-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 15:02:56 ID:5hO60zTE0.net
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
:5,980円(Game of the Year Edition)
:2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com
■関連スレ
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480186474/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545698238/
■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html
◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://rosie.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault274【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1558608136/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 15:54:35 ID:GClVdQd4p.net
ふむ
思っていたようなものとは違うな
まあお前達人間にはこの程度が精一杯か -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 16:13:51 ID:Gpow/dtNM.net
>>1
流石だな、将軍 -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 17:26:21 ID:RoVf8jp50.net
>>1
スレのグレードはAランク -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 21:17:07 ID:+XHgxj8N0.net
クララベルを守る鉄巨人群(盗品)
http://imgur.com/j8cpaLC.jpg -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 22:13:09 ID:7bEy1jB+0.net
おっ、新手の押井か
-
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 22:52:34 ID:P4cJGRvHa.net
「さもないと」って言おうとしたのか?
-
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 22:53:57 ID:0GdRTUBnd.net
とどめだ喰らえッ!
内側湧きッ! -
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 22:54:59 ID:AEfMornf0.net
おしくらまんじゅうかと思った
-
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 22:55:36 ID:tkwMhwJP0.net
時間だけは相当やってる気がするが、未だに新たなランダムポイントを発見するなぁ…
ヌカづけ見ても抜けだらけだし、個人で全て網羅してる人てあんまり居ないんじゃないかと思う -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 22:58:26 ID:VxdCLJuAr.net
放射性バレルとローチ
燃えるタイヤ
腹痛の入植者
個人的外れランダムイベント -
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 23:21:24 ID:tkwMhwJP0.net
トレーダー雇用とか重要なのは幾つか潰れても問題ないしあんま実害は無いんだけど
イベント再配置されないその手のゴミ固定型はすんごい損した気分になるな
定点発生系イベントは地雷原でいっそ更地が一番スッキリするわ -
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 23:24:03 ID:RoVf8jp50.net
キャプテンズダンスの一ウェーブ目で伝説湧いたからマラソンしてるわ
デッドアイウェスタンツーショット.44などの誘惑を退けて突き進む先に痛打リッパーないしは爆発ショットガンは来るのだろうか -
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 23:32:57 ID:Lbq1S4iR0.net
地味なランダムイベントって必要か?
子供とセントリーボットとか偽プレストンとか会ったことねーよ -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 23:33:42 ID:8A3vBau2a.net
キャプテンダンスとパラディンダンスってよくごっちゃになる
-
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 23:39:07 ID:0YzAjOzZa.net
アートと御近所さんはクソ発生するのに
俺も偽プレストン会ったこと無いわ -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 23:44:18 ID:+XHgxj8N0.net
偽は一度だけあるが、マンタマンは見たことないな。
-
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-24 23:46:45 ID:tkwMhwJP0.net
発生場所、というかタイプによって起こるイベントの種類は固定だからな
例えばアートやご近所グールが出るタイプのところではプレストンは絶対出ないし
スクライブやスマイリングラリーと合うような遭遇系だとプレストンに会える可能性あるよ -
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 00:14:31 ID:a6pUqxI80.net
プラズマ放射機バンバン改造していたら光ファイバーがあっという間に無くなりましたマイクロスコープ系は雑誌と人形コンプの旅で行く先々で取り付くしちゃいました何か効率良いゲット出来る方法ありますか?
http://i.imgur.com/oj43w5d.jpg -
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 00:23:47 ID:Vnk3yoPD0.net
プリドゥエンで買う
-
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 00:27:30 ID:9fYx0Ogi0.net
邪道かもしれんがジャマイカ・プレインで無限に手に入る
-
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 01:50:44 ID:mZAdS3NT0.net
ジャマイカが一番
ガンガン取れる -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 01:58:58 ID:6V85VW/ud.net
ていうかこいつ前スレで次スレも立ってないのに質問繰り返してた奴だろ
-
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 02:09:28 ID:QU0Nr5swM.net
サバイバルの時に頻繁に発生してイライラしていた
近接武器でのVATS使用で攻撃しないまま終わる現象が
VHではケロッグ撃破まで進めた現在全く発生していないんだけど
あれってサバイバル特有のバグ?なのかな? -
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 05:09:39 ID:4R3I5/lu0.net
多分クリティカルも関係してると思う
俺もその現象よくなるけどクリティカル使わなければ解決
ブリッツで敵に接近してクリティカルの効果音、でしゃがんだまま何もせずAPだけ浪費
STR系パークの追加攻撃モーションも関係してるんじゃないかと
俺の環境だと二撃で即死させるモーションが出ると数秒は全く操作受け付けなくなったりする -
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 06:37:26 ID:HStc90mea.net
>>16
偽ガービーならシンクホールの出口付近のランダムポイントで2回見たことある -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 07:13:06 ID:LmNHCNx10.net
光ファイバーて水商売と武器大商店で売って買ってScrapperで回収とか
目当て高位モジュールが付いてるヤツ買ってゴミモジュールと付け替えるとか -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 08:28:18 ID:4f8WTgyYa.net
>>25
ブリッツたまに挙動おかしいよな
斬撃だけが瞬間移動したりw -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 09:43:01 ID:WfNLnX7Sd.net
ガウス掘ってたら扇動のディサイプルナイフ出たんだけど
使ってる人使用感どんな?
いずれ近接特化したいからガウス掘るか悩む・・ -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 09:48:45 ID:aBZZ2dNrM.net
blitzの斬撃飛ばしや攻撃停止めり込み等は、敵との間に高低差、段差や溝がある場合発生してる気がする
地形によっては本来攻撃範囲に収まらん高所の敵を捕捉してワープするし、場所場所の地形依存なんだろな -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 10:51:19 ID:a6pUqxI80.net
>>23
気付かずに申し訳ございませんでした一応この書き込み以降次スレ建つまでは控えておりました貴方に不快な思いをさせてお詫び申し上げます
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 >(ブーイモ MMca-sbcd [49.239.64.38]) [sage] 2019/06/24(月) 13:22:02.73 ID:93qeU0WlM
あらまだ立ってなかったのか
試してくるから少し書き込みを抑えてほしい
無理だったら
>>990
お願いします -
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 10:59:10 ID:nZBf6Ub3r.net
え?
-
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 10:59:40 ID:nZBf6Ub3r.net
はい?
-
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 11:33:08 ID:d/x0HFMk0.net
どうかいたしましたか、旦那さま
-
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 11:35:32 ID:Lvq8WMsr0.net
偽ガービーはビッグジョンサルベージ東のレッドロケット周辺で二回くらい見たな
-
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 11:44:46 ID:8hfzxxFGp.net
>>31
もう十分邪魔しただろう。あっちへ行けっ。 -
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 11:52:03 ID:8hfzxxFGp.net
VATS近接が不発なんてBLTSやクリティカルの有無に限らずしょっちゅうだけどな
てかBLTSやクリティカルじゃなくて段差や途中の突起物が関係してるんだと思うよ -
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 12:07:10 ID:l/x9YjYxp.net
今さら武器のmodって改造済みを拾ったり買ったりした後に通常へ付け替えれば使い回せるのを知った
int上げなきゃライトオーソリティ改造出来ないじゃんとspecial上げるか悩んでたあの時間は一体… -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 12:07:52 ID:ekQ/uC4u0.net
遠距離ブリッツ狙って出してる人いたよね
レールロード本部で墓に引っ掛けて皆殺しにしてたのは衝撃的だった
全裸RTAの人だったと思うけどどっちの難易度の方かは覚えてない -
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 12:09:40 ID:Z/db01XLd.net
偽ガービーやマンタマンは発生しても移動し続けてるから気付かずスルーしちゃってるんだと思う
ターゲッティングHUD付ける様になったら結構見かける様になった -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 14:30:14 ID:aBZZ2dNrM.net
>>38
挿げ替え用の安いモジュール作成以外は、プレイスタイル次第でダダ余るキャップで解決するからな
特定の武器種のみ大量生産とかしなければ殆どはそれで事足るよ -
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 15:11:46 ID:4f8WTgyYa.net
>>39
次元斬の使い手の111とかこえーな
振るのと着弾が同時だから回避不能w -
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 17:20:23 ID:QyEqt8bg0.net
始めたばかりで『ブリッツて何?』だったから調べた
AGLは9あるけどStrとENDが1の自キャラには役に立たないのかな? -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 17:34:38 ID:Lvq8WMsr0.net
>>38
ヘビータレット用にGunnut1はとるけど、そこで止めると
サプレッサーキター!改良レシーバーキター!外すぜええ! って楽しいよ -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 17:37:32 ID:4f8WTgyYa.net
Sは要るがEは要らんな、暗殺用スキルだし
暗がりで敵の数少なかったら気付かれる前に完封出来る
敵からしたら急におっさんが目の前に湧いてぶった斬ってくるトンデモ技 -
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 17:48:23 ID:Z/db01XLd.net
>>29
ディサイプルズナイフ自体が攻撃力高いんでかなり使えるけど、一番真価を発揮するのはスニークキルする時なのでステルス系のダメージ増加Perkも一緒に揃えておきたい
ヌカワで全く同じ物を貰えるけどディサイプルズを残さなきゃいけないから拾っておいて損はない -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 18:02:30 ID:eYY0hA3D0.net
そうSTRよりスニークの効果の方がデカい
しかもナイフ系だとレベル次第で10〜20回近く振り回せるし
VATS起動させたままブリッツ使うと瞬間移動しまくりで一体目の死体が倒れこむまでに5人くらい死んでる
STRの前方全員なぎ倒すのも強いがカリスマのフレンドリーファイア無くすパーク取っておかないと混戦で全員死ぬ -
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 18:32:04 ID:aBZZ2dNrM.net
本職はステルススナイパーのS3貧弱マンだけど、近接専用perkはBig Leaguesとblitzのみでも
ステルスアタックならvery hardの高LVウォーロードが即死するぞ
近接のステルスアタック倍率補正が高過ぎて最早Sがあんまり関係ないような? -
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 18:49:13 ID:a6pUqxI80.net
ステレスブリッツやばいですねアサシンクリードが009の加速装置ぶっ込んでいるみたいで
-
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 19:49:33 ID:Z/db01XLd.net
どちらにしろStrong Back欲しいからSTR6までは欲しい
-
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 21:27:21 ID:wan58ioxa.net
やっぱりヤオグアイローストは禁じ手やね
あれさえあればすっぴんスイッチブレードだけで連邦治められてしまうからな -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 21:37:25 ID:9K695P1V0.net
Rootedとかいう謎Perk
立ち止まっている間って -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 22:01:43 ID:QnBa3WlS0.net
>>52
VATS中は棒立ち判定
つまり、組み合わせると… -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 23:07:30 ID:QyEqt8bg0.net
43です色々と教えていただきありがとうございました
STR1ですがレベル7になって忍者を取ったので、もう1ポイント余ってるのを使ってブリッツも取ってみます
武器はセキュリティバトンとスイッチブレードしかないのですが使ってみます -
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-25 23:41:42 ID:Vnk3yoPD0.net
置いていくんだろう?典型的だな
-
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 00:43:16 ID:nFBQq5o60.net
perkフル強化出来るLVに達してるならだが
取り敢えずBig Leagues取ってBlitzと一緒に上げ切るの勧める
射程はそれ程広くないが、中距離の巻き込み範囲攻撃は近接の世界が変わる
Blitzで雑に敵巻き込みながら的から的へ飛ぶだけで死体の山が出来る -
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 00:48:22 ID:pb0XFcTwa.net
テレポート系能力者感
-
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 00:58:02 ID:3Af6Wa6F0.net
遠距離から勢い付けて瞬間移動すると火力上がるから敵がポンポン死んでくよな
-
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 01:00:34 ID:ofxDFwl90.net
調子乗ってると襲撃で味方もポンポン逝くよね
-
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 01:02:05 ID:8ZrzSg/P0.net
え!この距離でヘッド95%狙えちゃうの→ステレスアッタック11倍ダメージ
-
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 01:05:46 ID:nFBQq5o60.net
誤打かと思ってたが素か
-
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 01:09:29 ID:B+rJoaird.net
なんかおかしいのが居着いちゃったな
-
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 01:17:01 ID:8ZrzSg/P0.net
自分の事かアウェイな空気だから素直に立ち去るわさいなら
-
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 03:32:37 ID:l9Woh1li0.net
88到着して間もなくperk効果でアンデルセンとお友達になった。
手厚く保護をしようと思ったのに、ふと目を離すと入植者×2とドンパチ騒ぎ。
柵だの壁だの色々作った所で間に合わず逝ってしまった……のでクレム君のお布団に添えておいた
https://i.imgur.com/H4wjFU0.jpg -
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 04:43:11 ID:ApEFGv8O0.net
何でエイダちゃんとロマンスできないんですか
キュリーは第三世代に乗り換えちゃうし・・・
あーーーエドナ先生とズウィッキー先生が羨ましい・・・ -
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 04:46:32 ID:r/3BTv670.net
ウェイストランド人なら読み書き苦手でもしょうがないだろ
日記とか残してるマメなレイダーもいるけど -
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 05:44:55 ID:Xy46j4i5p.net
あの世界なら読み書き覚えるより銃の扱い覚える方が重要だもんね
-
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 06:28:24 ID:PumXO2HHr.net
超レツ主義者だアホウ
頭悪いと思われるぞ -
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 09:00:26 ID:B1KFra210.net
ガービーのジャーナル汚しほんとなんとかしろよ
ミニッツメンルートやらない限りはスタージェスのクラフトクエまで終わらせて後は一切関わらないようにしてるんだが
シシケパブクエやったらまさかの
・ガービーに報告する
が出たんだけど。将軍になってないのに
シシケパブクエ消すため仕方なく報告行ったら
案の定次々にお使い押し付けてきた。いつも以上にマシマシに
なぜかその後で将軍にならないか状態になり、その後ようやくシシケパブ報告受付
ジャーナルぐちゃぐちゃ
最悪 -
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 09:01:17 ID:B1KFra210.net
レールロードやBOSは敵対すれば何もかも消せるけどミニッツメンはできないうえに次々と強制的に押し付けてくるから糞
-
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 09:03:46 ID:enSP7WSFr.net
自由博物館に閉じ込めておけとあれほど
-
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 09:42:11 ID:MgVX5Fw9d.net
>>46
遅くなったけどサンクス
迷ったけど扇動ディサイプルズ拾って良かった
試し切りしたけどいい感じ -
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 10:06:34 ID:g6sFUodBp.net
>>71
それだとクエストが1つ残るから気持ち悪いんだよな
Out of Timeか
When Freedom Callsが残る
ある程度進めないと綺麗にならない
perヘッドも欲しい…わがまま111ですまん -
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 10:55:03 ID:cBbg+cq2d.net
ガービーに報告するやつはほったらかしにすると不意にクリアしてた気がする
別の方法で脱出するとかが残ってても気にしないスタイルだから自信はない -
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 10:55:56 ID:Uv+IlQ9xa.net
ヌカワレイダーにつくとガービーと絶縁になるみたいだけど
それでもミニッツメンクエスト発注してくるの? -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 11:00:02 ID:lRT0JhkG0.net
成功するか分からんがガービーの死角から話しかけてみて
奴から話されると要請てんこ盛りにされるから気付かれたら逃げる
こちらからの完了報告だと111「○○の件は片付いた」とか言うはず
その後でガービー「ところで…」と言われたら振り切って逃げる
俺はミニッメンクエ一度きれいに終わらせたい時そうしてる -
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 11:06:13 ID:Uv+IlQ9xa.net
ふつうさー、将軍が部下に命令してやらせるんじゃないの?
ガービー暴れん坊将軍の見過ぎじゃないのか -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 11:20:12 ID:LGNqKLpY0.net
ガービー対策練られてるとか嫌われすぎて草生える
-
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 11:32:44 ID:aiuJWkdCr.net
ガービーはやっぱ博物館に封印するのが正解
-
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 11:36:09 ID:DclCOio/M.net
お使い先回りクリアすればループ途切れて取り敢えず受注クエスト欄は綺麗になると思うが
お使い無限クエストてどの派閥でも一緒じゃないのか?
トップが走り回ってNo.2が口笛吹いてお散歩てので反感買ってるのか? -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 11:40:54 ID:ZXGyzW/ap.net
プレストン経由で救援クエストが延々発生する仕様はだいぶ昔のアプデで変更されたんだがどのバージョンに居座ってるんだ
-
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 11:55:25 ID:yHdWNHFs0.net
好感度上げしたいから
むしろもっと頻繁にクエストよこせ -
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 18:16:41 ID:DWqe3JiJp.net
PS4なんですが、UTF32で武器名無理矢理日本語にするのってできなくなったの?
数字のままだから三文字しか入らへん… -
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 20:35:45 ID:lRT0JhkG0.net
俺もジェゼベルをカタカナ表記にしたくてコード並べてコピペとか色々試したが三文字まで
おそらくバニラじゃできないのか -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 23:13:13 ID:O/5wLbHN0.net
クリティカルバンカーって意外にも近接スタイルと相性良いと思うんだ
スロートスライサー片手にVATS居合斬りしまくってたらボス戦ヘッショ用のクリティカルが溜まる溜まる -
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-26 23:58:44 ID:nFBQq5o60.net
それって銃でパンパンしてても同じ事じゃないかな
-
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 01:49:30 ID:FoTdJr+z0.net
銃でって言ってもナイフと同じだけクリメーター回収出来るの10mmだけど火力がなぁ
ただスロートスライサーほど強力ならそのまま切り続ければ大抵のボスクラスは死ぬと思う
俺はスナイパーでクリティカルバンカー最大まで取ってるけど武器種関係なく他のラック系と組み合わせてVATSループの為の保険として使ってる -
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 06:33:21 ID:NiMgKWrIa.net
今日発売のゲームHomeSweetHomeっていうんやな
プレイしたらガービーが発狂しそうなタイトル -
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 06:50:34 ID:CYfkXge70.net
マップ左下の家ってどうやったら拠点にできるんだろ?
子供と親父がいるところ
ガービーからクエスト発表されることも無いけど、
定期的にガービーに会いに行けば運がいいとクエスト発生する? -
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 08:23:48 ID:noRGwf9qp.net
2居住地はメインクエクリア後のミニットメンクエのために取っておかれるらしく、該当居住地はプレストンからもラジオからもクエが来なくなる
大抵そことワーウィック
しかしメインクエをクリアした後もクエストが来ないという質問トピックをたまに見かけたので必ずではないかもしれない
キャッスル獲る前に自力で到達して個人としてクエをとーちゃんからもらえればサマー... は大丈夫
ワーウィックは自力で到達してもクエがもらえない事が多い
キャッスル獲った後はプレストンがクエストくれなくなるのでラジオ頼り
ラジオはPip-Boyで聞き続けないとクエストが発生するか否かの抽選が行われない
一曲終わる度に抽選 -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 08:27:00 ID:noRGwf9qp.net
それからバニラのランダムイベント発生スクリプトに不備があるらしく
(そしてその自覚がスクリプトを書いた当人にもあるらしくその旨のコメントがソースにあるそうで)
そのスクリプトに乗っかってるミニットメンのラジオからのランダムクエも運が悪いといつか発生しなくなる -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 12:07:54 ID:I8xgYWgOp.net
パワーアーマーでヘビガン特化ビルドしようとしたが
PAはともかく序盤の低レベルで安定して弾仕入れられるヘビガンが自分のmod環境じゃハープーンしかなかったでござる
まぁ杭打ちロボってのもロマンだからハープーン担ぐけどさ -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 12:14:50 ID:/2zWJFB2d.net
MOD使うなら弾売ってくれる商人追加するやついっぱいあると思うけど
-
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 12:54:08 ID:I8xgYWgOp.net
まぁ、mod使えばなんでも解決だけどさ
ある程度は不便を楽しみたいじゃん? -
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 13:11:46 ID:DY5FKCT1r.net
敵硬すぎてキツいです
-
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 13:15:14 ID:/2zWJFB2d.net
>>94
ただ弾売ってる商人追加するだけでしょ?
ミニガンの5mm弾を序盤から買って間に合わすプレイは結構不便だと思うぞ -
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 14:44:10 ID:cxHkEgNtd.net
火炎放射ってヘビーじゃないの?
-
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 14:51:16 ID:KfduyZss0.net
>>92
ジャンクジェットじゃいかんのか? -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 14:52:19 ID:7E5ihw2TM.net
ヘビーだけどミニガンと同じく非レジェなら弱いし燃費も悪いで序盤から常用出来るモンではない
と分かった上でヘビーで通したいmodも使いたくないってんだろう
まぁ頑張れとしか -
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 14:55:17 ID:QVIYMpsdp.net
シシケパブクエをやると将軍になってなくてもプレストンに引きずり込まれる件だけど
あのファームを爆撃してらシシケパブクエが失敗消滅してくれて事なきを得たわ
シシケパブクエクリア経験値は手に入らないのは少し寂しいが製鉄所の爆発威力アップボブルヘッドが欲しかっただけだから良し
今回の111はミサイルレディだけどミサイル楽しい
ちょっと強過ぎるが
なんでミサイルがこんな安いのか
グレネードの半額とはこれいかに -
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 15:05:10 ID:QVIYMpsdp.net
>>84
英語で代用するつもりだろう。典型的だな -
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 15:21:21 ID:oMwyraHo0.net
誰もケパブには突っ込まんのか
-
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 15:55:43 ID:8MNMPAg10.net
>>102
ケパブの方がかわいいし -
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 16:48:39 ID:TYxSfL+l0.net
ライフルメンのライフルって
自分の銃の何を確認したらいいのかな? -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 17:15:05 ID:Ml/Muw4Yp.net
フルオートでなくてストックが付いてりゃ、みんなライフル
-
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 17:47:58 ID:KLPUnXmkr.net
アサルトロンの頭片手にそこら中の敵を制圧して回る変態プレイでもやろっかな
-
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 18:12:35 ID:Qb73/Ckzd.net
パイプピストル片手にレイダーアーマー着て雑魚mobレイダープレイしたいけど一生ケロッグ倒せなそう
-
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 18:31:31 ID:7E5ihw2TM.net
パイプでも爆発痛打なんか付いてりゃ何とでもなるだろう
-
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 19:28:22 ID:EPScCLFT0.net
スマホゲーばっっかりやってる知り合い達に
もっといいゲームがあるからほんとそれ時間の無駄だよとわからせるにはどうしたらいいの?
俺のカリスマでは説得できない
今作やスカイリムをやらせたいのだが -
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 19:41:08 ID:JF9Jp8W7F.net
独善的な奴だな。こういう奴がCOAみたいな宗教に
入信して熱心に説法して来るんだろうね
さっさと分界しとけ! -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 19:55:30 ID:JhMnWzySd.net
>>109
正直TESもFOも人を選ぶゲームで人に勧め易い物じゃないし出来ればお前みたいなタイプにはやって欲しくない -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:04:14 ID:kGbUpIyt0.net
自分のやってる事にいちいちケチつけてくる知り合いがいるとかその知り合い達に同情するわ
-
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:05:06 ID:afrmBDHca.net
スマホでフォールアウトさせたらええやん
-
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:05:38 ID:hPcBqLYZd.net
釣りだろ
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:16:06 ID:fSN1EyF60.net
まあスマホゲーは時間食うだけってのはわかる話だが
かと言ってfalloutも広大すぎて時間食うけどな
当人が楽しけりゃいいんじゃね -
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:26:07 ID:jxvLrwzz0.net
爆発の武器で床油に火がつかないのが納得いかん
-
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:32:08 ID:wN7e4e8zp.net
着火と同時に爆風で消化されている説
-
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:32:41 ID:jxvLrwzz0.net
油残ってるやん
-
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:33:20 ID:EPScCLFT0.net
きみらこの素晴らしいゲームを知って欲しいと思わないのか…
何より愛というものがあるだろ
スマホゲーはただいかに効率よく集金することだけ考えられてゲーム自体はグラフィック何枚か用意してるだけみたいなもん
ゲーム自体に愛なぞ大して注がれていない
ベザスダゲーはいかに凄いゲームを作るか、
深い深い愛を込められて作られている
言いように釣られてスマホゲーばっっかりやってるやつらに
このゲームの愛の込められ具合を知って欲しいよ -
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:37:04 ID:PCX7wfqga.net
いいからシェルターをオススメするのだ
-
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:44:30 ID:sfbrXiK20.net
自分が好きな物は素晴らしい物でやれば万人が面白いと思うダメなヲタ思考
空気読まずしつこく布教活動して嫌われるタイプだな
自分もこのゲームはホント面白いと思うしオススメだが、ジャブ入れて相手が興味を示さんならそれまで -
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:50:00 ID:r8kU4ED30.net
ベザスダゲーなんてものは知らん
会社名を誤字るとはマジ愛がないな
一人あやとりでもやってろ -
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 20:50:03 ID:OFC0Frkur.net
何でいつもやり返してくるんだ
-
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 21:01:11 ID:7E5ihw2TM.net
拗らせ中学生が背伸びして周りを見下してる感
-
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 21:02:16 ID:6LPtDRGNa.net
テーマがテーマだけにこと日本に限っては絶対オススメしてはいけないゲームの筆頭格だろ…
好きな人、わかる人だけで楽しめばいいんだよ
採算取れてるんだろうしな -
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 21:09:11 ID:sfbrXiK20.net
>>125
今やってるゴジラとか見たら発狂しそうだな -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 22:14:35 ID:TYxSfL+l0.net
>>105
サンクス -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 22:41:57 ID:gZvvk7xQ0.net
>>119
君がプレゼントをすればいいのでは? -
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 22:49:56 ID:vEJA5+gg0.net
奥様、まずどうみても人を選ぶタイプのゲームなのでプレゼントが一番よいと私もおもいます
-
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 23:13:07 ID:TYxSfL+l0.net
地雷除去むずいな
平坦な場所はいいけど草が生えてたりすると間に合わずドカンってなる -
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 23:27:20 ID:8MNMPAg10.net
>>116
俺の爆発ピストル燃え上がるんだけど…
普通燃えないの…? -
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 23:27:45 ID:sfbrXiK20.net
ランダムポイントの地雷原でも配置によってだけど
ゆっくり進みながら間隔の離れた地雷からボタン連打して解除していくと全部回収出来るよ
序盤は相対的に爆発物が強力だからとてもウマイ -
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 23:44:10 ID:JhMnWzySd.net
>>131
爆発はあくまで爆発するだけで普通は燃えない -
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 23:55:46 ID:4hC7irwi0.net
5.56弾が全然売ってねえ
折角の爆発アサルトライフルなのにメインで使えん -
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-27 23:58:45 ID:sfbrXiK20.net
非レジェでは火が付き爆発付きでは火が付かないて事は本来付いてる発火効果が爆発レジェ効果で上書きでもされてんだろか
-
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 00:18:23 ID:b0JuTWdq0.net
>>132
レスありがとう
今レキシントンの送電線とレールの間の地雷原で特訓中
数が多いとVATSが反応しきれないのか思わぬところで反応されて足が吹ぶ
まあ、いい方法を発見したかもなので確認中です -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 00:46:02 ID:kvyIX3IU0.net
5.56をオートで使うと足りなくなるね
サバイバルだとファストトラベルで買い回る事も出来ないので
更に不足に拍車がかかった
工場で弾を作っても焼け石に水だし
結局スプレーと併用してた気がする… -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 01:09:53 ID:Xg+bo4i5d.net
アサルトライフル重いから自分ではほぼ使った事なかった
-
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 01:25:07 ID:mFiJN2jY0.net
なんだよフリッチに連打で話しかけたら同じセリフが二回出て、アリーナ入ったらレイジとベア指揮官が一緒に現れたぞ
タコ殴りでサバイバル死んだわ
理不尽なツーショットアリーナ -
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 06:27:44 ID:J7Coqq5za.net
あれはいつも廊下にいる時に倒してるからまともに相手したことない
-
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 08:13:21 ID:7LUMXDzEa.net
>>111
人を選ぶタイプのゲームなのはその通りだけど世界的にみたらポケモンの倍ぐらい売れる万人受けゲームだよ
ゲーオタって範疇でいえば、日本ですらそんなマニアックで特殊な作品ではない -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 08:40:34 ID:3XvsFbhy0.net
なんでそんな必死なん?
-
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 08:55:08 ID:bZM/vYFf0.net
まあスマホゲーでお茶を濁してる間に日本のゲームがかなり遅れを取ったのは事実だから
この手のゲームが受け入れられる土壌がまた出来れば盛り返せないかなあと自分は思いはする -
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 09:33:15 ID:1PjjjqBI0.net
119ですが、スマホゲーみたいな下級の遊びしている知人とは縁を切ります
ここの君らには理解してもらえると思っていたのに残念 -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 09:50:30 ID:9XMOz2VFr.net
なんてデカい釣り針だ
-
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 10:20:22 ID:1dqoKvqkd.net
インスティチュート最低だな
-
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 10:46:42 ID:oZE90A9y0.net
プレストン・ガービー
「話は聞かせてもらった、やはり説得は難しいようだな
いや、気にしなくていい、こうなることはわかっていたんだ…
よく聞いてくれ…これから入植者を一人残らず殺すんだ
…従ってくれるな? こうしなければ連邦に明日はないッ!」
△ …わかっている
〇 報酬次第だな
□ 皮肉を言う
× 馬鹿なことはやめるんだッ! -
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 11:07:38 ID:Md4bSb/k0.net
>>144こいつは俺と入れ替わった人造人間
言ってる事は同意だが
てか布教だけどいや別にほんと、そう、ジャブでいいのよ
今のテレビゲームはこんな深く作り込まれたのがあるんだぞって知って欲しいだけ
やってみて凄いゲームだとは思ったけど俺には合わないからやめた、いやこれで全然ok
わかってくれたらok
いやハマれよ!なんて微塵も言う気はない
テレビ番組でスマホゲーの話出てる時、今のスマホゲーってほんと…もうテレビゲームと変わりないんじゃないですかねとかアホなトーク聞いてるとなんか歯がゆい -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 11:26:56 ID:3XvsFbhy0.net
こいつぁくせぇ!
レールロード臭がプンプンするぜぇ! -
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 11:32:46 ID:iX7e09+pp.net
君らこそこのゲームの良さは知ってる利口さはある割に
ひどく異様なまでに閉鎖的
インスティチュートのRPかって思う
イタイ!イタイよそれ! -
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 11:43:58 ID:165RgNVfr.net
このゲームの良さは分かるがオンオフ区別なくゲームの良さなんか比べられんよ
「さぁ…一人でじっくりゲームやるか」←この発想が既に現代では稀
自覚してたら他人には奨められんわ -
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 11:49:20 ID:DehhxfP40.net
スマホゲーとかバトロワゲーが浅くて飽きやすいのはわかる
-
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 12:02:25 ID:eGOsrhclM.net
>>136
このランダムポイント?て具体的にどの辺の事か誰かわかります?
あの辺にポイントあるの知らなかったから興味がある -
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 12:05:45 ID:lOrQA361p.net
レールガンと聞いてワクテカしながら取得し構えて撃ったら…
なんだこの…なんだ? -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 12:40:09 ID:OFBejfiT0.net
>>154
思ってたのと違う感じだったなぁ -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 12:40:32 ID:Z0XQQBFra.net
>>90
場所調べたらサマービルプレイスってとこだった。
ストーリーはワープゾーンを拠点にセットするところまで進めてるから、クエスト発生のためにはミニッツメンのラジオ聞き続けるしかないのかな? -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 14:11:38 ID:KElfplo4d.net
>>154
あれも序盤に拾えば結構使える武器なんだ -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 14:51:51 ID:bZM/vYFf0.net
レールガンはガスが充満してるとこで使ってもも引火爆発しない利点が
>>156
うん、ラジオのみ、もしくはメインクエクリア後 -
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 15:29:26 ID:bXvK7zqCd.net
別ゲートロコンした勢いでfo4もトロコンしようとしたら途中からmod入れて遊んでたせいでほとんどのトロフィー取ってなくてワロタ…ワロタ……
-
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 16:23:26 ID:JIL0N6SA0.net
>>151
コミュニケーションツール化してるのはゲームに限らずどんな趣味でも嫌いだなあ -
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 17:32:54 ID:OiDSUiJhd.net
ソシャゲのチャット機能で人狼やってたり
自作小説()の宣伝してたりする程度だぞ -
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:27:15 ID:URNXba000.net
>>159
もう一回以上遊べるドン! -
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:28:49 ID:QMoYUevkr.net
ダメージってどう上げればいいんでしょう
perkもとりつつやってますが人造人間パトローラーなんか相手だと全然減らせません -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:42:04 ID:tt0XuiMJd.net
>>163
戦闘スタイルはどんな感じや?
個人的にはパーセクションの爆発perkさえ上げとけば
どんな敵でもボトルキャップ地雷で吹き飛ばせないヤツはいなくなるよ。
生きてても、足重症で動かなくなる。 -
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:48:28 ID:bXvK7zqCd.net
>>163
ガンスリンガーとアクションボーイ取ってデリバラーとケロッピ軸にするのが俺は楽チンだったな -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:49:20 ID:WE50UKNU0.net
>>145
ミートフックでは -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:53:18 ID:kvyIX3IU0.net
自分が使っている武器に対応する改造パークを取っておけば
普段の戦闘では特に困らないと思うけどな
そこから更にダメージを底上げしたいのなら
ステルスからのダメージが増加するNINJAやVATSを強化するBETTERCRITICALS以下のLuckPerkを自分のスタイルに合わせて取っていく -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:56:04 ID:eGOsrhclM.net
どうとでもなるから答えなんてないが
オーバーシアーガーディアン買ってライフルマン上げてステルスアタックしてりゃ大概何とかなる
後は囲まれて追っかけ回されたら逃げる
どうしてもダメなら後回しにすりゃいい -
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 18:57:31 ID:MppKSDrP0.net
人造人間パトローラーってそんなに硬かったっけ?
-
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 19:00:41 ID:XfYBumzC0.net
下から数えて3番目のザコだな
sneak知らないパイプピストルで特攻してるとか根本的に何かおかしい事してるんじゃ -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 19:07:00 ID:bXvK7zqCd.net
サイコ服用して突っ込んで近距離vatsを全弾頭に叩き込む作戦イノシシだけど強いから初心者にオススメ
-
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 19:21:07 ID:QMoYUevkr.net
フルオートぶっぱなしてるだけです
普段は爆発サブマシンガン使ってますけど弾切れしたらアサルトライフルなんかに持ち替えてますが全然減りません
とりあえずperk見直します -
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 19:25:42 ID:MppKSDrP0.net
多分ダメージ低いのはフリーエイムで無駄弾バラ撒いてるせいじゃないかな
-
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 19:57:11 ID:XfYBumzC0.net
perkも装備も揃わん内にフルオートブッパで接近戦仕掛けてりゃそらな
セミオートライフルでアウトレンジからちまちまドタマフッ飛ばしてろ -
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 20:02:08 ID:QMoYUevkr.net
-
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 20:08:40 ID:MppKSDrP0.net
>>175
フルオート活用したいなら反動で照準がブレない様に三発づつ撃って確実に当てていく癖を付けた方がいい
タタタン、タタタン、タタタンて三発撃ったら一瞬トリガー離してすぐ押し込む感じで
もしくはV.A.T.Sを使えば一回の成功判定で確実に三発当たる -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 22:11:08 ID:7LUMXDzEa.net
>>169
死は、避けられない -
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 22:11:12 ID:bXvK7zqCd.net
>>175
デモリションエキスパートの最大1つ手前まで取って敵の足元撃ってれば小学生でもクリアできるから、爆発SM使うのは間違いじゃないぞ
perk揃えるまではジェットでも常用すればお前も今日から無敵マンだ -
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 22:13:33 ID:viQDvRha0.net
爆発Perk最大ランク習得後のボトルキャップ地雷とかエグい威力だわ
-
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-28 22:58:10 ID:zcf3TR7jd.net
Quartermasteryで最初にファーハーバー指定されたら変えるの無理なんかこれ
-
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 00:20:01 ID:G7dVP9+/0.net
>>180
初回だけは難易度低いとこ固定じゃなかったっけ?
そこ既に掃除してたら知らんけど
確実なのはクエ受注する前にセーブしておくくらいだなあ -
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 01:14:48 ID:lbBs/q2K0.net
爆発系ほとんど使ってないなあ
死体が行方不明になったりNPC知らないうちに殺してる事が怖い -
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 02:09:00 ID:lbBs/q2K0.net
>>80
亀レスでごめんなさい
他の派閥はクリア報告した後、次の無限クエストを受けるか任意
ミニッツメンはクリア報告と次のクエストが同時だから面倒くさがれるかと
きちんとフラグ切る対策はあるが知らないと苦痛だな -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 02:12:42 ID:8IsBfXpC0.net
技術文書を集める
ってもしかして永久に消えない?
インスに寝返ってBOSと敵対したら消える? -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 02:44:23 ID:lbBs/q2K0.net
有効な血液サンプルもそうだけどそのクエストが消失なのか失敗でジャーナルに残るかは敵対したり殺したりで今試せば分かる事と思うけど
-
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 04:07:22 ID:+FWbQuKmd.net
>>181
ありがとう
最初から何とか尾根やったわ
何度ロードしても変わらないし頑張って行ってくる -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 08:56:57 ID:ui0UXlDaa.net
自分なんてマーサの隠れ家がハングマンズアリーになるまで粘り続けたぞ
俺達はカッコイイ! -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 09:08:34 ID:1LHxsHBZp.net
>>185
最悪それは試すけどとにかくBOSにいながら消せる方法あるのか知りたい -
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 09:15:47 ID:m9VL1I5b0.net
コズワースが突然昔話始めて可愛かった
200年人を待つってだけど1本映画にできそうな話だもんな -
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 09:31:26 ID:PHHdP7pp0.net
ジェゼベルムカつくから頭ヌカトロンにしてハンディスラスターくっ付けてやったわ
そして我がサンクチュアリには浮遊しながら道行く人々を罵倒するヌカコーラマスコットが爆誕した -
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 12:48:21 ID:OJ3vKxFldNIKU.net
クラフトの容量少な過ぎい
スペクタクル使えるようになったから地上10階地下1階の港湾施設らしきもの作ろうとしたらフロア割すらないハリボテ作っただけで一杯になっちゃった
Proだと容量増えたりするのかね -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 13:02:03 ID:BpmK5dXwdNIKU.net
>>191
PROでも拠点の容量は変わらない
MODで無制限にする事は可能 -
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 13:06:18 ID:oO5Y/vCl0NIKU.net
>>191
適当に地面にもの捨ててそれを回収しないで解体すると拠点容量増やせるぞ
やり過ぎるとバグるけど -
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 13:36:17 ID:yEvXIjpcaNIKU.net
>>193
嘘だろ…ジャンク欲しさに片っ端から分解してたわ
控えねば -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 13:56:28 ID:vMeqcInDaNIKU.net
拠点容量は
>>193の方法で基本的に無限に増やせる
ただ公式が安全値として設定したのが容量なのであとは自己責任
感覚的には倍ぐらいまでは何ともない
ただやり過ぎると近づくだけでフリーズとかもあるとか? -
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 14:13:02 ID:MUq+YKRv0NIKU.net
インスティチュートのクエ進めていたら、バンカーヒルへ行くクエストが発生し、レールロードやBOSに協力するか?みたいな状態になったんだけど、これが分岐の大事なクエスト?
-
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 14:35:11 ID:D3+5osZSMNIKU.net
まだ
インスティチュートルートはmassfusion以降を進めると他派閥と決裂が始まる -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 15:09:50 ID:HyqIKOd20NIKU.net
>>196
そこは傍観者に徹して勝手にドンパチやってる連中から火事場泥棒する
ちょっとしたボーナスステージですよ・・・ -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 16:36:21 ID:W4xxOBI4dNIKU.net
バンカーヒルで速攻コーサー殺してすぐファーザーに会って終わらせたな
その後死体から武器やらアーマーやろ剥ぎに行って
壊れないタレットに殺されかけたけど -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 16:40:33 ID:vMeqcInDaNIKU.net
>>196
>>197は正しいけど、ちょっと誤解がある
このクエストをインスの指示に従わず、ショーンに強硬な態度をとった場合、インスから追放されて潜入が失敗するので
インスだけじゃなくBosとレールロードのルートも消滅する
なので、そのミッションは基本的には分岐点で、失敗しても誤魔化せるって考える方がいい -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 17:36:56 ID:Q8cbVDLTpNIKU.net
他の木っ端組織に入らずBOSに協力し初めて連邦に秩序と平和がもたらされるのだよ!(BOS信者感)
-
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 18:24:32 ID:N6wJvjEtaNIKU.net
マクソンBOS嫌いだからプリドゥエン撃墜は胸がスッとしたわ
リーのコウモリBBAはわざと裏切らせてBOSごと天誅ってみんなやるよね -
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 18:28:51 ID:UuvDOHrg0NIKU.net
プリドゥエンのクインラインと商人に話しかけられなくなりました
呼びかけることは出来ますがそれだけで反応しませんし選択肢も出ません
解消できますか -
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 18:33:02 ID:FQUWLbq60NIKU.net
サバイバルをやっているとガービーの苦労がよく分かるね…
非戦闘員をつれて連邦の南東から北西への旅なんて
並大抵じゃ切り抜けられない
余生は拠点のソーダマシン係として穏やかに過ごしてもらうわ -
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 19:29:59 ID:3M6Dt5ki0NIKU.net
プリドゥエンカッコいいし乗っ取ったり出来たら良かった
-
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 20:47:34 ID:L8vBc2n4aNIKU.net
>>203
とりあえずセーブロード試してみたらどうだろう
もしくはセーブした後ps4再起動
長時間遊んでたりすると字幕消えたりすることあるが、大抵再起動すりゃ治る -
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 21:36:18 ID:PXuOUoc9aNIKU.net
クインシーからダイヤモンドシティ経由してって感じだっけか
主人公一人でも死ねば終わりな難易度なら簡単なルートではないな -
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 21:41:34 ID:UkoOzUaOaNIKU.net
タヌキ市長が入口を封鎖してたせいでダイアモンドシティに入れなかったガービーさん
-
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 21:41:54 ID:v73/yZg10NIKU.net
冷蔵子送るミッションてクインシーと揉める確率高過ぎ
-
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 22:52:39 ID:l9WkMPnuaNIKU.net
子供を親に送り届けるついでにクインシーのガンナーを殲滅する我等が将軍
-
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 23:04:42 ID:Ph0wQYfb0NIKU.net
>>187
初回プレイでそこだったから固定だと思ってた。今回は島になったからディーコンとコーサーを置いてみたがドンパチしないんだな。コーサーは警備台勤務、ディーコンは畑仕事を黙々とやってる -
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 23:22:10 ID:ycoK3POk0NIKU.net
プリドゥエン来る前にレベル100超えで初めてボストン空港行ったら焦げグール30対くらい居た
経験値15000くらい入った -
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 23:43:28 ID:fcWEUFYL0NIKU.net
MOD詰め込みすぎて10分で1回落ちるようになってしまった
-
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 23:47:53 ID:hw15mAVh0NIKU.net
クインシーからレキシントン経由でコンコードに来たのは知ってるけど
ダイヤモンドシティも通ってるんだっけ? -
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 23:52:26 ID:kYmrnRlq0NIKU.net
よくわかんないんだけど
どの陣営にも属してる2重スパイみたいな立場になっとるんやけど
どこも裏切りたくない場合はどうすればいいの? -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 23:54:57 ID:+FWbQuKmdNIKU.net
一応ダイヤモンドシティでは英雄だから情けなくて見せる顔が無さそうだから避けた説
-
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-29 23:59:52 ID:+FWbQuKmdNIKU.net
>>215
その組織はどこに向かおうとしているのか
お前に何をさせようとしているのか
した事の落とし前をどう取ろうとしているのか
お前は最後に選択しなければならん
正しい選択をするんだな
みたいなことディーコンが言ってたろ! -
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 00:03:21 ID:losY/gcF0.net
選ぶの嫌じゃー
みんな仲良く暮らせばええやんけ -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 00:41:29 ID:G24wUZgsa.net
>>215
どの組織とも仲良くやれる派閥があるんだぞ将軍 -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 00:53:31 ID:kuSDjHeP0.net
>>215の言ってる事と同じか分からんが組織に属してるのに別組織が加担してくる意味が分からん
言葉たくみに全組織まとめるならスリのようにバレちゃいけない要素欲しかったな
ダンスとディーコン鉢合わせたら両派閥追放されるくらいシビアでもいい -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 01:43:42 ID:N42EL4FLd.net
カーラが何処にもいない。カーラのバラモンだけがドラムリン・ダイナーの側の林にぽつんと佇んでモーモー鳴いてる。
死んだのかな・・・・結構ショックだ -
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 02:42:32 ID:Bdjez89b0.net
>>221
うちのカーラはいても役に立たんから転がすか -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 03:29:46 ID:N42EL4FLd.net
>>222
拠点にしてるレッドロケットを頻繁に襲いに来るレイダーとガンナーをパンイチにするのが自分のジャスティスなんで、剥ぎ取った装備品を売り付けるのに重宝してたんだよ -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 03:53:07 ID:a3RvgPhb0.net
うちのカーラはよく下着姿でうろついてる
-
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 03:55:43 ID:Ikyyoeqkp.net
>>216
根拠のない風説を流そうとせんでくれ
ディーコンがPCに対し
"なんでBOSに入ったんだ?! 何を考えてるんだ! 悪いがもう教会へは来ないでくれ"
ってキレてる没セリフの動画がそう言えばYouTubeにあったから、そういうシビアなルートも一応Bethさんの視野にはあったんじゃないかね -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 07:11:42 ID:zTetD7mG0.net
つい最近までレールロードに出会ってなかったから、愛着のあるBOSで進めるつもりなんだけど、ディーコンと別れるの嫌だなぁ〜
コロコロ見た目変わって面白いキャラなんだよな -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 07:16:18 ID:zTetD7mG0.net
ファーザーの指示通りバンカーヒルに行くか、(オプション)レールロードのそのことを伝えるか、(オプション)BOSにそのことを伝えるか、
って状態になってるけど、
レールロードやBOSに伝えなくてもこれらの組織と付き合いながら進められるのかな?
オプションって記載されてるってことはやらなくてもいい行動の様に見えるけど、
レールロードの女に伝えに行くと、協力するのかどうか選べと言われて、すごく大事な選択シーンの様に思える。
何を選んでも最終的な組織はまだ自由に選べる状態? -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 07:50:22 ID:Bdjez89b0.net
>>223
頻繁に遭遇するんだが、どっか行け強盗とか罵られて取引できんのよ -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 07:53:24 ID:YKFBqpGwa.net
最初に脅すと以降取引不可、最初に口説くと以降割引
-
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 08:01:09 ID:0LRt7DpRa.net
>>202
ドクターリーはどうでもいいけどプリ撃墜が最高に気持ちいいのはわかる
マスフュージョンビルの屋上から眺めて東にプリの残骸、西にインスクレーターが眼下に広がりクリアしたことを実感した -
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 08:07:31 ID:dlI5/hcz0.net
>>230
両方倒したってことはレールロード?
どうにもデズが好きになれんのよね
デズ以外のメンバーみんなアカディアに引き抜きたかったな -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 09:25:40 ID:nIMcswty0.net
バージルに血清持って行った時、見つかったか?の問いに
◯いや
これだけで敵対っておかしいだろ
あれだけ協力してやったのに!とか言って会話終了し、グラァ!と言って襲ってくるそして鬼のように強い
血清持ってってどうしても見つからないと説得成功した後の会話もかなりおもろい
なんか他人の陰謀のせいにし始めて、その後の111のフォロー選択肢もほとんどグラァ!行き
フォロー選択肢以外にも
研究でどれだけの人をFEV感染させたの?報いよ!
とかいう選択肢もあるがもちろんグラァ!
うちの111よりサイコパスなのが連邦にいてくれて安心したわ -
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 09:43:41 ID:IAYcev6J0.net
無所属で全て滅ぼすか統合支配したい
けどミニッツメンは111が関わんなきゃ既に滅んでる状態か
B.O.Sの兵器とインスティチュートの科学力が合わされば世界征服出来そうだな -
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 10:09:39 ID:0LRt7DpRa.net
自由博物館でクエスト分岐したらよかったのにな
助けに行くか見殺しにするか
後者に分岐した場合にプレイヤーをどうやってダイヤモンドシティに誘導するかが難しいけど -
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 10:10:59 ID:NR6b32m30.net
バンカーヒルの戦いが起こってからというもの中の人たちがずっとしゃがみポーズのままだ
取引は出来るからいいんだけどさ -
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 10:28:07 ID:4gL7IHqs0.net
クイーンズベリールールにのっとってないってコズワースが言ったんだけど
なんの話だろう? -
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 11:13:11 ID:zfKcdfrR0.net
>>232
スパミュになった経緯も考えも違うけどまぁコンパニオンだし?と思ってストロングを連れてったら
想像以上の大喧嘩になって後悔したのは俺だけじゃないはず -
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 11:18:30 ID:YKFBqpGwa.net
ストロングは通常のすぱみゅに少し毛が生えた程度の知能しかない
エリクソンはフォークス並に知能回復してるみたいだけど -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 11:54:03 ID:zfKcdfrR0.net
>>238
じゃあストロングに「□これが優しさのミルクだよ(赤文字)」てヴィム飲ませまくったら知的になる可能性が半々!?
失敗したら凶暴過ぎて手に負えなくなって決別だけどw
バージルにエリクソン会せてヴィム持ってってちょっと研究してもらいたいな -
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 12:05:41 ID:v7C6z9m2a.net
アパナシーファーム
フィンチファーム
ワーウィック“農園”
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 -
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 12:32:30 ID:zMD/38N80.net
サバイバルモード楽しそうだなと思って始めてみたがかなりダルいなこれ
スカイリムだとファストトラベルなしでもある程度楽しめるけどFO4は敵が多いからダルい
結果拠点に引きこもってるわ -
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 12:44:53 ID:YHcv+siy0.net
>>227
そこまで聞いちゃうならもうwikiでも見ればいいと思うけど
まだ敵対するような分岐点じゃないよ
大抵敵対する前にこのクエ進めると何々と敵対しますがいいですか?って聞かれる
後は重要キャラの頭吹っ飛ばしたり、やたら反抗的な態度取らなきゃ大丈夫
>>241
サバは敵のリポップ遅いから、よく使うルートを一度制圧すれば連邦を走り回れる
拠点どうしを線で結ぶルートがオススメ
まあ南はそういかないけど -
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 12:46:28 ID:RnzO5O2Pr.net
サバイバルはアクアボーイあると楽になる
-
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 12:53:32 ID:pVnDPLR20.net
>>240
ワーウィックはhomestead
アバナシー、フィンチはfarm
homesteadとfarmの違いはよくわからないけどその区別だろうね -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 13:39:49 ID:x6GAkwAs0.net
>>236
1ラウンド3分、10カウントでKO、グローブ着用、リングの大きさ等のボクシングの基礎的なルールの事よん
これが成立する前は素手、投げ、蹴りなんでもあり、試合時間無制限、どちらかがギブアップするか気絶すると試合終了
むしろウェイストランドには成立前の方が合ってる -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 13:40:05 ID:0J3Zn/uo0.net
>>232
頭の中までスパミュになりかけだったのを血清が来ると信じて耐えてたのに無いなんて言われたらキレるでしょ
流石に111よりサイコパス扱いは可哀想 -
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 15:03:03 ID:exhdH+A3a.net
>>241
むしろ拠点があるからサバイバルがいきると思う
スカイリムは日本語版はCCないからサバイバルモードないけどさ
既存modのはイマチチ -
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 15:42:45 ID:nIMcswty0.net
ベリハで制限は自分でかけるのが結局一番楽しめるっていう
ベリハでも伝説はガンガン出るよ -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 16:36:21 ID:72ing6fId.net
サバイバルは金払って宿泊したり、食料を抱えて遠征したり、仲間を治療しながら敵を倒す文字通りのサバイバルを楽しめなきゃオススメできんわなあ
これも裏を返せばただ不便なだけな訳だし -
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 16:52:53 ID:YHcv+siy0.net
まあでもサバイバルじゃなきゃ金払ってまで宿なんか使わないしね
セーブはどこでも、睡眠不足なんてない、寝袋で寝たって問題なし
fallout4の死に要素を生かすためのモードだと思ってる -
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 17:41:06 ID:Nx64agWqa.net
オープンワールドはサバイバルでこそ活きると思うわ
ファストトラベルしてたらバイオみたいな面クリア型ゲームと変わらないしな -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 17:54:11 ID:cmSr/3wy0.net
>>243
ほんと便利
だけどアクアボーイばかり言われるがシンクホールの本も忘れずに取っておきたい -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 18:25:51 ID:NxfHc2x40.net
バンカーヒルのくそホテルに宿泊して病気になるのとか最高に旅してる感じがして最高なモードがサバイバル
ただ徒歩やベルチバード移動になるからセーブデータが肥大化するしクラッシュ頻度がどんどん上がってゆく諸刃の剣よ…… -
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 18:29:18 ID:exhdH+A3a.net
ベルチバード乗って輝きの海で蠍に発見されてバンカーヒルに降りたらそこまで追跡されてバンカーヒルの非プロテクト住民全滅したわ
-
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 18:43:21 ID:NR6b32m30.net
爆発ハープーン拾ったけど楽しいなこれ
ガキンて音が気持ちいいし一発一発リロードするのも趣があっていい -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 19:04:41 ID:+FO8SwMS0.net
4つ中3つのセーブデータが破損してどうしようかと思った
-
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 19:36:15 ID:zTetD7mG0.net
インスティチュートにワープしてきた後、元の拠点に戻るにはどうしたらいいんだ?
ワープしてきた場所に戻ってもワープできないんだけど。
ファストトラベルでは行き来できるけど、サバイバルの場合はファストトラベル使えないよね?
どうやって行き来するの?
拠点のワープ装置もイナヅマみたいな電源が切れていて再ワープできないし… -
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 19:40:03 ID:JJ5/D7yca.net
>>257
マップ開いてCITをクリックすると連邦に帰れる -
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 19:44:20 ID:JJ5/D7yca.net
ベルチバードが目の前で何度も墜落する所を見てて
よくアレに自分も乗ろうと思うよな -
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 19:51:45 ID:zTetD7mG0.net
>>258
それはファストトラベル? -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:20:07 ID:zfKcdfrR0.net
どこの勢力も何か変な欠点があるよな
インスの悲しいくらいの低火力武器とか
カプコンのヘリ並に落ちるベルチバードとか
DLCのレイダー進出が一番安定してるように見える不思議 -
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:23:10 ID:Bdjez89b0.net
プラスチック製だからあんまり出力出せんのよ
-
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:28:30 ID:Bdjez89b0.net
全然話変わるけど、フォルダとか焼け雑誌拾うとものすごく嫌な気分になってレイダーとかの死体になすりつけない?
-
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:30:10 ID:dlI5/hcz0.net
>>261
会議で兵器に注力しろって言っといたけど
インスの武器はどこまで改善されるかねえ…
あのちょっとマッドなねーちゃんがマジになったら
凄いの出来そうな感じはするんだけどね -
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:34:54 ID:WPPbf9wV0.net
フォルダは重量0だから拾って売ってるわ
-
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:36:09 ID:JJ5/D7yca.net
>>260
というかインスティチュートはファストトラベルでしか出入りできない
あと初回潜入時に使ったイナヅマ装置はもう用無しだから解体して問題ない -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:36:24 ID:TzbOaA0Va.net
アイテムより汚水を飲む方がウギャーってなる
-
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 20:45:07 ID:K0/T+s5w0.net
>>263
基本的に売却用 -
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 21:38:50 ID:NR6b32m30.net
ニュークリアスの底に澱んでる近づいただけで死にそうな汚染水でもちょっとRAD入るだけなのは笑った
-
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 21:48:30 ID:UfRAmPhjM.net
お酒って六分しか効果がないのか
サバイバルで所持重量が厳しいから常用しようと考えたけど
手間を考えると厳しいな -
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 21:51:31 ID:k0sOcfhB0.net
連邦の独立ルートはミニッツメンっぽいけどなんだかなあって感じがする メインラストも他の派閥に比べてしょぼいし
助けてYesman -
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 21:56:07 ID:RHXYF4RP0.net
>>254
絶対嘘だw -
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 22:14:03 ID:Bdjez89b0.net
>>268
MISCの中にあるからめんどくさくね?は行・ま行とか漢字始まりのやつ特に。 -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 22:29:06 ID:cjIqSR8Kr.net
焼けた雑誌フォルダーえんぴつペン重量無いからキャップと一緒
とりあえず見つけたトレーダーの残高0にしないと気が済まないから売却調整で拾ってる -
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 22:29:19 ID:Bdjez89b0.net
行き倒れレイダーからピック万の名刺拾っちゃうとああんってなるわ。あと弾丸拾ってたら血の契約が急にインベントリの一番上にきて掴まされるの何なん?
-
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 22:32:48 ID:jmWX/aGJp.net
英語のままやってれば上のほうだし重量で整頓してもいいし
-
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 22:47:48 ID:cjIqSR8Kr.net
逆に普段落とさない物は拾ってしまうけどな
血の契約も名刺も初見ロケーションだけだと9枚くらいだし
俺のサンクチュアリは手紙とスーパーミュータントの指令書だらけ -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-06-30 23:05:18 ID:exhdH+A3a.net
>>272
ん?
テレポートするタイプの敵は一旦感知されると出現フラグ消えないまま距離を無視して追尾してくることは普通にあるよ
モールラットもそう
試したみればわかる -
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 03:56:49 ID:dCM6f1D80.net
BOSルートしかやってないんで
独自の武力を所有する事をマクソンに許されたセンチネルが自身のエルダー就任とミニッツメンの連邦BOS化を目指し強化を行ってると勝っ手に脳内補完した -
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 05:56:32 ID:ZU2mEx4r0.net
BOSはやる事派手だからどうしても惹かれるよなぁ
まさか頭残してぶっ壊れたリバティプライムにまた会えるとは思わなんだ
あとダンスの正体バレのイベントで説得した時のマクソンが凄い好き -
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 06:15:03 ID:TV8iMPge0.net
>>266
サバイバルで遊んでいる人はファストトラベル使えないってどこかに記載されてたんだけど、サバイバルの人もインスティチュートとの移動の時だけファストトラベル使えるの? -
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 06:21:44 ID:VwdDUYEHa.net
サバイバルでもインス出入り時だけ特例でファストトラベル可
-
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 08:33:12 ID:9OBPfFBz0.net
せっかくカッコイイんだからあのビリビリ移動装置使わしてくれてもいいのにな
-
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 11:55:15 ID:6BdtIQMDp.net
パラディンブランディスの着てるBOSオフィサー制服、めちゃかっこいいな
着てるブランディスが爺さんだからパッとしなかったが111が着るとかっこいい
従者のダンスやベルチバードからのナイトらが戦ってる最中、こっそり狙撃ポイント移動したりこっそり建物侵入して不意打ちしたりする我が111にはもうこれ以上ないってくらい似合う
防具無しでこれだけ着ると重量抑えられるしより黒くてさらに良い -
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 12:07:44 ID:SurkXq0up.net
まだlv30手前だが敵がやたら硬いわ痛いわで
うちのvatsもやし111じゃスペランカー過ぎて隠密狙撃にパークに振り始めているわ -
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 12:07:53 ID:6BdtIQMDp.net
そういやブランディスは説得さえ成功すれば殺してもちゃんと何事も無かったかのようにプリドゥエンで会える
ただサバイバースペシャルはもうすでに死体の時に漁ってとってるからか、くれない
細かいよな、なんか
◯ー◯◯◯◯◯ーみたいに二本手に入るなんて事態は
やはり正気の沙汰ではないレベルで有り得ない事態のようだ -
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 12:19:58 ID:ZU2mEx4r0.net
キュリーちゃんに何着せてやろうか悩んでた時に
いつのもごとく落ちたベルチバードの操縦士が着る服なのかな?
ボンバージャケットっていうの着せたらめっちゃ似合ってそれ以来どのデータでも着せてる
まぁ手に入れるために毎度犠牲があるのは彼女には内緒だが・・・ -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 12:36:01 ID:K1nKhgDDd.net
>>286
ドーンブレイカー(威圧) -
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 12:41:57 ID:DPuIvLfYd.net
キュリーはああ見えて連邦一ドスケベだよ
-
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 12:58:51 ID:F8CIwr9ea.net
キュリーにはヌカガールのロケットスーツが至高
かなりの破壊力だぜあれは -
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 13:04:12 ID:wJ0V9eyA0.net
ロレンゾのスーツが結構似合う、インテリ感が出て良い
-
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 14:39:08 ID:A4jFFySv0.net
キュリーは髪型がね...
-
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 14:41:51 ID:Oz8ENRKb0.net
フィールドスクライブのアーマー+山高帽だな かわいい
-
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 15:34:05 ID:Fx5HEoBjd.net
キュリーはロボの方がエロいと何度
-
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 17:44:41 ID:r5PEBM5ya.net
パイパ○はケージアーマーか流れ者
ガービーはきれいなスーツにサングラス
ハゲはケロッグの服
毛糸は肌着&ジーンズ
マックはフランネルシャツ
ハンコックは破れたボロ服
がよく似合う -
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 17:51:58 ID:mMXeKROm0.net
ケイトにケロッグの服も似合ってた
-
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 18:06:29 ID:Oz8ENRKb0.net
ゲイジに黒スーツっぽいのもなんかいい
-
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 19:42:12 ID:6BdtIQMDp.net
キュリーにボンバージャケット
現地に同行する医療スタッフって感じでいいね
キュリーにフィールドスクライブ
ちょっと鈍臭い世話焼き、な感じでいいね
キュリーにヌカガールスーツ
エロければいいってもんじゃない気がする -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 19:46:11 ID:kUudyCAer.net
破れたボロ服を着せた女は何故かノーブラ
に見える -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 19:53:15 ID:SyQTYL2K0.net
キュリーは軍帽が似合う
-
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 20:23:45 ID:TV8iMPge0.net
>>282
ええっ!?
そんなのサバイバルやってる人気づかないんじゃないの?
自分はサバイバルじゃなかったからファストトラベル使ったけど、正規のルートはワープ装置だと思ってずっと調べてたよ。
サバイバルの人のために絶対ファストトラベル使わなくて出入りする方法があるはずだと思って。 -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 20:41:10 ID:r5PEBM5ya.net
さよならミスターケロッグ
いつかまた会おうね
ああ、さよなら
テ レ ポ ー テ ー シ ョ ン ! ! ! -
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 20:45:32 ID:VByAvvJvM.net
むしろゲーム中にファストトラベル出来るよ!
って出たのに飛べなかったレールロード本部をぶん殴りにいきたい -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 21:41:47 ID:9OBPfFBz0.net
>>298
でもエロくてダメってことも無いよな -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 21:55:48 ID:AgPSbWX8p.net
エロがなんなのかを理解してない子にそういうのを当てがうのってこうさ、エロオヤジ臭がぱないからじゃないかね
-
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 22:08:28 ID:BGmQ0Uu00.net
うちのキュリーちゃんはいつもコーサーの制服着てる
全然似合ってなくてかわいい -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 22:12:32 ID:/WIMEdWb0.net
オリジナル本体は白がメインカラーだし
頭も同様に丸っこい上に野暮ったい髪型も隠れるし
ヌカガールのロケットスーツは実に良いと思う
決してエロいからではない。そう、必然なのだ -
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-01 22:23:26 ID:5aWGMqSJ0.net
100兆回言われてるだろうけど
キュリーは蓮舫頭をなんとかしろ -
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 00:34:58 ID:isqj/qG6M.net
四周目にして初めてメモリーデンで自分の記憶を辿れた
ニックに会いに行く前にグッドネイバーに行かなきゃ駄目なのかな? -
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 00:37:57 ID:1RywDKAP0.net
くわしく
-
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 00:52:49 ID:FL+Alt+J0.net
息子を探したければダイヤモンドシティへ行けって道案内が至る所にあるのに
故意か偶然かグッドネイバーに先に辿り着いてしまった111に、メインクエストの存在を思い出させるクエスト
メモリーデンの例の装置で冒頭の冷凍装置の記憶を再生させられて、その後ニックに相談することを勧められる
ダイヤモンドシティに到着した時点か、ニックの情報手に入れた段階でフラグが消失するはず -
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 03:42:26 ID:ReJAMG/wr.net
大門シティに着いても大丈夫
おそらくニックを助けるまでフラグ残ると思う
しかし本当にこのゲームは細かいね
シルバーシュラウド終わらせてからレールロード行くとディーコンから専用のセリフ初めて聞いた -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 06:58:29 ID:AcXb49Le0.net
>>301
連邦→インスはFTじゃないと行けないけど
インス→連邦は転送装置前のコンソールにくっついてるボタンを押す事でも出れるよ
どっちにしろ行き先は元CIT前だからFTをワザとめんどくさくしてるだけだけど、雰囲気があるんで知っておいても良いかもね -
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 09:18:44 ID:PPYA+2Uzp.net
何だかんだで2つ目アサルトロン頭のエイダが一番かわいい
-
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 09:52:36 ID:KY3FPqDo0.net
まだ序盤なんだけどBOSのラジオ聞いて手伝いに行って
ロケット噴射するビルから電源装置みたいなの持って帰ったんだけど
結局のところ電波強くならないのかね?
すぐに信号が届かなくなるw
もっと手伝いしなくちゃいけないってことかなー?
軍隊風であまり深くかかわりたくはないけど3人だけなので放置するのも気が引ける -
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 10:07:44 ID:rW4oIPbpa.net
>>315
お手伝いクエストは何度でも繰り返し発生するしその3人は放ったらかしてても大丈夫
連邦中を色々見て回ってやっぱりどうしても気になるってんならまた手伝うなり共に行動するなりすればいい -
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 10:51:53 ID:KY3FPqDo0.net
そうなのか、ありがとう
電源ゲットで通信の出力上がったら増援とか来てケンブリッジの周りがきれいになるのかと期待しちゃったわw
地下鉄の駅とかきれいになるのかとか思ってしまった -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 12:16:02 ID:TdhkJuKmp.net
>>317
ネタバレになるんで詳細は伏せるが赤ん坊探しをある所まで進めると各勢力の情勢に変化が出るよ -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 12:35:28 ID:a00bB99/0.net
久々にやるかな
カリスマ極悪人プレイでどいつもこいつも連邦の塵に変えてやる -
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 12:40:44 ID:KY3FPqDo0.net
>>318
ありがとう、そう言えばメイン全然進めてないですわ -
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 21:34:42 ID:1RywDKAP0.net
ヌカギャラクシーの最下部にコーサー配置されてセントリーとかぶっ壊されてた悲しい。エイリアン1体とヌカトロン1体だけ辛うじて生き延びた
-
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 21:42:22 ID:EHlH0y9s0.net
>>193
ありがとう
軍艦島みたいにしたらフリーズしたった -
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 23:41:48 ID:LnEdDx890.net
ピップボーイのDATAで「この数値は上げたくない」みたいな縛り皆ありそうだな
-
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-02 23:58:51 ID:vYacOKsx0.net
MODでオール10やって強すぎたのでまあ安易にフルパラメータはやんないほうがいいはあるよ
鍛え上げた結果のフルパラメータはあり
結局MODでパラメータ合計40でやってるけどオレにはちょうどいい
そもそもバニラの初期値は低すぎると思う -
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 00:04:30 ID:CLqHv10q0.net
強くなっていく過程が好きだから
今くらいが丁度いいな
ランダムイベントでスパミュに追われている入植者を助けて拠点に誘ったんだけど
無線で集まってくる入植者よりイケメンな気がする
このイベントを粘ればテンパインズの断崖クラスの美人さんもゲット出来たりするのかな?
そもそも気のせいかもしれないけど -
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 00:37:11 ID:M/Nyi0lG0.net
助けた入植者てそのままダッシュで何処かへ走り去るか礼に金くれるか
えっ?しか言わないパターンだけかと思ってたが、拠点に誘えるイベントなんてあんのか… -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 01:08:51 ID:WjHIxi+b0.net
金くれるのは農民しゃなかったか?しかも結構な額
-
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 02:52:40 ID:FE41g8Ft0.net
INTとかLUCの経験値増やすパークって
必要なパーク取った後もレベルが上がりすぎて敵だけどんどん強くなるみたいなことにはならんの? -
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 03:11:24 ID:tQ6VQkuZ0.net
この前川をひたすら泳いで下ってたら水底歩ける箇所があるグリッチ見つけたわ
-
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 03:55:15 ID:Qs87/lMjM.net
>>326
逃げようとしてた所話し掛けたら
拠点に誘う流れになった
シェフィールドを若くして少しスッキリさせた感じなんだけど
こんなの無線でもくるのかな? -
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 05:36:58 ID:HSsRHEoz0.net
>>328
いや必要経験値だって上がるだろ・・・ -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 07:05:43 ID:M/Nyi0lG0.net
金は農民だったか失礼
無線募集で美人は未だ見たこと無いが、イケメンは見たことある
顔で分けてるとは思えんしその辺はランダムなんじゃないかな
>>328
相対的にperkやレジェ装備の揃う高レベルのが遥かに簡単だし、レベル上げすぎて積むとかありえんよ -
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 07:44:01 ID:j774i2lg0.net
BOSの空港横の拠点って畑作れないのに、入植者が、この農場は〜って汎用のセリフを言ってる…
-
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 08:29:12 ID:DIf1XNpr0.net
vault81の少年オースティンはたった5キャップでしっかり案内してくれるのにバンカーヒルのメグときたら
-
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 08:37:36 ID:qKVsdpROa.net
完全に育った111パパはもはやなろう系勇者
〜冷凍睡眠から目覚めたら世界が終焉(おわ)ってたので
俺が創世(はじ)めようと思います〜的なタイトルが浮かぶわ -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 08:38:21 ID:25ecTOQv0.net
オースティンいつも断っちゃうな
オーバーシア買いに来ただけだから面倒で -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 08:54:22 ID:owrVbZ0gr.net
え?水中で呼吸できるのなんて当たり前じゃないのか?
-
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 11:32:32 ID:WjHIxi+b0.net
オースティンには大人気なく無料でやってもらったな。ちゃんとついて行かないとすぐ失敗になる無意味なシビアさ
-
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 12:01:39 ID:lKKEqBeGd.net
>>329
フォレストグルーブマーシュの近くかな?そこのダム付近で泳いでたら川底に落下して死んだわ -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 12:11:16 ID:R62jdG3Ed.net
オースティン「次は、子供部屋おじさんです」
-
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 12:11:39 ID:q11iyeTt0.net
オースティンは単純に可愛いから毎度ツアー頼んでるな
こっちこっち!とか言いながら一生懸命説明するのが本当可愛い
ナットとオースティンとビリーはFO4子供枠の癒しメンバー -
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 12:17:27 ID:3Q2OLO3Lp.net
インスにナットの見た目で声はコベナントの武器屋の声の子いるよな
正直キモ過ぎる -
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 12:39:00 ID:ViFDE3KJa.net
ミニッツメンのラジオ聴き続けてるが一体いつになれば拠点解放のクエストが発生するのだろう?
サマービルプレイス… -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 13:33:26 ID:4OjQR0tB0.net
クローニンは苦労人
-
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 14:12:06 ID:kHMF8luPd.net
Elton Britt "Uranium Fever" (1955)
-
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 14:37:46 ID:mqRbCJuu0.net
拠点が欲しければ銃弾以上の解決方法はない
-
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 15:10:36 ID:FE41g8Ft0.net
-
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 18:17:37 ID:gAXFIgS4p.net
ファーハーバーに上陸したけど怖すぎてvats連打しないとまともに歩けないんじゃが
それでも背中から襲われると変な声が出るしこの島ヤダ(語彙崩壊) -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 18:27:10 ID:K7tgqqsi0.net
あ、VATSで思い出した!
自分のVATSって全然使い物にならないです
敵は自分を見つけて煽ってきてるのに自分のVATSでは何も表示されない
これてパーセプションの値で変わるの??
この間なんてHIDE隠れてる表示出てても火炎びんとか爆弾なげてこられて死にかけたし
自分のVATSでは敵が見えないし -
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 19:02:24 ID:MkFv2RhXM.net
相手が上位ガンナーならステルスボーイでも使われてんじゃねーの
-
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 19:41:28 ID:R62jdG3Ed.net
ひでが隠れてるからダメだな
-
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 19:42:18 ID:tBPzUyFea.net
ペナルティの?
-
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 20:03:22 ID:p67T6UyI0.net
END鍛えまくって防護スーツ捨てて汚れた水飲んでローチの生肉喰っても全く死なない体になった
けど不衛生な生活は簡単に病気になるな -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 20:50:28 ID:6Y0rDbJId.net
>>343
もう近くのセントリーボットなり薬中ボルトのアサルトロンなり
引っ張ってきてけしかけちゃいなよ。 -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 22:16:37 ID:86rgk6Xb0.net
>>340
どうでもいいけどネット民それ好きね
一般には全然浸透してないけど -
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 22:22:22 ID:1HhC4DS+0222222.net
なんJかまとめサイトだけでしょ子供部屋おじさんとか言ってんの
-
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 23:38:14 ID:CLqHv10q0.net
>>332
そうなのかな…
入植者に個性を出したきゃmodを入れればいいけど
何も入れない状態で頑張ってみたい -
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-03 23:46:04 ID:a96xhrlHd.net
https://i.imgur.com/L24ZuNB.jpg
ーーーーーーーー☆ -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 00:32:28 ID:SQU9hfkh0.net
>>349
PERなんか低くても困らんよ
もしかしてケイトとか連れてる?あいつだけステルスゲージ独立した特殊プログラムなんだよ
自分は見つかってないけどケイトは見つかると当然投擲されるな -
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 01:22:02 ID:a1YrANpb0.net
>>359
レスありがとうございます
まだ開始して色々なところに行ってないので
仲間はロボットのコズワースです
彼が勝手に見つかってしまうみたいです
今スーパーミュータントのところに行って解りました
こっちが隠れてて何か拾ったら「それをお包みしましょうか」とか言ってふらふらしてるところ
ミュータントとその犬に突撃されてましたから、結果私も死んだんですが(笑) -
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 06:32:10 ID:1MXV1aEga.net
クズですね
-
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 07:43:52 ID:FKlsodiS0.net
>>354
男で1人で子供2人育ててるから可哀想やん。
拠点化して守ってあげたい。 -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 11:49:41 ID:QIHaNUbV0.net
子供には不死属性という加護があるからなぁ
最悪子供二人を盾にしてパパさんが後ろに隠れるのが一番の防御に・・・
あー・・・ペルシア軍かなんかの盾に猫くくりつけるの思いだした -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 12:09:07 ID:YNQug/3Gp.net
居住地の入植者全員にミニガン配れてなんか成し遂げた気分
後はタレット植林して要塞化すれば完璧だな -
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 12:53:13 ID:+QJn89wjd.net
檻でガンナー40体くらい一斉に解放するとミサイルタレットないと負ける
-
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 18:16:50 ID:SQU9hfkh0.net
もう二十周くらいはしてると思うんだけど、
「配管工の秘密」の西の建物の二階のカギを初めて使ったかもしれない
まだ知らない場所があったとは・・・ -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 20:06:26 ID:C3t5Lrhba.net
ダンスが実は…っていうのと、BOSとしてバンカーヒル行くのと、レールロードとして人造人間をインスから逃すのと、インス側でバンカーヒルに行くのと同時に発生してしまった。
板ばさみで辛い。
ここでの行動でどこかと敵対勢力になってしまう? -
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 20:24:33 ID:IdhONlF00.net
-
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 21:08:22 ID:csmgp4mMr.net
コンパニオンのコマンドの話すでドッグミートは反応するんだけどケイトが無反応なんだがバグかな?前にやってたデータではそんなことは起きなかったんだが。
-
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-04 22:23:24 ID:7T70O8uUa.net
グレイガーデンでクラフトしてたらやけにアプリエラー起こると思ったらこれbosのラジオのせいか
調べたらラジオがオンオフ切り替わる瞬間は不安定になりやすいらしい -
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 00:11:30 ID:ig2e5Cms0.net
ロード中に攻撃すんのやめてくんねえかな
-
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 01:12:57 ID:ccDeN54Gd.net
だがコンパニオンが真剣な話始めた途端ピッピッピッピッ…ズドーンは許す
-
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 02:57:41 ID:t3G0GTxp0.net
ガービーに話した次の要請フラグがファーハーバーで固定されたから全く話しかけずにベッドでセーブしたら寝てる間にクエスト押し付けられ何度ロードしても同じ
マジくそ -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 03:55:31 ID:48JtGoNAd.net
そのまま早めにファーハーバー行ってみるのも悪くないよ
最初の襲撃さえクリア出来ればアカディアまで行けるから便利なユニーク品が手に入る
ちょっと初見じゃ難易度高いけどニュークリアスまでなんとか行ければキロトンラジウムライフルも買える -
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 06:57:53 ID:3jy5D96D0.net
アウターワールドのスレまだないんだね。ボダーランズとフォールアウト合わしたような感じで面白そう。
http://imgur.com/QoICoIx.jpg
https://youtu.be/WnUNxFPCGSM -
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 07:15:16 ID:ZWGYXrFz0.net
アウターワールドといえばレスター教授とヤマシタが出るアクションADVってイメージが強い
-
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 07:53:44 ID:a/gKFqq+0.net
バイオサイエンスの反乱、いつも説得めんどくさいし私刑してたが
説得後に法的に処刑もできるんだな
これも実にいい
特にあの黒人のやつの反応が -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 08:15:01 ID:Ip73ag3H0.net
ミニッツメンは駄目であるな!
やはりBOSこそが正義である! -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 10:25:29 ID:t3G0GTxp0.net
>>374
あいや今レベル130で周回してるんだけど今回INT1だからファーハーバー入るとアンドレ死んでしまう
このレベル帯じゃ3つ上げるのが間に合うかどうか微妙なんだ
ガービー外して古いデータからやり直す
ありがとう -
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 10:45:55 ID:inEWiK2/d.net
謎の血清残ってないの?
-
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 10:57:30 ID:t3G0GTxp0.net
全く使ってないから9個あるけどロレンゾの親父殺したから限定品に
レアな物は使わずしまっておきたいんだわがまますまん
つか寝てる間に要請擦り付けとか今までなかったからとりあえずセーブして順次対応しようと思ったのに… -
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 12:21:52 ID:Wq1TC8fzr.net
キュリーと一緒でも助けられた気がする
-
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 13:24:52 ID:LqbqFSZG0.net
ミニッツメンクエ、手を出してないけどガービーそんなにウザいのかってずっと思ってる
-
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 13:37:34 ID:kw8VZKoy0.net
発売初期の頃にバグでクエ依頼しまくってきてたのと
海外版のガービーの声が少し軽薄な感じなのとでネタキャラに昇華していった感じ
日本版のガービーは誠実な声だからか個人的にはあんまりウザいとは思わない -
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 13:39:46 ID:PW7/3/130.net
BOSの階級というものはあって無いようなものなのか
どこ行ってもセンチネル扱いしてくれないんだけど -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 13:42:05 ID:t3G0GTxp0.net
キュリーで助けられるの初耳だわありがとう
でも何とかファーハーバー走り回ってメディック2取れてアンドレ助かった
ファーハーバー入ったら既にアンドレ死んでたとか数日で死んだとか聞いた事あるから不安だった
ミニッツメンクエ緩和されたとか言ってもやりたい順序あるのに時限クエ常時3つはほんとウザい -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 13:57:13 ID:aLQZgI9zp.net
キュリーは眼を全部取って足は残してカラーを青にしたら
ホ◯ミス◯イムみたいになって可愛い
セラピスト繋がり、本人も本望のはず
日本好きみたいだし -
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 14:42:15 ID:4BiFn/nT0.net
これって突然クリアしたところにセントリーボットとか沸くの?
前夜クリアした施設に行って拾い残しを集めてドアから出たらいきなり機銃乱射されて死んだんだけど -
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 14:44:41 ID:0thFaptDp.net
キャッスル獲得するクエストクリアすると落ち着くからそこまで進めればいい
個人的にはプレストン好きだからゲームシステムに対する不満をゲーム側の責任と捉えずになんで個人に押し付けるのか常々疑問だわ -
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 14:46:26 ID:0thFaptDp.net
>>388 カウントリークロッシングの近くの話ならそこはスクリプト湧き
-
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:02:54 ID:KRtxquw9d.net
ガビオの好感度イベントで将軍が「ハグでもするか?」って冗談で言った時に「ハグはしない主義なんだ」ってくそ真面目に返すの、性格が出てて好き
-
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:10:08 ID:+LUQ6A5Vr.net
>>378
全くもって同意ですセンチネル
今こそ連邦から人造人間を抹消するロールプレイをする時です -
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:11:42 ID:t3G0GTxp0.net
>>388
ナショナルガード?
>>389
書き方が悪かったのかすまん
システムだと理解出来るがだからってガービーが嫌いとは言ってないよ
ガービーに絶縁されたくないからヌカワ先行して変なレベルになってる -
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:13:00 ID:4BiFn/nT0.net
>>390
ナショナルなんとか訓練所をクリアした直後です
カウンティクロッシングっていう場所はその時に見つけました、それ関連ですかねー -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:16:30 ID:4BiFn/nT0.net
>>393
あ!それです近所の入植者の依頼でナショナルガード訓練所でグールを倒したんですよ
で重たい荷物を全部しまってから別の倉庫を見に行ってパワーアーマー着てホクホクでてきたら
着てるパワーアーマーなんかじゃ防げない攻撃でセントリーが敵という認識するまえに死にました -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:23:46 ID:0thFaptDp.net
>>395
その小さな建物に入って何かして出るのがフラグ
スニーク能力によるのかもしれないけどスニークしてこっそり離れると大抵気付かれない -
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:54:05 ID:4BiFn/nT0.net
>>396
それですな
しかしAGL9で軍の作業服で+2されて11あるしスニーク3段階目まで取ってある
レベル14でスニーク最優先でやってきたキャラなんですけどねー
ワンちゃんが見つかっちゃったのかなあ -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:54:57 ID:GL6cDHWjM.net
結構な時間プレイしてるのに
今の今までリーン動作に気付かなかった
敵ばかり隠れやがってずりーなとずっと思ってた… -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 15:59:48 ID:78xwYlljr.net
できたのか‥‥‥
-
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 16:10:06 ID:0thFaptDp.net
>>397 PA着てるとスニークし辛かったような
-
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 16:31:17 ID:Vk95nZUA0.net
歩くときゲッチャコいうアーマー着てステルスです!見つかりません!ってなあ
-
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 16:45:39 ID:lpHgqwOT0.net
リーンしても、被弾率下がってるのか疑問なくらいビシビシ当ててくるけどなw
-
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 16:57:54 ID:4BiFn/nT0.net
>>401
確かにそうですね
アーマーは普段着ないのでよく分かりませんが見つかって当然ですわな -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 17:44:01 ID:ocSTmGxv0.net
>>403
こいつ>>63だろ
立ち去るんじゃなかったのかよ -
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 17:46:19 ID:dnj4Zga4a.net
夜でも明るすぎるんだよな
ステルス厨泣かせ -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 17:56:47 ID:4BiFn/nT0.net
>>404
私は63じゃないですよ
初プレイ中で前はブリッツを取っていいかどうかここで教えてもらったものです
おかげさまでStr少なくても役に立ってます -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 18:08:19 ID:8iHGo2moa.net
ステルスは装備の重さにかなり影響力があるのはスカイリムだけだっけ
-
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 18:37:30 ID:xnJ1/4e40.net
ボストン市内で人型の敵倒しまくってるのに
ストロングの好感度上がらんなあ -
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 18:40:55 ID:NlERIMok0.net
>>407
スカイリムでも重量は関係してたけど、UO等昔からそういうのは多いんじゃないか -
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 19:15:14 ID:aLQZgI9zp.net
AGLが+2なんてされたかな
+1のはず -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 19:17:39 ID:/hsrDbIx0.net
近接ビルドで周回してるけどダントツで難しい
攻撃不能バグとVATS不能バグで成立すらしねぇ -
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 19:42:13 ID:GD3CCjUjM.net
近接VATSは途中で飽きてきちゃうんだ…
-
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 19:43:38 ID:RuW39MWr0.net
銃をぶっぱなすのは飽きないけど近接はすぐ飽きてしまう
-
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 19:58:36 ID:EqSYuTXrM.net
フルperk近接とかお手軽クソ強い気がするが
まーサバイバルだとその手のバグ?で面倒臭そうだけど -
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 20:14:56 ID:dq2M50+La.net
スーパーミュータントに追いかけられてグッドネイバー入ったらハゲのカツアゲイベントが始まったけど乱入してきたミュータントにハゲが殺されて
ハンコックが「やるじゃねえか」みたいに誉めてくれた。何もしとらんのだが -
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 20:47:52 ID:99lD6fU40.net
>>410
調べてから書けよ -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 20:57:36 ID:vme8wRvH0.net
サバイバルをvats縛りでやったらくっそ難しいわ
というかクリアできなそう -
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-05 21:46:24 ID:dnj4Zga4a.net
クエスト終わってクループ館に帰ろうとしたらランダムイベントのベルチバードが堕ちてきて死んだ
俺その戦闘に関与してないのにトバッチリじゃねえかよ
あいつらマジクソ -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 01:14:46 ID:PVvl6TGD0.net
ダンスの件以来インスルートに乗り換えた111にとって最終戦でマクソンが出てきて最高に盛り上がってるのにコーサーに強制ワープさせられるのが酷過ぎる
111「まあああくそおおおん!」
マ「貴様さえ!貴様さえいなければー!」
っていう感じで戦ってたのに頼むからケリくらいつけさせて -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 01:29:03 ID:rUX+3Ta+r.net
>>407
FO4もだよ
AGI12で本集めてヌカワパーク取った軽装備だと目の前をレイダーが通り過ぎて行く
>>417
エイム力0の俺はVATS様様だぞ -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 03:36:01 ID:uSZ+YaJwM.net
ジェットを使えば何でも解決
-
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 08:00:27 ID:yH9bibd/0.net
息子との最後のイベント見るとインスルートが正史な気がしてくる
組織のトップになれるし連邦独自の組織だし -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 08:19:54 ID:eQawC2amr.net
息子が精子?(難聴)
-
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 08:24:42 ID:RMrYkH4ca.net
FO5はショタジジイ化した人造人間ショーンが出てきたりして
-
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 08:29:59 ID:7bSvHdyBp.net
BOSルートで作られた耐RAD試作薬出てきてそっちが正史ルート扱いになると私は確信している
BOSメンバーとしてはね -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 08:30:25 ID:LSjnjUhM0.net
インスにも協力して途中で決別して他の勢力とインス攻め入って
んで静かに寝てるファーザーに会いに行くあれが一番好き
精子に相応しいわ -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 08:39:42 ID:WtSA0imza.net
インスルートは好きだけどプライムとプリドゥエンが破壊されてマクソンまで死ぬBOS惨敗展開を精子扱いする度胸はないだろうな
-
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 08:59:33 ID:Y/TaKxln0.net
ミニッツメンルートって一見正史っぽいけど
他のルートから逸れた結果ミニッツメンを頼るみたいな感じで
館林さん的なラストだよな -
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 09:11:39 ID:WtSA0imza.net
製作側がアメリカ建国史をなぞったストーリーを考えてるならミニッツメンルートが精子扱いな気がするよ。
BOSもレールロードも存続させられるしインスの生き残りにも居場所を与えられるしで無難。 -
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 09:12:40 ID:SzzP8ebSa.net
ビルの屋上で別れを告げるのが一番それらしいのが困る
もう少し共通シナリオでショーンとの絆を描けば盛り上がったろうに -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 09:14:48 ID:BK0sq38Ka.net
キュリー連れて歩いてたら「今の見ました!?何か落ちましたよ!行ってみましょう!」みたいな事言われて辺り探しても見つけられなかったから無視して進めて来たんですが、これって墜落した場所に行かないとイベントを進められないんですかね?もう一回落ちてこないですか?
-
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 09:18:49 ID:WtSA0imza.net
>>430
あのシーンすごい好き。長い時間が作った永遠に埋まらない溝を感じて切ない
>>431
一度落ちたらずっと落ちてるよ。結構デカいからよく探してごらん -
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 09:43:38 ID:BK0sq38Ka.net
>>432
ありがとうございます!探します! -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 11:07:00 ID:HKW4fnK40.net
何人もシレッと精子って誤字に突っ込まずそのまま表記してるの草
-
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 11:46:24 ID:e5XTl9Exp.net
ここの住民はみんな人造人間だから人の意見で自分の意見を曲げられない
以前MODじゃないMODSだとか説明してた人間がいたけど
誰一人聞き入れてくれなくて諦めてた -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 11:57:54 ID:rOnkoX1y0.net
まあ伝わればどうでもいいんだろうね
-
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 12:01:23 ID:X3ymvrlm0.net
ところで将軍
ガービーと喧嘩しないでヌカワやる時は博物館に入らなければいいのか?
コンコードの襲撃イベント発生した時点で駄目なのか?
すまないが教えてくれないか -
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 12:13:15 ID:M01zZKecd.net
博物館に閉じ込めておいてパワープレイまで進めてからヌカワレイダー全員ぶっころしてから解放で上手くいった
-
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 12:21:41 ID:X3ymvrlm0.net
有り難う
殺ってくる -
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 13:15:04 ID:f9kGolIS0.net
スパミュ連行入植者を居住地へ誘えるてヤツだが、やっぱ自分の場合そういう会話や選択肢が出ないなあ
カリスマとかの数値が関係してんだろうか -
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 13:25:01 ID:sDuCLLtud.net
>>440
遠くから狙撃で倒したりするとそうなる
近くで倒さなきゃ駄目 -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 17:47:07 ID:J2NIJTAa0.net
コルベガ工場のボスの居場所分かんねぇ…
屋内のマーカーは上指してんのに上への階段も無いし
無人の屋外屋内を30分はグルグルグルグルと方向音痴っぷりにイライラしてきたぞ… -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 18:52:52 ID:KUy/TijRa.net
>>442
ここのボスってジャレドだっけ?
エレベーターで上がった先かな -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 19:41:01 ID:9C3nEotfM.net
敷地自体は広いけど
正面玄関からボスまでのルートはすっごい単純なんだよね -
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 19:42:41 ID:htFd1BOOd.net
コルベガ周辺は連邦最大級のロケーション
低レベルで行かされる将軍が多く、フェラルに追われ火炎瓶で燃やされヌカランチャーで撃たれ工場で迷子になる
まぁここをクリア出来たらあとのロケーションも大丈夫だ将軍
私が下見を済ましておいたからな -
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 20:07:38 ID:qZ586LVE0.net
バンカーヒルの三つ巴終わって拠点になった。
相変わらず死体が邪魔だな。
外に運べばOK? -
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 20:55:17 ID:f9kGolIS0.net
>>441
そうなのか
今度はそうしてみるよサンクス -
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 20:57:58 ID:1eyG6oTOa.net
クリアしてだいぶ経つけど書き込み見てたらまたやりたくなるな
これ以上の良ゲーは他に無いわ -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 20:58:04 ID:Y/TaKxln0.net
>>446
バンカーヒルは死体出さずに終わらせたけど
大体入り口が閉まって出入りが面倒になる
どうしたものか -
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 23:46:29 ID:DTLP59qV0.net
サバイバル楽しんでた将軍だけど、今絶賛放置中だわ
STRのボブル回収してレールロードでセーブするルート3回くらい失敗して萎えてる
内訳は落下死、パワーアーマーの爆発が階層貫通して死亡、教会付近でフリーズ
楽しいからまたいつか再開するんだけどね -
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 23:52:38 ID:PVvl6TGD0.net
コルベガは序盤で行くことが多い割には難易度が高いよな
最初死にまくったわ
まあここのおかげでスカイリムとの細かな違いがみっちり学べたが -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 23:55:17 ID:PVvl6TGD0.net
サバイバルで一番いいのはやはり近接系スニークニンジャビルツのパークだと思う
ピックマンナイフもあれば周回してる111ならもう難しくもなんもない -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-06 23:59:58 ID:PVvl6TGD0.net
つまりSとAに極振りして
残りはグレネードやミサイルをサブで使うならPに
あるいは初期では足りないがLを9まで鍛えてクリ系揃えるのも強い -
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 00:28:24 ID:BJ+5z8yed.net
落ち着け、連レスしすぎてキモいぞ
-
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 00:32:51 ID:qGnW/quW0.net
転落死て軽業師両足常備してりゃ落下中に履き替えられるしなあ
レザーかコンバット辺りの一番軽いのに超軽量化付けときゃサバイバルでも嵩張らんだろ -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 01:05:03 ID:m3XHyqy/0.net
>>455
ベルチバードで着陸するときになぜか降りられないで離陸して操作不能→突然振り落とされて落下死が頻発するからそれ試してみるわ -
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 01:10:38 ID:6HzSQbfv0.net
コルベガは目的地マーカーがめちゃくちゃ紛らわしくて分かりにくいよなあ
-
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 01:26:02 ID:niLO8JY80.net
初プレイでオーバーシアー数十発打ち込んで苦戦した激怒したフォグクロウラーが周回ディサイプルズナイフ一発でスコッと死んだ
悲しい -
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 02:27:02 ID:niLO8JY80.net
コルベガはまだいいよ
馴れても崩壊した空中連絡路やハブ360辺り訳が分からん -
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 04:45:08 ID:0knGSMPS0.net
コルベガ最初は俺も迷ったなあ
よく見ると通路の壁に矢印とか書いてあるよね
レイダーもきっと迷うんだろうな -
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 08:14:22 ID:0jFlqqEP00707.net
インス内部は未だに迷う
-
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 08:32:51 ID:KYPlcP1ca0707.net
インスティチュートはガチで迷う
X6がどこで待機してるのかわからなかった -
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 08:49:21 ID:ykKPyvPK00707.net
ファーザーの部屋どこだっけ?ってのは結構あったな
やっとグリーンのマークが出てるとこの中層ってのはわかったが -
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 08:49:21 ID:EAZnFrkd00707.net
X6-88「インスティチュート(リベルタリアとノードバーゲンビーチの間辺り)でお待ちしております^^」
-
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 10:16:36 ID:5VqpSebLa0707.net
Xなんとか「(Bosにボコボコにされながら)困ったことになりました・・」
-
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 10:24:33 ID:N8afvNXJ00707.net
Xなんとかさんは見た目はカッコいいけど何か魅力に欠けるんだよなぁ
-
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 10:35:20 ID:IXvLm6Dua0707.net
Xなんとかさんは自分がコーサーだと思い込んでるただの人造人間じゃね?
コーサー専用Perk乗ってないんだろ?確か -
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 10:35:59 ID:EAZnFrkd00707.net
コーサーの服とグラサンで魅力溢れるX6-88になる副官がいるぞ、将軍
-
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 11:36:43 ID:QanwVfpFp0707.net
拠点開発に乗り出したけど頭レイダーなんでパーツの接続や電設でやきもきしているわ
楽しいんだけどね -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 12:20:36 ID:RXVfOlOp00707.net
>>469
自分も初プレイなので配線の繋がりが予測できずに四苦八苦する
銅が勿体ないとか思ってケチケチする自分が悲しい -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 12:48:53 ID:BJ+5z8yed0707.net
>>470
銅線はアプデで銅を消費しなくなってる、まあ貴重なジャンクに変わりはないけど
バニラでクラフト凝りたいなら水商売しながらジャンクや注文書買い漁っていかないとキツい -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 12:49:23 ID:2eAd7voQ00707.net
Xなんとか「連邦の人々はコーサーを
恐れるべきですよ」 -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 12:56:27 ID:txmx/Ufi00707.net
>>472
コーサーってクラフトでも作れそう -
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 13:52:33 ID:oj/8SNjp00707.net
Xなんとかさんはインスティチュート内部にはいないんだよね?
連れて歩いてみたかったのに一度も出会えないままインス爆破しちゃった思い出
その後海辺でBOSにボコられてるのを発見 -
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 14:41:04 ID:vfkkvqtbd0707.net
建築で床板や天井使わないで角を作ろうとしていた時期が懐かしいな
目測で色々やってた -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 14:44:50 ID:63zWAmQo00707.net
そういえばうちのヌカランって10mmピストルより威力ないんだけど同じ症状の人いる?
-
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 14:57:01 ID:r8RtT4xtp0707.net
多分君らには言っても無駄だろうが
X6-88
エックスシックスエイティーエイト
な -
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 15:19:17 ID:txmx/Ufi00707.net
せめてX6が女性型なら…
-
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 15:35:50 ID:5VqpSebLa0707.net
>>477
そうそう!それそれ
そのXなんとかって恐れられてたコーサーの割に影薄いよな -
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 18:37:24 ID:76mif7RNa0707.net
それガービーだろ
-
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 19:20:44 ID:N8afvNXJ00707.net
コーサーが弱いのは武器が弱いからに尽きる
高レベルコーサーのプラズマライフル持ちに出くわした時は遠距離からヘッドショット連発で瞬殺された -
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 19:52:18 ID:N7YIRoq200707.net
ハンコックの演説中に飛び降りたら敵対した
-
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 23:02:08 ID:2eAd7voQ0.net
アーマー着てたのか?
-
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-07 23:05:58 ID:NUrTiuN8p.net
PAジエットパックがないと行けない高いところにこれ見よがしな隠しポイントを量産しつつ、敵対の罠を仕掛けるBethさんなんか嫌い… 嫌… 好きなんだけど嫌い
ちなみに隠しポイントはこれ見よがしではない所にもたくさんある -
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 00:13:37 ID:/wye+71C0.net
ジエッパmodかジャンプの高さ変えるmod使えば解決
-
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 01:02:41 ID:BY8ScbI10.net
DLC全部入れた後、ヌカワールドのコーサー倒せってクエストが発生したから初めてヌカワールド行ったら色々クエスト発生した。
電気ビリビリのパワーアーマー着たレイダー倒した後、すぐ連邦に戻ってきたけど、ヌカワールドのクエスト進めたら連邦の仲良し組織と敵対してしまったりする?
インス、レールロード、BOS、ミニッツメンどれとも敵対しないで進めてるんだけど。 -
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 01:28:02 ID:RcWthz5sa.net
リバティプライムが大量のインスティチュートの人造人間を倒す動画ってどこにあるかわかりますか?
MODかも知れないし遊びで作られた動画かも知れないんだけどとにかく大量の人造人間が出てくるやつ -
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 01:53:14 ID:t1ARXPbtd.net
>>484
隠しポイントといっても大した物ないし燃料消費してまで飛ぶ価値があるかというと…
>>486
ヌカワレイダーに協力する事自体は敵対に繋がらない
ヌカワのメインクエストラインのラストミッション前にHome sweet homeっていう連邦の居住地を侵略するクエストがあって、それを実行するとミニッツメンのガービーと決別
なのでそれをクリアしない限りは大丈夫
後、ヌカタウンマーケットで売ってるユニークはかなり強力なので是非とも買っておきたい -
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 04:41:20 ID:C6Io8yJcM.net
字幕を読み終わったら会話をスキップしていたけど
切角だからキチンと聞きながらプレイしてみたら
ニックって字幕と吹き替えが結構違うのね -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 07:12:20 ID:JmQeliQza.net
俺の頭の中で、探してるものが見つかるといいな
-
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 07:35:21 ID:A8f7nF550.net
皮肉や冗談言っても受け流したり皮肉で返してくれるニック好き
他の奴らはすぐキレるからな -
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 08:32:47 ID:WXeeJuwv0.net
>>488
隠しポイントといったらフリーフォールアーマーがあるジャマイカプレイン
まあ軽業師でいいっちゃいいんだけど -
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 09:04:38 ID:j9dA2Jaxp.net
フリーフォールアーマーは、毎回ゴミ箱浮遊術でとってるな〜
JPだと難しくて挫折した -
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 10:48:52 ID:Kb5GJwmz0.net
セントリーボットとvatsで殴りあっているとvatsが中断されることがあります
何故でしょうか
また、防ぐ方法はありますか -
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 12:24:56 ID:eqKav1Qo0.net
ミニッツメンのクエって増えるばかりで一向に減る感じないんだけど
キャッスルに行く準備できたかってのに「ハイ」って言わないとダメなのかな?
この間初めて自分以外のミニッツメンに会えたしそれなら自分がやらなくてもいいじゃんとか思い始めたわ -
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 14:49:53 ID:lCPF4cmip.net
増えるばかり>ゲームのグローバル値で最大数が設定されているので一定数以上からはどれかをクリアしないと増えません
キャッスルのクエが終われば襲撃以外はそう起こらなくなります
ゲームシステムの話はさておき、他のミニットメンはPCが知らない襲撃や誘拐に対応してるんじゃないですかねえ -
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 15:08:08 ID:WXeeJuwv0.net
>>494
サントリーボットに限らず図体のデカい奴に近接VATSを仕掛けると構えるだけで中断される事が多々ある
蟹クイーンとかベヒモスだとそれが顕著で棒立ちのまま殴られて死んだりする -
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 15:15:07 ID:gjHtb7Y+p.net
ミニッツメンルートやるにあたって初めて男キャラ作っているたら
嫁の仇と息子探すってか、娘の仇と孫探してそうなモー◯ン・フリーマンみたいなナイスミドルがそこに居た
割とアリだったからそのまま行ったが声が若々し過ぎるぞい -
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 15:19:10 ID:f5YOnt2L0.net
サントリーて
-
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 15:53:11 ID:PYQXR5fy0.net
金麦やら山崎やらすすめてくるボット
もちろん居住地に置いておく -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 15:53:21 ID:GL2a1WDvd.net
トラビス着のパワーアーマーって壊れても回復するんだな
3週目で初めてわかったわ -
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 15:56:45 ID:PdRszImI0.net
>>499
話しかけたらウィスキーくれそう -
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 16:43:55 ID:2S9jo2Aa0.net
>>491
マクソンも受け流し上手でますます20歳に思えない
あんな脳筋顔してるくせに -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 16:54:15 ID:nxjon7250.net
サントリーボット「トーホグは文化のない蝦夷地」プシュー
-
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 17:25:38 ID:eqKav1Qo0.net
>>496
そうかその値を2にしちゃいたいね
>他のミニットメンはPCが知らない襲撃や誘拐に対応してるんじゃないですかねえ
それならPCが一人で何かやる必要なんかないよね将軍って呼ぶならなおさら全体の情報を管理すべき立場だよな
偶然出会った他のメンバーがこっちを将軍と呼びかけられた段階で違和感しか感じないしゲームとして失敗作レベルの異様さだよね
どこで何が起きてるかの報告も皆無なら将軍呼びも辞めて欲しいもんだよ -
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 18:09:24 ID:lCPF4cmip.net
その辺の些事は全部プレストンがやってると自分は考えてる
そういう細かい表現はそういうシミュレーションゲームでもないとゲームに加えられないんじゃ?
もしくはRPの出来ない色々あらかじめ決められちゃってるRPGの領分
FO4はRPできるオープンワールドRPG
細かい表現を加えれば加えるほど主人公の個性は限定されて行く、もうすでに声優もついてるし
細かい表現が必要ならワークショップで壁一枚建てると一時間ゲーム時間が過ぎるくらいでないとそこもおかしくなる
全部ゲーム的な処理、RPはゲーム内の表現に頼らず各自想像力を使い頭の中で -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 18:32:43 ID:4lxfNW+QM.net
111は暴れん坊将軍
こう考えれば何も問題はない -
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 18:34:28 ID:6Pch2Lcc0.net
報告したら将軍自ら行っちゃうからなw
-
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 18:34:58 ID:lCPF4cmip.net
アルビノラッドスタッグに乗って現れるんですねわかります
-
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 19:13:33 ID:t3PLuoYH0.net
はい?
-
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 19:19:54 ID:5/8L+fmJ0.net
文字だけでも腹が立つ
-
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 20:19:11 ID:zILIhNMia.net
インス、レールロード、BOSのクエスト進めて終盤になるとミニッツメンのクエストって全然起こらなくない?
-
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 21:16:33 ID:UbWu3CBb0.net
最初の頃壁同士の引っ付きフラグがどうやったら起きるのか分からなくて壁ひとつに2時間近くかかったことはあったな
-
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 21:30:32 ID:RZEeWeVM0.net
まあ初対面の相手にやあ◯◯と陽気に名前で呼び掛けるエスパー将軍
-
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 22:07:37 ID:WlDaQ4y00.net
向こうは向こうで偶々通り掛かった現在無所属なレイダーかもしれん111に困ってるんだ…とか言うて助けを求めてくるし
人口密度低いしクソ田舎の監視網みたいなモンで風体や名前割れてんのかもしれん -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 22:10:23 ID:knNYZXnlH.net
そのへん処理できない子供は飛行機飛ばしてないでとっとと寝ろ
-
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 22:32:03 ID:JdRsTqPU0.net
ガービーに将軍の服着せたら思いの外似合ってたから
奴にミニッツメン任せて俺は総支配人になるわ
もういい子ちゃんは疲れたよ。貢ぐより貢がせたい! -
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 22:52:17 ID:pV3JBSnOd.net
将軍。居留地で問題が
-
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 23:04:31 ID:b+bqEOt+d.net
ヘビーコンバットアーマー装備の入植者に畑仕事させてるとこいつ等何やってるんだろうという気分になる
-
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-08 23:06:17 ID:ejpGWvkla.net
ヌードルをバリバリ食べるニック
-
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 00:45:59 ID:KEwxRk+W0.net
ニコ生でfallout4の配信少ないから他のサイト見たら
外国人の配信が多くて見てるとまた違った面白さがあった
英語やらロシア語やらアラビア語?やらよく分からない字幕で
同じゲームを同じ様に楽しんで遊んでいるのを見てると
国同士は色々と揉める事もあるけど個人レベルなら分かり合えるんだろうなと
言葉が分からないからコメント出来ないけどそう思った -
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 00:51:40 ID:GukL/+zd0.net
プレハブの建物でも穴あると屋外判定ってマジかよー
満足度満たすならコンクリ固めにでもしないとアカンのかい -
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 01:00:28 ID:Vfb3QBl0d.net
>>522
あれベッドの真上に屋根なり床なりあれば大丈夫じゃなかったっけ -
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 02:02:35 ID:GukL/+zd0.net
>>523
なんか穴あって雨入ってくるグラあると室内の備品に濡れテクスチャ付いて屋外判定になるとかなんとか -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 02:24:44 ID:Vfb3QBl0d.net
>>524
どうせ大事典辺りがソースだと思うけど屋内でも雨が透過して床が濡れるのは仕様だし屋根のない位置に置いたベッドは天候に関係なく満足度を下げる -
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 06:14:23 ID:A0AtjaZqa.net
>>521
このゲーム自体もみんなレールロードは嫌いだのBOSウザいだのインスムカつくだのガービーは氏ねとか色々あるけど、個人のキャラクターレベルだとどこだって魅力的に見える好きなキャラいるだろ総支配人? -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 06:52:11 ID:gusAxFPN0.net
人が他人とわかりあえることなんてない
何かを言えば何かを否定されるし軽侮の意思以外を感じとるのは難しい
毎日レイダーの頭破裂させてるほうが他人と関わるより楽しい -
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 10:36:47 ID:EmBcxwiF0.net
リアルガチマーシー
-
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 11:15:06 ID:Y1pGs5+od.net
人に会うなり皮肉や下品な悪口を連発するプレイも面白いな
仲間にたしなめられたりすることもあって新しい発見がある -
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 12:56:05 ID:OwLegQHxr.net
ストロングと虐殺プレイしていると癒される
-
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 13:25:57 ID:feIAVdkud.net
雨の処理はよく分からんから複合材の重掩蓋壕みたいにしたわ
-
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 13:54:52 ID:7CWWFZuXM.net
サバイバルをコマンドーで遊んでいるけど
爆発武器を使い始めたら一気につまらなくなった…
エイムもクソも無いんだもん
痛打とか程よい武器でないかな -
533 名前: 725 2019-07-09 16:25:50 ID:inv/jEJE0.net
コベナントに初めて入るとき、扉が既に開いてて、テストしないで入ろうとしたら住人と敵対するバグにハマった。
何日寝ても敵対消えん。
何周もして初めて遭遇したわ。
これどうにかできんの? -
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 16:44:44 ID:XXGdpMa10.net
そういや博物館でガービー達がいる部屋の前でレイダー撃ってたら中のスタージェスに当たって全員敵対
時間経過したらスタージェス含め素に戻るのにガービーだけは敵対状態が何やっても解除されなくて進行しなくなったの思い出した -
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 17:00:40 ID:LYePWRS/0.net
-
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 19:10:22 ID:A0AtjaZqa.net
>>529
初回プレイそれだったなぁ...皮肉を言うが選択肢に入ってくるとつい選んじゃう
思い返せばあの頃はストレスが溜まってたのかもなぁ -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 20:25:49 ID:rujC+FrVa.net
Q.検査を受ける準備はいいか?
A.ワセリンとゴム手袋が出てこないなら準備は出来てる
Q.放射能を浴びたことは?
A.父親によると、子供の頃はテレビにかじりついて見ていたらしい
Q.人間以外と性的な関係を持ったことは?
A.大学時代にとんでもないブサイクと、酒の力を借りてなんとか
このへんは翻訳してて笑い転げなかったのかな -
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 21:50:34 ID:EmBcxwiF0.net
伝説倒した時たまにレジェ持って無いのなんだろ?
知らない内にコンパニオンが拾う事はあるが自分でトドメ刺して直ぐイベントリ開いても持って無い -
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 22:19:42 ID:e2xpbilNd.net
伝説持ちがレジェを装備している状態で殺すとインベントリからは消えて死体の横に転がってたりする
-
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 22:21:38 ID:oeA4zUYr0.net
ロードサイド・パインズ・モーテルのよくめり込んでるレイダーPAて
初訪問でそういう状態だったらもう時間経てもあのままなのかね
セーブロード繰り返して様子見てるとめり込んでない時もあるし、未警戒状態で始めからPA着てたり -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 22:27:25 ID:oeA4zUYr0.net
稀に素で持ってない時もあるし、ラグ?で後からインベントリにぴょこっと追加されるのも見たことあるぞ
-
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 23:08:40 ID:0STV3pOHM.net
グーリッシュランク4の放射能を徐々に回復って使える範囲ですか?
radアウェイを気軽に使えないので
ファーハーバーの微量放射能蓄積が辛い… -
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 23:28:10 ID:EmBcxwiF0.net
>>541 >>539
死体の回りはよく見てないけどやっぱラグもあんのかな
伝説ゴキブリ湧くのをVATSスローで見るとゴミ山から防具がゆっくり出て来た後でゴキブリに変わったり
ちなみにレス投稿した時は近寄るまで緑表示てで敵対してない伝説アングラー
アングラー全部装備出来ないだろw
>>542
実用レベルで使えるよ
回復速度は早いけどラッド耐性とは別だから30rat/1sec位だと死ぬ
ファーハーバーのラッドくらいならストレス皆無 -
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 23:30:32 ID:e2xpbilNd.net
>>542
あれば便利だけどPerk取得にかかるポイント多いし他のやつ取った方がいい
RADはクラフトで除染アーチ建てれば使う必要なくなる -
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 23:33:08 ID:e2xpbilNd.net
RADアウェイは、ね
-
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-09 23:53:26 ID:EmBcxwiF0.net
たまたま薬品頼らない縛りやってるけどいちいち除染アーチや医者に頼るよりストレスフリー
このゲームレベルキャップ無いんだから取りたいパークを取ればいいよ -
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 00:05:15 ID:iZtohimhM.net
ありがとうございます
サバイバルなのでなかなか拠点に帰れなくて
radアウェイも副作用がきつくてあまり使う気になれないし
endの条件は満たしているのでジリジリ赤くなるストレスが無くなるのなら
取る方向でいってみます
しかし4ポイントはなかなか大きいな… -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 01:18:52 ID:1JmjYo0sd.net
「間抜け」ってバラモンどこにいる?
一度だけ見たんだけどあれ以来見当たらない -
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 01:21:49 ID:SfSLqI5m0.net
そら連邦徘徊してるからな
キャラバン医者おじさんが連れてるよ -
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 01:29:46 ID:/4ZTvMYj0.net
確かPA着るかどっかで売っている防護服着ればハーバーの放射能無効化できなかったっけ?
-
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 02:16:45 ID:aWUjFaJMd.net
俺達はカッコいい!!!
-
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 03:20:55 ID:GTJimWD3a.net
連れてるコンパニオンがいつの間にか居なくなっていたんですが、もう二度と会えないんでしょうか。ちなみに元々いた場所にも設定した拠点にもおらず、別のコンパニオンを誘ったら交代台詞とかも無かったので解除扱いになっているみたいです
-
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 05:38:44 ID:cKaZd4JD0.net
ニックの事ならメインクエの進行次第で別の場所にいることがある
他のコンパニオンはわかんね
DLC入ってるなら人口管理システムで探せるが -
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 07:28:43 ID:GP6WBnWvr.net
レジェ無しはアイテムと効果が有り得ない組み合わせが抽選された時に起きるとどっかで見た気がする。ガセネタだったらスマン
-
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 08:17:09 ID:c88jDA9or.net
>>552
パイパーもDC市長室に殴り込み入ったりで居なくなる
キュリーはバグで設定した居住地じゃなくvaultの医療室に帰る事がある -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 11:09:12 ID:qPa8OjWOa.net
>>554
それガセだよ
本当なら厳選の過程でわかるしな -
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 11:31:23 ID:5iAIZg+la.net
キュリーってあのvaultの住民目線で見ると謎だらけだよな
いきなり隠し部屋から現れたかと思ったらどこかに出て行って、しばらくしたら同じ名前の綺麗なお姉さんが帰ってくるんだぜ? -
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 12:14:24 ID:eTY0POJ4r.net
ケロッグ「自分の髪の毛好き?僕は自分の髪の毛好き」
ディーコン「クシで梳くのは嫌いだけど、いつもおばあちゃんにやれって言われる」 -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 12:26:12 ID:Ax1YCCs3d.net
>>551
カッコいい〜
しびれるぅ〜↑ -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 14:57:13 ID:Pt//QsHxd.net
>>542
海とかRADトラップとかマスフュージョンじゃない限り便利
ファーハーバーは霧に突っ込んでっても気にならなくなる
ただ一番楽しいのはフェラルの群れの近くをスニークすると
仲間になったフェラルが他のフェラルと戦いだすことだ -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 16:59:30 ID:Sn55mzX7M.net
4て所謂ハゲ的なハゲでなくて部分的にハゲ散らかした髪型て居ったけ?
ピカ食らったゲンが髪毟ったらそこだけごそっと抜けたみたいな
もう辞めちゃったけど4の使い回しな76には居たから気になった -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 17:09:35 ID:tv/QLHC2d.net
ロングフェローとアカディアに行くときに合うアトム信者
-
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 17:09:57 ID:tv/QLHC2d.net
会う
-
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 17:10:56 ID:Sn55mzX7M.net
そうか追加シナリオ系はまだオートマトロンしか入れとらんかったわ
後のお楽しみにしとくよ -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 21:12:09 ID:nWpnEBTc0.net
ハゲ系の髪型が妙に豊富だよな
バーコード二種類くらい無かったっけ? -
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 22:03:54 ID:KvLxiSuVa.net
将軍「おいハゲ!」
ルーファス「!」
ケロッグ「?」
ディーコン「?」 -
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-10 22:11:15 ID:h5DrbyJIa.net
ディーコン「呼ばれてるぞ、第一世代」
-
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 01:26:42 ID:CVxHkAgR0.net
足に重症おった時FPSとTPSじゃ移動速度がかなり違うな
FPSの方が早い -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 02:23:50 ID:HJIJzNw20.net
え?
-
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 03:55:03 ID:6gAULJno0.net
び?
-
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 06:06:26 ID:eo018irs0.net
はい?
-
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 06:12:06 ID:doNkgbCgr.net
はいじゃないが
-
573 名前: ブルースカイ 2019-07-11 09:07:08 ID:EoQ3CaI70.net
TPSは酔うから無理
-
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 09:13:51 ID:z1FTYDHR0.net
サイクロプス頭にセントリー体のコズワースを作って赤色に塗ったらロジコマすぎた
-
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 11:45:37 ID:Lb3dJp4Ld.net
タチコマぁ!
-
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 14:33:33 ID:02StOFRK0.net
ダイアモンドシティに初めてやってきて
1日目はダッグアウトで泊まったけど市長の秘書が完璧とか聞いて会いに行って有り金はたいて家を購入
困ったなと思ったら痴話げんかで死んだヤツ死体から不正薬物取引きの現場情報を貰って駆けつければその場で全員殺して速攻で失った金より多いキャッシュが戻ってくる
Fallout4サービス良すぎです -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 17:56:48 ID:Sw4u0b4Ea.net
スコーチの大地のトロフィー取れなくない?
なんか条件あんの -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 18:10:36 ID:MYgWA4F0M.net
ここはマサチューセッツだぞウェストバージニアじゃないぞ
-
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 18:15:53 ID:Sw4u0b4Ea.net
>>578
わるいな
てかわかるなら答えてくれよw -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 18:24:00 ID:MYgWA4F0M.net
すまんな辞めて半年くらい経つから確かな記憶がないの
けどクイーン戦参加してクリアじゃないっけ? -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 18:56:55 ID:fjWA9wBbd.net
久しぶりにレイダーの「地獄だ!やあ!」を聞いたわ。
3のレイダーはただの蛮族って印象だけど、4のレイダーは珍訳もあってかなかなか味わい深いよね。
モヒカンなのにラクダの上下に腹巻き巻いてるようにしか見えない下着姿でイキってる姿も何ともいえない愛嬌を感じるわ。
まあ出合ったらコロコロするんですが -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 19:03:59 ID:FKvB0EXH0.net
プラズマライフルって強かったんだな
ツーショット付いてたからカスタムして試射したらワンパンゼリーで軽く噴き出したわ -
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 19:40:22 ID:WeO2cH0b0.net
プラズマは弾速が遅いのと障害物に弱いのを気を付ければ強いよ
-
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 20:27:11 ID:CVxHkAgR0.net
時間経過もロケーションの間隔も10
倍の連邦を旅したい
ガービー「ここからサンクチュアリを目指そう、そう遠くはないはずだ」(原チャリで一分程) -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 20:46:36 ID:1560ubeia.net
マップは単純に狭いわな
ちょっと南下したらすぐ湿地帯とか物足りない -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 21:56:25 ID:yfQTlgiR0.net
今回、灰と粘液消えるって分かっててもついつい遠慮してしまうエナジー武器
-
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 22:06:13 ID:sZXdwG4Yd.net
>>586
火力不足とサイレンサー付かないからステルス系Perkの補正かからないのがね -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 22:14:54 ID:Ft3NXO7c0.net
ハークネスのおかげでワシントンD.C.は粘液だらけ
-
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 22:24:40 ID:uBotlH4M0.net
>>587
ステルス系Perkの補正が効かないてさ
それ系に無効なのはMister Sandmanだけだろ -
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 23:30:43 ID:yfQTlgiR0.net
>>587
灰にならない、超火力、サイレンサー付くっていう
訳のわからない超兵器があるから他は要らんのよね
でもテスラライフルだけは持ってる、面白いから -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-11 23:57:22 ID:sZXdwG4Yd.net
>>590
MOD使う必要あるけどレーザー兵器にサイレンサー付けるだけで使い勝手全然違ってくるんだよね
レーザーマスケットとか実用性と取り回しの不便さがちょうどいいバランスになって最後まで使って楽しい武器になる -
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 00:13:58 ID:C0J/wW2E0.net
ヌカワでもらえる壊れ武器と比べると流石になんだけど
プラズマはクリティカルのダメージが上がる改造をすれば
VATS型と親和性が糞高かった記憶がある -
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 00:28:48 ID:5wsbYOWCa.net
そういやMr.Sandmanはいつも取らないなぁ
VATSマンだからaction boyは取るし
sandmanに3ポイント振ってステルスアタック+50%だけど
その分でAGI2上げてニンジャ取ったら
ランク1でも遠隔ステルス+250%なんだよね
サプレッサーはace operatorで攻撃力25%がクソ強いと思う
レーザーは後半豆鉄砲すぎて
続く後継機種がないのがエナジー武器の悲哀 -
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 00:31:12 ID:FLQx2iHy0.net
基本弾速の遅いプラズマはV.A.T.S.運用前提だろう
弾速さえ速ければ非V.A.T.S.スナイパーライフルとしても素敵性能だったが、流石に万能過ぎるか -
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 00:55:27 ID:fz0Zf3Qp0.net
VATSってブリッツで敵を斬るときしか使えない感じだけど
プラズマ銃はVATSと相性いいんですね覚えておこう -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 01:55:59 ID:UEJYMafg0.net
射程長いからプラズマピストルにして遠距離VATSで脳天ぶち抜くの楽しいよ
-
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 02:21:29 ID:xFb4gFszr.net
弾の速度ってそんな重要?非戦闘ならどんなに遅くても狙った所に当たるし、戦闘状態なら射速関係なく距離と命中率でVATS使わなくても避けるだろ
よく分からないがVATS未使用でも計算されてる気がするんだが
例えばどんな上手いエイムでも命中率悪い銃使えば当たらないみたいな -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 02:24:54 ID:nNpTFTR/d.net
>>597
実際スナイプ仕様で使って見れば分かる -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 02:39:53 ID:xFb4gFszr.net
>>598
確かに歩いてる敵には先読みで「置いておく」感じが必要だな
>>595
このゲームVATS前提だからバグりやすい近距離だろうがVATSの恩恵を生プレイで超える事はできないと思うよ -
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 03:43:17 ID:nNpTFTR/d.net
>>599
長距離だと置いておくどころかスコープでジャストの位置抑えてトリガー引いて着弾するまでに標的が動いて外れる事もあるから長距離武器は弾速が重要になってくる
なので弾速の遅い武器は近〜中距離での運用がメイン -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 04:03:25 ID:6F5U0bvf0.net
今はやることがあるから話せない。
-
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 04:52:08 ID:V+U18Glwa.net
たまに無限バッツって聞くけど!
パーク構成はどうすれば良いの?
防具とか武器も何系装備とかあるんですか? -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 06:25:59 ID:K1T5jYTQM.net
ミニッツメンの依頼クエでクエストギバーの頭に付くはずのマーカーが死んだ虫に付いてしまって死骸が消えないし依頼を受けられず進行不能になってしまった
でもウザい依頼が減るのならこのままで良いか -
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 06:55:39 ID:eNBfkmkl0.net
>>602
冷酷無比な のレジェンダリーでクリティカルVATS構成なら延々と撃てるから恐らくはそれかな?
個人的には冷酷無比なコンバットライフルが弾薬に困らなくて大好き -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 06:59:37 ID:Cav38XfUa.net
個人的じゃない
-
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 07:08:24 ID:FLQx2iHy0.net
>>602
全部位vats強化で揃えてluckのAP回収系のperkフル装備すればいい
後は保険に軽量な冷酷無比付き武器でも持っときゃ良いよ
戦闘中に限ってはAction BoyみたいなAP回復速度強化はあんまりいらない -
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 07:42:39 ID:7dLyFKbCa.net
冷酷無比⁇そんな武器あるのですか?
すまんが詳しく詳細教えてくれ!
情弱乙なんで頼むT^T -
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 08:02:55 ID:rwBGIUESM.net
AとLはvatsメインならほんと強力なperk揃ってるからね
一方的にクリティカル頭にブチ込みながら同時にクリゲージもAPも回復するという
>>607
自分で調べた方が早いし簡単確実だと思うが、クリティカル放つとAP全快するレジェ効果だ
クリvats構成でもAP切らす事はやっぱあるので、そういう時サイドアームとして懐に忍ばせとくと仕切り直せる -
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 08:11:59 ID:sB07U2TT0.net
>>605
私かお前だけだ -
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 08:58:22 ID:fz0Zf3Qp0.net
>>599
なぜか分からないけどFO4のVATSは自分にはほとんど役に立たない感じです
Blitzと蚊やハエの浮いてる相手と動きが異常なグールはVATSですが他はスコープで撃つか
腰だめで自分で撃ち抜く方が自分の場合は安全です
FO3ではVATSも結構使ってたので変だなーって思ってるところ -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 10:44:45 ID:6x4Sil5Gr.net
>>610
多分VATSに必要なパーク揃えてないから
上でも書かれてるAGIとLUCに加えてPERも必要
マクレディのパークも合わせると一番命中率高い部位が頭部になる
どれだけ強いかと言うと長くなるがまずクリティカルはダメ+250%+クリティカル5回分ストック
同じ部位を攻撃し続けると命中率とダメ+20%
相手がコンクリートの裏に居ようがクリティカル
連続で敵を倒す度にダメ+25%+50%+クリティカル
倒し損ねてもそこそこの確率で謎の人物がトドメ刺してクリティカル満タン
敵を倒した時35%でAP全快
VATSで攻撃当てると高確率でクリティカル満タン
エイム<超えられない壁<<<<<VATS -
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 11:02:47 ID:fz0Zf3Qp0.net
そうなんですね初プレイなのでAGLは最初から高くして9に服補正で11
Luckは3でPERも5でパークは振ってないですからVATSは使えない方向ってことですね了解しました
まあ昔の西部劇みたいなプレイしたいのでVATSはBlitzとウザイハエたたき用ってきことで割り切りますわ -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 11:04:44 ID:uKC+h3kLp.net
今回ガンナットもサイエンスも無い111だが
まだレベル30なのにレーザー銃のレシーバーとバレルの最高のMODがなぜか揃ったから
ダンスに貰ったレーザー銃をベースに取り付けて使ってみた
思いの外レーザーピストル十分強いね
弱いから使わないと今まで決めつけていたが中レベル帯だからか十分過ぎるほど強い -
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 11:42:24 ID:UEsvL8s4d.net
連邦ではまだ使えるけどファーハーバーとヌカワじゃ産廃
-
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 12:05:45 ID:rwBGIUESM.net
perはvats命中率に関わるから銃使いなら振って損はない寧ろ振るべき
luckはperk複合で相乗的に強くなるタイプだから大器晩成型だな
何にせよ銃使いなら戦闘面はP.A.L全振りな勢いで間違いない -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 12:33:19 ID:8vysBRcL0.net
レーザーの利点は中盤以降弾が余るくらい拾える事と軽さだな
ライフルにしてフル強化しても重量8か9程度
本体の火力は確かに物足りないからレジェ効果無いと厳しいけど
痛打ならメイン武器になれるし膝砕きならサブ武器として使える
10mmかパイプの膝砕き出たらそっちでいいんだけどレイダー以外のパワーアーマー着てる時はやっぱりレーザーの方が格好いい -
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 12:38:50 ID:ekeoxxOJM.net
同時期にデリバラーが手に入るから
あまり日の目を見ないオーソリティさん
int重いし -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 13:41:49 ID:BgGXSHLkd.net
アッシュメイカー「ずるい…」
-
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 17:11:43 ID:rwBGIUESM.net
>>617
そもそも用途が違うだろうに
軽量豆鉄砲化してクリゲチャージ用には便利だ
まぁクリティカル特化してるとゲージが尽きるてあんまりないけど -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 17:35:45 ID:riOlJBMIa.net
不屈三箇所&ハンコック市長のパークでプレイしてた時は最強だったな
2発当てたらゲージマックスだからほぼ全弾クリティカル
スナイパープレイだから体力少ないのも問題なかった -
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 17:38:03 ID:nNpTFTR/d.net
>>617
あれの利点は地理的にスタート直後でも取りに行きやすいのと、手に入れる過程で大量のフュージョンセルが拾えるから次の繋ぎまでに弾丸不足で困らずに済む事 -
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 17:41:33 ID:OiUEvGOta.net
そして何よりBOSの一員として誇りと自覚を持って戦える点がメリットだな
-
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 18:10:03 ID:Gv/RaiG/0.net
犬肉と旅したいのにどうしてもダンスに頼ってしまう軟弱奥様です
独り立ちしたい -
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 18:12:35 ID:1WhqB++Na.net
なんかこう、BOS好きってガチな人多いよね
-
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 18:50:31 ID:KbTnYqrOp.net
ダンス無双でほったらかしにするとセル3000近くと運良ければ開始直後レベルでも
フォーカスと増幅アジテイターにスコープまでついたフルチューンインス銃まで拾える -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 19:15:25 ID:YJ7/b1wKd.net
>>625
山盛りのインス銃売り捌くだけでもかなりキャップ稼げるし -
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 20:40:28 ID:FLQx2iHy0.net
インスティチュート銃てファイアレート的に固定ダメ系レジェ付くとすんごい強いのかね?
-
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 21:17:53 ID:+Cx/uyH+0.net
痛打レーザーにオート付ければ頼れる相棒になる
-
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 22:49:22 ID:6F5U0bvf0.net
ジャマイカプレインの拠点が開放できない。
グールちゃんと出て来いや。 -
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 23:35:43 ID:rwBGIUESM.net
脳ミソレイダー以下か?
メンタスベリーでも齧っとけ -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 23:37:15 ID:FLQx2iHy0.net
>>628
青レーザーカッチョいいし使ってみるよ -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-12 23:54:51 ID:1c/YmHXg0.net
インスガンってスプリッター付けれたっけ?
-
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 00:17:36 ID:79rsgz4td.net
シパパパン
シパパパン -
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 02:21:34 ID:lKnSdmbD0.net
>>625
これ本当?ダンス無双でも無限に蓄積しないし古い死体は消えて一定量で止まるんだけど
モジュールにしても多分ドロップはレベル依存だからフルチューンなんか拾った事ないけど -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 06:49:11 ID:DUnUP0QJ0.net
多分勘違いしてるだけだと思うよ
消えるし自分のLVで取得出来るperkLVで改造出来るMOD以上の物が付いたのなんて見たことないし -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 07:17:00 ID:kOg+EK4Ra.net
サプレッサー付きパイプボルトがレベル5ぐらいの時に売り出されたぞ
自作しようとするともっとレベル上げなあかんから得した気分 -
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 07:57:54 ID:OJ6B4dA6r.net
>>636
ドラムリンダイナーのならデフォルトで売ってたはず -
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 09:51:53 ID:X950HLju0.net
>>635
ああそれでドロップ品の修飾部分が変わるんだと納得
最近バラせば再利用できる良い感じの武器が出てGunnut要らないやんと思い始めたところだた -
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 11:26:09 ID:YA8ULsPia.net
真の意味のユニーク品が少な過ぎるのが不満だなあ
ベガスはちゃんと全部固有グラフィックあったのに -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 14:58:27 ID:kOg+EK4Ra.net
免許証?
-
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 14:59:03 ID:kOg+EK4Ra.net
ごばく
-
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 15:43:04 ID:79rsgz4td.net
スプラッターキャノンみたいにはっちゃけまくっても良かったのにな
-
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 18:46:12 ID:uQkn+ccQ0.net
銃の弾の製造がいまいちわかりません。教えてください
-
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 18:51:16 ID:vxmPeJVy0.net
一部特殊な弾を除いて自分で作る事はできません
商人から購入するか敵やコンテナから回収してください -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 19:02:02 ID:x6H9vq/P0.net
一応、DLCのContraptions Workshopでワークショップに追加される
弾薬工場を設置すると、材料を消費して製造することができるよ -
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 19:33:29 ID:DUnUP0QJ0.net
トラビスクエクリアしてもダイヤモンドシティラジオの喋りが変わらないのは何が原因なんだろな
-
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 19:40:23 ID:XxYQSPkVd.net
>>646
あれは入れ替わるまでタイムラグあるからダイヤモンドシティラジオ流し続けてればそのうち変わるよ -
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 19:47:38 ID:m6pUn9230.net
基本録音放送だからタイムラグは当然あるんだよね。妙なリアルさ
-
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 20:02:49 ID:DUnUP0QJ0.net
なるほど試しに3日ほど飛ばしてみたらいい感じに喋りだしたよサンクス
-
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 20:23:39 ID:V+H9a1M0p.net
ファストランじゃ全然ボルトテックスタッフがサンクチュアリに現れないんでグッドネイバーから護衛中なう
-
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 20:42:32 ID:jqy/IMU+a.net
やさしい…
-
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 21:51:04 ID:aynw/aJJa.net
やさしく早くするから
信じて -
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 22:18:30 ID:GfrtcqwK0.net
顔を見せて!こっちへ!私は……!
-
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-13 23:23:04 ID:0YvmwP2O0.net
amazonにあるアートオブフォールアウトはキンドルなら何でも読めるのかね
本とデジタルどっちがいいのかなー -
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 03:10:56 ID:VTYXSrAK0.net
本は重いけどこういうのはやっぱデカイのでちゃんと見ないとダメヨ。
-
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 09:59:13 ID:hdwN0r2d0.net
ライリー雇おうとしてコベナントに10人と交易大商店置いたんだが選択肢出ねえ。コベナントのオリジナル住人はカウントされないとかあんのかな?
-
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 11:03:15 ID:AI86UDfJ0.net
コベナントは知らんが、商店人数の条件満たしてるのにトレーダー雇用出来ないて事はあったな
更に人増やしたら普通に雇用出来たから、原住民で雇用条件の人数ノーカンのヤツは居るかもね -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 12:04:45 ID:sjSAqvFV0.net
サンクチュアリにニートがいた
1箇所に突っ立ったままで動かない
仕事割り振っても一瞬働くふりして元の位置に戻る
再起動しても変わらず
頭来て撃ち殺したが他の住人もコンパニオンも無反応
他の住人からも嫌われていたか -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 12:54:50 ID:02deYOSG0.net
コズワースがスーパーミュータントは目的があって作られたとか言うんだけど
何のために作られたのかな? -
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 14:29:50 ID:lZYG/wDD0.net
ワーウィック農園を拠点化した後、フェンスの外にいるビルって、入植者がと撃ち合って死んじゃうんだけど、これ防ぐ方法ないの?
-
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 14:32:09 ID:VRgpQc3xd.net
>>658
人造人間イベントが詰まってんじゃね?
転がしたらデーンってクエストが始まってそのまま終わるとかありそう -
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-14 21:22:44 ID:vwuZDpJQ0.net
>>660
拠点化したなら可哀想だけどさらし台とか24時間動けない物に配属したらどう?
何に殺されてるかよく分からんがとりあえず難を過ぎるまで -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 07:40:10 ID:V97ynE1qd.net
PS4は全然酔わないのにPC版めっちゃ酔うわ・・・
でもPS4はデータ増えすぎたせいかカクつき酷いしなぁ -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 12:15:07 ID:jCKVdGcza.net
ワイはびっくりハウスの回転床で吐いた
-
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 12:27:45 ID:NIlXLMc00.net
オレはアマングザスターのトンネルで吐いた
-
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 12:46:55 ID:F0Yzqx8I0.net
PCはFOV調整できるだろ、してみたら
-
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 12:58:53 ID:sRNCll4z0.net
クリティカルゲージ回収用に持つ軽量なラッキー銃器を持つつもりだけど
ダメ度外視なら超射程で命中率の高いレーザーピストル一択な気がするがどうだろか? -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 14:30:03 ID:vWzTAQjO0.net
クリティカルって溜まったまま一度も使ったことないや
あまり要らんから使い方も分からんw -
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 15:08:26 ID:BLFfDjUpp.net
ラッキー付いているオーソリティをカスタムが手間的にも性能も申し分ないけど
個人的にはvats専用になるし厳選要るがプラズマピストルを推したい -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 17:04:37 ID:GEWUCOck0.net
10mmピストルの大型マガジンを取り外して別の10mmピストルに付け替えたいんだけど
なぜか条件満たしてないから不可ってなるんだけどバグ? -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 17:29:02 ID:F0Yzqx8I0.net
>>668
命中1%の距離からヌカランヘッドショット最高やん -
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 17:42:32 ID:HQbmtLcS0.net
spoils of war ってクエストでベルチバードに乗っても全然動かないんだが…
これ詰んだ?
マスヒュージョンにクエを合わせてもベルチバードに乗っても動き出さない。 -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 18:21:35 ID:pt55nigKM.net
>>670
取り外しができないのか、取り付けができないのか -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 18:27:24 ID:HQbmtLcS0.net
マジでベルチバード動かない。
何したらいいんだ。 -
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 20:12:10 ID:TII+VxI7a.net
>>670
外したモジュールが消えるんだよね
10mmピストルのマガジンにだけ起こるバグ -
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 21:09:26 ID:vWzTAQjO0.net
>>671
ああ、そういう使い方できるってことですね
ヌカランとか倉庫で寝てるだけだからどこかで使ってみますサンクス -
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 22:45:52 ID:wQJvT9PM0.net
>>676
クリティカルは強いぞ。perk盛れば通常の3、4倍の威力の100%当たる攻撃を複数回敵に叩き込める -
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 22:55:59 ID:vWzTAQjO0.net
>>677
そうみたいね
自分は難易度ゆるめで敵と互角に撃ち合ってワイワイやってるのが好きなので
いざというときしか使わない気がする -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 22:56:42 ID:C7thfA4e0.net
ゲェジの好感度がなかなか上がらないんだけど、
なんでだろう?他のコンパは少し間開ければ
ホイホイ好感度上がったのになあ。どうやってあげればいいだろうか -
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 22:57:08 ID:sRNCll4z0.net
>>669
vats前提なら使い勝手は近いのかなと思ってましたが、
レーザーと比べてどの辺りが利点になりそうですか? -
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 23:03:23 ID:wQJvT9PM0.net
>>678
いろんな楽しみ方ができるのがいいよな。たまにクリティカル使うならセントリーボットやPAのフュージョンコアとか各種ロボットのコンバットインヒビターを狙うと楽しいよ。 -
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-15 23:17:09 ID:vWzTAQjO0.net
>>681
ありがとう参考になります
開始早々ここで筋力1でもブリッツ有効と聞いてやって芸域が広がりましたが
今回のVATS+クリットのピンポイント活用も役に立ちそうです -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 00:07:15 ID:r3U7DX6Ea.net
終盤のインスティチュート対BOSのマスフュージョンのクエストのとき、
飛行船からヘリコプター(ベルチバード)に乗り込むシーンがあるんだけどヘリコプターがいつまで経っても動き出さない。何かボタン押すと始まるの?
何押しても動き出さないんだけど。 -
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 00:09:37 ID:MvBAVvA9M.net
乗るベルチバード間違えてるとか?
-
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 03:55:23 ID:M3LbanM70.net
>>677
ちょっと面倒くさいけどハマビシ&ガンフーでさらに凶悪になるよね -
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 04:37:10 ID:r3U7DX6Ea.net
>>684
左右にベルチバードがあって左のベルチバードは空港内の移動用、右のベルチバードはマーカーが出ていて乗るとインスティチュートと永久に敵対するけどいいか?って聞かれるから間違ってはいないと思う。
ただ、乗った後、機関銃の操作が出来るようになるんだけどいつまで経っても動き出さない… -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 04:40:30 ID:fUsSpwdYd.net
MODはなんか入れてる?
-
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 05:26:35 ID:s6SzjjGsr.net
>>675
そうだったのか〜ありがとう -
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 07:02:40 ID:4ZHYqLEm0.net
MODは入れてないけど、PS4のパッケージソフトから、GOTY版のダウンロード版に途中から変更してる。
DLCのクエストはヌカワールドの水鉄砲持ってボスみたいなやつを倒すところまでだけやった。他はやってない。 -
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 08:02:00 ID:m3h10BRVp.net
>>680
レーザーと違ってリボルバー並の火力とスナイパーバレルにするとピストル系では射程とvatsの精度がトップクラスになる
クリティカルすると更に高いダメージを出せてゼリー化させると核物質を集められる
ダメージ属性が二種類だから敵を選ばないし単純に火力面はレーザーの上位互換
ただレベル後半でないと弾が仕入れにくくvats抜きだと弾丸が大きく地形に引っかかり易く弾速も遅いんでかなり当て難い -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 10:08:16 ID:6jAG+adDd.net
すいませんが教えてください。ダンスをBOSプリドゥエンからサンクチュアリに移動させたのですが、人員管理で確認したらサンクチュアリの手前にマーカーが出てそこから動かずで本人もおらずという状況で、ダンス行方不明になったのですがどうしたらいいですか?
-
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 12:13:08 ID:w04MO3Iza.net
>>691
処刑クエストまで進めれば?
自分もパイパーが行方不明になったけど、
ヘーゲン砦から戻ったらバレンタイン法律事務所にちゃんと居た -
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 13:50:06 ID:6jAG+adDd.net
>>692
処刑クエまで進めるしかないですか。。。できれば好感度先にマックスにしたかったです。返信ありがとうございます。 -
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 14:14:09 ID:HbId9nn6d.net
>>693
ダンスってクエストやらないと好感度マックスならないんじゃなかった? -
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 15:26:40 ID:OEC1AJIq0.net
ファーハーバーでのDIMA公開懺悔終わってカスミ家に帰したんだけど結局ファーハーバーかニュークリアスどっちか壊滅させないと完全にクエストクリアにはならないの?
どっちも残したいんだけど核ミサイルと風力タービンのクエが残ってて気持ち悪い -
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 15:33:43 ID:q/LjU+8Ud.net
公開懺悔までいっちゃった状態で三勢力同時に残せたっけ?
-
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 15:50:01 ID:g4rXTxli0.net
残せない
3勢力残せるのはアカディアルートだけ -
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 16:51:06 ID:ISb/rM1pa.net
サンクチュアリに向かわせたケイトが行方不明
-
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 17:25:22 ID:b4XOlulN0.net
廃教会の信者席にパイパー座るとちゃんと祈るポーズするんだな
細けぇよこのゲーム(褒め言葉 -
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 18:13:31 ID:CeIS1lTl0.net
ファーハーバーはDiMA処刑してもアレン止めれば3勢力残らなかったっけ?
これが一番正しいルートのような気もする
>>695
そう残って気持ち悪いよな
でもパズルクエの初回だけやってアヴェリー殺害の件だけ追及すれば多分大丈夫だったかな
他のパズルはやらなくていいしマリーンアーマーもポイントだけ調べて直接取りに行けばいい -
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 18:24:59 ID:uax7Thky0.net
久しぶりに最初から始めたんだけど
ダイアモンドシティに初めて着いたあたりの
バイパーのジェスチャーとか、市長ちのやり取りとか
専用のモーションというか仕草とカメラワークになってる気がする。
知らない所でこういうのもアプデされてるんだなぁ -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 18:31:23 ID:8MqJJ3y+0.net
>>701
パイパー -
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 18:34:47 ID:OEC1AJIq0.net
>>697
>>700
そうか、ありがとう
サバイバルでやってて古いセーブは残ってないから気が向いたらどっちか殲滅してみるよ -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 20:23:08 ID:oGqVdtLC0.net
久々に新データ作ったら入植者に新顔&連続で同じ顔か来ない
これもアプデしてるのかな -
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 22:20:26 ID:CeIS1lTl0.net
>>694
合ってる
そのせいかパークも強い
ファーハーバーの質問に便乗するけどDLCで一番悩むな
周回で上級司祭の替え玉をいつも選んでたけどこれじゃない感
人間の感性で成り行きに任せるのも野蛮な人間っぽいけど人間が造ったAIに任せるのも人間っぽい
善人RP貫くにも何が善人なのか迷う -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 22:36:17 ID:X2LLGl/K0.net
アトム吹っ飛ばしちゃったよ
-
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 22:52:18 ID:qQ9vWEGSa.net
>>706
よくやった! -
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 23:08:06 ID:g34oEGxQ0.net
トム装備を10セット盗んで何でも屋の村ができた
-
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-16 23:08:37 ID:oKZoZ5Xp0.net
>>705
被害が最小限で済む物か、将来性のある選択するのが一番正しいだろ
正しさで言えばだけどな。そんな風に選んで来たはずなのに
結局レイダーになって自分の居住地襲う羽目になるとか
全くもって理解不能だわ。マジふざけんな -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 01:55:17 ID:rpL1GJFnd.net
やたらレイダー推してくるよな
フォールアウト76のバステトの娘もレイダー堕ちするし
レイダーはやるより殺る方がおもろいやん… -
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 01:59:56 ID:rpL1GJFnd.net
>>705
贖罪させてニュークリアスぶっ飛ばしが一番善人だと思う -
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 03:28:22 ID:/P8YWljJ0.net
マスフュージョンのクエスト、
BOS側でベルチバードに乗っても動かないバグだけど、いろいろ試した結果、
クエスト開始時にイングラムと会話すると同時にベルチバードに乗り込まないとバグで進行不可能になるっぽい。
イングラムと会話しておきながら、その後に色々クエストやっていて再び飛行船に戻ってきた時に乗ろうとするとアウトっぽい。 -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 07:23:20 ID:EoRWiFA3a.net
ニュークリアス爆破は解脱したくない人は逃げる時間はあっただろうしな
-
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 09:47:15 ID:rLgq8TUCa.net
スレ読んで久々に再開したかったけど、途中データだともう自分の分身じゃないなこれ
とはいえ最初からはダルいしmod構成悩む -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 11:03:14 ID:6/EcWFTv0.net
初プレイ継続中なんだけど最近拾える弾が.38より.45が増えてきた
これってレベルが上がるとドロップする弾薬も変わるってことかな?
今レベル28ぐらいなんだけどさ -
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 11:04:35 ID:zfyU73lwa.net
キュリーさんに軍帽と軍服着せて連れ歩いてるけどよく似合うな
そのへんの女ガンナーを寝返らせて仲間にしたように見える -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 11:10:31 ID:mcHFxt0dr.net
>>715
ドロップと言うかレベルが上がるとレイダーがコンバットライフル使うから
大体取りやすい弾って決まってるから10mm.38.45が連邦じゃメイン
ガンナーはセル スーパーミュータントはレベル上がっても.38がお気に入りらしい -
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 12:05:44 ID:JkqaKzVFM.net
一切武器保管してない筈のサンクチュアリ民がレジェ武器を持ってた何故なのか…
ベリハでずっとやってるが、サンクチュアリ襲撃で伝説個体なんて未だ見た記憶ないし入手した手段がわからん -
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 12:07:08 ID:6/EcWFTv0.net
>>717
ありがとうそういうことか
私のような初見ノーマル難易度だと非常にバランスいいですね
最初の頃は.38のパイプピストルとライフルでなんとなく不足を感じる頃に.45の良いライフルが出始めて
Gunnuts2を取る余裕が出た今頃には敵の弾が.45多くなるって感じで自然に無駄なくプレイ続けられます
ガンナーの緑の変な奴は怖いけどw -
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 12:14:46 ID:Ajv8tcfla.net
銃のステータス見る時に、バッツで減る目盛り量が分かればいいんだけどな。
-
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 14:31:12 ID:EyZrlhUJd.net
>>679
ゲイジは好感度上げやすいタイプだから多分バグ踏んでる
好感度イベントを何かのタイミングで逃すと
以降のイベントごと進行不可っていうバグがある
戻せるデータがあれば戻って話を聞いてやれ -
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 17:21:01 ID:YmHo1e1td.net
ファーハーバーってどのルート選らんても一周でトロフィー全部取れますか?
-
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 18:03:32 ID:UWsYvFAAr.net
>>722
Cleansing the Landだけ無理
ディーマの記憶回収する前に(全ての記憶を回収していいが望みのルートじゃない場合失敗扱いになる)セーブデータ取って置いて、トロフィー取ってから好きなルート選ぶといい -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 20:07:22 ID:rLgq8TUCa.net
インモラルキャッツ入れてるのにアバナシーの猫が死んだ・・悲しいわ
-
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 20:15:03 ID:EoRWiFA3a.net
インモラルキャッツってなんか卑猥な響きだな。わくわくする
多分イモータルキャッツだよな -
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 20:46:36 ID:aqe7FsyTF.net
>>721
ガイジになりやがったか…
ありがとう、ちょっと巻き戻ってみるよ
ちなみにセーブロードで好感度行動取って
無限好感度上げって出来なくなったのかな
他のキャラでも反応一度きりだけど -
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 20:51:44 ID:BsjtVH0Bd.net
最新バージョンだと好感度上昇にクールタイムが必要になった行動が多々ある
マクレディの窃盗とか -
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 21:48:40 ID:Pamkl0nRr.net
インモラルキャッツって、峰不二子とかキャッツアイみたい
-
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 21:52:49 ID:iG0O5cor0.net
イモータルキャッツ入れるとインス内の猫の死体が動き出すのは秘密だ
-
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 21:56:23 ID:C32hvf+70.net
dimaのクエのブロック遊びみたいなんほんまクソ
falloutやってんのになんで劣化マイクラしなきゃいけねーんだ -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 22:04:48 ID:vC22x/Zz0.net
スキップmodが大人気なのも残当
-
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 22:24:19 ID:t7Xbt9Ql0.net
小学校の運動会の放送席かと思うような音声ガイダンスもなあ…
-
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 22:24:23 ID:BsjtVH0Bd.net
>>731
あれ正確にはスキップするんじゃなくてクリアすると手に入るホロテープを未クリア状態で入手するMODなんでジャーナルからクエストが残り続ける不具合がある
生身でジェットパック使える系のMODがあればサクッとクリア出来るからそっち使った方がいい -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-17 22:36:16 ID:lfyXY8ey0.net
ヌカワのホームスウィートホームをパスするMODもあるね
個人的にはラストデビルの出現率激下げMODが神すぎて・・・ -
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 00:08:15 ID:7R7wcxBM0.net
>>730
本土の襲撃も容赦なく来るしな -
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 00:28:22 ID:lVPmLxk0r.net
そうか?ブロック楽しかったけどな
面倒なら敵のポッドと赤い壁を挟んだ付近にタレット置いてみて
タレットのレーザーが赤い所に当たると壁が消える -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 09:41:32 ID:W3biBt9ra.net
パズル解き 脱水症状 深刻よ
-
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 13:34:12 ID:CNKtNmVX0.net
>>715
yes 大口径はレベル上がらないと落ちづらい
逆にレベル上がるとコアとかがドサドサ出てあまってしゃあない -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 18:16:13 ID:c0HiyENi0.net
>>738
ありがとう
ところでコマンドー全然取ってないんですが
やはり自動は皆さん使うんですかねー -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 18:19:48 ID:aRA3tv2Y0.net
マクレディのお付き合いでエレベーターに乗ったら着いた途端アサルトロンさんに消し炭にされました
なにあいつどうやって倒すんよ -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 18:25:37 ID:NpM+widxd.net
そりゃ将軍さまの大砲よ
-
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 18:39:17 ID:HuoUXdBrH.net
>>739
フルオートは使うなら>>176みたいな感じで
ちなみにCommandoを上げると弾丸に怯み効果がつくので相手に反撃させずに封殺する事が出来る様になる
Riflemanと二択って意見は多いけど俺は両方取ってるな -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 19:15:14 ID:FgHwOYaUa.net
>>740
エレベーターに乗ってるときにステルスボーイ使って
上階に着いたら向かって右手の安全地帯(パワーアーマーステーションの向こう。地面の割れた先)に避難
敵は追って来れないからそこから狙撃してりゃ一方的に倒せる -
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 19:40:20 ID:GoW+Jk6q0.net
>>740
別のエレベーターから向かう -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 19:47:31 ID:MTgwumCHa.net
[INT1]殺される前に殺せと答えるのがウエイストランド流だ
-
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 20:25:23 ID:iDKK+CRf0.net
[PER1]エレベーターを発見出来ず下からVATSと狙撃で倒す
-
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 21:24:55 ID:fk6+aGED0.net
下から撃ってたら2人とも落下死でクリアした
-
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 21:58:49 ID:X7PZq3jw0.net
運び屋のSPECIAL対応会話面白かったな
111は皮肉選ぶとなかなか名演技が見られて面白い -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 22:01:33 ID:7R7wcxBM0.net
マクレディ連れてタカハシに近付いたら「ここのヌードルはおいしいよ」「2つもらおうか」みたいなことをベラベラしゃべり出したんだが芸が細かいな。しかも「ナニニシマスカ」と返してて草
-
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 22:10:22 ID:c0HiyENi0.net
あー、マクレディを雇いたくなってきた
-
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 22:10:59 ID:c0HiyENi0.net
>>742
サンクス検討してみます -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 22:32:54 ID:X7PZq3jw0.net
同性でロマンス会話断ってるのにことあるごとに蒸し返されるのが辛い
BLTだかなんだか知らんけど友情を汚すなよ… -
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 22:40:01 ID:crrnn0UMd.net
プレイヤーがロマンスの話にしない限り全部友情についての会話でしょ
-
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 23:04:35 ID:X7PZq3jw0.net
ロマンス選んでくれと懇願されてるみたいで嫌なんだよ
キュリーみたいにチャンスは一度きりが良かったな -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 23:26:28 ID:RH4s6a390.net
どーでもいいわ
-
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 23:31:18 ID:wTzI0l1r0.net
叩かれてるけど分かるぞその気持ち
-
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 23:41:32 ID:MTgwumCHa.net
やはり相棒は禿ロボが最強だな
-
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-18 23:52:27 ID:b4bTAqew0.net
マクレディなんかはロマンスパーク強いしなぁ…ロマンスも悪くないが今の背中を預けられる戦友ポジションも捨てがたい
と悩むところまでもがこのゲームの醍醐味だな -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 00:15:52 ID:AYvpMELq0.net
別にロマンスとperk取得は関係ないが何言ってんだ?
-
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 00:18:36 ID:INFlLS++0.net
最終ルートが親友と恋人の2つ欲しかったわ
ロマンス会話選ばなかったら未熟な関係って感じがしてならない -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 00:37:01 ID:PL8Hecak0.net
確かに一度断ったら二度と出なくていい
後ろを任せた奴が勃起してるようで嫌だ -
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 00:50:20 ID:aWFTIScg0.net
>>760
成る程、パパでもダンスとアド・ヴィクトリアムしないと物足りないと言うのか……
どちらかというと、ロマンス不可能NPCにロマンス会話振ってみたかったわ
100%失敗で良いから、反応が見たかった -
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 00:53:49 ID:UBEWQPAM0.net
まあ親友でいて後から気が変わったりした時のために、いつでもロマンス選べるようにしてるんだろうけど余計なお世話だったかもね
キュリーだけはロマンスしないと二度と出ないんだが、もしかして本来はキュリーと同じように処理されるはずがバグで何度でも出るようになってるんじゃね -
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 00:54:29 ID:RXYaMpTc0.net
>>762
やらないか?デーンデーン -
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 01:04:52 ID:LKQgdhcv0.net
断ってるって◯ボタン選択だよね?
中途半端な断り方はしばらくすると再発するよ。 -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 01:13:50 ID:PL8Hecak0.net
○だろうが頻度変わらないから
-
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 01:20:23 ID:43xRp70S0.net
ローンワンダラー最強でもういいよ
-
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 07:19:06 ID:pTpeVukbr.net
やっぱりエイダがナンバーワンですね奥様
-
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 07:27:33 ID:uYCzmkuBd.net
>>768
エイダちゃんはむしろロマンスしたかったんですけど…! -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 07:39:27 ID:hpFsbEj40.net
>>759
今調べたら親友のままでもパークだけは貰えるのか
変なこと言ってすまんかった -
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 07:50:37 ID:Hu1jYUuWa.net
ダンスのperk貰うにはロマンス必要って勘違いして尻を差し出してた111もいたとか
-
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 07:53:53 ID:HkOt4XtMa.net
perkもらえることは知っててもロマンスが必要かは調べない程度には彼のケツはガバガバだったってことさ
-
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 08:22:44 ID:De6vhLERa.net
ロボブレインは全力で口説くのにタコロボキュリーやエイダやニックや禿は守備範囲外な111
-
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 08:30:23 ID:BEcHTHk4p.net
私はね…ドッグミートとアドヴィクトリアムしたかったんだ
-
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 08:38:40 ID:aZxo5J8Ma.net
ストロングに人間の優しさのミルク(意味深)を与えたかった111パパとか居そうだな
アトムの審判持たせたストロング前衛に据えると
もう仕事殆どなくなるな。つええ -
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 08:53:41 ID:b1nfdh/Ja.net
ストロングにホームランバット持たせて少し離れた位置から眺める
フェラルで描く弾道が最高にキモティーーーーーー!! -
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 13:06:46 ID:EJiDa1tcr.net
ダイヤモンドシティで買い物中に「仲間を回復する」って出たから回り見たら伝説モングレル二匹と獰猛モングレル一匹
セキュリティが頑張って死者は出なかったがDCに100回以上出入りしてるのに初めて
バグかな? -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 13:18:31 ID:x78VAOKW0.net
追ってきたとか
-
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 13:40:43 ID:EJiDa1tcr.net
DC出てすぐ東の駐車場?廃車だらけのモングレルの所とかも片付けてた
駐車場からまだ少し東付近のビルのランダムだとスーパーミュータント、レイダー、スカベンジャー、アトム、ラストデビルの抗争はよく見るけどモングレル湧かないよね? -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 15:32:05 ID:RXYaMpTc0.net
伝説2匹とか涎が出そうだ
-
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 18:11:50 ID:374mDL6br.net
プロスピがゴミすぎるから連邦に戻って来たけどやっぱり楽しい
釘バットとボール風グレネードこそがベースボール -
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 19:39:18 ID:cYI8ORkBr.net
愚かな
-
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 20:34:42 ID:NnsiEPbm0.net
釘バットでグレネードひっぱたくのか…
-
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 20:45:05 ID:lKPACKaK0.net
廃車置き場のだろ。アチラモノではスクラップ場には怖い番犬がいるのが定番ナノダ。
-
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 21:24:00 ID:QTBvyFK0d.net
RAGEはグレネードを打って飛ばしてくるな
いろいろ芸が細かくて面白い
その代わりストーリーがfallout4よりも薄味だけど -
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 22:05:42 ID:lTkfD4o+0.net
レイジは突進して地面ぶん殴って衝撃は飛ばしてを繰り返すだけでクリアできる親切なゲームです(白目)
-
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 22:31:47 ID:NnsiEPbm0.net
ちょっと聞きたいんだがエイダイベント引っかからないでシルバーシュラウド関連クエストってこなせる?
結構近くまで寄るからエイダの戦闘始まっちゃうよな -
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 22:43:35 ID:3pUFrn7Nd.net
>>787
ギリギリいける
向こうから銃声聞こえてこなけりゃセーフ -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 23:11:27 ID:O3Y4BoFO0.net
ストレス発散にアリーナを設置してみたがいつまでたっても周りでウロウロしてるだけで対戦にならんふざけた出来
-
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 23:20:58 ID:NnsiEPbm0.net
>>788
サンクス
今から行ってくる -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 23:24:29 ID:3pUFrn7Nd.net
>>790
名前忘れたけどあの辺に大きなクレーターが出来てるロケ地があるから、そっち側から回りつつ殺害目標と取り巻きを出来るだけ自分の方に引き付ける感じで -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-19 23:33:45 ID:NnsiEPbm0.net
>>791
フェラルが大量にいる所かな?
わざわざ有り難う -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 01:41:10 ID:Hgn7PpPfa.net
ラストデビルの出現率50%かよ
そりゃ他のイベント潰されるわけだ
こんなのまでmodに修正任せるなよ糞ベセスダw -
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 01:57:50 ID:NuDuLcNN0.net
修正必要なら直すよ
不要だから直さないんでしょうに -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 03:03:44 ID:W6PRNO7B0.net
アパラチアで数ヶ月過ごしたけどやっぱりこっちだな
向こうは何か不安が拭えないんだよね やる事少ないし薄いしファーハーバーみたいに未来が暗い
グラフィックの粗さは気になるけどこっちのサバイバルで一からやり直して楽しむわ -
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 07:47:48 ID:xxZ6MTkga.net
>>794
君、なにいってんの? -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 08:42:08 ID:dabLXnfNa.net
お願い、ただ「はい」って言って
彼にはそれしか分からないの -
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 08:52:18 ID:anonBCjX0.net
>>795
やっぱこっちだなってのは同意だけど
あっちはあっちで秋に入植者やレイダーのみなさん戻ってくるし
大きな町も2つできるみたいだから多少は明るくなるよ -
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 10:09:59 ID:NuDuLcNN0.net
>>796
いやクソとか気持ち悪いバカだなと思ってからかってみただけです -
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 10:33:11 ID:kvyXXAYc0.net
とりあえずサイコでもやって落ち着けよ
-
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 10:46:21 ID:l4v93pcvd.net
バカ底辺とバカ底辺がマウント合戦
-
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 10:55:23 ID:dabLXnfNa.net
何でいつもやり返してくるんだ
-
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 11:41:09 ID:XyhKkjwpd.net
うんぬ
-
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 11:47:10 ID:xxZ6MTkga.net
顔を見せてこっちに・・私は・・!!
-
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 11:51:33 ID:ivRF9PJj0.net
今はやることがあるから話せない。
-
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 12:28:03 ID:2cnTUtGM0.net
はい?
-
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 12:43:08 ID:A1+Cs54w0.net
ストロング砦って徒歩で乗り込めば
ベルチ射撃パートを飛ばせるのか
あれ苦手だからもっと早く気付きたかった… -
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 14:42:49 ID:tWwOf+rw0.net
「The Molecular Level」で、インステに乗り込むための装置が作れなくなったんだが、
誰か解決法知らないか?
・受注した直後はクラフトのリストに載っていた。
・材料が足りなくなったので他所で調達してしばらくして戻ってきたら、
装置がクラフトのリストから消えていて作れなくなっていた
・プロクターティーガン(BOSに協力を仰いだ際の装置組み立て協力者)は、
話しかければ各装置の作成方法とか教えてくれていたが、いつのまにか汎用の台詞しか言わなくなっていた
制御コンソールだけ作れない・・・他は組み立て済だったのに -
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 15:07:37 ID:RlUKL8W00.net
アズクハルに聞け
-
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 15:29:03 ID:anonBCjX0.net
アズクハルに、聞☆け☆
-
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 16:33:58 ID:XCggGtixr.net
君にはわかるまいよ
-
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 16:49:49 ID:3l4NHurWp.net
ミニッツメンや他組織で最後までやると決めた新キャラ達が
毎度プリドゥエン登場見るたびにBOS入りたくてしょうがなくなってツライさん -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 17:00:33 ID:odI6cgmc0.net
考えたらBOSでクリアしたあとBOS滅ぼしてレイダーを連邦に入れたらミニッツメン以外勢力残らんのな
ミニッツメンは博物館に封印しとけばいいわけだし
残党以外のまともな勢力がヌカワレイダーのみという連邦の暗黒時代
事実上連邦の王になれるわけだむふふ -
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 20:28:16 ID:NuDuLcNN0.net
これはバカにできないすばらしい
-
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 20:31:02 ID:jClgncXg0.net
クズですね
-
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 21:11:56 ID:APfrKZf2F.net
>>813
まさに世紀末だな。VAULT神拳伝承者の闘いが始まりそう
青天井の強さを誇る111は歴代最強かもしれんね -
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 21:52:06 ID:gpmoRYEk0.net
76が実験場じゃなくて本気のエリート人材プールのわりに、
SPECIAL値とパークの使い勝手が歴代最低の件 -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 22:10:12 ID:tBi42XXW0.net
ランダムイベントでナイトのコア抜き取ってPA置き去り(すぐ装着すると敵対されるので)にして後で回収するのを繰り返してたら迷子隊員が残ってしまうことがあるのね。コンコードに1人とヘーゲンの近くの民家の屋根の上に2人いてずっと消えない・・・
-
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 22:37:20 ID:wTKDUpzs0.net
>>817
SPECIALはポイント1辺りが等価なら上限は111超えるし
人外変異は超有利だとは思う。がperk補正とか性能考えたら一ミリも勝ち目ないなやっぱ
必中高倍率クリティカルで片っ端から頭ブチ抜いてくるからな -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-20 23:27:03 ID:xxZ6MTkga.net
specialの数字だけならXなんとかさんなんて飛び抜けて最強だもんね
-
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 00:30:40 ID:6wqO31rba.net
>>818
わろたw -
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 04:48:23 ID:rXlSM5U8r.net
>>818
スカイリムでブレトンハゲがホワイトランで増殖し続けるmod思い出した
ルイスレットラッシュだっけ
とにかくツボだった -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 13:04:47 ID:AVWJ0FMF0VOTE.net
ハーバーにニック始めて連れて行ったけどめっちゃ会話に絡んで来てカッコいいし新鮮だな
指導者入れ替えで反感買われないかだけ心配だけど -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 13:12:24 ID:0lueM2Al0VOTE.net
兄弟みたいな存在なのに容赦なく責任取らせないと怒るお。
ニック・バレンタイン、ハードボイルドすぎぃ。 -
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 14:27:39 ID:vpN2yzTX0VOTE.net
>>821
その後同じランダムポイントに稀に出現するクイーンを誘導して戦わせたら2つのゲロ状のシミになってた・・・ -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 14:39:03 ID:Ou/kVbay0VOTE.net
ランダムポイントでクイーン?何の話してんだ?
-
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 16:43:50 ID:PtaJ8bLjaVOTE.net
フレディマーキュリーやろ
-
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 17:51:10 ID:NXPGDFbn0VOTE.net
ヘーゲン近くの中継タワーにFTしたとこ付近のランダムポイントで水辺でもないのに希にマイアラーククイーンとガンナー3人が出現するんだけど。。
-
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 18:01:11 ID:HzSvEVZP0VOTE.net
フレディマーキュリーはランダムじゃなくテンパインズに固定が一匹いるけど
-
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 18:30:15 ID:NXPGDFbn0VOTE.net
場所全然違うやん。おま環なのかな?
-
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 19:27:00 ID:2xnLOD4/MVOTE.net
居住地での食料生産量が人口を上回っていれば
ワークショップにある食料を食べられる事はないのかな? -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 19:37:21 ID:ezzx4qVv0VOTE.net
マットフルーツであんなことってどんなことなんです?
-
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 19:39:38 ID:Y20vCqUP0VOTE.net
フレディマーキュリーをハープーンガンで仕留めるのすき
モンハンみたいで楽しい -
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 19:50:33 ID:uEkBU1B50VOTE.net
>>832
Angel Grapefruitってやつじゃないのかね
ソースも何も全然ないから分からない...Maybe -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 20:04:48 ID:G+xar10od.net
>>829
マークウォーターと間違えてない? -
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 20:13:34 ID:nqX7Nmrcr.net
>>835
デスパで合ってる
あいつの嫁さんキレイだよね -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 20:30:10 ID:LB1f+NsWd.net
デスパレートな入植者たち
-
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 21:11:33 ID:JsL7HTLr0.net
伝説敵が出ない…
レベル30でまだ3つしか装備付けれてない
しかも無いよりは良いから付けてるレベル -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 21:21:26 ID:6Q2pfEHhr.net
>>837
バニラだとトップスリーだわ
将軍の嫁 ワーウィックの嫁 フレディマーキュリーの嫁
全部嫁 -
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 21:25:07 ID:3vCxK8z50.net
>>838
ベリハにすればモールラットやら犬やらゴキもどんどん伝説が出るぞ -
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 21:31:46 ID:S6iDuKkJ0.net
ファーハーバーのニックは入れ替えとかアカディアに攻撃しかけるのルートだと怒って、贖罪だと悔やみつつも受け入れるんだっけ
-
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 21:34:15 ID:6SQY4y0Ja.net
ニックは自分の正義を持ってるからな。レールロードを蔑んでも怒るしBOSに敵対しても怒る。
ハードボイルドだ。 -
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 21:40:44 ID:cFq4Wgkm0.net
Dima贖罪後に景気付けみたいにヘッドショットされるブルックスにいつも笑ってしまう
-
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 21:54:26 ID:qwbF5GNea.net
>>842
結局、ミニッツメンでみんな仲良くルートが一番ってか -
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 22:00:54 ID:l2aRruOt0.net
>>838
>>838
俺最初慣れるまでイージーで今ノーマルだけど伝説はレベル10にならない頃から出会ってるよ
今31でノーマルで伝説の敵はごろごろ出るぞ、この間なんか伝説の鹿ラッドスタッグにも会ったw
ほとんどの装備はしまっておくだけものが多い、理由は自分のスタイルに合わない -
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 22:02:36 ID:6SQY4y0Ja.net
>>844
可能な限り誰も傷つけたくないのが信念ならその通り。
ただ誰を敵にまわすことになるとしても自分の意志を貫くのもハードボイルドだ。 -
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 22:13:18 ID:G1U6aRpO0.net
>>842
お前の古巣が勝ったんだぜ、喜んでくれると思ったんだけどなーって言ってやったわw
すまんが何処ぞの馬の骨集団よりやっぱ実の息子の組織を導くぜ -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 22:26:01 ID:6ui033trr.net
連邦維新の会
れいわシンス組
人造人間から国民を守る党
国民から人造人間を守る党 -
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 22:27:13 ID:IsSdqW2R0.net
ヌカワールドにお帰り
-
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 23:20:25 ID:sCtVe/TIa.net
>>848
自由博物館党だろ -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 23:41:05 ID:HbaoUc6D0.net
ずっと前に落としてやっと始めるとこなんだけどDLC6つは最初に全部導入しておいていいの?
しかしソウルシリーズのステ振りでも毎回悩むのに、何も分からない最初から20のステ振りは無理だわw -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-21 23:57:21 ID:qGTGfl9IM.net
オートマトロンは
modで調整しないとイベントを潰される敵が頻繁にわいちゃうので
慣れるまでは抜いておいた方がいいかも
他は特に問題なし
ステータスは後からリカバリー出来るし
最初は思うままに振ってみていいんじゃないかな -
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 00:14:02 ID:ZBZoH3vPa.net
>>852
初心者騙って定期的に
DLC入れていいか聞いてくる奴は
昔からここに居座る荒らしだから
相手しないこと -
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 00:35:00 ID:X0aNawI60.net
今さら初心者なんてそうそう来ないよなぁ
-
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 00:36:33 ID:CLDrwRH90.net
何目的なのよ
安くなったから買っといた人もいるんじゃないの -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 00:39:11 ID:PCR++EzOM.net
え?
そうなのw
ピュアハートが傷付くわ -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 04:21:54 ID:spXB/S+t0.net
ワークショップに食べ物を入れておいたら
ハブフラワーから喰われていくんだけど
どういう順番で食われていくんだろ?
つーかめんどくさいけど食べ物は別の箱で管理しなきゃダメか… -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 05:28:38 ID:W9ScdqnAa.net
>>857
五十音順で上にあるものが優先して消費される
だからハブフラワーを残したいならゴードやスイカを放り込んでたらおk -
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 06:17:12 ID:spXB/S+t0.net
どこかでそのように見かけた気がするので
とりあえず経過を観察するためにグリルしたラッドスタッグ等
ハブフラワーより上に行くものをいくつか放り込んでおいたんだけど
何故かハブフラワーから無くなっていくんだよね
もしかして農産物→植物→お肉類の順番で食べていき
その分類の中で50音順に処理していくのかな?
とりあえずあまり場所がないのでテイト辺りを植えてみます
ありがとう -
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 07:20:10 ID:wt9FJ9O30.net
ワーウィック農園にファストトラベルしたらデスクロー2匹が襲ってきた。
倒した後、レイダーに襲われてるのを助けてくれてありがとうみたいなことばかり言われるんだが、デスクローのときのセリフは無いのかな? -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 07:41:22 ID:SSS/1x73M.net
>>852
サンクス。
DLCで沸いた敵がイベント潰すって普通にダメじゃん。 -
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 08:11:41 ID:4OWMaUOpa.net
しかもオートマトロンの敵って襲撃もイベントも五割ぐらいがオートマトロン関係になって、やたら強い上に
爆発兵器使いまくるから猫とか牛とか殺されるんだよな -
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 08:14:07 ID:wN9MC3ul0.net
>>859
多分価値の低い物からじゃないの
きれいな水あるのに奴ら汚れた水がぶ飲みするし -
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 09:01:29 ID:QMEF1lfw0.net
伝説の小型兵隊アリ★
伝説の子持ちモールラット★
伝説のラッドローチ
一体どんな伝説が -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 09:18:11 ID:aKmhyal70.net
>>854
いや私みたいに買ってから何年もやらずに先月はじめたヤツもいるのでFallout4は侮れないっス -
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 09:46:50 ID:jFw4vpU80.net
>>854
シリーズ知らなかったけど無料のシェルターやったら世界観が気に入って先月GOTY買ったオレも居ますよ -
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 11:10:17 ID:QMEF1lfw0.net
結局みんなFO大好きじゃないか
-
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 11:52:04 ID:mPNcC9kVM.net
>>860
何が襲撃して来ても汎用セリフだったような? -
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 13:03:49 ID:Fm9BJ1OHa.net
>>865 >>866
愛してるぜお前ら。
シェルターから入る人がいたとは驚いたな。スマホ版やり込んでたわ。あれもなかなか面白いよな -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 16:24:00 ID:+5nAS0KFa.net
モー「あっちへ行け」
-
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 16:35:05 ID:WCgijYKar.net
エレベーターの階層が倉庫や納屋サイズで作られてて使いづらい
-
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 16:52:49 ID:ihxuT6S+M.net
道路にある車って動かせないのかな?
ダイアモンドシティとハングマンズの間の道に
どこからか車が飛んできてそのまま放置されているんだけど
余所見しながらプレイしていると
たまにそれに触れて一撃死して面倒くさい…
サバイバルなので結構辛い -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 17:10:25 ID:+5nAS0KFa.net
>>872
服とかを落として掴んで押せば動かせる場合がある
というかダメージ判定あるのは破壊前の車だけだよ
遠くから攻撃加えて爆発させてやれば以降は安全なオブジェクトになる -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 17:37:55 ID:cc69FkcgM.net
>>873
掴んでも駄目みたい
サビサビの車なんだけど
二度ほど当たって死んじゃったのでバグってるのかな?
色々試してグレネードを投げたら
ほんの少し動かせたので気長にやってみます -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 17:59:30 ID:mPNcC9kVM.net
余所見しなきゃイイんじゃ…
フツーに画面見てやってりゃそんなの引っかからないだろ -
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 18:23:21 ID:spXB/S+t0.net
サバイバルだと何度も同じ道を通る上
DC、ハングマン間なんてそれこそ何十往復もするしまっすぐな道だから
余所見くらいするで -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 18:25:38 ID:X0aNawI60.net
サバイバル中の油断や余所見は死に繋がるのだ!
-
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 18:27:31 ID:BI973gft0.net
フラグ地雷「こんにちは」
-
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 18:30:59 ID:0kFBQ8aGM.net
出来るだけ見るようにするから
許しておくれよ
掃討した道は暇だからついつい…
地雷先生には何度もお世話になったので
SNEAKのレベル3はマッハで取ってる -
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 20:37:32 ID:ts/i+r+o0.net
「バッカでーもったいない仕掛け方!」って
漫画版攻殻のバトーごっこしながら売るために拾うワタイ -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 20:43:27 ID:8KgmkEMqr.net
まだトロコンしてなくて80%くらいなんだけど、MODS使う時の注意で「いつでもオリジナルのデータへ戻れる」みたいな事言われたけどMODS使用中はセーブデータ別って事?
ダウンロードしただけでトロコン無効なんてないよね? -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 21:33:04 ID:RbdeGIhVd.net
mod入れて新規セーブすると(M)ってマークがついて別扱いになる
全部オフにして(M)がないデータをロードすれば戻れる -
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 21:58:39 ID:8KgmkEMqr.net
>>882
ありがとう
バニラ700時間くらいしてるけど流石に気分転換したかった
安心して今少しやって見たけど緑化とかだけでも凄い
1000時間超えそうだ -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 22:26:08 ID:/D3VZpngd.net
フェラルグールがいる所は荒廃した都市部とかじゃないと雰囲気でないなw
草原を颯爽と走るフェラルなんて見たくないわw -
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 22:32:30 ID:fe74M2J/0.net
さすがにPCじゃないと無理だろうけど文明崩壊以前化MODとかあったら面白いだろうな
-
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 22:40:08 ID:aKmhyal70.net
モールラット病って治せないんだね
罹ってるの気づかずに薬を坊やにあげちまったわ -
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 22:43:00 ID:M8Hcp4XQd.net
サバイバルで
帰り道
なんとなく車をハンマーで殴ったら爆発して死んだ
何時間も無駄になった -
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 22:43:18 ID:qpNddeVR0.net
>>886
一応自然治癒するぞ。途方も無い日数が掛かるが… -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 23:11:01 ID:aKmhyal70.net
>>888
ありがとう気長に待つわ -
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 23:41:50 ID:YRf8pgFx0.net
確かゲーム内時間で999日かかるから気長にねw
-
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 23:48:56 ID:MdoDjCIn0.net
>>885
局地的で良ければあるぞPS4で
サンクチュアリ、コンコードなどを戦前に戻すMOD -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-22 23:55:46 ID:aKmhyal70.net
>>890
うげえー100日ぐらいかと思ってたw -
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 00:30:24 ID:TnEnrcKR0.net
>>883
季節的にあれだが、雪のやついいよ。死体がかなり見つけやすい -
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 01:37:44 ID:FilwPlZP0.net
昔は地面に落としたスレッジハンマー掴んで車に押し付けたら動かせたな
今できるかは分からないけど -
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 02:50:54 ID:tHTP9AQSa.net
シャウトで吹き飛ばしたらええやん
-
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 02:51:24 ID:NaajiNlQ0.net
そろそろ善人プレイにも飽きたしハンマーとPAだけでヌカワレイダー率いる世紀末覇王プレイするか
ちょうどハーバーとか壊滅させれるし挨拶代わりに頭へバットをフルスイングよ -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 07:19:37 ID:HCGh3YAja.net
最近はずっとアパラチアにいるけど、久しぶりにここ見てると連邦に帰りたくなるなぁ...
-
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 09:04:54 ID:1iNX2nWJd.net
>>886
渡す選択した後横向いて捨てると
救った扱いでまた拾える -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 09:14:46 ID:kkkyrgGE0.net
>>898
そうなのか、まあ今となってはどうしようもないし2個目をロボットが作るクエストもないのなら
それを受け入れろってことだろうけど薬使用中のアイコンが常時表示されるのがウザイね -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 15:07:44 ID:v8RR0NtCa.net
>>854
すいません、先週スカイリムから
こっちにシフトした初心者ですけどw
スカイリムとの共通点が結構あるから
(鍵の開け方、ゴリさん他声優さん等)
のんびり楽しんでます -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 19:56:57 ID:RisnyEBP0.net
>>900
なんだぁ?犬臭え111だなぁ? -
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 20:02:51 ID:2WcwDwY5a.net
パックスは全部さらけ出す
-
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-23 23:50:09 ID:kkkyrgGE0.net
レイルロードすげえ
同じ軍用作業服なのに防御が30もある服売ってる! -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 00:05:01 ID:5HGOy7nm0.net
そのうち加工技術を我が物にしてさらに強化できるぞ。
レイルロード嫌いもここだけは手のひらクルーで頂いていくぐらいの超技術 -
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 03:08:59 ID:C5wx2g3O0.net
レールロード
-
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 03:40:45 ID:OoQrgjru0.net
グランドファンクレイルロード
-
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 04:48:22 ID:Kzw1+B/2a.net
ガイガーカウンターは?
-
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 07:13:11 ID:Ft/2GHGid.net
pip-boyに内蔵されてる
-
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 07:17:56 ID:uvd/pjEZ0.net
>>904
バリスティックウィーブとデリバラーがレールロードの本体であとは全部オマケだから
その二つ取ったらポイする人で溢れかえる組織。あ、あとデーコンのPerkもか -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 07:43:36 ID:5BHkiBxka.net
レールロードはもう少しハイテク組織ってのを全面にだしてたらな
111がいないと一方的になぶり殺されるだけの組織ってある意味、復活後はパトロールもやっててキャッスル奪還にも参加してくるミニッツメンより酷い -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 08:59:59 ID:OoQrgjru0.net
>>909
デリバラーって貰って速攻でお蔵入りさせたままだわ
使ってみるかな -
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 09:51:49 ID:BjD8v9FO0.net
レールロードか
せめてマーサーセーフハウスが自分で地下に作れる秘密基地だったら選んだかも -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 11:13:11 ID:ABYPt78da.net
>>910
それ言いだすと111がいなかったらミニッツメンは博物館で全滅してるしインスもBOSには勝てないんだよなぁ
放っておいたらBOSが最後に勝つのは目に見えてるけど同時に彼らぬとって111の存在は不要ってことになる -
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 11:20:07 ID:ABYPt78da.net
>>911
あれはステルスVATSで使うととても強い。007も使ってたピストルで見た目もカッコいい -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 11:43:33 ID:xljtz1geM.net
ミニッツメン将軍としてその他全ての組織と明確に敵対して滅ぼすルート欲しかったわ
取り敢えず手を組んで裏切り倒してインスティチュートの科学力とB.O.Sの兵器接収して私設武装組織ミニッツメンとなる
多分アメリカ征服出来る気がする -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 12:16:04 ID:5BHkiBxka.net
>>913
BOSがインスを突き止めて破壊するのが先かハッキング成功するのが先か
BOSのインス破壊は楽勝な一方、インスのハッキング作戦は全戦力投入して111が指揮してギリ勝利って感じか
まあたしかに同意かな -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 12:27:41 ID:ABYPt78da.net
>>916
111が一切関与してなくてもBOSはリバティプライムを起動できる段階に持っていくし、インステレポートの妨害技術も独自で開発できるし、レールロードのアジトも自力でつきとめられるからね。 -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 12:32:07 ID:zKfJIAurp.net
タイミングによってはヌカワレイダーによる連邦制圧もありえた
-
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 14:06:13 ID:bQGqPZRw0.net
調べたらケンタウロスという敵が過去においてはミュータントドッグの代わりだったとか・・・
出て欲しかったような出なくて良かったようなキモさだな -
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 14:38:21 ID:Q/me0+JBd.net
>>919
ケンタウロスキモいけど動いてる姿はもっとキモいぞ -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 15:02:17 ID:OoQrgjru0.net
あ、そういえば顔人間で胴体セイウチみたいなの居ないな
FO4っていろいろな意味でお上品だよねえ -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 15:05:47 ID:kJgbtNaB0.net
カマドウマ「だろう?」
-
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 19:21:36 ID:4h3B2KYe0.net
使い捨てって感じのケンタウロスだけど意外とスパミュは同胞扱いしてるんだよな
ウェイストランド人も見習わんといかんのちゃうか? -
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 19:24:07 ID:OJ/cIolA0.net
ポンパドールウィッグを被ってダイヤモンドシティに行ったらセキュリティに「いい帽子だな」って言われた
なぜバレた? -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 19:24:59 ID:xus96gIir.net
レッドトラックストップの住民ってどうやって増やすのでしょうか?
サンクチュアリみたいにクエストクリアして連れて来るのかな?
シティーズスカイラインみたいにインフラ整備してたら勝手に来てくれますか? -
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 20:38:11 ID:vvSKpkcU0.net
名前適当過ぎてドコのロケーションの事かサッパリ分からんが
募集無線ビーコン作って発電機繋げれ -
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 21:18:41 ID:a/bbLl4m0.net
Fallout:Moscowとか出ないのかな
-
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 22:21:34 ID:ORuPHo3R0.net
ボストン空港、募集無線ビーコン作れないの知らなくて15分くらい探してたわ
-
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 22:48:32 ID:vvh8H3VvM.net
LV50を超えて戦闘がヌルくなってきたので
自分のレベルに合わせて敵のレベルも調整されるmodを入れてみたけど
経験値取得量が多くなって余計にヌルくなってしまった… -
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 23:41:23 ID:PDly7zQU0.net
>>927
このゲームはアメリカのレトロフューチャーと黄金の50年代が土台となってるからなぁ
アメリカ以外では「フォールアウト」と言えないんじゃないのかな? -
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-24 23:45:31 ID:wYv5LARva.net
モスクワならメトロシリーズがあるじゃない
-
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 00:33:46 ID:aiSCBVAd0.net
ちょっと共産趣味だから
ああいうデザインとか字体とかの
旧ソ連っぽいフォールアウトもやってみたいね -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 01:52:13 ID:wABV3aM10.net
フォールアウト:チェルノブイリ
-
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 08:01:45 ID:rQ/7uLZ80.net
ひと昔前のスタルカーならそれっぽいか
チェルノブイリ仕様フォールアウト -
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 08:04:51 ID:wZYrlTzca.net
メトロ面白かったな。普段やってるのがfalloutだからシリアスさが違和感凄くて笑ったけど核で世界滅びたらむしろあっちが普通だよなぁ...
-
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 08:04:53 ID:mLL4QPT4a.net
レイダーの検問所に引っかかる農民なんてイベントもあったんだね
500キャップ要求されて「金ない」って言って殺される
グリーン表示中にレイダーを射殺しても罪にならないで助けられる -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 08:15:02 ID:eFqVca780.net
今度出るアトミックハートっていうゲームがちょっとフォールアウトみがある
別に核戦争で崩壊した世界って訳じゃないけどフォールアウトファンには刺さるものがあるんでないか -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 11:07:19 ID:RipxREHm0.net
>>930
これはある
アメリカ以外でFallout出せってよく聞くけどアメリカの歴史に基づいた上でのレトロフューチャーwithクレイジーがFalloutなんだよな
4の独立戦争の絡め方とかニューベガスのフーバーダムの描き方とかそういうのが良い -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 13:24:18 ID:zAUQRiMea.net
そうなんだよな
フォールアウトはアメリカの歴史だ。アメリカの歴史とは何か
それは野球だ。彼らはもうすぐやってくる
それは灰とヒッコリーのバットで武装した首都の国会議員だ -
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 14:17:46 ID:qwWjLzrwp.net
つZAX破壊シーケンス
-
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 20:45:07 ID:an/S9jUU0.net
オブリビオン、スカイリム、フォールアウトってやってきた俺はキングダムカムが気になる
弱そうなヘンリーを助けたい -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 21:00:32 ID:3C//n1nMr.net
俺はオブシディアンの新作のThe Outer Worldsが気になる
-
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 21:06:38 ID:wZYrlTzca.net
俺はサイバーパンクが気になります!
-
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 21:19:11 ID:gpACCwldd.net
ジャンク拾わせろ
-
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 22:43:31 ID:n99FPDhF0.net
>>942
同じく -
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-25 23:10:00 ID:6bzxPLwN0.net
>>942
10/23に発売決まっててフルローカライズされてるのは嬉しいよね
ティザートレイラーのイギー・ポップの曲マジで興奮した
センスが良すぎるわホント -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 01:30:28 ID:wbBZoRIr0FOX.net
今始めようと思ったら暗転したまま進まない
ベセスダくたばったか -
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 07:02:17 ID:xWxYtx5pdFOX.net
>>947
これオフラインゲームなんだけど
頭わる -
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 08:13:52 ID:cgjzU8dQaFOX.net
愚か者なんかじゃない
-
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 15:29:12 ID:wbBZoRIr0.net
原因が特定できないからって自己紹介すんなって
-
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 15:39:26 ID:ZXjlm2ID0.net
ゲーム版キルラキル買ったけど発売初日でやれることはやりつくした感じがするな
fallout4はもう2ヶ月ぐらいやりこんでるけど終点どこなのだよ? -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 15:55:30 ID:yYiHVxok0.net
>>951
MODに手を出すとマジで年単位で遊べる -
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 16:34:13 ID:ktaX0QBfM.net
俺バニラで2年くらいやってんぞ
クリアしないままやり直したりして -
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 16:48:27 ID:zBZZsnlc0.net
>>944
これめっちゃわかるわ、あと持ち上げたい
アパラチアでは物を持ち上げられなくてちょっとショックだった -
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 20:59:49 ID:wbBZoRIr0.net
返す言葉も無いか?
俺の勝ちだな -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 21:16:58 ID:a0gQFn1W0.net
>>955
次スレお願いします -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 21:37:41 ID:laMMz/FKd.net
>>954
すべてのオープンワールドで物拾えないとイライラするよね
ウィッチャーもストーリーは面白いんだろうけど物拾えないからやめた
拾いたい
コップにタバコに酒に -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 23:30:56 ID:tjCm1ImV0.net
クズですね
-
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 23:32:38 ID:a0gQFn1W0.net
>>957
メタルギアサバイヴは…? -
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 23:39:52 ID:laMMz/FKd.net
>>959
拾えるの? -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-26 23:40:26 ID:wbBZoRIr0.net
>>956
___
|__ |ロロ
/ / | ̄ ̄ ̄|
/ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄
∧_∧
( ) (⌒ヽ
/ ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
|( *=≡三( ⌒) )
/ / 人 \(⌒ )
`/ / / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
`| ( ) |
(uuuO Ouuu) -
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 00:17:04 ID:SAdpkTI9d.net
とりあえずスレ建て行ってみるわ
-
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 00:17:20 ID:47WJgHtc0.net
すいません質問宜しくお願いします
ベリーハードでナショガやファニエルホールの
クリアマークが消えないんですが
バニラのレベル60でホームプレートで30日間寝たり
延々と外を歩いてみたりしてますが駄目です・・ -
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 00:20:18 ID:SAdpkTI9d.net
駄目だった、>>965頼む
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
:5,980円(Game of the Year Edition)
:2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com
■関連スレ
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480186474/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545698238/
■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html
◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://rosie.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault275【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561356176/ -
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 00:31:30 ID:Hs8D2Xdpd.net
>>957
ウィッチャー3めっちゃ物拾える方なんだけどな
ただしクラフト要素がほぼないから使い道もない本当のゴミだけどな -
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 00:33:45 ID:l7N61HRL0.net
サバイバルは薬物製造したり水商売はしない方が良いですかね?
-
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 02:00:04 ID:fva+fEpO0.net
965では無いが行ってくる
-
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 02:13:26 ID:fva+fEpO0.net
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault276【FO4】
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/gamerpg/1564160428
リンク失敗は何故?すまん
>>970頼む -
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 02:34:06 ID:QbxDkoPid.net
>>968
乙
ワッチョイはちゃんと付いてるしそのままそこ使いきった方がいいと思うよ -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 07:08:25 ID:Xkuu0whAa.net
>>968
乙
リンクは2に貼っといたから
そのまま使いましょう -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 07:20:59 ID:CtXTKuFsa.net
>>968将軍に敬意を!
-
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 07:30:33 ID:wl2O+LrY0.net
>>968
スーパー立て乙だ!誰にも止められない! -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 07:57:34 ID:5upWrRr5a.net
>>968
ここにきた人造人間のスパイじゃなきゃいいけど・・ -
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 07:58:17 ID:IrlkIHkG0.net
スレ立ておつかれさまです
ニセガーピイに会ったので本人に報告に行ったけど新しい仕事とキャッスルまだかしか言わないのねー -
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 10:38:47 ID:SvLY19MGd.net
>>965
並べたいんだよ
ニューベガスもアブサン集めて並べてた -
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 10:48:38 ID:nCcVB5G9M.net
>>960
すまん解体するだけだわ
俺はクソ操作性TPSが辛くて途中でやめた -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 12:35:36 ID:qJ7asmyOp.net
レールロードの奴ら不死属性無いんかい
極悪人RPでディーコンのパーク貰い用済みと核地雷巻いたら全滅してワロス -
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 14:03:51 ID:N0m1zwec0.net
タフィントン襲ってるレイダー集団の
レイダーパワーアーマー着てる奴が最弱の素レイダーで、
学徒兵にゲルググ乗せてるの思い出した。
そんでスナイパーライフル一発で粉々に吹き飛ぶから魔界村みたいで笑った。 -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 14:19:51 ID:R3BXKWV/0.net
ベテラン「お前がレイダーパワーアーマーに乗れ」
新人「俺なんかが?いいんですか?」
ベテラン「へっ役立たずが、それ着りゃ少しは生き残る確率も上がるだろ」
新人「パイセン・・・」
ベテラン「帰ったら入植者の頭でキャッチボールでもしようぜ・・・!」 -
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 15:11:35 ID:2357LrGNd.net
弱々しい近接武器持って突っ込んでくるレイダーパワーアーマーの奴は新米だったのかー
-
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 17:38:37 ID:q9Fog1i20.net
プラズマ武器にプラズマ付与のレジェて付かんのかね?
厳選しててコンバットショットガンやらライフル等実弾銃器にはプラズマ付くのにプラズマ武器で固定すると付く気配が無い -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 18:57:42 ID:LpXIlRTh0.net
発火性やプラズマ付与はエネルギー武器やランチャー系には残念ながら付かないね
-
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 20:48:26 ID:eExDp7SD0.net
バニラでプレイ中なんだがアッシズ追いかけてたら変な動きし始めたんだがこれってバグなのか?
wiki読んでもこういう報告も見当たらないんだが
https://dotup.org/uploda/dotup.org1907092.mp4 -
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 20:49:21 ID:l7N61HRL0.net
>>983
グロ -
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 21:16:15 ID:q9Fog1i20.net
>>982
そうなのかありがとう
ネタ武器でプラズマにプラズマ乗っけたろとか思ったんだけどしゃーないね -
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 21:24:53 ID:RxiP7aU10.net
>>982
氷結の火炎放射器は出るのにプラズマにはつかないのか -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-27 23:59:42 ID:eExDp7SD0.net
>>984
いやいや、Z指定のゲームで何言ってんだよ
これで進行不能になるし誰か教えてくれ -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 00:40:02 ID:TK4ucIc/0.net
-
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 02:10:31 ID:rVy4ub2l0.net
「個人を特定できる状態であれば、肖像権の侵害となる可能性も。さらに個人の情報を勝手に公開した場合には、プライバシーの侵害となります。
虐待の事実が本当であったとしても、それが他人の名誉を毀損する内容であれば名誉毀損に該当し、損害賠償義務を負う可能性が出てきます」
さらに注意すべきは、自分自身が撮影して投稿したのではなくても、投稿動画を引用したり、リツイートや共有してもこれらに該当し、損害賠償義務を負う可能性もある。
>>983
俺も詳しく知らないが建造物から見たら中国とかか?通報した
文面を見ても(ワッチョイ 316c-N2W3 [180.19.253.172])が非道だから更に調べたいと思う
明日から実生活に危機を感じて下さい(ワッチョイ 316c-N2W3 [180.19.253.172])さん -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 02:37:28 ID:rVy4ub2l0.net
(ワッチョイ 316c-N2W3 [180.19.253.172])
後日対処がどうなったかの経過を警察から知らせてもらう処置を取りました
日本からすれば優先順位は低いかも知れないけどあなたが成人であればいずれ処罰は受けるかも知れませんね -
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 03:03:15 ID:Me+FI6At0.net
>>983
2回も言うけどグロ注意
youtubeじゃない時点で察して -
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 03:27:41 ID:xveu+eiea.net
>>983
PS4だとそのページ対応してないって言われる
誰か内容教えてクレメンス -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 08:53:15 ID:v0kqscJF0.net
厳選は面倒過ぎてレジェ解体して集めた素材で付け直すってmod入れちゃった
-
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 09:18:45 ID:hCIbxE5Ja.net
それでいいと思う
楽しいと思わない人にはただの時間の無駄 -
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 09:30:19 ID:xCDT1M100.net
厳選もMODも要らないでしょう使えない伝説さんを集め倒すのがこのゲーム
-
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 09:35:10 ID:G6krPU4g0.net
好きにすりゃ良いんだよそんなもん
-
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 10:21:30 ID:xCDT1M100.net
そらそーだ
-
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 10:43:38 ID:oz89guUI0.net
要らないレジェはそのままそいつにお返ししてる
-
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 11:10:20 ID:hCIbxE5Ja.net
mod不要とかいってる人は少数派だろうけどな
楽しみが一気に広がるんだし -
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019-07-28 11:10:20 ID:GXJ6n4WRa.net
気にくわない所は全部modで改造してさ
それをゲームとして楽しめるんかな
だから俺はやらんけど
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1