全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【PS3】テイルズオブゼスティリア part23【TOZ】

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 12:34:45 ID:eT6oSgFJ0.net

    『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

    ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
    対応機種:プレイステーション3
    発売日:未定
    価格:未定
    予約特典:未定
    CERO:審査予定
    キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
    アニメーション制作:ufotable
    主題歌:Superfly
    戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

    ■公式サイト
    http://toz.tales-ch.jp/
    ■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
    http://tales-ch.jp/pc/
    ■まとめwiki(ウイルス反応なしとの報告)
    http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
    ■バンダイナムコゲームス公式ウェブサイト
    http://www.bandainamcogames.co.jp/
    ■バンダイナムコスタジオ
    http://www.bandainamcostudios.co.jp/
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
    ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
    PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
    ttps://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo

    ■前スレ
    【PS3】テイルズオブゼスティリア part22【TOZ】
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1403081414/

    ※次スレは>>950の人が立てて下さい。
    踏み逃げ時は立てれる人が宣言してから立てること!

    転載元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1403580885/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 12:36:03 ID:eT6oSgFJ0.net

    ◆主要登場人物
    スレイ(Sray)CV:木村良平 キャラクターデザイン:藤島康介
    性別:男性 身長:175cm 武器:片手用の儀礼剣
    「オレ、世界中の遺跡を探検したいんだ。古代の歴史には、人と天族が幸せに暮らす知識が眠ってるって信じてるから」
    子どもの頃に偶然手にした「天遺見聞録」と呼ばれる古代遺跡の記録本をきっかけに、古代遺跡に興味をもつようになる。
    以来古えの物事に想いを馳せ続け、今は古代のロマンを探求することが大きな夢となっている。
    心優しく、いつも自然体で、感情を素直に表現する。
    甘すぎる一面もあるが、その純粋で前向きな性格が周囲を惹きつける魅力となっている。

    アリーシャ(Arisha)CV:茅野愛衣 キャラクターデザイン:奥村大悟
    性別:女性 身長:161cm 武器:長槍
    「『騎士は守るもののために強くあれ。民のために優しくあれ』 私は見てみたいんだ。穢れのない故郷を!」
    ハイランド王国の王位継承権の末席に位置する王女。
    元々は明るく女性らしい性格だが、自らを姫ではなく国に尽くす一介の騎士として捉えており、堅苦しい男性言葉を話す。
    母親の身分が低いため王族としての扱いも悪く、王国の権力を握る大臣達からも煙たがられている。
    生来の優しさから、災厄や戦乱が溢れる世界をなんとかしようと奔走するが、
    そのことが益々アリーシャの王国内での立場を難しくすることになっている。
    世界で発生する災厄に対処するため、その手がかりを求める旅の最中、事故にあったところをスレイに助けられる。

    ミクリオ(Miclio)CV:逢坂良太 キャラクターデザイン:いのまたむつみ
    性別:男性 身長:165cm 武器:長杖
    「スレイはあんなヤツだ。幼なじみの僕でも見ててハラハラする」
    赤ん坊の頃からスレイと一緒に成長してきた天族の青年。
    スレイともにイズチで育ち、無二の親友。一緒に遺跡で遊びまわるうちに、同じく古代遺跡に興味を持つようになった。
    その根底には遺跡へのロマン以上に、スレイに対するライバル心がある。
    スレイの突飛な言動に冷静な指摘を加えたり苦言を呈したりする役を自任しており、考古学的見解にも、しょっちゅう異議を唱え、しばしば言い争いになる。
    体格はスレイより一回り以上小柄で、並ぶと幼い印象を受けるが、言動は大人っぽい。水の属性の天響術(てんきょうじゅつ)を操る。

    エドナ(Edna)CV:福圓美里 キャラクターデザイン:岩本稔
    性別:女性 身長:145cm 武器:傘
    「ワタシは人間が嫌い。自分本位で感情的。困った時だけワタシたちに頼ってきて…ホント面倒」
    パワフルな地属性の天響術(てんきょうじゅつ)を操る天族の少女。
    可憐な外見に似合わぬ無機質、かつ大人びた態度をとり、容易に本心を掴ませない。
    基本的に他人を信用せず、特に人間に対しては強い警戒心をもっている。
    その一方、かなりの毒舌家で、淡々と言葉で人をイジって翻弄し、戸惑わせるのが好き。
    それは、ずっと一人ぼっちで暮らしてきた人恋しさのせいなのかもしれない。
    常に冷静で何事にも動じないが、唯一の家族である兄の事にだけは我を忘れるほど強く感情を動かしてしまう。
    お気に入りの傘にはノルミンという謎のマスコットをぶら下げている。
    エドナいわく「もちろん理由はあるが話すとすっごく長くなる」らしい。

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 12:36:53 ID:eT6oSgFJ0.net

    ライラ(Raira)CV:松来未祐 キャラクターデザイン:いのまたむつみ
    性別:女性 身長:172cm 武器:紙葉
    「私はずっと待っていました。穢れを生まない純粋で清らかな心を持ち、私の声が届く者が現れるのを」
    『引き抜いた者は導師になる』とされる伝説の聖剣に宿る天族の女性。
    過去のある事件のため、長い間たった独りで導師の資質をもつ人物を待ち続けてきたが、
    運命的に出会ったスレイに希望を見いだし、輿入れの契約を結ぶ。
    ライラと契約して導師となったスレイは、憑魔を鎮める特別な力を得ることになる。
    憑魔に関する豊富な知識をもつライラは、戦いでは参謀役として的確な助言を行う。
    自身は火を司り、宙に舞わせた紙片を自在に発火させて敵を攻撃する。
    導師の過酷さを誰よりも知るライラは、スレイの心の機微に常に注意を払い、
    導師である前に一人の人間として成長するよう見守っていく。
    優しさと落ち着きを兼ね備えた大人の女性だが、時々天然で、奇妙な妄想を暴走させることもある。

    デゼル(Dezel)CV:小野大輔 キャラクターデザイン:奥村大悟
    性別:男性 身長:185cm 武器:ペンデュラム
    「……言っておく。邪魔だけは許さん。たとえお前が導師であったとしてもだ」
    一般の天族とは異なるアウトローな雰囲気をまとった天族。
    風の天響術を操り、空気の動きで周囲の状況を的確に察知する能力をもっている。
    長年、人間の傭兵団と共に過ごした経験から戦闘にも長じており
    二本のペンデュラムを鞭のように自在に駆使して、敵を翻弄、圧倒する。
    喜怒哀楽をめったに見せず、他人とのコミュニケーションもほとんどとらない孤独主義者である。
    だが、胸には激情を秘めており、友を奪った憑魔を捜しだして復讐を果たすため、日々人間社会の影で暗躍を続けている。
    デゼルは憎しみに突き動かされているにもかかわらず、なぜか穢れていない。それにはなにか特殊な秘密があるようだが……。


    ザビーダ(Zabida)CV:津田健次郎 キャラクターデザイン:岩本稔
    「憑魔は地獄へ連れてってやるのが俺の流儀さ」
    性別:男性 身長:187? 武器:ジークフリート(銃型武器)
    たった一人で憑魔を狩る旅を続けている風属性をもった天族。
    言動も風のようにとらえどころがなく、軽口ばかり叩き、女性と見れば口説きにかかるお調子者かと思えば、
    いざという時には一瞬の隙もない立ち振る舞いを見せる。
    実際に戦闘センスと経験は、天族の中でもずば抜けている。
    強敵との戦いを楽しむハンターのような感性をもっており、一旦戦いが始まれば暴風の様に荒れ狂って止まることを知らない。
    デゼルとよく似た風天族の戦闘スタイルに加え、憑魔を滅するジークフリートという未知の武器を所有している。
    その目的も正体も不明だが、躊躇なく憑魔を殺し、導師にすら戦いを仕掛ける危険極まりない天族である。

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 18:33:21 ID:w0SDUAHTO.net

    わーいわーい新スレだー♪
        ∧_∧ ♪
       (´・ω・`)  ♪
       ( つ つ
     (( (⌒ __) ))
        し' っ

     ♪
      ♪ ∧_∧
        ∩´・ω・`)
        ヽ  ⊂ノ
        (( (  ⌒)  ))
          c し'

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 19:36:52 ID:OtF8vo9g0.net

    ここまでで椎名のBGMが公開されてないのは何でだろ?

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 19:48:11 ID:/atW4Tcp0.net

    もったいぶってやがる

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 20:00:16 ID:Eu5Tucdm0.net

    数曲くらいしかないんじゃないの

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 20:19:06 ID:XJPLZiFo0.net

    既存曲除いてラスダン一曲なんてのもあるしな

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 20:47:49 ID:HjjxY42+0.net

    まだ録音が終わってない可能性

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 21:11:59 ID:dy//hD7W0.net

    ニコ生でPV2のbgm裏で流れてたけど0:17〜1:19と1:37〜のbgmって同じ曲だったんだな
    フルで聞いた感じフィールド曲っぽい
    これ聴きながらフィールド歩けるとか胸熱

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 21:40:26 ID:NstW7gOh0.net

    これは続編ない感じなのかなぁ
    そもそも スレイが導師っていう世界観でも重要な役割なのに
    続編の主人公はどうすんだよって思うよね

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 21:43:50 ID:i9VEubhs0.net

    仲間を失って悲しんでも

    これフラグ立ってんの誰だろうな
    やはりライラかデゼルあたりか

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 21:46:09 ID:rhxekuJcO.net

    続編出て旧作旧キャラ呼ばわりされて馬鹿にされるのはもう嫌だ

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 21:54:49 ID:6Lo1DFTU0.net

    旧作だからバカにされるんじゃないよ、と言っても慰めにはならんか
    でも新キャラをバカにする奴もいるから続編は気持ちよくないな
    同時登場できないくらい時代がぶっ飛んでれば別だが

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 21:56:38 ID:/atW4Tcp0.net

    続編か完全版は絶っっっ対出るだろ
    昔より開発費、特に宣伝費がかかりまくってるのに売上落ちてるんだから使い回せるものを一度で終わらせるわけがない
    しかも馬場が今後もPSで出すかのどうかの発言でなぜかWiiUを出してごまかしてるしな

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:17:14 ID:FNyJIuia0.net

    いや、出ないだろ!完全版を出す意味がない。全てのテイルズに完全版があるわけじゃないし
    今回は最初から、PSハードで出してるのに必要性を感じない

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:20:34 ID:Cy39D0GJ0.net

    開発費回収という最大の必要性

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:27:32 ID:NstW7gOh0.net

    なんでテイルズって吸血鬼出てこないんだろうな
    やっぱり 噛み付くって表現はやりにくいのかな

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:28:19 ID:6Lo1DFTU0.net

    PS系列同士で完全版が出てるのはDくらいか(Sはラタトスク用だし)
    開発費は普通に後日談中編+衣装+闘技場ゲスト追加で
    4000円台だったら出すのにな

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:33:17 ID:eS0xZFKC0.net

    本体との同梱版が出たら必ず完全版か続編が出るという法則がまだ続いている
    今回はないな

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:36:01 ID:2CaegL7z0.net

    こういうキャンペーンがあったから今後のPS4展開は見込まれてると思う
    http://www.famitsu.com/news/201402/20048563.html

    ただ第一作に新作作るとコケるからTOZ完全版が来る可能性は高い

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:41:11 ID:15fAt4Qf0.net

    可能性は高い(キリッ)

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:44:45 ID:yYRRZow00.net

    出ないと信じてる人がいる事に驚いたwww

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:45:33 ID:6Lo1DFTU0.net

    第一作がコケるとかいうジンクスのソースはどこだ?
    単純にハード普及のためにPS系列外ハードに出張して同梱版制作&開発費貰って
    その後PSに戻って来てるだけだろ

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:48:27 ID:2CaegL7z0.net

    >>24
    テンペストとかラタトスクとかいろいろあるだろ

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:49:29 ID:NstW7gOh0.net

    続編を出してもいいんだが
    代わりばえしないPTメンバーをどうにか
    してほしいわ
    アトリエみたいに 新キャラと前作キャラを
    うまく組み合わせたものにできないのか

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:56:41 ID:nArLwujh0.net

    >>12
    言ってるのがライラだからライラ以外だろ

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:56:46 ID:qPlw/oOy0.net

    エドナってリメDに出てたのな、気付かなかったわ

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:57:35 ID:eK/SfxaU0.net

    >>26
    テイルズでそれやったら叩かれそう

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 22:59:34 ID:6Lo1DFTU0.net

    >>25
    だからそれはPS系列外だろ
    PS系列で1作目で失敗するジンクスは?って聞いてるんだよ

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:00:53 ID:XJPLZiFo0.net

    マイソロ1・・・は売り上げ的にはなりダンと同じくらいはあるんだな

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:01:25 ID:LNF3WkheQ.net

    エクシリア2も 一人でも前作キャラが省かれてたら不評だっただろう

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:01:36 ID:2CaegL7z0.net

    >>28
    どこにいたっけ、孤児の一人?

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:03:24 ID:qPlw/oOy0.net

    カルビオラの花売り。
    スタッフロール眺めてたらみっけた

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:03:56 ID:2CaegL7z0.net

    >>34
    おーそんなところに…ありがとう

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:09:05 ID:kj9Fbcfa0.net

    完全版商法じゃなく続編商法で行くならフツーにPS4縦マルチでいいと思うんだが

    正直ぶっちゃけ盛り上がり露骨に低いぞ今回・・・

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:10:15 ID:yYRRZow00.net

    エクシリアのダメージはデカかったな…

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:10:47 ID:2CaegL7z0.net

    >>30
    PS3に新作ソフト出したのがエクシリアだから…その前のVGfは完全版商法だし

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:15:47 ID:GaRWsbyx0.net

    よくXどうこう言ってるけどX2は45万ぐらい売れて売上的には元に戻っただけなのに何を言ってるのか

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:17:51 ID:kj9Fbcfa0.net

    個人的には進撃○巨人をフィーチャーしたPS4テイルズも見てみたいけどね

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:20:05 ID:2CaegL7z0.net

    エクシリアショック以降純粋にテイルズに期待できる人は減ったと思う

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:21:35 ID:rFmYP6WM0.net

    Xは馬場がどういう人物かよ〜く分かったのが収穫かな

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:24:25 ID:Ql+QZmVz0.net

    S、V、G辺りで大体悟ってるつもりだった
    でもついXに期待しちゃって泣きを見たけどね☆

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:25:21 ID:yYRRZow00.net

    >>39
    そりゃ今までとは比べものにならないくらい宣伝して新規取り入れたんだからXがクソっぷりが分からず続編買う奴がいるのは当たり前じゃね?
    しかも1で入ってて当たり前の要素も削って実質完全版+続編+ファンディスクみたいなものだったし
    Zも発売前にアニメとか宣伝商法のようだけど

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:27:21 ID:6Lo1DFTU0.net

    >>38
    X1作の評価か…
    あれは売り上げだけで語るならヒットだし、叩かれてるのは内容のせい

    基本PS系列外で出した物はほぼ100%PSで移植(完全)版が出る
    ただしPS系列同士で新型機に移植したのはDのみ(Sはラタトスク用だから例外)
    続編が出る可能性もなくはないが、出すならシステム変更の手間の少ないPS3
    わざわざ手間を掛けて売り上げを減らす意味はない
    で、続編に1作目をつける完全版なんてのはラタみたいな移植ケース以外にはないんだよ

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:31:42 ID:rFmYP6WM0.net

    PSPで出たTOPクロスエディションとなりダンXの抱き合わせ…(小声)
    ってかラタもなりダン(X)も続編つってもマザーシップじゃないからノーカンだと思うんだが

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:32:53 ID:kj9Fbcfa0.net

    X2は出来も評価も高いけどね
    いのまた系、藤島系をごっちゃにしちゃったのがなんかメリハリが欠けた感もある

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:33:04 ID:sVN3TYGM0.net

    パチスロひぐらし2!遂に!!4号機の・・・・アレが!!

    PV
    http://www.youtube.com/watch?v=cyh9vVRu168

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:40:58 ID:kaszWfcc0.net

    X2がピークでもう越えられない
    ルドガーが人気最高になって藤島の牙城は崩れた

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:49:26 ID:yYRRZow00.net

    ルドガー以上にホモっぽい展開にすれば人気出るだろ
    というかあんな腐女子人気投票視線きめぇ

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:53:46 ID:D6eOgHsD0.net

    腐要素とカップル要素はテイルズにはほぼいれてくるからね
    購入層がそういう人たちが多いからだろうけど

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:55:38 ID:2CaegL7z0.net

    男が男だけで楽しむ場所を作る

    面白いので人も増えてくる

    女、子どもが寄ってくる

    女子供が自分たちの住みやすいように主張し始める

    マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

    男が去っていく

    その分野が完全に腐る

    一番初めに戻る

    腐に媚びるとマジでコンテンツ腐る

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-24 23:58:05 ID:GaRWsbyx0.net

    アフィのコメ欄見るとルドガー一位はほぼ納得とかそうのばかりで否定意見ほぼないあたり男の支持も割とあるわな
    他の上位陣は大概叩かれるのに特にユーリルークゼロスジュードアルヴィン辺り

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:00:32 ID:yYRRZow00.net

    アフィ厨消えろ

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:01:59 ID:an+CIWjR0.net

    ルドガー一位は俺には違和感すごかったな
    X2は主人公=自分みたいな感じが結構あったからルドガー自体にキャラがあるとはあまり思わなかったし
    そのせいかルドガーに魅力を感じなかったわ

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:02:43 ID:eWDzSkKn0.net

    アフィのコメ欄が参考になるのかはともかくとして男人気自体もあって不思議はないけどな
    男の子はラストのフル骸殻で燃えるもんだろう

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:09:59 ID:QIgNrOMl0.net

    わかりやすいX2信者だな

    39 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2014/06/24(火) 23:15:47.95 ID:GaRWsbyx0
    よくXどうこう言ってるけどX2は45万ぐらい売れて売上的には元に戻っただけなのに何を言ってるのか

    53 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2014/06/24(火) 23:58:05.53 ID:GaRWsbyx0
    アフィのコメ欄見るとルドガー一位はほぼ納得とかそうのばかりで否定意見ほぼないあたり男の支持も割とあるわな
    他の上位陣は大概叩かれるのに特にユーリルークゼロスジュードアルヴィン辺り

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:13:28 ID:4dGvxbzj0.net

    テイルズ最新作スレは延々と潰しモードで荒らされるっていう
    これがX移行の基本パターンですわ
    ちょうどZが出たおかげでXスレが平和なこと

    バンナム側は犯人はハッキリと認知してるんじゃないかな、してなきゃバカだろもう

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:13:57 ID:Bsz92ip30.net

    何気にルドガーって痛い信者が多いよな

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:14:12 ID:dM8ruaYNi.net

    ルドガーって実質3位じゃん

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:15:02 ID:xP5DyRWt0.net

    テイルズ関係のアフィって女キャラアンチが暴れまくってる腐の独壇場じゃないか

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:17:31 ID:loPz43XQ0.net

    リオンはルドガーより人気無いだろ
    ユーリも一位になった後のゴリ押しで人気上がったしルドガーもそうなるだろうな

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:18:47 ID:/+FIS9bb0.net

    今更だけど>>34の花売りがエドナは正しくはノイシュタットで声ネタか

    ラタトスクではアイーシャの声もやってる<福圓 美里

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:22:35 ID:dM8ruaYNi.net

    あのゴリ押しって印象悪くしただけのような…(主にマイソロ3)
    ps3版発売でファンは増えただろうけどね

    ゼスティリアのキャラは公式の余計な後押しで印象悪くしないことを願う

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:23:37 ID:ufAAVfQr0.net

    ルドガーの人は鬼畜眼鏡という有名なBLゲーの攻略キャラを担当してるな
    バンナムの目の付けどころが恐ろしいぜ

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:24:42 ID:frd25c4Yi.net

    >>58
    X以降って戦犯分かってるじゃないかw
    あんだけ煽って期待させておいて裏切ったんだからX発売前のようなスレのノリを望む方がムリがあるだろ
    テイルズ信者は全員情弱のマンセー狂信者かよw

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:29:45 ID:4dGvxbzj0.net

    >>66
    ま、今後も暴れ続けなよ

    メーカー側っていうか業界側もいい加減カラクリに気づき始めるころだよ
    どういう連中が業界をぐちゃぐちゃにしてるかってことに

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:30:20 ID:jFp963Ysi.net

    じゃら子気持ち悪い

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:30:29 ID:i6yHMan40.net

    テイルズはA・Vと性格に難があった主人公の作品しかやったことないけど、スレイは性格良さそうで期待出来る

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:31:05 ID:Bsz92ip30.net

    ID:4dGvxbzj0
    何言ってんだこいつ

    何でもすぐ手放しでマンセーしてる方が業者くせーなと思うけど

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:31:18 ID:/+FIS9bb0.net

    >>67
    ゲハの陰謀論はノーサンキュー

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:32:56 ID:4dGvxbzj0.net

    この反応が答えなんだよな

    馬場潰しも馬場が明白にPSに肩入れするプロデューサーって背景をふまえればアホでもわかる

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:34:29 ID:ft3rtPcl0.net

    >>68
    誰それ?

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:34:44 ID:VH/Zb97k0.net

    しょーもないこと言ってんと作品のこと語れよ

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:35:57 ID:t7N/0XLf0.net

    ゲハ脳ってやばいな…
    マジ怖い

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:36:40 ID:Pij8p0wW0.net

    >>69
    素直な性格の主人公と王女様ヒロイン、クールな親友と中々王道だよな

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:37:50 ID:ufAAVfQr0.net

    >>69
    Vの主人公はかなり良かったと思う
    Vはテイルズで一番の名作だしな

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:38:59 ID:4dGvxbzj0.net

    真実を指摘すれば、たちまち魔女狩りにされて袋叩き
    そしてなにも知らない連中は簡単にネガキャンムードに押し流される格好で
    自発的にネガキャンしだすっていうね

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:39:10 ID:VH/Zb97k0.net

    エポナはどんな子なのかイマイチわかりづらいのと
    賑やかし要員がいないのがちょっと不安

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:42:43 ID:i6yHMan40.net

    >>76
    スレイ以外も今のところ性格良さそうなのばっかで期待してる
    エドナも案外そこまで性格きつくなさそう
    まあキャラの性格なんて実際プレイしてみないとはっきりしないけどな

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:45:57 ID:i6yHMan40.net

    >>79
    せつこそれテイルズちゃう、ゼルダや

    賑やかし…ライラ?はちょっと違うか
    後ツッコミ役があまりいなそう

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:51:51 ID:qle5mg7XI.net

    今のところスレイ・アリーシャ→天然ボケ
    ライラ→わざとボケ
    デゼル→真面目ボケ
    エドナ→毒舌ツッコミ
    ミクリオ→常識人ツッコミ に見える

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:53:50 ID:hnaS7zny0.net

    まあV2部もX2も特別イライラしてるとかないから大丈夫なんじゃね

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:56:13 ID:/+FIS9bb0.net

    スレイ 天然
    アリーシャ 天然
    ミクリオ ツッコミ
    エドナ イジリ役、ツッコミ
    ライラ 裏のあるボケ
    デゼル 少々天然、時々わざとボケるも突っ込まれない

    ザビータはわからん

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 00:56:37 ID:VH/Zb97k0.net

    なんだろう ミクリオはTOGのヒューバートみたいに変な趣味があって、変な女が好きそう

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:01:21 ID:t7N/0XLf0.net

    変な女…毒舌エドナか

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:03:22 ID:mtMLkfpC0.net

    ババッババッ!

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:04:51 ID:wmx2H1sv0.net

    仮にエドナの兄がデゼルの敵と関係してたら、なんかプレセアとリーガル的な存在感に見えてきそう
    あの二人も物静かで無言の会話的なコンビだったし
    これでミクリヲがデゼルにツンケンしてたら今度はリーガルとジーニアス的に見えそう

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:06:29 ID:ft3rtPcl0.net

    変な女なんていないだろいい加減にしろ!
    変な趣味もないと思うなー
    こういう真面目系?のキャラに変な趣味あるのはありがちだけどメシウマ枠っぽいし案外何においても普通っぽい
    しいていうなら遺跡で拾った物を猫糞してスレイにプレゼントするってのが変な趣味?か

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:09:17 ID:Unnx6uBf0.net

    >>86
    俺の私情抜きの視点では、TOZパーティーメンバーの女全員変な女だと思うわ

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:10:39 ID:ZOZI0xpo0.net

    悪い意味での変では無いと思うけど
    普通の女ではないよな

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:11:07 ID:B/iItpr20.net

    >>63すまん、ノイシュタットだったわw
    アイ―シャってらタトスクでめでたく声付いたんだなそういや

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 01:19:43 ID:Pij8p0wW0.net

    あの世界の一般市民は誰ひとりいないな
    特殊な場所で育った少年と王女様と天族

  • 94 名前: sage@\(^o^)/ 2014-06-25 02:00:04 ID:eM4BD75N0.net

    まぁただの一般市民がパーティーメンバーでも特徴出しにくいだろうしな

    医学生…主人公…ウッ頭が

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 02:18:22 ID:PEZw0St30.net

    ミクリオあたりは一応天属の一般市民っぽくね

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 11:36:11 ID:ft3rtPcl0.net

    世間知らずの一般市民だろうな
    里から出て初めてスレイ以外の人間と会って人間は天族が見えないことを知るみたいだし
    物語の核心に触れることなんだろうが何でスレイがイズチの里で育ってきたのか気になるなあ

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 11:41:34 ID:/+FIS9bb0.net

    1.先代の導師の転生者
    2.出生に秘密があり、実の親がラスボス
    3.物語に出生は何の関係もないただの孤児

    3はないと思う

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 12:16:58 ID:yWdQdAbs0.net

    いや、生まれつき霊能力高い所為で呼び寄せられた憑魔によって両親殺されただけのただの孤児
    って可能性で3は普通にあるだろ

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 12:18:33 ID:OPw2a89d0.net

    4、王様が庶民に手を付けて出来た子でアリーシャと異母兄妹説

    だとEのレイスと同じ設定だな
    極光術も導師と似たような資質が必要だし

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 12:29:52 ID:VfHYfu5S0.net

    5.俺は悪くねえ!

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 13:18:25 ID:ft3rtPcl0.net

    自分は天族がスレイを導師にさせる為に人間から攫ってきた説を推してみる
    導師の紋章がついた手袋?をスレイにあげたミクリオもちょっと怪しいんだよな・・

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 14:59:31 ID:N+C+7H6e0.net

    >>101は俺も少し思ってた

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 16:12:08 ID:ZOZI0xpo0.net

    >>101
    それ考えてた
    ミクリオはスレイの監視役っていうか
    導師に関心持たせたり導師になるようにする為に用意された(?)作られた幼馴染なのかなあとか

    単純に、スレイは導師が似合いそうだな!みたいな感じだったら可愛いけど

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 16:13:43 ID:UzhH0i9E0.net

    >>100
    劣化レプリカァ!のオリジナルはどこから出てきたんだァ!

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 16:27:35 ID:59pR34/W0.net

    仕組まれた幼馴染とかクロノア思い出すからやめろ

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 16:39:02 ID:9HJePM0w0.net

    ミクリオがヒロインとかいう展開だけは勘弁

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 16:50:57 ID:ft3rtPcl0.net

    >>103
    まさにそれ思ってた
    PVの時点ですごいいい奴臭してるし逆に怪しいよなw
    赤ちゃんの時からずっと一緒ってのもなんか引っかかる
    子供の頃、じゃなくて赤ちゃんの時だもんなあ

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 16:58:13 ID:tSDCDGmW0.net

    ミクリオはフレンポジじゃなくてガイポジだろ

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:01:35 ID:ebMq7jjN0.net

    フレンポジ、ガイポジ(意味深)

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:04:43 ID:B/iItpr20.net

    疑わなくてはいられないのか
    って、そういうのありがちか。俺はミクリオはただの親友と思いたい。

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:09:45 ID:TZnQkIsm0.net

    サモンナイト2のネスティみたいなもんじゃないのミクリオ
    最初は監視してたけど途中から女主人公だったらだったら愛して男主人公だったら友として思うようになって
    薬貰えなくなるから自分の命掛かってるけど主人公の為に動くようになるとかそういう

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:13:05 ID:qprj/CFB0.net

    まー、実弥島脚本ならミクリオにイチモツ持たせるだろうな

    でもハーツの人は裏切りなんちゃらより、友情人情を
    テンプレ風でなく魅せるのに上手いからあまりそっち系での展開は期待してない

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:13:09 ID:5ZLDf7hs0.net

    また盗作シナリオか

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:15:33 ID:ZOZI0xpo0.net

    まあマジで何かしらイチモツ持ってるキャラだったとしても
    最終的には友情を取りそうだけどな

    ミクリオに限らず、Zキャラはなんかあっても最終的にはいい仲で終わりそう
    っていうかそうであってほしい

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:25:15 ID:zwYCc8Yo0.net

    仲が良いとやってる方も安心できるし見てて気持ちが良いからな
    テイルズのユーザーにはギスギスしてるのが好きな人もいるけど

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:26:27 ID:ft3rtPcl0.net

    まあ自分もミクリオは普通に親友であってほしい
    流石に裏切って死ぬっていうのは見た目も相まってリオン意識し過ぎてるからないとは思ってるが
    スレイと意見食い違って一時別行動くらいはありそうかな

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:29:29 ID:S3WtuhjZ0.net

    なんかPV見てたらスレイがワタミの社員に見えてきたわ…疲れてるのかな

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:48:49 ID:qjThBrZa0.net

    導師の契約が人間側から解除できないあたり社畜感満載

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:52:49 ID:ft3rtPcl0.net

    スレイ詐欺にひっかかりまくるタイプだよな
    よく考えずにライラと契約なんかして人間側から解約できないとか怖すぎ
    これはミクリオさんいないとあかんわな…
    だからミクリオさんは純粋に親友であってほしいな

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 17:57:02 ID:xVHdaLwR0.net

    ライラ「全て私だ」
    こうならないことを祈ってるわ

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 18:27:37 ID:SsOk/nS80.net

    ザビータのベルトのバックル、握手してるデザインなんだな

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 18:33:02 ID:kwyhQFOI0.net

    そういえばスレイって一人暮らししてるっぽいけど
    誰に育てられたんだろ
    ミクリオの両親?

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 18:36:15 ID:xVHdaLwR0.net

    そうじゃないの

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 18:38:57 ID:+uFu3LS+0.net

    スレイの無個性モブ顔とダサい服にワロタ

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 18:40:15 ID:wmx2H1sv0.net

    >>108
    ちょっとチェスターポジも入ってると思う
    チェスターも常に同等でありたいと思ってる親友だし、
    後半仲間になったあとの一人で練習してた負けず嫌いなところとかもミクリオと被る
    あと皮肉屋だったけど、ミクリオもさりげなく皮肉めかした言い回しとか出来そう

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 18:48:07 ID:rns4U4si0.net

    >>118
    それに加えて他の天族3人全てがライラの主神と陪神契約むすんでるのも地味にこええ
    物語の中盤くらいに導師おろされたスレイと人間アリーシャの2人チームの期間がありそう

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 18:50:22 ID:kwyhQFOI0.net

    これ人間と天族がPT固定だったらマジ最悪なんだが
    どうなんだろうX2の時みたいに
    PTの戦闘中入れ替え廃止とか
    肝心な所を 予約が開始してから公開するのは
    やめてほしいが この辺を詳しく知りたい

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:00:09 ID:978wHFcZ0.net

    戦闘中入れ替え廃止はたぶんない
    でないと使えない属性が出てくる可能性がある

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:02:24 ID:TZnQkIsm0.net

    ルドガーで3人分使ってて戦闘ちゅう入れ替え駄目だったのに本当に大丈夫かよ・・・

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:05:25 ID:lMTMpYGV0.net

    廃止とは言うがそれ以前に戦闘中にパーティキャラ入れ替えを実装してるのがXだけなんだが・・・

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:15:28 ID:E62o2wJa0.net

    あるに越したことはないけどなくても全く問題ない

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:20:12 ID:+8EM5O500.net

    今日は新情報ないのか(´・ω・`)

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:27:15 ID:FM7iXoEu0.net

    >>130
    自分もそう思うわ
    PTキャラ入れ替え可能なのがXの特徴なのかなって思う
    だからこの先PTキャラ入れ替えなくても別にいい

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:33:45 ID:gDy7nXUzi.net

    ルドガーみたいなゴリ押しはやめてくれ

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:40:13 ID:/bo4b2120.net

    むしろ戦闘中パーティー入れ替えがない方が多くね?

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:41:24 ID:dYW15fxr0.net

    次の新情報は藤島女キャラしか見えて来ない

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:46:24 ID:ft3rtPcl0.net

    天族属性のアイコンが4つ表示されてる時点で入れ替えできるだろ

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:50:29 ID:/xKfIHBQ0.net

    あぁ、俺だけのテイルズ
    こんなにわかカスどもに知れ渡ってしまった
    宣伝なんかしないでいいんだよ、知られざる名作で
    くそみたいなにわかがわくからさぁ・・・

    名のない名作がアニメ化で知名度増やして
    ダニみたいなにわかがわくのと同じ

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:51:16 ID:TZnQkIsm0.net

    藤島女発表はうれしいだろ何言ってんだ※ただしプレイヤーキャラだった場合による

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 19:56:44 ID:zLgJ5F/V0.net

    ミュゼの時みたいに発表されなかったりしてな

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:01:31 ID:8vuCl/Hf0.net

    中学生に覚せい剤注射とわいせつ行為の容疑 韓国籍の男を逮捕

    京都府警少年課と南署は23日、中学生の少女に覚せい剤を注射し、わいせつな行為を
    したとして、覚せい剤取締法違反と児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで京都市南区、
    韓国籍の会社役員金圭一容疑者(56)を逮捕したと明らかにした。同日、起訴された。

    http://www.sanspo.com/geino/news/20140623/tro14062323220010-n1.html

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:01:49 ID:ft3rtPcl0.net

    >122
    あ、そうかミクリオは両親在住の可能性あるのか
    スレイはもちろんだがミクリオも一人暮らししてるイメージが勝手にできてたわ

    今回も村(里?)になんか起きて追放とかされるのかね?
    まあ自分たちの意思で旅をするみたいだから追放はないか

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:02:29 ID:xVHdaLwR0.net

    まあ女か男かわかんないけどデュークみたいなポジションだと予想

  • 144 名前: 142@\(^o^)/ 2014-06-25 20:04:04 ID:ft3rtPcl0.net

    安価ミスすまん

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:09:43 ID:hfctAk0N0.net

    >>142
    アリーシャにお祭りがあるからどう?って勧められて見物に行くらしいから
    普通に下山することを許してくれるんじゃないか
    反対されてこっそり出かけちゃうのかもしれないけど

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:11:05 ID:qprj/CFB0.net

    >>138
    にわかでもオタでも腐でも
    買い支える奴いなきゃおまい一人じゃここまでシリーズ持たんぞ

    ただのPファンなら一生Pだけやってな

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:20:22 ID:q/yDQvDo0.net

    >>146
    だからといって腐に媚びる&宣伝騙し商法でシリーズを持たせる事に逃げた今の状況を完全擁護はきっついがな…

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:23:18 ID:hlA8qzso0.net

    デュークみたいなポジションってラスボスじゃねーか!

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:23:50 ID:qjThBrZa0.net

    そもそも天族って人間のような繁殖方法なのかって疑問に思ったけど、
    エドナに兄がいるって書いてあるからそこは変わらないのかな

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:25:42 ID:q/yDQvDo0.net

    さすがにそこは一緒だろw
    一緒じゃやなかったらこえーよ

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:26:46 ID:ZOZI0xpo0.net

    キャベツ畑から生まれるとかかもしれない

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:31:11 ID:q/yDQvDo0.net

    天族っても初の名称だからあれだけどようはエルフみたいなもんだろ

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:31:51 ID:ft3rtPcl0.net

    人間よりちょっと優れた神秘の種族って程度だと思うから食べ物も繁殖方法も同じだろw

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:39:19 ID:FM7iXoEu0.net

    ひとつの木から実がなるように兄弟とかっていってるのかも

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:43:30 ID:wmx2H1sv0.net

    天族の親が天族とは限らんぞ
    物理的な方法で生み出さなくても、魔法かなんかで生命を生み出せる神様的な存在が天族を生み出してるのかもしれん
    属性があるし、マナとかみたく必要なときだけ必要な数を生み出すのかも

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:45:41 ID:T0i8kNcy0.net

    A、X、X2と主人公が犠牲になって世界は救われました
    主人公は消滅したり、死んだりだけどな!
    ってのが続いたんで、Zはハピエンでおねげーしますだ
    救われない結末は、周回するのが辛いんだよ

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:46:03 ID:mNFyFhKJO.net

    天族は地面から生える

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:56:36 ID:c1fNgRXX0.net

    主人公じゃないけどDはソーディアン、Eはセシルが犠牲になったから
    確かにハッピーエンドは欲しいね。Vみたいに最後にラスボスと和解
    するのも悪くない

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 20:59:00 ID:xVHdaLwR0.net

    でもそのVも問題山積みなんだよねGfぐらいじゃないのマジでハッピーエンドってのは

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 21:02:15 ID:+cF1FVD90.net

    FF13のファルシもそうだったがこの手のオリジナル種族をフィーチャーするのは
    いまいちピンとこないせいか盛り上がりに欠けるな

    幽霊と精霊を足したようなもの、とイメージすればわかりやすいんだが

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 21:09:15 ID:zLgJ5F/V0.net

    >>158
    ガイを犠牲にするなよw

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 21:26:38 ID:i6yHMan40.net

    天族って長命なんだよな
    人間と同じペースで子供産んでたら天族まみれになっちゃうな

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 21:32:37 ID:rns4U4si0.net

    >>156
    AもXシリーズも好きだが犠牲エンド連続はさすがにな
    情熱が世界を照らすRPGだから凄まじく王道にハッピーエンドやって欲しいわ

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 21:36:21 ID:ft3rtPcl0.net

    >>162
    長命どころか不死に近いって聞いたよーな
    確かに天族まみれになるな
    そこは触れてはいけないんだろうなw

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 21:48:15 ID:xVHdaLwR0.net

    ミラはジュードの頑張り次第、ルドガーも数あるEDの内の一つと考えればアレだけどルークはどうにもならん

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 21:53:04 ID:AmHMGlxn0.net

    子供ができにくいとかそんな設定があるんじゃね?
    つーか人間より長命なんてよくある設定なのに
    まるでZが斬新かのように反応してるこのノリはなんなんだ?w

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:03:15 ID:ExJi0uKt0.net

    >>165
    ルークの場合、死を前にして生きる意志を知るって展開ありきだからなあ
    回避出来たらそれこそ意味がないっていう

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:06:56 ID:i6yHMan40.net

    >>166
    よくある設定なんだけど、毎回つい気になっちゃうんだよな

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:08:26 ID:awAdbfB80.net

    人間より圧倒的に短命な仲間も欲しい

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:22:56 ID:/+FIS9bb0.net

    >>142
    原作再現=何らかの災害で村滅ぶ とか?

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:26:51 ID:nVHTdxZ90.net

    前から思ってたけど「〜して欲しい」って
    もう一通りプレイはできて後は調整だって時期なんだからもう遅いだろ

    ああ、次回作への要望か

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:33:39 ID:nVHTdxZ90.net

    ていうか、もしキチガイがいて、そいつが自演して連呼すれば何でも叶っちゃうことになるから
    スタッフはこんな便所の落書きは参考にしないだろう

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:37:05 ID:AmHMGlxn0.net

    テイルズスタッフは2chの便所の落書きを拾った前科がありまくるけどな

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 22:42:11 ID:/+FIS9bb0.net

    IとかVとかGfとかな

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 23:30:34 ID:M19ffWLO0.net

    >>158
    セシルって誰だよと思ったらシゼルの間違いか

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 23:37:07 ID:NjofC1JA0.net

    今度はFF4のパクリか

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-25 23:59:14 ID:dZL/qR/+0.net

    なんでもパクリとか言っちゃう人って発想と語彙が貧困だよね

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:02:40 ID:3XjL7B+W0.net

    主題歌早く聴きたいなぁ

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:06:02 ID:KW9pe8Bw0.net

    >>178
    いい意味で裏切って欲しい
    空気読まないいつもの多保節だったら・・・・・

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:09:03 ID:P0XE00UA0.net

    キャラスレ3人だけ立ってるんだな
    ニコ生の人気調査のTOP3なんだなやっぱ

    アリーシャ
    http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1403525117/l50

    ミクリオ
    http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1401796471/

    エドナ
    http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1395919770/l50

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:11:54 ID:OVjChmbE0.net

    >>180
    スレイスレはdat落ち、ライラとデゼルとザビーダはスレ立ってない、か…

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:15:17 ID:JcdKUHcj0.net

    エドナのスレカノンノスレのネタばかりじゃん

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:22:04 ID:MQZiENtK0.net

    カノンノヲタに狙いとかしないで普通のデザインにして欲しかったなエドナ
    そりゃカノンノ風デザインにしとけば手っ取り早く人気は得られるだろうが

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:33:47 ID:2T8y8oH60.net

    まぁイアハートに寄せすぎだとは思う、好きだけど

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:38:06 ID:P0XE00UA0.net

    そういや今更だけどアニメPVの時ミクリオからもらったらしい導師の紋章がついたスレイの手袋光ってたな
    どっかで見たんだがスレイの剣技って両利きなんだけど左で剣持ってる時は属性技使ってるって説を見かけたんだがその紋章の力でも借りてるのかな

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:50:21 ID:I/5Jpl/l0.net

    エドナは戦闘中の動きが良かったからもう気にしない>カノンノっぽい

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 00:56:04 ID:KW9pe8Bw0.net

    集大成的な意味と
    岩本が奥村ほどまだ知れ渡ってないから一目で伝わるようにカノンノに似せたんだろう

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 01:22:15 ID:4WU+/nrTO.net

    >>185
    火っぽい太刀紅蓮と水っぽい天滝破が左手で剣持ってるな
    技名書くの面倒くせぇw

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 01:47:06 ID:P0XE00UA0.net

    >>188
    だよなあ
    手袋はめてんの左手だしなんか関係あんのかなーって思ったんだよなー
    旋浪牙の時も左で持ってる時に風のエフェクト出ててその後すぐに右に持ち替えて蹴り入れてるんだよな
    だから左持ちの時にだけ属性生み出せるのかなって

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 01:49:23 ID:wNLBNQLu0.net

    両手に持とうスレイくん!

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 02:37:31 ID:D3nLZQcH0.net

    両利き主人公とか厨2っぷりがすごい
    いやまあテイルズ自体厨2の塊か

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 03:31:51 ID:v6h/Wl6+0.net

    えっなんでそうなるの
    素で分からん

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 03:49:30 ID:YBAVCf/N0.net

    両利きっていうか二刀流がヲタ臭全開なのは確か

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 03:55:17 ID:QW2lfQj50.net

    メタネタは漏れ無くヲタ臭い

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 04:06:46 ID:fp9ecrB00.net

    2刀流はすでにロイドという偉大な先輩が

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 04:14:45 ID:mzRSO06e0.net

    両手持ちはいたけど純粋な両利きっぽいのっていたかな

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 04:16:37 ID:Uc24WNln0.net

    反転ェ…

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 04:47:09 ID:cWWTvIFH0.net

    よく見たらスレイ本当に両利きで器用だな
    鞘が右にある上にイベントの神依化シーンで左で剣をとってるから一応左がメインか
    アリーシャは右利きっぽいが天族はザビーダ含めて全員左利きか?

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 06:53:12 ID:8towC3e+0.net

    スレイ→フェイ
    アリーシャ→エリィ
    エドナ→マリア
    ミクリオ→シタン
    ライラ→エメラダ
    デゼル→リコ
    ザビーダ→バルト

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 07:22:03 ID:uT5xZ+FR0.net

    スレイの技カッコイイけど気持ちいいくらい剣が瞬間移動しまくってるなw

    今までのリッドとかユーリとかの剣持ち替えるキャラも技と技の繋ぎ目でそうなることはあったが

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 10:40:08 ID:L5w0aQWK0.net

    テイルズの二刀流代表と言えば足し算理論のロイド先生な訳だが

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 10:45:17 ID:OVjChmbE0.net

    これ見る限りまだオープニングアニメ完成してないっぽいな
    http://sbn.bandainamcogames.co.jp/home/?p=20193&page=2

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 11:05:08 ID:vQfUCUvw0.net

    >>202
    >――では最後に現在の『TOZ』の開発状況は?

    >馬場:今も引き続き調整を続けているという状況ですかね。
    >新しいフィールド表現、バトルもエンカウントの仕方も違うので、1つ1つじっくり調整かけています。
    >この調整にどれだけ時間をとれるかでゲームの完成度は変わってきますので、一生懸命やっているところです。

    エンカウントの仕方が違う、という点が気になる
    スレで予想されてたシームレス戦闘になるのかな

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 11:16:44 ID:8ZU0M5Ty0.net

    TOZって45万くらいしか売れなさそう

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 11:20:36 ID:MwDR6hrv0.net

    そんだけ売れればいいほうじゃね

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 12:00:30 ID:P0XE00UA0.net

    てかファミリーネームないのは何でだろうな
    スレイや天族はない理由わかるけど王族のアリーシャとかファミリーネーム非公開のまま話進めれるんだろうか
    元々ないのか物語中に出てくるのか…

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 12:07:41 ID:OVjChmbE0.net

    特に理由がないのにファミリーネームが明かされなかったリチャードがいましてね…

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 12:15:34 ID:P0XE00UA0.net

    あ、ほんとだリチャード王族なのにないw
    しかもほんと理由ないなw

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 12:48:56 ID:QW2lfQj50.net

    >>203
    シームレスならはっきりそう言い切るだろう
    勿体ぶりたがり馬場のことだから話半分に思っておいたほうがいい

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 13:16:46 ID:q5j5SBp70.net

    リチャードはなんたらウインドルなんじゃないの

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 13:18:31 ID:rMGGBqkz0.net

    お久しぶりです。
    敵か味方かは別としてですが、プレイアブルキャラとだけ伝えておきます。
    何が本当で何を信じればいいのか、何が真実なのか。
    真実に辿り着く為には、何を信じるべきなのか。
    それではおつかれ様です。

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 13:19:02 ID:wvtOQRi+0.net

    タイガーフェスティバルだろ

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 13:22:56 ID:7y0wl4NV0.net

    タイガーフェスティバルか…
    シェリアが阻止しなかったらソフィがその名前になってたんだよな

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 13:41:11 ID:3DBXbogb0.net

    リチャード・タイガーフェスティバル?

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 13:51:49 ID:jPhMEary0.net

    ちょっとづつ引用してる要素が有るから(実在の伝説とか神話に登場する武器の名前とか)
    名字やらが出たら早い内からある程度予想(や逆手に取ったミスリード)に繋がったりしそうだし
    作中では普通に登場するんじゃないか
    発売前だと名前が出た所で血縁関係や役割分担を想像するくらいしかする事ないし
    円卓の騎士的な組織は出てくるだろみたいな

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 13:51:54 ID:y5TAgz9r0.net

    リチャード・T・フェスティバル

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 14:01:00 ID:K87axx3m0.net

    >>216
    かっこいい

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 15:27:24 ID:mtg5OsFq0.net

    リチャード・マッスル・カーニバル

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 15:48:12 ID:Q6D0/ro00.net

    >>216
    なんかワイルドに吠えそうだな

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 16:39:58 ID:5Z0l0kE10.net

    アリーシャはエステル的な何かかもしれないな

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:10:33 ID:vBFYnMGU0.net

    >>220
    ヒロインが捕らわれの身になるのはやめてくれ
    飽きたし面倒くさいから

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:15:05 ID:8towC3e+0.net

    囚われの身のスレイを助けに行くアリーシャ

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:15:27 ID:XeQhYLuF0.net

    ヒロイン死ぬ死ぬ詐欺は今回もあります

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:16:56 ID:ErrSSOlq0.net

    「アリーシャ」という名前は「エステル」みたいに本名とは違う呼び名なのかもしれない
    って>>220は言ってるのかと思ってた

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:20:20 ID:3ejJbAIB0.net

    人の言うこと聞かないキャラか…

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:28:30 ID:bPXjhwQ70.net

    >>224
    本当はもっと長い名前の可能性か

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:30:13 ID:QW2lfQj50.net

    Aみたいな偽名?祭は止めて欲しい
    PTメンバーで本名貫いてたのはアニスだけだったよな確か

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 17:52:36 ID:Q6D0/ro00.net

    ルークは他に名前も無いけどな

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:00:22 ID:YCD7CcBZ0.net

    アビスはテーマ的ににそういうの絡めたんだろ

    俺は「ルーク=聖なる焔の光」とか名前の意味?的なの
    を持たせてるのは良いし名前でキャラの印象に残るから
    俺は良いと思ってる

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:02:51 ID:MlH5EkFG0.net

    今月ってなぜかザビーダのジャンプフラゲが第1水曜にきたけど
    なんでだろう
    フェスで公開されたから 驚きはなかったけど
    来月も第1水曜なんだろうか
    フェス以来たいした新情報がきてないので
    来月は楽しみ

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:04:50 ID:1s4RBTH1I.net

    ジェイドも養子になってファミリーネーム変わっただけだったはずだし一応本名?
    天族は名字ない文化なんだろうなと思えるが(アンマルチア的な)
    スレイやアリーシャにもないのかな

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:14:10 ID:MlH5EkFG0.net

    つうかジアビスはPTのほとんどが貴族なのが
    気に入らんかった
    裕福な暮らしをしてきた
    お前らが庶民の苦労もしらずに
    民のため〜とか言っても説得力ないわ

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:17:32 ID:MlH5EkFG0.net

    連続すまない
    フェアリーテイルとコラボするんだって
    http://iwiz-rts.c.yimg.jp/im_siggzkVH.89kMvS.VDZ0P3s2KA---x300-y300-ifmpng-prix/p/rts/A0psufxxwzDPUp227Ff9kw0VOq_DaLyrlRyL4qvsfXWISU2IDCVYERIPj1IkAljPKVXo

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:18:31 ID:fYUfLRbw0.net

    AVは貴族ゲー

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:24:53 ID:jPhMEary0.net

    アリーシャは従士になった時点でスレイから真名とやらを与えられる(教えて貰う)そうだし
    名前の持つ力は重要そう

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:25:31 ID:Lgm6Unts0.net

    >>232
    知らんからこそ民のためになんてのを信じられるんだよ

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:26:27 ID:k/si8dbu0.net

    スレイ「アリーシャの真名はタイガーフェスティバル!」

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:30:09 ID:XeQhYLuF0.net

    リアルに民の生活を知らない奴が言う民のため〜なんて偽善パフォーマンスだよ
    リアルでもそう

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:39:07 ID:KW9pe8Bw0.net

    >>238
    ナタリアがアップを(ry

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:47:16 ID:pGP+FaRt0.net

    >>237
    ミクリオあたりがシェリアと同じ反応しそうw

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:49:08 ID:GnguiNsh0.net

    本当にプレイしたのか疑わしいレベル

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:49:30 ID:r4gs+LWr0.net

    順調に勢いが死んでいってるなこのスレ
    ID変換連投くんの努力だけでは流石に限界が訪れたか

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:53:12 ID:k/si8dbu0.net

    >>240
    しかし、ミクリオも世間知らずさんだからもしかしたら…
    常識人ではありそうだけど

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 18:57:03 ID:2XaNeaBP0.net

    フェアリーテイルとコラボが嘘かどうかは知らんがマジだったらゼスティリアのコラボも可能性があるな
    ミストガンというかジェラールの衣装来たデゼルか・・・

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:07:07 ID:5Z0l0kE10.net

    >>221>>224
    ごめんなそういうことだ

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:12:11 ID:fYUfLRbw0.net

    アリーシャ=エルザ、エドナ=ウェンディ、ライラ=?

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:18:50 ID:7y0wl4NV0.net

    エステルの嫌われっぷりにワロタw

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:20:05 ID:JcdKUHcj0.net

    前からずっとエボルブのソシャゲ同士のコラボはやってる

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:36:45 ID:fmU2O7R40.net

    >>232
    出身まで含めるならそうだけど実際は半分ぐらいじゃなかったっけ

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:40:44 ID:MlH5EkFG0.net

    ゼスティリアはエステルの描いた絵本の話です

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:49:53 ID:OVjChmbE0.net

    >>247
    いやエステルがじゃなくて仲間の離脱期間が長いのが嫌われてるんだろ

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:57:19 ID:P0XE00UA0.net

    スレイ→ナツ
    ミクリオ→グレイ
    デゼル→ミストガン

    とか?
    やだミクリオさんが露出狂になっちゃう

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 19:58:27 ID:k/si8dbu0.net

    >>251
    FF7とかクロノトリガーはダメか

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 20:16:20 ID:pGP+FaRt0.net

    スレイ→ナツ
    アリーシャ→ルーシィ
    ミクリオ→グレイ
    エドナ→ウェンディ
    ライラ→エルザ
    デゼル→ミストガン
    ノルミン→ハッピー
    こうか

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 20:19:22 ID:tmtj0o3A0.net

    まどマギの時も思ったけど、ハーツの時にやれよ

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 20:25:30 ID:OVjChmbE0.net

    >>253
    テイルズは特に戦闘が重視されるから嫌われるんだと思う

    ていうかコラボとかどうでもいいわー、中身作りこんでほしいわー

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 20:37:03 ID:a7IQDryC0.net

    本当だわ
    発売前アニメとかもやらんでいいからその金開発に回せよって

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 20:39:16 ID:v6h/Wl6+0.net

    アニメはともかくソシャゲは担当的に無関係だろ

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 20:42:17 ID:P0XE00UA0.net

    アニメは楽しみ
    でもそのせいで本編薄くなったりゲーム内のアニメーションのクオリティが下がるのは勘弁

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 21:10:42 ID:MlH5EkFG0.net

    ファンタジアのスキットが一番好き
    http://www.youtube.com/watch?v=2O7sl8VDFyo

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 21:21:27 ID:bPXjhwQ70.net

    >>260
    クレスの親父ギャグとかすけべだいまおうとか懐かしいなぁ
    ラスボス倒しちゃったらお別れなんだねってスキットが各キャラあるから
    余計にもう旅もお終いなんだなぁって寂しくなった

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 21:27:34 ID:6UcoKSdj0.net

    >>260
    気持ち悪い

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 21:36:48 ID:OVjChmbE0.net

    >>262
              ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
           __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
          ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
         o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
      O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
         ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
    ヽ, fヽx/ ?.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
     ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
                  レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
       自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
       分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
       を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
       語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
       れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
       よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
    .   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
                「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:03:32 ID:yOSTGdcW0.net

    「テイルズシリーズ」っていつの間にかFF、DQに並ぶ3大RPGの仲間入りしてたよね
    http://jyonreno.jp/blog-entry-1835.html

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:20:56 ID:KW9pe8Bw0.net

    3大かどうかはともかく、あんだけオタ臭い臭い言われ続けながら
    今や20年も続く古株シリーズとして存命してるもんなぁ

    石の上にも3年、嗜好を突っ切れば価値が出るってことやね

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:26:42 ID:FM8rUx3di.net

    アフィ

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:30:09 ID:P0XE00UA0.net

    次の情報解禁はいつなんだろ
    早く神依と秘奥義みんなの見せてくれよ…

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:36:30 ID:cVpMyagh0.net

    >>265
    テイルズ作ってきたスタジオは大赤字で解体したがな

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:46:53 ID:P0XE00UA0.net

    と思ったら馬場のインタきてたので気になるやつだけ抜粋する

    ――随時情報が更新されていくと思いますが、どんな感じになりそうですか?
    馬場:おそらく9月の東京ゲームショウで「日程が決まりましたよ、何時からですよ」的なお伝えができるんじゃないかなと。
    もし可能ならば、こちらのダイジェスト的なプロモ映像をお見せできたらいいなとは考えていますが、その時点でどこまで完成しているかしだいですね(笑)

    ――ザビーダは風の天族ということですが、風や火などの属性を持つ天族は1人しかいない、というわけではないのでしょうか?
    馬場:もちろんそうです。
    だから例えば火の属性も、ライラ1人ではないです。
    人間同様、いろいろな天族がこの世界にはいますので。

    ――ファンの間でも「スレイとミクリオはどうだろう」「誰と誰が神依できるのだろう」など、いろいろと盛り上がっています。
    馬場:きっとみなさん「アリーシャは神依できるの?」「さらに仲間がいたらどうなるの?」とかいろいろ思うところがあるでしょうが、そのあたりは物語の根っ子にもつながってきますからね。
    だから、今はスレイを中心にしかお話できません(笑)。
    まあ、神依のタイプについては、みなさんの想像どおりになるとは思いますが、とにかくいろいろな神依が登場するのでご期待ください。

    ――アリーシャが従士契約を結ぼうとしたきっかけはとは?
    馬場:彼女は自分の国(ハイランド)の、大臣たちが権力争いに夢中になり、政治がおろそかになっている状況を憂いています。
    そして、スレイたちに出会い「天族のみなさんとこの世界を、国をよくできないか」と強く思うことで、「スレイ、キミの従士にしてくれないか」と従士契約を結ぶんです。

    ――とにかく神依を軸とした戦闘は切り替えがスムーズで、操作していて気持ちよさそうだなとテンションが上がります。一日でも早く触りたいです!
    馬場:『テイルズ オブ』シリーズですから、テンポが崩れないように瞬時に切り替わるようこだわっていますよ。
    スムーズな画面の切り替え、カメラの動きやバランス調整など、戦闘についてはすごく時間をかけています。
    なにせ、外のフィールドとダンジョンではまた戦いも変わってきますし。
    戦闘に関するバランスは、まだまだ調整変更されていく可能性はあります。
    なんといっても20周年タイトルですから、これぞというものをお届けしたいですから。
    こちらについては、体験版が遊べる全国キャラバンをやりたいと思っていますので、期待してください。

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:57:00 ID:1HkQSZLQQ.net

    フィールドとダンジョンで戦い方が変わる…?!

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:57:44 ID:OVjChmbE0.net

    馬場の妄言は話半分に聞いとけ

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:59:09 ID:bPXjhwQ70.net

    >>269
    なんか条件次第ではアリーシャも神依出来そうな気がするな

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 22:59:58 ID:cZPq9FGZ0.net

    >>270
    ダンジョンは戦闘フィールド狭いからじゃね
    実際デゼルが敵と戦ってる洞窟みたいなとこかなり狭いし

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:04:50 ID:DJf2KKMI0.net

    >>269
    ゲームショーで試遊ないのか

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:05:46 ID:OVjChmbE0.net

    フィールドとダンジョンで戦闘マップの広さが違うとかGでとっくにやってるし…

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:06:26 ID:7/TmjJWR0.net

    そう言えばこの前掲載されてた相関図で
    ザビーダとスレイの間に?の矢印が出てたけど、これも以前のデゼルとライラの?と同じで特別重大な関係ってわけじゃなく
    単にこの先の情報公開とともに解禁されるフラグみたいなもんかね
    しかしライラではないとすると契約はないってことだな
    仮にもし仲間になるとすればスレイとの相関関係で仲間になると言うことかな

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:12:23 ID:QW2lfQj50.net

    相変わらず馬場の言い回し腹立つわー

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:25:59 ID:5luDgwIC0.net

    アリーシャは神衣できるの?→できませんでした
    さらに仲間がいたらどうなるの?→いませんでした

    になる可能性大
    思わせぶりで期待してると怖い目みる

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:27:04 ID:Q6D0/ro00.net

    焦らさずに早めに言っておけばまだ印象が良かったのに、ってのが馬場P

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:28:51 ID:lLdMxQT30.net

    序盤の展開って

    スレイが里でアリーシャと出会う

    しばらく共闘する

    別れ際にアリーシャに外に出ることを勧められる

    ミクリオを連れて外の世界へ旅立つ

    アリーシャと再会,ライラと出会って同士になる

    ミクリオ「自惚れるなよ」

    エドナ,デゼルと出会う

    って感じかな

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:29:55 ID:FM8rUx3di.net

    馬場「Xに全部詰め込んだ!」(ドヤァ

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:43:49 ID:fmU2O7R40.net

    >>275
    まあタイガーフェスティバル城ぐらいでしか形と大きさ意識しなかったし
    馬場王子だから今度は全然違うとかあんまり思ってないけど俺も

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-26 23:59:34 ID:ErrSSOlq0.net

    >>273
    あの画像見たとき本当にこれ戦闘中の画面なのか?って思ったわw
    なんつーかゼルダとかみたいにダンジョンのマップそのまま使って戦闘してるかのように見えた

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 00:14:20 ID:hp/HIA6a0.net

    どうでもいいけどアリーシャ紹介動画でミクリオが「まあ、事実だね」って言ってる辺で後ろの建物の辺から紫の物体が飛んでいくのが見えるんだけどアレなんだろ

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 00:19:16 ID:5RYb1eV/0.net

    何か悪そうなの飛んでるよね
    まっくろくろすけぽいっていうか
    黒い幻光虫っぽいっていうか

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 00:21:49 ID:+q5MGK3q0.net

    アリーシャが実際神依できるできないはともかく本当に物語の根っこに関わる、だったらそら話せないわなぁ

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 00:34:35 ID:M0dxXXU70.net

    PVでアリーシャがいない場面がちょいちょいあるから
    ちゃんとPT加入するの結構後だったりするのかな

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 00:34:40 ID:leSLc91k0.net

    話せないってか話す気ないんならわざわざそういう質問に触れなくていいのにと思う

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 00:59:30 ID:OvbHNhW30.net

    テイフェス前のインタビューも新情報はテイフェスで新情報はテイフェスでって
    何がしたいのか分からん

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 01:02:54 ID:icBrkuAd0.net

    なんのインタビュー?

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 01:13:58 ID:hp/HIA6a0.net

    >>285
    禍々しいの飛んでるよなw
    あれが穢れなんかな?

    9月のゲームショウで発売日発表できるかもということは12月には出そうだな
    あと最終調整とOP(これはSuperfly待ち)とOPアニメだけだもんできる…よな?

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 01:19:42 ID:+q5MGK3q0.net

    体験版が遊べる全国キャラバン
    こういうのいいから早く発売してくれ

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 01:39:49 ID:CW+Qc61aI.net

    エクシリアも確かテイフェスで発表からの9月だったし
    だいたい具体的な発売日発表から発売まで3ヶ月くらい?
    ならTGSで発表→クリスマスくらいというのも充分あり得るよな
    体験会は10〜11月とかかな

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 01:51:53 ID:gNAuyd7W0.net

    >>292
    キャラバンするよりPSN配信したほうが楽だと思うんだけどなぁ

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 09:25:33 ID:hp/HIA6a0.net

    直にユーザーの声が聞きたいとかいう理由だろうな
    だったら47都道府県全部回れって感じ
    無理なんだからユーザーのことちょっとでも考えて直にPSN配信にしてくれまじで…

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 11:20:28 ID:OvbHNhW30.net

    サイン会をしたいだけだろ

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 11:22:44 ID:gNAuyd7W0.net

    ユーザーが喜ぶことより自分のオナニーで満足することを優先する馬場は前から駄目だと思ってたがマジで駄目だわコイツ

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 11:51:00 ID:TAsjtdfi0.net

    体験会にしろニコ生にしろ直に声を聞きたいんだろうけど、
    そういうのって限られた人間しか行かないから結果的に偏った声になると思うんだよなぁ

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 11:54:24 ID:lHvQUxcL0.net

    その偏ってる限られた人間達こそがメインのターゲットだって事だろ
    買わずに文句を言う冷やかしなんてテイルズ関連のスレ見てれば嫌ってほどいるってわかってると思うんだけど

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 12:08:21 ID:eWM98ONh0.net

    期待の新作ランキング
    ファミ通:5位(391票)、電撃:4位
    ついにファミ通で画像コメントつきの恩恵が得られた!

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 12:09:00 ID:xNIjJDGb0.net

    サイレントマジョリティの声はどうやっても集まらないからなあ
    購入者アンケートだって全員が送るわけでもないし

    購入者層とイベントに来る層が一致してないのは制作サイドも認識してるし
    体験会やニコ生の声だけが全部じゃないってのはわかってると思う、多分

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 12:30:27 ID:hDstfsNj0.net

    直の声って文句なんて出ないだろうし、限られた時間ちょっと触ったくらいじゃ大したことも言えない気がする
    アクション要素は触れられても、時間のかかるRPG要素はノータッチだろうし
    特に話すようなことも無い気がするわ。普通なら設定とかストーリー関連で聞くんだろうけど、もうテイルズはそこら辺ね…

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 12:54:55 ID:2nMitU030.net

    体験会やる所まで来たら設定やらストーリーの意見はそれほど欲しくないだろ
    レスポンスとかゲームバランスの部分を見たいんじゃないの

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 13:10:40 ID:CpQNEy940.net

    だな。あくまで調整用だよ
    新作への要望は購入者アンケートで書くしかない

    テイルズは割と反映してくれると思ってる

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 13:23:37 ID:u/Ks/cPr0.net

    >きっとみなさん「アリーシャは神依できるの?」「さらに仲間がいたらどうなるの?」とかいろいろ思うところがあるでしょう

    こんなこと言ってパーティキャラ追加無しだったら、馬場さんはユーザーの信用を取り戻すことは出来なくなる
    逆に追加されたら再び信用性を得られるかもしれない・・・馬場にとって、ここが瀬戸際正念場

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 13:30:20 ID:leSLc91k0.net

    馬場の口にチャックしたい

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 13:33:32 ID:BuMjSlDh0.net

    他にも導師キャラはいそうとは思ってるがアリーシャは神依できるの?なんて考えもしなかったな
    天族が見える霊力が元々ない上に従士になることで天響術を使えるという設定もあったし

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 13:35:53 ID:AObiZ17H0.net

    まだ発売まで時間あるっぽいし仲間はまだ居ると思うけどな

    七月、八月で新キャラ、九月のTGSで発売日の発表、それから発売まで体験会で細かな情報
    みたいな流れなら熱が途切れることはなさそう

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 14:08:27 ID:gNAuyd7W0.net

    >>304
    エクシリアショック以来(ヘタすればもっと前から)ユーザーの声なんてろくに聞いてない気がする。
    ユーザーの声<<<自分たちのオナニーになってきてる

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 14:44:30 ID:DK0QyvRq0.net

    >>307
    だよな
    元々導師になれるだけの霊応力があれば、神依出来てもまあ元々素質あったしでスルー出来なくもないけど
    素では天族見えないレベルのアリーシャが、導師の秘技みたいなアオリが既についてる神依まで出来たら
    正直導師のレア度的にも残念にも程がありすぎる
    つーか従士が神依まで使えたらどんな使い方されるか分からんぞ
    悪の導師から離反して一人世界を救おうとしている、みたいな主人公レベルの設定が与えられない限り
    神依は従士が持たなくていい能力だ

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 15:04:04 ID:MS9qgngj0.net

    正直導師のレア度ってあるのかね
    歴代の導師達いるみたいだし
    天族も沢山いるのが普通の世界
    敵にも導師でてくるんだろうし

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 15:47:26 ID:+q5MGK3q0.net

    神依は従士が持たなくていい能力って勝手決めてつけて実際神依できたからって暴れて叩くなよな

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 15:55:21 ID:hp/HIA6a0.net

    >>305
    こんだけのこと言うんだからアリーシゃも神依できるし仲間もいるんだろう
    この発言しといてなかったら自分の首しめるだけだぞ…

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 15:56:59 ID:uWR+9+dwO.net

    導師の力を持つスレイがアリーシャに力を分け与えて神依できるでもいいでしょ

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 15:58:11 ID:ChBqfrCs0.net

    アリーシャも神衣出来たら術使えないスレイはただの劣化になるんだが・・・

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 15:58:19 ID:leSLc91k0.net

    別にアリーシャも神依出来なきゃおかしいとは思わないな
    ただあからさまな俺TUEEEE要素持ちがスレイのみってのだけは避けて欲しい、それだけだ

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:01:26 ID:DK0QyvRq0.net

    歴代も他に登場するかもしれない導師も霊応力高いんだろうし神依出来たって別にいいだろっていうか普通に出来ろと思うわw
    まあ出来ない導師居たらそれはそれで何かエピソードありそうで面白そうだが

    何がしかの強化エピソードを経てものすごいリスク被って誰かのピンチに奇跡的な一回、
    ってレベルなら霊応力低い従士が神依使ってもいいと思うよ
    それなら燃える展開だし
    でもスレイの力借りてようやく天族見れるような低能がそのまま普段使いに神依可能になるのは萎える
    だからその時はツイッターあたりでガッカリポイントとして叩きまくるわw

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:02:56 ID:MNhCvZVF0.net

    荒らし宣言キモいなw

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:07:23 ID:JzNU0/J40.net

    天族と導師は主と従、導師と従士は主と従
    つまり天族を着た導師を着るのがアリーシャの神依
    PTメンバーが2人になるリスクを抱えながら従士も神依化できる
    アリーシャが死んだら3人もろとも倒れる

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:07:55 ID:ypg/9CwT0.net

    ※完全版or続編でできるようになります

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:14:31 ID:gNAuyd7W0.net

    アリーシャ貶めてんじゃねーよ、天族が見えるほど霊応力が高いのは稀って言ってんだろ

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:21:57 ID:hBm9rxRzi.net

    スレイだけ俺つえーでゴリ押しさせて人気出そうとするルドガーの二番煎じはやめて欲しいんだが
    スレイも地味だから同じやり方してくる可能性十分ありえるが

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:22:39 ID:jrcfsiCK0.net

    もしそうなったらスレイとアリーシャはペアルックで戦う事になるのか…
    大丈夫ジョブチェンジはドラクエとFF5とブレイブリーデフォルトで越えてきた

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:23:21 ID:wFRT6f+I0.net

    すでにキャラにアンチがいるとか凄いなZはw
    しかも人間側だから他に比べて空気気味のアリーシャに
    スレイのように見える方が稀な世界で見れない人間って設定だけで、「低能」といって叩かれるってあまりにも理不尽じゃねーの

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:25:36 ID:2lJ+FZrm0.net

    なんか雰囲気がテイルズと兄弟のスターオーシャンに似てるね

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:26:56 ID:vCM44nHE0.net

    スレイ設定的強い部類の主人公だしな

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:27:33 ID:uWR+9+dwO.net

    寧ろアリーシャが神依できない方がガッカリポイントだろ

    ルドガー見たいな一人だけしかできないのだけはマジで勘弁してほしい

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:28:12 ID:WkvLtwXS0.net

    ドラゴン化スレイVSアリーシャ神衣がラストバトルとかだったりしたら言いにくいだろうなとは思う

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:30:19 ID:ChBqfrCs0.net

    アリーシャはアリーシャ独自のシステムがあって欲しい
    スレイには出来なくてアリーシャには出来る独自のシステム

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:30:42 ID:leSLc91k0.net

    でも神依って姿そのものが変わっちゃうからコスチューム変える楽しみが減るな

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:31:27 ID:gNAuyd7W0.net

    ぶっちゃけザビーダと神依するアリーシャ期待する人は多いだろww たぶんザビーダ敵だから無いだろうけど

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:31:58 ID:+q5MGK3q0.net

    スレイになんかあって仲間の天族達の助けも得てその期間だけ一時的に出来る!とかだったら個人的に凄く燃える展開なんだが
    ジュードがミュゼ召喚とかオリジンマクスウェル召喚できるようになった時みたいな

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:33:58 ID:IuK8Gbu+0.net

    天族が見えるか見えないかって能力的なものじゃなく心の良し悪しなんだろ?
    じゃあアリーシャにも憑依出来るだけの土台はあってもおかしくないと思うんだけど

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:37:02 ID:gNAuyd7W0.net

    >>333
    残念ですが霊応力が高くないとそもそも見えません。神依するには純粋な心がいるらしいが

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:39:11 ID:DK0QyvRq0.net

    霊応力高いからこそ導師の資質足りえるんじゃねーの?
    アリーシャの性格やビジュアルどうこうじゃねーよ
    「霊応力低いキャラ」が高いキャラの特徴と言える能力を同等に持てるのがガッカリでなくて何なの
    アリーシャは物理で頑張ればいいじゃん

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:40:11 ID:hBm9rxRzi.net

    筋斗雲に乗れるくらい純粋な心がないとフュージョンはできないって事だな

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:41:46 ID:fmt1XF3U0.net

    そういやアリーシャって王族だろ
    王族と天族の関係ってなんかあったりしないの?

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:52:22 ID:oBbBbM4k0.net

    なんでそんなにアリーシャまで神衣してほしいのか分からん…
    彼女は彼女らしく頑張ればいいじゃん可愛いんだしさー
    設定盛れば人気でるとも限らないのに

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:55:19 ID:hBm9rxRzi.net

    設定盛るとかじゃなく露骨に主人公と差をつけられると萎えるって話

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:55:25 ID:smxwYEDq0.net

    しょーもないことでよくレスが付くなぁ
    さっさと内訳出さないバカ王子が悪いんだが

    詳細出したからってじゃあいいや、って見限るほどの内容かよ

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 16:55:45 ID:uWR+9+dwO.net

    >>338
    出来なかったらゲームとしてつまらんわ

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:00:31 ID:IuK8Gbu+0.net

    霊能力の高さも必要なのか
    スレイだけでもシステム回り作るの時間かかるだろうし
    アリーシャまで作るほどの手間をスタッフがかけそうかどうかというとこが一番の要因だな

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:07:28 ID:ARzmv/4F0.net

    そういやアーサー王伝説っぽい地名が出てるけど流石に誰が誰のモデルとかはないよな
    スレイが誰も抜けなかった湖の乙女の守る剣を抜いたってことは
    アーサー(乙女からもらった)というよりベイリン卿っぽいような、関係ないか

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:07:47 ID:M2AOTHRMO.net

    主人公だけ強過ぎるのも確かに微妙
    アリーシャの契約はバトル以上に物語の面で深い意味を持つって言ってるな
    神依じゃなくても何か付加があればいいな

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:10:17 ID:S6qeN9490.net

    アリーシャ=エルポジション
    オマケです

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:11:25 ID:CpQNEy940.net

    >>309
    XやLがスタッフの挑戦()で酷かったのは認めるが
    Xのアンケートに書いたことはX2では2つほど改善されてたぞ?

    アンケを書く以上ただ不満を書き連ねるんじゃなくて
    結果を拾って反映しやすいように書くといいんじゃね?

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:15:24 ID:gNAuyd7W0.net

    >>343
    ライラがそのアーサーに聖剣を与えた乙女役じゃねぇかw

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:17:18 ID:gNAuyd7W0.net

    >>346
    外伝作品での特定キャラマンセーageのための他キャラsageやめろって何度も丁寧に要望送ってるんだけど
    特定キャラの対象が変わるだけで相変わらずキャラマンセーageのための他キャラsage続けてるんだが…

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:20:43 ID:dQ77Pf0B0.net

    フェアリーテイルのコラボが本当かどうか知らんが
    アーサー王でFateと似たような設定ならufoで再アニメ化のFateとコラボの方が良かったな

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:23:02 ID:fMjp2UxG0.net

    プレイヤーはいわゆる神目線で見えるから目では普通に見えるけど、よく考えてみると
    公式の人間と天族の項目にある光景はなかなかシュールというか不気味という感じだな
    いつの間にか近くにいたり知らぬ間に顔覗き込まれるたりするという事案が発生しそうだ

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:27:41 ID:ybiKTyWj0.net

    セイバーコスのアリーシャたんで暴れ回りたかったな

    無念である

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:31:26 ID:XvgTLUKV0.net

    士郎コスなんて着たらスレイが一般人どころの話じゃねえw

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:32:50 ID:dQ77Pf0B0.net

    >>352
    そ、そこはアーチャーで…

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:35:50 ID:M2AOTHRMO.net

    >>349
    コラボってエボルブの話じゃなくてZもあるのか?

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:35:53 ID:CpQNEy940.net

    >>348
    外伝は最近知らんがそんなことになってるのか
    特定キャラageはキャラ商売のサービスだからある程度は割り切るが
    sageは論外だな

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:44:34 ID:gNAuyd7W0.net

    >>355
    最近は本編でも見受けられるようになって残念に感じてしまう…露骨なマンセー描写とかなく平等に好きになりたいのに

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:52:03 ID:hp/HIA6a0.net

    思ったんだがザビーダが仲間だとしてスレイの神依・アリーシャの神依で両方風天族と神依できるってことなんだろうか
    アリーシャ用に各属性2人ずつ天族用意されてるのかなってちょっと思った
    そうなるとPT10人の大所帯になるわけだが12月頃発売としてキャラ発表があと3か月分(3人)あるのもいい感じだし、
    絵師的にも3人ずつくらいでバランスいいかなって思った(残りの2人はラスボスとかキーキャラ)

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 17:53:25 ID:vCM44nHE0.net

    >>356
    演じてる檜山が特典CDでヴェイグの扱いに不満漏らすほどやしな…

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:06:47 ID:ym3U5OH10.net

    >>357
    もしアリーシャの神依あったとしてもスレイは四属性できるけどアリーシャは一か二属性とかになるんじゃないかな
    四属性は稀らしいから

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:08:02 ID:dQ77Pf0B0.net

    自分から何度もキャラのホモ狙い発言する声優もいるんですよ!

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014-06-27 18:25:02 ID:r5IhQY6c3

    もうそのネタはいいよ飽きた
    しつこい

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:12:45 ID:CpQNEy940.net

    >>358
    ヴェイグということはファンの悪ノリに合わせて扱いが粗雑になったってトコか
    いくら固定ファンで支えられてる作品といっても最近のオタノリは嫌だな
    特にモブがまるで2chでもやってるかのように喋るのが冷める
    Zは物語に浸らせてくれー

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:14:32 ID:hp/HIA6a0.net

    >>359
    あ、そうかなるほど
    じゃあスレイは四属性・アリーシャは風ともうひとつなんかと神依できるのかもしれないな
    ザビーダの他にもう一人天族(藤島女天族の火か水か地?)がきてあとは馬場の発言からして人間キャラ発表かな
    でも人間キャラはもうPTではなさそうだな
    これ以上スレイの力を借りて〜っていう展開はないだろうしw

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:14:51 ID:3FL/GNRX0.net

    テイルズオブ腐媚び

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:23:11 ID:Wdi32Y880.net

    スレイ並の霊応力がある人間キャラでええやん

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:32:30 ID:u/Ks/cPr0.net

    >>307
    アリーシャも神衣出来るんじゃないかって、このスレでは結構予想されてたよ
    パーティに人間が少ないのは労力を二人の神衣に割いているんじゃないかって言われてた

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:35:55 ID:65s8Xk7k0.net

    まーた期待させる発言してんのか
    期待させた記念作品TOX()が散々叩かれたの忘れたの?
    いい加減にしろや

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:44:32 ID:6+f0eOw20.net

    今週 新情報なかったけど
    フリーダムウォーズが発売されたから
    いいか・・

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:47:09 ID:U9/BVwUN0.net

    アーサー王モチーフってことは、部下に奥さんNTR
    更に姉との間に子供つくって、「裏切ったなモルドレットー」っていうドロドロも入ってくるのか
    怖いな

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 18:52:36 ID:ge6O78yB0.net

    スレイとアリーシャに血縁関係があったりとかな

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:00:11 ID:vjR6AYWMi.net

    スレイと女キャラをくっつけなくてすむ言い訳ができて腐歓喜だな
    友情だから!友情だから!
    兄弟愛だから!兄弟愛だから!
    血縁だから!血縁だから!

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:01:00 ID:TbSQto4o0.net

    発売前のしかもまだ情報少ない作品で自分の考える作品じゃなかったら
    がっかりとか残念までなら分かるが作品やキャラ叩きまくってやる!って思考すごいな・・

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:03:09 ID:0zgHMwV90.net

    血縁関係ありってネタはX2でやったしまさか連続はないだろ

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:12:57 ID:6+f0eOw20.net

    片思いの女幼馴染は連続でやったけどね

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:15:05 ID:ChBqfrCs0.net

    アーサー王だったらマーリン役はミクリオなのか?

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:31:06 ID:exEEEHUU0.net

    神依は骸殻や超振動のような感じでスレイや他の敵対導師キャラの固有技だと思ってた
    アリーシャは導師にはなれないだろうから従士がレベルアップすると神依できんのかな?
    それにしてもまた四属性だが光と闇いれて六属性で神依してもいいぞ

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:35:33 ID:smxwYEDq0.net

    天族のバーゲンセールやな

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:35:35 ID:ldC+Es400.net

    Eみたいにライラ(火)ミクリオ(水)デゼルとザビーダ(風)が交わって光の天族ができるって展開は

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:35:38 ID:6+f0eOw20.net

    天族は人間には見えないって
    これは人間の敵キャラはいないという事?

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:37:03 ID:qGmSa/Es0.net

    特殊なアイテムを使えば感知はできるのだとか言って天族封じてきそう

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:37:31 ID:AObiZ17H0.net

    ストーリーで納得できる説明とかイベントがあったらアリーシャの神依も良いとおもうけどな

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:38:19 ID:7qPPzFu/0.net

    スキル画面的に無さそうだけどな…敵にはいそう光と闇

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 19:38:46 ID:0sl8YEoH0.net

    >>379
    それはないんじゃね?
    ローランスなりハイランドなりと戦う事にならないとは思えない

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:05:33 ID:VCIwdBHZ0.net

    猫集めもやって欲しいな
    X2の猫派遣、結構面白かったし
    猫の名前が歴代キャラがたくさん入っててちょっと笑えたw

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:13:48 ID:ChBqfrCs0.net

    亀集めだったらやりたいかもしれん
    かめにんもっと出して欲しいし

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:21:44 ID:DK0QyvRq0.net

    亀集めはやめたほうがいい
    「ボクの亀も可愛がってください」的なネタが各所で流行るだろうから

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:36:09 ID:ChBqfrCs0.net

    猫集めも「僕どっちかというとネコなんで♂」的なネタが出来るじゃないか・・・

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:38:28 ID:hNRD6FSV0.net

    スレイが憑依合体ならアリーシャは槍にオーバーソウルしてほしい

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:41:27 ID:UJyr+2ys0.net

    >>388
    そんなことしたらスレイ<アリーシャが確定するぞ
    まぁアリーシャの巫力じゃすぐに巫力切れを起こすだろうが
    天族が見えない的な意味で

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:48:51 ID:qVz07sik0.net

    >>378
    まさかのフリンジシステムあるで!

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:49:43 ID:ChBqfrCs0.net

    アリーシャはソッチの可能性があるんだよなぁ
    アリーシャも神衣が出来るか?→スレイのように全身憑依合体は出来ませんが武器に神衣できます!とか
    それだったら馬場の言い方もまぁわかる

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 20:51:11 ID:lkj609zh0.net

    アリーシャは天族かスレイとの協力技でインディグネイションとか
    強い術が使えるようになればいいと思う

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 21:04:34 ID:hp/HIA6a0.net

    テイマガの来月号の表紙は天族らしい

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 21:08:20 ID:shd1Caup0.net

    アリーシャの場合は単純にVの属性スキル変化技みたいになるかも

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 21:13:59 ID:z7hiabG80.net

    インディグくらいは1人で唱えて欲しい

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 22:31:53 ID:0sl8YEoH0.net

    今まで二人以上で同時に唱えてた事あったっけ?

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 22:45:15 ID:gNAuyd7W0.net

    ないはず。インディグネイションの秘奥義化はやめろって話ならわかるけど

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 22:53:56 ID:jz/sBT4X0.net

    Eは二人で唱えてなかったっけ

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 22:56:20 ID:0sl8YEoH0.net

    唱えてないぞ

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 22:58:34 ID:gNAuyd7W0.net

    >>398
    あれは動画の編集だ

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 23:35:01 ID:UUnRSAKo0.net

    アリーシャがザビーダに唆されて闇堕ち
    ローランスに無理矢理導師の素質に目覚めさせられる
    そしてローランスの有する光と闇の天族と契約





    うん、無いな

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 23:54:10 ID:icBrkuAd0.net

    導師の切り札なのにアリーシャもカムイできたら導師()になっちゃいそう
    というより術がないスレイが劣化アリーシャになってしまいそうな気ガガガ
    神器があって初めてカムイできるっぽいから武器にカムイってのも無さそうね
    どうなるんだろ

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-27 23:57:08 ID:lkj609zh0.net

    やっぱり協力技ぐらいでちょうど良くなるんじゃないかな

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 00:14:54 ID:idU80HmJ0.net

    天響術が使えるようになるだけだと想う

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 00:19:51 ID:lt1Y6+6E0.net

    ひとりでアイスキャンディ作れるようになってしまうのか

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 00:40:54 ID:f/oS+V130.net

    ミクリオとの神依でアリーシャが全体回復できるとか?

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 00:51:56 ID:MnaMA5Th0.net

    >>405
    ミクリオはオレンジの切り方から教えるのかw
    ていうかスレイの神依はX2のルドガーの外殻でアリーシャはXのリンクみたいな感じで使えるようになるんじゃないかな

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 01:21:21 ID:jhxaAs7E0.net

    スレイと他天族の神依もアリーシャの天響術も早く知りたいけど
    来月かさらに後なんだろうなぁ…
    見えてない聞こえてない状態のときの戦闘も気になる

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 04:26:07 ID:P9UU3dkj0.net

    主人公に極端に要素集めすぎて、正直今回微妙だと思うんだが

    ある程度役割分担でPTで戦うのがRPGの醍醐味なのにさ・・・

    今回も見送りかなl〜

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 04:49:48 ID:lt1Y6+6E0.net

    システムもまだほとんどわかってない状態なのに
    見送りかな〜とか言われても
    まあ好きにしたらとしか言えないけど

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 05:05:55 ID:K3kDa+MH0.net

    見送り云々は早計でしかないが言わんとすることは全くその通りだと思う
    やっぱりアリーシャと天族でも何か強みがほしい

    もっと言えば天族オンリーの場合にも損してるように思わせない何かがあってもらいたい
    人と天族が協力するってテーマらしいし高望みかもしれんが潜在晶霊術みたいなのでいいから

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 05:18:34 ID:oXycO5iv0.net

    (^ム^)<神衣が大して強くないことでその問題は回避した

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 06:26:37 ID:A599cIsJ0.net

    天族操作でも神衣出来るんじゃない?
    アリーシャも出来るのなら、神衣は実質共有システムだろ

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 10:11:55 ID:idU80HmJ0.net

    ルドガーには誰も触れないのか

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 10:31:13 ID:AmEt2qZCi.net

    キャラ全員がオレツエー出来ればいい

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 10:39:48 ID:a4+K9TGN0.net

    「神依のタイプは皆の予想通りだが、色々な神依が登場するので期待して下さい」だから
    アリーシャも1~2属性神依できたり天族が導師を纏うパターンもありうるし逆にないかもしれん
    導師は重要なワードっぽいから敵や他にいてもPT内にはスレイだけ、これは固そうだと思う

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 10:57:02 ID:A599cIsJ0.net

    さすがに天族が導師を纏うパターンは無理がある

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 11:15:27 ID:1xHhIaI40.net

    ミクリオにインディグネイション来たら他には何も望まない

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 11:21:27 ID:bA4MuQ8r0.net

    次に紹介されるキャラデ色々推測できそう

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 11:40:19 ID:oXycO5iv0.net

    >>418
    水族だろ・・・属性的に厳しくないか

    仮にライラが光でミクリオが闇をも使えるとして、「黄泉の門〜」のくだりを唱えて
    その後一緒に唱えて発動・・・でなんとかありえなくもないだろうけど

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 11:47:31 ID:55fktCZt0.net

    インディグの詠唱セリフ全文はうどっちの戦闘スピードには長すぎるから、
    仮にインディグが術として登場してもリメDやGf分割か差し替えでしょ
    秘奥義にインディグだけは絶対やめてほしい、ガッカリするわ

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 12:15:49 ID:f/oS+V130.net

    >>420
    各々の持ち属性は完全におさえてるけど他はあんま関係ないぞ
    エドナだって氷属性覚えるし
    ミクリオも氷・闇・そしてPVでは「真紅と氷塊〜」とか言って火属性と氷の融合技みたいな詠唱してる

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 12:37:02 ID:/IYc8piO0.net

    >>421
    なんで?
    記念作と銘打ってるからには絶対あってほしいわ

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 12:42:09 ID:55fktCZt0.net

    >>423
    秘奥義は嫌、バンバン使いたいしガッカリする。でも通常の術としてなら俺も歓迎。
    ただ普通の術技として登場すると、詠唱セリフが分割されるか別の詠唱に差し替えられるかもね
    リメDやGfでもそうだったし

    って言ってる

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 12:50:10 ID:Z7OiRtH+0.net

    このスレ定期的に話が通じない奴が湧くよな

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 12:58:04 ID:/IYc8piO0.net

    >>424
    いや言ってる意味はわかるよ
    なんで秘奥義にインディグをやめてほしいのかがわからなくて聞いた
    個人的には(通常術じゃなくて秘奥義として)絶対あってほしいと思ってるから

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:00:44 ID:FaxI5VPz0.net

    インディグは別になくてもいいな

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:05:20 ID:f+5MGJYi0.net

    ジュードの秘奥技とかもがっかりしたしな

    単体秘奥技の数が1つだけなら過去作にない新技にしてほしい

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:09:32 ID:1xHhIaI40.net

    インディグはミクリオ以外だったらいらない

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:20:57 ID:xCUM7XE90.net

    インディグは多分無いでしょ Xも15周年と言う記念作だったが無かったし

    仮にあったとしてもミクリオは使わないよ こじつけも良いところ

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:22:46 ID:1xHhIaI40.net

    えーん

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:25:11 ID:55fktCZt0.net

    >>426
    そもそも秘奥義の使い回し自体きらい

    それにインディグの場合は特に、Gみたいなキャラがバンバン動くような術系秘奥義になってる姿が想像できん
    今までの秘奥義インディグは詠唱台詞言い終わるまで攻撃対象がボーっと突っ立っててダサい
    秘奥義なのにセリフ変えたらそれはそれで嫌だし

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:35:14 ID:lMp2y0GZ0.net

    今だ!俺は鳥になる!インディグネイション!

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:35:29 ID:slcHV/+V0.net

    EもDもGもインディグは通常技だったろ
    それに秘奥義は毎度のごとくガンガン動かしていくはずだから、ただ雷が落ちるやつで一枠消費するのはもったいない

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:38:55 ID:FaxI5VPz0.net

    インディグって秘奥義にしたらどうしてもテンポ悪くなるしな
    テンポがいいうどっちテイルズじゃ使えないんじゃね

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:42:41 ID:f/oS+V130.net

    立ち絵
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153233.jpg

    「よ・ろ・し・く導師様」www
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153234.jpg

    ライラに何があったし
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153234.jpg

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:43:44 ID:f/oS+V130.net

    すまん張り間違えた

    ライラに何があったし
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153236.jpg

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:43:59 ID:xCUM7XE90.net

    >>432
    使い回しって言うより伝統みたない感じ
    じゃあ魔神剣も使いまわしだってなるの?

    インディグは演出のしだいでしょ
    マリク教官のエターナル・セレナーデ見たいな
    秘奥義として出るかもしれないし 出ないかもしれないし

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:46:09 ID:FaxI5VPz0.net

    アリーシャのスキット絵目が離れすぎている気がする

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:46:53 ID:/g/CIxAp0.net

    Gの奴は詠唱長めだからセリフ自体は入りそうだったんだけどな
    いやちょっと無理かなやっぱ

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:47:32 ID:f/oS+V130.net

    あとこの顔腹立つwww
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153248.jpg

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:47:50 ID:f4p21L4o0.net

    >>436-436
    ザビーダ、何か一時的にでも仲間になりそうだな

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:53:00 ID:bCqSe57G0.net

    インディグをどうしても秘奥義にしたいってんなら、特定の敵に一回だけトドメの特殊演出にしてくれ
    その方が特別感あるし、多少テンポが悪くともトドメの一回なら許せる

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:54:38 ID:55fktCZt0.net

    まぁ真っ裸のおっさんが背中向けてりゃ目を覆いたくもなるわな

    >>438
    インディグが秘奥義だったのなんて3回くらいでしょ? 伝統守るなら普通の術として出てきた方が正当じゃないか
    それこそD2とかの一部を除いで序盤の術技として登場する魔神剣と比較されても困る
    あと、演出変えればってのは「そんなインディグ見とうない」って返すわ。昔のままのインディグでいてくれ

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 13:58:43 ID:slcHV/+V0.net

    伝統っていうなら
    うどっちゲーはインディグが通常なのが伝統だろ
    秘奥義ならディバインパウアとかリバースクルセイダーが来そう

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 14:05:32 ID:Z7OiRtH+0.net

    秘奥義は動きやアングルまで凝ってるだろうからインディグは難しいかもな
    個人的にはインディグは秘奥義だと使う機会が限られるのが嫌だから通常技でいてほしいけど

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 14:06:24 ID:c6XJutpE0.net

    ならインディグネイトジャッジメントで!

    インディグネイションはあると嬉しいけど秘奥義でなくてもいいかな
    Lみたいなしょっぱい演出だとあれだけどw

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 14:07:12 ID:4xiSJNEG0.net

    うどっちならっていうけどD2で初登場のインディグネイト・ジャッジメントはSでも秘奥義として出てたな

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 14:28:15 ID:pyT3tLQ40.net

    中の人が男の裸を見慣れてないからね、照れてしまったのだろう

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 14:55:19 ID:MiiFwzC+0.net

    >>439
    アリーシャはなんとも思わないな
    スレイの方がよほど気にならね?

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 14:59:44 ID:FaxI5VPz0.net

    >>450
    目が離れてるっていうより単純に目の書き方が下手なだけだった

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:05:38 ID:v1Qhiv4B0.net

    >>448
    ネイションとジャッジメントごっちゃにしたらあかんでぇ

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:13:14 ID:7sZhQST/0.net

    >>437
    H×Hのビスケみたいに目を覆ってるフリしながらガン見してるタイプなんじゃ…

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:13:57 ID:0wcMUUB70.net

    >>441
    ライラがデカイのかエドナがちっこいのか…

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:15:23 ID:MkhHJFkJ0.net

    そもそもD2にインディグは・・・

    インディグが別に通常でも秘奥技でもどっちでもいいよ
    ラタは許さんけど

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:18:08 ID:bA4MuQ8r0.net

    デゼルよりも先にザビとは出会うのかな

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:19:38 ID:v1Qhiv4B0.net

    一枚絵だからなんとかなったけどエドナの片側すげぇ気になる

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:20:43 ID:0wcMUUB70.net

    アニメじゃエドナ凄い可愛いと思えるのにどうしてポリゴンの方はあーなった

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:21:31 ID:gBIlySNy0.net

    あぁ〜ライラさんに俺の魔神剣見せつけたいぜ

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:21:45 ID:TqzLvJce0.net

    エルレインだかがインディグネイト使ってなかったっけD2は

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:23:43 ID:MkhHJFkJ0.net

    エルレインか、完全に忘れてた。
    ちょっとマグナ様に屠られてくる

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:27:18 ID:v1Qhiv4B0.net

    ないのはインディグネイションのことだろ
    だからあれほどインディグネイト・ジャッジメントとごっちゃにするなと

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:29:12 ID:a4+K9TGN0.net

    スキット絵なら目は気にならないな
    デゼル、エドナ、ミクリオの鼻の穴が妙に気になるがこれも慣れるだろ

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:30:59 ID:bCqSe57G0.net

    >>461
    一撃で葬ろう…

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:39:44 ID:zs0o/Ki90.net

    ミクリオの髪はいのまた絵だと結構ツヤサラそうにもみえるのに
    アニメ絵だとなんかガンダムSEEDデスティニーのアウルみたいな癖毛に見える

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:45:47 ID:xCUM7XE90.net

    >>444
    俺が言いたかったのは【秘奥義としての伝統】【術技としての伝統】
    という分け型とかじゃなくて テイルズの看板技だらって意味

    看板技だから派手に見せたいって意味で秘奥義に昇華させたり
    魔神剣も看板技だから「魔神剣・刹牙」ってやつ作ったり
    Xだと虎牙破斬も「虎牙破斬・咢」として秘奥義になってるし
    インディグもそういうポジションでもいんじゃないの? 的なことが言いたかった

    「そんなインディグ見とうない」って関してはお前の価値観だから
    「そんなの、知るか」って返すわ

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 15:54:28 ID:lt1Y6+6E0.net

    一つの術だけでこんなに語れるなんてすごいよな

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 16:09:13 ID:kpEqKjkBO.net

    それだけ大きいポジションの術なんだよ

    >>436
    これ何の雑誌?テイマガ?

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 16:44:32 ID:58TfeDVd0.net

    Gfシェリアみたいな感じで入ってれば解決

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 18:34:30 ID:dSwd3LeZ0.net

    おっさんキャラ 今回もいないのかよ
    テイルズはおっさんキャラの重要性を見直すべき
    ハーツの序盤やエクシリアを思い出してほしい
    PTを導くしっかりとした大人がいないから
    ギスギスする Xではローエンがそのポジションだと
    思ったのになんか 年長者なのに 威厳が全くなくて
    情けなった
    HRでは ガラドが加入したことによって
    序盤のあの雰囲気がやわらかくなっている
    Zメンバーに「大人」はいるのか
    それが不安です

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 18:37:59 ID:uh8l5PrC0.net

    デゼルは大人じゃない?ミクリオとの犬スキットでそんな感じがした。

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 18:42:02 ID:lt1Y6+6E0.net

    ライラも人間でいえばおとなな方なのかな
    アンジュくらいかな

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 18:48:46 ID:oXycO5iv0.net

    ハーツの序盤はあれでいいと思うけど

    ヒスイが怒るのはもっとも(に見える展開)だし
    日記読むと怒りながらもちょっとずつ認めていってるのがなんだか微笑ましい

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:08:41 ID:QPI3qe1W0.net

    おっさんキャラよかかっこ良かったりかわいいキャラがたくさんいた方が良いわ
    おっさんキャラがいたとしてもただのギスギスを正すための存在だし人気も・・・だし
    使いたい、こいつが一番好きだと思えるキャラとかがたくさんいて欲しい

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:14:03 ID:dkj552kA0.net

    >>474
    レイヴン「」

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:14:25 ID:f/oS+V130.net

    >>468
    そうテイマガ

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:18:46 ID:QPI3qe1W0.net

    >>475
    レイヴンみたいに和ましたりする為に存在してなくて
    ちゃんとキャラ人気もあって一人のキャラとしてやって行けるようなかっけーおっさんならいいね

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:22:51 ID:dkj552kA0.net

    お前はテイフェスの人気投票見てないの?
    まさか5位以内じゃないと人気があるなんて認めないとか?
    TOVをやっていないからレイヴンが作中でどういうことをやってたかわからないとか?

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:29:06 ID:QPI3qe1W0.net

    ファンタジアからやってるわ・・・

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:35:24 ID:2xYaMuEL0.net

    レイヴンは実は髪の毛サラサラ美形です
    のコテコテの設定シュヴァーンが無かったら人気ないだろ

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:36:40 ID:Z27LO6iZ0.net

    おっさんキャラと大人の女キャラがいるとパーティは安定するね(必ずしも年取ってる必要はない、精神的に大人であれば)
    そういう意味でSはクラトス、リーガル、リフィル先生と大人勢が三人いたからパーティも安定感があって良かった

    Aは本当の意味での大人がいなかったからあんなにギスギスしてたんだな
    ジェイドは大人気ない35歳(笑)だし、ティアはしっかりしてると言ってもまだ16歳、
    軍人としての責任感は凄いけど対人的な未熟さが目立ち、人生の経験値が不足している
    が、六神将が大人としての役割を担ってたと思えなくもない

    Vはなぁ…大人主人公と言われてるけどはっきり言ってユーリはガキ
    ジュディスくらいかな…あとドン・ホワイトホース、ベリウスか

    Gfはマリク教官とシェリアだね
    シェリアは年の割にかなり成熟してるキャラだと思う
    対人スキルに長けており世間を知っていて現実がしっかり見えている
    お姉さんキャラであり「お母さん」である(BBAと言わないで上げて!)

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:38:01 ID:dkj552kA0.net

    だからレイヴンはお前の言う「かっけーおっさん」を満たしているって言っているんだけど
    お前の主観でレイヴンは違うって言うならこれ以上突っ込まないよ

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:42:55 ID:dkj552kA0.net

    >>480
    そんな確認しようがない妄想で否定されてもなぁ
    過去やら裏切りやらTOVのレイヴンの行動、設定全てを含めたものがレイヴンのキャラだし
    テイフェスの人気投票がレイヴンの人気なのは疑いようのない事実だろ

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:44:38 ID:S1BbTiY+0.net

    続きはレイヴンスレでお願いします

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:44:55 ID:QPI3qe1W0.net

    今回ザビーダが一応おっさん枠だと思う

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:45:07 ID:2xYaMuEL0.net

    レイヴン厨必死すぎワロタwww

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:45:26 ID:1sLZSkef0.net

    レイヴンって何気に痛い信者抱えてんだよな

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:46:37 ID:VtIxjq3gO.net

    >>441
    かわいいエドナペロペロ

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:47:53 ID:qGToD3hY0.net

    行き過ぎた信者はどのキャラでも痛い

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:48:48 ID:dkj552kA0.net

    事実を書いただけで必死扱いか
    妄想と事実の区別もつかない馬鹿ならしかたがないな

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:55:27 ID:23UsnZ9x0.net

    HRの追加キャラはカルセドニーだけで良かった派
    リメイクでいきなりポッと出のキャラ仲間にされても正直困る

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 19:56:36 ID:/IYc8piO0.net

    >>477ってレイヴンをかっけーおっさんだと言ってるんじゃないのか
    切る場所で大分意味が違ってくるけど

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:02:57 ID:2xYaMuEL0.net

    >>490
    かっけーおっさんを満たしてるかどうかを押しつけるなよ

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:08:14 ID:bCqSe57G0.net

    >>481
    Eの4人つうかリッドとファラは幼なじみもあってかあれで初期から割と安定してる。むしろ大人であるレイスの存在がきっかけで
    リッドとファラは少し関係がギクシャクというかドギマギするよね。もちろん2人が成長するきっかけになったんだけど

    最終的には4人とも成長して今までとは少し変わった関係になるけど、根本的な仲の良さは変わらないという。作品のテーマもしっかり出てる

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:08:36 ID:qGToD3hY0.net

    >>492
    レイヴン否定の文にしか読めないが

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:10:40 ID:clLmICyO0.net

    そう考えると教官のダンディさは洒落にならんな。

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:12:08 ID:dkj552kA0.net

    >>493
    誰にも押し付けてねーよ馬鹿
    >>482読めよ

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:12:38 ID:clLmICyO0.net

    おまえら仲いいな

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:18:40 ID:QPI3qe1W0.net

    なんで自分がいつの間にかレイヴンを否定していることになってるんだ・・・否定してないぞ

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:26:00 ID:eOun7yLl0.net

    >>499
    あなたは〜みたいにで切ってるんだろうが
    あちらは〜してなくてで切っているんだろう

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:26:21 ID:f/oS+V130.net

    もうレイヴンの話はいいよ

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:31:58 ID:qGToD3hY0.net

    早く新情報来ねぇかな、クソみたいな流れ秋田

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:34:17 ID:QPI3qe1W0.net

    >>500
    そういう事か紛らわしくてスマンかった

    発売日発表まで2ヵ月くらいあるからその間にザビーダ含めた藤島女二人ともPTイン情報出ると思うが

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:37:46 ID:kpEqKjkBO.net

    冷静に読めばわかる文だったよ

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:40:15 ID:t7t9qqls0.net

    正直一言目が余計すぎてなにいっても無駄

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:40:56 ID:G5BnXdaZi.net

    レイヴンスレかよ

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:52:39 ID:f/oS+V130.net

    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153914.jpg

    おんなじポーズしてるのに体格違い過ぎるなw
    というかそもそもスレイとミクリオはタメなんだろうか
    天族は不死に近いらしいし全く同じというわけはないだろうが赤ちゃんの時から一緒ってことは今のとこは同じ歳ってことなのかな
    ファミリーネームもだけど年齢も知りたいな
    テイルズでここまで設定ないのゼスティリアが初めてだよな

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:55:37 ID:kViNmN/U0.net

    レイヴンってほとんど受け身で頼れる大人って面全っ然無かった気がするが…?
    腐に受ける要素は詰め込んでるってだけでジェイドと似たようなもんだったろ…

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:56:15 ID:Z27LO6iZ0.net

    予想
    スレイ、ミクリオ 17歳
    アリーシャ 16歳
    エドナ 15歳
    ライラ 19歳
    デゼル 28歳

    もちろん人間に例えた場合の年齢設定だけど

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 20:58:53 ID:1XH6qSDI0.net

    天族に筋肉はいらないからな(適当)

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:00:23 ID:VtIxjq3gO.net

    >>509
    アリーシャはスレイより年上なんじゃなかったっけ

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:00:27 ID:slcHV/+V0.net

    クラトスもジェイドもレイヴンも、おっさん枠じゃなくて細っこい美形枠だと思うぞ
    リーガルとかマリクなら分かる

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:01:00 ID:s1jwWnVv0.net

    見た目だけでいえば

    スレイ17
    アリーシャ17
    ミクリオ16
    エドナ12
    ライラ28
    デゼル28

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:02:52 ID:rt6VoEwS0.net

    実年齢はともかくみんな見た目は10〜20代だな

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:04:01 ID:7Kyh5ZWc0.net

    >>481
    ユーリさんって礼儀知らずで口が悪いとこは確かにガキだけど、PTの支えになるって観点で見れば大人なんじゃない

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:12:53 ID:f/oS+V130.net

    自分は
    スレイ17
    アリーシャ19
    ミクリオ17
    エドナ13
    ライラ22
    デゼル28

    だと思ってる
    チャットとか本編中でスレイとアリーシャの年齢くらいは出てくるんだろうか

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:18:03 ID:uh8l5PrC0.net

    アリーシャはスレイより年上だって馬場さんが言ってたよ。

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:21:41 ID:kViNmN/U0.net

    レイヴン信者にはあれが頼れる「かっけーおっさん」キャラに見えるのか…
    すげーな…
    ジュディスやリタの方がよっぽど頼れるキャラだったわ…

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:24:13 ID:QPI3qe1W0.net

    デゼルって26位に見えるけど28位に見えるもんなのか

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:25:03 ID:7Kyh5ZWc0.net

    ゼスティリアの大人枠はやっぱデゼルになるんかな

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:40:12 ID:oXycO5iv0.net

    26と28て別にどっちでもw

    そんなにはっきり外見差に出るもんかよw

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:43:44 ID:GT1wAknn0.net

    >>516
    エドナが15くらいなら妥当

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:54:09 ID:J+947Mv+0.net

    ライラさんじゅうななさい

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:56:31 ID:kViNmN/U0.net

    デゼルは24〜26っぽいイメージ

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 21:56:53 ID:1sLZSkef0.net

    エドナは12、3くらいにしか見えない

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:00:20 ID:1+RvxMuz0.net

    アリーシャたんは俺の嫁に違いない

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:07:41 ID:qGToD3hY0.net

    たぶん
    ライラ>デゼル>エドナ>アリーシャ>スレイ・ミクリオ
    の年齢順

    エドナはロリババアでライラは若作りバb…うわえんぶれんげきはー(棒)はやm

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:10:07 ID:lt1Y6+6E0.net

    まあ設定的にライラ4021歳とかエドナ2832歳とか普通にあり得るんだよな…

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:12:55 ID:gBIlySNy0.net

    合法ロリですね、そうですね

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:13:35 ID:rt6VoEwS0.net

    ライラ>エドナ>デゼル>>>アリーシャ>スレイ・ミクリオなイメージ

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:17:56 ID:Th8n1v7H0.net

    10万8歳にしよう

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:19:32 ID:Ro9bKd6+0.net

    キャラ紹介でスレイミクリオが青年、アリーシャが女性と紹介されてるあたり
    スレイたち20歳、アリーシャ22歳みたいな可能性あるかもな
    スレイたちはどう見ても16〜17にしか見えんが

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:20:02 ID:dA0vyqpd0.net

    スレイがゴツいのか、ミクリオが細すぎるのか

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:26:27 ID:rt6VoEwS0.net

    スレイより一回り以上小柄とわざわざ描かれているところ
    ミクリオは小さいと言いたいじゃないかね
    年頃だし身長差気にしてるとかありそう
    アリーシャとはあんまり変わらんし

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:30:16 ID:snI9CXXX0.net

    ミクリオは受けキャラだから

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:45:45 ID:0wcMUUB70.net

    そういうのは間違っても本スレでやらないでくれよ
    完全にネタでも

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:46:49 ID:ZTkEiz4T0.net

    今回友情推しっぽいから色んな意味で暴走がこええな
    まあそれを抜きにしてもX2にはほぼなかったしスレイには王道らしくヒロインと全力でフラグを立ててもらいたい
    アリーシャかライラかどっちかわからんが

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:47:45 ID:qGToD3hY0.net

    ヒロイン論争もやめろって

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:50:49 ID:f/oS+V130.net

    >>532
    17は微妙だが18のアスベルとかは確か「青年」表記だった気が

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 22:55:28 ID:lt1Y6+6E0.net

    クレスは17歳で青年って書いてあるぞ

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:02:44 ID:hNjkXRiV0.net

    7人目と8人目のキャラ紹介はよ

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:04:35 ID:a4+K9TGN0.net

    ヒロイン論争ってそんな気になるもんか
    発売後ならともかく全然情報もない段階から荒れる方がおかしくね

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:06:13 ID:27iwYafI0.net

    RPGやラノベって異様にキャラの年齢低く設定するのはなぜだろうな
    キャラそのものが気に入れば年齢なんて気にしないだろうに
    ジュディスみたいにまだまだガキの年齢で大人キャラのような立ち位置で居られても違和感がある
    個人的にはユーリももうちょい年食っててもよかったと思う

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:06:52 ID:qGToD3hY0.net

    カイルの年齢的には「少年」なのだが、なぜかマッハ青年なんですが

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:14:35 ID:55fktCZt0.net

    ユーリはもうちょい若い方が良かったかなぁ
    あの歳で「法でさばけないから俺がやんだよ!」って言われても、
    いやそこはみんな折り合いつけて楽しい事見つけて我慢してんだからさって思う。

    ジュディスは大人ぶってるけど後先考えてないところが何度か強調されてたから意外としっくり来る

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:31:10 ID:YiS9X5tNi.net

    悪党共に虐げられてる連中は折り合いつけてるんじゃなくて嫌々従ってんだよw

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:36:34 ID:rt6VoEwS0.net

    穢れを浄化していくのが目的みたいだけど
    ハイランドの腐れ大臣どもをスレイはどうするのかな

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:40:32 ID:qGToD3hY0.net

    なんかライターの趣向的に本当に汚いのは憑魔ではなく人間だ、が好きそう

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:41:31 ID:lt1Y6+6E0.net

    この世に悪があるとすれば…

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:43:49 ID:Jy7DdXwVi.net

    ufo絡みで言えばユーリがFATEの士郎くらい自分の行いに責任とれれば格好良かったんだけどな…
    あれじゃ問題起こしてて権力のある親にもみ消して貰うボンボンと大差ない…

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:50:23 ID:VHFHc7iMi.net

    Vの世界はまだまだ問題山積みだからそれどころじゃないんじゃね?
    ツイブレのユーリシナリオはエターナルソード壊して終わりだったから責任とろうとしてたし

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-28 23:54:52 ID:GmfThuG00.net

    どうみても一番人気はミクリオちゃん
    ヒロイン決定

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:01:51 ID:k15WAWdni.net

    ゲームやってみなきゃ分からんもんよ
    地味地味って叩かれてるスレイがぶっちぎり人気出るかも知れない

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:05:34 ID:FlWPFk+60.net

    >>545
    実際に殺っちまうかはともかく人が死んでるの見て楽しく折り合いはつかないと思うぞ

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:05:44 ID:jg+pbxa80.net

    おっさんキャラならユージーン、教官、 しりにしかれマンが好き
    追加PTメンバーきてくれよ…

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:10:26 ID:HE9pG1xE0.net

    >>553
    スレイ正統派っぽいしなんかZで一番人気な訳じゃないけど嫌いな人もそんないないみたいなキャラになりそう
    変に穿ったところなさそうだし個人的には良いと思うが

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:10:55 ID:jAKkFkOm0.net

    スレイの見た目はいかにも王道って感じで嫌いじゃない

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:11:43 ID:2Nc02RDx0.net

    >>542
    FF7レベルまでいくと酷いってもんじゃない

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:13:44 ID:ySFbqtlh0.net

    スレイのデザイン良いと思うけどな
    性格も良さそうだし

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:14:53 ID:5ndwtfik0.net

    現状は結構好青年っぽそうだな、スレイ

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:15:27 ID:r/YMoRIY0.net

    スレイはミクリオ相手のホモとして人気は出るだろう
    ルドがーのように

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:25:19 ID:XXWh6bVr0.net

    >>561
    さらに戦闘面もスレイ一強状態にしたら
    マジでルドガーと同じ人気の作り方になるな

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:32:08 ID:CSCNVy0g0.net

    お前らそんなに腐が喜ぶ商業展開が好きか

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:32:48 ID:p6ldalbx0.net

    人気狙おうとか意識せずにもっと自然に作ろうぜ…
    発売前から人気調査してるしなんかなぁ

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:39:48 ID:ajYOUyYK0.net

    人気云々痛いのはダントツでミクリオ好きだよな
    このスレ見てるとやけに固執してるのいるし
    前人気はエドナアリーシャに負けるけど

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:44:19 ID:E+uQZpfV0.net

    アリーシャファン(?)も神依だのなんだので時々…

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:44:48 ID:x2dKefbT0.net

    今のところスレイはデザインも性格もかなり好きだな
    序盤から導師に選ばれるのもドラクエの勇者的な厨二心をくすぐられる
    PTメンバーも全員性格良さそうだよな

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:46:28 ID:E+uQZpfV0.net

    ツンキャラは好きになれるといいけど
    好きになれないと結構キツイかな…
    個人的にリタは時々嫌だった
    エドナは好きになれるといいなあ…

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:48:21 ID:8vzBO3do0.net

    スレイはクレス路線じゃね?
    嫌味のない王道主人公

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:52:56 ID:hMi4xT9e0.net

    タンスに比べたらエドナの毒舌なんて可愛いもんだ

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 00:57:31 ID:E+uQZpfV0.net

    タンスに比べても可愛くない毒舌キャラなんてそうそういないだろうw

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:15:09 ID:bRcqAoaw0.net

    >>568
    バカっぽい・・・がたまにイライラする時があったなぁ
    15歳のガキがなんで全部上から目線なのかと

    エドナは天族だし、根底に人間への不信みたいなものからの毒舌っぽいからまだ良さそう

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:19:31 ID:yTiOUDYN0.net

    毒舌もツンデレもちゃんと因果応報な待遇受けるキャラなら嫌な感じは受けないな
    ただ弄られたりしてはわわするキャラ萌え要素のデレのことでじゃない

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:22:29 ID:nSnPgHwzi.net

    リタはカロルに対する暴力がな…
    エドナの方が好きになれる気がする

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:23:49 ID:WZCBYjUR0.net

    キャラの性格なんてどうでもいいわと思ってた時期がありました

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:25:51 ID:fT/IkCWj0.net

    >>574
    ミクリオを傘で叩いた画像があったな
    どうして叩いたかは分からんが

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:28:36 ID:CalXSc5T0.net

    なんか今回もキャラ人気出なさそうだね

    全部ミラ止まりで終わりそう

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:29:57 ID:CSCNVy0g0.net

    >>576
    あの画像のせいでカプ厨うざくなったな

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:40:44 ID:bRcqAoaw0.net

    >>577
    スレイは木村効果もあって普通にアスベル程度に、
    アリーシャとエドナは既に萌え豚が食いついてるし
    ミクリオは間違いなく男女共に人気出るだろ。よっぽど変な展開じゃなければ

    ライラとデゼルは全貌がわかるまで何とも言えないダークホースだな

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:41:44 ID:UaGJrLwK0.net

    リタはツンつーかコミュ障だったから・・・

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:51:07 ID:mQsF069b0.net

    なんか男キャラはそうでもないけど女キャラのコミュ障には厳しいよね

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:52:16 ID:E+uQZpfV0.net

    コミュ障だから少年に暴力振るってもいいかっていうと…

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:53:04 ID:beNz5cPy0.net

    >スレイは木村効果もあって普通にアスベル程度に
    おこぼれ一切なしでちゃんと自分の実力だけで
    アスベルに勝ったことを証明できてる主人公ってユーリぐらいだろ
    スレイは「角度や表情によっては美形」程度だから結構難しいんじゃね

    別にルークやジュードがおこぼれ言ってるわけじゃないけど第5回も6回も負けてたから
    ユーリと違って証明はできてない

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:53:45 ID:CSCNVy0g0.net

    リタがもしも性別逆で男の魔導器ヲタキャラだったらキモすぎるだろ

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 01:56:16 ID:PjJJvtEV0.net

    おっさんは受けるけどおばさんは受けないみたいなものだな

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:06:01 ID:ajYOUyYK0.net

    アスベルとかいうしょぼい主人公は中の人人気じゃね
    個性薄い弱い情けない
    ラストでだけ都合よく主人公っぽい事しただけに

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:07:42 ID:E+uQZpfV0.net

    ゾーオンケイジの時のプレイヤー代表みたいなアスベル好きだった

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:08:06 ID:Ipn03hLA0.net

    スレイとミクリオはラブラブだからあんなの(アリーシャ)入る隙間ない
    にすれば人気でるだろ

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:09:07 ID:beNz5cPy0.net

    切れるなよ
    ごくごく客観的な感想を言っただけだろう
    スレイが角度によるってのは俺の主観だけど

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:10:45 ID:yLESo9EK0.net

    スレイが発表当時ボロクソ評価だったのはキャラデザじゃなくて作画だったんだなと痛感したわ
    ポリゴンとかアニメ絵だといい感じだもんなスレイ

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:11:41 ID:ajYOUyYK0.net

    アスベルなんてルドガーに惨敗してるじゃんw

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:12:27 ID:IzriHxJi0.net

    奥村が似たような絵描くし藤島もういなくてもいいな

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:17:30 ID:CSCNVy0g0.net

    客観的な感想に主観混ぜてる奴とか…深夜はろくなのいない

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:18:00 ID:K36rB806O.net

    藤島はもう一回スレイ描き直せとは思うな
    あのイラストずっと使われてくんだろ

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:20:02 ID:IzriHxJi0.net

    藤島、カラー自分で塗るときと奥村に塗ってもらう時の基準はなんなんだろうな
    もう奥村の方が綺麗だし奥村に全部塗らせろよ

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:20:41 ID:yLESo9EK0.net

    >>594
    カエルみたいな顔の上表情がバカっぽいというか間抜けというか…w
    ジュードの時も酷いなーって思ったのにまだまだ上を行く作画が出てきてびっくりしたわ
    デザインはいいんだけどねー

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:22:27 ID:E+uQZpfV0.net

    X2のジュードやエリーゼの方がびっくりしたけどな

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:23:56 ID:bRcqAoaw0.net

    >>595
    AとVは本当に綺麗な塗りだったなー

    漫画家とイラレの違いとはいえ、いのまたってあんだけ引き出しあって塗りも上手くて
    弱点だったニッチ絵も標準寄りになって、最強すぐる

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:23:57 ID:PjJJvtEV0.net

    TOSの落書き原画に比べたらどれも可愛いもんよ
    3DS版Aのパッケージも中々酷いけど…

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:27:57 ID:vvAzJakI0.net

    いつまでキャラ人気とかいう話をしてなくちゃならんの
    はやくバトル情報寄越せよ

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:29:32 ID:x2dKefbT0.net

    結局はゲーム内では全てポリゴンかアニメ絵だからデザインが全てじゃね
    個人的には奥村のルドガーはすげー良かったが
    今回のデゼルはファンタジー世界で一人承太郎という格好が若干気になる、いや声のせいではなく

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:30:53 ID:IzriHxJi0.net

    エドナだってファンタジー世界で1人ボーカロイドだろ!

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:35:29 ID:E+uQZpfV0.net

    ボカロっていうか、服はしまむらで売ってそうなワンピースだな

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:37:14 ID:bRcqAoaw0.net

    セラ「・・・」

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:45:02 ID:x2dKefbT0.net

    まあセラも慣れたからゲームしてりゃすぐ慣れる上に味があっていいと思うところもあるな

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:46:10 ID:8ZMpeawr0.net

    デゼルもね

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:47:45 ID:nPKwYkq40.net

    傘が邪魔

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:49:01 ID:E+uQZpfV0.net

    傘武器っていうと、ピーチ姫とかリルカみたいで可愛いじゃないか
    武器じゃないけどロザリーさんとか

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:50:48 ID:nPKwYkq40.net

    銀魂の神楽っぽい
    あいつも毒舌だからな

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:54:13 ID:x2dKefbT0.net

    >>606
    すまん味があるってのは最初からデゼルのことのつもりだった
    エドナも言われてみれば趣が違ってて絵師の個性が出るのは面白いな

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 02:55:59 ID:yLESo9EK0.net

    >>599
    チャラ描きって感じだったけどSの原画?好きだなー
    表情は上手かったし
    ロイドとかキリっとしててかっこよかった

    ゼスティリアのパケ絵が不安だわー
    藤島スレイがセンターにどどーんとくるとか…絶対浮くw

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:00:26 ID:nPKwYkq40.net

    もうパッケとかアニメ絵で良いよ

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:01:43 ID:cTdzxGYO0.net

    もう期待するだけ無駄なんだろうけど、やっぱり仲間に人間キャラが後2人ぐらいほしかったな
    なんちゅーかねぇ

    これでアナザーサイドで別の主人公とかいりゃいいんだがな

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:03:26 ID:E+uQZpfV0.net

    何で人間キャラがいいの?
    もしも後ふたりいても、天族でした、じゃ嫌なの?

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:04:17 ID:cTdzxGYO0.net

    天族ってようはおまけじゃん

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:05:09 ID:nPKwYkq40.net

    人種なんて別になんだっていいじゃん

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:05:57 ID:cTdzxGYO0.net

    今思いついたところでいえば、ダイの大冒険でいうポップみたいな位置づけのキャラがいないだろ
    設定的にもシステム的にもおのずとスレイ一強、スレイ持ち上げになるのが明らかだから面白そうにおもえない
    アリーシャは所詮ヒロインだしな

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:06:14 ID:E+uQZpfV0.net

    むしろ人間の方が天族いないと術も使えないみたいな感じなんじゃないのか

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:09:15 ID:cTdzxGYO0.net

    そういうこといってんじゃないってば
    設定的にもシステム的にも天族ってスレイの道具だろ
    こういうと擁護派は拒絶反応おこすんだろうけど、俺にはそうとしか感じない
    それって仲間と冒険するのと違うんだよね

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:09:58 ID:E+uQZpfV0.net

    あっそう

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:10:12 ID:ajYOUyYK0.net

    設定的にはスレイが天族の道具だろ

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:11:19 ID:24uJHvdA0.net

    >>617
    お前から加齢臭がする

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:11:57 ID:cTdzxGYO0.net

    変に捻らなくてもいいんだよな
    普通にTOVとかTOAみたいなものを踏襲したグラフィック進化だけでいいんだけど、なんでこうごちゃごちゃ変えるんだろう

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:12:32 ID:nPKwYkq40.net

    >>617
    まあたしかにそれは一理あるな
    ルドガーの二の舞は勘弁してほしい

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:13:29 ID:beNz5cPy0.net

    >システム的にもおのずとスレイ一強
    X2じゃあるまいし
    今までのうどっちの実績から言うと
    みんな結構使えるけど一人ぐらい可哀想な性能が混ざってる可能性の方が高い
    ナナリー、アニー、無印ヒューバート…

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:19:27 ID:cTdzxGYO0.net

    今回みたいなシステムや設定にするなら、せめて主人公はアバター式にしたほうがよかったな

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:21:15 ID:cTdzxGYO0.net

    主人公=自分
    天族=協力してもらう妖精みたいなもん
    アリーシャ=ヒロイン

    スレイに性格があるから余計違和感ある
    でも、それだとテイルズじゃないというか

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:42:18 ID:MFYSNKVWO.net

    まだ発売してもいないのにシステム全てを把握してるつもりな人達はなんなんだろう

    社員か未来人かな?

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:46:44 ID:nPKwYkq40.net

    別に発売前なら想像で語ってもいいと思うが

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 03:58:07 ID:1r5eF37K0.net

    >>625
    ヒューがそこにいるのはさすがに?

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 04:07:28 ID:N8y1Po0K0.net

    自分は導師=天族の使いっ走りみたいな印象だったから
    逆に天族がオマケっていう意見に目からうろこだ
    なるほどなー

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 04:16:02 ID:bRcqAoaw0.net

    いま発表されてるシステムだけで語ると、の印象だね
    神依はスレイがPTにいる前提だから

    天族属性の合成昇華みたいなのがあれば、天族のみで戦えるってことでまた変わってくるよ

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 04:32:44 ID:beNz5cPy0.net

    >>630
    半減称号は一人だけ無し
    アクセルという名のボムも使えないし
    無印の頃のAIだと攻撃後のでかい隙も放置だった気がする。これは今手元に無いから確認できないけど…

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 05:07:09 ID:i+21cH340.net

    加入からガガン道場行けたり4倍フレア撃てたりで悪くないよ
    まぁ七理も上級4倍乱れ撃ちとかやれるから個人的には有難いかな。アニーはちょっと厳しかったけど
    そんな水をあけられるような程は心配ないと思うよ

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 06:59:05 ID:O5yAjDzM0.net

    アニー抜きでゲオルギアスに勝てた事ない・・・・・

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 09:23:02 ID:qnc7R+xF0.net

    >>579
    木村って別にそんな人気ないぞ

    個人的にはむしろ
    あんましいい印象ない声優なんだよな。

    エルといいなんでテイルズはこんな声優ばかり
    メインキャラにキャスティングするんだか

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 09:59:22 ID:1NostF6a0.net

    お帰りはあちらです

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:08:29 ID:HE9pG1xE0.net

    スレイだけカムイ出来て面白くない云々の意見が多いが
    物語の根幹を担う主人公だし若干特殊な面が許されてもいい気がするのは少数派なのか
    ルドガー見たく武器3つに無双システムとかチートなわけでもなさそうだし
    まあアリーシャもカムイ出来たらそれが一番面白くていいんだろうけど

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014-06-29 11:23:13 ID:XmhF0cv0b

    というかアリーシャもカムイできたら導師とはなんだったのかというかスレイはアリーシャの劣化というか

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:20:02 ID:LApsVUmK0.net

    俺もほぼ同意見だわ
    ただ二人とも神依じゃなくてアリーシャはもっと別のシステムがあったらいいと思うわ

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:20:06 ID:beNz5cPy0.net

    いまどきストーリーごときにひっぱられて
    パーティが固定化されるテイルズなんて

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:20:20 ID:Ua5q/Gpz0.net

    私を君の従士にしてほしいって
    「私を君の女にしてほしい」という解釈でいいのでしょうか?

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:34:08 ID:imPWxqjC0.net

    >>641
    むしろ最近の方が主人公に固有システムを搭載する傾向があるように思えるけど
    パーティ固定とか言うけど、主人公をパーティから外す奴は少数派だろ

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:42:26 ID:beNz5cPy0.net

    ルドガー(+ガイアスレイア)に戦力集中させすぎて1枠(場合によっては3枠)潰してるのは間違いなく不評だったぞ
    発売当時のログ見ればいいんじゃないの

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:50:18 ID:O5yAjDzM0.net

    >>638
    勢力の多少はともかく俺もそう思ってるよ
    というか突出した何かが一つでもあるとより主人公!って感じがして良い

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:51:05 ID:ajYOUyYK0.net

    ログ見直してもそんなのあんまり出てなくね
    ここでルドガーの骸殻どうこう言ってる奴居るけどいざ発売したらほとんど文句言われなかったし
    声だけ無駄にクソでかい極小数が文句言ってるだけなのが現実だろ

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 11:56:28 ID:o27OALkOi.net

    戦力集中は本当微妙だった

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:04:01 ID:beNz5cPy0.net

    >>646
    いや、たった7、8分で何レス見てきたんだよw
    GとG信者を見るとケチつけずにはいられないあいつじゃないのか、お前

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:08:52 ID:ajYOUyYK0.net

    >>648
    X2発売して長い間覗いてたから分かるだけ
    Gはアスベルは主人公の割にしょぼい奴だなと思ってるけど他は嫌いじゃないわ

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:10:38 ID:beNz5cPy0.net

    >>649
    ログ見直したって言ったじゃねーかwww

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:14:43 ID:y+6pJRtW0.net

    アスベルってテイルズ主人公のくせに領主で既に嫁がいて娘もいて
    ソフィの光とラムダの闇っぽい奴をかね合わせた結果最強に見えて、瞬間移動出来て分裂出来てビームも撃てて十分凄いと思うぞ
    ヒューバートだったら頭がおかしくなって死んでた

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:14:51 ID:SKTLXeQg0.net

    大嘘つきのクズすぎワロタ

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:17:31 ID:ajYOUyYK0.net

    >>650
    低脳なの?
    ログ見直してもってのはそんな事大して書かれてねーだろって事だわ
    実際見直してくりゃいいじゃん

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:21:25 ID:SKTLXeQg0.net

    X2信者は都合の悪いレスは見えないんです

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:22:39 ID:beNz5cPy0.net

    >>653
    まあ>>646を読み直したら紛らわしいがそう取れなくもないな
    しかし、俺も発売日に買ってしばらく常駐してたがかなり頻出の話題だったぞ

    あと、俺はお前のこと嫌いだからこれ以上関わらない どうせテイルズスレの自縛霊みたいなアイツだろうから

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:25:06 ID:1NostF6a0.net

    休日にわざわざ2chにストレスために来るとは物好きなやつだ

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:26:39 ID:y+6pJRtW0.net

    主人公が一番つえーのは良いんだけど、主人公専用のボタンは嫌だなぁ
    カムイはモデルとモーション作るのクソだるいだろうし現実的じゃないからスレイ専用で、
    アリーシャや他の天族はオーバーソウルするのが理想だわ

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:27:03 ID:ajYOUyYK0.net

    頻出(自分の中では)
    実際は1スレの中でも出るか出ないかだったな

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:30:08 ID:1NostF6a0.net

    性能よりスレイよりアリーシャの色んな姿が見たかったという思いが
    神性な姿似合いそうだし

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:30:16 ID:SKTLXeQg0.net

    自分の中()www
    都合の悪いレスは見えないもんな

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:31:50 ID:EpKzeJBd0.net

    ほんとに下らん喧嘩ばかりしてるな

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:35:32 ID:y+6pJRtW0.net

    >>659
    ライラと神依して髪下ろしたアリーシャとか見たかったよなぁ
    ヒロインが特別なポジションになるのはSのコレットとかでもあったけど、主人公がああいうきな臭い重要ポジに着くの珍しい気がする

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:36:46 ID:beNz5cPy0.net

    なににしろ5年ぶりの有働テイルズだし
    名作になると良いですね…

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:37:15 ID:EymFVa9F0.net

    アリーシャの秘奥義がどんなものなるのか楽しみだな
    3Dでうどっちテイルズで槍使いだし、カッコイイのが来そうだわ

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:37:15 ID:5RB/4sXB0.net

    神依がスレイのみなら男性姿しか見れないのはちょっと残念だな

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:37:41 ID:O5yAjDzM0.net

    っていうかそんなに頻出してたなら適当なレス引っ張ってくれば良いんじゃないかな(提案)
    そうすりゃ地縛霊のID:ajYOUyYK0も黙らざるを得ないだろ

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:43:19 ID:y+6pJRtW0.net

    多分そんな事しても頻度の問題だとか言って黙らないと思うんですけど
    既に「1スレの中でも出るか出ないかだった」とか言ってるし

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:43:46 ID:i6nd1aHH0.net

    露骨なバランスはイラネ
    そういうルドガー的主人公ゴリ押しの仕方はお腹いっぱい
    アリーシャが戦闘面でいらないコになるのはやめてくれ

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:44:40 ID:UaGJrLwK0.net

    >>644
    ルドガーレイアはともかくガイアスって枠埋めるほど強くも無くね
    回復役が必須なのは珍しくもないししょうがないと思う……アイテム封印での話だけど

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:47:26 ID:E+uQZpfV0.net

    ライラとスレイの神衣で、スレイはライラっぽくポーニーテールしてるし
    ライラとアリーシャで神衣しても髪はおろさないんじゃ…

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:52:03 ID:UaGJrLwK0.net

    >>662
    きな臭いと言えばそういう特別キャラって大概少し可哀想な事になってるね
    男でもルークとかルドガーとかあれだしスレイもどうなんだろうなあ

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:52:24 ID:jAKkFkOm0.net

    まあ一部のキャラばっか強いよりはV、Gみたいに皆それぞれ強い方がいいな

    そういや神依ってライラ操作でスレイと合体とか出来んのかな?

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:52:43 ID:i6nd1aHH0.net

    それはライラとスレイの神依でスレイっぽい髪型にしてもイマイチだろ

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:53:51 ID:1NostF6a0.net

    Vもわんこがえらい強いが

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:53:57 ID:YprXDnMU0.net

    アリーシャ秘奥義翔破裂光閃こないかなぁ…

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:54:51 ID:O5yAjDzM0.net

    基本どのキャラも使いこなせば皆強いだろ
    俺の技量じゃカロル先生とか教官は使いにくくてしょうがなかった

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:55:00 ID:E+uQZpfV0.net

    アリーシャも髪結んでるしどっちかに寄せても髪下さないかなと思って
    髪おろすならザビーダと神衣すれば…

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:57:38 ID:jAKkFkOm0.net

    >>674
    疾風犬はチート過ぎで封印前提で考えてたわw

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 12:57:42 ID:5RB/4sXB0.net

    髪形でいえばスレイとライラはかなり違いがあるから分かりやすいけど
    ミクリオとかデゼルの場合はどうなるんだろ
    あとデゼルは天族なのに黒を基調としてるらしいけど神依姿も黒っぽくなるのかな

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:00:07 ID:E+uQZpfV0.net

    デゼルと神衣は帽子スレイかな
    黒基調だったらかっこいいだろうな

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:04:52 ID:1NostF6a0.net

    エドナとカムイでワンピースでナマ足さらしたらどうしょう

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:14:39 ID:mQsF069b0.net

    カムイ使えないと戦力外って訳でないんじゃねーの
    なんかアリーシャをお荷物みたいに言ってる奴がいるけど

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:15:44 ID:dI305FCO0.net

    寧ろ女体化すればいいんだ(提案)
    男の生アシとかエグい

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:20:15 ID:J1fwulo20.net

    最近のテイルズって目も当てられないな
    P,E経験者でこんなクソゲー買うやついるの?

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:24:07 ID:Ua5q/Gpz0.net

    スレイって 発表された時 モブだと地味とか言われてかるから
    歴代主人公を並べてみたけど 派手な奴って
    ルークかミラ位しかいないぞ
    これならルドガーの方が地味だぞ

    つうか主人公だけでこんなにいたのか!!
    早く新作でないかなと日頃思ってるけど
    これは考えを改めるべきかも・・
    テイルズは出しすぎだわ
    http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d5-89/hinoasuno/folder/1517117/73/62928973/img_0?1404015591

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:25:38 ID:EymFVa9F0.net

    >>684
    完全版が出たら飽きちゃうからとりあえず保留する。DL版があれば時間取れるけど…
    てかもう豊田じゃないし、P、D、Eのようなストーリーや世界観を求めて買う人はまぁいないだろうな

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:27:53 ID:UaGJrLwK0.net

    >>676
    教官はブーメランでも術でも基本連打してればいいから俺は楽だった、やっぱパスカルがムズイ
    カロルもやる事多くてムズイけど状態異常好きだからとりあえずスタンプ押しとく

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:28:23 ID:Ua5q/Gpz0.net

    大人はゲームを卒業しろという事さ・・

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:28:37 ID:XNdU2fAx0.net

    アスベルはキャラもデザインも地味めだけど髪の色は今までなかった新しい色だろ
    茶髪でもない赤毛でもない、強いて言えば小豆色というかおはぎ色

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:30:55 ID:i6nd1aHH0.net

    カイルとかロイドあたりも派手な部類じゃないの

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:32:28 ID:J1fwulo20.net

    >>686

    FFも内容はともかく出せば売れるだろうみたいな感じでバンバン出しててな、テイルズはもっとひどいペースだったが
    もうシリーズもので高品質保ってるのなんて.hackくらいしかねえよ・・・・・
    日本のオフゲーはもう名作はでてこないんですかね・・・

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:33:09 ID:sHcNO2kc0.net

    鎧主人公ってもうこないのかな

    軽装飽きた

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:33:53 ID:UZwpeidq0.net

    持論だが、シルエットにしたときに輪郭線の長いキャラほど派手な気がする

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:35:58 ID:950y3GQS0.net

    ぱっと見てヒラヒラしてるパーツが着いてたら派手に見える ユーリは黒すぎとか言われてたような
    ノーマル・ハードが精一杯でアンノウンとか想像出来んってレベルのプレイヤーだったから
    ルドガーは初心者向け・使って楽しいくらいの操作キャライメージだったな 普段は爺使ってたが
    TOZでメイン武器以外にサブ武器が有るから武器3種類積んでその試作してたんだろうなって感じ
    未だに天族まじえての戦闘がどうなるのかあんまり想像付かないんだけど
    合体中は戦闘人数が2〜3人(メンバーがスレイ・アリーシャ・天族2人として)に減るって事か?
    常時秘奥義状態・スター取ったマリオ状態みたいなの想像したら良いのかな

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:38:02 ID:YN34ppFW0.net

    TOXって12月に発表されて6月末には50スレ超えてたけど
    TOZも同じタイミングで発表されたにも関わらずスレ進行半分以下のペースだな・・・
    うどっちテイルズとかどうでもよく
    やっぱキャラデザの統一性の無さや糞なのが原因か・・・

    【PS3】テイルズオブエクシリア Part50【TOX】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1309047378/
    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:16:18.10 ID:X+kM2fqY0

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:40:19 ID:sHcNO2kc0.net

    いまだにキャラデザの統一性無さが原因とか思ってる奴いるのか…

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:42:01 ID:UZwpeidq0.net

    基本的に大半のプレーヤーは開発者とか気にしない
    加えてXのときは新時代のテイルズ()感の広報がすごかった
    絵師も主人公も2人揃え、テイルズの集大成!みたいな変な盛り上がりがあったんだよ

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:45:02 ID:sHcNO2kc0.net

    公式の煽り本当すごかったもんな
    馬場もXにやりたい事全部つめこんだとか言うし

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:45:33 ID:bNyGllg7i.net

    >>694
    地味な色合いではあるが全身黒ずくめってのはインパクトあったな>ユーリ

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:47:04 ID:sHcNO2kc0.net

    全身黒はヲタ大好き

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:48:30 ID:EymFVa9F0.net

    >>691
    毎回新しい世界観で作ってきたのがアダとなったよな。
    こういうファンタジー作りたいって志のある人がいないのかもな。ゲーム部分に関してはうどっち達がいるからまだ希望もてる

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 13:50:28 ID:YN34ppFW0.net

    まあTOXは15周年で頭身上がったインパクトもあったからな・・
    TOZはオープンワールド化したみたいだけど
    いくら何でもしょぼすぎてTOXの頭身上がった時より惹き付けるものがないって事か・・・

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:01:53 ID:sHcNO2kc0.net

    まあ今後もX以上に盛り上がる事はないだろう

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:10:11 ID:+UITwGZB0.net

    エクシリアショックはガチ
    本スレがアンチスレ状態になったのはXくらいだよ
    期待されてただけに反動が大きかった
    旧ユーザーを大事にするんじゃなく宣伝中心、新規取り入れ使い捨て商法に切り替えたようだから旧ユーザーの失望なんてどうでもいいんだろうが

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:11:59 ID:szyQVaFE0.net

    >>685
    スレイがチビに見える

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:21:24 ID:MaPquQ6t0.net

    正直キャラデザの統一性の無さは盛り上がりをイマイチにする原因の一つにはなってると思う
    いのまた藤島だけなら集大成感あるけど、そこに奥村岩本追加した所為で寄せ集め感が出てる気がする

    奥村イラストの女キャラがいのまたより前に出てる時点でいのまた信者の食いつき度は下がるだろ
    少なくとも自分はキャラ発表でアリーシャが登場した時、おおー…ぉぅ? って感じで確実にテンション下がって興味ちょっと失せた
    ミクリオライラで持ち直したけど

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:26:36 ID:IfYFoaH50.net

    X2は評判良くてルドガーも人気投票1位にまでなったのに
    X2までZイマイチの理由に含めないでよ

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:30:01 ID:+UITwGZB0.net

    そりゃあルドガーはテイルズホモの集大成だし

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:31:32 ID:ajYOUyYK0.net

    でも前人気1番2番はエドナアリーシャって時点でね
    ニコ生でもミクリオはアリーシャとそこまで差無いけどライラはかなり差を付けられてたな
    PVでもかなり優遇されてるのに

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:31:55 ID:ljJ0iOXS0.net

    初期設定通りユリウスが兄じゃなくて姉だったら
    ここまでルドガー人気出なかったと思うわ

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:33:31 ID:UZwpeidq0.net

    最新作+主人公+パーティーが不評意見の多いX+一定評価のストーリー
    人気が出ない方がおかしい

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:36:02 ID:MaPquQ6t0.net

    スレイとアリーシャ叩かれまくってた所へのミクリオ登場で
    もうみんないのまたに描かせろとこのスレで言われてた事を自分は忘れない

    そういやシナリオスカスカで短い糞ゲと叩かれまくった後にそれの直接の続編出して、
    その一年後に4人絵師で新作出したRPGあったな―…
    歴代シリーズレイプや過去作人気キャラsageして新キャラageしまくった所為で今でもアンチスレが現役なゲーム
    あれの二の舞いにならん事を祈るよ

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:39:24 ID:lHCSbZD+0.net

    >>699
    それまでの主人公像と一線を画したデザインで良かったと思う
    色よりはだけられた胸元に最初抵抗があったな

    スレイは髪型もあいまってシンプルな印象の顔してるけどフュージョンで派手になることとのバランス取ってるんじゃないのかね

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:40:47 ID:mQsF069b0.net

    盛り上がりとかどうでもいいんだけど
    しかも2chのスレの勢いとか

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:47:36 ID:bRcqAoaw0.net

    PS3最後の作品になるだろうし、売れても売れなくても関係ない
    良い作品にさえ出来上がってくれたらそれでいい
    何を恐れてアンチ活動頑張ってるんだろ

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:50:26 ID:+UITwGZB0.net

    馬場のコメント見るにPS4で出そうだが

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:52:19 ID:yLESo9EK0.net

    >>706
    自分もスレイ・アリーシャのみのPV1の時もうテイルズ潮時だなと思ったな
    でもミクリオからの天族ラッシュが私的に良すぎてやっぱ買おうってなった
    今では発売日が楽しみ過ぎて生きるのが楽しい

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 14:52:31 ID:ucPu6iJG0.net

    WiiUでは出さない(PS4で出さないとはいってない)

    カンゼンバン…カンゼンバン…

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 15:25:40 ID:lHCSbZD+0.net

    >>715
    売れなかったら結果的に困ることになるから売れるに越したことはないけどな

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 15:30:40 ID:LKyWM8oo0.net

    むしろスレイのデザインが最初から一番好きな俺は少数派なのか
    戦闘中マントばさばさしながら斬ったり蹴ったりモーションかっけーやろ
    エドナやライラのふわふわしたモーションもかなりいい

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 15:32:33 ID:IfYFoaH50.net

    なんで幼女タイプって人気なの気持ち悪い

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 15:36:04 ID:mQsF069b0.net

    おばさん落ち着いて

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 15:49:03 ID:D9r/JMvH0.net

    売上とか結果を先に考えるのってなんか嫌だ
    結果は後からついてくるもので先にどうこう言うもんではないって思っちゃう

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 16:25:54 ID:VmlyHI0x0.net

    >>710
    初期設定では母親じゃなかったか?

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 16:33:43 ID:yLESo9EK0.net

    今回エクシリアと同様ペア戦闘だけど二人で一体の敵を叩くってわけじゃなく普段は普通に自由に行動できるのがいいよな

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 16:38:04 ID:+UITwGZB0.net

    リンクつまらんかった

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 16:47:43 ID:24uJHvdA0.net

    フュージョニックチェインという戦闘システムがスレイだけのものにならないようにして欲しいとは思うね
    ウドッチテイルズはどのキャラ使っても面白いから心配してないけど

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 16:58:44 ID:imPWxqjC0.net

    天族側からもフュージョン可能で神衣を操作できたら問題ない
    見た目がスレイなのが問題だとか言うアホはいないだろうし

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 17:13:08 ID:oLgZcI310.net

    ・契約は天族が「主」、導師が「従」であり、導師側から一方的に断ち切ることはできない
    ・しかし平和が訪れると導師は姿を消した……彼らはどこに、その答えを知る者はいなかった

    スレイの未来に嫌な予感しかしない
    人語も喋れないドラゴンに成り果てて終わったりしないだろうな

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 17:18:14 ID:O5yAjDzM0.net

    ドラゴンが導師の成れの果てなら流石に天族側に伝承として残るだろうしライラと輿入れする時にミクリオがガチで止めに入るだろうなあ

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 17:18:48 ID:rLIDBKDe0.net

    ライラが腹黒裏切りキャラと言われる所以か

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 17:22:09 ID:imPWxqjC0.net

    ミクリオは知識量もスレイと同程度っぽい
    仮にドラゴンが導師の成れの果てだとしてもミクリオはそのこと知らなさそう

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 17:34:45 ID:MaPquQ6t0.net

    スレイはPV時点で死亡フラグ立ててるから逆に生存しそうだと思ってるわ
    逆に黒幕臭出てるライラさんは最期にスレイ助けて死にそうで心配

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 17:50:22 ID:D9r/JMvH0.net

    なんとなくザビーダがドラゴンなような気がしてきた

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:09:11 ID:imPWxqjC0.net

    ザビーダは武器の名前にジークフリートと竜殺しの異名を持たせてるし、ドラゴンとは敵対側かもしれん

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:14:21 ID:MSIbf6lY0.net

    「災厄の時代に現れたひとりの導師の物語」いかにも不穏
    仲間を失っても〜でライラあたりにも死亡フラグ立ってるな

    仲間の1/3に死亡フラグが立ってるから逆に全員生存しかない

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:17:20 ID:fT/IkCWj0.net

    失うキャラってTOEのレイスみたいなポジションのキャラだろ?
    ドラクエ7のキーファみたいにプレイヤーが育て上げたキャラをさっくりと分かれさせたり消すような真似はしないはず

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:19:30 ID:KrgvVHSc0.net

    >>725
    2は作戦で別行動とれた気がする

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:30:13 ID:XNdU2fAx0.net

    >>729
    それって骸殻能力者の成れの果てがタイムファクターだったX2の二番煎じじゃん

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:30:15 ID:WuxMGUKU0.net

    >>709
    テイルズだけの話じゃなくニコ生の人気投票は当てにならない
    実際にプレイして買う大多数はニコ生とかチェックするほど熱心じゃない層だから

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:32:54 ID:wKL1glKZ0.net

    どんなにイケメンor可愛いキャラでも結局人気は作中の活躍次第だから

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:37:49 ID:yLESo9EK0.net

    ライラは導師となったスレイのことを自分のことのように心配して見守っていくキャラらしい
    結果的に不本意にスレイを裏切るような展開にはちょっとなるかもしれないけど悪意ある裏切り方は絶対しないと思う
    それこそ上でも言われてるがライラが死ぬかもしれないな

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:55:06 ID:XAqkidEs0.net

    >ザビーダは武器の名前にジークフリートと竜殺しの異名を持たせてるし

    ほう・・・
    ザビーダの紹介文は憑魔を狩る旅をしている男
    ここから導き出される結論は

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 18:56:30 ID:2Nc02RDx0.net

    テイマガはやっぱスレイとライラ、アリーシャとミクリオって感じの紹介してたな

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 19:04:00 ID:oTGLXo0G0.net

    ドラゴンに四属性とか仮面ライダーウィザードを彷彿とさせる

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:02:54 ID:x2dKefbT0.net

    アニメPVの最後のタイトルロゴ前の紋章って導師の紋章じゃないが何だっけか
    それにしても導師の紋章がタイトルロゴのドラゴンにしか見えん
    消えた導師→ドラゴン(予想)は序盤の話で隠す気ないんじゃないだろうか

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:08:25 ID:zaIU+iIZ0.net

    5番目に紹介されたキャラがまさかここまで主人公の隣に来るとは
    当初は思いもしなかったな

    振り返るとライラが出てから色々情報が出るようになった気がする

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:22:41 ID:ilwuO4Q9O.net

    >>744
    今出てる映像の範囲だとどっちのコンビも会話がつまんなくて好きじゃないんだよなぁ…
    本編もこのコンビがメインだったら厳しそうだ

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:23:57 ID:yLESo9EK0.net

    主人公がスレイ(藤島)でヒロインがアリーシャ(奥村)
    準主役級の主人公の親友がミクリオ(いのまた)で物語のキーとなる存在のライラ(いのまた)
    発売前じゃネタバレ回避の為あまり多く語られていない秘密が多そうなエドナ(岩本)
    各絵師ごとにちゃんとバランス良くキャラ担当されてるんだな
    最初藤島キャラが主役ならヒロインはいのまたなんじゃないの?って思ったけどミクリオとライラ2人が結構メイン級だしバランス取れてる

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:32:59 ID:8ZMpeawr0.net

    デゼルはザビーダ関連で重要かつ秘密が多いと思うんだが・・・わざとか?

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:33:03 ID:FTUzjoaL0.net

    >>749
    いつからミクリオが準主役になったんだよw

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:33:24 ID:KYKaoO34I.net

    奥村にヒロイン担当させることによって
    なんというかテイルズメインキャラデザの人として育てていこう
    なんて意図があるんだと発表当時から思ってた
    X2で続編のメインキャラを担当したが今度は完全新作でという

    ところでフィギュアは秋発売みたいだけど
    このままじゃ余裕でゲーム発売前にフィギュア発売だよな…大丈夫なんだろうか

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:39:20 ID:yLESo9EK0.net

    >>751
    どう言えばいいかわかんなかったら準主役って書いたけどちょっと大袈裟だったかw
    でも一応アラカルト例えでメイン2の魚に例えられてたからさ

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:40:17 ID:mQsF069b0.net

    スレイとライラはともかくアリーシャとミクリオがセット扱いってなんか嫌だな

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:50:22 ID:1fFgABs70.net

    販売前にヒロイン論争になりそうで嫌だな
    確定してない情報でなんかそれぞれのキャラを叩くのが滑稽
    まぁアリーシャとライラは多分仲良しだと思うけど

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:54:22 ID:CFFQ9jZO0.net

    >>595
    亀だけど
    Aはキャラグラの没カラー版があるから
    奥村に塗ってもらってる時は、輪郭だけ先に藤島が書いて
    色を後で決めてるパターンなのかもしれない

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:54:23 ID:XNdU2fAx0.net

    エドナ「…」

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 20:54:32 ID:bYKy3/Fw0.net

    AとかXみたいな仲間同士でギスギスってのだけは勘弁

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:07:22 ID:ilwuO4Q9O.net

    その心配はなさそうにみえたな
    懸念してたデゼルもボケっぽいし
    まぁ今出てる情報の範囲の話だけど
    ザビーダはどうなるだろうな

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:11:11 ID:yR4nbCyTi.net

    そもそもライラはSならリフィル、VならジュディスのBBAポジションでテイルズじゃ元々人気なんか出るわけがないんだから
    公式のライラヒロイン煽りはアリーシャの人気を出すために利用してるだけだよ

    ライラみたいに事前に色々見せてしまうより、ヒロインじゃないかもと思わせて
    あえて期待値sageといて実際ゲーム内で見せ場ガンガン与えた方がなんでもよく見えてくるからな。まさに

    ライラ→色々煽られて期待値が最大限に上がってた発売前のX
    アリーシャ→期待値が落ちまくった状態の発売前のX2
    みたいなもんよ

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:20:30 ID:2Nc02RDx0.net

    で、のるみんだんすだけどエドナとアリーシャが一緒に踊ればいいのに

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:23:58 ID:laMFRo8I0.net

    >>760
    期待値の意味分かってる?

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:27:27 ID:yLESo9EK0.net

    >>760
    ライラ好きな人もいるんだからそういう言い方するなよ…

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:35:21 ID:F2Rqk9PJ0.net

    アリーシャ厨がだんだん臭くなってきたな

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:38:07 ID:2Nc02RDx0.net

    ほらね
    こうやってすぐ厨だアンチだのレッテル張り対立するしageだのsageだのでしか語らないし
    煽り合戦するしだからヒロイン論争とかイヤなんだよ

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:40:40 ID:IgvqIl2Q0.net

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:44:26 ID:CSCNVy0g0.net

    もうそういうヒロイン厨サブヒロイン厨がお互いに醜く罵り合うのはLやGで懲り懲りだよ

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:45:03 ID:Q+MqCmNA0.net

    なんで発売前からヒロイン論争やってんだ・・・

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:45:32 ID:WuxMGUKU0.net

    でもなんとなくZは濃いキャラ厨がつくタイプの作品にはならない気がする

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:46:07 ID:WQJ/UPiw0.net

    ミクリオがヒロインなのが一番平和かもね

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:46:12 ID:bYKy3/Fw0.net

    ヒロインはエドナだろいい加減にしろ

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:47:58 ID:C3zhXIhC0.net

    ドラゴンってどんなのが出て来るのかな
    今のところ四足で恐竜っぽいのだけみたいだけど
    神龍みたいに長いやつとか、毛がモフモフ生えてるのとか
    色々いるといいなぁ

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:48:09 ID:yLESo9EK0.net

    アリーシャとライラのWヒロインってことでいいじゃないか…

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:50:46 ID:RfsKZrEe0.net

    別に話が面白いか納得できる流れなら誰と誰がくっつこうがどうでもいいけどな

    次の情報はいつくるかわからんけど、そろそろ人間サイドの情報も欲しいわ

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:54:07 ID:E+uQZpfV0.net

    アラカルトの魚例えって、物語での位置というより
    スレイが肉ならミクリオは魚、って感じの
    スレイとの対比のような気もするな

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:56:51 ID:CSCNVy0g0.net

    もう皆ヒロインでいいよ

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:58:46 ID:E+uQZpfV0.net

    デゼルもな

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 21:59:17 ID:y+6pJRtW0.net

    好感度システムは台詞がさっぱりしやすくれ好きじゃない

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:01:27 ID:8ZMpeawr0.net

    好感度システムあるだけで売上とかやる人増えるのになんでシンフォニアみたいなのまたつけないんだろ?

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:02:59 ID:E+uQZpfV0.net

    男同士で創世力使ったりしたいのか
    IRではイリアとしか使えなくなってたけど

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:04:44 ID:yLESo9EK0.net

    >>774
    普通はそうだよな…普通は

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:05:11 ID:RvzL1Z500.net

    >>775
    そういやまつライラさんがデザートでアリーシャがソースからの酒だっけ
    デザートは口直しとか別腹で肉や魚の後でも合うしソースも酒も肉にも魚にも合うね
    >>779
    まぁ、シンフォニアもついてたけどロイドとコレット以外何があるのって感じになってますし
    ゲーム内に限ってはそうじゃなかったけど

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:05:40 ID:WQJ/UPiw0.net

    >>780
    男同士でも問題ないけど

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:08:17 ID:8ZMpeawr0.net

    >>782
    自分で好きに決められる、それだけでこれが公式だーとかそういうの無くなって自由に思えるから良いと思うんだけどな

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:08:25 ID:CcB4La4Q0.net

    あのシステムのせいでクラトス一回も最後までいたことない

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:18:46 ID:d2GB+ndS0.net

    まあアリーシャがお姫様っぽい場面がちゃんとあったり
    ライラがお姉さんっぽい場面がちゃんとあったり
    エドナが皆と打ち解けていく場面がちゃんとあったり
    皆が仲間として一致団結していく過程をちゃんと書いて
    くれたら誰がなんでも誰が誰とくっつくとかあってもなんでもいいけどね
    6人共だんだんキャラつかめてきたせいか今までにないぐらい好きだよ

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 22:53:35 ID:yLESo9EK0.net

    今のとこみんな好き過ぎてできるだけいろんなキャラのいろんな絡みが見たい

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 23:34:37 ID:HE9pG1xE0.net

    ハイランドローランスと勢力が二つに分かれてるならやっぱりローランス側のキャラもパーティに欲しいな
    天族の誰かがその勢力の可能性もあるがアリーシャとの対比的に個人的には人間キャラが良いが
    今までのテイルズで大きく勢力が分かれてる話で片方だけ仲間にならないとかってあったっけ

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-29 23:57:17 ID:C3zhXIhC0.net

    反対勢力の人間がPTにいても、国同士のいがみ合いがないと
    あんまり意味ないよな
    Xはジュード・レイア・ローエンとミラ・エリーゼ・アルヴィンで
    一応別れてたけど、国の違いとか全然関係なかったし

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:16:17 ID:RJWFlvRF0.net

    >>788
    結構あるかと思ったけど意外と無いね
    Pのデリス・カーラーン人、Dの天上人くらい?

    リアラはアタモニ側と言えなくもないし、ソフィはフォドラ出身だし

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:22:51 ID:+pQBQj+30.net

    ガジュマはユージーンだけとか水の民はシャーリィだけとか一人だけ入っているのは入っているうちに入るのか

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:26:15 ID:1q0ThfnS0.net

    ハイランドとローランスってセンサスとラティオみたいにガチで敵対してて
    完全に敵役みたいな感じと思ってたけどそういうわけでもないのか

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:27:14 ID:rsk5/Stj0.net

    Zは国同士より、人と天族だろうし
    最初から見えるスレイ、見えないアリーシャで
    種族の違いとか見せてくれそうだな

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:29:30 ID:Mulv91dz0.net

    Iは
    センサス
    ルカ
    エルマーナ
    (イリア)
    (スパーダ)

    ラティオ
    リカルド
    アンジュ
    (イリア)
    (スパーダ)

    だったか

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:34:21 ID:1q0ThfnS0.net

    Iは前世も含めるとエル以外みんな裏切り経験ありなのに
    すっげえ仲良かったよな
    しっかりと和解できるなら、裏切ったり一時敵対するとかって展開もありだな

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:42:20 ID:Mulv91dz0.net

    >>795
    リカルドの裏切りはその後のセリフを見ると許さざるを得なかった

    Iは技術的な面が圧倒的に足りなかったけど当時は案外純粋に楽しめたわ

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 00:57:35 ID:vROwwQiP0.net

    アンジュさん大好き

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:08:33 ID:0NlaLr4R0.net

    >>748
    スレイライラは分からんがアリーシャミクリオはスキットは面白かった
    アリーシャ天然ボケ、ミクリオが常識人っぽさが割とはっきり出せてたし

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:24:11 ID:vROwwQiP0.net

    遺跡で出会って、別れて再開してあることがあって見えるようにって書いてあったけど
    「お声だけでなく」だからどっかで声だけは聞こえるようになるんだろうな

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:27:18 ID:KC06/OGZ0.net

    >>748
    ほんと今出てる映像の範囲だと狭すぎるからまだ判断するには早いかと
    ちなみに自分も>>798と同じくアリーシャとミクリオのチャットおもしろかった
    アリーシャが割と固い感じのキャラ・ミクリオがリオンっぽいクールキャラだと思い込んでたからそのギャップも相まってほっこりしたな

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:32:02 ID:1q0ThfnS0.net

    >>799
    従士になる契約?みたいのしてるとこと、
    お声だけでなく〜って言ってる場所違うっぽいから
    従士になって、まず声が聞こえるようになって、その後姿が見えるようになるって感じかな

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:37:52 ID:d+qPpVzd0.net

    ライラが宿る剣を抜くシーン、アニメとPV2でスレイの上着の有無が違ったりするんだよな
    たぶんアニメが正しく白いマントは恐らく導師になった後で着るようになるんだと思うが
    そうなるとアリーシャを崩落から助けたときとかも本来は着てないんだろうな

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:38:39 ID:EYq6DdXP0.net

    >>800
    ほんとにな人間と天族だからもっとギスギスしてるかと思ったら
    どちらもギャップがw

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:39:03 ID:rsk5/Stj0.net

    >>801
    最初は見えないし聞こえないんだよな
    >>801の言うように従士になっても声は聞けてもいきなりは見えないのか
    それとも何かのアイテムとか力で声だけは聞こえるようになってから従士契約イベントなのか

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 01:42:46 ID:1q0ThfnS0.net

    エドナにわざわざ人間嫌いって設定があるんだから
    天族はもともと人間には友好的なのかな

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 02:02:27 ID:KC06/OGZ0.net

    天族って不老不死に近いんだったらある程度成長したら(今くらい)成長止まるのかね?
    ミクリオは一応赤ん坊の時からスレイと一緒に育ってきたらしいけど
    こりゃまじでエドナ合法ロリかもな

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 08:09:52 ID:I726mghg0.net

    >>782
    テイルズはむしろサブカプとかも需要あるから恋愛が主人公だけに傾くようにはしてないんだよ
    好感度っぽいのはあるが他キャラと恋愛っぽいとこまでいくのはSだけだし
    まあそういうのはペルソナとかに期待するべきなんじゃないかと

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 10:20:20 ID:dVRNSLj50.net

    天族は20代で成長ストップして例えばエドナも見た目どおりの10代前半なのか
    それとも人によって異なりある奴はロリ期間長かったり晩年に不老になったりするのか

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:28:58 ID:hpr91slH0.net

    別ゲーでだけど人間が嫌いっていう人間以外のキャラの人間が嫌いになった理由が可哀想過ぎた
    まぁ、それはとあるキャラのその後である意味既にやったような設定だし否定になるからやらないだろうけど

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:33:59 ID:qKjPCHht0.net

    一瞬何言ってんのかわからんかったわ

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:34:45 ID:+pQBQj+30.net

    テイルズじゃねーだろ

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:40:37 ID:UXxWDkqe0.net

    何度読んでもわからない

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:44:43 ID:+pQBQj+30.net

    そんなことよりゼスティリアに今までのPS3で出たテイルズとのセーブデータ連動があるかどうか気になる。
    そしてユニゾナントパックもちゃんとセーブデータ連動するんだろうか

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:49:55 ID:jv3MjAQQ0.net

    どうでもいいけど新情報はまだのかな

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:51:14 ID:BzabseT40.net

    X2・HRとデータ連動続いてるし今回も多分あるでしょ

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 16:59:57 ID:BzabseT40.net

    ああ、ユニゾナントもSの方はデータ連動あったか
    X2・HRのアタッチメントと違ってゲームクリアでも手に入れられたけど

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 17:00:37 ID:r7eULzfX0.net

    いつもびっくりするような情報をお届けとかいうけど
    そんなにびっくりするような情報でもないという

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014-06-30 17:17:31 ID:jV06xq8YS

    >>817
    馬場「発売日は今年ではありません!」

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 17:23:50 ID:AkkPbXtg0.net

    今週ジャンプバレくるやろうか

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 17:58:47 ID:iM6ghmYL0.net

    PTかわからんけど 藤島デザインなのは 間違いないよな
    今回の女性陣かわいいんだから
    頼むよ藤島先生

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 18:17:49 ID:M6bsKz260.net

    馬場Pのファミ通インタによると七月に発表される新情報もけっこうなものなんだっけ
    それもジャンプで紹介するのかな

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 18:23:55 ID:KC06/OGZ0.net

    >>821
    7月30日のニコ生じゃないことを祈るばかりだ…
    それもう7月やない8月じゃ

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 19:00:38 ID:NpYWws5n0.net

    ラスボスのキャラが登場か

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 19:29:40 ID:Sw2WJpJEO.net

    キャラクターならアリーシャ関連で権力者みたいな連中とかかな

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 19:35:31 ID:f2GG+nz+0.net

    何故にハードル自らあげといてファンがっかりさせるんだ
    たまにはさらっとすごい情報でしかもファンが喜ぶ情報くれ

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 19:41:17 ID:DsubhNZp0.net

    馬場「俺が出てファンを喜ばす!

    不評

    馬場「どういうことだ。まだまだ露出が足りないのか。じゃあ、馬場BAR(ry

    不評

    馬場「あれでもダメか! じゃあ次こそは俺が(ry

    作品を追うごとに痒い所に手が届かなくなっていくグレードショップを何とかしてほしいよ

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 19:44:09 ID:QzAuFtfy0.net

    時間を掛けさえすれば多少下手でもある程度好きにプレイしてもちゃんと稼げるってのが理想かなあ>グレード
    エクシリアみたいなトロフィー(実績)収集みたいなのはどうにも

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 19:46:18 ID:+pQBQj+30.net

    多少下手でもある程度好きにプレイしてもちゃんと稼げるって点では放置で楽に稼げるVが一番だったな。
    Gfはやりこまないと稼げないし、Xシリーズはやりこんでも上限額が決まってるから欲しい奴が全部買えるわけではないっていう

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 19:51:33 ID:6wUXZxIAi.net

    馬場がやってる事はファンを調教するだな
    調教できないファンは広告に金かけて新規入れるのでもういらねーよバイバイだな

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:34:35 ID:iM6ghmYL0.net

    テイルズシリーズ 物語の黒幕
    ファンタジア ダオス
    デスティニー ミクトラン
    エターニア  シゼル(ネレイド)
    デスティニー2エルレイン
    シンフォニア ミトス
    リバース   ジルバ
    レジェンディア シュヴァルツ
    ジアビス  ヴァン
    イノセンス マティウス
    ヴェスペリア アクセレイ
    ハーツ  クリード
    グレイセス ラムダ
    エクシリア なし
    エクシリア2 オリジン

    こうして 見ると黒幕がいなかったエクシリアって珍しいな

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:35:17 ID:V51QSWuC0.net

    身も蓋も無い言い方をすればそれが商売の基本だと思うが
    金を落とさない奴に執心してもしかたあるめえ

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:35:53 ID:vjYKPbGd0.net

    エクシリアのグレード特典は一部DLCで補えってスタンスがなぁ
    やり込みは関係はゲーム内で収めて欲しいな、アイテム枠99個とか今後DLCで開放前提とかには勘弁

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:36:46 ID:21yydoGe0.net

    >>831
    技術がないから腐に媚びる事に逃げる腐ゲー最高だな

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:37:19 ID:V51QSWuC0.net

    >>833
    俺に言われても困る

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:42:20 ID:+pQBQj+30.net

    >>830
    エクシリアはジランドの掌の上でラ・シュガルもア・ジュールも踊ってた印象

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:47:21 ID:4nl4vMjr0.net

    >>830
    黒幕って陰から操ってるから最初から最後まで
    ラスボスとして認知されてるダオスは違うような

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:53:54 ID:TpfPS4ffO.net

    馬場Pは広報に全振りしてる人という印象あるな
    開発は任せた。宣伝超頑張るみたいな
    だから開発にちゃんと舵取れる人がいないとスタッ腐大活躍→宣伝→スタッ腐((ry
    まあ妄想だが

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 20:58:58 ID:lWHx/IXf0.net

    ダオスは威厳も何もなかったから単なる中ボスだろうと思って
    ずっと威厳のある黒幕の登場を待ち続けて進めていたらそのままエンディングになってしまった思い出

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:02:35 ID:+NZakZ4F0.net

    レーザーとコレダーの猛攻の前にアーチェがカミサマー連発状態だったので俺の中ではダオスは大ボス
    ただしヒドゥン連発というチキンプレイモードのときを除く

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:03:40 ID:KC06/OGZ0.net

    なんだろう
    ラストはスレイが消えるか天族組が消えるorスレイとアリーシャから見えなくなる切ないエンドしか想像できない…

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:09:38 ID:W1gKJ1Gv0.net

    >>840
    切ないのは大好物だ

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:13:29 ID:21yydoGe0.net

    感動の押し売りは勘弁して下さい

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:15:10 ID:gZ3RBDNI0.net

    数年後にスレイが帰ってくるも別人になってるんだろ?

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:15:59 ID:+NZakZ4F0.net

    EDは惑星爆破オチでいいよ

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:15:59 ID:AkkPbXtg0.net

    個人的にゼスティリアはハッピーエンドがいいな
    X2は暗かったし

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:18:53 ID:p6l9yspF0.net

    一番死ななさそうなやつが死ぬかも
    ミクリオだな

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:18:57 ID:QzAuFtfy0.net

    自己犠牲系はどうにもなあ
    手軽に多くの人を泣かせられる手段ってのは分かるんだけど

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:21:07 ID:pN/XPdpa0.net

    >>847
    LとAはやたら多かった印象>自己犠牲系

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:25:17 ID:0NlaLr4R0.net

    手軽にって言ってもちゃんとそこに行くまで積み重ねてないと(なんで・・・?)になる
    アガーテは唐突感強すぎだし
    ルークルドガーとかは分かるけど

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:28:06 ID:QzAuFtfy0.net

    >>849
    ハッピーエンドに比べたら手軽にって意味で使った
    言葉足らずでスマン

    でもまあ確かに、アガーテのアレは逃げにしか見えなかったなあ

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:30:50 ID:z7utSlKw0.net

    天族は寿命がほぼないっぽいし
    EDとか続編にしても何百年後とかでもいけそうだからな
    ただ寿命でアリーシャとか死んでるのはやっぱ切ないからやめて欲しいが

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:31:24 ID:3rdTh1sW0.net

    自己犠牲の果てに過労で亡くなったワルターさん

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:31:34 ID:X0hTHGpy0.net

    自己犠牲は感動はするけどスッキリはしないんだよなあ
    エンディングの一つにそういうのがあるくらいならいいけど
    真エンド的な物はハッピーエンドにしてほしい

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:33:07 ID:MrOa8NYo0.net

    >>842
    それを世の中の切ない系の話全てに言うつもりならいいんだけど
    そうじゃないのなら黙ってろ

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:33:51 ID:cogNzMo70.net

    >>832
    まあ単純な経験値系の我慢すれば全部揃えられるから作業的には困りはしない
    逆に今までみたいに最初から最強やりたかったらどうしようもないけど

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:33:54 ID:BlPl7Uby0.net

    そっかーこっから償っていくんか お、おう?〜FIN〜
    ミル何とかさんおっ被せられたものでかすぎやろ
    結果的には同じような展開になっても途中が上手い事いってたらそれで良いんだけどね
    今回スレイとその周辺は死亡フラグしか立ってない感じがするから「やったか?!」みたいな気がしてる

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:34:17 ID:iM6ghmYL0.net

    スレイ「ここにいるんだ ミクリオってのが」
    うわぁあ これ本当に痛い人にしか見えない

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:43:03 ID:+pQBQj+30.net

    人死にや自己犠牲で安い感動を呼び、感動の押し売りをしてくる展開は確かに嫌だな

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:47:34 ID:4nl4vMjr0.net

    >>840
    スレイの夢が人と天族が幸せに暮らすことだし
    紆余曲折あってもそう悲惨なEDにはならないと思いたい
    スレイが犠牲になったり、天族が見えなくなっての両種族の幸せって嫌じゃん

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 21:58:23 ID:iM6ghmYL0.net

    ドラゴンは天族の成れの果て
    エドナの所で出てきたドラゴンは実はエドナの兄
    記憶は失ってるが本能でエドナの元へ還ってきた
    天族の属性によってドラゴンの色も異なる

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 22:01:22 ID:vjYKPbGd0.net

    多分、災いの元凶のドラゴンを消し去ると天族も消えて
    人間側が生き残って伝承を導師が後世に残すとか

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 22:04:45 ID:DO663hwa0.net

    エクシリア2は暗かったけど同じ脚本のハーツは熱かったから期待してる

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 22:06:39 ID:KC06/OGZ0.net

    「〜ア」ってタイトルなわけだし天族が最終的に精霊になって世界救うENDかも
    …あれ?なんかデジャヴ

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 22:09:09 ID:KC06/OGZ0.net

    そもそもスレイとミクリオの説明文で「二人が種族の違いを感じたことはなかった」っていうのがあるけど
    それが今後違いを痛感しまくって最終的に相入れなくなっていくフラグにしか感じないんだよなあ

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 22:33:02 ID:iM6ghmYL0.net

    わざわざ 公式サイトで「いいコンビ」って書いてるとな・・

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 23:06:09 ID:+pQBQj+30.net

    ヴェイグが旅に出るまで種族の違いを意識したことはなかったが、思念が広まったら種族の違いを嫌でも意識しなくてはならなくなったように
    人間と天族であることを意識せざるを得ない「何か」が起きるんだろうね。それこそ天族の兵器転用を狙う陣営の登場とか

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 23:08:00 ID:1q0ThfnS0.net

    >>864
    それフラグにしか思えないよなあ…
    二人の夢が天族と人間の共存なら、違いを痛感しつつも共存の夢かなえられたらいいけどな

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 23:38:19 ID:xV4XL7GK0.net

    スレイミクリオが意見の相違でどちらかがパーティー離脱はあっても不思議じゃない

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 23:50:07 ID:Gsw2x/XP0.net

    スレイがパーティ離脱はないだろ

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 23:51:18 ID:4nl4vMjr0.net

    イズチから人間社会に出るだけで種族の違いは痛感するだろうな
    どこに行っても喋って交流できるのはスレイだけ
    ミクリオは誰ともあいさつできないし買い物もできない

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-06-30 23:55:06 ID:1q0ThfnS0.net

    スレイが天族としゃべってると
    何あの人ヒソヒソされて
    あ、自分といるとスレイが変態扱いされてしまうのか…
    と痛感するとか悲しいな

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:10:01 ID:HPk9V76o0.net

    スレイの一人旅もありえるで

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:15:20 ID:7I0i/8t70.net

    案外ミクリオが裏切りキャラで死にそうな気がするんだけどそうなるとリオン意識し過ぎになるよな…

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:23:04 ID:HPk9V76o0.net

    そろそろ味方内に裏切りキャラがいないテイルズがあってもいいと思う

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:25:53 ID:kmwSwVTO0.net

    正直、主人公一強って完全にナンセンスだよね
    基本は仲間で補い合うっていうのが今の流れなのにさ
    補い合うってカムイのことじゃねーぞ

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:33:22 ID:dnSlsKLY0.net

    まだわからんだろうに

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:41:34 ID:18xCATST0.net

    好きでもないキャラでも使い続けてれば愛着わいてくるからね
    主人公の人気出したいんだろう

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:43:02 ID:pkWwi7MS0.net

    こう言っちゃなんだけどアリーシャに神依あったらみんなそっち使いそうで

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:58:20 ID:LgH8xcI80.net

    こういうファンタジーで女は使いたくないわ......(´・ω・`)

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 00:59:58 ID:1jqj4Hr60.net

    4人で戦いたいんだよなー
    神衣やリンクみたいに2人で1人前の術技は違うんだよ
    一人で使わせてくれよっていうね

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:02:57 ID:f8aTUsLR0.net

    >>864
    親友である以上にライバルであるとかなんとか書いてあるしなぁ

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:05:05 ID:18xCATST0.net

    親友兼ライバルってユーリフレンと同じやん

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:15:29 ID:KWjRn8sL0.net

    ミクリオが裏切って闘うことになっても燃えないわ
    見た目ひょろいし術メインだし

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:17:41 ID:patfour30.net

    アリーシャが神依かぁ…

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:17:57 ID:7I0i/8t70.net

    フレンでさえも対立して戦闘もあったからな〜
    まあユーリとフレンは親友であると同時に正反対の対比されてる存在だったから当たり前っちゃ当たり前だが
    ミクリオとも1対1とかあんのかね
    敵になると回復技の回復量鬼だよな…

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:19:26 ID:pkWwi7MS0.net

    ガイアスとかいかにも頼れて強い男なら裏切られると痛い感も出せるんだけどね

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:24:38 ID:18xCATST0.net

    どうせ裏切るならリオンやレイスくらい徹底して欲しいわ
    ほとんどのキャラが裏切りキャラ()だし

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 01:24:45 ID:2sVeTdse0.net

    夕日で殴りあっちゃうかー?

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 03:28:03 ID:/aCDrO1D0.net

    今月、藤島の次キャラ出してくれよ
    仲間が他にいるのかどうかと、スレイなしで十分戦えるのかどうかが解消されんと
    話題が延々ループだ

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 04:42:30 ID:3svmHYp/O.net

    アニメ絵の藤島いのまたデザイン以外のキャラの目の描き方が
    なんつうか目が死んでるように見える

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 05:01:25 ID:bvWuSmaV0.net

    やっぱおれらの年になると思いで補正たかいよな

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 05:14:52 ID:v3/lfOpq0.net

    人間vs天族は有りそう

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 05:41:40 ID:pm+C2L+80.net

    あるけどでかい驚異がきてそれどころじゃないってなる

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 07:57:43 ID:UvSwI88H0.net

    >>807
    そのSの中でもジーニアスとプレセアとかゼロスとしいなとかサブでいちゃつかせたりしてる品

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 09:30:51 ID:058j2pxv0.net

    ジーニアスの方は片思いでも恋愛だし未だしもしいなが好きなのはロイドなんだよなあ・・・
    まあしいなの悲恋でも別に受け皿があるっぽさは分かるけど
    あんま好きじゃないからやめてほしいわアリーシャに若干そっちに振れそうなポテンシャルを感じる

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 10:23:34 ID:sakF81Wt0.net

    もういいよその話題は

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 12:21:59 ID:vCbI2HHT0.net

    ザビーダが憑魔狩りもしてて武器にドラゴン殺しの異名を持たせてるってことは
    同じ狩る対象である憑魔とドラゴンは関連性がありそうかな?
    穢れで魔物化したのが憑魔だからその上位系がドラゴンとか
    浄化の名を掲げて全ての穢れを導師が吸い込んだ成れの果てがドラゴン…
    それだとFF10過ぎるか

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 12:24:28 ID:moFZ4Rnp0.net

    ラピードをPTトップにして町の人に話しかけるの
    なんかシュールだったけど
    天族はどうなるんだ

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 12:45:31 ID:4D1pWglR0.net

    >>894
    あれでいちゃついてる内に入るのか…

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 13:28:20 ID:vQsZlWuR0.net

    このゲーム発表すんの早すぎただろ
    早くても年末発売で後半年以上あるし、今後も中々情報でないんだろうな
    PVいいから戦闘動画見せろや

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 15:18:30 ID:1jqj4Hr60.net

    >>897
    そういやSO4は仲間のフェイズくんがラスボスだったんだよな
    天族=ドラゴンの化身、一部の人間が天族を虐殺しミクリオが闇堕ちして離脱
    ラストでダークドラゴン化、導師スレイが仲間全員と同時神衣して竜を統べる人間=ドラグーンに

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 15:58:29 ID:7I0i/8t70.net

    今月は藤島女の天族キャラ発表でローランス帝国(間違ってたらごめん)側の人間とかだったりすんのかな
    そこでハイランドとローランスの人間社会の情報一気に公開してきそう
    デゼルさんの裏社会のこととかも
    だけどもしかしたら今月も天族なんだろうか…

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 16:16:18 ID:DaL7Rr8f0.net

    天族はレアキャラだと思ってた時期が僕にもありました

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 16:40:17 ID:+Gyckavo0.net

    >>900
    FF15「本当それ」

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 17:02:23 ID:eMIggOa+0.net

    >>901
    てめぇよくもネタバレしやがったな

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 17:54:37 ID:b5zwQAc30.net

    昔ラスボス戦がPTキャラと三連戦なテイルズがあってだな

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 18:13:03 ID:1jqj4Hr60.net

    >>905
    すまない、天族を導く導師=ドラグーンは絶対ないから安心してくれ

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 18:55:14 ID:D5zJ6eff0.net

    >>894
    ジーニアス→プレセアにしか見えんかったぜ…

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 18:56:11 ID:Vp4VhcXw0.net

    >>904
    ペルソナ5「お前には負けるわ」

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 18:58:30 ID:uWHj4qtB0.net

    >>909
    ゲーム画面のスクショすら出てないのと比べるのは流石に……

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 18:58:52 ID:o34mxX6h0.net

    FF15は改題したからノーカンだから(震え声)

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:00:49 ID:JJP4hM2x0.net

    有働が骸殻みたいな頭悪すぎるシステムと同じような物を入れてくるわけがないと信じているよ

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:03:59 ID:4KiGyjpv0.net

    スレイには神衣、アリーシャにはアリーシャ独自のシステムがあればいい
    アリーシャの神衣にこだわる理由が分からない
    似たようなシステム使うより違うシステム使った方が楽しいだろうし強さも同じ位だろう

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:04:36 ID:g8fa5TSx0.net

    PSstoreに配信されてるのってPV1だけだよね?

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:10:09 ID:cS/DZKWL0.net

    >>912
    アクセルモードを作った有働を信じよう

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:23:26 ID:k0JGUxztO.net

    マジで固有スキルぐらいは入れてほしい
    それだけで個性出るし

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:26:10 ID:x3HSrHHL0.net

    神衣めちゃくちゃ面白そうだろ、何が気に食わないのか
    骸殻骸殻うるさい連中いるけど、正直骸殻使わんでも全員楽しく操作出来た

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:30:43 ID:uWHj4qtB0.net

    >>915
    アクセルモードは良かったな
    それぞれ個性があって、パスカル使いの俺歓喜だったわ

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:36:36 ID:V2RsAEwq0.net

    >>917
    調教されてる馬場の望み通りの信者だな…

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:38:06 ID:mKQq0P4D0.net

    X2って有働も絡んでるんだろ

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:41:06 ID:/0DhDIDO0.net

    X2はストーリーからして主役一人押しだからああなったんだし普通はあんまり関係ないだろ多分
    無敵タイムってだけなら他のシリーズにもあるしな

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:41:23 ID:UlUZ+ViO0.net

    あっちのチームはまず、ほぼ密着状態の敵でさえも横ボタン押して軸合せないといけない所から何とかしないとな…
    あと、味方が殴ると自分の軸とずらされて攻撃が当たらないのを何とかして
    あと、指向性の飛び道具をちゃんと敵に向かって飛ぶように
    あと、これはしょっちゅう言われるけど難易度で防御力上げないように あっさりバランス崩壊するから
    あと、ダウンで空振り大会をやめるように
    あと、アイテム待機時間100%短縮とか一々極端なことしないで30、40%ぐらいに抑えられませんかね あっさりバランス崩壊するから

    …って、並べ始めるとこりゃ道理で10年経っても勝てないわって気がするな
    軸あわせの基本仕様や、細かい調整のセンスに差がありすぎる

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:42:53 ID:whHqeC680.net

    骸殻なしでも普通に片付けられたし良く解んない
    アリーシャはスレイと繋がってる余波で見てくれが変わる訳じゃないけど
    槍の形だけ+技が変わるとかそう言うサプライズが有ったら一体感も有って嬉しいかも

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:43:09 ID:yUJEsyJy0.net

    神依はかなり楽しみにしてるな
    アリーシャに使えても使えなくてもゲームやってる内にそういうもんだと思うからどっちでもいい

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:44:00 ID:TP8XxIvn0.net

    >>919
    他人の生き方を腐すなよ
    人類全員がお前と同じモノを好いて行動して欲しいわけでもないだろ?

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:46:10 ID:UlUZ+ViO0.net

    >>922の、特に防御力の件
    あれって今までにファンから何回指摘されてるんだろうな?ごく普通に引き継ぎで2週目やると序盤のダメージが1になるんだが
    マジ学習能力が無い

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:54:02 ID:pZTTRzsd0.net

    >>925
    貶すなよって言いたかったのかwww

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:57:09 ID:V2RsAEwq0.net

    >>925
    お、おう

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:58:15 ID:sakF81Wt0.net

    >>926
    ウドッチいないチームは全部2倍やら3倍すれば強くなるだろっていうテキトーな調整しかしねぇからな。
    だからアビスみたいなサイノッサスに1ダメージしか与えられないとかバカなことになる

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:59:23 ID:x3HSrHHL0.net

    >>919
    X2の戦闘を楽しんだら信者なのか? 神衣を楽しみにしていたら信者か?
    総合スレの鏡のような奴だな

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 19:59:31 ID:mKQq0P4D0.net

    >>927
    くさすで検索してみろ

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:02:34 ID:TP8XxIvn0.net

    >>927
    えっ!?

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:02:40 ID:V2RsAEwq0.net

    >>930
    なんでそんな極論になった???
    一強つまんねって話なのに

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:05:22 ID:9KLxzGty0.net

    ホイホイ信者なんて言葉使う方も大概だけどな

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:05:26 ID:uWHj4qtB0.net

    >>929
    あれヒデえよな
    Eの最高難易度がマゾくて楽しかったから同じ感覚でAの最高難易度やってみたらただ時間がかかるだけの作業だったわ
    微塵も難しくない、ただ忍耐力が切れたらこっちが一瞬で沈むってだけの

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:07:03 ID:pZTTRzsd0.net

    うどっち信者もアレけどX2信者も結構痛いよね…

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:07:59 ID:x3HSrHHL0.net

    >>933
    自分のレスを読み返したらどうだ?
    「X2でも他キャラを操作するのは楽しかった」と言っただけで信者認定しちゃう奴が極論なんて言葉は使うなよ

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:13:57 ID:V2RsAEwq0.net

    >>937
    お前は今までのスレ全部読み返してみろ
    神衣というシステム自体に文句言われてるわけじゃないのに
    神衣ガー骸骸ガー文句つけるなーと言いだしたのはお前だろ

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:21:39 ID:GIYMfRF60.net

    とりあえずX2やったこと無い俺が言うのも何だけど
    骸骸ルドガーのモーションは、他のキャラと毛色が違うっていうか、滑らかでカッコイイ。センスあると思うわ
    うどっちか他の誰かが作ったのかわからないけど、どんどんやらせてやって欲しい

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:22:23 ID:4KiGyjpv0.net

    だから一強とかじゃなくて一人一人に個性があればいいんだよ
    スレイには神衣が出来てアリーシャには特別な事が出来るとか

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:24:22 ID:x3HSrHHL0.net

    >>938
    お前は>>912が見えないのか?
    あとスレをざっと読み直してみたが、骸殻と比較して危惧するような書き込みが結構見られた
    固有システムは必要だと思うけど、神衣がスレイ固定なら糞だーってお前みたいに騒いでる人もちらほら

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:24:55 ID:TP8XxIvn0.net

    戦闘における個性についてはむしろ差別化されてない時の方がなかったと思うけど

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:26:48 ID:uWHj4qtB0.net

    >>940
    あとは神族もまともなキャラ性能でピンで使った方がプレイヤーによっては強い、くらいは希望したい
    サブキャラ操作好きとしてキャラの選択肢が少なくなるのはあまりに寂しい

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:27:50 ID:FIX/u3WV0.net

    >>917はいくつかの意見に対して自分の考えを言っただけじゃね
    それに対して信者なんてレッテル貼って個人を馬鹿にする方が悪いだろ

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:33:20 ID:V2RsAEwq0.net

    >>941
    全部見てこいって言ったのに10分足らずで読み直してきたのかw
    しかもたかが一レスを上げて反論とかwwww

    数分で過去スレ見てきたーとか言っておいて結局逃げたこんな馬鹿ちょっと前にもいたなw

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:36:31 ID:UlUZ+ViO0.net

    確かに昨日だか一昨日だかに見た流れだな
    とりあえず、有働なら完全一強とかはやらないだろう

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:38:57 ID:x3HSrHHL0.net

    >>945
    荒らしてしまったからこれで最後にするけど、「ざっと」って文字見えないのか? 全部を読んできたわけじゃないという意味だよ
    ちょこっと読んだだけで他にも言ってる人がちらほらいたのがわかった引き上げたんだ

    そして今度はレッテル貼りか? 他のキャラを貶めてキャラageするようなアホと同じにするなよ
    とことん総合スレ民のようなやり方だな?

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:39:50 ID:JJP4hM2x0.net

    総合ガーw

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:42:12 ID:iXxVmP1M0.net

    主人公が強いのは良いけど主人公専用のシステムは正直嫌だな
    神依はスレイ以外でも出来るといいね

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:44:14 ID:V2RsAEwq0.net

    >>947
    と総合ガーとレッテル貼りしてる奴が言っておりますwww

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:49:41 ID:x3HSrHHL0.net

    俺がおかしいのか・・・?
    神衣はまだ情報は少ないシステムだから、楽しみにしてる分だけ擁護したんだけど
    それだけで信者認定するような奴が普通か? 納得いかん・・・いかんけど、災厄だけど、ROMる
    くやじぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:50:15 ID:/0DhDIDO0.net

    >>922
    セミオートでやったら普通に軸合わせないか
    飛び道具も直線は合わせるし追尾技もまあまともにに追ってくれる気がするけど
    ダウンはどのシリーズと大して変わらんと思うけどなんかあったっけ

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:50:29 ID:4KiGyjpv0.net

    >>943
    そうなんだよなスレイとアリーシャ(仮)にはなんかあるけど天族が何もない状態なんだよなぁ
    みんな何かあって同じくらい強いと良いな

    >>949
    思うんだけど神衣=一強って訳ではないと思うぞ
    アリーシャに専用システムがあって同じくらいの強さとかかもしれないし神衣じゃない方が操作の幅も広がるぞ

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:53:17 ID:4KiGyjpv0.net

    試しに立ててきます

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:53:55 ID:iXxVmP1M0.net

    >>953
    他のキャラにも別のシステムがあるなら全然良いよ
    ただ主人公だけ固有のシステムがあって他のキャラには何も無いのは嫌だなーって思ってるだけだし

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:54:16 ID:UlUZ+ViO0.net

    >>952
    セミオート強制かよ
    飛び道具は大ハズレするだろ(というか詠唱開始時点の向きに飛ぶ)
    Gのダウン時と比べたら違いが一発で分かるだろ もしG持ってるなら起動して比べてみれば?

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:54:59 ID:/aCDrO1D0.net

    >>951
    ありのまま楽しめるのは素直だと思うが、馬場の思うツボという意見もわからんではない
    変につっかかってくるキチにマジレスしたら負けですよ

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:55:14 ID:sakF81Wt0.net

    >>952
    Vはダウン技多い割に起こす技が少なかったような…(特にフレン)。オーバーリミッツすればダウン中の敵にも攻撃当たるけど

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 20:57:09 ID:4KiGyjpv0.net

    デゼル 俺が次スレを立てたぜ…>>953の地点でな…やれやれだぜ

    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1404215622/

    >>955
    確かに主人公だけ固有システムっていうのは嫌だな

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 21:00:37 ID:uWHj4qtB0.net

    >>959

    まあ、その辺も続報に期待かね
    デゼルの武器とか属性とか見るだけで俺の中二スピリッツが滾るんだよなあ

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 21:01:10 ID:sakF81Wt0.net

    >>959
    乙乙

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 21:03:10 ID:cS/DZKWL0.net

    >>959
    乙やで!

    明日ジャンプバレきてほしいお

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 21:08:17 ID:3svmHYp/O.net

    >>959
    乙ノルミンダンスを踊りなさい

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:00:55 ID:UlUZ+ViO0.net

    急に過疎

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:11:27 ID:BKNzK+do0.net

    新スレ立った直後はよくある事

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:15:12 ID:sakF81Wt0.net

    そりゃ神依をまだ詳しくわかってもないのに骸殻と同一視して主人公一強はクソゲーとか勝手に決めて揉めてりゃな

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:19:41 ID:vjarCAGL0.net

    延びたと思うと下らん喧嘩

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:35:31 ID:ZW8He+WU0.net

    もうチームとかないのに未だに何年も前の戦闘システム持ち出して
    勝手に予想して勝手にグダグダ言ってる奴いるんだな

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:36:55 ID:sakF81Wt0.net

    今はチームじゃなくてウドッチがいるかいないかなのにな

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:38:21 ID:BKNzK+do0.net

    しかしX2はうどっちいたのに主人公一強状態だったという悲しい現実…

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:39:28 ID:sakF81Wt0.net

    >>970
    X2での肩書はスタッフロールでは「ゲームデザインサポート」だからウドッチがどこまでアドバイスできたかが分からん

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:42:58 ID:Dl6NMUqq0.net

    D2チーム開発部長の石塚と有働のコンビじゃなくて
    今回はSチーム部長の長谷川と有働のコンビなんだよな
    初めての組み合わせだ

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:44:30 ID:/0DhDIDO0.net

    >>959

    同じ事書いたけどX2はゲーム自体ウェイトが主人公に集中してたからで
    戦闘の方針とはあんまり関係ないと思うよ

    >>956
    別にセミオートで困る事ないんだし住み分けでもいいと思うけど・・・
    飛び道具って魔術の事なの?
    ごめんよく分からん、魔術でも起こす技少ないとかなら分かるけど

    >>958
    連携順で1つずつ揃って無いから困りはしないけど不便だ

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:53:24 ID:M+ypp8T80.net

    >>973
    そういうことじゃなくてデフォで軸ズレしてる時点であかんやろってことだろ

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:56:58 ID:mKQq0P4D0.net

    >>972
    有働のいるいないがどうとかってよりまずそっちだな

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 22:59:21 ID:sakF81Wt0.net

    見てみたけど長谷川崇氏についてほとんど書かれてなかった
    http://www9.atwiki.jp/tales-shinsakudangi/pages/18.html

    この人って評判どうなの

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:02:18 ID:gaDzkeJx0.net

    Sチームの人とか不安しかない

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:06:36 ID:/0DhDIDO0.net

    >>974
    向き強制されないで動かしたい時もたまにあるからなあ、技撃って前進みたくないとか
    快適さって意味ではあれだけど俺がプレイしてる分にはそれはそれでいいと思ってるわ

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:17:36 ID:TkFccfpvO.net

    もうフェスから1ヶ月経ったし明日フラゲ来てほしいなあ

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:21:15 ID:/0DhDIDO0.net

    それはそれでって言うかただ自由に動かせるって方法削って欲しく無いんだな
    だからちゃんと軸合わせるマニュアルだって欲しいってことで
    操作方法のタイプもっと選べるのが1番嬉しいって事かな

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:21:22 ID:93oJm4rEO.net

    >>978
    分かる。全部完全に補正されると色んな可能性が無くなると思う
    直線魔法がスカるのは単純に不具合の域だが

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:22:17 ID:sakF81Wt0.net

    ラタトスクの死んだ敵のいた位置に魔術が出るのは論外だけどな

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:22:17 ID:KgbzU/qb0.net

    技撃ってる途中に敵が何らかの要因で軸がズレてスカるのがクソって話をしていたように見えたのに
    いつの間にかよくわからん方向へと流れていったなぁ

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:25:50 ID:rbqMynIXO.net

    >>977
    むしろ楽しみになった
    戦闘評価は知らんがゲームとしての作りはそっちのチームの方が好みだわ

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:51:47 ID:93oJm4rEO.net

    >>983
    それは許容できるかできないかって話だな結局
    クソって言うのも分かるが現実的に考て軸ズレ無い=完全軸補正がデフォになるからそれで話の軸がズレてしまった

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-01 23:56:10 ID:iXxVmP1M0.net

    ゲーム制作のことは詳しくないが、作品の質に大きく影響するのはディレクターじゃね

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 00:03:22 ID:ssI7jrs80.net

    >>985
    いやいや、技の特定のモーションに軸合わせ処理挟めば良いだけじゃん。てかGはそうだし
    うどっちが今まで通りの仕事すりゃ基本大満足ってこったよ

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 00:39:18 ID:sdQlrkVC0.net

    テイルズは軸戦闘なんだから補正あってくれなきゃ
    というより完全自由の3Dゲーでさえコンボ中はちゃんと捕まえといてくれるわ

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 01:10:01 ID:bUgikajQO.net

    まあ自分も微補正ぐらいはあって欲しいと思うけどね
    Gはどうだったか忘れたけど例えばIは敵に背を向けて攻撃しても完全に補正されるんだがそういう所も人それぞれ好みがあって、その違いがシステムにも影響あるって話

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 01:33:33 ID:/6wHlH7q0.net

    Gはマニュアルでも敵方向向くよ

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 01:56:39 ID:ATwjK2QH0.net

    >>989
    軸補正とタゲの話はまた別だと思うの

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 02:34:41 ID:0zmp4h86O.net

    軸補正が無いやつは仲間同士で足引っ張り合うから共闘感が無い

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 03:02:43 ID:LZ1gjO7r0.net

    難易度上げたら行動パターン増えるとかにしないとね

    S系統の人たちははそこら辺わかってない

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 05:17:25 ID:bUgikajQO.net

    >>991
    だなあ
    仲間とボコってる間の地味なズレには補正が入るとかにして欲しいんだよな
    自分が言ってることってGの戦闘には一切当て嵌まらなくてフリーラン戦闘の話なんだなといまさら思った
    そしてもうスレチを通り越してるな

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 08:02:29 ID:P/iUqPQb0.net

    神依化した導師って人間には見えるんだよな?
    デゼルが神依してる人間なんじゃないかと思ってるんだがさすがにないか

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 08:30:00 ID:tdl4TCst0.net

    天族と人の間に生まれた生来の神依状態くらいならありそう
    天族寄りがデゼルで人間寄りがザビーダの兄弟とか
    ちょっと無理があるか

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 09:08:01 ID:lNku3f8M0.net

    天族が見える・見えないあたりで、
    きちんと世界設定つくれてるのかが不安だなぁ
    すごいツッコミ所満載のストーリーになっていなければよいが・・・

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 09:21:39 ID:InM4srOc0.net

    天族が見える=妄想、というオチも毛色が変わってて面白い
    見える人間がいる限り、天族は“い”る
    妄想のベールが剥がれ落ちる度に天族幻想は散る
    だから天族を存在させるためには共同幻想を守らなければならない
    いると信じることによって幻想は実体化させることができる

    そういうのも面白いんじゃないかな

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 09:48:56 ID:lNku3f8M0.net

    幽霊じゃないんだし普通に天族も生きてるんだろ?
    衣食住関連はどうやっても変な事になりそうだが・・・
    天族が触れると、人間には見えない物になるとか
    トンデモ設定にしても矛盾でてきそう。

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 09:59:12 ID:JhhlWHt/0.net

    しかしまあ、あんまり天族の数が多いと「ホラあなたの後ろにも……」なホラーになりかねない気がする
    よく平気でいられるわ

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014-07-02 10:36:27 ID:SsYHp6SD0.net

    天族はみんな人間社会とは別の所に住んでるっぽいから
    普段からあちらこちらでホラーはあんまりないのかも
    人の負の感情が生み出す穢が毒になるような種族なんだし

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1
  • 2

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s