全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part154

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 19:48:52 ID:f5MZ58o00.net

    !extend:checked:vvvvvv:10000:512
    ↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
    (先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

    タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
    対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
    発売日:2018年8月2日
    価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
        PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
    ◆公式サイト
    http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

    タイトル:サガ スカーレット グレイス
    対応機種:PS Vita
    発売日:2016年12月15日
    価格:6,800円+税  DL版6,980円
    ◆公式サイト
    http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

    制作総指揮:河津秋敏
    キャラクターデザイン:小林智美
    音楽:伊藤賢治

    次スレは>>950の方が立ててください。
    無理ならアンカー指定でお願いします。
    (重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

    ◆関連スレ
    【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
    http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612

    ◆前スレ
    【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part153
    http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1547616317/


    VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
    Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1549450132/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 19:50:21 ID:f5MZ58o00.net

    【斡旋所】

    10戦闘
    【大剣】ヤクサルト辺境州(シュタール) 筋力12以上 【報酬】火の結晶/火の結晶
    【長剣】帝都アスワカン(闇市場) 運動性12以上 【報酬】土の結晶/毛皮
    【小剣】ビキニロ辺境州(カプレーゼ) 現在LP6以上 【報酬】虹の結晶/聖水
    【槍】 トラキニ州/テルミナ州(ヨズガド駅) 体力12以上 【報酬】虹の結晶/虹の結晶
    【斧】 モウレワ州(ホルサ) 筋力12以上 【報酬】木の結晶/ラテックス
    【棍棒】ノルミ辺境州(東の村) 技術力12以上 【報酬】金の結晶/金の結晶
    【体術】イルフィー海(ニューワイズ) 運動性12以上 【報酬】水の結晶/皮膜
    【弓】 ケイ州(ナングーン) 現在LP6以上 【報酬】火の結晶/蝋
    【HP】メグダッセ辺境州(ワロミル族の集落) 集中力8以下 【報酬】土の結晶/土の結晶
    【HP】サンドリア州/グラディオン州(ユーメン) 体力12以上 【報酬】金の結晶/黒曜石

    7戦闘
    【杖】 ハイバーニア州(ケオブラン) 技術力12以上 【報酬】虹の結晶/魔物の血
    【木術】ロニクム州(ルーグ村) 集中力12以上 【報酬】木の結晶/繊維質
    【火術】南東界外(鳥人の村) 知力12以上 【報酬】火の結晶/灰
    【土術】北東界外(フィネムンディ) 知力12以上 【報酬】土の結晶/骨片
    【金術】ヌマディカ辺境州(ベリケ) 運動性8以下 【報酬】金の結晶/鉄鉱石
    【水術】ケイ州/モウレワ州(オウタイ亭) 腕力8以下 【報酬】水の結晶/水の結晶
    【HP】リーア辺境州(ビゴ) 現在LP5以下  【報酬】木の結晶/木の結晶
    【HP】ユシタニア州(ミザリー村) 集中力12以上 【報酬】水の結晶/鱗

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 19:56:05 ID:f5MZ58o00.net

    【カメリア加入】

    ?グラディオン州赤ん坊イベントにて出会う

    ?ヤクサルト辺境州のヴァッハ祠に数度出入りすると出会う
      隠された聖地巡礼を進めて謎の祠で戦闘後に出会う

    ?テルミナ州の魔女にて釣り人がいた場所で出会う
      ?か?で出会っていると発生しない

    ?パーティにタリアがいる状態でタリアの工房に入ると出会う
     (タリア編・レオ編の場合)

    【レオナルド以外の主人公】
    南東界外の鳥人の村でカメリアと会うとその後、混沌の穴で再度出会う
    戦闘後の選択肢で「私が戦う/俺がやる/殴り倒す」を選ぶと加入選択へ

    【レオの場合】
    南東界外の鳥人の村でカメリアと会うとその後、混沌の穴で戦闘へ
    大魔女との会話で「送ってもらう」を選ぶと加入選択へ
    ※事前にビキニロ辺境州で船に乗るか大魔女を仲間にしている場合発生しなくなる

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 19:58:06 ID:f5MZ58o00.net

    【サビット加入】
    特定の組み合わせ5グループのうち1グループ分のうんちくを語らせると加入する
    ★印はおそらく楽そうな組み合わせ

    【ウルピナ】
    (サムライソード/エストック/スリッジハンマー)
    (カタナ/赤薔薇の星/栄光の杖)
    (ソードブレイカー/ツインスパイク/槌/戦闘弓)★
    (秘剣トルネード/フランシスカ/ブリムスラーヴス)
    (矛・克/金の斧/死の弓)★

    【バルマンテ】
    (サムライソード/スリッジハンマー/戦闘弓)
    (カタナ/秘剣トルネード/エストック)★
    (ソードブレイカー/ツインスパイク/槌/栄光の杖)★
    (赤薔薇の星/フランシスカ/ブリムスラーヴス)
    (矛・克/金の斧/死の弓)★

    【タリア】
    (サムライソード/スリッジハンマー/戦闘弓)
    (カタナ/秘剣トルネード/エストック)★
    (ソードブレイカー/赤薔薇の星/槌/栄光の杖)
    (矛・克/金の斧/死の弓)★
    (ツインスパイク/フランシスカ/ブリムスラーヴス)

    【レオナルド】
    (サムライソード/赤薔薇の星/矛・克)
    (カタナ/秘剣トルネード/戦闘弓)★
    (ソードブレイカー/ツインスパイク/槌/栄光の杖)★
    (エストック/金の斧/死の弓)★
    (フランシスカ/スリッジハンマー/ブリムスラーヴス)

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 20:00:55 ID:f5MZ58o00.net

    ■easy一戦フラックス中量
    火……ユシタニア州ルパガル秘窟
    水……ハイバーニア州水鉱採掘場
    金……テルミナ州ワムイ鉱山
    木……イルフィー海洞窟(緑)

    ■閃き道場
    counter……ユシタニア州ルパガル秘窟
    斬interrupt……?グラディオン州ヤルディナ鉱山
            ?ヌマディカ辺境州海岸砦
    突interrupt……メグダッセ辺境州星雫の洞窟
    打interrupt……ユシタニア州ルパガル秘窟

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 21:39:00 ID:VAmCeMwnd.net

    【技の命中率】

    ★確率=a×(b×0.01+1)×c

    a:基本命中率…技ごとに固定

    b:影響能力値…技術+集中-20 ※0以下なら0とする

    c:命中失敗補正…命中失敗時に命中率の十の位を外した相手がカウントし,カウントが大きい程以後命中しやすく補正。命中成功時カウントリセット

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 21:47:43 ID:e199skQNa.net

    薪割りの期待値なら
    筋力上げた方がよいね

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 21:57:56 ID:6vCszarH0.net

    c:命中失敗補正
    これ曖昧で良くわからないわ
    命中90%ならカウント9が敵に付くけど、それは実際どのくらいの補正なんだろう
    2回連続外すこともあるから最終命中+9%とかじゃなくて×1.09とかそんな感じかな

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 22:25:21 ID:jYDz+CLbH.net

    結局エリザベートって何者だったの?術適正たかかったし魔女の才能の持ち主やったん?

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 22:36:19 ID:8hQjOI320.net

    >>9
    わかんないけど少なくとも開発サイドの贔屓は受けてる
    その代償か、後日談は悲惨なモノになることもしばしば

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 22:52:56 ID:IXY+ce6a0.net

    >>9
    他の主人公でリサ連れてクリアすれば後日談で少しはわかる
    シグフレイおぢさんでさらに意味分からなくなるけど

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 22:55:21 ID:2GQ57jv60.net

    >>10、>>11
    誰かのエンディングでは、異形の子(なんか違う書き方だったが)を生んで、全て滅ぼされたんだよな
    精霊に取り憑かれたんかな?

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 23:19:10 ID:g8yPz1UV0.net

    本編で分かるのは次期大魔女候補だったってこと
    ただ大魔女が具体的に何なのかはよく分からん
    タリアがリタイアする前はタリアが大魔女候補だったのかな?とか想像はできるけど

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 23:23:28 ID:fqoYs6Iv0.net

    >>12
    ウルピナ編のエンディングかな
    リサは聖母になって冥魔を何度も産んだ
    で、産まれた冥魔はピナが片っ端から処分
    パートナーイベントを見ていればわかるけど、ピナ編のリサはサウノックの信者につけ狙われている

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 23:28:08 ID:IXY+ce6a0.net

    >>12
    後日談は
    冥魔の子を産みまくる
    シグフレイおぢさん
    大魔女候補
    この三つじゃないか
    あなたが言ってるのは多分冥魔の子産むやつかな

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 23:36:32 ID:2GQ57jv60.net

    >>13-15
    うーん全主人公でエンディングみたと思ったが、シグフレイ絡みは記憶にないな、また見てみるわありがとう
    しかし大魔女候補になる魔女の才能があって、そのせいか冥魔の信徒に狙われて悲惨な目にあう可能性があるっていう背景はよく分かったわ
    サガは恵まれた奴が才能に溢れてるみたいな話が多いな

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-06 23:50:35 ID:RqaPGmj60.net

    前スレ999
    http://iup.2ch-library.com/i/i1968762-1549456940.jpg

    こっちにも貼っとく

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 00:14:40 ID:cgUwTHLuM.net

    >>8氏が貼ってくれたやつかな
    こうして見るとヘイゲル、モンド級でもまき割りは火力と命中の落としどころを考えにゃならんな

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 01:09:39 ID:AnrP5UuH0.net

    しかし命中率50%のでたらめ矢じゃ技術集中盛ってもやはり微妙だな

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 01:29:58 ID:nxEOExph0.net

    先ほど30のヘイゲルが99%大木断スカしたから32のがいいかなぁ
    命中も火力もほしいってなるとヘイゲル、モンド、バルちゃん(木)以外は厳しいな
    というかオグニアナ以外の初期斧連中揃いも揃って技集の合計低すぎんよぉ

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 05:00:05 ID:lMb9Cx1Pa.net

    >>19
    みんなででたらめ矢しまくってcを上げるとか?

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 06:06:39 ID:AnrP5UuH0.net

    >>21
    命中判定は個人判定だろうし一発でもあたればカウントリセットされるからそれは意味がないよ

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 06:36:07 ID:gr7jV7Fc0.net

    ミリオンダラーの株爆上げか?

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 07:01:02 ID:9QIlHdMT0.net

    ミリオンダラーはBPコストがね…
    マキ割りはあの威力な上ランク3まで上げるとBP3でぶっパできるのが脅威的な訳だし

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 08:13:10 ID:O8xLr4Bad.net

    ミリオンダラーは最大BPがたゆんたゆんの陣形で使えってえろい人が言ってた

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 08:39:20 ID:FDzXSVzEa.net

    弓使いたいと思えばかなり使えるけどね
    他のサガシリーズに比べたら相当強い
    ただ大ボスだと保護者がある方が断然楽だから、
    BP消費の多い武器はそれだけでキツイ

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 09:02:06 ID:0RUCyKwwa.net

    >>8
    アレじゃないの、スタンとマヒが効かなかったら次のスタンとマヒの成功率が上がる、一旦成功すると補正が消える的な
    攻撃が外れたら次の攻撃の命中率が上がる、一旦当たると補正が消えると

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 09:19:04 ID:/ibUBEPD0.net

    >>8
    計算式から見てもそんな感じだとは思うけれど
    vita版のでたらめ矢は検証した方の実測値が5%この位計算上より命中率が高いし
    自分の体感的にも高く感じるからvita版は乱数が偏ってたのかなぁ

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 11:43:55 ID:UOr+Y9Xj0.net

    検証する人とかすごいなあ、流石sagaや

    出来ないとは思うんだけios版とPC版ってデータリンク出来ないよね?
    PC版は綺麗なんだけどやはり据置はピッとするまで腰が重たいのと外でやりたいなあと

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 11:51:22 ID:8DgKA+kcM.net

    >>29
    android版とsteam版はセーブデータの互換性あるけど、セーブの同期とかはできない

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 11:58:13 ID:yelryAfsM.net

    俺はEvernoteでsave送って両方でやってる
    普段施設警備で暇だからね

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 12:08:03 ID:EiQUkDxwd.net

    仕事中にサガとかどんだけ役得だよ・・

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 13:00:03 ID:LrH5rL3nk

    ミリオンダラーは5人全員に弓持たせて
    レーヴァテインで連撃出してBPコスト削って
    次のターンに一斉攻撃するとファイアブリンガーを数ターンで倒せる

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 14:00:30 ID:LrH5rL3nk

    >>19
    緋色の野望だと40%に下がっている

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 12:33:37 ID:5T9kp0aZd.net

    いくつかの攻略サイトで、
    「土の五行武器は体力が上がるため
    プロテクト向きであり、大剣・剣・棍棒向け」
    って書いてあるけど槍ではダメなん?

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 12:43:18 ID:GFVGH+f+a.net

    槍に体力影響あるん?
    まぁ誤差だから何でも良いよ
    五行はどうせ二軍落ちするし

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 12:43:57 ID:8DgKA+kcM.net

    無印時代に書かれた攻略情報何じゃね?(無印の時は槍ガードが無かった)

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 13:01:18 ID:jN0DklTMd.net

    カバーリング無かった無印時代からゲイボルグで体、運、集が上がるから存在意義が無かったけどな

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 13:06:15 ID:ayGJYLgTd.net

    個人的に無印の槍はいらない子だったが、緋色で評価が爆上げになった。

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 13:44:15 ID:Q0zR/U95d.net

    下り飛竜より無双三段の方が強い気がするんだが…
    斬単属性でインタラプトされにくいから評価高いのん?

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 14:13:57 ID:TiFoWYwu0.net

    >>40
    下り飛竜の方が強い
    ただし下り飛竜の場合は知集が高くないと使えない
    筋集が高いキャラはルーキスハープーン持たせて無双した方がいい

    サーシャやヘイゲルに下り飛竜使わせたら真価が分かるよ

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 15:17:19 ID:zhch6QEo0.net

    マジかよサーシャ槍とか目から鱗

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 15:29:26 ID:AnrP5UuH0.net

    >>40
    威力も下り飛竜のが強いし
    何より下り飛竜は行動が速くなるから有能

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 15:55:23 ID:tEz92IDK0.net

    サーシャやヘイゲルに槍を使わせるのはもったいないという欠点が・・・

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 17:02:50 ID:Q0zR/U95d.net

    >>41
    >>43
    なるほど
    タリアとかに撃たせてみるわ

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 17:32:25 ID:QYdAIBxea.net

    ヘイゲル何使ってるの?
    何やらせても強いと思うが
    サーシャは術だけどまぁ加入がラスト過ぎて…

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 17:48:53 ID:UOr+Y9Xj0.net

    >>30
    まじか〜〜ありがとうiosだから諦めるよ

    >>31
    android羨ましいぜ・・・・

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 17:49:26 ID:DREaq2KR0.net

    vita版が出た頃に途中から難易度、ロードの遅さ等が原因で挫折したんだけど、スイッチで買い直そうか悩んでる。
    ミンサガも一度挫折して、しばらくしてから再開して周回しまくる程ハマった。
    本体は子供も使ってるから、買うならDL版にしようかと思ってるんだけどセールしてた時あるのかな?

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 18:09:31 ID:SzoGQC690.net

    DL版の値下げは聞いたことないな
    今後あるとしたらロマサガ3リマスターの前後とか?

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 19:35:31 ID:vK5Tf0z/0.net

    サガスカはまだセールきてないね
    steamでも来てほしいんだが

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 19:37:47 ID:sUKJ0fh20.net

    英語版ちゃんと出るのかなぁ

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 19:43:29 ID:HF8KCv/ya.net

    いやスマホ版買えば良いやん
    セールたまにやるよ3800円だったか?即買ったよ
    テレビ出力もUI切替できるしコントローラでもプレイできておすすめ

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 19:43:48 ID:EiQUkDxwd.net

    >>48
    子供も使ってるならDL版じゃ危なくない?
    データ消されるぞ

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 19:46:03 ID:YCrhSsRtH.net

    ニンテンドーはDL版セールすることあるけど
    年末と今の決算前セールで割引してないからしばらくなさそう(個人の予想です)

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 19:53:58 ID:FAHs9KKk0.net

    補足

    ☆命中失敗補正=1+(d/20)

    d:命中失敗カウンタ…
    命中失敗時に仕掛けられた対象のカウントをアップ,成功時に0にする
    一度の加算値はその時の成功百分率の十の位

    *でたらめ矢などは一つの技で複数回カウンタ処理される

    補正の情報も来たなー

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 19:57:31 ID:9QIlHdMT0.net

    >>46
    術とかプロテクト役以外なら何を使っても一級品なんだから好きなもの使えばいいじゃない
    俺は取り敢えず斧メインでクリアしたけど、一通り武器を使うつもりではいる

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 20:27:59 ID:AnrP5UuH0.net

    でたらめ矢はVita版で全弾外すとか見たことなかったんだが緋色だと技集高いやつでも割と見るから非常に使いにくくなったな

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 20:34:36 ID:FAHs9KKk0.net

    この計算式だと命中81%の斧技をストルムィクネンを使っても1回ミスした後は必中になるかな
    2連外しとかあった気がしたけど多分別の敵を殴った時の記憶違いだな
    でたらめ矢は技集40超えでも全弾外せる計算になるのか…

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 20:47:01 ID:63HZQRC0d.net

    いまマリオンちゃんが次元斬閃き待機中だがこれってラスボスでも効く??
    バル編サクッと終わらせたいから

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 20:54:28 ID:tEz92IDK0.net

    >>59
    2戦目のエコーにも3戦目の剣にも効く
    本体はさすがに無理

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 21:09:20 ID:k4NgbC+T0.net

    さすがに神の再来はなかったか

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 21:19:04 ID:/ibUBEPD0.net

    >>55
    たしかその命中失敗補正ならvita版時代のでたらめ矢の検証の命中率にほぼなるね
    基本命中率が下がったから命中失敗補正も下がって表面的な命中率以上に当たらなくなってる

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 21:21:11 ID:w9RITKoEa.net

    即死
    「何度蘇ったのかなぁ」

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 21:36:06 ID:x+/56h6S0.net

    トマトにでたらめ矢で全部外したの見た気がする>vita版

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 22:54:44 ID:Vgj9ZwXFa.net

    >>35
    多分vita時代はカバーリングなかったからじゃね

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 23:11:12 ID:Vgj9ZwXFa.net

    >>64
    ユラニウス家の弓使いにやらせても外したな

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 23:38:17 ID:DGc+ZyJo0.net

    その人弓使いっぽい居候さんとかでは?

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 23:48:01 ID:wijDCUzu0.net

    しかし緋色の野望追加技の乱れ雪月花をばらばらにしたのは必要あったんだろうか
    三花仙だけ防御も兼ねてたまに使うぐらい?

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 23:51:00 ID:9QIlHdMT0.net

    >>67
    そりゃ、ウルピナ誘拐ルートでもこんなことしてる方ですし
    https://i.imgur.com/j0Ap8qY.jpg

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 23:52:22 ID:dZD1+boq0.net

    矢を外したから弓で仕留めたんでしょ

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 23:53:04 ID:sUKJ0fh20.net

    >>68
    サガフロ好きへのファンサービスじゃないの
    (サガフロでは乱れ雪月花が固有技として無くて、「風雪即意付け」「月影の太刀」「三花仙」が連携すると、連携技名が乱れ雪月花へ特別に変わる)

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-07 23:59:39 ID:k4NgbC+T0.net

    吹雪なしでも爬虫類にクリティカルできる

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 00:19:22 ID:AM+Z3+Ae0.net

    >>68
    vita版の時にスレでも何人かの人が敵として出てくる図書委員が
    使ってくる技を使いたいて言ってたから誰かが要望だしたか本当にスレに
    書かれてたことを制作側が見て実装したのかはわからんがそこらへんだと思う

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 00:25:05 ID:vfTZV5uo0.net

    >>71
    そういえばサガフロ1はそういう仕様だったねー
    一回か二回やっただけで普通の連携ばかりしていたけど

    >>73
    vitaの時から敵専用であったんだ 知らなかった
    図書委員との戦闘ってレオナルド編でアスワカンで戦う以外にあったっけ…
    vita版はウルピナクリアだけしてやめちゃったからなー

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 00:51:36 ID:D7yz0ChGa.net

    >>68
    元々図書館の人間が使ってたし

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 01:24:07 ID:CDaNLXzF0.net

    大剣はそのせいで無駄に技が多過ぎて冗長になった感じがある
    技の数が必要最低限のものに絞られてるのもサガスカの魅力の一つだったのに

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 05:24:36 ID:Lnm7sxqS0.net

    二刀長剣の方が多いからセーフ

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 06:15:55 ID:KwxPZ3zsd.net

    >>60ありがとう。エコーが結構ウザいからそいつで使うか。

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 06:17:29 ID:7vkI2bCZ0.net

    使えない使わないが大半な追加術さん、レストレーションのHP回復あれだけならふようら!

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 07:21:04 ID:8abTWM0c0.net

    レストレーションは1ターンの詠唱のみで全員の状態異常が解除できるのがメリット(HP回復はおまけ)
    よって、相手モンスターの行動が死人ゴケのような全体に面倒な状態異常を与えるものでなおかつ相手の行動前に倒せない時なんかに前もって詠唱しておくって使い方が普通だと思うけど

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 07:37:44 ID:N7W13R3WM.net

    >>80
    ああなるほど
    あれ嫌だったしそれいいかもな

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 07:58:49 ID:wW4jmTyXd.net

    今作の大剣は個人的に一番面白い武器種だわ
    レオ、バルのプロテクト、パワー技主体のフィジカル型と
    ツバキ、リサのデバフ、吹雪、サプライザーバンプ主体のテクニカル型で二通りの育成が出来るしな
    俺の中では死に技は少ない印象

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 07:59:00 ID:Lnm7sxqS0.net

    命中計算式見てるとやっぱり序盤の装備とロール数揃ってない状態のバルマンテがなぜ逃げるの印象強いのも納得

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 08:26:14 ID:B8vzHfL10.net

    >>69
    ゼーニャの人と勘違いされたのでは?(すっとぼけ)

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 08:42:17 ID:DXzJ9w1Ka.net

    >>69
    こんなイベントあったっけ?
    ゼーニャは幽霊が面倒くさくてあまりイベント進めないな

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 10:11:34 ID:Cv0iDC1VK.net

    大地の蛇に行ってないタリアでも見られたのでウルピナ誘拐は関係ないと思う

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 10:24:27 ID:+uMTkw6o0.net

    昨日データ共有できるか聞いた者だけど外でもやりたくていios版も買ってしまった
    サガスカ面白すぎる

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 10:29:06 ID:AUOO4EKvM.net

    ですよね
    コツコツゆっくりやってるけど周回引き継ぎで育成など本当楽しい
    深いわぁ真ぶり頑張って挑んでみるよ

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 10:48:18 ID:6b3SBvCtH.net

    モンドのパートナーイベントかな?
    物騒なことしてることがあった気がする

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 12:02:08 ID:zWsmudGDd.net

    アラシのモンド時代はどんなことやってたんだろうね

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 12:36:09 ID:vRR3hNG1M.net

    >>90
    サガスカ2で描いてくれるの期待中(´・ω・`)

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 16:15:07 ID:AM+Z3+Ae0.net

    河津さんの話によると今作ってるのはサガスカではない複数主人公のサガらしいがなにげにグラディオン州の赤ちゃんの名前がスカーレットだしあの赤ちゃんが成長した話を続編として出来そうなんだよな
    いつか出してくれないかな

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 16:55:01 ID:nvfM1XO0a.net

    今まで世界観を引き継いだ続編ってほぼ出てないじゃない

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 17:04:00 ID:AM+Z3+Ae0.net

    言われてみれば確かに

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 17:04:26 ID:YYz8hjryr.net

    なんかまたキングダムハーツFFヴェルサス作るらしいしまた野村に予算取られてカツカツになるんじゃ…
    ロマサガ3リマスターも予算あれば今ごろ遊べていたはず

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 17:16:55 ID:152v45KC0.net

    そろそろメカとか出てくるやつも作ってくれないかなまた

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 17:21:36 ID:Cv0iDC1VK.net

    ウルピナvsメカウルピナ

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 17:22:18 ID:TvQiCSbKd.net

    メカツィゴール……

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 17:23:20 ID:O2qoYtjz0.net

    新作作ってるってマジ?
    ロマ3じゃなくて完全新作なんかね

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 17:23:42 ID:L2b779HF0.net

    >>95
    聖剣シリーズに比べたら遥かにマシだから気長に待とうぜ…

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 18:11:21 ID:+s3J6Sit0.net

    完全新作を計画はしているみたい
    今のところは河津さんの構想の段階だろうし
    いつできるかは全く分からないから気長に待とう

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 18:12:18 ID:s/yL9b/P0.net

    >>85>>89
    モンドのパートナーイベントでセレナイフのゼーニャパルムのイベントで見れるよ
    条件は多分モンド未加入

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 18:14:11 ID:O2qoYtjz0.net

    >>101
    だいぶ先になりそうっすね・・・
    まあ目下のロマサガ3の発売日を早く確定してほしいです

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 18:19:58 ID:2N3PyC3+a.net

    >>93
    河津作品じゃないからノーカウントかもしれないけど、サガ3に2の主人公親子は出てくるな

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 18:32:48 ID:AM+Z3+Ae0.net

    俺がSAGA3やったのが28年位前だから覚えてないだけかも知らんが2の主人公と親父なんて出たっけ?
    ステスロス乗ったり三種の神器集めさせられたのは覚えてるが
    リメイク版?

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 18:40:03 ID:+s3J6Sit0.net

    ロマサガ3はマスコンが相当難航してるみたいだね
    年末の時点でSFC版の頃のスタッフへの発言からしてもその時点でまだ完成してない感じだし
    サガチーム本体は英語版のサガスカ作ってるのではないかな
    サガスカはテキストがかなり多いから翻訳大変だろうなぁ…

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 18:51:46 ID:2N3PyC3+a.net

    >>105
    匂わせているだけで断定はできないと思ったけど、覆面って名乗ってるから本人だと思う
    https://m.youtube.com/watch?v=Ry7TtcxIOo4

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 19:16:49 ID:mfKbYEZL0.net

    河津さんは一体いくつの世界を創造するのか…

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 19:24:43 ID:ObdMs03Na.net

    >>96
    サガスカ2出るとしてハードは今回出したとこは全部出しつつ別の何かになりそうではありそうだな
    とりあえず、赤いの出しましたよみたいな感じで
    それならメカやモンスターもいるなんでもありの世界観になったりするんじゃね

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 19:25:43 ID:lTDULrO5M.net

    別にサガスカ2じゃなくてもいい
    戦闘がこのシステムの新作だしてくれたら

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 19:27:42 ID:ZR/QGfFBd.net

    >>106
    トレードも苦戦してると言ってなかった?
    SFCのコードって残ってないのか、キョン作ったロジックが複雑で解析が困難なのか気になる。

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 19:35:34 ID:s/yL9b/P0.net

    >>111
    何でもかんでもキョンのせいにしないで
    キョンはバトルプログラマーが主だったはず
    最近あんまりトレードに関しての報告がないからトレードがどうなってるか分からない

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 19:41:54 ID:AM+Z3+Ae0.net

    >>107
    なるほど確かに
    俺が覚えてなかっただけで当時は俺もそう思ったかもしれん

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 20:21:30 ID:bSXpgVyGM.net

    そもそもファイアブリンガーとなぜ戦うのか
    ラスボスなのか
    この辺も曖昧で想像して面白い

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 20:43:52 ID:Cv0iDC1VK.net

    火鰤「これは愛の鞭だ」

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 21:09:29 ID:Njui3xfha.net

    >>98
    「セキニンジュウダイデスナ」
    「ナゼニゲル」

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 21:21:45 ID:s/yL9b/P0.net

    ツさんは使えない弓使いという役割を果たしてるだけだから…
    ゲームシステムを理解させるための犠牲者

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 21:24:15 ID:quD1Qjzw0.net

    アーサー「最近メカバルマンテの調子が悪いなぁ・・・」

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 21:41:59 ID:P/fWR76ZM.net

    今必要なものは、
    「サンドリアホタルイカ」よ。

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 21:49:39 ID:Lnm7sxqS0.net

    >>118
    バグマンテかな?

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 22:01:52 ID:5zAd+Yxw0.net

    なぜハゲる...

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 22:45:36 ID:XCoSgGAeb

    新作だって
    むかつく

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 22:19:16 ID:Lnm7sxqS0.net

    まだバグマンテの画像残ってた…
    https://i.imgur.com/hju64lI.jpg

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 22:20:28 ID:tbW5eRXHa.net

    クソワロ

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 22:30:41 ID:B8vzHfL10.net

    バルちゃんコスプレイヤーだったのか

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-08 22:46:42 ID:XCoSgGAeb

    ビタで買って大損したからさがは嫌い

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 00:32:39 ID:GYh9co0Ea.net

    サガスカでメカみたいに武器モリモリ装備できる種族がでたら全身ヴァレリアハートみたいな筋力バカが作られるんだろうなあ

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 00:34:57 ID:WnwRekxK0.net

    http://i.imgur.com/9cO0Sc4.jpg

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 01:01:51 ID:08CSofIHa.net

    これクッソワラタ
    https://i.imgur.com/FdfBBO1.jpg

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 02:23:46 ID:ESjGQ7hsa.net

    ぜんぜん

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 07:48:02 ID:9tYRF7aba.net

    真顔になったわ

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 09:02:57 ID:29WYF64f0.net

    ツイ向けだと思うよ

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 09:22:51 ID:3nWZoO3q0.net

    そもそもこのスレでうpする画像じゃないよね

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 12:06:23 ID:NkFbC5ava.net

    スマホなど捨ててしまえ!

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 12:07:46 ID:29WYF64f0.net

    はい、はい

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 13:54:11 ID:e6LexganF.net

    >>135

    https://i.imgur.com/OM0r5vZ.jpg

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 19:58:51 ID:DZLmuBci0.net

    >>136
    この同人ゲーム本当に何もわかってない奴が作ってるんだな…
    返事が二回だからダメだったんじゃなくて、
    霊媒師の話す生まれ変わり論を真面目に信じて命をかけることにしたという父親の話を聞いて、
    「はい、はい(何言ってんだコイツ…耄碌したか?)」みたいに、
    真面目に聞かずにふざけた態度だったこと事で叱責されるエピソードだってのに

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:01:09 ID:4m5paiex0.net

    制作よりファンの方が詳しいのはいつもの事
    だから同人や安易なスピンオフは評価が良くない場合が多い

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:05:20 ID:29WYF64f0.net

    同人に失礼だぞ
    偏見だけどネットスラング好きでエアプでツイでうぇーいwみたいのが好きな層がつくってるんだろうな
    だからサガスカはネットネタ少ないから実装少ないんだと思う

    外れ枠で責任重大ですなとか言うおじさん実装されそう

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:18:14 ID:LSOJRrXo0.net

    FEHもアーダン・ドルカス・セシリアと見事にネットネタキャラ優遇してるな

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:20:11 ID:4m5paiex0.net

    アカツキ 平均年齢 30.7歳 平均勤続1.9年
    ネット世代が多そうではある
    エアプってか仕事だからサガ作ってるだけで愛着があるかは知らない

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:40:36 ID:T+/cEhzZa.net

    >>137
    お前こそ本当にわかってる?
    はい、はいは伝承法の話が出る前の選択肢なんだけど

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:40:47 ID:hxSSPJK50.net

    シリーズの新作を出す費用のために過去作を貶められるとか地獄やろ

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:49:04 ID:nQSiF/5Yp.net

    力受け継げの所だから>>137の解釈でいいんじゃね

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:49:25 ID:3nWZoO3q0.net

    どっちにしろサガスカと全く関係ねえんだからこのスレでする会話じゃねえわ

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 21:50:47 ID:DZLmuBci0.net

    >>142
    ジェラールは自室にいて聞こえてない設定だけどプレイヤーにはレオンがオアイーブから伝承法の話されてたの見えてるし、
    その後の「私の力を受け継いで戦え」的なセリフで、プレイヤーには十分にレオンが霊媒師の言葉信じて命をかけたことがわかるでしょ

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 22:08:18 ID:T+/cEhzZa.net

    >>146
    あの時点で「伝承」とか「力を受け継ぐ」って意味が霊媒的な方法かどうかはわからんし生まれ変わり論とか完全に勝手な解釈やん
    その解釈ならはい、はいの選択肢は見切ったからお前に伝承法というもので伝承するよって話した後に出ないとおかしいだろ

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 22:14:18 ID:p6e3ZWDE0.net

    >>145
    これ

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 22:27:13 ID:vfZh+CU4r.net

    >>145
    同意
    貼ってる画像も不快なだけで迷惑なだけだわ

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 22:38:56 ID:4m5paiex0.net

    ふと思ったけどswitch版って一回アプデしたきり放置してる
    >>123みたいなのはメモリの残滓だから仕様上直せないのか?

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 22:44:19 ID:hxSSPJK50.net

    >>145
    ただの荒らしでしょ
    荒らすのが目的なんだから正論なんて通じない
    黙ってNGにしとくのが吉

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 22:49:11 ID:v9P6ea1P0.net

    ラスレムある程度やって久しぶりに最初からやってるけど適当なことやってたらすぐ全滅してしまう
    けどやっぱりサガスカおもしろいわ

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 23:24:36 ID:ODkl/gePa.net

    >>150
    治ってるぞ
    メタルアーサーもメタルツバキもブラックシールドも無くなってしまった

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-09 23:29:43 ID:4m5paiex0.net

    >>153
    修正済みか
    これだけプラットフォームが多いのによく対応できるな
    礎となったvita民に感謝

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 01:34:01 ID:+iDe7K/+0.net

    Switch版直ってないけど
    色はロードしたタイミングでバグることが多い感じ

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 01:56:26 ID:mGh5f4gOa.net

    >>155
    えー俺は一切発生しなくなったんだが

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 01:59:02 ID:Of93Envua.net

    メタルアーサーとかメタルツバキとかブラックシールドとかバグ現象が何でそんなにメタルアルカイザーっぽいんだw

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 02:16:19 ID:R9QZZyead.net

    vitaのアプデきたら起こして

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 07:00:45 ID:dnB3UGtx0.net

    コルムーンの魔術師並みに寝ることになるぞ

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 07:08:40 ID:0gsgC91Z0.net

    ようやく1週目ウルピナでクリアしてレオナルドで始めたけど
    ミラーネとグゥイネヴィアの声優同じ人かな?
    兼ね役のキャラ調べつくした人とかいるんかな

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 10:07:27 ID:nEQLeOWGk

    アーサー関連のイベントで
    護衛団と戦うには、5回目でロムニク州で戦うパターンで確定らしい
    一応、マリオンも出てくるから加入はしないほうがいいのかな

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 10:36:52 ID:LozZxgHj0.net

    積んでた緋色を今更はじめたんだけど
    めちゃくちゃ面白いじゃん……
    めちゃくちゃサガじゃん……

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 12:31:26 ID:ntG7U34C0.net

    こんなにもサガなサガを作れるなんてやっぱ河津って神だわ

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 12:32:48 ID:qW8Ig8YW0.net

    見た目やVITA版の情報で食わず嫌いな人おるけどもったいないよね

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 13:40:18 ID:GUU43ZgC0.net

    VITA版の評価でマルチ出せたんだぜ

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 13:58:39 ID:XCy7dcEZQ

    さがは大嫌いです

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 13:59:09 ID:XCy7dcEZQ

    何が感謝だよふざけんな

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 14:07:28 ID:XCy7dcEZQ

    何がいしづえたよふざけんなよ

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 13:54:02 ID:djP1AEAj0.net

    自分もやる前は見た目と街・ダンジョンが無いってのと(vitaが)ロード長いらしいで駄目なゲームかと思ってた
    ロマサガ3リマスタのお布施とsteam版買ったら面白くて未だに延々と遊べる

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 14:26:41 ID:GUU43ZgC0.net

    ずっとサガやってた人位でないと
    そういうのでプレイしなくなっちゃうのかもね

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 14:33:25 ID:NKkzYt9oa.net

    vitaはロードの長さより足が遅いのがつらかった
    今あの歩き速度にすると気が狂うw

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 15:36:48 ID:F4NrlVa5r.net

    >>165
    Vita版の評価でマルチが出たてか新作サガてだけで10万近く行ってるからね
    実際の評価自体はかなり意見が別れてて叩かれる事のが多かった
    特にレディゴーとロードの遅さ、進行不能バグの多さ、引き継ぎ向きの作りなのに引き継ぎがない等、後は絵に拒否感を感じる人も多かった
    そこら辺もあってTwitterで河津さんが要望を集めて神ゲー緋色の野望が産まれた
    実際のVita版は不評の声のが多かった
    もっとも俺は糞ゲーだと思いながらもやりながらもやりこんでたし弄ればよくなる原石ではあったのは確か

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 15:39:37 ID:GUU43ZgC0.net

    >>172
    オリジナル版はパケだけで初週6万こえてるから
    DL版ふくめて10万はVITA版だけでいってると思われる
    そしてそれをプレイした人は過去スレ見ればわかるが
    やりこんで面白いって意見が基本になってたよ

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 15:47:27 ID:F4NrlVa5r.net

    >>173
    いやだからその10万売れたのが新作サガていう期待感で買った人がほとんど
    スレで面白いて言ってた1人が俺だけど万人受けはしてなかったよ?
    あなたの書き方だと誤解を産むとは思う
    一部の評価は高かったけど全体の評価自体はよくなかった
    そもそもスレに来てるのはサガてだけで楽しめちゃうやつらがほとんどだしそのスレのやつらですらレディゴーとか読み込みの遅さに不満持ってるやつらは多かった

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 15:54:11 ID:GUU43ZgC0.net

    >>174
    全体っていうのが何かわからないけど
    オリジナル版をだして10万は売れてその作品の評価が高かったから
    マルチも出た
    評価が悪ければ絶対に新たに予算をかけてマルチなんかでないよ
    根本的に間違っていると思う
    不満点はあれ評価が高かったから新たに予算をかけてマルチを出す
    価値がある作品だとなったんだから

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 15:57:02 ID:F4NrlVa5r.net

    まぁ、なんにせよ
    河津さんが要望集めて、緋色の野望ていう素晴らしいゲームが産まれたんだから
    もう、それでいいと思う

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:04:05 ID:MrpMZPIea.net

    全体として不評が多ければ本スレすらアンチスレ状態になるし
    メディアではスタッフの思い入れで電撃なんかでは何度も記事作られたし
    ゲーム評価はおおむね高かったよね

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:05:41 ID:LozZxgHj0.net

    >>175
    完全版が出たことに関して売上は大いに関係あるけど評価はあんま関係ないよ
    評価でシリーズの進退が決まるならアンサガのあとにミンサガ出せないし
    ミンサガのあとにミンサガ2出してる
    数少ない古参幹部である河津がやりたがっていて
    低予算でできるから作らせてもらえただけでしょ
    そもそもスクエニはなにを作らせても最終的にサガになってしまう河津をもてあましてる感じあるし

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:20:43 ID:W6jemfXz0.net

    vitaは特典アイテムが一周だけしか使えなくて、それが一番つらかった
    これだけでも直してくれないかなぁ

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:21:15 ID:/GHCDVWta.net

    アンサガのマルチは出ないがサガスカはマルチが出るってのは評価のあるなしが大きいだろう
    アンサガも慣れれば面白いが

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:27:58 ID:F4NrlVa5r.net

    マルチに関して言えばTwitterで河津さんがどの媒体で出すのを今のユーザーが求めてるのかわからないから試しにやってみるみたいなことを言ってたとは思う

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:28:32 ID:UEQJ+ppLa.net

    >>164
    正直ツベ見てもなんかわからん設定してあとは攻撃技選んでるだけにしか見えないのよね。
    で連撃やら恩寵が勝手に発動しているように見えるw

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:36:19 ID:cXSprqYnr.net

    初代FFスタッフ最後の生き残りなのにあんまりFFスタッフ扱いされないのはどうなの

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:49:17 ID:/GHCDVWta.net

    最初はなんだこの有象無象と思ったがなんだかんだ
    用意されたレギュラーメンバーさしおいてトマト抜擢して敗色濃厚になってから
    奇跡の逆転勝ちしてトマトコールが起こった公式生放送はプレイ動画としてなかなか盛り上がった

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 16:59:57 ID:roOWWIgp0.net

    >>183
    今FF14携わってる田中さんもそうじゃ無かったっけ?違ったらすまん

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 17:05:03 ID:gOfB4AzVH.net

    >>164
    本体持ってないからvitaのときこれだった
    3Dモデルが好きじゃなかったのに、ハマってみたらこれじゃないとなーwとなってしまった

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 17:07:42 ID:sPyLjRdyp.net

    サガスカは面白さ伝えにくいんだよなぁ
    遊んでみればわかるかといえばシステム理解するまで死にまくるし

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 17:19:18 ID:qW8Ig8YW0.net

    >>185
    田中は14(旧)がこけて退社しとるゾ

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 17:32:35 ID:roOWWIgp0.net

    >>188
    そうなのか
    まぁ旧14は酷すぎたからなぁ…

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 17:33:20 ID:UEQJ+ppLa.net

    技テキトーゲーから連撃ゲーになりBP奪い合いゲーになった今

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 17:53:37 ID:z9p+vagE0.net

    個人的にはGB版のSAGAの後継的作品をやりたい

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 17:59:47 ID:LYr//Jcv0.net

    タリア編でとりあえず前週では使わなかった状態異常系の仲間を沢山引き連れていったらファイアブリンガーで詰んだ
    いつのまにか真ルートだったし、カバーリング出来るのがカーンしかいないから第一形態どうにもならねえ・・・

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 18:06:40 ID:LYr//Jcv0.net

    倒せななさすぎて安楽石使ってしまった

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 18:08:01 ID:hjDw3lLt0.net

    体術いるならスライディングで行動順遅らせて稲妻キックで後ろへ飛ばせば何とかならなんかな
    斧もいるならかかと切りも
    出来ればもう1人プロテクトいると楽なんだけれど

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 18:14:21 ID:LYr//Jcv0.net

    斧も体術もいなくて、速度デバフがタリアしかいないけどそのタリアも唯一のダメージソースだから厳しくて
    レベリングと装備をできる限り最高まで整えて挑んだけど4時間やってダメだった・・・

    他の仲間育てるのも手なんだけどここまで来て悔しくてww

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 18:17:10 ID:hjDw3lLt0.net

    どういう面子と武器種かな?
    現状で打開できそうな策があればいいんだが

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 18:23:20 ID:pYoIE+Rgd.net

    真ルートは星石使わなきゃならないし、最強ブリンガーの間違いだろうね

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 18:33:17 ID:LYr//Jcv0.net

    >>197 攻略サイトみたら最強ブリンガーって書いてありましたすいません間違えました

    メンバーが
    タリア 杖
    カーン 槍
    コンパス 剣
    ツバキ 小剣
    クイーン 小剣
    陣形はずっとビックラックでやってました
    みんな武器レベル40近く、他の武器は使用せず

    今安楽石1つ使ってスペキュレイションで恩龍ゲーでクリアしました、すいませんお騒がせしました・・・
    第一形態を運ゲー突破したら難なくボコボコにできました・・・

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 18:51:20 ID:hjDw3lLt0.net

    クリアできたなら良かった
    しかしブリと一番相性の悪い小剣が2人とは縛りプレイ状態だったね

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 19:25:52 ID:gOfB4AzVH.net

    自分もタリアで最強鰤ルートなってた
    勝てなすぎて笑ってしばらく鍛えてたわ
    第一形態のスタンやばかったから対スタンのロールとったり

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 19:31:18 ID:0O08TkGn0.net

    タリアは3つのうちどれかは最強になるパターンだから結構キツイ
    バルちゃんは雑魚鰤引き楽なのに

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 20:30:29 ID:LYr//Jcv0.net

    >>199
    ウルピナ編では余裕だったのでイケルだろと高をくくったのがアダになりましたww
    次の週では鰤対策も込めてPT組もうと思います!

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 20:38:49 ID:FG00JErrM.net

    何か適当に進めてたら、エリザベートとツバキの謎のタイマン戦闘が始まって吹いた。

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 21:14:16 ID:kFW0DHsK0.net

    適当にやっても最強鰤はダメそうなら空気投げと天地2段連打連打してスタンと恩龍頼みでなんだかんだ時間かければなんとかなったな コンテも限界までやるから連携威力アップもかなりでかいし

    各地の緋の魔物2回戦目は運頼みなんか不可能レベルでHP999武器レベル50でも対策ねらないと全く歯が立たないレベルだった

    まぁ極め章ウルピナで火の鳥選ばなかったから船使えなくて南東外の緋の魔物だけは見えてるのに触れなくてまだ倒したこと無いけど

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 21:35:48 ID:FG00JErrM.net

    術を全部覚えて全部使ったのに、
    「誉めてくれてもいいんだぞ」のトロフィが取得できません・・・
    ちなみにsteam版です。

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 21:46:50 ID:21Eee9KN0.net

    >>205
    多分使い忘れがあるはず
    もしくはちゃんと発動までしてないか詠唱だけじゃ駄目
    そういった不具合は特に報告されてないと思う

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 22:26:36 ID:kFW0DHsK0.net

    俺なんてまだ覚えてない技2個くらいあったのになぜかもうやることがありません取れてたな らくほうはとなんか残ってて斧かなんかの固有技使った瞬間にとれてしまった記憶

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-10 22:55:45 ID:KDipuBnV0.net

    vita途中で止めててPS4買ったけど面白い
    戦闘だけで何時間も経つわ

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 02:13:01 ID:oH/C7y3ba.net

    >>195
    タリアにカバーリングして茨で素早さ落とす

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 06:20:18 ID:2GES4N0Vd.net

    ウレピナ長剣
    クミ大剣
    ツバキ棍棒
    サーシャ槍
    エリセド術
    つ派遣
    でクミ目当てでやり込みしようとしてたがレオナルド編のセシリアちゃんが可愛い過ぎて心が揺らぐ

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 12:12:51 ID:RBVXIWSv0.net

    船を操るのは得意なんだけどね、他のことはからっきしで。(大嘘)

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 13:10:14 ID:8PS4VDZ90.net

    >>210
    浮気したら逆さ吊りだよ

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 13:11:18 ID:8PS4VDZ90.net

    つーかサーシャとクミって両立できんの?

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 13:27:09 ID:gdofbpn40.net

    >>213
    ウルピナ二章不死鳥三章緋の欠片なら可能

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 13:54:38 ID:VvHsEo8sa.net

    >>214
    なるほど
    無理なのは不死鳥を選べないヘイゲルとアスラナか

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 17:26:24 ID:w0c+N9Wa0.net

    ヘイゲルはいけるんじゃないっけ?

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 17:30:00 ID:w0c+N9Wa0.net

    ああ、クミを組み込むと無理か
    すまぬわすれてくれ

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 17:51:53 ID:Ey+Kylf1a.net

    ウルピナ2章不死鳥だと獅子王の地上絵が完成しないけど
    この場合どこで緋の欠片破壊するの?

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 18:24:47 ID:WhkD3wf6r.net

    エイディルの協力断って殺してでも奪い取ればOK

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 19:10:26 ID:Ey+Kylf1a.net

    >>219
    アラニア戦(地上絵完成しないと出ない)以外にエイディルが出てくるのってジラ鳥だけど
    この時のエイディルが欠片持ってるのかな

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 19:50:08 ID:gdofbpn40.net

    >>220
    地上絵未完成の場合
    ジラ鳥→集落エイディル戦→緋の欠片
    or
    帝国のやり方→エイディル戦→緋の欠片

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 20:00:06 ID:L9ejbgjq0.net

    シグフレイ2章で地上絵完成させてたら
    欠片3章でハイバーニアに入れなくなった
    サーシャで最後の仲間なのにセーブしちゃった
    もう一周確定かぁ

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 21:23:54 ID:1fJDqFunM.net

    トロフィのコンプって連続してないセーブデータでもOKですかね?

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 23:18:54 ID:w0c+N9Wa0.net

    ダメなはず

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-11 23:40:18 ID:/y/Y4C4m0.net

    シグフレイ編でメグダッセの獅子王以外の地上絵にてを出してフラグ折れ
    ビキニロで噂三種とも手を出しちゃってフラグ折れは誰もが通る道か

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 00:26:38 ID:SZpWnpSJa.net

    おんりゅう×
    おんちょう○

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 00:35:44 ID:SZpWnpSJa.net

    >>222
    ハイバーニアは最後までカケラ進めれば入れなかったか?シグフレイ→欠片でウルピナだったけど1番最後には入れたぞ

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 01:09:31 ID:2V7QDKboa.net

    地上絵失敗はヤンキー農民が地上絵をちょっと耕してみて壊れた結果起こるんだと思うことにしてる
    早く大人になれよレオ

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 02:16:00 ID:ZCPaMphUa.net

    >>227
    2章シグフレイで地上絵イベント進めなかったら問題ないけど
    地上絵完成してたら3章でメグダッセの欠片が取れなくなってハイバーニアにも入れなくなる

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 06:39:53 ID:YfeZ2GI2d.net

    アスラナの石像イベントってレオナルド編ではもしかしてリサがモデルになるの?ハァハァ

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 08:14:09 ID:lp8QdrGs0.net

    >223,224
    これが本当ならば、自分はサーシャのためにもう1周余計に遊べることになってしまう

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 09:33:53 ID:GYk8YzgP0.net

    システムデータ的なものが無いからセーブデータ引き継いでいかないとトロフィー取れないとか聞いた

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 10:02:48 ID:PUgVfKgwp.net

    システムデータ欲しいな
    そんで起動時のクソデカ音量もなんとかしてくれ

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 10:21:24 ID:IfwX3JSQa.net

    >>229
    そうなのか…ありがとう
    今レオ編やってるんだけど初期で地上絵イベに手を出すとダメって事?まだ帝国図書館行く前。
    花咲かせて、鳥倒して、水門開けて、獅子王倒して、蜘蛛の絵まで出してたらもうアウト?
    ちなみに花と獅子と水龍だけ赤くなってる
    ヘイゲルはこう言うだけ
    https://i.imgur.com/wF6ScvL.jpg

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 10:57:54 ID:U0BcF8Ii0.net

    >>234
    レオはメグダッセの地上絵の章またぎによる進行不能ない
    無条件で地上絵完成可能

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 11:01:02 ID:C32oMAMb0.net

    赤ん坊を抱えたバルマンテの歩き方が笑える

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 11:08:13 ID:IXnxOqo4d.net

    >>234
    レオ編初期の初期でヘイゲル仲間にできたよ

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 11:22:08 ID:liYN9eZ+M.net

    真鰤倒せた
    しかし真鰤より真緋の方が苦労したの多いな
    真緋は小剣が眠り即死と大活躍だった

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 12:08:21 ID:7SNtq2V1d.net

    ピナママとマンテパパに育てられたい

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 12:11:18 ID:TREO+IAdM.net

    エリママとレオパパでいいんじゃないか?悪いことしたらめっちゃ殴られそうだけどw

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 12:28:19 ID:fr6C2Mu9d.net

    >>240
    あいつらずっとセックルしてるだろ

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 12:41:17 ID:7FNs2SNA0.net

    スウェットでコンビニに行くレオパパvsあの服でスーパーに行くマンテパパ

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 12:51:48 ID:Kc2luU+kH.net

    >>240
    リサのことか
    エリセド?!となってしまった

    リサと赤ちゃんの組み合わせいいよね
    スカーレットって名前で鰤の生まれ変わり?とか言われてるし

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 12:53:14 ID:Z/6DFuNpa.net

    「何故逃げる」

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 12:56:28 ID:o2sRCKt6d.net

    緋色の野望はシステムデータがあるんじゃね?
    ツチノコ見つけた後にやり直して別ルートに進んだけどトロフィー取れてるし、
    最初に鰤を撃破した瞬間から高速モードも解禁になったよ

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 15:54:59 ID:bJO/JcVd0.net

    >>223
    4キャラでクリア
    全員仲間にする
    全陣形で戦う

    このあたりが連続データじゃないととれない…はず

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 16:54:44 ID:wKgBs5fM0.net

    >>235
    ありがとうございます。
    レオ編は大丈夫なのか良かった
    >>237
    ヘイゲル最初期で加入可能なのか…
    何がいけなかったのか分からんが、進めてももう加入しないのかな⁈残念

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 17:10:08 ID:U0BcF8Ii0.net

    >>247
    ヘイゲルは三回くらい村に入らないといけない
    登場 会話 勧誘とかそんなだったはず
    アラネア倒すまで一回も話してない場合連続で会話する必要がある

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 17:23:31 ID:8UjlsJwfd.net

    獅子王倒すとカイコウ族の村に現れるから会話→アラネア倒して再びカイコウ族の村へ行けば勧誘できるようになる
    だから2回でおk

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 20:57:10 ID:b90NtKxsa.net

    ありがとうございます!
    アラネアと戦うにはストーリー進めないとバトルできないのかな?
    絵だけは完成してるけど戦闘になってない

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:06:32 ID:F12zKXIQ0.net

    レオ編の場合、アラネアは地上絵調べた時に戦うか逃げるかの選択肢が出るから、
    戦闘できないなら逃げる選んでてイベント終わってる状態じゃないか

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:20:47 ID:HCngQnm+0.net

    レオ編は開始してメグダッセで即地上絵完成させてヘイゲル仲間に出来る
    ストーリーの進行は関係ないから多分鳥の地上絵辺りまだ完成させてない可能性があるな

    竜巻調べて戦闘、その後もう一回地上絵調べて戦闘の二回あるはずよ?
    地上絵赤くなってる?

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:24:14 ID:b90NtKxsa.net

    ですよね…色々調べてみたけど逃げるか選択肢あるらしいけど全く覚えがないんだよな…
    基本なんでも戦うつもりでプレイしてるんだけど連打してスルーしてしまったのか
    この状態で戦えない
    https://i.imgur.com/kjdOX3T.jpg

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:26:28 ID:b90NtKxsa.net

    >>252
    鳥とは竜巻で1回戦っただけです
    鳥と蜘蛛が赤くなってない…
    鳥2回戦えるんですか!試してみます

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:27:43 ID:b90NtKxsa.net

    これですね!
    https://i.imgur.com/IpAg93z.jpg
    ありがとうございます希望が…

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:28:44 ID:HCngQnm+0.net

    >>255
    あーそれそれ
    分かりづらいけど竜巻と地上絵の鳥は別なんだよね

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:36:15 ID:GYk8YzgP0.net

    俺も最初それ勘違いしたなー

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 21:37:13 ID:b90NtKxsa.net

    ヘイゲル無事加入しました
    皆さま情報ありがとうございました!

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:03:56 ID:sJRGnij6a.net

    緋色ってエンディングも増えてるんだっけ
    まだ初周なのに育成が楽しくてクリアもせずに2刀ロール持ちや全術ランクIIIが増えつつある・・・

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:13:51 ID:7FNs2SNA0.net

    エンディングは増えてはないけど、多少セリフに手が入ってる

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:17:46 ID:YSwQp1CqM.net

    弓使いでおすすめキャラは誰でしょうか?
    威力よりもミスが少ないキャラが良いのですが。

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:22:15 ID:oAxuYC9w0.net

    技術と集中が高いキャラなら誰でも

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:22:18 ID:sJRGnij6a.net

    >>261
    技術・集中の高いキャラ
    弓は防御・回避がないので体力やLPもあるに越したことはない
    プロテクト役をキッチリ用意するなら気にしないでいいが

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:28:50 ID:gbzZEF8G0.net

    ホンスワン アングル モンド クイーン エイディル辺りがおすすめ

    育てればサーシャもかなり強いはずだが普通は術で使うし俺も育てたことないから不明

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:29:45 ID:cuoEaREQd.net

    ツィ

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:36:00 ID:jsjvU2700.net

    >>265
    ガッ!!

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:42:58 ID:twc67vDy0.net

    >>261>>263
    ツバキ・オグニアナ・チアーゴあたりも技術・集中が高いけど、弓の適性ないからおすすめはしない

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:51:43 ID:b90NtKxsa.net

    ホンスってさりげにステめっちゃ高いよね
    なんかカッコいいし気になってる
    全員加入するし使ってみるよ

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 22:55:44 ID:wwGbYOX10.net

    うちは今コリーンさんが弓使ってるな、ミスはほぼない

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:00:21 ID:b90NtKxsa.net

    あと弓って運動も大事だよね
    リザーブ使いやすくなる
    アングル弓使ってたけど運動普通でフィニッシャーだったかロールで遅くなるの付けてたらめっちゃ使いにくかった

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:06:51 ID:gbzZEF8G0.net

    確かに早い矢使わないとタイムライン真ん中くらいにいるやつが多いから運動も大事かもな

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:08:58 ID:gbzZEF8G0.net

    どんなにステ高くても適正なしは問題外だろ ダメージマイナス特大が常についてるようなもんなだし

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:09:30 ID:VLqtzH1U0.net

    リザーブは音速剣にまかせて、弓モンドを真ん中らへんにおいて連撃させて
    少ないBPでミリオンダラーさせてた
    一応瞬足の矢で前にも行けるし

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:24:16 ID:b90NtKxsa.net

    適正有り無しってどこで分かるの?
    初期レベルの0が適正無いって事であってる?

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:39:36 ID:HCngQnm+0.net

    前回技集の命中率の表貼ってくれた人の情報で技術+集中=32ならでたらめ矢と影縫い以外は必中になるとらしい

    んでマンメイド以外の装備で上げられる技集理論値は+6だから基礎技集26以上のキャラなら装備だけで弓必中に持っていけるから残りのロールで早さなり火力なり上げられるヘイゲル、ホンスワン、モンド、サーシャが四強か…?

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:49:56 ID:maDp5xE30.net

    かわいさだとサーシャ>モンド>ヘイゲル>ホンスワンかな

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:54:49 ID:twc67vDy0.net

    >>275
    限られちゃうけど、ヴァッハタリアが抜けてる

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:59:31 ID:aJMxVbjx0.net

    うちのツィゴールさんはなんだかんだで影抜いぬスペシャリストではあるわ
    HPが高いって理由でLP減ったキャラの代打させてたら気迫と自由行動がついてくれてありがたい

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-12 23:59:50 ID:4k/1Kfwa0.net

    >>277
    水タリアのほうが合計値高いよ

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 00:07:07 ID:LJ537Lfm0.net

    >>276
    アラシのモンドに可愛さで負けるヘイゲルさん‥

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 00:11:51 ID:dFiXj1Et0.net

    火と水タリアか
    素で忘れてたが宿星補正は再現性がなぁ…

    自分でオススメ四人挙げといてアレだけど俺ならサーシャでも論外だから実質三強かなぁ

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 00:23:04 ID:oUOH4LWB0.net

    >>279
    水タリアを忘れてた
    すまん

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 00:57:31 ID:nZ8fzXVw0.net

    そこまでガチで考慮するなら弓キャラいらなくない?

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 01:14:13 ID:dFiXj1Et0.net

    考慮も何も皆ただ>>261の質問に答えてただけだし

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 01:34:41 ID:sktuLuWka.net

    いらないね

    火力なら斧でいいし

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 02:08:32 ID:lNRfdhum0.net

    気に入ったサーシャ育てまくってレオナルド編で使えないのかーと思ったら
    ドクと結婚していた時はなんともいえない気持ちになった

    いやー勿論、緋色無くなって正気に戻ったからもう別キャラだとは思うけど…おーう…

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 02:37:48 ID:QRi5v8xx0.net

    ヘイゲル使ってみようと思いましたが、武器は斧がオススメでしょうか?

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 07:07:47 ID:ejh8Dy+Ua.net

    俺は昨日使いはじめたけど槍持たせてるよ
    筋技集特に高いから何でも行けると思うけど他の構成次第では?

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 08:04:08 ID:oUOH4LWB0.net

    >>286
    タリアで第2章を緋の欠片ルートにすれば、アレクサンドラっていうサーシャの入れ物だったキャラが仲間になる
    因みにカーンとくっ付けようと周囲が画策したが何も起きなかった模様

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 08:39:29 ID:SvVYqq/90.net

    ウルピナで初プレイ開始してまだ最初のエリアなんだけど、見かけた戦闘を片っ端からやってると死者出まくりなんだけどこんなもん?
    一応勝ててはいるんだけどリワードも達成出来ないのもあるし、下手くそなだけ?

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 08:55:55 ID:pfthIFFp0.net

    最初は誰でもそんなもの
    新しい場所で次々転戦すると敵の強くなるのが速いからどうにも厳しいと思ったら同じ場所で戦い続けると良い
    ウルピナ編の序盤はLP回復手段がないから7人位をローテーションで回してLP回復しながら戦う
    リワードは達成できればお得というくらいで必須ではない

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 08:56:15 ID:6iwhSl9KM.net

    >>290
    そんなもん
    LP0になったら数回使えないけどそれだけ

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 09:01:48 ID:4u6AeiEtp.net

    今までのサガと比べて味方倒れやすいよな
    戦闘不能でも成長するあたりそういうデザインなんだろう

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 09:14:54 ID:8Nm1sImW0.net

    なんせ味方が倒れても連撃発動するんだから

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 09:19:35 ID:Toj8HDlMd.net

    ピナ編は序盤がかなりキツいけど、そこを凌げば有能な仲間がどんどん加入するから諦めずに頑張って

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 09:21:16 ID:BpWO2Cc4a.net

    そうか、あまり神経質にならないように進めてみる。ありがとう

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 09:34:10 ID:OpTtPwWnd.net

    >>287
    武器ガードがない弓と回避がそこまで発動しない体術はややリスク高いけどどの武器でも強いよ

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 09:42:37 ID:pds6cpK8d.net

    まず、ツを抜いてネッサを入れるんだ
    それだけで世界が変わる

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 10:00:16 ID:lMjRUOW4M.net

    初見レオでやってるけど
    全主人公やるつもりなら
    レオ最後にした方が楽しめたりする?

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 10:10:04 ID:dNPAD/F2a.net

    >>299
    オススメはウルピナ タリア バル レオかな

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 10:57:01 ID:lMjRUOW4M.net

    >>300
    レオでやたらやる事多いと思ったらやっぱりか
    レオやりこまず一回クリアして5周目やるわ
    ありがとう

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 12:28:55 ID:O3FRer+JM.net

    オグニアナ結婚オメ

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 15:34:21 ID:8TBVIgnJ0.net

    みんな5週目極め章が多そうだが最強緋の魔物全部倒すまではガチで楽しめるからな 

    なんだかんだ200時間くらい楽しめそう

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 15:36:56 ID:8TBVIgnJ0.net

    極め章白ピナにしたが極める位までやるならタリアの初期メンの超優秀固有ロール活かして最強メンバー作れば良かった気もする

    タリア初期知力16も出来るしなぁ

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 16:19:47 ID:Toj8HDlMd.net

    >>303
    既に十何周もクリアしているが、未だに見たことないイベントや謎のフラグ折れがあるため止め時が見つからない

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 16:53:18 ID:nwYPjBUor.net

    発売日に買って同日購入した別ゲー終わるまで寝かせてたけど最近ようやく着手したよ
    無印は結構やったけど適度に忘れてて新鮮

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 16:59:37 ID:wGmECRCzM.net

    ちびちび新規プレイヤーが増えてるな
    ロマサガソシャゲの影響か?

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 17:24:56 ID:gZAaHkU2a.net

    都にいる緋者が強すぎて足止めされちゃう

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 17:59:18 ID:ap883J9md.net

    アスワカンの緋物みたいにアイスソード吹雪とか特定の戦術ががっちりハマる奴好き

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 18:07:51 ID:j3CVClwfa.net

    十何周やってるけど、大体同じルートを選んでしまう
    ウルピナならクミマリオンは欲しいし、毎回ダムが崩壊出来ない

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 19:38:48 ID:DgYFcrdbJ

    >>299
    1週目レオナルドにしてメインキャラ育成しておくと
    周回プレイで覚えた技と術が使えると言う利点はある

    >>290
    ウルピナは、オグニアナとかエリセド加入するまでは
    大体初期メンバーしかいないな

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 19:40:04 ID:DgYFcrdbJ

    >>310
    ウルピナだと
    ダムは、3章で不死鳥編やると倒壊する
    出てきた遺跡に入る前にイレーネに話し掛けないと加入しない

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 20:09:00 ID:OpTtPwWnd.net

    >>308
    陣形はマジカルシャワーでランク3に上げた吹雪を使える術士2人とガード役二人を用意、術の発動ターンはアイスソードの吹雪を使用。
    BP足りなくて吹雪を使えないときは棍棒のインタラプト技で相手のリザーブに当たりをつける。
    準備が割と面倒いけどこれで割と安定するよ。

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 21:15:36 ID:DgYFcrdbJ

    >>308
    単発で600以上のダメージを受けるダブルマシンガンの使用頻度具合で運任せになる
    プロテクト技で被害を抑えて武器ガードが発生することに期待するしかない
    打属性のインタラプトを探知しなければ
    マキ割りマシンガンだと、カウンターはインタラプトに引っかからない

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 21:35:39 ID:UZVXsswqa.net

    真ブリを目指して頑張りたいと思ってるんだけど各主人公周回時から準備進める事ってある?例えばメンツとか武器種、ロールとか
    攻略しやすい主人公もあればそこを目指して育成したいんだけど経験者いますか?
    好きな武器極めて挑む正攻法だけでは無理なのかな?
    例えばロールは統率、保護者やらのBP系は必須なのかな?

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 21:45:39 ID:/3fH780f0.net

    >>315
    色々真鰤までにやることあるけど、まずどの主人公でもいいからクリアすることと、データを複数セーブしておくこと
    その後緋の魔物倒す過程でロールやら武器種やら調整
    どうせ一周では真鰤までたどり着けないからゲームシステムを理解することが大事
    それで分からないことがあったりしたら、聞くなり調べるなりすればいつか真鰤倒せるでしょう

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 21:52:14 ID:7mpY4suI0.net

    保護者は別に要らないけど、初期BPアップは有無で差が大きい気がする

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 22:04:01 ID:G0VjjW0jM.net

    3章緋色の欠片で、ビキニロのペスカラの会話で、
    「川向こうに変な男」が出るようでそれを狙ってるのですが、
    会話しても「空から落ちてくる」の会話しかされないのは何故でしょうか?

    ちなみに、ユシタニア州では緋色の欠片のイベントが正常に行われております。

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 22:11:44 ID:UZVXsswqa.net

    >>316
    ありがとうございます
    今レオ編で3人目中盤ですのでそろそろメインキャラなりロールを意識して育てようかと思っていたところだったのですが
    緋の魔物はダム決壊や船必要などその辺だけ残ってますので進めたいと思います。
    根気に頑張ってみます

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 22:26:58 ID:/3fH780f0.net

    >>318
    バルマンテ主人公なら一度噂された町は噂が出なくなる
    サブイベント用の噂だけになる
    答えられるか分からないけどもうちょっと状況が知りたい

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 22:35:25 ID:G0VjjW0jM.net

    >>320
    ウルピナ編で、アスラナを仲間にするためにカプレーゼの噂は聞いておりますが、
    ペスカラとアンキアーノの話は未着手です。

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 22:36:03 ID:/3fH780f0.net

    >>319
    結構進んでるのね
    だったらプロテクト役にプロテクト用のロール(ディフェンダー、シールダー)揃えたり
    術師育てたり、初期BPupのロール集めたりすればいいんじゃないですか
    保護者はお好みで、他のBP減のロールもセットするなら有用だとは思う

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 22:42:51 ID:/3fH780f0.net

    >>321
    シグフレイで一切噂話を聞いていないのに噂が聞けないなら謎
    間違ってシグフレイで噂消化したとか?
    分からないスマヌ

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 22:45:53 ID:XUQirUTVd.net

    >>319
    誰主人公でやるか決まってないならどの主人公でも仲間になって(しやすくて)使いやすい
    レオツバキ相方達なんかを育てておくとストーリー進めるにも
    緋物や鰤にも使いどころできるだろうしいいかもね
    とりあえずいくつかの武器を使ってどの技でロール覚えるとかを
    考えるのめんどくさければ全部ランク1にしとけばいい(ランク1にしとけばほぼロール覚えるはず)

    あとは緋物条件が択一だったり章選択によって出なくなることによって
    もう1週になりがちなダム南東メグダッセだっけ?
    を出たら潰しとくといいのかね

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 23:02:40 ID:/kC+fOyA0.net

    プロテクト技のランク上げでいいところってあるかな

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 23:14:29 ID:UZVXsswqa.net

    >>322
    >>324
    詳しくありがとうございます
    やっぱプロテクトや術が重要なのですね…まだあまり手を付けてないですね
    あと緋の魔物2周必須の所は忘れず潰したいですね
    ロールもなかなか深くて大変そうです!

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-13 23:34:49 ID:vYmMcDeF0.net

    >>318
    二章シグフレイで、セレナイフから開始しなかったんでしょ
    ウルピナのシグフレイ編をビキニロから開始すると、フラグがバキバキに折れるから

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 00:09:56 ID:XgRtTHr+0.net

    ツバキやローソンの固有ロール優秀だけど1000以上ダメ食らうのが980位になってぎりぎり耐えれた みたいな相手が最強緋の魔物位しかいないから基本は好きなキャラ育てりゃどうにでもなる難易度

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 00:12:22 ID:XgRtTHr+0.net

    よく使うキャラはとにかく最初にフレイムアローとデミルーン覚えさせるのがいい お気軽に簡単に取れて空いた枠にいれるのに全キャラで一番優秀なロールだと思う

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 00:45:25 ID:1SfxNCL/a.net

    ふむふむ色々参考になります!
    深いなぁ

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 02:26:13 ID:CsgDZq69r.net

    無印1週目の時も思ったけどレオ編は田舎ヤンキーカップルの迷惑旅行記だなぁ
    とりあえず立ち寄った火山を噴火させる

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 06:54:05 ID:P/b14gBG0.net

    >>325
    ガード率が上がる

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 07:26:10 ID:cmpl+JGsKSt.V.net

    ランクあげに便利な場所を聞いているのでは

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 07:44:04 ID:CfG4yI2Y0St.V.net

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 07:44:58 ID:+ndjXET6dSt.V.net

    俺は敵にわざとインプタラプトさせて攻撃したやつをプロテクトしてた

    金イージー中フラックス道場ならしょっちゅうしてくる

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 07:56:26 ID:iNekP0UvdSt.V.net

    ドラゴンみたいに全体攻撃ばっかりしてくる敵かね

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 08:12:06 ID:/qdnjmegdSt.V.net

    俺はメグダッセの星雫の洞窟で草2体残しで金切声とかみつきさせてた
    術師は2枚準備して生命の雨を1ターンおきに発動させるようにしたかな

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 08:21:03 ID:1/BQj11kdSt.V.net

    >>337
    自分も同じ場所で術師をプロテクトしながらアースヒールさせてた
    2人PTだとコマンド入力がらくちん

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 09:26:55 ID:5XVHB4JP0St.V.net

    インタラプトと少人数はなるほどってなる工夫だな
    勉強になったよありがとう

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 12:17:11 ID:bn4RqT+IdSt.V.net

    普通に全体攻撃をブロックすれば良いだけだよ
    金切り声は攻撃力低いから便利
    突インタラプトの閃きと兼ねてやると効率が良いかもしれない

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 19:09:14 ID:64FnRZEN0St.V.net

    1人目→2人目→3人目→4人目→5人目→1人目
    って感じでプロテクトしたらみんなスキレベ上がるならいいのにな
    まぁ全体攻撃が楽だよね

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 20:39:48 ID:6o7oxL+vK

    >>326
    最終的にロール目的で技や術を覚えていく流れになる
    体術が一番難易度が高い

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 20:41:00 ID:6o7oxL+vK

    >>326
    リザーブ技は、閃き難度が基本的に低確率だから
    プロテクト技は修得条件満たしたら早めに覚えたほうがいい

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 21:32:02 ID:e5Ys2/pI0St.V.net

    >>321
    昨日から気になってちょっと調べてみたら
    二章シグフレイで噂話に手を付けてなくてもシグフレイにビキニロで会うと三章で緋の欠片が入手できないとの報告があった
    これかなぁ

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 22:57:37 ID:YvrZMOFH0.net

    ゲーム機で遊んだのはps2のミンサガが最後だからiOSのサガスカ買ってやってるけど本当面白い
    据え置きゲーム離れしてるサガ好き狙った戦略ほんと大当たりだと思うわ
    新作もスマホでも出してくれないかなあ

    話変わるけど産業開発は毎回引き継ぎオフにしてるわ
    開発のたびにもらえる素材が個人的にこのゲームで一番大事な気がするくらい鍛冶が飛躍的に楽になるね
    単純なおつかいだけど楽しいし

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 23:31:19 ID:VUzw0KaQd.net

    BP系のロールについて
    最大BPが+2までなのはわかったけど、初期BPは?
    これも+2まで?

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-14 23:36:02 ID:e5Ys2/pI0.net

    >>346
    そうBPの増減は最大初期ともに±2まで

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 00:05:47 ID:7Api3K7Pd.net

    >>347
    サンクス兄貴

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 00:37:24 ID:Wcpv2mNh0.net

    初期2のトリプルユニゾンフロンティアは使いこなせる気がしない

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 08:55:04 ID:ng5zr+X90.net

    使いこなしてる人いない説まである

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 09:00:42 ID:SxMN6LZR0.net

    最大BPが8なら使えると思うけれど6ではどうにも身動きが取れない
    ペナルティに対して利点が少なすぎるんだよな

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 10:08:08 ID:kWPpFfDbK.net

    毎ターン連撃を発生させられるなら・・・武器BPマイナスの効果要らんな・・・どうすればいいんだ

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 11:25:32 ID:rBpYBJfhr.net

    サウノックみたいにBP削ってくるやつに使えってことじゃないの
    まあバスタードウイングとかノルムアックスみたいに1つ減る陣形で充分なんだけど

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 12:19:12 ID:g7TfKJvW0.net

    バルマンテ編の、ヌマディカの緋の欠片はどうやってとるんだ?ホンスワン君が発狂してから何も進められない
    取れなくてもイベントクリアできるのは分かってるんだけど、先に進められるなら進めたい

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 12:46:28 ID:rlwrf2BTd.net

    ヌマディカ学習帳

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 12:57:26 ID:2RCXliY3d.net

    アシナの村ではなくヌマディカを出入りする
    ホンスワンいらないなら力づく、欲しいなら自主的に譲ってくれるまで何度もヌマディカを出入り

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 14:18:51 ID:kWPpFfDbK.net

    エリアチェンジで時間が進む親切仕様

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 14:24:46 ID:WZ8p1knUa.net

    >>313
    マジカルシャワーは持ってなかったのでフーディーニーグルーで早い奴はフラッシュファイア、空気投げ。
    遅いのは吹雪。
    最後は???にギャンブルカムイでなんとか倒せました。

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 15:23:24 ID:xSRwLtrF0.net

    >>345
    だよなー
    自分も久々のサガをandroid でやったけど、やっぱりハマったわ。
    美麗なCGとか映像美とか要らないんで、スマホでも展開してほしい。

    とはいえ、据え置き機持ってないユーザーがことごとくリユニバースに流れてるけど。

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 16:06:44 ID:Zpi6YL7wr.net

    バルマンテ編のカタストロフって阻止出来ないっぽい?

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 16:14:35 ID:njphP2iT0.net

    できない
    だからバルちゃん編の金行上げは本当にめんどい

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 17:28:40 ID:0/h01cg50.net

    >>359
    ロマサガが好きな人はロマサガの続きが遊びたいのであって、サガシリーズの新作を遊びたいわけじゃないから…

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 18:04:56 ID:g7TfKJvW0.net

    >>356-357
    あっ、そこはvita版と同じだったのか…。ありがとう
    vita版だときちんと話をして和解したのに、なんでうギャーにしてしまったんだろう

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 18:09:35 ID:SxMN6LZR0.net

    河津さんが今RPGに求めるものはもうロマサガの路線ではないだろうからなぁ
    既に固定観念が出来た路線は他の人でも真似できるから
    常に新たな領域を追い求める河津さん自身は興味無いと思うんよ

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 18:46:33 ID:Wcpv2mNh0.net

    赤いのが出るまで出たり入ったりするんだな

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 19:07:03 ID:oJslCi2Vd.net

    ロマサガ路線て3以降一度たりとも同じ路線になったこと無いのに
    いまだに出せ出せって言い続けて待ち続けてるとかちょっとした狂気だよな

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 19:31:29 ID:8Y6iE6T/a.net

    てか、ロマサガの続編を出せってSFCで出せって言ってるんだろ
    この平成が終わるって時代に現役バリバリのSFCが置いてある家庭ってどんだけいるんだろうか

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 19:50:23 ID:gAhCP2gId.net

    ハード変わるとタイトルも変えるのって河津さんの方針なのかな?

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 20:26:50 ID:ty/HDkfva.net

    やっぱイラクリオスガード最強なん?
    はよイレーネオバ様加入させたい

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 20:30:46 ID:csbZsEyk0.net

    長期戦なら最強

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 20:34:11 ID:xSRwLtrF0.net

    >>362
    ロマサガ3リマスターの情報あるかと期待してファミ通買ったけど、30代〜40代ユーザー懐かしの声が、まさにそんな感じだったよ

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 21:08:01 ID:2I0mugaT0.net

    >>369
    防御補正がかなり大きい
    真鰤以外はそんなに防御ロール集めなくて耐えられるようになる
    回復やらプロテクトが必要な前提だけど

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 21:21:14 ID:ty/HDkfva.net

    そうですか!真緋の魔物もイラクリオス無しで行けるのかな?
    普通のは問題なく倒せてるけど真緋もHP、武具、熟練度マックスまで鍛えれば割と正攻法でも勝てそうなら安心だけど

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 21:23:21 ID:SxMN6LZR0.net

    >>368
    どちらかというと最近は作品ごとに違うゲームコンセプトという感じかな
    サガスカは携帯機で遊べるRPGのベースを作るのがコンセプトだったみたいだから
    緋色がスマホで出てそれなりに評価されたのでこの路線はサガとしては完了かもしれない
    今のサガシリーズはエニックス時代のように看板商品の1つというポジションではなく
    新規商品の開発チームという感じだしね

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 21:40:46 ID:2I0mugaT0.net

    >>373
    正攻法ってのが分からないけど
    プロテクトで守り、状態異常やダメを与え、回復間に合うなら何とか
    真緋はそれぞれハメて倒すようなのばっかりだけどね

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 21:55:07 ID:ld8vvsZaM.net

    >>373
    真緋はカウンターハザードを愛用しまくったな
    裂空、風車、喪神のカウンター戦法
    全体攻撃多用タイプはルージュトラップに最大BPもりもり戦法

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 22:58:58 ID:/GqlkYviM.net

    トロフィー[もうやる事がありません!]には、
    無礼剣、電光石火、裏・天地二段も必要ですか?

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 23:01:20 ID:csbZsEyk0.net

    いいえ、いいえ

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 23:06:06 ID:c7UrqX3ka.net

    敵の連撃が成立しても敵のBPコストって減らないよね?
    連撃の次のターンになっても強力な攻撃だけ連打されることがないっぽいからそう判断してるんだけど
    あとロールでただ単に「ガード率」って書いてあった場合、盾ガードと武器ガード両方を指すって解釈でいいのかな?

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 23:22:01 ID:2I0mugaT0.net

    >>379
    >敵の連撃
    多分減らない難易度強め弱めぐらいしか行動ルーティンにそんな変化がなさそう
    後は現在のBP量次第

    >ガード率
    パリイスターとかはガード率全般っぽい

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 23:33:38 ID:ymb3NBrU0.net

    イラクリはギャラクシーの前に無力で辛かった
    結局ストレイシープで倒したな

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-15 23:37:30 ID:LF3l9MNZd.net

    初期行動順アップの「初期」って1ターン目のことで合ってる?

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 00:10:28 ID:AaRcrANw0.net

    >>381
    そうなるのは予想できていたから、術師2枚で小まめにテイルウインド詠唱させてた

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 03:14:05 ID:96e7ExbtM.net

    >>375
    >>376
    ありがとうございます
    あまりプロテクトを使った攻略をした事がないのでやはりテクニックが必要そうですね!術もあまり使った事がなく詠唱管理やサポートが難しいと感じています。
    正攻法と言ったのは、単に自分がやってた戦闘の癖のようなものであってボスは小剣、スタンなどで異常入れつつ取巻きを倒して連撃をすると言ったような事だけです。
    すみませんやはりプロテクト、術見直します!

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 10:13:41 ID:tyv1iigg0.net

    >>382
    合ってる
    ただ1ターン目の配置が2ターン目以降にも影響するって前にここで見た

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 13:34:01 ID:W3DIsT0Ma.net

    >>380
    遅くなったけどありがとう
    得心がいったわ

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 16:48:49 ID:vUtBCDT3M.net

    最強のマキ割り役を探してるんだけどやっぱモンド、オグニ、アングル、ヘイゲル、チアーゴあたりかな?
    多段ヒットだから命中は前提として技術高いのは分かるけど火力も満たそうとするとオグニ、チアーゴは外れるかな?体力も低くて打たれ弱いし

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 17:27:56 ID:iGi+O6iIr.net

    まき割りは木バルマンテが最強
    体力もあるし

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 18:43:46 ID:HNjI5op4M.net

    あー技術盛ったマンテですか!
    2周目以降でも狙った加護選べる?

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 21:08:18 ID:YXpc6Z1MM.net

    ナングーンのユリアって不死鳥と大地の蛇の両方を選択していないと仲間にならないのでしょうか?

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 21:09:35 ID:FgpErwv2K.net

    はい

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 21:32:00 ID:2wSE21Yt0.net

    木マンテはモンド、ヘイゲルに比べればマキ割りの命中率悪いから腕力高くてもどっこいどっこいかもしれない
    ちゃんと計算してないけど

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 22:07:54 ID:tk/knmcS0.net

    何マンテだか把握してないけどマキ割りで800×6くらい出すから笑いが出た

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 22:25:34 ID:UoAOKhEEd.net

    木バルなら水レオの方選ぶけどね
    ただ両者の技術・集中の合計だと普通にミスるからあまり使いたいキャラじゃない

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 22:28:33 ID:onbtxlIh0.net

    モンドで良いよ

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 23:00:49 ID:0q07lwgsa.net

    キマンテも捨てがたいですがキャラ愛でモンドにしたいかなぁ
    アングルの固有ロールも全体強化できてなかなか使えるとも思うけどどうでしょうか?

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 23:05:21 ID:2wSE21Yt0.net

    味方の威力アップってロールは本人は威力が上がらないから
    メイン火力要員の斧使いなのに本人の威力上がらないのは困る
    俺のパの真鰤戦なんて二刀烈風とマシンガンがメイン火力みたいな感じだし烈風の火力がちょっと上がるだけみたいな

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 23:13:46 ID:0I/Cdpe40.net

    5人全員が攻撃する機会なんてそう多くないしな
    アングルは超優秀だけどロール自体は普通

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 23:19:48 ID:DQsV5rss0.net

    小剣でアングル使うときは敵の妨害がメインで
    ダメージソースは別キャラ任せになるので固有ロールは便利
    打たれ弱いから下手に固有ロール付けるとすぐ死ぬけど

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 23:27:28 ID:uI7fOvfEH.net

    既に保護者修得済みだから、船長は使わなくなった

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-16 23:32:20 ID:0q07lwgsa.net

    あーそうなんだ
    味方の〜てのは本人には影響ないのか…
    ではローソンなどの味方の全耐性アップも同じなのね
    あとルーナなどの味方の全耐性アップ小・全威力ダウンてのは
    本人以外の全員はアップ
    本人のみダウンであってる?

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 02:21:43 ID:rC6vxqDp0.net

    このゲーム、まあ皆使ってないだろう町長やら細かい人気はあるだろうけど
    死にステキャラはあまり居ないね

    まで書いてから思い出すツなんとかさん…

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 02:26:00 ID:rC6vxqDp0.net

    と思ったけど正確に覚えてないので調べたら意外と良いステータスだったツ

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 03:05:22 ID:YC7jzcv20.net

    キャスパーは?あいつ体力以外一桁じゃなかったけ

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 03:39:00 ID:rC6vxqDp0.net

    キャスパーLP7 筋9 技7 運6 体12 知9 集7だな確かにこれはアカン…総合値全キャラ最低とも攻略サイトに書かれてるなw

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 04:56:36 ID:t+3ru2Jca.net

    ツさんはステータスが低いんじゃなくて
    何一つ得意武器と噛み合ってないからネタキャラなんやぞ

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 08:08:49 ID:3OGky7QB0.net

    「焦らずに行きましょう。着実に二刀ロールを取るのが結局は早道です」

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 08:17:43 ID:UikORwLO0.net

    保護者、攻撃支援、フォロー以外で味方威力アップが出来るのは「船長」だけだから、火力を重視するなら船長は優秀だよ
    真鰤もとことん突き詰めたら耐性アップ系ロールや回復無しで勝てるようになるし

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 08:21:59 ID:OobakaGHa.net

    モンド無印のときは愛用してたけど緋色は強化されすぎで腹立つし喉潰すような声が苦手だから使わなくなってしまったなあ

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 08:22:12 ID:O5p09bPnK.net

    でたらめ矢閃き
    真鰤は死ぬ

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 08:28:32 ID:2DHVCLS1a.net

    ウルピナで初めて初見1周目やっと終わったわ
    2章?の冒頭でいきなりシグフレイとかいう単語出てきて何か見落としたのかとかなり焦った

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 10:41:49 ID:FPn1S/5Ta.net

    >>411
    vitaで初回プレイしたときそれなって俺も驚いた
    ファイアブリンガーはプロローグで語られてたからまあ分かるけど、シグフレイは「え、何?人名?どちら様?」って感じだった
    1周目の終わりでプレイヤーに挨拶してんだから、シグフレイのことも紹介しろとか思ったのはナイショ

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 10:50:43 ID:Hp58mebd0.net

    キャラの見た目とボイスは重要
    モチベーションが変わる

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 10:57:08 ID:1Q9eq5ov0.net

    ピナのシグフレイ編はハイバーニアから始められなかったっけ
    「あれは変装名人のシグフレイという人物では」みたいなセリフで始まったような

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 11:05:56 ID:WC78NbD4a.net

    そうかぁ船長使ってみるかなぁ
    タリア以外は簡単に加入するし良いかも

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 11:17:21 ID:t+3ru2Jca.net

    クミとアングルによしよしされたい

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 11:43:06 ID:DbeLYqBO0.net

    >>401
    正解

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:14:48 ID:/oDNtq4s0.net

    初期ロール以外は全てのロール取れるから 初期ロールと能力優秀な奴が最強キャラ

    船長 ツバキ ローソン ピナ父にタリア初期メン辺り

    ただ周回で強くしてくこのゲームではダリア編でしか仲間にならないタリア初期メンがあまり使われてないくらいか

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:17:51 ID:/oDNtq4s0.net

    クミとアングルと大魔女は室内で小型犬飼ってそう

    マリオンは大型犬飼ってそう
    ウルピナは離し飼い

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:24:18 ID:3TAehqMqM.net

    ティサシックにツバキにアングル
    レオナルドにオグニアナ
    これが大概主要メンバーだな
    周回で楽にメンバーなるのが好きだし

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:32:39 ID:GZAoqKDZ0.net

    筋力アップロールや体力アップロールとかとダメージアップロールや耐性アップロールって
    どっちの方が効果が高いんです?

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:39:23 ID:6BeTy2qIa.net

    >>421
    ダメージアップが一番高い

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:49:03 ID:q1vCwnKba.net

    >>417
    ありがとうございます
    するとルーナも結構強いと思うけどせっかくの筋力14を自身のロールで潰してるから微妙なのかな?
    耐性面では良いのか。
    加入上ローソンとは組めないからヴィクトリアやツバキと合わせたら結構硬くなりそうね

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:55:30 ID:6BeTy2qIa.net

    ジジババの固有ロールが強いゲーム

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 12:57:15 ID:GZAoqKDZ0.net

    >>422
    ありがとうございます、タフとかよりも肉の壁や鉄壁を装備した方がよさそうですね

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 13:31:43 ID:UikORwLO0.net

    >>425
    ステアップと耐性アップのどちらを選ぶかは状況次第
    プロテクト出来ない時は耐性値が重要
    プロテクト(ガード)時のダメージ量低下には体力と筋力の影響の方が遥かに大きい
    プロテクト役に筋力体力が重要と言われる理由はこれ

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 13:35:32 ID:PqMS1IDba.net

    >>414
    1回目が一切正体を表さなかったセレナイフ州編だったのに
    2回目にリーア辺境州行ったらここにもシグフレイがいるのでは?とか言い出して草生えた

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 14:07:44 ID:DbeLYqBO0.net

    >>423
    そこまで固有ロール選別しなくても真鰤倒せる
    考え過ぎよ

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 14:29:08 ID:G4l1kthK0.net

    ルーナはLP3と低体力のせいで嫌ってる人が割といそう

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 14:40:01 ID:X2zesdFw0.net

    ルーナはピナ編で印象悪いのもある

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 15:17:19 ID:O5p09bPnK.net

    美人で眼鏡で知的で筋力14とか最高だろうがよ

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 15:33:36 ID:qYcpuKxfa.net

    >>428
    そうですか!やっぱキャラ愛ですかね
    気になったキャラ育てて頑張ってみますありがとうございます

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 15:36:53 ID:Gxn+XU+iM.net

    >>414
    ビキロニからやれば互いに初対面扱いで、ピナは自己紹介するぞ
    シグフレイは名乗らずに消えるのに、次の州では名前知っていて???になるけど

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 17:05:59 ID:5Z68Iqxc0.net

    質問なんだけど周回で技引き継いだ場合
    次の週で覚えて無い技閃こうとすると前週の引き継ぎ蓄積も引き継いで
    覚えにくくなるって事です?

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 17:38:10 ID:YrqZStKj7

    ビキニロ辺境州に出てくるアスピドケロンは
    海岸の祈祷絡みで緋の欠片だと怪獣アスピドケロン、シグフレイだとクラーケンが出てきて
    町が魔物に襲われる噂絡みだと超怪獣アスピドケロンが出てくるが
    大怪獣はどのタイミングで出てくるのだろう

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 17:40:16 ID:YrqZStKj7

    >>434
    技を覚えていく数に応じて増えていき
    7以上覚えると固定化される
    ただ、体術は通常の半分くらい

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 18:07:46 ID:DbeLYqBO0.net

    ロールやステまで選別する必要あるなら大量の死にキャラが出るからなぁ…

    >>434
    正解

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 18:34:43 ID:PE0uIPN9a.net

    一周目レオクリア
    リサと幸せエンドかぁ いいね
    2周目ピナになった

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 18:54:59 ID:qNMm13cz0.net

    メンバーかぁ
    そういやクリアした時はウルピナモンドヤマトローソンエリセドだった
    ウルピナ編2章ラストのアスカワンのシグフレイにダメージ全然与えられなくて全く勝てなかったけど
    術使うようにしてから召雷つえーって事に気付いてから術ゲーに変わってた

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 19:05:57 ID:iqf5Pt/j0.net

    5週目強ピナ作りたいのに何が何でも選ばせてくれない彗星さん

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 19:28:07 ID:YrqZStKj7

    >>437
    一応、後日談を見たい人向けに
    サブメンバー縛りとかがある

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 19:23:30 ID:LxMihTwe0.net

    >>424
    亀の甲より年の功だと教えてやる

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 19:49:37 ID:WKIJ9TFJ0.net

    >>440
    同じ質問でもやり直すと選択肢の上下が入れ替わったりしてて
    地味に混乱するのでメモ推奨

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 20:46:59 ID:5Z68Iqxc0.net

    >>437
    間違えて引き継いで残ったのが燕返しで面倒でした
    トロの技全部使うはメモるのが確実ぽそうですね、ありがとう!

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 20:52:06 ID:b54D9VxJr.net

    ウルピナとバルマンテはどの宿星でも強くない?
    逆にタリアはどれもいまいち、レオナルドはどれも一長一短だと思う

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 20:56:43 ID:qYcpuKxfa.net

    >>440
    あれってやり直しても同じ宿星になるんどけど…
    主人公一通りクリアすれば変わるのかな?
    引き継ぎで始めると同じのは選ばれないらしいし
    2周目以降は冥魔まで入ってくるから余計に難しいよね
    最後の質問のキーワードで確定するらしいけど

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 21:06:06 ID:vUhAjZq4M.net

    クリアすると使い込んだヤマトとモンドの最後を知る事になり悲しい
    特にヤマト

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 22:37:11 ID:iu3Q950e0.net

    >>447
    モンドは大往生っぽくない?
    悲惨なのはツさん、ヤマトとヨーマンかな?

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 23:13:09 ID:ghvlUB3pr.net

    火バルマンテって術使いとして優秀じゃない?
    おばタリアんはちょっと打たれ弱いしバルマンテの方が術師としても有能だと思う

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 23:17:26 ID:go9E+rff0.net

    あんな足遅いの問題外だわ
    火バル術師にするならリサがツバキの方が遥かに使える

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 23:34:25 ID:qYcpuKxfa.net

    タリアも遅い
    エリセド早いけどひ弱
    ネヴァーン、ローソンは遅くて硬い
    ユリアは早くて硬いけど知力低め
    クライサがバランス良いね
    やっぱサーシャ強いな

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 23:43:56 ID:6mfqdeNl0.net

    マクマクマクリー!!

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 23:47:11 ID:go9E+rff0.net

    サーシャは術師で運用するのが勿体ないくらいのハイスペックだからな
    槍でも弓でもトップクラスだし
    仲間にする条件のめんどくささもトップクラスだけど

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-17 23:50:44 ID:PE0uIPN9a.net

    体術で回避しまくりキャラのオススメある?
    リサで頑張ったがイマイチ

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 00:10:55 ID:E6HfaNQpa.net

    緋色では体術自体があまり良い印象がないけどどうなん?
    俺もエリザベート体術使ってたけど中盤から二軍落ちしていった

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 00:44:45 ID:YpVH1+Na0.net

    むしろ一周回って主要キャラで一番やらせることが無いリサが最も体術に適してるんだけどな

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 01:12:06 ID:SGh86fGT0.net

    リサはロール揃えたら体術か術師で使ってる
    他の武器はそれぞれ優秀なのいるし、
    体術はルイース鳥人間トマトアスラナ鎧姫ぐらいじゃん?
    主人公によっては仲間にならない奴もいるし、
    じゃあリサでよくね?って結論に達した。

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 02:08:01 ID:EE/ATCLR0.net

    サーシャもそうだけどアスラナも適当にやってると仲間に入れられない時あるなー
    ビキニロの噂フラグがシナリオによって面倒なせいだけど

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 02:31:27 ID:X3cF3Ylur.net

    レオ編の赤ちゃんって相変わらず詰むパターンある?

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 02:37:04 ID:f4uj411t0.net

    >>459
    ある

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 02:44:46 ID:X3cF3Ylur.net

    >>460
    まじかよ流石になおってるだろーって普通に上書きしてしまった

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 07:54:04 ID:496QwZBM0.net

    ケイ州の遊牧民を仲間にしたい…

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 08:18:58 ID:S7GLpLpid.net

    >>457
    さらっとトマトが入ってるけどステ的にな・・
    ロールを活かしたかったけど

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 08:21:24 ID:DW96oTNJ0.net

    >>457
    体術ならオグニアナも強キャラの一角

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 09:31:55 ID:bjgjtGY40.net

    >>449
    火バル術士は相当きついよ
    少なくとも前週のバル編かレオ編で術仕込んでおかないと完全に足手まといだし
    術覚えさせても最後まで足引っ張った感があった

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 09:39:06 ID:DW96oTNJ0.net

    大体は他の武器使わせるだろうけど、バルの宿星で一番術師向きなのは間違いなく木だろうな

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 10:26:22 ID:kMnTT7TtM.net

    なんて自由な発想でプレイできるゲームなんだ

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 10:31:18 ID:Z5uLVkA7a.net

    ウルピナで開始してグラディオン州の鉱山でひたすら素材集めしてるんだけど、行けそうならドンドン進めた方が良い?
    リーマンプレイだから装備強化してたら全く進まんw

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 10:40:40 ID:keK2LX6Ra.net

    装備強化怠ってると途中で厳しくなるから何とも
    強化出来るならした方が楽できる

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 10:46:53 ID:bjgjtGY40.net

    >>468
    その先がウルピナ編最大の難所だから先進める前に保険でグラディオンのデータ残しておくのをお勧め
    鉱山で鍛えているなら多分大丈夫だとは思うが

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 10:50:45 ID:Z5uLVkA7a.net

    なるほど、詰まると心が折れそうだからやれるとこまで強化して行くわ。ありがとう

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 11:51:40 ID:H8R7VOHEa.net

    俺の顔が赤いからトマトじゃねえぞ。トマトになるのは>>463の方なのさ

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 11:53:22 ID:5+zULB2ed.net

    体術は武器引き継ぎする前までだな

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 12:00:51 ID:TxALKLZv0.net

    強いデータ作ろうと思って2chや攻略を閲覧しまくったけど、強キャラとロールだけ把握して後は愛でなんとかなるようになる気がしてきた

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 12:31:38 ID:hn6RmTeXf

    十二星神の名前ってそれぞれに元ネタがあるの?
    「ウズメ神=天宇受売」「カダ神=華佗」あたりは直球でわかりやすいけども。

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 12:46:49 ID:S7GLpLpid.net

    保護者との組み合わせで、エイディルの初期BPアップは有能?
    レオ編だと加入条件めんどうだね

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 12:54:01 ID:0GFNO7DRd.net

    >>476
    前スレの154氏がリーダー付きエイディルで真鰤やってた
    自分も真似したいんだが同じくレオ編でうまく仲間にできるか心配

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 13:03:41 ID:juw/qAIMa.net

    ロマサガrsでサガスカ知ってウルピナ編のお姉さまを仲間にしたところ。
    装備の強化は今のところ適当にしていっているんだけど今後は強化する装備は考えた方がよい?

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 13:31:44 ID:TxTroStQM.net

    >>478
    終盤になると五行素材は溢れるようになるから、あまり深く考えなくても良い

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 13:37:20 ID:g/oQGtVHM.net

    >>478
    適当でいいけど5人分だけ作って、パーティー入れ替えたら都度装備変えるほうがいいかも

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 14:38:45 ID:zvJkEA2K0.net

    町なしダンジョンなしは気楽にできていいわ

    スイッチだからふとんに入って気軽に寝る前にできるのは素晴らし

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 15:53:25 ID:juw/qAIMa.net

    >>479
    >>480
    おおーありがとうございます
    そうなんですね!
    武器レベルが10の連撃-2bpになって面白くなってきたのにやり直しとか嫌だったんで
    今のままのプレイスタイルで良いならめっちゃ神ゲーです。

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 15:57:20 ID:5+zULB2ed.net

    >>479
    靴だけ気を付けたほうがよい
    ヌマディカしくじると、靴が有限になる

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 16:14:50 ID:rLQeqIwQa.net

    苦行だけど靴落とす奴いなかったっけ?

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 16:29:05 ID:F6/kz/j10.net

    >478
    エリセド姉様の杖だけ適当に強化するのは気を付けてね
    覚えたい術があるとき、〜術習得用の杖は対応した属性の杖使う必要があるよ

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 17:27:20 ID:ibUNHSpj0.net

    ハイバーニアの火洞窟でゴブリンで拾えるね

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 20:07:29 ID:HT2ectlKd.net

    ロマサガRSでウルピナSS出た時のガチャ演出ってどのシーン?

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 20:23:43 ID:jxB5JGwz0.net

    >>487
    第一章で兄様を助けるか、助けないかの瀬戸際

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 21:40:24 ID:Ro8kik8qa.net

    ウルピナSS欲しいなぁ
    Aの絵が酷すぎて泣ける…

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 21:56:58 ID:3taxcSf9F.net

    >>488
    ありがとうございます
    納得のチョイスですね

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 21:57:47 ID:tY+Xhk3a0.net

    あそこで助けないを選ぶ勇気は無かったなぁ

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 21:58:41 ID:yW8N6/4V0.net

    殺ります

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 22:00:15 ID:b4ziTScy0.net

    メ几
    木又してでも助ける

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 22:37:06 ID:DW96oTNJ0.net

    兄貴は黒装束をレギュラーで使う為に一度お亡くなりになってもらった
    その後は毎回生存ルート選んでいるけど

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 22:38:13 ID:hjvB0UAOM.net

    ケイ州のグレートアーチ、ポット滝でひたすら戦ってるが、
    全くシャムスの恩寵が出ないがどうなってんだ?
    つーか、全ての恩寵取得のトロフィがあるのに今まで取った恩寵の確認画面無いのかよ??

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 22:42:15 ID:yW8N6/4V0.net

    絵付きで見られるぞ

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 22:42:41 ID:OUs2v8NJ0.net

    >>495
    tips 恩寵から確認可能
    ターン経過で何とかなる睡眠か麻痺か

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 22:47:34 ID:hjvB0UAOM.net

    そうでしたか私がバカでした。

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 23:12:42 ID:eWgWa0fka.net

    イベントアイテムの為なら仕方ないねって感じで何のためらいもなくやっちゃった>兄貴

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 23:16:18 ID:+iKLn+3l0.net

    どれを選んでも死ぬ気がしたから殺せない!選んでた
    パパピナも死ぬと思ってたしネエちゃんとかそこらへんの村人とか仲間になると思わなくて驚いたわ
    記憶なくしてもう一周したい

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-18 23:22:28 ID:eWgWa0fka.net

    タリア「帝国に女性に失礼な>>449は不要だ

            | || | ||  ガコン  
          __|i| | || | ||__
         /l:::::∩,、_,、 ∩ ::::::/
          /:::l::(´・ω・`)ノ::/
        /::::::l::::/ >>1  /:::/

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 00:03:00 ID:MbTgflcj0.net

    靴って迷宮で拾えなかったっけ
    あれ有限なのかな?

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 00:14:28 ID:pIAD5lBO0.net

    無印発売直後の情報が錯乱してて、もはやカオスだった頃が懐かしい
    同じ主人公で同じ様にシナリオを進めているはずなのに皆言ってることがてんでバラバラだった

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 02:46:27 ID:aIO/kdsH0.net

    1周目、武器防具改造を色々やりまくってたら戦闘しすぎたのか、
    2章終盤でティシサック・ベアトリス・黒装束のHPが999に到達してしまった・・・

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 02:54:42 ID:ItBEMR2V0.net

    他キャラルートだと蛇ったらすぐ仲間になるパパピナ楽だからいつも入れちゃうなー

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 07:16:27 ID:0mkj7M/ia.net

    ウルピナ編以外でマクシミアスとアントニウスの同時加入てできる?
    昨日進めててレオナルド編はアントニウス加入しない事分かったからタリアとマンテはどうでしょうか?

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 07:57:27 ID:YatT+Wzd0.net

    インタラプトやカウンター覚えづらいな
    とにかく残るわ

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 08:29:18 ID:pIAD5lBO0.net

    >>506
    https://kamikouryaku.com/saga_sg/?主人公別加入表
    これ見とき

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 13:09:51 ID:zs8+DZMKr.net

    ツバキ強いけど性格クソすぎて使いたくないわ
    性能も木バルマンテの方が強い

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 13:23:12 ID:c2OW4tr00.net

    ツバキはパーティーの足りない部分を補うスーパーサブ

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 13:50:43 ID:zs8+DZMKr.net

    一応ツバキのイベント全部見たけどタリアの家荒らしたり赤ちゃん殺そうとしたり姉の姿をしたクライサを殺せないエアライヒを批判したり印象最悪だわ
    ステータス、ロールと適性がキャスパーやツィゴールと逆だったら見向きもされんだろ

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 13:55:15 ID:23hLPoLF0.net

    パーティーにクライサとツバキが居るんだが、大丈夫か?

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 14:04:00 ID:NaLad9Lxa.net

    バルマンテ 性格15
    ツバキ 性格5

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 14:25:18 ID:nhJ4yzi5d.net

    バルマンテもルートによってはクソみたいな性格になるのとかあるけどね
    アーサー使用回数2位〜で離脱とか

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 14:50:26 ID:AIrBHrMe0.net

    ツバキの本体は味方の熱耐性アップだよね
    強いから使ったけどちょっと飽きてきたからキャラ色々変えて育ててる

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 15:00:05 ID:QbeNoDcz0.net

    周回考えれば考えるほどレオナルド編便利だなあ
    全仲間にするとか考えたら他のキャラも必須だけど

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 15:38:23 ID:zs8+DZMKr.net

    逆に一番性格が良いキャラってカーンかガブリエル辺りか

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 15:54:02 ID:by7xiHxp0.net

    このゲームの町長はやなやつではなく特に印象もないからな

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 15:56:25 ID:EemUkpBCM.net

    ガブリエルは最高の人格者
    セシリアは最高にしたたかな女

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 16:49:49 ID:ijzRkPhcd.net

    初プレイの一周めなんだが、技閃いたりロール覚えるのが楽しくて延々と戦闘を繰り返してたらほぼ全員HP999になってしまった。

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 16:51:55 ID:ijzRkPhcd.net

    途中で送ってしまった。 何か色々イベント逃してそうだが一回クリアの方向に進まないと永遠に技と術とロール収集が終わらなそうだ。

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 17:05:06 ID:njpH2p0AM.net

    ガブリエルは声がイメージと違い過ぎて
    ラファエルは良いと思います

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 17:26:21 ID:zWzBBN1za.net

    ふーむ。一度クリアするとニューゲームでも戦闘の高速化出来るのね。木タリア頑張るか周回頑張るか迷うな。

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 17:36:32 ID:ItBEMR2V0.net

    技引き継いで次行った方が快適だと思う

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 17:43:28 ID:2m9hCZ1Ea.net

    とりあえず4人はさっさとクリアした方が

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 17:55:08 ID:QbeNoDcz0.net

    初期スタート時に無印版は誰をクリアしましたか?って聞かれるけどアレ全員にチェック入れたら初期から装備引き継ぎとか高速化できるのかね

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:06:00 ID:23553iw40.net

    出来ないよ
    パートナーイベントが最初から発生するだけ

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:06:07 ID:tD79HfrJa.net

    武器引き継いでからが本番かね
    まずヴァレリアハート4本集めます

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:07:21 ID:ymMDUSlb0.net

    GBの3作以来の購入を考えているのですが
    戦闘をこなすと味方の能力が上がるが敵も強くなる
    というシステムがどうにも引っかかります

    適当にプレイしても
    味方の強化速度>敵の強化速度
    なのでしょうか?

    これが
    味方の強化速度<敵の強化速度
    になる可能性があるとしたら
    計画的にプレイしないと詰んでしまわないかと心配です

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:08:19 ID:TP7bQFf60.net

    好きなキャラと武器で真ブリ目標で育成中
    弓斧ツバキ系重力無しで勝てるんかいな
    オグニ槍カーン双剣レオ棍棒タリア術アーサー術
    ちぐはぐすぎて不安

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:14:49 ID:23553iw40.net

    >>529
    味方の強化速度>敵の強化速度
    こっちだから安心していい
    敵味方能力が成長していくけど、新しい技覚えたり強い装備取ったりすることでこっちのほうが強化される

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:30:35 ID:ItBEMR2V0.net

    適当にプレイしたら
    味方の強化速度<敵の強化速度
    になっちゃうのってサガシリーズでもロマサガ2ぐらいじゃないかな

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:40:16 ID:nhJ4yzi5d.net

    ミンサガも割とそう
    ランク5までのモンスターしか出ないエリアがいくつかあるから、そこでステ上げしようと思えばできるけど、初心者はそういうのわからないしね

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 18:56:13 ID:5XmGwjf/d.net

    >>529
    味方の強化速度>敵の強化速度
    だよ。
    装備鍛えるのを怠ると、ちょっとずつきつくなっていく。
    この奇跡のバトルバランスを体感してほしい。

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 19:21:38 ID:TgMck+9l0.net

    >>530
    過去スレに趣味パで真鰤倒してる人いくらでもいるし大丈夫でしょ
    そのメンバーステは優秀だし

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 19:22:20 ID:tD79HfrJa.net

    >>530
    俺も目指していて最終パーティをイメージしてキャラ愛を交えながら、武器種やロール構成を考えているけどあれもこれも考え過ぎて爆発しそうw
    けどそれが楽しすぎてやめられない

  • 537 名前: 512 2019-02-19 19:24:25 ID:ymMDUSlb0.net

    みなさまありがとうございます
    安心しました

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 19:35:53 ID:tD79HfrJa.net

    >>537
    本当に楽しいからぜひプレイしてみよう!
    上の方が言われるように奇跡のバトルバランスと思います。
    バトルは気が抜けずシステムが面白くて飽きない。
    BGMも良くて最高です。

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 19:51:23 ID:1WKNYLtnr.net

    ほんと気を抜いてるとあっさり死ぬ
    んで敵の連撃で壊滅する
    かと思えばミリの味方一人で切り抜けたりもする

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 19:59:18 ID:YrxKw2PQM.net

    死んでも全然デメリットないのがいい

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 20:45:20 ID:oT7cEFsM0.net

    >>514
    いやあれキレて当然だろ
    再会エンドが聖人すぎるわ

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 21:20:31 ID:EEWp/v2w0.net

    >>530
    ようつべ見てたら似たようなパーティに縛ってあっさり倒してる人がいたわ
    二刀烈風とかマキ割り無しでの短期決戦とか狂人の部類だからあんま参考にならんと思うが

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 21:31:23 ID:nhJ4yzi5d.net

    >>541
    あれバルマンテ黒幕エンドじゃん
    親友と言える男だった(棒)からの首チョンパだし

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 22:07:33 ID:pK4tCX0d0.net

    バルは仕事なら相手が子供だろうと冤罪だろうと親友だろうと切るぞ

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 22:07:55 ID:6P2EXP9ma.net

    バルマンテでクリアしても毎回アーサーと仲良いままか仲違いしても和解するかのどちらかしか見たことないわ
    アーサーが裏切る事は分かっていたけど友情で黙認していたのがスカーレットグレイスを取り込む事によって信長の野望で言う所の野望値が跳ね上がってアーサーを殺す選択を行うになるんだろうか

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 22:14:27 ID:Avu5Wtx50.net

    バルマンテでアイスソード狙ってセーブロードしてるんだが全然落ちないな
    オートセーブからそのまま戦闘に入ったらダメだったりする?

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 22:14:53 ID:GtnpUEuC0.net

    アーサー離脱の場合は、シグフレイを操ってた(?)のもアーサーってことになってるから重罪も重罪でしょ。
    アスワカンで襲いかかってきてるのもあるしバルマンテさんもキレますよ
    むしろ再会エンドのほうに違和感あるくらいw

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 22:20:20 ID:tD79HfrJa.net

    >>546
    大丈夫と思うけど
    龍槍もそんな感じで泥したよ
    俺はむしろイノシシとフカフーと鬼神小手のが落ちなくて折れそう…

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 22:30:27 ID:YDYR0yFr0.net

    再会エンドはアーサーの後日談が出てきちゃうのが駄目だ
    仲直りしてもあれで興ざめしてしまう

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 22:59:30 ID:0o+ntvrM0.net

    >>544
    正しい武士道は女子供も真っ二つ
    って言ってた侍格ゲーの開発者思い出した

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-19 23:05:10 ID:fvp2fy/Vd.net

    フロスティジン「ダメだ。これだけはいくらつまれてもゆずれない」

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 00:34:32 ID:5RfahjMx0.net

    >>551
    落とすまで殺し続ける

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 00:37:05 ID:CLzj9aTBd.net

    盾ガードの条件がわからん・・・
    攻撃したら盾ガード発動であってる?

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 01:39:17 ID:z+ngGzb0d.net

    昨日からタリア編初めたんだけど
    どこのサイト見てもクィーンの弓転向お勧めされてるのは何故なんだろう?
    でたらめ矢弱体化された緋色でそんなにメリットあるかな
    たしかに小剣より火力は出るけど耐久低いクィーンでガード回避ないのは怖い気もする
    リザーブ解除ならコンパスがすぐ音速剣覚えるし

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 02:41:50 ID:hm//9tIR0.net

    >>554
    強いから

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 03:50:44 ID:dT7baZXW0.net

    とはいえタリア編って普通にやってるだけでチアーゴ、オグニアナ、クミとか有能仲間がどんどん増えていくから好きにやっていいぞ

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 06:23:49 ID:fsZK0DSB0.net

    弓はBPコストが重いから主要技のランクを上げて使いたいけど
    そうなると他主人公編に引き継ぎのできないクィーンを使い込むのは躊躇するな

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 07:17:12 ID:gEyl63Qdk

    >>548
    通常モンスターが落とすアイテムが一番低い
    200体倒して1個出るくらいの確率
    通常版だと、夢魔のメダリオンも手に入れるのに苦労していたが
    緋色の野望だと調査小屋でもらえる以外に下取り所でも手に入る

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 07:36:26 ID:1cKVExvca.net

    >>546
    なんも根拠がないけど
    一回別の戦闘を挟む事でドロップする乱数が変更される気がする

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 08:32:45 ID:B2Q2RIMT0.net

    >>553
    ガード出来る攻撃されたなら寝たり麻痺してなきゃ発動すると思う

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 08:36:01 ID:8HVxTB0Ta.net

    ウルピナで兄貴追いかけてるとこで段々と仲間が増えてきたんだけど、そこそこ育ってる初期メンバーからかえるのって結構しんどいのかな?
    ステが劣っててもランク上げとか時間かかりそうだなぁ

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 08:42:20 ID:d/nWezZO0.net

    >>561
    そこだと全体の1/3も消化してないから余裕
    Lv低いほど補正で成長しやすいし(ちょっと語弊あり)

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 08:53:25 ID:QKPN4c3BM.net

    >>554
    無印のまま直してないサイトが多いんだと思う

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 08:54:17 ID:8HVxTB0Ta.net

    なるほど、素材集め兼ねて少しずつ育ててみるかな
    ってかまだ1/3くらいなの?HP700とかになってるから半分くらいは終わったかと思ってたw

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 09:04:57 ID:iHWd/M1K0.net

    >>564
    普通なら500くらいでもクリアできるくらいだから、結構育ててるな

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 09:23:39 ID:8+vZU7/6d.net

    自分も1周目タリア主人公で彷徨い続けて不死鳥編クリアの段階でHP600〜700くらいだったな、そう言えば

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 09:30:43 ID:AMAuRUMt0.net

    逆にHP400でラスボスに到達しちゃったが勝てるのだろうか…

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 09:31:39 ID:QKPN4c3BM.net

    一周目は無駄に鍛えてしまうのあるある
    やりこみ周でやれば良かったって後悔した

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 09:38:13 ID:x/k1nNmEa.net

    1周目hp700は恐らく過剰戦力なんじゃ
    自分はウルピナクリアでhp500程度だったよ

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 09:50:26 ID:FtIWUPGfd.net

    トラキニの干物が出ないなー
    モンスター解放のお礼までもらってて、他の干物も出てるんだが

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 10:08:11 ID:/i0B7ciTM.net

    1周目から999で武器50で緋色追加武器揃えてから最強鰤だったけど簡単過ぎた
    まぁ育成が楽しくてやってただけなんだけどとりあえず全員クリアしてからにすれば良かったと思った
    結構長い道のりだからモチベ維持が大事

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 10:25:53 ID:i3CEyWmod.net

    >>561
    返るべき
    初期メンバーってツとかじゃねーか

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 10:30:01 ID:lwUssjiOM.net

    ウルピナ、モンド、ベアトリス、ヤマトにエリセドなら全然問題ないと思うけどな

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 10:34:34 ID:Mmii/hu+a.net

    ローソンも良いぞ
    てか術マジで強くね?

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 10:35:18 ID:Qo3ucbSva.net

    タリア編は初期のクィーン弓にするのは序盤戦で弓が居るとかなり楽になるから(ロールとの相性もいいのでダメージソースにもなる)
    マンテマリオンと他マリオンは罠
    自分も今、初週ピナのシナリオ2だけど育成し過ぎて全員HP999
    イベントのピナ除いてもオグニアナ、ティシサック、ツバキ、カーン、エアライヒが二刀打っ放せる状態になってるわ
    現在ネヴァーンとツバキの術育成中
    シナリオ3で仲間になる連中の育成をどうしようか流石に迷う

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 10:35:22 ID:i3CEyWmod.net

    エリセドは初期メンバーじゃない
    ヤマトとベアトリスはどちらか一方で良いし、他主人公で仲間にならないから育てる優先度は低め

    ウルピナ編なら、ウルピナ、モンド、オグニアナ、エリセド、アングルあたりが無難
    ウルピナで真鰤挑む予定ならローソンも

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 10:40:59 ID:i3CEyWmod.net

    vitaは序盤で覚えるでたらめ矢が強かったから、文句なしで弓変更
    緋色は麻痺、ミリオンダラーあたりの運用になるから序盤から使う意味はないと思う。ノーガードやし。

    ロールが揃って、ガードなしでも使いこなせるようにプレイヤースキルが上がってきてからの運用が良いかもしれない

  • 578 名前: 543 2019-02-20 11:04:23 ID:8HVxTB0Ta.net

    ウルピナ 、モンド、オグニアナ、ネッサ、ヤマトでやってたわ。ツィゴールさんもスタメンのLP回復する時だけ出動してるw
    エリセドいるけど術使いにくい気がして。育てすぎてるのが悪いのか、早めに連撃取る方が楽で使ってないや

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 11:04:30 ID:mBSdkM+d0.net

    真ブリ倒すまでにはガッツリ育てないといけないから少々のステータスの差より
    気に入ったキャラを育てた方がモチベーションが保てると思うね
    ステータスが高いキャラの方が早く倒せる可能性が高いのは確かだけれど

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 11:55:23 ID:W0V48fAIT

    >>578
    「招雷」便利だけどなぁ、結構マヒ発生するし。
    ランダムだから肝心なヤツに当たらなかったりするけどww

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 11:50:50 ID:sdBli3VPH.net

    そういや、おれはタリア自身を弓キャラにしちゃったな
    高い知力がアレだがなかなか優秀

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 12:05:30 ID:lMTmkMvHd.net

    >>579
    このゲーム、火力ステ1の重みが2%だっけ?
    最終的に強さに拘るにしても固有ロールの方が重要っぽいね

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 12:06:21 ID:RWwCIoyF0.net

    タリア弓いいよね
    素で技術・集中共に高いから命中率の高さも期待できるし

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 12:34:05 ID:80j8uZ03a.net

    >>578
    俺もそんな感じ
    通常の敵はBP減の陣形から取巻き即落として連撃するって言うスタイルにしたら術は一切使わなくなった。
    エリセド残したくて戦闘に参加させてた程度。
    けど高難度は術必要になるようだからバランス良くて全員加入できるクライサ育ててる。

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 12:39:14 ID:lMTmkMvHd.net

    吹雪の発動ターンにアローレインを合わせると超気持ち良い
    なお敵の連撃事故多発

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 12:40:56 ID:ODpmQ46Pd.net

    敵の初期BPや最大BPはこちらと同じ?
    陣形やロールを変えると同じように変わるのかな?

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 12:43:58 ID:Ow5J0bGT0.net

    無印は強かったんだけどな術

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 13:05:21 ID:B2Q2RIMT0.net

    >>586
    敵によって初期BPが違うっぽい
    真鰤とか最初からBP7の技使うし

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 13:28:02 ID:CUOoiJma0.net

    え?これで術弱くなってるってマジ?
    召雷と毒霧連打してるだけで大体勝ててたんだが
    てか召雷がヤバイでしょこれ

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 13:29:36 ID:B2Q2RIMT0.net

    吹雪も召雷も昔はもっとやばかったからね

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 14:31:27 ID:ODpmQ46Pd.net

    >>588
    たしかにそうだな、ありがとう!

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 15:34:20 ID:n4xuC24QM.net

    >>586
    通常敵は同じじゃね?
    サキュバス系のリザーブはコスト3と4だから他の敵のコストと合わせてすぐ判別してた
    突インタラプトとカウンターで両方打属性だから判別しづらい。地走りも効かない

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 16:39:08 ID:zL25ZrLj0.net

    間接攻撃の技種はもうちょい増やして欲しかったかな
    地走り以外突属性ばっかりだし
    (ウォーターガンは一応打属性だけど)

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 16:54:59 ID:B2Q2RIMT0.net

    野球が増えたからセーフ

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 17:23:02 ID:LRq/10n4a.net

    >>594
    武器威力が低いんだよなぁ

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 17:39:39 ID:gEyl63Qdk

    >>588
    ファイアブリンガー最終形態と緋の魔物1戦目が6
    真ファイアブリンガーが8

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 17:41:27 ID:gEyl63Qdk

    >>583
    真ファイアブリンガー数ターンキル用に
    タリアに弓を使わせている人はいるな
    ただ、そっち用に育成するとロール獲得の為に技全般を集める手間が増える

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 18:46:45 ID:5RfahjMx0.net

    >>595
    棍棒に威力を期待してはいけない
    あれデバフ専用だから(震え声)

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 19:30:28 ID:mBSdkM+d0.net

    >>589
    吹雪・召雷・毒霧・フラッシュファイアは下方修正
    それ以外の攻撃術と一部の補助術が上方修正
    無印では緋色で追加された高難度の敵もいなかったし
    マジカルシャワーの陣形が容易に入手できたし
    吹雪と召雷が強すぎて連打するだけで中盤以降ほぼすべての敵が倒せてしまったからね

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 20:26:14 ID:Nh9XahVBr.net

    最終的にほとんどの術が消費BP1になるのに術の消費BP下げるマジカルシャワーに意義が無くない?無印ではその代わりっぽく最大BP9だから使用価値あったと思うからここは無印の方が良かったと思う

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 20:50:01 ID:J8f8k9mjd.net

    マジカルシャワーなら初手から2人で吹雪を打てるから今でも有用だと思うな
    うちのバルマンテ編はほぼミラーネとクライサで吹雪してるだけだった

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 20:58:02 ID:qiMrAYbTa.net

    >>588
    真緋ペンギンは数が少なくなると小技しか使わなかった。
    たまたまなのか特殊陣形なのか

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 21:07:32 ID:T6mL7y9PM.net

    サーシャ仲間にするためにエリセド再加入ルートで進めようかと思うのですが、
    エリセド再加入時はそれまでのエリセドのスキルやランク上げはリセットされてしまうのでしょうか?

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 21:13:19 ID:547XL6b80.net

    >>603
    Vita版ならスキルレベルやHPがリセットされる
    緋色の野望ならそのまま

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-20 21:14:19 ID:T6mL7y9PM.net

    >>604
    緋色です。
    ありがとうございます。

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 08:07:18 ID:JPKQoqkSr.net

    今回術増えたからほしい術までが遠いんだよなー

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 09:54:19 ID:qQJekUU4a.net

    本当術大変だな
    ちょっとコイツ使ってみよ程度では全然育たんw
    周回前提ならやっぱ誰でも加入するやつ使って楽しよ
    優秀なのクライサ、ユリア、マクマクくらいかな?エリセドも良いけど離脱とかめんどいし柔らかい

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 10:13:29 ID:8EP481+V0.net

    リサ・ツバキ・アスラナ

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 10:17:34 ID:ldsIe6WS0.net

    アスラナは集中がウンコすぎて早さと火力しか期待できないんだよな

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 10:26:40 ID:NpvHsJ5m0.net

    術のデバフ効果も地味に優秀だから集中力が低いのは使いにくいよなあ
    クリフレが最強術に返り咲いたからアスラナとかよりも知集が高いキャラを術士にする方が使いやすい

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 11:03:46 ID:L9irMSU50.net

    ウォーターガンの頼もしさハンパじゃない

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 11:14:07 ID:8EP481+V0.net

    とは言えクリフレを戦略に組み込むのは真鰤くらいだからなあ
    で、術のデバフは技術力な
    状態異常付与は技術力+集中力だけど

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 11:28:27 ID:NpvHsJ5m0.net

    >>612
    バフデバフは術も技術力依存だっけ?
    てっきり集中力で変化していると思ってたんだけど、勘違いかな
    気になるから調べてみるわ

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 11:32:56 ID:slBvLat/0.net

    >>613
    攻略本には術は集中力依存って書いてあるわ
    p86

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 11:39:07 ID:O54+T3YBd.net

    すまん
    勘違いしてた

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 11:42:25 ID:NpvHsJ5m0.net

    >>614
    サンクス
    前にウォーターガンのデバフ量と集中力の関係について調べてたんだけど、調査ミスかと思ってヒヤッとしたよ

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 12:41:30 ID:H0vk46hId.net

    >>595
    棍棒はプロテクトと敵のリザーブ技調査が主なお仕事

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 12:41:34 ID:+FRmFdd1d.net

    俺はなんでこんな普通の時期に衝動買いしてしまたんだ
    でもおもしれー
    でも無性にミンサガやりたくなってくる
    いろんなとこ敵避けながら走りたい

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 12:46:49 ID:820dtfzsa.net

    スマホ版かな?
    やりたい時に買ってやるのがベストだよ
    以外にやり始める人いるのな、楽しもう

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 13:07:55 ID:lU/a+6iHd.net

    なぜかミンサガやりたくなるのめっちゃ分かる

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 14:09:01 ID:L9irMSU50.net

    ミンサガやりたくなるのわかるけど、PS2でプレミアついてるから買いなおすの億劫になる

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 14:22:57 ID:ltEyknDZ0.net

    ミンサガはPS3のアーカイブスで1,200円だっけ?

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 14:58:09 ID:JJVWwAWrd.net

    >>619
    スマホにあったのかー
    PS4でフルプラで買ってもた
    まぁいいか綺麗だし
    コントローラー使えるし
    ただマンドラゴラで毎回わかっててもビクッとしてまう

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 15:04:04 ID:ilmJvWNGp.net

    ミンサガ分かるけど
    イベント順とか戦闘回数とか考え始めるとやっぱいいかなってなる

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 16:26:30 ID:9xVGucX8a.net

    ミンサガゆとり版
    ・サガスカのように高速戦闘・高速移動導入(ダンジョン内は歩きしかないとかでエンカウント関係のバランスは保持)
    ・武器や職業引き継ぎ(サガスカのように引き継ぎ項目選べる)
    ・再挑戦(連撃が無いから消費BPが減るとか?)
    ・場所移動によりゲームランク上昇しないEasyモード
    ・ランク5地図や王冠モンスターの確率をまともにする

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 16:33:39 ID:SaFUXwRSM.net

    アーサーイベント5回(戦闘込み)やったのにアーサーが仲間にならない・・・

    5回目ロニクム(ルーグ)でも、5回目イルフィー海(ニューワイズ)でも仲間にならず、
    5回目ロニクム(ルーグ)→6回目イルフィー海(ニューワイズ)でも仲間にならない。

    ひょっとして主人公ウルピナだとアーサーは仲間にならないのでしょうか?

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 17:12:49 ID:9xVGucX8a.net

    んなこたない

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 17:37:52 ID:x1h0GrbYK.net

    通ったルートと加入させた仲間、発生させたイベントを書き出せばあるいは原因が解るやもしれん

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 17:47:33 ID:tozehC2pa.net

    >>623
    テレビでプレイできると良いよね
    俺はiOS版だけどほとんどテレビ出力してMFIコントローラでやってる。
    スマホ画面でもUI切替ていつでも出来るし良いよ
    けどPS4画質は凄そうだね

  • 630 名前: 605 2019-02-21 17:51:23 ID:SaFUXwRSM.net

    理由はわかりませんが、5回目をハイバーニアでやってみたらアーサーが仲間になりました。

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 19:24:44 ID:jfL1EjaTM.net

    4人目レオナルド編で真鰤倒したら一気にやる気なくなったな
    250時間やった表記なってるから十分楽しんだけど
    でも技覚えたりランク上げたり作業好きだから真鰤以上の敵欲しかったな

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 19:30:17 ID:NpvHsJ5m0.net

    サガは基本的にラスボスが最強だから
    真猿もロザ重幻体リヴァイヴァ合成術縛ったりして何度も挑むだろ?
    真鰤も同じだ、次は制限プレイを始めよう

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 21:21:41 ID:aIb9S7EOr.net

    >>625
    移動速度と宝の地図はゆとりじゃないと思う
    クロスクレイモアとか入手できないのも何とかしろよと

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 21:41:35 ID:slBvLat/0.net

    緋の魔物と何度も戦いたかった

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 21:46:00 ID:9xVGucX8a.net

    >>633
    ダッシュつけたらバランス壊れるかねー
    ダンジョンはダッシュできないとかにすればいいんじゃないかと思ったけど
    ニューロードとかカクラム砂漠とか敵いるけどタラタラ歩きたくねーわ

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 21:48:00 ID:yKhXbPioa.net

    緋の魔物の専用BGMも良いよなぁ!
    サントラも買ってるけど入ってないから何度も聴きたくなる…
    多数派だと思うが、魔術こそ祝福や火を産みし者とか本当最高だと思う

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 22:26:49 ID:dRnevZFL0.net

    真鰤にたどり着くまでに、緋の魔物二回目きついとかが何個かあるな

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 23:03:48 ID:+2VQRLNR0.net

    HP999までいったら最大HPダウンのロールは無効になるん?
    チアーゴさんどうなってしまうん・・・

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 23:14:46 ID:FWG/TXs20.net

    4人クリアの素材とかの引継ぎってクリアした4人目のを引き継ぐってことなのか?
    それとも次の週のをクリアしたらそれを引き継ぐってこと?

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 23:18:29 ID:JJKUfePf0.net

    >>638
    ならない
    最大HP999 戦闘時のHP900になる

    >>639
    クリアした4人目の素材を引き継ぐ

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 23:20:44 ID:FWG/TXs20.net

    >>640
    ありがとう。じゃ4人目は稼ぎまくったほうがいいんだな

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 23:33:58 ID:+2VQRLNR0.net

    >>640
    ああ、バトル開始時に適用されるってことか
    HPちゃんと見てなかった・・
    能力アップ系もステ画面でわからないのはこういうことね

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-21 23:36:50 ID:yKhXbPioa.net

    横だけどHPとか引き継ぎ有用な情報ありがとう

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 03:12:31 ID:Olc2DVeR0.net

    このゲーム、真鰤倒すと引き継ぎ無しが逆に急に面白くなる

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 12:01:18 ID:tjLZNvMyd.net

    アスラナと瑠璃の耳飾りの両立方法を教えてください。

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 12:11:20 ID:pdItUZMd0.net

    fire タブレットでも普通にできるな

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 12:17:26 ID:do/Iovhmd.net

    >>645
    例:タリア編
    2章緋の欠片選択→カプレーゼで噂聞く→アスラナの小屋出現(面識を得る)→ペスカラで噂聞く→祈祷者と会話→再度ペスカラで噂聞く→ツクツク海岸でアスピドケロン戦(ドロップアイテムが瑠璃の耳飾り)
    3章はシグフレイ選択→ビキニロ辺境州に入ったら直接アスラナの小屋に行けば良い
    ※3章でも、どこの街が破壊されるかは忘れたけど、名前が変わったアスピドケロンともう一度戦えるから瑠璃の耳飾りがもう一つ手に入る

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 12:45:03 ID:WgSjbfv3a.net

    >>646
    FIREタブレットいくつですか?
    メモリいくつか知らないけど普通にプレイできます?

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 15:49:16 ID:m3Dsr7IYd.net

    >>645
    166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e6bb-XEFn [223.219.115.173])[sage] 投稿日:2018/11/13(火) 00:57:12.52 ID://rNu9890
    ウルピナ シグフレイ→欠片でアスラナと瑠璃の耳飾り両立できたわ
    シグフレイをセレナイフでスタートしたらビキニロはカプレーゼでアトリエ出してアスラナに会ったらそのまま放置
    欠片篇になったらアスラナに会ってからペスカラの噂を進めて瑠璃の耳飾りゲット
    カプレーゼ潰したくなきゃそのままアンキアーノに切り替えればいい

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 19:48:56 ID:PLAy/ccWa.net

    レオナルド編始めたんだけど、キャスパー君どう運用すればいいのこれ

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 19:54:30 ID:WgSjbfv3a.net

    キャスパーは知らんけどガブリエルは隠れた実力者

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 20:00:48 ID:5h55ilLn0.net

    キャスパーくんパーティにいるだけで場が華やぐやーん

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 20:01:44 ID:zUFXcIPX0.net

    >>650
    ヨズガド駅の斡旋所要因として優秀

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 20:03:37 ID:MuIbgZaqr.net

    ガブリエルは初期メンの中ではキラーズの次くらいに強い
    キャスパーは派遣で活躍出来るぞ!

  • 655 名前: 624 2019-02-22 20:07:56 ID:83hzOPoZM.net

    >>647、>>649
    ありがとうございます。

    しかしながら、>>649の通りにやっているものの、
    3章欠片編のペスカラで欠片の噂が出ないため瑠璃の耳飾りが入手できません・・・
    アンキアーノでは欠片の噂が出るのですが・・・

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 20:14:58 ID:l5sKoRJy0.net

    キャスパーはカバーリングで肉壁
    棍棒でもいいかもしれんけど

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 20:21:13 ID:f6XeaeqGd.net

    >>655
    たぶん二章でカプレーゼの噂を最後までやってない?
    アスラナの小屋出してアスラナに会ったらその後三章までビキニロのどの町にも寄っちゃダメ
    二章でカプレーゼの噂を続行すると噂の対象がペスカラに移って三章で使うペスカラの噂フラグまで使いきっちゃう
    放置ってのはそういうこと

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 20:34:59 ID:pbni9Akra.net

    >>650
    BP増加呪文要因

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 20:59:50 ID:KEF9qY8d0.net

    >>642
    >>640のHPダウン小数点切り上げだった
    最大HP999 バトル時HP899が正しい
    細かいことだけど失礼

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 21:57:25 ID:1yhhd/4v0.net

    無印1週目はキャスパー結構便りにしてたな
    槍で蛇に毒つける係だった

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-22 23:11:00 ID:Y5/LIAdVd.net

    干物は同時に出る数に制限があるんかね
    条件満たしてるのに出ない→他の州の干物倒したら出た

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 02:12:45 ID:RH7pyNyG0.net

    >>661
    そんなことは無いと思うぞ

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 02:44:52 ID:peYdi5sy0.net

    レオ初期仲間だとグゥイネヴィア姉貴頑張って使ってたけどステが悪いのが…

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 05:30:01 ID:p4FtsIts0.net

    くそう、毛皮が足りねえ…
    そこらの猪のを剥げや

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 06:22:22 ID:yu0kYq6f0.net

    >>648
    Fire HD 8 タブレット (Newモデル)で普通にプレイできたよ

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 08:02:02 ID:fG1bEWKdc

    >>626
    場所によって加入できる場所とできない場所がある模様
    確実に加入させる場合には、メグタッセのイベント温存してエイディルとセットで加入させるしかないが
    3章が緋の欠片だとサーシャが加入不可になるかもしれない

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 08:03:58 ID:fG1bEWKdc

    >>655
    2章で海岸に出現するのが怪獣アスピドケロン
    シグフレイ関連だと海岸にクラーケンが出現して
    町を超怪獣アスピドケロンが襲撃する

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 07:54:11 ID:GsHJH4uvd.net

    キャスパーはステが低過ぎて他の槍キャラなら削り切れる攻撃も普通にHPちょい残ししちゃうからなあ
    今の周はレギュラーでがっつり使っているけど、今後は二度と使わないと思う

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 09:35:43 ID:51hjS53w0.net

    まあこうなるよね
    https://i.imgur.com/rOEmRNr.jpg

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 11:33:10 ID:foSnXsWK0.net

    ストーリーに沿って育てたならともかく
    終盤の技集めでそうなるのは情弱というか何というか…

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 12:22:02 ID:8rKbIHx+a.net

    >>665
    ありがとう!FIREタブレット知らないんだけどインストールできるのは泥版だけだよね?
    クラウドセーブで別端末間でプレイできるんなら便利だよね

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 12:38:36 ID:yu0kYq6f0.net

    >>671
    泥版だけだよ

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 12:40:00 ID:g4Sj/6PIM.net

    >>670
    あなたひどくない?

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 12:41:58 ID:ujvaq+pIH.net

    >>669
    わかる

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 14:03:14 ID:fG1bEWKdc

    >>669
    この場合だと、今度はスライディングから稲妻キックを閃いて
    三龍旋から空気投げを閃く流れになるらしい

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 14:50:40 ID:k02uSikQ0.net

    体術は全技閃きくっそめんどいから計画的に閃かせないと地獄だって前から言われているのに

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 15:26:34 ID:5okLqdie0.net

    カムイ先に覚えて★稼ぎしやすくするのも悪くないんじゃね

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 15:28:00 ID:LfohLIAl0.net

    でも緋色なら頑張ればどうにかなるよ

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 16:16:46 ID:eHbe2m1Xd.net

    空気投げスライディング覚えないまま羅刹やカムイまで覚えちゃっても羅刹カムイで★消費しまくればパンチであっさり投げスライディング覚えるし、上位技のランク上げ兼ねたひらめきと割り切った方がいいと思うわさ
    VITA版は知らぬ

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 18:40:54 ID:lqm2ezqFa.net

    >>672
    ですよねありがとうございます!

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 21:19:10 ID:TZtkK6inM.net

    >>669
    カムイ以外ロクな技なくて草生える

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 22:14:23 ID:Te0/DPCur.net

    無印初期の頃に最初に投げスラサミ揃えた方がいいみたいに言われたけど星安い技ばっかりになって逆に時間かかるよね

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 23:10:47 ID:SYGA5PoF0.net

    スタン狙いで空気投げを使いつつ、羅刹掌か稲妻キックを閃かせたいという矛盾した欲求はどうやったら満たせるの
    サブミッションとナイアガラバスターいらない…

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 23:19:45 ID:pevGFffD0.net

    いらなくてもサブミッションだけは閃いておく
    後は空気投げ連発、暇な時サミングかスライディングで閃き

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-23 23:36:20 ID:97bQxQrPM.net

    打攻撃マスターの為にもサブミッションは先に取るなー
    あとは大技連発でなんとかなるのが緋色の良いところだ
    vitaでジョルトと裂空が残った時は絶望やったからな

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 00:26:57 ID:iGWjgHQA0.net

    野望版なら体術より槍が技コンプダルかったわw
    後回しにしたエイミングとスパイラルチャージが永遠とも思える位閃かなかったなー

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 00:40:17 ID:JZSjSPyNd.net

    体術はどう覚えていくのが効率がいいの?
    オレはまず基本3つを覚えて、そこから中位3つ(稲妻、羅刹、サブミ)、上位3つを閃いて、最後にカムイを閃くようにしてるけど。
    BP稼ぎの最中に上のカテゴリーを閃いちゃったらリセットしてる。

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 01:05:32 ID:bXdmBlWd0.net

    >>687
    基本3つさえ覚えておけば後はどうでもいい
    サブミッションの後ナイアガラバスターを覚えてしまっても稲妻キックや羅刹掌は余裕で覚える

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 03:35:49 ID:GjicqMgZ0.net

    二刀の新鋭の全威力アップって別武器装備中でも効果あり?
    ロール集め中で色々な武器使わせてるけどつけてて意味あるのかな

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 06:51:35 ID:FLeEt9rpM.net

    姫剣士に二刀流が増えただけなんだから関係ないんじゃね

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 11:13:36 ID:fA6S2HKO0.net

    魂込めて大技連発してればひらめくだろ
    無印の体術は地獄だったけどさ

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 12:12:52 ID:cPsQwgJRi

    体術は3人くらいで分担

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 12:12:39 ID:FMqa8Fcf0.net

    >>689
    効果あり
    全威力アップ→斬打突熱冷電全てアップ
    斬攻撃マスターとかの斬威力アップだけならそう表記がある

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 13:44:19 ID:3Xp+CNbwa.net

    引き継ぎ項目ってデフォのままがいいのかな?あまりヌル過ぎると周回が作業になりそうで

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 14:32:33 ID:DzGdkIaTM.net

    ヌルいくらいがいいよ

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 16:28:12 ID:q/3E6mga0.net

    ヴァレリアハート99本集めたいから引き継ぎにしてるよ^ ^

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 16:42:25 ID:CDQEOucy0.net

    vita版かなりやったんだけど
    PS4版て戦闘バランス変わってる?
    基本的に術ゲーで二刀流がクソ強かったんだけど

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 17:38:39 ID:UhxsZ4+hd.net

    あんま変わってないと思う
    槍がプロテクト技追加で使いやすくなったとは思う

    術(毒霧召雷吹雪)が弱くなった
    茨と召雷の間に各属性で術1つ追加
    逆順の杖追加

    各武器に技追加

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 17:40:12 ID:cAGSy7jpa.net

    >>697
    マシンガンゲーになったぞ

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 17:47:18 ID:CDQEOucy0.net

    >>698-699
    ありがとう
    術弱くなったんか!これは買いだわ

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 18:16:06 ID:VLyrYh8Y0.net

    術も二刀も弱くなっているけど100点が80点になったぐらいで普通に強いというね
    ただでたらめ矢だけは全然当たらなくなってかなり下方されてる感があるな
    あと地味にカーンとモンドとネヴァーンが強くなって、コンパスとクィーンが弱くなっていて
    ツィゴールは強くなってない

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 18:34:15 ID:+hN0WpfG0.net

    微調整入れるのはいいと思うんだけど、ちょっとやりすぎな感じがあったわ
    召雷とか吹雪くらいの弱体化ならちょうどいいし納得なんだけど、
    空気投げとかでたらめ矢はやり過ぎて「強すぎたのがちょうど良くなった」んじゃなくて「死に技」になっちゃった

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 19:13:54 ID:8XXQYLlHa.net

    >>701
    えっコンパスとクィーン弱くなったの

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 19:30:06 ID:+hN0WpfG0.net

    威力アップのロールが弱体化されたせいだね
    これもvita版が異様に強すぎた反動で、死にキャラとまではいかないけど全然強くなくなってしまっている
    それでもクィーンは弓使いとしてまだマシな方がだけど、コンパスは完全に凡人になった

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 19:35:02 ID:p7gN27Iva.net

    固有ロールがVita版と比較して補正値が低下した
    Vita版では斬/突が20%ダメージアップだったのが緋色では12%ダメージアップに
    弱くなったというか、常識的な強さに補正されただけで他キャラとの比較では強い

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 19:35:45 ID:p7gN27Iva.net

    ・・・人によって評価は異なるようだ

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 19:38:31 ID:k4BmVvhzM.net

    トマトに棍棒適性があったらなあ

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 19:45:13 ID:+hN0WpfG0.net

    >>705
    そのほか、筋力のダメージ反映率が1%→2%に上がったので、
    ロール頼りで基礎ステがいまいち(筋力9)なコンパスはロール込みで実質筋力15になるだけのキャラになってしまった
    一方クィーンは基礎ステ自体がそれなりに優秀なので緋色でも十分強キャラ

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 19:55:36 ID:8XXQYLlHa.net

    コンパスは見た目が13はあるからな

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 20:02:46 ID:p7gN27Iva.net

    曲刀使い、斬攻撃マスター、力自慢、無双、武術家あたりで筋力+4、
    ヴァニッシャー、鬼力の小手、力帯あたりで更に筋力+5
    ってそこまで筋力尽くめだと敵の攻撃に耐えられんか

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 20:04:07 ID:GjicqMgZ0.net

    二刀の新鋭に答えてくれた人サンクス!

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 20:04:24 ID:p7gN27Iva.net

    >>709
    ・・・あ、可愛いってことか?

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 20:05:22 ID:QCmqhV1q0.net

    コンパス自体は凡キャラだけどトルネードがすぐに取れるし長剣役としてはかなり便利っす

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 20:26:56 ID:h+eq33f9r.net

    ロール集めりゃどのキャラでもイケるからヘーキ

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 21:10:36 ID:7fLxkMs+0.net

    でたらめは命中より攻撃力で調整した方が良かったのかもな
    10パーセントでこうも変わるとは思わなかった

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 21:21:45 ID:gxhN4/zSd.net

    トラキニの洞窟でひたすら戦ってるがマリガン神の恩寵出ないなー

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 21:27:21 ID:TVVBOo7uM.net

    http://www.tokiwa-portal.com/img/goods/L/4903050501120.jpg

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 21:43:52 ID:FMqa8Fcf0.net

    >>701
    >ツィゴールは強くなってない
    これいる?

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 21:47:33 ID:3mnDECxV0.net

    >>714
    つ『そんなこと言われたら責任重大ですな』

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 22:56:23 ID:9emZ8vYX0.net

    運動性が超強化されたアーサーくんを忘れちゃいけない

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 23:06:26 ID:h+eq33f9r.net

    産業開発めちゃめちゃ面白くなってるな

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 23:36:53 ID:gxhN4/zSd.net

    ラスボス戦で、攻略サイトで最高のスタン技と言われてた裏天地二段を使ってたが、
    全く役に立たず、そのせいで全滅したと思ったら、
    主人公だけ何故か復活して、裏天地にはもう段に見切りをつけて他の技使ってたら何とか勝てたわ。

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 23:50:12 ID:x3KS+CzK0.net

    >>722
    ロマンシングやね

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-24 23:50:55 ID:gxhN4/zSd.net

    さて、無印アイスソードを取るための為だけにバルマンテ編をもう一度やるか。

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 00:11:55 ID:nLk4aAHC0.net

    コンパスちゃん最大の弱点はアングル船長が使えなくなるという
    パルムも地味に弱体化してるけど、あれデメリットきついから20%のままでもよかったのに
    ケンジはどうなんだろ?

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 00:23:08 ID:xWYOqHC0d.net

    >>688
    ありがとう。
    主要キャラが全部のロールを集め終わったので、初めて真緋(カニの王)に挑んでみた。
    …ボロ負けw
    キャラに合った武器Lvを上げて、ロールや装備等、対策しなきゃ勝てんね。

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 00:53:32 ID:Qg/l24F8a.net

    ポイズンダンス気に入った。
    恩寵もアシュテール、ヴァッハ、ウズメ付けったったで

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 01:48:56 ID:6C6RjuBn0.net

    恩龍ってつけるもんだったのか
    いまだに仕様がよくわかってないわ
    ロールの発動率アップつけてもなんか防御上がるやっとカダの癒やし以外ほとんど発生しないし

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 01:51:01 ID:/rEdBgG5a.net

    >>728
    発動した恩寵が陣形にセットされる
    セットされた恩寵は発動率が上がる
    規定個数超えると古い恩寵からセットから外れる

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 01:51:26 ID:6C6RjuBn0.net

    主要キャラのロール全部覚えさせるかなり前には装備も武器レベルも余裕でMaxでカニの2週目も余裕じゃないか?

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 01:58:01 ID:6C6RjuBn0.net

    かにさんは術士2でしっかり回復こなしながらブロック2で守って攻撃役は小剣1で毒やマインドステアやって持久戦で苦戦しなかった気がする

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 08:11:23 ID:++LUdBaHr.net

    なんかたまに選択できない陣形があるときがあるんだけどバグかな?LRで切り替えると選択できるようになったりできなくなったりしてた

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 08:50:41 ID:2a1QwL6Y0.net

    空気投げって弱体化したんだ
    緋色から始めたけどネットの評判の割にはカス技だな・・・ってずっと思いながらもずっと鍛えてたわ

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 09:44:59 ID:nf841Ytfd.net

    レオでシルミウム入れなくなったから素材錬成できない・・・

    >>732
    仲間が増えたタイミングでなることあるね
    バグだろうな

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 10:59:20 ID:Ukrpt7aPM.net

    >>733
    ランク3まで上げて技術力集中力高いキャラで空気投げすると、割とスタンかかるよ
    何よりBP安い割に浮いてる敵にも効くのが大きい
    真鰤は流石にほとんどスタン入らないが

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 11:10:25 ID:i+u8Fwdx0.net

    >>732
    赤ちゃんイベントやウルピナのタイマンイベントなどの後で陣形が選べないバグが発生する
    どうもメモリ上にイベントによる他の陣形が選べない設定が残ってしまう様子
    電源を入れ直すと治るよ

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 11:38:04 ID:CCFM6Ut4r.net

    レオナルドで真鰤倒すつもりだけど宿星はやっぱり水がベストかな?
    他の宿星はどこかしら欠点あるし

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 12:27:53 ID:6j0ooLHsd.net

    どれでもいい
    メンバーや装備・ロール等それ以外の要素の方が重要だし

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 12:28:57 ID:+CyQTRN/d.net

    昨日テレビで乳が出る雄ヤギが出てたよネヴァーン。

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 12:33:10 ID:IUW1YZNc0.net

    そもそも人間の男でも乳でる人は出るわ

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 13:40:35 ID:5XxqN12Sa.net

    1周目ウルピナ編でラスボスに勝てないんだけどアドバイスが欲しい
    2形態目なのかな?なんか分身出してくる所までは何とか安定していけるんだけど…

    メンバーはウルピナ、モンド、ティシサック、ルイース、ヤマト
    戦法は陣形フリーファイトで初手ルイースがスライディングで素早さデバフ
    次手以降はティシサックとモンドが足払いと空気投げを敵の手番前に使ってスタン狙い
    ウルピナとヤマトをガチガチに固めてスタン役をプロテクト、BP余ったらルイースも加勢
    控えだけどよく使ってたのはエリセドとローソン
    術も試したんだけど全然駄目だった
    hpは平均して600程度で技レベルは1か2
    装備はそれっぽいのを強化しててランク12-13になったので強化限界が来てしまってる
    装備もちゃんと選び直すべきなのかな?てか毒入らないよね?デバフ入れて正攻法殴りもやったんだけど回復が追い付かなくて…

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 14:44:29 ID:kyaUBt2ha.net

    HP999になったらまず負けないから頑張れ

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 15:04:18 ID:M/EQs/npp.net

    吹雪ランク2があるとサーバント処理が楽だった感

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 15:41:54 ID:awZQ4jJQ0.net

    結局いつも疾風の靴装備してる気がする

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 15:44:05 ID:6j0ooLHsd.net

    そもそも足払いとか空気投げってカスダメしか出ないから、サーバントは連撃狙いで倒して、後はピナの二刀烈風ゴリ押しとかの方がいい気もする

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 15:44:24 ID:UPL2sI4Ea.net

    グランドスラムしてたら勝てる

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 16:17:24 ID:WisWMb5ja.net

    エリセドで召雷も使えるけどね
    ランクは上がってたほうがいいけど

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 16:17:31 ID:sNmME8XuH.net

    スタン狙いよりも強力な技打ち込んだほういいなと思う

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 16:18:33 ID:WopesF8c0.net

    吹雪は倒しきれないとコピーされるからこわいっす!

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 16:26:53 ID:3xm/bqQf0.net

    エコーとマスターコピーか・・・ギリギリだけど連携繋いで倒せる気がするからイクゾー!

    あっ・・・(全滅

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 17:33:14 ID:skjdgXk6a.net

    鰤の強さ分からんけど基本火力押しで行けるはずよ
    HP低いしまだ育てる余地があるならまずは育ててみよう。
    それで勝ちたい、若しくはアイハヌムでセーブして詰んだなら頑張るしかないが…

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 18:07:27 ID:EftVsux7M.net

    真系は別としてこのゲームに回復はいらないよ。
    回復した事ない

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 18:56:40 ID:XNCAIHbar.net

    サーバントは放置すると鰤の回復装置になるし倒した方が良い
    鰤が不動剣乱発するときはカウンターを狙うと良いと思う
    鰤のインタラプトに引っ掛からない大剣のヴァンダライズでサーバント掃除、不動剣はかすみ青眼、インタラプトが判別出来ない時はスイングアーティスト使えばいいよ

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 19:13:59 ID:i+u8Fwdx0.net

    エコーとマスターコピーは行動順見ながら行動すればなんとかなる
    吹雪で殲滅するのが早いけれど倒しきれ無さそうならエコーの直前のキャラに通常攻撃させれば
    エコーも大したことなくなるし

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 20:07:41 ID:KVAfCLq7M.net

    >>752
    真緋の魔物が一周回って回復するゲームになるけどな

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 20:08:00 ID:KVAfCLq7M.net

    ごめんなさい無視してください

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 20:09:07 ID:KVAfCLq7M.net

    サクションマスターコピーさせたら上手いこと鰤をサーバントが殺す展開とかなるのかな?

  • 758 名前: 716 2019-02-25 20:09:31 ID:5XxqN12Sa.net

    みなさんありがとうございます!
    もう少しhp上げてから火力押しでいってみます!

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 20:10:52 ID:5XxqN12Sa.net

    あと自分のウルピナは二刀流が出来ません…

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 21:06:26 ID:kM1i3MXu0.net

    ブリ1越せるのに2で苦戦するってめずらしいな
    2戦目は鈍足が活躍できていいよな

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 21:26:39 ID:cJbJ+9Gpa.net

    >>759
    グリフィン流道場の門を叩こうか

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 22:10:35 ID:i78Bc9N5d.net

    荒時雨と剣風閃どっちかか把握してサーパント1体ずつ処理連撃し
    BP軽減維持しながら鰤を削る
    運ゲだけど連撃が鰤にうまく当たるといい
    エコーには攻撃される前に撃破か直前に弱攻撃

    3戦目は
    連撃→大技連発(1キャラ目)→鰤をHP0にすると2人目以降は技発動しなかったと思うから
    そこだけかな
    あとはなんとなくでいけるかと

    あとモンドルイース体術2人って事だよね?
    モンドを斧にした方がいいかも
    色々武器種あった方がTL操作デバフとかとかに幅が出て柔軟に対処しやすい

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 23:00:52 ID:fruwfp5k0.net

    >>759
    明らかにこれが原因じゃねーか(笑)

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 23:02:57 ID:fruwfp5k0.net

    >>759
    http://ds-can.com/saga_sg/story/s01.html
    このサイトを参考に

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 23:10:36 ID:0oi2Gl6v0.net

    こういうイベントあるんですね!
    全く調べずにここまで来てしまってたので仲間の人数も恐らく相当少ないです…
    もう前のデータのバックアップとかも無いんですがラスボス直前の段階でも出来るのかな…?今度やってみます
    この前レオナルドを仲間にして陣形を増やそうと思ったんですが居るはずの所に行っても何も起きず悲しかった…

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 23:32:34 ID:cJbJ+9Gpa.net

    大丈夫だ!そのメンツでも優秀だから勝てるはず!モンドは斧か槍のが良いかもだけど。
    セレナイフ行ってみては?
    二刀流取れれば陣形バスタードウィングで二刀火力ゴリ押しで行けるはず頑張って下さい

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-25 23:35:32 ID:cJbJ+9Gpa.net

    レオナルドは巡礼の手順次第で加入しなくなるからもう無理と思うので諦めよう
    ヤマトで上等だよ

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 01:01:11 ID:DaYOSrpTa.net

    カーン『猫の手でも借りてください』

    せっかくピナでは引き継ぎ無しだろうとほぼ無条件で仲間になるんだから使ってやってよ

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 04:52:56 ID:4wkuOyh70.net

    ローソンいないのかな
    ローソン自体は使わなくていいけど(なんだかんだ術は使えるので使ってもいいんだろうが俺はエリセド使ってたからローソンの使い勝手は知らん)二戦目以降はビッグラックの陣形だったな
    一戦目はフリーファイトのままでいい
    bp減の技使ってくる相手じゃない場合は(そんないないが他の主人公のラストバトルは使う奴がいる)強い陣形だと思う
    これまで使ってないと意図的に連擊になるようにする必要があるかもしれん

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 04:54:02 ID:4wkuOyh70.net

    文字化けした部分はれんげき

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 06:44:19 ID:W+xA5g+d0.net

    皆が言ってるように火力が足りないんだと思う
    ルイースは空気無げとサブミッションに特化させるのが良いかもしれない
    モンドの斧レベルが高いなら、最強クラスの攻撃力がある薪割りを覚えさせる
    (モンドは全キャラ中でもトップクラスに斧と相性が良いし、他キャラでも仲間になるから育てるのに向いてる)
    ヤマトはプロテクトと流し斬りに特化、またはティシサックで防御が十分ならローソンに交代

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 11:11:47 ID:KnHBxtiZ0.net

    第1形態安定して勝てるなら第2も戦い方変えればいけるっしょ
    無理に構成変えるよりも主力であろう第1のパーティでもなんとかなると思う

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 12:07:42 ID:v4IkVs5xa.net

    最悪連撃の火力を上げるために、詰まってる形態に挑む前に、
    ツィゴールさん単騎で全滅4回特攻して連撃ダメージを上げるんだ!

    鍛えなおしなしでも、
    第二は連撃が起きるように遅い技も活用して敵を1体だけタイムラインで挟んで、
    打属性技でサーパントを先行で処理していって
    第三は剣のリザーブ技を音速剣かなんかで解除しつつ1本ずつ折っていけば削りきれると思う

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 12:21:51 ID:2VxUHMg3M.net

    今更なんだが単騎出撃ってどやってやんの
    リザーブ技覚えたいよ俺も

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 12:30:06 ID:AT9gp1cua.net

    >>774
    パーティ組むときどっかのボタンで「外す」というのがある

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 12:39:05 ID:mP/IyJtOd.net

    >>774
    編成で外したいキャラをポップさせた状態でどこか押してみる
    うちの設定だと右トリガーボタン

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 12:46:58 ID:Zp0uwCLta.net

    スマホ版だと
    右下にパーティから外すがでるね

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 15:53:13 ID:oll3eDoTr.net

    ツィゴールさん人柱作戦

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 16:22:16 ID:od3IZ/XY0.net

    そんな、トルネコだけ馬車の外に出して8回逃げるみたいな・・・

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 16:24:03 ID:xlvycqWxa.net

    「責任重大ですな!」

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 17:20:19 ID:Fz5OU5Ds0.net

    1人にして5回再挑戦作戦なんて考えたことなかったなwww

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 17:37:26 ID:9Op4eQwKM.net

    この戦闘の続編でるかな
    サガシリーズだから続編でも変えてきそうだしな
    でて欲しいな

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 18:34:05 ID:4XS1/fMYM.net

    ありがとー!

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 19:27:42 ID:uHyBHqHeM.net

    >>781
    一人にして、そいつのLP0になるとゲームオーバーになるけどな(by無印)

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 19:29:50 ID:rvtX36UaM.net

    >>784
    野望は?

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 20:11:33 ID:RptKhmQ3x

    知らんよね

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 20:38:16 ID:EbcgXJ2v0.net

    >>785
    ひいやぼもタイトルに戻されるから気を付けろ
    それでいきなり戻されて、はっ!?ってなった

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 20:45:23 ID:3xEFONDm0.net

    >>787
    そうなのか。
    ヘイゲル1人旅は難儀だな。

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 20:58:51 ID:97vHzA2zM.net

    緋色版は最強ファイアブリンガーを倒しても特に何もなし?

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 21:23:00 ID:KnHBxtiZ0.net

    PS4やスマホならトロフィ・実績が貰える

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 21:36:10 ID:vM+G2k/S0.net

    緋色で防具50種のトロフィーがゲットできないんですが
    鍛冶で出来る鎧とかは揃ってて50以上はあるはずなんですが猪カブトとかレアドロ品やアクセとかも含まれますか?

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 22:03:15 ID:97vHzA2zM.net

    >>790
    steam版なので何もないという事で承知しました。ありがとうございました。

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 22:04:20 ID:KnHBxtiZ0.net

    >>792
    すまん、steamのこと忘れてた。
    steamも実績あるっしょ?

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 22:24:33 ID:97vHzA2zM.net

    >>793
    いえ、究極(真)はあると思いますが最強は無いと思います。

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 22:51:29 ID:Z8CSc3y20.net

    初見で派遣が出来るようになったんだが
    いちいち町まで連れてくの面倒なんですが?
    しかも何上がるか教えてくんないし
    最後までこの仕様なの?

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 23:23:10 ID:NGfN6+dl0.net

    >>795
    面倒なのは間違いない
    後は>>2見ろ

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 23:41:04 ID:IDYXa3cka.net

    LP6以上ってきつい条件だよなドーピングできんし

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-26 23:44:04 ID:U+gB/95Na.net

    >>797
    斡旋は成功と大成功しかないので条件満たす意味はほとんどない

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 00:02:20 ID:mFSnVchza.net

    緋色初周ピナクリア
    雑魚ブリンガー調整したら想定以上の雑魚ブリンガーだった
    ここまで弱いなら主力をかなり育成してたんだからせめて緋の魔物を数体は討伐しとくんだったと後悔
    更にタリア編始まってここまでルイースを全く使ってなかった事を更に…………
    初期に仲間になる周回メンバーなのをすっかり忘れてた

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 00:27:15 ID:kDYi1ZhX0.net

    ルイースは毎週水の地形自に体術しか使わない程度しか育ててないや

    空気投げありゃいいやくらいだw

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 02:07:26 ID:Hy0DHFqG0.net

    もうHP999になっても一生戦闘して全ての技を覚えさせるじゃない攻略中なら
    体術はカムイ覚えた時点で終わりでいいもんなぁ…性能的に

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 08:58:18 ID:0irk5n+Ta.net

    サガスカの話もちょっとある

    【インタビュー】スクエニ×アカツキの強力タッグによって誕生した『ロマサガRS』…そのヒットの秘密に迫る!(前編)
    https://gamebiz.jp/?p=231970

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 09:18:43 ID:fpbamNmDr.net

    ヒットしてるの?

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 10:10:16 ID:L3uCSktQa.net

    最近乱発してるスクエニアプリの中じゃ一番の大ヒットだと思う
    サガ新作の資金源になってくれるならありがたい

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 11:14:47 ID:xzJQw1rNr.net

    サガスカやりつくして次回作待ちであんなんやるくらいならラスレムやレジェレガやアラアラやる方がマシ

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 11:33:47 ID:4+Wa5dyk0.net

    セールスは常に上位ってわけじゃないけど、スレの勢いが常にトップにいるから長い目で見たらsagaシリーズ新作への布石になりそうで嬉しい

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 12:30:11 ID:bmqDIzkYd.net

    新作出すなら戦闘システムは引き継いで欲しい。
    ダンジョン無いのはちょっと寂しいけど神王の塔みたいなダンジョンを攻略するのは面倒いし、アンサガの駒を進める様なやつがいいかな

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 12:32:51 ID:i8g2LmADp.net

    アンサガも慣れると遊びやすかったもんなぁ
    親和性高そう

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 12:33:27 ID:67o41K2Wd.net

    そうだ!今こそアンサガをリメイクすべきだ!
    完全版を出すんだ!

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 12:37:02 ID:zqi7AOdJM.net

    ワイルドカードをスマホアプリとしてリメイクとか面白そう

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 14:40:13 ID:Q+66mcZd0.net

    アンサガリメイクやりてえな俺もなー

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 15:45:06 ID:EpokLD3+e

    >>802
    難易度高いからすぐにやめている人がいるらしいが
    ファミ通で特集組んでもらえたし
    CMでも、難しいから面白いとか開き直っているし

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 17:11:19 ID:bpO30slWp.net

    アンサガのすごろくとサガスカの戦闘は相性良いだろうな。

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 18:01:08 ID:fpbamNmDr.net

    つまりタイムライン+リール…

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 20:40:30 ID:vDT/uw7q0.net

    ロマンシングステラバイザーってフリゲでもやっとけ

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 22:36:37 ID:Sbxgjk3m0.net

    ロマサガ3以来のサガで購入前は色々不安要素もあったけれど、遊んでみたら物凄く面白かった〜
    陣形はラストだけ変えたものの、ずっとお世話になってたメンツ&技でクリアできたのも嬉しいところ

    それとサーシャさん、ラスト近くまでブリさんが送り込んだ工作員だと思っててほんとゴメン

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-27 23:01:52 ID:mWde2aeMM.net

    1000年に7度の邪神復活フェスティバルのせいで星神も精霊も冥魔もしっちゃかめっちゃかだからなあ

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 00:26:01 ID:3RMuNAxT0.net

    異世界の神って創造主の火鰤に招待されないとサガスカ世界に来れないのかね?

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 00:45:57 ID:f13h225u0.net

    イベント全部消化後のキャラ育成(スキルランク上げ)って適当な洞窟で素振りであってる?

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 02:02:32 ID:tbb1yOZkr.net

    >>818
    フランシスの後日談を見るからにある程度任意に行き来出来るんじゃね
    アンサガだけどイスカンダールは一人じゃ任意に他の世界に行くのは無理でルビィとかのリーストーレスの一族と協力していたみたいだが

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 06:01:39 ID:udKtAvpxa.net

    スカーレットグレイス受けとるとイスカンみたいな感じになるんだろうか

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 07:21:11 ID:BF1Jq0cLa.net

    アンサガは賛否両論あるけどあれはあれで面白かったなぁ懐かしい
    当時最先端過ぎてほとんどの人が投げであろう作品。アンリ、ローラ、ヴェントだったかクリアした。
    あれこそ完全版出たらすごいなw

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 10:17:02 ID:fFRorYymp.net

    アンサガはヴェント編以外気軽に鍛えられんのがな
    謎の場所とか予め知っとかないと辛いし、全主人公に運びみたいなのあれば遊びやすかったと思うわ

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 10:29:03 ID:99armpnD0.net

    アンサガの反省からミンサガはランダム要素が徹底的に排除されたなぁ
    狂人剣なんてのもあるが、無くても別に困るものではないし

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 11:24:37 ID:PfStnU3t0.net

    ゲームの場合はランダム要素はある程度あった方が良いと思うけれどプレイヤーの経験で下振れをカバーできるぐらいがちょうどいいかな
    偶に来る上振れとテクニックがかみ合った時が楽しいし
    レア○○みたいなのは単に作業回数増えるだけだから本当は要らないと思う

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 12:30:39 ID:CER54IDu0.net

    サガスカ進めたらバカハマりした友達から「ラスボスのいきかたわからんから行ける州全部のイベント終わらせてる」と言ってたからグラディウス州からアスワカン飛んでみ?と伝えたらウルピナが不死鳥と戦いだしてカットイン入った
    まだ第二章でHP890まで育ててワロタ、初見は戦闘楽しくてやりすぎるのはわかるけどやりすぎだww

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 12:39:30 ID:vNJajOxCa.net

    グラディウスでアスワカンに飛んでる時点でもう別ゲーの可能性

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 12:56:26 ID:DMH3XA4r0.net

    アンサガ好きだけど術合成を好きなキャラに付けるのに滅茶苦茶時間かかった気がする
    あまり覚えてないけどジュディ編で術合成リセマラ30時間くらいした気がするわ

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 14:12:24 ID:NjFirEUrr.net

    陣形に勝手に登録される恩寵がうざすぎる
    登録上書き以外変える方法ないよね?

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 15:24:38 ID:4YkcDhiwd.net

    無い、そのせいでもう何回ヴァッハ上書きされたかわからん

    個人的にこのゲームのクソだと思う仕様の一つ

    他は主人公の宿星仕様、素材交換一個ずつ、艱難石の使用が一個ずつ

    最低でもこの辺はどうにかしてほしかったなぁ

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 16:24:44 ID:fFRorYymp.net

    特産品は複数交換できるように改善されたのにね、素材はまた連打しろとかどういうことよって

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 16:32:19 ID:o2Hg9K9Ka.net

    あとよく使う術、技をお気に入り登録してリストの上の方に持ってくる機能も欲しかった
    戦闘中に技術のリスト送りするとき左右押すとページ送りじゃなくてキャラが切り替わっちゃって、
    それまでチマチマ1項目ずつ上下に送ってたのが無駄になっちゃうのよね

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 17:55:50 ID:66/IFpb0a.net

    上位素材への変換が1番だるいよな…
    あれこそ一括変換できて当然なのに
    アプデではどうにもならんのかね?

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 18:41:50 ID:S69IzSPQd.net

    vitaのアプデ待ってる

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 19:56:12 ID:CnhX641X0.net

    成仏してください

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 20:19:16 ID:8+/zF/8X0.net

    「vitaのサガスカ」を「記憶の底」に沈める。
    いい加減、黒歴史にならないとな。

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 20:51:23 ID:5pZspu9hr.net

    俺はvitaはvitaで好きだよ
    ロールの効果でかいし同じ場所で連戦できる
    メニュー画面はvitaの方が絶対良かったよ

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 22:24:54 ID:Bwi+jzCyr.net

    無印を楽しんだからこそ今の野望があるんだ!

    恩寵の仕様は神に振り回される感じでしかたないと思える
    ただイムホキエル発動時のパシリ君の『これ、意味ある?』ってセリフはあかんでぇ…

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-02-28 23:32:50 ID:4ETy7XhHd.net

    ランクアップをもう少し緩くするか
    ランクアップ経験値二倍ロールが欲しかった
    ランク2はともかくランク3はダルすぎる

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 00:47:40 ID:OKwBB2RZ0.net

    スタッフロールのあとのタイトル出るとこで、「緋色の野望」が表示される直前に変な画像?模様?みたいのが出た
    仕様っぽくも見えたが、色バグっぽくも・・
    タイミングは5周目クリア時

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 09:08:12 ID:Gbl0R1iCf

    リサイクルゲーム

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 09:53:47 ID:IJB5uIFq0.net

    ランク3は真の仲間決めて周回しないとつらい

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 09:54:53 ID:J1c97GAtM.net

    スタッフがやりこみ用に設定したっていってるしな

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 10:10:36 ID:XkgykyKAa.net

    2周目始める時、ランク引き継ぎするか迷った。
    結果しなかった。ちょっと後悔。

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 10:16:38 ID:/joz22Sqr.net

    全技ランク1で揃ってる時に一部ランク2になった、ときのやっちゃった感じ

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 10:56:17 ID:l6PFTYnd0.net

    基本的にランク1〜2でバランスとっていて
    ランク3は元々どうしても攻略できない人の救済措置的なものだったからね

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 11:06:45 ID:/joz22Sqr.net

    インタラプトが真っ先にランク2になると照れ臭い

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 11:38:00 ID:pLQJA8ZY0.net

    ついに北東界外の産業発展で壮大なる道草のトロフィーとった。

    もうピナちゃん本編戻って不死鳥倒してもいいよね?

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 12:33:01 ID:yZ+PP43a0.net

    >>847
    いつも断面が一番乗りだわ・・

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 12:41:32 ID:EovJ44f8d.net

    回し打ち、隼斬り、フレイムアローとかのどう考えても使わない技のランク上げをしている時の「俺は何でこんなことしてるんだろう」という自問自答感は凄い

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 12:50:54 ID:ik4f19Nxd.net

    彗星に委ねてから別主人公で開始→宿星が決まってた主人公は能力値がその宿星のまま

    これは緋色でも仕様?

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 12:52:41 ID:pLQJA8ZY0.net

    超重力とかいうランク上げの無意味さ

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 12:56:19 ID:l6PFTYnd0.net

    超重力法で真ブリ倒すならランク3でないと無理
    ランク3になればBP-4になる

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 13:23:54 ID:t+T7ghea0.net

    タゲ取りフレイムアローめっちゃ強いやん
    ハートシーカーと共に干物アスモデウス戦で一番活躍したな
    雑魚を麻痺さして即死技封印もできるし干物戦で弓が好きになった
    一番ランク上げ空しいのは耐性のためのイドブレイクと次元断かな
    混乱中はBP消費が一つ多くなるとかあってもいいよな
    敵相手だと意味無さ過ぎる

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 17:29:25 ID:brDRZYh+0.net

    次元断ランク3まで上げるとそこそこコスパ良い全体攻撃技になるよ
    たまにタイムラインで団子になった真ん中の敵が即死して敵の連撃を喰らうのはご愛嬌

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 17:53:36 ID:wIjenGhCd.net

    弓はハートシーカーと狙い射ち以外は全部ランク3にしてみたけど
    雑魚戦のアローレインは便利だしイドブレイクもコスパの良い単体火力として頼りになった
    あとでたらめ矢がBP1で撃てるのは期待ダメージ効率で見ればロマンある

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 18:21:24 ID:vyrK/Gm30.net

    鍛冶アイコンの色

    よくみると鍛冶アイコンには円内の背景色が青いものと黒いものがあります。
    実はこの違いに意味があります。

    【青】
    得意五行について、特殊な強化レシピに対応し、素材の割り引きもある

    【黒】
    得意五行について、素材の割り引き率が高い

    これ知らなかったな
    得意武器なのに特殊鍛冶出来ないの設定ミスなのかと思ってた

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 18:32:14 ID:dZi9yCuSF.net

    下取り所のトロフィーって周回またいでも大丈夫ですか?周りはじめて途中でウルピナ仲間にしててシルミウム入れないことに気付いた
    周回またいでも大丈夫ならシルミウム以外全部回ってから次の周行こうかなとおもってるところです

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 18:35:17 ID:B3K8oMtH0.net

    トゥクツって何がモチーフなんだろうか?今更気になる

    >>858
    その週限定、持越しはなし

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 18:43:09 ID:vyrK/Gm30.net

    突厥→トゥクツらしい

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 18:54:03 ID:B3K8oMtH0.net

    そういう気もするけどmachaとかは綴りのままだし違う気もするんだよなぁ
    突厥ならテュルクをもじった感じになりそうだし

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 19:22:21 ID:vyrK/Gm30.net

    ガイドブックに全星神の元ネタが書いてあって公式発言だから合ってるよ

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 19:36:46 ID:B3K8oMtH0.net

    >>862
    そうなのかありがと

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 19:39:44 ID:vyrK/Gm30.net

    変な捻りを入れてるのもあればそのままのもあるし
    バートレットみたいに変化球過ぎるのもある

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 19:43:57 ID:g9NtD2Xz0.net

    >>859
    ありがとうございます

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 21:08:02 ID:6VazoW1EM.net

    僕には似合わないよう

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 22:01:00 ID:77PVWGf40.net

    公式にはひれ伏すのみ

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 22:21:16 ID:X97MBk/8M.net

    >>846
    大震撃と影縛りと吹雪はついついランク3とっちゃうわ
    >>850
    回し打ちはシグフレイやヴァッハ対策でアリだったんだけどなあ

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 22:22:53 ID:X97MBk/8M.net

    >>857
    vita時代だと割引なかった街が黒の方だな

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 22:38:47 ID:C7mSL44v0.net

    全ての恩寵を発生させたのトロフィーって恩寵引継ぎしないと1から集め直し?
    そうじゃないなら引継ぎオフで陣形についてる邪魔なのを一掃して残り集めたいのだけど

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 22:52:49 ID:B3K8oMtH0.net

    違うよ
    陣形にセットされた恩寵を引き継ぐかってだけ
    試しに恩寵引き継がないでtips見てみて授かった恩寵の記録はリセットされてないから

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 23:10:17 ID:B3K8oMtH0.net

    100回恩寵の履歴は引き継がれるかもしれない
    安易に消さない方がいいかも

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-01 23:30:42 ID:B3K8oMtH0.net

    >>871
    間違い調べたら調査されてたわ
    回数自動引き継ぎ、恩寵は自動引き継ぎではない(発動フラグの判定の引き継ぎがある、tipsとは別)
    たびたびゴメン

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 01:56:46 ID:TtgQsenFr.net

    マリガン勝てない
    無印の時サクッと勝った気がしたんだけどどうやったんだろう…
    オススメ武器とかってあります?

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 02:11:51 ID:i1imJleH0.net

    >>873
    有難うだけどつまりはどういうことなんだ…

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 03:22:26 ID:+4vfiS30M.net

    >>874
    連撃と知力の関係が無印との違いであるから
    あえてこちらからは連撃を仕掛けない

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 11:50:04 ID:BJn0lTr60.net

    >>875
    トロフィー欲しいならオンにしておいた方がいい

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 12:05:38 ID:i1imJleH0.net

    そうなのか有難う

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 14:35:41 ID:TtgQsenFr.net

    >>876
    まじかそんな仕様変わったのか
    とりあえず盾だけ壊して本体叩いてみようかな

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 16:43:25 ID:Wa5D/hbsd.net

    ジョルトカウンターとかのカウンター技は行動(防御をする)しなくても、閃くものですか?

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 17:28:06 ID:Y8m17yLk0.net

    前提技を持っててBPの蓄積も十分あれば行動しなくても閃く

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 19:11:15 ID:Z+h1XliHp.net

    マリガンって無印だと雑魚だよね
    強化されたのか

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 19:54:26 ID:vuk8UjC1M.net

    緋色でも雑魚だぞ

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 20:09:06 ID:0Qypj3zv0.net

    先輩方教えて下さい。
    今日2周目終わりました。
    1周目ウルピナ88時間
    2周目バルムント58時間でした。
    何周もされてる方は、一周何時間ぐらいですか?
    武器レベルのカンスト50が早すぎると思うのですが、
    50になる前にクリアしたりしますか?

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 20:25:42 ID:liE5ve510.net

    >>884
    Vita4周、緋色1周したけどHP500、武器レベル25くらいあれば鰤倒せると思うから
    そこらへん超えれば「そろそろ終わりか」って感覚が出てくる

    確か緋色の1週目はウルピナ編25時間くらいだった。ロール集めや緋の魔物は全く意識せず

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 20:29:09 ID:/qhe27vc0.net

    武器レベルなんてやり込み周じゃなければ30〜35くらいだなー
    時間は30時間弱くらいかな…

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 20:34:41 ID:5tbpruwja.net

    別にマリガン神だけじゃないけど
    盾ガードがvita時代より上がっている気がする

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 21:18:22 ID:BJn0lTr60.net

    しかし処刑人やリベロのロールで回避の高いシグフレイも力押しで倒せる
    vita時代は知らないがロールの変更に合わせた調整かな

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 22:42:03 ID:CXQ7J1sAp.net

    iPhone版ウルピナで始めて火の鳥追いかけてたらファイアブリンガー出てきてエンディングになっちゃったぞ。
    火の鳥どこ行ったんだ。
    とりあえず最高に面白かった。

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 22:58:14 ID:oAFyaHSu0.net

    >>881
    ありがとうございます。
    先程、ジョルトカウンター閃きました。インプラントも同じような仕様ですか?

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 22:58:39 ID:oAFyaHSu0.net

    失礼しました。インタラプトです。

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-02 23:12:37 ID:3A1AioP2a.net

    >>887
    緋色は盾持ってる人間系うざすぎ
    せめてカウンターは盾無効にしてくれよ

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 00:01:09 ID:sVHQWVWi0.net

    OP見てたらサビで「打ち砕かれた明日の星、踏み躙られた真実」ってネタバレすごい歌詞だな
    天翔ける翼といい河津は歌詞に大きく意味を持たせてくるな

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 03:59:17 ID:Wpo4f/BcM0303.net

    >>892
    シグフレイの部下、スピラ兵は確かにしんどかった

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 04:02:58 ID:VBvFLk0y00303.net

    856です。
    3周目はレベル30で30時間を目標にやってみます。
    ありがとうございました。

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 10:09:29 ID:s9wjVQmZd0303.net

    星神全員ぶちころがすルート欲しかった

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 12:47:30 ID:ePt/tDKL00303.net

    みなさん最強装備の盾はアビスガードにしてますか?
    ステータスダウンが気になってどうしようか思案中なもんで

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 13:08:36 ID:pFnmVxRM00303.net

    >>892
    術で戦うかガード回避されにくいロールを付けるか

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 13:52:16 ID:+I8ZCztk00303.net

    守るより攻める方が強いから武器ガード

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 16:58:06 ID:b0JPa0F+M0303.net

    ステダウンなんて気にせずアビス一択よ

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 18:50:49 ID:46yWXjeWF0303.net

    集中ほしさにブレスガード
    そう思っていた時期が私にもありました

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 19:27:31 ID:iGDXXtsRa0303.net

    プロテクト専任ならアビス
    片手剣、棍棒なら星辰/聖騎士
    小剣、術士ならブレス
    あとはシールダーが何とかしてくれる

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 20:00:44 ID:FKuL7kYTM0303.net

    控えメンバーの成長するスキルはランダム?装備してる武器?

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 20:20:35 ID:brN596YR00303.net

    >>901
    真鰤まで倒したけど、大して影響ないとわかっていても全ステマイナスが気になってアビスガード装備できまへん

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 20:47:47 ID:vFwuCbC600303.net

    今更感ありますが>>741ですが無事ラスボスを倒せてエンディング見れました!アドバイスありがとうございました!
    あの後セレナイフ州行っても二刀流イベントが起きなかったのでもしかしたら最初の方でプレイしていた時に選択肢を適当に選んでしまっててその時点で開始フラグを折ってしまっていたのかもしれません…
    結局HP上げつつ技レベルを上げて火力で押すことで何とかなりました!
    カムイが凄く強かった

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 20:59:54 ID:lezvJ6aka0303.net

    4周目まできたけど例えば五行武器って毎周回とれるの?
    金行2刀流したい。でも素直に盾持ったほうが強そう。

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 21:04:49 ID:2T0ekXWq00303.net

    >>903
    生田氏ツイート曰く
    ランダムでHP、技Lvが戦闘毎に1ずつ上昇

    >>906
    取れる
    引き継ぎありなら金行二刀流も可能

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 21:11:01 ID:nWYk2e5Sa0303.net

    ウルピナの体術は最強クラス
    火力だけなら補正次第で全キャラ最高
    でも二刀ピナの方が強いから
    普通に勿体無いんだよな

    二週目タリアやってるけどシナリオ3まであっさり到達したせいで術レベルが低すぎてワロエナイ
    下手すると一周目で術を覚えてランクを上げたネヴァーンに抜かれそう
    メンバーもほぼ揃えたからこっからまた育成マラソン
    一周目の反省として初期メンも一応全部ある程度は育てようと思います(タリア編では使えないのはほぼ居ないけど)
    しかしタリア編は長剣まともに使えるやつが少ないな

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 21:24:10 ID:tlufzV3v00303.net

    ステのダメージ寄与度が低いから適性さえあればどんなキャラでも何とかなっちゃうよね

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 21:24:27 ID:brN596YR00303.net

    コンパス・クミ・カーンとシナリオ1の時点でこれだけいますが

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 21:55:52 ID:om2dM/dg00303.net

    タリア編の長剣はルイース辺りがいいんじゃない?

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 21:59:53 ID:dsxFy9jU00303.net

    クミはおやぶんみたいに大剣が似合う
    すごいかわいい

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 22:25:44 ID:bFRHIGQ+0.net

    むしろタリア編は序盤コンパス育て更にピナ兄と鎧姫仲間になる進み方したから長剣過多になってたわ

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 23:32:30 ID:qdN+OxrGa.net

    >>905
    おめでとう

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-03 23:34:24 ID:2T0ekXWq0.net

    マリガン、ヴァッハ以上の戦闘力を持つ緋の魔物が野放しになってるって
    冷静になって見直すと結構世界観壊してるな
    やり込み要素だから仕方ないけど

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 01:05:27 ID:4Wt/BT51n

    完全版での蛇足だからね

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 03:01:32 ID:ceGHSRm80.net

    世界観的にはエンディング後の方が荒ぶりすぎてて気になるぐらいだからな

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 10:23:22 ID:Zn3rVnN40.net

    エンディング後は妄想広がるから好きだな、やる気あるピナエンドだったら星神全員ぬっころして皇帝に君臨しそう

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 10:59:33 ID:L9WWjzPwr.net

    その後のヤクサルト住民の平穏ぶりを見るとレオナルドの統治者としての手腕は割と本物なのか?
    住民税は高そうだが

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 12:10:28 ID:ju07kCMVa.net

    再興した弓将軍家と遊牧民に挟まれて苦労してそうだけどなあ
    ヌマディカ周辺にアシナ族が勃興したり勃興しなかったりするし

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 12:23:38 ID:g9NRlb3+r.net

    言うても戦闘力も頭数的にも農民>>>>弓将軍>アシナ族じゃないの

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 12:34:34 ID:/ZPMUiMvd.net

    >>919
    レオは多分4主人公の中でも一番カリスマ性高いよ
    レオ編の後日談でバルとかピナがネタっぽく語られてるけど人格レベルで影響及ぼしてるってことだし
    帝国図書館が世界に影響する危険人物と認定してるしな

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 13:22:34 ID:hYnYUbSy0.net

    レオ君産まれた時に緋の欠片持っていたくらいだし、ファイアブリンガーの恩寵とか受けてそうだよね

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 13:42:12 ID:ajepj+2Oa.net

    レオやスカーレットちゃんの欠片はたまたまばらまいたやつが入り込んだだけでそれ以上の意味はないと思うけどな
    ブリが自分の意思で渡してるバルちゃんやタリアのほうが特別な感じする

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 13:49:45 ID:aNDnspnd0.net

    意志無く力だけが宿ったとか確かに危険人物感ありますねぇ ラスボスになりそう

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 14:09:06 ID:jaEeMeDQ0.net

    緋の欠片がレオの人格形成に影響を及ぼしていなそうなのにあのカリスマ

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 14:38:13 ID:Zn3rVnN40.net

    熱血設定だけど本当はヤレヤレ系主人公が突拍子も無しに村を出たら友達みんなついてきて最後は神倒しちゃったカリスマ

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 15:13:19 ID:g/Dsu00Dd.net

    貴族、山賊、チェロス売りなど海千山千の連中が同行するのもカリスマ故か

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 15:21:02 ID:Zn3rVnN40.net

    チェロス屋さん毎回同行だけいて一度も使ってないせいか、後日談が悲惨すぎて目も当てられなくなるんだけどコレ使ってあげたら美談になるのかい・・・?

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 15:50:16 ID:aNDnspnd0.net

    ??「よっしゃ全キャラに幸・不幸エンド文章付けて、閲覧率に応じてトロフィーも付けたろ!」

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 15:57:49 ID:8Fx9K9UIa.net

    やめれ

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 16:34:22 ID:MElMaQG4a.net

    レオナルド、他主人公で仲間にするだけの時は農業やってられないしイヤでヤクサルトを出たいヤンキーなんだろなって思ってたら、
    主人公で始めたら農夫として有能だし農地借りてもらってカネを工面したりと頭回るし、到底彗星のイタズラで知力5になったやつとは思えないわ

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 16:37:44 ID:d8Nxx2aQp.net

    ヤマトが戦死しない、クローバーが墓を掘り返さない幸せなルートをオナシャス

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 16:50:48 ID:Zn3rVnN40.net

    俺てっきり戦闘回数によってキャラ後日談変わると思ってたんだけどもしかして変わらないのコレ・・・・?
    戦闘メインに使ってたやつ後日談全員ハッピーだったからてっきり使えば幸せになれるのかと思ってた

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 16:54:58 ID:HK5S66Kd0.net

    戦闘のバランス調整にスレの意見を拾ったらしいけど
    悲惨な後日談の改善は河津的にやりたくないんでしょ

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 17:19:07 ID:6Oe+RcGs0.net

    使い込んだキャラが不幸になるのもそうだけど
    バルちゃんの再会エンドからのアーサー後日談は台無しすぎてやめてほしかったw
    やっぱ首きっときゃよかったんじゃ…って思っちゃうのはいかんでしょ
    どうせもうパーティ抜けてんだから無くしとけばよかったのにw

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 17:29:34 ID:hYnYUbSy0.net

    >>933
    クローバーはケイ州から離れて二度と戻ってこないつもりだったんだろうから、両親の遺骨をそのままにしておく訳にはいかなかっただけじゃないのか?

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 17:43:38 ID:oQICVOOZd.net

    火葬の習慣がある国なら良いけどね…

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 18:10:11 ID:tIN551vcM.net

    クライサ「ヌメヌメして、気持ちよさそうなのがいるわね」

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 18:14:44 ID:cIXMN7+Ja.net

    百合かな?

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 18:18:36 ID:g/Dsu00Dd.net

    アーサー処刑エンドにしてコンスタンティンも喧嘩売られた時に殺っておけばファイブリ戦後の世界が平和になってそう

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 18:29:37 ID:gioKrp9g0.net

    >>930
    鬼畜王ランスかな?

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 20:32:33 ID:xdhPOapO0.net

    >>933
    大和や津軽は第二次世界大戦で沈没してるからしゃーない

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 21:25:36 ID:ajepj+2Oa.net

    >>941
    ついでにウルピナも成敗しておこう

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 22:23:28 ID:ceGHSRm80.net

    主役4人の中だとED後は焼き物屋のおばさんが一番人生エンジョイしてて楽しそう

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 22:30:43 ID:9D0Er1oWM.net

    おばさんじゃなくてお姉さんだろ!!

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 22:32:04 ID:TCWW/Rhf0.net

    >>945
    ニコッ

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 23:08:16 ID:yIaX2ijI0.net

    アンモデウスと道を塞ぐものという二大凶悪緋色の魔物倒せたわー
    三人に即死抵抗つけて即死抵抗なしを守りつつちまちま回復しながらやれば割りと安定して倒せるねこいつら
    倒せてよかったけどアンモデウスは悔しいけど攻略サイト見てしまったわ

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-04 23:49:18 ID:KFqa4Q5M0.net

    そいつらは即死対策さえしておけば後はカウンターで何とかなる

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 00:05:30 ID:OyS4cnHJ0.net

    即死耐性アップロール付けなくてデスバイトはガードすればほとんど即死しないような気がする

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 02:21:49 ID:e2n2+3t80.net

    緋の魔物、どの地域のを倒したのかわからなくなっちゃったんだけどもしかしてこれ確認不可能?

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 03:00:25 ID:Ap1kbdVf0.net

    modとかtrainerとかまだですかね…

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 07:22:42 ID:GHDhmTa6a.net

    >>941
    弓将軍家の残党や西側の遊牧民を支配下に置いたバルマン帝国とユシタニア州やビキニロ辺境州支配しているシルミウム王国が盾将軍家や魔将軍家の支配地を争奪する争いが起こりそう

    どアーサーがバルマンテを連れ回さなければこんな事にならなかったとかどっちみち叩かれてたりして
    実際バルマンテってスカーレットグレイス手に入れなければ心変わりしないよな?

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 08:37:23 ID:pBdxNfir0.net

    >>951
    メニューの地域情報から緋の魔物の状況が見れる
    真の緋の魔物まで倒すと「完全に消え去った」とか表記が変わる

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 09:38:17 ID:EOhmxNkDM.net

    ぶっちゃけ、アーサーとピナがいなけりゃ大戦まではいかないんじゃね?
    アーサーが導火線でピナが火薬
    盾オバサンは数ある火種の一つやろ

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 10:00:09 ID:e2n2+3t80.net

    >>954
    ありがとうございます!助かりました

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 11:03:29 ID:fER+vNOGa.net

    バルマン帝って呼び方なんかいいな

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 11:40:28 ID:rYz/PIGHa.net

    >>955
    未子を優遇した挙句のお家騒動ってのが心象悪い
    アーサーとピナはお家復興、領土拡大と戦国の世なら至極真っ当なことだしね

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 12:12:53 ID:ApnMNBL5d.net

    >>958
    コンスタンティンは家督欲しさに母親を殺ろうとするドクズだし
    武器マニアは政治に興味なさそうだから仕方ない

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 12:13:32 ID:ITjzNkvX0.net

    でもさぁ、アーサーが改心してこれまでの偽装を認め、罪を償ったあとはシャムス神官となり世のために尽くしたっていわれたらウソだぁ〜ってなるじゃん

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 12:43:08 ID:p9WjdzLpH.net

    >>960
    歴史書改変されたんだな〜とそれはそれでいいな

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 13:01:19 ID:gDXtVvLua.net

    >>953
    バルは本人も言ってたがもともとスカグレ欲しかったとかじゃなくて自分を利用したアーサーにキレてああなったわけでアーサーは叩かれて当然では

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 16:10:39 ID:SgzlGf2G0.net

    バルマンテが荒ぶるエンディングの条件はどんな感じなの
    日常に帰るやつと人間を信じてくれしか見てないから見てみたい

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 16:22:01 ID:4CMyZ8cLr.net

    フランシスはその後異世界に行ったらしいけどやっぱりアンサガのイスカンダールのような存在になるの?
    イスカンダールが異世界では神を越える存在なのはあくまでリーストーレスの禁術とテトラフォースの力ありき?

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 16:42:44 ID:osH5MtyP0.net

    >>963
    アーサー離脱させて、その時点の戦闘回数が2位〜10位だった場合
    1位だと再会エンド、11位以下だと黒幕エンド

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 18:10:11 ID:KyJizRK80.net

    FFUのアンリミテッドみたいなアレよね
    フランシスも異世界で魔銃撃ってるかも

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 18:17:11 ID:YoHw4T1Ra.net

    アイツは何担当の神になるんだグラサン?

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 20:28:50 ID:myF+bMFxa.net

    知性の神

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 21:11:34 ID:8yvmOYDwd.net

    おぉvita…vitaはどこだ……

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 21:20:34 ID:Wu1SIcP5M.net

    ウルピナ編で2章シグフレイ、3章緋の欠片で進めたところ、
    ファイアブリンガーがウズメを使わないバージョンになって詰みました。
    このルートだとファイアブリンガーはこのバージョンになってしまうのでしょうか?

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 21:25:25 ID:pBdxNfir0.net

    ろくに鍛えもしないで詰むとか簡単に言い過ぎ

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 21:26:50 ID:OyS4cnHJ0.net

    >>970
    ハイバーニアのイベントで指輪砕けば雑魚バージョンになるよ

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 22:43:20 ID:WWqLgU8r0.net

    なんだかんだで(隠しじゃない)最強鰤でもHP700↑まで育てれば大抵撃破出来るからいいバランスと思うわ

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-05 22:54:38 ID:jh6ZKPsM0.net

    >>969
    …vita版のアプデはもう無いのよ!

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 00:09:20 ID:UHXFxq8g0.net

    私はこのスレ最後のvitaユーザーだ。vita版が朽ち果てるのは時代の流れだよ。

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 00:20:43 ID:t9g/zpFud.net

    ヤクサルトとユシタニアのモンドさん徘徊条件がわからん
    ちなレオ編

    ヤクサルトのお祈りイベント進めてみるか・・・

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 00:46:39 ID:14X21W+q0.net

    >>965
    やってみるわありがと

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 01:28:22 ID:/plIHy5c0.net

    ロマサガ2で最後の七英雄倒したあとにセーブして、かつクイックタイムを覚えてない状況くらいで、詰むという言葉を使ってくれ

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 01:45:21 ID:LgsMzzaD0.net

    飛車角落ちといったところか、まぁすぐに詰んでやろう

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 01:48:45 ID:LgsMzzaD0.net

    あ、立てますですはい〜

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 01:52:38 ID:LgsMzzaD0.net

    ロマ3早くしてくださいよ(パン

    【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part155
    https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1551804606/

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 01:56:53 ID:1ekr/FPld.net

    今4周目終盤でトロコンに向けて攻略サイトみはじめたけど仲間のやつであと3周確定だし下取り所の武器の技の技やらロールやらだいぶかかりそう
    3周目までの記念メダルや古文書とかもったいないことしたわ

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 02:05:16 ID:16TZGr0g0.net

    >>981


    レオナルド編でフランシスとボイスあり敵対するのってどうやるんだっけ
    適当にやったら普通に赤ちゃん完走してフランシス居なくなってしまった

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 08:07:11 ID:MBl00Qcaa.net

    サガスカは攻略サイト見ながらプレイしても取りこぼしが出るので
    トロコン狙うなら無の境地でやったほうがいいぞ
    周回が増えてもヴァレリア集めの一環と思えば気持ちも楽になる

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 08:25:57 ID:EMH+UI6Ba.net

    気のせいかもしれないけど技、術レベルが40以上ぐらいの高レベルになるとスキルレベルがぐんぐん上がるね。
    あとBP高いスキルを使っているとそれ以外のスキルアップが早い気が・・・
    パンチだけよりパンチ、カムイ交互のほうがパンチ?に
    早くなるんじゃね?

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 09:35:35 ID:WBj9+I86a.net

    >>985
    使用BPとスキルランク上昇は関係ない

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 09:37:03 ID:zmffVr15d.net

    >>985
    最初の一行は気のせいじゃないけど、あとは気のせいやぞ

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 10:20:28 ID:TPtUf+6i0.net

    バトル開始後1回目の技使用でランクアップ
    →記念SSを撮るためにオートセーブからやり直したら同じ技を使ってもランクアップしない

    この現象を何度か経験してるんだけど
    使用回数のカウント以外にランクアップ抽選があるのかな?

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 11:58:56 ID:zmffVr15d.net

    >>988
    ランクアップの判定もランダム要素あるよ
    試行数少ないけど、おおよそ三分の一くらいだった

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 12:06:53 ID:XFm6z6hpd.net

    ハルモニウムの入手方法ってシルミウム来訪記念だけ?
    ペスカラの噂6回目のランダムアクセサリーでも無理?

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 12:22:22 ID:GINAZMr3p.net

    確率のせいで術は何回吸わせてもランク上がらないっての多かったな

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 12:45:47 ID:TPtUf+6i0.net

    >>989
    ありがとう!
    3分の1くらいの確率なら安心だ

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 13:15:18 ID:sInyQLPqF.net

    >>988
    確定ではない
    上述のようにスキルレベルで上がりやすくなったりする
    上がりうる条件を満たしてるけど上がらなかった、を極限まで繰り返せば「次で絶対あがる」状態を作れるだろうが
    閃きと違って使い道ないしな

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 13:25:54 ID:aix/FwagM.net

    真鰤2ターン撃破は閃きの仕様まで活用していてマジでその手を使うのか、と驚いたわ

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 14:54:38 ID:qf382Od+0.net

    真鰤2ターン撃破の動画見たいけどまだ自分が倒してないから見かける度にソワソワする

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 17:26:28 ID:IonHsAq20.net

    海外版作ってるらしいけどでたらめ矢とかの命中率の見直しはあるんだろうか

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 18:09:01 ID:xsncWGwIa.net

    でたらめに射ってるんだからそんなに当たったらいかんでしょ
    更に下がる可能性も

    連射的な敵1体に複数回射撃する技は増えてもいいと思う

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 19:23:13 ID:rCiCvb5T0.net

    海外版ってまじか

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 19:48:52 ID:HJ0QkgnP0.net

    >>998
    海外版って言ってもsteam版の英語対応だけどな
    結構前から作ってるけど難儀してるってさ

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 20:13:23 ID:UVVD2YHq0.net

    https://s.gamespark.jp/article/2019/03/06/87917.amp.html

    ロマサガ3 延期か

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-03-06 20:18:46 ID:UHXFxq8g0.net

    海外版はTwitterで外人にもう少し待ってと言ったきり音沙汰無し(?)
    vita版アップデートは有耶無耶(無かったことにする?)
    3リマスターはしれっと延期…

    どういうスケジュール立ててんだろ

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1
  • 2

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s