全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part477

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 11:34:38 ID:6MM1ABC/0.net

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
    ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
    対応機種:プレイステーション3
    発売日:2015年1月22日(木)発売
    価格:8,070円+税
    ララビットマーケット特装版:12,944円+税
    http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
    ファミ通DXパック:10,870円+税
    http://ebten.jp/p/4560467045595/
    予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
    アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
    CERO:B(12歳以上推奨)
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    プロデューサー:馬場英雄
    アニメーション制作:ufotable
    主題歌:Superfly『White Light』
    戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/

    【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part476
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1428483264/

    転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1428546878/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 11:35:04 ID:6MM1ABC/0.net

    ※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
    ・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
    ・立てられない場合>>850、>>900、それでも建てられない場合は宣言して立てましょう
    ・立てられない、立てる気のない人は>>800前後ではレスを控えて減速しましょう。
    ・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
    次スレを立てる時はこれを必ずを抜き、【PS3】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
    ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。 
    ※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV シナリオ編
    ttps://www.youtube.com/watch?v=pmd86UlDFkA
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第4弾PV システム編
    ttps://www.youtube.com/watch?v=A4HnzEWz_yc
    PS3「テイルズオブゼスティリア」第5弾PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=7lKuuu26hk4
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」15秒CM
    ttps://www.youtube.com/watch?v=TQVS8HnaLro
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」CM&PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=e_SCbJX6_JM

    今作のゲーム中には「犯罪 麻薬等薬物」相当のシーンや表現、発言があるのにも関わらず、
    本パッケージにはレーティングアイコンとして記載されていない。
    ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
    ■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
    http://www.cero.gr.jp/

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 11:36:14 ID:6MM1ABC/0.net

    ■テレビスペシャルアニメ『テイルズオブゼスティリア〜導師の夜明け〜』詳細
    http://toz.tales-ch.jp/special/tvspecial.php
    ■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
    http://tales-ch.jp/pc/
    ■バンダイナムコスタジオ
    http://www.bandainamcostudios.com/
    ■まとめwiki
    http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
    ■真のゼスティリアwiki
    http://www2.atwiki.jp/truthzestiria/
    ■テイルズオブゼスティリア避難所
    http://jbbs.shitaraba.net/game/58902/

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 11:36:36 ID:6MM1ABC/0.net

    ■消費生活センター通報/相談窓口
    http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
    ■景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
    http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
    ■外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について - 消費者庁(内部告発はこちらから)
    http://www.caa.go.jp/info/koueki/
    ■通報先一覧
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/13.html
    ■通報例・通報報告
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/26.html
    ■通報において役立つ資料など
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki/pages/27.html
    ■コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)
    http://www.cero.gr.jp/
    ■公益社団法人 日本広告審査機構(JARO)
    http://www.jaro.or.jp/

    ※今回の騒動は景品表示法違反に属する可能性があります。
    ただ黙っているのではなく自ら動かないと何も変わりません。
    ■【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki
    http://www52.atwiki.jp/tozsougiwiki

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:16:19 ID:PHWqtw/d0.net

    ワクワク

    スレイとアリーシャメインの宣伝多いなーきっと主役とヒロインしてんだろうな→ロゼ発表→ヒロイン論争

    アニメの出来良いな!期待できるわ!序盤の雰囲気も良いな!あれでもマイセンの扱い...

    アリーシャの扱いおかしくね?特典奥義使えないしDLC衣装も無駄にwww
    アリーシャの扱い云々より戦闘もストーリーもおかしくないかこれ…
    ロゼなんだこいつ...なんでみんな持ち上げてんの?
    スレイ全体的におかしいだろ... ライラの操り人形じゃん

    ジャンプフラゲでアリーシャアフターエピソードDLC1300円(税別)!?←はぁ!?
    フラゲなのに焦ってネットに反応して無料w PalyStationクソワロタww

    馬場「アリーシャヒロインとは言ってません。誤解したユーザーが悪い」←はぁ!?

    3週連続CMの第3弾が放送されなかった※時勢に配慮の可能性あり

    過去の情報で台本未完成状態での収録が判明

    アスタリアでアリーシャヒロインの記述が発覚→すぐにヒロインの文を削除・隠蔽工作
    アリーシャとスレイのフィギュア説明文から「ヒロイン」の文字が消える

    発売から約二週間で買い取り価格が2000円まで下がる

    小売店が消費者庁に問い合わせるまでに発展(釣り宣言は天族様の嘘)
    小売に呼応しスレ民が消費者庁にメールや電話で凸開始
    一瞬だが公式の掲示板で“消費者庁”“消費者センター”がNGワードになる(現在は解除された)

    元テイルズ開発の中心人物(TOS、TOA、TOVディレクター)樋口氏がTwitterでTOZに対する意味深なツイートをする
    ニコ動でこの騒動をまとめた動画がアカウントごと消される(消される直前に本スレで動画投稿者らしき人物が「圧力がきた」と言う書き込みをしていた)

    発売から三週間目を目前に無念のAmazon最大買取り価格二桁へ→修正で2500円程になるが下げ止まらず

    DLC発売で燃料投下(そぞろ涙目)
    2/20のニコ生が“諸事情により”中止
    バンナムの株価が暴落(新社長・主力商品の不振が主な原因)

    ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大
    公式コミュ・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始

    攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせ→インタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山)→ロゼだけ過剰な説明(真名の意味等)
    スレ民の怒りが発売日から300スレ目に到達(平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続)
    樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去。後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明

    祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり)
    他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる
    ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅

    テイマガのコラムから馬場P逃亡
    テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内で認識を共有していないことが発覚

    アリーシャアフターEpDLC、予定より3日遅れで通常販売価格1300円(税込)に戻るが公式告知はなく個別回答でPSストアに責任転嫁
    ロゼの設定が現実の小松未可子氏のプロフィールと酷似しており馬場英雄が偏愛を注いだ疑惑再浮上
    上記の疑惑がもたれた直後に小松氏ドラえもんの台詞「ばかだねえ。じつにばかだね。」を唐突にTwitterで呟く※何に対してかは不明

    続く

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:18:05 ID:PHWqtw/d0.net


    ユーザーへの説明なしにアリーシャが同行できる盆地バグをアプテ(3/5付)で修正した
    テイルズチャンネル公式Twitterで発売直前の馬場Pと小松氏のやりとりが発掘された、負けますた(/ω\)
    盆地バグ修正からラスボス後に進行不能になるバグ発生※回避方法はリトライせずに勝利すること

    ニコ動のアリーシャMMDの1つが対象物: 個人の著作物で削除→MMDモデラーのブログで本人の申立と確定※利用規約で炎上不対応・扇動が理由
    バンナム窓口の個別回答でアリーシャアフターEpはストーリー完結と断言される※TOZやDLCが完結とは言っていない

    ufotableのホワイトデー感謝イラストに本作ではなく『エクシリア2』が選ばれる。※年賀状イラストはゼスティリア
    ラスボス後の進行不能バグについて公式回答(3/13付)は存在を認めず、ディスクに傷等で扱いが悪い所為とユーザーに責任転嫁する
    ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板がプレミアム限定に規制緩和から1日で批判止まず再凍結

    「うわーアリーシャー!」のコンノトヒロ先生の漫画と俺ガイル最新刊でゼスティリアがネタにされる
    テイフェス2015の物販が発表、団扇は「スレイ・ロゼ」と「ミクリオ・アリーシャ&エドナ」
    ラスボス後の進行不能バグについて個別回答(3/19付)は存在を認めず→調査をする だが公式HP等ではアナウンスしてない

    公式コンプリートガイド561pの設定画から神依化ロゼは「ウェディングドレスのイメージです」「スレイはタキシード」の文言が発掘される
    ラスボスバグに対しての”調査中”から1週間後の個別回答”未だに調査中でバグと認めてないから公式発表しません
    ラスボスバグに対して個別回答で調査の為に「ご指摘の現象が発生しているセーブデータを弊社にて調査させて頂きたく存じます。」と提出を要求※改造を疑ってる?

    またしても無告知アプデ(3/26付)したがラスボスバグは完全には直らず※バグ発生時カメラ位置が以前と違う
    ラスボスバグ質問者(全員)に個別回答で「改善する可能性も考えられますので」とVer1.12へのアプデを推奨してくる
    海外メディアで「バンダイナムコがテイルズ20周年記念の為に大きなサプライズを用意」と海外ユーザーの期待を煽る

    無告知アプデについてバンダイナムコゲームステーションの電話窓口ですら理由を知らず困惑している模様※普段アプデは告知して行う為
    テイマガ5月号人気投票女性部門2位アリーシャ、ロゼは圏外だったが他部門で10位と得票数操作疑惑有り→テイマガ攻略特集で無理なロゼ擁護が多数確認される

    公式トピで「英雄になるんだ!」さんが「personal code:hideo/2357.88」を含む書き込みした直後に存在抹消されcodeコピペ削除祭りになる(単なるコメ削除ではない)※codeコピペは不定期に削除されてた
    無告知アプデについて個別回答の結論は「動作安定性向上アプデは無告知で行う場合があります」と逃げ道を作る
    ふたば住人が「personal code:hideo/2357.88」の意味を解読 Leet文字を使って訳すと「2357.88」は「ZEST.BB」になる
    ファミ通バンナム特集のインタビューに馬場英雄はあるが、取締役発言のゲーム機好評ソフトにゼスティリアはコールされず

    ラスボスバグに対してバンナム電話窓口の個別回答「ソフトを郵送して頂き、こちらで確認する。しかし交換か否かは判断後になる。」とやはりユーザーに責任転嫁する※同時にPS3本体買替えも推奨している
    ラスボスバグ対応で業を煮やしたユーザーが消費者庁に凸して"不良品"案件として受理される

    au天族が「personal code:hideo/2357.88」*3の連投荒らし200combo決めて浪人(●)を焼かれる
    公式トピでも「personal code:hideo/2357.88」がNGワードになる※2chの規制とほぼ同時→3時間程で解除される ←今ココ

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:19:50 ID:PHWqtw/d0.net

    http://i.imgur.com/LZr37VO.jpg
    http://i.imgur.com/LeRxxJ7.gif
    http://i.imgur.com/0NUFHzO.jpg
    http://i.imgur.com/HyNRjND.jpg
    http://i.imgur.com/D5deWNA.jpg
    http://i.imgur.com/pBBQqy0.gif

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:21:43 ID:PHWqtw/d0.net

    被害者一覧
    ・クソオナゲーを買わされたユーザー
    ・こんなクソみたいなシナリオを演じるはめになった声優陣
    ・ゲームのせいでCDの売上向かい風なOP担当のSuperfly
    ・劣化はしているがロゼのせいで必要以上に叩かれた藤島
    ・毎回のように良デザインをしているいのまた
    ・担当キャラは全員離脱。昔から担当キャラを冷遇されてきた奥村
    ・アニメ担当ufo
    ・昔からテイルズを作ってきて最近やっと製作環境が良くなったと言っていた桜庭
    ・Lからの久々の登板椎名
    ・出来のいいフィギュア作ったのに実はモブでしたアルター
    ・何故か主人公ではなくラジコンを作らされたコトブキヤ
    ・フラゲ情報からDLCを急遽無料にされた集英社
    ・余りにもクソ過ぎて在庫過多な小売店
    ・全く売れない食玩を作らされた森永製菓
    ・その食玩を発売早々半額に値引きする羽目になったコンビニ等小売店
    ・シリーズファンだったマガジンの二人のヒロ君
    ・10月記事のヒロイン表記を消させられたWEBページ記者
    ・“諸事情”によってニコ生を中止させられたドワンゴ
    ・攻略本でモチーフにしたと明かされ最高の風評被害を受けた坂本龍馬
    ・1300円→無料を急遽対応させて3月1日1300円を忘れられたと難癖受けたPSストア
    ・「瞳のなかに映るもの」「コナン王子」など、モチーフにされた疑惑のある名探偵コナン
    ・コナン王子(馬場英雄王子)の元ネタにされた映画の英雄コナン(原題:Conan the Barbarian )
    ・頑張って作った3Dモデルなのに使用されると炎上に巻込まれる同人3Dモデラー
    ・ゼスティリアの無断無告知アップデートを全く知らなかったバンナム公式の電話窓口担当

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:21:57 ID:ErDm4y5r0.net

    >>1

    声優がアイドル的な側面も持つようになるのは流れとしてわかるが
    問題はアイドルがゲスト声優とかいう害悪が発生することだ。稀にうまい人とか上達が聞いて取れる人とかもいるけど

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:22:00 ID:PHWqtw/d0.net

    テンプレこれでおk?

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:22:23 ID:KM2zoUvD0.net

    エッジワークスのレゾナンスのシナリオなんて一度も泣けなかったぞ
    テイルズはシナリオ恵まれてるよ

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:22:39 ID:xvaBw0HE0.net

    ソフィーの中の人もたいがいだしな
    あまりにも人を見る目がないというか、結局チャラ男に簡単に
    股開くとかクソビッチもいいとこ、やはりイメージは大事に節度ある
    行動を心がけるのが大人だな

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:22:57 ID:6MM1ABC/0.net

    >>10
    たぶんおk
    サンクス

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:23:30 ID:tuI2D9fi0.net

    >>1乙ーシャ

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:23:56 ID:PHWqtw/d0.net

    >>12
    花澤も元々声優って訳じゃないしな
    確か子役スタートだっけ?

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:24:26 ID:XHXy1B2w0.net

    >>12
    花澤は映画の主演に主題歌担当だからな
    前にファッション誌のロケだかで海外にも行ったりしてたけどいったいどこ目指してんだ

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:24:45 ID:pFv7WHwj0.net

    >>7ってテンプレかよw

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:25:22 ID:hMUWx2TK0.net

    坂本竜馬で毎回笑うわ。ゼスティリアのどこに竜馬の要素があるぜよ

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:26:07 ID:PHWqtw/d0.net

    >>17
    分からんかったから貼ったんだが……
    違ったら申し訳なかった

    個人的にアリーシャのが好きだわ

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:26:07 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>1
    うわー乙ーシャー!

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:27:31 ID:7biH1nE70.net

    >>18
    >長谷 それか ら、龍馬は同じ時代に生きていた人とは違う何かが 見えていたのであろう、
    >ということで、人間には見 えない天族が生まれました。

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:27:56 ID:6MM1ABC/0.net

    >>17
    まぁ細かいことは気にスンナw

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:30:46 ID:hMUWx2TK0.net

    坂本竜馬は確かに凡人とは違うものが見えてたかもしれないけど概念的なもんだろう
    謎の生物が実際に目に見えるとか完全にゼスティリア決めてる頭ですわ

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:31:28 ID:xvaBw0HE0.net

    坂本龍馬は幽霊が見える霊媒体質
    死神として虚との戦いに明け暮れていた
    滅却師の一団である新撰組と時に衝突、時に共闘しつつ
    時代の夜明けを信じ、情熱を燃やす

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:32:22 ID:XHXy1B2w0.net

    >>9
    すげーわかる
    人気取りよりもまずプロを使ってくれって思う
    ジブリは監督が声優嫌いだからどうしようもないけど
    最近で言えば殺せんせーとかな
    映画は見てないけど福山の演技知ってるからCMのヌルフフフ聞いただけで寒気しかしない

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:33:34 ID:PHWqtw/d0.net

    >>23
    まさには?お前の頭(ryのAAがピッタリだよな
    その設定を考えた奴らの考え

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:35:29 ID:U+XwZFYd0.net

    >>15
    子役叩き上げの声優は昔から多いよ

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:36:27 ID:xvaBw0HE0.net

    残念だがプロと呼べる声優が少ないんだよな
    男性陣はそんなことない気がするが、最近の傾向で
    主力なのは女性声優なわけで、ここらへんは壊滅的

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:37:21 ID:7biH1nE70.net

    視覚では皆と同じものしか見えなくても皆と違うものを見て行動することができる、
    ってシナリオならまったく正反対のつくりになっただろうにな
    頭ゼスティリアな人の考えることはわからん

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:42:57 ID:xvaBw0HE0.net

    シームレスゴリ推しの弊害なんだよな……
    天族設定って……
    振り返るとロゼてのがおかげでホラー

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:44:29 ID:Hqu6uxYG0.net

    アリーシャ「やだやだ!お家帰る!良い事なんもない!」

    スレイ「俺も似たようなもんだよ(諦観)。でも一緒にがんばろうよ(震え声)」

    ロゼが居ないときはちゃんと主人公するスレ遺産に驚いた
    なおやっぱりアリーシャに手は貸さない模様

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:47:28 ID:xvaBw0HE0.net

    >>31
    なんかそれ、テキトーなことを言って治めてるだけな気がする
    ブラック企業のアメ部分みたいな
    俺もそうだから頑張る、とか対象を見てないよな

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:47:45 ID:BUQhZ9Os0.net

    大抵ロゼとセットにされるデゼルが本当に哀れだわ
    こいつロゼいなくてもキャラ立ってるはずなのに
    もうロゼ以外のキャラは歴代キャラに慰めてもらうしかない

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:48:40 ID:z2B+hrbr0.net

    船もなく移動も天族様()のお陰で上納金払えばひとっ飛び
    はあ・・・

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:51:35 ID:VmNCa3tQ0.net

    >>25
    最近の声優は娼婦みたいだって言ってた駿の気持ちも今の声優業界の現状みたら解るんだけどね…
    庵野使った時点で説得力ないけど

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:54:58 ID:7biH1nE70.net

    >>35
    娼婦っつーかキャバ嬢っぽいとか言われたら同意しなくはない

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 13:56:34 ID:hMUWx2TK0.net

    キタエリ好きだけど見た目は完全にキャバ嬢

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:00:14 ID:/l9kPjtP0.net

    マルトラン「私の正体を伝えられないのはアリーシャを信じていないからじゃないのか?」
    スレイ「そんな事はない!目が霞むって言ったら抜けたけど…」
    マルトラン「鬼畜が…!」
    なんで従士反動はすぐ言うくせにマルトランの事教えないんだよ

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:01:32 ID:XHXy1B2w0.net

    演技方面では沢城みゆき、マルチ方面では水樹奈々あたりがある意味声優としての完成形に近いと思ってる

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:03:53 ID:xvaBw0HE0.net

    シーフ?竹達か??

    ああ娼婦か…
    ソフィーの中の人や劇場版Zの村雨……

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:04:00 ID:7biH1nE70.net

    >>38
    丸トランのことは教えない優しさ
    目が霞むことは伝える優しさ
    挨拶もなしに出発する優しさ

    優しさってなんだよ

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:06:09 ID:Hqu6uxYG0.net

    >>32
    良い事言って励ましてるんだけど肝心のスレイさんがアリーシャのピンチを放置したり憑魔救えなかったりと全然説得力の無い口だけ導師になってるのが現実なのが残念だわ
    結局さすロゼだしね

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:07:12 ID:lR726HnE0.net

    批判を真摯に受け止め謝罪した上で新生ゼスティリア完全版が出るのを待ってるんだけど可能性ってある?
    いままでの完全版って無印発売からどれくらいで発表してるの?

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:08:48 ID:hMUWx2TK0.net

    表の顔は劇団の団員だが実は凄腕の暗殺者で登場時はパーティ一向より強くて別に殺しに抵抗は無い
    似たような設定なのに零の軌跡のリーシャ・マオは人気キャラ
    どこで差が付いたのか

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:10:01 ID:Hqu6uxYG0.net

    >>38

    アリ「目は大丈夫なのか、成長したんだな」

    スレ「うん。けど、まだ少し霞んでる」

    ここは本当に擁護できない
    アリーシャに気を遣わせまいと失明黙ってたあの頃はなんだったんだよ

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:10:53 ID:1rF+zODk0.net

    引っ越しで部屋片付けてたらPS版エターニア買った時について来たメモカ入れが出てきた(緑の小さい本型)
    エターニアはやり込み半端なかったなぁ、めっちゃやり甲斐あって何周もした…
    今となっちゃああのぐらいのやり込みとファンの為の過去作リスペクト関連を求めても有料DLCになりそうで怖い…

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:11:16 ID:/l9kPjtP0.net

    ロゼ「あたしとなら反動出ないって言ったら羨ましそうな顔してたなー」
    マルトラン「……」

    マルトラン戦後
    マルトラン「私はそんなお前が…嫌いじゃなかったよ」
    アリーシャ「えっ…」
    マルトラン「強く生きてくれ、アリーシャ(悲しい…悲しすぎる…!申し訳ありません主。私にはアリーシャを利用する事は出来ません…!)」

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:12:38 ID:xvaBw0HE0.net

    シナリオが誰やるかにもよりそう
    ハゲのままだったら完全版もヤバイな
    ロゼ暗殺者頭領設定残したままならさらにヤバい
    スレイの対比として〜とかいう意見あるが、それならそういうキャラを
    新たに出したほうがシナリオ的にもいいだろ
    ロゼのビジュアルやバックボーンではその設定を背負えるだけのオーラがない

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:14:23 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>47
    師匠ー!!

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:14:41 ID:KM2zoUvD0.net

    一度もフリーズしなかったのはテンゾク設定で表示キャラ少ないからかも

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:15:25 ID:XHXy1B2w0.net

    >>47
    アリーシャ覚醒待ったなしですな

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:15:51 ID:aG0jjDVV0.net

    >>44
    暗殺業をするために育てられたけど暗殺業に対してポジティブじゃなかったからねぇ
    劇団入ったりもしてたし最終的に自分の道を探す方向に行ってたから許せる
    そして何よりデカイ

    ロゼは死ぬまであのままやろ・・・

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:16:14 ID:dyJ+mUkT0.net

    この流れでアリーシャがどっかのMFみたいに金色に光り輝くかと思った

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:16:25 ID:xvaBw0HE0.net

    ロゼON/OFFのオプション項目がほしい

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:16:29 ID:7biH1nE70.net

    >>44
    そっちのキャラは知らんが
    ロゼはとにかく周囲から全肯定されて「そうだよねあたし正しいよねうへへへぽげちゃらんぽら〜ん」
    みたいな悩みのないツラして呑気にしてるのがいけない
    そしてそのちゃらんぽらんぶりまで含めて世界に全肯定されてる(穢れない)のがさらに悪い

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:16:51 ID:pd8j962o0.net

    >>44
    キャラ人気は設定で作るもんじゃなく描写で得るものだってハッキリわかんだね

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:16:55 ID:0Wr1sTFT0.net

    ロマーノのイベントもうちょっとなんとかならんかったの
    馬場山本は「悪即斬なロゼちゃんかっけええええええ」って思ってたんだろうけどさ…

    証拠は有るのかと聞かれて答えになって無い返しをするロゼとかなんもカッコ良くないよ

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:17:02 ID:wLE6IklA0.net

    ゼスティリア三大気持ち悪いセリフ
    「天然だと言うのか…凄いな」
    「嫌なんだ!ロゼみたいな娘が人殺しなんかするの!」
    「星空を見たら今夜の事思い出せるからこの星空の下で出発したいんだ」
    激寒ですわ

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:18:24 ID:fvQkSVSn0.net

    >>58
    二番目
    なんだったんだろうな
    嫌だったんちゃうんかいスレイさん…

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:18:33 ID:tuI2D9fi0.net

    従士契約の反動の設定がほんとよくわかんないんだよな
    スレイに力がないから最初アリーシャは天族見えなかったのに、力が付いてアリーシャも天族見れるようになったと思ったら反動で目が見れなくなりましたって
    それ力が付いたんじゃなく目が見れなくなる代わりに天族見れるようにしましたってことだよな
    力付いてなくね…?

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:18:49 ID:85yQuvrV0.net

    Z2はぜひ新主人公とアリーシャの新PTに旅さして
    アリーシャが新主人公に恋して女の子として成就してもらいたい

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:19:25 ID:pd8j962o0.net

    >>59
    ロゼの殺しはただの殺しではなく救いなんだと気付いた(洗脳)んだろう

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:20:00 ID:xvaBw0HE0.net

    星空はマジでひくほどひどい
    よくあんなセリフ考えたな

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:20:46 ID:cWZ8pNj90.net

    「なんか嫌なんだ!ロゼみたいな子が人殺しなんかするの!」

    「悪なら殺すよ」
    「アハハ!」

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:20:57 ID:hMUWx2TK0.net

    ロゼもリーシャみたいに表の顔でみんなと仲良くなるほど身分を偽ってることに負い目を感じ自分の生き方に悩むようになるとかそういう感じだったらまだ救いがあった

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:21:25 ID:tuI2D9fi0.net

    >>61
    本物の導師は私、そいつは導師を騙った偽物だから殺すね

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:21:26 ID:fvQkSVSn0.net

    >>60
    終盤でも目が霞むしな
    あれだろアリーシャを外すために開発は必死だったんだ
    更に言うならロゼはアリーシャを従士にしても反動出ないことから

    ロゼ>>>(越えられない壁)>>>スレイをやりたかったんだよ
    つまり行き着く先はやっぱりさすロゼ

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:24:49 ID:xvaBw0HE0.net

    どう考えてもロゼをPTに誘いませんか?
    て提案にホイホイ乗るのはおかしい
    そんな提案を出すライラはイカれてるとしか思えない
    理解できないぞ、真の仲間か……て考えるところじゃないだろスレイ
    ミクリオもジジイの戯言無表情で言ってないで止めるのが普通じゃないのか?

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:25:07 ID:U+XwZFYd0.net

    >>48
    ロゼの存在がヤバイのは確かだが、それ以前に穢れシステムを何とかしないと例えロゼを抜いたところでどうにもならない
    恋人を殺されても、悲しんでたら穢れちゃうから悲しんじゃいけないので忘れるなんてのが当然の世界観でまともな話になる訳ない

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:25:11 ID:pd8j962o0.net

    そもそも
    序盤アリーシャと契約してからしばらく後に従士反動発生

    終盤アリーシャと再契約してすぐに従士反動発生

    スレイさん劣化しとるやんけ!!

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:25:33 ID:/l9kPjtP0.net

    天然だというのか…
    のシーンはロゼ本人が「なにこの展開」って言ってるからな
    いつもなら
    「ロゼすごい」→「そうでしょー」なのに
    馬場の一方的な思いにみかこしが困惑していることをあらわしてるのか

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:25:57 ID:cODl5Ppo0.net

    なんか、逆にアリーシャ旅に同行するとアリーシャまでロゼに侵食されるから、そうならないために無理に外したと思うように…

    ダメだ、DLCが全部ぶっ壊してしまう…

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:25:58 ID:qhgm0V+A0.net

    3ヵ月以上もダンマリ決め込むとかすげーな

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:27:04 ID:H4wh4M10O.net

    暗殺者で言うなら、シンフォニアのしいなだね。
    まあ、初っぱなでどじっ子を表し、
    ロイドたち世界の悲惨な状況にショックを受け、悩んだり、
    こどもに優しかったりと、
    暗殺者抜きにしても良いキャラだったが。

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:27:22 ID:NF2QP2rI0.net

    ここアンチスレ?

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:27:25 ID:pd8j962o0.net

    >>71
    それはよくある
    スゴーイ→全然そんなことないよー(謙虚アッピル)→そんなことあるー→ないってー(あるけどね)

    みたいな奴だから

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:27:26 ID:wLE6IklA0.net

    従士契約に関してはゼスティリアの中でも一二を争うレベルの穴ボコ設定だから真面目に考えるだけ無駄だと言う結論になる
    確実にアリーシャ離脱の為だけに作られた設定だからな

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:27:51 ID:ErDm4y5r0.net

    何か一つ改善しようとすると結局根本から覆さないといけないってもうわかり切ってることだろう(涙)

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:28:45 ID:U+XwZFYd0.net

    >>65
    そんな風に悩んだらZの世界じゃ穢れて憑魔になっちゃうからありえないことだな
    親しい人が殺されて嘆き悲しむのは穢れてしまう悪い行為で、
    例え人を殺しても罪悪感を感じなければ穢れることはない正しい行為となる、
    それがゼスティリアの正義でありリアリティー

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:30:03 ID:xvaBw0HE0.net

    ひどい!ひどい!ひどい!ひどい!

    あれは本当にひどい
    ロゼぶん殴るべき
    しかもアリーシャ口調てキャラ違ってきてるし……
    ここで壊れたんだな、親友なんて無理だろ、全てがおかしい

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:30:45 ID:H4wh4M10O.net

    あと、サイモンの問いも答えずに、
    悩みもしないでフルボッコにして放置だしな。
    あそこから穢れシステムを疑問に感じるかと思えば、
    最後まで疑わずに終了。

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:30:49 ID:fvQkSVSn0.net

    穢れだってオレ達の大事な感情の一部だ!

    とかなんとか穢れを受け入れて共存を目指すスレイさんに期待してた
    それかシンフォニアみたいに世界のシステムを変えるっていう…
    なあスレイさん(白目

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:31:40 ID:dyJ+mUkT0.net

    じゅう‐し【従士】

    1 供をする武士。供の侍。供侍(ともざむらい)。


    供をするどころか足引っ張ってんだけどっていうレスをしばらく前に見たな

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:31:50 ID:cWZ8pNj90.net

    >>82
    ハゲ「世界のシステムを変えるなんてリアリティがない」

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:32:14 ID:U+XwZFYd0.net

    DLCに関しては、もうシナリオ書いてる奴の中では、アリーシャが蝶よ花よと何一つ苦労せずに育った甘ったれのお姫様って設定になってると感じた

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:33:19 ID:xvaBw0HE0.net

    そういや共存がテーマなんだっけ?
    あとは伝承が希望になり情熱が世界を照らすんだっけ?

    ……なんかあったっけ

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:34:08 ID:3U/I0wjk0.net

    >>66
    マルフォ「偽導師とかないわー」

    >>68
    一番異常なのはその後
    「アリーシャが導師を利用している敵国のスパイ」という容疑をかけられ捕まってるのに敵国に行く導師一行
    何故「ハイランドを信じる」なのか
    アリーシャが

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:35:09 ID:pd8j962o0.net

    共存は難しい...出来ないなら諦めればいい!!

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:35:15 ID:dyJ+mUkT0.net

    情熱 ロゼ→roze→rose→薔薇→花言葉は情熱


    腐るほど言われてるぞ

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:35:27 ID:tuI2D9fi0.net

    >>86
    見聞録という伝承を希望として、遺跡への情熱が世界を旅する
    間違いはないな

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:36:14 ID:oYZVuoYZO.net

    >>58
    > 「嫌なんだ!ロゼみたいな娘が人殺しなんかするの!」

    嫌なんだ!アリーシャみたいな娘が苦しんだりするの!
    って言わない癖にロゼには言うとかスレイは屑ねゴミ屑ね

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:36:20 ID:BUQhZ9Os0.net

    どうせ根っこから変えなきゃ駄目ならまずロゼとライラ消そう
    前スレでも書いたけどこいつらいなけりゃ少なくともラジコン化と橋工事離脱と生贄死亡なら
    回避できるはず
    そしてスレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナ、サイモン、風二人でPT組んだらいい!

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:36:20 ID:xvaBw0HE0.net

    >>85
    よく言われる導師出現20年設定も実はスタッフ間の連絡が悪くて
    200年を20年に間違えたんだろうな
    それと同じでキャラの設定もスタッフ間で統一が取れてないんだろう
    どんだけカオスだったんだよ

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:36:24 ID:LteT4jnA0.net

    共存もなにもぶっちゃけ天族様は
    人間なんぞどうでもいいくらいにしか思ってないし・・・
    スレイ君がお休みして少し見える人増えたけどロクに何も変わってないし・・・

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:37:15 ID:7biH1nE70.net

    理路整然と会話できるマルトランやらサイモンとすら分かり合えずに何が共存だよと

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:37:15 ID:/l9kPjtP0.net

    87の続き
    アリーシャがどうでもいいなら何故わざわざ戦争に参加したのか

    >>82
    ゼスティリアにリアリティなんか無いだろ!いい加減にしろ!

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:37:36 ID:oYZVuoYZO.net

    >>75
    信者とファンが集うスレだよ?
    アンチはたまに来る程度

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:37:39 ID:XHXy1B2w0.net

    穢れも自分の一部だと認めて受け入れたとき、導師の力と共鳴してさらに強い力が発現するとか胸熱
    スレイ「ペルソナ!」

    あれ?

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:38:16 ID:0Wr1sTFT0.net

    結局原点回帰ってなんだったの?
    シナリオはどう考えても違うし

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:38:47 ID:dyJ+mUkT0.net

    原点回帰→過去作をやりたくなる

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:38:52 ID:7biH1nE70.net

    >>98
    意味もなく銃を自分の頭に無駄うちしてたザビーダさんの話はヤメロォ!

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:39:44 ID:H4wh4M10O.net

    ロイドの、
    「大切なのは、互いに認めあうこと」
    ってのすらしなさそうだからな、天族側は。

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:39:58 ID:eEotf2bj0.net

    >>92
    それをアリーシャルートにして今のルートと分岐させてユーザーに選ばせると

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:39:59 ID:U+XwZFYd0.net

    >>98
    最後は自己犠牲の永遠の眠りについたしねえ

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:40:34 ID:fvQkSVSn0.net

    なんだよコイツ田舎者だなープークスクスwできた頃のスレイは親近感が持てた
    中盤以降はスレイからスレイさんになってしまった

    遠いお人になったもんだ…

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:40:51 ID:1COOqeo40.net

    >>103
    王家のナイフをアリーシャに届けるかロゼに売るかで分岐でいい

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:41:43 ID:H4wh4M10O.net

    >>98
    ライラ「貴女は私じゃない!消えなさい!」
    →最後まで受け入れずにペルソナ化しない

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:42:25 ID:nrg/BHma0.net

    本当にくさいゲロブタみたいなゲームだったな

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:44:09 ID:oYZVuoYZO.net

    馬場による馬場のために生まれたRPGだよね

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:44:48 ID:XHXy1B2w0.net

    ロゼはP4の足立ポジションかな
    ロゼ「ここの穢れはなぜかアタシには効かないんだよね」

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:45:07 ID:xvaBw0HE0.net

    >>106
    イベント盛ったらルートなしで売ったりあげたりしそうだな
    んでなぜかと聞いたら
    馬場「男ってのは、そういうもんだ(笑)」

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:45:32 ID:8R5SupLN0.net

    いつもスレイがライラの言いなりになってたのは
    終盤にスレイがライラに対して一発デカい反抗をする時にインパクトを持たせるためだと思ってたよ

    ライラ「(いつも通りに)スレイさん?」

    スレイ「………」

    ライラ「はよしろや(スレイさん?)」

    スレイ「今回だけはライラの言うことは聞けない」

    ライラ「ファ!?」
    プレイヤー「おお!」

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:46:40 ID:1COOqeo40.net

    >>105
    初めてレディレイクに来た時のお上りさん二人組好きだったで

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:50:33 ID:hMUWx2TK0.net

    「やり返されたことないの?ま、王女様だもんね」
    王女と言っても末席で上から疎まれても政治に口出ししたり厄介払いで危険な任務につけられたりあげく槍もって前線で戦ってるのに
    どういう見方したらそんな台詞書けるんだろうな
    好き勝手生きてるロゼよりよっぽどメンタル強いだろ
    穢れシステムのせいでロゼのドライさは悩みぬいた結果じゃなくて思考停止してるだけだってことになるのに

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:53:23 ID:/l9kPjtP0.net

    >>114
    アリーシャがどういう目に遭ってるか知ってるんだよな?
    戦争を回避しようとする末席の王女をいじめる奴は悪ではないのか

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:54:18 ID:xvaBw0HE0.net

    そんな可愛いそうなアリーシャにどっちも悪いとか意味不明
    DLCでエドナが嫌いになった瞬間

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:55:18 ID:U+XwZFYd0.net

    >>115
    ゼスティリアの設定だと、いじめることに罪悪感を持たなければ穢れないので正義です
    罪悪感を感じながらいじめてたら穢れるので悪

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:56:48 ID:0Wr1sTFT0.net

    スレイを言いがかりつけて襲っちゃう風の骨の情報網()だしね
    知らなくてもしゃーないよ

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 14:56:52 ID:JWe6jupw0.net

    ミストさんが仲間にいれば変わっていただろうか

    スレイ「大地に根付くマオテラスと契約し全ての感覚を閉じれば
        天族が見える人が増えて導師も増えて浄化が捗るかも!」
    ミストさん「根本的な解決にはなりませんよね?」

    ロゼ「悪ならやるよ」
    ミストさん「でもそれも原因の解決にはなりませんよね?」

    ミストさんのほうが常識人に見える

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:00:11 ID:fvQkSVSn0.net

    途中までは田舎者のスレイがライラを信頼しててもいい
    でもライラは自分の思い通りになる導師を探しててスレイより自分に賛同しそうなロゼにお鞍替えして二人で裏切り
    落ち込んでるスレイをアリーシャが励まして真のPT結成とかだったら文句なかった
    女性陣足りない分はサイモンちゃん入れる

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:00:20 ID:H4wh4M10O.net

    ミストさんは、
    時と場合によってはちゃんと主人公するから・・・。

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:00:33 ID:97//h6eV0.net

    何かしら進展はあった?

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:01:35 ID:xvaBw0HE0.net

    ルナールの演技は良かったな
    乗り気じゃなかったろうがプロ意識だな
    子安はやはり悪役やるならDIOみたいなのよりルナールみたいな
    直球で妙で小悪党的な脆さがあるようなのが映える

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:06:15 ID:8R5SupLN0.net

    悪役といえばSAOのアニメでも素晴らしく気持ち悪い演技してたな子安

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:07:07 ID:7biH1nE70.net

    >>119
    ゼスティリアに足りないのは空気読まずにツッコむ人間だと思う

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:08:28 ID:LteT4jnA0.net

    >>122
    まったく公式反応ございません。
    まじ6月まで黙ってるつもりなんだろうか。

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:09:12 ID:hMUWx2TK0.net

    >>125
    パスカルさん呼んで来よう

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:09:33 ID:lBddOdNa0.net

    子安悪役と言えばハピプリのオレスキーさんが懐かしく感じてしまう

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:09:38 ID:cWZ8pNj90.net

    もうジェイドやってるからと断ったのに強引にやらされた結果がこれとか
    子安はぶち切れても許される

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:10:42 ID:fvQkSVSn0.net

    子安の悪役ならギンガナムとか好きだ

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:15:00 ID:JWe6jupw0.net

    >>125
    それだよね
    ロゼのあの言動をムードメーカー()にするためなのか
    空気読みすぎて誰も反論しないよな

    「言いたいことあるけど言ったら真の仲間からハブられるし・・・」
    まさにリアリティ

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:15:57 ID:lIHvNLIi0.net

    20執念の押しに負けてでたらこんなキャラとか

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:16:00 ID:yFfm+szT0.net

    一回PTキャラやった人もう一回使うのはどうかと思ってたけどルナール全然良かったわ
    過去に出演した人でも上手くて別の雰囲気だせる人ならまた出て欲しい今後テイルズでるのか知らないけど

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:18:09 ID:hMUWx2TK0.net

    櫻井なんかも2回出てるよな

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:20:00 ID:fvQkSVSn0.net

    子安はブログだったか何かでスタッフへの皮肉綴りながらジェイドの宣伝してたなw

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:20:31 ID:XHXy1B2w0.net

    >>127
    パスカル「エドナ〜触らせて〜」
    エドナ「嫌よ」
    パスカル「ちぇー……じゃあライラー」
    ライラ「羊が一匹羊が二匹……」
    パスカル「むぅ……デゼ」
    デゼル「ダメだ!それよりまず風呂に入ってこい!臭うぞ!」
    パスカル「……しょうがない、お風呂行ってくるかー」

    ミクリオ「……」
    スレイ「ミクリオ?」
    ミクリオ「……別に拗ねてないからな」

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:30:21 ID:ZDK8KVoV0.net

    「もう嫌だ…やだやだ!家に帰りたい!知らないよ!戦争も国も民も!
    陰口を言われるのも意地悪をされるのももうたくさん!
    王女も騎士もやめる!バルトロでも誰でも勝手にすればいい!
    みんなのためにって頑張っても…いいことなんかなかった…なにも…
    なのに…それなのに…」

    この可哀想過ぎるアリーシャの扱いは絶対他のパーティなら改善された

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:35:47 ID:u687ca4a0.net

    情熱が世界を救うRPG(情熱はない)

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:41:39 ID:55s/2eyA0.net

    ユーザーから嫌われないために 壁の無いキャラとシナリオを用意したつもりなんかな
    壁=仲たがい&喧嘩と勘違いしてるスタッフがいる感じはシリーズ全般から伝わってくるけど

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:41:50 ID:NFAaA+uD0.net

    >>137

    目の前の人間も救えなくて、世界再生なんてやれるかよ!

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:43:47 ID:XHXy1B2w0.net

    >>140
    目の前のヒロインも世界もどっちも救えてないスレイさんとはなんだったのか

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:44:16 ID:G+vANpUT0.net

    >>139
    あれぇ^〜おかしいね壁が無いとかリアリティの欠片も無いね?
    人類皆壁にぶち当たるのがリアルってもんだろ。山本見てるか?

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:44:44 ID:2EydsF9h0.net

    >>137
    それでも思っちゃうんだよな
    戦争どうにかしたいって^^

    夢手伝え?は?テメェ一人でやれや

    スゲェ他人事ですねラジコンさん

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:45:47 ID:tuI2D9fi0.net

    >>137
    ロゼ加入からアリーシャなんてキャラはいない、最初からロゼしかいなかったと騙しながらプレイしてそれなりに面白いじゃん!と思っていた。
    けどこのセリフ聞いた瞬間やっぱりこのシナリオは無いよなと悟った

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:47:41 ID:xvaBw0HE0.net

    スレイ「俺は……ただ遺跡を調べたいだけだ!
    それなのに何故そんなこと言われなきゃならないんだ!
    俺は悪くない!!俺は悪くない!!!」

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:47:41 ID:BkWvpVMe0.net

    >>98
    人は 一人では生きていけん
    つらければ いつでも振り返れ
    俺たちはそこにいる

    なんじょうくんの専用ペルソナでガチ泣きしたいい思い出。

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:47:54 ID:XHXy1B2w0.net

    「それはアリーシャの夢だ」丸投げ
    「全部の感覚閉じて眠れば天族見える人が増えて次の導師が〜」丸投げ

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:50:27 ID:xvaBw0HE0.net

    マオを破壊するとかじゃだめだったんかね
    ご都合主義でも……ライオン丸殺すよりは

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:52:01 ID:ErDm4y5r0.net

    >>101>>104
    4の方なら攻略王に・・・

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:54:12 ID:NFAaA+uD0.net

    >>141

    リアリティ(笑)を追求してカタルシスでも狙ったんですかねー

    片方ならまだともかく・・・両方救えないなんて・・・
    え?お墓?ん?

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:54:31 ID:hMUWx2TK0.net

    今回よく考えたらメンバーにリタやパスカルやハロルドみたいな「トンデモ科学でなんとかしてくれる」キャラがいないんだよな
    リアリティの追及(笑)でそういう要素は排除したんだろうけど結局何も解決しない展開ってご都合以前の問題だよ

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:55:04 ID:fvQkSVSn0.net

    結局スレイさんってマオテラスの器になったん?

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:55:28 ID:xvaBw0HE0.net

    ロゼのはか

    僕ならこう書くね

    ロゼのは゛か

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:57:08 ID:XHXy1B2w0.net

    バッドエンドでもなんでもないのに世界どころかPTキャラすら救えないなんて斬新なRPGだよな(白目)

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:58:37 ID:hhTdzAmO0.net

    ファミ通メカアスベル
    P6G7-9DN4-F6PD

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:58:41 ID:4/cgSPnp0.net

    DHC商品買ってテイフェスに行こう!とか
    本当に今のテイルズは女性しかターゲットにしてないんだな…
    私も女だけど吐き気しかしないわ

    キャンペーンイラストにゼスティリアキャラいなくて草

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:58:50 ID:tuI2D9fi0.net

    てかマオの器になったスレイが感覚を閉じて寝たところでスレイと従士契約してないと天族見えるようにならないんじゃないの?

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:59:30 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>147
    次の導師→ロゼ _I ̄I○、;.・ オェェェェェ

    スレイがマオテラスの器になって眠りについたのはマオテラスを浄化するためって言われてるけど
    結局ロゼを導師にしたかっただけだろうな

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 15:59:41 ID:WVZ81Mz70.net

    ロゼ周りはリアリティなんて全く無いけどね

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:01:03 ID:lIHvNLIi0.net

    導師がふたりwwだからな

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:01:22 ID:55s/2eyA0.net

    それはアリーシャが叶える夢だの下りとか あらすじだと
    「スレイは、両国の架け橋になって欲しいというアリーシャの申し出を笑って断る。スレイの進む道は、もう別にあった。」(原文のまま)だぜ

    せめて「アリーシャのためにも成すべきことが、スレイにはあった。」くらいにしてくれよ スレイをただの糞野郎にしたスタッフ絶許

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:01:28 ID:0Wr1sTFT0.net

    スレイさん、あなたは殺されたんです!
    その頭の中を改造されて、
    今の貴方は人間ラジコンなんだ!

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:01:29 ID:BkWvpVMe0.net

    なんかすごい加護の効果で穢れても憑魔にならないようになりましたじゃダメなのか。

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:01:55 ID:fvQkSVSn0.net

    馬場「(スレイ)そろそろ舞台から降りてくんねーかな」

    つまりこういうこと
    本当は馬場とロゼが舞台から降りるべきなんだが

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:02:28 ID:tuI2D9fi0.net

    そもそも憑魔の浄化ってライラがいたから出来たことで導師としての能力じゃないよな
    なんでライラいないのにマオの浄化できるんだ…憑魔になったはずのマオを使ってマオの浄化をしてるのかな?

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:03:33 ID:H4wh4M10O.net

    とんでも科学が無理なら、
    商人ロゼのとんでも人脈でも良かったんじゃないかな。
    なぜ暗殺者なんて付け足したよ。

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:03:40 ID:xvaBw0HE0.net

    笑って断るとか悪意しか感じない

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:03:58 ID:XHXy1B2w0.net

    マオ浄化できんならアイゼンさんも浄化したれやと

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:04:11 ID:bX4Vhqfb0.net

    はじめまして馬場英雄の母でございます
    この度は息子がお騒がせして申し訳ありません
    ですが息子はプライドを持ってゲームの製作に
    取り掛かったと思います
    どうかせめないでやってください

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:04:49 ID:RuvZD6mmO.net

    実はカツラで、取ったら脳手術の跡と
    謎のバーコードでもありそうなスレイ

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:07:35 ID:Tf1eVpwn0.net

    あなたは導師なんかじゃない!ただのラジコンだ!

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:08:28 ID:aG0jjDVV0.net

    >>157
    マオ坊はグリンウッドを器にしてるから、一緒に眠ることで大陸上の人間の感度が良くなる・・・はず、他の大陸は知らんがな状態
    ただ>>165はさっぱり

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:08:39 ID:2EydsF9h0.net

    >>160
    あれその気になればいくらでも導師作れるよな
    多くの天族がその辺の人間に入りまくればいいということだし
    ロゼには才能あったから導師並になれたとしてもロゼ1人だけがそんな才能もちの方が違和感あるし
    ていうか現にスレイという才能もちいるしな

    導師とは伝説の存在wwwwwwwwwwwwww
    こんだけ安くてなにいってんだろうwwwwwwwww

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:12:12 ID:WVZ81Mz70.net

    導師が霊応力チェックして素質があれば天族付く感じで増やせばいいだけだよな

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:13:31 ID:BUQhZ9Os0.net

    やっぱり導師の存在の安っぽさの最たる原因はロゼにある気がする
    こいつがホイホイカムイ化するから導師すげー!が薄れてる
    こいつまじで要らない子だわ
    ライラは嫌いではないけど敵のほうがしっくりくるから敵になってほしい

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:13:46 ID:XHXy1B2w0.net

    >>173
    ロゼからしてみれば知らんうちに導師並の力ついてたわけだからな
    にしてもミケルから導師出現しすぎだろ
    ミケル→スレイ→ロゼ→EDでチラッと映った奴
    100年で4人も出現してるぞ
    伝説()ってミケルの妄想かな

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:16:04 ID:fvQkSVSn0.net

    神依こそ導師の証と言っていたライラはなんだったのか

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:16:35 ID:8Ox9VNxw0.net

    ライオン丸は明らかにラスボスの風格が感じられない、ムドーみたいなイメージ

    先代導師がクズ過ぎてよほどラスボスみたい

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:17:17 ID:lIHvNLIi0.net

    天族きえてるけど導師の力かりればみれるよ
    途中からそんな設定つかってなかったよなww

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:17:26 ID:4ySU5bO40.net

    しばらく見てなかったけどpart500余裕でいきそうだなw

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:18:04 ID:hMUWx2TK0.net

    ラジコン兄貴はなんで右利きなのに右に剣刺してるんだ

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:19:39 ID:bX4Vhqfb0.net

    アリーシャの家庭の事情もっと詳しく出せよ
    母親の身分が低いって設定があったから
    何か複雑な事情があるのかと期待してたら
    全くないという・・
    つうかアリーシャの前に
    天族を主軸に物語をおきすぎている
    もう少し位人間サイドも絡めてほしかった

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:19:55 ID:IrWa1z720.net

    今更だけどライラって見た目だけならアンジュとシャーリーを合成したような感じだよな

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:20:52 ID:kOB8vzRp0.net

    ていうかこんな餌のないコンテンツに今までよく耐えてたな
    修行僧か

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:21:39 ID:ZDK8KVoV0.net

    ロゼはやっぱりスレイとは立場の違う導師で「悪なら殺る」「死が救いかもよ?」の正義()のもとザビーダやサイモンと神依したり馬の骨を率いて
    自分の正義で悪人や憑魔を身勝手に殺す悪党として敵対する立場(ラスボス)ならよかった

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:21:47 ID:tuI2D9fi0.net

    >>172
    そういえばマオは大地器にしてたか
    しかしどちらにせよたぶん見えるようになるだろうでスレイ眠りについてるのがなぁ

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:21:49 ID:LxDRzGPC0.net

    >>182
    たんに王族のパッパが街中で見かけたマッマ気に入って孕ませただけ
    リアリティ()

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:22:14 ID:cODl5Ppo0.net

    もうロゼライラは実はドン・サウザンドだと思わなきゃやってられん

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:23:06 ID:xvaBw0HE0.net

    それなら新しくそういうキャラ1人いたほうがよくね
    ロゼのビジュアルからはそんな大物臭しないし

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:24:48 ID:wZvMbNgV0.net

    ほんと序盤は面白いのにな
    クソカメラ直して大方の予想通りに進むだけで良作になれただろうに

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:26:51 ID:tuI2D9fi0.net

    >>188
    はいはい我のせい我のせい

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:27:18 ID:xvaBw0HE0.net

    >>187
    アリーシャがママ似かパパ似かわからないが
    どっちにしてもいい趣味だ
    ママ似ならパパに少し殺意が沸くが

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:27:28 ID:F2DZPvyQ0.net

    スレイ・ミクリオ・アリーシャを中心に作っていれば面白いゲームだったろうに

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:29:56 ID:fvQkSVSn0.net

    >>193
    きっと最初はそうだったんだろうな

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:30:05 ID:XHXy1B2w0.net

    ライオン丸を倒してすべてが終わったかと思ったのもつかの間、突如出現した前導師ミケルの攻撃がスレイたちを襲う!
    そしてライラの突然の裏切り!
    主神を失ったスレイたちはミケルとライラを前になすすべもなく敗れ去る……
    絶望にくれるスレイたちの前に思わぬ助けが!?
    ???「まったく世話の焼ける導師だ」
    スレイ「お前は!?」

    次回、「新たな仲間、サイモンの真の力」
    また見てくれよな!

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:30:48 ID:hMUWx2TK0.net

    >>189
    ネビリム先生みたいな見た目にしてcvも朴ロ美あたりにすればいけるいける

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:31:24 ID:WVZ81Mz70.net

    >>190
    それでも最低レベルの出来だからなぁ
    小説は文章だけで感動できるんだからシナリオだけでも良ければ感動はするかもしれんけどw

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:31:27 ID:BUQhZ9Os0.net

    スレイ、アリーシャ、ミクリオを筆頭にPTメンバーでエドナとデゼルとザビーダとサイモンがin
    ロゼとライラは敵になって何度かぶつかるけど最終的にミケルあたりに始末される
    こんなんでいいんじゃない

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:35:16 ID:lIHvNLIi0.net

    小説のあらすじにもロゼの一言もかいてないからなw

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:37:38 ID:xvaBw0HE0.net

    >>196
    たしかにそんな容姿ならいける
    ドッピオとディアボロみたいに入れ替わるか

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:39:14 ID:tuI2D9fi0.net

    勘違いしてた、そういえばロゼに天族の声聞かせてたの従士契約前だったな…
    スレイがマオの器になったのは大陸上の人の感度上げて導師増やす為だけで、浄化はその導師に丸投げか…

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:40:38 ID:ckXcMPUS0.net

    不細工ロゼ持ち上げとXのミラ教はどっちが酷いんだろうか

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:41:39 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>189
    ビジュアルが地味なのは神依時にハデハデになるってことでよくね?

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:41:54 ID:tuI2D9fi0.net

    >>201
    っておもったけどやっぱりDLC見直したらロゼさんスレイがマオの浄化してるって言ってるんだよな…
    本当にスレイはどうやって浄化してるんだよ本当に訳ワカメ

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:43:32 ID:xvaBw0HE0.net

    ロゼの神衣?
    このくそったれ野郎のry

    そのままだと声が致命的に軽いからな…

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:43:36 ID:fvQkSVSn0.net

    >>202
    内容はともかくミラは可愛い

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:48:42 ID:wRlpdUDZ0.net

    ミラには信仰されるだけの理由がまだある
    当時は皆精霊だと思い込んでたわけだしやることも一本筋が通ってた
    ロゼとか何の矜持もないただの大量殺人犯だし、言ってることもブーメランだし

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:49:04 ID:ALo37Igc0.net

    >>190
    むしろ序盤からして既に酷かったと思うけどなー
    具体的にどう世界がヤバイのか全く描写もされないまま穢れとかいう曖昧な表現だけで
    世界ヤバイ、マジヤバイ、このままじゃヤバイ、なんとかしなくちゃ!導師!導師の伝承だよ!!
    ってひたすら内輪で盛り上がってて置いてけぼり感半端なかった

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:52:24 ID:55s/2eyA0.net

    >>202
    レイアとか幼馴染ってだけじゃんwwって言われてたXと ミクリオは幼馴染だぜ!他の天族より絆強い!のZだぜ
    比べるのは好かないがZキャラのシナリオ描写薄すぎ ライラもエドナもこんなはずじゃなかった

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:53:32 ID:/l9kPjtP0.net

    ユーリ→殺した対象が法で裁けない外道なのをちゃんと見せた
    ミラ→(表向きは)マクスウェルなのですごいと言われるのもわかる
    ジュード→最後は自分で決断するようになる

    TOZのおかげで評価が見直された方々

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:54:09 ID:cWZ8pNj90.net

    ちゃんと設定作れとか描写しろとか言うけどお前ら山本の事情も考えてやれよ
    あんまり設定とか考えすぎるとストレスでまたハゲちゃうだろうが

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:56:07 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>211
    我が髪かわいさに何もかも投げるようなド畜生はライターなんぞやらんでよろしい

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:56:52 ID:xvaBw0HE0.net

    そもそもこのキャラならこうするってのを考えたら
    スレイはあんなんじゃないって……

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:57:30 ID:VfBAo6Y+0.net

    なかなかハゲしい意見だな

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:58:55 ID:XHXy1B2w0.net

    キャラの設定考えずに3000年の歴史考えてたから仕方ないね

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 16:59:55 ID:4pO7mLf00.net

    >>208
    まだロゼ仲間になったばっかりだからアレだけど、序盤はまだキャラ同士の掛け合いも話の流れも納得は出来たじゃんか
    話の流れが微妙でも、キャラが魅力的ならヴェスペリアみたく保つもんだし

    マーリンドからは意味不明な展開が多すぎてマジ穢れそう

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:00:36 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>210
    ユーリはユーリで叩かれたけど法で裁けない悪党だったり自身で罪を認めてたり殺したことを決して良しとはしてない

    ロゼはずさんな調査で悪と決めつけたやつを殺した上に反省もない(正義だと思い込んでる)+無実も殺してるから救えないな

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:01:02 ID:hMUWx2TK0.net

    他に方法がないから自分の手を汚すしかなかったユーリと依頼だから相手はよく知らんけど殺す馬の骨を比べてはいけない

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:02:26 ID:XHXy1B2w0.net

    断罪者と殺人鬼はまったく違うものだな

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:03:00 ID:/l9kPjtP0.net

    ゼスティリアで納得がいかないこと
    「穢れを受け入れよう」というヘルダルフは全否定するくせに穢れそのものを無くそうとしないのは何故か
    アリーシャを放置してローランスに行くのは何故か
    アリーシャがどうでもいいなら何故戦争に参加したのか
    皇子殺しの犯人である風の傭兵団が何故商人ギルドをやれてるのか
    そもそも5年でそこまで出来るのか
    暗殺者のロゼが司祭を怪物呼ばわりするのはなぜか

    テイマガで穢れないロゼについてあそこまで擁護出来るなら↑の事も説明してほしいな

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:03:38 ID:tuI2D9fi0.net

    >>216
    お、昨日の実況してた人かな?
    今日はどれくらい穢れるのかな

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:04:05 ID:xvaBw0HE0.net

    ロゼさんを旅に誘いませんか?

    マジポルナレフ

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:04:41 ID:fvQkSVSn0.net

    ユーリの言うこともフレンの言うことも分かる。
    人が人を裁くのはダメ、でもじゃあ現在進行形で苦しんでる人には死ねって言うのか。どっちの主張もよく分かる。

    ユーリは良い親友を持った
    スレイさんにはそれがなかった
    ロゼを否定する側にいた筈が集団マインドコントロールの餌食でラジコン化

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:04:45 ID:NFAaA+uD0.net

    >>212

    なら・・・髪を殺すッ!!

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:06:59 ID:hMUWx2TK0.net

    ロゼ月島さん説

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:07:10 ID:XHXy1B2w0.net

    よく考えたらスレイさん20年も天族しかいない村で育ったんだもんな……
    女の子が困ってたらどうすればいいかなんてわかるわけないよな(遠い目)

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:07:13 ID:tuI2D9fi0.net

    >>211
    山本の事情ってあれだろ?銀魂の制作みたいに謝罪用の髪を残す為だよ

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:08:03 ID:55s/2eyA0.net

    神代の時代とか1000年生きた天族とか大層な設定作っておいて 実際に関わる歴史は20年とかなw
    ほんと企画から発売までに開発で何が起きたんだろうか

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:08:06 ID:GOSO5xNC0.net

    スレイばっかり議論されてるけどミクリオもキャラ変わりすぎだよね

    最初はロゼ否定派だったのに、全肯定
    スレイだけが導師になったことに最初はおこったのに最後のときはスレイに何も言わないし

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:09:48 ID:xvaBw0HE0.net

    ミクリオは棒立ちしてる印象しかない

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:10:15 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>216
    思いっきり愚痴ってもいいのよ?
    むしろ聞くから愚痴りプレイしろお茶出すからゴルァ!つ旦

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:10:34 ID:tuI2D9fi0.net

    >>226
    そういえばスレイさんあれで20歳なのか…

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:11:08 ID:o2qVB6Ih0.net

    発売前にロゼageアリーシャsageしてた奴って今このスレにいる?
    煽りでも何でもなく今どんな気持ちなのか気になる

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:11:42 ID:fvQkSVSn0.net

    >>229
    スレイ同様に現実は気持ちだけじゃどうしようもできないことがあると言うリアリティを学んだんだよ

    実際はロゼ以外どうでも良かったから途中からみんなキャラ崩壊したんだと思ってる
    デゼルの無意味な死とか未だに理解できない

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:12:30 ID:ZDK8KVoV0.net

    スレイとミクリオって20歳じゃないよな?カムラン創設が約20年前だからそれよりは2、3年経ってるよな…?

    それはそれでヘルダルフの永遠の孤独()とやらがもっとしょぼくなるけどw

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:12:54 ID:fvQkSVSn0.net

    >>233
    アリーシャアンチスレにでもいるんじゃないかな…

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:13:03 ID:/l9kPjtP0.net

    >>229
    「僕は認めないぞ…殺して救うなんて」
    ロゼ=遺跡つまらない、天族キモい、いい加減な理由でスレイを狙う
    「僕も賛成だ、スレイのいい仲間になると思う」
    うごごご……

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:13:18 ID:2EydsF9h0.net

    >>190
    今にして思うと序盤から酷いけどな
    アリーシャのナイフ盗んで返さないで平然としてる奴とかいるし

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:13:27 ID:ALo37Igc0.net

    年齢で言うとオリDのスタンの描写は秀逸だったなー
    ガキっぽくムキになったり熱くなったり、けどちょっと斜に構えててムカついた相手を陰でプークスクスしたり、
    けどちゃんと目上の人間には敬語使えて子供相手には大人の対応したり
    子供でも大人でもない、19歳って年齢がピッタリだった

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:14:38 ID:eTLhHaxw0.net

    ふふふ、さよならマリアン…

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:15:00 ID:xvaBw0HE0.net

    ロゼって26歳だっけ?
    ロゼ6歳のころにライオン丸は孤独モードに入ったのか

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:15:45 ID:0Wr1sTFT0.net

    この脚本にツッコミ入れる人とか居なかったのかな
    馬場がロゼを推したかったのなら尚更そういう人が必要だと思うけど

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:16:43 ID:pd8j962o0.net

    >>241
    いや年齢はわかってない

    わかってるのはアリーシャ>ロゼ≧スレイってことくらい

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:17:14 ID:/l9kPjtP0.net

    今更だけど
    災禍の顕主なんかいなくても穢れがある限り常に災厄の時代だと思うんだけど

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:17:19 ID:ErDm4y5r0.net

    >>220
    ┃|             ガラッ
    ┃|三  ,,r-─- 、r-─- 、
    ┃|  /          \
    ┃|      ノ'''''''''''''''''i___  ヾ  
    ┃|(  _ノ==、   ,r==ヾ   |  設定も整合性もどうでもいい!
    ┃| ゞ/    ⌒   ⌒   ゝ、ノ  すべてはロゼのために!
    ┃| ( |    (__人__)    | })
    ┃| へヽ    ` ⌒´    /_ノ
    ┃三 /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:19:11 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>241
    それ小松未可子が26歳だからロゼもそうじゃね?って言われてただけ

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:19:19 ID:/l9kPjtP0.net

    >>245
    なおそんなロゼすらDLCで改悪される模様

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:19:59 ID:/AFDJIQn0.net

    >>243
    今までPTキャラの年齢って非人間以外は全部決まってたよな?
    なんでZは決まってないんだろう

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:20:51 ID:55s/2eyA0.net

    >>229
    最初ローランスが攻め込んできた時は ミクリオもルーカス達を死なせられないって主張してたのにな
    いつの間にか天族その1に成り下がってた

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:22:00 ID:hMUWx2TK0.net

    〇ボタン連携ニュートラル4段目の技だけでもスレイとアスベルの主人公としての格の違いが表れてる

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:22:43 ID:tuI2D9fi0.net

    >>248
    シナリオがグダグダすぎるせいで年齢決めたら整合性おかしくなるから?

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:22:59 ID:cWZ8pNj90.net

    >>248
    最初は決まってたけど途中から20年がどうとかで設定が破綻したから伏せたんじゃね

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:23:10 ID:pd8j962o0.net

    >>248
    わからん
    年齢を考えてあるのは確かっぽいしストーリーの矛盾を少しでも隠そうとしたのかもしれんな

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:23:13 ID:2EydsF9h0.net

    永遠の孤独笑われてDボウイさんに風評被害が!!!

    あの人ほど永遠の孤独という言葉にふさわしい人いないわ...仲間出来たりしたけど

    仲間は戦闘ではあまり役に立たない
    仲が良かった家族は宇宙生物に操られて侵略者になりマジで殺すしか救いようがない
    唯一助かった妹も他の家族に笑いながら殺される
    自分の体も変身するたびに削られ進化したと思ったら記憶が亡くなっていき最終的に人格消滅
    仲間になったけど最初は敵じゃないかと疑われた
    家族である敵のボスに同族殺し!人殺し!家族殺し!と延々と罵られる

    ライオン丸もこのぐらいやってみろよ
    そしたら永遠の孤独云々の説得力あるけどさ

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:23:18 ID:FvD9iWSS0.net

    ロゼにも「お化けが怖い」なんて可愛らしい一面があるんですよー、とかね

    いやお前さんざん殺人犯しといて、お化けなんて生易しいもんどころか
    マジもんの悪霊とか恨みつらみの固まりだろそれ、みたいな

    これで穢れないんだから、お化けこわいってのもただの可愛いさアピールにしか思えなくなる

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:23:47 ID:lmNLmEBz0.net

    設定ばかり盛りすぎなんだよこのゲーム
    王族(アリーシャ以外名前も出ない)皇帝(名前も出ない)五大神(設定だけ)
    マオテラスだって結局設定だけで声すらないし、途中まではあれラスボスだと思ってたわ

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:25:33 ID:ALo37Igc0.net

    設定ばっかあれこれ考えてノートに書き留めて眺めてニヤニヤして悦に浸るパターン

    あると思います

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:26:10 ID:2EydsF9h0.net

    スレイとミクリオの赤ん坊の頃の姿見せなかった辺り
    メインキャラ全員基本の姿以外のグラできてない

    なのでロゼの過去描きたいけど基本の姿しかない
    しょうがないからグラ使い回す
    年齢おかしくなるけど年齢設定しないことで無理やり誤魔化す

    こんな感じじゃないの
    つまり期限考えずに適当に制作してたツケが回ってきた

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:26:33 ID:UDXJnGqw0.net

    設定だけ…名前しかない…あれどっかで見たような
    スベリオン…何でも無いです

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:27:28 ID:pd8j962o0.net

    設定の詰めの甘さが酷すぎる
    世の中には設定凝りに凝ってるけど完成度の高いゲーム幾らでもあるのに

    ホント中途半端

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:27:29 ID:ALo37Igc0.net

    キャラのポリゴン作るの面倒だからね。仕方ないね(どこ行っても同じ恰好のモブ達を思い出しながら

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:28:07 ID:/l9kPjtP0.net

    >>255
    殺した奴らの怨霊を無意識に恐れてるってことにすればいいのに
    穢れ?ロゼなら大丈夫

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:28:59 ID:WVZ81Mz70.net

    初期設定とキャラデザとBGM以外は適当に作りすぎだからどうにもならん

    こんな有様で今年設定資料集が出る予定なんですよ!

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:29:31 ID:W3IBgiQo0.net

    ロゼって従士になる理由がないよな

    ならなくても導師の行動観察は出来るし

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:30:08 ID:W44/9EI40.net

    テイマガだっけ?罪悪感持ってるけど穢れないって説明書いてあったの

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:30:48 ID:55s/2eyA0.net

    >>248
    ロゼの年齢が21〜26歳くらいになって 主人公の隣に立つヒロイン枠としてどうよってなるからじゃね?

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:30:51 ID:U+XwZFYd0.net

    >>242
    下っ端やデバック会社のバグレポートでツッコミ入ってたとしても、PにDにライターまで
    このリアリティー()を追求した高尚なシナリオが理解出来ないのか、これだからゆとりは、とか言われて握り潰されておしまいだと思う
    会社にもよるが、特にPがよしとしている場合は下手にツッコむとプロジェクトから放逐されたりするし…

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:30:58 ID:W3IBgiQo0.net

    >>220
    ロゼだからしょうがないよね

    ですべてが説明できます

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:31:51 ID:cWZ8pNj90.net

    >>259
    主人公が見た目はアッシュ中身は親善大使のあれか
    僕らはひとつになる

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:31:54 ID:ErDm4y5r0.net

             ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
             (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
              |i i|    }! }} //|
             |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはテイルズ20周年記念作品を買ったと思ったら
            i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            馬場の公開オナニーラブレターをフルプライスで買わされていた』
            |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
           /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
         /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
        ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
         |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がゼスティリアになりそうだった…
        // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
       /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     クソゲーだとか胸糞だとか
       / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
      ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
    _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:32:00 ID:2EydsF9h0.net

    ティアの時だって自分軍人選んで誘拐の件棚上げしてルークに説教してた癖にお化け怖いって...
    ってさんざん言われてたのにな
    ロゼはさらに悪化してる

    女の子らしいところがある=お化け怖〜い><って手抜きテンプレやめてくんねぇかなぁ
    別にテンプレ悪いとは言わねぇけどティアとロゼには設定的に致命的にあってないんだよこれ
    ティアは兄追いかけて軍に入っただけで軍人気取りのファッション軍人だから...と言い訳できるが
    ロゼは論外すぎるわ

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:32:18 ID:pFv7WHwj0.net

    >>264
    敵やスパイなら納得いくキャラ

    >>265
    書いてあったらしいね
    あれのどこが罪悪感あったんだか

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:33:27 ID:W3IBgiQo0.net

    >>267
    下っ端や外注は言われたことだけをちゃんとするのが仕事だからねぇ
    シナリオの破綻とかチェックしろっていう仕事は受けてないから指摘のしようもない

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:34:21 ID:Ef417NMv0.net

    >>255
    あの設定はあざとすぎて無理

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:34:42 ID:/l9kPjtP0.net

    >>268
    上半分の様にロゼと関係ない事はどうすれば

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:34:50 ID:cODl5Ppo0.net

    >>272
    今作裏切りキャラいないからマジで最初ロゼは裏切りキャラだったかもな…

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:34:51 ID:BeLy3xR70.net

    >>265
    意志が強くて覚悟があるから穢れないんだってさ
    つまり殺人司祭と同じだから結局サイコパス疑惑は晴れない

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:34:53 ID:1COOqeo40.net

    Wikipediaには暗殺対象に罪悪感はあるけど怒ってないから穢れないと書いてあるんだがあれ書いた奴は何をみて書いたんだ

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:35:04 ID:2EydsF9h0.net

    >>242
    テイルズは既に
    ルークがここまで言われる理由なくね?ルークだけがなんで悪いとか言われてんの?
    と突っ込まれたけどシカトしたという前科あるし
    今回もこれだろう

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:35:09 ID:LxDRzGPC0.net

    >>245
            我が腕は雌黄、煌やくは瓦解の黄昏!

                 ,,r-─- 、r-─- 、
                /          \
                    / ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
               (  _ノヽ--/ ̄ ,   三,:三ー二
               ゞ/  }  ...|  /!
               ( |  _}`ー‐し'ゝL
               へヽ_,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
                /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \ ==-


              ア ー ス テ ッ パ ー ! !

                | i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、   :i'
                |,イ|,,..r''"!l|  i!  |ヽi  `i.    :,./.        /
               ,r'''! |i!       ii |  | |`i  i:. .:// ',   .,.r"/
        i、     /  !       ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./ :'i,'.,.,,.r'" /
    \   i \  /i     ,,..r''"  i! i.   !  i! l .i  ./:: .;;ir''"  /
      \ !  .\/ .:i.              |   i ヾ、./:r''"    /
       `'    / .::/             .!|,,.rヾ、,,ノ       /
    .      〈 .::::i  i  |    ,,..-‐ ''"|i   i.       /
           ヾ;::ヽ、i  !            /       /,,,,..... -−''' "´
               ヾ;::::i   !   !|i        !|/ヾ;
              ヾ:i,  |i.  !||    i |i ,,.r"!|   〉
               `i、 ||  |i   i ||'"    /
           ’,ヽ∴ .ヽ||           i|'  /。・,/∴
             ・∵,・ i'ヽ ,ト、  _,,i)__,,.r''"!i ・∵,・、
                / ̄'' ̄' ̄ ̄'' ̄' ̄\
                    ノ'''''''''''''''''i___  ヾ
             (( (  _ノ==、   ,r==ヾ   | ))
               ゞ/  ー_, 。ィ' li:.、ヒァ' ゝ、ノ     
               ( |   `ヾ、.:'.::`ミ/゙'、  | })     
              へヽ|"⌒ゝ'゙i, ri:.:i.::' (≦ 三 ゚。 ゚      
                /ヽ、-ー 。≧       三 ==-
                      -ァ,        ≧=- 。
                  。゚ /  イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
                   。・イ≦`Vヾ       ヾ ≧
                `ミ 。 ゚ 。 ・

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:35:56 ID:eTLhHaxw0.net

    リッドのお化け怖いはぎゃくに許せた

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:36:06 ID:8GdfJmvX0.net

    お化けだと日本チックでオカルトになってしまう→天族にしました

    ロゼ「お化けこわーい」

    は???

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:36:11 ID:W3IBgiQo0.net

    司祭さんはロゼじゃないから穢れるんです

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:36:28 ID:ALo37Igc0.net

    正直BGMも今となってはBGMだけ良くてもなぁ…って感じ
    やっぱゲームあってのBGMだな
    特に椎名曲はLの時より更に輪をかけて自己主張強くて悪目立ちしてた気がする

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:36:29 ID:RN6V7a7T0.net

    http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima376833.jpg
    http://blog-imgs-61.fc2.com/e/r/o/erogallery009/leia2.jpg
    http://blog-imgs-61.fc2.com/e/r/o/erogallery009/leia5.jpg
    http://blog-imgs-61.fc2.com/e/r/o/erogallery009/leia15.jpg
    http://blog-imgs-61.fc2.com/e/r/o/erogallery009/leia17.jpg
    http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29156193

    ドラゴン化した人はこれでも見て落ち着いてください

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:36:30 ID:2EydsF9h0.net

    罪悪感あるならやんなよ
    誰も頼んでねぇよ。むしろ怖がられてんだよお前ら
    で終わりなんだよなぁ

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:37:20 ID:fvQkSVSn0.net

    >>281
    リッドさんはなんでオバケ怖いんだっけ?w
    あれはネタとして愛せるから俺も好きだ

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:37:23 ID:cODl5Ppo0.net

    ロゼパーティ加入は冗談抜きで月島さんかドン・サウザンド関わってないと考えない限りあり得ないんだよね…

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:37:32 ID:cMeMUC840.net

    >>281
    あれは伏線だったからね

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:37:58 ID:55s/2eyA0.net

    >>256
    ローランスの王族とか秘書官とか養子がどうとか真面目に考えてたら
    依頼はルナールのガセネタで 全部要らない設定でしたとかなw

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:38:00 ID:pFv7WHwj0.net

    >>276
    最初はヘルダルフのスパイで裏切りキャラという位置だったのかもな
    その位置はアリーシャの槍の師匠になったけど

    なんか公式でテイフェスのチケットが売れてないって言ってる人いたけど
    マジなら笑える事態だなw

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:39:42 ID:eTLhHaxw0.net

    リッドあとは音痴とかあったな
    フォッフォーウフォーウ

    お化け怖いは伏線だったな
    あのイベントは辛かった

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:40:06 ID:cMeMUC840.net

    >>287
    村を壊滅させたネレイド(当時の村長)がトラウマになってる

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:40:38 ID:ALo37Igc0.net

    リッドのお化けネタはスキットでの使われ方も上手かったな
    十物語怖すぎィ!

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:40:49 ID:84o7LzKH0.net

    >>243
    アリーシャがロゼより年上ってのに違和感があるんだけどどっかにでてきてたっけ?
    過去のテイルズキャラの歳とかキャラモデル見てると個人的にはスレイは17〜20代前半でアリーシャはスレイよりちょっと年下って感じがするんだけどどうなのかな
    ロゼはスレイと同い年かちょっと上くらいに見える

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:40:57 ID:Ef417NMv0.net

    石田が音痴なんじゃなかったけ?

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:41:24 ID:2EydsF9h0.net

    >>287
    黒いお化け(ネレイド)としか言えない奴が村人惨殺&村壊滅させたから

    自分の親と家を探すために唯一覚えてる古代の風景を探すために遺跡オタクと化したリフィル
    と同じく実は相当重く暗い設定だったりする

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:41:28 ID:U+XwZFYd0.net

    >>273
    それでも下っ端にすら分かるような破綻をしている場合はいくら何でもこれは、と意見することもあるにはあるよ
    意見したけど受け入れられることのなかったグランディア3なんてのもあり
    ただ、ゼスティリアの人間関係がリアルなプロジェクト内の人間関係であったとしたら、
    下っ端なんて意見したらその場で天族たる上層部に粛正されそうだから何も考えず見なかったことにして脳死状態で開発してたかもね

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:42:04 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>281
    あれ過去のトラウマだからな、そこらのファッションお化け怖いとは違う

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:42:07 ID:/l9kPjtP0.net

    >>283
    司祭は穢れてないよ

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:43:20 ID:/l9kPjtP0.net

    >>283
    司祭は穢れてないよ

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:43:25 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>283
    司祭は穢れてないぞ

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:43:40 ID:pFv7WHwj0.net

    >>300-302

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:44:18 ID:ALo37Igc0.net

    ガイの女性接触アレルギーも過去のトラウマだったな
    あれはサブイベでお前の過去と女性アレルギー別物なんだし平気だろwwとか言ってネタにして弄ってたけど
    あの弄り方は今のお祭りゲーのやり方と似てて嫌いだった

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:45:59 ID:Ef417NMv0.net

    >>285
    一枚目ってくりもも?

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:46:34 ID:w1q/RHpl0.net

    なんという司祭信者

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:46:56 ID:pd8j962o0.net

    >>295
    アリーシャがロゼより年上とは言われてない

    ただアリーシャはスレイより年上
    ロゼはスレイと同い年くらいって言われてたからほぼアリーシャ>ロゼなんじゃないかって話

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:47:42 ID:w1q/RHpl0.net

    >>281
    あいつは本当マジで怖がりだからしゃーない
    キール「進歩のないやつ」

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:48:18 ID:55s/2eyA0.net

    >>276
    ロゼにも本当はシナリオ上意味のある役目があったんだろうな
    裏切ったり敵対しながらも熱心なファンが付く裏主人公みたいな感じでさ

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:48:31 ID:ut3J8L/F0.net

    昨日実況してた人、そろそろ穢れちゃうかな…。

    早く穢れ側においでよ

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:48:39 ID:tuI2D9fi0.net

    穢れたのは枢機卿だな

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:49:39 ID:NFAaA+uD0.net

    ほんとスベリオンの再来だと思うわ・・・

    むしろスベリオンとの違いを探すと

    ・リスニング教材ではない
    ・一応買い物できます(アイテムグラなんて知りません)
    ・BGMはまとも(音量的な意味でも)

    ぐらいしかないような

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:49:52 ID:RN6V7a7T0.net

    >>305
    うん
    グレイセスでアスシェリR18本を描いてた
    エクシリアではジュミラ(怪獣にあらず)R18本を描いてたよ

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:50:56 ID:lBddOdNa0.net

    >>305
    絵柄的につかこだな

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:51:16 ID:2EydsF9h0.net

    少なくともロゼは5年前の時点で王族のところへ何の問題もなく嫁ぐことができる年
    なんで20前半なのはほぼ確定なんで本編では25〜30ぐらいかな

    少女...?

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:51:50 ID:/SvJS6kV0.net

    逆にアリーシャ人気を見込んでアリーシャを完全版の目玉にするため無理矢理外した説
    アリーシャポジの代役がロゼぐらいしかいなくて、もう整合性無視して強引にageることで誤魔化すしかなかったとか
    つまり制作側もロゼ人気が出るなんざこれっぽっちも思ってなかったんだよ!

    そんな擁護を考え付いたけど結局粗悪品掴ませてるのは変わらないし、DLCでの扱いとPのロゼ好きっぷりが完膚なきまでに叩き潰してくる

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:52:04 ID:eTLhHaxw0.net

    少なくとも女性

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:52:52 ID:lmNLmEBz0.net

    >>315
    王子がロリコンだった可能性もあるから・・・
    そうなると今度は手抜きになるけど

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:53:28 ID:RN6V7a7T0.net

    ヒトラー「テイルズを私物にする馬場なんて大っきらいだ!」

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:55:15 ID:qWZI1UoO0.net

    >>315
    まあファンタジーな世界観だから現実より若く見積もっても5年前の時点で十代後半、
    本編時20才そこそこなのは間違いない
    其れであの厨二こじらせたような精神なのがひどい

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:55:54 ID:/l9kPjtP0.net

    「あいつは世界の為になるって思ってた」
    「穢れをうまず憑魔にもならなかったこれが最も恐ろしい事です」
    じゃあロゼはどうなんだよってなるよな
    「ロゼたから」じゃだめだろ

    そもそもライラのセリフだと穢れを生まないより生んで殺人するのはなんでいいんだよと
    結局主人公サイドは穢れは認めるのか認めないのかハッキリしろよ

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:55:56 ID:Ef417NMv0.net

    サンクス

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 17:57:32 ID:PHWqtw/d0.net

    >>319
    なおスターリンはフラゲしてプレイし早々に売り逃げた模様

    というかあの動画シリーズもZ関連が活発になった途端権利者削除されたよな
    今まではスルーだったのに

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:00:11 ID:55s/2eyA0.net

    >>315
    中世では15歳前後で結婚とか普通にあるから そこは20〜25にしてあげようぜ
    それはそれで付き纏ってたデゼルがアレな人になっちゃうけど

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:00:34 ID:4UXbrIbZ0.net

    >>315
    16歳と○○ヶ月とかなんだよきっと

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:01:07 ID:RN6V7a7T0.net

    >>320
    それくらいの年齢のテイルズの女性キャラは・・・
    しいな(ラタトスクで21歳になる)
    パスカル
    リフィル

    とかか

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:01:51 ID:55s/2eyA0.net

    >>319
    総統閣下シリーズ後で見ようと楽しみにしてたのに クリアして見に行ったらほとんど消されてて泣いたぜ

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:02:03 ID:ggcsX2yg0.net

    >>320
    藤島の設定画見る限りどう見ても20代半ばなんだよなあ
    5年前で見た目が変わってないこと考えるとゲーム本編時での年齢は25,6位としか思えない
    ただ、そうするとスレイとの年齢が少し離れるんだよなあ
    藤島がロゼをいくつと考えてあの絵を描いたのかが気になる

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:02:50 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>295
    アリーシャがスレイより年上は初期に馬場が発言してる

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:04:38 ID:w88HB50A0.net

    >>324
    ロゼに霊能力があったから憑いてたんでしょ
    子供の頃見えてたとか言ってたし

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:05:09 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>315
    「愛情に飢えた少女」メルティア(27歳)とかあるし…

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:06:19 ID:tuI2D9fi0.net

    ロゼの経歴で分かってることって戦争孤児で拾われて作中時の5年前にローランスの貴族と婚約したくらいか

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:07:50 ID:BUQhZ9Os0.net

    いっそあのまま皇子にもらわれて出てこなければいいのに

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:08:14 ID:RN6V7a7T0.net

    ヒトラー「KGBにまで頼んで発売前のテイルズオブゼスティリアを極秘に手に入れた結果」

    ヒトラー「アリーシャの扱いに激怒してバンナムを爆撃しようとしている」

    ヒトラー「スターリンもいるからな!わしだってやりたい!」

    なおこのあとヒトラーとスターリンは会談し、独ソ連合軍をバンナムに送ることに同意したらしい

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:08:31 ID:xvaBw0HE0.net

    アリーシャは27だっけ

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:10:07 ID:RN6V7a7T0.net

    でもアリーシャの年齢が20代の場合お祭りゲーでの扱いが・・・

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:12:25 ID:qXyfTkYW0.net

    >>335
    アルヴィン「ババアかよ」

    リーガル「君に用はない」

    チェスター「ちっぱいこそ嗜好」

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:12:25 ID:TuLUdDNg0.net

    >>335
    ロゼが26前後だと仮定すればそれくらいだろうな
    流石にそれはないけど

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:13:33 ID:RN6V7a7T0.net

    >>337
    ロリコン&ぺったんこ愛連合は帰りなさい

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:13:37 ID:55s/2eyA0.net

    アリーシャの年齢が上がると アリーシャに母親みたいと言われたマルトランさんがミスリルソード持ち出すからその辺にしておこう

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:14:06 ID:oYZVuoYZO.net

    ラスボスをロゼ&ライラで作り直して
    買わないしやらないけど

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:14:11 ID:2EydsF9h0.net

    >>330
    最初は盗み聞きしたり盗み見したりが楽しかったからついていってただけなんだよなぁ>デゼルと親友
    15歳ぐらいの子がいる集団にそれして楽しんでるとか本当に気持ち悪いんですが
    まぁ10台じゃなくて20代とかでもきもちわるいけど

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:14:12 ID:ZDK8KVoV0.net

    ロゼが人間キャラで最年長で10代後半がアリーシャ(彼女より年下がスレイとミクリオ)じゃねぇの?

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:15:13 ID:hMUWx2TK0.net

    >>256
    チェーホフの銃という言葉を教えてやりたいわ

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:17:03 ID:cODl5Ppo0.net

    >>323
    これと艦これの批判的な動画が出た頃から露骨に削除増えたよね…

    明らかになんかの意思めいた物を感じる

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:17:09 ID:2EydsF9h0.net

    >>256
    碌に姿見せなかったローレライですら台詞少しはあるというのに
    一切ないとか予想外だったわw
    何だったんだろうなホントこのゲームともいえないなにか

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:17:18 ID:RN6V7a7T0.net

    >>340
    後ろにミスリルソードをもってる人がいるんですが・・・・

    約束された勝利の剣「エクスカリバー」はいらんかね〜

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:17:52 ID:8GdfJmvX0.net

    >>343
    まぁロゼとスレイに関しても同い年くらいって表現だし、スレイが20歳だとしてもプラマイ2歳程度のゆらぎがあると思えばロゼ>アリーシャ>スレイと見ることも出来る

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:18:39 ID:gHGkXnAC0.net

    年齢設定すらガバガバなのか・・・
    五年前と外見が全く変わってない奴より年上ってんなアホな

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:18:48 ID:cOJJycrD0.net

    >>335
    27とは言われてないな
    現状年齢について分かってるのは、「アリーシャはスレイよりも年上で、スレイとロゼは同い年」ってことだけだ

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:19:02 ID:8GdfJmvX0.net

    本編描写考えればミクリオスレイはそれぞれ20歳以上確定だよな

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:19:29 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>342
    設定も整合性もうやむやな粗悪なシナリオでそういうこと考えてもしかたないぞ

    やっぱりロゼとライラ消えるだけでそこそこのことはマシにはなりそうだ
    あくまでマシってだけだけど

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:20:12 ID:BkWvpVMe0.net

    >>307
    ・ロゼがスレイと同い年
    ・ロゼが五年前に王子から求婚される

    で、スレイが20ぐらいならまぁ15歳だからギリギリあり得るとしても
    よくある17歳だと12歳で求婚されたことになって王子ロリコン説が不可避。

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:21:36 ID:WVZ81Mz70.net

    >>330
    デゼルが引っ付いていたから霊応力上がっただけじゃなかったっけ?
    ロゼが天族を感じ取れるのはデゼルが5年寄生してただけでロゼの力ではないので霊応力はしょぼかったと思われる

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:21:37 ID:cMeMUC840.net

    >>353
    むしろ12歳の姿と17歳の姿同じだったらやべえな

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:22:21 ID:tuI2D9fi0.net

    スレイとロゼが同い年ってどこででてた?

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:23:26 ID:RN6V7a7T0.net

    主人公が20代なのは始まったことじゃないけど

    スレイはクレスくらいの年齢じゃないと精神面が幼すぎるんだが

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:23:59 ID:xX1EUMRF0.net

    >>354
    デゼルは操りやすいように調教してただけ

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:24:16 ID:lIHvNLIi0.net

    商人の知識あるよ
    百人ころした
    部下がいる
    お前何歳だよレベル

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:25:24 ID:BUQhZ9Os0.net

    スレイ17くらいでアリーシャ18くらいだと思ってた
    ロゼは失礼ながら10代には見えなかった発売日前から

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:25:56 ID:7biH1nE70.net

    デゼルと傭兵団の関係を描きたいならさぁ
    くデゼルがフラフラしてたらロゼがピンチなとこに出くわして
    なんとなく助けちゃったらそのときの反応が面白くてつい愛着わいちゃったとかさぁ
    なんかあるんじゃないの「楽しいなあ」「ああ楽しい」なんて会話じゃ何も伝わんねーよ俺屍2かっつーの

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:26:10 ID:RN6V7a7T0.net

    >>360
    同感

    ロゼはてっきり22、3くらいだと

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:26:32 ID:lmNLmEBz0.net

    今中古ゲーム屋行ったら1980円で売ってたんだが全国最安か?証拠で買いたいが1980円出しても買い戻したくないし証拠は見せれないが

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:27:01 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>359
    2年間で100人以上殺したとかやばいっす

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:27:55 ID:/AFDJIQn0.net

    >>359
    ロゼ一人で百人ころしたんだっけ?馬の骨全体の話だったような

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:28:05 ID:cMeMUC840.net

    >>363
    Amazonだと時々1800円くらいのがある

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:28:52 ID:w88HB50A0.net

    >>354
    憑き始めたのは傭兵団がバラけた時からじゃないの?
    それまでは友人に付き添ってただけそうだし
    もともと無かったら見えるはず無いし

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:29:50 ID:55s/2eyA0.net

               スレイ              |    |
               ミクリオ             | 種 |
               永遠の孤独()         |    |
                   アリーシャ        | 族 |
    王子の求婚 ←―― 5年 ――→ ロゼ    |    |
                                 | の |   デゼル
                                 |    |                     ライラ
                                 | 壁 |         エドナ
                                 |    |                     ザビーダ

    なんじゃないん?
    情報適当だけど

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:30:52 ID:lIHvNLIi0.net

    >>365
    殺さなきゃ出世できないだろ
    首領

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:33:15 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>369
    え じゃあ馬の骨全体で言ったらもっと殺してるかもしれんのか

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:33:23 ID:lmNLmEBz0.net

    >>366
    そうなのか上には上がいたか

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:33:40 ID:cOJJycrD0.net

    >>356
    ファミ通 2014 10/2・9合併号のインタビュー記事で、
    「ふたりの年齢は同じくらいですが、マジメなスレイと活発なロゼは何とも対照的ですね。」 って馬場が言っている
    アリーシャがスレイより年上って話もファミ通から来てるみたいだけど、何号なのかまでは知らない

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:34:23 ID:tuI2D9fi0.net

    >>363
    税抜き税込みどっちか覚えてないけど1700円代のを見たな

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:35:32 ID:PHWqtw/d0.net

    >>345
    確実に裏でやってるよな
    艦これは元々はステマ流行りだったし削除工作は平気でするでしょ
    ただバンナムがやるのは異例だよなぁ…余程焦ってるらしい

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:35:38 ID:/AFDJIQn0.net

    >>369
    いやどうやって頭領になったかじゃなくてロゼ一人で百人殺したってどっかで言ってたっけって聞いてるんだが

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:37:09 ID:8GdfJmvX0.net

    >>345
    艦これというかKADOKAWAがニコニコとズブズブだから...

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:37:20 ID:tHp/yWxG0.net

    伸びてるなあと思ってよくみてみると殆ど同じ奴がレスしてんのなw
    テイルズスタッフは粘着されてて可哀相だな

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:37:31 ID:wrCdsl730.net

    真面目と活発が何で対照的になるのかが分からん

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:37:32 ID:cMeMUC840.net

    ゼスティリアとグレイセスf(廉価版)の値段て200円強くらいしか差が無いんだな

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:38:20 ID:8GdfJmvX0.net

    >>378
    なんか真面目=陰気っていうDQNくさい考え方なんじゃね

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:39:38 ID:PKeSeGqkO.net

    艦これのアンチさんはホントゼスティリアの糞っぷりに擦り寄るの好きだな
    そっちの方がいい加減うざいから

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:39:52 ID:tuI2D9fi0.net

    >>372
    さんきゅー
    人間性的にアリーシャが人間3人の中で最年長なのはわかるが、それでもロゼがアリーシャより若いってのは認めたくないな

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:40:00 ID:55s/2eyA0.net

    >>372
    同じくらいとはまた何ともぼやけた表現だな その頃はまだ設定もシナリオも固まってなかったのかもしれん
    しかし2014年10月号で固まってなかったとしたらそれも不味いなw

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:40:21 ID:oObl355E0.net

    20台だったら5歳程度誤差だろ。
    発言してるの40台のおっさんだし。

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:41:33 ID:cODl5Ppo0.net

    >>377
    http://iup.2ch-library.com/i/i1415753-1428572379.jpg

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:41:57 ID:7biH1nE70.net

    >>380
    なんかDQNに憧れる陰気が作ったゲームって感じがするゼスティリア

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:42:06 ID:ZDK8KVoV0.net

    チャット「暗殺ギルド風の骨」
    スレイ:すっごい腕前だったよな
    ミクリオ:あの暗殺者たちか
    スレイ:ああ。憑魔並の力を感じた
    ミクリオ:だが……普通の人間だったよな?
    スレイ:と思う
    ライラ:…………
    スレイ:でも、なんで憑魔じゃないんだろ?
    ライラ:それは……
    ライラ:実はいい人とか
    アリーシャ:そんな。大陸一の暗殺ギルドなのですよ
    ミクリオ:アリーシャは詳しいのか?風の骨のこと
    アリーシャ:有名ですから
    アリーシャ:顔を見た者もいないから、断片情報からの推測なのですが
    アリーシャ:貴族、裏社会の大物、軍人など、百名近くの暗殺に関わっているといわれます
    アリーシャ:半分都市伝説と思っていましたが……
    スレイ:あの腕なら納得だな
    ライラ:でも、実際に憑魔ではありませんでしたわ
    アリーシャ:なにか事情があると……?
    ライラ:それはわかりませんが
    スレイ:事情かあ……
    ミクリオ:会って確かめたいなんて言うなよ
    スレイ:言わなくても、また会うかもだろ?
    ミクリオ:全力で遠慮したいけどね、僕は

    なぜそんな奴らと仲間になるのか

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:42:14 ID:iv7iam1+0.net

    ロゼがアリーシャより年下ならDLCでのアリーシャいじめがさらに陰湿に映るな

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:42:46 ID:cMeMUC840.net

    >>381
    ゼスティリアスレが荒れないよう低クオリティな作品が出ないよう祈るしかねえな

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:43:19 ID:PHWqtw/d0.net

    艦これ批判に食いつくのが単発ばかりでまぁ分かりやすいこと

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:43:39 ID:hMUWx2TK0.net

    スタンなんか真面目かつ活発

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:45:14 ID:PHWqtw/d0.net

    しかしパーティの年齢設定まであやふや(年齢関連が設定に食い込まないなら別)なんて中々ないだろ
    特にテイルズでは

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:47:01 ID:PKeSeGqkO.net

    単発ガーてここゼスティリアアンチスレだから他作品の事なんて知らな…アレ?

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:47:06 ID:wrCdsl730.net

    >>387
    この時はまだZの本性が見えてなかったからライラの良い人発言も天族ならではなのかなとか微笑ましく見てたが
    全容を知った今じゃ本当に評価基準が穢れてるかどうか、憑魔かどうかしかないんだなと思わせられるわ

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:47:13 ID:cMeMUC840.net

    >>392
    年齢不明でも見た目からの推定した年齢も設定されてたしな
    作り込み不足としか思えない

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:47:23 ID:BkWvpVMe0.net

    >>334
    ルーデル「総統閣下直々のご命令と聞いて」
    カリウス「地上部隊にも命令が来たぞ」
    ヴィットマン「やろう」
    シュライネン「やろう」

    スレイって真面目なのかな。操り人形と真面目はまた違う気がするんだけど。

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:49:42 ID:pd8j962o0.net

    >>396
    真面目なら穢れるでしょ、スレイは思考停止してるだけの人形

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:49:59 ID:7biH1nE70.net

    >>394
    のちの暗殺者全肯定なゼスティリアリティを前提に見ると
    「アリーシャは物事を一面的にしか見られてない視野の狭いお姫様」
    っていう表現にもなってんだよなコレ

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:50:21 ID:BUQhZ9Os0.net

    ライラはんはお人形遊び好きそう

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:50:36 ID:55s/2eyA0.net

    >>384
    20代の5年は結構でかいぞ しかし40代のおっさんが20代の視点に立てず誤差感覚で言った可能性はあるな

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:51:29 ID:pd8j962o0.net

    >>398
    ライラがアリーシャの発言に対して否定的なのはそういう...

    いやあまり邪推はしたくないが本編があれじゃどうしてもな

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:51:44 ID:cOJJycrD0.net

    >>397
    真面目に考えた結果でも穢れない、とはさすがに思いたくないな……

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:52:48 ID:xuppuuXe0.net

    ロゼが可愛くなさ過ぎ。アタッチメント色々つけて
    少しでも可愛くしてみようとするが、モブ感はなくならない

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:54:18 ID:cODl5Ppo0.net

    ライラは多分ライロシャドール使いそう

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:54:31 ID:RN6V7a7T0.net

    ルーズベルト「わがアメリカ軍も参戦する。原爆をドカーンと出しましょう!コハクハアハア」

    チャーチル「ミラ様バンザーイ!わが大英帝国も参戦するぞ!」

    東條英機「大日本帝国も三国同盟に従い参戦する。エステルっていいと思う」

    ムッソリーニ「私も三国同盟に従い参戦する。ティアハアハア」

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:54:56 ID:PHWqtw/d0.net

    >>404
    それじゃあロゼは代行天使か?

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:55:09 ID:lIHvNLIi0.net

    アリーシャ用のDLCでさえつかえるのにうれしくないよな、

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:56:18 ID:d18xpunf0.net

    >>404
    デッキは思いつかないがプトレマイオス→インフィニティは絶対やってくる

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:56:38 ID:cMeMUC840.net

    >>402
    リメDのスタンかな?

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:58:02 ID:KcAAPirE0.net

    ロゼだのアリーシャだの下らん争いをまだ続いてるのか ここまでしつこいのは隣の国でも見た事がない

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:59:34 ID:UsSPaF050.net

    いつも同じ流れになるのを見ると皆考察諦めたんだなあと思うわ
    燃料はよ

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 18:59:49 ID:tLJZlQlj0.net

    圧倒的なロゼの嫌われっぷりとアリーシャ戻ってきてくれという悲嘆の声多数

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:00:06 ID:IqAa+QD+0.net

    暗殺者なのにお化けが怖い
    つまり夜は怖くて動けないはずなんだけど

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:00:29 ID:lIHvNLIi0.net

    隣の国さえない作品だからな

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:00:41 ID:iv7iam1+0.net

    アリーシャはマジヒロインというかぶっちゃけ主人公でよかった
    不遇な運命に、時に挫けそうになりながらも仲間たちとの絆で
    力強く乗り越えていき、その情熱が世界を変える、みたいな

    なのに……現実はロゼハスゴイナシンユウダ……
    アリーシャ……君の瞳には何も映ってない、むしろ霞んでる……

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:00:54 ID:a1zuJ88T0.net

    >>410
    ほんとそれな
    こいつらってマナーとか知らないのかな

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:01:07 ID:84o7LzKH0.net

    >>307
    >>329
    サンクス

    でもやっぱ俺も>>360に禿同だわ…
    ただ、回想シーン除けばロゼがスレイと歳が近いってのもわからなくもない気がする。高校生くらいって考えれば16,17歳でも納得はできる
    そこで問題なのが例の求婚シーンなんだよなぁ…あのシーンでグラが一緒でしかも結婚を申し込まれてたってのがロゼ20代説に拍車をかけてる

    もうコナン王子がロゼに求婚する、っていうシーンが作りたいがためにねじ込んだように見えて来たわ…デゼルもストーカー扱いになるしあの回想ほんといらなかったな……

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:01:24 ID:BUQhZ9Os0.net

    お化けこわ〜い←お飾り設定
    ロゼとライラいらんからアリーシャとデゼル戻って来い

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:01:42 ID:UsSPaF050.net

    (正直ロゼの存在がなくてアリーシャが同行したとしても駄作なのは間違いないんだよなあ)

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:01:58 ID:wrCdsl730.net

    >>398
    輿入れした導師が狙われている事実には全く触れずに穢れてない、憑魔じゃないとか
    そこじゃねえだろ問題なのはって思う罠


    まあロゼのみならず地の神殿の元導師天族とか、元鍛冶屋のアシュラとか見てると納得の能力至上主義なのは理解できるが

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:02:11 ID:a1zuJ88T0.net

    >>416
    同士が居たかこのまま叩かれるかと思った
    こいつらチョン以下だよな

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:02:58 ID:UsSPaF050.net

    稀によくあるID被りかな?

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:03:49 ID:hMUWx2TK0.net

    これが天族との会話か。まるで独り言みたいに聞こえるな

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:03:52 ID:KcAAPirE0.net

    完全版はアリーシャもロゼも出さなきゃいいんじゃない?
    いつまでもぐちぐちうるさい信者達は友達いないんだろうな

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:04:24 ID:BkWvpVMe0.net

    >>397 >>402
    「浄化するために殺すしかない現実」に葛藤を覚えているなら、再三そういう場面に出くわしてるんだから
    穢れがずいぶんたまって危険なことになりそうだし。
    かといって今はそうするしかないんだ、ってすぱっと割り切ってもいないから
    悩んでるんだったらなんで穢れないんだスレイのメンタルどうなってんだよってことに。

    主人公の考えてることすら分からないってすごいゲームだな。
    共感できるかは別にして、何を考えてるかぐらいは普通わかるように出来てるだろ普通はよ。

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:04:26 ID:iv7iam1+0.net

    コナン馬場王子はフィリピーナペド校長と同じ人種ってことになるな
    ロゼの年齢によっては

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:04:58 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>417
    デゼルのストーカー扱いってまじで納得いかんよな
    しかも何もかもデゼルのせいとか
    大体何もかもロゼのせいだってのにさぁ本当に生贄に奉げられたようにしか見えん
    あのクソ回想もクソイベもまじでいらんデゼル返せよってのな

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:05:30 ID:55s/2eyA0.net

    >>414
    グリンウッド大陸って名前で あれ?世界は?とか不安がってたが
    その大陸のさらに南半分が舞台とは誰も想像してなかっただろうな

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:05:47 ID:z8wK6X+K0.net

    ファッションお化け怖いでもかまわないんだけど、ロゼのは本当に取って付けた感がひどい
    なんでだろうな

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:06:52 ID:iv7iam1+0.net

    デゼル「馬場……テメーは俺を怒らせた」

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:07:13 ID:cMeMUC840.net

    ここまでしつこい奴は隣の国でも見たことないな

    410 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/09(木) 18:58:02.17 ID:KcAAPirE0
    ロゼだのアリーシャだの下らん争いをまだ続いてるのか ここまでしつこいのは隣の国でも見た事がない

    416 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/09(木) 19:00:54.70 ID:a1zuJ88T0
    >>410
    ほんとそれな
    こいつらってマナーとか知らないのかな

    421 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/04/09(木) 19:02:11.26 ID:a1zuJ88T0
    >>416
    同士が居たかこのまま叩かれるかと思った
    こいつらチョン以下だよな 👀
    Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:07:17 ID:tLJZlQlj0.net

    >>417
    ていうかロゼのキャラで王子との婚約喜ぶのが違和感ある

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:07:23 ID:KcAAPirE0.net

    僕の考えたテイルズじゃなきゃ嫌だってならバンナムに就職しろよ
    中傷するならアンチスレ作ってそっちでやれ

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:07:34 ID:UsSPaF050.net

    >>431
    目玉ついてるぞ

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:08:40 ID:RN6V7a7T0.net

    >>431
    なんかNGワードが付いてるんですが

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:08:43 ID:cMeMUC840.net

    >>434
    天族様の書き込みだからね、しょうがないね

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:08:46 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>428
    冒険した規模で言えばテンペスト以下だわ

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:10:00 ID:UsSPaF050.net

    移動がダルいテイルズは駄作という法則

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:10:21 ID:vJG/mN0N0.net

    もしかして銀魂のアニメでネタにされた?wwwwwwww
    http://otanew.jp/archives/8123007.html
    サイコパスって言ってるらしいがこれはwwwwwww

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:10:23 ID:BUQhZ9Os0.net

    この目玉がムー民みたいに見えてきた

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:11:30 ID:cWZ8pNj90.net

    王子から求婚されたけど台無しになりましたって過去があり且つ
    アリーシャに嫌味ったらしく「お姫様だもんね」とか「生きる世界が違うのです」とか言っちゃうと
    ライターにその気は無くても姫にコンプレックス持ってて本物の姫に個人的感情で嫌がらせしてるようにしか見えないんだよな

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:11:56 ID:+zV3Coas0.net

    要注意プレイヤー
    AzuNewDays
    バイオ6、リベの悪質プレーヤー。晒しスレに出る常習者。過去に2chでQSハメや挑発で何度も晒され、ネカマや自作自演で荒らしを繰り返す。
    そのときの一部 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1362879473/151n-
    晒しスレ16では自分から挑発しておいて負けた上にタイマンを挑んで返り討ちにあい、その後も「2chの書き込みから住所特定して乗り込んでやる」「金の力で警察を買収できる」と発言する池沼
    そのときの様子はこちら http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1409695738/792n-

    暴言メッセージまとめ

    http://imgur.com/GXAhK0w.jpg
    http://imgur.com/k4Sm6RN.jpg
    http://imgur.com/VPb4Brk.jpg
    http://imgur.com/AtPrIi8.jpg
    http://imgur.com/OXCgpqs.jpg
    http://imgur.com/TF8Lt3z.jpg
    http://imgur.com/neXfZPn.jpg
    http://imgur.com/GYLAS3t.jpg

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015-04-09 19:18:07 ID:4ebZ16ueZ

    >>406
    ボチニテンシヨンタイはやめろォ!
    遊馬先生でもカウンセビングできなさそうなロゼって一体

    あ、ドン千か 正直ドン千もロゼにはドン引きしそうたけどドンだけに

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:12:34 ID:RN6V7a7T0.net

    >>439
    らしい

    しかも原作はテイルズオブってる回があるから
    アニオリシーンがじゃんじゃん追加されそう

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:13:02 ID:Mj7vbVs60.net

    >>439
    サイコパスなんて野々村本人が言われてたからなぁ
    そんな先走りせずテイルズオブってる回に期待しよう

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:13:11 ID:HR13b15O0.net

    ホントもう不買運動するしかないよな
    新作出ても予約では買わない
    数日もすればフラゲ組の評価も出るし動画も上がるから
    買うならそれ見てから購入でも全然遅くない

    数字という確かな力でバンナムとゴミスタッフを教育していかないと
    この先テイルズシリーズ終わるぜ(いやもうZで終わったのかもだが…)
    まぁ先があるのかも現状ではわからんけどさ

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:14:11 ID:UsSPaF050.net

    銀魂はたまたまでしょ
    ゼスティリアをネタにしたわけではないと思うぞ

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:14:21 ID:PHWqtw/d0.net

    天族が大量発生してるな
    ID変えかもしれんが

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:14:37 ID:ZDK8KVoV0.net

    サイコパスと言われるとロゼが浮かぶw

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:15:09 ID:tuI2D9fi0.net

    銀魂がネタにするときはもっとわかりやくやるだろ

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:15:35 ID:tlzbrA+00.net

    >>447
    まあそうだろうけど
    Pとかサイコパスとか聞くと浮かぶよね

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:16:22 ID:tuI2D9fi0.net

    >>448
    大量発生(1人)

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:16:44 ID:cOwq+61k0.net

    銀魂はテイルズを悪くは言えないだろ
    バンナムスポンサーだし確かに制作会社もバンナム関係してたろ

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:17:03 ID:RN6V7a7T0.net

    >>451
    女遊びは銀魂のPがやってるんだろ


    気になるな

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:17:28 ID:cMeMUC840.net

    >>446
    評価みてから中古で購入する、これ安定やろなぁ
    予約特典もどうせ使えるかどうかも分からん衣装か奥義あるいはグッズやろ

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:17:31 ID:iv7iam1+0.net

    アリーシャもいいが、俺はナシーシャもいいとおもうんだ
    ダブルで挟まれたら最高じゃないか?

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:17:56 ID:2PW7amA70.net

    銀魂でテイルズネタって
    銀さんが裏切りまくるクズになっちゃうのかよ

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:18:32 ID:RN6V7a7T0.net

    >>453
    バンダイナムコピクチャーズだけどさ


    でも銀魂のスタッフですから

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:19:02 ID:KcAAPirE0.net

    毎日野球ファンみたいに同じ話してて飽きんのかよ?スレでいくら言っても意味ないんだから次の新作は買わないくらいしないといかんよ

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:19:43 ID:UsSPaF050.net

    使用機会がほぼない特典技があるらしい
    後発でも予約組と同じくらい楽しめるな(白目)

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:20:36 ID:pd8j962o0.net

    銀魂だからねぇ、やるときはやっちゃうだろ

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:20:42 ID:cMeMUC840.net

    >>459
    >>410、>>416、>>421
    自演って飽きないの?

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:22:11 ID:sbC49apo0.net

    アルヴィンはZにいれば大絶賛だっただろうね
    裏切りまくっても当然の行動としてユーザーに認識される

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:23:44 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>456
    最高だな
    http://i.imgur.com/t4DVB5r.jpg

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:24:07 ID:KcAAPirE0.net

    >>462
    他スレでゼスティリアの話題出さんでね?
    荒らされるとウザいから
    どっちがヒロインとかどうでもいいからさ

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:24:17 ID:xuAkDNqj0.net

    男アルヴィン 天族を裏切る決意
    俺自身基地外パーティーを出る喜びはあった

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:25:00 ID:lIHvNLIi0.net

    下らないといいながらみにくるとか
    どんだけきになってんだよww

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:25:55 ID:UsSPaF050.net

    【PS3】真の仲間スレ【TOZ】part217
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1423016709/
    天族様はこちらで語られると宜しいかと..

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:26:35 ID:1FVx54hK0.net

    エターニア今やっても面白すぎ問題
    なにこのいい子たち

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:27:17 ID:ZDK8KVoV0.net

    まあナシーシャちゃんでも見て和もうぜ
    http://i.imgur.com/X1ReGJ6.png

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:27:39 ID:RN6V7a7T0.net

    >>469
    おう!

    ちなみに俺はグレイセスをやっていたのだった

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:28:16 ID:cWZ8pNj90.net

    >>468
    217もいってんのか…と思って見てみたら全然そんなことなくてわろた

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:28:36 ID:Mj7vbVs60.net

    このスレにどっちがヒロインか?論争なんてないんだよなぁ

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:28:36 ID:cMeMUC840.net

    >>465
    このスレはゼスティリアのスレでは無いのか...(困惑)

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:28:44 ID:hMUWx2TK0.net

    俺はVと並行してやってる

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:29:37 ID:gqnUYvKp0.net

    炎上の理由がヒロイン詐欺だけだと思ってる奴まだいるのかよ

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:30:08 ID:iv7iam1+0.net

    2Pで容姿が違うのはアリだしな
    ナシーシャ正式採用求む

    もちろんゼスティリアにとは言ってない
    CVはジャージ部つながりで石原夏織か瀬戸で

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:31:03 ID:PKeSeGqkO.net

    肥溜めにはそんな奴しかいない

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:31:27 ID:KcAAPirE0.net

    >>474
    いやそうじゃなくて別のテイルズスレにたまにしつこい人来るのよ
    だから別スレじゃやめてねって事
    後 自演なんかしてないからな

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:32:59 ID:cMeMUC840.net

    >>479
    なんでそれを俺に安価付けて言うんですかねぇ?
    これもう(天族様の思考が)わかんねぇな

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:34:25 ID:W3IBgiQo0.net

    今回のストーリーの規模的には

    織田信長が尾張統一したぐらいのスケールだよな

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:34:54 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>481
    尾張統一して終わりってかww

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:35:48 ID:UsSPaF050.net

    >>482
    【審議中】
        ∧,,∧  ∧,,∧
     ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
    | U (  ´・) (・`  ) と ノ
     u-u (l    ) (   ノu-u
         `u-u'. `u-u'

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:36:33 ID:4a7dL+FG0.net

    >>479
    このスレの人が送り込んでるって確証があるわけじゃないんだろうし本人に直接言えよ
    ここで言われてもお前がそのしつこい人と同じように見えるだけだろ

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:36:50 ID:cMeMUC840.net

    >>482
    同社の奴でチンギスハンがモンゴル統一して終わりって奴あったな
    無論任意でユーラシア統一編行けるけど

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:36:50 ID:tuI2D9fi0.net

    本能寺が火山かな

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:37:23 ID:wRlpdUDZ0.net

    こいつ前も来てたやつだろ
    他のスレでゼスティリアの話題出すなとか言ってたアホ
    自分が同じことやってることに気付かんのかこのアホは

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:37:53 ID:UDXJnGqw0.net

    なんかこの天族見たことある気がする…

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:38:18 ID:cMeMUC840.net

    >>482
    あーダジャレか...
    マジレスしてしまった

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:38:40 ID:tuI2D9fi0.net

    >>482
    ちょっと風の骨に依頼だしてくる

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:38:46 ID:zdwnPxxl0.net

    本編ウンコなのはもう修正できないにしても
    せめてロゼアフターで一切イヤミ吐かず引っぱたかれても黙って去ったら
    うわこいつ初めて泥被ること覚えたよ!って1ミリくらいは見直したんだけど
    その機会すらロゼタンサイキョーなイカ臭い生みの親たちに潰されちゃったな

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:40:59 ID:UsSPaF050.net

    ロゼが小さいことから積み重ねていく健気な子だったらなあ...
    要人殺しという大きなことやってアフターフォローなしだぞ

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:41:16 ID:2EydsF9h0.net

    >次の新作なんて買わないようにしないと 
    うん買わない
    お祭りで散々喧嘩売られて
    エクシリア2で少し見直したのにこれだからなぁ
    もう新作もお祭りも買わないよ

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:41:41 ID:wrCdsl730.net

    >>484
    そういう事にしたいんだろ
    ここにいる連中は他スレを荒らすただの基地外だから、このスレで言われてる事もそんなレベルだよって

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:42:12 ID:i55r/ue40.net

    >>491
    スタッフ的には
    アリーシャsage>壁>ロゼage>>>>その他ぐらいの重要度ってどっかで見た

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:43:30 ID:cohTXjDe0.net

    ロゼはあれだけやりたい放題が許されていながら一切のオチがないのも酷い
    自重も出来ず空気も読めないし、歪なこの作品を象徴している

    「見えない人にはわからないだろうけどね」に代表される無配慮さから
    「怪物発言」のブーメランといい無茶苦茶過ぎる

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:45:38 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>490
    やめろ

    やめろ

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:46:04 ID:4a7dL+FG0.net

    >>494
    他スレを荒らすキチガイがいたとしてそれを見てここにいる連中全員がそのキチガイだと思うのがもう理解できない
    天族様の考える事はわからんな、わかりたくもないが

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:47:34 ID:UsSPaF050.net

    月「悪ならやるよ」
    ロゼ「悪ならやるよ」
    月君は肯定意見も多いのになぜ差がついたか

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:48:10 ID:DXwVohgV0.net

    484 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 19:39:16.16 ID:mHglqFIX
    他社コラボしてクソハズレってすごいよね('ω'`)
    毎度ハズレハズレ言われてはいはいいつものねって感じだけど今回ばかりはマジのクソゴミだもん('ω'`)

    527 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 19:41:40.94 ID:mHglqFIX
    いや本編云々以前に単純にクソやろ('ω'`)
    なんにもほしいもんないで('ω'`)

    バンナムはセガにごめんなさいしないとね

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:48:32 ID:W3IBgiQo0.net

    >>499
    商売にしてるかしてないかの違いもあるかも

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:48:44 ID:wRlpdUDZ0.net

    >>499
    ニア「あなたはただのクレイジーな大量殺人犯です」

    スレイ「アハハ!」

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:50:35 ID:ZDK8KVoV0.net

    かのダークナイトも私刑は正義じゃないって強く言われてるけどロゼは非難されないもんなぁ

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:51:22 ID:kErwzByS0.net

    >>495
    すり抜けバグへの対応の異常な早さからそんなこと言われてたな
    なおパッチ配布の結果ラスボス後フリーズバグが生まれた模様

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:51:28 ID:DXwVohgV0.net

    月は自分は正しいと確信しているが他人がついてこないことも理解している
    そのために世の中を変えようと動いた
    ロゼはその過程がたいして描かれることもなく最初から全肯定
    そりゃ気持ち悪さも違う

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:52:10 ID:tuI2D9fi0.net

    >>499
    それを否定してた人まで肯定派になるからかな

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:52:18 ID:6M9Uz6zz0.net

    >>499
    月くんは全編に渡って悪役として描かれてますから
    というか私刑を下すキャラクターが作中で完全な正義として扱われてるのって見たことないんだけど...ゼスティリア以外

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:52:23 ID:bx6p7wSb0.net

    炎上からこのスレずっとROMってたけど
    今迄に他のスレ荒らそうぜって流れになったことは一度もないなぁ
    荒されたことは何度もあるけど

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:52:24 ID:bX4Vhqfb0.net

    この調子だと次の新作が発表されても
    みんな冷めた目でみそうだな
    で、このヒロインはいつ離脱するの?
    と書き込む奴が100%出てくると思う

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:53:13 ID:cMeMUC840.net

    >>499
    月周辺の人物「でもそれって殺人だよね?いかんでしょ」
    ロゼ周辺の人物「さすロゼ」

    多分、周辺の人物の行動が現実的であるかってのがあると思う

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:55:06 ID:2EydsF9h0.net

    バッドマンは過去が過去だし
    そもそも作中でも一歩間違えば狂人という扱いだし
    多くの作家がいるからこれが公式というわけじゃないけどあるエピソードでは
    バッドマンのせいで犯罪起きた。
    バッドマンのせいで犯罪者になったのにバッドマンは知らずに「私がそばにいれば君をそんな風にすることは....」とか言ってしまってる
    バッドマンは他の仲間信用してるけどもしものために弱点も調べてたがその情報が流出し...
    とかバッドマンのせいで悪人が生まれる皮肉とか描いてるからな

    全部綺麗にしようとして気持ち悪くなってるロゼとは違う

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:55:13 ID:bX4Vhqfb0.net

    テンペストRまさかのお蔵入りか!?
    まああの短いストーリーじゃリメイクのしようがないわ

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:55:55 ID:2EydsF9h0.net

    バッドマンってなんや
    バットマンだった...
    何故かいつもバッドとかいちゃうんだよなぁ

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:56:06 ID:MDZT8wl+0.net

    >>481
    フィールドの形式的に「世界の命運を賭けて戦う」みたいなスケールの話をするのは
    不可能とは言わないまでも相当困難なのに何の工夫も無くしれっとそんな話にしてるから
    話のスケールとフィールド(世界)とのギャップでどっちを基準にしてもショボいことになってると思う

    全て等身大で世界を構築するタイプのゲームだと基本的に「広い世界の一地方での話」が限界だし、
    逆にそこから世界全体を上手く想像させることで世界観の広がりを演出するのが一般的だもんな

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:56:13 ID:2Ab89wZR0.net

    こんな選択しか出来なくて、ごめん
    のシーンでロゼが横取りしてさすロゼの流れはおかしい
    あれはスレイが手を下してそこから苦悩し始めるために必要だった




    かも

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:58:46 ID:B7WFikOz0.net

    ロゼは仲間捕まっても「しゃーないあたしら人殺しだから」とかなって
    スレイがでも仲間だろ?!みたいな説得して本心引き出して助けるならまだわかった
    ロゼの覚悟ってなによ、世界を変えるまでは捕まるわけには系でもないみたいだし

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:59:09 ID:7biH1nE70.net

    月は良くも悪くも本気で世界変えようとしてて
    それが怖くもあり魅力的でもありっていうキャラだからな

    デスノをゼスらせるなら主人公がミサで
    なんとなく気に入らないからって理由で人殺しまくって
    全員ミサを持ち上げてLも「キラの言うことも正しいかもしれない」とか言い出す

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 19:59:53 ID:Mj7vbVs60.net

    >>508
    余所のスレの人間が漠然と糞の一例として何気なく挙げてるだけってのが現実だろうにな

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:00:04 ID:bX4Vhqfb0.net

    http://dlsite.blogimg.jp/RG09732/imgs/5/a/5abd993c.jpg

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:00:45 ID:mfF2P7k70.net

    嫌われてるけど、ライラも被害者だよね?

    ロゼageのために邪魔なスレイを止める役にされたようにしか見えないんだけど

    序盤のライラがすげー好きだから辛いわ
    寒い駄洒落も可愛く見える

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:01:23 ID:i55r/ue40.net

    >>514
    同じ面積ぐらいのLは世界の命運賭けてたと思うぞ

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:02:15 ID:7biH1nE70.net

    >>515
    ライラ「(悩んでは)いけません!」

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:03:02 ID:GO7ZLr5O0.net

    スレイは周りが有能なら輝くタイプ
    今回は運がなかった

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:03:55 ID:m46cTzE00.net

    つまりスレイ単体は無能と

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:04:15 ID:2EydsF9h0.net

    >>523
    主人公としてどうなのだそれ

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:04:30 ID:6M9Uz6zz0.net

    >>514
    同じ形式でもゼノブレとかちゃんと実現してるんやで
    別に形式がダメって訳じゃない

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:05:12 ID:vJG/mN0N0.net

    確かに銀魂はスポンサーバンナムだけどさぁ
    アリーシャDLCのジャンプの価格変更の件考えると十分ネタにしてくると思うんだよな(ゲス顔

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:05:20 ID:gqnUYvKp0.net

    ロゼの暗殺はただただ薄っぺらいんだよ
    商人業だけで十分食っていけるっつーか暗殺金取ってなかった気がするし
    悪なら殺す()とかいう考えに至った理由も全然ないし

    正義の味方気取りの言動で実際に何十人も殺してるから余計質悪い

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:05:36 ID:cODl5Ppo0.net

    >>519
    クソ、クソォ…ウッ!!

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:05:52 ID:hMUWx2TK0.net

    アリーシャは胸がナシーシャ
    ナシーシャは胸がアリーシャ

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:06:19 ID:i55r/ue40.net

    >>523
    良い仲間と出会って''イヴァン雷帝(エゴイスティック・エンペラー)''
    的な異名手に入れるんですね

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:06:23 ID:tuI2D9fi0.net

    >>530
    これ以上アリーシャをいじめるなっ!

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:06:55 ID:pFv7WHwj0.net

    >>530
    アリーシャは胸あるだろ
    ロゼがアリーシャと同じスタイルなんだから

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:07:12 ID:cMeMUC840.net

    >>525
    歴史小説なら劉備、劉邦と言う実例がいるから大丈夫ヘーキヘーキ

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:08:24 ID:PHWqtw/d0.net

    >>519
    管理乙

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:08:25 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>520
    まぁ俺はもう怖くて外見以外は受け入れられそうもないけど実際はそうだろうね
    ロゼ以外はみんな被害者なんだろう
    あまりに話題逸らすもんだから黒幕にしか見えないけど初期のおっとりお姉さんのままならなぁ

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:08:58 ID:YWMO1k5Z0.net

    ロゼ→周囲から全肯定される
    ライト→周囲から全否定される
    自分が悪と判断した奴を殺すという点が共通しているが
    持ち上げられるかそうでないかだな
    ライト(キラ)は世間では肯定されてたけどニアや捜査本部には否定された
    ロゼは世間には否定されてるけど周囲には持ち上げられる
    松田が「刑事なのにキラを完全否定出来ない僕は頭おかしいんでしょうね」
    って言ってたけど
    殺人を否定してたのにロゼをあっさり受け入れるスレイ達も頭おかしいんでしょうね

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:10:23 ID:bX4Vhqfb0.net

    ジャンプフラゲなし!?

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:10:43 ID:GO7ZLr5O0.net

    >>534
    劉邦はともかく劉備は違うと思う

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:12:28 ID:7biH1nE70.net

    >>537
    たとえばマツダはキラを完全否定はできないけど肯定もできないわけで(というか最後はアレだし)
    そういう中間の部分で思い悩むのが人間らしさってわけだろ
    こうして考えると「悩んではいけません穢れますよ!」な世界とつくづく相性が悪いんだよな

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:12:37 ID:YP4uznv10.net

    ライラって穢れ大嫌いなのに暗殺者のロゼを唐突にさそう不自然さ

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:15:12 ID:cMeMUC840.net

    >>539
    そうか?諸葛亮加入後は便乗してる感があったけど...
    っと思ったが俺は魏寄りの奴ばかり読んでたからこう思うんだな(自己解決)

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:17:32 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>499
    ライト「そうだ僕がキラだ。ならばどうする?ここで殺すか?」
    松田「ハハハ、そこまで言い切って聞かないでよ」
    ライト「僕にしかできないんだ」
    松田「うん、よくわかった、ライト君のこと」
    相沢「なぜライト君がキラとしてやってこれたのかわかった気がする」
    ニア「純粋な方なんですね」
    リューク「前からそうさ、こいつはな」
    って言ってキラを認めたらどうする?
    おかしいと思うでしょ
    そういうこと

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:17:38 ID:1COOqeo40.net

    でも真面目な話で主人公にはバカじゃない程度の熱い気持ち1つあればいいよ
    その他の役割の友人とか面倒みてくれる大人とかそういった人間が知識や物事について担当してさ
    それで主人公が成長してけばいいじゃない

    そう言う意味では今回パーティメンバーが似たようなポジションのキャラばっかりだったな

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:18:35 ID:kjq79zf80.net

    >>512
    名前だけ出てきたティルキスの国とか森さんの昔話とか広げようはあると思う
    そもそもあれごく狭い範囲しか旅してないし

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:22:52 ID:Mj7vbVs60.net

    >>542
    歴史小説ならその認識で別に間違ってないと思うが

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:23:16 ID:mfF2P7k70.net

    ライラとロゼを敵に
    他のキャラでPTって意見が
    嫌いなやつsage好きなやつageの馬場と同じに見えてくるわ

    そんなオレも穢れてるんだろうな

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:23:27 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>541
    ライラ「だから穢れを生まず憑魔にもならなかったこれが最も恐ろしいことです」
    穢れ絶対悪のくせに穢れを生まない殺人より穢れを生む殺人のほうがマシって言うのもよくわからない
    なんで穢れを生む殺人のほうがいいんだろう

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:24:08 ID:4a7dL+FG0.net

    >>543
    ワロタ
    ライトがすっごい浮いて見える

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:24:48 ID:RN6V7a7T0.net

    >>519

    発売前の予想した立ち位置のままだったらこのような薄い本が分厚く増刷されてたんだと思うな




    ふぅ・・・・

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:24:50 ID:ZDK8KVoV0.net

    マルトランがフツーに穢れと共存できてるのは何故なんだ

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:26:28 ID:7biH1nE70.net

    >>551
    あれも「穢れってそんな悪いことなのかよ」と思わせる理由だな
    ロゼよりよっぽど理性的に会話できるし

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:29:09 ID:wRlpdUDZ0.net

    http://i.imgur.com/9zcj7II.png

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:29:25 ID:2EydsF9h0.net

    ライラもロゼと同じく気軽に人殺しやる最悪おばさんなんだよなぁ

    ライラ「重要なことは話せないんですー><察してくださいー><」

    ライラ「この先何も思いつかないならメーヴィンのところへいきましょう 彼は重要人物なんで」

    ライラ「メーヴィンさん話してください=話してさっさと氏ね」

    たったこれだけの間に
    制約守るためにクソ寒いダジャレは必要だったんだな(白目)だったり制約のために話せなかったんだな(白目)
    と好意的に思ってダジャレ我慢してたプレイヤーと射精管理してるけど心優しいはずなんだきっとそうなんだというプレイヤーの心を裏切って粉砕するババア

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:31:26 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>552
    ヘルダルフに出会って世界を壊そうとしてたけど出会ってなかったら普通に過ごしていたのかな?

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:32:07 ID:QhB5OGQ70.net

    >>547
    普通のゲームスレなら、悪役に回せって言ったらそう言われるのがオチだからなあ
    それだけスレというか作品が異常事態というか

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:32:10 ID:EUxJoLZv0.net

    デスノートは、「悪い奴」を「もっと悪い奴」がやっつける話だからねぇ
    読んでて気持ちいい部分もあるし、デスノートはその辺考えさせる

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:32:27 ID:PHWqtw/d0.net

    >>550
    実際は射精管理天族であの性格だからなぁ

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:32:40 ID:sbC49apo0.net

    ティトレイ「私はTです」
    フレン「くそっ!やられた!」

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:33:20 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>554
    それを聞いてスレイが出した答えがヘルダルフ殺害と丸投げだもんな

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:33:27 ID:mfF2P7k70.net

    >>554
    ライラが好きなオレでもメーヴィンのイベントはまったく擁護できない……

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:34:18 ID:bX4Vhqfb0.net

    http://princessheroine.jp/works/sukisukixillia/004.jpg
    http://princessheroine.jp/works/sukisukixillia/005.jpg

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:34:57 ID:EUxJoLZv0.net

    >>559
    どう頑張っても松ケンと藤原のイメージが強すぎてなぁ

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:35:36 ID:2EydsF9h0.net

    >>561
    あれメーヴィン側から死を覚悟して話す決意して成り立つイベントだと思う
    少なくとも教えてもらう側が頼めることじゃねぇよwwww
    メーヴィン「こいつ怖いわ」とか言ってたけどその通りだよ冗談めかしてるけど普通に怖いよ
    何様だよこのおばさん

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:37:14 ID:bX4Vhqfb0.net

    ライラを悪くいうなよ
    ライラはスレイをあるべき導師へ導く
    先生みたいな存在

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:38:00 ID:tLJZlQlj0.net

    >>565
    射精管理されたか…

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:38:48 ID:2EydsF9h0.net

    答えは自分で出せと言ってたんですが導くんですか(困惑)
    なんという矛盾おばさん

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:40:29 ID:YWMO1k5Z0.net

    ライラ
    穢れ=悪の考えの持ち主だが、穢れをなくそうとはしないし、穢れを生まない殺人は穢れを生む殺人より恐ろしいという
    自分で答えを出せという癖に「いけません」で行動制限する(流されるスレイもスレイだが)
    天族を敬えという癖に、天族キモイというロゼには文句ひとつ言わない

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:41:07 ID:M7yQecaT0.net

    みんな>>416のID見てくれ

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:41:32 ID:k4seYTRp0.net

    >>554
    制約も破ったら死ぬとかじゃなくてそれによって得ていた能力を失うだけみたいだし
    アイゼンもライオン丸も殺すだけならもう浄化の力なくてもいいよね
    マオテラスも浄化できるからED後の浄化はマオテラスがいればいいし
    メーヴィンを死なす必要性が感じられない

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:41:42 ID:QhB5OGQ70.net

    実は悪役って事にするつもりがないなら、同じイベントでも話の運び方やセリフ選びで
    回避できるんだよな

    天然でやってたならある意味凄いわ

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:41:54 ID:2EydsF9h0.net

    >>569
    い つ も の こ と すぎて流してたよ

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:42:56 ID:hMUWx2TK0.net

    スレイは流されやすい分逆にディムロスとかレイヴンとかジェイドとか教官みたいな人が付いてればもっとまともな主人公になってた気がする
    一歩引いた立場から客観視できる兄貴分みたいな立ち位置のキャラが欲しかった

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:43:24 ID:EUxJoLZv0.net

    ラブライブの「それは僕たちの奇跡」聴くたびラジコン思い出す

    「さあ夢を叶えるのはみんなの勇気」
    「そうあの日同じ夢を描いたんだ」

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:43:26 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>564
    メーヴィン「俺が守ってきた秘密を話そう」
    ライラ「いけません!制約が…」
    メーヴィン「俺はお前たちを信じる、きっと正しい答えを出してくれる」
    普通こうだよな

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:44:34 ID:GO7ZLr5O0.net

    スレイは転属生活で世間知らずの面があるから周りの意見聞くのはいい事だと思うよ
    聞く相手を間違えてるだけだ

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:44:37 ID:mfF2P7k70.net

    >>566
    射精管理されるのはオレだ!

    >>567
    最初の橋造るときとかはスレイの考えを聞いてたよ
    ロゼが現れてからおかしくなったんだ

    馬場「スレイの意見をロゼが止めたらユーザーにロゼが嫌われる」
    ハゲ「ならライラにやらせましょう」

    ここまで想像してあの二人まじ許さんっておもった

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:45:25 ID:4a7dL+FG0.net

    >>575
    結局出した答えもアレだしメーヴィンホント犬死だよな

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:48:37 ID:i55r/ue40.net

    メーヴィンでライラばかり非難されるけど
    一応、語り部って天族(若いミクリオ以外)みんな知ってる事だし
    エドナザビーダも黙認っていう共犯じゃね?

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:48:58 ID:VSNNrLF60.net

    メーヴィンイベ、シリアスな雰囲気漂わせてるのに使ってくる技はギャグっぽいのばかりだし
    なんか唐突に死ぬし、それをわかってて誘導したライラまじ腹黒だし、キセルつながりでジイジと関係あんのかと思ったらなにもないし
    次代の語り部とかどうなってんの?大丈夫なの?とか気になることが他にありすぎて
    このゲーム、シリアスにしたいのか重すぎないようにしてんのかしらんが変なギャグはさむから全くのめり込めない

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:49:48 ID:bX4Vhqfb0.net

    ライラは巨乳なんだからもう少し
    肌を見せてほしかった
    http://blog-imgs-76.fc2.com/h/e/n/hentaipage/20150213011406575.jpg

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:50:38 ID:1COOqeo40.net

    >>576
    素直な田舎者という設定がこれ程までにマイナスに働くゲームなんてないだろうな…

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:50:44 ID:oeUBtPKS0.net

    ライラは外見と身体は良いって言ってるだろ!
    中身は初期設定返してください。

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:52:07 ID:mfF2P7k70.net

    >>581
    むしろあの足がよくない?

    >>583
    ほんとそれ

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:52:21 ID:tlzbrA+00.net

    >>581
    このおばさん色んな意味で悪影響しかないな

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:54:36 ID:2Ab89wZR0.net

    メーヴィンが言ってたのは
    仲間を弾にして撃ち出す覚悟であって
    敵を殺すことへの覚悟ではなかったはずだ
    しかしあそこでミクリオ撃ってたら詰んでたな

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:55:19 ID:r+ZQZUfn0.net

    君ら、ライラが射精管理してくれると勝手に信じてるけど、彼女がするの排泄管理だぜ

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:55:29 ID:KDdBbNWxO.net

    ライラババアが諸悪の根源じゃん
    スレイミクリオエドナはババアとロゼカスの口車にただ乗るだけ

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:55:52 ID:84o7LzKH0.net

    >>562
    これモブおじさんジェントルメンかよwwwあいつの鳴き声はやけに印象に残るんだよな…

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:56:12 ID:RzS5qeuu0.net

    ララビットの応援セットZのだけ売れ残っててまじ公開処刑なんだけど

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:57:14 ID:2EydsF9h0.net

    >>579
    ライラがメーヴィンに話してください
    というまでメーヴィン=語り部とは知らなかったよ
    ライラがばらして話し合い始めた時点で
    メーヴィンが話すかどうかはメーヴィンとライラの問題だから
    二人が横から割り込むのはあれだとは思う

    黙ってるのも確かにあれだけど
    旅楽しんでるのにそれじゃまして正体ばらして直接氏ねと言い放ったおばさんよりは罪ないと思う

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:57:41 ID:eYiULjHL0.net

    ライラきもすぎ
    デザインの時点でないだろ、いのまたはエクシリアでやっと現代らしくなったと思ったらまた古人形化したな
    見た目でマシなのはエドナアリーシャくらいだろ他ダサいわ

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:58:41 ID:PHWqtw/d0.net

    >>590
    他のシリーズは全て売り切ってるのか?すげぇな
    正直悲しいことにLは残るかと思っていたんだが……

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 20:59:28 ID:RN6V7a7T0.net

    >>562
    SAN値が直送されそうだった・・・・


    モンスター系はダメだ!

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:01:03 ID:bX4Vhqfb0.net

    ライラのパンツは白
    http://blog-imgs-78.fc2.com/t/a/l/talesmatomeria/9651d252.jpg

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:01:17 ID:DwpZITzX0.net

    >>590
    買った人達は元気かな…

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:02:49 ID:bX4Vhqfb0.net

    甥っ子が誕生日プレゼントにこのゲームを
    ほしがってるんだが・・今どうしようかガチで悩んでる

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:02:51 ID:PHWqtw/d0.net

    >>594
    最初モブ=読者的なのだと思ってたら違った

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:03:38 ID:BUQhZ9Os0.net

    いつのまにやらライラで盛り上がっておる
    どうしてもメーヴィンのとこと話題逸らしといけません!で黒幕にしか見えなくなるんだよな

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:03:45 ID:PHWqtw/d0.net

    >>597
    やめておけ!
    甥っ子が最悪ドラゴン化するぞ

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:04:08 ID:LYke9vwv0.net

    >>597
    説得するんだ!もしくは悪い所の動画を見せるとか!
    子供を泣かしたらアカン!

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:04:17 ID:oeUBtPKS0.net

    >>592
    ロリコン乙

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:04:45 ID:pXegvSsm0.net

    >>580
    石つぶてと皿投げだったっけか?最初ただの爺さん苛めになるかと思って戸惑ったなw
    秘奥義が真面目だったのが救いだ

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:05:24 ID:4a7dL+FG0.net

    >>597
    いくつなのかわからんが倫理観が捻じ曲がるだけだからやめとけ
    間違えたとかいってGfでもやらせた方がいい
    毒だとわかりきってるものを与える事は無い

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:05:45 ID:2EydsF9h0.net

    森に入ったアリーシャが雷に驚いて倒れる→倒れたまま遺跡に移動
    普通にアリーシャからナイフ奪ってるスレイたち
    町に入ったけど暗くてワクワクしない
    スレイたちに始めての町感がない
    ていうか無駄に町広い
    憑魔同士が殴り合いしてるのが買いモンスター同士の喧嘩を飼い主が楽しんでるようにしか見えない演出不足
    家族である天族死んだのに死んだ原因の集団に感謝
    アリーシャのナイフ売るかどうか一瞬考える(選択肢に浮かぶ)
    アリーシャに出会ったのにナイフ返さないうえに遺跡探検という自分の欲を発散するいわゆる自慰行為に使う
    スライム相手に導師の切り札使う
    偶然行った先の遺跡に偶然水の神器あって偶然水の天族が親友で水の天族とは偶然真名知ってるぐらいの仲好し

    序盤マシだと思ってたけどやっぱ序盤の時点で酷いなぁ
    中盤終盤よりはマシではあるがやっぱ酷さはあるわ普通に

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:06:37 ID:RN6V7a7T0.net

    ヒトラー「じゃあアンポンタン、好きなキャラ言ってみろや!」

    ブルクドルフ「やっぱボインなミラ様ですよ」

    ヒトラー「レイアではないのが気になるがまともじゃないか!」

    ブルクドルフ「だって縛ったら食い込みますし!」

    ヒトラー「やっぱこいつ、真のドSだ!そんなに縛るのが好きならば」

    ヒトラー「スタンの羊でも縛っとけ!」

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:07:55 ID:mfF2P7k70.net

    >>595
    パンツは見えそうで見えないのがいいんだ……変態ですがなにか?

    そういえばミクリオってあまり話題にでないよね
    大体アリーシャかロゼでたまにスレイエドナライラデゼルって感じ

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:08:39 ID:KDdBbNWxO.net

    >>602
    アリーシャがロリとかお前大丈夫か?

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:10:28 ID:DwpZITzX0.net

    >>607
    好きだけど語る事がない
    本当に空気
    あとザビーダも好きだがこちらも…

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:10:43 ID:RN6V7a7T0.net

    >>597

    ニコニコは見せてもいいけど2chの書き込みは見せないほうが・・・・・

    いや見せたほうが・・・・

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:11:36 ID:KDdBbNWxO.net

    序盤でアリーシャのナイフ手離させる選択肢出てきて不気味だったわ
    しかもロゼに渡さなきゃならんし
    あの時からん?と思ってたわ、人のナイフ何で勝手に使おうと思えるのか

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:13:23 ID:2Ab89wZR0.net

    >>611
    ジイジには本当感謝してるわ

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:13:34 ID:BUQhZ9Os0.net

    >>607
    ミクリオも嫌いじゃないよただ空気すぎてな
    ザビニキは稀に話題にあがるよ

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:13:35 ID:pXegvSsm0.net

    >>605
    ウリボア狩りじゃなくて 最初の遺跡でスレイ・ミクリオ・アリーシャでボス戦でもあれば盛り上がったし
    その分別れと再加入も感情移入出来たのにな

    天族が見えない設定とか従士設定の方が大切だったんかね

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:14:02 ID:2EydsF9h0.net

    ミクリオはスレイとなぁなぁのぬるい関係だけしかないホモ要員だもん
    親友ならぶつかり合うとか改めて分かり合うイベントぐらい用意しろっていうのよ
    正直何のためにいるのこいつ感が凄い

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:14:26 ID:DwpZITzX0.net

    そういう変な分岐も何かもっと中盤から意味があったのにそれが変更で…とか思ってしまう要因でもある

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:14:56 ID:bX4Vhqfb0.net

    http://i2.wp.com/img.korewaeroi.com/imgs02/1376586170/82_1s.jpg

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:15:33 ID:2mEPQaTL0.net

    ジイジのキセル渡すのも嫌だったからナイフ見せて通ったらテンガロンハットもらえないとかもうね…

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:15:47 ID:oyibvqK00.net

    ロゼはなぜEDの時に死んでたの?

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:16:18 ID:KDdBbNWxO.net

    >>612
    確かジイジがこれを金にしなさいと渡してくれたやつ渡すんだっけ?
    何でやたらとアリーシャのナイフ売らせようとすんのかなー…ロゼにってとこが肝な気がするわ

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:17:45 ID:2EydsF9h0.net

    >>619
    あの時点では数十年後とかだから普通に寿命でしょ
    つまりアリーシャとスレイは一生会うことはない

    まぁあんなラジコンなんかよりもっとふさわしい相手見つかると思うし別に良いけど

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:17:53 ID:mfF2P7k70.net

    親友ポジションでここまで空気なのもめずらしいな
    真の仲間発言くらい?

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:18:13 ID:tlzbrA+00.net

    >>618
    なんでわざわざ胸糞な事をさせるんだろうな

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:19:15 ID:RN6V7a7T0.net

    >>622
    今までの親友(チェスター、フレンなど)は濃いのに(フレンはXBOXでもまあ濃かった)

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:19:25 ID:i55r/ue40.net

    >>619
    天寿を全うした可能性
    その後、天族になった可能性極高

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:20:17 ID:bX4Vhqfb0.net

    アリーシャの神衣結局なかったんだな
    重大なネタバレになるから公開しないと思ってたけど
    まさか「情報以上の事がない」とは
    アリーシャの神衣はさぞ美しかっただろう
    ロゼもエロいけど
    http://livedoor.blogimg.jp/chibaree/imgs/3/1/313f099d.jpg

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:21:23 ID:KDdBbNWxO.net

    ミクリオは誰かがロゼageしたら僕もそう思うって乗るかミボって言われてたくらいしか覚えてないわ
    ミボって意味わからん呼称は最初出てきたとき無理矢理すぎと思うだけで、最後までちょくちょく挟み込まれてたが全く浸透しなかったわ
    さぱらんみたいな感じ、キモチワルイ

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:22:07 ID:pFv7WHwj0.net

    >>626
    こっちの方がはるかに可愛い件

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:22:38 ID:pXegvSsm0.net

    >>615
    テイルズのシナリオだとマジでただの険悪な喧嘩とあっさり仲直りになりそうなのが怖いな
    犠牲になろうとするスレイと泣き叫んでぶん殴ってでも止めるミクリオとかそういうのが欲しいんだが

    まあ泣き叫ぶイベントとか穢れ設定を気にして作れなかったんだろうけど ラストのジイジはもう知らん

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:23:28 ID:X1p2JYm80.net

    http://i.imgur.com/Nyj5ecb.jpg

    まだ高い、100円の価値もない!!!

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:23:30 ID:hMUWx2TK0.net

    >>622
    ラスト寸前までパーティインしないフレンの方が存在感あるな

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:24:43 ID:7biH1nE70.net

    やまなしおちなしいみなしという言葉がよくあてはまるキャラだなミクリオ

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:26:06 ID:mfF2P7k70.net

    空気のほうが嫌われるよりいいとも思ったけど
    話題にならないのも可哀想だな

    キセルとかナイフの選択肢とか橋造るときの選択肢は
    好感度システム作ろうとして挫折したんじゃない?

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:26:09 ID:DwpZITzX0.net

    中の人の貯めにもミクリオはもうワンチャンあげて欲しい…

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:26:44 ID:KDdBbNWxO.net

    感情消えてただ穢れを避けて生きるだけの木偶人形になったのをお前は変わったよ!!そんなになるくらいなら導師なんてやめちまえ!!と海岸に呼び出して拳で殴るくらいしろよな

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:26:59 ID:pXegvSsm0.net

    ロゼの墓と見せつつ刻んであるのはNuminだしな もうわけわからん

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:27:30 ID:BUQhZ9Os0.net

    ミクリオは真の仲間でガタッと落ちた印象だな
    天然だというのかも割りとアレだけど
    あとは棒立ちしてた記憶しかない

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:27:57 ID:2EydsF9h0.net

    前作でもジュードとルドガーが割と親友してただけにホント今作は違和感凄いわ>スレイとミクリオ
    ルドガーたちは漫画でヴィクトルとジュードにも友情がある
    というオリジナルシーンあったけどあれはよかったわ

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:28:58 ID:1FVx54hK0.net

    「お前に俺の何がわかる!」「わかんねぇよ!お前みたいに黙ってたら、なんにもわかりっこねぇだろうが!」

    俺が求めてる友情はこれやねん

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:29:09 ID:bX4Vhqfb0.net

    アリーシャ、やめるんだ!
    http://livedoor.blogimg.jp/chibaree/imgs/d/0/d0aa2358.png

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:30:04 ID:Mj7vbVs60.net

    肥溜め的には何故かミクリオがロゼに次ぐ叩かれキャラという認識なんだよな

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:30:04 ID:2EydsF9h0.net

    >>629
    ティトレイとヴェイグはよかっただろ!!
    ぶつかり合い云々はあれイメージしていった話なのだ

    というか今までのテイルズも
    親友同士はぶつかり合うor分かり合うとかやってたはず
    今作ぐらいじゃないの 最初から全然進歩もせずなぁなぁのぬるま湯関係
    ロイドとジーニアスだって実はハーフエルフ云々で改めて分かり合うとかやってるし

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:30:37 ID:f4DGQvsM0.net

    Pixiv画像検索

    スレアリ:186件
    スレロゼ:5件     この差よ

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:31:30 ID:VLOMGFjA0.net

    「ポジティブミクリオ略してポミね」「ミクリオボウヤ略してミボね」
    エドナの何かと略していうのも寒かったな
    イライラおばさんのギャグが1番寒いけど……おまけにうざい

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:31:39 ID:2EydsF9h0.net

    >>643
    ロゼアリがあるのが理解できない
    DLCのあれでロゼアリとか思える奴らはいじめっ子の素質あると思うわ

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:31:54 ID:RN6V7a7T0.net

    >>640
    やめろ!


    ヒトラー「今すぐルーデルたちに連絡し、バンナムを焼き討ちさせろ!」

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:32:10 ID:i55r/ue40.net

    >>636
    それグリンウッド語やで
    訳すとroser
    つまりロゼってことや

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:32:45 ID:OVOScpcC0.net

    27歳のピンクおばさんアリーシャ
    お前らってババ専だったのか。馬場は叩くがw

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:33:13 ID:RN6V7a7T0.net

    >>643
    スレロゼなんて望む人いないだろ

    スレアリは発売前に主人公とヒロインのカップリングとして注目されたから多い

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:34:53 ID:KDdBbNWxO.net

    ライラのは最早ギャグですらないからな
    これはこういうことなのか…!?→今日の晩飯は麻婆カレーですわぁ!!ズワン!(ドアップ)→シーン
    もう演出も何もかも糞
    どうなってんだスタッフ

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:35:13 ID:DwpZITzX0.net

    スレイミクリオアリーシャ

    この三人の色合いの良さは…

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:35:50 ID:gAqFel+kO.net

    このゲームアニメ見てから予約して発売日に購入して、いざプレイしてみたら穢れてDLCする前にうっぱらった
    マジで無料でもDLしないで良かったわ
    最近スマホないから中古でパズドラZ買ったけど面白い
    ゼスティリアのドラゴンってほんとなんだったんだ…

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:35:58 ID:tLJZlQlj0.net

    >>644
    さぱらんをロゼが奪ってさぱらんさぱらん連呼が一番ウザかった

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:36:06 ID:bX4Vhqfb0.net

    笑顔のアリーシャとまなをつけたのは
    アリーシャの笑顔をもう一度見たいからという理由らしい
    スレイも心憎いことをするじゃねーか
    http://livedoor.blogimg.jp/chibaree/imgs/8/9/8986c309.jpg

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:36:07 ID:1FVx54hK0.net

    スレイとロゼは仲良くなる理由すらわからん 突然仲良さげな掛け合いとかし出しても違和感バリバリ
    生かそうとするスレイと殺すロゼ、本来なら対立しなければいけない立場だろうに

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:36:30 ID:2EydsF9h0.net

    >>650
    デゼルの反応は少し笑ったけどその後デゼル即退場したからな
    お前ひとりじゃ笑えねぇんだよというかお前で笑ってたんじゃねぇよと言いたい>おばさん

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:37:29 ID:4a7dL+FG0.net

    >>644
    風が読めるからね!とかきりもむからなとか妙に繰り返したがるよな
    流行るとでも思ったんだろうか

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:37:50 ID:tLJZlQlj0.net

    >>655
    ていうか殺そうとした相手とよく仲良くできるよな

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:38:05 ID:KDdBbNWxO.net

    スレイとアリーシャは未だにヒロインポジだと信じてる人もいるだろうしアリーシャを救えるのはスレイしかいないからな
    こうなって欲しかったって願望がほとんどじゃないの
    スレイとロゼ?全く内容といった内容が無いしロゼという汚物に自己投影できるような人間を超越したやつくらいにしか存在価値ないよ

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:38:09 ID:VLOMGFjA0.net

    テイルズの親友で毎回話題に出されるティトレイはやっぱ存在感半端ないキャラだったんだなあ

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:38:17 ID:1vFM0IE60.net

    >>644
    スレイのポジリオは良かった

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:38:40 ID:i55r/ue40.net

    >>650
    山本は言葉遊びが出来ないんだなぁと思った

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:39:44 ID:RN6V7a7T0.net

    >>654

    ちなみにぞぞり目のアリーシャと上書きしたロゼはというと・・・・

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:39:59 ID:BUQhZ9Os0.net

    アリーシャとデゼルの動物スキットミタカッタ・・・
    この常識人二人抜いたのは絶許

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:40:08 ID:O0rmrq960.net

    おいお前ら買ってやれよww
    在庫まだ余ってんぞ(笑)
    http://i.imgur.com/ON5Z57r.jpg

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:40:42 ID:KDdBbNWxO.net

    >>660
    クレアが落ち着いてからは主人公みたいなもんだったからな
    いやパーティーインしてからすでに会話もスキットも主人公並みのコミュ力で牛耳ってたか

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:42:30 ID:HR13b15O0.net

    >>605
    序盤はテンポがいいんだよ
    なんとなく新キャラが出てきてノリで進んでくから考える暇がない
    カムイの派手さもあって面白そうな錯覚に陥る
    中盤以降はシナリオのペースダウンとプレイヤーにも余裕が出てきて頭使うようになる
    でよくよく考えるとなんかおかしい
    敵無駄に固えーし

    一周目では自分も序盤いいなと思ったけど
    二周目以降だと全体的に微妙だよ

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:43:04 ID:PHWqtw/d0.net

    IとZ以外は完売か……
    ガチでL売り抜けたのスゲェ

    あれー?
    最新作なのに売れ残ってる……?
    目の錯覚かな(すっとぼけ)

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:43:36 ID:KDdBbNWxO.net

    唯一面白かったのは確かにデゼルの反応だな
    ウサギを食いもんとしか考えてない土人スレイロゼにドン引いてたのは動物好き推しなんだろうけど、ギャップというより普通の人間らしいやつがいてホッとしたのがでかかった
    ロゼにこういうチャットネタやらせてもサイコパスにしか見えないんだよ

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:43:50 ID:pBEamxd00.net

    ドラゴン一匹ですぐに敵国同士が仲良くなるのはどうかと思った
    Aでは天変地異が起こっても暫くはわだかまりがあったのからそう思うんだけど
    まあ、世界観って言われたら何も言い返せないんだけど

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:45:27 ID:eYiULjHL0.net

    まともなキャラクターはこの世界じゃ生きていけないからな。アリーシャ然りデゼル然り
    獅子せんこうくれた騎士のおっさんですらなんか小馬鹿にされてたし
    真面目な努力家が馬鹿を見る世界

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:45:45 ID:oyibvqK00.net

    クリアしたんだけど、いままでのテイルズでこんなにスッキリしない気分になったのは初めてだわ
    エターニアでテイルズにのめり込んで15年・・・俺の知ってるテイルズはこんなゲームじゃないのに(;´Д⊂)

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:45:46 ID:2EydsF9h0.net

    ヴェイグ「勝負に2度目はない」
    ティトレイ「正直は3度までだぜー」

    ヴェイグ「相手が悪かったな」
    ティトレイ「俺の具合も悪かったな……」


    ティトレイ「男前が上がったぜ!」
    ヴェイグ「腕前は上がってないのか?」

    ヴェイグ「俺1人で十分だったな」
    マオ「戦闘はチームワークだよー」
    ティトレイ「俺の見せ場も作れー」

    アニー「ちょっとは反省してください」
    ヴェイグ「そうだ、反省しろ」
    ティトレイ「お、俺は関係ないだろ」

    アニー「これで一安心です」
    ティトレイ「俺は一休みだ」
    ヴェイグ「よし、置いて行くぞ」



    ティトレイ「ワンマンショーだったな」
    マオ「ワンマンショーって何?」
    ティトレイ「つまり、一人舞台だ」
    ヴェイグ「客も居なさそうだな」

    マオ「マオ、大活躍の巻!」
    ティトレイ「次回は俺が主役だ」
    ヴェイグ「今回で打ち切れ」
    アニー「ちょっと残念かも」

    この二人ホント好き
    一見ただの毒舌だけど逆にいうと心開いてるんだろうなと思える
    ミドナやらタンスと違って

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:46:52 ID:pXegvSsm0.net

    >>647
    グリンウッド語なんてあったんだな 初めて知ったぜthx
    プレイ中は全く意識しなかったが そういえばゲーム内で文字グラフィックを見た記憶が無かった

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:47:19 ID:mfF2P7k70.net

    レディレイクとイズチの近さにもびっくりしたわ
    道中にある街かと思ったら目的地でしたw

    はぁ

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:48:27 ID:KDdBbNWxO.net

    >>673
    リバースの掛け合いほんとすき
    パーティー自体が仲良いからこそできる掛け合いだよなあ
    今回全く覚えてないわ

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:48:46 ID:BUQhZ9Os0.net

    天族見えないアリーシャと目が見えないデゼルは真の仲間じゃなかったのか
    じゃあ二人そろって普通の仲間、友人になればいいね
    天族にわくわくしたりリスにかわいい!とかはしゃいだりするアリーシャと
    動物好きで笑いの沸点低い案外おっさんくさいデゼル好きだったんだぜ・・・

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:49:38 ID:pBEamxd00.net

    >>677
    見えないもの同士で絡んで欲しかったなぁ

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:50:34 ID:2EydsF9h0.net

    ていうか全体的に過去作の掛け合い切れありすぎるわ
    仲良いし

    個人的に
    全体的にはD2 X2 Rがトップ3かな 

    今作?ワースト一位に決まってんだろ
    バレッタ?を知らないと!?→シーンとかなめてんのかと
    山なし落ち無し意味なしでつまらねぇんだよ

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:50:45 ID:JguJ2Mlo0.net

    なんか何もかもが悲しくなってきた…
    アニメも良い出来なのにもうまともに見れない

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:50:55 ID:bX4Vhqfb0.net

    http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-14134/14/134/046/919/i320
    http://cdn31.atwikiimg.com/talesofdic/?plugin=ref&page=%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%9A%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89&file=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89.jpg&w=300&h=150
    スレイ達が冒険したのはグリンウッド大陸の半分くらいらしい・・

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:51:29 ID:eYiULjHL0.net

    アリーシャとデゼルって結構相性良さそうだな
    つーか接点が全くなかったなこの二人
    キャラデザ同じだしきらわれてんのか

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:54:25 ID:QhB5OGQ70.net

    >>665
    ロゼがソロでアリーシャ&エドナが2人セットになっているけど、
    ロゼと同じ組にならなかった事を素直に喜びたいと思った

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:55:05 ID:krpAS6MV0.net

    お前の母ちゃんロゼってんな!

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:55:08 ID:1FVx54hK0.net

    掛け合いでいいなと思ったのは過去作のオマージュだけっていうね・・・

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:57:07 ID:wrCdsl730.net

    なんか良いのあったっけか?
    チョロ甘でさえ変にこねくり回したせいでテンポ最悪になってんのに

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:57:29 ID:KDdBbNWxO.net

    見たか!→見てねえよ!→見てろよ〜〜とか寒いだろ〜仮面とれば?→関係ないだろう!のやり取りとかD2も面白かったな
    ロニとジューダスですら正面から衝突したのになあ

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:57:36 ID:ZzNwSuKP0.net

    正直、ライラの制約とか、メーヴィンとか、ライオン丸の言い分の方が正論とか、
    みんなの話に全くついていけない
    あのシナリオを理解する気が起きない

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:57:42 ID:QkIpKrtL0.net

    >>543
    凄い的確でワロタww

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:57:42 ID:2EydsF9h0.net

    >>682
    奥村氏の歴史
    Eの精霊たち→扱いは普通 お祭りでのセルシウス関連はグダグダになってたことあるが

    A→アッシュ以外の六神将担当 だが邪推するとジェストとホモォできそうなディスト以外全員死亡
     
    SR ついにメインキャラの担当任せられるが.... ストーリーとかはともかくシステムは流用ばっかが目立ち仲間も少ないなど明らかに手抜きの作品。
        なおエミル「僕が丸太たちを殺してしまったー!!手を抜いて僕が殺されるはずだったのに!うわぁぁぁ(自殺」マルタ「生きてるんだけど...」   
    という酷すぎるエミル死亡エンドがある

    X2 再びメインキャラ担当 だが全エンド含めると全員死んでます

    今作 言うまでもなし

    明らかに不遇なんだよなぁ

    クリエイターなら本気出して情熱みせなきゃお客様に満足してもらえない
    お金出してもらってる以上お客様の満足こそ一番に考えるべき
    といいこと言ってるからそれテイルズスタッフに不快に思われたんじゃ疑惑が...

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:57:59 ID:6MM1ABC/0.net

    デゼルがスレイの剣褒める奴は好きだった

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:58:20 ID:2EydsF9h0.net

    >>690
    >ジェスト
    誰やねん
    ジェイドな

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:58:50 ID:pXegvSsm0.net

    ロゼライラエドナのやりましたねとかイェー!とかが合わないヤツは結構好きだった
    アリーシャがいれば紅4つでさぞ華やかだったろうに

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 21:59:50 ID:F2DZPvyQ0.net

    ゼスティリアのグッズ出てるんだろうけど他の作品と比べて人気無さそうだな…

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:00:59 ID:eYiULjHL0.net

    >>690
    Eの精霊奥村さんだったのか!昔から携わってたのね
    唯一まともなセンスでキャラデザいいのにな
    メインで担当したSRもX2も結構散々な扱いだよな
    奥村さんキャラは扱いが悪いみたいなネタにしたいのか?

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:01:27 ID:7RoLbSg30.net

    ていうかむしろTOZの忌避効果で他作グッズに人が流れた結果

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:01:47 ID:KDdBbNWxO.net

    >>693
    そいつらがやいのやいのしてても失笑しか出ないなあ

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:03:08 ID:wrCdsl730.net

    デゼルとミクリオのやつは好きだったよ
    「背も「関係ない!」って被せ気味に言い放つところがすげえツボだった

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:03:32 ID:VLOMGFjA0.net

    >>673
    ヴェイグの突込みとギャグのセンスが素晴らしいな
    こんなにも良キャラだったのか

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:03:54 ID:6MM1ABC/0.net

    >>690
    本編でロゼに「正論吐かれると結構クル」って言わせているし、そういう考えのスタッフが多いのかもな

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:04:34 ID:MrvGlv5R0.net

    >>690
    担当キャラが死ぬから不遇、とは言い切れないと思うんだけどな
    サブ(特に敵系)のキャラデザの場合は死亡率上がって当たり前なんだし
    AとSRとX2はむしろおいしいポジだろ…六神将やエミマルやルドガーは結構人気あるんだし

    Z?もちろん不遇だと思ってますよ

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:04:40 ID:o2qVB6Ih0.net

    >>693
    それアリーシャエピで出てきて微妙な気分になった

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:04:49 ID:ZzNwSuKP0.net

    >>665
    最新作だから他より多めに作ったんだろ。元々数の少ない他シリーズがさっさと完売しただけで



    personal code:hideo/2357.88

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:05:04 ID:eYiULjHL0.net

    スレイとミクリオってもっと軽口叩き合う掛け合いできそうなのにあの変なもみくちゃ踊りしかないよな

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:05:47 ID:2EydsF9h0.net

    >>695
    ちなみにSのマーテル精霊モンスター
    Rの聖獣モンスター
    テンペストのアルバートロミー国王
    も奥村さん
    テイルズじゃないけど
    知ってる人は知ってる良作のエレメントハンターのキャラクター原案もそう

    テイルズじゃないところが雇ってほしいわ...
    飼い殺しされてる上に嫌がらせされてるようにしか見えない

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:06:50 ID:BUQhZ9Os0.net

    デゼルが絡む掛け合いは比較的面白いと思った
    ロゼが絡むと途端にテンポ悪くなるしそもそもデゼルがいる掛け合いが少ないけど

    >>699
    かっこよくて面白いとかヴェイグ流石やで

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:07:30 ID:84o7LzKH0.net

    >>694
    きっと最新作だから入荷数が多かったんだよそれだけだよ(棒

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:08:20 ID:pXegvSsm0.net

    >>690
    奥村さんラタのモデリング修正の指示出し相当頑張ったみたいだからな
    おかげであの進化と断言できるアニメっぽい3Dが実現されたが 予算と期間にこだわる上からすると金稼ぎの邪魔扱いだったのかもしれんな

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:08:21 ID:2EydsF9h0.net

    >>701
    まぁそう思うけどね
    でも今回の扱い見たら邪推もしたくなるよ

    それと
    ×人気ある=扱いよくなる
    ○人気ある=ならもっと人気ある奴の踏み台にする
    がテイルズなんだよなぁ
    マルタとエミルとか初登場したのにさっそくユーリの踏み台に使われたからな
    マルタ「ユーリはカッコいい!エミルも見習って欲しい!」とかもうね

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:09:14 ID:2EydsF9h0.net

    >>699
    それもそのはず
    ヴェイグの愛読書は

    漫 才 本 で す

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:09:24 ID:KDdBbNWxO.net

    デゼルのポジション意外と大事だったかもな
    デゼルが出てくるチャットや掛け合いは和やかだったわ、ミクリオとデゼルのは記憶にある
    ロゼなんかよりよっぽどムードメーカーだぞ

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:10:32 ID:wrCdsl730.net

    >>700
    本人は結構クルどころか開き直ってたがなwww

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015-04-09 22:19:26 ID:BFCFyLQ4x

    ロゼageの生け贄にされた離脱二人組は、もうTOZの設定なんか忘れて動物談義すれば良いと思います(遠い目)

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:11:05 ID:WAS2a80/0.net

    デゼルっていそうでいなかったタイプだったしな〜勿体ねぇ

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:11:06 ID:i55r/ue40.net

    >>700
    正論吐かれると結構クル奴って普通の物語なら小悪党ぐらいだろ
    テイルズスタッフって捻くれた奴しかいないのかね?
    と思ったらDLCでロゼも正論言われてキテましたね

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:12:09 ID:bX4Vhqfb0.net

    そういえばコンプリートガイドが出るんだったな
    世界観の説明楽しみ
    なんでも3000年分の歴史設定もあるらしいが・・

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:13:46 ID:mfF2P7k70.net

    天族四人のは好きだったな
    エドナ「センスがちがうし」
    ライラ「あぁ〜」
    ミクリオ「それはそうなんだ」
    ってやつ

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:14:25 ID:wrCdsl730.net

    3000年分の歴史も本編みたいにガッタガタで矛盾と火山に満ちた内容なんだろ

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:14:26 ID:BUQhZ9Os0.net

    デゼルとアリーシャはお互いに癒しになれたと今でも思っている
    それだけにあの二人の扱いがなってない納得いかん

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:15:12 ID:zHarmCey0.net

    会社で嫌がらせがないとこなんて数えるほどしかないとは思うけど
    奥村さんは確かに嫌がらせされてるような感じはある
    結構ズバズバ言う人らしいしそういうのが積もり積もって自社スタッフというのも相まって嫌がらせの対象にされてそう

    ていうかそんなスタッフ間の変な確執を感じさせるようなゲーム作ってる時点でクリエイター失格だと思うし
    今のテイルズスタッフ腐ってるというか、単純に気持ち悪く感じるわ…中学で起こるイジメのような雰囲気というか
    奥村さん頑張って欲しい

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:15:24 ID:i55r/ue40.net

    >>711
    あんまし賛同者いないけど
    デゼルとロゼのスキットは保護者的な感じで好きやで
    苦言するデゼルとか好きやった

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:15:32 ID:pXegvSsm0.net

    >>716
    まじかよシナリオを設定オナニーで汚しておいてまだシコり足りないとかスタッフやべぇな

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:16:44 ID:1FVx54hK0.net

    まぁ奥村は別名義使ってカードゲーム業界でも活躍してるから、別にテイルズ終わっても問題ないだろうけどな・・・

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:16:57 ID:pXegvSsm0.net

    >>717
    それ俺も好きだったわw
    結局一回しか見れんかったけど

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:17:16 ID:4TRUMtrE0.net

    >>715
    DLCどころか本編でもマルトランに言い負かされて逆ギレしてましたよ
    というかロゼに限らず導師一行は敵の正論にも逆ギレしかしてなかった気がする

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:17:22 ID:VLOMGFjA0.net

    >>719
    デゼルはヴェイグに近い何かを感じるな
    なんか自然にギャグを言い放ったり意味を考えないとよくわからない突込みしてくれそう

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:17:58 ID:7biH1nE70.net

    ついにロゼが神の生まれ変わりであるという設定が明かされるのか

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:18:02 ID:MrvGlv5R0.net

    >>709
    その辺は、藤島キャラもいのまたキャラも被害にあってるからまあ…

    てか優遇キャラのファンでもちっとも嬉しくなれないしな
    3DS版Aやったら、ティアってこんなに子供っぽかったかと思って愕然とした
    時々子供っぽい所が好きなキャラのはずだったのに、長年の扱いで認識が微妙に歪んでたっていう
    勝手な話だけどお祭りへの恨みが増してしまった

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:18:23 ID:ZzNwSuKP0.net

    アリーシャを最初見た時は
    「また薄茶サイドテールか…ドロッセルもラルもそうだったし奥村の趣味か?」
    「騎士でも女の子らしさを出す為に太もも全開にしたんだろうけど、好き嫌い分かれそうだな」
    なんて思ってしまった
    フィギュア見たら360度どこから見ても素晴らしいデザインだと思った
    騎士姫と聞いてヒロインだと思い込んで気合入れてデザインしたんだろうなあ…

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:21:57 ID:hMUWx2TK0.net

    Vは掛け合いパターン多い上に仲良さげなのが好き
    ハイタッチシリーズだけでも10パターンくらいありそう

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:24:38 ID:F2DZPvyQ0.net

    >>730
    カロルとハイタッチして痛がるユーリ覚えてるわ

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:25:43 ID:h9VT/8Ws0.net

    エステルとハイタッチ?するラピードが好きだった
    最初はそっぽ向くやつ

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:25:46 ID:1FVx54hK0.net

    それにしても、何度考えても「足手まといになるから泣く泣く身を引く」って離脱理由が最低すぎる

    少年漫画とかだったらアリーシャがいつの間にか他の天族の下で修行して霊応力身につけて帰ってくるパターンだけど、それもないし

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:26:16 ID:V1ZHShwO0.net

    ゼスティリアみたくサブキャラマンセー&主人公いじめして全てを破綻させた作品少し集めてみたわ

    種死→言うまでもなく大量のアンチを生産、スパロボに出るたび原作シナリオ完全否定orぶつ切りにされる。
    レギオス→ファンの大半をアンチに変えた結果、作者は完全なオワコンに
    俺屍2→脚本の生田諸共ボコボコに叩かれ、インタビューで夜鳥子切捨てwwwwww
    タイタニア→途中からタイタニア一族だけ描写した結果尻すぼみのクソ小説として終了

    どれもこれもろくな最後向かえてないのに笑える

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:26:44 ID:VLOMGFjA0.net

    >>730
    ユーリもなかなか突っ込みの才能があるからなー
    結構掛け合いが面白い

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:26:56 ID:VmNCa3tQ0.net

    >>729
    あとサイドテールやツインテキャラも多いよね

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:26:57 ID:5jDjpUPu0.net

    Sプレイし直して思った。

    救いの塔が二つある。どっちかが偽物かもしれない

    ロイド「どっちも本物だったりして」

    ジーニアスに馬鹿にされる

    結果どっちも本物でした

    直感的に正確なことがわかるってこういう感じだよなぁ。その場では突飛なことを言うから周りには理解されないけど後になって…っていう

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:27:57 ID:OVOScpcC0.net

    スレイはババーシャの小皺を見たくないから視力悪化したんだよ

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:28:41 ID:pXegvSsm0.net

    >>729
    リグレットとかマルタとかアリーシャ見た感じ 奥村先生は黒タイツと太ももフェチだなw

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:29:04 ID:hMUWx2TK0.net

    ハイタッチはおっさんがエステルに拒否られるのが一番好き

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:30:23 ID:i55r/ue40.net

    >>734
    種種死は大正義売上やったのに福田7年ぐらい干されたんだっけ
    なんで他はノウノウと生きとんのや?

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:30:47 ID:AKqWtTJW0.net

    ハイタッチは普段コミュ障なセネルが何故か掛け合いの時だけ
    ノリノリでモーゼスと熱い掛け合いやってるのが吹くw

    思い返せば体育会系のノリが多かったなぁ

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:32:54 ID:WAS2a80/0.net

    >>733
    魔弾銃が壊れたから離脱してそのままフェードアウトするマァムか。嫌過ぎる

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:33:12 ID:7biH1nE70.net

    >>733
    その足手まといの理由の説得力がなぁ…
    アッハイ制作者はアリーシャを外したかったんですねと10人が10人思うだろあんなん

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:33:23 ID:2EydsF9h0.net

    >>734

    実はスパロボLの種死原作完全否定なんだけど
    あれ福田関わってんだよね
    確かスタッフロールに普通に名前出てたし

    福田は別にメディアで違いだそうが許可する人間っぽいよ
    そもそも当時から 小説ボンボン漫画版ジエッジで普通にアニメと違ってシン主役してても許可してんだから

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:33:40 ID:HfRr9/uu0.net

    「椿春雨」で画像検索すると色々やってるのが判るなー >奥村氏

    紅茶を扱うサークルの同人誌への寄稿は、ティポの中の人(お茶の有資格者)を通じてかな

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:33:45 ID:5jDjpUPu0.net

    Lは男オンリーでジェイの真似をする勝利台詞が好きだ
    ウィルまでノリノリ

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:34:02 ID:pFv7WHwj0.net

    バンダイナムコ各HPより

    バンダイナムコスタジオは、世界中の人たちを笑顔にし、
    幸せにするコンテンツを提供し続ける会社です。

    「夢・遊び・感動」は幸せのエンジンです。
    わたしたちバンダイナムコは斬新な発想と、あくなき情熱で、
    エンターテインメントを通じた「夢・遊び・感動」を
    世界中の人々へ提供しつづけます。

    バンダイ創業者
    子供にとって『遊び』は生活の全て。
    その子供の社会への貢献に全力を尽くせることに、
    幸せと誇りを持っています

    ナムコ創業者
    『遊び』は永遠なのです。
    クリエイターの皆さんはその『遊びの創造主』であり、
    作り出すものには責任があります


    夢:それは君の夢だから
    遊び:暗殺と言う遊び
    感動:なんにもない
    子供は遊びは生活のすべて:その子供を作中で殺すというまったく逆のことをやっているババンナム

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:35:29 ID:6MM1ABC/0.net

    >>712
    格下が吐く正論なぞでは響かないのよ(白目)

    >>715
    そういえばDLCでは正論に反応してたなw
    まぁ、DLCはみんなキャラが本編とはなんか違かったし…

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:37:15 ID:O0rmrq960.net

    >>707
    普通は売り切れるようにキャラの人気を参考に発注数決めるから、他のキャラが売り切れてるのに残ってるのは売れてない証拠なんだよな…

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:39:56 ID:V1ZHShwO0.net

    >>741
    レギオスの雨木は完全に見捨てられてるよ。スレの進行速度クッソ遅いし
    俺屍2もストーリークリアする奴全然いない惨状だし舛田の未来は完全に死んだ
    タイタニア作者の田中はそもそもタイタニア出す以前からサヨク思想ぶちまける事
    を最優先にする小説と呼べない代物以外書く気消えてたし作家としては死んでる

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:43:08 ID:2EydsF9h0.net

    >>741
    種死は福田も問題あるが正直一番は嫁だろうと思う
    いや嫁の暴走抑えられなかったという点は責められるべきだが
    最後に見たインタビューで私はシンのこと可愛くて好きなんですー><とか言ってるの見た時にはマジで反応に困った

    「キャラのこと考えた結果アリーシャは離脱したほうが自然だと思った」に近いものがある

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:43:25 ID:hMUWx2TK0.net

    異常に持ち上げられてたわけでもなくメインキャラを下げるわけでもなくただ存在しただけで作品を崩壊させた冬木は格が違った

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:43:32 ID:IN1onRRQO.net

    >>730
    ハイタッチシリーズでエステルとカロルでハイタッチはしてくれないの?
    パティとカロル以外は見たんだけど、未だにカロルとしてくれない…

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:44:43 ID:GO7ZLr5O0.net

    特定のキャラに入れ込まないことこれがクリエイターに

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:45:24 ID:zHarmCey0.net

    話すネタ無いのはしょうがないけど他作品叩くのもあまりヒートアップしたらいかんやで〜

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:45:38 ID:HQYnfYDx0.net

    >>751
    俺屍2はトロフィー見ると表クリアが1割切ったからな
    本スレはほぼ死滅して、燃え上がった葬式スレもすっかり遅くなり、
    完璧に焦土と化して燃えるものがなーんにもなくなった
    まあ、桝田はまおゆうとかログホラのままれに寄生して大プロデューサー面して
    声優にセクハラ三昧してるからゲーム業界追い出されても問題ないんじゃね

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:46:22 ID:4pO7mLf00.net

    やっとラストンベル超えたけど、全く戦闘が楽しくない...
    モチベーションが全く上がらないわ
    セルゲイの獅子戦吼のエフェクトは「どこが獅子だよ!」な出来だしよォ
    回避してもあんまり旨みないどころか、攻撃中剛体付いてるから意味ないんで、防御しかしなくなるしよォ
    防御回復設定しても勝手に突っ込んで行くしよォ

    本当何なんだよもう...特に操作の遅延が酷すぎるわ

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:46:27 ID:cMeMUC840.net

    >>752
    福田負債の一番凄いところは絶対失敗しないであろう種死劇場版を御蔵入りさせた所だな
    同じ事がゼスティリアでも起きてるが

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:46:44 ID:oO3IqO2B0.net

    >>752
    嫁は内容がクソッタレなだけじゃなく
    超遅筆で現場のスケジュール滅茶苦茶にしたからな
    もう永遠に見ることは無いだろう

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:47:20 ID:iv7iam1+0.net

    キャラのことかんがえたらライラがロゼをPTに誘い、ミクリオやエドナが次々と
    賛同なんてするわけないんだよな……

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:48:02 ID:4pO7mLf00.net

    獅子戦吼見ても、「なんだ今の技!?」なんてならねえよショボすぎやろ...
    ライオンかどうかすら分からねえよ
    普通に防御出来るし、本当なんなん?
    なんか凄いらしいけどショボすぎだろ
    設定と実際の齟齬が激しすぎて意味わからん

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:49:04 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>752
    そもそも従士反動や王族って設定作ったのは誰だよと
    ロゼageよりアリーシャいじめに力が入ってる

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:49:08 ID:90IAEM3H0.net

    DHCコラボ、プレミアムシートをプレゼントしちゃうんだねー
    そんなにディスク投げられたくないのかな?

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:49:46 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>743
    アニメ…いや、やめておこう

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:50:56 ID:2EydsF9h0.net

    >>762
    そもそもプレイヤー的にはコンボ邪魔する技としか印象ねぇんだよなぁ
    そんなのが今作の代表技になるとは

    ああ今作がテイルズの邪魔してテイルズシリーズも吹っ飛ばして転ばして消滅するということを暗示してるのかな?

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:51:53 ID:6MM1ABC/0.net

    >>744
    次行くのはローレンス帝国だったんだから
    「敵国には一緒に行けない。末席でも姫という身分の私が敵国に行くのはいろいろまずい」
    みたいなこと言わせて離脱させるだけで良かったと思う

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:52:32 ID:GO7ZLr5O0.net

    しし!しし!せん!せん!ここおお!!

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:52:43 ID:WAS2a80/0.net

    >>762
    今回の獅子戦吼は石破天驚拳並みに重要な技よ。そりゃもう重要。獅子戦吼はすごい
    そう思わないとやばいんだよ

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:53:03 ID:/NBWlXzm0.net

    キャラのことかんがえたらライラがロゼをPTに誘い、ミクリオやエドナが次々と
    賛同なんてするわけないんだよな……

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:53:34 ID:mkEW3kYg0.net

    タイトルに関してだからこじつけもこじつけで、話半分で見てほしい。

    ちょっと前にiriaの意味を探してた人がいたけど、
    iriaの意味(人名由来)の中に「カラフル、虹」ってのがあった。
    それから、まさか無いだろうと思って調べてしまったのが間違いだったか…
    http://www.kasi-time.com/item-70015.html

    iriaには他の由来もあって、花のアイリスの古い呼び方(アイリスを聖花にもつイーリスは虹の女神)、
    単にイレーナ(女性名)の派生だとかもあるから、
    ↑のは重箱の隅つつきすぎたようなもんだと思ってくれ…。

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:56:07 ID:wrCdsl730.net

    >>769
    その割にはエフェクトはしょっぱいし上位技はあるし、技の伝授はVでもあったけどあんな感じのサブイベレベルなんだよなあ
    獅子戦吼をそんな特別にしたいなら技としての扱いも特別にしとけよ

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:58:10 ID:4sTx7Kpu0.net

    >>741
    大正義も何も、コストに見合った利益が出たかどうかはまた別の話ですしおすし
    そもそも劇場版潰してる時点で明らかに損害発生してますがな

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:58:34 ID:GO7ZLr5O0.net

    プレセアにとっては秘奥義に繋がるから結構重要
    獅子戦吼ではないけど

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:58:50 ID:B6h6uNWC0.net

    今回スレイが主人公らしく無さすぎるんだよな
    キャラデザ発表された時は地味だな、って思ったけどアニメではかっこよかったのに
    ゲームでは途中から操り人形だし
    ロイドやシングみたな熱血キャラになってたら良かったんじゃないかな…

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 22:58:59 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>770
    ライラ→殺人犯とかスレイに悪影響
    ミクリオ→遺跡に興味ない奴、スレイを狙ったやつは無理
    エドナ→人間嫌い
    になるはず

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:00:33 ID:ZzNwSuKP0.net

    歴代衣装、女達はそうでもないが(ロゼ様以外)、男達ひどすぎる
    新作主人公はユーリコスしないと馬場さん死んじゃうの?スレイ似合ってなさすぎ
    デゼルのルーク、兄貴のゼロスはやばすぎ いい大人に高校生みたいな恰好させんなよ

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:00:58 ID:6MM1ABC/0.net

    >>776
    天族も災禍の顕主の領域に当てられて人格変化した可能性が微レ存…?

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:01:27 ID:7biH1nE70.net

    王道だからドラゴンをクローズアップしてタイトルロゴにも使ってみたけど別にシナリオ上重要ではなく
    ラスボスはライオン丸で鍵になるのは獅子戦吼とか
    なんかもうその場の思いつきで適当に決めた感がやばい

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:03:10 ID:2EydsF9h0.net

    >>777
    あんなもん所詮いつものおしつけだしなぁ
    リオンの服とか後輩に奪われて使い回しされすぎてもはや汚いレベル

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:03:54 ID:InZInO/80.net

    >>733
    るろ剣でも実力不足の弥彦は獅子雄と出会わずに終了だったじゃん
    代わりに十本刀相手に見せ場があったよね
    アリーシャも獅子丸と出会ってないけど
    懐刀のマルトランと戦ったから少年漫画してるよ(そぞろ涙目)

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:13:33 ID:OVOScpcC0.net

    推定27歳の方が無理して若い子の衣装着て痛々しいやら悲しいやら
    もっと若い年下のお嬢さんに譲ってあげれて本当に良かったです

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:15:12 ID:5jDjpUPu0.net

    >>779
    以前誰かが言ってたが、デスティニーの方がよっぽどドラゴン要素強いよな…

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:15:18 ID:4nTyPp6XO.net

    まーた肥溜めから出て来ちゃったのか?
    懲りないなあ(/ω\)

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:15:40 ID:HR13b15O0.net

    >>748
    こんな建前はどうでもいいのよ
    政治家の口約みたいなもんでそもそも信用なんかしてないから気にしない
    鵜呑みにしてるアホはおらんやろ

    結局は売り上げという名の数字が全てなんだからそこにダメージ与えていかないと
    改善は見込めないわけよ
    とにかく弱点を突く
    ゼスが教えてくれた唯一無二の攻略法でテイルズを守らなきゃ

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:15:46 ID:V1ZHShwO0.net

    >>775
    スレイって何も救えない&クズみたいな天族やら人間に出会いまくってるのに
    全然絶望しないからなぁ
    っていううか穢れなんてものがある世界だからそうやって誰か暴走する展開
    普通にあると思ったら一切無くて吹いたわ

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:16:00 ID:KDdBbNWxO.net

    ミクリオのリオンはやっぱりなと思ったけどユーリゼロスルーク辺りいい加減飽きたわ
    ジュードにもユーリ着せてたが全く似合ってないし
    たまにはリッドの服くらい着せたらどうだ

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:16:11 ID:c71Vid+30.net

    なんも知らないスレイとミクリオに海を見せてやりたかった

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:19:10 ID:AKqWtTJW0.net

    「謝罪もグダグダ」「未来もメチャクチャ」

    安心と信用のバンダイナムコエンターテイメントです

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:19:44 ID:4H1ezD910.net

    実際こういうゲームの味方につくエンジョイユーザーってシリーズをだめにするよな
    自分が好きなシリーズのゲームだからという理由だけで中身を見ないで「そのシリーズだから」楽しめちゃうような奴

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:19:45 ID:4pO7mLf00.net

    あああああ
    グレイセス久しぶりにやるとモーションが凄いキビキビしてて失神しそう
    ゼスティリアはなんであんなステップがワンテンポ遅いんだよ!距離も短いしさ!
    ゼスティリアの方は深くスティック倒さないと反応しないし、本当クソだわ
    カメラもすぐ後ろに回りこんでくれるし、スティックの方向も狂わないしさぁ

    何よりA技のモーションがキレッキレだわ
    なんだよスレイのあの攻撃...前隙も後隙も大きすぎだし、エクシードついてなきゃ攻撃の後隙をステップで消すことすら出来ない
    本当不快の極みだわ。良くこんなクソ仕様に出来るな

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:19:49 ID:pXegvSsm0.net

    マルトランさんがヘルダルフの配下ってのも結局設定だけだしな
    一緒にいるシーンさえ無いとか描写不足ってレベルじゃない シナリオが無い

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:20:36 ID:pFv7WHwj0.net

    >>785
    守りたいけど今回でもう確実にテイルズ作品は穢れたよ

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:23:29 ID:F2DZPvyQ0.net

    >>788
    そういや海でてないね。しょっぱさにビックリして、ヒトデ発見して天遺見聞録に載ってねーとはしゃぎそう

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:23:35 ID:kOB8vzRp0.net

    正直いけるとこまで炎上して欲しいわ

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:23:35 ID:4nTyPp6XO.net

    マルトランがラスボスだとどうなったかな
    妄想する方が楽しいわ

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:26:28 ID:KzQ4+97j0.net

    割りと粘着質な俺でも2ヶ月で叩くの飽きたのに元気だなおまえら

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:26:44 ID:ZDK8KVoV0.net

    >>783
    飛行竜がめっちゃ出番あるしな

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:28:57 ID:hMUWx2TK0.net

    >>791
    葬刃ほんと好き

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:31:14 ID:pXegvSsm0.net

    言いたいこと山ほどあるもんさ

    何でPVこんなまっ平なんかねー捕らわれたアリーシャを心配するマルトランのイベントとかあったらPV向けなのにねーとか思ってたら
    まさかのアリーシャ放置だぜ もうわけわからん

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:33:04 ID:YWMO1k5Z0.net

    >>786
    穢れ設定のせいで成長できないって言われてるけど
    パーティキャラはどんな状況でも穢れないからな特にアリーシャ

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:33:08 ID:FZ5DxR0T0.net

    >>794
    あれ?大陸橋に海無かった?

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:33:15 ID:wrCdsl730.net

    >>792
    一緒にいるシーンが一切無いのに加えてヘルダルフも一切マルトランに関しては触れないからな
    自らの傍らに立つ存在が人間と天族揃ってんのにそれでも20年間永遠の孤独に苛まれてたとかもう厨二病と何も変わらないだろ

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:34:22 ID:/NBWlXzm0.net

    まっ平らなのはエドナの胸だけで充分だっての、なあ

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:34:54 ID:Ht5MK3wa0.net

    DHCコラボでテイフェスチケットって、今回捌けてないって事か?

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:35:03 ID:FZ5DxR0T0.net

    スレ建てやって見るぞ...

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:38:16 ID:FZ5DxR0T0.net

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
    ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
    対応機種:プレイステーション3
    発売日:2015年1月22日(木)発売
    価格:8,070円+税
    ララビットマーケット特装版:12,944円+税
    http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tozsp/
    ファミ通DXパック:10,870円+税
    http://ebten.jp/p/4560467045595/
    予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、ミクリオ、エドナの4種から1種)
    アリーシャ、ミクリオ、ライラの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
    CERO:B(12歳以上推奨)
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    プロデューサー:馬場英雄
    アニメーション制作:ufotable
    主題歌:Superfly『White Light』
    戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/

    【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part477
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1428546878

    すまん!駄目だった
    次は>>850か?オナシャス!

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:43:21 ID:pXegvSsm0.net

    >>804
    サイモンちゃんの壁乳否定とかマジ断罪

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:46:31 ID:ur0qj46F0.net

    >>808
    でもあの格好で貧乳じゃなかったら確実にアウトだよね
    GEに似たような格好の奴がいる?何をいってるのかわかりませんね

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:47:52 ID:/NBWlXzm0.net

    サイモンには父親のような存在が必要だ
    鬼のように厳しく、だが温かい
    愛情を鬼のように注いでおなかいっぱいにするくらいのな

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:50:07 ID:B6h6uNWC0.net

    >>793
    次回作が出たとしても予約してまで買うって人は
    ほとんどいなくなるんじゃないかな

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:51:41 ID:H4wh4M10O.net

    案外ライオン丸さんなら、
    娘を気にかける堅物お父さんみたく、
    サイモンに世話を焼いていたそうな可能性。

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:52:07 ID:MdqnUpbc0.net

    >>810
    それがヘルダルフさん

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:52:32 ID:VLOMGFjA0.net

    エドナとソフィのちんまりとした胸にそこはかとなくエロスを感じる

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:55:27 ID:tlzbrA+00.net

    無いものを愛するのは難しいな

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-09 23:57:53 ID:H4wh4M10O.net

    三角巾と割烹着を着たヘルダルフさん。

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:08:16 ID:WN5Eh5bU0.net

    >>790 好きだったらダメなんですか?楽しんだらダメなんですか?嫌いになって開発者をバッシングしなきゃいけないのですか?
    それっておかしくないですか?人それぞれ感性が違うんだから好きだとしても個人の自由でしょ&#8252;

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:10:05 ID:/JazMQLo0.net

    絶対的な忠誠を誓うサイモン
    「奴は道具にすぎぬ」と言いつつ実は気にかけているヘルダルフ
    うん、最高

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:10:10 ID:D08MbPAK0.net

    >>817
    楽しみたきゃ楽しんでりゃいいじゃん。好きなら好きでいいんじゃないの
    楽しくない、好きじゃないという、自分と違う立場の人間を否定さえしなけりゃな

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:11:02 ID:bWnx0K5x0.net

    >>817
    例え君が泣こうとこのゲームがクソだと答えが出た以上駄作扱いで記憶から抹消させる

    それがミドナが泣くのに無視して答えが出たからと兄殺そうとし実際行動した導師スレイの教えだー!!!!!!!

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:11:29 ID:NewALB0/0.net

    直感で正しいことがわかるってロイドみたいなタイプだと思うの
    リフィルからは感覚の人で、ジニからは本能で生きてるみたいなこと言われてたし

    そんなロイドも何が正しいのかどうすればみんなが幸せに暮らせるのか葛藤しまくってたというに

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:12:24 ID:lqO0KwlAO.net

    ミドナで草

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:13:37 ID:bWnx0K5x0.net

    エドナでした...
    ややこしいんだよ!!

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:13:46 ID:jP6eJ7wG0.net

    >>802
    実はアレ大きい川なんだぜ…
    http://cdn31.atwikiimg.com/talesofdic/?plugin=ref&page=%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%9A%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89&file=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89.jpg&w=981&h=508

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:14:45 ID:1r9lfqD50.net

    >>820
    ロゼという金看板を背負った導師様に対して一天族の私情なんて挟む余地はねーよ

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:15:55 ID:lqO0KwlAO.net

    >>823
    真のミドナも居るし、まあ多少はね?

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:17:03 ID:BGj5l3nw0.net

    >>821
    攻略王はすぐ反省するし謝るからな
    スキット一気見したときこいつ謝ってばっかでびっくりしたわ

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:17:30 ID:bWnx0K5x0.net

    >>825
    もはや外道じゃねぇかただの

    外道ロゼと不快な仲間たちか...

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:17:49 ID:w45e1kiY0.net

    婆さんや、20周年記念のゼスティリア発売はまだかいのう?

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:19:22 ID:krqsgEdaO.net

    偉大なる導師様一行に救って頂いたんだからエドナも本望だろうな

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:21:02 ID:BnSpehhn0.net

    >>829
    まだエクシリアが出たばかりでしょ

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:26:50 ID:3qjB+29+0.net

    10周年のAがいい出来だったから20周年のZはさらにいい出来なんだろうなー

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:27:33 ID:BGj5l3nw0.net

    喋らないザピィでさえいち早くクレアの中身がアガーテであることに気付いたというのに
    ゼスティリアの真の仲間ときたら

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:31:24 ID:dBIoaUFd0.net

    (ついに聖剣伝説4スレと同じ空気が漂い始めた・・・!)

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:33:11 ID:iNYvYV6w0.net

    仲間の意味を問い直すRPG

    仲間
    仲間って何だ

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:34:08 ID:s/YKgtD20.net

    どっちかっていうと仲間の定義に思えるわ

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:34:39 ID:/JazMQLo0.net

    ロゼも取り込まれた時『救って』あげればよかったのに

    スレイ「俺、覚悟を決めたよ、」
    デゼル「ちょっと待て、俺との約束は!?」
    ミクリオ「僕も賛成だ」
    ライラ「ロゼさん程の霊応力の方が憑魔化したら恐ろしいことになりますわ」
    エドナ「まあ、仕方ないわね」
    スレイ「ごめん!ロゼ…本当は君を」
    ライラ「スレイさん」
    スレイ「うおおおおお!」


    スレイ「ロゼ…」
    ライラ「ロゼさんなら…きっとこうしたと思います」
    スレイ「だよな…」
    ミクリオ「やれるだけのことはやったさ」
    スレイ「だよな!」
    デゼル「ロゼ……もう一度……会いたいよ」
    サイモン「お…お前たちはずいぶんと仲間をあっさり切り捨てるのだな」
    スレイ「こういう救いもあるって教えてくれたのがロゼだからな」

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:37:02 ID:E4P7uovR0.net

    婚約者と一緒になれる訳だし悪くないな

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:38:02 ID:06HgdM+a0.net

    テイルズといえば最終イベや盛り上げ戦闘で主題歌の熱いアレンジメロディーが流れるけど
    今回何も無かった気がする、盆地で出る作品間違えたヴォーカルオケは流れてたけど

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:44:55 ID:nS022+tW0.net

    あれほど買うなと忠告したのに中古で1800円で買った友達がドラゴン化しました。

    助けるために面白いゲーム教えてください。

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:45:44 ID:9fCSN/O40.net

    聖剣4はあの出来でナンバリングで売り出そうって度胸が凄い
    あの苦行を超えてクリアしてもヒロイン助けられないせいで感動もなんもない

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:46:19 ID:E4P7uovR0.net

    >>840
    Zの後ならどんなゲームでも楽しめるさ

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:47:01 ID:abwk1tjR0.net

    つ 糞ルズ レーヴ コナイティア

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:47:42 ID:MA4Hkx/q0.net

    >>840
    パンツァードラグーン、レイディアントシルバーガンでもいいぞ(セガ信者

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:48:45 ID:iNYvYV6w0.net

    >>840
    オブリビオン
    スカイリム
    AC北斗の拳

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:50:03 ID:s/YKgtD20.net

    >>840
    空の奇跡3部セット

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:50:21 ID:bWnx0K5x0.net

    レーブユナイティアは見た感じ毒にも薬にもならなさそうなイメージだなー

    TOZ バーサス ナリダンX
    ファン馬鹿にする三種の神器ほどではなさそう
    マイソロ2&3も大概ファン馬鹿にしてたけど

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:51:36 ID:u1SHSrm00.net

    穢れがー穢れがーってのを見た時は マイソロ2の負がー負がーを思い出したな

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:51:52 ID:ML4sJ5300.net

    昼くらいに話題に出てたけど
    ロイド「目の前の人間も救えなくて世界再生なんてやれるかよ!」
    シング「目の前の女の子の笑顔も取り戻せない奴に世界を救えるはずないんだ!」
    って真理だったんだよなぁとゼスティリアやってると思う

    目が霞むから、違う夢だからとアリーシャと別れたスレイさんは結局
    「地元」の危機を「ひとまず取り除いただけ」に過ぎなかった

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:52:53 ID:kQuk7x6e0.net

    >>848
    あれよりずっとひどいと誰が予想しただろうか

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:53:24 ID:abwk1tjR0.net

    「友達一人救えねぇ奴が火影になれっかよ」にしか見えねえよ

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:53:51 ID:NewALB0/0.net

    ヒロインとイチャイチャするRPGやりたくてアガレスト戦記ってのを買ったが戦闘がつまらなくて萎えそう
    昔のテイルズかえってこーい

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:53:52 ID:OL7KYf5C0.net

    勉強ダルいよー誰かライラさん連れてきてグヘヘ
    ロゼはゴミ箱に捨てる

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:54:53 ID:bWnx0K5x0.net

    >>840
    EOE
    (厨二病と見せかけて中身はバカゲー&ニヤニヤゲー。戦闘難しいが嵌ると抜けだせなくなる 
     どのぐらい馬鹿ゲーなのかはヴァシュロンダンスで検索してみたまえ

    スパロボOG外伝無限のフロンティアシリーズ
    (エロ物と見せかけて本質はカッコいい漢達が集うゲーム。なおスパロボ外伝だけどぶっちゃけスパロボ知らなくても行ける。あとロボものではないので注意)

    ナムコクロスカプコン
    PS2作品だしクッソ時間かかるし色々とだるい作品ではあるが作中のノリは最高 
    クロスオーバーの基本抑えてる。調べてみて好きな作品参戦してたら買いだと思う
    あとムゲフロ100%楽しみたかったら必要

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:55:12 ID:krqsgEdaO.net

    目の前の女の子も救えないスレイに真の意味で世界が救えるわけがなかった

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:57:11 ID:NewALB0/0.net

    【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part478 [転載禁止]&#169;2ch.net
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1428594923/

    次スレ建てたからサイモンちゃん貰っていい?

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:57:45 ID:s/YKgtD20.net

    >>856
    乙火山

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 00:58:02 ID:E4P7uovR0.net

    >>856
    乙ーシャ

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:00:12 ID:9fCSN/O40.net

    頭がゼスティリアになったら無理を通して道理をけっ飛ばすような主人公がいるゲームをやるのがいい
    メルルのアトリエ、デビルメイクライ、ワイルドアームズ5、ディスガイア4あたり

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:02:32 ID:tXBHG/wT0.net

    >>853
    ライラはやらんロゼをやろう

    >>856
    乙かレイア〜
    でもサイモンはやらんロゼをやろう

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:05:18 ID:5VU8Bs5V0.net

    デジモン楽しい
    ご都合に足突っ込む方が楽しいよやっぱ
    ロゼ周りのご都合はぽいーで

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:05:40 ID:lqO0KwlAO.net

    >>856
    真乙

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:07:17 ID:rp924hWS0.net

    >>840
    ドラゴン化したらもう救えないから俺屍2でも掴ませとけ

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:07:58 ID:OL7KYf5C0.net

    >>856
    うわー乙ーしゃー!

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:08:17 ID:bWnx0K5x0.net

    >>861
    ガルルグレイモンとかいう凄い昔の一部ファンぐらいしか覚えてないだろう台詞使ってくるとは思わなかった

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:10:15 ID:s/YKgtD20.net

    >>863
    八大竜を増やすつもりかw

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:11:05 ID:JKENITww0.net

    >>844
    シルバーガン薦めといて斑鳩無いのは解せぬ。

    なおどっちも割と鬱EDの模様。
    でも間違いなく胸糞ではない。しっかりと胸に響く鬱だ。

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:11:40 ID:82u8foqh0.net

    >>855
    21歳以上確定のBBAは「女の子」とはいいませんよ

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:13:04 ID:i0MSeAI90.net

    感覚で正解を選べるロゼ様自ら「次は泣くんだ、女の子!」って言ってくださってるしアリーシャは女の子だよ

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:14:04 ID:nS022+tW0.net

    おまえら優しいわ・・・

    売り損ねた俺屍2渡してみるわ

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:15:06 ID:rSBbAYsq0.net

    どれだけドラゴン増やしたいんだよw
    お前らww

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:15:25 ID:3qjB+29+0.net

    >>856 乙
    デジモンは初代声優 劇場版を踏襲したモーションと原点を大事にしてたね

    原点回帰を詠ったZはどの辺が回帰したんですかね・・・

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:16:41 ID:s/YKgtD20.net

    >>867
    つかSTGはほぼBAD ENDじゃん
    恐ろしい終わり方ばかりしてるからな・・・

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:18:04 ID:h18EonUL0.net

    >>872
    「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ」
    この言葉を思い出させる辺りは原点回帰してるよ(白目)

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:18:56 ID:82u8foqh0.net

    >>869
    あきらかに皮肉ですよね
    BBAらしからぬファッションと幼稚な言動に騙されますが
    BBAはBBAなので自覚を促したまでです

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:20:10 ID:MnSAV3nN0.net

    >>873
    STGはゲーム性の関係でストーリーを重視しなくてもいいせいか裏設定は開発者のやりたい放題だよな
    有名所だとR-TYPEやカラスだな

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:22:44 ID:kJSCb9RC0.net

    好きなザビーダについて語りたいが何を語っていいのか分からなくなったという謎

    とりあえず水着スキットすきです

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:25:40 ID:Jbv5mO4B0.net

    >>874
    ここでいう人の心ってのは誰をさすのかな

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:26:53 ID:/Yx2eBIV0.net

    テイルズ世界の末がZか
    ありとあらゆる面で本当に終末だったな
    どうせならそのままあの世界が滅んだENDならもっとよかった

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:27:07 ID:3qjB+29+0.net

    このゲームは何がいいかを語ろうとしても
    ○○は良かったよね!→なのにどうしてこうなった・・・
    ってなるから困る
    序盤は良かったよね!→なのに(ry
    音楽は良かったよね!→なの(ry

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:27:36 ID:mzkNCXF50.net

    >>848
    俺マイソロ2はディセンダーがEDで負を浄化してクリア後にゲーデ仲間にできるって信じてた。良いキャラしてたし
    浄化はしたけど結局また負の循環に戻っただけだったよねあれ。負とか穢れ設定ってどうしても侵された側が救われないよなぁ

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:28:26 ID:459fLDlr0.net

    >>845
    北斗とか別の意味でハードル高いだろ…

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:28:42 ID:7bJB/1xZ0.net

    まだ反省会とか相当ショックみたいね

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:32:24 ID:lzhWIuKr0.net

    >>883

    ?????

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:32:36 ID:s/YKgtD20.net

    >>878
    制作陣

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:33:05 ID:ML4sJ5300.net

    >>880
    ボタン1つで控えと入れ替えできるのいいよね→なのになぜロゼが固定なんだ・・・
    仲間が後ろから付いてくるのいいよね→なのになぜ中盤以降ロゼ固定なんだ・・・
    4属性天族と秘奥義ラッシュできるのいいよね→なのになぜ最後はロゼと一緒なんだ・・・

    ろぜろぜろぜ・・・どこまで行っても・・・

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:36:34 ID:lqO0KwlAO.net

    肥溜めから出張してるのが次スレに居るな

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:43:45 ID:52LBIIEzO.net

    肥溜め、アリーシャの年齢云々でハッスルしてて笑えるw

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:46:29 ID:4mKVyOrb0.net

    >>854
    乙ーシャだがテンプレの続きはどうしたー?

    成人ヒロインが許されないならFF7とかどうなるんだろうww

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:49:10 ID:nS022+tW0.net

    俺屍2でも貸そうか?って言ったらふざけんな!言われて電話切られたお。

    トロフィーみたらプレイ済みだった。

    明日誠心誠意謝ろう。

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:52:02 ID:66dHNp4A0.net

    嘘テンプレが反応貰えなくて寂しいから変えたんかね

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:53:17 ID:82u8foqh0.net

    アリーシャさんの年齢をこのスレの方々に教えてもらい、
    ショックと同時に目が覚める思いでした
    しかしこれもまたヒロインの表記詐欺(ババアなのに十代少女の服装、言動)
    に該当する問題ですので皆様と共に長らく訴えていくいこうと思います

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:53:20 ID:K1/aUNmX0.net

    昨日ある英語のゲームの動画で知らん単語があって調べた
    hidingって単語
    意味は隠れるとか隠蔽とか
    ふーんと思って見てたら「hide」の現在分詞形って書いてあって俺は一瞬
    「hideo!?」って見間違えた
    これもロゼスティリア症候群のせいかなorz

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:54:20 ID:lzhWIuKr0.net

    ワクワクまで書いたあと頼む

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:56:05 ID:JAUupC+y0.net

    DLCチャットだけ見てるとロゼが普通にいい姉貴分なんだよなぁ…アリーシャに庶民のおしゃれ教えてたりするのが微笑ましい
    背景を気にせず見られるからDLCチャット時空だけは好き

    で、本命の有料追加シナリオはなんであの様なんですかね…?

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:56:42 ID:06HgdM+a0.net

    そろそろ30のアラサーのヒロインと30代のハードボイルドな主人公見たいわ
    行き過ぎる仲間を制止したり、時には仲間の背中を押して離脱を止めたり
    絶対ヒロイン置き去りにしたり迷いから決意促されて流されたりしないと思うわ

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:57:45 ID:GKC/YVsm0.net

    DHC買って応募とか、そんなにチケ余ってるのか、なにがしたいのかさっぱり
    あと文句あるなら文書でも送れとかぬかしてた天族様がいたが、その真っ当な返事が返ってこないのを知らないのか

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 01:58:26 ID:oZzNEI7E0.net

    DLCシナリオプレイしなかった自分は勝ち組だわ(棒)

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:01:09 ID:JAUupC+y0.net

    >>896
    それもうテイルズじゃなくてもいいんじゃないかな

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:01:42 ID:ML4sJ5300.net

    >>896
    主役が大人過ぎるとまた王道から外れてオナニーシナリオになる
    おバカな熱血主人公が一番安定するんだよなぁ・・・

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:03:02 ID:s/YKgtD20.net

    >>900
    知識が無い馬鹿でも物分りがいい熱血主人公も好きだわ

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:03:14 ID:/Yx2eBIV0.net

    >>896
    言わんとすることは分からんでもないが、それテイルズじゃないやん
    あと、ハードボイルド主人公なら50代がいいです(願望

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:04:16 ID:JKENITww0.net

    >>900
    40近いgtmtのオッサンが主人公の王道ARPGがございまして

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:13:47 ID:459fLDlr0.net

    82u8foqh0が新スレでもはしゃいでるな

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:16:51 ID:lzhWIuKr0.net

    次スレのテンプレは至れり尽くせりVerにしたよ

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:17:38 ID:K1/aUNmX0.net

    そういやアマゾンの買い取り価格が1239円になってんね
    グレイセスFのベスト盤より安い(´・ω・`)

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:20:08 ID:lqO0KwlAO.net

    テンプレTO乙

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:23:41 ID:OL7KYf5C0.net

    次スレの肥溜めあんま暴れてないやん
    ゲハカスもいないし

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:47:55 ID:ML4sJ5300.net

    >>903
    gtmtオッサン共がねこにんの里行ったり
    お風呂覗こうとしてるの見るのはちょっと辛くなるんでやめていただきたい!

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:58:03 ID:AywVsJaI0.net

    エドナってマシって言われてるけどそんなにマシか?
    アリーシャのことなんか忘れちゃえば楽なのにとかけっこー酷い希ガス

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 02:59:40 ID:MnSAV3nN0.net

    >>910
    このスレでマシと言われるキャラは精々モブレベルのキャラだぞ
    そうでなけりゃルナールが精一杯だわ

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:03:53 ID:k/9g8c0Q0.net

    >>910
    他が酷すぎて…
    >>911
    セルゲイさんも入れてあげて

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:04:23 ID:lzhWIuKr0.net

    >>910
    DLCは擁護できないけど本編は「天族として」はマシ
    あとザビーダ

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:04:36 ID:9oHDMAJk0.net

    パーティーだけでマシ度順位を決めろと言われたら比較的空気なザビーダエドナが上位に入るんだよな

    屑には変わりないが

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:07:38 ID:lzhWIuKr0.net

    とりあえずサイモンが癒しなのは確定的に明らか

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:09:45 ID:s/YKgtD20.net

    目くそ鼻くそを笑う状態なのがなんともいえんわ・・・

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:13:48 ID:ZR1tT7cm0.net

    >>910
    こういう台詞だけ切り出して言ってる奴ってエアプなのかね

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:33:23 ID:nS022+tW0.net

    サイモンにリアラの服着せたい

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:37:24 ID:iSjJL0LYO.net

    >>859
    閣下の熱血と魚強愛いいよね

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:54:10 ID:AywVsJaI0.net

    >>917
    お前の好きなエドナ叩いてごめんな^^

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 03:57:43 ID:xSRSWyBX0.net

    エアプが一番救われているという稀有なゲーム

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 04:18:11 ID:WlD1cgnz0.net

    Xで見限った結果、このざまか

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 04:28:21 ID:5XB+jPBD0.net

    マシなキャラとかどうやって決めればいいんだ
    誉められるところを探せばいいのか
    悲しい過去話を探せばいいのか

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 04:28:24 ID:YboROR7C0.net

    アリーシャ二十歳過ぎってソースどこよ。

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 04:42:05 ID:k/9g8c0Q0.net

    年齢はアリーシャ>スレイが公式インタビューで確定しててスレイはヘルダルフが呪われた時に生まれている
    だからスレイの年齢はヘルダルフの永遠の孤独の約20年と同じくらい
    アリーシャがスレイよりどれくらい年上かはわからないけどそこまでは離れてないだろうからまぁアリーシャも20歳くらいだろうって推察だ。確定ではない

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 05:25:52 ID:b1AQ7DdF0.net

    アリーシャ27
    ロゼ26
    これがデフォかね

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 05:30:13 ID:xSRSWyBX0.net

    なんだ、年齢もがばがばなのか

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 05:31:31 ID:b1AQ7DdF0.net

    ガバガバなのはロゼな
    アリーシャはちがうよ

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 06:00:21 ID:0KMc1wi70.net

    >>883
    反省すべきは制作陣でして

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 06:12:56 ID:2Aqvyvwy0.net

    >>876
    大規模な戦争なのに単騎で突入してるっていうゲーム性上、
    どうしてもああいうストーリーになってしまうのだとか

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 06:52:21 ID:DtaPq1w90.net

    太もも丸出しピンクファッションでひどいひどい家にかえるで20〜27歳説が浮上したわけですが…
    豚どもの戸惑いの声がメシウマ過ぎるwww奴らの最も忌み嫌うスイーツお花畑ピンクBBAじゃん
    拡散してあげようwww

    ブサイクキャラが何故ヒロインをやってはいけないのか。アリーシャ消えろ

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:03:51 ID:bWnx0K5x0.net

    アリーシャが27歳ぐらいならロゼはもっと年上厨二BBAなんだけどな
    あの子呼ばわりしてるし

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:06:53 ID:5VU8Bs5V0.net

    今日は原点に戻ってアリーシャ叩きかぁ
    なんかもう荒らしも擁護じゃなくテイルズ信者をどうにかして萎えさせたい方向になっちゃってんのね…

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:08:05 ID:QJCEsUMf0.net

    少女って言ってるくらいだし10代だろうと思ってたけど真面目に考えると20代になるんだよね、不思議だね
    年表といい200年から20年の件といい火山さんは時空まで歪めたのか

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:09:06 ID:SYoLVSP40.net

    アリーシャ27歳ならスレイ30歳、ミクリオ28歳か

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:12:37 ID:QJCEsUMf0.net

    もうインタビューで答えた設定どころか設定資料まとめてすらいなさそうだな
    設定は山本の頭の中だけでアウトプットゼロとかいう糞みたいな事平然とやってそうだ

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:18:33 ID:NK0pBfmZ0.net

    >>931
    馬場カス冷えてるか〜?

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:21:05 ID:E4P7uovR0.net

    普通年齢ぐらいまともに設定出来そうだが
    頭皮だけじゃなく脳細胞までダメージ受けてるのか

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:23:09 ID:OHKHedKP0.net

    サイモンちゃんといいアリエッタと言いアリスちゃんと言いなんで俺の好きな敵陣営の癒しロリ(BBA)は死んでいくのか・・・

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:24:48 ID:OHKHedKP0.net

    >>939
    ミスった死んでいくんじゃなく不幸になっていく

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:27:35 ID:DtaPq1w90.net

    ゼスティリアはストーリー酷かったけどキャラは好きと言いつつ、
    なぜアリーシャがヒロインしてる内容じゃなかったのかとか、アリーシャ以外の他キャラsageを普通に発言してるの勘弁してほしい

    アリーシャが(恋愛)ヒロインしてなかった事がそんなに許せないのか
    アリーシャ離脱でやる気なくなったなら売ればいいのにいつまでも愚痴言ってるし

    にしてもストーリーは加護天族復活とかである程度平和は守れるしスレイが眠りにつく必要あんのかな

    スレイとロゼが子供作れば導師の才能がある子供が生まれ
    他にもあちこちで天族を認識できる人もまれにいるしそれらの集落を作り浄化の分担要員増やすのもありだったんじゃないかって

    宿屋の親子を見る限り遺伝する可能性はそれなりにあると仮定しての話だがな

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:30:32 ID:5VU8Bs5V0.net

    アリーシャの発売前の宣伝の仕方と
    キャラは好きいうてもデザインと基本コンセプトのみで作中のキャラは嫌悪しか感じないからかな
    アリーシャもDLCでは微妙なとこあったがなんだかんだまだまともだし
    あとロゼは好きになれる箇所がない

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:41:23 ID:+7Y1rN+R0.net

    ロゼとアリーシャが融合してロゼーシャになればよかったんだ(決並感)

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:41:57 ID:NK0pBfmZ0.net

    そもそもあの宣伝の仕方とアニメでアリーシャをヒロインと思うなって、セックスしてる場面を見せられて「これは浮気ではない」って力説されてるような違和感バリバリ
    そもそもアリーシャとスレイが恋仲にならなかった所で不満が噴出するわけない
    アリーシャが離脱した時点で売れはむしろアリーシャ以外のキャラがクソだと自分で言ってるようなもの

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:45:58 ID:+7Y1rN+R0.net

    ┃|             ガラッ
    ┃|三  ,,r-─- 、r-─- 、
    ┃|  /          \
    ┃|      ノ'''''''''''''''''i___  ヾ  
    ┃|(  _ノ==、   ,r==ヾ   |  アリーシャはなんとヒロインじゃありません!
    ┃| ゞ/    ⌒   ⌒   ゝ、ノ  凄いサプライズでしょ?他のゲームじゃ有り得ませんよ
    ┃| ( |    (__人__)    | })
    ┃| へヽ    ` ⌒´    /_ノ
    ┃三 /ヽ、-ー彡リリミミ‐´  \

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:46:57 ID:QJCEsUMf0.net

    なんだ、またいつもの人か
    今度はアリーシャ厨ガーに切り替えたんだな

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:47:05 ID:xofr1prRO.net

    魚強閣下とか、突き抜けた魚強好きに見えて、
    困った奴には手を差し伸べたり、
    カリスマで皆を引っ張ってるからな。

    スレイには引っ張るカリスマもないし、
    突き抜ける情熱もなかった。

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:48:03 ID:SeADXEBQ0.net

    ねえ馬場っていつ死ぬの?
    多分このままじゃテイルズに居座るのは確定だろうし
    だったらいつこの世界から逝くのかなと

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:48:06 ID:p8tHAFqB0.net

    ついに擁護しなくなってきたなw
    サプライズなんかいらなかった

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:49:57 ID:+7Y1rN+R0.net

    アリーシャとかロゼとか世界観とかそんなレベルの問題じゃないってあれ程議論したというのに...

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:50:21 ID:QJCEsUMf0.net

    >>948
    ロゼからの救い待ちなんじゃないの(適当)

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:50:39 ID:bWnx0K5x0.net

    冗談抜きで
    テイルズに限らず近年の作品の主人公で一番
    周囲に流されまくって信念どころか自分もない。何もなせなかったし誰も救えてない
    駄目主人公じゃね?>スレイ
    ここまで駄目な主人公初めて見たわ

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:51:44 ID:5VU8Bs5V0.net

    まさかジュード以下がこんなに早く出るとはなぁ

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:53:15 ID:iNYvYV6w0.net

    >>882
    上級者が実戦付きで教えてくれるよ!
    でもシンのバニコンも安定しない。

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:54:00 ID:NewALB0/0.net

    別にアリーシャがヒロインとは言ってない、勘違いさせて申し訳ない
    →ヒロインと書かれている記事を書き直させる

    ロゼはあくまで同行キャラ
    →ヒロインも主人公の座も奪う

    ドラゴンは重要なポジション
    →重要でもなんでもない、むしろライオンのが目立つ

    デゼルザビーダロゼには重要な因縁がある
    →ストーカーなだけ

    スレイの行動理念は共存
    →共存する気なんて全く無い、天族の忠実なラジコン

    ざっと浮かんだものだけでも馬場はマジで嘘しか言ってないわ…

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:54:22 ID:bWnx0K5x0.net

    ジュードでさえ最終的にミラの支えになってんだよなぁ
    ミラがいろいろあったのに自分を保てたのジュードが憧れてくれるからその憧れにこたえたい。
    だからだし

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:56:00 ID:+7Y1rN+R0.net

    なんで同行キャラとかほざいたんだろうな
    スタッフはあれで同行レベルだと思っているのか

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:57:40 ID:AZ83Ltjh0.net

    同行キャラ=メインとか思ってんじゃねw

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 07:58:15 ID:xofr1prRO.net

    そもそもスレイは、
    本当に主人公なのかすら怪しくなっているしな。

    ロゼの下位互換で、活躍はロゼが奪い、
    ロゼをひたすら賞賛するだけ。
    むしろアリーシャと同じように、
    主人公の名を与えられたモブだろ。

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:00:31 ID:lKNQF7Wm0.net

    ファミ通に殿堂入りのやつ載っててゼスティリア上から2番目w
    レビューにアリーシャの事、一言も触れてなくて草生えるw

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:01:22 ID:QJCEsUMf0.net

    技もスレイよりロゼの方が主人公っぽいしね、魔人剣とか使えるし
    やっぱロゼが出るまでの繋ぎですわスレイは

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:01:35 ID:WdEw7E6g0.net

    馬場の野々村ばりの泣き芸マダー?

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:02:03 ID:ML4sJ5300.net

    ロゼや天族に誘導されないと動けず、目の前で困っているアリーシャにも関わろうとしない
    主にロゼやライラが叩かれてるがそれ以上にスレイさんに問題があると思うんだ

    スレイさんがしっかりしてればロゼがでしゃばらずライラの「いけません」も打ち破り
    アリーシャにも手を差し伸べてハッピーエンドだったのでは

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:02:39 ID:Bko/huzm0.net

    たぶん次はTOV2だな
    もちろん馬場Pのままで

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:05:22 ID:bWnx0K5x0.net

    今のスタッフでV2とかやったらユーリ持ち上げ激しくなるだろうから嫌だわ
    本編でも若干その傾向はあったがまだいい兄貴分だったのに
    お祭りでクソ化したし。あのノリ本編に持ってこられたら最悪すぎる
    ...まぁそれがロゼなんだけど...

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:05:34 ID:NewALB0/0.net

    ロイドが主人公ならゼスティリアもきっとライオン丸や天族と共存エンドだったんだろうなあ…

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:06:12 ID:p8tHAFqB0.net

    小説あらすじワロタ
    天族たちが暮らす社、イズチで育った唯一の成年スレイ、彼は初めて出来た人間の友達、アリーシャが命を狙われていることをしり、幼なじみのミクリオと慣れ親しんだ故郷を旅立った


    これでロゼが主人公なんだからサプライズにもほどがあるだろw

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:06:15 ID:QJCEsUMf0.net

    TOV2発売決定!PTキャラにTOZから時空を超えてロゼが参戦!
    こうか

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:06:28 ID:SeADXEBQ0.net

    いやいろいろ言われてるけどなんだかんだでジュードは結構好きな主人公だよ
    最後は凄く頼もしくなってるし

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:08:02 ID:bWnx0K5x0.net

    >>967
    唯一の人間ならわかるけど唯一の成年って

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:09:18 ID:NewALB0/0.net

    え、スレイまさか20なの
    ユーリとタメなの、え、マジで?

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:11:08 ID:AZ83Ltjh0.net

    スレイはあれで20歳?

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:13:18 ID:xofr1prRO.net

    >>963
    あれだ、リアルに考えた結果だと思うよ。
    ただの田舎出の青年に、何かを決める決断力なんてなく、
    国を何とかする力なんてないんだよ、って感じで。

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:14:24 ID:QJCEsUMf0.net

    本編プレイした上でスレイ20?って言ってるなら思考停止かスキップのしすぎじゃないかなーって
    気持ちはわからなくもないけども

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:15:05 ID:NewALB0/0.net

    >>973
    田舎者の青年で国に任しときゃ良いとか言ってたやつが世界救うほど成長した作品があるんだよなあ

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:15:37 ID:AZ83Ltjh0.net

    >>967が青年と成年を書き間違えたとかじゃなくて?

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:15:38 ID:kJSCb9RC0.net

    >>970
    Wikipediaといいゼスティリア関係は日本語アヤシイし誤字多すぎて中国の詐欺サイトの文章になってる…

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:18:40 ID:bWnx0K5x0.net

    唯一の青年でもおかしくね?
    普通にそのぐらいの奴いなかった?

    というかミクリオも普通に青年だろと

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:18:49 ID:EUyQ4IBz0.net

    >>971
    設定的に20は確実に越えてるな

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:19:18 ID:rls8W6Xd0.net

    公式はまだ対応してないの?
    進行不能バグはまだ直って無いんだが…

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:19:42 ID:w45e1kiY0.net

    このままグレイセフFのようにps4に移植+アフターエピソード追加か
    x2みたいに新作続編として売り出すのかな
    どっちも馬場が噛んでるし味しめてそうだからやりかねないのが不安を煽る

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:20:06 ID:QJCEsUMf0.net

    >>973
    田舎を出てすぐならそれでもいいけど物語の最後の最後まで決断一つ出来ないならもうそれは主人公じゃなくて
    街にいる同じ事しか話さないモブと一緒だよね

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:22:14 ID:SeADXEBQ0.net

    >>980
    だから不良品として消費者庁が動き始めてます

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:29:37 ID:wNQxO2uS0.net

    >>792
    本当にキャラが薄っぺらいよな。
    体験版レベルだったわ今作。

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:36:09 ID:lKNQF7Wm0.net

    ユーザーの声 8点
    ストーリーやバトルシステムに関してはとても満足していますが
    一部のキャラクターの描写や扱いが雑だったかなと感じた点が、少しだけ惜しかったです
    でも、それを差し置いてもトータルバランス的にはいい作品だと思います

    (´・ω・`)

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:40:20 ID:Kku1Des20.net

    Zのストーリーに満足できるってストーリー追ってないだけだろ

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:43:55 ID:QJCEsUMf0.net

    >一部のキャラクター
    ダウト、全員雑だったろ…歪みの中心のロゼでさえ大して掘り下げ無かったぞ

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:45:48 ID:PQUr45xT0.net

    今作にストーリーなんてあったっけ?
    マーリンド以降は行けるエリア解放→勝手に探索って感じ
    お使い程度でもいいから各遺跡に行く意味を持たせて欲しかった

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:49:25 ID:9fCSN/O40.net

    ヴェスペリアやりなおしててビビりだったカロル先生が皆のために1人でボスに挑んだイベントで
    こういう奴を真の仲間っていうんじゃねーのと思った

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:51:04 ID:NewALB0/0.net

    >>989
    ゼスティリアにカロル先生がいても序盤足手まといだからと置いていかれます

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 08:54:05 ID:h3zS4T7I0.net

    カロル「…やっぱり僕残るよ。足手纏いだし…ギ、ギルドの仕事だってあるし!」
    エステル「ユーリ(チラッ」
    ユーリ「今までありがとうな、カロル先生」

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:03:48 ID:vsGKcZEE0.net

    なんというかスレイはダメというか論外というか…
    20点30点くらいしか取れない奴がダメ主人公って言われてる中、スレイは答案すら提出してないレベル
    味の無い飴のような男、それがスレイ

    主体性が無い主人公って…嫌だねえ。よい子の製作者は、やめようね!

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:10:49 ID:9fCSN/O40.net

    ゼスティリアは穢れどうこうのせいで悩んだり怒ったり悲しんだりできないせいでキャラに成長の機会が与えられて無いんだよなぁ

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:11:28 ID:y0rvWvjs0.net

    天族の村で育った
    遺跡好き
    このほかにスレイの特徴あったっけ?

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:12:23 ID:xofr1prRO.net

    >>992
    戦争を知らない子ども設定の長髪ルークが、
    なぜか作中では屑扱いされたように、
    リアルな青年を題材として、
    主体性もなく、流されっぱなしのスレイを、
    脚本家が書いた可能性。

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:19:42 ID:jP6eJ7wG0.net

    アリーシャをBBAってことにしたいやつがいるようだが、いい年してヤバイ倫理観のロゼとかあっさり洗脳されるスレイとミクリオのヤバさが際立つだけだぞ

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:20:34 ID:0life5pG0.net

    開発スタッフの認識
    ・スレイはシンフォニアのロイドと境遇的にも性格的にも似ていましたし
    ・スレイの第一印象はロイドに近い気がしていたので

    つか久しぶりに公式覗いたけどスレイのとこヒデェな
    「オレ、世界中の遺跡を探検したいんだ。古代の歴史には、人と天族が幸せに暮らす知識が眠ってるって信じてるから」

    違う大陸にあるのかなー
    それともそんな荒唐無稽な夢なんて信じるほうがバカってリアリティを示したかったのかなー

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:20:42 ID:uBjenShE0.net

    >>994
    疲れやすい
    尻に敷かれるタイプ
    熱しにくく冷めやすい

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:25:47 ID:Kku1Des20.net

    >>997
    それ開発スタッフじゃなくてufoの人だって
    導師の夜明けスレイはまだそんな感じだったじゃん

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:26:14 ID:iBI1UBEv0.net

    >>967
    知らない人がこの紹介読んだだけだとスレイも天族だと思いそうだな

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015-04-10 09:26:27 ID:k/9g8c0Q0.net

    ゼスティリアのダンジョンはほんとにつまらなかったわ
    遺跡ダンジョン内に変異憑魔がいるだけってのもつまらないけど、それよりフラグたてないと何も無いダンジョンが一番イラっとくる
    フラグたてても結局最奥にイベント追加されるだけだしテレポートして終わりっていうね
    せめてフラグたってないと行けない場所を作るとかはできなかったのか

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1
  • 2

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s