

    >>247
    本編の、悪なら〜の下りを英訳しただけだと思われ

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:14:45 ID:hNxQU3J30.net

    >>240
    モンスターが術使えるというのは既に広まってるし
    その辺の再現ぐらいならできるんじゃない?
    技術上がってるというのは言い過ぎだった
    すまぬ

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:14:45 ID:eaADC2zb0.net

    テイルズシリーズで叩かれるのは序盤が謎で終盤でわかる展開が多いからな

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:14:52 ID:y8ofuiHH0.net

    どうせすぐにカイルと仲良くなるんだから
    変にフレンドリーに喋るくらいならそこら辺を序盤のリアラは黙ってる仕様にすりゃよかったのにね

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:15:51 ID:6ysnXUb20.net

    >>249
    1文目は本編よりもうちょい露骨な書き方だけどね

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:16:25 ID:UrJrajlx0.net

    開発者インタビューによるとレンズの特殊なパワーでみんなが皆ってわけではないが素質や訓練で晶術「的な」力を発揮できるらしい
    ソーディアンが使ってた晶術とは厳密には違う力とのこと

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:16:42 ID:/D6AjKoZ0.net

    まあカイル自身リアラは最初は大人しい女の子だと思ってたくらいだからね、俺らが驚くのも仕方ないね

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:17:26 ID:y8ofuiHH0.net

    ローズ:私は、大量虐殺…whoseが私により悪いと判断されることを望んでいる。
    殺害しなさい:Hahahahaha!!
    Raila:あなたは非常に正直な女の子である!!

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:17:45 ID:CODQmz0G0.net

    改めてD、D2やると主人公が術使えるのがかなり特殊よね

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:18:35 ID:hX1NEtJS0.net

    >>243
    俺もそれ最初驚いた
    同時に「意外と明るくて可愛いな」と思った

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:19:13 ID:/D6AjKoZ0.net

    ソーディアンの晶術とカイル達の晶術って根本的に違うものだからね
    それを同じ晶術って名前にしてるから勘違いが生まれたんだよね

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:19:53 ID:hX1NEtJS0.net

    >>257
    術使える主人公ってその二人とルカだけだっけ
    ルークも没モーションに詠唱ポーズあるが 素質的には使えなくもないんだろうが
    ヴェイグとかはやる気出せばフリーズランサーとか出来そうだけどできないな

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:19:59 ID:hNxQU3J30.net

    最初はとにかく一人で行けると思ってたから周囲を関わらせないようにしてただけで
    シナリオ的にはフィリアに仲間も大事と言われてそれで少し揺らいで
    それで揺らいでたら船でカイルにその隙つかれて笑わされたのが鉄壁崩れた初のことでしょ

    別に個人的にはさほど違和感なかったけどな
    掌返しに見えるのは船に向かうまでの間にいきなりなれなれしい掛け合いがでるからでしょたぶん
    かといってあの港に急げば数分で終わる程度の距離に専用ボイスはつけられんよ
    なんかテイルズスタッフが言ってたシナリオと戦闘でかけ離れてる〜みたいなのにリアラを例にあげてた時も言ったけどさ

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:20:07 ID:KVT9dQjQ0.net

    外国って日本より規制がやばいのに殺人、暗殺、麻薬賛美の
    このゲーム大丈夫なのか?

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:20:14 ID:F/D2f6I30.net

    ろぜ:皆殺しにするつもりだ、誰が邪悪かは私が裁く
    すれい:ははははは!
    らいら:貴方はとっても正直な娘!

    キチガイ3人かな?w

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:20:24 ID:UrJrajlx0.net

    >>260
    スタン、カイル、ルカ、ミラの4人かな

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:20:45 ID:s/pt2OXv0.net

    D2あまり知らないけど
    カイルが心臓が変化した槍を持って戦ったり、リアラが内臓をぶちまけろと吠える
    熱血な作品だったっけ

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:20:52 ID:t5sMp7my0.net

    >>234
    後、神の目破壊に必要なソーディアンの数とかな。もっとちゃんと見ろよと

    その割に、オリD D2 リメD で場所が違うソーディアン研究所はあまり突っ込まれない

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:21:19 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>265
    それ武装錬金や!アニメ面白かったなあ。

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:21:50 ID:CODQmz0G0.net

    >>260
    ユーリは真面目に本読めば使えなくもないって感じだったな

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:21:51 ID:ERijCXD70.net

    ってか馬場ンナムは本気で外国で売る気か?この殺人が1つの答え
    味方は殺してよしそれ以外は駄目
    死ぬのは子供や犬ばかり
    能力が低い奴は仲間ですらないっていうこのゲームとよんでいいのかもあやしいなにかを

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:21:56 ID:8IvnMxah0.net

    エターニア始めたが、最初でいきなり女の子を追い出せとかなったから一瞬不安になってしまったわw
    ゼスティリアの影響はでかい…

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:21:59 ID:HhYiwGE50.net

    >>263
    和訳なのかそれ?
    日本語より酷くなってるんだがwwww

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:22:17 ID:hNxQU3J30.net

    地味に一人だけ追加昌術を前座抜きでぶっ放せるカイル
    何気に他と違う特異性はあるんだよなこの子

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:22:26 ID:/D6AjKoZ0.net

    バルバトスが歴史に介入したせいで神の眼の力が上昇して4本で壊れなくなったってのが理由だったな

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:23:01 ID:y8ofuiHH0.net

    色々言われる面倒くさいところは全部
    ぶっちゃけD2をDの続編にしなけりゃ解決するんじゃないかと思う
    あるいは共通の設定が出るDシリーズとして雰囲気を受け継ぐだけで全く新しい世界
    クリスタルやら共通のものがあるけど世界に連続性のないファイナルファンタジーみたいな

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:23:14 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>270
    エッグベアイベントとかがつらいかもしれんが
    王道で超面白い作品なんでがんばれ。

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:23:15 ID:hX1NEtJS0.net

    >>265
    スタンが30人ぐらいに増えた時は驚いたよな

    >>264
    ああそうかミラもいたな
    個人的にミラはX2のが好きなので主人公という印象が無いw
    あと神依入れれば一応スレイも入るの…かな…

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:24:03 ID:lr37ZhXH0.net

    鬱にしても明日発売のFEifの足元にも及びそうにないのがな
    バレ見た限りじゃ想像の斜め上を言ってるみたいだし

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:24:28 ID:MiIK5zA+0.net

    >>241
    ほんとにね。
    エターニアはマジで熱かった。

    王道というのはああいう作品だろう。

    ラストなんて鳥肌すぎて、肌ぼつぼつだったよ

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:24:45 ID:kPXjzJw+0.net

    物語での心境と
    戦闘ボイスのテンションが合ってないのは
    修正課題だと前に言ってたな

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:24:52 ID:hX1NEtJS0.net

    >>270
    エターニア楽しいから安心して進めろ
    王道だし恐らくゼスティリアで期待して裏切られたことの大半をかなえてくれる
    終わったらやってないならRかD2やってくれ こっちも楽しいよ

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:25:27 ID:F/D2f6I30.net

    >>271
    やる事はあまり変らないんでw
    1行目はどうやっても「悪と見做せば皆殺しにするよ^^」みたいになるw

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:26:23 ID:/D6AjKoZ0.net

    エターニアはエッグベアとかレイスがよく挙がるけど
    ネレイドが復活したかと思ってキールがメルディを守ろうと両手を広げるシーンが最高に好き
    何度見ても鳥肌立つし泣きそうになる

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:26:29 ID:CODQmz0G0.net

    >>279
    でもX終盤はだれとの掛け合いでも居心地悪そうなアルヴィンはアルヴィンでちょっとやりづらい

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:26:30 ID:t5sMp7my0.net

    >>270
    閉鎖的なド田舎って雰囲気作りってのもあるしちゃんと色々フォローがあるから大丈夫!

    レベル上げの時とかにファラをパーティトップで操作しとくといいよ

    >>273
    そうそう

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:26:35 ID:ERijCXD70.net

    >>265
    違うよたしか仮面を脱ぐと狂ったように泣き出すジューダスやホモってことが判明してカイルを狙い始めるロニがでてくるのがD2だよ

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:27:40 ID:KPQ2JuCV0.net

    >>262
    GTAのような最初からそれ(反社会)を全面に押し出して年齢制限してるゲームなら、
    新聞や人権団体にぶっ叩かれまくる程度でギリギリ顔面セーフ
    王道を謳って年齢制限も緩いまま「子供を」殺したりテロや殺人や麻薬賛美するのは訴訟待ったなし

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:27:52 ID:iO+WnRy00.net

    エターニアは最初に難易度上げてヒアデス戦で絶望するまでテンプレ

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:27:58 ID:F/D2f6I30.net

    >>285
    ゾーディアンマズダー止めろw

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:28:43 ID:5m/vbRDi0.net

    セレスティアでのヒアデス戦は絶望した

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:29:05 ID:/D6AjKoZ0.net

    何言ってんだ
    実はロニは女だからホモじゃないし何ら可笑しくないだろ!

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:29:33 ID:s/pt2OXv0.net

    シゼルがVでびっくりするほど美人になった印象があるなあそういえば

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:30:08 ID:UrJrajlx0.net

    >>287
    ちがうよ、動けるようになってからヒアデスまでに256回全滅するまでがテンプレ

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:30:40 ID:hNxQU3J30.net

    無関係な別作品にしたら解決なんだろうけど
    ジューダスはリオン見てると
    リオン時の押しつぶしてくる肩の荷をようやく下ろせて厳しくもやさしい叔父さんになった感があって好き

    でも優しくなったからと言ってリメイクリオンとジューダス一緒にする人には勘弁してほしいけどな

    リメイクリオン<ピーマンと人参!?嫌いじゃないし!そんなノア嫌いなんて子供だろ!!嫌いじゃないし!!
    ジューダス<ピーマンと人参嫌いだから僕の皿には、いれないでね。頼むわ。

    こんぐらい違いがあるイメージ
    実際ジューダスはこれやってたし

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:31:10 ID:hX1NEtJS0.net

    アルヴィン気まずいリザルトについては
    戦闘後
    アルヴィン「大丈夫か」
    エリーゼ「アルヴィンに心配されたくないです」
    アルヴィン「大丈夫そうだな…」
    次の戦闘後
    レイア「手ぇだして!」
    アルヴィン「こうか?」
    ってなる事が多々あるので他のリザルト消しとけよと思った

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:31:38 ID:aRBjGqsK0.net

    D2が特に色々言われてるのはハロルド関連じゃないか?
    ベルセリオスが明らかに男っぽかったのに女にしちゃったものだから余計辻褄があわなくなったとか
    あとシンフォニアでもハーフエルフの差別関連でも言われてた気がする

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:32:08 ID:KPQ2JuCV0.net

    >>282
    個人的にエターニアの主人公はキールだと思ってる
    もちろんリッドも申し分ないんだが、キールが第一印象嫌な奴から成長してメルディを守っていくのがプレイしてて楽しかった
    精霊が魅力的なのに召喚魔法が若干使い辛かったのはちょっと悲しかったが

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:32:47 ID:DtZYclp10.net

    ロゼを暗黒空間に放り込みたい

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:32:48 ID:KVT9dQjQ0.net

    まあハロルドうんぬんは男だったけど女にした方がおもしろくね?っていう
    とんでもでそうなったらしいから・・・

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:32:50 ID:y8ofuiHH0.net

    ヴェイグもある意味では魔法剣士なんだけど
    肝心の魔法部分を剣に纏わせて振り回すという戦闘スタイル貫いて決して崩さないから純粋な剣士なんだよな

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:33:32 ID:hNxQU3J30.net

    まぁハロルドは元々ラスボスになったり女になったり乗っ取られたり手を組んだり作品によって自由に立場変えるから...

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:33:55 ID:hX1NEtJS0.net

    >>293
    同意だな あとリオンとジューダスを全くの同一キャラみたいに見るのもなんか違う
    同一人物ではあるけど、なんかこう

    >>282
    個人的にエターニアで特に見どころだと思うのはキールの成長
    あの骨なキールがメルディをお姫様抱っこできるほど成長するとは思わなかった
    エターニアといえば手紙配達の列車ゲーが自分には難し過ぎて初見はラストしかできなかった

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:34:23 ID:t5sMp7my0.net

    >>287
    なんか左手の炎でボボボって燃やされて3HIT
    ついで右手の炎でボボボって燃やされて6HIT
    そこから連携で サ モ ン デ ー モ ン で蘇るシルフの谷の絶望

    なんかサモンデーモン使う時にドットながら手で印を結ぶモーションするじゃん
    アレが超カッコ良かった。個人的にヒャッハー系キチ悪役好きとしてはヒアデスはシリーズでも上位の悪役

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:34:34 ID:ERijCXD70.net

    過去作ならわいわい明るい話題ができるのに
    ここのスレの本題を始めると気分が悪くなるのは・・・

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:34:44 ID:F/D2f6I30.net

    故人の思い出話に花が咲く、Zスレの風物詩である

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:35:46 ID:hNxQU3J30.net

    キールとメルディは初々しい少年少女だが
    リッドとファラはボーイ&ガールというよりもはや熟年夫婦のレベルだからな
    その辺でもキールの方が主人公に見えなくもない

    近すぎてスゴイ大切だということに今まで自覚してなかったやら
    「お前のオムレツ腹いっぱい食いたい」とかもう少年少女の会話じゃないw

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:35:47 ID:DtZYclp10.net

    テイルズ全滅!!TOZは馬場ゲーだった!!ですか分かりません

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:35:56 ID:KVT9dQjQ0.net

    テイルズスレで唯一作品論争にならずに過去作品語れるスレだからねえ・・・

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:36:25 ID:nOcpZwE+0.net

    エターニアは地味にボタン押すと次の目的をキャラが喋ってくれるのが親切
    久々にやるとどこまで行ってたのか忘れちゃうから

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:36:27 ID:F/D2f6I30.net

    >>306
    ブラックスターにお帰りください

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:36:35 ID:MiIK5zA+0.net

    >>270
    俺はテイルズでエターニアが一番おもろかった。テイズル絶頂期の作品。

    隠しイベや秘奥義も多いし、何より燃えるイベントが多い。

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:36:36 ID:hX1NEtJS0.net

    >>303
    ゼスティリアの話してても「どうしてこうなったんだ」って悲嘆にくれるか憤るかばかりだからなぁ…
    俺だってザビーダの詠唱草とかきりもむからのデゼル好きとかそういうことでゼスティリアの話を楽しく話したかったが

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:36:44 ID:/D6AjKoZ0.net

    ツイブレだとプロポーズ紛いのこともしてるリッドさん

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:37:07 ID:ERijCXD70.net

    >>308
    ロゼ「あたしも目的話せるよ親切でしょ?」

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:37:30 ID:hNxQU3J30.net

    >>306
    ト ラ ウ マ や め ろ 

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:37:51 ID:hX1NEtJS0.net

    >>307
    それな
    アビスの話を仲間叩きアニス叩きジェイド叩きルーク叩きとか一切無しで語れたことなんて滅多にないから感動した

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:38:49 ID:/D6AjKoZ0.net

    そりゃ未だにこのスレにいるくらいだぜ
    筋金入りのテイルズ好きしかいねえよここには

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:38:52 ID:MiIK5zA+0.net

    >>296
    俺はラストの戦闘が余りに印象が強すぎてリッドすげげぇ!うおおぉおおおお!あっちいいいいい!!
    ってなるわ

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:39:04 ID:ErJFuBmR0.net

    >>306
    やめろ!桜貝投げつけるぞッ!

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:39:09 ID:iO+WnRy00.net

    秘奥義はエターニア形式が好きだなぁ

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:39:16 ID:DtZYclp10.net

    >>307
    レジェの突っ込んだ感想を楽しく言い合えたのもこのスレだったっけな

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:39:29 ID:ERijCXD70.net

    >>311
    良作なら今頃ヒロイン論争やらどのシーンが一番燃えたとかコンボの話とかしてたのかもなぁ

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:39:35 ID:s/pt2OXv0.net

    正直に告白すると、ユーリのアンチから脱却しました。まあ悪いけど好きにはならないけどね
    やり直すといいとこも結構あったんだなあとしみじみ思いだしましたわ

    なによりVはカロル先生とか最高やし

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:39:48 ID:KVT9dQjQ0.net

    あのラスボス対策の技の使い方最初わからなくて
    何度か死んだ思い出があるエターニア。

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:40:00 ID:CODQmz0G0.net

    ユーリの念仏斬り言われてる秘奥義 実は大好き

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:40:22 ID:hX1NEtJS0.net

    >>313
    移動中もロゼチャットもロゼイベントもロゼ戦闘もロゼと執念と気持ち悪さと逃れられない恐怖は感じた
    感謝は微塵も覚えなかった

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:40:56 ID:UrJrajlx0.net

    >>323
    あれって称号だったかで使いどき確認できなかったっけ

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:41:01 ID:/D6AjKoZ0.net

    念仏斬りは仮面の義燐聖霊斬じゃね?

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:41:41 ID:hX1NEtJS0.net

    >>322
    自分も苦手なキャラは割と居たけど苦手だなぁで済んでただけよっぽどマシだと思った
    カロルは良い バイトジョー戦とかかなりお気に入りイベント
    >>324
    俺も好きだよ

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:42:05 ID:F/D2f6I30.net

    >>323
    闇耐性付けまくってた所為で無理矢理耐えて止めさしてしまった俺

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:42:33 ID:DtZYclp10.net

    >>314
    >>318
    なお燃料の襲来はまだ止まない模様
    呼び寄せてるババック指令生きてるからね

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:43:04 ID:/D6AjKoZ0.net

    俺もユーリは好きじゃないけどロゼと比較してユーリをかなり語れたからなんだかんだ魅力のあるキャラだったんだなあって再認識したわ

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:43:05 ID:y8ofuiHH0.net

    嫌いな奴でも時が経つと許せるようになることもあるもんさ

    そういうこともあるというだけで全てがそうとは言えないのも悲しいが

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:43:36 ID:MiIK5zA+0.net

    >>319
    もうみんなで酒飲みながら語りたいw

    めっちゃわかるわ。
    秘凰絶炎衝とかかっこよすぎる。魔法の変化技も豊富だし、

    なにより空波絶衝撃がかっこよすぎる。


    最強はフォッグだが。


    あとエッグベアイベントとかリアリティについてもエターニアは現実味があったな。

    リッドもご都合主人公じゃないし、エッグベアイベントでも相手の気持ちを考える事を見せたり。
    正に王道だな

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:43:39 ID:hNxQU3J30.net

    ユーリは仕事人や祭りverは個人的には嫌いだけど
    兄貴っぷりや呆れ気味に突っ込みスタイルのキャラは好き
    こんな感じに好きな部分と嫌いな部分別々に分けて別キャラとして脳内で解決してる。
    まぁ同一キャラだろと言われたらそこまでなんだけどね

    そう考えるとPXZのユーリが一番好き 他と同じく空気ではあるけどね
    PXZ2は会話イベント増やすとのことだからきっと良い感じのキャラになると思う

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:43:44 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>329
    まじか。あれ普通に耐えれるのか・・・

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:43:44 ID:vcg5D14p0.net

    「何度攫われたら気が済むんだよ」と言う意味で
    テイルズ界のピーチ姫の位置を地で行くシャーリィさん

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:44:54 ID:/D6AjKoZ0.net

    テイルズ最強のカットインはリッドの風塵風縛殺

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:45:08 ID:MiIK5zA+0.net

    >>321
    実際は、
    ヒロイン?途中離脱したわw
    コンボ?詠唱短縮神衣術しか使ってないわw

    だもんな

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:45:15 ID:CODQmz0G0.net

    ユーリは男陣と気の抜けた会話してる時が一番好き

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:45:24 ID:s/pt2OXv0.net

    >>328
    成長した後の闘技場でのVSナンたちとかも良かった
    ナンもいいけど、ボスもよかった

    >>333
    飲みにいったらあんま語られないTOIのステマを一所懸命にするで俺は!

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:45:38 ID:hNxQU3J30.net

    実はさらわれたの二度だけなんだぜ>シャーリィ
    そのほかはあくまで場所移動&周りに流されたとはいえ一応は自分の意思でついてくだから攫われたわけではないし

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:45:45 ID:C6IgQ6Rv0.net

    つまりロゼはユーリの引き立て役として作られた‥‥?

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:46:02 ID:1gRi6fBn0.net

    >>315
    その気持ちよく分かるわ
    自分好きなテイルズD2とAなんだけど、D2が好きと言えば戦闘狂扱いされ
    Aが好きと言えば屑パーティの集まりとキャラdisられまくったから
    ここでテイルズの思い出語れるのすげー楽しい

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:46:16 ID:F/D2f6I30.net

    >>335
    100%近いとデッドエンド喰らっても生き残る事が結構あるんだよw
    そして、サモンデーモンやらブラッディハウリングやらに対処する為に付け替えてると
    結構な時間を闇耐性高い状態で過ごす事になるw

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:47:07 ID:MiIK5zA+0.net

    >>335
    普通は気づかんよね。

    でも極光波で倒したい。

    絶望で全滅する…という時にあれだもん。テンション上がるよ

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:47:10 ID:hX1NEtJS0.net

    >>334
    なんか気持ち解るわ
    好きなキャラでも苦手な発言とかあったりするからそういうのは別に考えてる
    自分もユーリは兄貴感あるとこと同時に未熟で悩みまくりの青年感あるとこが一番好き
    >>333
    試練後キールに優しくなるリッドがおかしくも微笑ましかった
    フォッグはPTで唯一描き下ろしカットインだからな かっこいいよな

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:47:22 ID:/D6AjKoZ0.net

    >>340
    SayGoodBuy&GoodDaysは神

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:47:30 ID:KVT9dQjQ0.net

    >>344
    ほうほう。勉強になるわあ。

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:47:33 ID:THcF7qS90.net

    >>342
    お祭りゲー()だと二人して人殺してさすロゼ、さすユーリされるんだろうなあ(遠い目)

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:49:15 ID:6ysnXUb20.net

    >>341
    最初のモーゼス、次にワルター、で、その次にヴァーツラフ軍
    あと、キャラクエでもジェイ編で一回さらわれてなかったか?

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:49:35 ID:hX1NEtJS0.net

    >>343
    わかる
    自分はそれ+Rがテイルズで一番好きだから同じくこのスレでの過去作語りはとても楽しんでいる
    >>340
    見た範囲ではあんまりIスレにはなってないな 自分は未プレイだが
    宣伝がてらお前が旋風出してもいいんやで -Rとどっちがお薦めなんや

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:49:41 ID:hNxQU3J30.net

    Eは地味にネレイドが封印解除されたのはファラのせいじゃないよというさりげないフォローもあって丁寧な造りの印象
    近年のテイルズだとなんかこういうの放置されそうな印象がある

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:50:16 ID:t5sMp7my0.net

    >>344
    耐性100%で思い出した
    隠しボスの方の(ネレイド)戦でディストーション食らい、
    エフェクト中に時耐性MAXにして、カスダメージしか受けねぇよザマァwww
    ってやってたら落ちてきた所に天下無双剣合わせられて全滅

    こんな凶悪コンボ他に受けた人いる?

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:50:18 ID:DtZYclp10.net

    エタとかD2の方がレジェよりよっぽど格ゲーめいた要素があった気がする
    いやエタはやったことないから分からんけども

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:50:33 ID:s/pt2OXv0.net

    >>347
    やあ友よ!たまにツレ数人とカラオケ行くと、テイルズ好きの女子(腐だけど)に絶対歌って貰ってるよ
    リメイクでOPは二種パターンあるけど、EDを変えてないのはファインプレーだったよ
    ボス戦はまさかのリメイク前のOP流れるしな!

    ちな馬場Pではない模様

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:50:36 ID:hNxQU3J30.net

    >>350
    やべ
    誘拐の流れモーゼス→ヴァーツラフだと思ってた
    ジェイ編のは普通に忘れてた...
    すまぬすまぬ

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:51:10 ID:kPXjzJw+0.net

    イノセンス嫌いじゃないけど
    PVの出来が異常に良すぎるのが難点

    あんな見せ方されてKOKIAの歌流れたら
    もうぐちゃぐちゃのドロドロのエヴァンゲリオン並の惨事でも起きるのかと思ったら
    普通に平坦な爽やかEDだったという

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:51:38 ID:vcg5D14p0.net

    割と自発的に行動することが多く、プレイヤーの予想もつかない突飛な行動を取ることが多いため
    次に何をやらかすか的な地雷原のような恐怖がシャーリィさんにはあった
    この恐怖はメインシナリオよりもむしろキャラクエで加入してから本領発揮された

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:51:42 ID:UrJrajlx0.net

    >>354
    エタにはまだコンボコマンドあったしステップリングもあって擬似格ゲーにはなるね

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:52:16 ID:hNxQU3J30.net

    イノセンス嫌いじゃないけど
    ネトゲのオフ会と言われてるの見て笑ってしまった

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:52:20 ID:uvOaBBoo0.net

    IはI-Rの方だったらトロコンまでしたな
    あのHとTのイラスト見るために隠しダンジョンやったり楽しかった

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:52:43 ID:F/D2f6I30.net

    >>353
    ヒアデスにワッショイされてそのまま何一つ操作することなく死んだり
    エレメンタラー相手に余裕かましてたらチョップコンボで即死したり
    あの迷宮は事故の宝庫w

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:52:46 ID:CODQmz0G0.net

    個人的にはリッドやユーリ、クレスみたいに何種類か別の武器が装備できるのが好き
    ユーリとか無駄に斧装備しててイベントシーンで山賊みたいになってたわ

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:53:05 ID:UrJrajlx0.net

    ステップリングじゃないや
    あれはダウンをステップで回避できるやつだっけか

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:53:17 ID:1gRi6fBn0.net

    君とオフ会するRPGだからなTOIはw

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:53:19 ID:6ysnXUb20.net

    >>356
    いや、まあ言われているほど頻繁にさらわれているわけではないのは同意
    ただ、そのパーティから抜けている期間がそういう誤解を招くんだろう

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:53:47 ID:KVT9dQjQ0.net

    エターニアはファラよく使ってたなあ。
    格闘楽しいです。まあ使いすぎて主人公の使い方忘れて
    ボス大変苦労したけど・・・

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:54:02 ID:XQSNdfpG0.net

    イノセンスはイリアの事なんやこのヒロインって思ったのにいつしか好きになってたわ
    お祭りだとアレだけどな

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:54:23 ID:hX1NEtJS0.net

    >>352
    あれはキールのやさしさも感じられて良かった
    「子供のいたずら程度で解ける封印じゃない」って言い方もらしくて好き

    イノセンス嫌いじゃないけど
    vitaの方のOP凄い好き

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:54:45 ID:DtZYclp10.net

    そいやヴァーツラフって王子なのに30歳どころか40近いんだよな
    お前王子じゃなくて国王とか大将軍とかだろと思ってました

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:54:47 ID:5m/vbRDi0.net

    ヴェスペリアとグレイセスエフの秘奥義集の動画見たけどやっぱいいな

    ゼスティリア?ハハッwww

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:55:08 ID:LlAH2ryD0.net

    斧装備のままラゴウ暗殺イベント始まっちゃった人ってどれくらいいる?

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:55:32 ID:hX1NEtJS0.net

    >>371
    木刀のまま騎士刺したルークならここに

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:56:19 ID:s/pt2OXv0.net

    >>351
    TOI-Rのがおすすめっていうか、話の筋はほぼ変わってない
    話の行く末をしる謎キャラ追加とかあるけど、特に問題はないから大丈夫
    ラスボス戦がリメイクする前にやってたらビビる。前は一戦だけだったのが、形態変化二つ加わって三連戦だ
    ついでにマイソロと印象変わるのがイリア。普通に本編してると可愛いヒロインなのがわかる
    そこ変えちゃう?って少し思うのはリカルドが仲間を名前呼びしてるとこ。名字で呼んでる方がらしかったんだが
    あとあれだ「ルカにご奉仕するのが嬉しくて仕方ない(意訳)」と問われたイリアが
    肯定するか、ツンデレるかとかスキットの細かい違いくらしかない!


    やべー!止まらないぜ!

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:56:40 ID:hNxQU3J30.net

    >>370
    M字ハゲが青くなりながら向ってお前の方にいったぞ
    マジレスすると王様がいなくなるか立場譲ったりして即位の儀礼しない限りは何才だろうと王子

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:57:24 ID:QrwWHCTzO.net

    >>204
    >>211
    >>213
    ボンボン版の作者のTwitterとか幻滅するから絶対見るなよ

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:58:00 ID:hX1NEtJS0.net

    >>374
    ほーなるほどな 気になってきたな
    ゼスティリアに裏切られて未プレイだったEとLに手を出し大層楽しんだので出してみるかありがとう
    止まらない気持ちはすげー解る 自分もR辺りの話題振られたら多分止まらない

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:58:05 ID:6ysnXUb20.net

    >>370
    自分の親が生きている限りは王子扱いだから仕方ない
    現実でもイギリスとか日本の皇太子がわかりやすい

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:58:21 ID:8IvnMxah0.net

    >>275
    >>280
    >>284
    >>310
    ありがとう
    さすがにシステムとかは古いけどすごく先が楽しみだ!!

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:58:22 ID:THcF7qS90.net

    >374
    落ち着け! つロゼ

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:58:35 ID:nOcpZwE+0.net

    >>371
    昨日も書いた気がするがVの微妙に動くグラが好き

    あとテイルズで一番好きなのはフェニモールとステラです

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:58:37 ID:F/D2f6I30.net

    >>372
    あの辺だと、スキルの関係で斧って人も結構居るんじゃね?

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:58:39 ID:y8ofuiHH0.net

    実際は子供が遊んでるから探しに来てネレイドに憑りつかれたんだけど
    そこにはあえて触れない優しさ

    まぁどうせ封印が壊れてんだからいずれ誰かが憑りつかれただろうけどさ

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:59:11 ID:KPQ2JuCV0.net

    極光術は使うタイミングとかボタンが全然わからないアホの子だったので、
    瀕死になる度に無理やり回復する超絶ゴリ押しプレイでした
    だから最後にリッドがリヴァイヴァー発動するのは軽く感動した

    それはそれとして、世界中巡った報酬が「あっち向いてファラ」だった村長は15年たった今も絶対に許さない

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:59:12 ID:3TEoWpdz0.net

    燃料アリーシャ?

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 22:59:17 ID:t5sMp7my0.net

    >>362
    チョップwww
    あったあったwww本編だと4人がかりだしどっちかというと晶術のイメージの方が強いんだけど、
    ネレイドの迷宮だと凄い勢いでダッシュしてきて意味分からん高威力の連続チョップしてくるんだよな
    何回チョップすんだよ!とメルディの悲鳴聞きながら思ったわ。懐かしすぎる

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:00:29 ID:hX1NEtJS0.net

    >>385
    今過去作品にすげー花咲いてるからお前も混ざろう

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:00:30 ID:s/pt2OXv0.net

    >>380

    ………


    なんでこうなった…orz

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:01:39 ID:hNxQU3J30.net

    幼い主人公を強制軍入り&厳しい特訓などで主人公の性格&人生を決定づけた存在
    さらに主人公に付きまとい大切なもの奪おうとし最愛の人奪った存在
    主人公と同じ流派で同じ格闘術の使い手
    格闘術の開祖なので主人公の師匠と言えなくもない(実際に手ほどきはしてないだろうけど)
    当然主人公の使う格闘術と同じながらも技量ははるか上の存在
    倒したが主人公の前に心の闇として再び復活

    とここまでめっちゃ重要そうなのに
    空気扱いされるヴァーさん
    TOL外伝(セネルの過去編)とかあればきっと出番多いんだろうな...

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:01:58 ID:C6IgQ6Rv0.net

    じゃあ僕はアルタミラのカジノ行ってくるんで‥‥

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:02:44 ID:CODQmz0G0.net

    ユーリとルークの第2秘奥義が武器固定なのは残念に思う
    いや斧装備してるのにそこから羽根出されても困るんだけど

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:03:06 ID:ZZ8B8QGO0.net

    >>368
    イノセンスのライターってマイソロも担当してるんだっけ?
    何でああなるんですかねぇ…
    イリアの中の人むっちゃ気にしてるやん

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:03:17 ID:uvOaBBoo0.net

    T-R早く出ないかなーあとトライバースも
    I-RとH-Rからずっと待ってるんやで

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:03:26 ID:hX1NEtJS0.net

    vitaでプレイできるRとかって何でスクショできないんだろうな
    折角高画質なのに

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:04:16 ID:UrJrajlx0.net

    >>391
    貴重品にして第二秘奥義の時は武器持ち替えるとかいう演出でも良かったね

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:04:16 ID:LlAH2ryD0.net

    >>382
    自分がまさにそれだったwww
    なんであのタイミングで斧を出したんだろうな…

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:04:32 ID:uvOaBBoo0.net

    >>394
    え、できるやろ?
    普通にスクショ撮ってたで

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:04:32 ID:s/pt2OXv0.net

    >>392
    知らんかったなあ
    軽くショック受けたけどPが馬場だと思うとなんか理由わからんでもない気がする

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:04:41 ID:DtZYclp10.net

    >>375
    >>378
    分かっちゃいるけどあの外見と小杉さんのダンディーボイスで「王子」ってのは…
    やっぱおっさんだよおっさん

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:04:47 ID:hX1NEtJS0.net

    >>393
    俺もずっと待ってる
    マイソロツイブレRUでカイウスとルビアのカップルが微笑ましくて仕方ないから
    他の面子のこともだけどとにかく本編が気になるんだよな 
    >>391
    斧から羽ペンでもある意味面白いからいい気はする

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:05:20 ID:hNxQU3J30.net

    >>393
    いのまたさんがカイウス久しぶりに描いて楽しい?みたいなこと言ったから一切進展してないんだろうなT-R
    こんな状況になったし売れないの作る余裕ないからTなんてポイで^^とか考えてそうだわスタッフ
    Bなんかよりシステム一新するだけでも評価されそうなのにな
    ストーリーやキャラ自体は評価されてんだし

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:05:30 ID:s/pt2OXv0.net

    >>396
    そういえば自分も斧だった気がするw

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:05:39 ID:6ysnXUb20.net

    >>389
    声優的にはVの過去編小説で出番沢山あったなあ
    超マジメのエリートが墜ちていく様が

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:05:45 ID:nOcpZwE+0.net

    エステルのドレスだけは絶許

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:05:51 ID:hX1NEtJS0.net

    >>397
    え、マジで? 凄く嬉しいと同時にやべぇ凄く恥ずかしい 勘違いすまん
    そうと聞いたら早速やってみるわありがとう

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:06:52 ID:hNxQU3J30.net

    スパロボは確か無理だったか>VITA
    まぁあれは版権の許可とるの手間だろうし厳しそうだしな

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:07:10 ID:hX1NEtJS0.net

    >>401
    真面目に堅実に普通に作るだけでファンは喜ぶだろうにな…ゼスティリアにも言えたけど

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:07:19 ID:ERijCXD70.net

    過去作の話で急にスレ盛り上がったなw

    TOT以外は全部クリアしたけどTをリメイクしたらゼスみたいになっちゃうんだろうなぁ

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:07:51 ID:3TEoWpdz0.net

    テイフェス前にLリメイクの噂とかあったが
    正直今のスタッフに俺的No.1シナリオのレジェンディアに触ってほしくないわ
    でもL自体は戦闘とかクロエシナリオとか直して欲しい所あるから
    痛し痒しではあるなw

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:07:56 ID:DtZYclp10.net

    >>389
    今の状況では絶対して欲しくないけど、Lリメイクではopの殴り合いみたいな戦闘が出来るシステムになってるといいな
    そして願わくばセネルにダウン以外も投げれるコマ投げを…

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:08:33 ID:THcF7qS90.net

    ここはゼスティリアスレだぞ!ゼスティリアの話をしないのは居るべきではないのでは?
    テイルズ懐古もいいけど俺は今後でるゲームに期待しよう。ガストのあれとか

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:08:50 ID:5m/vbRDi0.net

    >>381
    ジュディスが秘奥義やるとき乳揺れしてるのに驚いたw

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:09:37 ID:hNxQU3J30.net

    テイフェスの話はもうやめろ
    あれは流石に鈴村がマジでカワイソスぎる

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:09:46 ID:hX1NEtJS0.net

    >>411
    今後期待するゲームゆーたらそらキングダムハーツ3やろ

    >>409
    全イベントがスティングル関連の100倍くらいになってそう
    俺は切れる

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:10:02 ID:3TEoWpdz0.net

    >>411
    テイルズの話ですらねぇww

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:10:16 ID:CODQmz0G0.net

    じゃあゼスティリアの話する?
    神衣秘奥義の手抜き加減の話とかする?

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:10:54 ID:vcg5D14p0.net

    >>381
    漫画版の改変って普通フルボッコにされて然るべきなんだが
    フェニモールの生存改変は当時の本スレが藤村あゆみGJで埋まってた

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:10:57 ID:hNxQU3J30.net

    >>416
    なんで天族と一体化してるのにスレイさんずれてんですかね

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:11:10 ID:ERijCXD70.net

    >>410
    OPっていったら
    Sの最期でロイドが剣を回して鞘におさめるとこがかっこよくて好きだな
    Lのヴァーツラとの殴りあいもよかった
    SRのラタトスクVSリヒターもよかった
    OPだけでもかっこいい好きなシーンいっぱいあるんだよなぁ本編にそんなシーンないけどw

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:11:25 ID:C6IgQ6Rv0.net

    獅子戦吼の話でもしようか

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:11:56 ID:s/pt2OXv0.net

    >>416
    変身つったらTOHとかTOIの前世姿に変身やな

    え、ゼスティリア?そんなゲーム知らないですはい

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:11:56 ID:KLfItzn40.net

    Xのリメイクをしてほしかった
    まともなライターが一元管理してればもっと良作になれたと思うんだ

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:12:12 ID:ZNPrZ0nVO.net

    今PSP版Eやってるんだけどセーブ画面のミニキャラ良いな
    この前クリアしたD2もストーリーの進行に合わせてセーブ画面にミニキャラ増えていくのすごい好きだった
    もしかしてPSP版Rでもあるんかな?

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:12:32 ID:hX1NEtJS0.net

    >>397
    やってみたんだが「非対応です」って出る…やり方があるんだろうか…すまん…

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:12:33 ID:KPQ2JuCV0.net

    >>411
    ラングリッサー新作がたわし原先生じゃないと知った俺は深い悲しみに包まれた

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:12:46 ID:nOcpZwE+0.net

    >>417
    でも最終回では…

    未だにTAOはよく聞いてるわ
    あと蛍火も

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:13:01 ID:LlAH2ryD0.net

    そういやFF7フルリメイクでボイス入るなら当然ザックスも声入るよな?
    テイルズにはもう期待できないから鈴村にはそっちで頑張ってもらおう

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:13:18 ID:hX1NEtJS0.net

    >>418
    わわがつばばささはへきてんてん

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:13:37 ID:6ysnXUb20.net

    >>417
    啄木鳥しんきのDにも同じことが言えるが多くの人にとって良改変なら受け入れられる
    フェニモールは最後の最後で結局死亡したのが残念でならない

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:13:56 ID:DtZYclp10.net

    ヴァー ヅラ フ

    まさかな

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:04 ID:1gRi6fBn0.net

    ラタは靴の歌としてネタにされがちだけど
    OP映像はテイルズの中では何気にクオリティ高いほうだと思うんだ

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:07 ID:DNquTa310.net

    >>411
    アルスラーン無双とうたわれるもの。つーかアルスラーンは三人しかいないうえに無双できそうなのダリューンだけなような気がする。

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:15 ID:UrJrajlx0.net

    >>424
    >>397はRをIRやHRと勘違いしたとか?君が言ってるのはPSPのリバースのこと?

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:18 ID:3TEoWpdz0.net

    OPだったらXも嫌いじゃなかったよ

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:27 ID:sTA13wnj0.net

    >>413
    本当に何で鈴村とDoAsInfinity呼んだんだろうな。10周年にその二人出てきたら
    期待するだろうが!実際は移植すらないというorz

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:32 ID:MiIK5zA+0.net

    >>366
    クロエが可愛いから問題ない。

    はぁ!タイツくんかくんかしたい!

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:33 ID:hX1NEtJS0.net

    >>419
    自分はX2の空とルークとティアがエルドラント見てるとこと
    マイソロ2のヴェイグの背中が好き。
    構成はツイブレとアスタリアが一番好き。

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:14:41 ID:hNxQU3J30.net

    地味にセネルにデレてるフェニモール
    今のテイルズがこんなじゃなかったら
    フェニモール含めて各ヒロインルートにしたリメイク出してよwとか言えたのに...

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:15:20 ID:ERijCXD70.net

    >>435
    釣りえさでしょ

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:15:23 ID:hX1NEtJS0.net

    >>433
    そうそう すまん紛らわしかったな
    リイマジネーションシリーズではなくリバースとかD2のあの辺のやつだ

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:15:57 ID:CODQmz0G0.net

    >>431
    本編には一切ないけど最後の雨の中で向き合うリヒターとエミルからの壁走りとか好き

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:16:31 ID:nOcpZwE+0.net

    >>432
    殿下だって並以上には強いだろ!

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:16:36 ID:hX1NEtJS0.net

    >>441
    自分もそこ好き

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:16:51 ID:ITNcw+Qk0.net

    >>431
    マルタの謎回転防御は中々かっこいいと思いました

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:17:00 ID:ERijCXD70.net

    >>437
    X2の空?なんかいいのあたっけか

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:17:23 ID:hNxQU3J30.net

    期待していった結果
    小野坂「Lってマザーシップだったの?」とか言われる始末
    一年に二本もマザーシップ出してたの?
    という意味なのは分かるけど
    小野坂は確か前もTOL個人的には微妙だったみたいな発言したろ...
    子安はTOLとムラケン凄い褒めてたけど

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:17:35 ID:UrJrajlx0.net

    >>440
    悲しいすれ違いだったのね…w
    PSPソフトやアーカイブスはVITAのスクショ機能は無理だねぇ、ソフト自体にスクショ機能あればVITA関係なくてできるけど

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:18:11 ID:LlAH2ryD0.net

    二人三脚は散々靴の歌wwwってバカにされてるけど普通に良い歌詞だと思うんだ
    そして靴が駄目なら何に例えれば良かったのかという問題にぶち当たる

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:18:13 ID:6ysnXUb20.net

    >>438
    個人的にはリメイクより続編が欲しい(リメイクに大陸編含まれてるのはわかってるけど)
    続編だけでプレイ時間100時間行くような長編作って欲しいわ
    好感度システムは欲しいなあ、ステラ・フェニモール含めての

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:18:42 ID:nOcpZwE+0.net

    >>438
    ステラとフェニモールで周回余裕です
    なんならステラは攻略出来なくても生きてるルートだけでもやってたと思う

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:18:43 ID:MfoKSg7F0.net

    >>435
    俺さ、嫌な予感があってさ
    ベルセリアがもしかしたらゼスティリアじゃなくてレジェンディアの続編なんじゃないかって(白目
    そうだったらどうしよう・・・・馬場たちにかかればレジェンディアも改悪される未来しか見えないよorz

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:18:47 ID:1gRi6fBn0.net

    え、テイフェスで鈴村なんかあったんか…?

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:18:52 ID:mMQqyHdF0.net

    失礼だが、DoAsはマジで何のために出てきたのか謎すぎる
    普通Superflyじゃねーの?

    トーク時も
    小野坂「TAOはどういう意味が込められてるんですか」
    伴「道という意味で〜・・・」
    数分後
    小野坂「それでTAOにはどんな意味があるんですか」
    伴「・・・(苦笑いしてる)」
    小野坂「あれ?どうしたんですか?」
    伴「いや、さっきも言ったんで(苦笑い)」
    うろ覚えだがこんなんだったし

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:18:55 ID:DtZYclp10.net

    今適当にググったんすけどモーゼスに許嫁いるってマジかよ

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:20:08 ID:vcg5D14p0.net

    >>446
    正直L好きにとってテイフェスに良い思い出がある人はいないだろ
    水橋も白石もゲストで出たときは寂しいコメントしかしてなかったんだぜ

    鈴村にしてもそうだけど卑屈になりすぎてみてるほうが沈鬱になってくる

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:20:11 ID:hX1NEtJS0.net

    >>445
    前奏のあの雲が流れる夕闇?が凄い好き
    >>447
    おおそうか…ありがとう 残念だ

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:20:19 ID:jMlRJuof0.net

    ロゼって何であんなにキモいんだ?
    もっと可愛い見た目にできなかったのかよ…
    亀頭カエルとかいくらなんでもあんまりだお

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:20:34 ID:MTNp/pTt0.net

    >>448
    マルタの戦闘シーン無茶苦茶格好いいよねufoじゃあ絶対無理な神作画
    はやくIGに戻んないかな

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:20:51 ID:6ysnXUb20.net

    >>454
    クッソ美人で性格も古き良き大和撫子の様なキャラらしい

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:21:01 ID:hNxQU3J30.net

    冷静に考えると蛍火も地下鉄とか言ってるし世界観ぶち壊してると思うの
    あといきなり悲しいシーンなのに大音量で流れて最初はちょっと吹いた
    名曲だとは思うけどさ

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:21:06 ID:hX1NEtJS0.net

    >>454
    もー子だっけか
    >>448
    自分も二人三脚凄い好きよ いい歌よね

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:21:39 ID:kPXjzJw+0.net

    >>419
    前からずっと疑問なんだが
    ttp://www.youtube.com/watch?v=bGEjk62db3c
    この初報PV10秒過ぎだとロイドは剣を「抜いてる」んだよね

    逆再生なんだろうが、どっちが正規のカットとして作られたんだろう

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:21:52 ID:3TEoWpdz0.net

    >>454
    ( ゚д゚ )マジか?

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:22:09 ID:s/pt2OXv0.net

    マルタのラタの紋章?割れる→ラタトスクエミルが燃え盛る炎の中で目覚める→焼けた街の中のロイド

    ってのも好きよラタのOP

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:22:32 ID:ZASsdmOb0.net

    twitterにP燃料のせてるひとがいたけど
    「この世界に船は無い」のすぐしたに
    「銃は異大陸から〜」とか書いてて頭がゼスティリアー!!

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:22:46 ID:6ysnXUb20.net

    >>460
    それ2番じゃね?
    1番は普通に問題ない歌詞だったと思うが

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:22:48 ID:1gRi6fBn0.net

    LはドラマCDが病気だと思いました
    いろんな意味で

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:23:21 ID:hX1NEtJS0.net

    >>453
    ガチならDoAsが何をしたんだLファンが何をしたんだ鈴村が何をしたんだと言いたいレベル

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:23:30 ID:hNxQU3J30.net

    >>452
    話聞いただけだが
    鈴村がTOL十周年だとアピールしまくってたとか
    なのにリメイクも何もなし&小野坂にちょいあれなこと言われるだけで終わった
    それだけならまだしも声優仲間が土下座(どういう意味であろうといきなりは見てても不快だろこれ)&声優仲間が「Zも仲間に入れてください...」とか言い出す
    ムラケンからしてみたらなんだこれとしか思えんと思う...

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:24:52 ID:6ysnXUb20.net

    >>467
    みんなでフェロモンボンバーズの曲歌うの好き
    嫌々という割にノリノリのテューラも

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:24:54 ID:MfoKSg7F0.net

    ジェイ「モーゼスさーん、死んじゃってくださーい」
    が印象に残ってて今でも時々思い出しては吹き出してしまうwww
    レジェは戦闘はあれだったけどテイルズしてたな・・・

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:25:00 ID:nOcpZwE+0.net

    StarryHeavensが最高にして至高
    何回聞いたか…

    でもやっぱ主題歌としてはあんまなのかな…移植後の方が…
    CMにはミソノも出てたのよね

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:25:09 ID:hX1NEtJS0.net

    呼ばれもしないリバースと晒し上げ状態のレジェンディアどっちが可哀想なんだろう
    シンフォニアはそりゃもう盛大に祝ってもらってたが
    ユニゾナントなんとかとかいうSファンなら買うだろ鼻ほじ感あるものは知らん

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:25:26 ID:DtZYclp10.net

    モーゼスは慣れればフッハックラエ任セテクレに並ぶ攻撃性能を持つキャラですよ
    許嫁見たかったなあ

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:25:32 ID:UrJrajlx0.net

    いや、カルマが最高にして至高でしょ!

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:26:06 ID:qdFgLMM90.net

    ユーリはイベントは剣派だけど、戦闘は斧派なんだよな。
    でも、俺の周りでは同志が居ないと言う…。

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:26:11 ID:hX1NEtJS0.net

    >>471
    戦闘については好きなキャラを好きなPTで好きなように使えるってだけで
    少なくとも自分の中ではゼスティリアよりよっぽど評価高いぞ
    >>472
    シンフォといえば夜空をかけるだろ PS2のも好きだけど

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:26:46 ID:hX1NEtJS0.net

    冒険彗星(小声)

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:26:53 ID:hNxQU3J30.net

    >>466
    いや出だしで地下鉄&新しい駅言ってる
    まぁ名曲だしそこまで気にしないけどさ

    >>463
    マジ
    しかもおしとやかで常に夫立てて自分は下がる美人だとか
    あとクロエに最強の女師匠がいるとか
    ノーマの師匠は生きて仮面被ってるとか(ドラマCDで拾われたらしいけど)
    ジェイはどこかの国の王子かも知れない
    とか色々設定あったはず
    没なのもありそうだけど

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:28:07 ID:3TEoWpdz0.net

    小野坂のせいではないんだが
    ラタトスクのゼロスは微妙
    結局たった2年じゃ人は変わらないんだなって

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:28:27 ID:MfoKSg7F0.net

    >>477
    ゼスティリアと比べちゃだめだってwwwwwあれにかかれば大抵のRPGの戦闘は良くなる
    俺は戦闘にはあんまりこだわりはないんだけど、レジェは総じて地味だったからさ
    もうちょい派手にやればなぁ
    あ、椎名の音楽最高

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:28:31 ID:RCSXvpp60.net

    OPはやっぱオリD一択だわ

    >>476
    正直斧の方が使いやすいよな

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:28:32 ID:QrwWHCTzO.net

    >>473
    OVAとアホの小野坂のおかげでズタズタですわ

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:28:53 ID:hNxQU3J30.net

    さんざん馬鹿にされたのに声優さんが苦笑しながらちょい苦言こぼしたら馬鹿にされるリバース
    VS
    意味なく呼ばれてさらし者状態&セネルのキャラが違う?彼には貧乏くじ引いてもらいましたからwwwとか馬鹿にされるL

    ファイ

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:29:25 ID:LlAH2ryD0.net

    >>458
    この頃まではまだ手抜きじゃないOPだったんだよなぁ
    自分はufoも好きだけど(OVAシンフォの戦闘とかかっこいいよ)ゲームのアニメーションはIGにやって欲しい

    >>473
    新作が良作になりますようにってお布施感覚で特装版買いましたが何か?(血涙

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:29:45 ID:s/pt2OXv0.net

    DEEN最高だったでよ。イノセンスOPの謎のKOKIA語もよかったが
    ちなみにSuperflyのwhitelightなんやかんやで好き

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:30:10 ID:pEIyDSPl0.net

    制服向上委員会「ロゼ倒しましょう」

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:30:16 ID:6ysnXUb20.net

    >>479
    スマン、確かに1番だった
    逆に2番が問題ない歌詞だった

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:30:18 ID:nOcpZwE+0.net

    >明け方の西空 何かに飲み込まれ
    星たちは消え去り まばゆい力 生まれ

    こっちの歌い出しのが合ってるよね

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:31:01 ID:ERijCXD70.net

    >>462
    完全に逆再生してるねwPVなら剣抜くときのがかっこよく見えるだろうしなぁ
    そしてあらためて見るとコレットがロイドの手に文字書くところ可愛すぎんだろ・・・

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:31:12 ID:hX1NEtJS0.net

    >>485
    すまんかった
    >>486
    俺も好き 好きだからこそ余計辛い
    曲は好きなのにロゼを見たくないからOP全く見返してないし

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:31:23 ID:hNxQU3J30.net

    SのCG版の曲は旅立つ君を見送る曲で結構好きだったが
    序盤は旅立つ君を((騙されて)w見送れなかったから追いかける展開で最初は困惑したw

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:31:36 ID:3TEoWpdz0.net

    >>479
    そっかー許嫁が居ながらグリューネさんにデレデレしとったんか奴は

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:32:37 ID:UrJrajlx0.net

    >>492
    CG版とかトラウマですよ!?

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:32:59 ID:ErJFuBmR0.net

    もしも、テイルズが完全終了して馬場が異動になった際、
    どのゲームの部署に行きそう?

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:33:24 ID:6ysnXUb20.net

    >>493
    モーゼスの方はあまり許嫁が(恋人として)好きじゃないんだよ
    だからありがた迷惑で避けているって設定だったはず

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:33:28 ID:QkcCPJwH0.net

    >>467
    千葉進歩氏が本編ではありえないほどの壊れよう
    ウィル飛び越えて近藤さんに近い勢いだったかもしれない
    あんだけの下ネタをよくテイルズの土俵で可能に出来たなあとw

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:33:30 ID:hNxQU3J30.net

    >>493
    お前はしないのか?
    あんな美人に迫られるどころかボディコミュニケーション取ってくるのに落ち着いていられるのか?
    ん?

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:33:48 ID:1gRi6fBn0.net

    >>469
    マジかよ…サンクス
    声優自らゲーム盛り上げてくれるってだけでありがたいのになぁ

    Lは戦闘の単調さは全然我慢出来るんだが、エンカウント率の高さがなー
    ホーリーボトル使っても敵との遭遇が多すぎて

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:34:05 ID:KLfItzn40.net

    >>466
    地下鉄は1番だった気がする

    >>469
    一方レジェンディア&アビス10周年!とか書いたアクゼリュスごり押し実弥島
    本性が未だに読めない

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:34:24 ID:hNxQU3J30.net

    >>494
    すまん逆だなwwwww

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:34:27 ID:hX1NEtJS0.net

    >>496
    大和撫子はモーゼスの好みじゃないのか
    どういうのがいいんだろうな ナナリ―みたいな感じのがいいのかな

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:34:29 ID:MfoKSg7F0.net

    >>498
    俺はデレデレする自信が大いにある!

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:34:48 ID:CODQmz0G0.net

    whitelight自体は名曲だと思う
    愛をこめて花束をと同じくらい好き
    歌詞の「正解なんてない間違いなんてない」の部分とかをZは勘違いしてる気がする

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:35:02 ID:ERijCXD70.net

    セネルは黙ってパンをつくってなよ
    そしていろんな所で寝てなよ

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:35:28 ID:hX1NEtJS0.net

    >>503>>498
    俺もする 絶対する
    グリューネといえば最後の「○○ちゃん ありがとう」のとこ泣いた

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:35:38 ID:3TEoWpdz0.net

    >>498
    ノーマに抱きつかれたらお外走ってくる〜

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:36:22 ID:SqeD+22m0.net

    >>457
    個人的にテイマガ表紙のデゼルを肘で小突いてるロゼが最高
    あそこまでロゼを最高に描けるのは素晴らしいとすら思える

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:36:30 ID:qdFgLMM90.net

    Lやってみたいけど、正直あの戦闘グラでやるのは辛い…
    だから、リメイク期待しているんだけどなぁ…

    >>482
    わーい、同志いた!!!

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:36:32 ID:fuWwbMSX0.net

    ヘルバオムって結局そんなに悪いことしたのか?

    人間が人間らしく生きるならこっちの方が正解な気がするけど

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:36:50 ID:6ysnXUb20.net

    >>502
    少なくともグリューネはウェルカムだったな、本編見る限り
    他の娘にはそういうのなかったし

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:37:22 ID:nOcpZwE+0.net

    >>504
    あらわな心あらわな体輝くはずさあるべき世界へ

    この辺り最高に好き
    なのに本編がゼスってるせいで…

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:37:55 ID:hX1NEtJS0.net

    >>510
    それなんかドラクエかなんかの敵じゃねーか
    Zの敵はライオン丸だぞ
    >>511
    もしかして好みじゃないのは見た目の話なんだろうか
    けしからんボディの方がいい的な

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:38:25 ID:mMQqyHdF0.net

    スタッフ「Superflyさん、これを元に曲作ってください」
    Superfly「」

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:38:54 ID:hX1NEtJS0.net

    >>514
    「何も言わず白になれ(切実」

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:39:42 ID:hNxQU3J30.net

    盛り上げてくれるどころか鈴村はガチでL好きだからな

    テイフェスでL好きな人が少なくて残念だったとか心底悲しんでたり
    セネルは中々難しいキャラでしたけど僕はこういうキャラ セネルが大好きですとか語ったり
    ドラマCDで今プレイ中ですので役大丈夫ですよとか言ってたり
    シャツにセネルの絵追加したりスゴイL好きな人だと思う

    セネルには貧乏くじ引いてもらったからwww発言やら今回のさらし者状態は
    失礼ってレベルじゃない

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:39:46 ID:A781Wwu70.net

    >>515
    Superflyさんカワイソス(´;ω;`)

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:41:11 ID:MfoKSg7F0.net

    グー姉さんはなかなか仲間に入ってこなくて「何時入ってくんだよ!」ってやきもきしてたなぁ
    イベントはキャラクエのハリエットの花のやつが一番好きだ
    アニメーションのあとのBGMが良い

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:41:17 ID:6ysnXUb20.net

    >>513
    性格もあるとは思うけどね
    そこら辺含めて大陸編とかやって欲しいんだけどね
    もし仮にゼスティリアのせいでL続編orリメイクの計画が潰れたんだったとしたら
    馬場P、長谷D、山本を許せんがな(ベルセリアは進行状況的にストップできなかったとして)

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:41:58 ID:DtZYclp10.net

    子安もLリメイクにゲスト出演出来ればいいのう
    そもそもリメイクがいつになるか分からんけれども

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:42:24 ID:QrwWHCTzO.net

    >>500
    美弥島はもはやテイルズスタッフの腐った空気での馴れ合いから離れた位置にいるからなぁ

  • 522 名前: persona l code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-24 23:42:25 ID:4/Eq5YI60.net

    >>326
    今更だが術技欄に書いてある

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:42:47 ID:KLfItzn40.net

    >>509
    グラ自体はPS2の3Dテイルズの中じゃ一番出来が良いんだけどな
    風景もキャラグラも良いけどダンジョンマラソンは地味にきついっていう

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:43:23 ID:hX1NEtJS0.net

    >>518
    せーの ハリエット
    あれ良かったなぁ…

    >>519
    そういうの、ゲームじゃなくてもいいからやってほしいわ
    ヴェスペリアはおっさんの話とか下町の子供時代とかやってるわけだし

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:44:07 ID:UrJrajlx0.net

    >>522
    ああ、術技欄かごめん

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:44:12 ID:hNxQU3J30.net

    天然グー姉さんも好きだけど記憶取り戻してから失ってる間の自分の日記見てドンビキしてるぐー姉さまも好き

    >>510
    OPはあるべき世界へ塗り替えて行けという歌詞じゃん?

    今のめちゃくちゃな世界を塗り替えて穢れ(人間性)もしっかり抱えて生きていけ!という普通の世界
    で生きていくようにみんなに教えようとしてるじゃん?
    つまりOPはライオン丸の曲じゃん?

    つまりライオン丸は正しい

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:44:42 ID:q3FOo6yD0.net

    まとめサイトから来たけど、これって普通に振り込み詐欺のレベルじゃん

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:44:56 ID:YTPEaJvxO.net

    http://koyap.jugem.jp/?eid=307
    子安さんウキウキでワロタ

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:45:59 ID:XELLwcZXO.net

    ぐーねーさん最後は泣けた
    それまで凛々しい状態だったけど最後にまたあのぽわぽわしたぐーねーさんで
    一人一人を励ましてくれてさ

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:45:59 ID:hNxQU3J30.net

    >>528
    これとか他の記事のテンションの高さ見る限り
    TOZの時だけテンション低くて投げやりに見えるのは気のせいじゃないよな絶対

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:46:07 ID:LlAH2ryD0.net

    >>526
    よし今度からWhiteLightの事は「ライオン丸応援歌」と呼ぼう

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:46:33 ID:Z4LPZkzF0.net

    >>528
    暗夜ロゼに見えた

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:47:04 ID:1gRi6fBn0.net

    目的地にまっすぐ進んでたら
    必ず段差があって、地図見てもどこから回ればいいのか分からず
    延々とワールドをマラソンしてた思い出 >TOL

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:47:07 ID:qdFgLMM90.net

    >>523
    ごめん、グラって言うかハデさが無いって意味。
    動画でインディグネイション見た時はただのサンダーかよ!!??ってぐらい
    ショボかったし、他のコメント達も爆笑していた

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:48:00 ID:hX1NEtJS0.net

    >>534
    サンダーブレードがサンダー爪楊枝とかワイパーとか言われてたの正直草

    >>529
    いってらっしゃい

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:48:10 ID:iO+WnRy00.net

    子安「売れるといいね^^」
    は確実にクソゲーってわかってる上での発言だろなー

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:49:06 ID:dSI5XcjG0.net

    >>536
    ゼロも、ロゼへの皮肉な当て付けに見えてくるwww

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:49:39 ID:HhYiwGE50.net

    >>528
    ゼスティリアとテンション全然違っててワロタwww
    まあ演じてて嫌だろうなあ、拒否ってたのを無理矢理出演させられたゲームが自分のキャラの台詞で打ち切りエンドだし

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:50:05 ID:3TEoWpdz0.net

    ゼスティリアについて何も語ってなかったのでとりあえず
    最初からここまで(アニメ化&B続編?)計画してたんだろうに
    肝心のZ本編がテイルズ史上最悪と言ってもいいレベル
    これ成功してたらテイルズブランド完全復活してたんかなぁ

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:50:30 ID:mMQqyHdF0.net

    木村 茅野 逢坂 子安 永井さん 鈴村 ある意味では小松
    いくら仕事でも声優が気の毒だよほんと

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:50:33 ID:s/pt2OXv0.net

    >>531
    なお本編では絶対に負けるもよう…

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:50:36 ID:MfoKSg7F0.net

    >>527
    だから署名まで始まったんだよ
    良ければしてくれ


    >>533
    あるあるwwwレベル上げでうろうろしてたら元の道に戻れなくて予定よりレベル上がったりした

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:50:41 ID:dSI5XcjG0.net

    >>538
    なのに、来年アニメ化という悲劇が…まだまだ、嫌でもゼスティリアに付き合わなきゃならん…

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:51:05 ID:ZNPrZ0nVO.net

    Lのインディグネイションはただのライトニングだから(震え声

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:51:06 ID:RpHFSbp00.net

    エターニア、二時間くらいプレイしたがファラがかわいいわ

    ってか、空の軌跡evoやって皆口ボイスをさらに聞きたくなったからエターニアを買ったところもあるw

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:51:21 ID:BT7O2J8J0.net

    ししせんこーとかもはやギャグレベル
    痛々しくて付き合う気すらない

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:51:21 ID:lqQ3br1f0.net


    バンナムHD株主総会 アンチが無礼な質問を投げかけるも全く相手にされず
    枕疑惑を質問したアンチの常識のないツイートが大拡散され結果的にアンチの暴走自己厨っぷりが大多数の人の目にとまる事になる
    アンチの怒りの質問に対し、バンナム役員はモンスタークレーマーに対する事務的対応。
    結果として無視できるほどの少数意見であることが浮き彫りになり馬場にもバンナム自体にも軽くあしらわれ
    アンチの完全敗北が決定し事態は終結に向かった…←(完)

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:51:49 ID:hX1NEtJS0.net

    >>540
    奥村にしてもそうだが、馬場共はなんていうか
    仕事をやってくれる人への敬意みたいなのが微塵もない
    その癖自分はワッショイしてくれみたいな姿勢だから本当にクソ

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:51:58 ID:dSI5XcjG0.net

    >>527
    バンナム社長「わざとじゃない。馬場がそんな事するとは思えない」

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:52:07 ID:hNxQU3J30.net

    もう呆れてるから
    勝負してないよとっくに

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:52:45 ID:nOcpZwE+0.net

    >>546
    なぜそれまで剣を使ってたスレイをそこだけ拳にしたのか…

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:53:23 ID:hX1NEtJS0.net

    >>551
    かっこいいでしょーー^^^^

    絶対ただの思い付きだと思う

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:53:30 ID:VxJdxZPd0.net

    >>133
    遅レスだけど
    バンナムにはまだ発売日の近いものを抱き合せ仕入れという秘奥義があるんだよな
    例えばスパロボを仕入れたかったらテイルズも仕入れろとか出来るわけよ

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:53:43 ID:hNxQU3J30.net

    檜山さんのヴェイグはこんなキャラじゃねぇ...というのを
    正直クソ寒いクレアカウンターパクったり他のキャラに
    「もともとそういうキャラでーすwwwwwwwwwww」と馬鹿にしてるからな
    敬意払ってないわ絶対

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:53:48 ID:CODQmz0G0.net

    >>546
    獅子戦吼の声の合わせ方ってなんかオカシイよな
    普通「しし」「せん」は交互に言って「こう」でセリフ合わせるよな

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:53:53 ID:u3CNyNQu0.net

    なんで天族はすぐ勝敗に持っていこうとするん?

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:54:11 ID:LlAH2ryD0.net

    >>539
    何度も言われてることだけど馬糞どもの皮算用では

    Z発売→俺ら「うおおおおなんだこの神ゲーは!ロゼさいこぉおおおお!!」
    アニメ化決定→俺ら「この神ゲーのTVアニメをあの神作画のufoで観られるなんて…!」
    B(Z2)制作決定→俺ら「馬場様ー!もう我々は馬場様に頭が上がりませぬー!!」

    だったんだろうな

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:54:32 ID:nOcpZwE+0.net

    導師グローブ
    導師マント

    何だったのか

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:54:40 ID:mMQqyHdF0.net

    シシセンコウごり押しも意味不
    Xでもコガハザンがジュードミラの秘奥義になってたけど(アギトがついてたけど)

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:54:48 ID:iO+WnRy00.net

    獅子戦吼を決め技として持ってくるんだったら
    オリDのマリーみたいにカッコよく言ってくれ

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:55:19 ID:ErJFuBmR0.net

    >>553
    思ったけど、これ仕入れたかったらこれ仕入れろという
    抱き合わせ出荷って法的にどうよ?

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:55:38 ID:C6IgQ6Rv0.net

    ゼスまでいくと一度滅びた方がいいとまで思える
    テイルズ再起は叶うのだろうか

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:56:04 ID:RCSXvpp60.net

    >>539
    計画が頓挫レベルだからなぁ
    Bでどう修正というかテコ入れするんだろう

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:56:09 ID:u3CNyNQu0.net

    導師グローブ(光るだけ)

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:56:12 ID:UrJrajlx0.net

    >>558
    導師マントはただのアリーシャの贈り物のファッションってわかるけど、グローブはホントなんだったのか

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:56:50 ID:fuWwbMSX0.net

    光るグローブはほんと何の意味も無かったな

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:57:27 ID:1gRi6fBn0.net

    結果的にグローブもただのファッションになってしまったな

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:57:37 ID:iO+WnRy00.net

    グローブは昔の導師が使ってた唯のグローブで何の意味も無かったからな

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:57:53 ID:hX1NEtJS0.net

    導師グローブとかいう百均の光る手袋

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:58:08 ID:hNxQU3J30.net

    >>559
    魔神剣 虎牙破斬の秘奥義化は分からんでもないけどね
    獅子戦哮なんてコンボの邪魔になるだけだしそもそもそれの上位版がとっくに秘奥義としてあるのに
    わざわざあそこ最後の最後でぶちかます意味が分からん
    スレイとライオン丸はファラ以下と宣伝してんのかな

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:58:15 ID:LlAH2ryD0.net

    導師のグローブ「(とりあえず光っとくか…)ペカー」

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:58:29 ID:DtZYclp10.net

    いかんゼスの話題でスレが荒れてきた
    ゼスの話はやめよう!!閉廷!!

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:58:37 ID:VxJdxZPd0.net

    ここまでゼスティリアと現実の馬場以上の役職の態度が一致すると
    ゲーム内容で社内の現状を告発したようなものだな

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:58:52 ID:KVT9dQjQ0.net

    パー燃にすら詳細かかれてない謎の光る手袋。
    あれまじなんなの?

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-24 23:59:47 ID:hX1NEtJS0.net

    お前らゼスティリアスレでゼスティリアの話すんなよ!!気が滅入るだろ!

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:00:18 ID:EZT+7qR+0.net

    東急ハンズで買ってきたのかな?

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:00:47 ID:9Ck4jBXH0.net

    >>146
    まぁメギドラオンでございますで即死だろ

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:00:49 ID:aLI0SDic0.net

    DX導師なりきりグッズの一つ
    本物の導師の手袋はミケルの意思と人格が封じ込められて未来でスレイと共に大暴走起こして
    未来のダーク導師が今のスレイを倒しにくるらしい

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:00:59 ID:X+udRmJs0.net

    宝箱に入ってた新品

    導師の夜明けのあの状態で新品なのも謎だけどw

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:01:13 ID:UnaAyzyR0.net

    導師手袋はドンキで買ってきたんやろなぁ

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:01:43 ID:qvUotLL30.net

    >>575
    もう好きなテイルズ作品を語ればええんやで

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:02:18 ID:PLITP4WI0.net

    馬場さんよぉ、魔神剣、虎牙破斬ときたら、次は、飛燕連脚か秋沙雨だろ!?
    なぜ獅子戦吼なんだ!?

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:02:38 ID:ztNY/SrP0.net

    >>572
    俺が導師グローブの話題を出したせいで…ごめん…皆が穢れていく…

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:03:10 ID:8SrmD6PG0.net

    パー燃といえばB5版1ページ半に渡る「3000年」の歴史年表
    小1の夏休みの絵日記の方がページ数も多いし面白いんじゃねーの(鼻ホジ

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:03:38 ID:PLITP4WI0.net

    世の中には、アニメのおまけでゲームが入ってるPS3ソフトがあるらしいぜ。

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:03:38 ID:X+udRmJs0.net

    >>582
    獅子戦吼のほうがモーション簡単じゃないですかぁー!

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:03:40 ID:R5LqmpFU0.net

    >>581
    そろそろファンタジアのターンが来てもいいはずだ

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:03:55 ID:8SrmD6PG0.net

    >>582
    しゅ、襲爪雷斬さんが泣いてるからやめろ(震え声)

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:04:54 ID:hljWIOvQ0.net

    沙雨系っていうとクロエしか思い浮かばん

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:05:01 ID:aLI0SDic0.net

    秋沙雨系列はもう霧沙雨で完成した感がある
    馬場たちが霧沙雨覚えてるかも怪しいが

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:06:13 ID:X+udRmJs0.net

    秋沙雨は散沙雨のせいで死んだ!

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:06:21 ID:Kjx+jNUi0.net

    沙雨系自分はロイドだなー
    二刀でちくちく刺すの楽しいです

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:06:35 ID:GpxpM+lD0.net

    >>570
    っていうかスレイブさんししせんこーの上位技普通に覚えるしな
    作中でもセルゲイとの友情の証くらいに意味はあったけどそれ以上は特になし
    その後も言及されたり作中で何か重要な意味があったりするわけでもなく
    最後の最後で何故か「我等の決着はその技か!」とか言い出して最高に意味不明だった


    ロゼのセイウチ化もそうだが馬場どもだけで勝手に盛り上がってないでこっちに伝える努力をして欲しいわ

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:06:57 ID:PLITP4WI0.net

    >>587
    そういや、2016年は、TOPフルボイスエディションとTOTとマイソロ1の10周年か。

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:07:20 ID:SeB+MHnI0.net

    俺は獅子戦吼好きだけどね
    でも盾を使うこと前提だけどね

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:09:12 ID:9az1NtyI0.net

    エミルくんは何故か虎乱蹴覚えてたな
    普通に虎牙破斬ではいかんかったのか

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:09:36 ID:X+udRmJs0.net

    >>593
    一応ヘルダルフは騎士団長で伝統の奥義獅子戦吼を受け継いでる男でスレイもセルゲイから受け継いだ男だけどね

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:10:12 ID:hljWIOvQ0.net

    俺は正直言ってテイルズはZから死んだとは思ってない
    DS三部作から死んだと思ってる

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:11:00 ID:PLITP4WI0.net

    >>598
    TOT「き、きっと10周年でTOTRがあるから!」

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:11:07 ID:GpxpM+lD0.net

    >>597
    それをもっと丁寧に描写して欲しいって話なんだが

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:11:29 ID:R5LqmpFU0.net

    >>593
    まさに『製作者のオナニー』って感じ

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:12:39 ID:hljWIOvQ0.net

    ワールドマップが消えたGからが死亡の始まりだったのかもな

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:12:59 ID:64Q9WO/N0.net

    天族が四神になぞらえてあるから
    スレイ→獅子戦吼 ロゼ→鳳凰天駆
    みたいに揃えたかったんだろね

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:13:00 ID:MsshLwX50.net

    色々設定はありますがあえて描写しませんでした
    誤解をしたユーザーには悪いが私は元気です

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:13:09 ID:X+udRmJs0.net

    >>600
    ああ、そういうことかごめん

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:13:55 ID:PLITP4WI0.net

    >>603
    アリーシャ「私には何があるのかなぁ、ワクワク」

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:13:58 ID:aLI0SDic0.net

    俺はアビスあたりからスタッフの変な考え欲望オナニーから生まれた不満点はあったが良点が多かったから我慢できたが
    Zは欲望全開で良点が一切ないゲテモノだった

    まぁ正直なるべくしてなった感があるわな
    作品抜きにしてスタッフコメントだけ見たら本当に酷いもん
    自分たちが公式ということわかってるかどうかも怪しい発言ばっかで

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:14:34 ID:ztNY/SrP0.net

    >>602
    昔の俺に今のテイルズやらせたら
    「ワールドマップないの!」「ミニゲームは?」「えっ料理システムないの?何で!」「隠しボスとかダンジョンも何でないの…」
    とか大混乱すると思う

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:14:44 ID:R5LqmpFU0.net

    胸が張り裂けそうな思いがしたが勘違いさせて申し訳ない
    でもわざとじゃなかったからセーフ

    >>603
    その発想は無かった なるほどそういうことなのか…
    アーサー王だの日本神話だのジークフリートだの
    既に大概無秩序にちゃんぽんなのにさらに中国まで入ってくるのか…

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:16:24 ID:Kjx+jNUi0.net

    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org384879.png
    テイフェスのグッズがスレイだけやたら残ってて草生えるわwww

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:17:02 ID:UnaAyzyR0.net

    適当に拾った銃だけどなんとなく使い方が分かってたザビーダは一体何ものだったんだ
    一緒に取扱説明書がついてたんだろうか

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:17:18 ID:X+udRmJs0.net

    >>602
    それならラタからじゃないかな…

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:17:41 ID:L9u9829p0.net

    ファンタジアのころに比べると
    武器の数が少ないと思うわ

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:18:02 ID:/qNscvRI0.net

    >>611
    火山さん有能すぎ

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:18:29 ID:hrKkFU520.net

    ビームサーベルとか見ないなぁ、そういや

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:19:07 ID:aLI0SDic0.net

    >>611
    ただしホルダーの使い方は分からない
    いや案外ケツに銃口を突っ込むのが好きな変態なのかもしれないが

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:19:08 ID:hljWIOvQ0.net

    >>603
    青竜と玄武に該当する技は?

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:20:42 ID:EZT+7qR+0.net

    ベルセリアで「これでええんやろ?」といわんばかりに銃の掘り下げが突然始まるかもしれない

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:21:41 ID:hrKkFU520.net

    青竜は強引だけど爪竜連牙斬とか?
    玄武は……亀か……

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:21:42 ID:7T8lWLky0.net

    クソ馬場を滅するって単純明快なストーリーなら好感が持てたんだけどな

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:22:08 ID:R5LqmpFU0.net

    >>618
    クルスニクの槍とかいうPVで思わせぶりにでてきながらさほど掘り下げられなかったが
    X2でクルスニクという名のキャラが出てきた的な流れを思い出す

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:22:16 ID:MsshLwX50.net

    あえていえば爪竜とか?青竜

    亀とかなんかあったっけ
    かめにんとか居たけど亀技とかあるっけ

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:22:33 ID:R5LqmpFU0.net

    >>619
    自分は龍虎かと でもそれだと白虎と被るよな…

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:23:09 ID:UnaAyzyR0.net

    亀は守ってるイメージあるし守護方陣でいいやろ(投げやり)

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:23:23 ID:o6oAQmuJ0.net

    テイルズリングフェスティバル2015の最初らへん

    小野坂「やっぱり主人公だから、みんなをまとめていくの?」
    木村「えっ、あ〜……」
    小野坂「ほらスタジオでね」
    木村「あぁそうですねーいや俺より年上の……」

    小野坂「なんかスタジオで面白いことあった? 一緒に録るじゃんテイルズって」
    木村「意外と一緒に録れなかった。序盤――四分の一ぐらい?は割りかし一緒に録れたんですけど……」
    茅野「キャラの声知らない人もいますね 旅の最初のところまではまあ一緒に……」
    植田「そんなに!?」
    小野坂「忙しいコばっかり使っちゃったからだなー……」

    もうやめれ…パズルのピース埋まっちゃう…穢れちゃう…

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:23:26 ID:oGX+epyH0.net

    >>619
    つ守護方陣

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:25:19 ID:hljWIOvQ0.net

    >>622
    亀がつく技はクロエの鬼亀迅遥撃

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:25:59 ID:R5LqmpFU0.net

    亀は水だし海りゅう拳とかでいいんじゃね(適当

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:27:33 ID:tEZUyHZm0.net

    一緒に録れないくらいなら発売遅らせてもいいよってくらい私の中でテイルズには欠かせない要素なんだけどなあ…
    エクシリアも個別収録だったよね おかげで茶番が寒いのなんの

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:28:15 ID:PLITP4WI0.net

    >>619
    つうか、獅子戦吼は白虎じゃないじゃん。虎なら、虎牙破斬にしなきゃ。
    玄武は、なら、裂空斬かな。横にしたらガメラっぼいし…

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:28:32 ID:R5LqmpFU0.net

    >>627
    まさかあるとは
    >>629
    なんか寂しいよな

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:28:34 ID:aLI0SDic0.net

    四神といえばEでそういう改造技あったな
    なつい

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:29:28 ID:X+udRmJs0.net

    wikiで術技調べてたら奥義に「セブン-イレブン予約特典」という一文を見つけてイラッとした

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:31:56 ID:MsshLwX50.net

    それはゼロバゲニゼってやつの仕業なんだ

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:34:21 ID:SeB+MHnI0.net

    馬場を始めとした現テイルズスタッフは
    ゼスティリアの問題点を理解出来ているのだろうか?

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:35:33 ID:hrKkFU520.net

    ゼスティリアを好評だとか成功とか考えてたら
    ニコ生ドタキャンしたりテイフェスから逃亡したりしないと思うんだ

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:35:34 ID:O6S16y5E0.net

    理解できてたら馬場は悪くないなんていうセリフいえません。

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:35:35 ID:7p1MSPUg0.net

    テイルズ全作品プレイしてる大ファンなんだけど、悪い意味でゼスティリアが評判だったから特典のアニメだけ見て放置してた
    けどそろそろ本編開始してみようかなと思う
    エドナとか見た目めっちゃ好みだからせっかくだから前向きにはじめてみよう

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:36:01 ID:HP8D9XBg0.net

    >>635
    逆に聞きたいんだが、そんな質問しちゃう君こそ、奴等が理解できてると思うのかね(辛辣)

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:36:14 ID:hrKkFU520.net

    >>638絶対DLCはするんじゃないぞ

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:37:38 ID:MsshLwX50.net

    理解していたら逆に不味い
    分かったうえで改善する気がないってことなんだから

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:37:44 ID:sQLtNwFg0.net

    バンダイナムコ
    インムバコダナ

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:37:55 ID:qIlfIYfiO.net

    >>638
    序盤だけやればいいよ

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:38:56 ID:ztNY/SrP0.net

    スレイさんは本当に都会の罠で落ちていった田舎の青年だからコンビニ青年がよく似合うよね

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:39:57 ID:SeB+MHnI0.net

    無いね
    現時点では理解出来てるとは思えない
    なんかあればいいなと思ったんだ

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:41:03 ID:aLI0SDic0.net

    エドナの外見が好きな奴ほどエドナを嫌いになる傾向がある気がする
    俺もぶっちゃけエドナは好みだったけど
    ライラエドナスレイロゼはゲーム史に残る四大クズだと思ってる

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:41:40 ID:Jo5vFAoz0.net

    アリーシャもかやのんも可哀想すぎる
    どこぞの馬鹿のせいで
    質問されても答えようがないだろ

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:42:02 ID:X+udRmJs0.net

    >>634
    やっぱロゼは全滅させるしか無い

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:42:22 ID:7p1MSPUg0.net

    >>640 >>643
    ありがとう のめり込み過ぎ内程度にやってみるよ
    やっぱテイルズ好きだからこそ実際にプレイして確かめないとですね

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:42:26 ID:hljWIOvQ0.net

    俺はエドナはキャラデザ公開されたその瞬間から「劣化カノンノ」としか思わなくて
    第一印象の時点から好きになれんつか全く興味を惹かれなかった

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:42:38 ID:qIlfIYfiO.net

    >>647
    よう、馬鹿英雄w

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:45:11 ID:Jo5vFAoz0.net

    馬場は社長に監禁されとけ

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:46:35 ID:DKVcC/8MO.net

    なんだかんだでこのスレももうすぐ600なんだなー
    正直テイフェス終わった後は焦土と化したスレから緩やかに人が去っていくとばかり思ってたが
    公式がアニメ化とかいう核爆弾投下したおかげでまだまだ勢い続きそうだな

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:49:09 ID:O6S16y5E0.net

    毎月テイマガで定期的に燃料がやってきて
    TOBが続編疑惑で情報が来るたび阿鼻叫喚になり
    発売日未定の設定資料集もあって
    来年アニメ化で毎週燃える・・・
    いつまで続くんだこの山火事w

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:50:25 ID:X+udRmJs0.net

    馬場が飽きるまでじゃないかな…

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:50:31 ID:lWT4U/Es0.net

    >>654
    テイルズを畳むか、馬場がクビになるまで続く・・・

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:50:44 ID:hljWIOvQ0.net

    アニメ化つってもどうせZが中心だし
    そっから路線変更してテイルズオールスターみたいにやっても
    どうせVAGX祭りだしで少しもwktk出来る要素がねえ

    アニメ発表されても心の底から冷めた感じで欠片も嬉しいと思わなかった

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:54:02 ID:7p1MSPUg0.net

    レジェンディアリメイクしたら盛り上がれるのに

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:54:29 ID:X+udRmJs0.net

    シナリオレイプだけは確実だけどね

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:54:32 ID:/ys/ZQMq0.net

    資料集でもロゼは善悪超越でいくのか
    でもまともな理由なんか無いしどーすんだろ

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:55:39 ID:EZT+7qR+0.net

    >>646
    可愛さ余って憎さ百倍とは言うがぶさいロゼが一番憎いという

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:55:55 ID:M5jHGB5m0.net

    >>593
    なんかGガンダムの石破天驚拳の撃ち合いと、ドラゴンガンダム戦の左のゴッドフィンガーを
    表面的なシーンだけ持ってきたって感じ。

    昔のドラマの名シーン集なんかでも、それまでのストーリーがあって初めてそのシーンが素晴らしいものになるのに
    そこだけ切り抜かれても意味不明なのと一緒だよな。本当になにを考えてたんだろうスタッフ。

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:56:29 ID:rKg9syGO0.net

    あの全部結んでないサイドテール?とショートが好きじゃないから最初からエドな好きじゃなかった
    服はかわいいし声優は好きだけど、色違いカノンノだし

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:56:54 ID:ztNY/SrP0.net

    >>660
    今までだって特に理由はないけどロゼは最強だったろ!まともな理由だの根拠の視点でロゼを語ってはいけない(白目)

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:57:02 ID:1qyuuuh10.net

    >>658
    今のテイルズスタッフ的にも、
    レジェの開発スタッフ招集的にも
    難しそう・・・・

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:57:36 ID:605FgDPz0.net

    恵まれたビジュアルと声からゴミのような性格のエドナ

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:57:58 ID:hljWIOvQ0.net

    ロゼはそもそも発売前にキャラデザ公開された第一印象からして
    反響は微妙の一言だったからな・・・

    まだどんなキャラか中身も全然わかってなくて藤島原画の一枚絵が上がってきただけの
    段階ですら既に良い反応はなかったんだぜ。その時点で藤島の絵柄の劣化がささやかれたものだった

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:59:07 ID:DZ9kix4r0.net

    恵まれたデザインとばちんこあった声からゴミのような黒幕ライラ

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 00:59:18 ID:ztNY/SrP0.net

    >>666
    デレないツンデレはただの性格の悪いクソガキ

    エドナはこれに気付かせてくれた

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:00:06 ID:X+udRmJs0.net

    >>668
    また婚期が遠のくだと…?

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:00:12 ID:7ic7r06N0.net

    >>590
    因みに、クロエの没技に月沙雨と空沙雨がある

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:00:38 ID:LqLy8UQZ0.net

    >>669
    優しさのない毒舌はただの暴言

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:01:23 ID:MxFY3BHj0.net

    >>667
    その時アリーシャめっちゃ叩いてたやつらですら
    今ではロゼ嫌いロゼエエエエって言ってる始末
    どうしてこうなった!どうしてこうなった!!

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:02:16 ID:lWT4U/Es0.net

    >>668
    空気の読めないボケはヘイトを上げる

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:02:50 ID:605FgDPz0.net

    ぶっちゃけ2代目ユーリを作ろうとして失敗したロゼ
    2代目リタを作ろうとして失敗したエドナって感じしかしない

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:04:17 ID:rKg9syGO0.net

    そういえば発売前から変なアリーシャアンチいたんだよな
    「アリーシャ使いたい」「アリーシャも神依使えんじゃね?」ってレスに「仲間外れハブーシャ信者乙!」みたいなレスして噛み付いたり
    アリーシャスレのロゼに対する不満のレスを本スレにコピペしまくったり

    今考えると、アリーシャの発売前人気に焦った社員が必死に叩いてたのか…?

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:04:49 ID:hljWIOvQ0.net

    もうテイルズのキャラメイクも飽和して限界点に突入してんのかもね
    今じゃどんなキャラが上がってきても「どっかで見たような」既視感が強すぎてかなわん

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:07:04 ID:o9BwdEgn0.net

    BがZの続きかは知らないけど
    青白のスレイに対して赤黒のベルベットは狙ってるよな

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:07:32 ID:qIlfIYfiO.net

    >>675
    ロゼのお化け怖い怖いはリタを意識してそう
    馬糞はVにかなりのコンプレックスを抱いてると思う

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:08:52 ID:0fnkDTJa0.net

    テイフェスのエドナは凄く良かったらしいな
    他のテイルズキャラのおかげでキャラの個性が引き出されてたとか

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:10:14 ID:605FgDPz0.net

    ベルベットもミラとルーティ足して割った感じだな

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:12:50 ID:lWT4U/Es0.net

    馬場Pをマヨナカテレビに落としてやりたい。
    どんな捻じ曲がったシャドウが現れるか気になる
    それとも久保みたいな無気力系かも?

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:13:17 ID:hljWIOvQ0.net

    テイルズもガチで絵師変更一新する時だろ
    もう藤島もいのまたも老害なんだよ
    かといって中澤一登みたいなのはキワモノ路線だからテイルズみたいな
    萌えヲタ御用達シリーズでは相反する存在として受け入れられなかった

    奥村や岩元みたいなのは所詮サブキャラ絵師なんだよなあ。絵柄が薄くて印象に残らん
    もっとこう、濃くてなおかつ萌え絵の絵師を選んでくるべきなんだよ

    ラノベ界エロゲ界同人界にそういう絵師はいくらでもごった返してるだろ
    コミケに新しい人材を発掘に行ってるジャンプ編集部を見習え

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:14:07 ID:DZ9kix4r0.net

    スリで思い出したけどTOIでもエルマーナが孤児と一緒に
    仕方なく万引きとかしてなんとか生きてたけど
    ルカらが「エルみたいないい子にそんなして欲しくないな」とか言ったり
    あくどい金持ちに子供捕まったのを助けにいったりしたりしたのはよかった
    そしてサブイベで後日見に行くと、ずっと暮らしてて改心した金持ちが
    山賊に捕まった子供のために「金ならいくらでも出すから子供を離してくれ!」っていう
    フォローシーンもあってなおのことよかった(主人公らが半分脅して預けただけに
    リアリティなくてもこれでいいなと思う

    なおゼスティリア

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:14:34 ID:hb4IJKtz0.net

    鈴村レジェンディア好きなのか
    なんか自分の出演作品にそこまで愛着沸く感じの人じゃないのかなって勝手に思ってたが見直したわ

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:15:11 ID:0fnkDTJa0.net

    >>677
    いのまたなんてもう100人以上テイルズキャラ描いてんだぞ
    さすがに似たようなキャラは出てくるだろ
    だからZでは奥村や岩本も参加してメインキャラデザとしてシフトして行くのかと思ったらベルセリアであっさり切っててワロタ
    結局馬場は新しいこと、目新しい要素がやりたいだけで4絵師やっただけだったな

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:16:48 ID:hljWIOvQ0.net

    >>686
    そうやってお客様が妥協してくれるからテイルズは進歩も進化もないんだけどな

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:19:36 ID:ztNY/SrP0.net

    >>687
    退化はあったけどな(白目)

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:20:15 ID:9az1NtyI0.net

    お客は神様を体現したかのようなふてぶてしさですね。器小さそう

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:23:45 ID:0fnkDTJa0.net

    >>687
    客のせいかよ
    どこの馬場だよお前

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:24:14 ID:akfXiUTj0.net

    やばい、エターニアがくそ面白い
    冒険してるって感じがするしたまらん
    これがテイルズだよなー
    ゼスティリアなんてなかったんだ

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:34:15 ID:RQK5RTsq0.net

    マジでコレのPS4版出したところでどうすんの?
    存在意義あるのか

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:42:18 ID:Wutln8TP0.net

    >>625
    ピースを隠したパズルを課題にしてか?

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:42:48 ID:xlsmku3+0.net

    >>646>>65>>669
    いくらアリーシャが無能ヒス持ちで人気が失速したからと言って
    女キャラ人気トップでグッズ売れ売れ有能エドナを叩くのはやめーや

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:43:07 ID:ilyieWt+O.net

    BにX2みたいにスレイヴ一味をフルボッコするENDがあるなら中古でくらい買うかも
    まあユリウスみたいな感慨は一切無いだろうが

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:45:21 ID:T1M92Iei0.net

    タクティクスユニオン拾い上げてレーブなんたらコナイティアにした意図が
    「ただユリウスを出したかったから」とか見たときは本当に吐き気がした

    テイルズはスタッフからしてキャラ厨しかいないのがおぞましい

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:51:23 ID:LqLy8UQZ0.net

    キャラ厨ってのが「どのキャラにも愛着がある」とかならまだしも
    「他を踏み台にしてでも自分の気に入ったキャラを贔屓したくてしょうがない」っていう
    二次創作でも一番タチの悪いヤツそのもので
    それがなんと公式だっていう…

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:55:32 ID:xLeG8tTK0.net

    ダークソウルとかのダークファンタジーよりもなお胸糞な気分にさせてくれるゼスティリアにはある意味感心するわ

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:56:38 ID:qIlfIYfiO.net

    ミクリオのリオン衣装を奪い合ったというオタッ腐がキモすぎる
    オタッ腐連中は肥溜めで活動してそうだな〜

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:58:42 ID:paHDjm2K0.net

    アニメどこまでやるつもりなんだ
    胸糞要素とロゼ教要素削ったらほぼ何も残らんし
    かといってあの矛盾胸糞シナリオそのままアニメ化するわけにもいかんだろうし
    せめてロゼ正当化のための他キャラ改悪だけは無いことを祈りたいが

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:59:16 ID:ZFmCv9PB0.net

    モデリング系やデザイナーが腐ってるのはまだいいよ
    ライターが腐ってるともう目も当てられない

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 01:59:55 ID:rYHJec410.net

    アニメ爆売れでお前ら涙目まであと一年か

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:01:22 ID:LqLy8UQZ0.net

    >>700
    馬場は「複雑なシナリオだから理解力の低いユーザーにはロゼの魅力が伝わらなかった」と思ってんだぞアレ
    つまりアニメではもっとシンプルにストレートにロゼの魅力を押してくるってことだ

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:04:35 ID:9az1NtyI0.net

    わーい天族だ天族だ

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:04:52 ID:qIlfIYfiO.net

    掲示板監視・投稿監視 イー・ガーディアン
    http://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:10:04 ID:8zs6U2PB0.net

    そういえばアンサガが大不評で小売りがミンサガの入荷数を少なくしたら売り切れ続出したのを思い出した。

    でもゼスティリアからベルセリアはこうはならないと断言できる。

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:13:24 ID:7xawFcGj0.net

    >>703
    あれだな、オリジナル展開でまずロゼとスレイが出会うんだ
    運命の出会いからロゼ様大活躍で完璧☆

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:24:33 ID:paHDjm2K0.net

    >>703
    もうそれ公式百天竜じゃ済まんレベルだな

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:29:25 ID:o9BwdEgn0.net

    ロゼをいじめてはならない
    ロゼはセキレイの羽の一員である
    セキレイは恋教え鳥、嫁教え鳥として有名であるが
    静岡や広島などでは神の鳥、または神をも超えた万物の師とされる
    岐阜ではセキレイをいじめると「親死ね、子死ね、鍋も茶碗も破れて終え」と鳴いて呪われるとされる
    つまりセキレイ(ロゼ)が悪と判断したものは一族郎党滅すべしなのである

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:30:04 ID:LqLy8UQZ0.net

    >>706
    (表向き)原点回帰をうたってたゼスこそサガでいえばミンサガみたいなもんだからな
    ミンサガをできそこない状態で出して大不評のあとに
    「新しい挑戦!」とかいってアンサガ出そうとしてるようなもんだろテイルズの現状って

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:44:25 ID:8zs6U2PB0.net

    >>710
    言われてみれば納得。
    確かに逆だわな。

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 02:55:53 ID:9bA66Z8C0.net

    ベルセリアがZに関連するくらいならLと関連してた方が
    万倍マシというか普通に嬉しいわ

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 03:03:42 ID:T1M92Iei0.net

    Lを巻き込むんじゃねえ

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 03:05:42 ID:9az1NtyI0.net

    Lが触れられなさすぎて色々と穢れてますね

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 03:25:12 ID:lIwNOdFe0.net

    >>694
    >無能ヒス持ち
    お、松戸病か?

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 03:55:04 ID:a+FRYyBR0.net

    なんでセネルはゲーム毎に顔が違うの?
    無駄にパン大好きっ子になってるし‥‥

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 03:58:37 ID:kpfB9cqw0.net

    マイソロ2のセネルを初めて見た時の衝撃
    Lは原作絵もちょっと苦手だから個人的にはマイソロ3とかの松竹絵っぽいのが一番好きだ

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 04:04:37 ID:k8iniIV00.net

    アリーシャ「みゃあ・・(プリプリ プリ」
    スレイ「あっ!こら、またこんな所でウンチして!」
    アリーシャ「にしし」
    スレイ「さてはワザとだなぁ?今日という今日はお仕置きだ!(コチョコチョ
          ||||   /   |     ||
          ||||  /     |     ||
          |||| /   /ミ|     ||
        i  || 从/    /ミミ|     ||
        从 ,,;;゛ミ ゛゛ ゛ ミミ彡     ||
        从゛   ((,,,)ヽ゛  彡彡   ||
        ミミ     ヽ ノ ミ彡彡彡   ||
        |ミミ''';;( );;;;';;    ミ ミ   ||   キャッキャッ
      /;; | ミ””     ヾ ヾ, ミミミ  ||
    /;;;;;;  | ミ       ';('' '; ミミミ ノノ
    ((_;_   \ミ      \|; ミミ//、
     '~ー~~~~~   ̄        //”~~〜

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 04:07:37 ID:7p1MSPUg0.net

    マイソロ3のレジェンディア勢の秘奥義はほんと嬉しかったな
    モーゼスとグリューネの秘奥義はこの先見ることないのかな・・・・

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 04:21:33 ID:7ic7r06N0.net

    マイソロ3はレジェキャラが追加+没秘奥義採用されただけで奇跡級
    (噂では、Lスタッフがマイソロ3スタッフに居たかららしいが)だったからな……

    今のクソスタッフ共ではそもそもリメイク絶望だし改悪されるし
    モーゼスとグー姉さんの秘奥義はもう永遠に日の目を見ることはないだろうなぁ……

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 04:25:05 ID:gKpw01/n0.net

    何かすげー盛り上がってたみたいだな

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 04:31:21 ID:DeSJMQda0.net

    馬場の秘奥義・雲隠れ

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 04:34:35 ID:nMQ88k9w0.net

    ベルセリアのPVひどすぎわろた
    PS3初期並みのグラでわろた
    売れるはずがない

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 04:51:36 ID:lIwNOdFe0.net

    痴漢冤罪(X2)、危険ドラッグ(Z)ときて次は何だ?
    毒ガス?自爆テロ?轢き逃げ?

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 05:58:26 ID:cBULDGwy0.net

    射精管理天族ライラ

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 06:22:50 ID:IMc/N9se0.net

    エクシリアが売れたのもヴェスぺリアやグレイセスfなど最近のがよかったからだとは思う
    携帯機だけどハーツやイノセンスも良かったし

    今じゃエクシリア、エクシリア2、ゼスティリアと売上落ちてきてるからね

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 06:38:42 ID:gKpw01/n0.net

    前作が良かったから今回も〜で買う人は多いからね。自分もGfが良かったからX買ったし
    ZもX2の出来で見直しかけたから買ってしまった

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 06:40:49 ID:38ntqNZ70.net

    PS3ベースの初タイトルだったから期待してあのざま

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:05:22 ID:IU+IvSjh0.net

    >>720
    レジェは色々と不遇だったもんね…。

    マイソロは、クロエのタイツのモデリングに気合い入りまくってたの覚えてる。

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:07:01 ID:bP+vqvgZ0.net

    XもZも期待度を上げて上げて落としたけど
    Bは最初から期待されて無いw
    だからと言って発売後見直されることも無いし
    見直されてもたかが知れてる>X2の売上を見るに

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:09:32 ID:IU+IvSjh0.net

    >>730
    主人公が最初からミラのパクりだ、格好があざとい、設定がマンネリとか批判されてるからな。

    あんなパンクロッカーみたいな服着て復讐系のキャラだったら笑うわ。

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:13:12 ID:bP+vqvgZ0.net

    >>731
    発表されたばかりなのに葬式スレが有るゲームなんて始めてみたわw
    売れるといいねスタッフ^^

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:18:29 ID:xUd8I92I0.net

    >>726
    X自体かなり大々的に宣伝してたのってのもあるけど
    根本的なところはV、Gfとテイルズ全体でみても最高クラスの2作品を
    連続でps3で出したことでユーザーをとりこめたってことだろうしね
    というか自分自身がラタトスクを最後に離れてたけどps3のVとGfの体験版やって
    これ面白いんじゃないかと両方買って両方とも大当たりでテイルズシリーズへの期待値がすごい高まったうちの一人だし

    そのあとX2はおいておいてXとそしてZでまた鎮火したけど

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:24:09 ID:DgyXEQt30.net

    >>152
    シナリオ工房月光「ワイらの出番や!!」

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:25:37 ID:3iFJiCPfO.net

    >>734
    月光はもうけっこうです
    なんてな!(二度目)

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:26:07 ID:xUd8I92I0.net

    >>734
    某アトリエシリーズの完結編でなんだ最悪なキャラ改変やらでなんじゃこりゃ・・って思ってたら
    スタッフロールで「シナリオ工房 月光」の文字が出てきた時はD2を思い出してまたこいつらかよ!!って
    ぶちぎれて当時の本スレで月光の悪行を散々かきまくってたわ

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:27:00 ID:DgyXEQt30.net

    >>177
    監修つーか看守だな、もう
    拷問とか服役の域だろアレの完全再現とか

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:27:41 ID:y4sbf7Bi0.net

    ミンサガはOPがよすぎたな
    あの演出はずるい

    是非お祭りゲーでパクリスペクトすべ…テイルズじゃダメだな

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:28:16 ID:gKpw01/n0.net

    >>735
    散れ!真神煉獄刹!!

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:38:36 ID:7ic7r06N0.net

    >>729
    マイソロ3より前は不遇過ぎてやばかったよな

    クロエのタイツw
    確かに、あれは異常に気合い入ってたな
    その他が微妙な所を見ると、タイツに気力すべて持っていかれてる気がしないでもないが
    後、クロエはX等身になるとやばい気しかしないw
    だからって馬場テイルズは勘弁

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:45:04 ID:aLI0SDic0.net

    >>685
    色々扱いが酷くて嫌いになってもおかしくない種死ですら
    シンのこと嫌いになるのはかまいませんけどお願いですからシンの中身見て嫌いになってください
    キラの敵だから嫌いとか手紙送ってくるのやめてください...
    とかスパロボZのインタビューでこの種死のシンと僕の考えてたシンが一致したって
    言うぐらいだからな...

    ムラケンはむしろ出演作品に愛着持ってる方だと思う

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:45:10 ID:4w+2eLu00.net

    ここで人気のエターニアだけど終盤までファラが嫌いだったわ
    リッドが大人びて現実思考だからこそ大丈夫大丈夫とかいって何も考えず突っ走るのが不愉快だったし他の男に惹かれる展開も少年時代の俺にNTRに近いナニカを覚えさせた
    終盤らへんでファラも大変なんだなとは思ったけどな
    その点ロゼ様は終盤にいってもウンコでさすが

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:49:46 ID:MxK+DIdQ0.net

    今のテイルズチームて馬場や禿の周りに後入りのオタッ腐の取り巻きがいて
    そいつらが権力持ってて好き勝手してるようなイメージだぬ
    んで嫌気さした元々の面子が次々と逃亡みたいな

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:52:59 ID:aLI0SDic0.net

    マイソロ2、3も一部のキャラの扱い酷いが
    バーサスの
    原作でもなかった異常に狂犬セネル 未参戦なのに設定ぱくられてしかも微妙に改変(改悪だけど)されてアニーよりいい子だよとか当てつけられてる感じのアニー 
    8割ぐらい叫ぶ咆哮しか台詞なかったユージーン 未参戦なのに殺されたとか設定つけられるナタリアという
    最悪の悲劇は忘れてはいけない
    この辺のキャラホントスタッフ嫌いなんだろうなぁと思う
    まともな神経してたらやっていいことじゃないというの分かるだろ...

    そしてセネルに関してはわざわざ触れてのプロデューサーには「酷い」とか言われるわ
    貧乏くじ発言まであるらしいし

    ...調べてみたけどセネルに貧乏くじ引いてもらった発言って山本なのか?

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:57:35 ID:7ic7r06N0.net

    >>744
    そう、禿 山 本だよ
    昔からクソだったって事だな

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 07:58:12 ID:tAd0Ep+A0.net

    【テイルズの一生】
    面白い人が面白いことをする

    面白いから凡人が集まってくる

    住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

    面白い人が見切りをつけて居なくなる

    残った凡人が面白くないことをする←今ここ

    面白くないので皆居なくなる

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:02:00 ID:gKpw01/n0.net

    >>746
    これってテイルズに限らず昔から言われてるよね

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:03:14 ID:5SFGz8oy0.net

    レジェンディア関連でなんか寂しい流れのイベントがあったなあと適当にググったら動画が残ってた
    良い時代になったもんだ
    https://youtu.be/1GzKWQHy8M0?t=3890

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:08:08 ID:aLI0SDic0.net

    >>745
    うわマジかよ...
    H X2は気分悪い部分もあったけど楽しめたと思ったのに
    Z&山本の過去発言とかも知れてもう山本と馬場は回避対象になったわ...

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:10:05 ID:/qNscvRI0.net

    >>744
    ファラとルークも追加で

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:10:26 ID:xImUfYym0.net

    >>740
    あんなスタイルいいクロエがタイツ着てたら戦闘に集中できんだろうなw

    毎日シャーリィとクロエに交代制で起こされるセネルが羨ましい。


    卑猥な起こされ方されてる薄い本をずっと待ってる。

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:12:08 ID:aLI0SDic0.net

    >>750
    確かにその辺も酷かったな
    ていうかバーサスってホント何考えて作ったんだろうな
    普通のお祭り作品ならキャラ同士でわいわいやるのがメインだろうに
    ここまで露骨に踏み台馬鹿にする改悪するシリーズとか見たことない
    よく話題になるスパロボZですら最終的に和解してるしな
    テイルズのは馬鹿にするだけしてフォローねぇんだもんありえん

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:25:35 ID:tDzgH3mx0.net

    出演作品全部のキャラの性格まで把握する気がないならお祭りゲーなんて作らなきゃいいのに
    そもそもキャラの性格とか細かいとこまで設定あるのかわからんけど

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:27:30 ID:lWT4U/Es0.net

    テイルズが死んで、ゼスティリア(ぼく)が生まれた。

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:31:14 ID:7ic7r06N0.net

    >>751
    クロエに限らずL女キャラは皆、卑w(ry
    確かにセネル羨ましいけど、本人が仙人というw

    俺もその薄い本が出たら買うわ
    委託してくれるとありがたいけど

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:32:06 ID:MxK+DIdQ0.net

    なりダンXとかはスタッフの
    脳障害の片鱗を垣間見た

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:33:28 ID:bP+vqvgZ0.net

    凡人どころか頭おかしいのが今のスタッフ

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:35:12 ID:xUd8I92I0.net

    なりダンXに関してはいまだにオリジナルのほうをオススメするわ
    タンスとかそういうのじゃなくてダオスやメルディオ関連の改悪っぷりがほんとありえない

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:46:00 ID:91UESSsM0.net

    アフターDLCとして用意(準備段階)しておいたものも使いまわす気だろうなぁTOB
    作れといわれたら作れますよって言ってたけどあれ「即配信しちゃう俺たちカッケー!」アピールにも見えるし
    もしくは船作れて他の大陸まで行ける&新キャラベルベット追加のTOZ完全版の予定を分割

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:48:52 ID:9e/lmALR0.net

    即配信(容量によってユーザーの態度は変わる)
    アンロックだったらいまみたいになるし
    ギガ以上だったら働きすぎ、ってことにもなる

    まあ後者はどんな有能会社でも発売日にまたべつに用意しとかない限りは不可能に近いけどな

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:52:18 ID:9e/lmALR0.net

    >>611>>614
    火山から取説と一緒に銃が出てきたところ想像したらシュールだった

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:54:47 ID:91UESSsM0.net

    *こうして越前ザビータはデスクリムゾンを手に入れた

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:57:26 ID:zdNczO0d0.net

    >>736
    ロロナがロリ化したことはスタッフのオナニーが若干入っていたっぽいけどね
    だがそれ自体はそこまで問題ではない
    当初は元に戻らないうえに、アストリッドのキャラ改悪が問題
    あとスケさんも夢かなって嬉しいのはわかるが、もうちょっとこう・・・

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:59:12 ID:np/W6pYo0.net

    普通だったら銃が北の大陸で作られたことがわかって
    北の大陸に行って色々調べるぐらいの展開はあるはずだよな
    よくわからない物をよくわからないまま使ってラスボス撃破とかひどすぎ

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 08:59:54 ID:91UESSsM0.net

    新キャラが前作前々作キャラに出番や魅力を食われた感も強かったからな<メルル

  • 766 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ 2015-06-25 09:00:44 ID:6K7ae0Pr0.net

    Hの山禿は所々鬱展開はあっても、割りと過去の王道を
    踏襲した作品だったような気がするが、こやつはムラがあるな

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:04:36 ID:m665l0xe0.net

    おはよう

    昨日は過去作品で盛り上がって楽しかったね

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:07:12 ID:jROhH3490.net

    ケツマン枕王子英雄

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:11:03 ID:xUd8I92I0.net

    >>763
    一番許せなかったのはほんとアストリッドだったわ
    D2にもし例えるならルーティが当時の世間から見られてた強欲魔女ってのが
    いつの間にかそのキャラの本性になってたみたいな感じ
    よくもまぁ初代のキーキャラをあんなにわけのわからんキャラにできたもんだ
    ほんと月光には続編物に手ださないでほしいわ

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:12:12 ID:UnaAyzyR0.net

    月光はGE2、RBのシナリオもゴミだったな

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:15:21 ID:91UESSsM0.net

    メルルとGE2遊んでて月光って新キャラは掘り下げせず前作キャラを改悪するパターンは得意なんだな
    ブラッド隊員空気、アリサやリンドウ改悪
    そしてRBじゃ死んだキャラをあっさり生き返らせて人類滅亡ギリギリっていう荒廃世界の設定もぶっ壊してくれた

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:17:27 ID:7ic7r06N0.net

    生き返らせたのは、一部のアレな方々の声が大きくてさらに公式が悪乗りしたからだけどね……
    これに関しては、月光は悪くない

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:18:32 ID:I/86eEmc0.net

             ____/ ̄ ̄
              / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
                /
     
     
            ..  ,,r-─- 、r-─- 、  ,_
         ̄\_/          \/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
      ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄ ̄ ̄\_
        ´        /   \
     
     
               ,,r-─- 、r-─- 、          モコッ
          _   /          \/
        __ `ソ     ノ'''''''''''''''''i___  ヾ/
          \|(  _ノ==、   ,r==ヾ   | / rへ,ノ   そろそろ鎮火したかな?
     __>-へゞ /    ⌒   ⌒   ゝ、ノノ  :.\_
        .:/从へ( |    (__人__)    | })ノ  :.\_
            .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
        _::ノ      :ノ`⌒Y⌒´  ::    \
                .::┘   :│     ゚

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:18:54 ID:7g8J+Vgp0.net

    すこぶる評価の悪いシナリオライターをなぜわざわざ起用するのかわからん
    筆が早いとか納期守るとか注文に応じるとかギャラ安いとかいろいろあるんだろうけど、それで内容クソになってたら世話ねーわ

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:18:57 ID:gKpw01/n0.net

    月光がこんなに評判悪いとは…D2でしか知らない上にD2好きだからびっくりだ

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:19:16 ID:xUd8I92I0.net

    お前は問答無用で月光以上の糞だからさっさとテイルズから手をひけ

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:22:01 ID:lWT4U/Es0.net

    >>774
    本当に必要なものに金かけるって発想ができないほどにケチなんだろうね

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:23:01 ID:bP+vqvgZ0.net

    馬場率いるシナリオ肛房ケツ肛よりは
    月光の方が遥かにマシだわ

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:24:58 ID:wP4EXNTA0.net

    ロロナさんは追加エンディングで復活させたんだからもう許してやろうぜ
    正直メルルのアトリエ大好きだからこの話されるたびに辛い

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:25:51 ID:jNT2MdtE0.net

    >>774
    スパロボKとかFE覚醒とかは続編で反省してる節が見られるぞ
    FE覚醒は公式でぶっちゃけてたし

    >>775
    D2はDの続編としてはアレだし、話は前作3作に比べると劣るが
    カイルの成長物としてはそこそこ筋が通ってると思うから評価してるよ

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:27:48 ID:UnaAyzyR0.net

    D2から始めた俺はD2面白かったけどDからの続編としてプレイした人から評判がすこぶる悪いのは分かる
    前作キャラが小物のバルバトスに殺されてるとか「は?」ってなるわ

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:27:55 ID:xUd8I92I0.net

    まぁガストちゃんはそのユーザーの怒りの声をうけとめて
    後々無料でその追加ストーリーを配信したりしたぶん、どこぞの開き直ってる糞Pに糞社長よりかはマシだわな

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:28:04 ID:NNEGluP00.net

    >>779
    俺もメルルがVITAで初アトリエみたいなものだからキツイ…

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:28:46 ID:605FgDPz0.net

    スタンがバルバトスに殺されるの以外に特にD2のストーリーに不満無いんだけどな俺は

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:30:00 ID:9Ux5KCGn0.net

    本当、お祭りは無双OROCHIを手本にしてほしかったわ
    中途半端にパクっただけだもんな

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:33:33 ID:MxK+DIdQ0.net

    マリーのアトリエ
    エリーのアトリエ
    リリーのアトリエ

    この辺も是非体感してもらいてえ

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:36:41 ID:zdNczO0d0.net

    >>782
    それな
    そういうのもあるから、なんだかんだ言っても(不満はあるとは言え)嫌いにはなれなかったよ、俺も
    黄昏シリーズも3作目でプチやらかししてたが、あれ世界観的に畳めそうにないし仕方ないかなと
    新シリーズも買うよ!

    テイルズはもう買わないけどな!

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:37:31 ID:gKpw01/n0.net

    俺も初テイルズがD2だから思い入れが強い
    DはリメDしかやってないから何とも言えないけど、続編と考えるとダメになるのはわかるから単体として考えてる

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:38:37 ID:I/86eEmc0.net

    俺は初テイルズはオリDだな
    BGMの素晴らしさに鳥肌立った

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:39:31 ID:aLI0SDic0.net

    むしろソーディアン失って弱体化してるのにさらにそこから人質取られて身動きできずにやられる
    とか逆にスタンの価値が下がらないようにやられても仕方ないという要素ありまくってるからな
    最終的に蘇ってるし
    そもそも殺すなという話だけど最低限前作を馬鹿にしてない丁寧さはあると思うよ
    それにやられたとはいえスタンの評価自体はかなりいいからな。
    遺した言葉はカイルの支えにもなってるし

    一方そういうフォローなしに純粋に過去作の主人公がやられまくったり落ちぶれまくった上に
    主人公たちのおかげで救われたよとかやったなりきりダンジョンX
    やっぱクソですわ

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:40:36 ID:MLz5Ja6w0.net

    ガストちゃんはよるくにでRPGにも手を出し始めたし頑張ってほしいところだな
    コエテクのゲームはさっぱりだからバックアップがどこまで活きるやらわからんが

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:41:11 ID:UnaAyzyR0.net

    あとバルバトスは派生作品で武人みたいなキャラになってるのが気に食わん
    あいつ思想も言動も行動も小物そのものだったのに

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:41:40 ID:605FgDPz0.net

    信じること、信じ続けることそれが本当の強さだ
    っていうスタンの言葉に従ってカイルがジューダスを信じ続けるのは感慨深い
    そしてジューダスの教えをカイルが覚えてるのもまたいい

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:42:43 ID:xUd8I92I0.net

    自分もオリDが初テイルズだった
    友人の家に遊びに行ってRPGを二人でやろうといってきて初めて触ったのがリオンだったのいまだに覚えてるわ
    当時始めてテイルズやった感想としては格ゲーみたいなRPGだなーと思ってた気がする

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:45:32 ID:tDzgH3mx0.net

    >>792
    若本さん叫ばせたいだけな気がする

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:45:35 ID:gKpw01/n0.net

    >>790
    前から思ってたけど、2ちゃんに来たきっかけがゼスティリアだったからここでD2のフォローが見られると思ってなくて嬉しい
    タンスがクソっていうのが共通認識だったことも知ることが出来て良かった

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:45:45 ID:aLI0SDic0.net

    >>792
    実際公式で本編でも小物扱いだったんだよ
    過去も小物そのものだし
    ハロルドが馬鹿にしてたし若本もめんどくさいけったいなドンキホーテと評してたし

    でも小物だからこそイイキャラだったと思う
    ダイ大のフレイザードとかジョジョのDIOとかだってぶっちゃけ最終的に小物だけど人気だったしな
    俺も「勝利が大好きなキャラ」とか悪役としては嫌いじゃないしな

    なのに何で武人になってんのか

    そりゃ若本さんもなんか違うと言い出すわ...
    ヴェイグの人にもハロルドの人にもなんか違くねキャラ...とか言われてるし公式は少し恥感じたほうがいい
    Zなんて声優にボロクソ言われてるようなもんだし

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:48:18 ID:605FgDPz0.net

    バルバトスってぶっちゃけほんとに小者だからな
    戦闘時のインパクトと若本補正なければあんなに人気出てねーよ

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:50:43 ID:aLI0SDic0.net

    ちなみに武人というか純粋に強者求める者扱いになったのは多分D2小説が一番先だと思う

    あれ確かスタンにやられそうになって悲鳴あげながら無意識に反射的に反撃したらスタン死亡
    バルバトス「こんな結末望んでねぇ!!!やり直させろ!!!」とかやってた覚えがある
    絶対ゲームのバルバトスは言わないよなこんなん
    確かソーディアン抜きで奥義発動してたし(ソーディアンなかったら使えないよね確か)設定ミス的なものがあったのかもしれんけど

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:51:21 ID:KauDw7yH0.net

    俺の認識としてはバルバトスは超魔生物になる直前のハドラー位の小物

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:53:06 ID:AxfB+gPQ0.net

    >>686
    またサブキャラ勢に奥村さん岩村さんかもしれん…

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:54:14 ID:xUd8I92I0.net

    >>800
    鼻水ハドラーか懐かしいな
    超魔ハドラーは急に武人然とした性格になりすぎってちょくちょくいわれてるけど
    本当に全てを捨てる覚悟があったからこそだと思うし自分は大好きだったな

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:54:39 ID:aLI0SDic0.net

    俺はディムロスよりも強いお!ディムロスより俺の方がみんなの人気者に英雄になるべきだお!

    とにかく敵倒すお!何人いようが皆殺しだお!

    アトワイトにプロポーズするおwwwwww

    ふられたお...ていうかなんでみんな俺のこと評価してくれないんだお!!良いじゃん!敵なんだからめちゃくちゃ殺しても!

    誰も俺のこと認めてくれないお...なのにディムロスは大人気...妬ましいお...

    軍の情報もって裏切るお!!天上軍の方が俺のこと認めてくれるはずだお!

    ディムロスが追いかけてきて殺される!!おのれディムロス絶対許さん!!恨んでやる!恨んでやるぞぉぉぉぉぉぉぉぉ

    小物以外の何者でもないなwwwwww

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:57:13 ID:NNEGluP00.net

    >>803
    あれ?馬場?

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:58:47 ID:aLI0SDic0.net

    >>804
    おいやめろ
    バルバトスは小物ながらも批判されても最後まで一切信念も行動も変えなかったんだ
    あれだけ目立とうとしてたのに批判されて逃げ出した馬場とは違う

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 09:59:33 ID:xUd8I92I0.net

    D2は前述どおりかなりストーリーは嫌いだけど
    それでも軽く5,6週はやってるし初期ハロで厳選やらもやるぐらいゲームとしては大好きだったんだよな
    ほんとどこぞの記念作品とは大違いだわ

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:01:02 ID:9e/lmALR0.net

    俺は吉積よりも強いお!吉積より俺の方がみんなの人気者に英雄になるべきだお!

    とにかく吉積信者倒すお!何人いようが皆殺しだお!

    小松にプロポーズするおwwwwww

    ふられたお...ていうかなんでみんなTOZのこと評価してくれないんだお!!

    誰もTOZのこと認めてくれないお...なのに過去作は大人気...妬ましいお...

    嘘をついてでも過去ファンを裏切るお!!TOZの数少ないファンの方が俺のこと認めてくれるはずだお!

    過去ファンが追いかけてきて殺される!!おのれ吉積絶対許さん!!恨んでやる!恨んでやるぞぉぉぉぉぉぉぉぉ

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:01:20 ID:KauDw7yH0.net

    >>802
    >>803が大雑把にまとめたけど、バルバドスは物凄く評価されたいヤツなんだよな
    鼻水ハドラーも同じ
    そこから覚醒できたからハドラーはカッコイイ

    ただそんな覚醒ハドラーのちょっとだけ残った功名心から生まれたフェンブレンも結構好きだったりする

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:02:22 ID:605FgDPz0.net

    バルバトスの阿呆なとこはディムロスが何故人気者なのかが最後までわからなかったとこだな
    単純に能力のある上司より、部下に対して優しい上司のが人気出るのはなんらおかしくない
    しかもディムロスは能力があって部下に優しい上司だし

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:03:21 ID:tDzgH3mx0.net

    >>809
    んー…馬場かな?

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:03:45 ID:xUd8I92I0.net

    >>808
    ちりぎわの「なんで、俺より強い奴がこの世にこんなにいやがるんだ。きにいらねえ・・」がいいよね
    フェンブレン自身は勿論、ハドラー自身胸の奥にしまってる本音って感じで

  • 812 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ 2015-06-25 10:03:57 ID:6K7ae0Pr0.net

    ストーリー嫌いでよく周回できるな

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:04:47 ID:aLI0SDic0.net

    当時のD2批判はぶっちゃけ批判する雰囲気に流されて批判してる人間も多いと思う(ちゃんと理由を挙げて嫌いと言ってる人はまだいいけど)

    昨日も出たけど「ソーディアンなしで術使えるのはおかしい」「なんで神の目五本じゃなきゃ破壊できないの?おかしくね?」とか言ってるのは流されまくってる人のイメージ
    あと「エルレインの方が絶対正しいカイルは間違ってる。カイルに幸せ否定する権利ない」とか言ってる人とかな...
    エルレインの行動が正しいかどうかは別としてもカイルには幸せ否定する権利十分あるよ
    そのエルレインの幸せ求める行動で親の仲間が重傷負わされたりましてや親殺されてんだから
    むしろカイルだけエルレインのせいで不幸にさせられてる感がある

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:04:58 ID:gKpw01/n0.net

    馬場は単純に能力がある上司ではないのでセーフ(セーフって何だろ)

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:05:21 ID:xUd8I92I0.net

    >>812
    そりゃゲームとしてはほんと良く出来てたからなぁD2は
    Gfでも同じ事がいえるけど鍛冶屋を引き継ぎできないのはいまだに許せないけど

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:06:42 ID:9e/lmALR0.net

    G・・・鍛冶屋・・・Wii・・・うっ頭が

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:07:37 ID:605FgDPz0.net

    鍛冶屋…サル…引き継ぎ…うっ頭が…!

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:07:44 ID:aLI0SDic0.net

    >>809
    しかもバルバトス怖いしな
    敵を皆殺しとかしか言われてないけど
    バルバトスの性格上必要以上にグロ死体とか出してそうだし
    しかもそれ笑いながらやってそうだし

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:08:37 ID:Hmd6eUr90.net

    バルバトスは戦いが好きだけど自分が勝つのが大前提
    接待プレイのようにいい具合に手こずって勝ちたいタイプかと

    勝っても良し負けても良し、死力を尽くしたやりとりに
    甲斐を感じるんだっていう武人タイプは似て非なる姿よね
    欲しいのは凌ぎを削るライバルでなく最高のおもちゃ

    まずは…右足からの、"…"部分の興奮抑えた息づかいが好きだった

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:09:36 ID:PLITP4WI0.net

    >>818
    バルバトスと戦場に行ったら、邪魔だとか言われて、後ろから敵ごと斬られそうだよな…

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:10:30 ID:605FgDPz0.net

    ってか残虐で拷問気質なのは本編からも見て取れる
    人質とって武器捨てさせて殺すとか、断末魔ぐらいは楽しませろとか、ディムロスをなぶり殺しにしようとするとか

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:11:42 ID:IsQMloJy0.net

    クソゲースレにはクソみたいなやつしかいねーな
    いつまでもているずなんかやらんと働けよ

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:12:35 ID:gKpw01/n0.net

    ちょっとスレ立て行ってみる

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:13:01 ID:KauDw7yH0.net

    >>811
    もうちょっと生きてたらハドラーのしまってる本音を漏らして面白かった

    親衛隊の描写で一番好きなのは雑魚モンスターの死んだハドラーへの嘲笑をヒムが黙って聞いてる所から覚醒までの流れ

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:13:53 ID:FTPiMjdh0.net

    >>822
    ブーメランって言葉知ってる?

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:13:58 ID:aLI0SDic0.net

    >>822
    (ブーメラン使いかな?)

  • 827 名前: ロゼたそ()天族@\(^o^)/ 2015-06-25 10:14:34 ID:6K7ae0Pr0.net

    今考えるとD2のストーリーもそこまで悪くなかったよな
    長い間旅をした感じはあったし、達成感もそこそこ
    忘れた頃にまたプレイしたくなる

    最近のVやGの方がD2よりもアレだよな

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:15:50 ID:aLI0SDic0.net

    Vも仕事人関係抜きにすれば好きだよ
    Gも個人的には系譜編なかったことにしたい。なんかいろいろみんなキャラ違うと思った

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:15:55 ID:gKpw01/n0.net

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
    ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
    対応機種:プレイステーション3
    発売日:2015年1月22日(木)発売
    価格:8,070円+税
    ララビットマーケット特装版:12,944円+税
    http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
    ファミ通DXパック:10,870円+税
    http://ebten.jp/p/4560467045595/
    予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
    アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
    CERO:B(12歳以上推奨)
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    プロデューサー:馬場英雄 persona l code:hideo/2357.88
    アニメーション制作:ufotable
    主題歌:Superfly『White Light』
    戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/

    ■馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名ページ
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/48.html (リンク先から署名の本ページに飛びます)

    前スレ

    【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part597 [転載禁止](c)2ch.net
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1435138398/


    むりですた。>>850か立てられる人お願いします

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:16:10 ID:KauDw7yH0.net

    一般人と感覚が違うからなぜ評価されないのか判らない点はバルバトスと馬場の共通点だな

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:16:28 ID:UnaAyzyR0.net

    >>828
    アスベルの違和感が凄かった

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:18:49 ID:9e/lmALR0.net

    そんな間開けるとへたしたら建てられずに終わる場合あるから俺スレ立て行ってみる

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:18:51 ID:KauDw7yH0.net

    あと、バルバトスの馬場の大きな違いはその行為を所属する集団が肯定したか否定したかだな

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:19:00 ID:PLITP4WI0.net

    未来への系譜編よかったと思うけどなぁ…

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:20:25 ID:xUd8I92I0.net

    系譜編の恋愛絡みはちょっとしつこくて鼻についたね
    GはGfからの自分でも違和感を覚えたぐらいだし、でもリチャードに関しては
    少年編のころから結局本編ラストまでずっと柵に囚われてた所から解放されて
    楽しそうにしてるのは見てて良かったなぁって思えた

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:21:59 ID:FTPiMjdh0.net

    >>834
    ラムダが可愛く見えた
    リトルクイーン可愛いフォドラクイーンおば・・・綺麗

    こんな印象の未来への系譜編

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:22:23 ID:9e/lmALR0.net

    あ?たてられんかった
    このまえたてられたのに

    すまん。行けるやつかそれとも自分で行っといてなんだが>>850たのむ

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:22:24 ID:tDzgH3mx0.net

    系譜編の恋愛要素はちょっと無理矢理感があったけど系譜編全体としては嫌いじゃないな

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:22:27 ID:aLI0SDic0.net

    >>834
    アスベルがシェリアに恋愛感情抱くまでの描写がもうちょっと欲しかった
    ちょっとの描写だけであの鈍感がシェリア見ただけで変な顔してテレまくるのは正直違和感があった
    あと正直周りがアスベルとシェリア応援しすぎてうるさい、正直な話見ててちょっと引いた。
    あとリチャードをギャグキャラにしすぎ
    結局ソフィの問題解決してなくね?一人で塔暮らし始めて孤独に耐えてるアーチェのこと考えたら未来不安すぎるんだが

    この辺がな...

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:24:13 ID:605FgDPz0.net

    個人的には友情の誓い結んだソフィを娘扱いしてるのが気に入らなかった
    アスベルとソフィは最後まで友達って関係でいて欲しかった

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:26:25 ID:r/hMwFJQ0.net

    正直言うと系譜は嫌いだ

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:27:41 ID:FTPiMjdh0.net

    >>841
    系譜は嫌いだが楽しい部分もある
    TOZはもっと嫌い楽しい部分皆無

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:29:22 ID:9e/lmALR0.net

    戦闘が楽しけりゃ自然とストーリーも楽しくなってた脳内お花畑当時俺

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:30:02 ID:r/hMwFJQ0.net

    >>842
    系譜の話は嫌いだけど、ゼスティリアと比べたら終わりやろがい!
    最底辺突っ走るゲームなんだから

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:30:15 ID:tDzgH3mx0.net

    Gfにも山本や馬場の名前はあったはずだがなんでこんなゴミを生み出してしまったのか……

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:30:54 ID:gKpw01/n0.net

    戦闘かストーリー、どっちかでも楽しければ進める気になれるしね
    ゼスティリアは…

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:31:00 ID:aLI0SDic0.net

    むしろそのまま純粋な君でいてくれ
    でもバーサスとかマイソロとかなりきりX(ファンタジアX含む)TOZとかに騙されちゃいかんぞ
    これらはほんと胸糞だからな
    ...まぁ戦闘楽しくないから大丈夫か

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:31:09 ID:xUd8I92I0.net

    D2にしても不満はかなりあるけど不快ではなかったからな
    というかRPGをやってて不快になるストーリーなんてZが始めてだわ

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:32:03 ID:FTPiMjdh0.net

    >>844
    そうだった
    ゼスティリアと比べるだけ失礼だったな
    すまない

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:32:39 ID:KauDw7yH0.net

    TOZの他に不快なゲームなんてムーンライトシンドロームくらいしか知らない

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:34:12 ID:I/86eEmc0.net

    もはやゼスティリアと比べることが失礼にあたるw

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:38:23 ID:MxK+DIdQ0.net

    肥溜めとかいうところの住人らは度々Zのシナリオはアリーシャ厨やアンチには
    Lvが高すぎて理解できないんだろうねとかいうてはるな
    なんか時折スタッフの愚痴見てる気分になるあそこ

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:39:08 ID:tDzgH3mx0.net

    ラスボスで気分悪い演出あるし物語もなんら解決してない状態で終わるからゼスティリアをプレイし終わった時のモヤモヤ感は異常

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:40:11 ID:aLI0SDic0.net

    本来誰もが楽しめる(個人レベルで趣味嗜好の違いあって楽しめる楽しめないというのはあれど)娯楽作品で
    レベルが違う レベルが低い人には楽しめないよ
    とかほざく連中の言うことは根本からしてずれてる
    馬鹿じゃねぇのとしか

  • 855 名前: personal code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-25 10:44:17 ID:/BGjT4QO0.net

    >>851
    かつてTF6というゲームがあってな…

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:45:53 ID:3iFJiCPfO.net

    >>855
    いたいけなテイルズ民に岡野哲の存在を教えてはいけない(戒め)

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:46:15 ID:Jo5vFAoz0.net

    >>774
    覚醒も反省した割に更に萌え特化して
    近親婚同性婚楽しいですって感じで何とも

    ifの情報を洩らすと秘密保護法に引っ掛かるとか言う奴もいて
    天族思い出した

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:46:58 ID:KauDw7yH0.net

    突然今までの客層無視したような事されても困るわな

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:47:28 ID:IwgP2eoH0.net

    今のゼスティリアスタッフで、未来への系譜編を作ったなら、予想もできない凄い話になるんだろうな。

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:48:00 ID:KauDw7yH0.net

    >>857
    近親婚とな

  • 861 名前: personal code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-25 10:49:12 ID:/BGjT4QO0.net

    アルヴィスとディアドラが親戚だったんだっけ?

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:49:32 ID:tTfM7p1P0.net

    今度は系譜下げ戦法か。

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:50:21 ID:I/86eEmc0.net

    >>855
    ググったら遊戯王か
    テーブルが出て来て「?」ってなった

  • 864 名前: personal code:hideo/2357.88@\(^o^)/ 2015-06-25 10:52:25 ID:/BGjT4QO0.net

    >>863
    サンダーフォース6っていうシューティングゲームのことよ
    精神衛生保護の観点からググらないことをお勧めする

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:54:27 ID:aLI0SDic0.net

    D2はストーリーは不満も前作好きだからこそ苦手という人もいるのは変わるが
    D2単体で見れば個人的にはテイルズ中でもLと一位争うぐらい仲良い見てて微笑ましいパーティだと思う

    あ、Zの仲間たち?
    仲間という言葉調べてから出直してこいや

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:55:03 ID:aLI0SDic0.net

    変わってどうすんだ

    分かるが

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:56:18 ID:gKpw01/n0.net

    >>850かもしくは立てられる人スレ立て頼む

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 10:58:01 ID:tjiCDsvp0.net

    >>859
    ペルソナ3のエピソードアイギスみたいになりそう

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:00:29 ID:FTPiMjdh0.net

    >>865
    途中ギスギスあるけど可愛いレベルだし
    他のPTにはなかった未成年っぽさと言うか年相応な感じがあってよかった
    (他のやつらが大人びてると言ったらそれまでなんだが)

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:04:22 ID:HHYQY11n0.net

    あ、サンダーフォースか...完全にタッグフォースだと思ってた

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:06:48 ID:aLI0SDic0.net

    >>869
    ギスギスもあったけど
    リオンの被害者ともいえて
    ジューダスとさんざんぶつかり合ったロニだからこそ
    最終的にジューダスを認める 「リオンなんて知らねぇな!!俺たちの仲間のジューダス助けに来たんだよ!」が輝くんだよなぁ
    ぶつかり合わず常にマンセー太鼓持ちでひたすら慣れ合ってるだけのZはマジで仲間じゃない
    アリーシャとロゼはぶつかり合ったけどあれはぶつかり合いんかじゃなくおぞましい何かだ

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:06:50 ID:zdNczO0d0.net

    タッグフォースはカードゲームもできるギャルゲーだからな
    でもスペシャルの内容は薄かった・・・
    まあ値段が値段だからこんなもんか、とも思ったけど
    とりあえずゼスティリアとは比べるまでもなくマシだ

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:07:38 ID:lIwNOdFe0.net

    >>864
    プロデューサーらしき人物が未だに2chの関連スレを荒らしているらしいな

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:08:58 ID:I/86eEmc0.net

    >>864
    そっちか
    タッグフォース6の方が出てきたよ

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:10:08 ID:xUd8I92I0.net

    まとめwikiの記事みてたけど物凄い人だなこれだから馬場のほうがマシなんていう気は毛頭ないけど
    TFシリーズファンや原作レイプされた原作ファンからしてみたらテイルズファンからの馬場以上なんじゃないの

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:10:54 ID:3Sz3gFCDO.net

    >>872
    あれは誰も安価にしてくれ何て言ってないんだよな……
    手抜き作品なのを無理矢理納得させるがための値段としか思えない
    見事にブランドに泥を塗ってくれたよ……SP()は

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:12:18 ID:aLI0SDic0.net

    元々移植で大失敗したTF知ってる身としてはSPはまだましだが
    こっちの切り札を無駄に消費してブルーアイズ出すの辞めろ社長

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:12:23 ID:F4NEDm2Z0.net

    新作のプロデューサーは変えておいて暫く間を置いて
    エグゼクティブプロデューサー 馬場ヒデェヲ
    きっとこうなるな

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:17:38 ID:FTPiMjdh0.net

    >>871
    Zの連中はアレだよ
    薄っぺらい絆()のPTだから・・・
    一定の人の顔色伺わないと仲良くできなさそうなPTだから

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:18:56 ID:recerfA3O.net

    ギスギスって言うか目の前からぶつかることが出来るからこそ仲が良くなるわけで
    それ省いたら仕事上仲良くしてるみたいな上っ面だけの関係でしかないわけで

    そういうのは本当に序盤の一回しかなかったよね
    戦争以降は全くない

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:27:43 ID:NNEGluP00.net

    ていうか、ミクリオが陪神になってから無い気がする

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:29:29 ID:FTPiMjdh0.net

    それ言ったらスレイにとって本当の意味での仲間って・・・

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:31:07 ID:KauDw7yH0.net

    キョロ充PT

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:32:36 ID:pVAILd1N0.net

    アスベルとシェリアは特別好きってわけでもなかったけど応援したい気持ちはあったから系譜編楽しくプレイしてた
    戦闘くそ面白かったし
    恋愛中心ってよく言われてるけど俺にはソフィの話にしか見えなかったけどなあ

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:33:44 ID:r/hMwFJQ0.net

    全く同列の屑で、当然庇う気などでは全くないのだが
    馬場はガン逃げしてるのと、ツイッター的なのをあまりしてないから
    ゼスティリア関連の発言と行動以外での落ち度は見えにくくなっていると言える
    バサラの小林とかなんてどうでもいいとこでの露出多いからマジ酷いで?
    そして馬場と小林は友達。凄い説得力

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:34:09 ID:0fnkDTJa0.net

    さすがにテンプレ長すぎ
    何スレか前に貼られた省略版持ってくるわ
    詳しい流れはwiki見れば良いし

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:35:56 ID:aLI0SDic0.net

    ゲーム単体で見ると騙しまくってる馬場の方が酷い
    ゲーム外の発言見るともう完全に子供な小林の方が酷い

    つまりイーブンってとこかな

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:36:30 ID:MLz5Ja6w0.net

    確かにテンプレはそろそろwikiへの誘導でひとまとめにするか
    最新の1レス分くらいにした方がいいとは思う、ひたすらに長い

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:39:28 ID:tjiCDsvp0.net

    今ココはどこまで膨張を続けると言うのか

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:40:33 ID:I/86eEmc0.net

    >>889
    燃料を提供し続けるまで

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:40:55 ID:VEMrwvPs0.net

    なに今度はオシリスの天空竜の話してんの?

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:41:39 ID:FTPiMjdh0.net

    >>886
    省略版は1レスに書けるギリギリまで書いたら
    2レスでまとまるはず

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:41:46 ID:aLI0SDic0.net

    軽い気持ちで最初に作った本人ですらここまで伸びるとは思ってなかったよマジで
    予想外すぎるんだが

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:42:09 ID:NNEGluP00.net

    え?なに?手札0枚の時の話でもする?

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:42:35 ID:dVNI/0uR0.net

    >>889
    もうさすがに燃料なくね?
    ベルセリアの新情報でロゼが出たり、馬場続投が決まったりするくらいか
    たまに思うが、この炎上の終わりってどうなれば終わるんだwww

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:43:01 ID:0fnkDTJa0.net

    スレイとアリーシャメインの宣伝多いな。アニメの出来もいいし期待できるな!
      ↓
    アリーシャの扱いおかしくね?DLCのアリーシャの衣装とか秘奥義使えないぞ?
    アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
    ロゼって奴をなんでみんな持ち上げてんの?序盤の後からスレイがライラの操り人形になってるんだけど……
    ザビーダのDLCゼロス衣装が公式画像と同じにならないぞ? (景品表示法違反?)
      ↓
    発売5日後、ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)
    フラゲ発覚後1時間弱で公式から期間限定無料化発表。 公式サイトでPalyStationと誤表記
      ↓
    アスタリアの説明文及びアリーシャとスレイのフィギュアの説明文からアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
      ↓
    小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展
      ↓
    DLC発売で燃料投下
      ↓
    2/20のニコ生が“諸事情により”中止
    バンナムの株価が暴落(TOZとの関連性は不明だがTOZとタイミングが重なったためスレが大加速した)
      ↓
    攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ
      ↓
    呪☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
      ↓
    ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
    ・後に公式窓口でもこのことを把握して無いことが判明 ※普段アプデは告知して行う為
    盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生
    ・このバグは必ず発生するわけではないが、発生した場合ボス戦前からやり直しになる。また、リトライした場合発生率が上がる
      ↓
    ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する(ttp://i.imgur.com/kjBf94i.png)
      ↓
    またしても無告知アプデ(3/26付)したがラスボスバグは完全には直らず※バグ発生時カメラ位置が以前と違う
      ↓
    公式トピで「英雄になるんだ!」さんが「personal code:hideo/2357.88」を含む書き込みした直後に存在抹消されcodeコピペ削除祭りになる
    ・単なるコメ削除ではない ※codeコピペは不定期に削除されてた
    ・ふたば住人が「personal code:hideo/2357.88」の意味を解読 Leet文字を使って訳すと「2357.88」は「ZEST.BB」になる
    無告知アプデについて個別回答の結論は「動作安定性向上アプデは無告知で行う場合があります」との回答
      ↓
    ラスボスバグ対応で業を煮やしたユーザーが消費者庁に凸して"不良品"案件として受理される
      ↓
    パーフェクトガイドで更なる矛盾点や問題点が浮き彫りになる
    Wiki参照(ttp://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/46.html)
    TOZ小説でアリーシャとの出会いが省略されなかったことにされる
      ↓
    ニコニコ超会議「バサラ4皇&DMC4SE」チャンネルでコラボの話題から馬場Pの露出禁止令が飛び出す
      ↓
    徳島のマチアソビに馬場P出演一部発言
    ・?「いやー心配かけて申し訳ない(ヘラッ」?「実は「ロゼとデゼルを主軸にした没OPがあった」?「王子とよばれたきっかけは沢城氏」
    馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名活動が開始される
      ↓
    ファミ通ドットコムにて馬場のインタビューが掲載される。
    (ttp://www.famitsu.com/news/201505/08078106.html) 2時間で1スレを潰す
      ↓
    馬場P解任を求める署名の賛同者がついに2,500人を突破
    今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
    テイルズ新作「 テイルズオブベルセリア 」発表
      ↓
    海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
    コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
      ↓
    続く1

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:43:15 ID:gKpw01/n0.net

    テンプレ短くするのに何の異論も無いけど、貼るスレが無いと意味が無いのでどなたかスレ立てお願いします何でもしますから!

    それとも俺があせりすぎてるのか?

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:43:20 ID:kHwkDlss0.net

    テンプレは残して欲しいな
    たまに見に来ると本当に助かる

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:44:24 ID:3Sz3gFCDO.net

    >>889
    馬場が消えるまで

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:45:03 ID:0fnkDTJa0.net

    アニメPVに映る新キャラ外套の紋様とファミ通2015年7月2日号のベルセリア特集の雪景色にある旗の紋章がほぼ一致する
     ↓
    バンナムHD株主総会 ?社長「詐欺を認める、でも馬場を庇う」?役員「バンナムDLC商法初耳」
    枕疑惑を質問した株主をあざ笑うツイートが大拡散されるも結果的にTOZの問題が大多数の人の目にとまる事になる
    株主の怒りの質問に対し、バンナム役員は他人事発言連発に各所で絶望的反応…「さようならバンナム」 ←今ココ


    これ入れろや
    ってのがあったら追加よろしく

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:45:34 ID:FTPiMjdh0.net

    >>897
    焦り過ぎじゃない
    スレ建ってない状態でのすれ進行がいつもより早いしな

    2chのテンプレを短くして概要をwikiに貼る場合
    荒らしの可能性大だから誰かしらバックアップとっとく必要があるとだけ言っとく

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:48:44 ID:gKpw01/n0.net

    >>901
    だよな!

    今ココは個人的に全部取ってある。今のとこ↑の省略版で削られたところに問題はないはず

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:55:04 ID:5vk+OcKF0.net

    >>462
    ゼスティリアの1000倍ワクワクするPVだな
    次のテイルズなかなか気合い入ってるじゃん

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 11:56:12 ID:tijtYD360.net

    最近天族のエンカウント率が減った気がする

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:01:21 ID:0fnkDTJa0.net

    スレイとアリーシャメインの宣伝多いな。アニメの出来もいいし期待できるな!
      ↓
    アリーシャの扱いおかしくね?DLCのアリーシャの衣装とか秘奥義使えないぞ?
    アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
    ロゼって奴をなんでみんな持ち上げてんの?序盤の後からスレイがライラの操り人形になってるんだけど……
    ザビーダのDLCゼロス衣装が公式画像と同じにならないぞ? (景品表示法違反?)
      ↓
    発売5日後、ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)
    フラゲ発覚後1時間弱で公式から期間限定無料化発表。 公式サイトでPalyStationと誤表記
      ↓
    アスタリアの説明文及びアリーシャとスレイのフィギュアの説明文からアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
      ↓
    小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展
      ↓
    DLC発売で燃料投下
      ↓
    2/20のニコ生が“諸事情により”中止
    バンナムの株価が暴落(TOZとの関連性は不明だがTOZとタイミングが重なったためスレが大加速した)
      ↓
    攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ
      ↓
    呪☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
      ↓
    ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
    ・後に公式窓口でもこのことを把握して無いことが判明 ※普段アプデは告知して行う為
    盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生
    ・このバグは必ず発生するわけではないが、発生した場合ボス戦前からやり直しになる。また、リトライした場合発生率が上がる
      ↓
    ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する(ttp://i.imgur.com/kjBf94i.png)
      ↓
    またしても無告知アプデ(3/26付)したがラスボスバグは完全には直らず※バグ発生時カメラ位置が以前と違う
      ↓
    公式トピで「英雄になるんだ!」さんが「personal code:hideo/2357.88」を含む書き込みした直後に存在抹消されcodeコピペ削除祭りになる
    ・単なるコメ削除ではない ※codeコピペは不定期に削除されてた
    ・ふたば住人が「personal code:hideo/2357.88」の意味を解読 Leet文字を使って訳すと「2357.88」は「ZEST.BB」になる
    無告知アプデについて個別回答の結論は「動作安定性向上アプデは無告知で行う場合があります」との回答
      ↓
    ラスボスバグ対応で業を煮やしたユーザーが消費者庁に凸して"不良品"案件として受理される
      ↓
    パーフェクトガイドで更なる矛盾点や問題点が浮き彫りになる
    Wiki参照(ttp://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/46.html)
      ↓
    ニコニコ超会議「バサラ4皇&DMC4SE」チャンネルでコラボの話題から馬場Pの露出禁止令が飛び出す
      ↓
    徳島のマチアソビに馬場P出演一部発言
    ・?「いやー心配かけて申し訳ない(ヘラッ」?「実は「ロゼとデゼルを主軸にした没OPがあった」?「王子とよばれたきっかけは沢城氏」
    馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名活動が開始される
      ↓
    ファミ通ドットコムにて馬場のインタビューが掲載される。
    (ttp://www.famitsu.com/news/201505/08078106.html) 2時間で1スレを潰す
      ↓
    馬場P解任を求める署名の賛同者がついに2,500人を突破
    今年はティフェスのニコ生放送なしと発表 またもニコ生から逃亡する
    テイルズ新作「 テイルズオブベルセリア 」発表
    ゼスティリア2016年TVアニメ化決定、PVにはX、X2、Zの順で映り、ゼスティリアでは3番目にロゼ、新キャラも登場する
      ↓
    海外にてPS4でTOZの発売が決定され、過去の馬場Pの発言詐欺が一つ増えることに
    コトブキヤ秋波原館テイフェス後夜祭トークイベントに馬場Pは例年出演していたが今年は出演せず
      ↓
    続く1

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:01:40 ID:zdNczO0d0.net

    >>894
    手札0枚のはなしはレス内容が呪文になるからやめろォ!

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:02:19 ID:Nvw4S7oy0.net

    天族はBスレでポジキャンに忙しいんじゃない?

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:03:32 ID:r/hMwFJQ0.net

    >>906
    だったら手札0のオシリスちゃんで満足するしかないじゃないか…

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:10:49 ID:NNEGluP00.net

    >>906>>908
    やっぱりオシリスちゃんはヒロイン

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:17:43 ID:QiEkTvqG0.net

    デレマス2クール目は楽しみだがゼスティリアは氏ね

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:17:56 ID:lIwNOdFe0.net

    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1435149729/51
    強さ(気に食わない相手は暴力でねじ伏せる)
    優しさ(殺されないだけ有難く思えと言わんばかりの尊大な態度)
    カリスマ(バックに天族)

    さすロゼ(棒

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:18:52 ID:J/Gg724l0.net

    リバイバルスライム馬場

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:20:55 ID:AxfB+gPQ0.net

    >>864
    軽くググったらシリーズもので設定に矛盾があってPの発言のヤバさがすごいな

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:21:08 ID:nSy+BHmP0.net

    あの長い概要は一見さんも苦も無く丸わかりでいいと思うんだけどな。
    2,3日に一度スレ見るだけで済むし。WIKI見に行く手間でブラ場する人も居そうで新規が減りそう。

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:21:32 ID:zdNczO0d0.net

    >>912
    パワボンサイバーエンドリミッター解除オラァ!

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:32:29 ID:NNEGluP00.net

    >>915
    強制脱出装置発動します他に何かありますか?ペチペチ

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:33:00 ID:605FgDPz0.net

    矛盾ならゼスティリアも負けてないけどな
    馬場の言ったこと尽くが嘘みたいなもんだから

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:40:23 ID:JDOv/6j00.net

    >>917
    矛盾


    この2つは別物のはずだがゼスティリアは両方てんこ盛りだぜ!

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:44:27 ID:5B4cL+GM0.net

    ああ…ゼスティリアの話で穢れが溜る
    こんなゲームにだれがした!社長含め幹部と製作チームは退任してどうぞ

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:47:48 ID:zdNczO0d0.net

    >>916
    つトラップ・スタン

    >>917
    アリーシャはヒロインではない

    ヒロインはユーザーが決める

    ヒロインはロゼです

    馬場の手首はもうボロボロ

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:49:58 ID:6js72RQC0.net

    次スレいってみるわ

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 12:50:34 ID:6js72RQC0.net

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
    ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
    対応機種:プレイステーション3
    発売日:2015年1月22日(木)発売
    価格:8,070円+税
    ララビットマーケット特装版:12,944円+税
    http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
    ファミ通DXパック:10,870円+税
    http://ebten.jp/p/4560467045595/
    予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
    アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
    CERO:B(12歳以上推奨)
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    プロデューサー:馬場英雄 persona l code:hideo/2357.88
    アニメーション制作:ufotable
    主題歌:Superfly『White Light』
    戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/

    ■馬場英雄プロデューサーを降ろすことを願う署名ページ
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/48.html (リンク先から署名の本ページに飛びます)

    前スレ
    【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part597
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1435138398/

    ダメですた(/ω\)>>930頼む

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:03:24 ID:0FQgecvo0.net

    今ココの長さはそれだけスレで何があったかを記してて意味があるし
    長いから読まないなんて人は少ない、すでに読んでるから飛ばしてるだけだろ
    それに読まない人はどんなに短かろうと最初から読まないだけなんだよなぁ
    むしろ概要だけ知りたい人こそWiki行くかここで聞けばよくね?って思うんだが

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:04:58 ID:r/hMwFJQ0.net

    マジレスすると長すぎて建てる時に意欲なくす

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:05:01 ID:luGJoV9T0.net

    >>923
    でも天族がどうたらとか全く必要ないしテンプレ張りの面倒くささ考えると短くしてもいいと思うけどな

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:05:28 ID:I/86eEmc0.net

    >>920
    馬場「俺の身体はボドボドだ!」

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:09:14 ID:SDRtKg940.net

    前短縮版作ってなかったっけ?

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:09:29 ID:FTPiMjdh0.net

    今ココの事話すのは後で良いから次スレお願いできないか
    俺規制かかってるから無理だったんだけど

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:10:50 ID:r/hMwFJQ0.net

    自分も最近立てたから多分無理っぽい
    つか、ペース早すぎなんだよクソが!

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:19:17 ID:z0G/hVGK0.net

    じゃあちょっと試してくる

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:21:14 ID:z0G/hVGK0.net

    すまんやっぱ駄目だった

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:27:02 ID:Mg8OBQoX0.net

    FEifは神ゲ?

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:36:00 ID:p23NfSaH0.net

    >>932
    ゼスティリアよりは良い

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:39:57 ID:Kjx+jNUi0.net

    次スレ挑戦してみる

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:43:11 ID:Kjx+jNUi0.net

    駄目だったー誰か頼む

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:44:01 ID:W03OQAiG0.net

    Zはエフェクトもしょぼかったなあ
    テイルズ知らない人にZとX2のゲーム映像見せてどっちが新作か聞いたら100人中90人はX2と答えそうだ

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:44:20 ID:SyksjYt10.net

    ゼスティリアから入ってテイルズってクソじゃんなんで売れてんだって新規もいるんだろうな

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:46:15 ID:SDRtKg940.net

    いってみる

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:47:11 ID:W03OQAiG0.net

    >>937
    そういう奴にVやらせたら神ゲー連呼だろうな

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:48:50 ID:hrKkFU520.net

    行ってみるわー

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:49:21 ID:SDRtKg940.net

    ジイジの言ってた真のスレ立てだ
    今北用テンプレはよくわからんから誰かお願い
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1435207623/

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:49:26 ID:LqLy8UQZ0.net

    >>940
    もう立ってるみたいだぞ

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:49:48 ID:hrKkFU520.net

    >>941乙乙

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:49:48 ID:OnkKO2bI0.net

    そもそもテイルズってキャラゲーであってどこが際立って素晴らしいとかもともとなかったシリーズだろ

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:51:35 ID:gKpw01/n0.net

    >>941
    マジで乙

    とりあえず↑の短縮版貼ってみるか

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:51:46 ID:W03OQAiG0.net

    >>944
    声入っててすげーと思ったな
    テイルズがSFCで初めて声があるゲームだったからな
    ナムコの発想すげーよ

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:53:17 ID:LqLy8UQZ0.net

    「なんかごめんね。あたしそんなスレ立てしてなくてさ。
    >>941がスレ立てしてる時に自分がスレ立てしてないのって、
    やっぱあたし、なんか抜けてるんじゃないかな〜って」

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:55:04 ID:+0J0pSQy0.net

    この世に悪があるとすればそれは馬場の心

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:56:26 ID:SDRtKg940.net

    >>947
    「・・・ごめん!」

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 13:59:19 ID:gKpw01/n0.net

    とりあえず今ココは省略版貼りました。不評であれば次々スレから元のやつ貼ってください

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:11:01 ID:I/86eEmc0.net

    >>947
                       . . .-――-. . . 
                  .. : : : : : : : : : : : : : : : : : : ..
                /.: : : : : : : : .:人: : : : : : : : : : :\
              /.: : : : : : : : .:/   \: : : : : : : : : : |
    .           ′ {: : :/: /    =ミ、: : : : : :.}: :.|
                : :{: 乂:(:_/  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
                {_乂   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
               〔__〕    ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
                .′‘    ミ }  ...|  /!  >>947 あーすてっぱー
                i: : : ‘,   _}`ー‐し'ゝL _
                |: : : :?   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
                |i : : : |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
             八: : : |         ..ノ      \_;ノ: : }/
              |: \;ノ〕ト            イ-_-}: /′.. . ./
              人(\(⌒^ 「≧=‐r--‐=≦_-_-八--}/ . . . /
              \    ! . . . |-_-_-_-_-/. . \/. . /

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:12:44 ID:FTPiMjdh0.net

    >>941

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:14:24 ID:np/W6pYo0.net

    ネット上ではミクリオの真の仲間発言はジイジの言葉の曲解って説が有力っぽいけど
    結局ジイジの発言の真意がいまいちわからない
    アリーシャ云々からの話のタイミングや天族と言葉を交わせるかどうかを大きな違いって言ってることから
    普通にミクリオが言ったとおりの意味にしか見えないんだけど

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:20:36 ID:1mn2WrzF0.net

    今日はアスタリアで新シナリオあるらしいくらいかな

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:25:48 ID:0FQgecvo0.net

    >>941

    >>953
    それであってるよ
    ミクリオは素直にジイジの言葉に従っただけだよ
    ただ今までのテイルズなら先人の言葉の中に新しい意味を見出したよねって話で
    スレでは曲解って話はあんまり出てなかったと思うけど

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:29:06 ID:tDzgH3mx0.net

    ジイジのセリフ考えた奴はたぶんそんな深くツッコまれると思ってなかっただろう

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:31:15 ID:/ys/ZQMq0.net

    クズ天族敬ってるアリーシャなのに見えない点でもうおかしい
    ロゼはキモい扱いなのに

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:32:29 ID:NNEGluP00.net

    才能の有無で否定される世界

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:33:50 ID:cda2v+pJ0.net

    この作品の倫理観の狂いっぷり見ると
    ジイジの言葉はミクリオの言ってる意味以上でも以下でもないだろうなぁ

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:34:56 ID:8Q1RIwNv0.net

    みぼ「アリーシャはスレイの人間として初めての知り合いやぞ」
    じいじ「同じもの見えんとどうにもならん」

    曲解してないというか文字通りの意味で捉えてるというか
    シナリオ的にジイジもまんま使ってる感

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:35:43 ID:O6S16y5E0.net

    ジジイなぜ殺した・・・

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:35:46 ID:/ys/ZQMq0.net

    ジイジすらクズって
    天族がいない方が絶対幸せだよね

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:40:33 ID:9qufbOkd0.net

    ジイジの言ってのだと従士契約で天族見えるようになれば真の仲間になれるって解釈も出来るけど
    ミクリオの言ってる場面だと従士契約でやっと天族見えるようになる人間は真の仲間ではないって感じになる

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:40:42 ID:RPaqOx6+0.net

    さすロゼシナリオに改編する前の名残じゃね>ジイジの真の仲間
    アリーシャがヒロインでエドナをはじめPTの天族と絆が生まれて「ジイジはあんなこと言ってたけど天族と人間は仲間になれるよ!」
    って説得力を持たせるための台詞だったとか

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:42:10 ID:605FgDPz0.net

    ジイジは屑っていうか典型的保守派って感じ
    で、世界を旅して大きくなったスレミクを見て考え方変えるキャラだと思ってたよ

    どうしてこうなった…

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:42:21 ID:NNEGluP00.net

    ジイジの言ったことはミクリオみたいに心から信じあえる仲間を他にも見つけろってことだったと思ってたんだけど
    まさかほんとに同じもの見聞き出来るだけの霊応力者見つけておしまいってなるとは思わんかった

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:42:58 ID:LqLy8UQZ0.net

    ジイジは単純に保守的なタイプの人間として描かれただけで
    それをスレイやミクリオの若さが塗り替える(それをジイジも内心では期待してる)
    みたいな感じだと思ってた
    全くそんなことはなかったね!

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:46:25 ID:tDzgH3mx0.net

    スレイも最初の頃はわりと本気で天族との共存を目指してたし、そういう意味では天族や憑魔見えないとマジで足手まといだからな

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:47:20 ID:HHYQY11n0.net

    ジィジ「同じものが見えんと真の仲間とは言えん(じゃがこの子たちなら、あるいは...)」って感じだと思ってた

    なお本編

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:48:30 ID:8Q1RIwNv0.net

    ホモと空気は人間よりで考えられる立ち位置だったけど全く生かされなくてなぁ

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:51:18 ID:NNEGluP00.net

    >>968
    でも、ただ見えるだけの人間よりアリーシャみたいな心から天族慕ってる人間とのほうが共存目指しやすいと思うんだよね

    従士負荷負担で目が見えなくなる→ならその負担を取り除く方法を探してみよう→やった!これで大丈夫!
    ってのが今までのテイルズなんだよね…過去スレでも言ってる人いっぱい居たけど

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:54:06 ID:bP+vqvgZ0.net

    情熱はゼスティリアリティの犠牲になりました

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:56:45 ID:gKpw01/n0.net

    犠牲か…

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:57:14 ID:HHYQY11n0.net

    >>971
    →じゃあ従士負担が出ないようなもっと能力のある奴と交代すれば解決だな!→ロゼ「よろしく!」

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:59:01 ID:DKVcC/8MO.net

    数スレ前で、ジイジの真の仲間発言は姿の見えない天族と人間がどうやって共存するのか?っていう
    この世界の根本の問題をスレイを通してプレイヤーに問い掛けるのが
    ジイジの役割だったんじゃないかって書き込み見てなるほどなぁと思った

    なおスレイさんは答えを出さずに問題ぶん投げたもよう

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 14:59:37 ID:NNEGluP00.net

    >>974
    →さすロゼ!さすロゼ!

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:02:29 ID:LqLy8UQZ0.net

    >>975
    ロゼ「その壁って本当に乗り越える必要あるの?」

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:03:18 ID:r/hMwFJQ0.net

    >>941

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:06:48 ID:0FQgecvo0.net

    ロゼ「ルズローシヴ=レレイ!」
    †執行者ミクリオ†「真の仲間!」
    2本のダガー・・・なるほど、そういう事か

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:06:58 ID:HHYQY11n0.net

    そういえば、ロゼが人間と天族の共存(笑)について見解を述べたことってあったか?
    ずーっと自分の価値観についてベラベラベラベラ話してた記憶しかないんだけど...

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:08:37 ID:605FgDPz0.net

    ハロ「天族が見えない?私に任せなさいって」
    リフィル「天族が見えるようになる遺跡の碑文を解析したわ」
    ジェイド「この眼鏡使います?」
    リタ「私は天才よ、不可能なんてないわ」
    パスカル「みんなの為に頑張ったよー」

    こんな適当でええやん

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:09:56 ID:0FQgecvo0.net

    >>980
    そういうのは全てスレイの仕事なんだろ
    公私きっちり分けるタイプみたいだし
    尚、自分の行動に公的な部分はほぼない模様

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:17:23 ID:T1VnoRb50.net

    >>981
    やはりパスカルさんは最高ですね

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:19:07 ID:QzuSIQQ30.net

    >>983
    メガネ出張乙

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:19:24 ID:HHYQY11n0.net

    >>983
    http://i.imgur.com/WDVIvy7.jpg

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:19:33 ID:FTPiMjdh0.net

    >>983
    砂浜戦隊?

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:21:41 ID:tDzgH3mx0.net

    パスカルの場合その辺にある機械をピコピコポンってやるとできちゃうからな……

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:22:19 ID:DKVcC/8MO.net

    >>981
    今までのシリーズならそれでいいんだけど共存がテーマのこのゲームで
    天才キャラがお手軽にぽんと解決するのも何か違う気がする


    まあ本編みたく解決すらしない展開より万倍マシですけどね!

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:22:26 ID:1LC49T0r0.net

    >>987
    馬場山本「ご都合主義キメェwww」

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:24:41 ID:tDzgH3mx0.net

    よく考えたらゼスの世界は文明発達してないから機械的なものがないわ
    リフィル先生くらいしか役に立たないかも

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:27:08 ID:FTPiMjdh0.net

    >>989
    ミクリオの神器はご都合主義じゃないんですかね・・・?

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:28:17 ID:DKVcC/8MO.net

    機械がなくてもハロルドなら何とかしてくれそうな気がする

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:28:24 ID:lqZH3yjf0.net

    ゼスだとリタよりジュディスのが便利枠やりやすそう
    あの世界歴史断絶でもあったのかってレベルで過去が謎すぎるんだよ

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015-06-25 15:31:27 ID:hniHiJfp0.net

    ジェイドの異名に死霊使いってあったから
    天族って死霊なのかなーて考えてた時期がありました

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:34:04 ID:K+wb/ivB0.net

    馬場の墓場

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:35:24 ID:tDzgH3mx0.net

    >>991
    ライラの剣←聖剣引き抜くイベントあるからまぁわかる
    ミクリオの弓←これ見よがしにいきなり置いてあったけどまぁしょうがない
    エドナの手甲←持ってたんかい…まぁ探す手間が省けたからいいか
    デゼルの小刀←明らかに神器イベント雑になってるよね
    ザビーダ←お前はどこから湧いた?

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:35:49 ID:ZfvHf2tV0.net

    >>944
    ああ、普通に死霊っぽいよね
    で、経年劣化で悪霊化してゆく

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:36:24 ID:ZfvHf2tV0.net

    ごめん>>997は>>994

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:40:19 ID:IllsGE3L0.net

    >>1000なら魔法効果の矢を発動し、馬場と山本を融合させる

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-06-25 15:41:00 ID:aFfjmq/S0.net

    特に何も無いが1000

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s