-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/</b>(ワッチョイWW bfe8-XRLM [133.208.250.191])<b> 2017-01-19 12:45:01 ID:/FpqdNrd0.net
『Fallout4』
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(税抜)
:16,800円(Pip-Boy Edition)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com/
■関連スレ
◆質問はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ29
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1477905587/
◆ワッチョイ有版質問スレはこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1453869710/
◆伝説装備の話題はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475913298/
◆MOD関連の話題はこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ5【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1483053429/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault215【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1482758187/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault216【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1483887870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-PLyB [49.96.23.67])<b> 2017-01-19 14:45:52 ID:FwKKU3bxd.net
>>1
アド・ヴィクトリアム ジェネラル・センチネル! -
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0329-OarH [180.189.246.113])<b> 2017-01-19 16:38:42 ID:f5SUneKW0.net
将軍、FO5になってるぞ
-
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.33.190])<b> 2017-01-19 17:12:31 ID:vNEyi/ewd.net
プレストン・ガービーも
ガビクソン・ファービーも
その本質は変わらないってことよ
次に戻しとけばいいさ -
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-19 22:00:10 ID:5azIUZWa0.net
>>1乙ダ、ニンゲーン!
-
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cf94-zwto [153.180.111.63])<b> 2017-01-20 00:38:31 ID:BNS1dgZP0.net
床を設置したら入植者が勝手に家を作るmodまだ?
-
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.135.100])<b> 2017-01-20 01:57:36 ID:SqTjfxQT0.net
Vaultの216はそのままにFOの4の方を増やしちゃったのか。
何はともあれ>>1乙
次スレ立てる際は
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault218【FO4】
でよろしく。 -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.152.163.2]) 2017-01-20 02:00:05 ID:UAIp6D9Qp.net
アド・ヴィクトリアム>>1!
FO5で盛大に吹いた
まあ大した問題じゃないさ -
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f364-i28/ [122.22.33.155]) 2017-01-20 02:14:39 ID:luJPiWJX0.net
Dan Survives Fallout 4 - Survival Mode w/ Mods (All DLC) - Day 6
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 5000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.9.92])<b> 2017-01-20 02:23:34 ID:oYO0pRoAd.net
アド・ヴィクトリアム>>1!
私は君の頑張りを知っている。次に活かせばいいだけだ
君が立て、私が乙る -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 134d-/Qox [114.17.253.180])<b> 2017-01-20 02:37:43 ID:dvcELRX20.net
今作のロボットほんと強いな
今までのフニャフニャクソロボはどこいった
最弱のプロテクトロンでも硬いし野良レジェンドガッツィー大佐はミニガン持ってるしアサルトロンはnpcタイマンで100%勝つしやばいのなんの
次の作品の人造人間も強化の流れですかね -
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-20 02:49:29 ID:E0AQ2YUV0.net
人造人間も基本的には強いと思う
武器があの水鉄砲もどきじゃなければな -
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 03af-HNuM [116.67.249.124])<b> 2017-01-20 03:09:18 ID:MPPNBjg00.net
uco入れてみたが何がすげーのかわからんぞ!
-
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.152.163.2]) 2017-01-20 03:13:28 ID:UAIp6D9Qp.net
>>13
ワークショップ触った? -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 03af-HNuM [116.67.249.124])<b> 2017-01-20 03:17:56 ID:MPPNBjg00.net
専用の作業台あるの知らなかった 中々だけどレジェ効果の説明文まで英語になるのは厄介だな
-
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f364-i28/ [122.22.33.155]) 2017-01-20 03:18:01 ID:luJPiWJX0.net
Dan Survives Fallout 4 - Survival Mode w/ Mods (All DLC) - Day 6
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 7000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 134d-/Qox [114.17.253.180])<b> 2017-01-20 03:43:42 ID:dvcELRX20.net
バラモン回復してやりたいのに回復銃使えないのほんとクソ
爆発コンショの時点でバランスブレイカーなんだからアプデで使えるようにして欲しいわ -
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.152.163.2]) 2017-01-20 04:12:57 ID:UAIp6D9Qp.net
>>15
どうしても外人さんが手を入れてくれるとそうなっちゃうのよね…割り切るしかないね -
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.43.233])<b> 2017-01-20 04:15:56 ID:7QSyJRkua.net
弱い弱いといわれるミニガンだけど爆発や出血腰砕きなどのチートに頼らずとも強打でもかなり強いよな
まあ削るにはかなり接近する必要あるがタイマンなら一方的にハメ殺せるから絶対負けないし遠距離ならカス威力だからチートってこともないほどほどな強さで使ってて楽しい -
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f364-i28/ [122.22.33.155]) 2017-01-20 05:22:11 ID:luJPiWJX0.net
Dan Survives Fallout 4 - Survival Mode w/ Mods (All DLC) - Day 6
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 8000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-r8v3 [49.97.97.155])<b> 2017-01-20 06:44:18 ID:EjYiZ9w7d.net
>>18
いや日本人製作のMODでもPS4は和訳出来ないでしょ -
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-20 07:22:07 ID:yYe42LqC0.net
>>1
本日も我々の大勝利だ! -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM07-15Yk [110.165.157.143])<b> 2017-01-20 07:54:20 ID:SGOnzL18M.net
MODスレじゃないからあれだけど
レジェンド効果程度の英語は翻訳サイト見ながら覚えろとしか
色んなMODの説明文を辞書サイト利用しながら訳してたら
結構英語のいい勉強になったわw -
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW bfe8-XRLM [133.208.250.191])<b> 2017-01-20 08:00:57 ID:TKfFyWhT0.net
申し訳ない
mateで立てたらFOのとこが増えたみたいだ
以後気をつけます -
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-Smbz [60.92.76.91])<b> 2017-01-20 08:14:45 ID:zdHOeO5j0.net
ソードオフって強い?
-
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKff-RjaP [07051061280223_ac])<b> 2017-01-20 08:28:41 ID:7oeCugg1K.net
前スレの薬売りの人達はジェット売って歩いてるのかな
ウルフギャングみたいだな
肥料が重い袋かウンコからしか取れないのつらくない? -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-20 08:44:00 ID:H2lBllUt0.net
ボキもファクトリーでトロフィー獲るためガウスライフル弾作ってる時に知ったんだけど、
バラモン飼ってるだけでワークショップに肥料すげえ貯まってるお。 -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-+0Lb [1.72.0.102])<b> 2017-01-20 09:58:10 ID:jYDZM2KNd.net
アバナシーやDCで注文票を買うんだよ、
で、その場でジェットにしちゃえば良い。
もちろん、畜産してる拠点のウンコも使う。
肥料持ち歩く必要はないよ。 -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.152.163.2]) 2017-01-20 10:04:23 ID:UAIp6D9Qp.net
>>21
あ、そうなの?知らなかったごめんよ
コード入力ならいけそうだけどそんな手間かける必要もないものね -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKff-RjaP [07051061280223_ac])<b> 2017-01-20 10:32:29 ID:7oeCugg1K.net
バラモン屋さんで買って複数頭飼えばウンコも数倍になるかな
111牧場物語始めます -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-Fyrn [1.72.2.80])<b> 2017-01-20 12:02:28 ID:h2Fv9QT3d.net
このゲームで一番難しいのは…
ファロンの地下室とマクレディの部屋で
マネキンを倒さないこと、なのだ…
ベッキー「倒さないこと、なのだ…」
マクレディ「倒さないこと、なのだ…」
ウィンロック&バーンズ「倒さないこと、なのだ…」 -
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-20 12:28:57 ID:Z/j2RyAJ0.net
二週目だけどバラモン売ってくれる人にあったことない
よっぽどアートとアートがかまってほしいのか、連邦中で撃ちあってる -
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKff-RjaP [07051061280223_ac])<b> 2017-01-20 12:34:31 ID:7oeCugg1K.net
>>32
テンパインズの断崖?だっけか?
あそこの下でよく見かけるな -
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-bjld [182.251.243.15])<b> 2017-01-20 12:35:33 ID:Ygx6+xvIa.net
バラモンなんて檻で捕まえれば良いじゃない
ってこれDLCだったなそうえば -
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-20 12:42:46 ID:O86QRubt0.net
キャラバンみたいにマイバラモン連れて歩きたかったなぁ
あのごっちゃごちゃに積み上げた荷物がたまらなく好き -
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-HNuM [60.108.181.8])<b> 2017-01-20 12:50:27 ID:SRhJ6PLi0.net
久しぶりに帰って来てヌカワのDLに70分とか笑った
-
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.6]) 2017-01-20 12:51:57 ID:Hw70EVBEa.net
いいねそれ
あと護衛を雇ったりして自分だけのキャラバンを作って行商に励みたいわ -
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.9.92])<b> 2017-01-20 12:55:46 ID:oYO0pRoAd.net
>>32
バラモン売りはランダム地点に出現すると
そこの近くに固定されるから
わかりにくいランダム地点に出現してると中々見つからない
何度もランダム地点を通っても会えないなら
既に出現して固定化されてる可能性が高い
なるべく連邦北部で出現してないと探すのは困難 -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.43.233])<b> 2017-01-20 12:56:22 ID:7QSyJRkua.net
護衛雇うのはガンナー雇うmodあるから
所持重量を大幅に増やすmod入れて敵を増やしたり探知範囲上げてからガンナーを召喚してサンクチュアリを出発
ダイヤモンドシティ→グッドネイバー→バンカーヒル→コベナントと回ってサンクチュアリに帰還するプレイやればいい
バラモンはどうにもならないがガンナー雇うのはあくまでサンクチュアリでのみとか縛り入れれば楽しめる・・かも? -
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-focg [49.96.10.215])<b> 2017-01-20 13:46:13 ID:AN9VA1urd.net
この前アートさん対決終わって立ち去るのを見守ってたら
地雷踏んだ上にレイダーに襲撃されて可哀想だった -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.46.154])<b> 2017-01-20 14:23:12 ID:4wlhtvcud.net
>>32
アートが出るポイントとバラモン売りの出現ポイントは別だから探すところを間違ってる -
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.152.163.2]) 2017-01-20 14:37:03 ID:UAIp6D9Qp.net
バラモン売りって都市伝説かと思ってた(言い過ぎ)
わんわんさんならちょいちょい買ってるのに -
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKff-RjaP [07051061280223_ac])<b> 2017-01-20 16:19:49 ID:7oeCugg1K.net
わんわんさんはせっかく会えたのに説得に失敗したら売ってくれなくなった
どんだけ愛しちゃってるんだよってそのときは思ったけど
あの過酷な世界で連れ添ってきたならまぁそうか -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.26.113])<b> 2017-01-20 16:22:36 ID:IAHGBtSQd.net
犬売ってるのは3周中3回ともあったけど、バラモン売りは一度しか会ってないな
FTよく使うとダメだなw -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM07-15Yk [110.165.156.58])<b> 2017-01-20 17:03:52 ID:5edWOauOM.net
テンパインズの崖下に毎回居るけどな
バラモン売り
たまにSMとドンパチしてる -
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-20 17:17:26 ID:O86QRubt0.net
俺はブランディスが引きこもってるバンカーに歩いてってる手前で会ったなぁ
あとはみんなが言ってるテンパインズの崖下
というか本当に崖下の列車の積み荷がごちゃーっとなってるところ? -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-20 17:31:38 ID:ozGlQoUF0.net
バラモン売ってるやついるのか
買うと連れ歩けるの? -
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.245.89.162]) 2017-01-20 18:03:54 ID:oxcKNri+p.net
>>47
わんわんさんと同じで買うとどこかの入植地に送れるんじゃない?牛野郎 -
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-20 18:20:03 ID:yYe42LqC0.net
俺もまだ見たことないな、バラモン売り
見かけたら要らなくても買ってしまいそうだw -
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6fc2-HQXh [223.219.195.142])<b> 2017-01-20 18:21:18 ID:+077EeOU0.net
このバラモンはあなたのものなのか?って聞くとキョドってなかった?
盗難牛なのかしら -
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-oapM [182.250.248.196])<b> 2017-01-20 18:22:33 ID:Fn8O8srAa.net
うちのケリーさんはシンクホール周辺の中から鎖外さないと入れない家に居るわ
-
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-PLyB [49.96.34.27])<b> 2017-01-20 19:14:35 ID:ijWyQGUld.net
運がよけりゃ崖やら聖域の右上あたりのポイントで会えるけど運が悪いとかなり見つからないからなぁ
崖近くの墓場のポイントに居たこともあったな
まぁバラモン売りのケリーはレベル30〜40くらい固定であるから連邦北部なら敵が湧いても特に問題なく倒してしまうな -
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.43.233])<b> 2017-01-20 19:18:07 ID:7QSyJRkua.net
ケリーとスカイレーンでお宝探しの姉さんが敵対してて笑ったわ
二人ともプロテクトかかってるから永遠に戦い続ける -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-20 19:18:50 ID:nDxBLDML0.net
バラモン売りはジャマイカ・プレインの池?を挟んだ向こう側の道路のあたりに居たのを一度だけ見たことある
あの近く、カートにタレット載せたレイダーの住処があるんだが… -
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fce-rSON [111.64.160.67])<b> 2017-01-20 19:34:25 ID:zeoCsBh/0.net
>>54
そんな所もにもランダムポイントあるのか
自分のところは断崖下とフィンチファームとグリーントップ菜園の間エリアに居るな -
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.164.224])<b> 2017-01-20 19:44:48 ID:FQClL7L3d.net
ウチは誕生日のスイートロールの所で橋の方から歩いて来た。
-
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 134d-/Qox [114.17.253.180])<b> 2017-01-20 20:06:29 ID:dvcELRX20.net
x6くん弱いなあ
スーパースレッジなら多少は強くなるだろうか -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-EGHU [60.110.175.154])<b> 2017-01-20 20:32:56 ID:fTSqNecO0.net
家のfallout4のディスクが完全に読み込まなくなったんだがPS4が悪いのか、ソフトが悪いのか分からん!
-
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7fa9-ZgWu [115.179.110.63]) 2017-01-20 20:36:15 ID:fScDvdYH0.net
別のソフトで試してみたら?
-
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0315-3qL8 [180.27.19.52])<b> 2017-01-20 20:40:45 ID:BRqe/rD30.net
壊れてるのはPS4でもディスクでも無く自分自身でしたってオチもあるから気を付けろよ
-
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-Ij+H [126.211.49.22])<b> 2017-01-20 20:49:49 ID:IqcbWKZ3r.net
よせよグールに構うなよ〜
-
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.8.62])<b> 2017-01-20 21:19:50 ID:oJbmPYRld.net
PS3の時、コントローラーのL3が動かなくなってコントローラー買い直したのに動かなかったとかあったな
本体がぶっ壊れたとは思わんかった -
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-20 21:36:55 ID:Z/j2RyAJ0.net
MODパッチ当ててから、R3動かして右向くのがちょっと遅い現象があったな
なぜか最近はなくなったけど -
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.250.251.7]) 2017-01-20 23:00:42 ID:Lw62J4C/a.net
ファーレンハイト殺害後のハンコックとの会話の殺伐っぷりすごいな
主人公の脅す選択肢のセリフも完全に悪党だしかなりイカしてる -
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-20 23:42:03 ID:qNIWZ4//0.net
vault111に黒いドームが発狂したんだが
-
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.135.100])<b> 2017-01-20 23:45:40 ID:SqTjfxQT0.net
ちょっと何言ってるかわからないです。ジェットの量を減らさないと…
-
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-20 23:55:17 ID:yYe42LqC0.net
ジェットを体験したようだな
-
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.7])<b> 2017-01-20 23:59:37 ID:aV1nQhF2a.net
111のクレイジーブラックドームとは俺のことだ
-
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.43.233])<b> 2017-01-21 00:04:08 ID:f2GfZ5Zea.net
バラモンにベルチバードを突っ込むまでは勝ったとはいえない
さあ大変なことになったな! -
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 00:06:25 ID:qS7woo8K0.net
http://i.imgur.com/ThqGsw3.jpg
http://i.imgur.com/dDhV2bi.jpg
試しにmodを全部外しても残ってるからバグっぽい 中に入ると無限ロード -
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-21 00:10:14 ID:zKXmGADP0.net
>>70
ホントにブラックドームで笑ったw -
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.7])<b> 2017-01-21 00:13:03 ID:MrTWT2wRa.net
なんかヤバいもの爆誕しそう
-
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 00:15:45 ID:qS7woo8K0.net
やっぱmodのせい?他に同じ症状の人いないか?
-
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-21 00:16:13 ID:5SzXJigQ0.net
ロボット改造面白いがエイダ、コズワース、キュリーの見た目が化け物過ぎて
レイダーもガンナーもこんなのに立ち向かうとか勇敢過ぎる -
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-21 00:17:49 ID:6k1XwEND0.net
>>73
何というか…ご愁傷様 -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-21 00:21:31 ID:J5kXjKzk0.net
>>73
次元の狭間か -
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-21 00:26:07 ID:6k1XwEND0.net
人造人間製造工場にある人工有機物のプールは第3世代の肉体だけでなく
パンツまで自動生成してるのかすごいもんだな
あと女型の人造人間は製造していないのかな -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.33])<b> 2017-01-21 01:27:52 ID:AKb+UJlVa.net
>>77
できあがった男を要所要所改造して女にするんじゃね? -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.33.24])<b> 2017-01-21 01:46:55 ID:H+jmpdp2d.net
改…!なる程…インスすげぇな!
-
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0315-3qL8 [180.27.19.52])<b> 2017-01-21 02:00:35 ID:gQSqtAZP0.net
>>70
これは特異点だよ
この中に入れば過去に戻ってやり直せるんだ
ショーンもママも救う事が出来るんだ -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 838c-ddg/ [14.3.211.152])<b> 2017-01-21 02:14:21 ID:YfuUCe1j0.net
ニュークリアスでアトム入信していると、輝きの海でスピーチチャレンジすることなくバージルの居場所を聞くことが可能。専用セリフあり、その後の呼ばれ方も変わる。
同じく輝きの海にある核爆弾保管してある施設の最下階にいるチャイルドオブアトムにはスピーチチャレンジが専用セリフに変わる
いやぁ…芸が細かい… -
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.135.100])<b> 2017-01-21 02:17:16 ID:4Fsg3tSK0.net
>>81
ちゃんと本編と連動させてるんだな。感心した -
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3c5-voKO [220.156.26.147])<b> 2017-01-21 02:20:23 ID:kj+sWhdw0.net
>>70
初代PSの頃こういうバグあったなあ… -
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-Smbz [60.92.76.91])<b> 2017-01-21 02:56:27 ID:4diBZhLE0.net
>>70
「入ったら元の世界に戻れません」って出そう -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK47-e1vC [2ke0Q99])<b> 2017-01-21 06:46:13 ID:/8O7CBtBK.net
ブラックドームはMODのロード順次第で直るとはMODスレで言われてたとは思う
ほんと、MOD作用検証は地獄だぜ -
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.106.210.223])<b> 2017-01-21 07:25:45 ID:d/EplUAAd.net
MODに関することはすべて自己責任だしね(´・ω・`)
-
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-21 08:36:52 ID:AzoBlB6R0.net
なんか昨日もMODスレでSimpleGreenどこに入れたらいいんだって喚いてたやついたな
他にどんなMOD入れてるかも分からんのに誰が解決できるんだよ -
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 11:39:57 ID:qS7woo8K0.net
外人の動画見たら結構初期からあるバグっぽいな
-
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-Fyrn [1.72.2.80])<b> 2017-01-21 12:03:01 ID:l+U7Ly8Ld.net
ドラえもん「時空乱流だ!」
-
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.147.150])<b> 2017-01-21 13:08:09 ID:SJtA4nS3d.net
レッドロケットで畑からマットフルーツ取ろうとしたら
突然人造人間の死体が横たわった
ホラーかと -
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.27.60])<b> 2017-01-21 13:20:27 ID:MeI5n0Snd.net
ミニッツメンのクエストで人造人間を処刑するのの発生率が低すぎと文句が多かったから
先に発見して処分しておいたぞ将軍 -
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-21 13:22:30 ID:zKXmGADP0.net
ついでに拠点襲撃と誘拐の件もお願いしますよ
-
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-21 14:04:07 ID:AzoBlB6R0.net
100% sweet spot size while lockpicking
これってどういうこと? -
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-21 14:21:42 ID:2Cwn73AD0.net
クロスボーンガンダムダストってFallout4みたいね。
-
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-97b+ [60.138.247.170])<b> 2017-01-21 14:39:21 ID:Q9u9H6GU0.net
>>93
スイートスポットから推察なさいよ -
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.147.150])<b> 2017-01-21 14:41:52 ID:SJtA4nS3d.net
>>91
自由博物館のバルコニーから狙撃したのかな? -
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-21 14:55:56 ID:lwiWj4k/0.net
何か本物ショーンから命令ばっかりされてつまらん・・・
なんかこうデロンデロンに甘やかしてみたい
うちの脳筋ママなら肩車だっておんぶだってお姫様抱っこだってしてやれるのに
っていうか病気だったなw寿命がさらに縮むなw
あーでもチビショーンみたいに「○○ほしいー」みたいな些細な我儘行って欲しい
手料理食べてみたいーとか -
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.35.186])<b> 2017-01-21 15:04:38 ID:6Xvkdcwaa.net
マスフュージョンをBOS側で制してもインスが原子炉起動しちゃうのはがっかりだわ
ここら辺の作り込みは甘いよなあ
まあ他に何らかの代替手段使ったとも考えられるけど、もしそうならインスもBOSと正面衝突してまでマスフュージョンを襲った意味が薄い -
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 4320-+0Lb [222.1.162.192])<b> 2017-01-21 15:09:56 ID:z+6nZxak0.net
最後の大爆発が不変だから仕方ないね。
-
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.4])<b> 2017-01-21 15:20:31 ID:SzsDhHxJa.net
>>97
ショーン「ママ不良人造人間とってきてー」
111「はいはい」
ショーン「ママ理事会いっしょにきて」
111「はいはい」
充分すぎるほど甘やかしてやれるやん -
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-21 15:29:43 ID:lwiWj4k/0.net
>>100
些細って言ってるだろww
人造人間回収は大抵ダンウィッチボーラーだし
理事会ついってったら爆弾発言するしで
可愛いおねだりじゃないww -
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd07-r8v3 [110.163.216.243])<b> 2017-01-21 15:58:18 ID:9I2nIeoYd.net
最終的には「ママ僕の代わりに仕事やって!」だからな…
-
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.33.79])<b> 2017-01-21 16:08:47 ID:uBDxcnm4d.net
正直、弁護士も軍人も科学者集団のトップには向かないと思うの
-
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-21 16:09:59 ID:2Cwn73AD0.net
INTが10あればへーきへーき
-
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-21 16:16:43 ID:5SzXJigQ0.net
INT3でも武器が改造できる世界ですし
-
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 636c-4Kfo [118.238.212.8]) 2017-01-21 17:04:07 ID:2+LJtmiw0.net
強大な未知の第三勢力が現れ、四勢力が団結して立ち向かう大団円ルートが何故存在しないんだろうか?
3や、NVでもこういうルートが無かったけど。
日本のゲームではそういうのは存在しているのに、何故かアメリカのゲームではこういうのは
あまり見かけない気がする。エンクレイヴの本隊が連邦に攻め込んで、インスティチュート、レールロード、
ミニッツメン、BOSの四勢力が利害を超えた団結を果たし、エンクレイヴに対して戦いを
挑み、EDでは四勢力の首領格が揃って宴会開いているっていう風にしても良かったと思うんだけどな。
こういう結末だとアメリカじゃ不評になるからかな? -
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-Ij+H [126.211.49.22])<b> 2017-01-21 17:06:12 ID:ArQKS0cTr.net
そんな頭悪いゲームじゃないので
-
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.135.100])<b> 2017-01-21 17:14:31 ID:4Fsg3tSK0.net
アメコミ等では仲の悪いヒーローが協力して巨悪に挑むとかあるし
単純にFOシリーズの趣きだと思う。
そしてFOで>>106をやりたいとは思わない -
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-21 17:15:02 ID:kfvdaScl0.net
単純に意味が無いし、第一無理に大団円にしたって無理矢理すぎて面白くないからじゃないか?
運び屋の舌先三寸っぷりが評価されてるのは、プレイヤーにも何となく「確かに」と思える内容で説得してるからじゃないかと思うし
(例:バーンドマンに対して「必要なら神が裁いてくれるって!」、リガタスラニウスに対して「お前じゃ無理だよ前例を考えな」等)
俺としてはスカイリムでの休戦協定位の駆け引き、それも状況が変われば破られる位が妥当だと思うんだが -
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.19.44])<b> 2017-01-21 17:27:23 ID:in33REI3d.net
会議でウルフリックに領土プレゼントしまくって
後から回収してウルフリック涙目にさせるの楽しいです(*´∀`*) -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-21 17:27:32 ID:lwiWj4k/0.net
むしろどの勢力を選ぶかで悶々と悩むのが楽しいんじゃないか
スカイリムでもストームクロークと帝国どっち取るかですげー悩んだし
・・・初見では結局ウルフリックの服欲しさに帝国についたよゴメンネ
大団円ができるほど安定してる時点でFOの世界じゃない -
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iNIJ [182.251.248.18])<b> 2017-01-21 17:36:09 ID:dzxt5r4Ta.net
Pain Train 急にバグるから嫌いだけど好きだよ
-
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.250.248.36])<b> 2017-01-21 17:36:59 ID:uNtXkDa2a.net
>>106
FOでそんなの絶対いらね -
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 2307-r8v3 [124.26.53.77])<b> 2017-01-21 17:46:26 ID:d+vHg/j70.net
ゲームだから複数ルートがあったほうが良いんだよ
あと世紀末ゲーで大団円は合わない -
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 17:47:06 ID:qS7woo8K0.net
今作のメインクエよりは面白そう 目糞鼻糞だけど
-
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.35.186])<b> 2017-01-21 18:05:58 ID:6Xvkdcwaa.net
襲撃で知らせがあってから結果までの時間はいくらなんでも酷いよなあ
数時間睡眠してから飛ぶとかだともう間に合わない -
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-21 18:20:59 ID:+jP18ANU0.net
全ルート見たいけどやり直しがだるすぎる
やり込み系なんだから強くてニューゲームさせてくれよ
分岐前データは残してるけど色々巻き戻るのは実に面倒
やる気が起きない -
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW ffcf-UUK+ [61.214.2.101])<b> 2017-01-21 18:21:12 ID:/vC/41Rv0.net
プレイヤーが未知の第三勢力になればあとは脳内補正できるぞ!
-
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 18:30:30 ID:qS7woo8K0.net
ヌカワールドから来たレイダーが勢力を広げてるらしいぞ 何か知らないか将軍
-
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-21 18:56:56 ID:zKXmGADP0.net
>>106
正直言って吐き気がするわ -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.35.186])<b> 2017-01-21 19:07:27 ID:6Xvkdcwaa.net
ミニッツメンならBOS、レールロードと協力して強大な悪のインスティチュートを打倒可能だぞ将軍
-
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.33.1])<b> 2017-01-21 19:14:24 ID:RcWBxXBsd.net
>>106
将軍111が新ファーザーになって「インスは人造人間製造止めます、入れ換えももうしません、
ミニッツメンとBOSの監督の下、インスの技術を皆さんの為に役立てます」とかやるならともかく
ショーンがトップの間はインスがBOSやレールロードと和解するとかあり得ないと思うの
それでも無理矢理でも、気色悪いまでの最後は何故かみんな仲良くハッピッピ〜なのが良いなら、それこそFFでもやっとけば?って感じ -
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 19:54:44 ID:qS7woo8K0.net
何もこんなにぶっ叩くことないだろ
-
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-21 19:57:55 ID:4jWo7pJAp.net
なんかやたら叩かれてる人がいるどうしたんだろう?と思ってみたら、まあ…うん…
とはいえここまで酷い言い方をしなくてもとは思う
まあそんなんフォールアウトでもなんでもないだろエアプか?とは思うけど -
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW bfe8-XRLM [133.208.250.191])<b> 2017-01-21 20:07:49 ID:4ww5EzdP0.net
DLCのフォーハーバーとNUKAがやたら高いけど満足度は高い?
欲しいけど値段で二の足踏んでる -
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf08-3qL8 [153.186.78.97])<b> 2017-01-21 20:08:38 ID:GtU1a47f0.net
war never changesがテーマのゲームだし大団円は難しかろうな
-
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.10])<b> 2017-01-21 20:10:55 ID:QoRBtIyea.net
レイダーに転職して気分一新しようと思ってヌカワ買ったけど
マグスちゃんに会いに行くとなんかダンスの声が聞こえてきていまいち気分が一新されない
幻聴か… -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iNIJ [182.251.248.12])<b> 2017-01-21 20:16:19 ID:wP1TD23ra.net
でもNVフーバー決戦は燃えた。あんな感じで中小規模の協力とかならありじゃね?ミニッツメンの援護砲撃!BOSのベルチバードアタック!インスのテレポート奇襲!レールロード…なし!
-
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.21.94])<b> 2017-01-21 20:20:20 ID:ceRIe59Nd.net
ハゲ「ディーコンフラッシュ!!!」
-
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 2307-r8v3 [124.26.53.77])<b> 2017-01-21 20:21:46 ID:d+vHg/j70.net
レールロードはプリドゥエンの潜入ミッションが楽しかったな
111とトムとハゲのデコボコパーティーはほんと好き -
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 20:24:30 ID:qS7woo8K0.net
レールロードは個人のキャラはかなり立ってるけど組織としての魅力が無さすぎる
-
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.21.94])<b> 2017-01-21 20:26:43 ID:ceRIe59Nd.net
レールロードはメンバーは好き
でも組織とその理念は嫌い
ついでにレールロードルートは一番嫌い -
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf08-3qL8 [153.186.78.97])<b> 2017-01-21 20:28:57 ID:GtU1a47f0.net
>>125
ファーハーバーは本土と雰囲気だいぶ違ったし面白かったけど
ヌカワールドはレイダー大好きとかじゃないと一回行ったら二度と行かないかもしれん
ただMOD入れてくとDLC必須のMODも結構あったりするんで長く遊ぶつもりなら両方買ってもいいかもな -
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-21 20:33:09 ID:6k1XwEND0.net
自分はレイダーとか関係なしにヌカワのあの雰囲気が好きでよく通ってるけどなぁ
行くたびに各種コーラが大量に入手できるのも非常に良い -
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-21 20:38:13 ID:kfvdaScl0.net
>>125
FHはおススメ。寧ろこれが本編でもよかったんじゃね?と思う程度にはストーリーとかもあるし、居住地襲撃も固有モンスターが強くて緊迫感があって良い
ヌカワはRPとかどうでも良いからレイダープレイ要素や新しいクラフトオブジェクトや装備が欲しい、一度限りでいいから新しい敵と戦いたい!ってんでない限りは全くおススメしない
どうしてもっていうなら、何時出るのかも解らんが全部入り出てから買った方が傷は小さくて済むと思う
>>128
USSコンスティチューションが捨て身の特攻でインスへの侵入口を開くとか
グッドネイバーの関連クエストをやってるとファーレンハイトやKLEO等が参戦とかあったら面白いかもとちょっと思った -
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.35.186])<b> 2017-01-21 20:47:18 ID:6Xvkdcwaa.net
レールロードはバンカーヒルでコーサーやBOSを真正面から撃退するわ
プリドゥエン落としてインス爆破して女子供人造人間全て虐殺して
クリア後は地上にでてきてダイヤモンドシティや検問所守りだすとかもうめちゃくちゃ
無理やり派閥の一つにしたせいでほとんど破綻してる -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.10])<b> 2017-01-21 20:54:21 ID:QoRBtIyea.net
レイダーラジオの頭悪そうな曲がだんだん癖になってくるな
連邦で聞けないのが惜しい
ギミワッチュガッ -
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-21 20:59:14 ID:6k1XwEND0.net
>>137
連邦にレイダー拠点作ってラジオ受信機と増幅器を設置すれば聴けるようになるぞ -
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 63c2-HQXh [118.19.247.152])<b> 2017-01-21 21:03:17 ID:qywDFTR90.net
デズデモーナの首がいつも透けて見える
-
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW bfe8-XRLM [133.208.250.191])<b> 2017-01-21 21:06:09 ID:4ww5EzdP0.net
>>133
>>135
FO4発売日に買って去年の10月までBO3のサブでだらだらやっとクリアしたんだよね
なまじ本編持ってるから完全版買うのもちょっとね
二人ともありがとうハーバーから買ってみるよ
まずは再インストールせんといかん…… -
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.10])<b> 2017-01-21 21:07:20 ID:QoRBtIyea.net
>>138
手塩にかけた居住地が惜しくてMODでHome sweet homeスキップしようと思ってたんだけど
それ聞くとちょっと心が揺れるな
連邦でレイダー飼うかな -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-ddg/ [182.251.249.17])<b> 2017-01-21 21:10:28 ID:Vl16yIX5a.net
>>136
連邦を人造人間の国にするために邪魔者皆殺しな過激派アカディアってくらいぶっ飛んでたらアリだけど現状はね -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.17.218])<b> 2017-01-21 21:10:41 ID:mjM4jVkQd.net
デズと話すとデルフィンとウルフリックがサムズアップしている幻影が見える(´・_・`)
-
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 63c2-HQXh [118.19.247.152])<b> 2017-01-21 21:14:46 ID:qywDFTR90.net
曲のボリュームだけ下げてDJのボリュームだけ上げたい
話を聞きたいだけでそんなに曲は聴きたくないんだ… -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 2307-r8v3 [124.26.53.77])<b> 2017-01-21 21:23:07 ID:d+vHg/j70.net
>>141
どうせMOD追加するなら曲だけラジオ追加するのがあるから
それいれりゃ良くね? -
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-Fyrn [1.72.2.80])<b> 2017-01-21 21:37:21 ID:l+U7Ly8Ld.net
ヌカワールドのレイダーと仲良くなってパーク頂いた後全員ぶっ殺して何事も無かったようにガービーと仲良くしてるけどよく考えたらこれ最悪のRPやな
-
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.135.100])<b> 2017-01-21 21:44:20 ID:4Fsg3tSK0.net
>>146
主人公の設定ガン無視して全くの他人としてプレイするために
配偶者や息子に関しての話題を振ってくるキャラは居なかったことにする俺みたいな奴もいるからまだマシ
毎度ショーンについて気にかけてくれるジュン・ロングはもう聖域に居ない。 -
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.10])<b> 2017-01-21 21:54:49 ID:QoRBtIyea.net
>>145
天才かよ -
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-21 22:29:34 ID:J5kXjKzk0.net
版権料発生すると思うんであれなんだけど
70年代80年代の洋楽入れられたらなあ -
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.17.218])<b> 2017-01-21 22:35:53 ID:mjM4jVkQd.net
いつも貴方の近くに這い寄るガービー。その名はプレストン
-
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1388-SmTw [114.154.196.95])<b> 2017-01-21 22:37:05 ID:8HYVU+OC0.net
今作のじゃないけどjingle jangle jingle大好き
50年代はいい曲多いね -
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.10])<b> 2017-01-21 22:51:11 ID:QoRBtIyea.net
>>150
死せずガービー、コンコードの館にて
夢みるままに待ちいたり
放置が一番ですわ -
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-3B8u [182.250.251.6]) 2017-01-21 22:55:14 ID:LPqnS7kva.net
プレストン
たまには弾を
当ててくれ -
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 63c2-HQXh [118.19.247.152])<b> 2017-01-21 22:58:05 ID:qywDFTR90.net
奴の名は
-
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.171.54]) 2017-01-21 23:01:32 ID:ofA2FMVZ0.net
>>147
ウチのロング夫妻は沿岸のコテージで仲良く砲兵コンビ組ませてます。
元々スペクタクル島に島流ししてたけど供給ラインとおいしい水生産設備を集中した結果
サンクチュアリマップがクソ重くなった対策で水設備を全て島に移転して以来、回収の為に
FTする度悪態付かれて更に左遷した。 -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-21 23:40:49 ID:4jWo7pJAp.net
また一人入植者がスーパーミュータントの襲撃で死んだ
屋根からパッカンパッカン適当に打ちまくってる時に、あれ?今の入植者じゃね?とは思ったけど…やっぱりアボミネーションは許せないわ -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-21 23:43:02 ID:zKXmGADP0.net
>>146
うちなんか総支配人がちょっと留守にしてる間に、アトムキャッツを名乗る謎のPA乗りがレイダー全滅させちゃったから...
総支配人は何も悪くないんだ、うん -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.66.45])<b> 2017-01-21 23:43:44 ID:izrFqlsJd.net
ガービーが将軍を求めるとき、将軍もまたガービーに求められているのだ
-
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2385-ZgWu [60.62.237.85]) 2017-01-21 23:44:02 ID:zPJb8T3g0.net
ジュンは放置だけどマーシーは不死解除された瞬間にポケグレしてるわ
スタージェスはVIP待遇にしてる -
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-21 23:44:42 ID:4jWo7pJAp.net
>>158
結局ガービーしか求めてないとかやガ糞 -
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-21 23:46:05 ID:qS7woo8K0.net
ucoで一部のアイテム作るのにperkみたいなのいるな 一体なんだこれ
-
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.14])<b> 2017-01-22 01:28:41 ID:f0S59LfHa.net
FH行って少し経った頃ふと将軍の顔見たらこんがり日焼けしてたもんだから
海辺で焼けたか芸が細かいなーと感心してたけど実際ただのバグだった
DCを初めて訪れたとき子供によそ者は変な服を着てると煽られて
赤いドレスで着飾ったパパに反応してるのかと感心したがデフォルトの台詞だった -
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2385-ZgWu [60.62.237.85]) 2017-01-22 01:47:12 ID:xGlUST9e0.net
おお初めてスクライブに会ったわ
無事に拠点に居着きますように -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 838c-ddg/ [14.3.211.152])<b> 2017-01-22 01:57:36 ID:Pwu8cFKX0.net
惰性でレールロードルートやってるけど人造人間もトンネル掘ったりさせられて、その上常に監視されてるって考えるとまぁ奴隷みたいなものなんだな…
って気もするけど、やっぱり考え無しに連邦に解き放ってもリベルタニアの件みたいなことになるし難しい -
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.135.100])<b> 2017-01-22 02:08:01 ID:qroHJjTn0.net
レールロードが人造人間>人間でなく、人造人間=人間の価値観ならまぁ協力するんだけどなぁ
-
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-hWYD [60.94.158.222])<b> 2017-01-22 02:54:17 ID:dIGCQWIk0.net
レジェンド欲しさにbos入ろうとするたびハゲにいわれのない悪態をつかれて殺してしまう
上司が認めた相手にケンカ売り続けるってダンスもなめられてるだろ
あれか、これは嫉妬なのか -
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.171.54]) 2017-01-22 03:12:35 ID:3X9uS0ZQ0.net
レールロードにとってそもそもBOSは敵としてミニッツメンに対しても将軍にボロクソ言う。
そのくせ自分達の対インス潜入クエストが失敗した途端に将軍に手のひら返しですり寄る。
極めつけはレールロードルート本編でのインス内部協力者であるパトリオットの一件。
彼に対する仕打ちと遺書の扱いは本作屈指の胸糞。これでは人気が出ないのも無理はない。
未だに強化服取得までしか生かしておく価値を見いだせていないのは俺だけか? -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f320-nCQu [58.146.10.126])<b> 2017-01-22 03:26:37 ID:zQ+hBbQf0.net
人間の定義とか何も考えてない連中だから
本来奴らの大義を通すなら保護した人造人間の記憶を消したりは出来ないはず -
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-22 03:30:42 ID:lmnwr3nod.net
人造人間をウェイストランド中にばら撒く悪の組織だからな
自分たちは善行を成してるつもりな点でアトム教と大差ない -
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf08-3qL8 [153.186.78.97])<b> 2017-01-22 03:37:01 ID:lM7IDwP90.net
インスも同じことやってるよな
やはりミニッツメンが最高だな、将軍 -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.250.248.40])<b> 2017-01-22 03:39:19 ID:mrAqhtMLa.net
http://i.imgur.com/ewmx4Kw.jpg
BOSが全てだよ。他には何もない -
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f320-nCQu [58.146.10.126])<b> 2017-01-22 05:58:23 ID:zQ+hBbQf0.net
ショーンのインスが意味不明な点は、人造人間を完全にコントロールしようとしているのに
第二世代にとどめておけばいいものを第三世代まで開発し、自由意志を許してるところ。
既に大量の第三世代が逃亡してコントロール不能なのに、あんな速度で製造を続けてるし
レールロードが関わらなくてもその内反乱が起こるのは明らか。
やっぱり将軍が乗っ取るのが最善でしょ -
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 63c2-HQXh [118.19.247.152])<b> 2017-01-22 05:58:45 ID:4JnHRCiU0.net
バンカーヒルの宿屋の若いの、ドラムボーイだよな?
店に嫌がらせしてやれー -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 63f6-Taza [182.164.217.183])<b> 2017-01-22 06:32:55 ID:tnTX92+70.net
なんでグッドネイバールートがないんだ
-
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-22 07:36:21 ID:zUqvBUQi0.net
エンディング後のDC市長イベントにハンコックさん連れてけば
グッドネイバーの落とし前っぽいと思ったけど、呼んでないバイパーさんが自主参加してたお。 -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-22 08:12:48 ID:6vyuozOY0.net
>>172
インスの恐ろしいところは、あれで第3世代に自由意志が無いと思ってるところ
逃げ出すのはマジで不具合やレールロードに捕まって改造されるからと考えてる
レールロードの恐ろしいところは、マジで第3世代の自由意志に任せるところ
彼らは本人が望めば記憶を消去し、あとは入植者になろうがレイダーになろうが、自由な人間の選択なんで関知しない -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-22 08:15:22 ID:sWHZTCix0.net
本物と人造人間もアートみたいに喧嘩してる例もあれば本物だけ失踪してる例も山ほどありそう
殺されたか実験サンプルにされてるのかな -
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.106.207.45])<b> 2017-01-22 08:55:41 ID:CzslXzf9d.net
レールロードは現実にある過激派保護団体と同じだからね(´・ω・`)
あれを組織に加えたのがそもそもの間違い
規模的にもアトムキャッツと同じくらいの扱いでよかったんよ
いやむしろレールロードなんぞよりアトムキャッツをだな… -
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-22 09:02:49 ID:MMRj8KRE0.net
第三世代が作られてる工程を
「いつ女の人が出てくるんだろう」と思いながら眺めてた初見
あの入ってく扉の向こうで顔とか性別の調整がされるんかね・・・
あれ・・・って事は女性第三世代はみんな元はハゲ男・・・
キュリーちゃん(の入ってる体)も元はパンイチのハゲ男・・・
なんてこった・・・ -
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-22 09:05:42 ID:6vyuozOY0.net
どころか遺伝子的には111の息子みたいなもんやで、そのハゲ男
-
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.66.104.238])<b> 2017-01-22 09:07:45 ID:rW2pPNAId.net
第三世代は臓器なんかもしっかりあるみたいだし
あれは器械というかクローンだよな -
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.106.207.45])<b> 2017-01-22 09:17:38 ID:CzslXzf9d.net
組み立ての光景見てりゃ人の細胞と機械部品のハイブリッドだろ(´・_・`)
-
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-HNuM [60.108.181.8])<b> 2017-01-22 09:35:58 ID:hZi8Gavy0.net
すげぇ今更な話だが、ファーハーバーの改善版って日本版はどうなったんだ?
-
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-uo7r [106.172.90.84])<b> 2017-01-22 09:43:36 ID:r2l4V7890.net
>>181
開始地点を間違えなければ100年くらいは短縮出来ただろうな・・・
明らかにコンセプトからズレてるし -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-22 09:46:21 ID:zUqvBUQi0.net
科学と技術はトライアンドエラー!
最初から正解なんて出せません。
……第二次大戦時ドイツの兵器技術以外は。 -
186 名前: 将軍@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.14.237])<b> 2017-01-22 09:57:57 ID:NLrqnWE3d.net
デズデモーナ。お前は人造人間を人間と同じと言うが
老化もなく子孫も遺せぬモノを人間とはよべない……
クローン人間でさえ老化や子孫を残せるというに
我々がインスと人造人間を倒し連邦に平和を取り戻してやる -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-22 10:10:38 ID:ge773whR0.net
第三世代は人間とは認められないからレールロードには全面協力できん
でもそれをディーコンとかニックの前で言える程の気概はないからBOSも無理
元凶のインスは例外
そんな感じで消去法でミニッツメンルートになってしまう -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-22 10:11:07 ID:ge773whR0.net
インスは例外じゃないや問題外だ
-
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.6]) 2017-01-22 10:32:27 ID:lavYCk5ya.net
>>187
レールロードに全面的に協力するかはお前次第やで
インス潰したあとで引導を渡してやればいい
インス潰した後 -
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.6]) 2017-01-22 10:33:29 ID:lavYCk5ya.net
入力ミス失礼
-
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1388-SmTw [114.154.196.95])<b> 2017-01-22 11:10:50 ID:LTq6mu/q0.net
>>183
そんなものはない -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.43])<b> 2017-01-22 11:12:59 ID:j12svbWSa.net
>>179
大丈夫だ
キュリーなんかそもそもロボだった頃からMr.ハンディなんだから
人造ボディがニューハーフだったところでなんら問題ない -
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-22 11:25:35 ID:lmnwr3nod.net
キュリーは極太チンポが生えてるくらいでちょうどいいと思う
人造人間だから着脱可能にしてさ -
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf15-jh1Y [133.130.233.163])<b> 2017-01-22 11:43:54 ID:lDYnrs640.net
レッドロケットがスーパーミュータントに襲われたとき、
住民がフュージョンコア4つ勝手に持ち出してパワーアーマー乗り込んで戦っててわろた。
ワークショップに入れておいたフュージョンコア勝手に持ち出されるなんて初めてなんだが -
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 334d-uo7r [106.172.90.84])<b> 2017-01-22 11:51:09 ID:r2l4V7890.net
くっそ今更すぎてどう突っ込めば良いのか分からん
-
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0385-4guw [116.64.57.210])<b> 2017-01-22 11:52:23 ID:Te0doGrX0.net
突然変異的に賢いフォークスじゃなくて知性や価値観は一般的なSMのストロングとも
共に旅をすれば仲良くできるっていうのは希望があっていいと思った -
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Is1K [182.250.248.33]) 2017-01-22 12:10:43 ID:qdnhKM4da.net
第一世代のは股間に謎の穴があるよね
ということは第三世代には… -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-ddg/ [126.161.53.230])<b> 2017-01-22 12:11:26 ID:otb1uCfMr.net
同じ人造人間でもインスティチュートの設備ってドラゴンボールのDr.ゲロのとこより遥かに整ってるのにDr.ゲロ製の人造人間に勝てそうもない
-
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:12:55 ID:IgCCnx9L0.net
マーケットで武器売ろうとおもったけど店員たちは持ちキャップ少ないし待機しても持ちキャップ復活しないんだな・・・
どこで売ればいいのか -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f3eb-RK9q [122.130.150.129])<b> 2017-01-22 12:18:54 ID:G4L22brN0.net
ガラスのショーケースって武器ラックみたいにアクションボタンで設置できないのね
上から無理やりアイテム落としてうまいこと飾るしかできないとか -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-ddg/ [126.161.53.230])<b> 2017-01-22 12:19:03 ID:otb1uCfMr.net
>>199
ダイヤモンドシティ・グッドネイバー・ドラムリンダイナー・プリドゥエン・レールロード本部…と全部あたってくしか無いんじゃないかなぁ -
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 12:19:06 ID:6wyxvzCWp.net
>>199
離れてからまた来たらいいじゃない
それと拠点に店作ろう -
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:20:42 ID:IgCCnx9L0.net
>>201
そっか
ショップがある場所を羅列してくれると助かるよ
ありがとう -
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 12:22:21 ID:6wyxvzCWp.net
そもそも武器は売るものじゃなく入植者に適当に押し付けるか分解して材料にするものという認識
キャップ?何言ってるのおじいちゃん、こないだきれいな水と弾薬に変わったじゃない -
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:23:07 ID:IgCCnx9L0.net
>>202
キャップが戻るのに結構時間がかかるんだな〜
ローカルリーダーは取得してないけど取るべきかな
ワークショップ共有化でサンクチュアリ以外の場所から物を勝手に持って行かれたくないなあと思ってるんだけど
住民がワークショップ内のアイテムを勝手に持って行く事があると聞いたから不安 -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-22 12:24:15 ID:lmnwr3nod.net
プリドゥエンでガトレザ買う
↓
ベッドに戻って24時間寝る
↓
ガトレザ買う
を繰り返してたな
買ったガトレザは入植者に配ってたわ
おかげでヌカレイダーと制圧しに行く時地獄を見たけど -
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:25:03 ID:IgCCnx9L0.net
>>204
100キャップ以下の武器は分解してるよ
でも今は光ファイバーやネジよりオイルが足りてないなあ
クリアしたての序盤だからキャップが必要だ
水工場の方が稼げるのか? -
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 12:25:17 ID:6wyxvzCWp.net
>>205
共有化されるのはJUNKだけだからその辺は安心だよ
あとローカルリーダーは考えてみたら俺もかなり後で余裕ができてからしか取ってないなー
201さんが上げてるとこ回ってれば最初に戻る頃にはキャップもリスポンしてるとは思うからそれで問題ないかも
あとバンカーヒルとコベナントも売れるとこだね -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-22 12:25:58 ID:XASvxXQI0.net
ホントに今更だが
持ち出されて困るものをワークショップに入れるなっつの -
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-rizT [182.251.249.2])<b> 2017-01-22 12:27:03 ID:M2LpHlnQa.net
本当にいる武器はホームプレートか無人の拠点に置いてるな
-
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:27:24 ID:IgCCnx9L0.net
>>208
そっか!
ありがとう -
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:28:51 ID:IgCCnx9L0.net
>>209
表現に困るんだけど
何となく重要性のあるゲームシステムに守られていない箇所に保管するのに抵抗がある
分かるかなあこの感覚
実際は棚とかに入れた方がいいんだろうけど -
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 12:30:28 ID:6wyxvzCWp.net
>>207
オイルは慢性的に足らなくなるよねえ
他の材料が4桁あっても常に300前後だわ
とりあえずJUNK画面からL1L2でタグ付け必須だよね
カーラはいつも注文書持ってるからサンクチュアリで水商売しとくと捗るよ
俺のサンクチュアリは水400くらい産むけどそれで6000キャップ以上にはなるよ
まとまった数になるまでは大変だけどヘビーマシンガンタレットと工業用浄水器発電機ばっかり作ってたよ序盤 -
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 12:32:03 ID:6wyxvzCWp.net
>>212
というかコンテナとかでも持ってかれなかったっけ?
本当に大切なものはロード扉の向こうに置けって教わったよ
サンクチュアリなら地下とか
連投ごめんね -
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:33:45 ID:IgCCnx9L0.net
>>213
やっぱり水工場がミソなのか
水生産能力330くらいにして放置してるんだけど
どれくらい施設建ててる? -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-22 12:33:54 ID:ge773whR0.net
収納ごとアイテムが消えるかもしれないっていう強迫観念かな
経験的にはワークショップ以外のコンテナとかの方が安全な気がするなぁ -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:35:40 ID:IgCCnx9L0.net
>>214
困りもんだなあ
ロード扉でアクセスし易い場所探してみようかな
棚に入れるのはやっぱり抵抗あるけど -
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:36:33 ID:IgCCnx9L0.net
>>216
そう!
このゲーム結構やってる人はみんなコンテナに入れてるのかな
ロード扉の向こうにコンテナ置いてみようかな -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.41.63])<b> 2017-01-22 12:36:38 ID:WrTHOPMEa.net
俺もシステムからしたらワークショップよりコンテナの方が安全だと思う
ワークショップは水や食糧、キャップが変動するし襲撃でもごっそり持って行かれるんだからそもそも保管に適したボックスではない
コンテナはまさにアイテム保管のためのシステムで守られた設計だよ -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 12:36:51 ID:6wyxvzCWp.net
>>215
ん?それくらいあれば買い物には困らないんじゃない?250は余裕で入ってくるでしょう?
それを定期的に取り出してコンテナに詰めとけばどんどん増えるし
こっちは防衛765で食料36水601電力465だね
お店全種類で飲食店は2、トレーダーも2作ってある
飲食店はRP的に作ってトレーダーの店はライリーとか言う声だけ魔獣が仕事しないからなんだけど(´・ω・`) -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 12:37:46 ID:IgCCnx9L0.net
>>219
襲撃の事を頭に入れてなかった
ありがとう -
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-8xEp [1.75.236.94])<b> 2017-01-22 12:49:37 ID:QuDu9J5Gd.net
レジェ武器とか分解したくない素材とか自宅でいいだろ
-
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.106.224.170])<b> 2017-01-22 12:57:52 ID:aHndHAdvd.net
スペ島に自分だけ用の要塞邸を築き更に要塞を囲むように二重柵も設置してる
要塞の屋上には動く者を照らすサーチライト
遠距離攻撃用砲台4門、光学射撃砲台12基
近接防御用機関砲33基
全高60メートル全長240メートル
パワーアーマーカタパルト、ベルチバード発着場完備
要塞内には10頭の猛犬が放たれてる
弱点は電力を島の端に集中して設置してるのでそこを破壊されると電力を必要とする攻撃用砲台は沈黙する
自室は4階の貴賓室
要塞ネーム「スピリット・オブ・カーチャン」
ぐらいして安心してる(´・ω・`) -
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f320-nCQu [58.146.10.126])<b> 2017-01-22 13:00:26 ID:zQ+hBbQf0.net
今作のコンテナで中身消えた報告はほぼ見てないな、数も場所も好きに設置できるにも関わらず。まず問題ないでしょ。
ワークショップは自然とたまる物資やジャンク以外入れない方が良い。入れてない時と入れてる時と拠点数値バグの頻度が全然違う気がするから。
とりあえずワークショップはコンテナじゃないし、四次元ポケット的なアイテムボックスでもないという認識。
あと住人はまともな武器と合う弾薬持たせておけばそんなに持ち出す事はない気がする。2000時間は遥かに超えてるが持ち出しを確認したのは3回くらいしかない。 -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0385-4guw [116.64.57.210])<b> 2017-01-22 13:01:01 ID:Te0doGrX0.net
T-60ってT-45のリデザインにしか見えないよね
前線に配備される前に終わった幻の新型って設定は無理がある気がする -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 13:06:05 ID:6wyxvzCWp.net
>>223
凄い(小並感)
サンクチュアリのメイン街道をタレットと背の高い植え込みが並ぶいかにも素敵なデートスポットにして喜んでる俺は話にもならないな
>>224
そうなの?いちいち地下部屋に物しまいに行くのやめよう -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-22 13:13:53 ID:m89vyO/w0.net
>>225
エンクレイブの技術吸収した東部BOSが開発したとかならまだ自然だったかも -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.106.224.170])<b> 2017-01-22 13:20:55 ID:aHndHAdvd.net
>>226
ええやん(*´∀`*)平和そうな街並み。憧れるよ
自分はコンコードから邪悪が北上してこないようにガソリンスタンドも要塞化して前線基地じみた見てくれに変貌してるのに
>>225
確かT-45の発展型がT-60だから似てるのはしょうがない
T-51の発展型がX-01だったかな
とか海外のサイトで見た
少なくともパワーアーマー量産体制出来てるのは凄い -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-8xEp [1.75.236.94])<b> 2017-01-22 13:22:07 ID:QuDu9J5Gd.net
普通にワークショップ横に設置してある金庫に入れてたレジェ武器とかミニガンとか住人に勝手にパクられてるけどな
-
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f320-nCQu [58.146.10.126])<b> 2017-01-22 13:27:27 ID:zQ+hBbQf0.net
>>229
強い武器持たせてないのでは?
俺なんか住人の装備管理するのがめんどうになってきた頃から、弾薬といらないレジェをコンテナに入れて勝手に持っていってもらうようにしてるけど、全然拾ってくれないよ。 -
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 4320-+0Lb [222.1.162.192])<b> 2017-01-22 13:28:30 ID:oAN6ackN0.net
>>175
あれ、パイパーが「ここを開けろぉ!」ってゆうから、
ハイハイってピッキングしてやったらイベント後ジェネバとか敵対すんだよね。
初見、ストロング連れてたから阿鼻叫喚だったわ。アイツ喜ぶし。 -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-22 13:34:12 ID:XASvxXQI0.net
そりゃワークショップ横にコンテナ置くとかどうぞ持ってってくれって言ってるようなもんだろ
コンテナの置き場所くらい考えなよ -
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.41.63])<b> 2017-01-22 13:39:15 ID:WrTHOPMEa.net
ミニガンとかみんな大好きみたいで強化44とか持たせてもガンガン持って行くな
ニックがミニガン4個、ケイトがアッシュメイカーにミニガン2個、マクレディが暴力的ミニガンとミニガン5個持ってた -
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-22 13:43:58 ID:UA8obEtt0.net
回りに余計なものがなく木々から何から全部解体したスペクタクル島で水生産してる。
住民5、防衛76(ヘビマシMk7×8、大砲2)、食料12、水5600、電力 -
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 13:45:43 ID:6wyxvzCWp.net
>>234
凄いな、その防衛で襲撃こない?水はコンテナに幾つくらい溜まるの? -
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-22 13:46:28 ID:UA8obEtt0.net
>>234
安価ミス>>215 -
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW c3c8-E6GG [126.235.109.197])<b> 2017-01-22 13:59:34 ID:qQ+sYkOY0.net
ツーショットハンドメイドライフルで大量のグールに撃ちまくってたら銃声がやまなくなってワロタ
音もおかしいしなんだよこれ… -
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f320-nCQu [58.146.10.126])<b> 2017-01-22 13:59:42 ID:zQ+hBbQf0.net
>>233
ビッグガン系なら拾うんだ。試してみるわ -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-8xEp [1.75.236.94])<b> 2017-01-22 14:05:59 ID:QuDu9J5Gd.net
>>232
俺はコンテナに入れたら盗られないと言ってる奴に対して言ってるが癪に障ったか? -
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 14:12:42 ID:6wyxvzCWp.net
>>239
俺かもしれない
コンテナから取られるんなら置き場なんてかんけいないんだけどね、あいつらワープしやがるから(憤怒)
だから置き場所くらいって言われても取られるか取られないか二択なのに関係ないよなあ
足場も階段もない屋根の上にコンテナ置いといたら入植者いたこともあるしさ -
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-22 14:15:45 ID:tdclJI8K0.net
足場も階段も無いのに屋根の上に居るの割と良くあるよな
んで、足場も階段も無いからベル鳴らしても降りてきやしない
しゃーないからクラフトモードで屋根外したらそのまま落っこちるから「足が…!」
最近、これを聞くのがちょっと快感になりつつある。どうせ死にやしないしな… -
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.71.55])<b> 2017-01-22 14:16:53 ID:7odMqukKd.net
そういえば、PA製造工場がないな
-
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.244.24]) 2017-01-22 14:23:52 ID:vIzuS+Q2a.net
>>223
弱点まで用意されてるのが本当にポイント高いな
パワーアーマーきて襲撃したい -
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-22 14:33:07 ID:UA8obEtt0.net
>>235
水は4200ちょっと貯まる。ワークショップの脇に作った金庫に在庫が20万個ありますw
告知される襲撃はそこそこの頻度だけど無告知の襲撃はFTする度にほぼ毎回かな?
だけど島中央の高台にあるワークショップ回りだけに家を建てて周囲は小屋の土台と
コンクリ壁でコンパクトになるように囲ってるし敵も外に出現するから入り込めない。
加えてタレットは空中砲台化して頭上から撃ち下ろす関係上海岸線に流れ弾が飛ばず、
敵の反撃も空の彼方に消えていき無人の海岸線は戦闘自体が発生しないから浄水器が壊れる事もない。
肝心の襲撃も拠点中央に小屋の土台を重ねて作ったタワー上にFTターゲット設置してるから
タワーの上からトライバレル爆発ミニガンをVATSで撃ち下ろすだけで敵は新鮮な肉に早変わり -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 14:53:04 ID:6wyxvzCWp.net
>>244
細かくありがとう、なんとなく想像ついたよ
監視塔作るのはいいな、真似しますね
さて、ならどうやって攻略しようかな… -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 15:24:55 ID:IgCCnx9L0.net
コベナント、ペニーの店入りたいけど開いてない・・・
昼にしても夜にしても開かない
ピッキングしないといけないのか? -
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff9a-ddg/ [61.112.139.239])<b> 2017-01-22 15:30:20 ID:xa8BUX5U0.net
ピッキングしても問題ないよ
バグ -
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 15:31:21 ID:IgCCnx9L0.net
>>247
そうなのか
怖いからセーブしてからにしよ
ありがとう -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 6fb6-/lMg [223.133.140.134])<b> 2017-01-22 15:37:00 ID:IgCCnx9L0.net
ピッキングしたら敵対されたわ
セーブしといてよかった
どうやってペニーの店に行けばいいんだ -
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa67-15Yk [106.181.180.230])<b> 2017-01-22 15:44:18 ID:zB9p9uhma.net
質問スレの意味ないね
-
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-22 16:04:00 ID:tdclJI8K0.net
>>249
スリかなんかで其処の鍵手に入れて入れないか?
俺、居住地にした後も時々各家の鍵が閉まった状態になるからその度に鍵使って開けて入ってるわ -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.41.63])<b> 2017-01-22 16:08:16 ID:WrTHOPMEa.net
コベナントとかキャラ事に対応考えるの楽しいよな
人道的観点に走ると住民虐殺に至るってのが好きだわ
日本人の場合、ひよってコベナントに迎合するかそのまま放置してクリアする人が多そうだけどそれも一つの選択だしな -
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-22 16:18:21 ID:MMRj8KRE0.net
ケイトは何で値段交渉は喜ぶくせにいざ受注すると怒るんだよ・・・
マクレディは値段つり上げも受注も喜ぶというのに
何が気に入らんの・・・ -
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.106.224.170])<b> 2017-01-22 16:32:32 ID:aHndHAdvd.net
>>253
それはそれぞれの立ち位置の違いだね
ケイトは値段吊り上げで
「くぅ…!足元見やがって!」って苦しむ姿を見て喜んでるんであって
依頼で人助けを見たいわけじゃない
マクレディは傭兵だから値段交渉も引き受けるのも当然のこと -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.250.248.39])<b> 2017-01-22 16:39:34 ID:+baZP8woa.net
ケイトはホモダンス助けるのも不満タラタラだしほんと性格悪いよなw
逆にニックはBOSに嫌われダンスから酷く言われてもBOSの人々の死を悼みダンスの生存を「大勝利だ」と喜ぶんだから本当に性格良いロボット -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.34])<b> 2017-01-22 16:40:41 ID:dGcL7t5Ra.net
ケイトの好感度上げは何かとめんどくさいから結局裸FTでパーク取ってしまう
将軍が風邪ひくシステムとかなくてよかった -
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-22 16:42:04 ID:UA8obEtt0.net
>>245
>>245
蟹クイーン戦の事なら厳しければ無理に倒す必要は無いんじゃない?
あくまで解放条件は船のジェネレータ機動とノイズ発生機ONが条件だし。
最初から交戦を避けて南の船に海上から迂回。ジェネレーターを起動したらクイーンが海岸に湧くけど
撃破対象ではないので無視して直ぐに反対側の海に飛び込んで沖合いに退避。
ほとぼりが冷めたら再度迂回して東西好きな方から再上陸してノイズ装置を起動すればクリア。
途中の通常蟹はスプレー&プレイ辺りで楽に処理出来る筈。
可能ならAquaboyのperkを取得の上で挑めば海上移動が楽かも -
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 16:56:09 ID:6wyxvzCWp.net
>>257
あああああごめん!攻略はそちらの要塞です!ネタですん…丁寧にありがとう、いい人すぎるうう -
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-22 16:57:11 ID:ge773whR0.net
>>252
あそこ入ろうとするだけでニックが嫌な顔するんだよな
俺はニックの直感を信じて放置 -
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.250.248.39])<b> 2017-01-22 17:05:33 ID:+baZP8woa.net
放置する場合、ゲーム上は明らかにならないだけで殺人や拷問の犠牲者は出続けるからコベナント側でクリアと同じなんだよね
もちろんその中には三割の無実の人間もいるし、何ら悪さをしてない人造人間も多数いる
但しコベナントの研究そのものは極めて有益というね
犠牲を受け入れ正義を貫くとしてもどっちの選択肢もあるから困る -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-22 17:13:56 ID:ge773whR0.net
実は識別するのはファンシーラッドケーキが極めて有効ってのがまた皮肉よなコベナントは
-
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-PLyB [49.96.34.32])<b> 2017-01-22 17:14:16 ID:EaPD/RVKd.net
ちなみにゴベナントの研究は全派閥で拒絶される
レールロードは基本的に人造人間を殺す人間は殺してしまえってスタンスだし
ミニッツメンは「目的の為にその手段を容認は出来ない」とのこと
Bosはそのテクノロジーは人間にも被害を出した時点で断じて許容出来ぬ!らしい
インスは特に言うまでもなく
ゴベナント容認はキュリーぐらい
あれは人類とその技術の発展を望む特殊思考型だしね -
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-PLyB [49.96.34.32])<b> 2017-01-22 17:16:34 ID:EaPD/RVKd.net
コベナントだわ……(´;ω;`)
-
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.41.63])<b> 2017-01-22 17:20:29 ID:WrTHOPMEa.net
インスはあくまで研究結果をインスが独占する限りにおいては許容出来そうな気がする
ミニッツメンとBOSの考え方からするとさすがに成功率七割で人体実験込みは許容出来ないと思うしレールロードは言わずもがな -
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-22 18:28:17 ID:LdkorVRh0.net
まさかとは思ったけど軽業二つ付けたら落下ダメージゼロになるんだな
防具のレジェ効果しょぼいのばっかだからこれが一番便利 -
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-22 18:40:23 ID:zUqvBUQi0.net
ゼノブレイドクロスみたいね
-
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-/faS [126.247.193.180]) 2017-01-22 18:43:43 ID:6wyxvzCWp.net
>>265
2個取れたの羨ましい
厳選も上手くいかないからフリーフォールアーマー履いてるよ(´・ω・`) -
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f3eb-RK9q [122.130.150.129])<b> 2017-01-22 18:45:36 ID:G4L22brN0.net
コンテナでも普通に住民はもってく
あとホームプレートでもBOSからぱくったパワーアーマーだと中まで取り返しに来る -
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.172.250])<b> 2017-01-22 18:48:25 ID:QNfJ7vf7d.net
>>258
貴公>>257の要塞はタレットを破壊するとその破片が基幹部に巻き込まれやすいと思ってるだろう。
…俺もだ。 -
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-22 18:55:41 ID:m89vyO/w0.net
ucoで追加した服って裸扱いなのか…
-
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cfc2-OIWc [153.223.192.5])<b> 2017-01-22 18:57:35 ID:480Q3sR30.net
拡張のモジュールついたリッパー欲しいんだけどどっかオススメの場所ない?探し回ってもう禿げそうだ
-
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 838c-ddg/ [14.3.211.152])<b> 2017-01-22 19:10:54 ID:Pwu8cFKX0.net
レールロードルートでクリアするつもりで完全にそういうRPしてたのに、トム&ディーコン&111でB.O.S.本拠地に乗り込む際にバグでプリドゥエンが存在しなくてトムがベルチ運転しっぱなし、mapの有効範囲を越えて未知の領域に突入してもまだ止まらなくて変な笑いでたわwww
何度ロードしても状況変わらないし仕方ないから急遽インスルートに変更した…またレールロードやり直しだよ -
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cfc2-OIWc [153.223.192.5])<b> 2017-01-22 19:14:39 ID:480Q3sR30.net
>>271
弾補充しに行ったら商人が普通に売ってた・・・1日無駄にした -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-uo7r [124.214.238.67]) 2017-01-22 19:35:00 ID:1Oucg1OG0.net
コベナントと友好的になれないから皆殺しにしてワークショップ使えるようにしたんだけど
元々ある所有者ありの物拾うと窃盗になって入植者が襲い掛かってくる
ベッドも使えないしこの辺残念だ -
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-22 19:39:11 ID:XASvxXQI0.net
ワークショップ使えるならクラフトモードで解体するか収納するかすればよくね?
-
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.135.100])<b> 2017-01-22 19:41:05 ID:qroHJjTn0.net
>>274
入植者入れる前に全掃除したぜ -
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-uo7r [124.214.238.67]) 2017-01-22 19:42:13 ID:1Oucg1OG0.net
解体できるものは解体したけど
ベッドとか一部コンテナ系は無理やった
寝ると入ってきたばかりの入植者が襲い掛かってくる -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-22 20:01:58 ID:7HpusEGMp.net
>>277
MOD使ってみたらどうだろう?トロフィー狙ってるならアレだけども
>>269
攻略するならばステルスで乗り込み一気に将軍を叩くのが最良。ゆえにその心遣いはしておりませぬ。待っておれ>>257…! -
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW ffcf-UUK+ [61.214.2.101])<b> 2017-01-22 20:48:54 ID:57fbpZck0.net
ヌカワールドのクエストでヌカワールドに行き来するたびに電車でくっそ長い観光案内されるんだけどバグ?
もう疲れた -
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-22 20:56:07 ID:XASvxXQI0.net
>>279
えっ
FTすればいいじゃん? -
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-PLyB [49.96.22.66])<b> 2017-01-22 21:58:02 ID:2yOzXerId.net
ミニッツメンでインス入りしてからレールロードに報告しに行ったら
無茶苦茶ミニッツメンをディスられた…!
ミニッツメンは性根が腐ってるだのなんだの…!
デズデモーナ!ミニッツメンやガービーに皮肉を言っていいのは当事者の将軍だけだ!
外野がしたり顔でディスるんじゃねぇ! -
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.36])<b> 2017-01-22 22:21:01 ID:uhByNxiUa.net
まあ人造人間orクズなデズデからしたらミニッツ麺アンチもやむなしやな
人造人間を大事にしないとブッ殺すわよってスタンスはかえって人造人間への憎悪を煽って孤立させるとは思うが -
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd07-r8v3 [110.163.216.243])<b> 2017-01-22 22:31:59 ID:2iSNT7kId.net
というかミニッツメンって基本的に人造人間は殺そうとしてるよね
基本的に普通のウェイストランド人の集まりだし -
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-Fyrn [1.72.2.80])<b> 2017-01-22 22:32:25 ID:dmQy4dWDd.net
ミニッツメン半分ヌカレイダー半分が一番うまくいく気がする
ヒャッハーって侵略するけど入植者は大事にしてできる奴には褒賞与えてボスは闘技場で定期的に力を示してボスに舐めた真似した奴は死刑
ガービーも死刑 -
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-22 22:34:48 ID:m89vyO/w0.net
drスーンが謎の死を迎えてたんだが クロッカーいなくなったし整形手術できなくなったわ
-
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-3qL8 [60.91.127.18])<b> 2017-01-22 22:39:31 ID:bsN4Xe620.net
vaultのDLC入れれば居住地に整形屋作れるよ
-
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd07-r8v3 [110.163.216.243])<b> 2017-01-22 22:39:56 ID:2iSNT7kId.net
そういやガービーの不死解除MODってPS4版はないんだな
全員不死解除ならあるけど -
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.244.22]) 2017-01-22 22:45:00 ID:KMpcEzboa.net
>>284
ミニッツメン成分が香りづけぐらいにしか残ってねえw -
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-22 22:54:45 ID:m89vyO/w0.net
>>286
拠点の整形屋とかまともに機能しないじゃん -
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW ffcf-UUK+ [61.214.2.101])<b> 2017-01-22 23:06:52 ID:57fbpZck0.net
>>280
まったくその通りだよ…
もうやめよこれ -
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-3qL8 [60.91.127.18])<b> 2017-01-22 23:13:20 ID:bsN4Xe620.net
今サンクチュアリで試したけど機能してるよ
-
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-22 23:25:21 ID:m89vyO/w0.net
まじかやっぱロボじゃだめなのかな
-
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-22 23:34:43 ID:lmnwr3nod.net
>>281
外野が口出すなとか逆に愛だろそれ -
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-22 23:38:36 ID:6vyuozOY0.net
愛だな
お幸せに、将軍 -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-22 23:51:38 ID:m89vyO/w0.net
サングラスとか着けると形が少し歪むのすごく気になる
-
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.41.63])<b> 2017-01-23 00:08:08 ID:ly6qX2MRa.net
>>289
いや普通に使えるけど・・ -
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 635a-HNuM [182.169.107.187])<b> 2017-01-23 01:45:34 ID:iH3H14D30.net
UCOで追加した服ってpipboyの画面で見ると裸扱いになってんな
-
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff29-+bvm [61.4.173.208])<b> 2017-01-23 01:55:10 ID:fRe6um7I0.net
ロードレザーとか、上にアーマー付けれる服は最初からそうだぞ
-
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017-01-23 03:32:06 ID:BNA7JTAm.net
http://i.imgur.com/bemmUY2.jpg
http://i.imgur.com/mxj6hsl.jpg
http://i.imgur.com/dMVQ0k1.jpg -
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-3B8u [182.250.251.8]) 2017-01-23 07:46:01 ID:mzSuEgkSa.net
新サバはヌカワのモノレール毎回乗せられてんのかw
-
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-23 07:48:37 ID:Rya6qJ0w0.net
>>300
レイダー依頼達成のトロフィーのせいもあって何往復させられたと思ってる…
正直もう二度とヌカワに行きたくない -
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-23 08:25:02 ID:5AtR6WZf0.net
今更なんだけど、この世界のアメリカ以外の場所ってどうなってるの?
結構普通に暮らしてるのかな? -
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.244.16])<b> 2017-01-23 08:51:20 ID:kseebDyYa.net
核は全世界規模だったはず
多分各国ともにその国なりのウェイストランドライフを満喫してる -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-23 09:15:55 ID:5AtR6WZf0.net
米中以外は資源戦争だけだと思ってた
なんか明確には設定されていないっぽいね -
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-/lMg [182.250.251.202])<b> 2017-01-23 10:17:14 ID:yB284eqDa.net
皆コンパニオンなにつれてんの?
犬? -
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.7.83])<b> 2017-01-23 10:19:47 ID:PpUiL60Sd.net
基本的に世界中戦争で最終戦争となり世界中に核が降りそそぎ世界は滅んだ
アメリカでは僅かに残った人々が……って感じに各州を見せていってる状態
他の国もほぼ滅んだだろう。生き残りは居るかもしれないし居ないかも…って灰色
謎にしといたほうがいい部分もあるし、単にそこまで設定してない可能性もある
一部のユーザーは勝手に妄想して
日本は即座に滅んだニダ!中国でもアメリカでもどっちでもいいから攻撃されて滅んだニダ!
中国は日本を寛大にも属領…植民地化してやったアル!日本人は中国の奴隷アル!
とか情報もないのに言ってるのも居たな -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf08-3qL8 [153.186.78.97])<b> 2017-01-23 10:35:08 ID:9f08aoN/0.net
最近はゲイジ連れてる
-
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-23 10:37:32 ID:Lx4MYMOb0.net
日本に関しては確か最後の国連事務総長が日本人なんじゃないっけか まぁあの世界どの国も等しくボコボコだろうからいいんじゃね
-
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-oapM [182.250.248.200])<b> 2017-01-23 11:00:47 ID:8weTGB4Ca.net
犬かコズワース
-
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.244.23]) 2017-01-23 11:09:58 ID:Y/UFziYIa.net
最近は犬
MODで強化してるんでとても頼もしい -
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-23 11:13:19 ID:RCC5JBjsd.net
日本人は戦前から放射能垂れ流しの場所に住んでたから
爆発に巻き込まれなかった大勢がグールとして生き残ってるよ -
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.21.132])<b> 2017-01-23 11:34:39 ID:a7u4GYs3d.net
またそういうこと言う…
-
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-23 11:44:55 ID:Rya6qJ0w0.net
設定的に普通のグールとフェラルグールはどこで差がつくんだろう
放射線量?vaultTECのおっちゃんも今後の生活で蓄積量増えたらフェラル化するのかな -
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.244.23])<b> 2017-01-23 12:02:06 ID:Y/UFziYIa.net
よせよ、グールにかまうなよ
...それはともかく、公式かは知らないけど前にどこかで放射線の影響が脳に達するとフェラル化すると読んだことがあるな
それだとおっちゃんもハンコックもヤバイかもしれないね -
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13de-b3dX [114.154.46.216])<b> 2017-01-23 12:10:51 ID:vncvJcIu0.net
それヌカワでの主人公のセリフじゃないっけ
-
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-23 12:14:53 ID:VgKKFf1Np.net
>>305
誰か連れてくとスニーキングに支障が出るので連れていきません -
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd07-r8v3 [110.163.216.243])<b> 2017-01-23 12:16:01 ID:OGAZgKGfd.net
ヌカワールドの話だと
グール化したあとも高い放射線を浴び続けるとフェラルになるっぽい
だからハンコックは大丈夫だけどvault88の前にいるグールレイダーはフェラル化しそう -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0385-4guw [116.64.57.210])<b> 2017-01-23 12:24:26 ID:6clrOf1y0.net
リバティプライムは日本の変態(笑)企業が作ったとか
ソースもないのに吹聴してる奴も昔いたな -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.35])<b> 2017-01-23 12:29:34 ID:q4Ty4RXea.net
オズは彼女が旅立ってから少なくとも一年以上はあの高汚染地帯に居座り続けてフェラル化してないけど
彼女は比較的汚染の軽度なブラッドバートン行って一年でフェラル手前まで進んでるんだよな
キャパの個人差がでかいのかな -
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.72.0.25])<b> 2017-01-23 12:30:03 ID:exMz5fLzd.net
トランスフォーマーなら今作ってるとこあるが
リバティプライムは難しそうだな -
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.87])<b> 2017-01-23 12:47:33 ID:kvoHgzxwa.net
過去作ではグールはフェラルにはならんと聞いた気がするけど勘違いかな
-
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.30.152])<b> 2017-01-23 12:56:26 ID:ihb+4j9Ad.net
>>321
過去作は
登場人物の一人がグールがフェラルになるなんてそんなはずねーよって話をしていただけ
今回はグールがフェラル化してしまった実際例
片方はそんなはずないよ。きっとそうに違いないって個人の意見
今回のはそんな意見をあざ笑う実際の記録 -
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-23 13:03:56 ID:rSxkhNGxd.net
>>321
3では「理性を持った通常のグールがフェラル化する事はない」って設定だった筈
だけど、グールの飲食事情とかT-60やX-01の事とかGECKの事とかワークショップの事とかからしてベセスダ自身が設定とか何それ美味しいの状態だから考えるだけ無駄
続き物のRPGでそれってどうなのと思うけど -
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.40.215])<b> 2017-01-23 13:05:52 ID:jOMGyFjBa.net
開始直後にpipboy無しでVATS使っておいて「VATSとはvaulttecが開発したシステムである」とかロード画面で平然と説明するからなw
-
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.35])<b> 2017-01-23 13:14:06 ID:q4Ty4RXea.net
111夫妻は戦前vault tecが極秘に開発してオリジナルとすげ替えた人造人間のプロトタイプだったのさ
-
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-23 13:18:06 ID:OuLnsA7v0.net
>>324
しかもPip-boy取得前の時点のチュートリアルでVATS使用の指示出るとか
せめてPip-boy取得前はVATS使えないようにしとけよ以前の問題だからなあ… -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-23 13:28:12 ID:5AtR6WZf0.net
VATSでクスと目標までの最短距離出るやつって使い物にならないな
vault tecの技術力低すぎ -
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.30.152])<b> 2017-01-23 13:29:43 ID:ihb+4j9Ad.net
>>325
そういうウソばかりついてるからあんたの組織は認められないんだよ。グラサンハゲ -
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 234d-+bvm [124.210.199.15])<b> 2017-01-23 13:40:56 ID:Pmt1UFi20.net
レールロードって逃げたい奴保護してつついて逃がすっての繰り返してるけど
111が来なかったら延々とそれ繰り返してたんだろうか?
大元叩かないと意味無いのに
そう考えると頭の悪い保護団体みたいだな・・・ -
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-23 13:56:41 ID:RCC5JBjsd.net
>>329
コーサー(笑)が倒せないんでチップ解析できず
永遠にインスのアジトを突き止められないから仕方ない -
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.250.248.33])<b> 2017-01-23 14:12:25 ID:Rjin0WL6a.net
主人公が関わらない場合に何をやれてるかでその組織の本当の実力がわかるね
ミニッツメンは滅亡
レールロードはインスかBOSにアジト突き止められ滅亡
インスは原子炉起動に成功する
BOSはインスのアジトを突き止めプライム起動成功
あとはインスの空港強襲が成功すればインスの勝利、失敗すればそのまま地下に突撃されBOS勝利になるんだろう -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-focg [49.96.10.85])<b> 2017-01-23 14:14:19 ID:vDUsAWyTd.net
輝きの海の連中があそこで無事生活してる理由ってなんか説明あったっけ
-
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-23 14:16:06 ID:RCC5JBjsd.net
>>332
生まれつき平気とかいうクソみたいなご都合主義のおかげで生きていられるんよ -
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-rizT [182.251.249.12])<b> 2017-01-23 14:16:29 ID:NsKU6Qbba.net
普通のチャイルドオブアトムと同じで密かにRADアウェイやX使ってんじゃないの
-
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-fz6F [126.200.11.235])<b> 2017-01-23 14:20:14 ID:uFRe+ai+r.net
>>331
リバティープライムのパーツ主人公がいないと集まらなくね? -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.40.215])<b> 2017-01-23 14:23:25 ID:jOMGyFjBa.net
>>335
インスルート一直線で主人公が全く関わらないでも勝手にプライム復活させる -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.72.0.25])<b> 2017-01-23 14:24:56 ID:exMz5fLzd.net
アトムの連中は突然変異した感じだろうね
-
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.32.236])<b> 2017-01-23 14:29:44 ID:LBukAl3hd.net
ダメな奴はフェラルグール化してたな
3では水配ってた地下で4は微妙だけど灯台の上とか -
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-23 14:35:47 ID:imAtscx40.net
パーツ自体はクラフトで必要なジャンクはフツーに商人が売ってる物だし大丈夫じゃない?
不足パーツ補うのに高性能マグネットが3個位必要とか言われたからワークショップ覗いたら
80個近く溜まってて吹いた。問題はソフト麺の技術者だと思う。 -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.22.128])<b> 2017-01-23 14:38:48 ID:qRui1fOKd.net
グールからしてもフェラルは化け物みたいなもんだしな
3ではレールロードメンバーの話を叶えてあげた場合テンペニーの人間を皆殺しにグールたちも
フェラルを駆除した?はん!あんなのただの番犬替わりだ!
みたいなこと言ってたな -
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-hWYD [60.94.158.222])<b> 2017-01-23 14:39:01 ID:twopW/9W0.net
次はアトムがニュータイプで旧人類と戦争だな
今更だけどアトムって続猿の惑星あたりのパロディかね -
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1388-SmTw [114.154.196.95])<b> 2017-01-23 14:50:49 ID:dB7jSKCi0.net
クアンタム飲んだらザー汁も青白く光るんか?
-
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23d2-5mR9 [124.27.6.95])<b> 2017-01-23 14:58:03 ID:Hb3az6Ix0.net
プリドゥエン残したままBOS壊滅ってムリなの?
-
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-23 15:10:47 ID:VgKKFf1Np.net
ベセスダの設定忘れはゆでたまご並みだよね、ゆでだから或いはベセだからしゃーない
パワーアーマーのフュージョンコアも3まではどうしてたのか気になる
ここ20年でみんな貧弱になったのかな -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-23 15:17:24 ID:Lx4MYMOb0.net
ベセスダはTESだと大真面目に設定考えて作るのにな 4はやっぱりいろいろ適当な気がするわ
-
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-3qL8 [60.91.127.18])<b> 2017-01-23 15:42:27 ID:xqrRhOst0.net
まあベセスダが作り始めたの3からだしな
トッドちゃんが生み出したわけでもないし -
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-rizT [182.251.249.12])<b> 2017-01-23 15:45:33 ID:NsKU6Qbba.net
NVは初代スタッフも関わってるんだっけ
-
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-Fyrn [1.72.2.80])<b> 2017-01-23 15:54:04 ID:m9TMeGkpd.net
>>330
旧サバイバルのチップ用コーサー強かったで
伝説ユニーク無しでベリハでもいいからやってみ
新サバイバルならこっちも強いからゴリ押しできるんだが -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.29.250])<b> 2017-01-23 15:54:16 ID:SctZy3xPd.net
TESでも初代ドラゴンボーンはアレッシアだった筈がミラークとか出てきてるし
>>347
NVはオブシディアン(前身は初代Fallout等を手掛けたBlackIsle)製 -
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.40.215])<b> 2017-01-23 15:59:51 ID:jOMGyFjBa.net
コーサーは防御力が弱いからこっちがチートな攻撃力だと簡単に勝てるだけで攻撃力は凶悪
あの拡散しないオートライフルまともに食らうと遠距離でも即死する -
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.104])<b> 2017-01-23 16:03:43 ID:mLgIsSmSa.net
>>322
ようは後付け設定か 今回のベセスダはそこら辺滅茶苦茶だな -
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6337-Taza [118.108.207.183])<b> 2017-01-23 16:26:12 ID:U5BamAeo0.net
さすがのVault111のパパン(ママン)でも死人を蘇らすことは出来ないかな
スカイリムでは死霊術という魔法で死体を使役してたから、あんな感じでMODで亡くなった伴侶を蘇生出来ませんかね? -
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iNIJ [182.251.248.15])<b> 2017-01-23 16:34:04 ID:IDBd3Q3Aa.net
なんだっけ、TES2作目だったかマルチエンドだったのに後の作品では同時に起こったことにしたこともあったからなー
パワーアーマーに関しては…あったほうがかっこいいじゃん?あのガチャガチャごつごつはいい改編だと思うよ -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-23 16:34:27 ID:Lx4MYMOb0.net
>>352
そんな風に蘇ってもまったく嬉しくないしむしろ死者への冒涜では… -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cff1-rTuY [153.212.189.53])<b> 2017-01-23 16:49:39 ID:B7lRruSl0.net
PS4本体の表示エリア設定に対応してない?
シャープの32インチで表示エリアは設定してるが、なんか見切れてるんだよね -
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM07-15Yk [110.165.148.114])<b> 2017-01-23 17:21:47 ID:BNOakmBpM.net
以前は暗い屋内で一人で探索するの怖かったからコンパニオン誰か連れてたけど
MODで戦闘時ミニベルチやロボット呼べるグレネード作ってからは怖くなくなった -
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cff1-rTuY [153.212.189.53])<b> 2017-01-23 17:26:42 ID:B7lRruSl0.net
>>351
フェラルって野生化って意味だから、そもそもが破綻してる -
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-23 17:31:24 ID:5AtR6WZf0.net
グローリーがしゃべり終わった後に口をガーって開いて怖いんだが
元々だっけ?何かのMODの影響かな? -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-23 17:40:39 ID:VgKKFf1Np.net
>>355
カメレオンで透明化してる時のpipboy以外は見切れてない気がする@シャープのモニター
>>358
バニラではそんな怖い人じゃなかったはず
ちなウチのグローリーさんは平気 -
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.250.248.43])<b> 2017-01-23 17:48:03 ID:Rl3A4XlVa.net
BOSでクリアしても科学者逃がさないとブチ切れて雇用不可になんのかよガビストン
ほんとコイツどうしようもないな -
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.93])<b> 2017-01-23 17:49:03 ID:4CjkE2Sqa.net
連邦のゴキブリ ガービー
-
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.31.111])<b> 2017-01-23 18:02:07 ID:m6jGHa9ud.net
私が貴様のフォロワーになってついていかないだけで
ミニッツメンの仕事はちゃんと割り振ってやるから感謝しろよ
ところで将軍。また何時もの如く居住地で助けを求める声がある -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-23 18:30:24 ID:NrpwGYji0.net
>>323
上でも言われてるけど、1人のグールの意見を設定とするのは無理がある
そのグールがフェラル化研究の第一人者とかならわかるけど、所詮は個人の経験に基づく見解に過ぎないし、嘘をついてるかもしれない
4のは実際にフェラル化しつつある個体の音声記録だからな
これで初めてフェラル化するか否かに答えがでたと言える -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-23 18:34:59 ID:NrpwGYji0.net
てゆーか、しばらく見ぬ間に愚痴スレみたいになってる?
-
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 636c-HNuM [118.238.123.225])<b> 2017-01-23 18:58:26 ID:obaWg1LG0.net
ジェットのやりすぎみたいだな
-
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-23 19:07:30 ID:VgKKFf1Np.net
ガービーは過去に起きた出来事、ミニッツメンへの想いのせいで正義感と使命感が強すぎるだけなんだ
些細なことでも反応してしまうのはその熱き心ゆえと理解し、責めないでやって欲しい
そもそも誰もが自分のことに必死なこのウエイストランドにおいて、彼ほどの人格者はそうそういないのだかところで将軍、今時間はあるか? -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-23 19:10:10 ID:NrpwGYji0.net
ネタ抜きに割と本気でそう思ってるが、
なんか気に入らんからヌカレイダー連れてくるわ -
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa67-15Yk [106.181.177.168])<b> 2017-01-23 19:31:52 ID:kkWLwdyVa.net
ガービーはネタにされやすいけど
PERKは結構有用なんだよねー -
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-23 19:55:13 ID:imAtscx40.net
ヌカワで一番割りを食ったキャラだよなガービーは。時にこれからヌカワDLするのだが
ヌカワの居住地占領クエストをクリアしてからガービーを博物館館長からジョブチェンジさせても同行不可になるの? -
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-ddg/ [49.98.133.217])<b> 2017-01-23 20:01:44 ID:NLkTqGsBd.net
ありがとうからのクソ野郎で無理なんだ……
お前の情報網はどうなってんだと -
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1388-SmTw [114.154.196.95])<b> 2017-01-23 20:13:52 ID:dB7jSKCi0.net
しっかり自分の身の安全を確保した後でプレイヤーに悪態をついてくる本物のクズ
-
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-23 20:18:34 ID:Rya6qJ0w0.net
111が助けに来なかった場合のガービーはやはり全滅EDだったのだろうか
-
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-23 20:19:01 ID:VgKKFf1Np.net
元々将軍のことはクソ野郎だと知っていた
それでも仲間を守るために涙を飲んで苦虫を噛み潰すような思いで助けを求めた、求めるしかなかった
そして断腸の思いで、血を吐くような思いでお礼を言ったんだ
そして恩人といえど悪は正さねばならない
そんな強い男なだけなんだよなあ…俺がなんでここまでインチキ野郎を庇うのかよくわからないけど -
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-23 20:19:16 ID:1OoxAhv30.net
自由博物館の館長EDだろう
-
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.31.111])<b> 2017-01-23 20:22:30 ID:m6jGHa9ud.net
連邦には2人の館長がいる
ギブソン館長(故人)とガービー館長だ -
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.197.26.14])<b> 2017-01-23 20:22:55 ID:iWLkKuhj0.net
ガービーは沿岸のコテージの見張り番してるよ
-
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-23 20:24:50 ID:VgKKFf1Np.net
ガービーの人気を取り戻すためにはパチンコフォールアウト4を出すしかないな
どんな状況からもガービー登場で激アツクエストへの発展だ!
なお外れる模様 -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.31.111])<b> 2017-01-23 20:32:23 ID:m6jGHa9ud.net
>>377
あと少しで大当たりで内心
(こい!こい!こい!)
ってときカットインで
『ところで将軍。居住地で助けを求める声がある』
って失敗する光景が見えた -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-23 20:47:51 ID:Rya6qJ0w0.net
このガガガービーばあさんの為に、連邦を守っておくれ
-
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-23 20:49:22 ID:ekSci8NC0.net
ガービーは何だかんだで人当たりいいからさほど気にならないかな
むしろ性格悪いケイトが嫌いだわ -
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0f32-Taza [1.0.101.184])<b> 2017-01-23 20:51:21 ID:kYdhQma60.net
うちのガービーはずっとサンクチュアリで鼻歌歌いながら土いじりしてるからすごく良い人
-
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-23 20:54:05 ID:1OoxAhv30.net
ガービーはいいが取り巻きが終わってるのが
ロング負債とかロング負債とかロング負債とか -
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-23 21:03:03 ID:Rya6qJ0w0.net
マーシーロングは当たりがキツいけどジュンには優しいので好感は持てます
でもサンクチュアリの場所はみんなに言い触らすね…君達店番してくれないし -
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-23 21:07:55 ID:1IL2qchG0.net
ロングは一体何のためにいるんだろうな。クエストがない
-
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.175.61])<b> 2017-01-23 21:10:45 ID:AfWnr/wNd.net
>>377
このパチンコ時々チカチカするんだけど… -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff9a-ddg/ [61.112.139.239])<b> 2017-01-23 21:11:37 ID:wAPwBHzX0.net
俺はミニッツメンには全く魅力を感じない
消去法でミニッツメンルートにしようと思ったけど嫌でクリアしてない
ネタバレだけ見てあとは好きに遊んでる
今までは一応メインはクリアしてたけど -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd1f-rWwU [49.96.39.107])<b> 2017-01-23 21:13:08 ID:yAbADs2Hd.net
まだDCラジオを知らなかった頃は絶対にジュンを立ち直らせるクエストがあると踏んでた
-
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.38])<b> 2017-01-23 21:19:37 ID:TlLuM2MRa.net
将軍の尽力により立ち直ってポジティブになったジュン・ロング!
それはそれですげーウザくなりそうな予感しかしない -
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-23 21:31:49 ID:ekSci8NC0.net
ファーザーに頼んで死んだ息子仕様の人造人間を作ってもらえば大人しくなりそうな気がしないでもない
-
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW ffa4-Bc5U [219.116.160.61])<b> 2017-01-23 21:33:10 ID:rmN2ZJDp0.net
>>307
まだpower play 前ならやめた方がいい。 -
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-23 21:37:14 ID:1IL2qchG0.net
ロング夫妻に冷蔵庫に閉じ込められてたグールの子供プレゼントしたい
-
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.31.111])<b> 2017-01-23 21:40:01 ID:m6jGHa9ud.net
グールの子供は高値で売れる
-
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-Ij+H [126.211.49.22])<b> 2017-01-23 21:42:07 ID:JiKCDSdPr.net
あー奴隷商人になってゲスにキャップ稼ぎたい
-
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.33.68])<b> 2017-01-23 22:35:46 ID:oZrOU8D8d.net
そんなことより将軍。また居住地で誘拐だ
相手は500キャップくらい要求している!
さぁ払え!
払わない場合?はぁ将軍…キャップで手軽に解決出来るんだ
払ったほうがいいぞ?誘拐相手?
あーえーと……グール…いやスーパーミュータントだったかな?多分?
い、居場所!?あー…多分あの辺?
え、倒しに行くの?チッ…
わかった将軍。気を付けてな -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.8.251])<b> 2017-01-23 22:37:46 ID:Y3Jsk4cbd.net
自分とこのロング夫妻は勇猛果敢に戦うけどマママが頭抱えて逃げてるな
よく考えてみたらマママは若い頃たった1発でデスクロー仕留めたって言うのになんで博物館での予言でビビってるねん -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-23 22:39:02 ID:VgKKFf1Np.net
>>395
若い頃は勇敢な狂人マーフィーだった
しかし、膝に矢を受けてしまってな… -
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-23 22:41:08 ID:RCC5JBjsd.net
>>363
逆に言えば
フェラル化はキッディキングダムのグールにのみ起こる突然変異かもとも言えるよな -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cfc2-OIWc [153.223.192.5])<b> 2017-01-23 22:42:10 ID:qy0RqLgz0.net
そういやマママに椅子作ってやってから見てねえな
あいつ不死属性ついてたっけ? -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.175.220])<b> 2017-01-23 22:56:25 ID:6YUHXXzkd.net
>>395
普段は牙を隠しているのだ
STRが19あるからレイダーならワンパンで撲殺できるし -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-23 23:09:24 ID:NrpwGYji0.net
>>397
可能性がないとは言えない
しかし、例えばスーパーミュータントは地域ごとに出自が異なるので、ある意味ゲーム毎に違う生き物と呼べるけど、
俺が知る限りではグールにそんな話は聞かないし、ヌカワールドが3のDLCに出てきたような人間に特殊な変異を生む土地であるという描写もないので、フェラル化が地域限定だとは考えにくいと思うよ -
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.33.68])<b> 2017-01-23 23:12:35 ID:oZrOU8D8d.net
自分もよく海外でも日本でもユーザー間で言われてたグールのフェラル化に対してのベセスダからの回答のように感じてる
-
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-23 23:25:03 ID:imAtscx40.net
>>370
マジですか・・・。喜べガービー、君は博物館で終身雇用だ。 -
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 131c-4guw [114.164.217.155])<b> 2017-01-23 23:36:46 ID:r92AXLq20.net
人造人間処刑イベント初めてきたわ本当にあるもんなのね
-
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.22.133])<b> 2017-01-23 23:50:29 ID:l2b0q6Jrd.net
(´・ω・`)ん?
ランダムイベントで連邦の人々が第三世代を破壊しようとしてる処刑イベントと
居住地のミニッツメンクエストとしてある人造人間処刑クエストどっちのことやろ
まぁランダムイベントやバンカーヒルの地下の人造人間は
「た、助けてください!あいつらどうにかしてください!お、お金!お金あげましゅから!」
みたいな連中だったが -
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.8.251])<b> 2017-01-23 23:59:29 ID:Y3Jsk4cbd.net
SMはFEV漬けで誕生するって事はスワンの池はFEVで満たされてるとかだったりしてな
-
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW c38f-rizT [36.2.176.80])<b> 2017-01-24 00:20:34 ID:DeUd0zqi0.net
マママの若い頃は本当に気になる
-
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.175.61])<b> 2017-01-24 00:33:01 ID:GlYujQqhd.net
>>397
光りし者化してるのもオズだけだしな。
てゆうか、システム上とはいえグール化って集団でなり過ぎだよな。
単純な確率ならもっとちらほらのはずなのにキングダムとか、ケンブリッジの研究所とか集団でなるよな。 -
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa67-Taza [106.181.136.235])<b> 2017-01-24 00:33:10 ID:w7qpXi43a.net
縛りじゃないけど3からの自分ルールで
死亡したらキャラ削除して初めから
vats禁止
ようやくクリアした…レールロードエンド
PAはもはや衣服と同じで、バリスティックウィーブ最高まで上げて装備してたけどPAは脱げなかったな
最初はボトルキャップに苦しめられ、
軌道に乗った後のブリドゥエン侵入でリセットした時は心の回復に約一年かかった… -
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179])<b> 2017-01-24 00:36:26 ID:mfzibdTc0.net
理性ある(会話可能な)光りし者はNVでも登場するよ
-
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-24 00:37:34 ID:efyg6G100.net
うわあああああああああ!?PS4のデータが全部吹っ飛んであぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
ヌカワDLしたばっかなのにぃぃぃぃぃぃ!?
FHもオートマトロンも未クリアなんだけどぉぉぉぉぉぉ!?
うんぬ・・・・かゆ・・・・ぅマ・・・・ -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.40.215])<b> 2017-01-24 00:38:27 ID:0onn2a0Ha.net
こまめなバックアップは基本だろ
-
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-24 00:39:36 ID:mfzibdTc0.net
>>408
リアルウェイストランドサバイバーだな
凄すぎる
ちなみになぜレールロードに? -
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 00:39:56 ID:XJj/vtymp.net
-
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(エムゾネW FF1f-HNuM [49.106.193.37])<b> 2017-01-24 00:42:26 ID:Q5rEIw/wF.net
俺は全盛期のマママとロレンゾがやりあったらどっちが勝つか気になる
-
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cfc2-OvzT [121.112.247.225]) 2017-01-24 00:49:29 ID:efyg6G100.net
バックアップ復元を試しましたがバックアップデータ自体が破損の模様・・・・
復元失敗エラーコードCE-33310-0
死んだ! -
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-8xEp [1.75.208.20])<b> 2017-01-24 00:53:41 ID:tXLeR1xmd.net
吹っ飛ぶってPS4落としたりしたんか
-
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-24 00:54:29 ID:WnQRCkDF0.net
どんだけ粗雑な扱いしてたんだよ
-
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-8xEp [1.75.208.20])<b> 2017-01-24 00:57:34 ID:tXLeR1xmd.net
聞きたいんだが伝説トレーダーのロンってどこで遭遇してる?
遭遇出来る場所2つと候補場所1つは分かってるんだがなかなか会えなくてみんなどこで会ったか気になる -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-24 01:03:16 ID:EMI+ZUr90.net
サンクチュアリでお店たくさん作ったんでミニッツ残党に割り当てたけど
あいつら滅多に出勤しないんだが -
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-24 01:21:17 ID:65UOZwKwd.net
>>418
ウォールデンポンド(夜) -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-8xEp [1.75.208.20])<b> 2017-01-24 01:27:27 ID:tXLeR1xmd.net
>>420
サンクス
ちょっとそこでftマラソンするわ -
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.22.133])<b> 2017-01-24 03:01:45 ID:weX3xbrZd.net
ミニッツメン「散歩は好きだが働いたら負けだと思ってる。将軍には従わないよ」
レールロード「どれだけ嘘をつけるかメンバーで順位つけてる。ハゲの記録が1番」
インス「地下最高。地上滅びないかな」
BOS「アド・ヴィクトリアム?アド!ヴィクトリアム!」
(´・ω・`)「……」 -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 636c-HNuM [118.238.123.225])<b> 2017-01-24 03:19:01 ID:ls93vEbM0.net
クラフトが無かったら良ゲーだった そうだろうボス?
-
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-ddg/ [49.98.136.225])<b> 2017-01-24 03:43:54 ID:A/kNbfR4d.net
メインクエストにからんでこなければその通り
-
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 07:53:08 ID:O+UvPFU+0.net
グリーントップ菜園のクラフト可能範囲が思ったより広いことに今頃気付いた
斜面中腹まで範囲に入ってたのか
陸橋の足もあってこれは建築センスが試されるな -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM07-15Yk [110.165.152.38])<b> 2017-01-24 08:06:13 ID:69W2IkAuM.net
>>419
お店に割り当てた奴は取り敢えず営業時内なら
普通に歩いてても取引はできる
ミニッツメンに限らず普通の入植者でも店番しない -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-24 08:36:51 ID:u6/LEqmud.net
クラフトに限定して言えば、MODを入れなくてもバニラに存在するオブジェクトは特殊なのを除いて大体作れて、
瓦礫とか死体とか廃屋とか解体や撤去出来ないものが無くて、接触判定とかがもうちょっとマシで、
クラフトモード中は落下死無効で、スナップはON/OFFが自在に切り替えられて、UIももうちょっとマシで、
生産停止バグとか無くて、数値もバグらなくて、満足度依存で住民がデレたり
メガトンやフリーサイドみたいに定期的になんかくれるようになったり、
コベナントやバンカーヒルみたいに弄らなくても完成してる特色ある町がもっと各地に存在してて、
そのうえで完全なオマケ要素として存在するか、適当なそれなりの作中設定があれば良かったなあ -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.82])<b> 2017-01-24 08:43:04 ID:MDukVeX8a.net
オマケでよかったのにでしゃばりすぎなんだよ
-
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-3qL8 [60.91.127.18])<b> 2017-01-24 08:55:03 ID:MruyyEMi0.net
今後はもっとクラフト要素増やしてほしいね
-
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW c3c8-ddg/ [126.209.205.69])<b> 2017-01-24 08:59:12 ID:uUQMei+50.net
オマケでな
イベントの起こる街と呼べる場所がDC、グッドネイバーだけとかふざけてんのかと -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 09:02:17 ID:buI6t8Xk0.net
クラフトが絡まない部分でスカイリム並のボリュームは欲しい所だな。それでクラフト系はHFみたくお楽しみ要素としてDLC1本で全部追加されるならそれもアリだと思う
-
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKff-RjaP [07051061280223_ac])<b> 2017-01-24 09:12:07 ID:7c+UxTKeK.net
夢中でクラフトしてると餓えと渇きと睡眠不足で大変なことになるよね
-
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.158.3])<b> 2017-01-24 09:17:49 ID:K1B9D5pjd.net
クラフトは頑張ったと思うし俺は好き。
グールや死体、雑草はバニラで無くさせてほしかったけど。
あと入植地でもデイブ共和国やテンペニータワー、カンタベリー規模のイベントあっていいとは思う。 -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f35d-64Wp [58.81.207.3]) 2017-01-24 09:25:18 ID:kIo6btXm0.net
新サバイバルあたりからなんか面白くなくなった
-
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.72])<b> 2017-01-24 09:31:03 ID:eWQdctHIa.net
>>429
やめてください -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.72.4.86])<b> 2017-01-24 09:48:50 ID:q/q3Wad5d.net
クラフトは好きだけど
全拠点クラフト可能はいらんかったな半分でいい
5〜6ヶ所位は頑張って作るけど
それ以外は水とベッドと食料に最低限の防衛整えたら終わりって人結構いるんじゃないかな -
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-3qL8 [60.91.127.18])<b> 2017-01-24 10:03:29 ID:MruyyEMi0.net
クラフトに興味なければそれで良いんじゃないかな
-
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-/lMg [182.250.251.194])<b> 2017-01-24 10:15:26 ID:5v9N4v+fa.net
サンクチュアリ以外手つけてないわ
面倒くさい -
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 10:17:00 ID:XJj/vtymp.net
>>432
プレイヤーのことかな
賛否両論あるけど俺は好きだなクラフト
段々熟練度が上がってスムーズによりよい造りができるようになっていくのが楽しいし上手い人のを見るのも楽しい
一つの街をじっくり作るのを想像してたからかなり拍子抜けはしたけど -
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 10:19:47 ID:buI6t8Xk0.net
>>437
そうと言い切るには4はクラフトが占めるウェイトが大きすぎるし、各地の町や其処に住む特徴的なNPCやストーリーなんかが少なすぎるからなあ…
そうじゃなかったら、あくまでオマケ要素として存在してくれてたら今よりクラフト要素の完成度が低くても文句言われなかったと思う
それこそ元々FalloutはRPGなんだし、MODでいくらでも補えるんだからな -
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iNIJ [182.251.248.18])<b> 2017-01-24 10:20:51 ID:DwW9b/r8a.net
ホームプレート以外開放してないな。でも飾りつけは大好き
-
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 10:20:55 ID:XJj/vtymp.net
>>440
居住地完全放置でも特に問題ないんじゃん? -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-hWYD [60.94.158.222])<b> 2017-01-24 10:22:30 ID:pJrH6frx0.net
楽しいけど他の要素と比べるやりすぎだよなw
他を充実させて
クラフトは8割ぐらいをdlcで出せばよかったかも -
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 10:26:12 ID:XJj/vtymp.net
>>443
それはそれで叩かれそう
ただでさえDLCがクラフトばっかりでしかもなんでそれ本編に入れなかったんだよって突っ込まれてる要素多いのに -
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 10:26:49 ID:buI6t8Xk0.net
>>442
全体的なボリュームから見て、だよ。「クラフトしたくなきゃクラフトしなきゃ良いじゃん」で済ませられる比重だとは個人的には思わないってだけだ
DLCの大半がクラフト関係、実質ストーリーDLCと言える出来の代物はFHと次点でAMしかないって時点でちょっとな… -
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-24 10:37:40 ID:aXoK++DH0.net
個人的にはNVのシステムが好きだったからあれ復活しないかな ガチガチのスキル制でスピーチとかも確率じゃないのがよかった スキルを活かす場面もいっぱいあったし
-
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-24 10:44:22 ID:u6/LEqmud.net
>>446
条件を満たしてない時の内容も面白かったよね
コンパニオンホイールとかも復活して欲しいな。あれ何気に便利だったし
てか、RPGとしてスカイリム位の出来であればクラフト要素なんてあっても無くてもここまで紛糾してないよね -
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロレ Sp87-Taza [126.247.23.82])<b> 2017-01-24 10:51:23 ID:sYg2/wN6p.net
発売から1年以上経ってるけど、クラフト要素が肌に合ってて延々とやり続けてるな
クラフトしては素材集めの探索を繰り返し、時に防衛しに行ったりと全然飽きない -
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.101])<b> 2017-01-24 11:10:13 ID:AVE8E9f8a.net
3の正統進化を期待してたのにがっかりしたのが正直な意見
-
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-3qL8 [60.91.127.18])<b> 2017-01-24 11:12:44 ID:MruyyEMi0.net
3も同じこと言われてたな
-
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-ngsx [182.250.243.46])<b> 2017-01-24 11:39:50 ID:uV/JftjDa.net
俺は散々言われてるけどロケとロケが短いとこかな
キャピタル北部みたいな寂しい雰囲気だけど洞窟とかもある感じの場所が欲しかった -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93c2-OvzT [210.225.222.228]) 2017-01-24 12:09:04 ID:w90lxjOl0.net
>>410
でPS4のデータ全滅させた者ですが登録していたPlayStation®storeのアカウントでログイン
→ストアのフォールアウト4ゲームページから購入済みのDLCは再ダウンロードできました・・・
他のゲームのコンテンツもライブラリーからの再ダウンロードで何とか復旧
大変お騒がせしました。ただセーブデータ自体はどうにもならないので心機一転リスポンします -
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.37])<b> 2017-01-24 12:14:13 ID:AFgAVchLa.net
perk表眺めててたまに思うけど
あの薄幸将軍どうやってluckなんか鍛えてるんだろうな -
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-/lMg [182.250.251.194])<b> 2017-01-24 12:17:11 ID:5v9N4v+fa.net
Parkって何から上げていくか悩むよな
ピッキングハッキング
武器のカスタムに必要なパーク
仲間を連れてない時にパワーアップするやつは率先して上げたけど
武器の与ダメージupパークも上げるべきなのかなあと思ったり -
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 12:19:47 ID:XJj/vtymp.net
>>445
ごめんねそれは確かにそうだわ
実際出る前はps4にシフトしたこともあってクエストのボリュームに物凄く期待してはいたもんなあ
人間が作ってる以上手間はかかるとしても要領的にさ -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-24 12:26:56 ID:wjmjJsxx0.net
パークの振り直しはデフォであったほうがよかったな
ちょっと使ったくらいじゃどういうものか全然わからん能力もあるし -
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 12:27:50 ID:XJj/vtymp.net
>>456
そこらへんを試行錯誤するのもFOの楽しさと思い込んでる、毎回最初の1回はチュートリアルみたいなものだし -
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.31])<b> 2017-01-24 12:28:16 ID:9DOID1Aia.net
今回はレベル制限ないのでまだマシな方かと
-
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKff-RjaP [07051061280223_ac])<b> 2017-01-24 12:44:50 ID:7c+UxTKeK.net
アンテナおったてるだけで村人がやってくるマインクラフトだと思えば
最高じゃないか -
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.86])<b> 2017-01-24 12:46:32 ID:xey2bHPFa.net
いやマイクラやりたいならマイクラやるしfalloutはあくまでRPGなんだよなあ
-
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-DlAi [1.72.2.252])<b> 2017-01-24 12:51:08 ID:bO0vGTUNd.net
料理だけは評価したい
-
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-24 12:52:50 ID:aXoK++DH0.net
パワーアーマーとRAD値の仕様は良改変だと思う モジュールに関してはNV方式でもよかったかも でも悪くないな
-
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iNIJ [182.251.248.18])<b> 2017-01-24 12:56:53 ID:DwW9b/r8a.net
料理なら運び屋だろ
ちゃんとランチボックスを使ったりコーヒー作ったり…それで交渉上手とかいい主夫?主婦?になれそう -
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.37.70])<b> 2017-01-24 13:00:57 ID:jzdhobyDa.net
賛否両論だったけどクラフトは素晴らしい試みと挑戦だよ
こういう大作の続編でここまで大きな要素を入れてきたのは素晴らしい
ただやるならやはり本編のボリュームを削ったり、既存のマップのスカスカ感は何とかして欲しかったね
クラフトの住民は生きてる感じが全然しないんだよ
序盤にメガトン的な街を一つ、世界の果てにオアシスや大統領の街みたいな辺境の街をいくつか追加してあったら印象全然違ったのに -
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.65.169])<b> 2017-01-24 13:06:00 ID:65UOZwKwd.net
クラフトの出来はともかくfalloutオンラインでも作って別ゲーでやればよかったんじゃないすかねと
クラフトのおかげで本編のロケーションが割を食った上水商売でバランスも世界観も崩壊してるし -
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.197.26.14])<b> 2017-01-24 13:09:32 ID:KEN8NCnc0.net
クラフト無ければもっといい出来になってたとか言うけどベセスダだぞ
クラフト無い代わりに別の要素が入ってたと思うか? -
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.249.246.32])<b> 2017-01-24 13:14:35 ID:12MglGGia.net
オンラインとか絶対いらね
シングル特化のベセスダゲーにオンライン要素はクラフト以上に遥かに害悪な要素 -
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd07-ddg/ [110.163.227.177])<b> 2017-01-24 13:21:55 ID:hrerM8lld.net
はいTESオンライン
-
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.86])<b> 2017-01-24 13:23:17 ID:xey2bHPFa.net
>>466
入れるとしてもスカイリムのハースファイアくらいの規模で良かった クラフトやりたいならわざわざfalloutでやる必要が無い -
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-rizT [182.251.249.40])<b> 2017-01-24 13:47:34 ID:uwB2liHpa.net
>>454
Quick Handsは序盤からあると戦闘が捗るな
AGI8要求されるのがネックだが -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-Bc5U [182.251.242.39])<b> 2017-01-24 13:48:33 ID:uwwLihnja.net
>>425
高速道路上に基地作ると楽しい -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-8xEp [1.75.233.15])<b> 2017-01-24 13:55:29 ID:2NNakINId.net
節子それグリーントップ菜園やない
グレイガーデンや -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 73c8-HQXh [218.115.131.12])<b> 2017-01-24 13:59:27 ID:0+UnXbHu0.net
フィンチファームじゃね?
-
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-hWYD [60.94.158.222])<b> 2017-01-24 14:13:17 ID:pJrH6frx0.net
modで拠点範囲拡大したジモンヤかもしれない
-
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.237.48.30]) 2017-01-24 14:35:42 ID:r8S4FfqGr.net
>>380
わかる
好きでずっと連れてたけど、DCで瀕死の男にスティムパック使って反感買ったら一気に萎えた。
やっぱりキュリー最高。 -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-rizT [182.251.249.40])<b> 2017-01-24 14:50:42 ID:uwB2liHpa.net
人助けようが殺そうが鍵開けようが反感買わん犬肉とエイダ安定です
-
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW c3c8-5mR9 [126.53.132.160])<b> 2017-01-24 14:54:52 ID:UnCi7Pcr0.net
デフォルト顔のネイトさんでやってるんだけど整形したらもう元に戻らないの?
-
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.37.70])<b> 2017-01-24 15:19:26 ID:jzdhobyDa.net
セーブロード可能なんだから整形して直せるか試せばいいじゃん
-
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-/lMg [182.250.251.194])<b> 2017-01-24 15:22:38 ID:5v9N4v+fa.net
そう!(チャキーン)
-
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.70.185])<b> 2017-01-24 15:37:23 ID:K4+MD7F7d.net
>>475
キュリーはコベナントではコベナント側について人造人間を処分すると好感度が上がるぞ!
やったね! -
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-24 15:59:45 ID:u6/LEqmud.net
>>465
やらなきゃ良いだけの話で済まないのが致命的だよね
どれだけ理屈捏ねたって、3で綺麗な水を、NVでダムの電力をめぐってどれだけ争いが起きたかとか
そもそもそんな凄い装置が地上に、仮に連邦にしか無かったとしてBOSやガンナーあたりが看過するものかとか思うし
クラフト要素の為だけのオブジェクトなんだから深く考えるなで片付けるにはストーリーに食い込みすぎてるし
>>469
ほんそれ。ここまでクラフト重視ならSheltersみたく別に出せば良かったのに -
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-24 16:08:12 ID:RA9PZ64I0.net
GTAサンアンドレアスとかメインストーリー以外のミッションや副業を頑張ると
メインも楽になるゲームが好きなんだけど、Fo4のクラフトってその究極ヨ。 -
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKff-RjaP [07051061280223_ac])<b> 2017-01-24 16:12:05 ID:7c+UxTKeK.net
きれいな水があまりにも容易に大量に手にはいるのはやりすぎだったね
キャップの価値を殺してしまった -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-24 16:14:40 ID:RA9PZ64I0.net
気に入らないならやんなきゃいいだけじゃんw
-
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-TyjR [60.142.133.200])<b> 2017-01-24 16:28:46 ID:oB6QpqlF0.net
最近始めてレベル30くらいになったけどDLCって今から全部入れてもオッケー?
-
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.25]) 2017-01-24 16:43:10 ID:OSO2x9Vba.net
自分で水の大量生産しといてゲームバランスが悪いとか世界観壊れたとか、何言ってんの?
-
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-24 16:47:13 ID:iMpqzXeS0.net
TES5で超錬金やオグマバグ使ってバランス壊れたとか言ってた奴思い出した
-
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1388-SmTw [114.154.196.95])<b> 2017-01-24 16:47:47 ID:v8b2NuNo0.net
>>485
?? -
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.25]) 2017-01-24 16:49:04 ID:OSO2x9Vba.net
キャップ稼ぎで楽したいやつは水商売やって、世界観重視なら、最低限の井戸や浄水器でやりくりすればいいこと
手段を問わず全力尽くしておいてバランスが悪いとかみっともない
子供じゃないんだから遊び方は自分で調整しなよ -
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-24 16:50:32 ID:aXoK++DH0.net
自分でいろいろ縛れるのがオフゲーのいいとこだもんね
-
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.32.236])<b> 2017-01-24 16:56:01 ID:qPv00kmrd.net
今作をオンラインにしたら爆発系の武器使いまくって鯖が落ちそう
-
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-TyjR [60.142.133.200])<b> 2017-01-24 16:58:38 ID:oB6QpqlF0.net
>>488
DLCってニューゲームでしか遊べない仕様?
ゲーム中盤で買うか決めようと思ってたんだけど -
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-24 17:08:24 ID:u6/LEqmud.net
オグマみたいなバグ技と、元から仕様で出来てしまう水大量生産を同列扱いしてる馬鹿がいて草生える
-
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 17:15:58 ID:buI6t8Xk0.net
浄水器(大)だのタレットだのがぽんぽん作れる仕様なのは確かにちょっと違和感があるな。どこぞで設計図を手に入れるか、
WWで核融合ジェネレータ追加したみたいにあくまでDLCでのおまけ要素として解放されるのであれば良かったんじゃないか
>>488
普通に途中からのデータでOK。てかFHとかは寧ろメインクエでニック救出し終わっとかなきゃ駄目じゃなかったか。確証は無いが -
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 17:19:06 ID:XJj/vtymp.net
>>489
そんな話じゃないんだよなあ…例え自制したところできれいな水があんなにぽいぽい作れること自体が問題だってみんな言ってるんだけどなあ…
いやまあ、3のはそもそも規模と目的が違うだろとか浄水器ならテンペニーにもあったろとか思うけど、それでも今までを考えるとどうなの?って話なんだよ?
>>492
大丈夫だよ
むしろレベル低すぎるとコンテンツ始まらないとかある
詳しくは調べるといいよ -
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 17:20:05 ID:XJj/vtymp.net
>>493
子供じゃないんだからそのくらいの話は理解して欲しいよね -
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-ddg/ [182.251.249.35])<b> 2017-01-24 17:20:20 ID:HuFZTZl5a.net
オグマはともかく超練金は仕様の穴じゃない?薬と付呪の効果が回復魔法にカテゴライズされてるせいで回復上昇薬がどうのこうのって聞いたけど
-
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 17:21:43 ID:O+UvPFU+0.net
出来るけどやらない、と出来ないのは全く違うと思う
ニューベガスでプリムのカジノでお金いくらでも貰えるのに気付いた後にセコセコ地道に稼ぐのはなんだか微妙だ -
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.37.70])<b> 2017-01-24 17:23:35 ID:jzdhobyDa.net
水大量生産は「こんな事も出来ますよ」っていう自由な攻略法の一つにすぎないと思うよ
世界観やロールプレイ重視するなら浄水器一個とかに留めればいいだけだし浄水器大を2つ設置する程度でバランス壊れたりしない
むしろこれをシステムで縛る方が駄目だろう
あとこんなことでいちいち喧嘩腰になる必要ない -
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-24 17:23:39 ID:RA9PZ64I0.net
マジかどんな大怪我でも汚いマットレスで1時間寝たら全快する3とNV最低やな!
-
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM07-15Yk [110.165.152.38])<b> 2017-01-24 17:25:24 ID:69W2IkAuM.net
不満ばっかり言ってるやつは確かにウザいけど
ここぐらいしか書くところ無いんだからまあ仕方ないがな
見るのが嫌なら「NV」「良かったのに」「して欲しかった」とかをNGワードにしときんしゃい -
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-/faS [126.199.89.160]) 2017-01-24 17:27:10 ID:XJj/vtymp.net
>>499
いや、うん、だからね…まあ喧嘩腰になったのは子供じゃないんだからとか先にいらん嫌味を書かれたからであってね
子供じゃないとまで言っといてそんな話ざ理解できないんかと
あともう一度言うけどバランスが問題じゃないんだぞ?お願いだから理解してくれよ… -
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-Ij+H [126.204.19.157])<b> 2017-01-24 17:28:30 ID:iRuoYquer.net
どうでもええがな
-
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-24 17:29:29 ID:RA9PZ64I0.net
フツーに3の主人公が頑張って完成させた技術が10年経って普及してるんだと思ってたw
-
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 17:29:46 ID:O+UvPFU+0.net
好きだからこそ真剣で言葉がキツくなる、ということだね!
-
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.72.4.86])<b> 2017-01-24 17:33:37 ID:q/q3Wad5d.net
水に関してはDCとは汚染度が違う位の認識で納得できたがなぁ
今回発売前から3程苛酷じゃないみたいなことも言ってたし -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cf60-D8D4 [153.232.116.157])<b> 2017-01-24 17:34:51 ID:pL2VCEDH0.net
だいたいガービーのせい
-
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.249.246.23])<b> 2017-01-24 17:34:53 ID:wHAx8lLba.net
いや>>465がバランスが崩壊してるって書いてあるからその話になってるのに
「バランスの問題じゃないぞお子様」とかようわからんわ
結局煽りたいだけか? -
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-24 17:40:31 ID:iMpqzXeS0.net
バランス云々もプレイヤーの任意でやるもんだし
-
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 17:41:13 ID:buI6t8Xk0.net
>>500
流石にそれは反論にもなってないと思うぞ
作ろうと思えばGECKでも無い、これまでに作中で説明の無い連邦中にある装置で水だろうが電力だろうが
無条件で大量に供給する事が仕様として可能であるというのは要するに、今までの作品で何を巡って争ってきたのか、
何故争う必要があったのかを根本から否定してしまうから、否定する人が居るのも無理ないと思うぞ -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd1f-x7RH [1.75.199.163])<b> 2017-01-24 17:41:15 ID:XJEX+5hVd.net
オンラインあったら他人の居住地襲撃してワークベンチからゴッソリいただきたい
…あれ?それなんてメタルギア? -
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-24 17:43:46 ID:RA9PZ64I0.net
>>510
つ【10年後】 -
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 17:47:17 ID:buI6t8Xk0.net
>>512
ごめん、それで全部済ませられるものじゃないと個人的には思ってるんで -
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 17:47:52 ID:O+UvPFU+0.net
タバコ・タバコカートンとシガーボックス、なんちゃらサンライズ、戦前の金だけ
他のワークベンチから出して他の場所に隠してるリアルでは全くタバコ吸わない俺 -
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.101])<b> 2017-01-24 17:50:06 ID:AVE8E9f8a.net
>>482
が面白いとは言ってない -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-24 17:52:04 ID:RA9PZ64I0.net
好きとは言ってる。
-
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.175.220])<b> 2017-01-24 17:52:07 ID:SEbDyAMWd.net
>>513
そもそも浄水器使えばきれいな水は量産できるけど
誰でもタダで手にはいる川や海の水を浄化したって話だよ3は
リベットシティ、メガトンできれいな水がないって困ってなかったろ?
入口にいた水乞食でもきれいな水がたくさん飲めるようにするためなんだよ -
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.237.48.30]) 2017-01-24 17:55:12 ID:r8S4FfqGr.net
>>476
エイダってそんな感じなんですね。
淑女なイメージなんで
悪い事は諌めてくれるキュリーが私にはベストみたいです。 -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.72.4.86])<b> 2017-01-24 17:58:03 ID:q/q3Wad5d.net
>>513
世界観とゲームの仕様の自由度のどっちを優先させるかって話になると思うが
当然優先されるべきは仕様の自由度の方だと思うぞ -
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.237.48.30]) 2017-01-24 17:58:15 ID:r8S4FfqGr.net
>>489
そうですよね、どう遊ぶかは自分で判断すべきです。 -
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 17:59:09 ID:buI6t8Xk0.net
>>517
言いたい事は解ってる
「10年かけて浄化装置が水を綺麗にしまくったから、連邦でも綺麗な水が大量に手に入るようになったと考えれば良いじゃないか」だろう
その話は、キャラバンが綺麗な水を大量に扱ってたり、海やそこらの湖や水溜りの水がRAD汚染されてない理由になら相応しいと思う
ただ、ワークショップでRAD汚染されている水場に大量に浄水器を設置できることや、ましてや発電機やタレットなぞを大量に作り得る仕様である事の説明には何もなっていないんだ
公式がそこら辺きちんと整合性の或る説明をしてくれるのでなければ、受け入れられないものは受け入れられないよ。すまんね -
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.237.48.30]) 2017-01-24 18:01:10 ID:r8S4FfqGr.net
>>490
自分で縛れるのですか?
とても器用です。 -
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.101])<b> 2017-01-24 18:04:49 ID:AVE8E9f8a.net
また人造人間か
-
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.175.220])<b> 2017-01-24 18:08:04 ID:SEbDyAMWd.net
>>521
そもそも3の時点でメガトンは浄水器を核爆弾の近くにおいて
大量のきれいな水を出してたよ?
プレイヤーにはロボ経由でくれたし
あとキャラバンがきれいな水をそこらの旅人向けに大量に売るわけないだろ、重いんだから -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.161.175])<b> 2017-01-24 18:19:53 ID:/pk4g8XSd.net
スレ伸びてると思ったら熱く語ってんな。
互いの意見も出てるし、理解してるし、あとは平行線だろう。
5や6が出れば自ずと111のクラフト能力が異常だったかどうかはわかると思うよ。 -
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 18:20:12 ID:buI6t8Xk0.net
>>524
その内「別に綺麗な水は貴重でもなんでもなかった!」とか言い出しそうだな… -
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-24 18:21:52 ID:iMpqzXeS0.net
ゲームにリアリティー求めんでも
-
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.24])<b> 2017-01-24 18:27:17 ID:oHyZcQUOa.net
人によって求めるものが違うんだからしゃーないわな
-
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-24 18:28:11 ID:u6/LEqmud.net
ロアフレンドリーしか求めてないけど
てか、Falloutでリアリティーって何それジョーク?バディーのより意味不明なんだけど -
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.175.220])<b> 2017-01-24 18:35:32 ID:SEbDyAMWd.net
>>526
パパの話聞いてないな?
会話飛ばさずにもう一度3やってみな -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f39a-ddg/ [122.21.116.161])<b> 2017-01-24 18:36:50 ID:hFBgALzx0.net
つかやっぱNVって狂ってたな
男娼買えるしグールともヤれるしベニーも色仕掛けで殺せたんだっけ?
vault11とかも気持ち悪かったし
ああいう狂ったのはオブリビオンとか3の雰囲気もするけどオブシディアン側の人間が完全に作ったのかな
ベセスダからライター参加とかしてないのか -
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 131c-4guw [114.164.251.192])<b> 2017-01-24 18:41:08 ID:U/PzcVRI0.net
ガルパーでかすぎ問題
こいつのデザインキモすぎシルエットはゲッコーそっくりなのにこうも違うか
幼体ならいいけど成体はデスクローばりにでかくて鳥肌たつ -
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.237.48.30]) 2017-01-24 19:12:56 ID:r8S4FfqGr.net
姿揚げにすると美味しい。
-
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 19:13:02 ID:O+UvPFU+0.net
宿代が10キャップだから月300キャップ稼げば寝床には困らんのか
問題は飲食か -
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-24 19:15:00 ID:+0tfyJP40.net
他のゲームでも同じように思うが宿は一週間とかの単位で借りたい
-
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-24 19:17:07 ID:buI6t8Xk0.net
>>530
いや、話の論点ずれてんだよねって話なんだけど…まあいいや
親父の会話は「浄化プロジェクト=汚染が酷く飲み水すらろくに確保できないキャピタルの水源から大量に浄水する超巨大プロジェクトで
ヨハネの二十一章六節がうんたらでアルファがオメガで母さんの理想で母さんが死んだのと時を同じくしてちょっと行き詰まり感じて中座したけど
お前も育ったし再開するぜひゃっほい!ところでなんでお前出て来てんの?」位しか覚えとらん
ちなみにメガトンの汚い水を綺麗な水に変える浄化場の事をいうなら、規模から何から違うとはいえ浄化装置だって存在するんだし
寧ろ、あの浄水場が出来たからこそメガトンがあそこまで栄えられたという見方も出来るから、存在してる事自体は特に不思議じゃない
そして、なにより俺が受け入れられないと言っているのは"浄水器で綺麗な水が作れる事"じゃない
"綺麗な水を作れる浄水器や、タレット等のハイテク防衛設備やその他あれやこれやがあんなに簡単にばんばか作る事が仕様として可能な事、
更にそれがRPG部分に関係なく存在しているならともかく、メインクエにまでクラフト要素が噛んでる事"だ
浄水器に限ってもメガトンのなんかじいさんがずっと動かしてる間つきっきりでメンテしてる程だというのに
んで、水キャラバンの事はあくまで「もしゲーム内にあったとして、浄化プロジェクトが成功した為に存在すると言われて納得できるもの」のあくまで一例だ
例として間違ってるという指摘ならそうなのかと受けるが、さっきまでロアフレンドリーの事について話してたのにリアリティーを持ち出されてもとも思う -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK47-e1vC [2ke0Q99])<b> 2017-01-24 19:17:52 ID:8AUbd9bJK.net
きれいな水は手間ヒマ金をかければ手に入るという事やな
一般人がホイホイインフラ整備できるわけもなく -
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-Taza [182.250.251.35])<b> 2017-01-24 19:29:03 ID:oMdGn/MSa.net
このシリーズ
やっぱTESと比べると自由度は格段に低いな -
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-24 19:30:21 ID:u6/LEqmud.net
>>532
ゲッコーはもっとジタバタしてて可愛かった記憶が… -
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 19:34:26 ID:O+UvPFU+0.net
>>539
あいつ見てると女神転生のヘケットを思い出す -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7f4f-SmTw [115.162.165.203])<b> 2017-01-24 19:35:03 ID:EY3o1qJM0.net
連邦にはワークベンチとかいう謎の技術とそれをなぜか扱えちゃう101がいたから浄水器量産できる
他の地域にはないから浄水器必要、それでええやろ -
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.86.105])<b> 2017-01-24 19:38:39 ID:/Ys+mQL4d.net
なんか勢い増えたと思ったらどーでもいいことで争ってたんかいな…
ガービーと人造人間に向けてヌカランチャーぶっ放していいから
この場をおさめんしゃい(ゝω・) -
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.111.69])<b> 2017-01-24 19:38:56 ID:8WKAPWWu0.net
言いたいことも気持ちもわかる。
ただ、どうあがいても仕様が変わるわけではないから適当な理由を自分の中で付けといた方が精神上楽よ。
111が戦前の知識で浄水器やタレット造ってるとかで良くないか -
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3c9-HNuM [220.211.142.169])<b> 2017-01-24 19:40:14 ID:qkgKuOUt0.net
111はGECKだった…?
-
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa67-15Yk [106.181.164.150])<b> 2017-01-24 19:41:10 ID:1KxnuWfLa.net
細かい事言い出したら全てのゲームで矛盾があるわけだしな
-
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-24 19:41:14 ID:+0tfyJP40.net
正直ゲーム的な安易さがあると思うのは同感だが
一番大事なのはゲームとして面白いかどうかであって
システムとか仕様とかに対して設定とか世界観は多少の犠牲になるのはやむなしと思うがね -
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.86.105])<b> 2017-01-24 19:43:25 ID:/Ys+mQL4d.net
うむ(´・ω・`)
ぶっちゃけ居住地の入植者は殆どなんも作れんしな
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも!
こちらにアレ足りない。これ足りない。発電機壊れた直せ。浄水器壊れた直せ。
タレット作ってけろ。お腹すいた。ダイアモンドシティに帰りたい。
とか…(´;ω;`) -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0308-ipO/ [180.52.111.69])<b> 2017-01-24 19:55:09 ID:8WKAPWWu0.net
>>547
その日を生きるのに精一杯の居住地では材料も調達できないし
クラフトの知識ある者が居なければ中々復興しないのは勿論だけど
下手したら戦前より裕福な暮らしをしてる居住者に愚痴を垂れられると
ガービーと同じ運命にするぞと言いたくなるね -
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 19:57:50 ID:O+UvPFU+0.net
毎日朝から晩まで農作業させられるくらいならレイダーになった方がマシだ!
-
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW cf3f-rizT [153.189.56.144])<b> 2017-01-24 20:13:03 ID:iMpqzXeS0.net
>>549
将軍に狩られそう -
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.36])<b> 2017-01-24 20:16:14 ID:oFvIfDIMa.net
農奴(入植者)か獲物(レイダー)か好きな方を選んでいいぞ
-
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 131c-4guw [114.164.251.192])<b> 2017-01-24 20:20:45 ID:U/PzcVRI0.net
20人規模の居住地でも4人農作業すれば維持出来ちゃうからなあシフト組んで働けば少しは楽になるだろ
大規模農場でもソーダとスロット置いてラジオをガンガンかければ雰囲気よくなるチョロい -
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf08-3qL8 [153.186.78.97])<b> 2017-01-24 20:24:03 ID:BCHnzm0v0.net
ソーダの材料気になる
-
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.30.17])<b> 2017-01-24 20:34:03 ID:u6/LEqmud.net
>>540
fC版のかー、確かにモデルが一緒なんだろうけど似すぎw -
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-Taza [182.250.253.229])<b> 2017-01-24 20:43:12 ID:o2/yDqCPa.net
>>412
何度かリセットしてるうちに、
まずあんな撃ちあいしてるとこ行かないな普通…
と思いミニッツメンガン無視で放浪してて、
初見進行で知らずにレールロードクエ突入し、そのままレールローダーとして生きていくことになった
ここでレールロードの評判を知ってしまったけど、、これからもコーサーと戦い続けます -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.37.70])<b> 2017-01-24 21:21:07 ID:jzdhobyDa.net
たしかに絶対死んではいけないプレイするならまず自由博物館は避けるな
というかほとんどの場合に争いを避ける事になると思う
BOSの偵察部隊が撤退したコルベガに単身突入とか有り得ない -
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.161.175])<b> 2017-01-24 21:21:53 ID:/pk4g8XSd.net
>>555
すげぇ根性だな、でも確かに死ぬ=削除してたら色々初見変わりそうだ。
スパミュには関わりたくないしな。 -
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1388-Taza [114.154.196.95])<b> 2017-01-24 21:27:16 ID:v8b2NuNo0.net
>>555
俺も1周目はレールロードだったよ
ネットの評判とか気にする必要ないよ -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-JQ1R [219.17.50.33])<b> 2017-01-24 21:30:02 ID:+0tfyJP40.net
ポリシーに共感できるかはともかくシナリオはレールロード結構好きだな
ミニッツメンのキャッスル防衛クエも燃える -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.175.220])<b> 2017-01-24 21:31:05 ID:SEbDyAMWd.net
>>555
俺も一周目レールロードだったなー、自分の好きな組織ルートをいけば良いと思うよ -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-24 21:49:59 ID:WnQRCkDF0.net
死んだらリセットとかよくそんなプレイできるね
自分絶対無理だわ
間違いなくストレスで精神が死ぬ -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.22.225])<b> 2017-01-24 21:52:29 ID:UirVuqURd.net
>>547
最初の挨拶は好感度MAXなんだけどなw
ここら辺は幸福度でセリフを変えてほしかった -
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 21:53:59 ID:O+UvPFU+0.net
サバイバルだと序盤火炎瓶飛んできたら終わるな
-
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-iY5I [36.12.37.70])<b> 2017-01-24 22:01:58 ID:jzdhobyDa.net
http://i.imgur.com/SWLBhGu.jpg
デズ・・お前・・男だったのか!! -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-24 22:07:10 ID:WnQRCkDF0.net
くだらん
-
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-uo7r [124.214.238.67]) 2017-01-24 22:11:09 ID:03XDPLmR0.net
デズデモーナケツ強調して立ってるから本部行くたび後ろから服脱がしてるわやめられん
-
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-Fyrn [1.72.2.80])<b> 2017-01-24 22:40:34 ID:Ni0XjyZzd.net
>>564
こいつ生きてて楽しいのかな? -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.249.246.21])<b> 2017-01-24 22:46:11 ID:dJJEku5+a.net
このスレ異様にギスギスしてる奴がいるな
-
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-Taza [182.250.246.8])<b> 2017-01-24 22:55:34 ID:oPcsQrXta.net
レールライフルくらいデカい息子が欲しいねまったく…
-
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.31])<b> 2017-01-24 22:57:08 ID:wwPVUWIia.net
ヌカワクリアしたけどここからまた連邦のいずれかの派閥に与しないと話が進まないのが虚しいな
レイダーの親玉になったのにこれといったきっかけもなくこき使われる身分に成り下がるのか
かといって一生ヌカワで挑戦者あしらってコーラ混ぜ続けるのもしんどいし -
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.86.105])<b> 2017-01-24 23:02:38 ID:/Ys+mQL4d.net
ガービーが死ねばゲイジ
ゲイジが死ねばガービー
こんな感じて組織の滑り止めの予備を準備して
組織のすべり止めの安全策に出来ればな
ミニッツメンとレイダーの進め方は台詞以外全部同じルートでもかまわないから -
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.22.225])<b> 2017-01-24 23:05:55 ID:UirVuqURd.net
今作は立ち位置をトップクラスにする事で、一見搾取する側は実は下々に与える立場にあるというニュアンスなのかも知れない。
-
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-r8v3 [49.98.175.220])<b> 2017-01-24 23:12:29 ID:SEbDyAMWd.net
ミニッツメン、インスは肩書きトップでBOSも幹部クラスなのにパシりって言うね…
まあインスはトップ就任後は別にやらなくても良いのか -
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-Taza [36.12.58.1])<b> 2017-01-24 23:31:08 ID:hJbtIh/ea.net
>>561
ヘルメットにターゲティングは必須
ボディは移動用のジェットパックT60と
ヤバげな敵の気配したら投薬ポンプ付きのT602つを常用して、
足にはオーバードライブ
表面加工は全て爆発防護
で時間をかけて安心慎重プレイ心掛けていて、
ブリドゥエン潜入のマクソンとの撃ち合い、ゴリ押しでいけると判断ミスした時は本当精神ヤバかったな…
リアルに放心状態だったわ -
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-97b+ [60.138.247.170])<b> 2017-01-24 23:33:09 ID:PzIjgVEg0.net
煽りでも何でもなく、社会人してたらそんなプレイ出来んわ…凄えな…
-
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-24 23:43:18 ID:O+UvPFU+0.net
結局どこに肩入れしようとも彼らが111を真に受け入れてくれることなど無いという
孤独すぎるな…vault81にでも移住したほうがいい -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f340-3qL8 [58.189.101.119])<b> 2017-01-24 23:44:11 ID:wjmjJsxx0.net
縛っても工夫の幅があるから楽しいよね
まあ自分は伝説武器振り回してるだけでも楽しいんだけど -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-24 23:52:52 ID:aXoK++DH0.net
101のアイツも散々パシられてたけどな
最後の最後でようやく要塞にミサイルぶち込むっていう反抗はできるけど -
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウイー Sa87-Taza [36.12.58.1])<b> 2017-01-24 23:53:56 ID:hJbtIh/ea.net
>>575
社会人です…
平日は2時半リミットにしてやってるよ -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.24]) 2017-01-25 01:08:06 ID:7tAvBuZQa.net
>>555
質問答えてくれてありがとう
実は俺もレールロードなんだw -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.209.121.251])<b> 2017-01-25 01:38:28 ID:vqzq655/0.net
>>579
会社でストレス溜まりまくって、その上ゲームでもそんなにストレス溜めてたらマジで早死にするんじゃないか? -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3c9-HNuM [220.211.142.169])<b> 2017-01-25 03:18:12 ID:oKcDuqF40.net
デバックルームで手に入れたユニークハンドメイドがなぜかカラーの変更ができなかった ヌカワにいってないとダメなのか?
-
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-ddg/ [49.98.169.218])<b> 2017-01-25 06:42:57 ID:Ak9Liyogd.net
きつい縛りしてもまぁいいか次なったらそうしよう一回目だからセーフセーフってなるからたぶん向いてない
-
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM07-15Yk [110.165.147.64])<b> 2017-01-25 07:58:31 ID:YO81i1C5M.net
死んだら最初からプレイは
序盤で強いレジェンダリーが出れば楽だけど
あれだけは運だからなあ
死んだら最初から+VATS禁止みたいな厳しい縛りする人なら勿論厳選なんてしないだろうし
伝説のローリングピンとか出た時の虚しさ -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-/lMg [182.250.251.201])<b> 2017-01-25 08:35:26 ID:wljFA/D2a.net
死んだらリセット縛りでPA着るくらいなら死んでもオッケーのパーク、PA縛りくらいにしとけばいいのに
-
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-hA+l [49.98.146.17])<b> 2017-01-25 08:59:59 ID:aMUNfdfjd.net
面白いプレイスタイルだな
真似したいけど死んだらまあいっかって普通にプレイ続けちゃいそう -
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179])<b> 2017-01-25 09:12:00 ID:4chNRQC80.net
とてもやりきれそうにないけど、没入感すごそう
真剣に生き残りを考えたらやっぱりパワーアーマーは手放せないよね -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.72.4.86])<b> 2017-01-25 09:20:29 ID:AyzmCeqQd.net
死んだ場面は最小ダメージで突破する方法考えてリトライするのが好きだな俺は
-
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.25.199])<b> 2017-01-25 10:36:02 ID:YLxhXI3fd.net
まあ自分専用の最大まで改造済みのPAなら普通の銃撃なんかではそうそう破ることは出来ないし
真っ正面から敵を粉砕するのに向いてるかな
ヌカランチャーを使われても1発くらいは耐えれるし
逆にコソコソと暗殺者まがいのなら服がいいんだろうけど -
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179])<b> 2017-01-25 10:40:51 ID:4chNRQC80.net
暗殺者まがいは一旦見つかったり囲まれると死んでしまうからな
だが、それがいい -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-r8v3 [49.97.101.27])<b> 2017-01-25 11:27:04 ID:xg1e4q5Md.net
見つかって全員ぶちのめしたら暴れん坊将軍だしな
-
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-rizT [182.251.249.49])<b> 2017-01-25 11:34:33 ID:E15hgytHa.net
SNEAKは地味に凄い優秀なパークだよな
-
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.6])<b> 2017-01-25 11:36:54 ID:wZCTcaVKa.net
地雷無効とか優秀なんてレベルじゃないぜ
-
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.80])<b> 2017-01-25 11:44:50 ID:h5cz2orGa.net
新キャラ作ってやってるとクラフトが面倒に感じる やっぱメインにまで絡ませたのは失敗だったな
-
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH [182.249.242.6]) 2017-01-25 11:48:05 ID:wZCTcaVKa.net
いうほどメインにからんでるか?
必須なのテレポート装置ぐらいじゃない? -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.43])<b> 2017-01-25 12:08:50 ID:8O2Gac6+a.net
必須じゃないけどガービー一味に全員の寝床用意しろ井戸掘れ農地作れセキュリティ整えろって言われて
逐一かなえてやらないとミニッツメン方面がぴくりとも先に進まないのが地味にめんどい -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-/lMg [182.250.251.194])<b> 2017-01-25 12:14:39 ID:6a/XCqw0a.net
ミニッツメンルートが正史がどうのとかいうのをどっかのサイトで見たけど
追い求めていた実の息子と敵対するって違和感あるな〜
廃退した地上を経験した後に地下に希望を見つければ地上に戻ってインスティチュートと敵対しようなんて考えられないと思う
妻を殺害したのを込んでもね
それとも何か設定を見逃してるのかな -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-fz6F [126.200.0.58])<b> 2017-01-25 12:18:08 ID:QVuqQdUnr.net
一刻も早く息子見つけたいのにそれより優先してあれしろこれしろってな
吹き替えの日本語だとガービーがあの時助けてくれたじゃないか!
だからこれからも助けてくれって理屈が高慢過ぎてなぁ -
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.104.84.149])<b> 2017-01-25 12:18:36 ID:9AFSQxxMd.net
ベセスダが明言してるの?
何ルートでもアメリカの歪みで解決だろ -
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.25.199])<b> 2017-01-25 12:22:22 ID:YLxhXI3fd.net
ミニッツメンみたいに強制で居住地開拓と整備を10〜15くらいさせられるのはぶっちゃけ嫌だけど
自分専用の自宅クラフトや一部のお気に入り居住地を個人的に住みやすくしてやるのは好きよ
テレポート作成くらいはどうということはないな
強制されて居住地開拓させられ開拓した先から入植者にピーピー口を開けて
「アレくれ」「これくれ」「さらわれた。キャップくれ」
これを十数カ所……
しかもミニッツメン進めるとラジオ放送さえ
『こちらはミニッツメンの声!フリーダム・ラジオ!居住地で事件発生だ!付近の将軍はただちに急行してくれ!聞こえているのはわかっているぞ将軍!』
……あれはヤダ(´・ω・`)
>>597
多分確定されたことが息子の死くらいしかないからね
そのなかで全部生き残るのがミニッツメンのルートだから
ミニッツメンが適度に居住地を守り
BOSが連邦の危険な連中を駆除して一定期間後に他の目的地に向け出航し
レールロードは組織が大きくならずあくまでこっそり影ながら人造人間を救おうとするにとどまり
インスは避難勧告で地上に逃れ、のちにクエストでミニッツメンの居住地で暮らし始め連邦に帰化していく
この辺のバランスから日本人にはミニッツメンのルートが採用されるのでは?と思われてるんじゃないかな
アメリカ人にはインスやBOSが明らかに人気だけど -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.249.246.32])<b> 2017-01-25 12:29:54 ID:hnnlrL3qa.net
>>597
いや〜どう考えてもインスルートは正史にはならんだろ
3の結果みても主人公はメガトンも要塞も爆破しないしシエラを助ける王道ど真ん中の正義の選択肢が正史になってる
息子が連邦人を殺しまくりのサイコパス組織の総帥でした。息子だから一それを助けました、なんてちょっと有り得ない -
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-25 12:38:20 ID:o97cOQl00.net
ガービー毎日叩かれてるな
-
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-Ij+H [126.204.19.157])<b> 2017-01-25 12:41:06 ID:9s8oW5wKr.net
ところで将軍
-
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.200.40.210]) 2017-01-25 12:41:50 ID:jGS10Asir.net
連邦のためなら俺はどーなっても構わない。
ところで将軍 -
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-uZfw [1.72.4.86])<b> 2017-01-25 12:44:57 ID:AyzmCeqQd.net
>>597
RPとしてはともかく
メタ的な視点ではインスは敵としての位置付けが強いと思うよ
地上に厄介ごと撒き散らしてる元凶だし
だからこそ対立することへの葛藤要因として息子を置いてるんだと思う -
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179])<b> 2017-01-25 12:47:06 ID:4chNRQC80.net
連邦最大の悪が、探していた実の息子だというわけか
-
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM07-15Yk [110.165.147.64])<b> 2017-01-25 12:56:56 ID:YO81i1C5M.net
>>602
話にも出してもらえないストロングやXナントカさんが可哀想w -
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.200.40.210]) 2017-01-25 12:57:02 ID:jGS10Asir.net
なかなかドラマチックなはずなのに、キュリーに萌えたりクラフトに夢中になっててショックが軽かった。
-
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-3B8u [182.250.251.8]) 2017-01-25 13:29:53 ID:dVP+RYm8a.net
ドアから離れてお立ち下さい。
ポーサボゥ、マダガセ・・・ -
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.25])<b> 2017-01-25 13:34:02 ID:HB4Hgsb7a.net
>>607
X某さんは取り立てて好きでもないが嫌いになる要素もないんだよな
えげつない性能(笑)とかいじられるくらいなら影薄いまま掘っとかれたほうがいいのかもしれない -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-Goaj [49.104.46.7])<b> 2017-01-25 13:36:29 ID:Z4oZftx/d.net
>>605
そうかな
自分が戦前の世界で眠り、起きたら世界崩壊してた、唯一家族が1人だけ生きている
って思いながらプレイしてたらインス以外ありえなかったわ
ミニッツメンとか絵空事の仲良しごっこで一番復興と遠い組織だし
連邦の人間は無情で
どいつもこいつもこっちの個人的な事情を後回しにしてアレやれコレやれと面倒ごとを押し付けてくるクズばっかだし -
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa67-iY5I [106.181.64.21])<b> 2017-01-25 13:40:22 ID:7mrL+lpxa.net
それはもちろん一つの見方だし間違いとかじゃないけど
今作の作りはどうみてもミニッツメンを中心にすえた復興がテーマになっていて、あくまで連邦の人々の中に希望を見いだす形が正式なルート扱いになるとは思う -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-25 13:49:27 ID:Y/cnzXdn0.net
子供が間違った事をしていたら正すのも親の責任
-
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-hA+l [49.98.173.90])<b> 2017-01-25 13:50:50 ID:0nIUb0OFd.net
x6も好きだけどバンカーヒル攻撃するときのコーサーも好きだよ
-
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.200.40.210]) 2017-01-25 13:57:12 ID:jGS10Asir.net
インスの方が絵空事に思える。
愛する息子があのようになっていたら、命懸けでやめさせる。
変わってしまった世界を受け入れて生きていくかどうか。
何を選ぶかは全く自由、だからおもしろい。
ところで将軍 -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-HNuM [182.250.240.94])<b> 2017-01-25 14:10:27 ID:oLb/tGyPa.net
クラフトはオマケ程度で留めてほしかったよなー
-
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179])<b> 2017-01-25 14:12:35 ID:4chNRQC80.net
物語にいろんな解釈ができるのは素晴らしいことだ
-
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f320-nCQu [58.146.10.126])<b> 2017-01-25 14:28:06 ID:VCkwF0SK0.net
インスのテクノロジー破壊するのは罪でしょ、みんなが原始人みたいな暮らししてる時代にさ
息子がトップで次が自分となればインス以外選びようがないと思う
誘拐するなんて悪だなんていっても、所詮連邦の人なんざほっといても殺したり殺されたりで
めちゃくちゃだし、どうしても許せないなら自分が責任者になって止めればいいんだし
やっぱりインス以外ないわ -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK47-e1vC [2ke0Q99])<b> 2017-01-25 14:30:45 ID:C5KztkgXK.net
あの引きこもり宣言の前ではどんな綺麗事も虚しい
まぁ絶対善なんぞ居ないが -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-7SR2 [126.200.40.210]) 2017-01-25 14:39:13 ID:jGS10Asir.net
パパも色々なんだよね、絶対息子守るってパパや、反対するパパ。
-
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JPWW 0Hff-iNIJ [211.15.40.98])<b> 2017-01-25 14:50:13 ID:9N4hGneLH.net
うちのパパヤク中なんだよなぁ…
-
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.25])<b> 2017-01-25 14:53:02 ID:HB4Hgsb7a.net
パパごみ漁りと大工とレイダーやりながら愛人作って楽しく暮らしてる
-
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-Ij+H [126.204.19.157])<b> 2017-01-25 14:57:06 ID:9s8oW5wKr.net
パパ「インス……?そんなもんただの都市伝説だろ」
-
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-r8v3 [49.97.101.27])<b> 2017-01-25 15:03:13 ID:xg1e4q5Md.net
うちのママはロボ量産する善良な一般人だし…
ガービー?博物館から出したら終わりよ -
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3c2-3qL8 [220.220.235.186])<b> 2017-01-25 16:13:26 ID:QZXP+yQp0.net
ミニッツやレールはまぁ良いとしてもBOS説得してインスと和解させて、インスが地上に展開していく話にした方が後もやりやすかったんじゃないのかね
BOSがバックに付けばNCRとかも怖くないだろうに
NVみたいなスピンオフならまだしも、ナンバリングで分岐エンドとか後の事を一切考えてないから駄目よ -
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13c2-HQXh [114.180.22.183])<b> 2017-01-25 16:13:44 ID:o97cOQl00.net
平和に暮らすママンを戦いへ誘う黒い悪魔
-
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-r8v3 [49.97.101.27])<b> 2017-01-25 16:24:23 ID:xg1e4q5Md.net
Falloutシリーズは基本マルチエンディングだけどな
-
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-iY5I [182.249.246.4])<b> 2017-01-25 16:25:07 ID:L2UDygyJa.net
1も2も3も分岐エンドだよ
3はDLCでの分岐だけど -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr87-Smbz [126.186.178.81])<b> 2017-01-25 16:26:07 ID:miMIfL0zr.net
何で皆プレストンじゃなくてガービーって呼ぶの?
-
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-3B8u [182.250.251.8]) 2017-01-25 16:27:06 ID:dVP+RYm8a.net
マンタマンどこにいるんだよ!?
-
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-KWxz [49.104.32.107])<b> 2017-01-25 16:47:10 ID:3vlxBmYid.net
TESを見る限り、ベセスダってマルチエンディングつくるの向いてない気がする
FO4も、派閥の数だけ無理にルート分岐にしましたって感じだしいっそメインは無理にはルート作ったりせず、
3みたく浄化装置を誰が作動させたか?FEVは入れたか?オアシスでハロルドをどうしたか?みたいな
要所要所でプレイヤーの意志が反映される感じにしたり、ルート作るにしてもPittやPLみたく無理のない分岐にしてくれたらなあ
そういう意味では、ヌカワールドはトレーダー側についてミニッツメンとか外部組織に協力を取り付けて
奪還作戦の為に暗躍するトレーダールートとか、もっとシナリオ面で充実させてくれてたらと思うと本当に惜しい気がする
そんな複雑な事したらバグるだろというのは置いといて -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cf1c-hjHa [153.206.112.208])<b> 2017-01-25 17:16:22 ID:Y/cnzXdn0.net
幽玄マンタマン日記だにょ〜レィディオアイソートープ〜
-
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 13de-b3dX [114.157.70.147])<b> 2017-01-25 17:18:07 ID:QoYDPwxV0.net
>>629
ただでさえ人の善意につけこんで面倒を押し付けてくるのに
下手に名前で呼ぶなんて友好的な態度とったら更に図に乗りそうだから -
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f0d-3qL8 [111.64.46.43])<b> 2017-01-25 17:23:12 ID:P0LogAKp0.net
ラジオ周波数とかコンパニオンの好感度上下とか
左上に出るメッセージが表示されなくなる不具合が
多発するんだが、バニラでもそうだっけ?
ゲーム起動しなおせば直るんだがまたしばらくするとなる -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW fff0-OkIP [125.192.168.53])<b> 2017-01-25 18:02:34 ID:idw22H+90.net
なんでエンディングあんなにあっさりしてるの?
シリーズ全部そうなん? -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7f4f-SmTw [115.162.165.203])<b> 2017-01-25 18:03:03 ID:qMsX5HmJ0.net
ガービー「上司にホウレンソウ守って報告したら、なぜか勝手にひとりで救助行ったあげくにパシリ扱い辞めろ!と文句言われてる」
-
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa67-iY5I [106.181.64.21])<b> 2017-01-25 18:05:00 ID:7mrL+lpxa.net
>>635
トッドが「メインクエスト」って考え方に反対だからじゃないかな
あくまで何がメインで何がエンディングかはプレイヤーが決める事でお仕着せのエンディングが好きじゃないようだ -
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffa5-4guw [123.103.186.23])<b> 2017-01-25 18:07:34 ID:c6LtrNTk0.net
それは随分前からそうだな、MOD無しでもなる
面倒だとは思うけどレスにあるように再起動するぐらいしかできないからな -
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd1f-+0Lb [49.98.158.165])<b> 2017-01-25 18:21:08 ID:ZjtW/+g4d.net
>>625
各組織の主義主張聞いてるか?都合がよ過ぎる。
あと、続編のための4ではないよ。 -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 23c8-97b+ [60.138.247.170])<b> 2017-01-25 19:00:45 ID:1kDMKkWx0.net
>>610
ダンス「アドヴィクトリアム!」 -
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.28.57])<b> 2017-01-25 19:37:40 ID:xwpL3K5M0.net
>>635
3はもうちょっとプレイヤーがエンディング迎えるまでに何をしたか反映されてたけど
TESシリーズを思い返せば確かに、オブリのもFO4みたくかなりあっさりした物だったしスカイリムに至っては無かったわ
俺らはメインクエと呼んでるけど、トッドにしてみりゃ数あるクエストラインの一つでしかないわ!なのかもな -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-3B8u [182.250.251.6]) 2017-01-25 19:45:07 ID:lCO0Z0DIa.net
>>634
なんかscrapper取ってたらなるとか聞いた気がする -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f3c6-4guw [122.20.14.18])<b> 2017-01-25 19:56:50 ID:shef7V840.net
>>634
作業台で分解するだろ?そしたら「〜を手に入れました」って出るよな?
それが全部消えるまで新しく作業台には触るんじゃない
アイテムの出し入れならok -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd1f-Fyrn [1.72.2.80])<b> 2017-01-25 21:43:35 ID:QVuqQdUnd.net
>>635
ニューベガスのエンディングはヌカづけで時々見てしまうくらいには凝ってる -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff4d-FwNR [27.84.67.250])<b> 2017-01-25 22:17:04 ID:f//YmAUV0.net
NVのエンディングは確かに凝ってるんだが、サブイベントで会ったキャラの後日談まであるのはさすがに冗長だったわ
-
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23a6-ddg/ [124.100.203.195])<b> 2017-01-25 22:17:53 ID:7uWobuLL0.net
>>644
ベガスは凝ってるよね
まぁ整合性はとれてないしその過程がどの派閥でもあんま変わんないっていう欠点はあるけど -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-PLyB [49.104.22.32])<b> 2017-01-25 22:20:22 ID:4pqU4riad.net
ただ、あのエンディングみたいにガチガチに決めてしまうと未来への想像の余地がユーザーにも制作側にも無くなっちまうからなぁ
エンディングが流れないからこそ自分らできっとこの後は状況がこうなったんでは?
こうだといいなぁって思えるわけだし
レールロードでクリアしたあとにベガス式にエンディングで
連邦は統治機関や治安組織が喪失し危険な状態になった
しかし混乱により人造人間の脱出は容易くなった
今までもいた人造人間を排除していたシティガードや自警団には時折謎の死亡者が出ていた
また一般人も人造人間に否定的な人物の事故や不審死が相次いだ
とか語られたら夢も希望も無いからな -
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.35.27])<b> 2017-01-25 22:31:25 ID:1qR8lMpV0.net
ベガスのエンディングの最大の魅力はプレイヤーの選択で結局何がどうなったか、その後日談までも知れる事だな
確かに何周もしてると飛ばしたくなる人もいるだろうが、自分のプレイの結果発表的なアレは俺は好きだった -
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.106.214.53])<b> 2017-01-25 22:56:32 ID:Pm0pygSOd.net
NVはDLCもエンディングあって好きだった。
ED-Eさん何言ってんのか分かんねーっす -
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Sac7-DlAi [182.249.240.11])<b> 2017-01-25 22:58:25 ID:YMjV5N/9a.net
何周かして毎回アルケイドがしょうもないことになってたのは覚えてる
-
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3c2-OvzT [220.108.4.147]) 2017-01-25 22:59:36 ID:/6E7MCe30.net
>>647
と言うよりそこまで悪く言われた場合只でさえ日米双方でストップ安のレールロードの評判が・・・ -
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.106.214.53])<b> 2017-01-25 23:07:55 ID:Pm0pygSOd.net
連邦は治安云々放射線云々の前に工場排水による地下汚染で死んでるしな
もうインスのイベントで地下水の汚染が酷いから稼働している工場の制圧若しくは破壊とかあっても良かっただろ -
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8feb-AVdH [49.129.89.179]) 2017-01-25 23:12:13 ID:4chNRQC80.net
>>647
想像の余地が残ってる方がいいとは思うけど、
公式が各勢力の未来をどう描くのかは興味あるな -
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-R8Ks [106.154.24.127]) 2017-01-25 23:14:58 ID:jIrAQEtGa.net
ベガスDLCのDead Moneyで運び屋閉じ込められてモハビ滅亡EDになったのは笑ったわ
てかほとんどのプレイヤーはあのEDを最初に体験する事になるだろうからあれが本来の正史とも言えなくもない…? -
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ffc8-3qL8 [219.197.26.14])<b> 2017-01-25 23:15:57 ID:+5YMx6OZ0.net
ナンバリングはその後の展開あんまり描かないようにして派生作品はガッツリ描くようにすればいいんじゃね
-
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cfce-eMmY [121.93.35.27])<b> 2017-01-25 23:26:28 ID:1qR8lMpV0.net
その後の展開よりも、プレイヤーがそれまでしてきた事の大雑把な総括や評価として3程度の奴は欲しい派かな
ただそれ以上は確かにくどいという向きもあるだろうし、エンディングより実際にプレイ中の選択肢を充実させる方に注力して欲しい -
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd1f-ddg/ [49.106.214.53])<b> 2017-01-25 23:51:18 ID:Pm0pygSOd.net
BOSのプリドゥエンとベルチバードの登場みたいにテンション上がるイベントがあればそれなりに満足だな
只、ベルチバードのプレイヤーに向かって墜落するのは勘弁してください。 -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.31.185])<b> 2017-01-26 00:09:59 ID:yKqRiM6Ad.net
次は何処が舞台になるんだろうな?
BOSが向かうって言ってた次の目的地だろうか?
それともまったく関係ないとこだろうか?
北部にはエンクレイブ最後の一大拠点地区があるらしいがそこも気にはなるな
西のほうは3以前ので散々やってるからもうないんかな
ベガス式エンドでの話だと西のNCRとか専用エンド以外だとかなり状況悪化するみたいだし
まぁ今の領土欲の亡者と化し中枢が腐敗したNCRとろくなことしない西部の本家BOSなら滅んだほうがましかもしれないが -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-T3y8 [49.106.214.53])<b> 2017-01-26 00:15:11 ID:O9D42oMJd.net
一つだけ言えるのは、今作のBOSみたいにアタマが変わると予測できない勢力に変わる。
-
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7a6-T3y8 [124.100.203.195])<b> 2017-01-26 00:15:36 ID:EADnfVV/0.net
北にエンクレイヴの拠点あるなんて初耳なんだけどあの空港でもう終わりじゃないの?
-
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-26 00:34:31 ID:tkc2W6Kt0.net
キャピタルに居たのは2のオイル・リグで壊滅的被害を受けた後、3のオータム大佐の父親であるオータム博士がエデン大統領を旗頭に率いた一派
エデン大統領が実はレイブン・ロックの管理も担っていた、大統領のアドバイザーとなる為のスパコンだった事を考えれば
空軍基地で"最高司令部"とやらからの通達があった事を考えるとまだ他に"副大統領一派"や"真の大統領一派"が居てもおかしくはない -
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179])<b> 2017-01-26 00:42:54 ID:R2CK0YsP0.net
俺は西海岸がいいな
NCR本国を見てみたい -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-26 01:14:04 ID:oNL/InmH0.net
NCR本国とか超復興してるから観光は楽しくても銃を抜く機会がほとんどないと思うぞ
しかも法があるから盗んでも赤敵対即射殺じゃなくて逮捕懲役とかカルチャーショックみたいな妄想 -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179]) 2017-01-26 01:16:46 ID:R2CK0YsP0.net
>>663
でも実際そんな感じになりそうだよね
本編がそれじゃ困るからDLCですかね
クエスト完了まで1発も撃たないとか新しくていいと思う -
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ce0d-AZYz [111.64.46.43])<b> 2017-01-26 01:57:45 ID:Gl76NckN0.net
>>643
なんか良さそうな対応だね、しばらくそれでやってみる
遅レス申し訳ない -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.69.26])<b> 2017-01-26 02:08:05 ID:4vMXVfXra.net
ダンスがBOSと敵対するのって納得いくようないかないような
ノリノリでベルチバード撃ち落とす彼を見てると忠誠心について考えてしまう
というかダンスの生存がバレた時点で同行者が111とバレなくても立場は危うくなるような -
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-hpln [49.98.158.165])<b> 2017-01-26 02:14:43 ID:u3IfkR1Ed.net
>>666
黙認でいいじゃん、てしたいところだけど他の幹部の111への対応が変わらないからね、
なんか手抜き感は感じちゃうね。 -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-LsyO [182.249.246.3])<b> 2017-01-26 02:18:08 ID:wbe5pJNla.net
ベヒモスにあうと逃げるデスクローみたいにBOSにあうと逃げるって選択肢で良かった気がしなくもないんだな
ストーリー上、ダンスと共にBOSと戦うってのはチグハグで噛み合ってないと思う
戦ってはいけない人でしょ
今のシステムならダンスはBOSを裏切らないとおかしい -
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.106.205.74])<b> 2017-01-26 02:36:50 ID:Gl/c0+gfd.net
本来はダンスも主人公もダンスがBOSに会わないように気を付ける立場だからな
マクソンもダンスは既に死んだってことでメンバーを納得させてるから
ダンスと主人公が歩いてる場合はインス製の量産型が現れた!みたいな感じなんだろうな
ただ……
ダンスは台詞的にも最後までBOSを想ってるからロール的にもわざと双方を争わせるのはあまりよろしくないかな
まぁこれはプログラム的な問題もあるんだけどねー
ダンスとBOSが出会うと敵対状態になるシステムは
レールロードにXなんとかを連れてくと敵対するのと同じプログラムを使用してるから
厄介なんだよねー -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-26 02:52:23 ID:oNL/InmH0.net
ダンスはマクソンに殺されるのが一番腑に落ちる
個人としての付き合いや好感はあるにしろ思想が違えば111とコンパニオンも殺し会うし -
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b40-AZYz [58.189.101.119])<b> 2017-01-26 03:15:51 ID:dMFLf9MN0.net
マクソンがもし権力欲しかないクズなら疑心暗鬼になって問答無用で111もダンスも殺すだろうな
-
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.46.235])<b> 2017-01-26 06:15:26 ID:Pydtqdv7d.net
まぁその辺の心配はないのが救いか
組織リーダーであるマクソンもデズもその辺の私利私欲で動いてないし
ファーザーは…うん…あれは…… -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK73-3RZ9 [D8q1hMK])<b> 2017-01-26 08:51:14 ID:4/dksclvK.net
もし、劇中の日本に東京ドームや福岡ドームが残ってたら
ダイヤモンドシティみたくなってたりするのかな -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7a6-T3y8 [124.100.203.195])<b> 2017-01-26 09:29:37 ID:EADnfVV/0.net
東京自体核で吹っ飛んでそう
-
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-8R+m [182.250.251.7]) 2017-01-26 10:01:22 ID:AIPaum9+a.net
ダンスは地下に置きっぱだな〜
-
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-26 10:21:57 ID:TkFrrVLb0.net
ダーンスーは〜うまく踊れーない〜♪
-
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 22c8-CnTB [219.17.50.33])<b> 2017-01-26 10:38:15 ID:WBgYauCI0.net
食い物はヘイレンが届けてるんだっけか
-
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.8.225])<b> 2017-01-26 11:02:45 ID:GYRfuJgKd.net
のちのパラディン(センチネル)111が上手く双方を説得出来れば
アーサー「……私たちは…まだ分かり合えているかダンス?」
ダンス「ああ!信じてくれてありがとう!アーサー!」
って中々のシーンを見れて
ミニッツメンかbosルートならクリア後は
111やヘイレンが定期的に調子を見に来る
島への助っ人として活躍することもある
ルートによるがルート次第なら中々の幸せ者んだなダンス(´・ω・`) -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 83de-6a6W [114.157.70.147])<b> 2017-01-26 12:04:53 ID:dSElaSTo0.net
その会話ガチムチ二人のピロートークな光景しか思い浮かばねえ
-
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-aMtf [49.96.23.181])<b> 2017-01-26 12:08:21 ID:/0ufachsd.net
ダンスの話になるとどっからともなくホモユーザーが湧いてくる
-
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f729-Q0kd [124.45.172.69])<b> 2017-01-26 12:29:17 ID:ReyFfqWM0.net
主人公の声優うえだゆうじか宮本充みたいな声だなとおもって調べたら全然知らない人だった
ベテランかと思ってた -
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b40-AZYz [58.189.101.119])<b> 2017-01-26 12:32:43 ID:dMFLf9MN0.net
ヘイレンとのロマンスがほしいな
話的にもすんなりいくと思う -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd42-q4FU [49.98.173.193]) 2017-01-26 12:33:47 ID:Xe0mMU4ld.net
ケロッグとかゲイジとかはくっそ有名な人なんだけどな
-
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-r+DB [49.104.46.7])<b> 2017-01-26 13:05:18 ID:vXRPC/aNd.net
>>682
ホモに恋する女だからなあ -
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-+fgb [182.251.249.37])<b> 2017-01-26 13:14:12 ID:vUtj/4mxa.net
>>681
あえて主人公に有名声優は起用しなかったらしい
庶民的イメージ重視したとか -
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-8R+m [182.250.251.7]) 2017-01-26 13:29:03 ID:AIPaum9+a.net
スターライトの北側の防御がばがば問題
-
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM0f-j5YW [110.165.145.68])<b> 2017-01-26 13:37:47 ID:5m0LCqSSM.net
主人公が話しかけるときの「すみません」は何か違和感あるんで「あの」とか「なあ」にしてほしかったわ
声優さんじゃなくて訳すヤツのセンスが無かった -
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロレ Spbf-bF0B [126.245.149.165])<b> 2017-01-26 13:44:49 ID:AMwET4c+p.net
ダンスさんと初めて会うクエストで、グール一緒に撃退してもずっと「武器を構えろ、敵だ!」って言って砦の中入れないんだけど、これどうしたら治るだろうか
-
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.5])<b> 2017-01-26 13:47:30 ID:NnFyUVtOa.net
やたら申し訳なさそうな「あの…」「すみません…」からの二言目が
「何か言いたいことはあるか(キリッ」だもんな
つぎはぎ感がすごい
>>688
MODでfixパッチ出てるから当ててみれば? -
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.69.26])<b> 2017-01-26 13:48:07 ID:4vMXVfXra.net
>>688
fire supportのバグは発生したらどうにもならないからそのクエストを飛ばしてクリアしたことにするmodで対処するしかない -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.69.26])<b> 2017-01-26 14:19:19 ID:4vMXVfXra.net
今度はバンカーヒルに透明のBOSランサーが湧いたわ
BOSと敵対してなけりゃ大きな問題ないけどバグだから気分的に不気味だよなあ -
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ce0d-AZYz [111.64.46.43])<b> 2017-01-26 14:19:27 ID:Gl76NckN0.net
解散するときの永遠の別れみたいな言い方が嫌だ
-
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-r+DB [49.104.46.7])<b> 2017-01-26 14:28:14 ID:vXRPC/aNd.net
>>692
リアルに考えたら
あの荒廃世界で1回袂を分かったら再会するの難しそうだからな -
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-26 14:36:31 ID:WBgYauCI0.net
101はあんたはクビだとかもっとひどいこと言ってなかったっけ
-
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-TSQc [121.117.174.234])<b> 2017-01-26 14:41:41 ID:J32/MKN00.net
お医者さんに治療終わってもういいよっていう流れで〇ボタンぽちぽちしてると暴言吐く
-
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a2a5-OnsJ [123.103.186.23])<b> 2017-01-26 15:23:20 ID:K96sBZor0.net
いきなり暴言吐かれてびっくりするから基本×ボタン押しするよな
-
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.69.26])<b> 2017-01-26 15:24:13 ID:4vMXVfXra.net
ショーン「母さん」
ママ「(クソジジイ・・)」 -
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.240.86])<b> 2017-01-26 15:41:18 ID:x8S4apxfa.net
戦前の人間設定なのにエンクレイブが登場しないのもな まだ拠点は残ってるんだからさ
-
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.240.66])<b> 2017-01-26 15:50:45 ID:LT5bE5bTa.net
-
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Srbf-jG2F [126.200.2.52])<b> 2017-01-26 16:28:37 ID:awZioFVsr.net
入植者「余計なことをしなけりゃいいが…」
-
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7a6-T3y8 [124.100.203.195])<b> 2017-01-26 16:30:38 ID:EADnfVV/0.net
>>699
U.A.Fってなんぞ? -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-LsyO [182.249.246.22])<b> 2017-01-26 17:05:16 ID:MWurNoYHa.net
NCRの発展にもvault cityの技術、GECKが大きく関与してたらしいし今作もvault111とvault88の2つのvaultが関わってるから連邦は大きく発展しそうだな
同じくvaultの技術を手に入れたキャピタルはBOSがBOSである限り発展には限界ありそう -
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-26 17:11:58 ID:oNL/InmH0.net
88はともかく111は技術的価値0でGECKも搭載してないでしょ
-
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW fb1c-k0IH [218.110.100.170])<b> 2017-01-26 17:14:10 ID:YB0LXfEI0.net
111にはGECK人間がいるだろ
-
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-AZYz [121.114.78.241])<b> 2017-01-26 17:36:14 ID:kgD7T6pu0.net
>>701
ユナイテッド・アトランタ・何とかじゃないのかね(適当) -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM0f-j5YW [110.165.145.68])<b> 2017-01-26 17:40:37 ID:5m0LCqSSM.net
>>696
バグってコズワースとエイダの前で「このクソロボットが」と暴言はいたママンにはびっくらこいた
暫く,え?え?ってなったわw -
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.13])<b> 2017-01-26 17:42:12 ID:qhf8u0D+a.net
>>673
福岡は知らないが東京ドームはおそらく屋根がつぶれてるだろうし、周りのビルやジェットコースターから狙撃爆撃し放題だぞ -
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-26 17:48:10 ID:TkFrrVLb0.net
GECKOU仮面のおじさんは〜♪
-
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-AZYz [121.114.78.241])<b> 2017-01-26 17:50:50 ID:kgD7T6pu0.net
割とマジで、日本はアメリカより遥かに建物頑丈だし、日本の耐震構造なら核爆発でも主要構造部はそのまま残るよ
DCみたいな集落作るにしても、六本木ヒルズでも都庁でもなんでも、バカデカいビルがそのまま残るからそういうところになると思う -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-26 18:14:58 ID:tkc2W6Kt0.net
遺都シンジュクとかそーいう事になるのかね
-
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-hpln [49.98.158.165])<b> 2017-01-26 18:22:58 ID:u3IfkR1Ed.net
「あの場所」がエンクレイヴやシンスもびっくりの超要塞になってるのだけはたしか。
-
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-26 18:30:54 ID:oNL/InmH0.net
日本は国土が狭いっていうのが絶望的核攻撃分散しないからMr. ハウスばりの英雄居ないと地図から消える
俺の予想ではディバイドのような土地になる -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-VA+1 [49.98.73.24])<b> 2017-01-26 18:33:04 ID:PsAsI8bCd.net
自分の地元舞台で遊んでみたいけど冗談にならん地域だから万が一にも実現しそうにない
-
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-hpln [49.98.158.165])<b> 2017-01-26 18:33:44 ID:u3IfkR1Ed.net
あー、そういえばfalloutはクレーターつくってたけど、
ファットマンとかは上空で爆発、熱線を浴びせる兵器だったよな。
どうなんだろね。 -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.13]) 2017-01-26 18:39:09 ID:qhf8u0D+a.net
falloutはあくまでレトロフューチャー世界観だし、現実の核兵器とはコンセプトから違うのかも
そうすると広島や長崎にクレーターがあることに... -
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-T3y8 [49.106.205.153])<b> 2017-01-26 18:44:07 ID:Z/saheWId.net
東京は地下施設が楽しい事になるだろうな
その前に震災で壊れてなければの話しだけど -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.117.222.102])<b> 2017-01-26 18:45:45 ID:gUWsA2WD0.net
三菱重工製パワーアーマーを着て津軽海峡を渡る
-
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.13])<b> 2017-01-26 18:47:33 ID:qhf8u0D+a.net
海峡連絡船も復活させようぜw
-
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW c63f-+fgb [153.189.56.144])<b> 2017-01-26 18:48:00 ID:OP9bYMSs0.net
近接武器に十手や日本刀とか追加されそう
-
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.117.222.102])<b> 2017-01-26 18:50:47 ID:gUWsA2WD0.net
電磁十手とな
-
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 824f-y5A3 [115.162.165.203])<b> 2017-01-26 18:57:45 ID:tMoEx0SK0.net
ミュータントタートルとかゴジラがいそう
-
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-26 19:01:57 ID:WBgYauCI0.net
日本刀は3のDLCであったね
-
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-26 19:06:25 ID:TkFrrVLb0.net
沖縄ぐらいなら全島舞台に出来るか
-
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-fqQr [49.104.33.230])<b> 2017-01-26 19:09:32 ID:Sk220mkad.net
近接武器ならフライパンとおたまと出刃包丁と広辞苑も追加で
-
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-hpln [49.98.158.165])<b> 2017-01-26 19:19:01 ID:u3IfkR1Ed.net
radioから流れる「sukiyaki(上を向いて歩こう)」
-
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-Cuqu [106.154.24.142]) 2017-01-26 19:28:11 ID:MmlwfUZFa.net
東京の地下鉄とか3の地下鉄が可愛く思えるくらいの迷宮になりそう
-
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd62-ghBj [1.75.211.67])<b> 2017-01-26 19:38:35 ID:4dnuH0ord.net
東京には最終兵器ガンダムがあるだろ
-
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-26 19:38:53 ID:WBgYauCI0.net
新宿とか地方から来て初めて足を踏み入れた人からすると普通にんダンジョンじゃないの
-
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.26])<b> 2017-01-26 19:46:25 ID:w4QoH4bKa.net
リアルでも一部しか攻略しきれてない新宿駅をメインクエでやらされたら詰む
-
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-26 19:48:35 ID:TkFrrVLb0.net
新宿駅は自動生成のハクスラダンジョンで
-
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-26 19:51:29 ID:oNL/InmH0.net
飽きもせず拠点整備してるけどお気に入りの土地ってある?
ジャマイカプレインとか狭いのに手入れしたくなっちゃう -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4f08-jC0n [180.52.111.69])<b> 2017-01-26 19:53:33 ID:PhcPp31N0.net
>>728
ダンジョンなんてもんじゃねぇ。魔界だ。
立体的でやたらマップが見づらそう。 -
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7a6-T3y8 [124.100.203.195])<b> 2017-01-26 20:02:58 ID:EADnfVV/0.net
日本がどういう足取りなのかはわからないことには東京の姿も想像できないね 史実通り冷戦の中で高度経済成長を遂げたのかそれともまったく違う道を歩んだのか…
-
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd62-2P18 [1.72.0.108])<b> 2017-01-26 20:20:05 ID:2EMoE4syd.net
変態ロボしかいないぞ
-
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW bfc8-T3y8 [126.209.22.113])<b> 2017-01-26 20:21:43 ID:PM/XuISI0.net
あの世界は滅茶苦茶だから全くわからん
一応現実と同じ様に原子爆弾2発で戦争は終わったみたいだけどあの世界のとち狂った政府上層部を見るといろんな国が欲出して日本列島分断統治されててもおかしく無さそうだからなぁ…… -
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-T3y8 [49.104.9.207])<b> 2017-01-26 20:30:14 ID:ozcUoq+id.net
沖縄九州が中国、本州四国が日本政府&アメリカ、北海道がロシアってところか?
どのみち政府がどこも存在しないし資源不足で大規模な戦争が起きずに海が境界線になって休戦状態になってそう -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 824f-y5A3 [115.162.165.203])<b> 2017-01-26 20:35:50 ID:tMoEx0SK0.net
赤化による脅威も原爆によるロシアけん制も両方史実通りだし、終戦時の日本関係は史実のまんまじゃねえかな
アラスカが前線になってる状況で日本がどうなってるかは知らんが -
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd0f-T3y8 [110.163.216.26])<b> 2017-01-26 21:04:05 ID:ZG8QfpuHd.net
最悪でも日本っていう文化みたいなのは消えてなさそう キュリーとかタカハシが日本語話してるし
-
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-aMtf [49.96.23.181])<b> 2017-01-26 21:13:06 ID:/0ufachsd.net
日本の戦争時も現状も不明だよ
馬鹿がよく中国や朝鮮等に占領されたとか
妄想垂れ流すけど -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-aMtf [49.96.23.181])<b> 2017-01-26 21:18:54 ID:/0ufachsd.net
戦争ってのは最終戦争のことな
わざわざ言わんでもわかるだろうけど -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f74d-Xj/J [124.214.238.67]) 2017-01-26 21:25:49 ID:LPO6R9Jp0.net
ファーハーバー買って島のクエ楽しんでるのに
連邦からひっきりなしに防衛の要請が入ってうっとおしいわ
ほっといたら損害うけるしDLC集中して遊べんわなにこの糞仕様 -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW c63f-+fgb [153.189.56.144])<b> 2017-01-26 21:27:54 ID:OP9bYMSs0.net
拠点開発も結局聖域、レッドロケットだけで十分だな
アバナシーとか何回襲撃喰らえば気が済むレベル -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 2b4d-Xj/J [106.172.90.84])<b> 2017-01-26 21:51:42 ID:z0KcqPnP0.net
ww3でロシアが出てこないってことは負けたのかな
-
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.19.100])<b> 2017-01-26 21:52:54 ID:YZBzoO+Ad.net
居住地開拓はホントに気に入った数カ所のみに絞りあとは更地にしておいたほうがいいね
あとは『ヤツ』を絶対にコンコードから出してはならない
そうすればわりと落ち着いた生活が出来る -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d7c2-GNW1 [220.108.4.147]) 2017-01-26 21:58:05 ID:nQHbVc5s0.net
防衛諦めて損害拡大覚悟で暫くほったらかしにして最速でクリアしかないな。俺は実際にそうした。
そして連邦に帰ってから多大な損害を受けた居住地復興に追われて本気で泣いた。
ただその後に襲撃してくる勢力の拠点と言う拠点全てに報復。
ガンナー、レイダー、スパミュ等一切の例外無くアトムの輝きの向こう側に送り込んだお礼参りは楽しかった。
.....100発以上あったミニニュークの備蓄は完全に尽きたけどな -
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.117.222.102])<b> 2017-01-26 21:59:17 ID:gUWsA2WD0.net
連邦の黒い悪魔
-
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.19.100])<b> 2017-01-26 22:08:05 ID:YZBzoO+Ad.net
居住地にパワーアーマー着た連中が居たから驚いたらキャラバンガードだった…
すべてのキャラバンガードにパワーアーマー装備させたの忘れてた(ゝω・)
キャップが有り余るからキャラバンガードや検問所の兵士たちすべてにパワーアーマーを配給したんだわ -
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0edc-FuHd [119.238.162.78])<b> 2017-01-26 22:13:40 ID:lQnF+JOc0.net
同性愛とか息子殺しはOKでも近親相姦はNGなのか?
機会がなかっただけで審査には通るのかな。 -
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-lxKQ [49.98.140.124])<b> 2017-01-26 22:24:38 ID:IHLVXSNYd.net
>>699
uafがよく分からんな
調べると戦前の秘密組織らしいけど公式では語られていないみたいなこと書かれてるしどういうこっちゃ -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW db9a-T3y8 [122.21.116.161])<b> 2017-01-26 22:28:43 ID:sP64nON50.net
そこまで深い世界観構築してないと思う
レトロフューチャーにアメリカっていう大雑把だけど魅力的な世界観がウリなんだと思うけどな
だからサムライなんか出すチグハグな日本もしっくりくる -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-26 22:31:16 ID:WfJnUh0f0.net
サムライってわりにはカゴちゃんの名前はサムライっぽくないんだよぬ
-
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd42-q4FU [49.98.167.119]) 2017-01-26 22:39:45 ID:s+6w9AWGd.net
あのDLCのバカっぷり最高だったな
馬を崇拝してるのほんと笑ったわ -
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7ab-sSq5 [60.45.159.34]) 2017-01-26 22:54:33 ID:gS5YfqOG0.net
早くFo5出ないかな
冷却ポッドに入ってくるから発売したら解凍してね -
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 824f-y5A3 [115.162.165.203])<b> 2017-01-26 23:02:32 ID:tMoEx0SK0.net
リアル冷却ポッドは冷凍時の水分の膨張で細胞が破裂するから、
破裂した細胞をひとつひとつ修復する高度なナノマシンが実用化されるまで待ってろ -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-26 23:05:13 ID:WfJnUh0f0.net
でぇじょうぶだ
フリーズドライ製法なら細胞が壊れることもねぇさ -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 824f-y5A3 [115.162.165.203])<b> 2017-01-26 23:11:14 ID:tMoEx0SK0.net
残念ながらフリーズドライでも人体の細胞内の水分完全には飛ばせないから大部分ぶっ壊れるんや
今冷凍保存してるやつらは解凍までの維持費いくらかかるんだろうな、
完全に細胞修復できるナノマシン開発とかいつになるか想像もできんぞ・・・ -
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179]) 2017-01-26 23:35:40 ID:R2CK0YsP0.net
>>738
ハンディやプロテクトロンが日本語圏向けに販売されてた証拠だもんな -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f64-Ijd2 [180.51.141.25]) 2017-01-27 01:14:35 ID:UqwJ6nnA0.net
Dan survives Fallout 4 (PC) w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 3000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f64-Ijd2 [180.51.141.25]) 2017-01-27 02:22:29 ID:UqwJ6nnA0.net
Dan survives Fallout 4 (PC) w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 5000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-6kj/ [49.96.44.119])<b> 2017-01-27 02:59:20 ID:ppnFRV1Yd.net
新サバイバルで拠点の廃材は極力解体しない&景観を崩さない縛りをしてるんだけど中々楽しい
序盤は浄水機建てるにも一日係でパーツをスカベンジして集めてきて、拠点に始めからある道具は再配置で飾り付ける
生活する所だけ塵をかたして後は放置
家を一瞬で解体してハイテク機器建てまくる111に抵抗感ある人はおすすめ
黄色枠の廃材も再配置出来れば良いのに… -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f64-Ijd2 [180.51.133.236]) 2017-01-27 03:44:43 ID:OqYQfAOs0.net
Dan survives Fallout 4 (PC) w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 6500人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(エムゾネW FF42-k0IH [49.106.193.47])<b> 2017-01-27 05:19:05 ID:VsiFC6zpF.net
ふと思ったが、ストーリーでしくじったらコンパニオンは若い女性が二人ないし三人、爺さんが二人、ロボ二体無いし三体、犬一匹、スパミュ一体になるんか……パパなら子孫作り放題だがママは百合に走るしか無いのか……
-
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(エムゾネW FF42-k0IH [49.106.193.47])<b> 2017-01-27 05:21:24 ID:VsiFC6zpF.net
マグレディ忘れてたぜ……
-
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f64-Ijd2 [180.51.133.236]) 2017-01-27 08:12:11 ID:OqYQfAOs0.net
Dan survives Fallout 4 (PC) w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 5000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-VA+1 [49.98.78.79])<b> 2017-01-27 09:11:34 ID:o8eY36Ead.net
うちのママはショックでクソレズになったことにしてる
-
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.50.176])<b> 2017-01-27 09:28:34 ID:eplPyogKd.net
今、居住地の剪定を行ってる
脱落した居住地は無人になり更地になります -
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 471b-HmBp [118.111.12.207])<b> 2017-01-27 09:34:56 ID:YhNepbIn0.net
>>763
俺もいるじゃないか将軍 -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.50.176])<b> 2017-01-27 09:45:22 ID:eplPyogKd.net
コンコードへ カ エ レ ッ !
失せよコンコードの悪魔よ!
貴様のような邪悪な悪漢にパパ、ママの血統を奪わせやしない! -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW b7c8-k0IH [60.108.181.8])<b> 2017-01-27 09:55:53 ID:eiD4/pvg0.net
ガービーを助けずにレイダー殲滅ルートだよ!!てめぇは博物館に居座ってな
-
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW bfc8-T3y8 [126.209.53.212])<b> 2017-01-27 10:15:44 ID:lgwKTkTG0.net
その手があったか!
コンコード寄んなくて良いんだ!?そうか!!
3、NVとやって来て最近やっとPS4買えて何の気なしにやってたんだけど……
そうだよな、今までもいきなりOAアンカレッジやって51b無双したりストリップ地区で荒稼ぎしてから装備整えたりってしてたわw
なんでこんな簡単な事に気付かなかっただろ?
ちょっと1から始め直そうww -
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM0f-j5YW [110.165.148.31])<b> 2017-01-27 10:23:49 ID:QRcr4a6EM.net
アトムキャッツのロゴがオシャレで可愛いんだけど
アトムキャッツってアトム教と関係あるの? -
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.10])<b> 2017-01-27 10:30:35 ID:qGO/IFz5a.net
>>771
アトムキャッツはcoolだ
アトム教はcoolじゃない
よって無関係 -
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5e-QTIJ [07051061280223_ac])<b> 2017-01-27 10:31:25 ID:QCb64FdBK.net
Vault社員とヌカ中だけ配置して
他には犬とバラモン十数頭のみの牧場拠点作りたい -
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW b7c8-k0IH [60.108.181.8])<b> 2017-01-27 10:32:51 ID:eiD4/pvg0.net
>>773
アバナシーを消毒したら行 いけそうな気もする -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-kZ86 [182.249.246.37])<b> 2017-01-27 13:37:01 ID:C10EizTva.net
<何にもないよっ
-
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロロ Spbf-R94c [126.253.34.153])<b> 2017-01-27 14:20:28 ID:YW83ePaFp.net
アリスターテンペニーこそ至宝
-
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.240.93])<b> 2017-01-27 14:28:56 ID:FrjEjim4a.net
>>742
スカイリムのハースファイアみたいに2〜3個あれば十分だよな -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-aMtf [49.98.73.34])<b> 2017-01-27 14:29:22 ID:jza34qbwd.net
テンペニーならレールロードが自爆してタワーの住民ごとグールに皆殺しにされたぞ
-
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-fqQr [49.106.211.101])<b> 2017-01-27 14:43:26 ID:MrDjsGVUd.net
>>777
9個で良い -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ b7c8-AZYz [60.91.127.18])<b> 2017-01-27 14:49:44 ID:cuZLMJh90.net
謙虚なB.O.S.ナイト
-
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.243.232])<b> 2017-01-27 14:49:44 ID:rdrVsBAwa.net
>>777
40個ぐらいでいいかな
出来れば100超えて欲しいが流石にそこまで頑張れとは言わない -
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-27 15:00:58 ID:+SwS9TZK0.net
もう全土で好きなとこクラフトしていいようにしてちょ。
-
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM0f-j5YW [110.165.148.31])<b> 2017-01-27 15:03:17 ID:QRcr4a6EM.net
あと衝突判定の全くないコンクリート棒が欲しい
これを使ってグループ選択すればどこにでも置けそうじゃね -
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-27 15:03:34 ID:wZdoI9UJ0.net
>>781-782
それフォールアウトやない、ただのクラフトゲーや -
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.243.232])<b> 2017-01-27 15:05:19 ID:rdrVsBAwa.net
こんなグラでしかも戦闘やシナリオも面白くボリュームが膨大なクラフトゲーは無い
つまり代替不可能 -
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM0f-j5YW [110.165.148.31])<b> 2017-01-27 15:16:13 ID:QRcr4a6EM.net
要望だけ書くのも何なんで
クラフト好きに役立ちそうなMODがあったので置いていきます
Colzie's Place Doors Anywhere Mod
ドアの設置場所判定を緩くしてくれるMOD
実はそれだけじゃなくグループ技にも凄い役立つ!
ドア設置時の衝突判定がかなり緩くなってるので
それを利用してグループ技でオブジェクトを壁にめり込ませたりするのが容易になるよ -
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM0f-j5YW [110.165.148.31])<b> 2017-01-27 15:17:16 ID:QRcr4a6EM.net
あ、MODスレと間違えてた!!!!
スマン -
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 471b-HmBp [118.111.12.207])<b> 2017-01-27 15:31:26 ID:YhNepbIn0.net
>>779
謙虚だなぁ将軍 -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.240.93])<b> 2017-01-27 15:44:00 ID:FrjEjim4a.net
falloutがすっかりクラフトゲーになってしまった もう修正は不可能だな
-
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.19])<b> 2017-01-27 15:57:44 ID:xTvMowOQa.net
ヌカワでガントレット制覇してきたやつとアリーナで戦うやつあるけど
観客ボスの顔立てて渋々集まってきたって感じの解散の早さだな
決着つくやいなやとっとと帰る
しかもガントレット抜けてくるやつ多すぎ -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-aMtf [49.98.73.34])<b> 2017-01-27 16:31:49 ID:jza34qbwd.net
クラフトや組織関係をそのまま強化するか
初心に戻りクラフト関係は減らしてよりロールプレイの自由さを増やしていくか
とりあえず組織は増えていいがあんまりつぶし合わなくてもすむ方向がいいな
もしくは能力次第クエスト次第で戦わない方向にもルート分岐できる感じで
もちろん組織理念のぶつかり合いを重視してすべてを焼き払う選択もあっていい
レールロードとか不人気は組織理念もあるだろうけど
アメリカで人気上位のインスとBOSを女、子供にネコも含めて爆殺するとかも多少は影響してるだろうし
アトムキャッツと同じ少しお手伝いくらいならむしろ人気出てもおかしくなかったと思うぞレールロードは
何?組織とあまり争わないのに人気第3位なのがわからない?
それを俺に言わせたいのか?ガービー? -
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-27 16:49:31 ID:tO95OQdf0.net
クラフトを減らしてもロケーションやアイテムの豊富さは変わると思うけど
ストーリーやクエスト関係は充実しないと思う4はそこら辺のアイデア出せる人足りなかったと妄想してる -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e40-AZYz [119.230.28.192]) 2017-01-27 17:03:00 ID:OndyGS7A0.net
ゾンビウォーカーめっちゃいいなこれ
-
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd62-CnTB [1.72.2.122])<b> 2017-01-27 17:09:54 ID:i3czw8ydd.net
BOSはダンスの処刑回避の説得できなかったら人気悪かったりだろうな
-
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e40-AZYz [119.230.28.192]) 2017-01-27 17:13:39 ID:OndyGS7A0.net
ガービーガン無視ルートめっちゃいいよ
入植地助けるとミニッツメンじゃなくて主人公に感謝してくれるし -
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.19])<b> 2017-01-27 17:24:26 ID:xTvMowOQa.net
>>794
ダンスを助けなきゃという使命感に燃えて潜伏先へ急行したが
穴蔵にパンいちで佇むおっさんを見た瞬間決心が揺らいだ -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.243.232])<b> 2017-01-27 17:24:49 ID:rdrVsBAwa.net
この将軍が金やチヤホヤされるために人助けしてると思ってるのか?
-
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW c63f-+fgb [153.189.56.144])<b> 2017-01-27 17:28:44 ID:nehOK8eV0.net
PA一式、PERボブルヘッド、ロブコファン回収したらガービーは用無し
-
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-8R+m [182.250.251.4]) 2017-01-27 18:16:49 ID:O2Q4Z+LSa.net
レイダーの貢ぎ物やばくね?
-
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4ec3-KUv7 [223.133.188.216])<b> 2017-01-27 18:20:17 ID:JlzpelkS0.net
インスルートの連邦の学者勧誘のクエでミニッツメンに悪態つかれて以来
わりとまじでミニッツメン潰したい -
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 471b-HmBp [118.111.12.207])<b> 2017-01-27 18:43:37 ID:YhNepbIn0.net
あのミニッツメンの「俺はあんたの部下じゃない」みたいなセリフは気になったな
隊員がみんなああいうスタンスだと組織として大丈夫なのか心配になる -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-27 18:48:03 ID:3dqtaeb50.net
>>800
勧誘クエというと聞こえはいいけど
地上の人間からしたらあれは誘拐と変わらんからな
インスはそれだけのことしてるし -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179])<b> 2017-01-27 18:48:06 ID:OID1c2ID0.net
将軍の顔を知らないのか、それともあれはガービーの私兵かなんかかな
-
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ce0d-AZYz [111.64.46.43])<b> 2017-01-27 18:49:26 ID:WoAmdTva0.net
ガービーもアレだけど、クイックセーブしてBOSのリース殺したやつもかなりいるだろ
-
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-aMtf [49.98.73.34])<b> 2017-01-27 18:50:18 ID:jza34qbwd.net
将軍なんていない
ガービーさんの私兵にショーグンってのがいるのは聞いたけど
俺らミニッツメンがショーグンなんかの命令をきく筋合いはない! -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-r+DB [49.104.46.7])<b> 2017-01-27 18:56:39 ID:8iihr8med.net
>>805
時々ガービーは裏方として組織をまとめるために頑張ってるとか言われるけど
あのくだりを見るに、あいつ何もしてないどころか全部自分の手柄にしてるだろ -
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-j5YW [106.181.139.70])<b> 2017-01-27 18:57:42 ID:v5KSo21na.net
>>806
そんな事本気で言ってる奴居たか?ネタだろw -
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 2f55-y5A3 [14.9.228.64])<b> 2017-01-27 19:00:04 ID:9PGEdGiK0.net
ちょっとこのスレガービーへのヘイト高まり過ぎて妄想入ってねーか?w
-
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.243.232])<b> 2017-01-27 19:00:47 ID:rdrVsBAwa.net
そう、本当のボスはロニーショーだからな
あれには敵わん
Ok、ババア、あんたが将軍だ -
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f65d-AZYz [113.32.149.76])<b> 2017-01-27 19:04:03 ID:KsmgTgcy0.net
ガービー叩きはネタだと思ってたけどたまに本気で憎んでそうなのがいてこわひ
-
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-8R+m [182.250.251.4]) 2017-01-27 19:08:23 ID:O2Q4Z+LSa.net
ごめん、質問スレで聞くべきなんですけど
ランドルフセーフハウスのクリア特典って服モジュールだけですか?
進行不可だから気になって -
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-j5YW [106.181.139.70])<b> 2017-01-27 19:10:21 ID:v5KSo21na.net
>>809
うちもババアに将軍服着せてるわ
あいつのほうがピッタリ
俺は自由に生きるぜ -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-27 19:13:43 ID:3dqtaeb50.net
ガービーは初期の無限クエストは本気でひどかったけどな
-
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-27 19:16:28 ID:ah4Nu2VE0.net
うちの穴蔵ダンスはきちっとB.O.S.制服着てたんだけど
裸になるってどうやったらそうなるんだ? -
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-27 19:19:26 ID:wZdoI9UJ0.net
>>810
憎んでまではいないが、各地の居住地に再びミニッツメンの存在を誇示し、本拠地であるキャッスルの奪還までやり遂げたっていうのに
入植者から散々悪態や愚痴を高頻度で聞かされ、救助クエじゃ毎度「あんた、ミニッツメンか?」と顔も覚えて貰えず、
平ミニッツメンには「あんたに命令される謂れはねーよ!」とやられ、その一方で入植者に貢がれるガービーを目にし、
最終DLCじゃメインの少しでもシナリオがある方のルートやってたらいきなり「絶交だ俺に許して欲しければ奴ら皆殺しにして来い!」という訳わかめ展開
ここまでやられると流石に好きとは言えんかな…ガービーが悪い訳ではないのは解ってるんだが
思い返してみれば、鬼軍曹的な態度ながらもきちんと主人公を将軍として扱ってくれてるのロニー・ショーだけは好きだけどな。有用な武器商人だし
>>814
多分、荷物の受け渡しの時に[全部取る]を選んで服までひっぺがしてしまってる。常時PA着てるからその時点では気づかないけどな -
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd62-CnTB [1.72.2.122])<b> 2017-01-27 19:19:55 ID:i3czw8ydd.net
あれは服まで奪ってく外道のためのサービスなんで
-
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-27 19:21:41 ID:ah4Nu2VE0.net
>>815
なるほどそういうことか
自分はそれ極力やらないようにしてるから大丈夫だったんだな -
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4ec3-KUv7 [223.133.188.216])<b> 2017-01-27 20:04:29 ID:JlzpelkS0.net
ファーハーバー買って遊んでるが
霧が漂う雰囲気に怖じ気づいてなかなか進められねえわ
もはやホラーゲームだこれ -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.67.37])<b> 2017-01-27 20:06:09 ID:F2ganIVua.net
ファーハーバーは防衛戦が凄い良かった
-
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW bfc8-9leI [126.50.104.66])<b> 2017-01-27 20:06:27 ID:m6rrEIfM0.net
今日買って適当に遊んでるけど銃よりタイヤレンチの方が強いんだけど…
-
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-27 20:16:22 ID:tO95OQdf0.net
バンカーヒルバグらせず拠点に出来んかな
バンカーヒルの戦い起こしてその屋上でインスと仲違いしたら住人が脅えたままだ -
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-LsyO [182.249.246.28])<b> 2017-01-27 20:19:32 ID:IFPLLbuDa.net
組織の仲間が主人公を信頼してる感が圧倒的に強いのはBOSだよな
レイルロードもデズはともかく他はまあまあ
インスは微妙。但しモブ人造人間は素晴らしい
主人公の立ち上げたはずのミニッツメンは名有りもモブも一番敬ってくれない -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2b4d-fQm3 [106.174.155.61])<b> 2017-01-27 20:26:05 ID:J8Pup/7D0.net
全部入りはやくだしてくりー
ウィッチャー全部入りから移行したいでござる -
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-27 20:34:53 ID:tO95OQdf0.net
ミニッツメンって自警団みたいなもんざしな
系統化されてないし個々人の生活もあるのに人助けもするとか主人公以外にはあまり出来んよ -
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-T3y8 [49.106.203.95])<b> 2017-01-27 20:37:34 ID:4O90ykfVd.net
>>806
少し違う
募兵して頑張っているのは偽物といわれている方
仕事を持ってくるのも彼
元請け孫請け伝令とか色々中抜きされて将軍には100キャップ前後しか残らない。 -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b785-q4FU [60.62.237.85]) 2017-01-27 20:48:04 ID:FmI/7lvb0.net
なんか知らんが中古高いな
一時期3500円くらいだった気がしたんだが -
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179])<b> 2017-01-27 20:52:08 ID:OID1c2ID0.net
MOD導入可になって売れたんじゃね?
-
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd62-Palc [1.72.2.80])<b> 2017-01-27 21:24:35 ID:hPbwAZLJd.net
>>824
じゃあ系統化すればいいんじゃね?人助けの軍隊作って入植者が食い物と大砲でバックアップする
将軍の命令は絶対で舐めた口聞いたら死刑で
そんな難しい事でもないと思うんだがな
新撰組みたいな粛清部隊ももちろん作る
つーか自分で組織の枠組みを作って遊びたかったな
5で出ねーかな -
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 86c2-uYR6 [121.118.172.137])<b> 2017-01-27 21:47:06 ID:oUoiJVis0.net
その辺飛んでたベルチバード落として空港内全滅させてブリドゥエンデッキ掃討してもBOSが敵対してくれない
マクソン心広い奴だな -
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-hpln [49.98.161.234])<b> 2017-01-27 21:50:47 ID:cjgBHnubd.net
>>828
それやるならインスの方が早そうだな。
不満のある人造人間引き連れてどこかで畑耕したいわ。インスは隠して、
>>829
それ、目撃者いなくね。 -
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 86c2-uYR6 [121.118.172.137])<b> 2017-01-27 21:54:39 ID:oUoiJVis0.net
>>830
基地攻めてる時にリバティプライムが攻撃してきたけどマクソンとこ行って戻ってきたらもう攻撃してこなくなった
プライムが目撃者になるかはわからないけど -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f64d-k0IH [113.151.168.104])<b> 2017-01-27 21:55:21 ID:mHQpVfMh0.net
結局のところ大抵の将軍は人助けがしたいわけじゃなくどこぞの将軍さまのようになりたいのだ
-
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-27 22:04:18 ID:tO95OQdf0.net
>>828
そこまでするんならもうヌカレイダーと変わらんよ
一国一城の主に成りたいならでかい居住地を開拓して作物作らせて店の売上上納させるだけと割と簡単になれる -
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d7c2-GNW1 [220.108.4.147]) 2017-01-27 22:29:20 ID:e/Qo1e0N0.net
>>796
装備イベントリ下手に弄るから・・・
でも命令通り処刑したら薄れ行く意識の中での今際の最期の言葉が「アド・・ヴィクトリアム・・・同・・士よ・・・」
だもんな。アンタどんだけ人格者なんだよと説得連敗して面倒だからと安易な方法選んで超後悔。
おや、潜伏先の地下シェルターのこんな所にメンタスグレープ味が・・・ -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-3m4S [49.98.147.131])<b> 2017-01-27 22:32:45 ID:EhL4h4Jgd.net
>>770
どういうこと? -
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-27 23:39:22 ID:ah4Nu2VE0.net
>>834
あのメンタスはやっぱりダンス説得の援護のために置いてあったのか -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 07d7-k0IH [182.171.203.64])<b> 2017-01-27 23:39:48 ID:/u9bH6tZ0.net
ダンスはネタどガチホモ扱いされてるけどかなりの人格者だよな コンコードにいる誰かさんとは違うな
-
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd42-aMtf [49.98.73.34])<b> 2017-01-27 23:50:08 ID:jza34qbwd.net
ハゲ 嘘つきお調子者たが考えてる人
ダンス 人助けを好みそこそこいい人
Xなんたら (´・ω・`)
ガービー 人使い荒い わりとキレる 仕事は将軍に、賞賛は自分自身に
-
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.67.37])<b> 2017-01-27 23:56:19 ID:F2ganIVua.net
レイダー呼び込んでキレるのはまあしゃーないと思うわ
ダンスやディーコンでいう対立陣営ルートみたいなもんだろうからミニッツメンとレイダーは絶対に相容れない -
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-28 00:00:13 ID:5frUz2ea0.net
インスと敵対したらマクソンに怒られた電波ジャックして侵入した時点で既に敵対行為だろ
それに加えバンカーヒルで暴れろと命令され実行したのにその結果怒られるとか理不尽過ぎる -
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd62-lxKQ [1.75.211.252])<b> 2017-01-28 00:50:01 ID:/ar0QDbrd.net
x6は空気だってのでちょいちょい弄られてるけどロングフェローが一番空気だと思うわ
このレスを見て思い出した奴いるんじゃねえのってレベル
まあdlcだししょうがない部分ではあるけども -
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.23])<b> 2017-01-28 01:04:51 ID:x2Yt9Z7ga.net
よりによってそのDLCがニックのために誂えられたような作りなんだもんな
ニック好きだし専用台詞聞きたいしついロングフェロー後回しにちゃうじゃん
それで気づいたらそのままFHクリアとかしちゃってるじゃん
仕方ないね -
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-r+DB [49.104.46.7])<b> 2017-01-28 01:12:40 ID:Fbg1T1+0d.net
キャラ間の格差を無くすべきだな
開発側の露骨な贔屓が見えるのはよくない -
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-sSq5 [182.250.248.33]) 2017-01-28 01:33:32 ID:pkXuMYt2a.net
そういえばロングフェローいたね
ほんとに空気だった -
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd62-ghBj [1.75.208.118])<b> 2017-01-28 01:40:03 ID:iqBfl5w0d.net
ロングフェローはチルドレンオブアトムのユニーク武器や防具欲しさに友好的だと反感買うから結局ニックのままでDLC終わらせちゃう
-
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-28 01:55:16 ID:5frUz2ea0.net
ロボ以外積載低すぎる倍くらい差ある
-
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW c660-+eZC [153.232.116.157])<b> 2017-01-28 02:03:08 ID:p/nlAtl+0.net
エイダちゃんはカワイイ
-
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db64-Ijd2 [122.22.18.230]) 2017-01-28 02:04:25 ID:/MZ7Q5oq0.net
Dan survives Fallout 4 (PC) w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 3000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db64-Ijd2 [122.22.18.230]) 2017-01-28 02:53:28 ID:/MZ7Q5oq0.net
Dan survives Fallout 4 (PC) w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 5000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b40-AZYz [58.189.101.119])<b> 2017-01-28 03:17:40 ID:ywJA0KgD0.net
ヌカワールド入れたら女のおっぱいがでかくなった気がする
-
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 224d-8ohy [27.81.44.163])<b> 2017-01-28 03:27:57 ID:+i/0Uhke0.net
何周目かにして初めてディーコンと旅してる。
この人勝手にパンイチになってみたりヅラをつけたり外したりしてみるのは仕様?
ちょっと目を離すともう脱いでるんだけど... -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW b7c8-4kYm [60.94.158.222])<b> 2017-01-28 04:58:51 ID:B8WENKSY0.net
変態、いや変装が仕事だから
-
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(エムゾネWW FF42-CnTB [49.106.193.104])<b> 2017-01-28 06:47:46 ID:lR2sCVTIF.net
>>839
たまにこれに文句言ってるレス見るが
あれはキレなかったら逆におかしいだろと思うわ -
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-28 07:06:02 ID:Fzq7kDqR0.net
日本の漫画や特撮でもアメコミでも、悪に大ダメージを与えるために
ヒーローが闇堕ちしたふりして悪と手を組む展開あるやろ! -
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-Ni/D [182.250.243.195])<b> 2017-01-28 07:53:25 ID:oQ4KZHv/a.net
今日、FO4三大ガッカリが俺の中で更新されたわ
ディレイスイッチ。複数接続しても遅延時間は個別に設定出来ないんだなこれ
せっかく電動ドアとミサイルタレットと組み合わせて
順々に砲門が開いて行く防衛システム作ったのに
ガッカリだわー -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179])<b> 2017-01-28 07:58:12 ID:bj8K/q9k0.net
俺は結構好きなんだけどなロングフェローじいちゃん
古参の狩人に島を案内してもらう感じで、よく連れ回してたし、よく訓練された狼もプレゼントした
ニック?ニックは小屋でお留守番 -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-fqQr [49.106.211.130])<b> 2017-01-28 08:15:45 ID:+XtvswHMd.net
>>853
キレるのは良いけど、キレるだけだからNG
その場で説得(お前が俺に敵うとでも?みたいな)に成功しなければ戦闘になってガービー殺れたり
或いはPowerPlayで発電所占拠して歯向かってくるのがガービー率いるミニッツメン部隊とか
口先でブチキレて連れ歩けなくなるだけってのがなんというか、色々とショボい -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-WSi3 [182.251.248.13])<b> 2017-01-28 09:00:50 ID:54C+GvpZa.net
六神合体ゴッドダンス
-
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.31]) 2017-01-28 10:13:15 ID:N1i8gRoxa.net
>>857
わかるわ
ミニッツメンと対決とか熱いな
メインクエ関係でできないんだろうけど、
NVみたいに全てを敵に回せるルートが欲しかった -
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd42-OKVk [49.97.103.154])<b> 2017-01-28 10:16:02 ID:FxEJ/LPqd.net
それこそガービーはNVのイエスマンだからな、文句言うけど
NVでもイエスマンだけはすぐリスポンする擬似的な不死キャラだった -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.31])<b> 2017-01-28 10:22:21 ID:N1i8gRoxa.net
イエスマンが一勢力ってのもねえ...
序盤の展開といい植民地のクラフトも考えると、公式はミニッツメンをメインストーリーと置いてるのかもな -
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.113.237.163])<b> 2017-01-28 10:41:12 ID:+JLpKBBz0.net
ミニッツメンに健気で可愛い名前付き副官でも一人置いておけばこんなに嫌われることもなかったろう
-
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-r+DB [49.104.46.7])<b> 2017-01-28 10:47:13 ID:Fbg1T1+0d.net
>>862
ロニーちゃんがいるじゃないか -
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.29])<b> 2017-01-28 10:53:00 ID:CI7W45sPa.net
>>862
もみあげがキュートなスタージェスで我慢してくれ -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7a6-T3y8 [124.100.203.195])<b> 2017-01-28 10:53:34 ID:K57ahloq0.net
ガービーにあいにいくとき博物館でやっぱりその計画にはのれない選択すると初対面のくせにキレだすのすっげームカつく だったらお前がPAきてレイダーとデスクロー相手にしてこいよクロンボ
-
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-28 11:01:02 ID:jD1Xei6Z0.net
>>861
そうはいうが、イエスマンは元々ベニーがニューベガスをMr.ハウスの支配から解放し、真の独立を果たす為に用意した切り札だからなあ
一度は自分を殺そうとした男の最期の望みを叶えてやるとか、最後のクエの名前『No God, No Master』だっけ?それも相俟って、個人的にはルートとしての魅力がパねぇんですけど!だったわ
個人的には自己主張が強くなったイエスマンにゲーム内で会いたかったものだけどw後は、NCRルートもきっちり運び屋が働いてやればモハビでもそこそこ安定した統治が出来そうで良いし
Mr.ハウスの努力を認めて彼の片腕として働くもまた良し、リージョンの下で恐怖と混沌をモハビに齎すのもそれはそれで面白いし、
なによりどの勢力でエンド迎えても勲章貰ったり金貨のデザインに採用して貰えたり戦前戦後最高の贅沢をさせて貰えたりモハビの守護者になれたり、何かしら報われるのもなんか嬉しかったな
>>863
ロニーと、キャッスルの大砲係にしたシェフィールドは好きだが他が駄目すぎる
やっぱり満足度依存で居住者の態度が良くなるとか、せめてガービーじゃなく主人公が貢いで貰えるとかあればなあ… -
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.6]) 2017-01-28 11:01:06 ID:TPN2bkXja.net
>>865
気持ちはわかるが、falloutに肌の色の差別は無いから良くないぞ
あるのはスムーズか否か、シンスか否かだけだ -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.6]) 2017-01-28 11:05:26 ID:TPN2bkXja.net
>>866
失礼、言葉が足りなかった
あなたの言ってるようなルートが4にも欲しかったなって話
色々問題はあるが、俺の中ではNVは最高のゲームだ -
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-r+DB [49.104.46.7])<b> 2017-01-28 11:06:39 ID:Fbg1T1+0d.net
>>865
あいつがなんかおかしいのは
「自分の信じる正義」以外のものを認めないからなんだよ
こっちの都合は考えず、ミニッツメンのために働け!だからな
黒くなったデズデモーナだわ
デズと違うのは、組織の活動が入植地の助けになるっていう大義がある点かな -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbf-YsCJ [126.211.1.228]) 2017-01-28 11:09:56 ID:MVe5W8zWr.net
>>862
名前無いけどショートヘアーの可愛い子はいるね。 -
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 07d7-k0IH [182.171.203.64])<b> 2017-01-28 11:10:12 ID:oWDVY7L/0.net
初対面の人に対して助けろ!拒否したらキレる 滅茶苦茶だな
-
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.33.249])<b> 2017-01-28 11:12:57 ID:5geo5bg2d.net
つまりデズデモーナもガービーもデルフィン?
-
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ni/D [182.249.242.10]) 2017-01-28 11:19:23 ID:Tjm7mBKma.net
一応フォローしとくけど、デズの方は111が頼んでもないのにトレイルをたどって秘密の暗号を解いて入ってきた形だからな
入会希望でもないのにわざわざ来たんなら、敵と思われてもしょうがない面もある
ガービーは...まあ、追い詰められて余裕がないんだよ -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-28 11:20:54 ID:jD1Xei6Z0.net
>>868
ああいやこっちこそ、熱く語ってしまってすんません。俺は3もNVも甲乙つけ難い位大好きです
4はハードも次世代に移ってスペック上がったし、もっと色んな特色ある町とか個性のあるNPCとかが沢山各地にいたり
もっと色んな細かい分岐があったりするんだろうか…!とwktkしたからそこが一番残念だったかな
後、物凄く些細な事なんだけど、エンディング後で良いから伴侶とショーンの墓が造れるか、あるいはサンクチュアリの近くに造られるかして欲しかったな…
>>865
潔癖で融通が利かないのは時によっては美徳ととれなくもないが、何故クインシーの悲劇が起こったのかもうちょっと考えろよと思うな -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7a6-T3y8 [124.100.203.195])<b> 2017-01-28 11:25:18 ID:K57ahloq0.net
>>867
すまんな
でも黒人だから嫌いなわけじゃないぞガービーだからきらいなんだ -
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.33.249])<b> 2017-01-28 11:27:01 ID:5geo5bg2d.net
ガービー「俺は他の軟弱者と違い説得はされん!」
こういうことか(´・ω・`) -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-28 11:27:31 ID:+JtqEvvv0.net
俺はあんまガービーもあんま気にならんのだけど
4は復興的なテーマとクラフトとミニッツメンがガッチリとセットになってゲームの根幹にいるからな
このどれかが合わない人には不満だろうな -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-j5YW [106.181.139.70])<b> 2017-01-28 11:30:40 ID:NcZCMlima.net
ロングフェローはゲホゲホ咳き込むからさ
爺さん無理すんなってなっちゃう -
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179]) 2017-01-28 11:33:50 ID:bj8K/q9k0.net
>>874
いや些細でもなんでもないな
俺も伴侶やショーンの墓は作れていいと思う
仕方ないからvault111を納骨堂に見立てて時々お参りに行ってるわ -
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.113.237.163])<b> 2017-01-28 11:34:58 ID:+JLpKBBz0.net
敵の近くにあった地雷に敵と間違えて近接VATS仕掛けて爆死したわ
もう相当な時間遊んだけどこんな間抜けな死に方したのは…初めてだ -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.29])<b> 2017-01-28 11:40:21 ID:CI7W45sPa.net
>>879
俺はクラフトで拠点の片隅に墓作ったわ
つっても仕様上妻の遺体は111に置きっぱなしだから格好だけだけどな
レイダーでさえちゃんと埋葬するというのに… -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.33.249])<b> 2017-01-28 11:49:09 ID:5geo5bg2d.net
逆に考えるんだ
あのポッドに入れときゃ腐敗せず綺麗なまま鑑賞…んん!かつてを懐かしめると -
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW b7c8-k0IH [60.108.181.8])<b> 2017-01-28 12:15:35 ID:CQ21DeN60.net
>>882
機能停止してるから、そのうち地熱にやられてあのヴォルトは阿鼻叫喚と化すと思われます -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK57-cvRu [2ke0Q99])<b> 2017-01-28 12:23:51 ID:Ps/xmaLbK.net
そういやキャッスル地下で力尽きてた先代ミニッツメン将軍、
期間的に腐ってないとおかしいんだよなぁ -
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.29])<b> 2017-01-28 12:27:03 ID:CI7W45sPa.net
>>882
どっかのハゲのせいできれいに風穴空いたままなんですがそれは… -
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.38.21])<b> 2017-01-28 12:35:25 ID:Ox/z5Ksxd.net
>>884
うちの組織の資料探してるメガネの上司に聞いたら
振り返りもせずに
「その空間や状況を聞く限りではそれは屍蝋化現象だろう。ところで技術資…」
って -
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd42-q4FU [49.98.164.231]) 2017-01-28 12:54:15 ID:ZPWGHgVtd.net
レールロード1番嫌いだけど本部襲撃の時にディーコン以外の幹部勢がみんな立てこもる中ただ1人打って出てきてるあの時の医者はほんとかっこいいわ
-
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW e2c8-fMLr [221.42.72.149])<b> 2017-01-28 13:04:21 ID:qgQr3vjE0.net
欲しくなってゲオやらジョーシンやら回ったけどどこも新品も中古もないわ
近いうち完全版でる感じ? -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.106.205.110])<b> 2017-01-28 13:26:27 ID:boXCuUqJd.net
>>887
それはわかる
レールロードにかかわってると本部の他の幹部やメンバーはよくキャリントン(医者)のことを
「口先の男」「頭でっかち」「口うるさい男」
「臆病者」「チキン野郎」「デズデモーナに反論ばかりするヤツ」
とか散々バカにしてたけど
本当に危機が訪れたときに本部を封鎖して僅かな手勢を率いて銃火に飛び込んだのは
キャリントンだったしな -
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b40-AZYz [58.189.101.119])<b> 2017-01-28 13:27:12 ID:ywJA0KgD0.net
レールロードじゃキャリントンはくそ野郎扱いされてるけど
そのへんもよくわからんな -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179])<b> 2017-01-28 13:38:28 ID:bj8K/q9k0.net
俺だったら(おそらく)唯一の医者に特攻してほしくないな
-
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-j5YW [106.181.139.70])<b> 2017-01-28 13:38:35 ID:NcZCMlima.net
墓で思い出したけどサンクチュアリの端の方の家の裏庭に墓穴みたいなのが2つあるね
-
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-j5YW [106.181.139.70])<b> 2017-01-28 13:40:38 ID:NcZCMlima.net
>>888
品薄なんだ
最近人気実況者がFO4始めたから
また人気出るかなあとは思ってたけど -
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd62-ghBj [1.75.211.80])<b> 2017-01-28 13:44:33 ID:B7QR56Z2d.net
ユーチューバー()の話題は臭いからやめてくれ
-
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8388-y5A3 [114.154.196.95])<b> 2017-01-28 13:49:48 ID:BzLL2lKz0.net
過剰反応する奴も臭いけどな
-
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-+fgb [182.251.249.37])<b> 2017-01-28 13:51:02 ID:P2NZkiBNa.net
>>892
犬小屋のある所だな
MOD使ったら解体できるよな -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-vcT3 [182.250.251.226]) 2017-01-28 14:46:13 ID:kiPcWKkia.net
初見ファーハーバーはロングフェローさんをずっとコンパニオンだったなぁ。サバイバルだったから連邦に戻るの面倒だったから…
そういえばニックの事ファーハーバーのロボットが話してたね、ニック連れてやり直してみようかな -
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd62-ghBj [1.75.210.115])<b> 2017-01-28 15:47:54 ID:2eoCw/Zid.net
>>895
こうやって直ぐに信者が発狂するから嫌なんだよ -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.19.165])<b> 2017-01-28 16:00:00 ID:9j02tFind.net
今でこそ人造人間を始末しながら人助けして人々の為に頑張っているが昔は俺もワルだった
〜昔〜
俺「おーいNCR〜!ゴルフしようぜ!お前ボールな!」
〜改心した今〜
俺「おーい人造人間〜!スワッターしようぜ!お前マトな!」
人々を助けるたぁ俺もまるくなったもんだぜ…… -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-r+DB [49.104.46.7])<b> 2017-01-28 16:02:25 ID:Fbg1T1+0d.net
ただ一言配信者って単語が出ただけで過剰反応して煽んなよ
どっちが発狂してんだか -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.75.86])<b> 2017-01-28 16:06:46 ID:XPv6yLkha.net
いや配信者が実況開始したから人気出たとかはさすがに臭いわ
-
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179]) 2017-01-28 16:11:58 ID:bj8K/q9k0.net
人は過ちを繰り返す
そんなことよりみんなは初回のシンスショーンはどうした?
俺はレールロードだったから普通に連れて帰れたが、BOSで連れて帰ると間違いなくいつかはバレて追放だの処刑だの大騒ぎになるよな... -
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2252-vcT3 [61.7.34.204])<b> 2017-01-28 16:12:40 ID:XiHIyux60.net
もともと人気だったしmod対応したからまた買い直したって人が多いんじゃないかな
-
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8388-y5A3 [114.154.196.95])<b> 2017-01-28 16:14:29 ID:BzLL2lKz0.net
>>902
俺は毎回連れて帰るな
どうしても可哀想で置いて帰るってのはできないんだよ -
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.75.86])<b> 2017-01-28 16:17:42 ID:XPv6yLkha.net
成長しない子供なんて確実にバレるのにな
-
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.104.19.165])<b> 2017-01-28 16:20:16 ID:9j02tFind.net
>>902
インス以外だと置いていく
反論言うヤツやこちらを案じてくれるヤツもいるが
ファーザーが更にプログラムを書き換えてインス本部の頃の人格プログラムを殆ど消して
111へのイエスマンに作り替えてしまってる
しかも成長しない。ならいっそ終わらせる
あの時の111の
「お、お前はショーンじゃない!ロボット(人造人間)なんだ!」
って悲痛な叫びと
「くそ!ここに置いていくつもりなんだね!人間め!お前なんか嫌いだ!」
って偽ショーンのくだりも好きだし -
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-28 16:22:53 ID:+JtqEvvv0.net
鬱陶しいとは思うけど連れていくなぁ
インスは毎回滅ぼすけど息子の最後の願い位は聞いてあげてる -
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd42-q4FU [49.98.164.231]) 2017-01-28 16:33:39 ID:ZPWGHgVtd.net
>>902
イングラムにそいつは人造人間だって打ち明けれるけどそれでも連れてかえると飛行船に保護するぞ
子供だから見逃してるのか111の心境を組んでくれてるのかは知らんが... -
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.75.86])<b> 2017-01-28 16:36:54 ID:XPv6yLkha.net
人造人間と分かってる人造人間についてはニックを嫌いつつも抹殺しろと言ってこないあたりからしてBOSもそこまで強硬ではないのか
ダンスの場合、実は人造人間でしたってのが問題なんだし -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.106.207.28])<b> 2017-01-28 16:37:35 ID:uaxBNVtjd.net
ただその瞬間は美談でも後々のこと考えたら
シンスショーンやデスクローの卵とか助けるのって危険だよな
最終的に不幸にしかならなそう -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-28 16:39:37 ID:jD1Xei6Z0.net
>>879
マジモンの納骨堂として機能する訳か…それもそれでアリなのかなあ
なんかこう、ゲームの主人公の元伴侶に過ぎんのに、きっちり弔う事も出来ないからなんか引きずって誰ともロマンス入れないままだ
>>902
願いというか、呪いな気もたまにしてくる不思議。ちなミニッツメンとレールでは連れて行く方を、BOSでは置いていく方を選んだ
どのルートも納得が行かなくて結局分岐前のデータをロードして巻き戻したけど、どうせなら本物のショーンに一度だけCIT屋上から見下ろしながら議論するのでなく、
サンクチュアリや、Vault111に眠る伴侶のもとを訪れて貰って、もっと色々な事について話しあう機会があったらなとか思ってしまう
其の上でなら結局決別するにしても、確かにインスを栄えさせた方が結果的には良いのかと加担するにしてももっとしっかり納得して選べたのになあ -
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179]) 2017-01-28 17:15:30 ID:bj8K/q9k0.net
>>911
俺の主人公もしっかりひきずってるよ
キュリーとは親友、ケイトのお誘いはのらりくらりとかわす毎日だな
指輪もずっと手荷物に入ってる
ショーンはもっと地上に興味を持つべきだったんだろうな
ただ、地下のインスが彼の世界の全てだったし、あの歳になって今さら考えも変えられないんだろうな
そのすれ違いは悲しいが今作の主題であり、ある意味魅力でもあると思う -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-28 17:18:09 ID:oOHLWxsM0.net
>>908
やっぱプロクター・パトレイバーさんは良い人だよね -
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-28 17:21:29 ID:Fzq7kDqR0.net
インフィニティ・シリンダー!
-
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2215-q4FU [219.102.49.55]) 2017-01-28 17:25:02 ID:VhgIPjrs0.net
>>913
クインランとイングラムごっちゃになるよな -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-Ni/D [182.250.243.194])<b> 2017-01-28 17:36:16 ID:Q3umSuzHa.net
ショーン「パパ!今日の晩御飯はなに?」
111「今日はな、しーらす丼だ!」
ショーン「」
111「しょおおおおおおおおおん!」 -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 47bf-wI6K [118.105.233.56])<b> 2017-01-28 17:53:54 ID:EaM/iPqy0.net
まだクリアしてないのですが、DLC買うならどれがおすすめでしょうか
-
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.75.86])<b> 2017-01-28 17:56:41 ID:XPv6yLkha.net
>>917
ストーリーものが好きならファーハーバー
強いロボットの仲間やロボットプロビジョナーだらけにしたいならオートマトロン
レイダー好きならヌカ -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 07d7-k0IH [182.171.203.64])<b> 2017-01-28 17:59:46 ID:oWDVY7L/0.net
nvはNCRに協力できるけどあくまで外部の協力者扱いなんだよな 組織の長なのにパシリにされるから違和感しかない ベセスダはそこら辺下手だな
-
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.113.237.163])<b> 2017-01-28 18:02:59 ID:+JLpKBBz0.net
年末年始にかけてPS4本体自体が相当伸びたからなぁ
RPG好きでこれを遊ばない手はないでしょう -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW 47bf-wI6K [118.105.233.56])<b> 2017-01-28 18:03:08 ID:EaM/iPqy0.net
>>918
ありがとうございます
ファーハーバーを今度買ってみます -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-k0IH [182.250.240.65])<b> 2017-01-28 18:06:21 ID:P1n04+3ea.net
>>920
RPGと見せかけたクラフトゲーだけどな -
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.113.237.163])<b> 2017-01-28 18:12:10 ID:+JLpKBBz0.net
>>922
実はマインクラフトをやってみると
素材を入手して、装備を作り、村を探し、畑を耕し、異世界へ渡り、遺跡を掘り当て、さらに違う世界のドラゴンを倒すという完全なRPGだったりするんだ
この二つに大きな差異は無く、表現が違うだけではないのだろうか -
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.197.26.14])<b> 2017-01-28 18:25:26 ID:6/87QWk10.net
>>923
これにもマイクラにも特攻野郎いるしな
色も同じだし -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-fqQr [49.104.31.195])<b> 2017-01-28 18:27:00 ID:IdBhhjWLd.net
>>922
RPGとしてもシナリオとかは下手なJRPG並だし、
クラフトゲーとしても確実に製品版未満の出来なんですがそれは -
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.75.86])<b> 2017-01-28 18:27:42 ID:XPv6yLkha.net
そんな勝手な思い込みで確実にとか言われても・・
-
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-fqQr [49.104.31.195])<b> 2017-01-28 18:44:41 ID:IdBhhjWLd.net
>>926
クラフトゲーとしたら、色々バグり過ぎだし、解体・撤去・作成できる物すくなすぎだし、
入植者が態度もAIもクソ過ぎだし、主人公による開発具合が色々反映されなさ過ぎでしょ -
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4ec3-KUv7 [223.133.188.216])<b> 2017-01-28 18:52:12 ID:rY1qrrbG0.net
子供ショーンは毎回インスに置いてく
このゲームにおいてあんな薄気味悪い存在もない -
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd62-CnTB [1.66.104.127])<b> 2017-01-28 18:57:45 ID:6OL1NWP3d.net
そんなに必死にクソだと主張したいのかよ
-
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f7a6-T3y8 [124.100.203.195])<b> 2017-01-28 18:57:48 ID:K57ahloq0.net
Project Louisianaに期待
-
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウウー Sa9b-LsyO [106.181.75.86])<b> 2017-01-28 18:58:44 ID:XPv6yLkha.net
>>927
そんなので製品版未満!とか言われても誰も同意してくれないだろうからひとりでブログでも作って喚いてたら良いんじゃない? -
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-LsyO [182.249.246.31])<b> 2017-01-28 19:00:08 ID:vXl9Z/3ta.net
一年前に発売されたRPGとしても糞でクラフトゲーとして製品版未満のゲームのスレに何しに来てるんだコイツ
誰か賛同してくれるとでも思ったのかよ -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-28 19:02:11 ID:oOHLWxsM0.net
色々と文句の多い奴だな
イヤならやらなきゃいいだけなのに何故そこまでこだわるか -
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW a285-npYg [125.9.185.13])<b> 2017-01-28 19:11:58 ID:gRIKtGLi0.net
>>921
横やりですまんけどFHだと視界が悪すぎてストレス溜まるって人もおるってのだけ
トロフィー目当てじゃないとかならmodで快晴にできるらしいけど -
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c61c-cOvC [153.206.112.208])<b> 2017-01-28 19:12:40 ID:Fzq7kDqR0.net
ボクチャンが出来ない事を当たり前のように出来ちゃう人達が
ボクチャンを置いてきぼりにして楽しそうに盛り上がってると、
ボクチャンが福祉手当てを貰えるほどの頭がカワイソウな子に思えてくるんだモン! -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 82d2-3HAn [115.162.41.30])<b> 2017-01-28 19:14:42 ID:GJpSbkUG0.net
サンクチュアリの家の屋根にバラモンが乗ったままで
何回ファストトリップしても変わらないんだけど
どうもならないかな? -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-T3y8 [49.106.217.166])<b> 2017-01-28 19:17:21 ID:l69mmqALd.net
本気で下ろしたいのなら階段と床板で降りられるようにしたらどうだろうか
-
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-fqQr [49.104.31.195])<b> 2017-01-28 19:17:46 ID:IdBhhjWLd.net
誰1人として、別にそんな事ないだろ!とは言わないんだねw
それとも、MODがあるから別に良いだろって?
内容を根本的な所から補完してもらわなきゃならない作品なら、少なくとも製品版未満なのはガチじゃんw -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86c2-KUv7 [121.113.237.163])<b> 2017-01-28 19:19:14 ID:+JLpKBBz0.net
こういうのは触れば触るほど喜ぶんやで
-
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-8R+m [182.250.251.3]) 2017-01-28 19:23:16 ID:y+g+IcAEa.net
ホリス大佐と10回言ってください
-
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 07d7-k0IH [182.171.203.64])<b> 2017-01-28 19:24:18 ID:oWDVY7L/0.net
FTすると居住者が建物の屋根に大集合してるのは困る
-
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-28 19:27:29 ID:oOHLWxsM0.net
たまーに1、2人乗ってることはあるが大集合ってのは一度もないな
-
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 82d2-3HAn [115.162.41.30])<b> 2017-01-28 19:31:09 ID:GJpSbkUG0.net
>>937
まあ降りなくても困ってないんだけど
挟まってるから、自力で降りれないと思う -
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ c608-AZYz [153.186.78.97])<b> 2017-01-28 19:39:33 ID:Mp/qnUE60.net
プロビジョナーのバラモンならクラフトでキャラバン取引所を建てとけばそのうちそっちに行くよ
バンカーヒルのクエやらないと作れないけど
普通のバラモンなら餌場の位置が悪いんじゃないの -
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-FuHd [219.17.50.33])<b> 2017-01-28 19:42:51 ID:+JtqEvvv0.net
屋根に上った奴は足場組んでやらないと無理だったような
カーラのバラモンなら地上と屋根が繋がると
カーラに追従しようとして足場の方に動きだすと思う -
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.106.207.28])<b> 2017-01-28 19:44:08 ID:uaxBNVtjd.net
そういや人間は自分とケイトだけの島なのに襲撃があるな
バラモンは15頭ほどいて襲撃してくる奴らは何故か牛舎をめがけて襲ってくるけど -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd42-OKVk [49.97.103.154])<b> 2017-01-28 19:44:57 ID:FxEJ/LPqd.net
牛目当てなんだろ
-
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-hpln [49.98.154.140])<b> 2017-01-28 19:51:33 ID:wQw9WmvKd.net
元からある建物じゃなきゃ、地面に適当に餌場設置、建物選択長押しで強制退去
じゃダメなん? -
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-T3y8 [49.106.217.166])<b> 2017-01-28 19:53:28 ID:l69mmqALd.net
NVのSMでやたらバラモンを殺す奴がいたな
-
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 07d7-k0IH [182.171.203.64])<b> 2017-01-28 20:08:51 ID:oWDVY7L/0.net
ベテランレンジャーアーマーほしかったわ
-
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-k72D [49.106.209.249])<b> 2017-01-28 20:10:15 ID:q5C3E/yUd.net
今日買ってきたけど
なんか色々突っ込み所多いな
200年経って食える缶詰とか飲み物とか200経ってピンピンしてるお手伝いロボットやアホみたいに強い犬とか
悪口じゃないんだが -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.106.211.48])<b> 2017-01-28 20:14:21 ID:tR00R/4dd.net
>>950
おーいNCR〜!
次スレたてようぜー! -
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 07d7-k0IH [182.171.203.64])<b> 2017-01-28 20:19:35 ID:oWDVY7L/0.net
踏んだのか 立ててくる
-
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 07d7-k0IH [182.171.203.64])<b> 2017-01-28 20:31:12 ID:oWDVY7L/0.net
むりだった
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(税抜)
:16,800円(Pip-Boy Edition)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com/
■関連スレ
◆質問はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ29
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1477905587/
◆ワッチョイ有版質問スレはこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1453869710/
◆伝説装備の話題はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475913298/
◆MOD関連の話題はこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ5【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1483053429/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault215【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1482758187/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault216【FO4】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1483887870/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484797501/ -
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-28 20:38:04 ID:oOHLWxsM0.net
>>951
放射能配合で腐敗しなくなりロボットの動力は核融合炉な世界ですから -
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-aMtf [49.106.211.48])<b> 2017-01-28 20:43:09 ID:tR00R/4dd.net
次スレ指定しろよ
次は>>960お願いする -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW b7c8-sH4g [60.138.247.170])<b> 2017-01-28 20:46:13 ID:xvp82kFD0.net
>>936
ケイト「ファストトリップ(プシュー)」 -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-8R+m [182.250.251.3]) 2017-01-28 20:56:17 ID:y+g+IcAEa.net
>>960ならアドヴィクトリアム
-
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbf-M022 [126.212.187.13]) 2017-01-28 21:21:58 ID:5W4Xb3lUr.net
ただの弁護士だったのに
突然世紀末の世界に放り込まれても
すぐに適応して敵を殺しまくる奥さん -
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Srbf-a+zf [126.237.20.72])<b> 2017-01-28 21:43:06 ID:sL5CIkC8r.net
>>951
ママ「楽しくてたまらない」 -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Srbf-a+zf [126.237.20.72])<b> 2017-01-28 21:43:34 ID:sL5CIkC8r.net
なんか安価ミスったけど立ててくるわ
-
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd42-k72D [49.98.167.133])<b> 2017-01-28 21:45:11 ID:wrFdg21Md.net
最初の虫のってゴキブリかよ…
格好良いいのに… -
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Srbf-a+zf [126.237.20.72])<b> 2017-01-28 21:46:58 ID:sL5CIkC8r.net
スマン規制
>>265頼みます -
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd42-Palc [49.97.100.195])<b> 2017-01-28 21:49:19 ID:DH6/NW7Xd.net
チクタク
-
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オイコラミネオ MM5e-7Thg [61.205.10.96])<b> 2017-01-28 21:49:36 ID:8PfZozPTM.net
とんでもねぇ遠投だなぁ
ちょっと行ってみますね -
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-28 21:51:18 ID:oOHLWxsM0.net
しかも後ろに放り投げるとかラグビーかよ
-
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-28 21:51:50 ID:jD1Xei6Z0.net
>>951
4の冒頭で111が「賞味期限は無い」って言ってたから、塩や砂糖みたいに劣化が非常に緩やかな代物に加工されてると推測
ただ、確かそれを使うとどんな食料でも可食部分が増す(ゲーム上の仕様では回復量を20%増やす)
って設定の食料殺菌剤が3やNVにあったから、流石に少し位は食えない部分が出る程に劣化してはいるんだろう
どっかで核攻撃で微生物死滅しまくったからとかいう話もがあった気がするが、
腐敗したフェラルグールとかカビたパイとかが存在する説明が付かんから多分それはデマだと思う
コッズについてはNVのED-Eみたいに最初は壊れてて、それを直す事でコンパニオン化が可能にとかあっても良かったかもな
犬肉はまあ…体力とか不死属性とかそっちの面ではゲーム的な都合があるだろうけど、攻撃力は納得してしまう
実際、犬種にもよるけど今作の犬肉のモデルらしいジャーマンシェパードなんて人を噛み殺す事故を何度も起こしてるって話しだし
>>959
戦前の人間なのに解凍されて直ぐ動き回れて巨大ゴキブリ殴り殺せてしかもそれを食える111 -
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オイコラミネオ MM5e-7Thg [61.205.10.96])<b> 2017-01-28 21:54:55 ID:8PfZozPTM.net
タッタデー
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault218【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1485608027/
216が続いてたから218にしちゃったけどあってる? -
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-28 21:57:28 ID:jD1Xei6Z0.net
>>968
乙ヴィクトリアム!多分合ってると思う -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Srbf-a+zf [126.237.20.72])<b> 2017-01-28 22:12:50 ID:sL5CIkC8r.net
ふぁースマン
テンプレの前スレとか弄ってたら頭バグってもうた
>>969乙 -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4f08-jC0n [180.52.111.69])<b> 2017-01-28 22:12:53 ID:+V3wZmRc0.net
-
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8388-y5A3 [114.154.196.95])<b> 2017-01-28 23:05:29 ID:BzLL2lKz0.net
>>968
凄い仕事をやってのけました! -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイWW f77d-5iOx [124.147.123.68])<b> 2017-01-28 23:17:03 ID:BPf/HxI40.net
ターミナル使おうとしたらなんかに引っかかったらしく操作できなくなった…どうしたらいいんですかね
-
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179]) 2017-01-29 00:08:43 ID:pgIe9yV70.net
>>968
見事だ、将軍 -
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 76eb-Ni/D [49.129.89.179])<b> 2017-01-29 00:13:43 ID:pgIe9yV70.net
ドッグミート強化MODの製作者は、ジャーマンシェパードは警察犬に採用されるほどの犬種で、このぐらい強化した方がリアルと書いてるな
-
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-WSi3 [182.251.248.3])<b> 2017-01-29 00:33:44 ID:czBW7DYHa.net
今作の犬肉かわいいし(lone Wonderer有効で)強いし言うことなしですわ
特にRRとかに待機させているとやる窓からちょこんと顔出すやつが最高に愛らしい -
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 83c2-AZYz [114.181.101.97])<b> 2017-01-29 00:35:41 ID:C9PxCP9T0.net
昨日買ってさあプレイするかと思ったら
アップデートファイルのダウンロードに2時間以上かかってるぜ -
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b40-AZYz [58.189.101.119])<b> 2017-01-29 00:41:24 ID:DLOVUb+h0.net
ドッグミートは独立した犬なの
-
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 83c2-R94c [114.189.153.135])<b> 2017-01-29 00:49:02 ID:mO7hElDy0.net
MODはps4が壊れる可能性あるから入れたくない前提なんだがパラディンダンスが行方不明になってしまった。
bosルートでクリアしてダンスは生存している。
何とか探す方法はないだろうか? -
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ b7c8-AZYz [60.91.127.18])<b> 2017-01-29 00:59:15 ID:Kq7yNX+90.net
DLC:Vault-Tecで作れるようになる「人口管理システム」っていうコンプータで
各コンパニオンにクエストマークつけられるよ -
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2f8c-T3y8 [14.3.211.152])<b> 2017-01-29 00:59:18 ID:uBhypdz/0.net
>>979
Vault-Tec WorkshopのVault-Tec人口管理システム使えば行方不明になったコンパニオンを追跡できるのを利用したらいいのでは -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 83c2-R94c [114.189.153.135])<b> 2017-01-29 01:42:11 ID:mO7hElDy0.net
>>980>>981
ありがとうやってみる!
初DLCでワクワクするわ -
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 831c-OnsJ [114.164.251.192])<b> 2017-01-29 01:44:46 ID:skBQDE4w0.net
パラディンシンスは今でも殺すか迷うわ
BOSの未来を考えるなら例外を作るべきでないけどダンスは素晴らしい個体で死ぬにはあまりに惜しい -
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a264-Ijd2 [125.207.46.52]) 2017-01-29 03:30:55 ID:4Fo+SPt50.net
Dan survives Fallout 4: Survival Mode w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 6000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a264-Ijd2 [125.207.46.52]) 2017-01-29 04:53:20 ID:4Fo+SPt50.net
Dan survives Fallout 4: Survival Mode w/ Mods
セクシ−ダンディ―スキン クレイジ−外人 生配信 7000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming -
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd62-CnTB [1.66.104.127])<b> 2017-01-29 07:16:15 ID:TPUUo3MKd.net
>>983
逆にあそこで最低限の譲歩をしないなら
俺的にはBOSは排除対象になるな
あそこで譲らんならスカイリムのブレイズと変わらん -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd42-T3y8 [49.106.217.166])<b> 2017-01-29 09:10:36 ID:s4cJvfshd.net
確かシンスのターミナルでボストン空港で行方不明の第3世代がいたはず
ボストン空港征圧時にインスの手引きで入れ替わり、なんらのトラブル(戦闘)でインスの管理下から外れたとかだったら迷うけどねw -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2252-vcT3 [61.7.34.204]) 2017-01-29 09:17:28 ID:7bSSsbRh0.net
初見プレイ時ボストン空港にパラディンダンス送ったらワークショップ裏の壁の中に入ってるみたいでどうやっても連れて行けなくなった思い出
-
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 22c8-AZYz [219.209.121.251])<b> 2017-01-29 09:49:18 ID:v+KolprU0.net
今日はニックの日だな
-
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW b7c8-k0IH [60.108.181.8])<b> 2017-01-29 10:55:35 ID:dZVhmeCL0.net
ニック日は2/14を提案したい。毎月ニックの日がやってくるのはしんどい
-
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウカー Saa7-3HAn [182.249.240.38])<b> 2017-01-29 11:21:48 ID:2VtTuM7Va.net
肉バレンタイン
-
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエ 86ce-Arfs [121.93.35.27])<b> 2017-01-29 12:01:22 ID:7qxI+aiR0NIKU.net
>>986
BOSとしては譲歩してなくなかったか?あくまでBOSのエルダーとしてでなくアーサーという個人として考えた時、ダンスへの信頼≧BOSの義務になっただけで
一個人として一度だけ信頼して、約束を護るならパラディン・ダンスはあそこで破壊されたものとしてこれ以上追っ手を放ったりしないけど
その約束がどんな理由であれ破られる事があれば、やっぱりBOSに背く危険性のあるシンスとして殺さなければならない、みたいな事言ってたし
まあなんであれ、あれが見れたお陰でアーサーはもっと成長していくのか、それともリオンズがPittでやらかしたような過ちを繰り返すのか、もうちょっと見てみたい気になったよ -
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエ Sd42-Palc [49.97.100.195])<b> 2017-01-29 12:13:03 ID:o5aojy6hdNIKU.net
マクソンがわざわざダンスに会いに来るとこほんとすき
-
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエ Saa7-3HAn [182.249.240.11])<b> 2017-01-29 12:18:15 ID:5tvSAKRXaNIKU.net
>>993
べっ別にダンスに会いに来たわけじゃないから
ナイトがちゃんと処刑してるか確認にきただけなんだから -
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエW 22df-7Thg [61.213.26.194])<b> 2017-01-29 13:13:02 ID:KhhQXogO0NIKU.net
あえて主人公に殺しに行かせたのもねらったとしか思えんしなぁ
-
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエ Saa7-LsyO [182.249.246.4])<b> 2017-01-29 13:40:34 ID:Em+6ko9saNIKU.net
ホモの痴話喧嘩
-
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエ Sd62-OKVk [1.72.3.140])<b> 2017-01-29 13:53:55 ID:OOcf8NnydNIKU.net
ホントに処刑すると来ないのにな
-
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエWW b7c8-4kYm [60.94.158.222])<b> 2017-01-29 14:29:20 ID:J5n8BDYi0NIKU.net
bosとしては人造人間の完成度の怖さを知らしめるためにdcの広場で公開凌辱したのち串刺し晒し首にすべき
-
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエWW cf6e-bJbS [110.67.108.233])<b> 2017-01-29 15:11:00 ID:QPUIaEy/0NIKU.net
ところで将軍
-
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ニククエ Sd42-lxKQ [49.98.170.214])<b> 2017-01-29 15:27:38 ID:PIgknIPZdNIKU.net
質問いいのですか???
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1