全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【BrownDust】ブラウンダスト part48

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (2級) 2018-05-05 23:35:27 ID:

    !extend::none
    !extend::none

    書き込み時に !id:on !slip:vvvvvv を名前欄にコピペしてください
    (ワッチョイが発動します)

    ■公式サイト
    https://apps.pmang.jp/browndust

    ■公式ツイッター
    https://twitter.com/BrownDust_JP

    次スレは>>980がスレ立て代行依頼をお願いします
    安価980で立たない場合は減速

    ◆---前スレ-----
    【BrownDust】ブラウンダスト part47
    http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1525395947/


    VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
    Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1525530927/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-05 23:45:55 ID:

    テンプレはるので少し待ってください

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-05 23:54:28 ID:

    <六魔将の選択について>

    アレック:ワキガ
    ナルタス:イカ臭い
    グランヒルト:獣臭
    セリア:腐敗臭
    レピテア:小便臭い
    アンジェリカ:ピンクフローラルで芳醇な香り

    つまりアンジェリカ一択

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:08:11 ID:

    ここは避難所にして、もう一度スレ立てお願い(名案)

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:09:17 ID:

    このスレはヤバイ(確信)

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:10:03 ID:

    IPどころかIDなしか

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:10:42 ID:

    ビッグバンにより大量の星が生まれる可能性のスレ

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:11:32 ID:

    誰か立ててくださいな…さすがにここはないわ

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:12:07 ID:

    星たちのセット効果発動しそうなスレ

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:12:47 ID:

    星のカービィとコラボしろ

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:14:41 ID:

    もう同じ奴らしかいない

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:15:50 ID:

    日蝕スレ

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:15:54 ID:

    星たちのセット効果は草

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:16:11 ID:

    言いたいこと言えるこんなスレがいいと思う

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:17:36 ID:

    ガイジの巣窟になるな

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:18:06 ID:

    耐久パまじいらつくわー 当たった瞬間負けでいいよ

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:18:11 ID:

    こんな場所にいたらファビョアンと星たちが邂逅してしまう

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:19:10 ID:

    ↑ここまで全部俺の自演

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:20:15 ID:

    陰謀と自分語りを垂れ流すだけのスレ

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:21:40 ID:

    日食が続きすぎて全員狂いそう

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:22:51 ID:

    【BrownDust】ブラウンダスト 避難所
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1525533711/

    一時的にスマホゲー板に避難所建てたよ

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:30:48 ID:

    避難所しすぎぃ・・・

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:39:23 ID:

    【BrownDust】ブラウンダスト part48
    http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1525534708/

    立てたけどテンプレもまだいるかい?

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:40:58 ID:

    エリーゼにスキル書ぶっこんでる奴かわいそう

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:41:32 ID:

    >>23
    有能

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:42:15 ID:

    というか踏み逃げ多すぎじゃね?
    950が立てた時ってあったか?

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 00:44:06 ID:

    一応テンプレつけといたよ
    後はよろしこ

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:02:37 ID:

    なんだIDなしとか面白いな
    発言で同一人物かどうかを判断されるようになると一番困るのは業者だからな
    重要なことは業者の日常のローテーションレスに洗い流されにくいこっちに書くかな

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:04:20 ID:

    すげえな
    IDなしでも糖質が分かる

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:06:40 ID:

    落ちないように気をつけていけば長期間使えるからな
    こういうスレはありがたい
    業者は使うな使うなって連呼するだろうけどなw

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:07:35 ID:

    俺業者じゃないけど今ガチャ引いたらアレックとかいう6なんだ出たぞお前ら急げ

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:08:18 ID:

    イノウィグルは意地でも流行らせろ

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:09:34 ID:

    星たちがその気になれば、いつでも一般人のふりをすることができるということ……

    まあしねーけど
    お前もバレバレの業者ワード使ってることだしなw

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:11:35 ID:

    日蝕が起こってる

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 01:31:32 ID:

    課金は今にするんじゃなくて未来にするものだからな
    ナーフしない運営に未来は感じられない

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 05:21:53 ID:

    アリーナで【強い陣形】のまま内部レベルを維持していたところ
    運営のデバフによってワンランク分下げられたとして

    俺の体感でもそうだし、他の報告を聞いてもそうなんだけど
    そこでメタられてるだのと誤解して(同ランクの全員がお前だけにメタるなんてことありえねーよ)
    【強い陣形】を壊してしまえば、ただちにさらなるランク低下を招くということは
    そのランク帯における実際の勝率は、やっぱり常に反映されてるっぽいんだよな

    実際の勝率 × 勝率バフ&デバフ = 現在の勝率

    ってことだろうな、デバフのかかる条件はわからないが
    解除する方法も待つこと以外には今のところ見当たらないな
    (課金すれば解除されるのかもしれないけど)

    攻めると勝てて、守りは負け続けるって現象はランクの高低に関わらず昔から存在してる
    そして、その逆に攻めると負けて、守ると負ける現象も続くことがあることから
    これは先攻有利というシステム上の問題によって発生している現象ではなく
    攻めと守りに、それぞれ別々にバフがかかってると見るべきだな

    というより、攻め有利モード、守り有利モード、互角モード
    がそれぞれあると考えるだけで十分かもしれない、それが定期的に入れ替わってて
    さらにリミッターに達すると強制的に負けさせられる、アリーナの全容はこんなところだろう

    強い布陣にすることで勝率を上げることはできるが
    リミッターやモード変更の影響があまりに大きすぎて
    相対的に見てプレイヤーの采配の存在感がかすれてるんだろうな

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 05:23:28 ID:

    ×その逆に攻めると負けて、守ると負ける現象も続くことがあることから
    ○その逆に攻めると負けて、守ると勝つ現象も続くことがあることから

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 05:25:16 ID:

    △リミッターやモード変更の影響があまりに大きすぎて
    ○リミッターやモード変更およびバフデバフの影響があまりに大きすぎて

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 09:57:15 ID:

    お前専用のスレとして使っていいぞ

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 11:45:48 ID:

    ここを俺専用スレにするためには
    お前がまず俺を無視できるようにならなきゃいけないよな
    頑張れよ、待っててやるから

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 12:15:41 ID:

    >>9
    ワラタ

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-06 20:12:00 ID:

    このざまである

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-07 09:00:45 ID:

    新規が辛いのはわかるが、かといってそいつらにアセラ与えたら
    アスタの使用率はさらに増えるわけだから、それだけじゃ解決にはならないんだよな

    他の盾が弱すぎるだけだからさっさと強化すればいいんだが
    グレイシアはともかく、今メカメガネが本気出したら
    人権どころの騒ぎじゃないだろうしなたぶん

    とりあえずは序盤に育てるべき☆3の情報をもっと充実させるべきだろ
    強い純星5がわかってるからって、いきなりそれだけで進もうってのは無理がある

    スローンなんか序盤は、☆6なんていらないと思うくらいに無双してたし
    星6までは育てないとしても、最低限☆5くらいまでは育てておかないと
    ストーリーとかまともにクリアできないだろ

    1、とにかく序盤に強いキャラ
    2、育てて損は無いキャラ
    3、序盤に強いうえに育てて損はないキャラ

    三種類をきっちり分類しておかないとな
    よく1と2で議論が食い違ってる奴らとかいるからな

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-07 09:02:26 ID:

    × ☆6なんていらない
    ○ 純星5なんていらない

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-07 22:44:42 ID:

    あ、ワッチョイないのか
    スレ立て行ってみるわ

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-08 12:17:00 ID:

    ■プレイ指針完全版

    【アリーナ】
     最初から勝率が完全に操作されている八百長だと気づかない馬鹿だけが
     スレで業者の煽りに乗せられて課金するところ
     強くなっただけの報酬はいずれ得られるため、画面を見ずに淡々と消化しよう

     本国では引退アカウントの放置が問題になっているため
     一見すると放置を判断するプログラムは存在していなさそうに思えるが
     逆に、アリーナ放置者に対してペナルティとしてランクを不正に低下させた結果として
     低ランク帯に不自然に強いアカウントが存在していることによる問題とも考えられるため
     (そもそもペナルティがなければ引退していようがいまいが適正ランクに留まっていて問題にはならないため)
     気になるようなら、適度に配置を変更して、プレイしているふりをしておこう

    【神秘の島】
     略奪する場合は、相手側は適切なタイミングでのみクリティカルと回避を
     発動させることができるということを前提にすれば
     こちらの采配のみで結果の出せる良コンテンツ、積極的に挑戦しよう

     略奪される場合は、誰の略奪対象として選出されるかという
     運営の采配のみで決定するため、運営から嫌がらせを受けているだけと割り切ろう
     リベンジは、スレで業者の煽りに乗せられた馬鹿だけがするもの
     一般のユーザーはよほどのことがない限り、相手の名前など見ていない

    【ギルド戦】
     相手側は適切なタイミングでのみクリティカルと回避を(略)良コンテンツ
     これも対戦相手は運営が選ぶので無理をせずに取り組もう
     身内がギルド戦に参加してくれなかったり、わざと負けている気配があっても
     それはただの運営のbotか垢売り業者のアカウントかもしれないので気にしないように

     不満がある場合は、こだわらずにギルドを移籍しよう
     (bot容認や半放置のマスターは、本人もbotや販売垢の可能性があるため)
     ただし、移籍する際は報酬を受け取れるタイミングをちゃんと見計らっておくこと

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-08 12:33:45 ID:

    犯罪者本国強制送還

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-08 12:57:33 ID:

    fuckin jap

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-08 15:29:11 ID:

    250名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-4cy0 [126.33.150.33])2018/05/08(火) 14:30:52.46ID:KcMrwZrNp>>253
    ブラダスの公式Twitterフォロワー2万超えたんだと思って見てみたら変な外国名のアイコン無し量産垢ばっかで引いたわ、、、フォロワー買ってんのか?

    253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d5-pRpi [180.25.73.59])2018/05/08(火) 14:33:46.05ID:WNrUC5X70>>255
    >>250
    告知はチェックしたいからブラダス用に作った俺みたいなのがたくさんいると思う

    255名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-4cy0 [126.33.150.33])2018/05/08(火) 14:36:32.47ID:KcMrwZrNp>>268
    >>253
    君みたいのもそりゃいると思うけど、そういうのじゃないんだよ
    明らかに異常でちょっと気持ち悪かった

    268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-f0Pt [124.142.78.163])2018/05/08(火) 15:06:40.44ID:feLIDrb10
    >>255
    フォロワーを買ってツイッターを飾っているのに
    なぜスレッドは飾っていないと思うのか

    たとえば詐欺師を見つけたら、そいつらが広告してる場所で
    「あなたたちは詐欺師ですか?」 と聞くのか?
    それでどんな返事があって、どんな扱いを受けると思う?

    それが今だよ

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-09 08:16:27 ID:

    別に、bot並べたりしてランキングを虚飾したりツイッターを水増しするのはかまわんよ
    ソシャゲならどこも当たり前にやってることだしな

    ただ、アリーナがやらせだとクソつまんなくなるゲームだった、てだけだ
    面白い嘘なら大歓迎、これはデジタル麻薬である前にゲームなんだからね
    偉い人もこう言ってるよね

    “賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。”

    そりゃ役に立つなら続ければいいさ、でも
    「役に立たなくても続けなきゃいけない」、とは書いてないんですけどねえ
    あまりにも露骨すぎて簡単にばれるやらせは、何の役に立ってます?

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-09 09:46:18 ID:

    豆知識:ガイジとかいう単語を使ってるのは業者

    あっちのレスで業者がクリ率について必死に暴れてたところをみると
    クリ率はやっぱり操作対象か

    まあ明らかに確率おかしいからわかってはいたんだけど
    でも、こうもわざとらしく見せつけてくるってことは
    擁護とは逆のケースも考えておかないとね

    というか逆だな、擁護することを目的としてはいない
    かといって、ブラウンダストを潰すことだけが明確な目的というわけでもなさそうだ

    (!) 不明な支援団体がブラウンダストを後援しているようです!

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-09 12:39:40 ID:

    俺メモ

    729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 09:57:38.33ID:Wyfm+T0K0
    >>649
    いい加減に自分が相手してるのが複数IDの単発を引き連れた業者だって気付けよ
    ここの運営が(というより○○全体が)確率操作してるってことを誤魔化してる業務の最中に
    君が割って入るからだよ、だから「黙ってろやごるぁ仕事中なんじゃワレェ」って追い払われただけ

    理屈なんてものは存在しない、そうやって噛み付くだけで君みたいな人間は黙る
    牧羊犬に吼えられた羊のようにね、その統計的な確実性があるだけ
    そうしてRomだけになる、そしてスレの八割は業者のローテーションで埋まる
    ここはそういうところ
    信じたくなければ、いつまでも理解を求めて、理性的な文章を書き続けるがいい

    731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 10:24:11.70ID:Wyfm+T0K0
    「クリ率は信頼できないから100%が安心」、なんて理論がまかり通ったら、すぐにでも
    「ガチャの確率は信頼できないから〜」、っていう論調に発展することなんて目に見えてる

    その段階になってから言論を封殺しにかかったら、馬鹿ですら目的がわかる
    だから、できるかぎり手前でそういった論調を止めておく必要がある
    そういう最低限の先見の明がなけりゃ、ガチャなんていう詐欺商法が
    いつまでも通用するわけないでしょ、すぐ法律で規制されるっつーの

    キーボードごろつきを雇って掲示板で書き込みをさせるのと
    パチンコ業界がやったように警察とかの天下りを受け入れるのと
    どっちが安いと思う? まあ、どっちがっていうか、両方だけど

    ま、知りたきゃ調べればいいし
    知りたくないなら、知らないままゲームを続ければいい
    やらせアリーナ以外は実に面白いゲームだからな
    なに、羊も鳴かなきゃ噛まれないよ

    732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 10:26:42.91ID:Wyfm+T0K0
    あ、ちなみにアリーナのヤラセやめたら俺は黙るよ
    単にゲームを楽しみたいだけだからね

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-09 12:40:46 ID:

    745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 11:08:07.34ID:Wyfm+T0K0
    >>740
    まあ、そういう理由で新規をないがしろにしてるんだろうとは思ってたよ
    管理できる家畜の数には限界があるからねえ

    というか、ヤラセ止めろとか以前に
    ランダムな相手と当たるシステムなんて
    そもそも作ってなさそうなんだよな

    ソシャゲ企業がそんな無駄なことに金をかけるとは思えんし
    そもそもユーザー同士で当たる機能すら
    確実にあるとは断言できんからな、やれやれ


    776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 11:55:36.30ID:Wyfm+T0K0
    >>756
    んーなるほど、言われてみればその通りだ
    たとえトップがあっち系と裏で繋がっているために利益とは別の目的があったとしても
    それによって意図的に利益を捨てているというのは、やはり解せぬことなんだ

    もしかしたら、俺がソシャゲの闇というものについて根本的に勘違いしてたのかもしれない
    そうだよ、そう考えればソシャゲにまつわる、ありとあらゆる不思議に対して説明がつく
    なんでこんなにも気付くのが遅かったんだ

    意図的にやらせをしてるんじゃない
    どう頑張ってもヤラセしかできないんだ

    ソシャゲのbotモリモリは
    ユーザーが多いように見せかけることが主目的じゃなかったんだ

    俺がそうだと思い込んだ理由として
    上位2割の利益を生み出す豚は、全体の母数が半減すると
    同じ豚であっても、やはり上位2割以外は払わないほうの豚に
    ジョブチェンジしてしまうというビジネス上の法則があったからだ

    だから、それらを避けるために、botで人数の水増しをしているのだと思い込んでいた
    つまり、「botは過疎対策である」、と同時に「言論統制の手段である」とも

    しかし、実はそれらは副産物であって
    ソシャゲがbotを増やした最初の目的は別のところにあったんだ

    大手の設備と技術をフルに活かした大企業の超大作ネットワークゲームと、
    同 じ よ う に 見 え る 内容のものを
    ユーザーの大半をbotと置き換えてしまえば、技術面だけでなくサーバーの維持管理も含め
    ク ソ 激 安 な 初 期 投 資 で 実 現 で き て し ま う ということが
    「ソシャゲは儲かるぞ! お前らいそげー!」というゲーム業界を席巻した潮流の
    そもそもの発端だったのではあるまいか?

    つまり、ガチャがギャンブルだから儲かるという点は確かにあったにせよ
    それ以上に、ソシャゲ業界として隠し通さなければいけなかった秘密とは

    「色々と金かかるんで、ユーザー同士ではマッチングなんてしてません^^」
    「お前らの相手は全部botです^^」
    「でも証拠を掴まれないように、たまにユーザー同士もマッチングさせます^^」
    「まともにネトゲ作るより利益率が段違いだぜ、大企業ざまあ^^」

    という点にあったのではないか?

    だとすれば、だとすればだ……

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-09 12:42:02 ID:

    783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 12:05:13.76ID:Wyfm+T0K0
    あくまでこれは仮説だ
    事実であったとしても決定的な証拠は出ないように
    何重にも防護がほどこされているだろう
    だからこその、スレのローテーションであり
    レスの八割支配なんだろうからな

    だが証拠なんてどうでもいい
    辻褄さえ合えば、俺の遊んでるこの推理ゲームはクリアなんだから
    やべえ、これは個人的にソシャゲ卒業できるかもしれないほどの大発見だわ

    そうすっとあれだな、ブラウンダストもいくら要求されたところで
    完全にランダムなアリーナを提供することはそもそも資金的に不可能であり
    可能なのは、「俺らの勝率を一時的に上げて、なだめることだけ」、となる

    ふむ

    ふむ……

    これはどうしたもんか


    793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 12:26:54.93ID:Wyfm+T0K0
    ふむ、だとすれば国産大手は
    ガチャのギャンブル性だけが利益を生み出している方法だと
    勘違いさせられてる可能性が高いな

    ガチャというギャンブル性だけから利益を吸い上げようとしているからこそ
    国産のガチャゲーは過酷な価格や排出設定になっていたのかもな

    だとすれば、このゲームを含めた韓国産のほうが
    “良運営” を実現できていたことにも頷ける

    「国産はもうダメ」と言い切った俺の発言も、少し再考すべきだな
    だとしても、それほど現在の国産ゲームへの評価が覆りはしないだろうが
    そもそも国産か韓国産かよりも、各企業ごとで状況は違いそうだしな


    803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96c-3jdT [124.142.78.163])2018/05/09(水) 12:35:29.91ID:Wyfm+T0K0
    ブラダス運営がんばれよ!

    すまんかったな、あんたらの能力の範囲で楽しませてもらうわ

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-09 12:58:01 ID:

    実現できないもんはしょうがねえ
    金持ってない奴にたかるなんて無意味すぎだろ、絶対に払えないんだから
    ただの嫌がらせにしかならんしな

    最初から、まともなアリーナをプレイしようと思ったらここじゃ無理だったんだな
    フェアなルールがあってフェアな審判のいるスポーツには
    それだけの投資がいるってことか

    ソシャゲの安さってのは、そういうことだったのかよ、勉強になったわ
    これからは純粋に完全なるPvEのゲームとして楽しむことにするわ
    理想のゲームってのはなかなかないもんだ

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-11 10:57:50 ID:

    悪魔城の星4限定とかいうクソ条件は低階層で少しあるだけで
    それ以降は出てこないから大丈夫だぞ、安心しろ
    この先追加されるかどうかは知らないけど

    業者はエアプだから叩くしかできないんだよな、ほんと無能
    あの仕様はどうあがいてもゴミと認めるしかない

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-12 09:26:06 ID:

    アリーナ姫の一週間

    日曜日 攻め:負け 守り:負け
    月曜日 攻め:負け 守り:負け
    火曜日 攻め:停滞 守り:停滞
    水曜日 攻め:停滞 守り:停滞
    木曜日 攻め:勝ち 守り:勝ち
    金曜日 攻め:勝ち 守り:停滞
    土曜日 攻め:勝ち 守り:負け (ラインぎりぎりで上下させて課金煽り)

    以下ループ (2018/05/11現在迄)

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-12 09:28:56 ID:

    間違えた ('、3_ヽ)_

    月曜日 攻め:負け 守り:負け
    火曜日 攻め:負け 守り:負け
    水曜日 攻め:停滞 守り:停滞
    木曜日 攻め:停滞 守り:停滞
    金曜日 攻め:勝ち 守り:勝ち
    土曜日 攻め:勝ち 守り:停滞
    日曜日 攻め:勝ち 守り:負け (ラインぎりぎりで上下させて課金煽り)

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-12 21:51:18 ID:

    ■以下、本国であった「キングギュンター事件」における韓国での記事■


    【課題】ブラウンダスト、テストアカウント議論認め「頭を下げて謝罪」(2歩追加)

    ブラウンダスト開発チームが最近提起された「テストアカウント」の問題について認めて謝罪した。
    ネオウィズがサービスしてゲムプスが開発したモバイル戦略RPG「ブラウンダスト」は、最近、公式
    カフェを中心に「テストアカウント」論議が起こった。 通常のプレイでは、非常に持つタフな傭兵
    とルーンセッティングを持っユーザ、「キングギュンター」が突然登場し、「キングギュンター」が
    ランキング戦などで頭角を現したのが議論の始まりである。

    これユーザーが「キングギュンター」の疑惑をブラウンダスト開発チームに提出した。
    ブラウンダスト開発チームは8日午後4時、公式カフェ公示事項を通じて「確認結果、そのアカウント
    (キングギュンター)は、開発チームのテストアカウント」と認めた。「キングギュンター」は、最
    近開発チームに入社した新入社員のテストアカウントであり、迅速なコンテンツの把握のためにライ
    ブサーバーで傭兵と財貨を支給したというものである。 この過程で、テスト用のサポート範囲を超え
    るルーンを支給するミスがあったと開発チームは説明した。

    続いて開発チームは、 "ゲーム上の確認やテストが必要な場合は、テストアカウントを使用して確認」
    と伝えた。 しかし、この内容は、去る2月9日ブラウンダスト開発チーム関係者である「GMカールソン」
    が "GMは実サービスでは、ゲーム情報をエディットせず、確率を個別に設定することも不可能なことだ」
    と明らかにしたものとは相反する。

    現在ブラウンダストは、「内部規定に基づいて懲戒および注意処理を続行することを決定し、した告知
    事項を通じて明らかにした。 また、不快なミスが再発しないように内部プロセスをより強化し、確認手
    続きを追加すると約束した。最後にブラウンダスト開発チームは「今回のケースを鑑み、より信頼性の
    高いサービスを提供するように努力する」と頭を下げて謝罪した。

    以下は、ブラウンダスト開発チームの謝罪文専門です。

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-12 21:52:34 ID:

    ■運営の謝罪1■

    こんにちは。
    ブラウンダスト開発チームです。

    本日深夜頃足ハーレーキング団長がカフェを通じて確認要求された内容を見てみました。確認の結果、
    該当のアカウントは、開発チームのテストアカウントがフィットします。

    「キングギュンター」は最近、傭兵企画担当として、新規入社した社員のテストアカウントで迅速な
    コンテンツの把握のために傭兵と財をサポートしている過程で、テスト用のサポート範囲を超える
    ルーンを支給する大きいミスを犯しました。テストアカウントのために不快感を感じたすべての団長
    たち頭を下げて謝罪の言葉上げます。

    今日のログ照会と担当者に経緯を確認し、そのアカウントは明日(9日)午前2時以降、削除処理する
    予定です。削除前に決闘ではマッチングされないように措置される予定です。

    また、そのアカウントがテストを行ったコンテンツをチェックして、直接的または間接的に被害を見た
    団長たち妥当な補償を支給するようにします。 詳細補償については、別途公知を通じて案内いたします。

    事案の深刻性を考慮したとき団長たちより明確に経緯を説明差し上げることが正しいと判断したので、
    テストアカウント設定の内部プロセスについて簡単に申し上げます。

    ブラウンダスト開発チームは、ゲーム上の確認やテストが必要な場合は、テストアカウントを使用して
    確認しています。テストアカウントまたライブサーバーでの編集は、非常に制限的に進行し、業務を目
    的として、必然的にテストアカウントの設定が必要な場合は、下記のような過程を経て進行しています。
    本ケースの場合、2回のコースの承認内容と3番の過程で実際の要求事項が違って発生した問題でした。
    加えて、要求の内容をもう一度サルピジず、進行した運用担当者の過失もありました。

    このテストアカウントの許可された内容と異なる設定を要求された担当者との要求内容を綿密にサルピ
    ジずセッティングを行ったオペレータにそれぞれの内部規定に基づいて懲戒および注意処理を続行する
    ことを決定しました。

    また、テストアカウントの支払い財のガイドラインをもう一度お読みさせて、これらの不快なミスが再
    発しないように内部プロセスをさらに強化し、確認手続きを追加するように措置する予定です。

    今回のことにより、いくつかの団長たち心配をおかけしていてすみません。 もう一度頭を下げて謝罪の
    言葉上げます。今回のケースを鑑み開発チーム内部規律を固め、より信頼性の高いサービスを提供するた
    め、さらに努力します。
    ありがとうございます。

    - 開発チーム一同 -

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-12 21:55:02 ID:

    ■運営の謝罪2■

    こんにちは。
    ブラウンダスト開発チームです。

    今回の「キングギュンター」テストアカウントのために多くの団長たちの失望を抱かお詫び申し上げ
    ます。ライブサーバーにテストアカウントが存在鋭いナイフということ自体だけでも十分に不快で気
    持ち悪い実ができると思います。

    テストアカウントの場合、主にテストサーバーで修正された問題がライブサーバーでも正常に動作す
    ることを確認するために使用され、テストが完了したら、ウォンボクまたは削除を行います。 文字
    通りテストのみを目的として使用されるアカウントであり、ゲーム内活動をしていないのが原則です。

    開発チームは、すべての個人のアカウントを持っているが、「キングギュンター」以前までの個人の
    アカウントをテスト活用したことは一度もありませんでした。 団長が指摘されるGMカールソンの回
    答内容も、このような文脈で自信を持って答えていただいた部分でした。

    ところが、今回のケースの場合は、個人アカウントをテストアカウントとして使用したという点と、
    テストの目的を外れたインゲーム活動をしたので、開発チームも問題の深刻さを痛感しています。特
    定の個人の過ち恥部するより、各担当者が管理プロセスを厳密に守らなかったことについて深く反省
    しています。似たような状況が再発しないように、より厳密に管理いたします。

    失われた信頼を回復するには時間がかかるだろうがあきらめずにこれからもっと努力して発展する姿
    を見せいたします。一方、今回の「キングギュンター」テストアカウントのインゲーム活動に伴う謝
    罪の意味で以下のような補償を決定しました。波及力や被害規模を一人一人に把握することが困難な
    部分と全体の報酬として支給される予定イオ君団長の広いご了承お願いいたします。

    補償は4月12日定期点検時一括支給される予定です。 詳細については、以下の点を確認してください。

    [対象コンテンツ]
    決闘、神聖決闘、ギルド戦、ワールドボス

    [補償内容]
    対象コンテンツのシーズン最高の報酬

    [補償基準]
    2018年4月12日定期点検前まで、そのコンテンツを再生履歴があるすべてのユーザ

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-12 22:36:25 ID:

    キングギュンターが、「社員によってずっとスマホ上でプレイされていた」とは思えないな
    つまり、一度設定すれば運営の誰も気づかないまま自立活動できる運営のbotが存在してたわけだ
    「それはこの垢だけです」みたいな釈明があるが、ソシャゲ業界の現実を見れば、な

    アーチェ返石があれだけ手厚かったのも、こういう失敗あってのことだったのかもな
    アリーナ以外のところで楽しむとしよう、それでもこのゲームは十分に面白いだろうからな

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-13 02:40:37 ID:

    運営botなんざ現状の日本鯖にもアホみたいにいるだろ
    バレてないと思ってるのがお花畑

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-14 15:21:36 ID:

    ■第6稿■

    【対立煽りとは】

    既得権益者にとっての脅威というものは、民衆による批判の内容そのものには存在せず
    民衆が「実力行使」をするかどうか、という一点のみに集約されている

    人間には、目の前で行われている議論の決着がつくまでは
    「実力行使」のステップへと進むのを見送るという行動パターンがあるため
    民衆の目前でこれみよがしに行われている「小さな争い」に決着が付かない限り
    既得権益者はリスクを限りなく小さいままで抑えられるということが
    古くから歴史というビッグデータで証明されている

    そのため、ネット上で企業の利益を守る【風評管理業者】は
    企業の批判派と擁護派のどちらかが勢いづくたびに、劣勢になった陣営に加勢したり
    優勢な陣営を裏切るなどの工作を通して争いの均衡を保つことによって
    「企業が悪いから行政に働きかけよう!」といった実力行使を回避しつつ、同時に
    「話しても無駄だから買い控えしよう!」などという真逆の実力行使すらも回避できる
    その手法こそが俗にいう【対立煽り】なのである

    しかし、人間にはそういった習性によるデッドロックを避けるための「飽きる」という習性があるため
    次第に不感症となる民衆に対して「小さな争い」を引き起こし続けるためには
    「争いの火種」が年を追うごとに、過激で扇情的になっていかなければならない

    そうやって過激な表現で一般人を巻き込まなければ
    「小さな争い」の全てを業者の自作自演のみによって演じきらなくてはならず
    相応の作業量も必要になるとともに、不自然さも際立ってくるからだ

    ネット上に悪口雑言を撒き散らす
    「対立煽り」というテクニックを活用する擁護ビジネス業界こそが
    昨今のネットワーク上での過激な人格批判を蔓延させている本当の犯人なのである

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-14 15:58:00 ID:

    (´・ω・`)

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-14 16:10:56 ID:

    (´・ω・`)1300でもみんな強い
    (´・ω・`)だいぶ飽きたね 
    (´・ω・`)モーラだらけだよ
    (´・ω・`)ぼくはあと完成させたら引退かな

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-16 15:21:08 ID:

    初心者用tips

    ・重課金の予定がなければ金星は昇級のためには使わずに、昇給は全て銀星のみでやること
    ・レベルアップと昇給は、各画面左下の暗転中のボタンから複数ユニットまとめて行える
    ・一般契約書は5-10および25-10で集める、いずれ契約書が足りなくなるので可能ならレベル上げはこれらのステージで行うこと
    ・神秘の島で☆2キャラを上3箇所のいずれかに配置すると一度で最大レベルになる
    ・悪魔城の☆4制限は序盤だけで難易度も低いので、主力キャラは昇給してしまってかまわない
    ・ルーンは☆が増えるほど強化に必要なゴールドが加速度的に増えるため、序盤は無理をせずに低☆ルーンを揃えたほうがいい
    ・☆6ルーンが一通り揃うまでは9階でルーンを掘るのが圧倒的に効率が良い、デュアルルーンに手を出すのは後になってから
    ・鉄壁ルーンの強さは[6ur>5ur>6sr>5sr=4ur>6r>3ur>4sr]
    ・鉄壁以外のルーンは、%値なら[6sr以上>5ur>6r>5sr>4ur>5r]
    ・鉄壁以外のルーンは、実数値なら[6r以上>5ur>6n>5sr>5r>4ur>5n>4sr]

    戦闘tips

    ・行動順は、敵に攻撃した時だけ相手にターンが移る、アリーナは攻めたほうが先攻、ギルド戦と神秘の島は後攻
    ・クリティカルは追加ダメージと持続ダメージにも有効、特に体力依存のダメージはクリティカルが有効
    ・バフ封印と回復封印は、永続免疫でも防げない

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-17 01:49:34 ID:

    (´・ω・`)ほんと1300でもみんな強いからね
    (´・ω・`)☆6カンスト当たり前 
    (´・ω・`)モーラばっかり糞過ぎだよ 1400近くなるとアーチェ阻止の2列ばかり
    (´・ω・`)アタッカー3人の空白十字アスタと後方モーラばかりだよ
    (´・ω・`)でも強いのはブリテンと☆4支援の巫女だよ
    (´・ω・`)状態異常が多すぎるゲームだから誘惑が糞なんだよね

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-18 09:31:16 ID:

    きゅうり。

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-18 10:14:42 ID:

    竹。

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-19 12:15:31 ID:

    いくら新規優遇キャンペーンを張って手厚く配布したところで
    目端が利くユーザーなら、そうまでしないといけないほど後発がキツイんだってことには気付く
    気付かない無能な豚が多ければいいんだがな

    先駆者からの煽りを受けずに自分のペースで参加できるコンテンツ環境を作り上げないと
    新規の保護は難しいだろうが、アリーナ低ランクからキングイミルとかで煽ってるようなこの運営じゃ
    その期待はできそうにないな

    残った豚ほどきつく絞られる、ここの運営が目指す豚舎の青写真もやはりそれか
    まあbotでランキングを飾ってる時点で、その手口だと立証されたも同然だしな
    それをユーザー自身が認めるか、認めたくないかだけ

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-19 14:59:02 ID:

    課金させるだけ課金させて、儲からなくなったらサービス終了させればいいだけだからな
    その前提でやってる運営や業者と
    サービスが半永久的に続くと思ってるユーザーとでは認識にズレがあるのは当然
    その認識の違いを見れば、どの立場の人間が書き込んだレスなのかは簡単にわかる

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-19 16:18:39 ID:

    不満の出ない街は廃墟だけだからな
    不満があってもメリットのほうが大きいから人が集まるのが街
    不満と比較してメリットのほうが大きいことを知らせる以外に住民を納得させる手段はない

    それなのにろくにメリットを知らんまま
    「とにかく文句を言う奴がいなくなればいい」、と思って
    廃墟を目指して破壊活動にいそしむ業者が愚かしくてならん

    安物買いの銭失いとはこのことか
    風評管理業者も質を問われる時代だな

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-22 01:11:23 ID:

    敵ギルド完全なbotギルドっぽいな
    ユーザー同士の対戦はもしかして本当にやってないのか?

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-22 17:21:52 ID:

    アリーナのやらせっぷりが見えた時点で
    ギルバトの仕組みも理解しておくべきだったんだよね
    ソシャゲとは何であるか、ここに極まれりって感じ

    90人の人間の中に10体のbotを仕込むのは難しい
    その10人が特別だとすぐバレてしまい、排除されてしまうから
    ではどうすればいいか?

    簡単なことだよね

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-24 16:22:35 ID:

    メガネ以下のオクトとか価値ねーじゃん

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-25 20:21:14 ID:

    おまいのようなフレとやるようなリア充は、存在しないことが前提なのだ

    これらのデジタル麻薬産業のターゲットは
    ネットからしか情報収集をせず
    おすすめ表示されたリンクをタップして誘導されてるだけのくせに
    なんの根拠もなく自分は賢いと思い込んでいるだけの連中

    そういったネットの、「おすすめ無限ループ」に洗脳される
    リアルでは何の情報源も持たない、地に足の着いていない層こそがメインなのだ

    なぜ世界には、宗教に騙されて傾倒する人間があんなに大勢いるのか?
    なぜあんな簡単な嘘が見抜けないのか?
    ネット浮遊層はそうやって自分を賢い位置に持っていくが

    その問いの答えは簡単だ
    その狂信者たちと、自分自身が、まったく同じだと気づくだけの賢さが無いだけだ
    その、『ネットおれら教』の信者にはね

    リアルでのフレンドや家族との関係は断ち切りなさい
    『仲間』はここにいるのだから、宗教は常に、そう囁く

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-26 08:33:30 ID:

    もしかして友情ガチャって450使って☆3-4ひくより
    ☆1-3を10名ひく方が良い?

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-28 01:11:29 ID:

    友情は☆3ガチャを回してもシルバー部隊がよく出るからそれでいい

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-28 03:12:33 ID:

    おいセリアの呪い攻撃前の発動じゃねーか、韓国wikiが間違ってただけかよ

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-28 13:07:20 ID:

    耐久パ相手にするの面倒なんで
    降参ボタン付けてくんないかな

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-05-30 00:09:08 ID:

    広告カットしてくれとかそりゃ無理でしょ

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-01 00:24:40 ID:

    まあ一応解説しておくと

    運営さんがbotを駆使して
    弱いメガネとだけ当てて適切に勝ちを提供してくれるのはわかってることだし
    別に勝率がどうとかは心配してないのよね
    でもそれは受動的に安全なだけって話なのよ

    こちらから能動的にメガネを潰そうと思ったときに策がない
    これが最大の問題なわけで
    それがない時点で「育成プランもなくなる」ってことが最大の問題なのよ
    このことわかってる?

    絶対にわかってないっしょ
    botメガネを負けさせればユーザーは満足して黙るだろうとか思ってるんだろうけど
    そういう問題じゃないんだよね

    そいつが強いか弱いかで勝敗が左右されるような最強の敵に対して
    育成プランや対策プランがなくなった時点でこのゲームは
    「放置できない放置少女」でしかなくなるわけ、わかる?

    あのキモイゲームやったことないからわかんないけど
    表現これで合ってるだろ
    プレイは指でやるわけじゃない、脳でやってるんたよ
    その脳に対して

    「あんた仕事ないから窓際で座ってて」

    なんて言ったらどうなる? 悪気がどうとかいう問題じゃなくてね
    辞めるんだよ、人間はその環境に置かれると

    いくらbotを操作して勝ちと負けをパーフェクトに振り分けても
    この問題はまったく解決できない

    メガネが殺すのは他のユーザーのキャラじゃない、ブランだ
    さっさとエアプの知識でユーザーのための課金プランを並べてみろよ
    その全てをメガネはぶち壊すだろう(予言)

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-01 10:44:16 ID:

    モーラもメガネも一緒だろ
    ただお前がメガネ嫌いなだけだろ

    あとパチンコとか放置少女とか例えに出した後でやったことないって言い訳してるけど、なんで?後ろめたいの?

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-04 12:15:53 ID:

    スキップというか裏周回機能さえつけば、新規が勝てなくても、すぐ引退とかならんで済むのにな
    運営としてはアリーナこそが強いキャラの宣伝のために必要な場所だからスキップさせたくないのはわかるんだけど

    嫌がるのを無理に見せたって逆効果だってこと知らんのかね
    アリーナがスキップ可能なら通常は飛ばすとしても、それでもたまに見たくなることはあるだろうし
    そういう「見たい」っていう気分のときだけ広告が広告として頭の中に入っていくってことが理解できないのかね

    見せさえすれば、いつでも誰にでも広告の効果があると思ってるのかもしらんけど
    実際に広告効果があるのはその、客が心を開いた瞬間だけで
    リアルを侵食するような、その他のタイミングでの押し付けは
    広告企業そのものに対するヘイト増やしたり、他の媒体に逃げられたりで
    全体として意味がないということが証明されてるからこそ
    最近のネットの広告は5秒でスキップできるというのに

    まあ、デジタル麻薬を扱ってるソシャゲヤクザどもがそれに気付くには、あと5年は必要かな
    誰もなにも言わなければだけど

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-04 12:42:40 ID:

    >>84
    メガネ使ってるとか恥ずかしすぎwww

    俺が思うに、君が一番言われたくない言葉はこれだな(´・ω・`)

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-05 10:15:34 ID:

    モーラでもメガネでもアスタでも、高使用率のキャラ使ってる奴に向かって恥ずかしいとかいう奴見たことないんだが
    煽るにしてももうちっと頭使えよ

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-05 17:43:20 ID:

    最強土鍋ディーラー隊列とかいうパワー

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-05 17:49:16 ID:

    >>87
    おや、無視できないか
    君が何者であるにしろ予測は完全に的中したみたいだね、満足満足

    もっと言ってやりたいところだが
    個人的には運営がメガネ使用率の爆上げにびびってるような気配もするので
    まあそのまま使いたまえよ

    使用率の急増にもかかわらずガチャは回ってない、ということなのか
    それとも、他に理由があっての撤退なのか
    なんにせよ今は答え合わせを待ちますかね

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-05 18:58:58 ID:

    ああ、単にキングデータが混ざってただけかな、納得

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-05 22:30:03 ID:

    別に確信があったってキャッシュ漁ってキングデータ探したりなんてしないから
    安心しろよ、俺は優しいからな(めんどくさい)

    単発の自作自演の演目が一種類消えてなくなるだけで充分だ

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-05 23:16:14 ID:

    セルラン82位か、まあがんばってはいるが最強キャラぶっぱでこれとは、だいぶ落ちてるな
    モーラといいメガネといい、入れておくだけで強いキャラがどんどん席を占領していくばっかりで
    戦略もなにもあったもんじゃないしな

    ドッカンテーブルに札束突っ込むしかやることないなら
    こんな煽ってくるばっかりでショボいゲームやってたってしょうがないというのはわかる
    まあ当然の結末か

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-05 23:31:22 ID:

    韓国での標語ではあるが
    戦略100%をうたってるゲームなんだから
    戦略が消えたら残りは0%になるのは仕方ない

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-06 08:40:23 ID:

    >>89
    予想が外れて恥ずかしいのか?長文で必死だな
    お前自分が煽ってるつもりでもいつも煽り返されて必死になるタイプだな
    長文さんを煽りたかったんだが、お前の方が面白そう

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-06 12:25:08 ID:

    ラフィーナは弱体議論が韓国で盛り上がってるので強化は自己責任で、だってさw
    やっぱりメタが存在しないことが問題みたい

    とりあえず出たら使うけど、リスクもあるしわざわざ課金してまで狙うようなキャラじゃないってことだな
    アレック、モーラ、ラフィーナとか全員並んでたら、さすがにちょっと恥ずかしいしw

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-07 04:24:37 ID:

    なんだよ全部お前だったのかよ、流石病人だな
    その煽り方には無理があるから頭使えって言ったのになんで同じことするかな
    長文さんが思いの外頭が悪くてがっかりだよ

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-07 23:06:25 ID:

    >なんだよ全部お前だったのかよ

    完全同意
    全部お前の仕業だったのかよ、いつもスレ立ててる性欲の星の業者さんよ
    って今更言うほどのことでもなく、最初から指摘してた通りだけど

    ってことはやっぱりキングデータ隠しがメインの目的か
    ついでに業者の動画を宣伝して(最初からただの炎上商法という線もあるが)
    あわよくばさらに動画が消えた理由に説得力も持たせたい、ってとこか

    スレで自演晒しをまくってるかと思いきや
    噛み付かれた内容とやらを一切書かないってことは

    「 見 に 行 け 」 ってことだろw

    俺を広告俳優に起用するとは考えたなw
    まあこれだけ才能が溢れていては仕方ないかw

    効果が目に見えて上がれば次のオファーも来るんだろうが
    さすがにこれだけ露骨に動画アピールされると反感持つ人の方が多そうだし
    再生数がろくに増えなくてもお前のプロデュース能力がないだけで
    俺の魅力が足りないせいじゃないからな?

    増えたらそれは俺のおかげだけどw

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-07 23:52:01 ID:

    おいこらスレ読み進めたらステマ下手すぎィ(´・ω・` )
    なんだよ「復活した英雄」って、ステマだって隠す気ないの? 本気であたまわるいの?

    こんだけわかりやすい炎上商法だと
    「気づいた俺あたまイイ!」 ってできないだろふざけんなよ
    マジやってらんね

    俺の俳優としての才能をここのプロデューサーじゃ使いこなせないは
    独立する

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-09 05:37:38 ID:

    よしよし、そのパターンで続けても効果がないと理解したか

    諦めなって、余計なこと言い出さなきゃ
    俺も英雄さんの正体をバラす気はないからさ
    あの名札が大切なのはわかるよ?

    だからって、別に俺を騙し切る必要性はないんだよ
    要は周囲にバラされなきゃいいんだから

    がむしゃらに攻めるだけなのは
    どの世界でも初心者だけだよ

    少しは勉強しな
    頭が良いと思われたい人間っていうのは
    頭の良い他人のことを尊重するもんだよ

    与えられた自演環境にあぐらをかいて
    頭の悪いゴリ押し自演をするから

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018-06-09 14:12:54 ID:

    お前ブーメラン投げるの上手だな
    そんなでっかいブーメラン投げるやつそうそういないぞ


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s



This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.