-
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 9f68-m8Ap [119.244.40.247]) 2016-10-15 22:14:51 ID:628iYPyc0.net
■作品情報
◆開発元 :Bethesda Game Studios
◆発売元 :ZeniMax ASIA
◆発売日 :2015年12月17日
◆価格 :7,980円(税抜)
. :16,800円(Pip-Boy Edition)
◆CERO. :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com/
■関連スレ
◆質問はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1473520286/
◆ワッチョイ有はこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1453869710/
◆伝説装備の話題はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475913298/
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault207【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1476023010/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>900 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured -
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-15 22:59:45 ID:j0/D63BZ0.net
立て乙
-
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.104.31.118])<b> 2016-10-15 23:01:12 ID:apDbRD54d.net
ところで>>1。また居住地から乙が届いている
地味にクリア後の検問所で追加されてる兵士たちの総数がとんでもないうえに定期的に襲撃され補充が効くインスティチュート以外は
レールロードがレベル低く人数も少ないので早々に壊滅
ミニッツメンはレベルも人数もレールロードより高いが時間の問題
B.O.S.はレベルも高く練度も高いがPA装備が少ない検問所は特にイニシエイトとスクライブが多いとこは即壊滅、PA完備のとこはわりと頑健
しかし検問所って多いなぁ -
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-15 23:03:52 ID:MocCvHLr0.net
こちらレッドアイ。>>1乙は出来る奴だ、本物だ
-
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.106.208.200])<b> 2016-10-15 23:07:51 ID:pjRyu5eWd.net
>>1
乙したら買うんだよ
>>3
BOSでクリアしたらレールロードが検問所を襲ってたな
あと、検問所の敵はある程度人型とミュータントに分かれている気がする -
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-jChb [106.154.2.234])<b> 2016-10-15 23:11:08 ID:WquLg+Pqa.net
やあ>>1、乙だ
連邦の地図塗り替えるくらい居住地をレイダー拠点化したのにhome sweet homeの次が始まらないのはやっぱりバグなの?
あともうサンクチュアリ占拠したら占拠できるとこなくなる -
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.104.31.118])<b> 2016-10-15 23:36:02 ID:apDbRD54d.net
レールロードはミニッツメンとかB.O.S.の検問所を襲うより
もっと早めにすることや別にしたほうがいいことがあると思うんだけどねー(´・ω・`)
デズはパパには居場所を教えてくれないけどまだデイトンとグリスヴォルドの隠れ家ってのが存在してるらしいんよね
そこの暫定リーダーが検問所を襲撃させてんかねー -
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23c2-Oa01 [60.42.202.92]) 2016-10-15 23:37:41 ID:1+xp9QBF0.net
まだ行ってないロケーションを教えてくれるMODはよ
-
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9f68-m8Ap [119.244.40.247])<b> 2016-10-15 23:40:03 ID:628iYPyc0.net
スレ番間違えて申し訳ない。このスレは正しくはvault208です。
次スレを立てる方、覚えてたら次は209で立ててください
そういえば前は「テンプレはここまでだ、将軍」までテンプレ2、3レスあったけど
いつの間にかなくなったんだな -
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.66.102.29])<b> 2016-10-15 23:41:10 ID:bDxxd5Jcd.net
全部占拠するなら前哨基地は8つがちょうどいいのかなぁ
すぐ飢えるから物資基地ばっかになるね
ちゃんと物資基地を作り込めばいいだけなのかもだが -
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-15 23:44:29 ID:MocCvHLr0.net
搾取用拠点ってやっぱ大量に食料生産させといた方が良いのか
-
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-LR/M [NY03nvu])<b> 2016-10-15 23:44:33 ID:kKSs1NCvK.net
>>3
ミニッツメン検問所で色々検証した
例外があるが基本的にPAがある場所に検問所が出来る(登録されるロケーションは除く)
襲撃時に負ったダメージは暫くしたら回復する
襲撃アナウンスと同時にダッシュで突っ込んで行けばこちらにヘイトが向くので全滅は滅多にしなくなる(PA着てダッシュでも間に合う)
検問所の人数維持したいなら痛打がおすすめ(俺は痛打CSG使ってる)後は愛
近くに武器や弾薬箱が追加されるので強力な手榴弾をミニッツメンが乱れ投げしてくるので注意、また武器もカスタムした奴が入ってるのでミニッツメンの武器が徐々に豪華になる -
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-15 23:45:19 ID:vKfODqC60.net
トロフィー取るために前哨基地を8ヶ所まで増やしたけど
すぐに3ヶ所の時点までデータ戻したな
前哨基地は無駄にレイダー増えすぎ -
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc7-8qPS [118.237.80.245])<b> 2016-10-15 23:46:16 ID:TnjzAY1P0.net
前哨基地と物資基地は1:1の割合にするべきなんだろうかね?
下手に飢えさせると面倒くさそうだから農業させてるけど満足度が下がるのなんのって・・・ -
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.49.139])<b> 2016-10-15 23:51:25 ID:ktoQZpfda.net
強くてデカい>>1乙様々だぜ
もっと早くご登場願えなかったのかねえ -
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.66.102.29])<b> 2016-10-15 23:53:44 ID:bDxxd5Jcd.net
レイダーで満足度気にして飢えさせないために農業させたら流石に意味無いな
その感じでやるなら前哨基地には作物は一切置かない方がいいね
普通の満足度で満足しない変態将軍あらため総支配人 -
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.49.139])<b> 2016-10-15 23:55:49 ID:ktoQZpfda.net
食糧生産100のとこを生産地にしたけど餓えてるらしい
-
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb88-8qPS [122.23.96.165])<b> 2016-10-16 00:00:08 ID:u5Ef4yZD0.net
どういう計算方法なんだろうな
-
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 00:15:02 ID:jQlGToUS0.net
>>17
マジかよ…前哨基地と物資基地、合わせたって総住人数100いく筈ないし…マジでどういう計算してるんだ?
物資基地はクラフトできなくなるのがめんどいから、大量生産拠点作ってなるべく少なく済ませる心算だったのに… -
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-16 00:20:42 ID:IQBLS8o7d.net
サバイバルでやってるとガンナーがつえぇ
-
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.235])<b> 2016-10-16 00:37:43 ID:WnYoAoMra.net
やっとトロコン
ヌカケードの10万枚は桁ミスじゃないのかと疑ってしまう本当に作業だった
そんな掘り下げるミニゲームじゃないし出し渋りすぎだろチケットw -
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6f07-pg89 [123.227.36.250])<b> 2016-10-16 00:47:23 ID:ZKXKFRC70.net
お前らレベルだと、南の方も悠々探索できるんですか?
アサルトロンやセンとリーとか、デスクローがうろうろしてて、ほんと怖いんですけど。 -
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b67-8qPS [210.197.186.101])<b> 2016-10-16 00:54:11 ID:KS87NKmv0.net
クリケットとかいうキ○ガイからスプレー&プレー買えば
不意打ちミサイル、核以外は苦戦はなくなる -
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tRHD [49.104.42.208])<b> 2016-10-16 01:03:49 ID:3kWafaphd.net
リーパーヘルムの力で戦闘は大体見てるだけで終わる
-
25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9f8f-kYqr [119.83.255.232])<b> 2016-10-16 01:07:48 ID:+G512cKx0.net
ヌカワールド廃品置き場のUFOの電力分配機ってどこにあんの?
あと、ヌカトロンって手足つくれないん? -
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2354-Oa01 [124.101.34.80])<b> 2016-10-16 01:14:00 ID:DLkXDsK00.net
ロード画面とかにあるガンナー塗装したいなぁ
PAとかバリケードにもしてガンナーRPしたかった -
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-XBXp [49.98.152.112])<b> 2016-10-16 01:18:29 ID:ALMX/Z9fd.net
歯車ディーラー、派閥ごとに武器とアーマーのラインナップを変えてるんだな
まああんだけ互いにディスりあってて相手のを売るわけないか -
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-0dwm [126.214.49.186])<b> 2016-10-16 01:31:22 ID:Xzel7flhp.net
>>19
単にその拠点の人数に対して食糧が足りてない場合は他から供給されてても文句だけは言われる現象じゃね?
レイダーに限らず通常拠点を供給でつないでても起こる
満足度に影響はなかった筈だが -
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-16 01:50:53 ID:IQBLS8o7d.net
BOSクエでレベル上げようと思っても
すぐにFH指定してくるから腹立つ -
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-16 01:56:40 ID:0DHUy2oh0.net
>>25
そのクエストをアクティブにすればマーカー出る -
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8754-Oa01 [153.189.255.116])<b> 2016-10-16 05:22:54 ID:L7AybJ3K0.net
テンパインズの断崖占拠できないのはバグなのか何か理由があるのか...
あそこ弄くっても楽しくないから物資提供させたいのにさ
サンクチュアリは占拠できるしデフォでキャラバン来る場所は除外ってわけでもなさそうだが -
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb08-zYJO [118.4.56.219])<b> 2016-10-16 06:10:18 ID:v7AIupF10.net
>>31
私はノードハーゲンビーチとカウンティーが占拠不可になってて食料事情が厳しいわ…
何かクエスト発生中だから不可能らしいんだが…カウンティーはクエスト終わらないバグ発生で諦めが付くが
ノードハーゲンビーチはクエスト発生してないのに不可能っていうね…以前襲撃有ったときの死体が消えないバグ?発生してるからそのせいかも? -
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.48.19])<b> 2016-10-16 07:52:41 ID:aRTyUE8Ha.net
襲撃中は占拠不可だから多分そのせい
死体が消えないバグは襲撃フラグが消えなくなってる状態だからね -
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.251.249.18])<b> 2016-10-16 07:54:35 ID:MoOp09/2a.net
一度シャンクとの会話を終わらせて、もう一度やり直すと指定できることがある。
-
35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.33.96])<b> 2016-10-16 08:09:20 ID:iKmOZUjhd.net
ホントこのゲームはバグが起きたら何故起きたのか?って考えるのが楽しいよな(白目
-
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 08:17:09 ID:jQlGToUS0.net
バグなのか仕様なのか考えるのもな(白目
-
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-DI90 [124.144.144.189])<b> 2016-10-16 08:17:15 ID:igSNDjxE0.net
バグが起きたらバグで対処するのがベセスダ流
スカイリムでは通行不可能になった扉をすり抜けバグで無理やり突入したら普通にイベントが進んだ時はカタルシスがあった
死ね -
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.48.19])<b> 2016-10-16 08:30:51 ID:aRTyUE8Ha.net
レイダーの顔髪型パターン少な過ぎだよな
ディサイプルとパックスはいいけどオペレーターズだと気になる
かつらが色んなのあればかなり解決するし集める楽しみもあるのになぜベセスダは特に難しくもないことを絶対にやらないんだろう -
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-8qPS [60.91.127.18])<b> 2016-10-16 08:32:02 ID:Ru3uAic+0.net
気にならんからだろう
-
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 09:02:50 ID:jQlGToUS0.net
>>28
あーそういう事か。ちょっと納得&安心したわ、有難う -
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.102.51])<b> 2016-10-16 09:31:47 ID:12t/MGEPd.net
髪型ってか、ディサイプルズの奴らブス多過ぎ。
マスクほしいけど外すとみんなブスだから取れない。
あと>>1乙 -
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff4d-Oa01 [111.104.197.204])<b> 2016-10-16 09:33:29 ID:y117qAza0.net
飛行船長の帽子にメガネかけると一気にホモっぽくなるバグはよ直して
-
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-SP2k [106.177.32.181])<b> 2016-10-16 09:40:04 ID:vHpciADh0.net
>>1を乙しにきた人造人間でなければ良いけど
クラフトしてて思ったのは一番容量食ってんのは農作物なんじゃないかって事
ヘタにお店立てるより全然減ってる気がする -
44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-16 09:45:40 ID:cTs3sanj0.net
ディサイプルズ女はモヒカンとおばはん率が高すぎだわな
インナー装備は無駄にエロ格好良いからママン用に揃えたけど -
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 674d-Oa01 [113.151.203.116])<b> 2016-10-16 10:05:05 ID:WiIVYChc0.net
ディサイプルズおばさんの声ほんとにカッコいい
-
46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-16 10:20:23 ID:IQBLS8o7d.net
>>42
それとガンナーハーネスも -
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c2-8qPS [60.36.9.67])<b> 2016-10-16 10:20:29 ID:h/e5ViqX0.net
ヌカワ連邦襲撃クエでミニッツメン相手に戦うときになんかムカついたのは俺だけか?
ミニッツメンの連中め普段はなにもしないか、居ても役立たずな分際でこんな時だけ本気出しやがって -
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.241.19])<b> 2016-10-16 10:28:26 ID:6zVe6be2a.net
もっとミニッツメンが居住地守ってるような雰囲気にすればよかったのにな
住人の人数に対応して居住地の周りにミニッツ配置するとか -
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9bfc-8qPS [210.128.216.74])<b> 2016-10-16 10:32:00 ID:HgSOxH/G0.net
ヌカ市場の連中が全員何もしてないのに脱ぐのは仕様ですか
女だけでなくおっさんまで脱ぐなよ・・・ -
50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.104.31.118])<b> 2016-10-16 10:51:32 ID:Dtn0x5ytd.net
〜ミニッツメン
将軍が裏切ったら本気出す〜 -
51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 3b40-DI90 [218.228.178.101])<b> 2016-10-16 10:57:24 ID:BuPwzbxN0.net
ヌカワのターミナルログ見るのまじで楽しいな。笑
しかし、ヌカ社もそうだが、登場する企業全部ブラックすぎやろ…
核で崩壊してよかったと思う世界だな。 -
52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-16 11:09:21 ID:0DHUy2oh0.net
ヌカ・ワールド・レッド・ロケットが予想をはるかに超えるだだっ広さでワロタ
-
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.101.252])<b> 2016-10-16 11:26:04 ID:B5N884Rwd.net
オペレーターズはたまに軍用ヘルメット、メタルヘルメットあたりの既存品で来るのが残念
それなら皆ポンパドールでいいよ -
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.225])<b> 2016-10-16 11:27:41 ID:i1tdcOp6a.net
>>52
連邦もヌカレイダーも裏切れないのでヌカワ開拓は頓挫した
発電所起動が最後なのマジでやめて -
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 4f86-DI90 [211.1.219.143])<b> 2016-10-16 11:41:38 ID:x2YpZ/YP0.net
パックのボスのクエストのチームと合流するやつ大抵伝説級の味方いてスリが捗るわ〜
-
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab7-03w6 [106.169.131.187]) 2016-10-16 12:04:54 ID:oCMcQEgua.net
大辞典のダンモア農園の項で金庫の鍵をもらえるクエがあるらしいけど2周目なのにそのクエ見たことないな
-
57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-16 12:20:17 ID:6iY6IzW70.net
>>56
レイダー全滅させた後に話したら貰えた -
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9f29-jChb [119.230.78.34])<b> 2016-10-16 12:36:00 ID:9gxYkZ/O0.net
>>48
ランダムイベントのミニッツメン御一行は一応近場の拠点に立ち寄るっぽいけどな
まぁ 守っている感はないね -
59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23f0-xEJm [60.238.55.171])<b> 2016-10-16 12:45:57 ID:srYb52p70.net
自分で自分の拠点制圧しに行くの楽しいな
そこらじゅうに設置されてるミサイルタレットを一気に沈黙させるために弾雨をかいくぐって電源を狙いに行ったり
高所に陣取ったから楽勝かと思いきや足場が金網なせいで、床すり抜けて真下から撃たれまくったり -
60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff4d-Oa01 [111.104.197.204])<b> 2016-10-16 12:48:07 ID:y117qAza0.net
オンライン要素あって人の拠点を攻められたら面白いだろうな
-
61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-16 12:50:18 ID:u9T42qe00.net
>>60
職人の拠点に遊びに行きたい -
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.48.19])<b> 2016-10-16 12:53:11 ID:aRTyUE8Ha.net
本編をインスでクリアしてフィンチファームをレイダー拠点にするとめちゃくちゃだな
検問所にきたはずのBOSが例によってリビア衛星アレイのミュータントに喧嘩売ってフィンチファームのレイダーも参戦してくる
そこでX何とかさんを解き放って人造人間を召喚しまくると検問所の人造人間たちも混ざって三つどもえの大戦争になる -
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.255.204.125])<b> 2016-10-16 12:59:47 ID:6hlmllLCp.net
ロケーションコンプってトロフィーある?
wikiみてもマップで確認するのなかなか煩わしいなw -
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.49.178.217])<b> 2016-10-16 13:01:03 ID:EbfTFuUW0.net
ヌカランチャー特に欲しいものじゃないから生かすルートにしたが
あんな状態のブラッドバートンみて大はしゃぎできるシエラのヌカキチっぷりが恐ろしいわ
あいつそのうちブラッドバートンも博物館に飾りそうだな -
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.251.12])<b> 2016-10-16 13:01:50 ID:ChhfyEhla.net
前々から思っていたけどフィンチファームとリビア衛星って案外距離離れているから自然に喧嘩なんて起きないよね
わざと誘発してもスーサイダーとミュータント犬が突っ込んでくるくらいですぐに停戦するんだが -
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-16 13:06:30 ID:WM5BZZEi0.net
>>64
欲しくなったらいつでも電源を切ればいいしねw -
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.48.19])<b> 2016-10-16 13:06:39 ID:aRTyUE8Ha.net
>>65
ベルチバードが絡むと戦争になる
そうでなくても住民が深追いした結果ってのはよくあるよ
スロッグがサウガスどころかその隣のガンナー拠点と戦いだしたりとか -
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-16 13:08:01 ID:WM5BZZEi0.net
サウガス側に深追いするケースもあるよね
-
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-Oa01 [60.121.9.139])<b> 2016-10-16 13:09:32 ID:x4hvjOAu0.net
>>63
いいや、ないよ。 -
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.72.2.48])<b> 2016-10-16 13:15:39 ID:nQtyz+qmd.net
エリア際の高所タレット構えるとビジョナーが誘発して攻め行くぞ
-
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab7-03w6 [106.169.131.187]) 2016-10-16 13:36:46 ID:oCMcQEgua.net
>>57
メインをレイダー全滅ルートで進めればよかったのか
ディサイプルズ壊滅とオペレーター壊滅のルートしかやってなかったから気づかなかったよ -
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-9gIJ [182.249.240.15]) 2016-10-16 14:32:51 ID:S4kUKKyda.net
自分で作ったクラフト拠点攻めるの楽しいよね
なので…
ダークソウルの続編をベセスダが… -
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.39])<b> 2016-10-16 14:36:21 ID:2y48YI0Na.net
拠点戻ったらプロビジョナーが「負ける気がしないわ」ってスロットで遊んでたんだけど、近づいたら速攻止めて職務に戻ってた
たまに遊んでくれてても全然いいのに -
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tRHD [49.104.42.208])<b> 2016-10-16 14:41:11 ID:3kWafaphd.net
>>73
むしろ将軍がそばにいる時しか働いてないよ -
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-SP2k [106.177.32.181])<b> 2016-10-16 14:42:18 ID:vHpciADh0.net
破壊されたわけでもないのにいきなりジェネレータが止まるんだけど、何これ
併せて繋いでたタレットも何故か破壊扱いされてるし
同じような目に遭った人いない? -
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.17.172])<b> 2016-10-16 14:54:24 ID:BNBs1KTgd.net
拠点防衛失敗かなんかしらんけど、FT後、正常→全破壊って流れは稀によくあるな
あまり立ち寄らない拠点かノードハーゲンビーチが多い希ガス -
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.225])<b> 2016-10-16 14:54:33 ID:i1tdcOp6a.net
>>75
入植者の中に悪い人造人間が紛れ込んでいる可能性があります
見分けるのは大変ですので入植者全員殺してアカディアの良い人造人間に入れ替えませんか? -
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-16 14:57:00 ID:tHltjP8Gd.net
(増大、複雑化したデータの)バグ
(単純なプレイヤーの)ミス
ガービーの怠慢と策略
入れ替わった人造人間の工作
好きなのを選ぶがよい -
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bde-Vk+K [114.154.48.27])<b> 2016-10-16 14:58:28 ID:UUdfK9L20.net
>>78
やガ糞 -
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b15-2LHc [210.139.93.65])<b> 2016-10-16 15:02:30 ID:bptSLhjw0.net
レイダー裏切って3組織始末してもレイダー入植地のフラグ消えんのか・・・
ガービーも怒ったまんまやんけ -
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2321-DI90 [124.195.157.21])<b> 2016-10-16 15:03:07 ID:OHXh8Uh50.net
騒乱で多くの血が流れる残酷な真実より
最小限の犠牲で訪れる偽りの平和の方が賢い -
82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-SP2k [106.177.32.181])<b> 2016-10-16 15:03:20 ID:vHpciADh0.net
>>76
ウチのはサンクチュアリで起こったんだ
FTで飛んできて、ちょっと経ってから壊れる
襲撃報告はナシ
>>77
□ 皮肉を言う
>>78
あ、これバグとかじゃなくてブービーの怠慢なんだね
あなたのお陰でやっとわかった
危うくペットのデスクローちゃんx3を住民が◯す所だったわ
役立たずのクロンボ晒し台に置いてくるわ -
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-16 15:23:01 ID:Dbt3zjMH0.net
自分に被害が無いなら沢山の血が流れる方が見てて楽しいけどね
-
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.48.19])<b> 2016-10-16 15:41:06 ID:aRTyUE8Ha.net
連邦中どこに行ってもヌカワールドレイダーだらけだな
あれほど席巻したラストデビルさえ消えた -
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cf1d-Oa01 [115.37.196.216])<b> 2016-10-16 16:23:01 ID:nmLjmEyf0.net
拠点の入植者が勝手にワークベンチや自作コンテナ内からユニーク武器やレジェンダリー武器を持ち出す仕様って最新のバージョンでもまだありますかね?
NPCが行けない場所にコンテナ置いても持ち出すみたいだしダイヤモンドシティ自宅か無人拠点しか安全な保管所は無いのかな、、、 -
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW d785-DI90 [125.14.12.112])<b> 2016-10-16 16:38:27 ID:y0UH/4wD0.net
>>85
無人の拠点でも通りすがったNPCが戦闘状態に入って
武器を持ち逃げしたりする可能性がなくはないので
万全を期すならホームプレートかメカ二ストの隠れ家がいい
BOSと敵対する予定がないならプリドゥエンに置いとくなんて手もあるか -
87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-0dwm [126.214.49.186])<b> 2016-10-16 16:39:01 ID:Xzel7flhp.net
>>85
ちゃんとした武器と弾渡しとけば勝手に持ち出されることないけどま
アサルトコンバットミニガン辺り安定 -
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-16 16:47:37 ID:HiWPUxKo0.net
ウェイストランドで目に付く処に金目の物があったら持逃げされない訳がないじゃないか
-
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff4d-Oa01 [111.104.197.204])<b> 2016-10-16 16:53:42 ID:y117qAza0.net
レッドロケットにアイテム置いておいて勝手に使われたことないけどな
コンパニオンしか置いてないけど -
90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.174.29])<b> 2016-10-16 16:57:09 ID:uFBnZWbAd.net
シエラのやつバグったから電源切って終わらせたわ
-
91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-vjb2 [106.166.112.8])<b> 2016-10-16 17:07:24 ID:fgOsFzrC0.net
ヌカワールドの登場により3つの派閥のどれが正義だので熱弁して不毛な論争を続けてた人たちがいなくなったな
-
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.17.50.33])<b> 2016-10-16 17:07:37 ID:KLRBI6L60.net
>>89
レッドロケットのカウンターの後のあたりに武器置いてんだが
湧いたレイダーがガトレザ持ち出してたことがあったぞ -
93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab7-03w6 [106.169.131.187]) 2016-10-16 17:09:35 ID:oCMcQEgua.net
クラフトで作れるポール付きの旗が靡いてくれたら嬉しかったんだけどなぁ
-
94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-DI90 [124.144.144.189])<b> 2016-10-16 17:17:16 ID:igSNDjxE0.net
みんなレイダーになりたかったんだなあ
-
95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb4d-8qPS [118.157.65.231])<b> 2016-10-16 17:21:09 ID:c4LdnkZ+0.net
シエラが動かずブラッドバートン殺すしかなくなったんだがこれもデータ肥大化のせいなのかな
-
96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-16 17:21:11 ID:WM5BZZEi0.net
みんな、では無いだろう
-
97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-XBXp [49.98.152.112])<b> 2016-10-16 17:21:29 ID:ALMX/Z9fd.net
>>91
総支配人が楽しいからな -
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-16 17:23:46 ID:3fECcEFL0.net
だつてレイダーの方が道理をわきまえてるんだもん
-
99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-16 17:28:44 ID:ae87UG5PK.net
レイダールートが無いのが惜しいな
ミニッツメン潰して本当の意味で連邦を支配したかった -
100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 6732-dl/T [49.238.5.162])<b> 2016-10-16 17:34:11 ID:eyonq3RW0.net
ヌカワールドのロボットエリアのPCパーツ沢山探すイベントで
久々に3D酔いしたわ 吐きそう 20個も無理やわ おぇぇ -
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW d785-Oa01 [125.9.185.13])<b> 2016-10-16 17:39:37 ID:myFaAFj60.net
ヌカワールドはドクターおらんのか
満身創痍で拠点開拓してくウェイストランド人プレイするしかないな -
102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW d785-Oa01 [125.9.185.13])<b> 2016-10-16 17:46:20 ID:myFaAFj60.net
>>101
普通にいたわごめんなさい -
103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9f8f-kYqr [119.83.255.232])<b> 2016-10-16 17:47:27 ID:+G512cKx0.net
ギャラクティックゾーンはメインクリアで客として楽しめるからがんば
-
104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 17:47:32 ID:jQlGToUS0.net
>>99
ほんそれ。せっかくレイダーの大親分になっても、本編メインクリアしたきゃ
本編の四組織のどれかに阿るしかないってのが腑に落ちん過ぎるわ
もしとっくに他の三組織と敵対してたら折角の子分達をころころしてまでブービーに許してもらわにゃならんってのが尚更 -
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 772a-Oa01 [133.232.181.41])<b> 2016-10-16 17:50:43 ID:5am83Jsq0.net
>>85
ワークベンチの隣にキャビネットを作って
そこにユニーク等の貴重品をしまえばいい
キャビネットからパクられたって書き込みを見た事あるけど
うちのキャビネットからは一度もパクられた事ない -
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.7.225])<b> 2016-10-16 17:51:46 ID:DjS4QfTId.net
test
-
107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a350-DI90 [220.211.213.223])<b> 2016-10-16 18:05:25 ID:/iZ9Zpil0.net
将軍、なんてことをしてくれたんだ お前が総支配人になったら俺はこれ以上贈り物貰えないじゃないか
-
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-16 18:12:09 ID:tHltjP8Gd.net
そうだぞ将軍。貴様を取り立ててやった恩を忘れたか?
将軍が実務(雑用)と苦情を。私が連邦の人々からの賞賛と贈賄を。
ちゃんと役割分担を決めていたじゃないか!
それを勝手に別のレイダーと手を結ぶとは酷い裏切りだ!
だが……その卑劣なレイダーどもを一人残らず皆殺しにして誠心誠意ミニッツメンに尽くすのなら許してやってもいいぞ将軍 -
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKf7-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-16 18:14:27 ID:ae87UG5PK.net
イエスマンとガビクソinミニッツメン
どこで差がついたのか
絶対に潰せない派閥で主人公を利用してるという点では同じなのに -
110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.75.3.48])<b> 2016-10-16 18:17:19 ID:pSK1K7Agd.net
レイダールートじゃテレポーター作れる奴居ないしなぁ
と思ったけど拉致ってこりゃいいんだよな -
111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23c2-Oa01 [60.42.202.92]) 2016-10-16 18:19:35 ID:t+O/MHEi0.net
-
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 18:22:40 ID:jQlGToUS0.net
>>109
だってガービーは「ブッ殺しちゃえばいいんですよお↑!」とか
「潰してしまいましょう!あなたにはその力があるんですから!」とか言わないし -
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.226])<b> 2016-10-16 18:37:23 ID:ZsHx+o0Wa.net
>>109
ガービー「イエスマンなら連邦にもいるぞ、将軍。ほら、今まさに俺の前に。」 -
114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-16 18:40:51 ID:tHltjP8Gd.net
ショーン(人造人間)「連邦のイエスマン?僕を呼んだ?」
-
115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-16 18:47:27 ID:ae87UG5PK.net
>>112
何だかんだで好きにはやらしてくれるからなイエスマンは
>>113
ユリシーズさんそのICBM一つ頂けませんか?ちょっと撃ち込みたい奴等というか地域があるので… -
116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-16 18:55:37 ID:HiWPUxKo0.net
ところで将軍された時にミニッツメンを派遣するというオプションがあったら随分違っただろうな
-
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-16 18:59:24 ID:3fECcEFL0.net
ところで将軍、次はどこの居住地を襲う?
-
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 674d-DI90 [113.156.255.239])<b> 2016-10-16 19:05:13 ID:zuPAxOQ30.net
マジでヌカレイダーたちは連邦のどの派閥より魅力的でかわいいから困る
クソもやる気出なかったクラフト要素も今になってどハマりしてる -
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ef85-DI90 [27.140.140.173])<b> 2016-10-16 19:06:29 ID:lnf0PMF50.net
自分もクラフトで設置したコンテナ類からは盗まれたことがないからその手のはなしは眉唾だ
-
120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.96.7.137])<b> 2016-10-16 19:07:16 ID:BtW1g+GXd.net
>>116
禿同。本当、なんでそれなかったんだろうね
せめてキャッスル奪還後位からでも入れてくれれば良かったのに
それか、防衛値>資源値なら必ず自動成功とか -
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.234])<b> 2016-10-16 19:09:20 ID:6L9alwfKa.net
>>118
マジか俺はどれもピンとこなかったわ
ストーリー進むかクエスト消化で徐々にリスペクトされてきたらまた違ったかもしれんが
いつまでたっても嫌味半分の語りかけしかしてこないから連邦攻めさせないで皆殺しにしてしまった -
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1bad-DI90 [114.151.167.66])<b> 2016-10-16 19:13:07 ID:DrXR9QiN0.net
イエスマンよりアリスターGODテンペニーhttp://i.imgur.com/lEK8Nz6.jpg
-
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9fe5-vYzL [183.176.44.5])<b> 2016-10-16 19:18:21 ID:n2OsvDEI0.net
テンペニーって確かレイルロードだよな
-
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-16 19:20:20 ID:tHltjP8Gd.net
レールロードなのはタワーにグールを招き入れて人間の住人を皆殺しにさせて自分自身もグールに殺される冒険野郎だろ
-
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Srd7-Oa01 [126.193.65.70])<b> 2016-10-16 19:22:02 ID:APpfxBcJr.net
ダイアモンドシティのロリコン教師殺していい?
-
126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.102.51])<b> 2016-10-16 19:34:27 ID:12t/MGEPd.net
>>121
アイツらヌカワと入植地でセリフ違うよ。
入植地の方が素直、特にパックス。
ところでヌカワレイダー達連れてバトルゾーンとか開放できればいいのにな。 -
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 674d-DI90 [113.156.255.239])<b> 2016-10-16 19:39:03 ID:zuPAxOQ30.net
>>121
ディサイプルズは俺も受け付けなかったから関わってないけど、
オペレーターズとパックスは態度徐々に変わってきて良かったぞ -
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-16 19:49:52 ID:3fECcEFL0.net
ハーバート冒険野郎ダッシュウッドって名前のセンスすごいよな・・・
-
129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0740-8qPS [121.81.236.105])<b> 2016-10-16 19:53:21 ID:fM2+Z7qf0.net
ミニッツメンで軍隊を作るってなるとゲームとして無茶がでてくるんだろうな
-
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff4d-Oa01 [111.104.197.204])<b> 2016-10-16 19:58:54 ID:y117qAza0.net
ダッシュウッドの英名ってなんなの
-
131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-16 20:05:04 ID:tHltjP8Gd.net
>>128
断言は出来ないけど大昔(80年代)にアメリカであった冒険野郎マクガイバーってテレビ番組があってそれの主人公であるエージェントのアンガス冒険野郎マクガイバーっておっさんがモデルになってるのかもねー
秘密組織のエージェントで敵対組織と爆薬やナイフ、ダクトテープで戦う一風変わったタイプのドラマだよ -
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.102.206])<b> 2016-10-16 20:11:51 ID:ohG+miBcd.net
>>85
勝手に持ち出すよ、置いておく方が馬鹿なんやで
弾薬と武装をセットにワークベンチに入れときゃ誰だって持って行くわな -
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-16 20:33:30 ID:u9T42qe00.net
人造人間閉じ込めたら入植者と敵対しないのな
30人召喚もできるわけだ -
134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.140.41])<b> 2016-10-16 20:35:05 ID:DieTiR9ud.net
ダクトテープでどうやって戦うんだ……?
-
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8754-Oa01 [153.189.255.116])<b> 2016-10-16 20:43:56 ID:L7AybJ3K0.net
左上に
ミニッツメンが居住者の救出に失敗しました!
って表示されて将軍!って文句言われるだけだろ -
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.48.19])<b> 2016-10-16 20:56:17 ID:aRTyUE8Ha.net
ヌカワールドで人造人間20体ぐらい呼んだけど出現するやいなや即座に殲滅されるのな
連邦でもヌカレイダーが歩いてたから後をつけたらベテランレイダーを二秒で粉々にしたり警察署のBOSの残党を蹴散らしたりめちゃくちゃ強い
そしていつの間にか人質とかいうNPC引き連れてたから人狩りしてたようだ
こんな奴らに勝てる勢力ないだろ -
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cb47-Lzu8 [14.132.34.24])<b> 2016-10-16 21:00:32 ID:tDmlTiGA0.net
マクガイバーよりエアーウルフ派だわ
-
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.102.206])<b> 2016-10-16 21:00:36 ID:ohG+miBcd.net
>>136
こんな連中をヌカワから外に出しちゃった111の罪は重いw -
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW fbfd-o8hR [202.231.92.73])<b> 2016-10-16 21:03:45 ID:kW0qj+Et0.net
ヌカレイダーがベルチ攻撃するのなんとかならんのかサバイバルだとかなり困る
-
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-16 21:04:39 ID:IQBLS8o7d.net
FO?で101と111の戦いを実現させてくれ
-
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.15])<b> 2016-10-16 21:07:39 ID:yOUzYaApa.net
ヌカレイダーはこんな繁殖力強いならプロテクト不要だったな
戦闘でバンバン死んでくれる方が面白い
その代わりレベル15制限がない方が強いレイダー集める楽しみもあるし -
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-DI90 [124.140.77.225])<b> 2016-10-16 21:13:26 ID:e7VAEk0o0.net
何もしてない時に、謎の経験値が入るのって
何処かのターレットが殺してるって事? -
143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-16 21:13:50 ID:cTs3sanj0.net
オペレーターズのperkが強すぎで嬉しいわ
夜や暗い屋内でも有効みたいでステルスで明かりを避けながら移動したら
ほとんど敵に気付かれない -
144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9b46-Oa01 [210.237.10.193])<b> 2016-10-16 21:15:28 ID:riR3wv450.net
ディサイプルズのターミナルに掲示板サイトみたいなのがあってワロタ
なんか懐かしい気持ちになった -
145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-16 21:38:56 ID:0DHUy2oh0.net
>>142
それもあるけど
リスポンする敵を一度自分で倒した後は他のNPCが倒してもXPがもらえる仕組みらしい -
146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.168.208])<b> 2016-10-16 21:43:25 ID:lOXjg04xd.net
蟻とかもっとでてほしかったなぁ
-
147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 21:49:37 ID:jQlGToUS0.net
それよか、デスクローやベヒモスがもっと強く、せめて大きくあって欲しかった
-
148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff4d-Oa01 [111.104.197.204])<b> 2016-10-16 21:51:48 ID:y117qAza0.net
相変わらずデスクローさんは膝に矢を撃たれるのに弱いな
-
149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-16 21:59:08 ID:IQBLS8o7d.net
レジェンダリ武器が無ければ上位デスクローとか結構強いと思う
-
150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23c2-Oa01 [60.42.202.92]) 2016-10-16 22:04:58 ID:t+O/MHEi0.net
爆発武器取ってから戦闘で苦労することなくなったしな
-
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b67-8qPS [210.197.186.101])<b> 2016-10-16 22:11:07 ID:KS87NKmv0.net
Fo3 ダーツガン作ったら案山子
NV ショットガンで転倒するPerkあれば群れでもハメ殺し
Fo4 膝砕き、爆発
デスクロー先生のカマセっぷりは伝統 -
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-16 22:14:41 ID:Dbt3zjMH0.net
なんでBOSはグレネード使わないのかRPする上で納得する理由が見つからない
-
153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 83ea-DI90 [116.80.255.8])<b> 2016-10-16 22:14:56 ID:mzLdrzWU0.net
こと火力において最強の敵はインスティチュート内部のタレットだと思う
-
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-16 22:21:46 ID:IQBLS8o7d.net
コンコードで初めてデスクローと対峙した111に専用台詞くらいあってもよかったのに
驚いたが取るに足らないくらいの相手だったのかな -
155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b67-8qPS [210.197.186.101])<b> 2016-10-16 22:22:25 ID:KS87NKmv0.net
>>152
無理矢理こじつければ、
回収すべき資料、テクノロジーも破壊してしまう可能性があるからとか -
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-16 22:26:53 ID:Dbt3zjMH0.net
>>155
それがロケラン使ってるのよね
些細なんだけど育成にも関わるから悩む -
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-16 22:46:08 ID:tHltjP8Gd.net
B.O.S.がロケラン使うのって最後のインスティチュート戦くらいでないかい?
ファーザーはB.O.S.はインスティチュートのテクノロジーを回収したいに違いない!って勘違いしてたけど
実際にはB.O.S.はインスティチュートのテクノロジーを危険視して抹消したがっていたしね
通常の戦闘ではレーザーライフル、ミニガン、ガトレザが基本やね
まあイニシエイトやスクライブなんかがグレネード使ったら強いだろうけどPA装備のナイト・コマンダーやパラディン系だとガトレザ使ってるほうが強いしねー
あとはそうねー
B.O.S.ってただでさえPA装備が多く地上戦では勝率が高いほうだからハイテクなプラズマグレネードとか常備させたら戦力比バランスが更に酷いことになるから意図的に封印されたんじゃないかなー
なんたって本来はB.O.S.小隊に配備される予定だったヌカランチャーもその都合でお蔵入りしちゃったし -
158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9bfc-Oa01 [210.128.207.33])<b> 2016-10-16 22:54:58 ID:halGtOW80.net
>>151
パラライズパームを取ればただのラグドールだしな -
159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.102.202])<b> 2016-10-16 22:58:47 ID:2Rq/qEsnd.net
あのケロッグも一目置いたコーサーさんが活躍する何かが欲しい
ナハントでボコボコにされてるカビカスもどきとか一体何なの -
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 23:11:34 ID:jQlGToUS0.net
そうはいうが、コーサーはそもそもそれなりに根性があると見込まれて特殊訓練を受けた以外は
普通の第三世代と丸々同じだろうに、そこまでの性能を誇ったり、恐れられたりしてる方が解せんからなあ
BOSの巡回と戦ってやられてるのはまあ、単身で街一つ壊滅できるPA装備×2との戦闘だし、寧ろ妥当かと -
161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c2-8qPS [60.36.9.67])<b> 2016-10-16 23:11:53 ID:h/e5ViqX0.net
ヌカワメインクエ終了した
どこぞの人をパシリにした挙句文句しか垂れないクソどもと違ってやっぱこいつら最高やん -
162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-16 23:16:21 ID:Dbt3zjMH0.net
>>157
バランス的な都合なのかね
以前PAロケラン組にボコされたことあるから強さは納得できる -
163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-jChb [106.154.16.197])<b> 2016-10-16 23:16:24 ID:wr/sV0jZa.net
home sweet homeが終わったら即power playはじまる?
何度もやり直して同じ派閥に居住地いくつもいくつもプレゼントしてるけど一向に始まらない
なんか条件見落としてるんだろうか…
ヌカワやり直しは嫌だよぉ -
164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.4])<b> 2016-10-16 23:18:00 ID:0MOq8uYya.net
旗をちゃんと立ててるなら始まるはず
-
165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-Oa01 [106.154.7.224])<b> 2016-10-16 23:19:31 ID:ijkjmWgla.net
コーサーをもっと基地外じみた強さにしてもよかった
元コーサーと聞けば111もビビるくらいの
BOSナイト位は余裕で屠る程度で -
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff4d-Oa01 [111.104.197.204])<b> 2016-10-16 23:21:31 ID:y117qAza0.net
よく考えたら会話の前に目の前でクスリをキメてる奴に説得されるFOの住人ってやべーな
-
167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-jChb [106.154.16.197])<b> 2016-10-16 23:23:23 ID:wr/sV0jZa.net
>>164
旗立てないと占拠クエがクリア扱いにならないなら全部立ててるはず
贔屓にしてない派閥がイラついてるしやり方間違ってないはずなんだがなぁ
こんなに何度もやり直すのクレンブの歯探してダンウィッチボーラーマラソンした以来だわん -
168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-16 23:26:47 ID:cTs3sanj0.net
前哨基地を3つ作った時点でシャンクと話したら開始だったはず
-
169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-jChb [126.245.217.134])<b> 2016-10-16 23:39:44 ID:yNM62rVpp.net
シャンクさんお仕事くれるだけでメインクエ進めてくれない
闇のガーピーだわ -
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-16 23:41:43 ID:3fECcEFL0.net
>>165
あの謎爆発は再現してくれても良かったな
後はステルス状態じゃなくても常時V.A.T.S.不可とか -
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-jChb [106.154.16.197])<b> 2016-10-16 23:43:13 ID:wr/sV0jZa.net
コーサーは近接フィニッシュムーブあってもいい気がする
ステルスで近づいてきて111を足払いして殴る殴る殴る -
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-16 23:44:43 ID:0DHUy2oh0.net
>>167
3つの拠点をどういう風に分配しても必ず一番分け前の少ない派閥が出来上がる
んで拠点を3つ獲得した後でヌカワに戻るとその一番冷遇された派閥がいきなり
反乱起こして他の派閥と争ってる所に出くわす
そいつらを片付けてからシャンクに話すと「マズい事になった…」とか言い出して
奴らに発電所占拠されたから他の派閥のボスとの待ち合わせ場所に向かってくれ
って言われてPower Play開始
自分はこんな風だった -
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.226])<b> 2016-10-16 23:44:55 ID:ZsHx+o0Wa.net
>>126-127
マジか
リスペクトされてレイダー王になれるのならありかもしれんね
ただロールプレイとしては結局連邦4勢力のどれかとのつながりは持ち続けないといけないのが惜しいなぁ
>>167
裏切る1勢力決めるために2勢力以上に拠点与える必要があるとか?
俺は確かトロフィー取るために8拠点制圧したとこでシャンクから裏切り事件の連絡が入った気がした -
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-16 23:48:36 ID:cTs3sanj0.net
あーもしかしたら1つの勢力に拠点を集中させて
他2つが横並びだと裏切りフラグが立たないとかか -
175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-jChb [106.154.16.197])<b> 2016-10-16 23:49:44 ID:wr/sV0jZa.net
ありがとう
power play始まる前にサブクエかランダムクエでレイダーが反乱してくるイベントがあるのね
それまったく見てないから拠点占拠する都度ヌカワに帰るようにするわ
シャンクさんもヌカワにお戻りいただこう -
176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.42]) 2016-10-16 23:54:01 ID:fOcFlZ1ea.net
なんか強くて統率されてるレイダーって聞くと
ニューベガスのエイティーズ思い出すな
めちゃくちゃ魅力的 -
177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-16 23:58:18 ID:jQlGToUS0.net
エイティーズって、HHのエンディングで結局白足にトドメ刺したって言われてる部族じゃなかったか?
俺は寧ろ、強くて統率されてて、常に他者を征服し続けていかないといけないってんでリージョン思い出したわ -
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.226])<b> 2016-10-16 23:58:35 ID:ZsHx+o0Wa.net
>>175
ちなみに私はシャンクさん最初に制圧したタフィントンへ駐屯させ、連邦進出後はヌカ戻ってないはずで特に前兆などなく突然シャンクさんに知らされました
どのルートが自然なのかはわからないけどご参考まで -
179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.42]) 2016-10-17 00:09:07 ID:kz6X3BWca.net
>>177
ザイオン行く前のキャラバンにいる女がエイティーズ強いみたいなこと言ってたことと、ソルトアポンウーンズが逃亡したときにエイティーズによって殺されたってことしか覚えてない。
ホワイトレッグスに滅ぼされたってのマジ? -
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-4ycw [49.98.171.191]) 2016-10-17 00:10:24 ID:EbwkyAP3d.net
ヌカコーラって超強力になったレッドブルみたいなもん?
-
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.42]) 2016-10-17 00:11:15 ID:kz6X3BWca.net
ああ連投ごめん勘違いしてた。白足を滅ぼしただったか。
キャラバンの女の話と、本編に出てこないせいで補正がかかってるだけだと思う -
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-17 00:15:27 ID:HZVCL2NQ0.net
ヌカ五つのエリアの内1番領地の少ない派閥が反乱だと思ってた
こっちは4つディサイプルで一つパックスだったけどパックス味方だった -
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-0dwm [126.214.49.186])<b> 2016-10-17 00:22:36 ID:1uDzGNMjp.net
ヌカワールド内5拠点、連邦内3拠点で一番少ない派閥が裏切る
連邦内の拠点だけで決まるってことはない -
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-0dwm [126.214.49.186])<b> 2016-10-17 00:25:55 ID:1uDzGNMjp.net
あ、合計数でね
オペ(ヌカ拠点3)
ディサイプル(ヌカ拠点2連邦拠点1)
パックス(連邦拠点2)
これだとパックスが裏切るので
連邦拠点2を通常拠点に戻せる -
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9f8f-kYqr [119.83.255.232])<b> 2016-10-17 00:31:11 ID:RANXPsq80.net
ヌカコーラはコカインが入っていた頃のコカコーラを揶揄してパロったもの。
有害なものが入っている飲料として -
186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2385-4ycw [60.62.236.76]) 2016-10-17 00:46:22 ID:7A9Z3z+D0.net
コカコーラにコカイン入ってた...?うせやろ?
今は入ってないよね? -
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.42]) 2016-10-17 00:47:13 ID:kz6X3BWca.net
>>186
コカ・コーラってハマるだろ?
つまりそういうことだよ -
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.66.104.240])<b> 2016-10-17 00:54:25 ID:BQ4UcY30d.net
あのヌカコーラぶっかけハンディは防衛用なのか、それともホントにあのまま子どもに浴びせてたのか
-
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-0dwm [126.214.49.186])<b> 2016-10-17 01:05:59 ID:1uDzGNMjp.net
コカインというかコカの葉な
どころか最初は炭酸なくてアルコール入ってて頭痛薬として薬局で売られてたんやで
それが禁酒法でアルコール入れれなくなって苦肉の策で炭酸入れたらこれが大ヒット
因みにレシピ編み出したジョン・ペンバートンは会計士に権利関係を根こそぎ持ってかれて金持ちでもなんでもなかった
世の中無常や -
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1b4d-Oa01 [114.19.34.175])<b> 2016-10-17 01:19:33 ID:FmGnZTFJ0.net
>>85
襲撃してきたスパミュにパクられてたことあったな -
191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-17 01:27:12 ID:HZVCL2NQ0.net
>>184
これヌカ内拠点もってる奴らが反乱したらそのエリアどうなるの?空席かな -
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.251.249.37])<b> 2016-10-17 01:47:07 ID:6Gkb3EWNa.net
無人
-
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-17 01:55:55 ID:p/ry9hGP0.net
>>191
誰も居なくなって残りの勢力のうちどちらかをあてがうことができる -
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-17 02:22:01 ID:HZVCL2NQ0.net
なるほどなー どいつを残すかまた考えよう
-
195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW fb19-Oa01 [202.143.199.2])<b> 2016-10-17 06:04:35 ID:uieRZHAK0.net
>>193
どうやって充てがうの?
ガラガラで寂しいから割り当てたいんだが -
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 674d-H7aR [113.158.235.69])<b> 2016-10-17 06:26:27 ID:bpKWReBv0.net
何か最近近接VATS途中で止まるんだけど......
-
197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.102.206])<b> 2016-10-17 06:51:49 ID:rUHEt26kd.net
>>156
ロケランを潤沢に保有してるから些末なグレネードは持たない、と無理矢理こじつければええんや -
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 674d-DI90 [113.156.255.239])<b> 2016-10-17 07:03:15 ID:QSdmW6Z60.net
ゲイジの会話イベどっかで聞き逃して進まなくなった...
同じようになった人いる?解決法ないのかな -
199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.248.1]) 2016-10-17 07:14:19 ID:7045BHc4a.net
>>189
お勉強になる。面白い -
200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-2yk0 [60.94.165.96])<b> 2016-10-17 07:59:41 ID:oRjhB0wQ0.net
http://i.imgur.com/PPpL8Ps.jpg
装備すら変えさせてくれなくなった役立たずのガービーにはこのお立ち台で大好きな連邦を眺めてもらうことにした -
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.43])<b> 2016-10-17 08:05:06 ID:UbYRzEJpa.net
ミニッツメンはせめてフレアガンが役立てばミニッツメンを率いて戦う感もあったのに、まともに使えたことないからなこれ
拠点防衛で使ってさえ一度も反応あったことない -
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ af33-8qPS [203.174.209.189])<b> 2016-10-17 08:18:28 ID:bMjcmfWA0.net
>>169
光のガービーは誰なんだよ
星のガービーもいそう -
203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.246.43])<b> 2016-10-17 08:26:49 ID:vWkJHdyua.net
何で対ミニッツメンやらせてくれない?中途半端に連邦制圧させといてこれはない
-
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-17 08:29:15 ID:NRIqhXxx0.net
ジャンプのボタンとミスティックパワーのボタンは絶対同じなのか…
死体運ぶ時に間違えて食べちゃう -
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-wtNA [182.249.240.27])<b> 2016-10-17 08:58:59 ID:9iS7UIOGa.net
マクデリィからもらった木彫りの兵隊人形がMISCに入ってなくて
探したらJUNK分類でワークショップの中で廃品に埋もれてたわさすが将軍
木製なのにとれるのはセラミックなのか -
206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-17 08:59:20 ID:h24joIT7d.net
>>196
ずっと前からあるよ
まともにできないよね -
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-SP2k [106.177.32.181])<b> 2016-10-17 09:00:03 ID:IeZ0+eSP0.net
>>203
そういうのってMODで出来るようになったりしないもんなんかね?
とりあえずガビストンから不死属性外すだけでもしたいお・・・ -
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-17 09:02:00 ID:I1OPkfS2d.net
人造人間のシンスショーンってほんと扱いに困る
かなり気持ち悪いけど可哀想と連れ帰ると破壊出来ないイエスマン状態になりうんざりするしキモいし
連れ帰らないと二度と登場しないがかわりに二度と会えないしまわりからボロクソ言われる -
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.128.138])<b> 2016-10-17 09:02:42 ID:MfRgBg0Od.net
カビクソはストーリールートの最終救済だからなぁ
レイダールート実装してくれさえすれば -
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b43-T+O+ [222.230.183.45])<b> 2016-10-17 09:27:06 ID:faQ4Otid0.net
シンスショーンはリコールコードで停止させてインスティチュートとともに眠らせる選択があっても良かった
永遠に成長することもなくただただおぞましくて哀しい
コンパニオン以外の方が置いていく苦渋の決断に理解を示してくれるのは残念 -
211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.43])<b> 2016-10-17 09:30:24 ID:UbYRzEJpa.net
登場時シンスショーン「お前なんか父さん(母さん)じゃない!ファーザー!ファーザーきて!!」
再プログラム後ショーン「父さん!」
これこそまさにシンスが人間じゃないロボットである証拠だろう -
212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H1f-BUHh [163.51.20.53])<b> 2016-10-17 09:37:22 ID:xD+NhGklH.net
発電所起動はヌカワ征服の締め括りに持ってきて、連邦侵略しなくてもヌカワ完全復活できるようにして、
連邦侵略パートはその後のやりたきゃやればいいあくまでレイダープレイしたい人向けのおまけ要素、だったら未だ理解できないでもないけどな
ヌカワもやっぱり面白い要素があるっちゃあるんだが、クラフト強要されたり、結局将軍辞められなかったり
バグとか不具合とかもあるけど、そもそもがRPGとして、まず一貫したRPを成立させられないっていう致命的な不満があるのがなあ -
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.233])<b> 2016-10-17 09:47:17 ID:1FcI+Qv+a.net
>>208
BOSんときは
ババァ「子どもを置いていくなんて正気!?」
ママ「いや、こいつシンスなんで」
ババァ「なんてこと…」
て感じでじゃあ仕方ないねって流れだった気がする
基本優しいママンプレイだけどBOSだけはダンス見逃してもらって以降はマクソンに忠実に従うと決めたロールプレイだったので迷わず置いていったわ -
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-G+vb [182.250.251.227]) 2016-10-17 09:47:55 ID:TUvczPWMa.net
ギャラクシーゾーンのアトラクションって廃棄エリアのスターコアリスポーンで全部補填したら普通に利用できるんだろうか?
「裏切ったディサイプルズの拠点破壊しろ」って出たけど全滅させてワークショップクリックしても反応しねぇ -
215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-DI90 [124.144.144.189])<b> 2016-10-17 09:51:00 ID:qwLhh4Ng0.net
没入感が素晴らしいゲームなのに開発はその逆を行き始めてるからそりゃヌカワの評価は下がるわな
ロールプレイの幅がどんどん狭くなっていく
面白いけど -
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-17 09:51:58 ID:WgT0cdWuK.net
>>211
ターちゃんって漫画でそんな話があったな
親友をただの従順なロボトミーに改造してあてがわせるって奴 -
217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b43-T+O+ [222.230.183.45])<b> 2016-10-17 09:53:49 ID:faQ4Otid0.net
>>213
レールロードはわからないけどミニッツメンルートのスタージェスも理解を示してくれたね
人造人間すらドン引きっていう -
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.96.5.171])<b> 2016-10-17 10:04:59 ID:lROSW/yPd.net
>>215
おまけに、レイダー拠点の整備が必須な上、搾取用拠点は以降クラフト不可になるしね
クラフト嫌いな人好きな人、それからRPしたい人、全方面死角無しのこのアンチユーザーフレンドリーっぷりときたら -
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb9b-T+O+ [122.223.166.251])<b> 2016-10-17 10:13:40 ID:gkQTrYMQ0.net
メインクエバージルと出会ったとこで止まってて、サイドクエやりまくってるとこだけど
どのタイミングでヌカワとFH導入しようか迷うわ
取り敢えずオートマ入れてクリアしたけど、エイダの初喘ぎを聞いた時は何事かとおもったよ -
220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW bb5d-310H [122.219.204.207])<b> 2016-10-17 10:50:27 ID:hB4VRf3M0.net
どっかのアップデートで存在を消されたのか?
全く見かけなくなった偽ガビ -
221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-baXh [182.250.243.3])<b> 2016-10-17 10:55:09 ID:V5RWgifda.net
>>219
インスに出入りできるようになったところでヌカワールドまで全部入れて遊んでる ルート決まったりクリアするとモチベーション下がっちゃうんだよね
エイダちゃんは強くて素直で嫌みも言わない素晴らしい相棒ですよ -
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.103.161])<b> 2016-10-17 10:56:41 ID:UpNT+hTzd.net
そうなんだよな、クラフト好きとしても今一つなぁ
搾取用もワークショップ弄れて問題ないのに、あと首輪をもっと活用したかった -
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.43])<b> 2016-10-17 10:57:11 ID:UbYRzEJpa.net
ヌカワールドのランダムイベントが他のランダムイベントを食いまくってるから他のイベントはほとんど何も起きなくなるんよね
-
224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-17 11:13:37 ID:I1OPkfS2d.net
ところでもうすぐハロウィンだな
仮装、変装して各コミュニティを巡り
物資をよこせと要求して
断られるようならば大暴れして
そのうえで物資を奪っていくという
アメリカの伝統行事だしな -
225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b43-T+O+ [222.230.183.45])<b> 2016-10-17 11:18:14 ID:faQ4Otid0.net
>>222
ああいうのってTESにしろfalloutにしろこれまでだったら起爆イベント見せそうなもんだよな
ヌカワールド入って間もない頃に脱走する奴隷が現れて敷地を出た瞬間に爆散みたいな -
226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d724-GZLz [61.192.86.85])<b> 2016-10-17 11:22:07 ID:h3CMFzoo0.net
始めた頃の俺と最近の俺
対レイダー「うわ!レイダー!」→「あーハイハイ死ね」
対ミュータント「うわああ!」→「カチカチUzeeeeee!死ね!」
対デス様「ひぃぃぃぃ殺される!」→「ああ、いたのか死ね」
対ラッドローチ「ぎゃあああああ!」→「ぎゃあああああ!」
>>220
うちで見たのは8月だったかなあ -
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.225])<b> 2016-10-17 11:47:32 ID:nmcsVUh7a.net
>>220
ヌカワールドのレイダーのお使い中に見かけたから消されてはないだろう
レベル170超えて初遭遇だったし結構レアじゃない?俺の運が悪いだけかもしれんが
セントリーつれた女の子も一回きりだな
ハゲ医者との遭遇率が異常に高い -
228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.250.7])<b> 2016-10-17 12:11:01 ID:g4LWvdGua.net
>>227
ハゲ医者とスプレーアンドプレイ売ってる女とアーマーおっさんしか会わない -
229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23f0-xEJm [60.238.55.171])<b> 2016-10-17 12:14:35 ID:1Mov7zbO0.net
バグか知らんが何回かランダムイベント発生させるとその場所じゃ再発生しなくなるからな
近く通っただけで気づかないうちに始まってていつの間にか枯れてたりするし最悪 -
230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.236.66.48])<b> 2016-10-17 12:27:23 ID:HcKx7ljkp.net
MODがくれば居住地襲撃のクエストすっ飛ばせるから良DLCに化けるよヌカワ
-
231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.96.5.171])<b> 2016-10-17 12:42:07 ID:lROSW/yPd.net
>>230
それでも、結局幾つかのレイダーオブジェクトは諦めなきゃならないんだよね
本当、無駄な制約多すぎ。mod入れりゃ解決って、mod頼みかよっていう -
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-17 12:57:31 ID:/Zj6WoAK0.net
>>216
ターちゃんのはクローンターちゃんが惚れた女(自分をライオンと思ってる)の話だな
その女との接触でクローンターちゃんに良心が芽生えかけたからその芽を摘むために操り人形にした
もっとも、その直前の拷問で女の脳は壊れてたんだが・・・ -
233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.42]) 2016-10-17 12:58:37 ID:kz6X3BWca.net
>>201
フレアガンはデコイみたいな効果あるから
砲撃グレとのコンボが決まると気持ちいい -
234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKf7-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-17 13:27:03 ID:WgT0cdWuK.net
余所では微妙な評価だけどここでは何だかんだでレイダールート評判いい気がする
対するブービー&入植者どもが酷すぎるとも言えるけどさ
それだけに拠点だけじゃなくダイアモンドシティやグッドネイバーも制圧して連邦を完全支配するレイダーエンドが無いのが残念だな
自分を制して悪に徹したいのに -
235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7fd3-HMux [143.90.225.240])<b> 2016-10-17 13:30:48 ID:RITQ5IuX0.net
今ならアメリカ中で、絶賛ピエロ大恐慌中だから
きっと、深夜になるとピエロが鉈持って突然襲ってくるMODとか
流行るんだろうな…対応が待ち遠しいぜ(出来るとはいってない) -
236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-17 13:43:20 ID:/Zj6WoAK0.net
ピエロ怖いは向こうだとジョン・ゲイシーとかもいたから尚更なんだろうな
-
237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tRHD [49.104.42.208])<b> 2016-10-17 13:43:31 ID:9OIHApfdd.net
中途半端に作って後はMODで〜が常套手段だからな
プロとしての矜持とかないのかと -
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b67-8qPS [210.197.186.101])<b> 2016-10-17 13:46:57 ID:1FaIrlum0.net
>>235
新規グラ追加は無理なんだ将軍 -
239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW efc2-Oa01 [219.164.71.46])<b> 2016-10-17 13:48:59 ID:EfJ5EntE0.net
小さなスラッシャーっていうのがな
-
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a30f-8qPS [220.98.214.53])<b> 2016-10-17 13:51:54 ID:v80XohY00.net
やっとキュリーとロマンスに持ち込めた。かわいい
・・・が、超善人プレイで全く嫌われる行動してないのに急に呼び止められて
「あなたが怖くなりました。距離をおきます」みたいなこと言い出した時は焦ったわ
あれって絶対言われるもんなん? -
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 57c8-DI90 [221.26.43.149])<b> 2016-10-17 13:53:15 ID:/mhjVdx00.net
MODってどんなの来ると思う?
-
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-17 13:53:42 ID:lNQMy0OD0.net
微妙な評価ってのは、主人公のスタンスが本編とヌカワでブレすぎだったり
連邦進出するのに本編には絡めなかったり、居住地関連のあれやこれやが面倒だったりの所為だろうな
結局、全部終えても新たにクラフトで弄れるのはレッドロケットだけってのもちょい空しいし
後、日本語版は主にタカハシの所為 -
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.254.13.12])<b> 2016-10-17 13:57:10 ID:S6toncslp.net
ヌカワはレイダー選べば本編ひっくり返すシナリオになってたら、面白かっただろうね。
周回プレーする場合も、序盤に変化が出ただろうに。
コンコードイベすっ飛ばしのミニッツ壊滅ルートとかあればなあ。 -
244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-17 13:59:48 ID:lNQMy0OD0.net
あ、それと悪人としても遊べる自由度の高さが欲しかったのであって、
レイダープレイ要素しかないDLCを追加されてもRPの自由度寧ろ狭まるってかRPぶんなげろってか!ってのがやっぱりあると思う
連投すまん -
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bea-jChb [222.5.195.29]) 2016-10-17 14:04:00 ID:DaFk5jt90.net
じゃあ今でも自由度高いな
レイダー殲滅できるし -
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-17 14:04:56 ID:WgT0cdWuK.net
>>240
あなたの優しさが怖かっただけだよ -
247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.103.47])<b> 2016-10-17 14:14:28 ID:eKkTsEOTd.net
レジェを任意で付与するのとか、拠点のゴミ雑草死体ひいては入植者も解体するようなMOD程度なら簡単でしょ
-
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 57c8-DI90 [221.26.43.149])<b> 2016-10-17 14:19:33 ID:/mhjVdx00.net
3は自由度高かったな
4はストーリーとか町づくりとか
色々人付き合いがあって
仲良くしなきゃいけない -
249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-8qPS [60.91.127.18])<b> 2016-10-17 14:24:54 ID:QhTA5Ggf0.net
別に仲良くしなくてもいいから自由度は高いと思うよ
-
250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a30f-8qPS [220.98.214.53])<b> 2016-10-17 14:24:59 ID:v80XohY00.net
ベセスダゲーって括りなら自由度の高さはオブリがダントツでトップだったな
あれと比べるとスカイリムもフォールアウトも自由度かなり低い -
251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 57c8-DI90 [221.26.43.149])<b> 2016-10-17 14:38:20 ID:/mhjVdx00.net
>>249
低いしー -
252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.251.249.33])<b> 2016-10-17 14:42:53 ID:BGze1Cj6a.net
別ゲーム持ち出して来て高いの低いの言ってる奴は相当低脳な馬鹿だな
-
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-DI90 [124.144.144.189])<b> 2016-10-17 14:44:42 ID:qwLhh4Ng0.net
ベセスダゲーなんだから比べられて当たり前だろ
-
254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-17 14:45:37 ID:DaFk5jt90.net
ヌカワの話をしてるだろ
馬鹿は際限ないなw -
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.251.249.33])<b> 2016-10-17 14:48:15 ID:BGze1Cj6a.net
>>240
>やっとキュリーとロマンスに持ち込めた。かわいい
>
追加な
低脳な馬鹿、かつキモい奴 -
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 2385-DI90 [124.144.144.189])<b> 2016-10-17 15:04:40 ID:qwLhh4Ng0.net
ゲームの楽しみさえ批判するレイダーの鑑
-
257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-DI90 [1.75.234.237])<b> 2016-10-17 15:14:12 ID:PUldUR5Nd.net
やっぱパックスが1番不人気なの?
-
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb88-8qPS [122.23.96.165])<b> 2016-10-17 15:14:39 ID:FkouMM/N0.net
ディサイプルズじゃねーの
-
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-17 15:18:26 ID:NRIqhXxx0.net
そんなに自由度低いの嫌なら海外で聖地巡礼して来いや
-
260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.103.47])<b> 2016-10-17 15:30:15 ID:eKkTsEOTd.net
ディサイプルズは装備もキャラも好き
でもperkが糞だから滅するという総支配人が多そう -
261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb88-8qPS [122.23.96.165])<b> 2016-10-17 15:31:40 ID:FkouMM/N0.net
ちょっとサイコパス過ぎてな・・・
-
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cb47-Lzu8 [14.132.32.113])<b> 2016-10-17 15:35:56 ID:rCO/7yOQ0.net
ディサイプルズの装備が好きだからこそ反乱勢力にする
装備好きなだけ集めれる -
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc7-8qPS [118.237.80.245])<b> 2016-10-17 15:36:08 ID:pc8ZXQ0a0.net
perk的にはディサイプルズが不人気だろうね
-
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.96.5.171])<b> 2016-10-17 15:36:27 ID:lROSW/yPd.net
クエストの解決方法が、大抵頼まれた通りにおつかいするか殺すしかないって意味では自由度低いと思う
3も派閥選択とかはなかったから一見一本道だけど、どんな過程を辿るかは結構自由で居られた気がする
NVは又色々と違うから除外で -
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9bfc-8qPS [210.128.216.74])<b> 2016-10-17 15:43:58 ID:3j6OEVl80.net
次回作があるのなら、どこかに属して言われたことをする、という形式から抜け出して欲しいな
-
266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.75.1.176])<b> 2016-10-17 15:56:07 ID:eRZ5wSTed.net
>>ID:BGze1Cj6a
いくらなんでも短気すぎワロタ -
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-jChb [126.127.147.242])<b> 2016-10-17 16:05:05 ID:cdko7gP40.net
拠点の寝床の数値バグるんですけど解決法無いんですかね?
-
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8390-Oa01 [180.56.195.186])<b> 2016-10-17 16:10:10 ID:Rvw7apkk0.net
シートーは童貞だからコンパニオン化できて111ママンがロマンスで筆おろししてあげればよかったのにな
-
269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.96.5.171])<b> 2016-10-17 16:12:19 ID:lROSW/yPd.net
>>265
というより、言われた事だけしか出来ないってのから抜け出して欲しい -
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.50.105])<b> 2016-10-17 16:19:11 ID:Uc9hALgtd.net
マクレディの子供の病気が気になるな
5で元気なった大人サイズのSMのダンカンとか出てきたら(´・ω・`)ってなるな -
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.43])<b> 2016-10-17 16:22:02 ID:UbYRzEJpa.net
ファーハーバーはクエストフラグ工夫して色んな解決方法用意した方だと思う
単純に三者和解させたりアトム勝利シナリオだけじゃなく、アトム皆殺しにしてディーマに贖罪させたりBOSやインスに介入させたり -
272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-DI90 [1.75.234.237])<b> 2016-10-17 16:45:03 ID:PUldUR5Nd.net
勢力別に貰えるperkあるのか。ディキシーかわいいしパックス臭そうだからパックス消したいんだけどなぁ
-
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-e7pZ [49.96.228.163])<b> 2016-10-17 16:52:07 ID:5dSJO/aId.net
どうもランダム枯渇しなくても特定キャラが出なくなる事があるなあ
テントのあるランダムポイントに数日間数時間ロード繰り返したけどアンダーソンが出なくて
新しく始めたデータだと即効で出た
これってバグで出なかったのか画面に出てない時にどこかで死んだかって事かな? -
274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd4f-Oa01 [49.98.16.109])<b> 2016-10-17 16:56:35 ID:5Ak6dnULd.net
>>252
わかったわかった
あんたは誰より優秀だよ
IQだって、ずば抜け高いことだろうw -
275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.66.105.209])<b> 2016-10-17 17:03:06 ID:+a3OJi9Md.net
FHで買える犬狼ハウンドはちょっと特殊なんだな
設定がミニッツ側入植者みたいで不死だし死体残るから糠レイダーで絡まない方がいいね
パックス動物園ぜんぜん出来ねーじゃねーか -
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.248.11]) 2016-10-17 17:03:11 ID:LubmkI/da.net
ガビストン・ブービー定期
-
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-17 17:03:26 ID:lNQMy0OD0.net
>>271
確かにな。おまけに、どの√だろうと一時的にだろうが島の命運に関わったって達成感があるし、
皆仲良く和解から滅亡まで派閥の数以上の選択肢と、本編で主人公がどこに属してるかとかが少しだけとはいえ関わってくるのも良いよな
雰囲気といい、過酷な環境下でしぶとく生きる人々といい、イカレ集団といい、これが俺が求めていたFOだ!とさえ思ったよ
逆に、一DLCとはいえやっぱりやろうと思えばやれるんじゃねーか、なんで本編でこういったのが出来なかったんだと又新たに不満が湧いたが
>>272
ディサイプルズも相当臭そうだけどな。肉や血が腐って饐えた臭いとか酷そうだし、しかもあの環境だと相当こもってそうだ -
278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-17 17:10:37 ID:/Zj6WoAK0.net
FH面白かったけど一つ疑問がある
あそこの住人って大半が夜になっても寝ないよな・・・?
そもそもベッドが人数分ないし
もしかしてとっくの昔に全員シンス化してるんじゃ・・・
そしてみんな記憶を改竄して演じてるんじゃ・・・ -
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-0dwm [126.214.49.186])<b> 2016-10-17 17:13:10 ID:1uDzGNMjp.net
捕獲出来る犬猫ゴリラバラモン以外の拠点生物がヌカレイダーと敵対するのってバグじゃね?
-
280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ af33-8qPS [203.174.209.189])<b> 2016-10-17 17:13:58 ID:bMjcmfWA0.net
キュリーちゃん、カワイイ!
-
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-17 17:22:16 ID:I1OPkfS2d.net
DIMA信じて共存を目指したら他のリーダーぶっ殺して人造人間に入れ替えアカディア万歳ルートだったので
DIMAのことバラしたり謝罪させたり破壊させたり回収させたりと出来るのは非常にありがたかった -
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cb47-Lzu8 [14.132.32.113])<b> 2016-10-17 17:32:04 ID:rCO/7yOQ0.net
DIMAをロボット作業台に配置させたい
-
283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ff94-DI90 [111.217.107.138])<b> 2016-10-17 17:57:05 ID:SjJCZCk10.net
同じベセスダゲーなのに3の話題出すと荒れる不思議
-
284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3c2-Oa01 [220.221.181.29])<b> 2016-10-17 18:23:26 ID:CW7w6nM90.net
もう終わったようなゲームなのに無理矢理話題作ってスレ伸ばしやがって...
無茶しやがって...無茶...しやがって... -
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-G+vb [182.250.251.226]) 2016-10-17 18:36:02 ID:GkYFb3VHa.net
前哨基地でロボビジョナー作ったら普通の拠点と繋げられるのな
-
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 233f-Oa01 [124.97.249.152])<b> 2016-10-17 18:37:48 ID:IJk1fHhO0.net
SKYRIMとか5年前のゲームなのに未だにスレに勢いあるぞ
リマスター発表されたとはいえ -
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-0/rD [1.79.39.88])<b> 2016-10-17 18:39:06 ID:eJgaDw8vd.net
性の喜びをしりやがって
-
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-17 18:59:21 ID:h24joIT7d.net
突っ立ってるだけで任務を完了するつもりか?なあ?
-
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-xEJm [106.174.143.201])<b> 2016-10-17 19:21:47 ID:Ddiu8a9G0.net
BOSルート行った後のヌカワールドだから自分登場人物含めて全員悪人だからやりにくいわ
もっと序盤でヌカワールドの洗礼受けたらよかったなあもう一回初めからやろう -
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d724-GZLz [61.192.86.85])<b> 2016-10-17 19:22:32 ID:h3CMFzoo0.net
終わったと思うなら他のゲーム初めてそっちのスレ行けばいいのに暇なやつだな
-
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.27.137])<b> 2016-10-17 19:27:18 ID:159pJHGqa.net
Skyrimの死体をハイライトする魔法みたいなクスリくれよ
倒した伝説がどこ行ったか見つからねーんだよ -
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW af33-Oa01 [203.174.209.189])<b> 2016-10-17 19:41:33 ID:bMjcmfWA0.net
このゲームやったあとスカイリムやるとコンパニオンが味気無さすぎてきついな
イベントどころかまともに会話することもない。ただ着いてくるだけって感じ
あれはあれでいいのかもしれんけど -
293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-Oa01 [49.97.107.16])<b> 2016-10-17 20:00:14 ID:YEF3nmWZd.net
キュリーにシルバーシュラウドの服着せてみたら似合いすぎてて引いた
明らかにキュリーのための服だろこれ… -
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-17 20:02:23 ID:IDaG86L30.net
コンパニオンについてはfallout4が1番だと思う
最近3やり直したがフォークスとブッチ以外
こういうポジのキャラ居たな位しか覚えて無かったわ -
295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-YzkL [153.228.69.105])<b> 2016-10-17 20:03:27 ID:NmxP1Xn40.net
インスティチュートへのテレポーター製作むっちゃ疲れた
町作りはメイン終わらせた2周目からやる予定だったから知識0だよ…
理解が追い付かず危うく攻略見るところだった -
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-4ycw [49.98.165.230]) 2016-10-17 20:08:12 ID:kYFDFpQsd.net
ジャンクラほんといらない
ジャンクラが悪いんじゃなくて地雷が多すぎる -
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-4ycw [49.98.165.230]) 2016-10-17 20:09:47 ID:kYFDFpQsd.net
すまん誤爆
-
298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-Oa01 [60.121.9.139])<b> 2016-10-17 20:10:41 ID:1nKC7mHj0.net
>>292
ホッホッホ〜ヒッヒッヒ〜 -
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-17 20:10:42 ID:qPU+Od+g0.net
テレポーターの配線はわけわからんかったなあ
-
300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.208.17])<b> 2016-10-17 20:10:50 ID:BNZnhYCnd.net
貴様オーバーウォッチをやっておるな
-
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-x3Zw [219.168.254.84]) 2016-10-17 20:13:21 ID:5q771CWT0.net
また別の居住地が助けを求めている
-
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.232.228])<b> 2016-10-17 20:16:51 ID:wW0ZIKZld.net
土台の上にテレポーター設置しようとしたらなぜかジョイントできなかったりしたなあ
-
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-4ycw [49.98.165.230]) 2016-10-17 20:38:34 ID:kYFDFpQsd.net
>>300
あのギスギスオンラインやった後にやる連邦の安心感たまらん -
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-17 20:40:23 ID:IDaG86L30.net
ウェイストランドに安らぎを感じられるってどんな魔境だよ
-
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-17 20:41:33 ID:HZVCL2NQ0.net
え?FOの根底にあるのは無償の愛だぞ
-
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8385-8qPS [180.51.229.140])<b> 2016-10-17 20:45:29 ID:qT3WKvlK0.net
パックスの女マネキン二種エロすぎだろ
これで三回くらいシコったわ -
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.22])<b> 2016-10-17 20:46:21 ID:vA8zITdea.net
>>306
強者過ぎる -
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4f46-pg89 [211.125.39.202])<b> 2016-10-17 20:46:29 ID:YUD9RAmx0.net
このゲーム、バグで一般人キルがカウントされるのが歯痒い
-
309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW bbce-Ow8g [58.0.154.33])<b> 2016-10-17 20:46:53 ID:lNQMy0OD0.net
>>292
そうかな、かなりやかましかった記憶があるけどって思ったけど
考えてみたらシセロとかセラーナとかばっか連れてた -
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW d7df-tRHD [61.213.26.194])<b> 2016-10-17 20:47:23 ID:xmIKECZc0.net
>>308
MOD来たらそのくらいはいじれるだろうし気長に待つしかないわな -
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-17 20:53:38 ID:p/ry9hGP0.net
>>195
旗を取り換えればおk -
312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.22])<b> 2016-10-17 20:55:46 ID:vA8zITdea.net
>>311
これは知らなかった
ありがとう -
313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9bfc-Oa01 [210.128.207.33])<b> 2016-10-17 20:58:41 ID:t+f62ulb0.net
動物園はパッカスにやったのに反乱して空き地になっちゃったな
その後何を思ったのかディサイプルズにあげたけど -
314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff4d-b5sh [175.135.200.23])<b> 2016-10-17 21:05:04 ID:4N5fLwAj0.net
Automatron以来久々にFO4再開
FarharborとNuka world以外のDLC全部揃えてキャラを新規作成から始めるけど
これだけはやっとけ/やるなとかってある? -
315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-17 21:06:26 ID:h24joIT7d.net
斜面に作物を植えると浮いてうぜぇになるけど
デフォルトである木や路肩のコンクリ何かもよく見ると浮き上がってるんだよな -
316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-17 21:13:51 ID:zAavasX6a.net
オートマトロンの残骸が残ることがうざい
-
317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-17 21:18:24 ID:p/ry9hGP0.net
拠点の運営が平和的に続けられるようになるから
自分的には襲撃が無くなるのは嬉しい -
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-17 21:20:51 ID:zAavasX6a.net
>>314
チャージカードを100capで売ってくれるやつがランダムイベントで出てくるけど、絶対買った方がいい -
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d7b4-Lzu8 [61.121.222.15])<b> 2016-10-17 21:22:12 ID:w4zxf3hR0.net
斜面に設置するのも浮くし、ほかの物と被せるのもバグ使うしかなくて浮くんだよなあ
設置不可能の範囲をいじるMODできないかねえ -
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb88-8qPS [122.23.96.165])<b> 2016-10-17 21:22:18 ID:FkouMM/N0.net
あいつ固定じゃね
-
321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-17 21:29:12 ID:zAavasX6a.net
そうなの?とりあえずパーカークインって言うんだけど、もう絶対買った方がいい
-
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c2-Oa01 [60.42.66.166])<b> 2016-10-17 21:31:15 ID:8SED/qcU0.net
DLCを最大限楽しむためとはいえ人の生首集めて飾るような奴らの仲間になる奴は軽蔑する
-
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-17 21:31:34 ID:p/ry9hGP0.net
つかディサイプル・ナイフが鬼威力なのはどういうことよコレ
-
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-17 21:34:00 ID:zAavasX6a.net
>>322
もちろんお前はヌカレイダー全滅させたんだよな? -
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb88-8qPS [122.23.96.165])<b> 2016-10-17 21:34:42 ID:FkouMM/N0.net
>>322
ちゃんとやったんなら分かると思うけどそういう奴らばっかじゃないでしょ -
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-17 21:36:10 ID:NRIqhXxx0.net
>>321
貴様…騙そうとしてるな? -
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-17 21:36:18 ID:qPU+Od+g0.net
オペレーターズとか入植者より小綺麗じゃん
-
328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-DI90 [126.74.70.133])<b> 2016-10-17 21:37:36 ID:vINgW6wx0.net
連邦で生きてる時点で入植者もレイダーも同等じゃい
-
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-17 21:38:12 ID:zAavasX6a.net
>>326
アホが -
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-17 21:44:57 ID:h24joIT7d.net
>>328
真っ当に農業や商人と取り引きして生き延びてる入植者かわいそすぎワロタ -
331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tRHD [49.104.42.208])<b> 2016-10-17 21:46:10 ID:9OIHApfdd.net
>>322
オペレーター「安心してくれボス。俺達が守る」
連邦のダニ「いつかダイヤモンドシティに帰りたい……!」 -
332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-17 21:50:57 ID:h24joIT7d.net
まぁ入植者なんて力も体力も無い
心身共に限界以上に追い詰められてる弱者だろうから
誰かが守ってあげないと
なぁ、将軍 -
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8385-8qPS [180.51.229.140])<b> 2016-10-17 21:51:22 ID:qT3WKvlK0.net
ヌカレイダーの脳無し共が、俺がお前らの総支配人だと?笑わせるなよ
お前らは善人RPのこの俺がこのヌカワールドを頂くために利用されたただの捨て駒共だったんだ
誰が好き好んで低能のレイダー共の棟梁になるかってんだ、お頭お花畑か?えぇ?
そしてあのマグスとニシャとやら、中々上等な女じゃアねぇか
小生意気な幹部と部下共を皆殺しにしてからたっぷり嬲らせてもらうぜ -
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.197.26.14])<b> 2016-10-17 21:53:26 ID:2buqYOlz0.net
オペレーターはレイダーというよりガンナーの派生組織に見えてくる
-
335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 4f86-DI90 [211.1.219.143])<b> 2016-10-17 22:01:28 ID:X9iolE9p0.net
>>322
おはブービー -
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-17 22:01:44 ID:zAavasX6a.net
>>333
全然善人じゃなくてワロタ -
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW d7df-tRHD [61.213.26.194])<b> 2016-10-17 22:07:16 ID:xmIKECZc0.net
>>333
世紀末救世主「お前のような善人がいるか」
テレッテー -
338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-17 22:09:02 ID:KcuQbhIH0.net
結局のところ公権力が存在しない戦国時代みたいなもんだし
ヌカレイダー達を軍事力として使って拠点を制圧し周辺拠点の入植者たちが
そこに物資を供給する代わりに保護下(支配下)に入るてのは
ミニッツメン拠点のゆるい関係よりはあの時代に合ってると思ったな
後は総支配人が各拠点から上がってくるキャップを元手に
手下のレイダー達を凌駕する親衛隊を持てば完璧 -
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-Oa01 [106.154.117.181])<b> 2016-10-17 22:09:08 ID:jygkw2U+a.net
>>292
スカイリムには暗黒なコズワースがいるやん -
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1b80-Oa01 [114.146.167.67])<b> 2016-10-17 22:13:05 ID:smKzvZgX0.net
>>240
キュリーはロボットほうが純真でかわいい。
人間になると俗っぽくなっちゃって、、、 -
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-Oa01 [106.154.117.181])<b> 2016-10-17 22:16:01 ID:jygkw2U+a.net
キュリーとコズワースがフワフワしてると
タコのカップルみたいで微笑ましい -
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-17 22:26:49 ID:I1OPkfS2d.net
やはりこのセンチネルが立たねばならんようだな!
見せてもらおうか!連邦のレイダーの力とやらを! -
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.169.64])<b> 2016-10-17 22:30:00 ID:Hv1WXGOJd.net
>341
「ツメタクテオイシイデスヨ」 -
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.106.209.79])<b> 2016-10-17 22:30:52 ID:WrXloTVQd.net
>>332
ミニッツメンなんてLV1とかいるしなぁ
まぁLV30前後の奴も一緒にいるから見習いって感じなんだろうけど -
345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-17 22:35:06 ID:IDaG86L30.net
入植者はLV2だから恐らく一般的な成人以下の戦闘能力なんだよなあ
何を間違えてミニッツメンに入ろうと思ったのか -
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-DI90 [126.74.80.76])<b> 2016-10-17 22:36:17 ID:qNcAhgrN0.net
俺がミニッツメンにいる理由の90割はミニッツメン塗装のせい
-
347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-17 22:42:02 ID:zAavasX6a.net
>>346
T45いいよね、2077年って感じ -
348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.197.26.14])<b> 2016-10-17 22:42:26 ID:2buqYOlz0.net
アバナシーファームの猫(Lv10)
何気にそこにいる住人やバラモンよりも一番高いレベルという -
349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-17 22:45:38 ID:lNQMy0OD0.net
或いは、ろくに農作業も出来ないから家族からミニッツメンに入隊させられて、追い出されたとかってのもあるかもな
体の良い口減らしは出来るし、そうはいっても人手に違いは無いから「家族はミニッツメンに入って戦ってるんだ」と胸を張れるし
一家の負債が一転、家一番の功労者になれるウルトラCよ。後は本人が任務中に戦死してくれれば万々歳って訳だ -
350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-17 22:47:52 ID:h24joIT7d.net
一般人のspacialって大体5前後くらいかな?
何かに特化してると6とか7とか -
351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-17 22:48:14 ID:IDaG86L30.net
口減らしの可能性はありそうだな
そもそもミニッツメンの参加条件って何だろう
少なくとも将軍はミニッツメンの人数把握出来て無いんだけど -
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-17 22:52:08 ID:I1OPkfS2d.net
劇中に登場するレベル1
・ミニッツメン
・レールロードエージェント
・自警団
・レイダー
・トリガーマン
・アイボット
・ラッドローチ
・犬
・モールラット
・ラッドスタッグの子供
・マイアラーク幼生
・ファーザー
ママ・マーフィー レベル6
ネコ レベル10 -
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8385-8qPS [180.51.229.140])<b> 2016-10-17 22:54:50 ID:qT3WKvlK0.net
サウスボストンのミニッツメンはクッソ強いからな
エラディケーターブリガディアだろうがスターパラディンだろうが四方八方からのプラズマグレネードと冷却グレネードの嵐で殲滅よ -
354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW eb59-2yk0 [118.241.171.221])<b> 2016-10-17 23:07:44 ID:5f7rDnQ10.net
おまえらヌカクリア後なにしてるの?
戦う場所なくない? -
355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-17 23:10:29 ID:/Zj6WoAK0.net
スレバトルしてるだろ
-
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tRHD [49.104.42.208])<b> 2016-10-17 23:10:36 ID:9OIHApfdd.net
えっ
連邦に奪うべき土地がたくさんあるじゃん -
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-17 23:15:53 ID:qPU+Od+g0.net
ビルド変えて最初からやろう
-
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-17 23:16:04 ID:I1OPkfS2d.net
検問所を襲ってくるレールロードエージェントや人造人間に蠍やミュータント
居住地を襲ってくるレイダー、ガンナー、ミュータント、人造人間…
そして私や入植者からの依頼
やるべきことは山積みだぞ将軍 -
359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-Oa01 [60.155.28.60])<b> 2016-10-17 23:35:18 ID:sU0CPfO50.net
ウォーリウォーリウォーリ♪っていう歌の転調でうーウーっていうメロディ怖すぎない?
-
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.106.209.79])<b> 2016-10-17 23:37:57 ID:WrXloTVQd.net
最初からやり直すと会ったことない奴と出会ったりしたな
逆に前は会ったのに全然会わないとかもあった
スカベンジャーのスカイレーン1981便のミニイベとか3週目で初めてやったし -
361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.231])<b> 2016-10-17 23:46:23 ID:H1ipMKRYa.net
>>340
エドナ先生がいるんだからキュリーもロボルートあってもよかったよね
「え!?でも私ロボットですよ?本当に良いんですか?」ってね
なおカスタムにより頭ロボブレイン、首より下はセントリーボットのガチムチで放送事故に -
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1b4d-Oa01 [114.19.34.175])<b> 2016-10-17 23:56:26 ID:FmGnZTFJ0.net
>>341
うちはコベナントに置いてるからディーザーと三角関係や -
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb88-8qPS [122.23.96.165])<b> 2016-10-17 23:59:30 ID:FkouMM/N0.net
コベナント壊滅させてレイダー拠点にしたいとこだけどあいつらどんどん増えるから入りきらないだろうな
コベナントをレイダー拠点にしたよって人いる? -
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.168.208])<b> 2016-10-18 00:06:45 ID:xvWBK5vId.net
偽ガビストン出ねぇ
-
365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2385-4ycw [60.62.236.76]) 2016-10-18 00:11:20 ID:K+/PT1nV0.net
ミスタードノヒュー辺りが出すぎなんだよなぁ
-
366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW fbdc-DI90 [202.136.205.178])<b> 2016-10-18 00:15:40 ID:Q9cSZgEl0.net
フォールアウト初めてやりだしたんですけど、寒々とした世界に未だ馴染めません。
まだ数時間ですけど、皆さんはすぐあの風景で楽しめました?
以前はウィッチャー3にハマってました。 -
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd4f-Oa01 [49.98.8.205])<b> 2016-10-18 00:17:07 ID:o7THPMKdd.net
ランダムなんて死んだパックスの群れしか見なくなったわ
-
368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-YzkL [153.228.69.105])<b> 2016-10-18 00:18:04 ID:np2hFuEe0.net
コンパニオンにPA着せて耐久削られると装甲全損するのね…
コア消費しないと思ったらこんな罠が… -
369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-YzkL [153.228.69.105])<b> 2016-10-18 00:21:23 ID:np2hFuEe0.net
手持ちに移動しただけじゃん替えのパーツ調達した俺アホやん
-
370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-4ycw [49.98.165.230]) 2016-10-18 00:24:18 ID:BzJpv0hBd.net
>>366
ラジオかけると雰囲気結構変わるゾ
あと南にいけばいくほど賑やかになるし自分の作った街に人集めれば寒々しさなんて吹き飛ぶよ -
371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-18 00:26:00 ID:ORdkcUbG0.net
マップ西端から戦前の遊園地に行けるよ!
まだ生きてるアトラクションもあるし人も住んでて賑やかだよ! -
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.37.248])<b> 2016-10-18 00:57:38 ID:Co5WEwyDd.net
道路を歩いていたら人に出会うし拠点を開拓したら人も増えてうれしくなったな
慣れたら道無き道を行くんですけどね -
373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbce-p7s6 [58.0.154.33])<b> 2016-10-18 01:00:26 ID:6Xc4r9Dt0.net
ドッグミートとコズワースが居れば良い。他のコンパニオンでも好きなのはサンクチュアリに呼び寄せて住まわせてるけど
-
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ af33-8qPS [203.174.209.189])<b> 2016-10-18 01:10:00 ID:qGgY/1vl0.net
>>366
ウィッチャー好きならオブリやれば死ぬほど楽しめるぞ
まぁラジオかけてカワイコちゃんのコンパニオン仲間にすれば大分印象変わるよ -
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.75.0.11])<b> 2016-10-18 01:36:55 ID:K8pdQgVpd.net
コンパニオンとロマンス状態になると焼け野原が草原に見えてくるよ<嘘>
-
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ts3D [49.98.62.218])<b> 2016-10-18 01:45:53 ID:PiBdUDOtd.net
ゲラルトさんより足腰丈夫だから、気軽に2〜3階から飛べるぞ
-
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.39.21])<b> 2016-10-18 02:14:50 ID:yVM526a+d.net
>>363
コベナントはレイダー基地にできない仕様じゃね
マップで前哨基地にカーソル合わせると
周りの占拠可能拠点のアイコン変わるけどコベナントは変わらないし -
378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1b4d-Oa01 [114.19.34.175])<b> 2016-10-18 02:19:41 ID:De70+74N0.net
>>366
ウィッチャーをトロコンした後に上司が面白いからってFO4借してくれて、全く興味無いままやったら超ドハマりしたけどな
ハマりすぎて上司から格安で買い取ったくらい
ウィッチャーのDLCやるのにちょっと戻ってみたけど、FO4やったあとじゃ向こうの雰囲気に合わなかった俺の場合 -
379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b67-8qPS [210.197.186.101])<b> 2016-10-18 02:21:15 ID:1o++H/bu0.net
世界崩壊後のゲーム買っておいて廃墟が嫌だというのは
ウィッチャー買っておいて銃撃戦がしたいと言うくらい無茶苦茶だぞ将軍 -
380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bbab-8qPS [58.189.101.119])<b> 2016-10-18 02:37:35 ID:kXs11PtG0.net
FO4は世界観とかあんまり深く考えなくていい気がする
単純に探索してもの作って銃を撃ちまくるだけで楽しい -
381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ eb2a-8qPS [118.237.15.221])<b> 2016-10-18 03:01:24 ID:XnCinNL00.net
もうちょい頻繁に襲撃きてくれたら言うことなしだわ
-
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1b-K4Kb [143.90.229.134]) 2016-10-18 03:04:05 ID:r1FWICvA0.net
ようやくウィッチャーGOTYクリア出来たしヌカワールドやろうかな
ファーハーバーに比べて評価どうなの? -
383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.43]) 2016-10-18 03:46:28 ID:8BKMPZAPa.net
酷評されてたけど、実際プレイしたら俺は面白かったし、他人の評価はあてにしないほうがいい
-
384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4f46-pg89 [211.125.39.202])<b> 2016-10-18 03:47:16 ID:e/sVGMIW0.net
建物の中の小物とかミートバックとかリスポーンしてくれ
(一部はリスポーンするけど絶対にリスポーンしないのは悲しい)
あと、ヌカワールドのハボロジスト、
アイツ等のクエストを進めたらUFOの近くの小屋で生活を始めるんだが
元のキャンプ場に戻らないのかな…
俺の環境だけなのかもしれんけど
このUFOの近くの小屋…敵がリスポーンして困る
(小屋の中のロボットとかエイリアンロボとか) -
385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7b4d-jChb [106.166.112.8])<b> 2016-10-18 03:54:47 ID:C/e4J2tf0.net
>>292
なんだ呼んだのかニンゲン -
386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1b-K4Kb [143.90.229.134]) 2016-10-18 04:00:35 ID:r1FWICvA0.net
>>383
ok明日買ってやってみる -
387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-DI90 [60.122.132.242])<b> 2016-10-18 04:28:28 ID:4CfIC1eT0.net
ヌカワールドってミニッツルートでもガービーに嫌われるんけ?
拠り所が本当にレイダーしかなくなって心荒みそう -
388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW d741-Oa01 [61.245.114.41])<b> 2016-10-18 04:40:28 ID:TUftFI6m0.net
確か連邦侵攻するクエスト始まったらもうオービー君に嫌われる
-
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-VpP+ [182.250.248.226]) 2016-10-18 05:29:01 ID:nGdRFyrta.net
MISC以外の持ち物全部しまっても重量が140もある原因がわかる方いませんか?(;∀;)
-
390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.210.48.130])<b> 2016-10-18 05:59:55 ID:NNw/QEAXp.net
miscで焼けた本とか重量のあるアイテムをたくさん持っているんじゃないの?
-
391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-VpP+ [182.250.248.226]) 2016-10-18 06:39:30 ID:nGdRFyrta.net
え、あれって重量0じゃないの?
-
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-pXD7 [182.250.251.10])<b> 2016-10-18 06:42:02 ID:2T954yBGa.net
ヌカワの出血ナイフ売ってる商人消えたマジ最悪
-
393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-8qPS [220.148.34.65])<b> 2016-10-18 07:50:57 ID:xK5oU1v50.net
ヌカワは強い装備を取るために購入スルノデスヨ
-
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-pg89 [219.17.50.33])<b> 2016-10-18 07:53:23 ID:TdGBB4P00.net
でもレイダー側に付かないといけないんだろ
やっぱそれは抵抗あるからスルーしてるわ -
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.98.51.216])<b> 2016-10-18 08:15:59 ID:X0Z3d9gQd.net
Home Sweet Homeまではただの探索だけどね
今まで以上にRPGとしてもクラフトゲーとしてもの欠陥に目を瞑れば良いDLCだよ
レイダー集団の奴らや各地の探索は面白いし -
396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.248.7]) 2016-10-18 08:17:03 ID:ooH7fhUca.net
>>378
いい上司だね -
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.233])<b> 2016-10-18 08:25:37 ID:HZ0+5ZbIa.net
俺はレイダー殺したく無いし連邦進出したく無いしで詰んだと思ったけどレイダー生かしておいてもお使いくらいしかメリット思い浮かばないからいいやって割り切れてしまった
ガントレットで取りこぼしユニーク無いかだけちょっと不安だけどコレクター気質でもないしな
平和が一番や -
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-4ycw [49.98.165.230]) 2016-10-18 08:29:07 ID:BzJpv0hBd.net
連邦でヌカレイダーと敵対した後にヌカワ入り口から堂々と入って虐殺するのほんと楽しい
俺の城に裏口から入る理由はあるのかねってシーン思い出す -
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.203])<b> 2016-10-18 08:36:35 ID:J+KEFZvOa.net
レベル1からヌカワールドいって連邦進出して開発しまくってからスタートしたら難易度上がるな
どの拠点も凶悪レイダーだらけ
ただ殲滅してもバグで再拠点化出来ずブービーが許してくれない可能性がある両刃の剣 -
400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebd1-Oa01 [118.22.210.209])<b> 2016-10-18 08:39:21 ID:kobT2Yjd0.net
レベル1でヌカワールド行けたっけか
-
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.23.229])<b> 2016-10-18 08:48:05 ID:PQJVktVMa.net
レベル30じゃないと無理
エアプですね -
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-18 08:52:47 ID:mDcA/rAfd.net
ラジオ待たず直行できない?
-
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a30f-8qPS [220.98.214.53])<b> 2016-10-18 08:53:15 ID:vawQOiti0.net
最初からドッグミート以外連れまわさないプレイってやっぱり寂しいかな?
ローンワンダラーがあまりに魅力的すぎてコンパニオン連れまわしてるときいつもモヤモヤする -
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b29-UfhY [114.144.32.209])<b> 2016-10-18 08:56:34 ID:SX1t1Mwr0.net
MODじゃね
つまりスレ違いどうせ
箱かPC民が自慢しにきたんだろ -
405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.205.130.243])<b> 2016-10-18 08:56:44 ID:bTQLeNa8p.net
ガービーうぜえ…→ガービーに嫌われちゃう…どうしよう
なるほど将軍を動かすには飴と鞭が必要と言うことだな将軍 -
406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.95])<b> 2016-10-18 08:59:54 ID:GWdsCRi6d.net
>>403
コンパニオンの利点は選択肢ごとに合いの手入れてくれるのと多少の戦力増くらいかね
ジャービーさんとか依頼金増やそうと交渉すると
ダービー「将軍…あんたはまた金の話ばかりだな」
とか
ロケーションごとにたまに専用のセリフが聞けたりとかね -
407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.203])<b> 2016-10-18 09:01:16 ID:J+KEFZvOa.net
エアプってのはまさに>>401みたいなのをいうんだろw
-
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.23.229])<b> 2016-10-18 09:01:48 ID:PQJVktVMa.net
多少(111を遥かに超える戦闘力を持つ殺戮マシーンエイダ)
-
409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.203])<b> 2016-10-18 09:03:24 ID:J+KEFZvOa.net
ヌカワールドはラジオ放送がレベル30なだけでレベル1でもいける
やりもせず思い込みで煽るならせめて確認してからじゃないと恥をかくってことな>>401 -
410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.205.130.243])<b> 2016-10-18 09:03:47 ID:bTQLeNa8p.net
それなりのパークと素材とDLCこそ必要なものの
そこらのレジェンダリよりぶっちぎりでバランスぶち壊すよねオートマトロン -
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-8qPS [220.148.34.65])<b> 2016-10-18 09:05:45 ID:xK5oU1v50.net
>>402
厳密にはLV1は無理だけど、LV2-3くらいではいけるよ
(ロケーションやガンナー撃破EXPでLV2〜になっちゃう)
現地集合な -
412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ef85-DI90 [27.140.140.173])<b> 2016-10-18 09:21:30 ID:BBxKhKNo0.net
dlcの新天地系はラジオ放送が対応レベルで流れるだけでそれぞれトリガーになるロケーションに行けば問題なくレベル1からでも始められる
-
413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd4f-Oa01 [49.98.12.38])<b> 2016-10-18 09:22:27 ID:3KqiuSKid.net
FHも糠もラジオが無いだけで行けると散々既出なのにエアプとか言ってるグリーンスキンが沸いてるようだな、センチネル
-
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 5f08-Ts3D [103.30.165.28])<b> 2016-10-18 09:41:37 ID:I03iXSU/0.net
マゾーガ卿「グリーンスキンとは私のことか」
-
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H1f-q1sm [163.51.20.53])<b> 2016-10-18 09:48:34 ID:GE6Ss2glH.net
まあでも、俺も此処で知るまではヌカワはlv30にならないと行けないもんなんだと思い込んでたよ
どっかの記事でも「「Nuka-World」を導入した環境でキャラクターのレベルが30に到達すると
DLCの内容が楽しめるようになるとのこと」とか書いてあったし、寧ろこれで30未満でも行けると解る方が凄い -
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8340-2yk0 [180.144.43.252])<b> 2016-10-18 10:01:05 ID:XZOeA80v0.net
401 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.23.229])[sage] 2016/10/18(火) 08:48:05.30 ID:PQJVktVMa
レベル30じゃないと無理
エアプですね
死ねよゴミ -
417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8390-Oa01 [180.56.195.186])<b> 2016-10-18 10:06:07 ID:cokUOVLj0.net
絶対にレベル上がるからレベル1は無理
-
418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb70-8qPS [202.229.93.31]) 2016-10-18 10:12:27 ID:CTCei0D00.net
一応ヌカワールドにもクラフトできるとこあるんだな
でも主電源入れてからじゃないと駄目なのがなぁ・・・ -
419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-Oa01 [106.161.101.181])<b> 2016-10-18 10:34:15 ID:SifrnsjFa.net
じゃあ早い段階でスロートスライサー買ったりもできんのか・・・
-
420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.26])<b> 2016-10-18 10:48:56 ID:aQr8plO0a.net
クラフトのアリーナもう少し凝って欲しかったな
戦ってるのに他の奴らは全く無反応ってどういうことなんよ
一応、あのDLCの目玉機能なのに手抜き過ぎる -
421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8390-Oa01 [180.56.195.186])<b> 2016-10-18 10:50:20 ID:cokUOVLj0.net
3>>NV>>>4
-
422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b29-UfhY [114.144.32.209])<b> 2016-10-18 10:51:12 ID:SX1t1Mwr0.net
>>420
PVでは歓声あげてたのにな -
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a30f-8qPS [220.98.214.53])<b> 2016-10-18 10:57:12 ID:vawQOiti0.net
観客いてもどうせバグるだけだろ
-
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガックシ 061f-q1sm [163.51.20.52])<b> 2016-10-18 11:06:17 ID:8F9wmFlg6.net
無反応なら未だ良い。総出で参加しないでほしい。おかげで結局観衆は俺だけでないとまともに成立しないというな
まあ、人造人間や気に入らん入植者を処分する方法としては有用な訳だが
結局闘技場機能としては無能だよな。工場の方もグリッチに使うのでなければ特に魅力ないし
それぞれコンクリ建築やガラス建築とセットになってるからそっち目当てで買ったけど -
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-Oa01 [124.209.168.160])<b> 2016-10-18 11:08:22 ID:PQNHDjkR0.net
高台に上がったり囮(みにっと麺)呼んだり地雷とか駆使すれば基本倒せない敵って居ないんじゃね?
BOSのアイツとかは論外だけど -
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tncL [49.104.42.208])<b> 2016-10-18 11:22:19 ID:2U3+3wKed.net
>>420
休憩サイレン使って作業を中断させれば見に来る -
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bb88-8qPS [122.23.96.165])<b> 2016-10-18 11:22:43 ID:Df9S9Fr90.net
>>377
そうなの?
いよいよコベナントの存在価値分からんわ -
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-2yk0 [60.94.165.96])<b> 2016-10-18 11:28:17 ID:VKhs29ba0.net
コベナントは全く触れずにミニッツメンルートクリアしたからワークショップ使えないわ
いっそのこと砲撃グレネード投げて焼き払おうかな -
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-18 11:37:58 ID:mDcA/rAfd.net
>>411
レベル一桁で?心中がお望みかな? -
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.242.99])<b> 2016-10-18 11:40:45 ID:72vkaZrPd.net
>>428
サブクエストの選択ミス?かな
1週目は、拠点化しなくて
2週目は、拠点化したけど、別にどっちもどっちだったよ -
431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b75-kYqr [210.172.99.200])<b> 2016-10-18 11:41:39 ID:/NAJAq6s0.net
一人旅したいからドッグミートをずっと待機状態にしたいんだが何か方法ある?
待機させてもなんかのタイミング(例えばファストトラベルで拠点に戻った時とか)で待機が解除されちゃうから
その都度待機させるのが面倒で困ってる -
432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.249.245.2])<b> 2016-10-18 11:42:58 ID:EtDfhMxka.net
会話から解散すればいいだけなのでは?
-
433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b75-kYqr [210.172.99.200])<b> 2016-10-18 11:46:28 ID:/NAJAq6s0.net
>>432
すまん、今調べたら解散できたのね
ありがと -
434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.26])<b> 2016-10-18 11:50:27 ID:aQr8plO0a.net
-
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.250.8])<b> 2016-10-18 12:13:57 ID:y1dvLlwwa.net
そろそろウォーキングデッドの新シーズンが始まるから思い出したけど、ニーガンが最高に胸糞だと思ってたらヌカレイダーでニーガンと同じようなことを楽しんでやってたわ
どっちかと言えばレイダーの方が酷い -
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-vjb2 [106.166.112.8])<b> 2016-10-18 13:46:52 ID:C/e4J2tf0.net
FO5が出たら
マンネリバグゲー乙!!やはりレイダーのボスになれたFO4は神ゲー
とかいう流れになるような気がする -
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b67-8qPS [210.197.186.101])<b> 2016-10-18 13:52:55 ID:1o++H/bu0.net
バグゲーであることは確定的に明らか
-
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-18 14:01:08 ID:wQ+cfaes0.net
レベルに関係なくヌカワールドには行ける。
-
439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd57-Oa01 [110.163.221.221])<b> 2016-10-18 14:02:44 ID:ZEZYjXrMd.net
x6を空港に送ったら戦闘終わんねえ
やっちまったなぁ -
440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-18 14:03:36 ID:ORdkcUbG0.net
>>436
War,war never changes -
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H1f-q1sm [163.51.20.53])<b> 2016-10-18 14:04:42 ID:GE6Ss2glH.net
FO5の予想してみようか
・ほぼほぼクラフトゲー、DLCもアンロック物かちょい改変しただけのMODの劣化版
・RP?シナリオ?世界観?設定?没入感?なにそれ美味しいの
・VATSやステルスがより弱体化
・安定のタカハシ
・グラと安定性は向上するも、安定の進行不能含めた豊富なバグの数々
・むしろCS版でもMOD適応始まったからバグ取りはMODに丸投げ -
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.236.207.154])<b> 2016-10-18 14:05:39 ID:4UkjVa0Op.net
>>441
スレチ -
443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-18 14:06:14 ID:ORdkcUbG0.net
VATSはとにかくステルスはもう少し弱くてもいい
-
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-18 14:08:16 ID:wQ+cfaes0.net
fallout5
PCとXBOXにて発売
※プレイステーションでの開発は未定 -
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb70-8qPS [202.229.93.31]) 2016-10-18 14:10:39 ID:CTCei0D00.net
もうCS機では出なくていいかな
-
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-DI90 [126.31.134.126])<b> 2016-10-18 14:19:23 ID:vAd3XuZK0.net
VATS弱くしていいからクソサイトどうにかして欲しいぞ
-
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cb47-Lzu8 [14.132.40.198])<b> 2016-10-18 14:20:43 ID:CCOegbrh0.net
そろそろFO5スレ立てるか
-
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 87f7-+AaY [153.191.122.114])<b> 2016-10-18 14:27:03 ID:XLhxNd990.net
FO5よりTES6のが楽しみだな
-
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクラッペ MMf7-vk8H [210.139.20.150])<b> 2016-10-18 14:42:07 ID:X48jIE8uM.net
スカイリムのリマスターが11月に出るからFALLOUT4よりそっちの方が盛り上がりそうだな
FALLOUTシリーズもリマスター出せばいいのに -
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.98.51.216])<b> 2016-10-18 14:46:27 ID:X0Z3d9gQd.net
>>448
TESはサルモールがいるしね。どうなるのか正直楽しみ
てか、エンクレイヴの居ないfalloutってラオウ亡き後の北斗の拳みたいだよね。つまんない
今作は特にどの組織も特に魅力無いし、クラフトがあるから
資源巡っての争いがどーのこーのってのが全部虚しくなったし -
451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-18 14:52:19 ID:2VBAJbjt0.net
fallout4面白いと思うんだけどな
戦闘システムやNPCの挙動は明らかに3から進化してるし
巨悪が居ないから緊張感が無いというのは同意する -
452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 233f-Oa01 [124.97.249.152])<b> 2016-10-18 14:54:55 ID:j9vvk5+F0.net
バグ改善したNVのリマスター版出ないかな
-
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-18 14:58:32 ID:RgXkZSa8K.net
>>450
エンクレイヴは旧アメリカ軍タカ派の末裔→世界を崩壊に導いた元凶の一つだからな
ラスボスとしてはこの上ない存在だった
それに匹敵すると言えば旧中国軍の末裔くらいだろう…御時勢的に出せないだろうけど -
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cb47-Lzu8 [14.132.40.198])<b> 2016-10-18 14:59:42 ID:CCOegbrh0.net
FO4飽きたわー
他のゲームしよっと
ダメだわFO4に変わるゲームがない
FO4やろっと
∞ループ -
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9f8f-kYqr [119.83.255.232])<b> 2016-10-18 15:03:02 ID:KCbSVs7Q0.net
オープンワールドに心囚われると抜けだせないからな。
もうTRPGくらいしか他に自由のあるゲームが無い。 -
456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ebc7-8qPS [118.237.80.245])<b> 2016-10-18 15:07:39 ID:ygHXErSc0.net
オープンワールドゲーの欠点は面白いオープンワールドゲーがほぼ洋ゲしかないところ
-
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb70-8qPS [202.229.93.31]) 2016-10-18 15:07:46 ID:CTCei0D00.net
他のクソつまらんオープンワールドゲーに引っかかることもあるし
-
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a30f-8qPS [220.98.214.53])<b> 2016-10-18 15:37:01 ID:vawQOiti0.net
>>454
FO4 → ボダラン2 → ディアブロ3 → FO4 →
の無限ループになってるわ・・・
割とマジでここ数年この3つしかやってない。他のやってもすぐ飽きちゃう -
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.250.1])<b> 2016-10-18 15:51:57 ID:Dihu4uuCa.net
>>454
これ
新作買ってもとりあえずクリアして高いうちに売ってFO4に戻る -
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 233f-Oa01 [124.97.249.152])<b> 2016-10-18 15:52:51 ID:j9vvk5+F0.net
FOに飽きたらTES
TESに飽きたらFO
マジでこのループ -
461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd4f-4ycw [49.98.165.230]) 2016-10-18 15:53:12 ID:BzJpv0hBd.net
>>456
開発費が馬鹿高くなるから中々日本企業には厳しいよ
FOやGTAに慣れるとある意味キツイ -
462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3c0-T+O+ [220.211.11.49])<b> 2016-10-18 15:54:48 ID:CquZMHCP0.net
食物連鎖の頂点だ、そこに属している
パックスが一番なんかツボにくる -
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.203])<b> 2016-10-18 15:58:36 ID:J+KEFZvOa.net
「ディサイプルズはようやく自分たちの属する場所にいる」っていうデレ台詞が好きだからついついこいつら厚遇してしまう
-
464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1bc2-gvzl [114.184.119.160])<b> 2016-10-18 15:59:34 ID:nNdS8ulV0.net
そういやメイソンと初対面の会話で選択肢次第でユニークハンドメイドライフル貰えるのな
もしかして他の勢力もあったりすんのかね? -
465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-DI90 [49.98.145.206])<b> 2016-10-18 16:25:59 ID:csybEnSkd.net
クラフト興味ない人はクリア後なにやってんの?痛打リッパーもって辻斬りしてるけどすぐ飽きる。つか痛打リッパーってあんま強くないのか
-
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM57-Oa01 [110.165.145.96])<b> 2016-10-18 16:26:20 ID:47uC91HGM.net
>>366
核戦争後だからしゃーないやん
中世RPGとは雰囲気違うのは当たり前 -
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM57-Oa01 [110.165.145.96])<b> 2016-10-18 16:27:54 ID:47uC91HGM.net
>>465
他のゲームやりなよ
誰も君を引き止めないよ -
468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-VpP+ [182.250.248.225]) 2016-10-18 16:28:07 ID:yCvw1tHUa.net
「ナニニシマスカー?」
と言いながらレイダー達を虐殺するタカハシ軍団をつくりたい.... -
469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fb70-8qPS [202.229.93.31])<b> 2016-10-18 16:49:35 ID:CTCei0D00.net
むしろタカハシを集団でボコりたい
-
470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3c0-T+O+ [220.211.11.49])<b> 2016-10-18 16:59:47 ID:CquZMHCP0.net
警察署のクエが敵も沸いてるから無難だね
PA脱いで生身でブラブラするの楽しい
サソリに後ろからオッスオッスされるとさすがに死ぬけど -
471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKf7-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-18 17:02:36 ID:RgXkZSa8K.net
>>468
プロテクトロン声が選べないのは辛い
可能性は無限大にしたい -
472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-xEJm [106.174.143.201])<b> 2016-10-18 17:22:16 ID:RZ5ibqUd0.net
ベセスダオンライショップ見てたらボルトボーイの案外ダサイゲーミングマウス売ってたんだが
ゲーミングマウスライバルCSGOエディションみたいにヌカクアンタムエディション作ったら売れそうっていうか欲しい
あのヌメヌメした青色がほんとすきなんや -
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8385-8qPS [180.51.229.140])<b> 2016-10-18 17:32:30 ID:WrzXEe0M0.net
ダートマスPROビル魔境すぎワロタwwwwww
レイダーVSヌカレイダーVSセントリーボットVSスカベンジャーVSスーパーミュータントVS倒したはずなのに何故か生き返ってるアブサロム -
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c2-Oa01 [60.42.66.166])<b> 2016-10-18 18:09:00 ID:PNRIu0mY0.net
Skyrim買おうかと思ってたけどまた今までのようにクソアジに悩まされ続けたりなめられてズンパス来なかったりMODしょぼかったり色々とがっかりするんだろうなって思うとPC版にしようか迷うんだがPC版はなんか違うんだよな〜ゲームやってる気がしないっていうか
-
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.242.99])<b> 2016-10-18 18:37:40 ID:72vkaZrPd.net
>>474
ズンパス?!
新たな追加コンテンツでる?のかな -
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7b85-Oa01 [42.150.43.23])<b> 2016-10-18 18:43:14 ID:3KR3/PXH0.net
VR対応はよはよ…待ってるで…
-
477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3c2-Oa01 [220.221.181.29])<b> 2016-10-18 19:05:13 ID:DfDLM1qH0.net
発売日に買って無限お使いやるのも限界
初DLCでFH落としたがこれからカクつくのか思うとフリーズ心配で晩酌楽しんでても手が震えるわ -
478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JPW 0Hb7-DI90 [106.171.36.218])<b> 2016-10-18 19:05:27 ID:J/XI8O4zH.net
>>476
俺はVRは景色眺める程度のゲームでいいなぁ
戦闘とかしっかりしたゲームはモニターよりやりにくそうだし
探索してて急に敵に遭遇したらめっちゃビビりそうだし、ゴキが飛びかかってきたらやだし
魔女博物館とかヌカワのお化け屋敷なんて奇声あげてしまいそうだよw
やりたくなってきたぞおい -
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cb47-Lzu8 [14.132.40.198])<b> 2016-10-18 19:10:57 ID:CCOegbrh0.net
>>477
常時カクカクじゃないから心配しなくていいよ
拠点とかに近づくと数秒間固まって動き出すだけだからプレーには支障ない -
480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ebc2-310H [118.21.128.163])<b> 2016-10-18 19:12:28 ID:+jY8k5o00.net
ウチのガビストンは晒し台に嵌まったまま、「何か困りごとでも?」と聞いてくれるジェトルマン
-
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bde-Vk+K [114.154.48.27])<b> 2016-10-18 19:15:44 ID:M021QZY10.net
>>475
新コンテンツは「思いがけないデルフィン」「デルフィンに奪われた王国」「デルフィンのゆくえ」
「デルフィンの仲間」「二つのデルフィン」「デルフィンの帰還」の六部作になります -
482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-18 19:22:36 ID:AbzcA2ITd.net
高画質、高音質になったことでデルフィンのフェイスとボイスがまんまデズデモーナになります
-
483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3c2-Oa01 [220.221.181.29])<b> 2016-10-18 19:22:37 ID:DfDLM1qH0.net
>>479
( ・∇・) -
484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tncL [49.104.42.208])<b> 2016-10-18 19:33:59 ID:2U3+3wKed.net
ヌカワのミステリーハウスは流石に怖くないわ
世界崩壊してもまだ地縛霊やってんのかよって思うと白ける -
485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8394-dAUv [180.20.16.17])<b> 2016-10-18 19:38:08 ID:2VBAJbjt0.net
確かに化け物が闊歩している世界だからな
ただ居るだけの幽霊は無害と言える -
486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-9gIJ [182.249.240.34]) 2016-10-18 19:42:17 ID:t57b3hIGa.net
自縛霊と見せかけて
実はただの物盗りだったとは… -
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW cbbf-DI90 [14.133.147.71])<b> 2016-10-18 19:43:12 ID:lTMQyJ050.net
有害無害以前に、そもそもゾッとしないものは怖くないからな
ビックリ箱系のホラーは驚きの延長であって、恐怖とは無関係 -
488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-18 19:43:13 ID:nZnBXemL0.net
ホラゲーじゃないのにバグで生きてる人間がバラバラになってる方が怖いわ
-
489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7b85-Oa01 [42.150.43.23])<b> 2016-10-18 19:45:14 ID:3KR3/PXH0.net
どっかのデパート側の立体駐車場はなんか怖かった記憶が
-
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-Loqd [2ke0Q99])<b> 2016-10-18 19:50:59 ID:J/JmUQPCK.net
ファロンデパートの駐車場だろ
個人差あるけど自分はただただ暗くて視界が悪かった印象しか
ひねったトラップはあったけど -
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW fb19-Oa01 [202.143.199.2])<b> 2016-10-18 20:06:38 ID:9ZQkeoaP0.net
怖いというよりびっくりの方だな。彼処は
デッドリースパミュ入れたらガンナーの拠点をベヒモス込みで襲ってた…
其処にヌカランを撃ち込むガンナーで中々良かった -
492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.251.6])<b> 2016-10-18 20:09:34 ID:2uhv6iaYa.net
マネキンのホラーネタはちらほら見かけるな
魔術博物館もホラーはホラーだけどパニック物だし -
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-18 20:14:52 ID:mDcA/rAfd.net
頭の無い流れ者がグッドネイバーをうろついてたことがある
-
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Srd7-310H [126.186.241.241])<b> 2016-10-18 20:19:03 ID:9SP2C1Fur.net
>>491
一番ビビるのはファロン裏口から出たときのデェーン音 -
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 23c8-8qPS [60.91.127.18])<b> 2016-10-18 20:20:46 ID:NiUXOnpt0.net
ピッ ピッ ピッ ピッが一番怖い
-
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-DI90 [49.98.168.94])<b> 2016-10-18 20:21:48 ID:boiho1qxd.net
目玉だけがなぜか宙に浮いたままのを見た時はちょっと怖かった
-
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9b46-Oa01 [210.237.10.193])<b> 2016-10-18 20:23:45 ID:BA9oc4e70.net
カマドウマ意外と強くてビビった
爆発武器しか持ってなかったから余計に -
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-JbT4 [126.247.150.28]) 2016-10-18 20:25:08 ID:xplVbBMgp.net
>>384
これ地味に困るわ せっかくトゥラも生き残らせたのにエイリアンタレットとヌカ吹き機でHP減ってく -
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d785-vjb2 [61.23.86.52])<b> 2016-10-18 20:28:32 ID:Q9eiPCvQ0.net
今まで遭遇したバグの中で一番面白いのってなに?
俺はVATS使って火炎放射でレイダーを攻撃して倒したら
何故か死体が空中に固定され、スローモーションのままゆっくりと全身の手足を
風車みたいにクルクル回し続けるようになったのが一番腹筋にきた。 -
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9bfc-Oa01 [210.128.207.33])<b> 2016-10-18 20:44:38 ID:cW/Q/hhQ0.net
デーン音が一番怖いわ
なんであれだけ音量がバカでかいんだよ
突然鳴るのと合わさって更にビビるわ -
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd4f-jChb [49.96.35.67]) 2016-10-18 20:48:24 ID:9aaudUaXd.net
>>454
なんだかんだ文句言っても
そうなるな -
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.229])<b> 2016-10-18 20:49:43 ID:SDD8wA1Na.net
ディサイプルズの副官2人の男の方は全然デレないな
-
503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ af7d-8qPS [203.124.85.66])<b> 2016-10-18 20:51:52 ID:2PvatlHa0.net
>>454
分かるわ
自分もそんな感じで3周して880時間位やってヌカワやって多分ほぼやりつくしたと思う
今違うゲームやってるけどこれが終わった時にやりたいゲームが無かったら
FO4やりそうだな、また最初からやっても楽しめる自信がある
無限に楽しめるな
>>499
離れたコンパニオンが111に近づいてくると消えて少し離れた空中にワープして落下して
また近づいてくると遠くに吹っ飛ばされてのループかな
111はコンパニオン(その時はニック)が嫌いでバリア張ってるのかと思った
そのバグ起きた時は全体的におかしくてタイヤやゴミ?みたいのが空中を凄いスピードで飛んでたり
車のドアが降ってきて跳ね回ってた -
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 7b4d-SP2k [106.177.32.181])<b> 2016-10-18 21:14:19 ID:UEikVxKU0.net
レジェンダリー商人(?)探して色々やってるが全然でてこねえ(ライリーはバグって消えるし)
旅先でスマイリングラリーとか見つけられたのは運が良かったのか
一時間セーブ&ロードしてもブービーの偽物しか出会えなかった -
505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-c/Fv [49.104.42.98])<b> 2016-10-18 21:30:58 ID:l9xwUaVJd.net
>>498
宇宙服取らないでキャンプに放置するしかないんだね
クエスト報酬も別に欲しくないし -
506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-18 21:45:56 ID:AbzcA2ITd.net
検問所で働く兵士たちをねぎらいつつふと武装を確認したら無強化のレーザーライフルやピストルだったのに愕然
拠点の大倉庫から反動吸収オーバーチャージエンハンスオートプラズマライフルを量産してそっと
レーザーライフルを回収してかわりにそれを与えて大幅に戦闘力を上げさせて生存率を高めさせる努力をしている
スティムパックも持たせときゃ勝手に使うだろうか…… -
507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-DI90 [126.74.118.37])<b> 2016-10-18 21:58:56 ID:hP0KjPVc0.net
バグに会う度に不快になるな
何度油圧フレーム選んでも何故か電流がセットされるファック -
508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-18 22:05:35 ID:Afvh4yUu0.net
油圧と電流以外の別のパーツを選んで作った後に
油圧を選ぶといけるはず
素材は損するけどそこはもう割り切るしかないかも -
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1b4d-Oa01 [114.19.34.175])<b> 2016-10-18 22:08:08 ID:De70+74N0.net
>>504
時間の無駄だぞ
何をやってもバグから解放されない
普通ライリーは肉詰め工場クリアしない限り消えない
拠点にたどり着かないバグとか別にあるかもだけど -
510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-p7s6 [220.219.216.75])<b> 2016-10-18 22:08:23 ID:cO6FGk5N0.net
Dr.アンダーソンと元BOSの奴を勧誘して数ヶ月、未だに姿を見ないのはもう死んだのだと諦めたし
ある程度は少し前のセーブデータからやり直すか、最悪諦めるかすればいいが
本編でもオートマトロン、FH、ヌカでも、メインクエの進行不能バグは普通に絶許物ってか金返せと思うんだが…
てか振り返ってみれば、本編及びストーリー付DLC全てのメインクエで必ず進行不能バグがあるって… -
511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 871c-v+Y4 [153.208.82.127 [上級国民]])<b> 2016-10-18 22:09:52 ID:9PP8u2Gb0.net
グリッチ潰しばっかりでこういう深刻なバグは絶対直さないのはなんでなんだ
-
512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.157.156])<b> 2016-10-18 22:18:19 ID:9KkwsaF8d.net
500時間遊んでも未だにドックミートの足音にビビる
-
513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-18 22:18:40 ID:YvsXXHjK0.net
ゼニアジ王タカハシ
-
514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8785-XnCm [153.196.89.146])<b> 2016-10-18 22:22:24 ID:AxBouUHI0.net
PS4からMODやりたくて箱に移ったのは情弱
PCなら4だけじゃなく3やNVのMODも遊べるのだから
Fallout好きを自負すりならPCでやるべきだと思わんかね? -
515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.231])<b> 2016-10-18 22:25:50 ID:jD2Wa+oAa.net
自負すりなら
慌てて打ちすぎだぞ -
516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3ce-Ow8g [220.219.216.75])<b> 2016-10-18 22:28:06 ID:cO6FGk5N0.net
普通に考えて致命的な欠陥品売りつけてしかも何の補償どころかサポートもしないって有り得ないよね
それでも面白いし、ある程度は、それにパッチやmodもあるしってユーザー側が我慢してるけど
ぶっちゃけ所々の演出は悪くないけどRPGとしては二流以下、クラフトゲーとしても今一、拠点運営は駄目駄目
次世代機にハードが移って安定性が向上した分、目立つベセスダのやっつけ仕事が原因のバグの数々
駄目過ぎて次回作にも期待出来ない -
517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9bfc-Oa01 [210.128.207.33])<b> 2016-10-18 22:28:20 ID:cW/Q/hhQ0.net
>>512
ドッグミートはたまに発する低い唸り声みたいな奇声にビビるわ -
518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-Oa01 [126.100.195.216])<b> 2016-10-18 22:33:18 ID:DldjOj8y0.net
敵が点滅?してるの初めて見たわ
実体化してるタイミングで攻撃したら死んだけど
しかも殺しても殺しても湧いてきてワロタ -
519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 871c-v+Y4 [153.208.82.127 [上級国民]])<b> 2016-10-18 22:34:41 ID:9PP8u2Gb0.net
>>518
その度に経験値入るの? -
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sab7-G+84 [106.169.154.55]) 2016-10-18 22:45:15 ID:NsSJv9Uya.net
おま環かもしれないけどNWでデスクローがスクリプト湧きする駐車場の車って虫系クリーチャーと一緒に増殖してるような気がする
http://imgur.com/e03VnsV
http://imgur.com/VxxpOrs -
521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2385-4ycw [60.62.236.76]) 2016-10-18 22:52:51 ID:K+/PT1nV0.net
コベナント自分の家買えれば序盤の拠点になるのにほんとに惜しい
-
522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9f8f-kYqr [119.83.255.232])<b> 2016-10-18 22:53:52 ID:KCbSVs7Q0.net
やっつけじゃないぞ。
使用してるエンジンがあまりにも超性能すぎてところどころ変な挙動してるんだ。
その証拠に、同じエンジンつかっている他社ゲーも
例外なく変な挙動したり進行不能バグをおこしてる -
523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-Oa01 [126.100.195.216])<b> 2016-10-18 22:55:25 ID:DldjOj8y0.net
>>519
入る
結局15人くらいで止まったけど -
524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-LR/M [NY03nvu])<b> 2016-10-18 23:02:11 ID:+WGevevAK.net
>>510
昔、アンダーソン雇ったら中々拠点に来ずバグったかと思ったら雇った場所近くの岩に引っ掛かったりしてた
後、他のレジェンダリートレーダーとか雇ったらあっちこっち動き回らず拠点でゲーム内時間2〜3日位クラフトでもしてたらヒョッコリ拠点に到着するわ
多分、配置した拠点までの道程で動き回ったら視界の端で戦闘に巻き込まれて死んでるかもしれん
一番確実なのは雇って拠点まで付いてくと良い -
525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.162.117])<b> 2016-10-18 23:03:58 ID:oiWXmhwwd.net
デルフィンといえば早坂好恵
-
526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW bb88-DI90 [122.23.96.165])<b> 2016-10-18 23:05:37 ID:Df9S9Fr90.net
VATSモード中に連れてたロングフェローおじちゃんが何故か天高く舞い上がってVATSモード終了した後に「脚があ!」とか言い出した時は流石に笑った
-
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW fb27-DI90 [202.215.45.70])<b> 2016-10-18 23:06:25 ID:rLn8B1jy0.net
>>514
箱もPCも持ってなさそう -
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 871c-v+Y4 [153.208.82.127 [上級国民]])<b> 2016-10-18 23:07:47 ID:9PP8u2Gb0.net
>>524
そう思って護衛してると目の前で忽然と消えるんだよ
なにやっても回避不能 -
529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-p7s6 [220.219.216.75])<b> 2016-10-18 23:10:51 ID:cO6FGk5N0.net
>>524
Dr.アンダーソンで来なかった時に反省して、元BOSの方では拠点に入って
無事店に配置するところまでは行ったんだ…だが、消えた。そして俺は、ああ無理なんだと悟った
今も、配置済になってるにも関わらず未だに使用されたことの無い防具大商店が虚しいぜ… -
530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-18 23:13:58 ID:wQ+cfaes0.net
>>524
ライリーは消えた
元BOS
スマイリング
ドクター
バーテンダーの人
放送局の人
は拠点に来た。 -
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.42.203])<b> 2016-10-18 23:16:20 ID:J+KEFZvOa.net
スロッグに無敵のBOSが湧いたわ
全ての攻撃がすり抜ける
攻撃もしてこないけど住民が反応して撃ちまくるのがうざい -
532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.23.41])<b> 2016-10-18 23:17:02 ID:u9J5pbtKd.net
仮に101のアイツが出て来て店番を頼んだら果たして常時そこにいるだろうか?
そう、彼らは自由を愛する放浪者なのだから・・ -
533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.236.84.84])<b> 2016-10-18 23:21:16 ID:4TuuR+WSp.net
キリッ
-
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-c/Fv [49.104.42.98])<b> 2016-10-18 23:23:04 ID:l9xwUaVJd.net
自分だけかも知れんがヌカケードチケット取る度にセーブデータ容量が肥大化してく
-
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-18 23:31:37 ID:AbzcA2ITd.net
自分のデータではバグでベルチバードが不死になって衛星アレイをほぼ単独で大半の敵を倒していたな
居住地の住民とB.O.S.が敵対状態になるバグはなったことがないな
こちらがB.O.S.を裏切ってる状態ならまだしも -
536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff4d-b5sh [175.135.200.23])<b> 2016-10-18 23:40:47 ID:sKA4/H4C0.net
DLC買ってエレベーター設置してるんだけど
どうやって床の高さ調節してる?
建物先に立てるとエレベーターの高さがどんどんズレていくし
エレベーターにスナップさせると各階層に変な隙間できるしで困ってる -
537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-p7s6 [220.219.216.75])<b> 2016-10-18 23:53:48 ID:cO6FGk5N0.net
建物先に立てて、エレベーター入れて、床やら階段やら使って調節してるな
建物の床よりもエレベーターの床の位置が高くなるならエレベーターに半分床と階段くっ付けるし
エレベーターの床の方が低くなるなら、エレベーターの出入口の付近だけエレベーターに床を合わせて、
周りの床に階段をつけてる。その点に関しちゃ、木造建築の二段階段が結構良く仕事してくれるぞ -
538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-jChb [106.154.14.63])<b> 2016-10-18 23:56:00 ID:jNBlW9mTa.net
あかん、ヌカワのレイダーぜんぜん反乱してくれない
パックス冷遇しまくってるのに文句言うだけで決起しやがらねー -
539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff4d-b5sh [175.135.200.23])<b> 2016-10-18 23:57:28 ID:sKA4/H4C0.net
>>537
なるほど、ありがとう -
540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-19 00:01:55 ID:1Eb+wOyD0.net
>>536
それは倉庫か納屋の階層にピッタリ合うように作られてるから -
541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW efa4-Oa01 [219.116.160.61])<b> 2016-10-19 00:23:38 ID:TY5Ugu2u0.net
バグの事で不満書き込んでる人見てどうせ厳選やらグリッヂやらやりまくってクラッシュしてんだろうって思って流してたけど、とうとう俺ん所もpower play はじまんねえやつ来たよ。こいつぁ泣けるでぇ。
-
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.234])<b> 2016-10-19 00:31:29 ID:m4oQMQxca.net
厳選やりまくってるけど進行不能系は一度も起こったことない
-
543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.35]) 2016-10-19 00:36:51 ID:IK5WXAWia.net
vault-tec監督官用のパソコンでいろいろいじったら、スマイリングラリーが戻ってきたから試してみるといいよ
あと、関係あるか分からないけど、やけになってバラモンの檻でバラモンを集めまくってたのも関係あるかもしれない -
544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-19 00:42:51 ID:ckMvpnZD0.net
バグに関しては完全再現できるやつ以外は運でしょ
もう諦めて予備データ取るクセつけた方が精神にいいと思う
勿論バグせないに越した事はないけど -
545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff46-pg89 [175.179.36.120])<b> 2016-10-19 00:45:34 ID:1cn2qWYb0.net
ヌカワに入る前のステーションに転がっている
ガンナー・キャプテンの死体がいつまで経っても消えねぇ
おまけにその死体がリスポーンのトリガーなのか、
その死体がある場所にレイダーが沸く
試しに別の場所まで移動させたら
そこからレイダーが沸きやがった -
546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-19 00:46:14 ID:Vpszy+Lr0.net
今のところバグは、キュリーが必ずボルトに戻ってしまうことかな。
-
547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1b4d-Oa01 [114.19.34.175])<b> 2016-10-19 01:47:36 ID:JQh7S8U60.net
>>516
これだけ規模のでかいオープンワールドでバグが無い方が不思議なんだけど
よく引き合いに出されるウィッチャーでさえバグだらけ
確かにバグ修正のやり方には順位が違うだろうとは思うけど
FO4やウィッチャー級のオープンワールドでバグのないゲームあるなら教えてくれ -
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f40-8qPS [119.228.0.139]) 2016-10-19 01:51:23 ID:CT+4CpTP0.net
ごゆっくりー連呼ってバグ?
-
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d72e-8qPS [125.30.104.166])<b> 2016-10-19 01:53:01 ID:1yFnT6jV0.net
営業してないとごゆっくりしか言わない
-
550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sab7-Oa01 [106.154.10.191])<b> 2016-10-19 02:09:46 ID:DcnNheVSa.net
グリッチしまくってるけど、そこまでひどいバグは無いな
ベガスで慣れたせいもある
ボルト81のねぇちゃん弟煽って頃して連れてきたけど一言も喋らん、レジェンドも無し -
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-YzkL [153.228.69.105])<b> 2016-10-19 02:12:13 ID:fV7w9FZE0.net
新キャラ作るとき攻撃パーク何種まで絞る?
実弾かエナジーにピストルライフルオートに爆弾近接ビックガンと全部欲張るのは流石に重い -
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-a8M+ [126.123.12.167])<b> 2016-10-19 02:14:25 ID:6kB+I+8l0.net
ヌカワールドのダラのクエストで、スピーチ後に彼女と話すってとこなんだけど、スピーチが全くはじまらんのだがバグなんでしょうかね?
-
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 074d-DI90 [121.105.112.240])<b> 2016-10-19 03:53:51 ID:p/NiK2at0.net
>>531
俺もコレ、グレイガーデンに居るわ
ただつっ立ってるだけのヤツなw
ハングマンズアリーを改築しようと
入植者とコンパニオンを移動させたらなった
代わりにディーコンとキュリーが消えたよ -
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-LR/M [NY03nvu])<b> 2016-10-19 04:16:18 ID:2tkl+sdvK.net
>>528
>>529
一度もそんな事なかったわ…
後、考えられそうなのは配置した拠点でバグりやすいって事位だけど…
一応サンクチュアリとキャスルに全員雇ったが消えた奴は一人も居ないな -
555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-LR/M [NY03nvu])<b> 2016-10-19 04:22:30 ID:2tkl+sdvK.net
>>551
ゲームに慣れたならライフルマンかコマンドーの2択に絞れる -
556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.196.28])<b> 2016-10-19 06:22:14 ID:W/b5i0CVd.net
ブランディスってインス攻撃時一緒に来てくれるんだな
復帰したい言ってたしなんか感動したわ -
557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-xEJm [153.228.166.112])<b> 2016-10-19 07:26:57 ID:7te9EsIh0.net
500時間でバグなんて何一つなかったな
って思ってよーく思い出したらバグだらけだった(進行不能2回)
skyrim先生ありがとう -
558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-baXh [182.251.247.49])<b> 2016-10-19 07:40:18 ID:4KUuOJhDa.net
>>552
宇宙服着たメンバーが4人揃ってる?地形に引っ掛かったりしてる時があるから、来た道を引き返して迎えに行ってみては?
揃ってるならわからん… -
559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW d7e6-Oa01 [61.7.23.13])<b> 2016-10-19 07:45:07 ID:SoxJlRct0.net
ある程度進めるとセーブ出来なくなるのって明らかにバグだよね?
新規とオートセーブは出来るのに容量オーバーとかわけわかめ -
560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-19 07:47:07 ID:xNZnctwv0.net
最近バグでガンナーからアサルトロンやSM、人造人間の声がする
人造人間だってバレるだろw -
561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.253.194.86])<b> 2016-10-19 08:05:32 ID:OegNZvtMp.net
再現100%でソフト落ちると思ったら厳選のやり過ぎか
もう厳選やめて遊ぶしかねえなあ -
562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW a3ce-Ow8g [220.219.216.75])<b> 2016-10-19 08:12:40 ID:D01pWCl30.net
>>547
無いね、多分。ウィッチャーの方はやった事自体ないから知らないけど
けど、他のゲームだって大概バグはあるもんなんだから
まともに遊んでても進行不能になってそもそも遊べない欠陥品に文句言うなっての?
オブリやNVみたく、それを補って余りある面白さもないのに -
563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.230])<b> 2016-10-19 08:23:08 ID:RFd0JwWwa.net
>>544
一周してバグが起きたらその状況を適当に解釈してロールプレイとして楽しむ境地に達した
PAMちゃんが迎撃モードしか言わなくなってコーサーと遊べなくなったのだけちょっと辛い
アーマードコーサー制服にグラサンミニガンが入植地警備員の標準装備だったのに
どこかに野良コーサー落ちてませんかね
パワーアーマー制服にしても良いけど気づくと脱いでるからなぁ… -
564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-XBXp [49.97.96.254])<b> 2016-10-19 08:57:35 ID:C+DnuRZGd.net
てかNVでた頃、散々駄作だって叩いてた連中はどうしたんですかね
もうシリーズを買ってないのかな -
565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 7fd3-HMux [143.90.225.240])<b> 2016-10-19 09:00:33 ID:j2p5Ezgx0.net
DLCであってくれたら最強なのは
個人的には、過去地方へ行けるDLCだなぁ…
グラとかそのままで良いからお願いしたい
遊べる幅が倍になるってレベルじゃない -
566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b2d-8qPS [222.149.166.19])<b> 2016-10-19 09:04:35 ID:X99kZn0p0.net
入植地のレイダー属性はパッチに含まれた要素なせいかDLC消しても消えないとか最悪だな
ソフト自体がDL版だと最初からパッチ込なせいでもう取り返しが付かない -
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK87-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-19 09:31:27 ID:bdlpkGSQK.net
>>564
NVはPS4でクソバグパッチつかまされたまま放置されて流石にキレて止めた
後々steamでGOTY買い直したけど
DLC良いよねジョシュアおじさんとステルススーツMk2ちゃんにまた会いたい -
568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.37.187])<b> 2016-10-19 09:38:56 ID:queuqQpaa.net
初期住民にも綺麗なベッド与えてやりたいとか壊れたタレットは消したいとか、当たり前の反応だと思うんだけど
まさかわざわざ修正してまで出来なくしてくるってのは不可解だわ
それ修正するならせめて初期住民の汚いマットレスに他の住民が寝れるようにするとか、コベナントのタレットも修理可能にするとかセットにすべきなのにそういうことはやらない
他にも全体的にクラフトさせたくないのかって思うぐらいの嫌がらせが多いのが気にかかるわ -
569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.98.51.72])<b> 2016-10-19 10:00:29 ID:vYWSP2M7d.net
搾取用拠点はクラフト不可になるとかね
おまけに、元からあるオブジェクトで作れないの多いし
死体とか瓦礫とか撤去したいけど出来ないとか
テレビとかラジオとか置いてないのに頻繁に起こる数値バグとか、
まあなによりなんといっても入植者の変わらない態度とでやる気削げる
てか、入植者関連どうなってんのって感じなんだけど
いっつも気づいたら屋根の上に居るし、流し作っても別に顔とか綺麗にならないし
お陰で特にvault建築にそぐわなさ過ぎて泣ける -
570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.41]) 2016-10-19 10:09:40 ID:zYz8L78ga.net
スロッグの満足度が60なのは忌々しいベッドのせいだ
-
571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-8qPS [220.148.34.65])<b> 2016-10-19 10:13:26 ID:Yre0wmCG0.net
NVは完成度ウンコだけど、DLCはとても面白かったな
ロンサムで決着を付けられたのもよかったわ -
572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-wtNA [182.249.240.12])<b> 2016-10-19 10:14:40 ID:LyNSANY7a.net
vaultには清潔な顔のやつ入れたかったよなぁ
有り余る電力とピチピチのスーツときれいな水を提供してやってるというのに -
573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.106.209.219])<b> 2016-10-19 10:17:09 ID:Vn7+KnVCd.net
黒人にインス系の服を着せると清潔しぎて多用してる
-
574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-hEKP [153.206.178.108])<b> 2016-10-19 10:24:09 ID:3IKtUrEV0.net
よく射撃訓練でグレネード投げるギャグがあるけどヌカケードは本気でおkで笑った
-
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-hEKP [153.206.178.108])<b> 2016-10-19 10:25:54 ID:3IKtUrEV0.net
キュリー後期型にコーサー服とサングラスでマトリクス度だだ上がり
-
576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 2347-GF32 [124.102.220.9])<b> 2016-10-19 10:49:30 ID:MMR2Vv1R0.net
フィールドのイベポイントでたまに戦闘してる入植者で
ふうつのNPCよりデブな奴いるよね?
あれって募集ビーコン付けてたら拠点現れることある?出た人いないかな
ずっと点けてるけど全然来ない -
577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ff46-pg89 [111.64.128.211])<b> 2016-10-19 11:05:25 ID:mOqY60MW0.net
バグで消えなくなった死体を掴んで遠くまで歩いて行くと
ある地点でスーッと消える
しかし、死体自体はまだ存在する
その状態で捨てるとその時は消えたままだが
後で戻ると姿を現している
更に遠くへ持って歩いていくとやっぱりスーッと消えるのだが、
また捨ててしばらくした後に訪れると
今度は完全に消滅していた…
やっと成仏してくれたと願いたい -
578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.4.77])<b> 2016-10-19 11:57:03 ID:iQWq0x4Cd.net
ヌカケードの玉入れでジャンクショット使えば楽じゃんって思って持ってったら玉入れられないんだな...
-
579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Oa01 [49.98.87.144])<b> 2016-10-19 12:07:01 ID:jZd1UE/ud.net
>>577
なにげに凄い情報じゃね? -
580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.235])<b> 2016-10-19 12:15:03 ID:L2Cr798Ga.net
>>578
あれは台の上に乗れば余裕で好きなところに入れられる
バスケは球つかんで台に乗ってリングの中を上下させればどんどんポイント入る
射的は爆発系の銃あれば真ん中撃ってるだけで全部倒れる
ヌカケードは無法地帯だぜ -
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM57-Oa01 [110.165.154.252])<b> 2016-10-19 12:18:24 ID:Vs3+iRHpM.net
>>568
初期ベッド取ると子供が寝なくなるバグがあるから
そや!初期オブジェクトは外せないようにしたらええねん!という発想のベセスダ -
582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アークセー Sxd7-DI90 [126.188.105.172])<b> 2016-10-19 12:19:05 ID:/u1BZ1kDx.net
>>578
掴んで台登って真上から落とせばいいぞ -
583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.196.28])<b> 2016-10-19 12:21:43 ID:W/b5i0CVd.net
>>581
殺せないから戦闘状態とけねえしやっぱ子供クソだわ -
584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-p7s6 [220.219.216.75])<b> 2016-10-19 12:31:03 ID:D01pWCl30.net
子供は移住と、ベッド配置させてくれりゃ良かったのにな
欲を言うなら家先でレモネード売るのの再現でソーダマシン係やらせてみたくはあったが -
585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.248.79])<b> 2016-10-19 12:34:38 ID:YTn0zvmQd.net
普通のサングラスは陽水感が凄いからパトロール使っちゃうな
ロードゴーグルも一見良かったけど微妙
今はオペレーターグラスがいいね、ゴーグルも基地ってる感がある -
586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sd4f-XBXp [49.97.96.254])<b> 2016-10-19 12:45:12 ID:C+DnuRZGd.net
射的は爆発武器が楽だけど弾がもったいないように感じたので
水鉄砲で至近距離から打ちまくってる -
587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-A8A1 [49.98.51.85])<b> 2016-10-19 12:47:04 ID:Z2d36NyZd.net
ファーハーバーのアトムの商人から「キロトンラジウムライフル」っていう武器買ったんだが、これ壊れ性能だろ
敢えて使わない人もいそうだな
しかも値段も700キャップでめっちゃ安いし
スプレー・アンド・プレイが倉庫行きになりました -
588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f76b-Oa01 [101.50.235.1])<b> 2016-10-19 12:53:21 ID:YhRhWcHV0.net
>>587
人間相手以外はスプレーが強いよ -
589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM57-Oa01 [110.165.154.252])<b> 2016-10-19 12:53:25 ID:Vs3+iRHpM.net
ラジウムライフルってそんな強かったっけ?
放射能系武器は人間にしか効果無いから使ったことなかったわ -
590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-A8A1 [49.96.36.88])<b> 2016-10-19 13:06:14 ID:067NqyRnd.net
>>588
確かに放射能ダメージは人間以外にはほとんど効かないしグールに至っては回復してしまうからな
壮弾数の差もでかいし -
591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-A8A1 [49.96.36.88])<b> 2016-10-19 13:06:57 ID:067NqyRnd.net
>>589
キロトンラジウムライフルは爆発効果が付いてる -
592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b2d-8qPS [222.149.166.19])<b> 2016-10-19 13:19:31 ID:X99kZn0p0.net
ラジウムの放射能部分はバグで機能してないとしか思えない
-
593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.251.243.2])<b> 2016-10-19 13:22:51 ID:0gWEDYKda.net
バグじゃ無いだろw
効いてるよ
人間には -
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 07c2-8qPS [121.118.8.237])<b> 2016-10-19 13:22:55 ID:hmt5fFoO0.net
ラジウムライフルは殺意が高すぎて信仰心が伝わってこない
-
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 0b2d-8qPS [222.149.166.19])<b> 2016-10-19 13:24:51 ID:X99kZn0p0.net
>>593
放射能汚染で200ある奴レイダーに撃っても全然効いてなかった -
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 0bea-DI90 [222.5.195.29])<b> 2016-10-19 13:25:11 ID:Vpszy+Lr0.net
ラジウムのユニークはかなり使ったな。
信仰心とかキモい奴は消えてくれ。 -
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.255.195.116])<b> 2016-10-19 13:26:21 ID:RYV+xyl/p.net
>>595
へぇ。頭悪いんだなおまえw -
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sd4f-Oa01 [49.98.14.40])<b> 2016-10-19 13:26:39 ID:34L58LDod.net
ラジウムはファイアレートといい何か数値通りには出てない感じあるわ、十分強いから良いんだけどね
-
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.42])<b> 2016-10-19 13:29:01 ID:EEr9RpX9a.net
住民全員アリーナ民にしてやると不死属性外れるから帰る度に殺し合いしてて面白い
ただけっこうな割合で勝手に休戦するのが残念 -
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tncL [49.104.42.208])<b> 2016-10-19 13:36:25 ID:eKhLf7xNd.net
>>599
キュリーVSケイト&パイパーで延々殴り合わせてるわ
女どもの醜い争いは中々のエンタメ -
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cbbf-Lzu8 [14.132.168.195])<b> 2016-10-19 14:20:04 ID:3FlhK9G80.net
女同士の争いならエイダも混ぜてあげてくdさいおねがいします
-
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbac-vjb2 [58.0.170.97]) 2016-10-19 14:22:27 ID:v7b093Ri0.net
ヌカワールドに続いて新DLC来たな
その名もMaxwell's World 無料配信
容量は370.3MBだ
Launch Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=MGzKoMm70ng
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=JkUFiXQlSMk -
603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 07c2-8qPS [121.118.8.237])<b> 2016-10-19 14:23:08 ID:hmt5fFoO0.net
純ホラー系のDLCは欲しかったな
-
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW ef31-A8A1 [27.127.5.186])<b> 2016-10-19 14:53:54 ID:ZZ1KjwtZ0.net
ファーハーバーのDLC購入して早速プレイしてみたんだが霧のせいかメチャクチャ重くてカクツクんだがどうにかならんのか
-
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 6b22-2yk0 [150.99.192.250])<b> 2016-10-19 15:18:01 ID:DieU8h1/0.net
mod使えるようになった?
-
606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-tncL [49.104.42.208])<b> 2016-10-19 15:21:12 ID:eKhLf7xNd.net
>>604
まずPCを買います -
607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3bc2-8qPS [218.218.74.149])<b> 2016-10-19 15:42:03 ID:1AZf5Kqo0.net
MODと言えばワークショップの店に品物置いてそれっぽく見せるMODはPS4にも来るんだろうか
-
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.98.51.105])<b> 2016-10-19 15:54:32 ID:CJw2gT18d.net
>>603
どうせ世界観も設定もあってないようなもんだし、もうガチクトゥルフきても良かったよね
それこそ、連邦を舞台にしたCoCみたいなのとか
全部這い寄る混沌のお戯れで済むから、シナリオの整合性とか一切考えなくて良いし
元からベセスダはそんなの考えてないってツッコミは置いといて -
609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.246.39])<b> 2016-10-19 15:58:36 ID:9s7Xlnt/a.net
神話生物相手に無双する111しか想像できない
-
610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.33.104]) 2016-10-19 16:03:18 ID:Q6eQiKHKd.net
【朗報】
Fallout4大辞典の凍結解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww
Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net
Fallout4 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/ -
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 23c8-2yk0 [60.94.165.96])<b> 2016-10-19 16:09:16 ID:m5WjRxsV0.net
ディサイプルズでレアなお面つけてるやつ居るんだな
結構かっこよかったから味方なのに殺しちゃったわごめんよ -
612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ cbbf-Lzu8 [14.132.168.195])<b> 2016-10-19 16:25:20 ID:3FlhK9G80.net
>>607
無理でげす -
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.214.49.100])<b> 2016-10-19 16:27:05 ID:iQUC60SCp.net
カマドウマのくせにハンターとかピアサーとかかっこいい称号もらいやがって
-
614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.33.104]) 2016-10-19 16:35:49 ID:Q6eQiKHKd.net
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww
Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net
Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/ -
615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 871c-v+Y4 [153.208.82.127 [上級国民]])<b> 2016-10-19 16:37:21 ID:s2Rf8Sj80.net
>>614
どんだけマルチしてんだよこのキチガイ -
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-DI90 [49.98.142.113])<b> 2016-10-19 16:39:25 ID:FNm0354Fd.net
まさかピンポイントで自分の嫌いな虫がクリーチャー化してると思わなくて初めて見た時声でたわ。雑食で丸い体にシマシマ模様とゴキブリとかコオロギタイプのあの顔最悪
-
617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.197.26.14])<b> 2016-10-19 16:41:06 ID:J9l/imCw0.net
今更メカニスト終わらせたがやっぱvaultの後だと1部屋分しかいじれないのは物足りないな
といっても全域いじれても脳だらけの部屋とかガービー住まわせるくらいしか使い道ないが -
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-wtNA [182.249.240.34])<b> 2016-10-19 16:43:36 ID:/Ic4C1IGa.net
野山を散策してたらデスクロー同士が戦ってたんで見守ってたけど
ある程度体力ゲージ減ると死ぬ前に喧嘩やめて負けたほうが立ち去るんだな
なんか本物の野生生物っぽくてダーウィンが来た観てる気分になったわ -
619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 871c-v+Y4 [153.208.82.127 [上級国民]])<b> 2016-10-19 16:45:48 ID:s2Rf8Sj80.net
>>618
喧嘩の最中にこっちが手出しすると喧嘩をやめて全力で2匹仲良く殺しにくる
ライオンが同じことするらしいからソレをモチーフにしてるんじゃないのか -
620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 83b7-DI90 [116.67.253.49])<b> 2016-10-19 16:48:05 ID:T6u7A5V60.net
111パパはアンカレッジの英雄らしいからもしかしたら3のDLCで101が体験したのが111だったんじゃないかというのも面白い
-
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-DI90 [126.214.49.100])<b> 2016-10-19 16:56:19 ID:iQUC60SCp.net
デスクロー同士で争うのは無益だ、私は連邦人の心に負けた
-
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 07c2-8qPS [121.118.8.237])<b> 2016-10-19 17:00:03 ID:hmt5fFoO0.net
>>608
ガチクトゥルフって言ってもイカタコの宇宙人だしなぁ -
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.132.242])<b> 2016-10-19 17:01:08 ID:91Pfl4Xfd.net
>>620
こんな奴がVATS使うんだもの
手に負えないわ -
624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbb9-G+vb [202.219.250.91]) 2016-10-19 17:07:12 ID:d+gz0Img0.net
無敵のベンジャミンもモデルがいたのか?
-
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 871c-hEKP [153.206.178.108])<b> 2016-10-19 17:08:13 ID:3IKtUrEV0.net
ああ、素手で殴り殺せる宇宙人ね
-
626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 234d-DI90 [124.209.246.138])<b> 2016-10-19 17:21:15 ID:TohkoGAb0.net
完全版の情報まだかなぁ
-
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 234d-DBRN [124.215.12.178]) 2016-10-19 17:24:14 ID:J0ysdeEY0.net
cs版もコンソールに対応してくれりゃいいのに
-
628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-19 17:25:33 ID:ckMvpnZD0.net
アンカレで思い出したけど111のいた部隊ってFO3の宇宙船DLCにいた兵士のとこなんだっけ?
微妙に関係繋げてきてておもろいよな -
629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-wtNA [182.249.240.34])<b> 2016-10-19 17:29:45 ID:/Ic4C1IGa.net
実は同僚と一緒にキャトられてVATS内臓型人造人間に魔改造を施されたのち自力で帰還していた111
-
630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b29-UfhY [114.144.32.209])<b> 2016-10-19 17:34:38 ID:EuzifhvH0.net
>>608
最終戦争は本当にゼータ星人の仕業でエンクレイヴやVAULT-TECも裏で手を引いていた
彼等の親玉はクトゥルフの神であり、主人公である121は宇宙船リバティ・プライムΩに乗り込みゼータ本星へと向かう
今のベセスダならこれくらいはしそう -
631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KKf7-3T7P [ILa3MJi])<b> 2016-10-19 17:40:55 ID:bdlpkGSQK.net
>>628
実は家族ぐるみで仲の良かったターコリエン衛生兵と111が再開するイベントとか期待してたんだけどな… -
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.131.132])<b> 2016-10-19 17:50:26 ID:laJXROikd.net
特に何もしないけど見た目がキモいだけの不快害虫から害虫に進化したカマドウマのキモさよ
しかもすばしっこくて硬いとか一体誰が喜ぶんだよ -
633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bc2-kYqr [114.191.64.18])<b> 2016-10-19 17:51:26 ID:ckMvpnZD0.net
まぁ追加DLCがあったりすればそういう部分にワンチャン・・・あるかなぁ?
スカリムHDがなければ可能性も高かったか -
634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sd4f-Ow8g [49.98.51.105])<b> 2016-10-19 17:54:19 ID:CJw2gT18d.net
>>630
その位ブっ飛んでくれた方が寧ろ清々する -
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc2-lfVJ [219.164.71.46])<b> 2016-10-19 17:59:10 ID:6XkeNtpr0.net
むしろVaultの所業が宇宙人であってほしいくらいだわ
人の所業だと思いたくないw -
636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-9gIJ [182.249.240.36]) 2016-10-19 18:00:14 ID:u9fVbrAQa.net
久々にやってみたが
ヌカワールドのメイソンやデスクロー
エルダーマクソンに会うと
フォールアウトらしさを感じる
ファーハーバーやインスティチュートや
レールロードはフォールアウトを感じない -
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-19 18:01:25 ID:A5Iy1zXId.net
『人の残忍さと知的好奇心は、常に人の理解を超える』
-
638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-8qPS [220.148.34.65])<b> 2016-10-19 18:07:58 ID:Yre0wmCG0.net
MVのガンランナーみたいな新武器&チャレンジシステム追加みたいなDLCがほしいっすわ
くっそどうでもいい部分だけどNVのチャレンジみたいにプチプチ埋めていくのが好み -
639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.72.4.102])<b> 2016-10-19 18:24:26 ID:WHgl1/Y0d.net
>>408
おいエアプ、反省したか? -
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-Oa01 [126.100.195.216])<b> 2016-10-19 18:25:26 ID:BieZGO1O0.net
ミュージックビデオって何だよ…
-
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ d785-vjb2 [61.23.86.52])<b> 2016-10-19 18:56:19 ID:yb2yJvIp0.net
>>617
保管されている脳みそ全部にガービーがインストールされ、ブレイン化しそう。
連邦中を徘徊してあらゆる所で「ところで将軍」をしてくる。
それはともかく新しいDLCについて考えてみたんだが案外可能性があるんじゃないかと思ってたりする。
理由としてはスチームに新しいコンテンツが来てる事、VRに対応するが、それはPCだけなので
既存のCSのユーザーにもサプライズを提供するため、等々がありえそうだ。 -
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1bde-Vk+K [114.154.48.27])<b> 2016-10-19 19:31:30 ID:3DOcKtol0.net
>>641
一番可能性が高いのはPC向けのハイレゾパックだろうから、期待しすぎるなよ -
643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-bQsN [123.225.226.114]) 2016-10-19 19:44:34 ID:xNZnctwv0.net
今ワーウィックのロジャーが入植者に「お前人造人間だろ」って言ってたけど…
お前もだろ -
644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-19 19:55:30 ID:A5Iy1zXId.net
基本その居住地の顔役(初期入植者)が人造人間を問い詰めミニッツメンのクエストに発展するから
場合によっては人造人間のロジャーが人造人間を人造人間のスパイだな!って銃を突きつけることもあるし
バンカーヒルでレイダーとレールロードと癒着していた上層部のケスラーが人造人間に「こいつは人造人間だ!」な光景にもなるね
ヘイレンのターミナルみるとけっこう書き込まれてるね
B.O.S.が勝利するまでびっしりと書かれてる -
645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.225])<b> 2016-10-19 20:05:04 ID:c3AMuPIAa.net
元々入植者が住んでるとこに募集ビーコン建てて以降来た入植者が何故かその居住地の顔役になってる時があるけど凄く違和感ある
-
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1b15-8qPS [114.174.86.145])<b> 2016-10-19 20:30:02 ID:EAsK0YTq0.net
いろんな人の見てると敵倒した後武器回収してない人多いな
あれ徹底するだけで結構セーブ容量肥大化対策になるのに -
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW bb88-DI90 [122.23.96.165])<b> 2016-10-19 20:44:49 ID:qxl8IZ7q0.net
んなもん神経質なくらい気使ってやってるけどDLC入れたらバンバン肥大するからな
-
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Spd7-2yk0 [126.236.223.43])<b> 2016-10-19 20:49:02 ID:37OixZN6p.net
今セーブデータ20mくらいだわ
フリーズ怖くてファーハーバーとか行けない -
649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sac7-Oa01 [36.12.37.187])<b> 2016-10-19 20:50:54 ID:queuqQpaa.net
データ量そのものとフリーズの直接の相関関係なんてないのにどこでその誤解広がったんだろ
-
650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9bfc-Oa01 [210.128.207.165])<b> 2016-10-19 21:06:57 ID:g7xqhUgq0.net
3とNVがセーブデータ肥大化でフリーズのリスクが高くなってたからだろ
-
651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ efc8-8qPS [219.209.121.251])<b> 2016-10-19 21:17:24 ID:1Eb+wOyD0.net
うちのデータ1人目は40MBオーバーで2人目ももう20MB超えてきてるけど
フリーズは一度もしたことないぞ
アプリエラーで落ちることは何度かあったけどセーブこまめにしてるんで特に困ることは無いし
よっぽどPS4を酷使してない限りはそこまで酷い事にはならないと思うけどなぁ -
652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8708-8qPS [153.186.78.197])<b> 2016-10-19 21:18:45 ID:jqHrcZ0V0.net
セーブデータの容量増えてもフリーズとかはないけど
起動時最初にセーブロードするときくそ長くなってくる -
653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-8qPS [220.148.34.65])<b> 2016-10-19 21:22:52 ID:Yre0wmCG0.net
10MBの初期状態でもフリーズやエラーがでるかr気にするな!
-
654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.72.2.17])<b> 2016-10-19 21:27:19 ID:SsFdfMk3d.net
全DLC入りLv165で32.5Mだぜ
走りながら武器交換すると一時停止するぞ! -
655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-19 21:32:00 ID:A5Iy1zXId.net
俺のように武器回収どころかその辺に落ちてるタイヤから廃車、ボンベ、ゴミ箱等々を居住地に
持っていき解体してフィールドから特定の廃材を消していく奴もいるんだぞ
少なくともリスポーンしないのである程度景観的にもましになるし -
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ af33-8qPS [203.174.209.189])<b> 2016-10-19 21:34:50 ID:QbzsDayB0.net
40M超えてるけどフリーズもカクつきも全く無いけどなぁ
ただ、半日くらいぶっつづけで遊ぶとフィールドがガックガクのコマ送りになる(再起動で直る) -
657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3bde-G+84 [218.230.193.105])<b> 2016-10-19 21:42:49 ID:OYSa44690.net
https://twitter.com/READOnlyHOLOTAP?ref_src=twsrc%5Etfw
マクレディって腐女子にすごい人気なんだな
ダンスさんだと思ってたから意外だ -
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW efa4-Oa01 [219.116.160.61])<b> 2016-10-19 21:45:57 ID:TY5Ugu2u0.net
>>657
安心しろ、ダンスは二丁目で人気だ。 -
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9bfc-Oa01 [210.128.207.165])<b> 2016-10-19 21:46:22 ID:g7xqhUgq0.net
>>657
腐女子って実際はただのバイかレズビアンだからなぁ
あんな田亀源五郎の漫画のようなガチホモは範囲外だろ -
660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.226])<b> 2016-10-19 21:51:06 ID:R+voQ3E2a.net
レイダー拠点に攻め込んで来て10秒も耐えられないベルチバードって何なの
センチネルとしては心配になるんだが -
661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-DI90 [126.31.134.126])<b> 2016-10-19 21:51:15 ID:CKDe4TpH0.net
コズワース人気はどうですか?
-
662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-19 21:55:52 ID:A5Iy1zXId.net
腐「バカ!BLとホモはちげーよ!!!!!」
って以前怒られたことはある
そういやマクレディってレールロード嫌いなんかね?教会地下で出会い頭にぶっ殺すと好感度上がるんだけど
あとインスティチュートルートでレールロード壊滅の知らせをデズデモーナに知らせて選択肢でレールロードを殲滅すること告げると
マクレディ「これでお別れだなお嬢ちゃん(笑)」
ってめっちゃ良い笑顔でやっぱり好感度が上がる -
663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9bfc-Oa01 [210.128.207.165])<b> 2016-10-19 21:59:10 ID:g7xqhUgq0.net
>>661
コズは中の人のイメージが強烈過ぎて使いにくいだろ
喋る度にあの顔が思い浮かんでしまう -
664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdcf-Oa01 [1.75.196.28])<b> 2016-10-19 22:09:36 ID:W/b5i0CVd.net
早く殺そうよ!
-
665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.27.223])<b> 2016-10-19 22:26:51 ID:vQ+9a8dfd.net
何度も言ってるけど、エラー落ちやカクツキは持ち歩いてるアイテムが多すぎるのが問題な事が多いぞ
特にレジェ武器を3、4個持つとカクツキが酷い
コンテナの中にレジェ武器数点とと普通の武器防具を突っ込んだらよく分かる -
666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.36]) 2016-10-19 22:41:25 ID:FDsE3dpfa.net
>>662
マクレディは人造人間が嫌いなだけじゃない? -
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-p7s6 [220.219.216.75])<b> 2016-10-19 22:49:35 ID:D01pWCl30.net
まあレールロードはマクレディからしてみたら最も理解できない連中だろうな
人権は無視して人造人間の権利を謳うわ、その為に慈善()活動やるわ -
668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.36]) 2016-10-19 22:52:51 ID:FDsE3dpfa.net
>>667
でもお前が人造人間だったとしたらどうするの? -
669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9b67-8qPS [210.197.186.101])<b> 2016-10-19 22:58:57 ID:P5cSMUNU0.net
殺し屋で、恐喝、盗み、スリが好きだし
カルマあったら悪キャラだろうし、
綺麗事ほざいてるお花畑ちゃんざまあ、って感じじゃない -
670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-7YqQ [182.250.253.36]) 2016-10-19 23:04:06 ID:FDsE3dpfa.net
ディーコンはただハゲ散らかしているだけ
-
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 871c-v+Y4 [153.208.82.127 [上級国民]])<b> 2016-10-19 23:05:45 ID:s2Rf8Sj80.net
ああ?!
-
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdcf-Oa01 [1.72.4.214])<b> 2016-10-19 23:17:55 ID:golSzCJ1d.net
>>662
そんなセリフあったのか!(レールロード殲滅宣言)
トロフィーのために皆殺しが申し訳なくて、
ドラムボーイにミサイルからのミサイル無双したから知らんかったわ。 -
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8bc8-DI90 [126.94.247.130])<b> 2016-10-19 23:24:25 ID:EEWSVTS70.net
BOSがイラッとする程度には詐術に長けている
その後あっさり壊滅するか -
674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ bf78-dAUv [223.133.189.169])<b> 2016-10-19 23:24:48 ID:LNmSTCHf0.net
カクつきといえば俺の環境だとハンドメイドライフルのカラー変更したやつは
持ち替えの時にほんの一瞬だけど停止するしさらにアイテム欄でも
色付きハンドメイドのとこはカーソルの動きが遅くなるわ
カラーが標準ならほとんど気にならないけど -
675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW efa4-Oa01 [219.116.160.61])<b> 2016-10-19 23:42:41 ID:TY5Ugu2u0.net
>>661
高女子力ロボだから意識高い系女子の人気が急上昇中! -
676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ef4d-G+84 [27.126.89.88])<b> 2016-10-19 23:51:43 ID:e/Hw7B9m0.net
インスティテュートも壊滅しない、プリデュエンも堕ちない、
緊張を保ったままのエンディングを隠しルートみたいな形でアプデ追加してくれんかのう。 -
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ a3ce-p7s6 [220.219.216.75])<b> 2016-10-19 23:53:47 ID:D01pWCl30.net
単に壊滅させないだけならメインクエを進めなきゃ良い
和平なり吸収合併なり接収なり、何かしらそのルートの組織に利する形で
他の組織も生かしておけないだろうかってなら兎も角 -
678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sd4f-rZV8 [49.106.212.43])<b> 2016-10-19 23:57:30 ID:A5Iy1zXId.net
日本人的にはある程度仲良くが理想的だしな
アメリカ人的にはしっかり解決するインスティチュートなりB.O.S.なりのルート人気が大多数を占めるらしいけど
難しいな。特にアメリカ人を基本として構成されてるから -
679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.234])<b> 2016-10-20 00:00:20 ID:j1KnWrdla.net
>>676
インスティチュートの人々は少し可哀想だが、
1番犠牲者が少ない選択肢はもちろんわかっているよな、将軍 -
680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr89-YT5Q [126.193.64.179])<b> 2016-10-20 00:14:20 ID:uiexSkeKr.net
いつもインスティチュートルート選んでしまう俺はおかしいのか
-
681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 81ea-vevC [222.5.195.29])<b> 2016-10-20 00:15:24 ID:f/VA1yhR0.net
一番普通
-
682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.251.18])<b> 2016-10-20 00:18:21 ID:UzR2ZTJIa.net
え?ルートとか決めて最後までクリアしたデータでずっと遊んでいる人なんていないよね
俺みたいに一度全ルート見たら次からはクリアせずマスフュージョンで止めるやつが大多数だと思うのだが -
683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.37.187])<b> 2016-10-20 00:20:02 ID:Ls63qk6Sa.net
インスは一番筋が通ってる
BOSはダンスの件でブレる可能性が高いが単純明快でスッキリする
ミニッツメンは日本人好みの玉虫色仲良しルートがやれる
レイルロードは -
684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-J1Tn [49.97.96.254])<b> 2016-10-20 00:23:43 ID:3mZcNYX3d.net
>>683
バリスティック・ウィーブが魅力的 -
685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9646-l6JH [211.128.198.20])<b> 2016-10-20 00:27:22 ID:GZfKGhIa0.net
>>682
俺もだよ!一通りクリアした後は
データを巻き戻し(前のデータをロードして)
マスフュージョンで止めたままのデータで
BOSもインスもレールロードもミニッツメンも残ったまま
クラフトしたりヌカ・ワールドで遊んでるよ
ヌカも一通りクリアしたら
やっぱり巻き戻して連邦襲撃前のままで止めてる -
686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.13.172])<b> 2016-10-20 00:34:19 ID:1h1oj1Vpd.net
>>682
長くだらだらやるならこれに尽きる、周回重ねるのもいいけど
クラフトは1、2回ならともかく何回も作り込むのしんどい
ケルズとかリアムとかに迂闊に近づかないようになるけど -
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdc8-YT5Q [1.72.4.214])<b> 2016-10-20 00:34:19 ID:SiLGghSKd.net
>>683
レールロードクリアするとレールライフルレジェンダリが解禁されるよ。 -
688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f546-YT5Q [210.237.10.193])<b> 2016-10-20 00:35:18 ID:86yQvo8E0.net
スターコア見つかんねぇ
-
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1c1c-aJXH [153.208.82.127 [上級国民]])<b> 2016-10-20 00:36:35 ID:Qkph2bt40.net
スタージェス見つかんねぇ
-
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fdde-pI6D [218.230.193.105])<b> 2016-10-20 00:36:50 ID:ZOVxGkCo0.net
息子殺すのが嫌で初回はインスルートにした人多いんじゃない
糞入植者達にむかついて2周目からはガービー無視してる人も多いだろうし -
691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 2278-Cm2F [223.133.189.169])<b> 2016-10-20 00:44:33 ID:z9mUKOCe0.net
俺は全ルートクリアした後はインスルートクリアデータで遊んでる
BOSとレールロード壊滅で余計なクエストが無くてスッキリする
あとはミニッツメンも潰せりゃ最高なんだがな -
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-aCZS [182.249.240.14])<b> 2016-10-20 00:47:29 ID:b/hzLU7Aa.net
入植者はクソだが労働者は礼儀正しくて癒される
犬連れてスロッグに移住したい -
693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 3fc5-YT5Q [220.156.9.246])<b> 2016-10-20 00:48:01 ID:gMEOzjXH0.net
ミニッツメンでクリア、シンスショーンをキャッスルに託した後レイダーに鞍替えするキチガイルートやってる
-
694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1c1c-8keq [153.228.69.105])<b> 2016-10-20 00:49:34 ID:N9aFrFSF0.net
インスは話聞くとインテリが理想を追うというかやりたいことを検証してるって印象が強い
地下に引きこもって手出ししなかったりCIT廃墟に人造人間の町でも作って実験してりゃ良いものを
いつか攻め滅ぼされたり自滅するだろうけど111無しじゃ地下本部に行くなんて厳しいか -
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 21c8-YT5Q [126.100.195.216])<b> 2016-10-20 01:00:32 ID:cUI0D6NI0.net
>>693
BOSルートだけど俺もそんな感じになってきてるわ
ヌカワールドやってるとレイダーになりたくなる -
696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.106.212.43])<b> 2016-10-20 01:05:42 ID:4tyIZusUd.net
自分はマスフュージョン手前のデータとインスティチュートとB.O.S.クリアデータを保存してるな
ミニッツメンは普通だった。レールロードルートはなんか嫌な気分になったのでクリア後に消した
>>694
B.O.S.ルートでマジソン・リーを呼ばずに殺すとマクソンにバレるんだが理由を聞くと
既にB.O.S.はインスティチュートの通信や信号の大部分の解析を終えてるのでその辺はすぐにわかるっていってるから
111がどこにも味方しなかったらある程度でインスティチュートの場所やらは解明されてたかもね
レールロードはリアムが脱出させる人造人間に毎回なんかプログラムだか暗号だか装置だかを埋め込んで逃がしてレールロードにメッセージや仕組みを知らせてたらしいからワンチャンあるかも? -
697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1908-MnC+ [118.4.56.219])<b> 2016-10-20 01:21:54 ID:TVKsy2bq0.net
巨大ロボの勇姿を見たいからBOSルートでクリアしたという人は多いと思いたい…
-
698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9529-q5OE [114.144.32.209])<b> 2016-10-20 01:24:36 ID:bPZQivig0.net
インスは所詮良識派ぶってる科学者どもでしかないから悪役としては弱い
逆にいえば地上は俺達の実験場だぜヒャッハー!な集団だったら連邦やばかったかもしれない -
699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.37.187])<b> 2016-10-20 01:33:13 ID:Ls63qk6Sa.net
>>696
なんかそれ聞くと主人公の介入なかったら普通にBOS勝利で終わりそうだな
空港奇襲作戦が上手くいくかどうかが鍵だけど、主人公抜きでX何とかが率いても上手くいくとはとても思えないし
連邦にやってきて短期間って考えるとBOSが凄いのか無警戒なインスがアホなのか -
700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.250.253.233])<b> 2016-10-20 01:54:07 ID:RylUCg2Aa.net
まあ主人公居なかったらそもそもBOSはインスティチュートの場所もずっと分からなかっただろうけどな
-
701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.250.3])<b> 2016-10-20 02:17:11 ID:ARxi3nNea.net
>>643
これ俺も見た
疑われてた奴人造人間じゃなかったし -
702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 954d-YT5Q [114.19.34.175])<b> 2016-10-20 02:21:22 ID:UHqCqLdl0.net
>>674
俺もハンドメイド切り替えで一瞬止まる
カラー変更してたからなのか
いい情報ありがとう -
703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-2QaB [NY03nvu])<b> 2016-10-20 02:31:13 ID:E80KeeDWK.net
個人的にはやっぱミニッツメンルートだなぁ
外様のBOSでもシンス第一のレールロードでも無くまして人をシンスに入れ換える様なインスでも無く、現地人による問題解決が一番良い様に見えるわ
腐敗して弱体化しても結成から100年は続いたんだし組織を刷新して再スタート、インス壊滅はミニッツメンが戻って来た事を知らしめるための狼煙、そしてロレンゾの血清を以て後、数世紀で連邦を良くする -
704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-2QaB [NY03nvu])<b> 2016-10-20 02:32:16 ID:E80KeeDWK.net
>>703
なーんてロープレしてるわ -
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1c1c-8keq [153.228.69.105])<b> 2016-10-20 02:57:35 ID:N9aFrFSF0.net
プレイの盛り上げ役としてBOSは本当に素晴らしいな
レールロードなんてバンバン壊滅はい終わりなのにBOSはベルチから参戦するダンスに
やたら強いやつがいると思い銃を向けると戦う総大将マクソンと熱いついでにプリドゥエンも熱い -
706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8085-YT5Q [125.9.185.13])<b> 2016-10-20 03:49:09 ID:k+ihlfXa0.net
新サバでヌカワールド入れてから一時間に一回アプリが落ちるからしんどすぎる
-
707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.169.109])<b> 2016-10-20 03:57:12 ID:WBdRhLRsd.net
よくも悪くもレイダーはfalloutには欠かせない存在だからな
だからといって主人公が昔のレイダーよりましとはいえレイダーになるのはいかがなものかな?将軍? -
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fc0-g4gB [220.211.11.49])<b> 2016-10-20 04:05:09 ID:aKgjA76b0.net
全ルートクリアーしたけどBos以外はなんかモヤモヤするな
最近はリースが可愛くなってきたわ -
709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8d4d-bWYm [106.177.32.181])<b> 2016-10-20 07:21:32 ID:flOuqJTa0.net
>>708
そんなとこに突っ立って、何をしてるんだぁ!?(うろ覚え) -
710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec2-po8r [219.167.159.91])<b> 2016-10-20 07:23:13 ID:marBS2xp0.net
元気回復ステーションの前でパックスのメンバーが死んでた
-
711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 81ea-vevC [222.5.195.29])<b> 2016-10-20 07:30:08 ID:f/VA1yhR0.net
レイダー的には本望だろう
-
712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eab-7Tun [123.225.226.114]) 2016-10-20 07:36:57 ID:fuK+bFy10.net
えっインスルートだとゴリラの檻無いのかよ
ずっとゴリラの檻作りたかったのに残念だ -
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW df21-vevC [124.195.157.21])<b> 2016-10-20 08:14:17 ID:kQNY85UQ0.net
>>703
あんな将軍頼りのクソ組織に心血注げるのは凄いな
将軍が裏切った瞬間連邦はレイダーで溢れかえるんだぜ -
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec8-l6JH [219.17.50.33])<b> 2016-10-20 08:24:11 ID:PnI8rS2k0.net
連邦の組織でどれが一番マシか言われると俺もミニッツかなぁやっぱ次点でBOS
ミニッツ主導でCPGを作るのが一番現実的な再生計画だと思う -
715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.253.70.20])<b> 2016-10-20 08:26:19 ID:7DL1C5Nwp.net
ミニッツは自警団レベル
-
716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.225])<b> 2016-10-20 08:35:17 ID:YfiTx7hGa.net
>>713
遊園地を満喫してたらある日突然きれてるくらいなら、最初に攻め込む入植地に偶然ガービーがいて出くわして「まさか本気じゃ無いよな、将軍?」の選択肢出てガービーと戦闘くらいあって欲しかったわ
殺せず逃げて行くので構わんからしっかり選択として決別させてほしいぜ
なんでこっちがふられみたいになっとるんや
そういや連邦進出クエストにガービー同行してるとどうなるんだろ -
717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-LZ3B [ILa3MJi])<b> 2016-10-20 08:51:47 ID:gP3+RUCRK.net
>>715
いや自警団ですらないよ
あいつらはただのボランティア集団
入植者どもに文句言われながら端金でショボい武装で命懸けてる奇特な連中
得してるのは貢ぎ物貰って着服してるガービーみたいな上層部だけ
チート将軍がいなくなれば崩壊必至だろうな -
718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fcc2-AIfR [121.118.8.237])<b> 2016-10-20 08:52:58 ID:I08jCKCw0.net
むしろ、将軍だという立場をゲイジが利用しないのが不思議な位だしな
「ボストンのレイダー、ガンナーに困ってるそうじゃないか」で売り込みしないのは不思議だと思う -
719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.250.1])<b> 2016-10-20 09:06:41 ID:IENf9X3+a.net
ミニッツメンは偽善者集団で気持ち悪い
お前ら一体何してんの?レベルで将軍頼み
レールロードも方向性の違う偽善者集団
BOSは上から目線でキモイ
インスはあれこれ指示してくる奴がいなくなるからまだマシ
レイダー最高 -
720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.132.242])<b> 2016-10-20 09:07:19 ID:3UufuTx/d.net
ガービーのspacial高いよな
-
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(オッペケ Sr89-Oc0U [126.237.49.223])<b> 2016-10-20 09:08:22 ID:NLx1uze4r.net
ところで将軍
-
722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.133.213])<b> 2016-10-20 09:11:45 ID:CB7rir3nd.net
レイダーとか撃ち殺して遊ぶためのもんじゃないんか
-
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW de31-DpJf [27.127.5.186])<b> 2016-10-20 09:12:18 ID:NJwujZzW0.net
ファーハーバーは面白かったけどヌカワールドはイマイチだったな
ロボを使ったレベル上げのバグ技次のアプデで対処されませんように.. -
724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f0f-AIfR [220.98.214.53])<b> 2016-10-20 09:15:32 ID:CiGLqCqj0.net
キュリーSPECIALダントツで低いのにタフだし積極的に敵に突っ込んでいくからあんま弱いイメージ無いな
コンパニオンでSPECIALの恩恵受けてるのが明確にわかるのはストロングくらいか -
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 812d-AIfR [222.149.166.19])<b> 2016-10-20 09:24:48 ID:2iLlPo5p0.net
コンパニオンのパラメータはSとE以外意味あるんだろうか
-
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-20 09:31:34 ID:CsjiJUn3H.net
ヌカワは単体なら結構楽しめなくもないけど、トレーダー側につくと実質殆どの内容無くなるだけってのがなあ…
ヌカワレイダー纏め上げて連邦進出!っての自体はプチシーザーリージョンじゃね?コレ
しかも俺がシーザー!ってすっげえ興奮したんだが、結局面倒臭い拠点作りと幾つかの拠点クラフト不可化強制されるだけっていうな…
BOSはなんだかんだで自分達の規律で連邦を裁くだけ裁いて良いだけ引っ掻き回し終えたら後は知らんと放置して帰るんだろうし
レールに未来は無いし、ミニッツメンは結局、今の体制を改めない限り何度でもクインシーを繰り返すだろうし
なんだかんだで、人造人間とかSMの件で連邦に迷惑かけてさえいなければインスがまだマシそうではあるんだよな…
>>725
PERとAGIも意味あるんじゃね?LUCはクリティカルが主人公と同じくゲージ依存制だったら無意味だろうが -
727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.22.146])<b> 2016-10-20 10:20:25 ID:Yf+/kmM+p.net
連邦を纏める意思があるのはインスとBOSだけだろうね。ただ、方法論でぶつかるからこの二つがぶつかり合うのは仕方ない。
ミニッツは所詮仲良しごっこの民間コミューンだから、無害といえば無害
レールは論外
つまり連邦の害悪はレイダーとアボミ。
あれ?これがBOSかw -
728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-aCZS [182.249.240.40])<b> 2016-10-20 10:33:02 ID:WmRrIysva.net
ハンコック連れてるとき民間人が蝿と戦ってるとこに遭遇
→将軍急いで民間人に駆け寄ろうとする
→その背後からハンコックが火炎瓶を蝿の方角に投げつける
→将軍と蝿と民間人がまとめて燃える
→ハンコック急にキレ始めて離反
なんなんですかね一体… -
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.38.182])<b> 2016-10-20 10:33:28 ID:teb/dJeba.net
BOSは正義の代弁者気取りで余所の争いに首を突っ込むアメリカ的な傲慢な組織として描いてるんだろうけど、人造人間の問題って普通に世界レベルの問題だよな
今はインス首脳がアホでパワーバランスでBOSが上回っていても将来的にどうなるかはわからない
思想的にもテクノロジーレベル的にもヤバすぎる組織だからキャピタルから出てくるのも仕方ないと思う -
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f0f-AIfR [220.98.214.53])<b> 2016-10-20 10:38:35 ID:CiGLqCqj0.net
まだエイダにお目にかかったことがないんだが、声はオバチャンなんやろか?
見た目がデカいロボなのは知ってる -
731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.106.212.43])<b> 2016-10-20 10:58:39 ID:4tyIZusUd.net
まあBOSはシリーズ通してアメリカ人、日本人ユーザーともに人気高いしね
本来なら4組織まんべんなく同じくらいの人気にしたかったんだろうけど
没データ見ると本来ならコンパニオン・リバティ・プライム(ミニ)やミニッツメンルートでもセンチネルになれたらしいし
アンケートでも大体二番手になるし人気が根強いね
インスティチュートとミニッツメンの人気がアメリカ、日本で逆転してんのはお国柄なんだろうけど -
732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 95de-qp+e [114.154.48.27])<b> 2016-10-20 10:59:42 ID:lAbWvRDF0.net
>>730
初期状態はセクシーボイスで頻繁に喘ぐ、おっぱいのあるロボットよ -
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f0f-AIfR [220.98.214.53])<b> 2016-10-20 11:03:00 ID:CiGLqCqj0.net
>>732
名前からして絶対オバチャンのイメージだったけどセクシーボイスなのかよ
よし、DLCダウンロードするか -
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 95de-qp+e [114.154.48.27])<b> 2016-10-20 11:03:44 ID:lAbWvRDF0.net
スマン
どちらかと言えば、セクシーじゃなくて可愛い系のボイスだったわ -
735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 812d-AIfR [222.149.166.19])<b> 2016-10-20 11:04:01 ID:2iLlPo5p0.net
爆発ミニガン撃ってる時にエイダが目の前に割り込んできて自分が爆死したときは解体してやろうかと思った
-
736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec8-AIfR [219.197.26.14])<b> 2016-10-20 11:08:40 ID:efiHiF9U0.net
先にヌカワをやっていたおかげでうちのエイダはこんなんだよ
http://i.imgur.com/sMX039x.jpg -
737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ba68-Ttyw [119.244.40.247])<b> 2016-10-20 11:13:58 ID:WFj9IRIG0.net
>>727
インスは地上の人々は見捨てて、自分達だけ生き延びようとしてるんじゃないっけ
それを「纏めようとしてる」と言われるとなんか違和感を感じるんだが -
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.22.146])<b> 2016-10-20 11:17:05 ID:Yf+/kmM+p.net
>>737
その違和感があるから、対立するんじゃないかw -
739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.22.146])<b> 2016-10-20 11:19:13 ID:Yf+/kmM+p.net
>>736
この体は、壊さないと手に入らないのかなあ -
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8085-vevC [125.14.12.112])<b> 2016-10-20 11:19:21 ID:JhSCRAxz0.net
>>737
現指導者のファーザーからして「地上はもうあかんわ、救う価値なしやで」という姿勢だしね
実験動物がウロウロしてるくらいの認識しかないだろう -
741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec8-AIfR [219.197.26.14])<b> 2016-10-20 11:24:41 ID:efiHiF9U0.net
>>739
NIRA壊してないんだよな
参考までにヌカワのクエスト状況はまだ各地に旗立てるところまでしかやってないが
ギャラクシーエリアだけ解放(旗は放置)したらいつの間にか作れるようになってた
あとクリアしたのはハボロジストのやつくらい、首は飛ばした -
742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-aZE5 [49.106.216.68])<b> 2016-10-20 11:27:05 ID:PBedWmIKd.net
表は将軍
裏はインス指導者兼地上部隊に総支配人が一番未来ある
ミニッツメンの正義ごっこみたいなのじゃすぐ滅びが来るだろ -
743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9d88-AIfR [122.23.96.165])<b> 2016-10-20 11:35:21 ID:YpSpHyMc0.net
NIRA壊したら作れるようになるのか
-
744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 1c1c-l0x6 [153.206.178.108])<b> 2016-10-20 11:45:35 ID:6wp1iTE60.net
ディサイプルズに農業や普通の店やらせながら連邦に版図を広げられる
黒王ごっこが出来るのはヌカワールドだけ!
ショーグンノゴシンセイ! -
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.22.146])<b> 2016-10-20 11:48:31 ID:Yf+/kmM+p.net
>>741
ありがとう! -
746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ba68-Ttyw [119.244.40.247])<b> 2016-10-20 11:48:37 ID:WFj9IRIG0.net
>>738
なるほど。では俺の正義はBOSにあるということだな
いや、絶賛レイダープレイ中だけど -
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sdb8-yuSp [49.96.5.111])<b> 2016-10-20 12:08:50 ID:wc76A7TZd.net
どの派閥も今一、連邦の覇権を争ってるかっていうと微妙なんだよね
エンクレイヴみたいに世界よ、我に従え!ってんでもないし
NCRやリージョン、ベガスみたいに鎬を削ってる感じでもないし
だからか、どの派閥でクリアしても今一つオチがついてない感じを受ける
エンディングも特にルートやプレイ内容で変化しないから尚更 -
748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.41]) 2016-10-20 12:14:08 ID:cI/51rdQa.net
まず人造人間は潰す主義のマクソンがキュリー、ニックを殺す可能性がある限りBOSはまず無いよね。
-
749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.22.146])<b> 2016-10-20 12:16:19 ID:Yf+/kmM+p.net
>>747
>エンディングも特にルートやプレイ内容で変化しないから尚更
つまり、そういう事ですよ。 -
750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-J1Tn [49.97.96.254])<b> 2016-10-20 12:20:19 ID:3mZcNYX3d.net
てかインスルートクリア後に第1世代がダイアモンドシティにいつくのはなんでなん
レールロードは生き残りの人造人間の安全確保、他は治安維持でわかるんだけどインスだけはよくわからん
監視? -
751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 812d-AIfR [222.149.166.19])<b> 2016-10-20 12:22:30 ID:2iLlPo5p0.net
>>750
スカベンジャーとして放たれてる奴を助けるクエあるからそれやろ -
752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.106.212.43])<b> 2016-10-20 12:26:18 ID:4tyIZusUd.net
おそらくインスティチュートルートなら人造人間は増えるしそれ以外なら人造人間がもう増えないくらいだね
>>748
その辺は直接BOS関係者やマクソンにニックを直接会わせると注意されちゃんと見ておけよって言われるだけだからありがたいね
まぁXなんたらだけはコンパニオン解除した瞬間にソルジャーが殺しにかかるけどw -
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.41]) 2016-10-20 12:59:39 ID:cI/51rdQa.net
それでは聞いてください
イッツオールオーバーバッ桜井 -
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4085-tsrf [61.23.86.52])<b> 2016-10-20 14:45:59 ID:6Xti23mC0.net
>>750
確かあいつらに話しかけると
「インスティチュートの存在を示す為にいます」
「怖がらないで。我々は自分たちの存在を知ってもらいたいだけ」
とか言い出すから本部内の第一世代の入れ替えを兼ねた宣伝なのだろう。
今までインスは実在するかどうか判らない影の存在だったから
恨まれこそすれどレールロード以外の敵はいなかったのだけど、大々的にラジオで
自分たちが支配者だと宣伝してBOSを壊滅させた以上、もう引きこもり続けるのは無理だと思ってる。
エルダーは殺したがBOSの本隊は未だに健在な上にゼータ人やエンクレイヴ等々の強敵はまだまだ多い。
インスが生き残るには連邦を基盤にして国レベルの巨大な軍事力を持つしかないだろうな。 -
755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.252.50])<b> 2016-10-20 16:12:11 ID:bss/eTh4d.net
あれこれまだやってないけど、レイダー拠点でこさえたロボビジョナーでミニッツ拠点とリンクさせれば
わざわざ操作不可拠点作らずして供物上納出来る感じか? -
756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 88c1-vevC [133.236.255.12])<b> 2016-10-20 16:14:20 ID:v6mGgjkr0.net
レイダー拠点はそもそも供給ラインが不要
ミニッツ拠点からラインは結べない -
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.252.50])<b> 2016-10-20 16:18:07 ID:bss/eTh4d.net
>>756
そうなんだけどレイダーマトロンだけは配置出来たのよ -
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-aZE5 [49.106.216.68])<b> 2016-10-20 16:29:38 ID:PBedWmIKd.net
>>756
自作ロボはミニッツ所属だから
レイダー拠点で作ったロボはミニッツ拠点と繋げられるっぽい -
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fcc2-AIfR [121.118.8.237])<b> 2016-10-20 16:49:43 ID:I08jCKCw0.net
>>754
111のパパママの新たな方針とも見れるな
正直、入れ替えさえしなければ人造人間って素で連邦に受け入れられる位に下地はあると思うんだがな -
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 81ea-vevC [222.5.195.29])<b> 2016-10-20 16:55:52 ID:f/VA1yhR0.net
>>757
本当だ出来た
JANKも共有されてる -
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4085-tsrf [61.23.86.52])<b> 2016-10-20 17:00:37 ID:6Xti23mC0.net
>>759
正直ニックなどの例外を除いてシンスが受け入れられるのは無理だと思う。
200年以上も虐殺や拉致入れ替えなどをし続けたのだから、関係を修復するには
インスが率先してその技術力で連邦の文明を復興、レイダーやSMなどを駆除、GEEKなどで環境改善が最低ラインだろうね。 -
762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 88c1-vevC [133.236.239.164])<b> 2016-10-20 17:03:56 ID:a0+wwA3d0.net
>>761
そんな風に結果を決めつけて
何が面白いんだ?
まるで和製RPGだな -
763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8793-MnC+ [36.2.146.76])<b> 2016-10-20 17:05:16 ID:7IHAsDTF0.net
人造人間「おーい 我々は暴力の被害者だ」
-
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.231])<b> 2016-10-20 17:09:22 ID:CgQU+kTga.net
第三世代なんか人造ではあるけど工程見れば完全に人間だよな
-
765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-aCZS [182.249.240.23])<b> 2016-10-20 17:17:33 ID:pEeS2U3Sa.net
工程は完全に工場製品だと思いました
パパっと骨から組み立ててくあの手際は見てて楽しい -
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wyyc [182.250.251.233]) 2016-10-20 17:23:27 ID:gCXJe4sfa.net
繋げられるけど不死属性つかないっぽい
-
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.106.212.43])<b> 2016-10-20 17:28:31 ID:4tyIZusUd.net
インスティチュート「人造人間作るのもタダやないんや。『材料』確保の為に地上でスカベンジング!」
DIMA「人造人間の権利の為に五月蝿い連中はトップ殺してこちらの人造人間に入れ替えパッピー」 -
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ラクッペ MM39-YT5Q [110.165.150.239])<b> 2016-10-20 17:29:04 ID:MugYuFgwM.net
>>682
だよねー
何だかんだでどこかの派閥倒すとNPCが減って寂しくなるから
クリア手前で放置してるわ
インス倒すと人造人間が出てこなくなって
「おーい」とかいう人造人間ボイスが無くて寂しくなったし -
769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 95de-qp+e [114.154.48.27])<b> 2016-10-20 17:33:07 ID:lAbWvRDF0.net
>>761
GECK「……」 -
770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fcc2-AIfR [121.118.8.237])<b> 2016-10-20 17:34:57 ID:I08jCKCw0.net
>>769
メタルギアGEEKだろ -
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f567-AIfR [210.197.186.101])<b> 2016-10-20 17:35:41 ID:6h/1S1930.net
>>764
蛋白質組み立てて変な液につけたらいきなり歩いて喋る
記憶は誰かが書き込んだもの、成長も老化もしない、これが人間だァ?
捕まえたぞ!このインスティチュート野郎!
(ボディが)人間とほぼ同じと言いたいのは分かる -
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-Dxav [220.219.216.75])<b> 2016-10-20 17:37:46 ID:AF5uasKV0.net
GEEKじゃ変態だわな。まあGECKも今じゃ変態的性能を持つ魔法のアイテム扱いだが
まあしかし、確かに、第一世代はアイボットやMr.ハンディの様な扱いでなんとか受け入れられたとしても
グッドネイバーでも明らかにキャラの立ってる第二世代が
KL-E-Oの様に人格のある存在として受け入れられるのが精々って気はするな
第三世代はそもそも連邦の人間は遺伝子的にどうこうってのだから、俺達を根絶やしにしようってのか!となるだろうし -
773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ fcc2-AIfR [121.118.8.237])<b> 2016-10-20 17:38:16 ID:I08jCKCw0.net
成長しないという問題点は有るが、少なくともソフトウェアレベルでは完成してる。根拠はDiMA
むしろ、放射能まみれの地上で活動する新人類にタンパク質ベースを採用しようと至ったのか良く解らない
つまり、第三世代は必要なかった -
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.131.221])<b> 2016-10-20 17:44:15 ID:BPiz96msd.net
インス見てるとMr.ハウスが遥か雲の上の天才にみえてくる
インスが第一世代作ってキャッキャしてた時には既にトランスジェンダーとか厨二病すらも再現できるIA作ってたんだぜ -
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-xWHK [49.104.29.171])<b> 2016-10-20 18:04:21 ID:UMhJjUzhd.net
ハウスはダム発電選んだのも賢い
あれだと半永久的に繁栄できる
シンスはそのうち高純度の核燃料探しまくることになる -
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.41]) 2016-10-20 18:05:51 ID:cI/51rdQa.net
GEEKワロタ
-
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eab-7Tun [123.225.226.114]) 2016-10-20 18:06:03 ID:fuK+bFy10.net
やったあ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"
やっとフリーフォールアーマーゲットしたぜ!
あれ難しすぎるだろ、20回以上死んだわ -
778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdc8-YT5Q [1.72.4.214])<b> 2016-10-20 18:21:25 ID:SiLGghSKd.net
>>744
レイダー従えてできるのはラオウごっこだろう。
そっちはアボミネーション従えないと。 -
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-Dxav [220.219.216.75])<b> 2016-10-20 18:24:00 ID:AF5uasKV0.net
>>777
縁起の良いゾロ目も含めておめでとう。結構難しいよな、アレ
エレベーターが途切れた辺りから微妙に位置調整してってもちょっとのズレでパァになる
てか最初に気づいた奴凄すぎると思うわ -
780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4085-tsrf [61.23.86.52])<b> 2016-10-20 18:33:52 ID:6Xti23mC0.net
確かハウスも出身校はCITで、インスティチュートが起源だったような。
事実今作のファーザーとハウス、インスは色んなところが似ていてるね。
ハウスを殺す時とファーザーを殺す時のセリフや、インスだけが人類を救うと信じるファーザーと
自分がいてこそベガスとついでに人類も何とかできると考えるハウス。
自分のルート以外だと絶対に死ぬところとかも。
ちなみにハウスはカボット家のターミナルで名前だけ今作では出てくる。
カボット家の従者のグールとは友達だったようだ。 -
781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.160.16])<b> 2016-10-20 18:47:58 ID:xJ9JG8srd.net
-
782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.41]) 2016-10-20 18:50:09 ID:cI/51rdQa.net
クック家のドアを解錠したらポールが出てきてワロタ
-
783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1959-CGyA [118.241.171.221])<b> 2016-10-20 18:53:46 ID:qqDSNNta0.net
この動画見たんだけどヌカワ通常通り進めて連邦占拠後に選択肢でレイダー殲滅選んで実行したらブービーさんと復縁出来るのかね
https://m.youtube.com/watch?feature=iv&src_vid=FJOF96Wg3ak&v=KwIqjt7INUM&annotation_id=578a6287-0000-2f4e-ab26-001a114e3a6c -
784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.41]) 2016-10-20 18:54:27 ID:cI/51rdQa.net
ブービーと復縁する利点って何?
-
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1959-CGyA [118.241.171.221])<b> 2016-10-20 18:57:01 ID:qqDSNNta0.net
ミニッツメンルート復活とか?利点は特に思いつかないけど
-
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.196.28])<b> 2016-10-20 18:57:34 ID:Idw+aVgLd.net
また将軍として活躍できるぞ
-
787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9deb-YT5Q [122.135.127.27])<b> 2016-10-20 19:00:22 ID:Wg1/hH2j0.net
ブービーが拠点助けにいけばいいのに
-
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 4085-tsrf [61.23.86.52])<b> 2016-10-20 19:07:02 ID:6Xti23mC0.net
利点……ブービーさんが口をきいてくれるようになること、かな……?
最初は嫌いじゃなかったけど、何で俺がこいつのパシリになって
しかもあいつだけが感謝されるんだと思ったらイライラしてきて見るのも嫌になってきた。
拠点もあくまで「ミニッツメンの拠点」であって主人公が支配してる拠点じゃないと
気付いたのが決定的だったなぁ。 -
789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 590f-7LPj [182.170.174.19]) 2016-10-20 19:17:46 ID:g4S2UJ3k0.net
DLCオートマトンだけかってあとは放置してたんだけど
なんかへんかあったこのゲーム?
ガウスライフルよりかっこいい武器とか追加されてたら嬉しいんだけど -
790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-Dxav [220.219.216.75])<b> 2016-10-20 19:17:57 ID:AF5uasKV0.net
・他の組織全部敵に回した状態でもメインクエストがクリア可能になる
・携帯できる荷物持ちの予備が一人増える
位かねえ。てか、何度助けにいっても「ミニッツメンか?」と聞かれるってのが一番堪えたな
お前ら、何度助けたよ。将軍とは名乗ってないから将軍だ将軍だと畏まるまではしなくていいけど
せめて顔位覚えてくれよ、なんで毎回見ず知らずの人員が来たみたいに言うんだよって… -
791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.205.192.186]) 2016-10-20 19:18:27 ID:UUq+Quqbp.net
ヌカワールドでレイダー王になれます
-
792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-xWHK [1.79.37.24]) 2016-10-20 19:28:18 ID:1HJHFlMAd.net
ヌカワールド楽しいけどクリアーするのはためらうわ
どうしたら良いのやら -
793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 81ea-vevC [222.5.195.29])<b> 2016-10-20 19:33:35 ID:f/VA1yhR0.net
それが狙いですからw
-
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9646-l6JH [211.128.136.198])<b> 2016-10-20 19:42:29 ID:EtwWH1670.net
レイダー拠点でも
ロボット作れば農作業に従事出来るから
オートマトロンDLCは優秀だわ -
795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW de85-vevC [27.140.140.173])<b> 2016-10-20 19:46:09 ID:pjUlxoSO0.net
geekって変態じゃなくてオタクじゃね オタク=変態ってんならまああれだけど
-
796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 590f-7LPj [182.170.174.19]) 2016-10-20 19:46:52 ID:g4S2UJ3k0.net
ずっと何かをやっていたいけど
ヌカワールドってクリアしたら終わりなのか?
なんかヤクザのみかじめ料みたいに
ずっと徴収したり、抗争したりみたいなのを続けられるんじゃないのか -
797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8793-MnC+ [36.2.146.76])<b> 2016-10-20 19:48:41 ID:7IHAsDTF0.net
FO4でのオタクってケントかな
-
798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f515-Qsqw [210.139.93.65])<b> 2016-10-20 19:57:22 ID:kqDb6yZ+0.net
今更コベナント近くにシェルターがあるのに気付いた・・・
-
799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.35]) 2016-10-20 20:01:43 ID:tbNDPQ+8a.net
>>798
コンパウンドのこと? -
800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-xWHK [1.79.37.24]) 2016-10-20 20:02:08 ID:1HJHFlMAd.net
前作も良くあったけど長い間プレーしてて新たな発見があったりするのが楽しいよねこのゲーム
-
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f515-Qsqw [210.139.93.65])<b> 2016-10-20 20:13:54 ID:kqDb6yZ+0.net
>>799
コベナントの壁の外側南付近
まぁしょうもないけど -
802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.41]) 2016-10-20 20:53:35 ID:cI/51rdQa.net
>>801
俺も知らなかったw -
803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9686-vevC [211.1.219.143])<b> 2016-10-20 22:02:36 ID:2xrREZ/c0.net
発見しただけで中入ってなかったとかあるな
-
804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.106.212.43])<b> 2016-10-20 22:22:26 ID:4tyIZusUd.net
登録されてないロケーションならハルシジェンの近くのアパートかな、そこのアパートの中にガンナーのメモがあってハルシジェン襲撃のこと書いてたな
あんまり入手しないだろうアイテムはセレブロフュージョン・アダプターや名前付きパワーアーマーフレームとかかな
そういやインスティチュート攻めるときにコンパニオン変えて試してみたんだがニックはあんまり内部見ても台詞無かったな
かわりにガービーは内部の途中あたりかな?何かを見ながら
「確かにこれはロボットではない。だがけっして人間でもない」
って言ってたな -
805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec8-AIfR [219.209.121.251])<b> 2016-10-20 22:24:37 ID:vYtYWHQq0.net
>>796
みかじめというか、上納金(アガリ)は定期的に入ってくるじゃん -
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 21c8-vevC [126.161.131.189])<b> 2016-10-20 22:35:27 ID:CzEwVnt70.net
久しぶりにナショガ覗いたらポロっと無尽蔵ガンマ落ちたぜウヘヘ
-
807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 21c8-vevC [126.161.131.189])<b> 2016-10-20 22:36:20 ID:CzEwVnt70.net
ジェットのやりすぎでレジェスレと間違えたわすまんこ
-
808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.216.21])<b> 2016-10-20 22:40:49 ID:XPXE1LkWd.net
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜw
Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net
Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/ -
809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW edba-YT5Q [202.94.190.26])<b> 2016-10-20 22:48:42 ID:10hkxFC60.net
>>804
セレブロフュージョン〜とか特別なフレームは見たことないな
念入りに探索しないと見つけられなさそうだ -
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-20 22:56:14 ID:FQPOe1q3a.net
ジェットはうんこくさいのかな
-
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.207.8])<b> 2016-10-20 23:06:52 ID:BoTpC6kmd.net
牛のウンコからバニラが取れるから香りは良いと思う
-
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8024-vevC [125.198.60.190])<b> 2016-10-20 23:22:25 ID:ILqP94d90.net
Nintendoの新ハード、ベセスダも参入だって
スカイリムが映像で映ってたけどFalloutもやってくれないかなー
出先で遊べたら最高だよ -
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-20 23:23:35 ID:FQPOe1q3a.net
拠点のプロテクトロン見てるだけで癒される
-
814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW df3f-YT5Q [124.97.249.152])<b> 2016-10-20 23:23:55 ID:wQ3NE7jY0.net
外出先でTESやFO出来たら最高だな
リモートプレイは何か違うし -
815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 19c7-AIfR [118.237.80.245])<b> 2016-10-20 23:24:32 ID:qN5F3x6K0.net
>>804
名前付きパワーアーマーフレームなんて存在するの!?
是非欲しいんだけどどのあたりにある? -
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-20 23:33:57 ID:FQPOe1q3a.net
パワーアーマーフレームあったら介護とか楽そう
-
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9fc8-CGyA [60.94.165.96])<b> 2016-10-20 23:53:31 ID:Tsxzysq10.net
ジェットパックで誤って老人をパイルドライバーしてしまう
-
818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.106.212.43])<b> 2016-10-20 23:58:21 ID:4tyIZusUd.net
>>809 >>815
サージェント塗装とエルダー塗装とかは知られてるけど
あいつらのフレームも名有りなんよ
ナイト・サージェントのパワーアーマーとパラディン・ブランディスのパワーアーマーとかだよ
あいつらコア撃ち抜くとパワーアーマー脱ぐから
普通に敵対クエスト中だと盗品属性つくかもしれないけど
サージェント・ガビルとかブランディスはBOSのプライムの進撃が目的地まで続くけど着いてからならコア撃ち抜いても盗品属性つかないフレームになるから
ブランディスはインスティチュート内部でね
ちなみにあのクエスト中はガビルとかは殺しても敵対されないから
クエスト中はスリが出来ない仕様なのでパーツを取りこぼしたら殺して回収も出来る
インスティチュートの最終クエストでも出来ないこともないんだが難易度が跳ね上がる
しかもどっちのクエストでもクエスト終了後に消滅する場合があるから自分かコンパニオンにフレームごと着せとかないといけない
まあ名前付きなだけで完全にコレクションだけどね -
819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.248.81])<b> 2016-10-21 01:06:44 ID:kn8/KWwxd.net
やっと糠レイダーの防具あらかた集まった
でいろいろ見たらやっぱ普通のレイダーアーマーが落ち着くわ
ヘビーの強化アーマーが一番居住地襲うに相応しい、レジェないのが残念 -
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdc8-YT5Q [1.72.4.214])<b> 2016-10-21 01:25:23 ID:8BryMB38d.net
>>819
わかる、ヘビー強化レイダー一式はなんとも男らしくてカッコイイよな。
パワー系ボスって感じ。 -
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.1.112])<b> 2016-10-21 02:11:45 ID:qBUa587xp.net
監督官バーストウって最後にvaultから出て行ってもなんのイベントもないんかな
残して置いたほうがええんかね外出したら確実に死ぬだろこいつ -
822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 81cc-vevC [222.8.112.198])<b> 2016-10-21 02:40:35 ID:iNBdSelO0.net
>>801
すまん、小一時間探してもシェルターなんて見つからないんだがどの辺にあるんだ? -
823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW fc40-YT5Q [121.85.4.125])<b> 2016-10-21 03:04:57 ID:RpQjdkI80.net
伝説のガンナーがミュータントスレイヤーブーストファイアーエンハンスオートインスティチュートライフル落としたんだけど、これより長い名前あるかな?w
-
824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.253.11])<b> 2016-10-21 03:07:42 ID:tiy5Vx6Ld.net
シェルターって地図無しロケーションの意なのか、ただの小屋とアイテム箱のことなのか
-
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 81cc-vevC [222.8.112.198])<b> 2016-10-21 03:23:59 ID:iNBdSelO0.net
二階建ての入り口塞がってる家はあったんだけどそれか?
それとも橋の下の奴?
それともコンパウンド???
それとも冷蔵庫???? -
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 5dab-AIfR [58.189.101.119])<b> 2016-10-21 03:30:38 ID:yYC+AjoS0.net
シェルターっていったら地下っぽいが
何十回もコベナントの連中ぶっ殺して遊んでるけど
シェルターがありそうな扉なんて見たことない -
827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 81cc-vevC [222.8.112.198])<b> 2016-10-21 03:31:41 ID:iNBdSelO0.net
扉かなと思ったらトタンだったし
今日はやめじゃやめじゃぁ -
828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.33]) 2016-10-21 03:59:40 ID:YJ+AfOAla.net
拠点に作れるボルト扉いいね
-
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eab-7Tun [123.225.226.114]) 2016-10-21 07:40:39 ID:LIPbbxJ80.net
レアアイテムを集めるの楽しいな
でも名有りパワーアーマーフレームは初めて聞いた -
830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f515-Qsqw [210.139.93.65])<b> 2016-10-21 07:44:34 ID:9Jh4r8Y80.net
>>825
確認したらコベナントとボートハウスの間のちょい南だった -
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 590f-7LPj [182.170.174.19]) 2016-10-21 09:27:09 ID:7m6yvlUv0.net
DLCってどれ変えばイイ?
クラフトとか全くしないし
武器やアーマーや戦う場所がほしいんだけど -
832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ed70-AIfR [202.229.93.31])<b> 2016-10-21 09:28:15 ID:mL7ryDDJ0.net
全部
-
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 09:28:42 ID:Q9UBKjWV0.net
>>831
FHとヌカの2つでいいんでない
余裕があればオートマトロンも -
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 590f-7LPj [182.170.174.19]) 2016-10-21 09:40:19 ID:7m6yvlUv0.net
これほんとに主人公が喋るのだけはやめてほしかった
Xboxだとそこら辺のMODもあるのかな
声の音買い替えて自分だけの作るとか -
835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 09:55:18 ID:Wc1bMDyhp.net
海外フォーラムでも主人公ボイスは不評だから、なくなるんじゃないかな。
-
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 09:56:39 ID:NrsubMBQH.net
>>831
クラフトしないなら取り敢えずDLC2と4は無いな
Vault-tec Workshopはどうだろうな、自分が監督官になったりVault-tecの実験を幾つかだけだけど
実施する側に回るってのに凄く興味があるならアリかもしれない。後は上に同じく
>>834
主人公の声のピッチを変更するMODはあるけど、箱版であるかは知らんね
つか、それこそ箱版の質問スレとかででも聞けば?なんでPS4板で聞いてんの? -
837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 21c8-h21L [126.83.216.60])<b> 2016-10-21 10:10:17 ID:OyoL5cx40.net
GOTYまだ?
-
838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8793-MnC+ [36.2.146.76])<b> 2016-10-21 10:19:08 ID:0u0cSnhp0.net
オーディオに主人公の声をON/OFFする項目あればねえ
俺はカーチャンの声けっこう好きだけど -
839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-YT5Q [49.97.107.194])<b> 2016-10-21 10:20:15 ID:8lTRkGYGd.net
何だかんだボイス消えたら寂しくなるわ
-
840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.253.64.92])<b> 2016-10-21 10:21:26 ID:ZIYYCiXxp.net
それよりも選択肢だな
-
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.196.28])<b> 2016-10-21 10:21:39 ID:whjUPoNgd.net
声はいらなかったなぁ
前作みたいに掛け声とかその程度でいいわ -
842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 10:22:46 ID:Wc1bMDyhp.net
>>841
同意 -
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed70-AIfR [202.229.93.31]) 2016-10-21 10:24:42 ID:mL7ryDDJ0.net
でもたまにカーチャンもトーチャンもいい演技してることあるんだよなあ
-
844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 812d-AIfR [222.149.166.19])<b> 2016-10-21 10:25:51 ID:ufrEbmCm0.net
声なしシルバーシュラウドとか寂しすぎるだろ
-
845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 10:26:31 ID:Wc1bMDyhp.net
でもfoは自分でキャラ作るRPGのはずなんだよなあ
-
846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.49.8])<b> 2016-10-21 10:29:44 ID:0gbp6OHna.net
全否定はしないけど、いくつかの素晴らしい演出のためにベセスダゲーのキモであるロールプレイ性を犠牲にするのはやっぱり失敗だと思う
-
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-YT5Q [49.97.107.194])<b> 2016-10-21 10:30:49 ID:8lTRkGYGd.net
>>840
文句つけるならここだな
なに選んでも結局変化無しみたいな感じの多かったし -
848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.251.249.38])<b> 2016-10-21 10:31:53 ID:DZFqj8hda.net
「俺の屍を越えてゆけ2」の大失敗を彷彿とさせるねハハハ
-
849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.251.243.38])<b> 2016-10-21 10:32:06 ID:a4ZUcGkJa.net
いや、まずはボイスなくすのが先
-
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 10:32:43 ID:NrsubMBQH.net
シュラウドに関しては固定のキャラを演じるものだったから良かったけど
主人公みたいに十人十色の、プレイヤーそれぞれで人物像が違うものに全般的に声アリにしたから問題なんだよな
せめてデフォルトでピッチ変え位させてくれりゃまだマシだったのかとも思うが
レイダーの大ボスになっても「すみません」とか声の調子からして申し訳なさげに話しかけるのは違和感バリバリ過ぎる
まあそっちはさすがに声というより、入植者のセリフと同じく立場等でセリフが変わるようにしなかった開発の問題だが -
851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-YT5Q [49.97.107.194])<b> 2016-10-21 10:40:21 ID:8lTRkGYGd.net
龍が如くも今度からフルボイスだしボイスなしは流石にもう時代遅れなんだろ
まあこういうゲームだし若者壮年老人くらいの選択肢は欲しかったが -
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.49.8])<b> 2016-10-21 10:48:27 ID:0gbp6OHna.net
「すみません・・(申し訳なさそう)」はエクスキューズミーを機械的に翻訳して声優が細かいニュアンスを把握しないで演じた結果だろうからローカライズの問題でもあるけどな
原文だともっと気さくに「ヘイ、エクスキューズミー」って感じ -
853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 3e26-YT5Q [123.0.96.26])<b> 2016-10-21 10:59:23 ID:vvdWWsTD0.net
>>789
自動羊とは -
854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sdb8-BpD0 [49.98.51.84])<b> 2016-10-21 11:07:16 ID:QvvpAn3bd.net
>>851
掛け声や、要所だけボイス付のゲームなんて主人公の容姿や性別、
ボイスの種類が選べるゲームじゃ良くある手法だけど時代遅れなの? -
855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 8143-g4gB [222.230.183.45])<b> 2016-10-21 11:53:04 ID:tXjkG8Gc0.net
ヌカもFHも悪かないんだけど一番楽しかったのかオートマトロンだったなあ
エイダはじめコンパニオンのロボと世間話できないとかラストデビルが超めんどくさいとか111の録音環境が悪化したりとか不満もあるにはあるけど -
856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-aZE5 [49.106.216.68])<b> 2016-10-21 11:58:03 ID:kUTDNkR0d.net
主人公の声の収録だけで2年かかったんすよ〜HAHAHA
↑
何のアピールだよっていうね
時間と予算の無駄だろ
4はこんなに頑張ってます!って力の入れどころがおかしい -
857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 12:24:40 ID:NrsubMBQH.net
クラフトといい、声といい、そっちに力入れる位ならっての多過ぎだわな。少なくともRPGとしては結構駄作だと思うし
MODのCS版対応ってのも、んじゃバグ取りは以降MODに任せた!これからはもっといろんな新規要素に手を出して
バグ増やしまくるし公式はもっとまともに対処しなくなるけど良いよね!
だってMOD使えるんだもん!不満があるなら自分たちでMOD作るなりMOD製作者に頼むかしてね!とやる為としか思えん -
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9515-AIfR [114.174.86.145])<b> 2016-10-21 12:25:48 ID:HS8I1c2/0.net
オートマトロン良コンテンツだけどちょっと想像と違ったんだよな
アサルトロンベースでも魔改造で射撃型に出来るとかそういうの想像してた
現状射撃型で使うならロボブレかセントリーにしか補正ないし -
859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f567-AIfR [210.197.186.101])<b> 2016-10-21 12:25:59 ID:bG7XhFdi0.net
RPGとして駄作って、上にいるのはTESとウィッチャー3くらいだろ
-
860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 812d-AIfR [222.149.166.19])<b> 2016-10-21 12:27:49 ID:ufrEbmCm0.net
>>858
射撃型なら引き撃ちしてくれるのかと期待したら普通に殴りに行ってガッカリした -
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 12:28:55 ID:Wc1bMDyhp.net
まあ、龍が如くを引き合いに出す奴が居てびっくりしたなw
-
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9529-q5OE [114.144.32.209])<b> 2016-10-21 12:32:07 ID:qo9iGBid0.net
>>856
今まで、築き上げてきた世界観、をブチ壊した割には微妙な出来のストーリーやクラフト要素。バグも沢山だし
派閥も、どこも魅力がないし。そもそもあの正義のリオンズBOSが、ただの暴力集団に改悪されてるし
最高の、敵の、エンクレイヴはでないし、クトゥルフとか「こういうのが好きなんだろ?」的なイベントばかりだし
いつまでも、馬鹿にしてくる入植者や仕事押し付けるだけのボービー、イエスマンのシンスショーン等の
スタッフに「わざとやってるだろ?」と掴み掛かりたくなるような、イライラ要素の数々。
FO3を、作ったスタッフはもうほとんど、引き抜かれていないって聞いたけど、
「ああ、それって本当なんだな・・・」って信じてしまうよ。 -
863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.49.8])<b> 2016-10-21 12:32:23 ID:0gbp6OHna.net
>>851
不要かどうかはさておいて、時代とかに流されずベセスダゲーに不要なら切るべき
そもそも特定人物が主人公の龍が如くとは全然違うしな -
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 12:34:23 ID:Wc1bMDyhp.net
お子様が増えてるのかもなw
Z指定とかあてにならない環境だし -
865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9529-q5OE [114.144.32.209])<b> 2016-10-21 12:41:59 ID:qo9iGBid0.net
>>859
残念だけど、駄作確定だろ
ここの皆が、全員、程度の違いはあれどなんらかの不満を持っている
もう、半年以上立つのに、新たな不満が噴出して
愚痴の言い合いで未だにスレが賑わっている。
そんなゲームは、他にないよ。 -
866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdc8-YT5Q [1.75.3.49])<b> 2016-10-21 12:42:05 ID:BhmxQjMid.net
まぁ悪人ヒャッハープレイする奴は主人公の物腰穏やかな口調が気になってしょうがないだろうな
俺は善人プレイばかりやってるからあまり違和感無いけど
それよりエイダが微妙に年齢不詳な声しててモヤモヤする、可愛い
未成年のようにも聞こえるし若作りしてるようにも聞こえる、可愛い -
867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9515-AIfR [114.174.86.145])<b> 2016-10-21 12:42:27 ID:HS8I1c2/0.net
>>860
確かに、ダメージガッツリ落ちるし格闘武器非装備時は殴り封印して欲しいね -
868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 12:42:31 ID:Q9UBKjWV0.net
BOSに関しては4のが本来のにちかいだろ
124と比べると3だけ異質 -
869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-J1Tn [49.97.96.254])<b> 2016-10-21 12:42:35 ID:0q+2irZLd.net
ヌカワールドにレベル1でも行けるって聞いて新規キャラで行ってみた
ロケーション避けていけばモノレール駅までレベル1のまま行けるけど
流石にパワーアーマーくらいは拾って来ないとガンナーに勝てんな -
870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9fc2-8keq [60.34.122.20])<b> 2016-10-21 12:42:38 ID:a66mvSWx0.net
ロングダーク作ってる人に帰ってきてほしい
-
871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-kB64 [AW61HaD])<b> 2016-10-21 12:43:11 ID:t8Fuu0DFK.net
これVRだと面白いかな。
-
872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed70-AIfR [202.229.93.31]) 2016-10-21 12:44:44 ID:mL7ryDDJ0.net
不満が出るのはそれだけ支持してる人がいるからだと思うがな
新たな不満ってDLCが出続けてるってのもあるけどずっとプレイしてるってことだし -
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-J1Tn [49.97.96.254])<b> 2016-10-21 12:45:17 ID:0q+2irZLd.net
>>865
ニューベガスの時の方がよっぽど延々と愚痴ってたよ -
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 12:46:37 ID:NrsubMBQH.net
>>859
オープンワールド探索ゲーならな。けど
・主人公に感情移入できない
・ラスボス(ファーザー)含め、各組織やそのボスに特に魅力がない
・インスに至るまでの、数々のご都合に頼り過ぎる展開(ケロッグの脳からバージルの情報を得る辺り等は特に)
・どの組織を滅ぼすにしても生かすにしても、主人公とはお使いクエスト位しか関わりがなく、
ストーリー的に"何故それを主人公が自ら選び取るのか?"という必然性が薄く納得しかねる
一話で打ち切りの漫画位のシナリオ的ボリュームと設定の練りこまれてなさを駄作以外になんと表現しろと -
875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 12:46:48 ID:Q9UBKjWV0.net
NVは比較にならないくらいひどかったなw
まあゲームというよりゼニアジへの愚痴が多かったイメージだが -
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f0f-AIfR [220.98.214.53])<b> 2016-10-21 12:48:20 ID:ovm/FpzB0.net
足場が水浸しのロケーションでグールに襲われる
↓
戦って勝つ。グール、血と手足飛び散らせながら死ぬ
↓
お、弾薬持ってるやん。拾おうっと
↓
水を飲む
ヴォエ!!!
感情移入しすぎていつもロードし直しちゃう -
877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f567-AIfR [210.197.186.101])<b> 2016-10-21 12:49:44 ID:bG7XhFdi0.net
ニューベガス懐かしいな、PS3版は最終パッチで間違えて以前のパッチの効果消して逃亡
DLC全部やろうとしても後半はまともに動かず敵というよりエラーとの戦い -
878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 12:52:35 ID:Wc1bMDyhp.net
>>874
それなのに、
わざわざスレに張り付いてグチるのねw -
879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.49.8])<b> 2016-10-21 12:53:25 ID:0gbp6OHna.net
>>865
本当に駄作ならスレが賑わったりしないよ -
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 12:53:37 ID:NrsubMBQH.net
>>878
それだけ期待してたからな
せめてヌカワールドで巻き返してくれるかと思ってたんだが -
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アークセー Sx89-vevC [126.188.105.172])<b> 2016-10-21 12:54:25 ID:RyruIIFhx.net
>>865
句読点多すぎww馬鹿確定だろww -
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 12:54:31 ID:Wc1bMDyhp.net
>>880
分からんでもないが
ウザい
ばいばい -
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 12:56:29 ID:NrsubMBQH.net
>>882
お前がな。毒にも薬にもならんくだらんレスするなよ、ばいばい
にしても次回作本当どうなるんだろうな。マジでニューオーリンズ作られる事に期待するしかないのか
いっそ、Newvegas Special Editionでも良いが -
884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed70-AIfR [202.229.93.31]) 2016-10-21 12:59:06 ID:mL7ryDDJ0.net
一人で駄作駄作って喚き散らしてるあんたのレスは毒にしかなってないけどね
-
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.84.161])<b> 2016-10-21 12:59:42 ID:Wc1bMDyhp.net
>>883
あら発狂したよw -
886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 13:00:28 ID:Q9UBKjWV0.net
3とNVのHDリマスターはほしいな
PCだとMODで二つを合体させることもできるから、それ込みで -
887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-K3Kh [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 13:01:08 ID:NrsubMBQH.net
一人じゃないんだが…まさか自演とでも思われてるのか
まあいいや、粘着君うざいし消えるわ。じゃあの -
888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 13:03:06 ID:Q9UBKjWV0.net
・長文
・変な句読点の使い方
・オウム返しレス
・逃げ台詞
これは数え役マンでキチガイレイダーですわ -
889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-LZ3B [ILa3MJi])<b> 2016-10-21 13:04:47 ID:XtgcnHPEK.net
バグは相変わらずで(でも昔よりはマシといえるのがおそろしい)凄く面白いし出来も素晴らしいゲームだけど、全体的にもうちょっと何か欲しい何か惜しいなーって思えるゲーム
だからこそ癖になるというか未だに引き摺られて遊んでしまうのかもな -
890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3f0f-AIfR [220.98.214.53])<b> 2016-10-21 13:07:47 ID:ovm/FpzB0.net
オブリの聖蚕会バグで徹底的に鍛えられた俺にとっては
FO3、FONV、FO4、スカイリムのどのバグもまるで赤子のような可愛さ、むしろ愛おしさすら感じる -
891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ b246-l6JH [111.64.128.71])<b> 2016-10-21 13:09:05 ID:YlNqNcVh0.net
句読点すらまともに使えないってのがヤバイ
そしてオウム返しと逃げ台詞だろ?
ヤバくね? まともに文章を添えられない奴が偉そうに吠えてるんだぜ?
滑稽過ぎて失笑レベルよコレ -
892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdc8-YT5Q [1.75.3.49])<b> 2016-10-21 13:09:58 ID:BhmxQjMid.net
聖蚕バグは酷すぎたな。懐かしいわ
-
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 21c8-vevC [126.31.134.126])<b> 2016-10-21 13:10:22 ID:AMEgtHxR0.net
ヌカワールドは自分の勢力のスパイとして潜り込んで最終的にその勢力で制圧みたいなルートが欲しかった
連邦にまで出張ってくるならメインでレイダー支配ルートみたいな完全悪役ルートとか追加されればなぁ -
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-YT5Q [49.97.107.194])<b> 2016-10-21 13:11:57 ID:8lTRkGYGd.net
>>854
最近のでそういうのあんの?
俺が気になってるビッグタイトルはトレーラーとか見てる限り大体そうだからそう思ってたわ
>>863
長文になるから書かずにおいたんだけど今時前のシステムでやってもチープにしか見えんと思うぞ
ベセスダはゲーム体験、ドラマ感とRPを天秤にかけて前者を採ったんじゃねえかな
あと龍が如くについてはずっと要所しかボイスなかったのを今回初めてフルボイスで出したってとこはこれと一緒なんだよ
んでオープンワールドがブームになってるみたいにやっぱフルボイスもまたゲーム業界でブームになってんじゃねえのっていうことを言外に含んだつもりだった
分かりにくかったら悪い -
895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sdb8-BpD0 [49.98.51.84])<b> 2016-10-21 13:12:56 ID:QvvpAn3bd.net
個人的には確かにもっとシナリオ練って作り込んで欲しかったな
なんか妙に骨組みだけ存在する感じで物足りない -
896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 83c1-vevC [160.13.7.244])<b> 2016-10-21 13:14:40 ID:CMD3MEpp0.net
>>894
龍が如くはRPGじゃないな。
そもそもから違う。論外。
それとシステムの話じゃなくて、主人公フルボイスの話だよ。
おまえは完全にズレてる。 -
897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 95de-qp+e [114.154.48.27])<b> 2016-10-21 13:16:51 ID:TkCJ48iz0.net
フルボイスが話題になったのって初代PSとかPS2の頃じゃね
-
898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.248.14])<b> 2016-10-21 13:17:53 ID:fXCOipX/a.net
主人公声はアトムキャッツクエの「にゃーぉ」で笑わせてもらったので無いと寂しい。
まぁ著しく感情移入出来ないけど。 -
899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sdb8-BpD0 [49.98.51.84])<b> 2016-10-21 13:20:08 ID:QvvpAn3bd.net
>>894
RPGじゃないのも含むけど、主人公がプレイヤー依存ってなら
モンハンとか、セブンスドラゴンとか、ゴッドイーターとか色々あるよ
あれ位のボイスの入れ方だったら声優にまわす負担も少なく
RPもそこまで阻害せず色んな種類の声を入れられたんじゃって思う -
900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-3Nh2 [182.251.243.39]) 2016-10-21 13:23:20 ID:J3+dcM0ta.net
作られた主人公キャラに感情移入したいなら、その辺の和ゲーと変わらないしつまんない。
そういうのがつまらないからこっちやってるのに。 -
901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.132.242])<b> 2016-10-21 13:23:28 ID:aOqljZ8gd.net
新しいFOを作りたかったんだよ
-
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed70-AIfR [202.229.93.31]) 2016-10-21 13:27:44 ID:mL7ryDDJ0.net
キャラメイクできる主人公がガンガン喋るゲームならセインツロウってのがありましてな・・・
まああれはあのノリだからできるんだけどな
あと多分日本語じゃ無理 -
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9d88-AIfR [122.23.96.165])<b> 2016-10-21 13:28:18 ID:3/Tbswaq0.net
>>900
次スレ
ちなみに次はvault 209だから -
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9fc8-AIfR [60.91.127.18])<b> 2016-10-21 13:29:39 ID:zz2M5f3C0.net
キャラに音声あるから主人公も喋ってくれたほうが自分は感情移入できるな
-
905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fab-VTD/ [60.56.67.175]) 2016-10-21 13:31:20 ID:PBX+aJJz0.net
横槍だけど立ててみる
-
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-YT5Q [49.97.107.194])<b> 2016-10-21 13:33:10 ID:8lTRkGYGd.net
>>901
要するにこれ
おわり
句読点つけるのやっぱ話通じねえわ -
907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-3Nh2 [182.251.243.39]) 2016-10-21 13:33:33 ID:J3+dcM0ta.net
>>905
ありがとう -
908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-aZE5 [49.106.216.68])<b> 2016-10-21 13:34:13 ID:kUTDNkR0d.net
>>901
ユーザーの求めてるものと開発の作りたいものが違うんよな
冒険したいなら新規IPでやってくださいと思う -
909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fab-VTD/ [60.56.67.175]) 2016-10-21 13:36:38 ID:PBX+aJJz0.net
>>905だけど立てられなかった
>>920よろしく
スレタイ:【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault209【FO4】
以下本文
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元 :Bethesda Game Studios
◆発売元 :ZeniMax ASIA
◆発売日 :2015年12月17日
◆価格 :7,980円(税抜)
. :16,800円(Pip-Boy Edition)
◆CERO. :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com/
■関連スレ
◆質問はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1473520286/
◆ワッチョイ有はこちら
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1453869710/
◆伝説装備の話題はこちらへ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1475913298/
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault207(208)【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1476537291/l50
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>900 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512 -
910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sdb8-BpD0 [49.98.51.84])<b> 2016-10-21 13:41:16 ID:QvvpAn3bd.net
>>908
ほんそれ。世紀末な世界観ベースのクラフトゲー作りたいならせめてsheltersみたく別にやって下さいって感じ
クラフトゲーとしては満足なもの作れないし、4もネタが無いからってんでニコイチしたっぽいよね -
911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-21 13:41:47 ID:mL5Iqfapa.net
USJのウォーターワールドにディーコンいてワロタ
ハゲとったわ -
912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 88c1-vevC [133.236.198.10])<b> 2016-10-21 13:46:24 ID:pZbsLInb0.net
>>908
アホか。
自分達が作りたいものを作るのは当たり前だろ。
結果を受け入れるのは自分達なんだから。
気に入らないなら買わなきゃいい。 -
913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-21 13:51:41 ID:mL5Iqfapa.net
でも買ってもらえなきゃ意味無いよね
-
914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 13:52:59 ID:Q9UBKjWV0.net
>>913
FO4がどんだけ売れたかご存知ないのですか? -
915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ed70-AIfR [202.229.93.31])<b> 2016-10-21 13:57:51 ID:mL7ryDDJ0.net
4は3からの期待を受けて売れたんだろ
5が売れるかどうかじゃないのこの場合 -
916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 88c1-vevC [133.236.198.10])<b> 2016-10-21 14:01:32 ID:pZbsLInb0.net
>>913
迎合しても売れるとは限らないよ。
だからこそ、作りたいものを作る。 -
917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 21c8-vevC [126.31.134.126])<b> 2016-10-21 14:02:00 ID:AMEgtHxR0.net
>>912
買う前に気にいるか気に入らんか分かるとかエスパーかな? -
918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.247.13.101])<b> 2016-10-21 14:02:20 ID:onUdXdsnp.net
冒険したいなら新規IPでって
そもそも2→3の時点で3→4以上に変わってるからなぁ -
919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-aZE5 [49.106.216.68])<b> 2016-10-21 14:02:53 ID:kUTDNkR0d.net
FF7のおかげで8が売れまくった現象な
FO5が出たら少なくとも俺はもうPS版は買わない -
920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 88c1-vevC [133.236.198.10])<b> 2016-10-21 14:03:39 ID:pZbsLInb0.net
>>917
おまえには合わなかっただけだ。御愁傷様。 -
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 88c1-vevC [133.236.198.10])<b> 2016-10-21 14:05:04 ID:pZbsLInb0.net
>>919
しかしここには粘着してんだな。
あれ?前に居たなそんな負け犬が。 -
922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ed70-AIfR [202.229.93.31])<b> 2016-10-21 14:05:56 ID:mL7ryDDJ0.net
ん?また独特な句読点つけるマン出てきたな
>>920とりあえず次スレ頼む -
923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 88c1-vevC [133.236.198.10])<b> 2016-10-21 14:09:50 ID:pZbsLInb0.net
次スレ立てた。
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault209【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1477026474/ -
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9d88-AIfR [122.23.96.165])<b> 2016-10-21 14:10:23 ID:3/Tbswaq0.net
>>923
おつ! -
925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-21 14:11:37 ID:mL5Iqfapa.net
また>>923の勝利だ
-
926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 14:12:48 ID:Q9UBKjWV0.net
>>923はかっこいい!
-
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-21 14:14:06 ID:mL5Iqfapa.net
鳥取で地震あったけど
fallout4やめらんねえんだけど -
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.106.212.43])<b> 2016-10-21 14:14:46 ID:o+mEynn1d.net
いつも思うがこのゲームが嫌いだったり文句しかないならやめればいいだけだと思うが
>>923
アド・ヴィクトリアム -
929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8120-YT5Q [222.1.162.192])<b> 2016-10-21 14:15:21 ID:wUnBKeBJ0.net
>>923
すげぇスレ立てだ!ボス。 -
930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-21 14:20:07 ID:mL5Iqfapa.net
ご意見番様のお出ましかー?
ごゆっくりー -
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(JP 0H12-3NWI [163.51.20.53])<b> 2016-10-21 14:20:49 ID:NrsubMBQH.net
Falloutそのものが嫌いなんじゃなくて、Falloutに期待してたのから外れた部分が嫌いなんだろ
>>923は出来る乙だ、本物だ -
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 1c54-YT5Q [153.189.255.116])<b> 2016-10-21 14:29:28 ID:SxFoJjb+0.net
今3とNVやり直したら分かるけどマップスッカスカだし言うほどRPも捗らんよ
NV選択肢多いけど戦闘回避出来るかそうでないかの違いしかないし
クエストの解決法がちゃんと分岐してくれりゃ良かったんだけどね
ロケーション少ないのに手抜きロケもあるから難しかったのかもしれんけど -
933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.49.8])<b> 2016-10-21 14:33:32 ID:0gbp6OHna.net
トッド自身が主人公に親属性つけてロールプレイを阻害させたのが失敗なことは認めてるんだからロールプレイ部分において劣化したってのはベセスダ側の認識だろ
2ちゃんで俺らが「3もNVも大してロールプレイ出来ない」とかいっても変わらん -
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eab-7Tun [123.225.226.114]) 2016-10-21 14:39:07 ID:LIPbbxJ80.net
これ以上近未来になったらどうしよう…
-
935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-21 14:39:30 ID:mL5Iqfapa.net
お気に入りの入植者は問題ないけど
パッとしない入植者の扱いに困る -
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9d88-AIfR [122.23.96.165])<b> 2016-10-21 14:44:11 ID:3/Tbswaq0.net
物資供給拠点の見張りをやらせてるディサイプルズのセリフ面白いな
「これ以上退屈な人生はないと誓う」とか「ここから出るにはだれを殺せばいいの?」とか -
937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.251.243.49])<b> 2016-10-21 14:51:39 ID:iqTH1Pa7a.net
>>933
だからといって
トッドは作品全般を否定してはいないからねぇ -
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.33.179])<b> 2016-10-21 15:07:20 ID:zhAFNNPed.net
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜw
Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net
Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/ -
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.251.249.34])<b> 2016-10-21 15:07:47 ID:sNvTw9c8a.net
いうても新作出たら買っちゃうだろ?
-
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.38]) 2016-10-21 15:11:37 ID:mL5Iqfapa.net
vault88ビーコン経由じゃないと
入植者は監督官と認識してくれないのね
移動させても不満ばっかりいう -
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-J1Tn [49.97.96.254])<b> 2016-10-21 15:12:45 ID:0q+2irZLd.net
>>932
NVは主人公の出身地・過去がほぼ設定されてなかったからRPしやすいって点で外人受け良かった
だから過去を描写したロンサムロードでくっそ叩かれたけどな… -
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wyyc [182.250.251.225]) 2016-10-21 15:29:47 ID:PMe6pbpfa.net
>>941
でもそれはクッソ生意気な脳みその過去であって本編運び屋とは関係無いじゃん -
943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f567-AIfR [210.197.186.101])<b> 2016-10-21 15:35:27 ID:bG7XhFdi0.net
正直主人公の脳みそとプレイヤーが会話するとかメタすぎて
OWBは好きになれないわ、あれがありならなんでもありだろ -
944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9fc8-AIfR [60.91.127.18])<b> 2016-10-21 15:44:55 ID:zz2M5f3C0.net
ロンサムは主人公がザ・ディバイドを滅ぼしたって過去(頭撃たれて忘れてた)が
ユリシーズによって明かされるんだっけか -
945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-LZ3B [ILa3MJi])<b> 2016-10-21 15:50:31 ID:XtgcnHPEK.net
>>943
別のゲームでプレイヤーは主人公に憑依した精霊という設定があって、脳ミソと運び屋の関係もそれと似たようなもんだと解釈してる -
946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-Dxav [220.219.216.75])<b> 2016-10-21 15:55:00 ID:b1DrBjQO0.net
OWBは全体的に生脳を脳チップかなんかに換装してのロボトミー化とかマジキチ度がブッ飛んでて大好きだったわ
ロンサムはメタなんだかポエムなんだか、ちょいユリシーズの言ってる事がわけわかめ過ぎてアレだったがそれ以外は良かったし -
947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 3fce-BpD0 [220.219.216.75])<b> 2016-10-21 15:57:20 ID:b1DrBjQO0.net
>>943
それを言うなら、今作のクラフトとかどうなるの -
948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-AIfR [220.148.34.65])<b> 2016-10-21 15:59:06 ID:Q9UBKjWV0.net
OWBだめなら3のMZもアカンやろ
-
949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.104.45.47])<b> 2016-10-21 16:06:03 ID:YZH065/cd.net
何が嫌だの嫌いだのマイナスを垂れ流すよりここが好きだの面白いとか更に発展させてほしいとかの建設的意見はないんかね
-
950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.196.28])<b> 2016-10-21 16:17:48 ID:whjUPoNgd.net
ボルトボーイがクエストやらパーク表やらで動くのは純粋に嬉しかった
-
951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW edb9-Wyyc [202.219.250.91]) 2016-10-21 16:19:28 ID:LO4b+0ht0.net
追加DLCでMZみたいなのとくらふとパーツ欲しいわ。
あと、やっぱりDLCはNVみたいな導入とEDの語りが欲しかったなぁ -
952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-Dxav [220.219.216.75])<b> 2016-10-21 16:22:24 ID:b1DrBjQO0.net
Perkポイントが貯めておけるようになった事は素直に有難かったな
ビルドであの時あのPerkの方を取っておけば、とかそういう後悔することが無くなった -
953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.251.40])<b> 2016-10-21 16:27:47 ID:eanKMIMfa.net
レベルキャップ廃止とSPECIAL自由に上げれるようになったのとクラフトのおかげで周回しづらくなったのは少し残念だった
-
954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.152.67.94])<b> 2016-10-21 16:29:58 ID:It5V5J21p.net
完全な自由は退屈だしむしろ不自由なんだと学習した感じでしょう
-
955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f5fc-AIfR [210.128.216.74])<b> 2016-10-21 16:31:46 ID:YkYcRKZ40.net
「ワークショップを好きに使っていいよ」(お前の持ち出しで拠点整備しろよ)
-
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sdb8-BpD0 [49.98.90.235])<b> 2016-10-21 16:36:06 ID:YZJdiS0Ud.net
>>951
クラフトパーツでいうならインス内にあった家具やら鏡やらシャワー室やらカーテンみたいな薄い間仕切りやらが欲しかった
後、やっぱりスロッグのベッドとか撤去させて欲しい… -
957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ba8f-7LPj [119.83.255.232])<b> 2016-10-21 16:39:57 ID:CGpy4KUR0.net
シリーズのどれでも文句は出てたからな。
その大体が進行不能バグ多いだのなんだの。
成長してないわけじゃないんだぞ。
ハヴォックが超性能すぎるだけなんだ。
ボイスについてはベセスダ自体が失敗だったって認めているわけだし
愚痴をたらす意味がわからん。 -
958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.49.8])<b> 2016-10-21 17:01:11 ID:0gbp6OHna.net
声もいい部分沢山あったけどね
ただ四択も相まって、プレーヤーの行動とそれに対する相手のリアクションが限定されてしまったのが本当に残念 -
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9515-AIfR [114.174.86.145])<b> 2016-10-21 17:08:44 ID:HS8I1c2/0.net
パワーアーマーがちゃんとパワードスーツとして運用出来る様になったのが良かった
デザインも超格好良くなった -
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.42]) 2016-10-21 17:39:49 ID:VrWpqU6Ya.net
そろそろpipboyから離れてもいいと思う
ロブコとかいろいろあるだろ -
961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW df4d-vevC [124.209.246.138])<b> 2016-10-21 18:05:37 ID:rX8Wojel0.net
TESじゃ種族選べるのに何でfo4は選べないのだろうか
シリーズの差別化か他の理由かな -
962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガックシ 069c-AIfR [133.95.74.99])<b> 2016-10-21 18:11:05 ID:ZEMQbo0b6.net
種族ってグールってこと?
SMは特殊すぎるし人造人間もかなりストーリーラインが変更されそう
街の人間からの態度と受けられるクエの変化と装備品の装備可不可、パラメータ程度なら余裕だろうけど
Fo4の世界観の場合だとストーリー自体大きく道筋異なるからむずそう
5でSMワクチンやらなんやらが出るなら知らんけど -
963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec8-AIfR [219.197.26.14])<b> 2016-10-21 18:28:22 ID:JDlYTm8f0.net
スパミュはストロングしか仲間にいないのに無駄に装備品充実してたのは何故なんだろう
スパミュも入植者として出てくる構想でもあったんだろうか -
964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.9.106])<b> 2016-10-21 18:32:53 ID:nup8+k8Od.net
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜw
Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net
Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/ -
965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-xWHK [182.251.253.46])<b> 2016-10-21 18:44:37 ID:n28IwHgUa.net
ストーリーや選択肢なんてドンパチや刃物でグサッゲームのオマケみたいなもんだからな
そのオマケの要素がダメだったわけだけどオレはわりと楽しめたよ
正直言ってムカついたのはゼニアジのローカライズだけ -
966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-J1Tn [49.97.96.254])<b> 2016-10-21 18:45:57 ID:0q+2irZLd.net
エイリアンやロボブレイン、ドッグミート役も楽しそうだけどPerk共通化できないし
それと能力に大きな差がないと、RP好きな人以外にとっては意味ないからなー -
967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec8-AIfR [219.209.121.251])<b> 2016-10-21 19:37:37 ID:twqb1U270.net
ストーリーなんて飾りです
エロい人にはそれが分からんのです -
968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW de85-vevC [27.140.140.173])<b> 2016-10-21 19:50:00 ID:KoDQJvO/0.net
カルマシステムはあったほうがいいなと思ったな
-
969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スププ Sdb8-BpD0 [49.98.90.235])<b> 2016-10-21 19:50:42 ID:YZJdiS0Ud.net
>>965
FalloutはRPGじゃなかった…? -
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ササクッテロ Sp89-vevC [126.236.73.83])<b> 2016-10-21 20:10:14 ID:oWWs7IMAp.net
>>968
水あげるだけでカルマ上がるガバガバシステムだったからいらんかったなー最後の最後まで好き放題やっても聖人になれるし -
971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW f5fc-YT5Q [210.128.207.165])<b> 2016-10-21 20:40:11 ID:w+2D7uRv0.net
ぶっちゃけ種族選べなくても最終的にはスパミュだのグールだの超越したミュータントになるし選択出来なくても良くね?
-
972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW de85-vevC [27.140.140.173])<b> 2016-10-21 21:02:22 ID:KoDQJvO/0.net
>>970
自分的にはいいことした!って実感を得られるから好きだった 今回だとシェフィールドにヌカコーラあげるとコンパニオンに褒められるとかそういうの好きだからなおさら -
973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dac-tsrf [58.0.170.97]) 2016-10-21 21:05:39 ID:qDl/bwjz0.net
朗報!!
MOD公式サイトのプラットフォーム欄にPS4が追加されとるぞ!!!
しかもスカイリムとFO4両方だ
10/21現在
FO4MOD数
PC:3047
箱1:4122 容量2GB制限
PS4:0 容量900MB制限
スカイリムFO4MOD数
PC:30
箱1:39 容量5GB制限
PS4:0 容量1GB制限 -
974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.42]) 2016-10-21 21:08:23 ID:VrWpqU6Ya.net
カルマシステムが再び導入されることで、
犠牲になるタロン社の傭兵が増えるわけですね -
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.104.42.102])<b> 2016-10-21 21:09:01 ID:lP0+6fLrd.net
普通に生まれたが事故や改造とかで身体の大部分を機械化している人間と
造られた時点で何割かの機械部品とそれ以外は殆どが人工的だが人間と変わらない人造人間がいるとして
どちらが人間と思うだろうか
昔読んだ本に「たとえ私の残りが脳味噌だけだとしてもそれでも私は人間だ」
って言ってたキャラクターがいてな
言われてる相手は見た目完全に人間と変わらないが実際には化け物でね -
976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Wmyd [182.250.253.42]) 2016-10-21 21:11:38 ID:VrWpqU6Ya.net
マクドナウによってパイパーが殺されないか心配
-
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 21c8-vevC [126.74.72.8])<b> 2016-10-21 21:21:54 ID:OoZjYtmQ0.net
お前が守ってやるんだよブルー
-
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 3e26-YT5Q [123.0.96.26])<b> 2016-10-21 21:25:03 ID:vvdWWsTD0.net
>>975
ガリィ? -
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9f30-9S67 [60.39.53.170])<b> 2016-10-21 21:29:12 ID:B+Ogklbt0.net
私は私の意思がある限り
たとえガラス瓶の培養液の中に浮かぶ脳髄が私の全てだとしても
きっと巨大な電算機の記憶回路が私の全てだったとしても
私は人間だ 人間は魂の 心の 意思の生き物だ
たぶん別作品だけどもこんなのもあるわね -
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f567-AIfR [210.197.186.101])<b> 2016-10-21 21:31:41 ID:bG7XhFdi0.net
NVだと、フェラル一匹orフィーンド一匹殺すとカルマ+100なんだよな
10匹も殺せば最低から聖人になれる -
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ba8f-7LPj [119.83.255.232])<b> 2016-10-21 22:00:15 ID:CGpy4KUR0.net
カルマは悪人プレイしてる人から文句が大量にあってオミットされたからね。
自分は悪人なのに、勝手に殺しに来る奴を返り討ちにするだけで善人扱いされるのは
RPをする上で邪魔で仕方が無い って。
>>968はよほど善人プレイばっかしていたようだな。 -
982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 3fce-Dxav [220.219.216.75])<b> 2016-10-21 22:13:36 ID:b1DrBjQO0.net
個人的には、カルマシステムはそれに基づくカルマ選択肢やED分岐があるなら欲しいところだな
ただコンパニオン雇用条件にされると面倒臭いんでそれは無くなって良かったと思う -
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-AIfR [119.228.0.139]) 2016-10-21 22:17:03 ID:6CAdngHV0.net
用語集異様に叩いてるやつらってマジキチなの?
-
984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.250.253.235])<b> 2016-10-21 22:19:48 ID:46OJDQGFa.net
そんな奴らどこにいるの?
-
985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-2QaB [NY03nvu])<b> 2016-10-21 22:33:06 ID:wHR3H4meK.net
>>984
大辞典のURLを執拗に貼り続けてるフェラルの事だろ、多分
まあ、みんなスルーしてるしこのまま触れなくても良いよ
その内飽きるだろ -
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 21c8-YT5Q [126.100.195.216])<b> 2016-10-21 22:46:18 ID:4AmzJZfW0.net
>>965
そこまでは言わんが俺もTESとこれに期待してるのはRPとか戦闘よりも冒険だな
わけわからん世界歩けるなら満足 -
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ b246-l6JH [111.64.128.6])<b> 2016-10-21 22:49:04 ID:sa0jcEgX0.net
>>983
そいつ他のサイトにまでやってきて荒らしてる奴と
恐らく同じ奴 -
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW df4d-vevC [124.209.246.138])<b> 2016-10-21 22:56:04 ID:rX8Wojel0.net
どんな理由があろうとも2chのリンクなんか絶対踏んではいけない
常識だがスレ見てるROM専にあえて言っとく -
989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 95c2-YT5Q [114.186.22.136])<b> 2016-10-21 22:57:45 ID:PPbuRSyL0.net
もしかしてカルマシステムの代わりがコンパニオンごとの好感度システムなんかね
リアクション変わる範囲がだいぶ限定されちゃったけど
スカイリムでセラーナAIうけたってんで、コンパニオンのリアクションにウエイト置いたのか -
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スップ Sdb8-YT5Q [49.97.96.254])<b> 2016-10-21 23:04:54 ID:0q+2irZLd.net
ストロングとゲイジが悪人、マクレディやケイトにX6-88が中立、他の人間は基本善人な判断基準だよな
犬は特別 -
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(アウアウ Sa21-vevC [182.250.253.229])<b> 2016-10-21 23:08:35 ID:xds2+Mkja.net
ストロングはミニッツメンのクエストやると好感度上がるから悪人とは言い難い
-
992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ f567-AIfR [210.197.186.101])<b> 2016-10-21 23:11:02 ID:bG7XhFdi0.net
職業殺人者で、スリ、盗み、恐喝で好感上がるマクレディが中立とな?
-
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.132.242])<b> 2016-10-21 23:11:44 ID:aOqljZ8gd.net
他の雑魚はストロングが相手するから
お前はケロッグを倒せ的なこと言うよね -
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(スフッ Sdb8-w2wu [49.104.42.102])<b> 2016-10-21 23:14:14 ID:lP0+6fLrd.net
ガービー、ダンス、キュリー、パイパーは一般人殺すとわりと本気で怒る
-
995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ ba8f-7LPj [119.83.255.232])<b> 2016-10-21 23:18:01 ID:CGpy4KUR0.net
ストロングは人助けは好きだけど
基本暴力が至高だと思っているから
力以外で善を成すと不満を感じる。
また、力で何かを成せるなら善でなくてもいい。 -
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 9ec8-A7+C [219.168.254.84])<b> 2016-10-21 23:18:11 ID:r8iPMwSt0.net
ストロングに好感を持たれている
-
997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 9d88-vevC [122.23.96.165])<b> 2016-10-21 23:20:13 ID:3/Tbswaq0.net
「何か言いたいことはある」
「おまえ他の人間と一緒!頭はいいけど、弱い!」
被せ気味に言ってくるストロング -
998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイW 8120-YT5Q [222.1.162.192])<b> 2016-10-21 23:21:28 ID:wUnBKeBJ0.net
>>975
そりゃ、お味噌が人間の方を人間だと思うよ俺は。
(少佐は凄く人間臭いと思う、プリン博士はチップの時点でチップだと思う)
グールとシンスなら俺はグールの方が人間だと思う。
カレー味のウンコはウンコだよ。 -
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ワッチョイ 2278-Cm2F [223.133.189.169])<b> 2016-10-21 23:27:01 ID:NHD129700.net
そういやストロングは仲間に出来る状態だけど
トリニティタワーに放置しっぱなしだわ -
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ </b>(ガラプー KK5f-2QaB [NY03nvu])<b> 2016-10-21 23:27:25 ID:wHR3H4meK.net
ところで将軍、ぬるぽだ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1