全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault109 【FO4】

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:21:58 ID:jmzxnalA0.net

    ◆発売日:海外版 11月10日
    .     :日本版 12月17日
    ◆ジャンル:ロールプレイングゲーム
    ◆機種.  :公式HPを参照
    ◆公式HP :http://fallout4.com/
    ◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)
    https://www.youtube.com/watch?v=GE2BkLqMef4


    ◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
    ◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
    ◆機種煽りはゲハ板へ

    ・質問は下記の質問スレで行うこと。質問に答えたい人は質問スレへ誘導したのち、質問スレで答えること

    【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ14
    http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1452613395/

    ※次スレは>>900が立ててください。
      無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

    ・前スレ
    【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault108 【FO4】
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1452658725/

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1452691318/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:22:17 ID:jmzxnalA0.net

    よくある質問
    ・ポーズメニュー内のヘルプに初歩的な事は書いてあるので読む
    ・顔の整形はダイアモンドシティの医者がやってくれる
    ・Pip-Boy画面はタッチパッドを押すと拡大できる
    ・壁の端などに近付いて武器を下げた状態でL2を押すとカバーアクション
    ・ハッキングで()[]<>などの括弧で閉じられた文字列を選択すると不正な単語が除外されるか試行回数がリセットされる
    ・フュージョンコアは使い捨てなのでチャージが切れたら商人などから新品を手に入れる必要がある
    ・パワーアーマーを脱いだ後フュージョンコアを抜くとNPCに勝手に着られないようになる
    ・APを消費する行動をとるとフュージョンコアの消費が激しくなる
    ・各勢力には無限に繰り返されるクエストがある(プレストンや拠点の依頼、警察署のBOSなど)
    ・クエスト「フリーダムトレイル」は地面に引いてある赤いラインを辿る(実在するので検索して調べると何なのか分かりやすい)
    ・レールロードHQでPAMから受けられるクエストをいくつかクリアした後ティンカートムが強化素材について言及すると幾つかの服が強化できる様になる

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:23:45 ID:jmzxnalA0.net

    コンパニオンに関する質問
    ・コンパニオンは不死なので倒れても一定時間で復活するかスティムパックで即回復させることもできる
    ・銃を装備させた場合は銃弾も必要になる
    ・一部のコンパニオンは指示することで解錠やターミナルのハッキングができる
    ・各コンパニオンのクエストなどをクリアし好感度が高くなるとPerkを取得できる(ロマンスは関係なし)
    ・犬からはPerkが取得できないがローンワンダラーが適用される
    ・Perkは本人を連れて行かなくても効果がある
    ・好感度は連れ回してるだけでも少しづつ上がるがプレイヤーの特定の行動で変化する
    ・コンパニオンと別れるには会話から解散を選ぶ、その際拠点に移動させることになるが移動完了には一定時間必要になる
    ・移動先を選ぶ際にキャンセルすると前回選んだ拠点に帰る
    ・上限人数に達した拠点にコンパニオンは移動させられない
    ・クエストの進行状況によっては自動で関係する位置に移動するため、行方不明の場合はメインクエストを進めると見つかるかも
    ・犬は拠点の犬小屋付近にいるため分かりやすい場所に小屋を設置し、要らない小屋は解体した方が良い

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:24:37 ID:jmzxnalA0.net

    クラフトに関する質問
    ・ワークショップって何?
    アイテムを収納すると拠点内の全ての作業台からアクセスできるようになる倉庫
    またクラフト時に素材を取り出す必要がない
    ジャンク品を入れると必要な時に自動で解体される

    ・供給ラインって何?
    Perkのローカルリーダーが必要
    ワークショップを開いてラインを担当させたい人物の前でR1を押し、繋げたい拠点を選ぶとクラフト時に繋げた拠点間で素材が供給されるようになる
    アイテム自体が移動するわけではないので別拠点に収納したアイテムの取り出しはできない

    ・料理で接着剤が手に入るジャンクが作れる
    ・武器のMODは同じ種類の武器に付け替えられるので外した物も保存しておいた方が良い
    ・スターライトドライブインの放射能は中央付近にある廃棄物を解体すると除去できる
    ・給水器、農場、商人を設置すると定期的にワークショップに水や作物、キャップが入る
    ・居住者一人で6のFoodを生産できる、つまり0.5の物なら12生産できる
    ・防衛力>食料と水の生産量にすると襲撃が発生しづらくなる

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:25:19 ID:jmzxnalA0.net

    エンディング分岐について
    ※ネタバレを含むので閲覧注意

    BOSルート: インスティテュートとレイルロードが敵対
    クエストのマスフュージョンでBOSに付くと派生

    インスティテュートルート: BOSとレイルロードが敵対
    同じくマスフュージョンでインスティテュート側に付くと派生

    レイルロードルート: BOSとインスティテュートが敵対
    インスティテュートへの潜入クエストを進めて反乱準備終わらせてかつマスフュージョンをインスティテュート側で進めると派生

    ミニッツメンルート: インスティテュートのみが敵対(やり方によっては全て敵対)
    ある程度拠点を手にいれてインスティテュートから追い出される(ファーザー等を殺害する)と派生
    人造人間から城防衛クエストを終わらせると確定
    レイルロードから協力要請をプレストンに伝えないとクリア後に敵対するので注意
    BOSはマスフュージョンでインスティテュート側に付いて終わらせちゃうと敵対するので注意
    その場合クリア前後にBOSが城に攻めてくるクエスト発生(ベルチバード20機くらいくる最大の防衛戦)

    ちなみに他勢力と仲いいままミニッツで終わらせるとクリア後に他勢力から嫌味言われる(特にBOS)

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:28:38 ID:rSeSUGZQ0.net

    Fallout4 細かすぎる質問集
    http://fallout4db.blog.fc2.com/?cat=14

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:30:57 ID:lYub/3QY0.net

    関連リンク

    MODの入れ方・導入手順
    https://t.co/6qkhYRyAXa

    アプデ後のMODの不具合と対策
    https://t.co/jFyJ6z9DnH

    エロMOD一覧
    https://t.co/LgAxdawPF7

    移動が便利になるMOD
    https://t.co/YLB9TCcgXU

    おすすめPerk・ステ振り
    https://t.co/hS6ryWCyTN

    Fallout4 攻略サイト一覧
    https://t.co/A99yyBc5zL

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:31:58 ID:lYub/3QY0.net

    Fallout4
    PC…User Score 5.0
    PS4…User Score 6.0
    Xbox one…User Score 5.5

    Steam …7.8(Steamの点数ではかなり低い)


    Witcher3 9.1
    FO2 9.1
    TES3 8.9
    Witcher1 8.8
    FO1 8.8
    ME2 8.7
    DAO 8.6
    ME1 8.6
    Witcher2 8.5
    TES4 8.0
    TES5 8.0
    FO3 8.0
    DAI 5.8
    ME3 5.4
    FO4 5.0 ←←←ねんがんの5.0になったぞおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
    DA2 4.4

    そして現在!
    http://t-proj.org/link/?url=http%3A%2F%2Fhtn.to%2F55XkC1

    これは嬉しいぞ

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 22:32:22 ID:lYub/3QY0.net

    20人以上の住人を集めた街にする方法
    http://t-proj.org/link/?url=http%3A%2F%2Fhtn.to%2F55XkC1

    ・各街のデフォ上限人数は10+プレイヤーキャラのCHARISMA(=普通だと10+10=20人)
    ・住民の他拠点からの移動時にもこの上限キャップがかかる(超えていると移動できない)
    ・今作ではSPECIALが装備・アイテムで一時的に10を越えてもきちんと10以上と認識される
    ・移動させるときにブーストしてCHARISMAを11以上にすれば増えたぶんの住人を集めることができる

    ex:CHARISMAを15までブーストすれば25人、20までブーストすれば30人一つの街に集められる

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:07:55 ID:19r+2ebu0.net

    乙乙

    PAのX-01の一式にヘルムだけ45か60
    これで人造人間に勝つる

    将軍死んだミニッツメンのメンバーはわりと各地でガンナーやレイダーのボスや幹部してるのな

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:09:13 ID:Ir+e1EV70.net

    ケイトの顔、ブスなんだけど可愛いな

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:11:38 ID:UAZPlXq+0.net

    クライオレータ強くね?
    というかパーク降って気がついたけどクライオレータの物理の部分は爆発パークも乗るじゃん

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:14:07 ID:JJ8oX6bh0.net

    スーサイダーだけ探知能力おかしいよな
    遠くに居てるのにあいつだけ一目散に走ってくる

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:18:06 ID:Zk0hXCYJ0.net

    ある程度装備整ったら犬肉捨てるわ
    邪魔にしかならない

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:18:07 ID:dMxmgt4F0.net

    >>1


    >>12
    ワンコのおかげで序盤で取れたけど、弾が200しかなくて
    しまってそのままだけど弾が確保出来ると実は使える武器なのかな

    ヘビーガンのperkはまだ振る余裕ないけどコマンドーとライフルマン振り終えたら
    振ってみようかな、でもサイエンスやコア寿命延ばすのも欲しいしスキルポイント足りねぇ…

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:20:29 ID:VLQUgpI10.net

    >>11
    近くで見るとあれ?ってなるよね
    にしても、取引の時のシャツを着て!が意味わからなすぎw

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:20:41 ID:263KUAWx0.net

    無尽蔵のガウスってどれくらいの価値?

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:21:02 ID:tx57DsSb0.net

    デスクローガントレットで敵を切り裂くキュリーちゃんが豪快すぎて惚れる
    素敵!抱いて!

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:22:55 ID:7qgROU4yO.net

    4のガウスライフルは旧式というか手作り感あるけど3とかのと別物なの?

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:23:12 ID:qGjRmWNB0.net

    >>1イエーィ

    拠点バグはよ直してくれんかのう
    80人とかほぼフリーズだし殺処分するしかないじゃないか

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:23:30 ID:VLQUgpI10.net

    >>15
    グッドネイバーで弾うってるけど少ないしクソ高い

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:23:34 ID:2YJZHkYv0.net

    >>16
    中には自分のシャツを売ってまでキャップを
    作ろうとする奴もいると認識してる。
    世界観的にもこう考えるのが妥当じゃね?

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:23:39 ID:u+g5EidD0.net

    >>17
    自分も持ってるけど使う場面なくね…?

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:23:45 ID:QF3DLlw40.net

    なんでps4スレのテンプレにMOD導入いれてんだよ

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:23:55 ID:WqP4jqUG0.net

    中毒11種類でおそらく必要なパークも全部取ってブラッディメスもローンワンダラーもあるのにジャンキーガウスの威力が全然上がらねえぞ
    何か余計なパーク取っちゃったかな

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:24:07 ID:wjWkKeVT0.net

    >>13
    逆に考えるんだ
    貴重なミニニュークがやって来ると思うんだ

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:25:19 ID:Zk0hXCYJ0.net

    >>24
    テンプレじゃなくてただのキチガイのアフィカス

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:25:42 ID:12ziMa5S0.net

    ケイトうぜええええええ
    ちょっと他人に親切にしたらすぐキレやがって
    性格悪いなこの女

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:27:29 ID:UAZPlXq+0.net

    >>15
    弾さえ確保できればマジで強いよ
    カリスマないとマジでクソみたいな値段だけど

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:27:56 ID:DQ7fBC4Y0.net

    アートって銃突きつけた状態で発生するんじゃないんだな

    アートをアートが尾行しててアートが「目の錯覚か…」とかボヤいてた。そのままフォージのとこ横切ろうとして二人とも殺されてたけど

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:28:11 ID:VLQUgpI10.net

    >>28
    まぁ親クズだしロクでもない人生歩んできたから人にいい事するのが偽善に見えて仕方がないんじゃない?

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:29:29 ID:fqqpCyZ30.net

    >>1
    オートレザライにスプリッター付けるととんでもないことになるな
    まともに当てられないじゃじゃ馬になるけど

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:29:51 ID:CgQyQnX50.net

    マクレディのパーク取ったらリロードが劇遅になってしまった‥
    リロード遅いのストレスだわ

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:30:14 ID:BbMZXlxa0.net

    中毒を直した後の毛糸の目の前でXセルを使ったら本気でキレられたなー
    なんて言われったけな この、偽善者の屑野郎!お前の顔をバラモンのケツに突っ込んでやる!

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:31:28 ID:dMxmgt4F0.net

    >>21
    発売日からやっているけどまだグッドネイバーには辿り着いてないんだ
    でも、先々買えるのならロマン武器としては使えそうだね

    ここで話題になるのが爆発ミニガンと痛打レザガトとツーショットガウスばかりだから
    ロマン武器なんだろうなっていうのは想像出来るのが悲しい

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:32:22 ID:UAZPlXq+0.net

    vatsよりジェットで無双したほうが楽しいけど仲間の評価下がるんだよな

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:32:41 ID:Xcv+onS60.net

    2周目は素手、近接の脳筋ママンでやってるけど面白えな
    VATSで色々演出変わったりもすんのな

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:33:23 ID:2YJZHkYv0.net

    >>33
    ホモりたくないから男とのロマンス
    やってないんだが、どんなpark?

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:34:34 ID:NLcQI3uM0.net

    薬物とかレベル50までやってるけど
    レールロードで一回打たれたっきりだわ それ以外何も使ってない

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:35:13 ID:19r+2ebu0.net

    人助けは悪いことじゃないし本来はいいこと
    ただそれがすべての人間に受け容れられるかは意見がわかれる

    人助けが嫌いな奴もいるし人造人間助けがそれを上回る奴もいるしレイダーみたいに人間を襲い身包み剥いだりが楽しい奴もいる


    ところでレッドチャイニーズグールからもらうミサイルビーコンは強いのか?

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:35:36 ID:7qgROU4yO.net

    ロマンスやんなくてもパークは入手出来るよ
    マクレディの頭命中2000%で命中系パークが息してない

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:36:41 ID:VLQUgpI10.net

    >>41
    2000パーって、表記ミスじゃないの?

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:37:02 ID:2YJZHkYv0.net

    >>28
    ケイトにとっては
    「人につくす」と言うことが理解出来てないんでしょ。見返りもなにもなく、ただ与えるだけの奴がバ/カに見えるんだと思う。

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:37:30 ID:0hQuUz9h0.net

    一応メインクリアしたんだろうが……これはクリアしたのか? レルロ。
    まあここから本番だからまあいいけど。
    今回は女性コンパが萌え要素多すぎてたまらんな。キュリーとケイトはたまらん。

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:38:02 ID:VuBRwIk80.net

    前スレで81の大人が糞〜って話題が有ったけど
    薬半分で分けようって言ったときに黒人医者が 自分勝手な事言ってないで薬渡せ
    みたいな事言ってきたとき滅茶苦茶腹立ったの思い出したわ

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:38:03 ID:NgbYRsuq0.net

    2000%は早く修正して欲しいわ。あれ取っちゃうと一気にクソゲーになる

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:38:50 ID:gJw/WgGe0.net

    修理、修理、修理!ストロングは退屈だ

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:38:55 ID:Js1hm6/70.net

    サンクチュアリに最初からいるゴミ住民を別の拠点に移住させれるパッチはよ

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:39:08 ID:CgQyQnX50.net

    >>38
    バッツの頭命中率が20パーセントアップ

    バグで2,000パーセントアップになってるけど

    関係あるかわからないけど同じ症状の奴いる?

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:39:09 ID:oilwiCee0.net

    キュリーにパワーアーマー着せるとめっちゃ可愛いなあ

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:39:18 ID:u+g5EidD0.net

    >>38
    ロマンスしなくてもとれるよ…

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:39:18 ID:eeF7uWy30.net

    戦前のときの話なのにメールの日付が2200年代のターミナル見つけたわ。
    気づいてないだけでこういうミス多発してそうだな

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:39:29 ID:ZmSzrtZ60.net

    VATSでヘッドショッドするだけの簡単なお仕事
    弾丸もくれるしサンキューマクレディだわ

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:39:58 ID:7qgROU4yO.net

    >>42
    本当に2000%上がるからほVATSでほぼ確実に頭に当たる
    バグで20が2000になってる
    ニックは渋いけどパイプピストル弱すぎ

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:40:38 ID:hZIxsL0O0.net

    コミュ障で人に合わせるの苦手だからずっと犬連れてる
    ゲームでも人間はしんどい

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:41:27 ID:UHPaD8RZ0.net

    >>52
    2000年代から2200年代に飛んで続いてるメールは大概事情があるぞ
    内容読むと書いてる人が変わってるかグールになって書き続けてるのが分かる
    ちなみにどこや?

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:41:41 ID:NgbYRsuq0.net

    3の時にフォークスさん以外にも友好的なスーパーミュータントいたよね
    ちょっと名前思い出せないんだけど、彼が流れ流れて今作に出たら面白かったかも

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:41:45 ID:u+g5EidD0.net

    ボルト75って崩壊してるって事は反乱成功したんだよね

    脱出者ガンナーになってそうだけど…

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:42:38 ID:gEWwVmdg0.net

    BOSの飛行船が来てからストロングに会いに行ったら
    ベルチバードが飛び交うわ同行のバレンタインさんがミニガン拾って乱射してるわ
    かなりカオスな戦場になったでござる。シェイクスピア的ではなかったが楽しかったよ

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:43:10 ID:NA/u7NL30.net

    ツーショットミニガンってあるのかな
    レートがエラいことになりそう

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:43:23 ID:2YJZHkYv0.net

    >>41
    >>49
    そうなのか。あざす。
    サブマシンガン乱射のシルバー シュラウドだから気が付かなかった。

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:43:33 ID:6G2gjL7H0.net

    ガウスで5000ダメージでたっ!とか言ってる人居るけどどこにダメージ表示されるんだろ?

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:43:44 ID:2Jt2kwQm0.net

    >>28
    主人公の優しさを独り占めしたいんだよ
    言わせんな

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:43:51 ID:gJw/WgGe0.net

    >>55
    コミュ症だけどゲームの人間はぶっ飛んでて好きだわ
    ケイトとかデスクローガントレットで裸で特攻指示出せば
    さぁ、死の時間だ!って言ってくれるぞ

    犬は現実で飼ってるから可哀想で釣れていけない

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:44:01 ID:Js1hm6/70.net

    >>57
    アンクルレオだっけか

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:44:53 ID:43GAzoGF0.net

    発売日からやってる奴ってまだいんの?さすがに飽きてきたな

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:45:11 ID:UHPaD8RZ0.net

    >>54
    あれのせいでVATS命中率関連のPerkがほとんど死んでるよね笑
    PERCEPTIONの上位能力はみんなゴミになった

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:46:17 ID:19r+2ebu0.net

    >>66
    途中で人造人間に入れ替わってるから大丈夫だよ

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:48:50 ID:2YJZHkYv0.net

    話聞いてるとマクレディparkはチートレベル
    みたいだから連れてくの止めよう。
    キャッスルの酒場でずっと酒飲んでるから
    見張りでも割り当てとくわ。

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:49:37 ID:RBOBVMma0.net

    また公園の話してる・・・

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:50:20 ID:eeF7uWy30.net

    >>56
    ユニバーシティポイントだっけ?
    金庫の奥にユニークの無尽蔵レーザーライフルあるところ
    あそこのもう一つ大きい建物の名前ありのコンソールのどれか

    あそこは戦前の大学で兵器作るストーリーと、現代のその兵器見つけてインスティチュートに狙われるストーリーが交錯してたはずけど、大学側のコンソールなのに日付が現代になってた

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:50:26 ID:9mUNtagE0.net

    2000%は
    命中率=a+a×0.2がミスで
    命中率=a+a×20になってる

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:51:05 ID:DQ7fBC4Y0.net

    >>70
    たまに山頂の話もしてるよね

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:51:30 ID:HMJSg3bj0.net

    おいFF無効PERK機能しねえじゃねえか
    敵対はしないが普通にダウンする地雷perkだった

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:53:10 ID:kyrBUoPd0.net

    プレストンの服強化したいわ〜
    この服一番洒落とる

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:53:57 ID:BbMZXlxa0.net

    ドッグミートかわいいいいいい!うちのバカ犬より可愛いわ
    なんだこのキレイで純粋な目は 心が洗われるよ
    こんな世界なのに、こんな優しい目をしやがってよ
    お前ってやつは・・・・  

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:53:58 ID:6G2gjL7H0.net

    >>74
    やっぱり爆発系当てたら爆風来るよね?
    予想はしてたが糞パークだな…

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:55:28 ID:Js1hm6/70.net

    一人旅安定よ

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:56:00 ID:dMxmgt4F0.net

    >>29
    ここぞって時の武器として使えば悪くなさそうか

    今作、レジェ武器のせいでノーマル武器が割食っている面があるのが残念だよな
    まぁサバイバルは知らないけどノーマルのまま遊んでいるとレジェ武器の
    必要性は感じないからノーマル武器でも詰まる事はないけど

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:56:05 ID:+WSM8Afy0.net

    施設内の敵ってお前らどうやってリスポンさせてる?

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:56:29 ID:19r+2ebu0.net

    なんでレールロード潰すときは部隊のナイトたちはPA着てないんだよ
    たまにはPA部隊で作戦したい

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:56:40 ID:D4QJt0fQ0.net

    CITでファーザーと決別するか悩むわ
    折角探し当てたのに、でもやってることは気に食わない

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:56:45 ID:2YJZHkYv0.net

    時々map見ると、拠点に重なって
    BOSのマークがあるのはなに?
    いろんな拠点を転々としてるし、その拠点に行っても
    特になにもない。

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:56:57 ID:ZSomVNTG0.net

    ラッキー6クランクレーザーマスケットでしこしこやってるけど出血爆発ミニガンはこれよりつよいん?

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:57:36 ID:WORKFK1z0.net

    >>83
    パワーアーマーじゃないのそれ

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:57:43 ID:RBOBVMma0.net

    >>83
    質問スレ行けよ

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:57:49 ID:ZSomVNTG0.net

    >>83
    そこに脱いだパワーアーマーありませんかね?

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:58:58 ID:19r+2ebu0.net

    >>83
    BOSが警護してますよか、関わりがあるとかじゃなあのけ

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:58:58 ID:UHPaD8RZ0.net

    >>71
    カニ軍団がいたとこか、暇だし見てみるで
    てかあそこの兵器なんだったんだろうね

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-13 23:59:43 ID:83I+/gni0.net

    3やNVは一人旅が当たり前って感じだけど今作は二人旅基本だよね
    戦力ってか倉庫って感じだけども
    仲間の居る安心感ってそもそもいらん気がする・・・

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:00:12 ID:oO+AP9wO0.net

    >>77
    コンパニオンでも待機状態(=連れていない)なら爆風も当たるし敵対もする
    連れているとダメージ与えてしまうが敵対はしない
    だがダウンはする
    perk関係のバグfixはよ!
    特にシシケバブスキーなのにBIGLEAGUEとダブルでバグってるとか絶許

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:00:32 ID:NKr3m9py0.net

    >>90
    いや今作こそ一人旅安定だろ
    味方邪魔だし一人用パーク有るし

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:00:33 ID:GXR7VExI0.net

    ベルチバードが飛んでるなーと思ったら旋回するだけでガンナーに落とされてた
    なんだったんだ一体

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:00:54 ID:PR2oiaxg0.net

    ステルスの邪魔だから失せろ

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:00:55 ID:yvok//e00.net

    伝説クリーチャー結構見てきたけど未だに伝説のスーサイダーに出会ってない
    もしかしていないのかね

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:01:01 ID:JEhqFzTw0.net

    ああ、PAかw
    PA使わない派だから、ジャンク集めでいった先に
    たまたま落ちてたモノを重量上限上げのために
    着て帰ったんだ。ありがとな。

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:01:27 ID:jzDacIA90.net

    キャッスルの大砲バグのせいでラジオ聴けないからミニッツメンクエが進められない
    何個か他のクエクリアしたら直るかなと思ってたけど直らない
    そのくせ居住地の助けだけはしれっと要求してきやがるから腹たつわ

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:01:53 ID:ul1FOIiU0.net

    フォールアウト始めて買った初心者なんだが
    博物館辺りで挫折しそう
    玉がないし何していいかわからないし
    弾薬なんてどこにもねー

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:02:02 ID:bysAiD7l0.net

    >>90
    3で連れてけなかったのは弱くて使い物にならないか、死なせるのが怖いからだろう
    元々フォークスは強かったし、DLCで強化されてからは普通に連れ歩いてたけど

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:02:40 ID:NKr3m9py0.net

    >>98
    弾がなければ拳で殴ればいいじゃない

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:03:05 ID:qQncp7zP0.net

    >>98
    質問すれ行けよ、てか死体調べたり、銃変えようって思考もできないの?中学生?

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:03:22 ID:oO+AP9wO0.net

    >>98
    なにしていいかわかんねーを楽しむのがFOの正しい遊び方
    自分で遊び方を考えないタイプには合わないよ

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:03:24 ID:VQtzLfld0.net

    >>95
    死んで伝説になるから…

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:04:25 ID:86ElMU1b0.net

    コンパニオン13人ってのはかなりの大盤振る舞いだなと、欲を言えば
    デザートレンジャーの仲間が欲しかったが、マジかっこいいんだもん

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:05:02 ID:JEhqFzTw0.net

    >>98
    38口径なら序盤でも余るけどなぁ。
    難易度最低にしとけ。あと
    あと、弾がたくさん見つかるparkに振っとけ。

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:05:54 ID:NKr3m9py0.net

    parkとperkの違いもわからないならカタカナで書けよ・・・

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:06:22 ID:958cQumc0.net

    ncrレンジャーの装備無いのは解せん
    あのマスク欲しいよ

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:07:12 ID:qu9wI8UN0.net

    >>71
    見つけたで!「ディーンのターミナル」だった
    どう見ても戦前の話だねこれ

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:07:52 ID:JEhqFzTw0.net

    >>99
    フォークスは無敵すぎて逆に連れていけなかったわww
    結局誰もつれていけないっていう。

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:08:02 ID:5koHIhnN0.net

    マグノリアて人造人間だったんか

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:09:09 ID:NxjcCFpo0.net

    ずっとフォークスと一緒だったんだけどフォークスって解散したらどうしてたんだ

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:10:08 ID:K+TVQs/x0.net

    これ買うかBloodborne買うか迷い中
    ベちなみにゼスダはスカイリムしかやったとこ無い

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:10:08 ID:GPDwWwqi0.net

    ミュータント硬いな。
    狙撃パイプライフル鍛えてきたけど、硬い。
    なんか投げられてすぐ即死するわ。
    パイプ弾たくさんあるし、使わないとたまるんだよねー。

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:10:12 ID:P4oo8kti0.net

    >>106
    たまにpeakがいるとわざとなのか
    覚え間違いなのか気になるw

    まぁageて書き込んだり900踏み逃げしたり
    スレ立て出来ない人が目立つから対象年齢程
    成長してない人が多いんだろうが

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:10:13 ID:JDBvAqJe0.net

    レイダーって万能だよな
    経験値と武器弾薬、スティムパックもってるし死体も回復アイテムになるし

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:10:25 ID:JEhqFzTw0.net

    >>106
    スマホの予測変換でうってるからよく見てなかったw
    わかりゃええやんけ。こちとりゃwi-fiをウィーフィーて読むレベルなんじゃ。

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:11:39 ID:oO+AP9wO0.net

    >>111
    アンダーワールドに行くんじゃなかったかな

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:12:29 ID:+PMN9QPUO.net

    3はカロンが頼りになった
    散弾が収束するショットガンが良いんだよ
    4のコンパニオンはデフォ武器だと攻撃力では頼りにならない

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:14:03 ID:py+MxGGv0.net

    38口径に出来る奴あるけどあれに改造できる頃には
    弾問題は解決しているという
    44マグナムを38か50に変えられるなら最高だったのに

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:14:39 ID:5AqEkYdO0.net

    これ、時々特定の操作が効かなくなることないか?
    俺の場合は◯ボタンでのメニュー画面がなかなか開かなかったり、R2での近接攻撃が出なかったりする
    一旦セーブしたりしたら反応するようになるからなおさら謎

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:14:39 ID:IiQaD7IA0.net

    今回のコンパニオンはキャラは良くても色々残念過ぎるな

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:14:45 ID:MzwW26X00.net

    爆発ダメ軽減って何%なん?部位によっても違う?

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:15:02 ID:NKr3m9py0.net

    >>116
    開き直るのは良いけどsageくらいしようや

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:15:24 ID:EgG3Aqvf0.net

    コンパニオン全員不死は便利だけど戦闘が終わる毎に無事を確認し一番良い装備で整えてやって…
    という嫁可愛がりプレイする気にならないんだよなあ
    まさに動くコンテナ

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:15:32 ID:5spbZL4Q0.net

    コンバットライフルの45が何気にコスパが良い

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:15:35 ID:ibOAhjDX0.net

    何度も既出なんだろうけど息子があれでケロッグがあれっておかしくない?

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:16:28 ID:H5zB7JFG0.net

    クライオレーター引っ張り出してきたけど確かに強いなこれ
    弾薬の問題がどうにもならないけど

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:17:20 ID:UVfVCjuz0.net

    AIカスだから一人旅安定ですな

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:18:18 ID:r1iFct3E0.net

    >>126
    ケロッグはサイボーグだって殺した時点でわかるじゃん

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:18:45 ID:maVyeCsf0.net

    爆発ミニガンとか撃ってる最中にコンパニオンに射線上に立たれてからはもう一人旅ですよ

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:18:58 ID:8zWIEiNBO.net

    >>127
    弾薬が沢山手に入る頃にはもう使わない武器になってるぞそれ

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:19:39 ID:tX/VaJqO0.net

    息子が親を世紀末的世界に放っておくのは無理がある

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:19:52 ID:oO+AP9wO0.net

    >>127
    アルトゥーロとクレオの店に通えば消費以上に貯まるよ
    使った事ないけど弾だけは万発くらいはあるから、そんなに強いなら試してようかな

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:20:58 ID:JEhqFzTw0.net

    38口径はもっぱら売却用か、相方に持たせて火力UPさせる
    くらいでしょ。水売りで弾は買えるから38口径仕様に
    改造する必要ないし。

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:21:39 ID:pO0STVmc0.net

    >>119
    NPC用に探してるけど未だに店売りで並ばないわ。そんな大したモジュールでもないのにな

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:21:50 ID:ibOAhjDX0.net

    >>129
    あ、そだったのか、スマン気付かなかった

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:22:03 ID:5spbZL4Q0.net

    ケロッグでも人造人間でもいいがボルト111まで迎えにいかせりゃよかったのにね

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:22:14 ID:D27EguSC0.net

    ハンティングライフルが好きすぎてラストミニッツ買ったけど変えられねえ
    マイティ取れたしずっとこれだな

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:22:22 ID:2f2lJCsf0.net

    ブリッツで転移しまくってる時って敵視点だとバイオのウェスカーみたいな感じなのかな

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:23:27 ID:4bpxrb0D0.net

    まいったな、ダンスクエを終わらせつつレールロードBOSと仲良くするには
    インスティチュートで適当な奴の頭ぶち抜くか
    The Battle of Bunker Hillでファーザーに喧嘩売るしかないのか
    Mass FusionでBOS協力しようとするとTactical Thinkingが邪魔をする・・・

    なんかC.I.T廃墟の屋上のファーザーのセリフが自分の声だったり男だったり女だったり
    自分の声がファーザーだったり男だったり女だったり全く関係のないことを話したり
    バグがそこに集結してる気がする

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:24:51 ID:NKr3m9py0.net

    >>138
    ハンティングかっこいいけど威力設定間違ってるレベルで弱いよな
    コンバットライフルとほとんど一緒の威力のボルトアクションとかロマン以外ゴミカスやん・・・

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:25:02 ID:r1iFct3E0.net

    主人公がいまになって目覚めた理由を聞かされた時にはさすがにパパもキレちまったよ……

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:26:19 ID:fMIYLYL40.net

    ハブリスブックスは入ってすぐ見えるグール倒したあとでてくるやつが伝説確定ぽいな

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:26:26 ID:qbKu5so50.net

    >>108
    やっぱり間違えなんだなそれ
    勘違いじゃなくてよかった

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:26:48 ID:fMIYLYL40.net

    ブックスじゃなくてコミックスだ…

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:27:20 ID:H5zB7JFG0.net

    >>133
    >>12のレス見て試したからヘビーガンとデモリションのパーク揃ってないとそうでもないかも

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:27:49 ID:2j5Sk9Ps0.net

    >>142
    なんかあったっけ?

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:28:27 ID:IWCK4e3s0.net

    連邦でスカベンジャーの集団に酒を勧められたけどお断りさせていただきました

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:29:46 ID:r1iFct3E0.net

    >>147
    いや大した理由がなく、どうなるか見てみたかったからみたいなことだったから

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:31:20 ID:JEhqFzTw0.net

    >>148
    こんな環境の酒のんだら目潰れそうで怖いわ。

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:31:39 ID:5spbZL4Q0.net

    たしか実験でしょ

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:32:25 ID:86ElMU1b0.net

    連邦のスカベンジャーってなんか攻撃的じゃね、キャピタルのタバコ吸いながら動物と
    世紀末スローライフ楽しんでる奴等見習えよ

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:32:29 ID:9xPFRyYs0.net

    >>147
    親がまだ来てくれるかって好奇心がメインの実験らしい

    来てほしいなら、普通にインスティテュートの誰かを使いに出せばよかったはずだから、正直何がしたかったのかよくわからん…

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:33:19 ID:arRrC8d20.net

    ヤオグアイ存在してんの?
    キャピタルじゃ結構いたのに

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:34:45 ID:GXR7VExI0.net

    犬連れてるのに仲間扱いじゃなくてパークの効果受けるのバグなのかと思うけど発売からそこそこ経ってパッチないから仕様なんだろうな
    重量+100おいしいです

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:35:21 ID:5spbZL4Q0.net

    そういやボルト111で何でパパンorママンだけ生きてたんだろ?
    他の人達は窒息してたはずだけども

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:36:02 ID:r1iFct3E0.net

    >>154
    後半になるとチョイチョイ見かけるけど、こっちも強くなってるからちょっと珍しいザコみたいな印象

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:36:52 ID:5spbZL4Q0.net

    >>154
    遭遇率はかなり低いよねぇ・・・
    ほぼ小型しか遭遇してないし

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:37:10 ID:mp5mFoOo0.net

    やっと始められたけど勝手がわからない…
    何を優先的にすればいいんだこのゲーム…

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:37:32 ID:TWGcSqzs0.net

    >>1は、乙を繰り返す

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:37:35 ID:tqaYPeuS0.net BE:986495144-2BP(0)

    sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
    http://goo.gl/fmVqso
    http://goo.gl/bK8njT
    これすごい

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:37:53 ID:NKr3m9py0.net

    >>155
    マクレディのパークの前でも同じこと言えんの?

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:38:06 ID:JEhqFzTw0.net

    >>156
    あの誘拐される段階では
    他の生きてる人もいたんじゃね。

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:38:48 ID:r1iFct3E0.net

    >>159
    とりあえず、拠点クラフトは面白いと思えなかったらやらなくても問題ないとだけ言っとくよ

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:39:05 ID:JLVB2ngz0.net

    カボック邸のセントリーボット怖いわ
    いつか背中から撃たれそうで

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:39:31 ID:96qt7Teo0.net

    入植者が作物ばらばらに世話し出すのほんとクソだわ
    これやられると一旦全部どけて再設置再配置しなきゃならなくなるし死ね

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:39:59 ID:9xPFRyYs0.net

    >>154
    ケロッグ追跡の時に初遭遇したな
    でも出現率低いな、確かに
    デスクローは結構遭遇するんだけどなぁ

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:40:12 ID:qQncp7zP0.net

    オープンワールドゲー買って何すればいいか分からないって奴は何がしたいんだろう、やりたい事やればいいのに

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:40:36 ID:PR2oiaxg0.net

    バンカーヒル含め周辺が完全にバグって、何しても治らなくなった
    ミニッツメンルートで全敵対エンド
    既にインスティチュートは爆破してるが、誰に話しかけてもこの状態
    回りには勢力として敵対してるはずなのに、普通に話せるBOSが何人も棒立ちしてる
    因みにみんな怯えてるけどワークベンチは使える
    http://imgur.com/9kRsTF8.jpg
    http://imgur.com/Mge1TwB.jpg
    http://imgur.com/ZSgwojF.jpg

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:40:37 ID:EgG3Aqvf0.net

    「アンタを目覚めさせたのなんてただの実験なんだからねっ!」
    (パッパワイのために来てくれるかな…ドキドキ)
    本当はパッパに会いたかったんや
    クソ爺だけど

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:40:41 ID:3fKnsQgE0.net

    マイアラーク倒してバーニィってキャラに話しかけようと思ったら死んでて止まった
    クエスト終了までは不死属性つけててくださいよぉ

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:41:07 ID:JEbCQLuo0.net

    >>153
    インターステラー観たんだろ

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:41:13 ID:v9IMcbw60.net

    >>99
    フォークス落下死させてしまったんだよなぁ

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:42:05 ID:GXR7VExI0.net

    >>162
    ストロングバックで十分だな(震え声)

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:42:32 ID:H5zB7JFG0.net

    それでも小型はまだ見かける方だな
    小型じゃないヤオグアイはまず見かけない

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:42:34 ID:arRrC8d20.net

    レベル40ちょいで見ないんだからやっぱり相当だな…

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:42:36 ID:HyxfEvN60.net

    >>159
    何でもやりたいことすればいい
    メインストーリー追ったり
    キャラ強くしたいなら各地回って敵ドロップや店売りの武器漁ったり
    探索で気分出してみたり

    その内、制作が敷いたレールの上走らされるだけのゲームは陳腐に感じてやってらんなくなる

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:43:24 ID:86ElMU1b0.net

    あとこっちのヤオグアイ可愛げがないよな

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:43:33 ID:r1iFct3E0.net

    >>170
    だとしたらもっと早く起こしてくれないかなw
    実の息子に60年放置されるって悲しすぎるわ

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:43:41 ID:vHLb4TtO0.net

    血塗れのデスクローガントレット拾ってしまった……

    なんかワクワクしてきたぞ

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:43:51 ID:qQncp7zP0.net

    >>176
    おれも、小型で熊ぐらいだから大型だとどんなものか気になるわ

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:44:27 ID:JEhqFzTw0.net

    この手のゲームやってると、やりたいことが多すぎて
    スゲー迷う。
    「あれやりたいな、あれもだ、
    あそこにいってみよう、あああれも進めようか、これもあれもそれもどれもあああああ」
    てなる

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:44:31 ID:NKr3m9py0.net

    小型とシャギイと光るクマさんは見たこと有るな
    wikia見たけど結構な種類いるんだな
    ダスキーヤオグアイって聞き覚えがなさすぎてビビるわ

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:44:42 ID:KtHf375r0.net

    x6-88がナハントで一人突っ立っててビビった
    インス爆破したからてっきり死んだのかと思ってた

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:44:44 ID:5spbZL4Q0.net

    >>163
    なるほど
    少なくとも両親やショーンは生きてたしその時は他の人も生きてたんだけど
    装置をイジられて親以外は窒息死させられちゃったのかもね

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:45:23 ID:X7wj50BO0.net

    今日は大変だった…
    スクライブ(伝説の人)と出会ってサンクチュアリに送って
    アーマー屋をやらせたんだがいつの間にか消えるんよ
    調べてみたら人造人間が2人もいたw
    始末したがこれステータスで区別できないじゃん
    何の耐性もない普通の人
    一人一人背後から殺して装備を見てまわらないとマジわかんね
    原因が分からず4時間かかったわ

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:45:41 ID:r1iFct3E0.net

    そういえばヤオグアイが何匹もいる公園があったけどどこだっけ?
    戦前に作られた熊のキャラクターの看板が置いてあるのが笑えた

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:46:18 ID:qQncp7zP0.net

    デスクローの巣に卵返すとガンレット貰えるとか言ってるけど最初から有るじゃん
    ごめんよカーチャン

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:46:19 ID:uAqSA/nw0.net

    >>187
    サンクチュアリから近いとこか

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:47:22 ID:qu9wI8UN0.net

    >>184
    本当か!殺しに行ってくるわ

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:47:38 ID:v9IMcbw60.net

    >>165
    手に入れたてのロレンゾのアーティファクトガンの的にしたわ
    木っ端微塵になってワロタ

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:48:34 ID:5spbZL4Q0.net

    >>187
    ロッキーナーズパークだっけ?

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:48:39 ID:JLVB2ngz0.net

    ついにデスクローを倒すレイダーも出てきたか
    普段は撫でられただけで木っ端微塵になるのに

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:49:40 ID:6UExwByf0.net

    サマーショーツってどこで手に入る?ラジオのおっさんのとこの子スカウトして服屋やらせてるんだけどサマーショーツが売ってない

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:49:57 ID:qQncp7zP0.net

    地味に整形手術のおっさんはトップクラスでイカれてると思うけど誰も口にしないのな

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:50:17 ID:r1iFct3E0.net

    >>192
    たぶんそれだ!

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:50:49 ID:OANssxzY0.net

    >>194
    ダイヤモンドシティのファロンの地下室とかは

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:50:56 ID:H5zB7JFG0.net

    >>184
    あいつコンパニオン化してから他のコンパニオンと一緒にガススタに置いてきたはずなのに何故かあのへんウロウロしてたことあるな

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:51:11 ID:Weo06+VX0.net

    スターディ装備とヘビー装備集めてるんだが、ヘビーメタルだけ集めにくすぎる
    あと何でレジェ装備は全部ノーマルしかねぇんだよ

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:51:11 ID:EWqlU/CR0.net

    デスクロー可愛いよなあ
    デスクローのま○こぺろぺろして結婚したい
    汁がいっぱいでてそう

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:51:21 ID:bUb4t0j60.net

    >>179
    最低でも第3世代が真っ当に完成するまで10年くらいは放置やろうしそもそもショーンが実権握るまでは誰もパパママなんて顧みんやろうからなあ
    そのショーンにしても末期ガンでいよいよ死ぬてなってやっとやり残した事は…親の顔が見たい!ってなったんやろ

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:51:33 ID:JEhqFzTw0.net

    >>188
    ジュラシックパークにあんな卵返す話あったね。
    一瞬持ち帰ろうと街に足を運んだが
    「あれ、ケロッグと同じ事してるじゃん」
    て気づいてUターンした思い出。

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:53:22 ID:6UExwByf0.net

    >>197
    売ってないよ

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:53:41 ID:r1iFct3E0.net

    >>184
    きっとリベルタリアでの主人公との思い出に浸ってたんだよ

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:53:42 ID:qQncp7zP0.net

    >>202
    優しいなwあれ返すと何かあるの?ガンレットだけもらって金目当てで持ち逃げしたわ

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:55:09 ID:MaZ1ExsX0.net

    グッドネイバー周辺の街中で大型のヤオグアイに会ったことはある

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:55:18 ID:4eKyjo800.net

    ガボット邸のクエストどちらに味方するか悩むな…
    謎の血清をとるかユニーク武器をとるかって所かね

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:56:16 ID:wqgbzztO0.net

    エモジーンカボット消失バグってどうしようもない?セーブもしてなかったし

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:57:06 ID:qu9wI8UN0.net

    >>184
    今殺してきたで
    コンパニオンって死体欠損しないんだな

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:57:49 ID:DhBtbkHc0.net

    襲撃放置で人口0になったりするけど実際に現場に行くとのどかに住民が畑仕事してたりするよね
    施設は破壊されてるがそのうち勝手に直るから未開発拠点なら損害なんて実質的にはない

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:59:10 ID:JEhqFzTw0.net

    >>205
    報酬はない。
    ただ、卵の母親にはなにもされなかった。
    どれだけ凶暴であろうと、子に対する愛情は
    どの生物もかわらないんだな。そして、誰かに撃ち殺されないことを祈りながら去ったわ。

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 00:59:35 ID:96qt7Teo0.net

    意外と卵返してない人多いんだな
    自分も主人公の立場が立場だけに返さなきゃいけないって思っちゃった

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:00:17 ID:8zWIEiNBO.net

    >>207
    武器選んだ場合会いに行くの遅れると会話が進展しなくなって何も貰えなくる
    バグあるから気を付けろよ

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:00:45 ID:r1iFct3E0.net

    >>207
    謎の血清って使ったことないけど表示されてる以外になんか効果あるのかね
    ユニーク武器の方は届かないところにいる伝説級の死体を動かすのとかに使えるけど

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:00:46 ID:NKr3m9py0.net

    卵返したらダンスが怒ったからデスクロー撃ち殺して卵奪った
    ついでにBOSも潰した

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:01:13 ID:8zWIEiNBO.net

    >>213
    訂正 何も貰えなくなる

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:01:40 ID:JEhqFzTw0.net

    >>215
    レイダーの鏡だな

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:01:41 ID:41zyM1uG0.net

    卵探してたデスクローは近くにクイーンやデススカルがうろついてるからちょっと心配

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:01:58 ID:4eKyjo800.net

    >>213
    そんなバグあるんだなありがとう

    とは言っても放射能武器って軒並み使えねぇんだよなぁ…

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:01:58 ID:HEs94/5tO.net

    ま、現実の野生動物にそれをやったら普通に襲いかかってくるだろうけどな

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:03:18 ID:KtHf375r0.net

    >>209
    はえーよ
    こっちはなんか可哀想だったからそっとしておいてあげたわ

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:03:55 ID:qQncp7zP0.net

    >>212
    返す前に魔術館のデスクローや発光デスクローにやられまくってな...それと報酬もうまいから許してね

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:04:46 ID:GXR7VExI0.net

    グールが住み着いてて大変なんだとか言うから掃除して表に出たら野生のベヒモスがレイダー相手に無双してた
    レベル35だけど野生は初めて見たな

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:04:59 ID:qu9wI8UN0.net

    >>215
    狂犬かよwww
    クロウラーのエンクレイヴ皆殺しにしてBOSにミサイル打ち込んだ基地外を彷彿させるな

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:05:23 ID:X5H03pU40.net

    やっと爆発ミニガンキマシタワ
    強すぎるねうん

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:05:38 ID:KiRg9YU+0.net

    アトムキャッツのPAフレーム黄色文字なのにパーツ付けると敵対になんのかよ
    ふざけんな
    せっかく電力供給出たのによ!!

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:05:59 ID:JEhqFzTw0.net

    >>220
    人工的に作られた生物だから
    知能発達してるからね。
    現実の熊とかにやったら巣穴にズリズリ引きずられていくだけだ。

    またあの母親の様子見に行ってみようか。何か心配だわ。

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:06:32 ID:1PDBrJEB0.net

    拠点に医療所作ったのに医者がこない

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:06:56 ID:mNA84Z8l0.net

    >>210
    人造人間の破壊工作なんだろけど勝手に直るのって自動で資源使って直してるのかね
    手動で直さなきゃいけないケースと自動で修理してくれるケースの差がわからん

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:07:20 ID:4eKyjo800.net

    >>222
    魔術館のデスクローはlvの差が凄すぎて
    平和のシリンジャー打って卵奪って逃げたわ

    倒せないことはないんだが
    恐怖心が強すぎてそうしてしまったわ

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:07:43 ID:r1iFct3E0.net

    >>215
    なんかFO4の終盤の展開のような話だな
    111を怒らせたら一族郎党皆殺し

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:08:08 ID:InULP53P0.net

    ボルト95の入口のエレベーター乗ったところで何回やっても進行不能になるわ
    これじゃケイト治せねえ

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:09:37 ID:86ElMU1b0.net

    2に喋れるデスクローいたよな、後いい加減2のポセイドン油田基地の廃墟に行かせて
    くれねぇかな、ホリガンのPA欲しいわ。NVはもしかしてDLCで行けるかって少し期待した

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:10:28 ID:lD1p6M3Y0.net

    >>194
    アトミックガレリアに落ちてたような

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:11:18 ID:TGgiTb9W0.net

    >>228
    医者が来るんじゃない
    医者になるんだ

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:11:39 ID:nmkSd9Up0.net

    >>232
    ええやん。ケイトとのシャブセク継続やで

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:12:24 ID:UyCkMm/C0.net

    キャッスル奪還して来た。クイーン戦超燃えたわあれぞボスにふさわしいサイズ。やっぱデカイ敵と闘うのは興奮する

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:12:45 ID:JEhqFzTw0.net

    よく考えると、あのデスクローは主人公と
    全く同じ立場に置かれてたんだな。
    子を奪われ、それを取り替えそうとして、行く手を阻む者
    全てを殺害して、自分を止めようとする奴は全員悪党にしか見えない状態。

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:12:55 ID:bBNPw0Qt0.net

    サンクチュアリを下着女だらけの聖地にしたいんだけど
    ジュンロングだけが邪魔

    なんとかして殺したり消したりできないかな

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:13:40 ID:Z7e0wF6k0.net

    デスクローの卵返したらキュリーの好感度下がったけどアレ上がるコンパニオン居るのかな

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:14:23 ID:BXP88G+80.net

    レベル40になったわ
    メインは輝きの海へ行け

    他にやること多すぎてブラつくだけで楽しくて全く進まないわ
    パワーアーマーも集めてるけど着たのは最初のコンコードだけ
    ベリーハードで調度良くなったわ
    マジでこの世界に行きたい

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:14:23 ID:5spbZL4Q0.net

    >>228
    入植者を配置しなきゃダメよ

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:14:50 ID:qu9wI8UN0.net

    >>221
    いきなり撃ってきたわ
    残党の分際でセンチネルに逆らうのが悪い
    こちとらダンスも食料泥棒の兵士もバージルもみんな粛清してきたBOSの飼い犬だからな


    もう少しレベルが上がったら高レベル帯の奴らに報復されちゃうね…どうしよう…

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:14:51 ID:JEhqFzTw0.net

    >>240
    俺はマクレディ連れてたけど
    何も増減しなかった。

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:15:56 ID:D27EguSC0.net

    人造人間になったキュリーは相変わらずスティムパックくれるけど何なの
    聖水なの
    飲ませろよ

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:16:00 ID:8zWIEiNBO.net

    地雷沢山敷き詰めて踏ませたらちゃんと全部のダメージ入ってんのかな?
    なんか威力いまいちなんだよな

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:16:12 ID:pO0STVmc0.net

    新人イニシエイトです(X-01着用したまま)

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:16:39 ID:bUb4t0j60.net

    >>240
    wikiaにまとめてあるの見る限りではカルマ善系のコンパニオンなら返すと上がるらしいな

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:17:01 ID:/necsgU90.net

    思うがままにブラブラする1周目は楽しすぎるな
    メインクリアするのがもったいない

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:17:15 ID:hqqjli+m0.net

    頼むから電球光っても明るくならないバグは早急に直してくれ
    苦労して配線したのに台無しで俺の心まで暗くなったわ

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:18:27 ID:86ElMU1b0.net

    正月旅行は実家でもハワイでも無く世紀末ボストン観光が最高やで

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:19:26 ID:VQtzLfld0.net

    もう来年の話してんのか

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:19:31 ID:nmkSd9Up0.net

    >>245
    キュリーのやさしさのミルクやで

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:19:53 ID:Z7e0wF6k0.net

    >>248
    キュリーは善ではなかった…?
    あと上がりそうなのコズワースとパイパーくらいか

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:21:42 ID:YEWILDRI0.net

    >>240
    パイパーは卵返した事について反応するけど
    好感度上がってはいなかったと思う

    卵返した後そんな離れてないところでデスクローに遭遇して始末して
    リンウッズ発見してサイレン鳴らしたらデスクロー2匹とレイダーが現れたから
    残っていたデスクロー2匹を始末したけど、分かり合えないから仕方ないよな…

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:21:48 ID:BXP88G+80.net

    スーパーミュータントの声は3の方が良かったな
    「いたぁ〜い!」聞きたかった
    片言セリフおもしろいストロング連れて行きたいけど
    鍵開けすらできなくなるわ
    2週目はヒャッハー悪人レイダープレイするかな

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:21:53 ID:UyCkMm/C0.net

    >>251
    来年の事を言えばアサルトロンが笑いながら即死ビーム撃って来る

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:21:56 ID:pO0STVmc0.net

    綺麗な水を用意してくれるコズワース
    スティムパックを用意してくれるキュリー
    汚染されたお菓子を寄越すパイパー

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:23:20 ID:qu9wI8UN0.net

    >>258
    せめて汚染された水くれればなぁ
    冷却リアクター作れんのに

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:23:27 ID:lbd+kECE0.net

    キュリーちゃんの汚れた水ください

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:24:53 ID:anJ4ItIA0.net

    .44リボルバーはなんでシングルアクションなんだよ使い物にならんわ
    nvなら結構な強武器だったのに
    タブルアクションでよかっただろ

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:25:43 ID:maVyeCsf0.net

    ツーショットプラズマ拾ったけどそこそこ強い

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:26:33 ID:EWqlU/CR0.net

    ツーショットヌカランチャーないかな?

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:27:54 ID:7WNTnPm60.net

    >>263
    ダイヤモンドシティー店売り

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:30:25 ID:UyCkMm/C0.net

    >>263
    ビックボーイて名前であったような…

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:31:56 ID:UyCkMm/C0.net

    >>263
    https://m.youtube.com/watch?v=Gl-4PKBSK88
    これの最後30秒位紹介されてる

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:32:16 ID:BfDlNcnF0.net

    ガービーと一緒に拠点に行くと入植者がガービーを暖かく歓迎した後
    俺に向かって「お前の危険な一面を見た」とか言ってくる

    俺開拓者なのに嫌われ過ぎだろ
    「お前の危険な一面を見た」って原文どんな文章なんだろう

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:33:40 ID:SylRNMW20.net

    意味不明な台詞は全部誤訳だと思ってる
    ゼニアジなんてゲーム界で最低、というか日本翻訳史上で最低のローカライズしてるんだし

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:33:44 ID:Z14fJ3i30.net

    レールライフルとブロードサイダーの伝説ver欲しい

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:34:08 ID:NKr3m9py0.net

    >>267
    襲撃に来たレイダーをぶっ殺すパパンママンが怖いからビビってるんだよ
    敵には回したくないって忠誠を誓ってると考えられないこともない?

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:34:45 ID:EUQuZWa00.net

    >>254
    気のせいかもしれないけど、インスティチュート爆破したあとにキュリーにあった時に文句言われた気がする
    だからといって悪ってことにはならないけど

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:35:13 ID:EWqlU/CR0.net

    >>266
    つよすぎんご

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:35:32 ID:YEWILDRI0.net

    > デスクロー可愛いよなあ
    > デスクローのま○こぺろぺろして結婚したい
    > 汁がいっぱいでてそう

    こんな事言っている奴に質問スレ行けとも言わず
    教えてあげるなんて時間帯によるんだろうけど優しい奴もいるんだな

    ジャップとか言い出すおかしなのもいるかと思うとスレチでも怒ったり
    スルーしない人もいて面白い

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:38:00 ID:nmkSd9Up0.net

    楽しいんだけど酔う。頭と目いてぇ

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:39:17 ID:VQtzLfld0.net

    >>268
    3の頃は全テキスト翻訳&吹替やってくれるだけでありがたかったから誤訳もネタにしてたけど、7年経った今じゃ許されないよな

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:41:03 ID:NKr3m9py0.net

    >>275
    仮にもビッグタイトルなわけだしな

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:41:26 ID:hqqjli+m0.net

    個人的じゃない、私かお前だけだ!←これとか原文どうなってるんだよ

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:41:48 ID:EUQuZWa00.net

    腕に重傷を負ったらパイパーが「ブルー、武器が……」って言うね

    このゲームに限らないけど、Armって単語があったら絶対に開発に意味を聞いてほしいわ
    普通に腕のことなのに武器って訳すパターンが多い

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:42:04 ID:w55oSTFC0.net

    BOSルートで連中の糞っぷりをいやというほど見せつけられた後だと
    インスティチュートが善人の集まりに見えてくるぜ…

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:43:40 ID:UyCkMm/C0.net

    >>273
    ミニッツメンは全ての連邦の民の友達だからな。ただし人造人間は◯ね。

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:44:57 ID:qQncp7zP0.net

    アサルトロンってなんかエロい体型してるな

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:45:50 ID:bUb4t0j60.net

    >>277
    nothing personalとかit's you or meって割とよくある言い回しな気がするけど
    お前に恨みはないが殺らなきゃこっちが殺られるんだ、くらいのニュアンスで良いんじゃない

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:46:01 ID:H5zB7JFG0.net

    直訳誤訳満載なのに、レイダーのドロンか?ってセリフはなんなの

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:46:54 ID:UyCkMm/C0.net

    >>274
    大丈夫か?RAD溜まってんじゃね?

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:47:17 ID:HyxfEvN60.net

    翻訳の程度が十分でないのは本家ベセスダがジャップローカライズに力入れてないせいもあるんでないの?
    テキストだけ渡して、シーンその他前後の台本もないまま訳せみたいな投げっぷりとか
    日本だけ吹き替えあるし、むしろゼニはやれること頑張ったのでは

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:48:16 ID:UyCkMm/C0.net

    >>281
    あの殺人ビームかわすのに精一杯でそんなの気にしてられんわ

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:48:34 ID:SylRNMW20.net

    >>285
    そんなもん俺達には関係ないだろw
    ゼニアジがちゃんと連絡とって意味を問い合わせるとかすればいいだけの話
    クソ翻訳を出したという罪状が全てなんだよ

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:48:41 ID:w55oSTFC0.net

    むしろこれだけの膨大なテキストを全て台本のみで完全に翻訳するのは至難の業とも言える

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:49:10 ID:tQ/xx6O60.net

    海外てヨーロッパでもアジアでも喋ってる言葉は英語なの!?

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:50:27 ID:484uXTC50.net

    俺のキュリー、立ち止まる度に煙草吸出すんだが…

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:50:35 ID:fd/wtBgl0.net

    >>286
    グッドネイバーにもレイルロードにもアサルトロンおるじゃろ

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:51:22 ID:/necsgU90.net

    >>288
    この糞翻訳は台本貰ってないだろ
    人物別に台詞の一覧しか貰えなくって前後関係無視で直訳しか出来ないんじゃね?
    その直訳も糞だけどな

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:52:04 ID:sf+kGQHU0.net

    メガトンヘア気に入ったわ
    もっとぶっ飛んだスタイルほしい

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:52:05 ID:EUQuZWa00.net

    >>285
    それはもちろんあるだろうけど、このゲームって前後関係とか関係なく一つの字幕だけですでに日本語になってない台詞多いよね

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:52:33 ID:UyCkMm/C0.net

    >>291
    vault95でしか会った事ないなぁ…グッドネイバー行った事あるけどアルサトンロおらんかったわ。

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:53:39 ID:bUb4t0j60.net

    >>289
    たしか英語を含む欧米圏5言語はベセ本家のお手製による字幕音声付き
    他の言語版は日本以外は音声英語?の字幕のみで日本だけベセ本家分以外では唯一の字幕音声付き
    って感じだったような

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:53:40 ID:bBNPw0Qt0.net

    >>285
    これ

    絶対に場面状況の説明もなしに、テキストのみで翻訳、吹替してるよね

    ゲーム画面見ながらだったら、声優さんの方でアドリブ修正もできそうなもんだけど
    字幕と声が違ってるとこも少なくないから、現場でもちょっとはやってるんだろうけど

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:53:59 ID:hb3q9Yh20.net

    ファロンデパートの金庫から救難信号送ってた女の人やっと見つけられた…

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:54:09 ID:Z14fJ3i30.net

    ミュータントハウンドの肉料理でRADマイナス50って表記されてるけど
    どう食ってもほんの少ししかRAD減らないんだがこれもしかして飲食での放射能汚染が少なくなるパークがバグ起こしてんのか

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:54:15 ID:roRsGPt40.net

    銃に関してはNVのMODつけれるやつのほうが良かった

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:54:28 ID:sFd0J2EL0.net

    拠点内に全く同じ顔服装のおっさんがいて始末したら人造人間だった…

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:54:32 ID:qQncp7zP0.net

    >>295
    グッドネイバーの自称女のアサルトロンは普通に店やってるぞ

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:55:49 ID:UyCkMm/C0.net

    >>302
    あのミッツマングローブみたいなやつアサルトロロンだったのか&#8264;シラナカッタ

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:57:47 ID:JDBvAqJe0.net

    なぜレイルロードと書く奴がいなくならないのか?
    レールロードだろ

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:58:09 ID:5spbZL4Q0.net

    >>295
    クインシーの警察署にもいたはず

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:58:16 ID:w55oSTFC0.net

    BOS→バッドエンド
    レールロード→ノーマルエンド
    インスティチュート→グッドエンド
    ミニッツメン→トゥルーエンド

    という感想だった

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:58:18 ID:CbFIln/60.net

    NVの時のローカライズインタビュー
    http://dengekionline.com/elem/000/000/324/324698/

    >まず収録しなければいけない音声が膨大な量で、
    >開発元からエクセルデータで送られてくる会話と会話の文脈など、
    >関連性がつかみきれていなかったことも大きかったですね。
    >それだけに、かなり手探りで検証しながら作業をしていた部分が多かったんです。

    いまだにこの悪体制が続いてるんだろうなあ

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 01:59:59 ID:eUF0C4w10.net

    台詞送られてきただけなのに納得して翻訳作業やってるんだからやる気はないだろ

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:00:04 ID:Wf9RSbn60.net

    買ってきたんだが始めからベリハはきちいか(´・ω・`)?

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:00:47 ID:qu9wI8UN0.net

    ボストン空港の容量しょっぱすぎやろ、2倍ぐらいないとなんもできねぇ
    コンパニオンの集う小型の監視所にしたかったのに
    コンパニオンがなぜかよくたむろしてる空港2階にすぐ行けるように階段つけたんだが
    あっという間に容量食われたわ

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:00:59 ID:ZyUYDjKd0.net

    >>275
    いや3くらいだったら普通に許せるわ
    言い回しはおかしいけど何が言いたいのかさっぱりわからんってのはそんなになかった
    今回はネタにもできないレベルで意味不明なのが多すぎ

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:01:11 ID:EUQuZWa00.net

    >>307
    その感じだと質問はあんまりしてなさそうだな

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:01:37 ID:CXy3MOMq0.net

    拠点満足度100のトロフィー取ったけど…こんなん普通に拠点作りしてたらまず無理だな
    とりあえずトロフィー取ったから二度と気にしないけど

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:01:39 ID:BXP88G+80.net

    灰とヒッコリーのバットで武装した首都の国会議員

    これが英語力の高さ

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:01:53 ID:qQncp7zP0.net

    声優って大変だな

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:02:57 ID:1PDBrJEB0.net

    たまにウロウロしてるとジャンクドッグとかが彷徨ってるんだがこいつ拠点に置くにはどうすればいいんだろ、数回会話したら会話コマンド消えたしもう無理か

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:03:15 ID:HyxfEvN60.net

    >>287
    関係あるわ
    ベセスダ次第なんだから
    ジャップユーザーの市場が軽視されるなら
    今後も日本ローカライズの質が上がることはなくなる
    程度の低い文句でfo4のsteam評価真っ赤にしてみたり
    無分別なモンスターユーザーの存在は
    先のこと考えれば害悪だ

    問い合わせするったって膨大な量にだろう
    どこがおかしいかどうかの判断すらテキストだけでは分からないかもしれん
    大ボリューム大量フラグのこのゲームをテストプレイして内容と擦り合わせ翻訳しながら、
    声優撮りや納期も破綻なくコントロールし、ユーザーのはよ出せコールにも怯まず延々
    さして日本で売れない洋ゲに時間を費やす
    お前ならベセと話付けて良い関係、良い仕事出来るのかねえ

    ナニニシマスカッ舐められてるぞタカハシ

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:03:15 ID:X7HZvpf80.net

    >>262
    攻撃力いくらなん?

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:03:16 ID:tQ/xx6O60.net

    英語圏以外の海外の人も翻訳どう思ってるんだろうな
    吹き替えはともかく字幕翻訳の依頼発注方法は多分同じだろうし

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:03:40 ID:CbFIln/60.net

    >>312
    これだけ膨大なテキスト量、いちいち質問なんてしてたらそれこそ年単位のローカライズになりかねない
    やはりベセスダ側がローカライズ体制を見直すのが一番早いと思うよ

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:03:52 ID:maVyeCsf0.net

    データ容量が16MB超えた どこまで増えるのだろうか

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:05:00 ID:GaD+TaFB0.net

    糞翻訳?気にならない俺にえりすぐりの糞翻訳教えてくれ
    毎日文句言うほどの怒りの原因を知りたい

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:05:16 ID:EUQuZWa00.net

    >>315
    上手い声優さんが意味不明な台詞を感情込めて一生懸命演じてるのがなんかシュールなような泣けるような

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:05:22 ID:BXP88G+80.net

    falloutシリーズやったスラングもわかる
    アメリカに住んでる日本人に訳してもらわないと
    もうこのシリーズはこのままだと思う

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:05:39 ID:5spbZL4Q0.net

    >>310
    そこBOSルートでインスに入るときの転送装置を置くためのもんやで(たぶん)
    対立すると拠点じゃなくなるよ

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:06:03 ID:YEWILDRI0.net

    >>307
    売り上げ的に日本は重要な市場じゃなさそうなのと
    ゼニアジもローカライズにそこまで力を入れる気がないのと
    相まって、スラング直訳が頻発したんだろうな

    ローカライズ具合で時々名前が挙がるウィッチャー3は
    ローカライズ担当した会社が開発メーカーまで乗り込んでいって
    あれやこれや頑張ったらしいのとは大違いだ

    ストーリーは正直つまならないが、ゲーム自体は面白いから
    ローカライズはもう少し頑張って欲しかったが売り上げがそこまで見込めないから
    ゼニアジには今後も期待薄なのかねぇ

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:06:23 ID:mcJ7CypB0.net

    >>290
    liar-piggg

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:06:25 ID:QVg6sJoB0.net

    これは糞翻訳だっていう明らかに変なぶっ飛んだ感じではないんだよな
    何言ってんだろうこの人っていう日本語として理解できない感じ

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:07:01 ID:Lexsfk/20.net

    カブトボーグのケンと流星さんの会話みたいな感じか

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:07:08 ID:NKr3m9py0.net

    >>322
    翻訳と言うよりローカライズだけど字幕では「恩がある」音声では「音がある」
    これは酷すぎないか?
    ローマ字で台本渡してんのかよ

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:07:33 ID:EUQuZWa00.net

    >>322
    くそっ
    ↑これだな俺は

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:07:52 ID:zjUv4w8o0.net

    ボルト81の病気感染クエストでパイパー連れててDrにあうクエストをクリアしたら
    いきなり病気感染クエスト始まってヤバいパイパー置いてこようと一度
    ボルト81出て戻ったらDrが何も喋らないバグにあってボルト81のクエスト受けられん・・・
    あれ最後まで話聞いて黒人についていかなあかんのね
    まるまる2日巻き戻しになるから諦めた・・・・

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:07:57 ID:maVyeCsf0.net

    >>318
    スナイパーバレルつけて物理もプラズマも193

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:08:23 ID:SylRNMW20.net

    >>317
    だから俺らは関係ねーんだよ
    そんなもんはゼニアジとベゼスタの問題だろうが

    俺達はクソ翻訳をつかまされたこれが問題
    モンスターユーザーなのではなく正当な評価を下してるだけ

    何度もいうがそんなもんだいはゼニアジとベゼスダが解決すりゃーいいんだよ

    それができねーなら金かえせ

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:09:16 ID:BXP88G+80.net

    レイダーがいう
    うんぬ
    いないいないばぁーコズワースもいう

    いないいないばぁーは英語だと何なんだ

    シャツを着て!も落ち着いて!のスラング

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:10:04 ID:fvPmXqfL0.net

    糞翻訳なのは確かだけど、何周もやってるうちに「このセリフって多分ああいう意味の事言ってんだな」ってなんとなく分かってくるから、そこまで気にならないな

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:11:05 ID:CbFIln/60.net

    >>330
    たぶん台本が恩と音(おん)の変換ミスってたんだろう
    で、声優さんが律儀に音(おと)として読んじゃったと…

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:11:54 ID:66WXZX6c0.net

    薬クラフトでレベル上げする方法教えてくれた人まじ感謝ですわ!30分で10レベもあげれておじさんうれしいよレベル77にちょうどなって縁起もいいな

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:12:03 ID:UyCkMm/C0.net

    >>331
    自分『なぁパイパー、持ち物交換しようよ』

    パイパー『くそッ』

    これの事?

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:12:39 ID:w55oSTFC0.net

    インスティチュートルートでクリアしたらパイパーに怒られた…

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:12:54 ID:py+MxGGv0.net

    「俺達はかっこいい」が一番笑える

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:13:02 ID:KinUPgnf0.net

    うんこ

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:13:13 ID:ZE555p2v0.net

    うおおおおおおお持って来い

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:13:26 ID:X7HZvpf80.net

    >>333
    ライフルマンとブラッドメスの有無は分からんけど結構強いね

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:14:01 ID:Lexsfk/20.net

    >>322
    まあイラつくわけじゃないけど、毎回カブトボーグみたいだなって思うのは
    カーラの「シャツは着たままで」かな

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:14:10 ID:qQncp7zP0.net

    シャツを着ては意味不明すぎて笑ったな

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:14:57 ID:ZXWsi6uQ0.net

    豪華声優陣とか歌ってるのにムービーになると口パクになるクソゲーやってたから
    全編しゃべってる、というだけで感動してる俺は幸せなのだろう

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:15:25 ID:YEWILDRI0.net

    >>331
    パイパーだっけ?
    話しかけたらたまに言われて入植者じゃないけどえっ?ってなったよ

    >>335
    レイダーのうんぬはPS4で海外版発売後に動画配信している人達を
    ちょくちょく見ていた時に殺られたレイダーがuuuhhhとか言っていたから
    それを訳したものなのかなと思ったけど実際どうなのかは不明

    そもそも、日本語でうんぬなんて滅多に言わないよねw

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:15:27 ID:/NUup6170.net

    >>347
    どぐまか

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:16:18 ID:UyCkMm/C0.net

    >>309
    人によるけど、自分はベリーイージーで少しヌルい。コンコード位までとりあえずサバイバルで進めてみてそこから自分に合う難易度まで下げていったらどうだい?

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:17:29 ID:qu9wI8UN0.net

    >>325
    やっぱそうだよなぁ…
    PA着たナイトたちがいるし、何よりもガンダムが巡回してるからかなり安全なのに
    空港にいるコンパニオンをメイン拠点のスペクタクルアイランドに移したいんだが定員オーバー
    あんなコンクリートの更地に放置するのもかわいそうだし、何とかならんかね…

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:17:57 ID:Lexsfk/20.net

    >>347
    ラストリベリオンおすすめ

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:18:08 ID:GaD+TaFB0.net

    シャツを着てと持って来いが直ったら文句言わないのか?
    そうじゃないだろ
    もっとあるだろ

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:18:13 ID:NKr3m9py0.net

    >>348
    falloutがどういうゲームかわかってたら「すみません」じゃなくて「ちょっといいか?」って訳せるだろうし
    うんぬに至ってはうぐっでもぐはっでもあべしでもなんでもいいのによりにもよって・・・

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:18:16 ID:fbbf5g290.net

    武器の数値バグって実ダメージは変わってないんだっけ?
    近接強化☆5取りたいけど数値が6割まで落ちてて不安だ

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:19:10 ID:j+s+sxUE0.net

    >>354
    ざっと見るだけの時間はある

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:19:12 ID:NxjcCFpo0.net

    べセスタのクソ翻訳なんてもはや名物だろ

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:19:19 ID:BfDlNcnF0.net

    >>335
    いないいないばぁは英語版でも普通にpeekabooって言ってから間違いではないぞ

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:19:48 ID:Lexsfk/20.net

    >>353
    そうだな、「すみません・・・・・・」も追加しよう

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:20:00 ID:BXP88G+80.net

    >>356
    壊したら買うんだよ!

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:20:00 ID:HEs94/5tO.net

    >>314
    スクワッターかな?w

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:20:27 ID:yvok//e00.net

    >>322
    薬多用してるから「うおおお持ってこい!」ってのがすげえひどく感じる
    あとシンスを人造人間って訳してるおかげで「シンセティックヒューマン」が「人造人間風の人間」とかいうすごい訳になってる

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:21:14 ID:EUQuZWa00.net

    >>339
    >>348
    そう
    パイパーと、あとハンコックにも言われた気がする
    まさに糞翻訳

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:22:23 ID:Lexsfk/20.net

    >>363
    実は俺はこのシュールとしかいいようのない意味不明な会話は結構好き
    でも俺の好きなものって糞アニメに糞漫画に糞映画だから、多分俺が好きってことは糞なんだ間違いない

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:22:29 ID:j+s+sxUE0.net

    >>362
    和製ユースケ・サンタマリアみたいなもんか

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:22:50 ID:HyxfEvN60.net

    >>334
    ああそうか
    お前には関係ないのかもなあ失望

    俺は日本市場でシェア取って意欲的になった洋ゲに、
    良ローカライズ出してほしいし
    そのためにはユーザーの理解もある程度必要かなとは思ってるし
    今のままならさそうな業界じゃなかなか期待出来ないだろうみたいな諦めもある

    そりゃなんでも完璧なら最高だろうけど
    無いものネダリの過大要求はモンスターじみて
    もう分かったからさっさとFO4のデータ消去して
    黙って単純な和ゲームでも消費しててくれ

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:22:57 ID:NKr3m9py0.net

    あ、あまりにも当たり前にあるから忘れてたけどシンスを人造人間ってのも酷すぎるな
    そこまでするなら人造人間アーマーにしてくれ

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:24:00 ID:5spbZL4Q0.net

    >>351
    コンパニオンも住民の人数制限受けるの嫌だよね
    どこに行かせたか忘れちゃうからある程度集中させたいし・・・

    NVのビルみたく今作もDCの自宅でくつろいでくれてればいいのにと思う

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:24:51 ID:GBvzXXBb0.net

    ノゾミガタタレターとかは味があって好きだったのに今作では聞かないな

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:25:55 ID:NKr3m9py0.net

    >>369
    俺たちはカッコイイ!

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:26:04 ID:YEWILDRI0.net

    >>354
    例え未プレイで非ゲーマーでも翻訳の仕事をする時に
    ほんの少しでも何の翻訳をするかは調べると思うから
    親しい人に対してすみませんって声掛けをし続けるのは笑えない訳だなとは思う

    かかってこい→持って来い
    落ち着いて→シャツを着たままで
    これでおk出ちゃうんだから翻訳担当の人はその道のプロではないのかも知れない
    まぁ翻訳家として(良し悪しは別として)有名な戸田奈津子女史も誤訳の女王なんて異名があるからなw

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:26:17 ID:BXP88G+80.net

    ニックがタバコ吸ってるのも笑った
    話して口開けてるけどあいつらはスピーカーが口の奥に有って
    そこから鳴ってるおもうと感慨深い

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:26:33 ID:UyCkMm/C0.net

    その内、fallout4誤訳辞典なんて作成されそうだな。
    今の所不自然に感じたのは
    ・くそッ・すみません(親しい相手にも関わらず)・よく聞け、何も買うつもりは無い(俺商人じゃ無いよ、てかもし商人だとしてもそっちから近づいて来てその台詞は無いだろ)・オーケー、シャツを着て(後でスラングだと分かったが)これくらいかな。


    ナニニシマスカー

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:26:34 ID:SylRNMW20.net

    >>366
    過大じゃねーだろ
    COD、BFみたいな人気洋ゲーFPSで翻訳がまともなのなんていくらでもあるし
    RPGってジャンルとしてみてもウィッチャ−3なんて完璧なローカライズだったろ
    ×と○の変更すら自由にできるんだぞ?

    はっきりいってゼニアジのローカライズは酷すぎるんだよ
    業界で本当に最低

    モンスターなのはそういう事実をかくことすらゆるさないお前だろ

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:27:27 ID:EUQuZWa00.net

    >>367
    本当だよね
    コンパウンドで拾うホロテープに「シンスじゃ…」っていう音声ながれて字幕で人造人間に訂正してるのとかあったな

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:28:00 ID:UyCkMm/C0.net

    >>374
    ギャズ、うか?

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:28:10 ID:D27EguSC0.net

    ウルフェンシュタインは凄くまともな翻訳なんだよな
    ローカライズはあれもゼニアジだろうに
    machine gamesが開発だからか
    ベセスダとはよっぽど連携が取れないんだろうな

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:29:34 ID:ZE555p2v0.net

    会話は声があるから普通に聞けるな
    内容は頭に入ってこないけども

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:30:28 ID:/necsgU90.net

    >>376
    殺せロシア人だとかもあったな

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:30:44 ID:qu9wI8UN0.net

    いかん、誤訳論争でスレが埋まっちまう
    ミニッツメンを呼ばなきゃ!

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:30:52 ID:Lexsfk/20.net

    >>377
    ウルフェンシュタインのナチスキラーのブラスコさんは
    独白がすごいなんかキリコっぽくてかっこよかったです

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:30:58 ID:BfDlNcnF0.net

    じゅううううううぅぅぅびょおおおおおおぉぉぉ!

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:31:08 ID:EUQuZWa00.net

    >>371
    え、もしかして持って来い!ってCome get someの訳だったりする?

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:31:19 ID:yvok//e00.net

    パラディン・ダンスに唐突に「首だ」ってセリフがあって「は?」ってなったけど
    原文は「dismiss」だったわ。なんで解雇の意味をチェイスするんだよ

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:31:43 ID:41zyM1uG0.net

    素手へのショトカがないのがめんどいな
    特にPA着てる時とか
    ショトカで装備してる武器選べば素手になるとかでいいのに

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:32:24 ID:UyCkMm/C0.net

    >>380
    キャッスル奪還作戦で殆ど逝っちまったよ。諦めな。

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:33:02 ID:KL17FcLA0.net

    またフェラルグールが暴れてんのか

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:33:31 ID:BXP88G+80.net

    Sixty Minute Man〜♪

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:33:46 ID:HEs94/5tO.net

    シャツは着たままでパンツだけ脱いで1発やるの意味だと勝手に補完しとったわ(´・ω・`)

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:34:01 ID:NKr3m9py0.net

    >>380
    ミニッツメンは誤訳だ...ミニットマンと訳すべきだ...あああああああ

    こうして俺はスーサイダーになった

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:34:06 ID:yvok//e00.net

    >>383
    もっとひどい
    原文は「Bring it on!」だとよ

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:34:45 ID:Lexsfk/20.net

    >>390
    あそぼう〜ニンゲン〜

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:34:51 ID:YEWILDRI0.net

    >>383
    多分Bring it onを直訳したんだと思われる

    叫び声上げながら持って来いって、ゲーマーじゃなくてもおかしい事に気付きそうだけど
    翻訳した人は気付かなかったんだろうな…

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:35:30 ID:5luBKZie0.net

    >>374
    それは誤訳というより脱字だな、誤訳なら
    "ここは荒野のウェスタンだ"、"じゅううううびょおおおおおう!"辺りだろう

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:35:51 ID:EUQuZWa00.net

    たぶん誤訳じゃないんだろうけど、自分から話しかけておいて「後にしてくれ!」っていう主人公の言い方がいつも気になる

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:36:36 ID:fLjug2NA0.net

    連邦も誤訳なんだっけ?
    特に誤訳は気にならないけど女主人公の字幕が男なのが一番気に入らないわ

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:36:42 ID:GBvzXXBb0.net

    >>370
    迫真の台詞ほんと好き

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:36:43 ID:SylRNMW20.net

    >>394
    いつの時代の話してんだよwww

    ほんとエアプアフィ勢なのバレバレだから

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:36:54 ID:1PDBrJEB0.net

    俺たちはかっこいい!!!

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:37:27 ID:qu9wI8UN0.net

    >>390
    やっぱそうか、昔世界史勉強してた時ミニットマンって習ったからなぁ

    それにしてもミニッツメンルートでインスティチュート倒すってのは信じがたいな
    まだそのルートやってないんだが、あいつらトンネルスネークレベルの弱小組織やろ?
    何があったんや…マママーフィー覚醒したんか…

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:37:29 ID:HEs94/5tO.net

    タロン社だぁ〜

    至高のオーバーロード

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:37:46 ID:BXP88G+80.net

    分男じゃなくて良かったと思うべきか
    民兵ってわかったってことなのか

    連邦も共和国とごっちゃになって会話してるとこあったな

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:38:02 ID:Vd1OxUa40.net

    女レイダーの私のために死ぬな〜はビックリしたわ

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:38:21 ID:UyCkMm/C0.net

    >>396
    ママンだけじゃない。ダイヤモンドシティの女も字幕と喋ってる言葉が食い違ってた。まぁ、意味はあんま変わらんから良いんだけども

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:38:33 ID:Lexsfk/20.net

    >>393
    一応俺が考えた対処法としてはね
    「うおおおお持って来い!」っていうときに自分の頭の中で
    「おらあああ持って来い!持って来いおまえらああ」みたいに叫ぶんですよ
    それを毎回繰り返すんです

    するとだんだん適応していって
    そのセリフを主人公が言うたびに「おらぁもってこいおらぁ!」とか勝手に思うようになって違和感が消えるんすねぇ

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:39:01 ID:5luBKZie0.net

    >>398
    何をそんなに怒ってんだ?って思ったが、俺が>>376と安価間違えたわ、すまんな

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:39:04 ID:YEWILDRI0.net

    >>395
    似た感じで話を切り上げる時に主人公がそれだけだってそれまで親しげに
    話していても凄い素っ気なく会話終わらせるのや
    相手の分かったって感情がこもっていない返事も気になる時はある

    特にロマンス起きるくらい親しくなって△で色々話を聞いた後に
    それだけだ→分かったってお互い感情込めないで会話すると違和感バリバリw

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:39:16 ID:HEs94/5tO.net

    pamとか結構すごいロボなんだが、サブクエしかないんだな

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:39:50 ID:EUQuZWa00.net

    >>391
    >>393
    ええ…いま試しにBring it onをGoogle翻訳にかけたら普通にかかって来いって出たんだけど、機械翻訳以下のレベルなのか…

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:40:22 ID:Lexsfk/20.net

    >>403
    あれは仲間が倒れたときに男女関係なく「俺(私)のために死ぬな〜」っていってる
    でもあいつらに仲間意識があったということにびっくりしたというなら、俺もびっくりした

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:40:41 ID:SqGJvyDa0.net

    >>65
    ばあちゃんがよくアンクルレオの話してたな

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:41:10 ID:fLjug2NA0.net

    タロン社と初めて遭遇した時はいつかタロン社の社長と闘う事になるのか…と無駄に想像してた

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:41:29 ID:UyCkMm/C0.net

    >>406
    多分俺に言ってるんだろなと思ったら俺だった。エアプアフィとやらが何かは分からんが軽い冗談のつもりで言ったんだ。許しておくれ。

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:41:40 ID:SylRNMW20.net

    >>406
    怒ってないよ
    嘲笑してるだけ

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:42:59 ID:uAqSA/nw0.net

    英語ができる奴はなんでこんな必死なのwwwって思てるんだろうなw
    英語できない俺ですら必死さにひくもん

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:43:24 ID:qu9wI8UN0.net

    >>408
    あいつルートによっては寝取られるかわいそうな子だから…
    レールロード先輩とひっそり暮らしてたらブリキ野郎どもに襲われて洗脳されちまう

    …しかしあの戦いでブリキ野郎が一人も参戦しなかったのは未だに謎ですわ

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:44:07 ID:yvok//e00.net

    タロン社は誤訳だカンパニーは小隊と訳すべきだみたいな意見があったが
    元々の案はタロンコーポレーションの予定だったのでタロン社で正しいという

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:44:08 ID:8D60D2Zt0.net

    個人的じゃない私かお前だけだ

    これの原文が気になる

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:44:22 ID:5luBKZie0.net

    >>414
    怒ってないならいいんだが、エアプアフィってのは何なんだ?

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:44:25 ID:UmAfEVXr0.net

    ノーザンスターの奴らって何語喋ってんの?

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:44:42 ID:tDYmi1qA0.net

    成し遂げられる人物ってわけね

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:45:34 ID:E9zMX4+C0.net

    住民が44人とばぐりすぎでしょう。。。。。。

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:45:40 ID:YEWILDRI0.net

    >>396
    連邦も本当はコモンウェルスらしいと前に言われていたかも
    人造人間も本当はシンスなのにって嘆いている人が
    発売後そんな経ってない頃にスレに結構いた気がする

    >>409
    受験生が直訳しか出来ない感じに似ているけど
    ゼニアジは本業じゃない英語が不得意な人達に翻訳作業やらせたのかなw

    このスレでゼニアジの高橋って人がウィッチャー3の翻訳やった会社の出身と言われていて
    2ちゃん以外のサイトでも発売前から叩かれていたのを見ていただけに
    何でこうも差がついちゃったのかなとは思うな、そのせいで関係ないタカハシが酷い目に…

    某映画のオマージュキャラなのにヌカランぶっ放されたタカハシが可哀想っていう

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:46:01 ID:BXP88G+80.net

    ussコンスティテューションのクエストは終始笑った
    アイアンサイズ船長
    ロボットの会話はぶっ飛んでて楽しい

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:46:07 ID:Lexsfk/20.net

    >>419
    プレイしてない人が、アフィリエイトサイト用の釣り餌を投げ込んできた!と思ったんじゃない?

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:46:38 ID:BfDlNcnF0.net

    >>419
    よせよ…、グールに構うな

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:47:00 ID:LVREYdXr0.net

    装備含めPER13とかあるんだが、これ意味あるんか?
    確実に命中するのは嬉しいけど10となんか違うんかな

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:47:29 ID:0/XlGnQT0.net

    >>401
    ジャブスコさんはともかくタロン社は誤訳じゃないぞ

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:47:45 ID:Lexsfk/20.net

    >>426
    でもこの「怒ってないよ、嘲笑しているだけ」はなんか本編クオリティだな
    わりかし意味不明かつ寒々しい言い回しで好き

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:47:56 ID:qu9wI8UN0.net

    >>426
    ???「スリードッグさん!?生きてたんですね!僕のお父さんは死にましたよ!」

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:48:33 ID:fvPmXqfL0.net

    ヤオグアイ(ムンゴ)ホント見かけないなぁ、と思ってたらDCのそばで見かけた
    なんでこんな都市部にw

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:48:35 ID:5luBKZie0.net

    >>425
    なるほど、サンクス

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:50:50 ID:YEWILDRI0.net

    >>405
    薬は基本使わないけどうぉぉぉぉ、持ってこいなんかは
    薬でお馬鹿になった感じで意外とありかもって思える

    殺してやるってセリフを聞いた後に持って来いがくると凄いシュールだけどw

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:52:23 ID:Lexsfk/20.net

    >>433
    そういう見方もある、そして違和感を消すためには自分も薬でらりぱっぱになったと思い込むしかないのだ
    でもそれできれば「うおおお持って来い」がトリガーとなってラリパッパトランス状態になれて最高に楽しいぞ

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:52:53 ID:SylRNMW20.net

    >>419
    そのまんまの意味だけど

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:53:07 ID:7WNTnPm60.net

    T51のレールロード塗装カッコいいな ロービジな感じが凄くいい

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:53:36 ID:LVREYdXr0.net

    voult81バグあるって聞いたけど一回も無いからガセだな

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:54:08 ID:HQRxN+nC0.net

    そして出会ったタロン社の司令官(社長?)の名前は
    「至高のオーバーロードジャブスコ」

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:54:14 ID:qu9wI8UN0.net

    >>434
    うわぁ薬中野郎だ…
    ジャンキーのガウスやるからあっち行け!

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:54:23 ID:NKr3m9py0.net

    >>437
    キュリーに会うどころか81に入れもしない俺に喧嘩売ってんの?

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:54:35 ID:EUQuZWa00.net

    >>437
    ティナ仲間になった?

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:55:02 ID:D/LnDNj30.net

    連邦の夜空って星多すぎじゃね
    2278年の宇宙はどうなってんだ

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:55:08 ID:UyCkMm/C0.net

    >>425
    >>413だがありがとう。アフィリエイトサイトも実はよく分からんがそれは自分で調べるよ。

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:55:21 ID:fLjug2NA0.net

    >>423
    コモンウェルスなんだ
    連邦ってなんかしっくり来ないんだよね

    持って来いは薬をもっと持って来いって意味だと普通に思ってたわ

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:56:10 ID:SylRNMW20.net

    >>443
    マジで頭やばいやつだったかこいつ

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:56:29 ID:tXKLuVV40.net

    ビリー売った鬼いるの?

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:56:44 ID:knhFp6E60.net

    情に流されてデスクローの卵返した奴おるの?
    ただの害獣やぞあいつ

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:56:46 ID:EUQuZWa00.net

    >>444
    俺もだw
    酒だ酒だぁ!酒持って来い!って感じで受け取ってた

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:57:03 ID:oiRD3G0C0.net

    >>424
    あれ爆笑だよなwwちなみにドゴーンした後ってロケーション移動してたけどクエあるの?

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:57:54 ID:rKzRMoh00.net

    うぉおおぉおぉおぉ!(薬を)持ってこい!

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 02:59:57 ID:KL17FcLA0.net

    >>424
    あれクエスト自体も唐突だし余計に?だったな

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:01:20 ID:tXKLuVV40.net

    移動した後はアイアンの帽子貰えただけだわ

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:02:31 ID:Lexsfk/20.net

    あそこなんかブロードサイダーっていう大砲もらえるんやろたしか
    あれの弾って大砲みたいだけど買えるのか?
    手に入れる前に集めようとあちこちショップ回ってもまったく売ってないんだが

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:03:35 ID:BXP88G+80.net

    街ゆく通行人に大砲を撃ったらどうなる?
    答えはイエスだ!
    楽しいに決まってる!

    この説明文が好き

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:04:44 ID:oiRD3G0C0.net

    ああ、そうなんwwさんきゅー

    帽子アーマード化できたりせんかな〜

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:05:00 ID:qu9wI8UN0.net

    >>453
    DC、ネイバー、プリドゥエン回ってるとどっかで買える
    どの場所かは覚えてないわ、すまんな
    確認してないけどキャッスルで売ってそうだね

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:05:23 ID:SylRNMW20.net

    >>453
    大砲の弾って名前でたまーに売ってる
    本当にたまにしかうってない常用できないし
    かといってミサイルやヌカランみたいに強いわけでもないから
    クソ武器

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:06:13 ID:bid2DEnc0.net

    ファーザーの白衣2枚もいらんけど即コロコロして再訪すると死んでるけど持ち物だけ戻ってんのな

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:08:04 ID:Lexsfk/20.net

    >>456-457
    まじかーいちおうそこらへん回ってんだけどマジで見たことねーな
    そんなにたまにしか売ってないならどうしようもないな……
    強さ関係なく使いたかったが倉庫送りしかないか
    DLCで弾関係全部うってくれるようなやつきてほしいよな

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:08:38 ID:dWYOLnb00.net

    サンクチュアリで睡眠とるとめっちゃ時間かかるんだがこれは重いってことなんだろうか
    他の拠点や道端にある寝袋とかで寝てもそんなに時間はかからないってことはそういうことだよな…地味にウザい

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:09:46 ID:nmkSd9Up0.net

    箱にいれてあると重くなるらしいよ

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:10:07 ID:CbFIln/60.net

    >>424
    最初は「ああ、あいつらやっと誰も届かない場所で平和に暮らせるんだなあ」なんて感慨深くなったりしたけど普通に登れてワロタ
    しかも結局下からレイダーに攻撃されてて二度ワロタ

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:12:53 ID:D/LnDNj30.net

    コンスティチュートは飛び立っても見張り君だけ元の場所うろついてるな

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:13:33 ID:E9zMX4+C0.net

    下手するとワークショップの中身とか解体しておいた方が軽いかもな

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:14:13 ID:w55oSTFC0.net

    101のアイツって最終的にセンチネルになったんだっけ?
    BOSルートの最期でセンチネルに昇格した時にマクソンが
    センチネルの称号を持つのはこれまでで二人しか居なかったとか言ってた気が

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:14:57 ID:iLBIxnEw0.net

    ボストン空港(ピップボーイの表示上プリドゥエン)って
    募集ビーコン建てれないんだな・・・
    入居者移動で人増やすしかないのか

    平地が多くていい場所だと思ったんだけど
    他のところから人もってくるとかめんどくさいな

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:15:02 ID:qu9wI8UN0.net

    >>462
    あそこのボスはセントリーボットだし大丈夫やろ(適当)
    しかし皆さんはお気づきだろうか、船の外にいた警備ロボのMrハンディが置き去りにされたことを…

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:17:10 ID:X7wj50BO0.net

    186だけどまたスクライブが消えた
    クエストこなして帰ってきたら消えてるからたまったもんじゃない
    そこでサンクチュアリからレッドロケットに移動させてみたらまたいなくなった…
    納得いかんので移動を指示した後うしろをついて行ったら橋の所でスッと消えた、目の前で、怖いわ!
    こいつ現状ではレジェンダリを買い取ったら消えるのあきらめるしかないな
    バグだわ

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:17:47 ID:w+GrTy980.net

    出発の時はみんな船に乗ってるんだけどね
    見張りくんは話しかける事できないしバグかと

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:18:14 ID:uAqSA/nw0.net

    USSコンスティチュートって何のことかまったくわからんわw

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:19:42 ID:3fKnsQgE0.net

    魔術博物館が今回のホラーって聞いてたから行ってみたがマクレディに開幕ネタバレされてワロタ
    近場のホテルで急に人造人間に襲われたときの方がドキッとしたなぁ

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:20:40 ID:UmAfEVXr0.net

    てか、スカイリムのBGM使ってないか?

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:21:43 ID:oiRD3G0C0.net

    >>470
    バンカーヒルの近くに船マークあると思うから是非やってみるといいよー
    くっそわらう

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:23:46 ID:YEWILDRI0.net

    >>468
    ランダムエンカウンターのスカウトは誘えないor誘っても来ない
    来ても消えるが凄い多いみたいだからベセスダが本腰入れて修正しないと
    どうにもならないかも

    3やNVの経験者がいたら教えてもらいたいんだけど、こういう割と
    人によってはスカウト出来る人コンプ出来なくなるバグみたいなのは
    ちゃんと後々パッチで修正してくれた?

    ここのスレ発売後から見ている感じだと
    あまり積極的にバグを直す会社ではなさそうだけど

    >>471
    他のコンパニオンだとしても入ってすぐ唸り声や地響きがするから
    どのみちホラーにはなりにくいとオモタ ここで怖い怖い言う人がいたから期待していたんだけどね

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:23:52 ID:Z7e0wF6k0.net

    プロテクトロンのちっちゃいフィギュアがピンクのうんこ喰ってた学校で拾えたけど他にもこういうのあるのかな
    色々あるなら拠点に並べたいな

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:29:29 ID:E9zMX4+C0.net

    >>474
    そもそもスカウトは今作初、だから余計バグるんだろうな
    コンパニオンはまえまえから行方不明になるが
    修正はしているが完璧に治ったことはない

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:30:55 ID:uAqSA/nw0.net

    >>475
    うんこてw
    フードペーストといえww

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:31:00 ID:xvKwHvin0.net

    >>200
    分かる

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:34:34 ID:KL17FcLA0.net

    なあHP減ってる名前付きバラモンとキャラバンガード2人見つけたんだけどさ
    これって雇い主さんは天国に逝ってしまったんか

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:40:00 ID:vjuKGZdX0.net

    この糞翻訳、英語がわからない日本人というより日本語の分からないアメリカンが大胆に翻訳しましたと言わんばかり

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:42:13 ID:NQETf3Oo0.net

    プリドゥエン沈めちゃったんだけどもう連邦の空をベルチバードが飛ぶことはないのかな…

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:42:27 ID:2nXsKvb70.net

    ダンスちゃんも可愛いけどヘイレンちゃんも仲間にしたかった
    レールロードだったから転がしたけど

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:43:18 ID:qu9wI8UN0.net

    いつも寝なきゃ寝なきゃって思うのに、コタツ入って2chみながらFO4やってると
    時間があっという間に過ぎちゃうんだよなぁ。特にクラフトがやめられない
    今年から社会人だから今のうちに遊んどきたいけど、結果的に起きてる時間減ってるし
    ほんと罪なゲームですわ

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:43:28 ID:oiRD3G0C0.net

    >>481
    元気に飛んでるから安心してー

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:43:28 ID:6GgLDes60.net

    今回はメインクエストにおいて会話で解決できる場面が少なすぎるのは残念だよな
    運び屋を見習って欲しかった

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:44:10 ID:7URE6rLv0.net

    コンパニオンはダイヤモンドシティ辺りにNVみたいな一括解散用ターミナル用意してくれれば済むから是非お願いしたい。

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:44:45 ID:r0K8SQLO0.net

    ハルシジェンとか言うマジ基地施設

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:47:03 ID:YEWILDRI0.net

    >>476
    そうか、CS版だけでも1000万本近く売れているから
    渋々でも義務的でもいいからパッチくらいはこまめにあててくれるとありがたいんだがなぁ

    >>480
    商人のカーラとの会話はシャツを着たままでを除いても
    何か違和感があるからそう言われると万が一その通りでも納得しそうな俺ガイルw

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:51:24 ID:GBvzXXBb0.net

    スカウトは現環境では勧誘しない方がいいんじゃないかっていう
    一応ランダムイベントのキャラは死亡しない限りは何度でも湧くのは検証した
    実は犬売りのおっさんって何度も湧くうえ犬も新しいの売ってくれるんだぜ

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:54:22 ID:YEWILDRI0.net

    >>489
    マジですか?
    じゃあ地道に頑張ればワンコ軍団も作れるのか…
    そういえば前に拠点画像うpしていた人のサンクチュアリに
    ドッグミート以外にも何匹もワンコがいた気はする

    猫好きとしては猫もスカウト出来たら嬉しかったな
    猫肉売っている猫好きトレーダーから猫買えたらいいのに

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:55:53 ID:wb+POW/V0.net

    >>112
    アクションに自信ありアクションまみれになれるならブラボーそうでないならこっち

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:58:44 ID:E9zMX4+C0.net

    >>488
    メインはやはりPCなんだよね
    それと今までで大きなバグや小さなバグなどユーザーの間で修正したりして遊ぶのが主流で
    できないやつは避けるようなゲームだった
    いわゆるコアユーザー向けのゲーム(そもそも英語できないやつはやらない)

    会社がゲームを用意してユーザーがそれを色々な方法で遊ぶ感じに
    だからMODの使用が盛んで、非常にいれやすいんだよね

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 03:59:33 ID:GBvzXXBb0.net

    >>490
    ジャンクヤードの犬を既においてる拠点に配置できるかは試してないけど別拠点に2匹目はいけた
    バラモン売りも同じで死んでない限り何度も買える

    商人スカウトしちゃうとイベントのフラグが消えて存在そのものが消え去りかねない
    対策としてランダム商人と出会ってしまったら直前のデータロードで回避or即FTがいいんじゃないかと思う
    パッチで動作安定したら拠点に呼ぶのが確実に思えるわ

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:00:30 ID:wb+POW/V0.net

    >>159
    基本は探索で敵倒してドロップ品拾ってジャンク集めて拠点に戻って倉庫整理早めにダイヤモンドシティ行って医者に放射能治療してもらえるようにすると楽

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:01:18 ID:3fKnsQgE0.net

    >>489
    俺も思うわ、前スレでも言ってたが肉詰め工場クリアしたら女トレーダー消えるバグにあったりしたし

    放射線状のガンマ線銃というある意味大当たり?引けた

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:05:53 ID:m6OBkbPF0.net

    格ゲーやってろ言うから試しにやってみたら案外おもろかった
    アケコン買ったぜ

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:06:34 ID:m6OBkbPF0.net

    誤爆

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:09:45 ID:vCa2tm9M0.net

    え、缶詰工場クリアして外出たら女トレーダーいなくなってたけど
    あれって消えて二度と出会えないの?単に既にランダム徘徊に入って出会えないだけだと思ってたんだが

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:11:19 ID:YEWILDRI0.net

    >>492
    そうなんだ
    でもそれならメーカーも我慢してPCのみで出すか
    もしくは、CSにも出す以上はバグの修正はそれなりにやってくれないと
    売りっぱなしが許される数じゃないよね

    北米で凄い規模のお披露目イベやっていたからインディーズメーカーではなさそうだし

    >>493
    実用性じゃなしに見た目の賑やかさ的な意味で
    拠点住人が増えてくれるのはありがたいからいい話を聞いたよ

    スカウトは初の試みでベセスダはバグの修正はユーザー任せな面があるとの事だけど
    出来れば酷いバグくらいは修正してくれるといいな

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:11:20 ID:9/gdbnzR0.net

    >>442
    車の排気ガスや工業排気とかないし人口も少なくて都市の明かりもわずかだから星が奇麗に
    見えるんだろ。

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:11:46 ID:JDBvAqJe0.net

    >>487
    あそこのガンナー達すごい楽しそうだよね
    非殺傷ってなんだろうね・・・

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:13:08 ID:GBvzXXBb0.net

    >>498
    ランダムのフラグ建って会えるけど拠点に誘って無事に来る保障がないこれはどのランダム商人も同じ
    検証した結果勧誘した地点から目的地まで護衛してても目の前で突如消えたり到着した後しばらくしたら拠点からいなくなってたり不安定過ぎる

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:14:16 ID:NIap45XK0.net

    ストロングの好感度がなかなか上がらねえ

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:15:17 ID:5o6Lu7yp0.net

    マクソンとダンスはホモ関係だろ
    フタリトモ臭そうだし

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:16:37 ID:daKO8d/J0.net

    >>499
    もうPCユーザーだけじゃ会社潰れちゃうよ

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:17:09 ID:vCa2tm9M0.net

    >>502
    まだ勧誘は一度もしたことないから大丈夫か
    ランダムイベント回収もこのゲームの楽しみの要素の一つだろうにバグでキャラが消えたら意味ねーなw

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:18:39 ID:PuD1dADA0.net

    >>116
    フランスならウィーフィーであってるぞ

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:23:06 ID:GBvzXXBb0.net

    パーク関連のバグとクエストのフラグ関係あとランダム商人これは早急に修正してほしいわ

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:23:52 ID:E9zMX4+C0.net

    >>499
    勘違いしないでほしいがバグ修正をしないわけではないよ
    コンシューマーもしっかりとトロフィーコンプリート出来るようになってる
    最低限のバグはとれてる
    ただデータの肥大関係はいままでの課題であったが難しいが今作はかなり改善されてる
    迷子もいままでよりはかなり改善されてる

    ただ直ぐに修正が何度も来るゲームではない
    DLCなどもあるから年単位だよ
    あるいみ発売後に完成してくゲームという感じ

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:26:33 ID:7R5fHpdN0.net

    パークバグは5までとると接近武器終わるからな

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:26:55 ID:wSzq88xq0.net

    最初からサバイバルでやるとくっそ難しいな

    ほとんどコズワースに頼ってる

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:27:31 ID:E9zMX4+C0.net

    近接はバグってもヤオグアイ食えば凄まじい火力があるからなんとか

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:28:25 ID:IiQaD7IA0.net

    ベセスダゲーはMODに頼り過ぎって批判もあるからな

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:29:13 ID:6GgLDes60.net

    ある程度軌道に乗るまではノーマルでも全然削れなくてしんどかったりするからな
    ロクに武器が揃ってない段階で伝説SMとかと遭遇するとエライ目に合うw

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:30:33 ID:YEWILDRI0.net

    >>505
    洋ゲーの大作ゲームは制作費が凄そうだしね
    結構な数が売れないとまず元が取れないだろうけど
    さすがに1200万本売れたなら儲けはそれなりに多そうだ

    >>509
    DLCは早くても半年後〜だろうから気にはしていないけど
    商人スカウト関連はここでも質問スレでも困っている人が意外と多いから
    なるべく早く修正されるといいなとは思う

    クレンブの歯がない人や近接以外のperkでもMAXにすると
    威力減衰やら効果減みたいなのもなるべくなら早く修正されるといいよね

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:31:26 ID:E9zMX4+C0.net

    素晴らしい砂場を用意するのは得意だが
    細かい事がほとんど出来んからな

    ユーザーが面倒見すぎたってのもあるだろうな

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:31:37 ID:HEs94/5tO.net

    3月にディビジョンってのが出るが
    あれはFO4のオンライン版と考えていいのか?

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:33:29 ID:7R5fHpdN0.net

    接近武器パークは5までとると弱体化するけど素手強化パークは5までとってもOKなんだろ?
    接近武器5までとってしまった人は素手武器で頑張るしかない

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:34:20 ID:X7HZvpf80.net

    あの頃はパイプライフルの強めのやつで喜んでたのに今や1100近いガウスでフルチャージしてスニーク5.5倍とかできちゃうからな
    攻撃力のことしか考えずにPerk取ってきたけどもっと色々取って楽しめばよかったか

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:34:21 ID:NEalY+bw0.net

    入植者には「武器まともなの渡しておけば防具はコンバかメタルくらいでいいかな」って感じで適当に
    着せてるけどマークウォーター建設現場の入植者には持ちうる限りの強武器・防具着てもらってる

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:35:16 ID:E9zMX4+C0.net

    >>515
    たぶん相当先だと思うよ修正は
    メインの恐らくPCユーザーはMOD対応するから放置されると思う

    もともとコンシューマーでやるようなものではないんだよ
    今回のMOD対応もユーザーのためというより
    ユーザーがバグ治してくれることを期待してだと思うし

    コンシューマーでやるならオートセーブにたよらず
    しっかりとセーブを残したりしないとやばいね

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:37:17 ID:SylRNMW20.net

    >>517
    全然違う

    というか発売延期しまくってるタイトルだからかなりヤバイとおもう
    βテストの動画だと思うけど挙動がヤバすぎるし


    https://www.youtube.com/watch?v=c7ejvdICfVk

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:37:21 ID:E9zMX4+C0.net

    テンプレートにオートに頼らず別マップ突入時やクエスト開始時に出来る限りセーブして管理するようにって書いた方がいいかもな

    コンシューマーのできるバグ対策はバグら無いように回避するしかないから

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:40:36 ID:GBvzXXBb0.net

    CSでやるならクエスト開始前に別データでセーブは必須だな
    メインのセーブデータ、道中のクイックセーブ、各クエスト開始前のセーブ複数で管理が楽だしリスクが少ない

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:43:12 ID:6GgLDes60.net

    コンソールコマンド的な救済アイテムがCSにも導入されるのが最善ではあるんだろうけどなあ
    ただでさえハヴォック神の気が向いたら詰んだりしかねないのにフラグバグまで起きたりするからもうね

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:43:44 ID:2XOsbzV90.net

    とりあえず終了したらオートとクイックセーブを削除してる
    飼いなされすぎだろ俺

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:47:30 ID:YEWILDRI0.net

    >>521
    オートセーブとクイックセーブには頼らず面倒でも
    時々手動でセーブしてはいるけどいつのまにか起きている系の不具合だと
    残っている手動セーブのデータでも手遅れな事態がありそうで怖いw
    実害は皆無らしいけどvault81にいたらしいおじさんがうちの世界では消えているし

    手動のセーブデータが増えるとこれどの辺りの時点だったかなとか忘れがちだけど
    セーブデータに名前付けられる様にはならないよねぇ

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:48:41 ID:pLBjp5zX0.net

    迷いに迷った末インスティチュートルートで進めることにしたわ
    インスティチュートは全勢力中最もゲスな集団だけど
    あれだけ必死こいて探してた息子を殺して他ルート選ぶのはrp的に許せなかった
    息子を看取って全ての業を背負い、インスティチュートのリーダーとして
    より良い形で導いていくという脳内結末で終わることにした

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:49:23 ID:E9zMX4+C0.net

    クイックはなぜか普通のセーブデータよりサイズがでかいからな
    クイックだけてやってるといずれヤバイことになる

    地雷で死んで再開すると地雷が消えてるとか仕様じゃなくてバグっぽいし
    クイックとオートを一切使わない方が絶対にいいんだよね
    面倒だからある程度使っちゃうけど

    クイックロードつかってレジェンダリーをリセマラで厳選ってたぶんセーブにごみがたまると思うぞ

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:51:05 ID:GBvzXXBb0.net

    データの判別がサムネだけってのが面倒だな
    しかもサムネも再起動しないと古い画像のままだし

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:51:21 ID:Laas/rSi0.net

    vault75のカードキー消失バグがそれだな
    vaultに入る前のデータでやり直してもダメだったから
    あそこボブルヘッドあるから修正も早目にしてくれるんじゃないかと淡い期待

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:51:31 ID:I+v5EP5p0.net

    えっクイックセーブって結構問題あるの?

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:54:00 ID:E9zMX4+C0.net

    >>527
    セーブデータにメモはマジてほしいよね
    ある程度のバグは許容しないとやってらんないが
    続きがあるクエストならクリアするまでのこして
    あとで消してるなw

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:54:41 ID:7R5fHpdN0.net

    うおおおお
    味方のBOSナイトに伝説が居た
    味方も伝説化するのかよ

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:56:37 ID:E9zMX4+C0.net

    >>528
    俺はむしろ息子が洗脳に近い形で思想が植え付けられてたから
    親として始末をつけたな
    死んだ伴侶に息子は人類のために非人道的な人体実験や非道をしているなど許せんかったわ

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:59:02 ID:LlBiLynD0.net

    始めて拠点作りしたけど時間泥棒杉ワロタ
    高速道路で足場と屋根作るだけで3時間かかったわ
    さぁ次は電線引きだ

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 04:59:33 ID:NWL+3dBn0.net

    レールロードでメインストーリークリアしたはずなのにレールロード塗装のT51が手に入らないんだが
    代わりにミニッツメン塗装ができるようになってる
    これはバグなのか?

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:00:06 ID:E9zMX4+C0.net

    >>534
    スリで中身見れるから
    欲しいのだったら人が見てないの見計らって・・・ね?

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:00:26 ID:JDBvAqJe0.net

    >>534
    プリドゥエンの中にも伝説ナイトとか居たわ

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:02:06 ID:E9zMX4+C0.net

    >>537
    勢力塗装は所属したらできるようにできたはず

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:11:24 ID:NWL+3dBn0.net

    >>540
    マジですか
    BOS塗装とミニッツメン塗装しかクラフトメニューに出てこないんだけど
    あれ、もしかして、BOS塗装はT60専用、ミニッツメン塗装はT45専用って感じなのですか

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:14:24 ID:Laas/rSi0.net

    >>536
    拠点作りはマジで底無しだから覚悟したほうがいい

    ぶっちゃけ4ってこれがメインでしょ
    クラフトにハマって初めて俺の中で3に面白さが並んだ

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:14:54 ID:L3ekT+wM0.net

    BOSからPA盗みまくったせいか
    最近のBOSの連中はPA乗ってないんだけどw

    拠点に盗んだPAが溢れとるw

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:26:27 ID:E9zMX4+C0.net

    >>541
    たしかそうだったかな
    できるやつとできないやつがあったかと

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:29:49 ID:pLBjp5zX0.net

    >>535
    正史はどうなるんだろうな
    セーブデータ取ってるから、インスティチュートで乱射事件起こして
    ミニッツメンルートもやってみるか

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:35:23 ID:E9zMX4+C0.net

    >>545
    まぁミニッツメンが正史だろうな
    インスティチュードルートだったら101か運び屋が潰しに来るだろうしな

    ミニッツメンでBOSとレイルロードとそこその仲良くエンドが続き的にやり易そうだし

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:37:09 ID:i3jDVRMk0.net

    トラビス見てると滝藤賢一がチラつく

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:37:18 ID:E9zMX4+C0.net

    鉄集めはウィルソンアトマイズでバターカップ集めるのが手っ取り早いな

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:43:19 ID:N2b0JGbp0.net

    >>516
    砂場ってか公園って感じ

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:43:47 ID:hnXWLVS20.net

    >>33
    これまじけ?

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:43:55 ID:b2AIUT/D0.net

    武器防具アイテムをそれぞれ細かく分別して収納しても、その近くに行くとやっぱり重くなるな

    各拠点に分散しておいた方がいいのかな

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:51:08 ID:E9zMX4+C0.net

    大量にアイテム保存するならやっぱり分散しないとやばいね

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:57:50 ID:zgoWbEvC0.net

    ダンウィッチって結局なんだったんだ?みんな怖い怖いいうから行ってみたけどよくわからなかったわ

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 05:58:49 ID:R0hKGzTD0.net

    >>552
    にわか死ねよ

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:03:48 ID:1Cf2Ova40.net

    どう考えても水も食料も充分足りてて余裕があるのに
    住民どもがワークショップ内の汚れた水とか脳ミソきのことか調理してない○○の肉を食うのはやめてもらえないんですかね?
    マトモな食物も飲み物も容易してるのになぜそれらを食す?

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:05:42 ID:HEs94/5tO.net

    たぶんそっちの方が旨いんだよ

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:07:34 ID:j9eS7sfL0.net

    ノーマルで普通にやってたら爆発コンバットショットガン出てきて驚いたわ
    ありがたいありがたい

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:08:05 ID:QIya3SVC0.net

    素手武器オススメ教えてー

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:10:08 ID:AMNvl+0N0.net

    >>555
    けっこう色んなとこで手に入れてるはずの汚れた水がなんか在庫少ないなと思ったら
    奴等が飲んでたのかよ…
    もしかしてデスクローの肉とかヤオグアイの肉なんかも勝手に食うのかあいつら?

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016-01-14 06:29:37 ID:yyQ0vnjLQ

    えぇ〜にぃすぃんごぉ〜♪

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:16:55 ID:s8t1Cs0f0.net

    サンクチュアリに伝説レイダーが攻めてくる→よっしゃレジェンダリー剥ぐぞー!→あれどこにもない…→お医者さんとりあえずスティムパックくれや→君この品揃えおかしいよねぇ!(憤怒)
    スリパークとってたら代金の代わりに手榴弾プレゼントしてたわ
    http://i.imgur.com/dSLXUum.jpg

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:17:56 ID:1Cf2Ova40.net

    >>559
    デスクローの肉はわからないけど
    サンクチュアリに40個以上貯めておいたラッドスタッグの肉が16個に減ってたから
    多分他の食料がなくなったらそれも食べちゃうと思う
    トウモロコシとテイトじゃ不満なのかな・・・・

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:37:09 ID:E9zMX4+C0.net

    >>555
    多分だけど
    余剰食料は食料が足りない拠点で消費されてる

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:45:47 ID:qKdOCf3N0.net

    >>485
    それもあるし安易に不死属性増やし過ぎだよね
    グールの子供をクインシーに届けるクエストで事前に親を攻撃したら不死で萎えたわ
    「君の親はもう死んでる」→拠点に呼ぶか奴隷商人に売り飛ばすか
    でクエスト完了でいいのに

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:47:03 ID:wb+POW/V0.net

    クラフトあんまやって無いけどクラフトハマった人はドラクエビルダーズも買う人多いのかな

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:48:30 ID:jjeE7v6p0.net

    >>551
    伝説だけサンクチュアリからレッドロケットに移したけどカクツキはかなりマシになった
    倉庫周辺に行くとまだ若干重いけど

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:52:15 ID:7xrRnWrm0.net

    >>565
    こっちはクラフトがっつりハマったけど、正直ドラクエのほうはやる気おきん
    サンドボックス系はテラリアで十分だし

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:53:09 ID:fbbf5g290.net

    近接で壊れ武器ってある?ピックマン便利すぎるけど乗り換えたい

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:54:02 ID:wqg8DSjB0.net

    コベナントってみんなどうした?
    拠点として使ってみたい気もあるけど
    心情としては同意出来んし
    迷うな…

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:54:36 ID:E9zMX4+C0.net

    >>568
    特別壊れは無い
    ただヤオグアイローストが食べるとバグって火力がイカれる

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:56:22 ID:7xrRnWrm0.net

    >>568
    リッパーだな 改造すれば出血つくし、R2押しっぱなしで相手に押し付けるだけでガリガリ削って殺してくれるから楽だし

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:56:42 ID:JrlQOJxd0.net

    放射能耐性10〜30上がるパークの有用性がよくわからんなぁ
    30上げたけど相変わらずグールからは放射能くらいまくるし、放射能嵐ですら食らう

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:57:22 ID:C9Cn0PUJ0.net

    コベナントで物売ってるマダムは、よくもあんな声見つけてきたなーって位聞いててイライラする良い声だった。とても殺すなんてできそうにない。

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 06:58:25 ID:OQhmwrVP0.net

    起きろ
                   連邦

                  http://i.imgur.com/uVxGWkT.jpg
                     http://i.imgur.com/2oei3kl.jpg
                        http://i.imgur.com/pV1MBaU.jpg

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:01:09 ID:fbbf5g290.net

    hardでレベル40だけどケロッグ追跡の時しかヤオグアイ(小型)に遭遇してないなー
    リッパー動画で見たことあったわ、あれそんな強かったのか

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:03:07 ID:xMUK5biE0.net

    ブリドゥエンでコア盗んでたら脱ぎ捨てられたパワーアーマだらけになって邪魔だけどこれ処分できないんだな
    仕方ないから全部海底に沈めた

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:03:18 ID:QIya3SVC0.net

    >>575
    近接ガトリングみたいなもん

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:05:46 ID:44QkxVPh0.net

    >>572
    防護服着て鉛PA装備して耐性が2000を超えてもRAD1ぐらいは必ず通る

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:07:59 ID:RT/WCPSt0.net

    コベナントはダンを裏切って住民そのままにしたけどあいつら併合しても赤字だから油断ならねーわ

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:13:14 ID:IiQaD7IA0.net

    >>572
    そりゃ全く放射能受けなくなったらバランスブレイカーだもの
    でもまぁ明らかに溜まり方に差はあるしPAも防護服も着ないならそんなに意味が無いわけでもないと思う

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:18:48 ID:TdO9LmEp0.net

    普通の拠点じゃ住人に取られるから
    ホームプレートでクラフト関係の設備立てられるようにしてくれたら
    そこに食料収納できて便利そうなんだがなぁ

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:19:23 ID:fd/wtBgl0.net

    >>573
    自分はレモネード売ってるガッツィーの方が無理だった

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:24:18 ID:wb+POW/V0.net

    >>567
    ふむふむFO4の次にやるゲーム探してるんだけどこれやっちゃうと次に買うゲームのハードル上がりすぎてキツいわビルダーズも良さげだけどイマイチ決め手がないし

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:26:28 ID:ZWRSJhIR0.net

    ため込んでた帽子をどれが強化できるか調べたら
    新聞売りの帽子、グリーンラグハット、トリルビー帽、使い古しのフェドーラ帽が強化できたわ
    フェドーラ帽はいろいろ種類あるけどなぜか使い古しだけ強化できる謎仕様w
    つかこれ以外に強化できる帽子ってまだある?

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:28:21 ID:QIya3SVC0.net

    >>584
    軍帽とか無理なん?

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:32:38 ID:A0rxltkC0.net

    ビリー売った後お金貰って背後から殺すまでが定番だよ

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:34:55 ID:VGrTlfsD0.net

    >>575
    2周目Lv4の時にコンコード東のクッキングステーションに小型ヤオグアイが沸いてて
    医者やらスカベンジャーの死体がごろごろ転がってて怖かった

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:39:42 ID:arRrC8d20.net

    >>585
    無理

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:41:11 ID:5JzZZ2fP0.net

    このゲームってクリアしたら2週目とかあるの?
    ニックが動かなくてメインが1つバグで死んだ

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:41:53 ID:KiRg9YU+0.net

    >>563
    これマジなら供給ラインもやたらに繋がない方がいいな

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:43:05 ID:RXa+DbuK0.net

    近接ブンブン丸で2キャラ目始めたけど防御が紙すぎて笑えねぇ。
    大器晩成なのかもしれんが序盤は銃使ったほうが利口だなこりゃ

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:44:53 ID:E9zMX4+C0.net

    >>590
    逆に言えば余剰をぶちこめば足りないところの食料を賄える

    が、そのせいで満足が上がらないようなので
    100を目指すときは供給ラインは切っとくのがいいかも

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:46:04 ID:gsQGl9xy0.net

    ゲーム始動すると稀にSPECIALについてのムービーが始まる時あるけど発動条件とかあるのかね?agilityのしか見たことない

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:49:07 ID:5IJ5hpNs0.net

    そういや供給ライン繋げてから満足度が半減したな

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:55:12 ID:UyCkMm/C0.net

    >>593
    ずっとボタン押さずに待ってたらいいんじゃね?やった事ないが

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:55:59 ID:Y8eXQVom0.net

    キュリーちゃんに奉公されたい

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:56:25 ID:yHlws/uf0.net

    初っぱなの初っぱなにスワンに出くわしてヌカ連発でぶっ殺したけど
    あいつって何なの?クエスト要素ある?

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:57:50 ID:SHP1PMGw0.net

    >>593
    ほっとけば全部見れるじゃなかったかな?

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:58:16 ID:JEhqFzTw0.net

    >>593
    ディスクをインストールするときに
    待ちの時間に全部見なかったか?

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 07:59:57 ID:fd/wtBgl0.net

    いつの間にか軽装備強化出来るようになってたけど
    クエスト終わりにそれらしいこと言ってた?
    多分、ドクターかPAMかのクエストだと思うんだけど

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:02:03 ID:JEhqFzTw0.net

    おいみんな、キャッスル奪還クエストのときに
    近くの廃墟で作戦会議したろ。
    そこに地雷と弾薬、スティムパックが設置されてるけど
    時間経過で復活するぞ。詳しいスパンは調べてないけど結構おいしい。

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:03:11 ID:mxMB2cFL0.net

    >>599
    ディスクのインストールってすぐ終わらなかった?
    一回Intelligenceのムービー見た事あるけどあれ一つ流すのすら無理な早さだったぞよ

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:03:36 ID:E9zMX4+C0.net

    >>601
    むしろしらなかったのか

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:03:47 ID:Vd1OxUa40.net

    ようつべで見ろ

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:05:15 ID:JEhqFzTw0.net

    >>603
    キャッスルのクラフトが手付かずで
    鉄がちょびっと足りなくてそのへんにジャンク無いかとさがしたら
    見つけた感じ。

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:05:35 ID:l7FbN9O1O.net

    序盤にスーパーウルトラマーケットの駐車場に捨てたレイダー装備や大量のスイカがまだ残ってた
    こういうのが容量肥大の原因なんだろうな

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:06:25 ID:SHP1PMGw0.net

    >>602
    途中で見るのやめたけど長々と流れてたけどなぁ

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:07:23 ID:2XOsbzV90.net

    重量オーバーのpark取ったらハァハァうるせーけど色々スッキリしてきたw

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:08:06 ID:VGrTlfsD0.net

    >>605
    そこ以外でも時間経過すればだいたいの場所で復活するぞ

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:08:50 ID:JEhqFzTw0.net

    >>602
    ちょうどポッキリ全部見終わってからインストール終わった。
    TV「そして、あなた自信が」
    TV 俺「スペシャルな存在になるのです!」
    こんな遊びをやってました。

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:09:15 ID:mxMB2cFL0.net

    >>607
    そういやインストールする時容量がありませんってプラスのゲーム消してたけど
    あれの時に裏でやってたのかな

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:10:01 ID:zitFkuf20.net

    >>608
    バランスおかしくなるかもしれないけどコンパニオンに調べろで取らせたら無限に取れるからそれ使ってるわ時間かかるし犬は無理だけど

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:13:21 ID:hpyGsBMn0.net

    >>612
    重量オーバー走りOKとFTOKは今作必須だと思ってたけど
    拠点クラフトやらない人にはいらんのかもね

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:15:28 ID:scuKGxNu0.net

    残弾がヤバイ
    弾節約のために弾薬取得UPを取るか、メイン武器のセミの威力UPを取るか
    改造UPで威力底上げを狙うか、近接にスイッチするか
    贅沢な悩みだぜ・・

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:16:57 ID:2XOsbzV90.net

    >>613
    クラフトやらんならいらん罠
    建物の中根こそぎ抱えてFTするのが当たり前になっちまったw

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:18:31 ID:2XOsbzV90.net

    >>614
    そこで重量オーバーparkですよ!拾った武器からも弾丸抜いてるんですよ!

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:19:27 ID:qDH1wnGP0.net

    ティディベアが大量に落ちてるのにティディベアを改造して作るティディベア地雷とティディベアグレネードが無いのが気に入らない

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:20:30 ID:bid2DEnc0.net

    レーザーマスケット系って改造できないんだっけ
    手持ちにMODはあるけど4丁どれも武器改造の欄に出てこない

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:21:08 ID:JEhqFzTw0.net

    >>615
    高めの櫓くらいは建てときな。
    襲撃されたときに上からゴルゴ出来て楽しいぞ

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:21:49 ID:SOx/CGJQ0.net

    食い意地の張った敵をおびき寄せて爆死させるスイートロール爆弾とかも欲しかった

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:22:45 ID:JEhqFzTw0.net

    >>618
    マスケットも出来るはずだが。

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:22:50 ID:gW7ehJ6Q0.net

    サンクチュアリに飢えたテイトなどが、触ることも回収することも
    出来なくなってるんだけどバグかな?
    重ねて植えることもできて回収もできるが、もとのグラフィックに重なる。

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:23:01 ID:2XOsbzV90.net

    >>617
    子供の死体で爆弾作るの?って言われるからじゃね?
    と、言いながら弾として射出出来るしなぁ…wヌカランチャーから赤ちゃん射出するMODとかあるし訳解らんなw

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:23:56 ID:5PSH5BOt0.net

    >>616
    これマジ?

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:24:23 ID:pLBjp5zX0.net

    このゲーム、主要キャラの死に方が呆気なさすぎる気がするわ
    bosとの最終戦の敵味方入り乱れての大混戦に
    エルダーマクソンがしれっと混ざってたらしく
    戦利品あさりしてたら死体の山にpa着たエルダーマクソンがエビぞり体勢で混ざってた
    まぁ無駄に名乗りを上げたり、強力な火器で蜂の巣にされてるのに
    長い最期のセリフをムービー付きで見せられるよりはマシだけど

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:25:09 ID:mC3okLGk0.net

    >>338
    それのやり方がイマイチわからん
    まずリスシチューの材料が手に入らん

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:25:55 ID:bid2DEnc0.net

    事故解決 一発撃ってみたら出てきた原因がわかんないけど類例あったかな

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:26:42 ID:VGrTlfsD0.net

    >>618
    キコキコ回転数ふやせるよ
    レーザーオートマスケットは強化できなかった

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:29:28 ID:bid2DEnc0.net

    >>628
    改造できるのは知ってるんだけどさ、バグで改造欄に出てこなくなってたんだ
    メインデータじゃないからルート選択で出来なくなるかと思ったけど、ミニッツメンルートだし?だったわ

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:32:44 ID:VGrTlfsD0.net

    >>625
    ありきたりだけどデスデモーナとマクソンくらいはなんか会話あるといいんだけどな
    BOSルートでレールロードの5人を殺せクエストはディーコンだけサンクチュアリに居て
    レールロード本部殲滅させた後にサンクチュアリから本部まで走ってたのかレキシントン辺りでうろうろしてた
    出会って会話あるかと思ったら何もなく攻撃してきたからレイダーみたいで嫌だった

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:36:08 ID:E9zMX4+C0.net

    >>614
    レベルによるけど
    20レベル付近ならパークなくてもスーパースレッジで戦えるから節約になるよ
    あとはメインを三つくらいにするのと
    楽なところで弾拾う

    軍関係は弾が多いからおすすめだな
    あとガンナーも弾もってるしな

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:39:24 ID:bid2DEnc0.net

    ミニッツメンルートのフラグの雑さがおもしろいな
    レールロード本部だとグローリー生きてるのに 彼女に頼みたかったとかいって任務くるし

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:40:14 ID:ZWRSJhIR0.net

    レールロード本部に乗り込むとまずDrキャリントンがすげえ雑魚敵として出てきてあっさり死ぬのが笑える

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:41:35 ID:SOx/CGJQ0.net

    ボスコ宛ての手紙書いてるトレーダーのおばさんみつけてボスコの母親だったりするのかなと思ったけど
    多分3のジェリコみたいに年取って我に返ってレイダー引退した人なんだろうな

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:43:50 ID:v9IMcbw60.net

    >>528
    俺はBOSに忠誠を誓ったからRP的に躊躇うことなく壊滅させたよ
    ショーンもミニガンで殺した

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:46:24 ID:qA1bvrpQ0.net

    拠点の満足度が93から全然増えん
    子のシステムだけはホント糞だな
    しかもトロフィーだから厄介

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:46:30 ID:/dBvfGaC0.net

    レア敵に伝説の〜ってついてるけど、これも数ある微妙な翻訳の1つだよな

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:51:17 ID:fBURkv4X0.net

    東端のT51が置いてある辺りで名有りNPC3人組がセントリーに襲われてたから助けた…つもりだったんだけど、セントリーの爆発で1人死亡して残り2人が敵対したから思わず返り討ちにしたんだが、アレなんかイベントとかあったのかな

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:52:25 ID:gW7ehJ6Q0.net

    回収できないバグ作物と思ってたら、実が生ってた。
    収穫直前だと実も無いし、オブジェ回収もできなくなってるのか。

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:52:41 ID:xSmWUN580.net

    >>633
    ああ・・・あれな
    なんでレールロード5人集の中で戦闘員と言い難いドクターが最前線でレールロードヒャッハーたちを指揮してたんだろな?
    ディーコンも仲間にしてなけれゃドクター以外は本部で縮こまっているのに

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:53:57 ID:qDH1wnGP0.net

    >>624
    コンパニオンがミニガン拾うと明らかにおかしい量の5mm弾持ってるからな
    キュリーとか弾薬だけ抜いた死体から武器拾ってるのにいつの間にかたくさん弾薬持ってるし分かりやすい

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:57:17 ID:pLBjp5zX0.net

    ミニッツメンルートを選べなかった理由の一つが
    ルート確定させるためにはインスティチュートで
    か弱い科学者連中相手に虐殺行為をしなきゃいけないって点なんだよな
    死んでも仕方ないことやってるってのは置いといて
    ピュアな善人ルート確定させる術が乱射事件ってのがしっくりこなかった
    理事会の席で決別宣言可能とか、ミニッツメンクエでインス敵対クエ用意するとか
    もっと平和的な形で敵対クエしたかった

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:57:50 ID:cdg3mrJ40.net

    武器も弾も渡してないのに勝手に調達するコンパニオンいるよね

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:58:34 ID:SOx/CGJQ0.net

    vatsで見たら赤表示だったからおもわずコベナント壊滅させちゃったし
    カボットクエでいく病院もマリア以外真っ赤っかだったから皆殺しにしちゃった

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 08:59:26 ID:39AKizhr0.net

    会話するとアメちゃんくれるパイパー
    マジ近所のおばちゃん

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:01:15 ID:TmoDtQ+y0.net

    >>642
    避難警報発令させて、無抵抗な人には攻撃しない旨をプレストンに言われたから
    その通りにクリアしたけどな。
    逃げ惑う科学者は攻撃しなかったけど問題なくクリアできたよ。

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:01:21 ID:J+Mc2rqG0.net

    >>642
    インスティテュート行った時のしょっぱなのファーザーとの対面で拒否ればええねん

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:03:07 ID:qDH1wnGP0.net

    コベナントの救援に行ったらHP赤くなってたから連れてたニックにブチ切れて敵対したのかと思ったわ
    クエストで敵対するルートもあるからおかしくなってただけかな

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:03:26 ID:NEalY+bw0.net

    爆発コンバットショットガンや出血レーザーライフルも持てるようになってきて
    敵の硬さも大して気にならなくなってきたしたまにはSMGでも使ってみるかなと思って
    スプレー・アンド・プレイ担いでショーハイスクールってとこ行ったらSMプライマスとかいうのいて
    2,30発くらい打ち込んで1mm減ってるかどうかでもう心折れた

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:04:04 ID:xhbdTGN+0.net

    今回のプロパガンダムは3よりインパクト少ないな、もっとド派手な演出欲しかった

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:04:24 ID:SOx/CGJQ0.net

    >>642
    BOSに加担するのが嫌じゃなきゃマスフュージョンのクエストだけBOS側につけば敵対してミニッツルートだせるよ

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:05:16 ID:6AEsr5pj0.net

    >>649
    SMプライマスってベヒモスの亜種?
    1度も見たことないわ

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:06:07 ID:jsIlG1m/0.net

    使わないから5mm弾が6000発ぐらいあるからキャップ代わりに使わせてもらってる

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:06:44 ID:39AKizhr0.net

    2週目、ママンプレイでダンスとキャッキャウフフしたいからBOSルート中
    プライム再建の最重要人物だってマクソンとイングラムおばちゃんがうっさいから
    今回だけは殺さないでおいてやるぞ…リーのBBAめ…
    あ、今回はちゃんと忘れずに血清持ってきたよバー汁さんほめて

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:07:01 ID:qDH1wnGP0.net

    上位のスーパーミュータントはパワーアーマーよりずっと固いな
    ベヒモスやデスクローみたいな瞬間火力ないからやりあえるけど攻撃力も高い

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:07:07 ID:v9IMcbw60.net

    >>650
    焼き尽くすレーザービームかっこよかっただろ
    あれだけでBOSに忠誠を誓う価値はある

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:07:23 ID:TmoDtQ+y0.net

    >>650
    ベヒモスたんの頭つかんでグシャ→ポイッの流れ好きだったけど

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:08:07 ID:NEalY+bw0.net

    >>652
    俺もレベル64で初めて遭遇したんだけど見た目は別に他のと変わらないし
    武器もアサルトライフルだし戦利品も特には・・・って感じで拍子抜けだったよ

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:08:53 ID:lbd+kECE0.net

    かくばくだんの射出が手投げという∀ガンダム並のダサさ

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:09:06 ID:v9IMcbw60.net

    >>657
    あれすごくかわいそうだったよな
    勇み足で出てきたのにあんなあっけなく殺されるなんて
    面白かったけど

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:09:20 ID:39AKizhr0.net

    >>655
    どんなときでもスニークからの消音ヘッドショットだぞ
    まだLv30だけどスニーク火力増し増しで4倍ダメージしゅごい…

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:09:48 ID:zZTZdA/G0.net

    >>651
    その後警察署でクソ生意気なリースを殺してBOSとも敵対

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:09:52 ID:v9IMcbw60.net

    >>659
    分かってねえな
    あれがかっこいいんだよ
    普通に射出したら普通だろうがよ

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:11:05 ID:39AKizhr0.net

    >>662
    キャッスル農場を襲うシンスとベルチバードの群れまでは見えた

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:12:08 ID:6Nn6tNLc0.net

    リースの声は良いんだがほんと上から目線で糞だなあいつ

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:12:22 ID:qDH1wnGP0.net

    ベルチバードの群れより恐ろしい蚊の軍勢

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:12:46 ID:gZ21sqe70.net

    >>642
    マスフュージョンでBOSに告げ口してz14作戦失敗したらデスデモーナに話せばうちらじゃもう無理だからミニッツメンに頼れでミニッツメンルート行けるぞ

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:12:57 ID:mC3okLGk0.net

    >>641
    ミニガンは拾うともれなく弾が500発装填されてるよ

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:13:09 ID:xSmWUN580.net

    >>642
    ?ファーザーからのインスティチュート勧誘を断ります
    ?脱出のあとインスティチュートがキャッスル攻撃してくるので守ります
    ?ブレストン『よし爆破だ』と下水道からインスティチュート侵入
    ?科学者を避難させ退避
    ?偽物人造人間子供ショーンをどうにかする
    ?インスティチュート爆発
    ?レールロードとBOSの敵対フラグがきえてるので仲間仲間
    ?インスティチュートの科学者たちもほぼ生存してる
    ?ショーンとインスティチュート施設は壊滅し以後は人造人間の製造やメンテナンスは不可能
    ?おわり

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:13:19 ID:xhbdTGN+0.net

    >>657
    そんな演出あったのか、ベヒモス来たと思ったら踏みつぶされて消えてなくなった

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:14:21 ID:JrlQOJxd0.net

    色々コンパニオン仲間にしたけど最終的にはケイトに落ち着いたな
    出会ってから親密になるまでのプロセスがよく出来てる

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:15:02 ID:Wv6HiAoj0.net

    そういやすっかり忘れてたが、バージルの血清って何処にあるんや?

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:15:49 ID:r1iFct3E0.net

    >>629
    オレも同じバグが発生した。同じくミニッツメンルートで
    貰ったオートが改造できなくてそういう仕様かと思ったけど、その後手に入れたマスケットや金庫に入れてたヤツも全部改造できなくなった

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:16:01 ID:KxXHF3nTO.net

    会話の最中にスロッグさんがおもむろに脱ぎ出したPAを拠点まで運びコアを抜いた瞬間まわりから一斉に怒られる
    スリ上げて良かった

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:16:09 ID:PR2oiaxg0.net

    >>672
    FEV研究所の中
    まぁ渡さなくてもどうって事ないから割とどうでもいい

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:16:40 ID:aYQ/OYS10.net

    コズワースがいじらしすぎて辛い
    二百年も主人かその子孫が帰ってきてくれるのを待ち続けるとか忠犬ハチ公ってレベルじゃねーぞ

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:17:02 ID:bpxnektrO.net

    >>652
    普通のスーパーミュータント
    少し硬いかなって程度だから気にする程でもない

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:17:22 ID:J+Mc2rqG0.net

    グッドネイバールートが欲しかった

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:17:38 ID:Gsw13ECe0.net

    パイパーケイトキュリーと関係を持ってしまった
    どこのウィッチャーだ

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:18:18 ID:orZ13Mxr0.net

    >>676
    既に崩壊したホテルの受付してたり、ハンディはそういうもんなんだろ
    コズワースが特別な訳じゃない

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:18:22 ID:Wv6HiAoj0.net

    >>675
    なるほど、どうでもいいならほっておこう
    ありがと

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:18:45 ID:yUaBSDlm0.net

    主人公のお家にハンディの箱あるけどコズワースは買ったばかりだったのかな

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:19:36 ID:J+Mc2rqG0.net

    ハンディというと船にいる手の無いハンディ見た時は何だこいつと思ったな

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:19:40 ID:fBURkv4X0.net

    今回のベヒモスは正直3の頃ほど強くない

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:19:55 ID:bid2DEnc0.net

    >>673
    やっぱり同じ症状のひといたんだな
    適当なマスケットで1発撃ったら直ったけど原因わかんないから困ったわ
    RPでマスケット常用してたからなおさらだったわ

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:23:31 ID:7QBfMCKy0.net

    >>679
    独り身エンドですね

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:23:48 ID:NEalY+bw0.net

    近接perk無振りの俺に襲撃してきた二人の伝説レイダーがくれた
    狂戦士のデスクローガントレットと騎士のスーパースレッジ

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:23:59 ID:39AKizhr0.net

    確かサンクチュアリに引っ越してきたばっかだったんじゃなかったっけ111一家
    ・権利貰えて111には入れたけど2世紀規模の一家離散の主人公
    ・権利貰えずゲート前で被爆してグールになって2世紀ひとりぼっちのVaultセールスおじさん
    ・権利(中略)結局フェラルに堕ちたお隣さん

    あの狭い範囲と時間で人生の分かれ道が凄すぎる

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:24:08 ID:xhbdTGN+0.net

    キャリーが急に囚われてるモーションするようになった、そういう趣味をどこで覚えた

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:24:44 ID:lbd+kECE0.net

    レールロードってトムとPAMさえ始末しちゃえば後はほっといてもいいと思うんだ

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:24:52 ID:r1iFct3E0.net

    >>685
    おお、復帰するのか
    マスケット使ってないけどオートは実質クリア報酬だからフル改造して使ってみたかったんだ

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:26:44 ID:9tpLzQ7l0.net

    デズデモーナ殺すと「サム・・・」とか言ってたが話に出てきた?

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:27:21 ID:J+Mc2rqG0.net

    レールロードも良いかなぁ程度に思ってたが
    1キャラ目で拒否したトムの血清試したら死にかけたので絶対に潰すと決めたわ

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:27:45 ID:7QBfMCKy0.net

    センチネルの地位くれるとかマクソンどんだけ111を評価してるんだ
    前作なんてナイト止まりだぞ

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:28:13 ID:bid2DEnc0.net

    >>691
    自分の治し方だから確実ではないと思うけど
    ベンチから全部マスケット出して1発うって確認してたら直ってた

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:29:32 ID:gZ21sqe70.net

    >>691
    オート改造できるのかよ
    あれは俺がインスティチュート潜入してがんばってたのにおまえは何やってたんだよってギャグかと思ったわwww

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:30:05 ID:gZ21sqe70.net

    >>681
    渡さないとBOSルートで殺す事になるぞ

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:30:41 ID:DQmAHKh+0.net

    >>679
    まるでゲラルトさんがヤリチンみたいな言い方はやめたまえ

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:32:50 ID:TmoDtQ+y0.net

    >>678
    それもいいけど、思想も何もない金だけを求めるガンナールートも欲しかったわ

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:35:40 ID:PR2oiaxg0.net

    >>697
    どのルートでも嘘つけば殺してくれって言い始めるし、インスティチュートルート以外だと激おこで話してくれなくなるし
    どうでもよくねーかあのオッサン

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:35:58 ID:xSmWUN580.net

    >>690
    普通に保護だけならいい組織なんだけどね
    へたに過激派保護協会な部分がかなり危険だしなぁ
    能力的には紙装甲、高火力なハイテクスカベンジャーみたいなとこあるし
    自動販売機を自由化して人権を与える崇高な目的はウケるが

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:38:45 ID:fBURkv4X0.net

    >>692
    スローカムズジョーの地下最深部で死んでたレイルロード?2だった人じゃね?

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:39:39 ID:mC3okLGk0.net

    ブラッドリーフと火炎放射器燃料はどこに売ってるの?ぜんぜん見つからん

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:40:37 ID:dFwnxshd0.net

    爆発10mmってサイレンサーの効果あんの?

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:41:00 ID:qDH1wnGP0.net

    そういやサンシャインcoopのターミナルにロボットの自由化とか書かれてたけどあれレールロードの仕業だったのかな
    あそこのロボットちょっとターミナル弄ったら失踪して戻ってこないけど自分探しにでも行ってしまったのか

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:41:03 ID:xSmWUN580.net

    >>694
    センチネルってエルダーの次の地位だったけか?
    3のサラの階級だよな
    スターバラディンとかナイトキャプテンだのバラディンコマンダーとかゴチャゴチャいるからなぁ

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:41:06 ID:tXKLuVV40.net

    なんか出血コンバットsg、爆発10mm出たとたん冷めたわ

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:42:27 ID:J+Mc2rqG0.net

    バラディンってなんかすっげえ弱そうな響きだな

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:42:38 ID:39AKizhr0.net

    センチネルって名前に良いイメージがない
    主にトランスフォーマーやマーヴルコミック作品のせいで

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:43:07 ID:fBURkv4X0.net

    地位が高い順番でエルダー、センチネル、スターパラディン、パラディンコマンダー、パラディン、ナイトキャプテン、ナイト、古糸だっけ?
    スターパラディンだけ妙に浮いてるな

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:43:42 ID:bid2DEnc0.net

    BOSと敵対してる時の稼ぎはPA剥ぎ取りに限るね
    拾う前のPA殴ってると壊れて重さ0になるの初めて知ったわ

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:44:44 ID:gZ21sqe70.net

    >>700
    血清上げて人間に戻ったらここは好きに使ってくれってアイテムも盗み属性解除されて友好的になるよ

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:45:21 ID:qDH1wnGP0.net

    センチネルのレザーアーマー

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:46:08 ID:DQmAHKh+0.net

    >>706
    センチネルって階級自体が東のBoSしか使ってない代物なんでどの辺の位置付けかってのはいまいち不明瞭
    というか今回111がおそらくサラ以来のセンチネルに任命されるまではリオンズお爺ちゃんの愛娘甘やかし用ポストだったとも言える

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:46:35 ID:PR2oiaxg0.net

    >>710
    ランサーにも平社員とスターランサーがいるみたいだな

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:46:56 ID:KSvRjHRY0.net

    サバイバル無理だろこれ
    敵強すぎやってられん
    固くて強いとか対処しきれんわボケが
    チキンプレイしかクリア出来んやろこれ

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:47:53 ID:F2zb0qid0.net

    >>9
    CHAブーストでも19までしかいかないのに、気付いたらレッドロケットに33人いた
    数字だけのバグじゃなくて、実際33人いてあの狭いロケーションが人でごったがえしていたんだが、いったい何があったんだろうか…

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:48:00 ID:39AKizhr0.net

    >>712
    放射能嵐の発生源貰った所で一体何をしろと
    DLCでの中継拠点なのか

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:48:03 ID:xSmWUN580.net

    ベガスの話思い出してきた
    センチネルってエルダーに何かあったらその地位を引き継げるほどの権限を持ってるんだったような
    おいおい、マクソン優遇し過ぎじゃね

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:48:45 ID:fBURkv4X0.net

    実際、センチネルって監視員とか歩哨とか番人的な意味でどう考えてもパラディン以下なんだけどな

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:49:47 ID:gZ21sqe70.net

    >>714
    BOSメインクエストの最後にマクソンとキャプテンケルズにもう追い付くぞっていうからすぐ下くらいなんじゃないかな
    キャプテンケルズの階級がなんだかよくわからん

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:51:19 ID:qDH1wnGP0.net

    81のもだけどFTのせいで拠点使えるとか自宅貰えるとか言われても全く有り難みがないな
    カルマないから盗みも見つからなければ関係ないし

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:52:08 ID:7QBfMCKy0.net

    >>706
    サラの地位だから余計マクソンにとっては特別な地位だよ
    多分これ以上の地位は事実上ないはず

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:52:20 ID:xSmWUN580.net

    >>714
    芋ずるで思い出したがピットだったか?
    あそこにエルダーリオンズが若いころミュータントを駆除したときの階級がセンチネル・リオンズになってた

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:52:32 ID:KSvRjHRY0.net

    なんだよ伝説のミュータントハウンド強すぎだろって思ったら
    レベル28かよ まだ11だよクソが

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:52:32 ID:SOx/CGJQ0.net

    探索中にターミナルいじってるとたまに出てくる「このターミナルは安全のためBOSが管理しています アド・ヴィクトリアム」
    みたいなメッセージ見る度イラっとくる

    何書いてあったか気になんだろうが!

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:53:43 ID:maVyeCsf0.net

    ツーショットダブルバレルSGとか言うクソ微妙な武器を拾った

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:53:44 ID:aYQ/OYS10.net

    >>680
    あいつら知能低そうじゃん
    自我があるっぽい振る舞いの他のハンディはなんか可愛げないし
    グッドネイバーの酒場のやつとか

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:54:14 ID:7QBfMCKy0.net

    >>720
    いやパラディン従えるポジションだから
    前線にいけないエルダーの代行者

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:54:33 ID:+TULtltZ0.net

    「アド・ヴィクトリアム」の使い勝手の良さ

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:54:55 ID:wb+POW/V0.net

    念願のvault81を見つけたぞ!でも入るとき赤字の選択肢でタダで入ったけど大丈夫なんかな

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:55:53 ID:F2zb0qid0.net

    >>722
    そういや服盗むのも本人にさえ見付かってなけりゃhidden状態じゃなくても大丈夫なのな

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:55:54 ID:fBURkv4X0.net

    >>728
    チャーリーはあのコテコテのハードボイルドなキャラがいいんだろ

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:56:19 ID:TmoDtQ+y0.net

    >>721
    ケルズはプリドゥエンの艦長で、キャプテンって言うくらいだから大佐なんじゃねぇの?
    なんでそこだけBOSの呼び名じゃないんだろうなwww

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:56:27 ID:J+Mc2rqG0.net

    Sentinel is a rank used by the&#160;East Coast division, ranking between&#160;Paladin&#160;and&#160;Elder.&#160;

    だってさセンチネルって番人の意味あるらしいし
    テクノロジーの番人ってことならまあ

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:57:07 ID:qDH1wnGP0.net

    サンクチュアリ周辺てかなり豊かだな
    野生のマットフルーツ生えてるしラッドスタッグやモールラットやレイダーみたいな比較的安全な野生動物狩れるし向こう岸には枚アラークの巣があるし
    将軍のお狩場だな

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:57:47 ID:SOx/CGJQ0.net

    >>730
    ダンスとか掘られた後にも言うからな

    ターミナルに出てくると「おまえの欲しい情報はもう頂いたぜざまあみろ」的な印象を受けてイライラする

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:58:14 ID:j5eHZC7d0.net

    キャプテンケルズはほかに階級があるんだろ
    ただ艦長だからキャプテンって呼ばれてるだけで

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:58:20 ID:+TULtltZ0.net

    >>734
    キャプテンは大佐じゃない

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 09:59:32 ID:+TULtltZ0.net

    >>738
    そうこれ
    艦長

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:00:02 ID:NNTNBFiw0.net

    ボブルヘッドで、バリスティックガン強化ってのを手に入れたんだけど
    そもそもバリスティックガンとはいったい…

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:00:19 ID:jsIlG1m/0.net

    朝家を出る時に「アド・ヴィクトリアム!」と心の中で叫ぶと一日誰かに見守られてるような気がしてとても心強いです

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:00:27 ID:vocwxYGI0.net

    レッドとリリーは同一人物の二重人格
    で、食料買い出しに行かせた奴がヤムヤムエッグ以外を一人で食べちゃった、って話で認識あってる?

    レイダーって憎めないよな

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:00:31 ID:WtebD1VE0.net

    111が連邦に放つバラモン連れた重装備戦闘員

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:00:38 ID:xSmWUN580.net

    >>735
    おそらくセンチネルは
    人類とBOSのコーデックスの守護を司る番人っ感じかな

    コーデックスがよくわからんが

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:00:39 ID:fBURkv4X0.net

    このスレはBOSが管理しています アド・ヴィクトリアム

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:00:58 ID:tDYmi1qA0.net

    >>736
    あんまり野性動物レイダー狩ると人権団体とかが出てきそうだな

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:02:13 ID:maVyeCsf0.net

    BOSに拠点任せると襲撃こないけど拠点開発できなくなるのがなぁ

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:02:25 ID:qDH1wnGP0.net

    >>743
    ビーンタウン醸造所に攫った奴らがいるだろう
    樽に隠したリリーの死体は探しても見つからないけど

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:02:58 ID:EP1vOPbb0.net

    警察署にいる偉そうな坊主が一回だけ敬語使ってまた元通りの偉そうな態度になってクソワロタ
    何がアドヴィクトリアム!センチネル!だよ

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:03:02 ID:J+Mc2rqG0.net

    >>746
    フェラルもレールロードの手先も人造人間も入り乱れてるのに管理できてるわけないだろ!

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:03:28 ID:DQmAHKh+0.net

    >>721
    英語版だと確かきっちりランサーキャプテン ケルズって表記だったと思うんだけど
    日本語版だとランサーって入ってないのね

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:04:08 ID:zxQrlYb50.net

    BOSはいつかハルシジェンで回収したデータ使って抵抗する民衆用にガスとか使うのかな?そこまでやったら遠慮なく潰しに行けるわ

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:05:04 ID:7QBfMCKy0.net

    ケルズはパラディンより階級上なはず
    潜伏してたパラディンの爺さんが愚痴ってた

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:05:12 ID:lz5Xj4M20.net

    >>727
    ツーショットダブルバレルショットガン、強そうだと思ってしばらく運用してみたが110lvサバイバルでは使い物にならず

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:05:15 ID:xSmWUN580.net

    >>748
    あれって開発し尽くしてBOSに押し付けたら
    警護して襲撃や誘拐がおきなくなりミニッツメンの無限ループクエストを減らせれるのかな?

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:05:40 ID:mC3okLGk0.net

    >>716
    バッツ関連のパーク取らないとキツイ
    だからパーク取るためにレベル上げなきゃいけないんだが、クエや戦闘じゃ上がらないからこれ>>338
    だけどやり方がわからん

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:06:25 ID:vocwxYGI0.net

    >>749
    その攫ったトムって奴がレッドをリリーと呼んでたから、レッド=リリーと解釈した

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:07:19 ID:qDH1wnGP0.net

    >>753
    あれはポンコツ企業の失敗作なんだから民衆に使うぐらいなら致死性の毒ガス使ったほうが早いでしょ
    武装集団を同士討ちさせるには友好だけど

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:07:48 ID:exbzdiAy0.net

    >>739
    海軍なら大佐じゃなかったっけ

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:08:14 ID:fBURkv4X0.net

    レッドは食糧庫の奥っていうか寂れた教会の真下に居るよね

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:08:41 ID:YgqzhyeI0.net

    ミステリーの女王ってなんか変な気がする…ミステリークィーンとかで良かった気がするんだけどな。

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:10:30 ID:fBURkv4X0.net

    シルバーシュラウドは訳さなかったのにミステリークイーンは訳す不思議

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:10:48 ID:qDH1wnGP0.net

    >>758
    間違えて殺しちゃったから交渉続けるために成り済まそうとしてただけ
    手紙の最後のリリーってのは書き手の名前でしょ

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:11:13 ID:qKBEbl9P0.net

    >>757
    vats無くてもいけるから
    単純に火力上げるperk上げればいい
    スニーク系取ればサバイバルLV100超でもヌルゲー化する
    LV200とかなら知らん

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:13:01 ID:/3FLeG/C0.net

    ドリンクバディークエスト後も拠点に置きたいなあ

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:13:16 ID:DQmAHKh+0.net

    >>760
    どっちにせよナイトキャプテンって階級もあるから現代軍式の階級じゃなくて単により偉い人って意味のキャプテンなんじゃね
    ついでに言うとBoSはアメリカ陸軍由来の組織だからもし軍階級由来のキャプテンなら陸軍式の大尉になる

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:13:41 ID:bid2DEnc0.net

    ダイアモンドシティの外のフェンス上に救急箱とかおいてあるけど
    とった人いないかな PAでいけるけど中に入れないわ

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:14:46 ID:maVyeCsf0.net

    >>757
    レベル簡単に上げたいなら銅を増殖させて銅像たてまくれば?

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:15:57 ID:SOx/CGJQ0.net

    ハルシジェン社がガンナーとのファーストコンタクトだったから「俺達はカッコいい!」はガスのせいでイカれて言っちゃってるのかと思ってた

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:19:31 ID:bid2DEnc0.net

    ダイアモンドシティのフェンスから前作の要塞みたいなところは入れるわ

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:19:31 ID:MrQRVX0Y0.net

    しかしキュリーと人造人間の服の相性は最高だな
    これ以外考えられない

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:21:04 ID:mC3okLGk0.net

    >>765
    だから結局レベル上げる必要があるだろ、パーク取るために
    そのレベルが上がらないから詰む

    そしてたまに>>338の書き込みをするやつがいるが詳細は絶対に言わない
    検索してもアフィやまとめやヌカ漬けのwikiしかでてこないし、>>338のやり方は書かれていない

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:21:20 ID:NEalY+bw0.net

    襲撃こない上に拠点開発できないって糞じゃねぇか

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:21:33 ID:qDH1wnGP0.net

    ハルシジェンガスみたいなのをレシピで作れるようにしていろいろ用意しといて欲しかったな
    それっぽい研究所に潜って大したもの見つけられなかった時のがっかり感を多少改善できるはずだし

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:21:51 ID:Y8eXQVom0.net

    グレイガーデン近くのホームステッドとかいう家
    開かずの扉あったけどなんなんだろあれ

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:22:31 ID:TmoDtQ+y0.net

    その他の目標50個のトロフィーやっととれた
    てか取った人すっくねぇなぁ
    5.6%しかいねぇ

    あと慈悲だけやでぇ!

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:23:08 ID:7vIV9EMO0.net

    >>776
    インスティチュートルートをやればわかる

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:25:00 ID:hu55rfqI0.net

    セントリーボットも正面から直接コア狙えるようになると雑魚になっちゃうな

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:25:51 ID:dBuTyOLO0.net

    >>642
    なんか殺害以外の突入条件あるみたいだけど
    本スレでも質問スレでも結局わからずじまいだったわ
    今このスレでようやく情報出始めてるけど時すでに遅し

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:26:45 ID:GXR7VExI0.net

    拘束されてるレイダーいたから助けたらなんか貰えるかと思って話しかけたら何見てんだよとか言うからHSして身ぐるみはいだけど大した物なかった
    しけた奴だ

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:27:19 ID:fBURkv4X0.net

    キュリーの好感度がなかなか上がらない
    ピッキングもハッキングも装備改造も飲酒も報酬交渉も効かんのは痛い

    パイパーなんて新しい拠点をいじってるだけで「好意を抱いています」とか出るくらいチョロいのに!

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:27:28 ID:PR2oiaxg0.net

    >>773
    いや、シチュー燃料だろ何言ってんだお前

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:28:13 ID:dBuTyOLO0.net

    まずショーンの勧誘断れなくない?
    どんな会話しても科学者リーダーに話せって言われて中に招き入れられる

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:28:22 ID:ftTEd7t80.net

    >>773
    メイン進めないでヘイレンの反復やれば戦闘無しでいくらでも上げられるじゃん
    グチグチ言ってないで頭使えよ

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:30:28 ID:aYQ/OYS10.net

    >>782
    PAから出たり入ったりしてるだけで上がるダンスさんは

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:31:30 ID:maVyeCsf0.net

    >>782
    プレストンの無限クエストであがらなかったっけ

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:32:08 ID:tDYmi1qA0.net

    >>786
    控えめに言ってホモ

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:33:14 ID:fBURkv4X0.net

    >>786
    出たり入ったりする所を見て興奮してるんですね

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:34:23 ID:NEalY+bw0.net

    身の丈に合わない事してイライラすんなら難易度下げればええのに(ホジホジ)

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:34:23 ID:KSvRjHRY0.net

    セーブするときデータ別に表示してくれんかな
    いつかやっちまいそうで怖いわ

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:34:34 ID:WtebD1VE0.net

    >>177
    孫悟空と釈迦の話思い出した

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:36:56 ID:ftTEd7t80.net

    シチューの材料も集められないどころか、火炎放射機燃料買おうとしてるアホがサバイバル進められなくてイライラとか
    チンパンジーにも程があるだろ

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:40:30 ID:JA+6sL/n0.net

    ストロングの好感度上がり辛いな
    鍵開けくらいで怒るなよ

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:40:34 ID:YO/jOGPy0.net

    アーマーを流線型に改造しても全くステルス移動速度アップしてるように見えないんだが
    本当に機能してんのか?これ

    スプリンターの10%upはハッキリ体感できるのに

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:40:42 ID:maVyeCsf0.net

    なんな昨日の本体アプデしてからセーブデータのサムネがちゃんとセーブした瞬間の画面になってる

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:42:32 ID:fBURkv4X0.net

    >>795
    流線フル装備した後脱いでみれば判るんじゃね

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:43:28 ID:yBONhSOr0.net

    猛烈リッパー強いって話だけど
    それ以外の猛烈武器で同じ敵攻撃し続けてもあんまダメージ増えてない気がする

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:43:30 ID:YO/jOGPy0.net

    >>797
    さっきからそれ試しても全然変わった感じしないわ

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:43:49 ID:sf+kGQHU0.net

    NPC連中って火炎放射好きだよな、落ちてると高確率で装備してヒャッハアしてる

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:47:58 ID:fBURkv4X0.net

    >>799
    そこまで手間掛ける意味があるか疑問だけど、流線化してない防具着て装備重量をだいたい一緒くらいにすれば判るのかな?
    改造と言えば腕の安定化もイマイチ効果が判りにくい

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:49:21 ID:kff1BXhi0.net

    俺は流線で速くなったと感じたけどな

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:49:47 ID:2/s1OmD60.net

    ネタのつもりでカンニバル取ったけど、HPが即座に回復するからサバイバルだと結構使えるな

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:51:33 ID:YqVTK9mH0.net

    >>784
    バンカーヒルの後にショーンに俺ぁもう辞めるわって言えばそれで決別になるからそれで良いんじゃね
    バンカーヒル自体も両方に密告して三つ巴の戦争にすればBoSルートもレールロードルートも残せるし

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:51:46 ID:kff1BXhi0.net

    >>782
    プレストンの依頼こなしてれば一日でロマンス出来たよ

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:52:39 ID:lbd+kECE0.net

    NVのDLCでインプラント入れた時のしゃがみ歩きの速度を期待してると拍子抜けする

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:52:52 ID:7oul83Kb0.net

    発売日からやってるけどいまだに爆発や痛打のコンバットショットガン出ねえ

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:54:51 ID:RIutcN0u0.net

    結婚ってどうやるの?

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:56:23 ID:4u5ELmEU0.net

    >>808
    マーラのアミュレットを装備した状態で好感度の高いNPCに話しかければ選択肢が出る

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:56:58 ID:2PuUMRmu0.net

    キュリーちゃんなんで敵近寄ってくるレーザー閉まってパンチしちゃうの
    デスクローにそれは無謀だぞ案の定シャチがアザラシ襲ってる状態になってるし

    でも改造服に改造帽子かぶせてたから案外戦えてる

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:57:05 ID:fBURkv4X0.net

    >>805
    なるほどミニッツメンか

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:57:23 ID:2/s1OmD60.net

    リスシチューの材料はブラッドリーフだったっけ?
    あれは水辺によく生えてるな
    ラッドスタッグシチューの材料のシルトビーンは一回しか見たことないなあ
    効果薄いからいいっちゃいいんだけど

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:57:25 ID:JrlQOJxd0.net

    FO3だとRAD-Xはラッドエックスって発音だったのに、今作だとラディックスになってて違和感が…

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:58:18 ID:r6s78jJg0.net

    ニコニコ掲示板に今作は設定のせいでロールプレイできないとグチグチ言い続けてる奴いるけど
    ああいう声がでかいだけのキモオタの意見が採用されるとNVみたいな半端なゴミが出来上がりそう

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:58:26 ID:MrQRVX0Y0.net

    僕は雌ライオンちゃん!
    カス旦那はポイーで

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:58:49 ID:qDH1wnGP0.net

    わこつー

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 10:59:43 ID:fBURkv4X0.net

    >>812
    シルトビーンってサヤエンドウみたいなヤツか
    スカイリムのクセで採集できる植物全部取ってるけど何処で取ったか全然覚えてないわ

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:00:24 ID:sXWVOLWZ0.net

    >>808
    酒場でサム・クエヴェンってやつと酒飲み競争したらイベント開始でよった勢いで魔法少女と結婚できるよ

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:00:33 ID:tYMaJT6J0.net

    >>813
    ミレルークとマイアラークも違うよね

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:01:50 ID:ope66NLw0.net

    前作やってないからエンクレイヴとかNRCだかなんだかがよく分からん
    何より分からんのがBOSは何であんなにテクノロジーを欲しがってるの

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:02:20 ID:fBURkv4X0.net

    ケイトが敵が怯えて脱糞した話とかしなくて本当に良かったと思う

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:02:46 ID:+TULtltZ0.net

    ヤムヤムの宅配卵とヤムヤムデビルズエッグもちがう

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:03:46 ID:YgqzhyeI0.net

    >>820

    大体これ読めばなんとかなる。
    ttp://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/162.html

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:03:56 ID:bpxnektrO.net

    >>773
    今回のサバイバルはNVのハードコアよりヌルゲーなのに、なんでこのヌルゲーでレベル上がらなくてキツいとか抜かしてんだか
    難易度最低にして雑魚狩りでもしてればいいのに
    難易度最低でも無理なら、脳に問題があってもおかしくない

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:06:39 ID:ftTEd7t80.net

    >>824
    前にベリーイージーでも敵が強いら弾が足りないって奴が居たからな
    違うゲーム買ったんじゃないかと思ったわ

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:06:56 ID:sXWVOLWZ0.net

    そもそもサバイバルは簡単だとつまらない人向けの設定なのに難しいって文句言うのはどうかと

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:08:38 ID:RIutcN0u0.net

    >>809
    スカイリムじゃねーかw

    今回のロマンス要素ってなんだよ

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:09:24 ID:2/s1OmD60.net

    >>817
    脳ミソキノコとか発光キノコとかは良く見かけるけど、やっぱりシルトビーンはレアだよな
    店で売ってたら買うんだけどなあ

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:10:22 ID:ftTEd7t80.net

    >>827
    スレ違いだからバカにされてんのに気付いてねーのかよ

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:12:37 ID:ope66NLw0.net

    >>823
    ああwiki忘れてた
    ありがとう ちょっと読み漁ってくる

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:13:57 ID:ZyTaq1wz0.net

    噂の爆発ショットガン拾ったら一気にヌルゲーになった
    ドデカイ砲弾ぶっぱしてるのと変わらんのね
    大して狙わなくても狙撃まで出来る・・

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:14:05 ID:qDH1wnGP0.net

    シルトビーンは大抵3株ぐらい群生してるからフィールド探索してると溜まっていくわ
    シチューにしか使わないしシチュー重たいし

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:15:09 ID:bOttxUmn0.net

    ビキニ姿でぷるぷるする嫁はどこに居ますか
    みんなゴリラ見たいで萎えてんだけど

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:16:41 ID:RIutcN0u0.net

    >>829
    え?え?どしたの?頭大丈夫?w

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:16:47 ID:3A5JZdy00.net

    ラスボス的存在のネタバレを開始前に読んで絶望したけど楽しめてよかった

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:17:38 ID:zh5S7As50.net

    >>833
    MOD解禁されたらスカイリムん時みたいに日本のキモオタどもが作ったロリフォロワーMODがどっちゃり出るんじゃないすかね
    CSでも導入できるか…というかベセスダのお許しが出るかは知らんけど

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:18:43 ID:JrlQOJxd0.net

    今回女コンパニオンめっちゃ可愛いからこのままでいいわ
    特にケイト

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:18:49 ID:PR2oiaxg0.net

    少なくとも4が旬なうちにCSMODは無理だろうから諦めろ

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:19:24 ID:fBURkv4X0.net

    >>820
    BOSは大雑把に言うと戦中のテクノロジーは人の手に余る代物だから出来るだけ集めて管理しようとしてる人達。元々は米軍のPA部隊の末裔
    エンクレイブはSMやグールはもちろんウェイストランド人も放射能に汚染された劣等種と見ていて、正統な政府(自分らの事)の元で古き良きアメリカを再建しようとしてた集団。既に壊滅。元はVaultみたいなシェルターで生き延びた政府高官の末裔。
    NCRは今お前が立ってるFO4の地域

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:20:27 ID:Jvuf64En0.net

    マスフュージョンビルのユニークアーマーって
    努力が全く報われない性能だね

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:20:37 ID:33vgOi6R0.net

    ケイトは徐々に可愛くなってくる

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:20:45 ID:vCa2tm9M0.net

    連射系の爆発でも十分強いのに
    散弾全てに効果が乗るとか爆発ショットガンと出血ショットガンはヤバそうな感がありありだから
    敢えて避けてツーショットを厳選したな。サバイバルで多少火力不足を感じるぐらいが緊張感あって楽しい

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:20:51 ID:ZyTaq1wz0.net

    ベセスダゲーはスカイリムのリディアあたりがデフォだから、エロキャラなんかに期待しちゃいかんよ
    今作なら人型になったキュリーとかパイパー辺りで充分頑張ってる方だと思う。

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:20:53 ID:mE31wx5E0.net

    キュリーちゃんかわいい

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:21:07 ID:YgqzhyeI0.net

    >>839
    NCRは新カルフォルニア共和国じゃないの?

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:21:49 ID:+TULtltZ0.net

    シルトビーンってUFO墜落現場の近くの八百屋さんになかったっけ?

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:22:15 ID:PR2oiaxg0.net

    >>839
    コモンウェルスはNCRからかなり離れてるぞ

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:22:30 ID:5Iw0Ljsm0.net

    爆発perk上げて目測誤って自爆してこよっと

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:22:40 ID:EJeC7Ys70.net

    わぁ知ったか恥ずかしい

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:25:09 ID:fBURkv4X0.net

    >>845
    …素で間違えましたわ
    ニュー カリフォルニア リパブリック デスネ
    核を迎撃したり数でBOSを負かせたり凄い所

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:25:14 ID:JHaptN090.net

    東海岸と西海岸 思いっきり離れてますね〜w

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:26:04 ID:6Nn6tNLc0.net

    不動産屋そばの川沿いに居る父娘はなに?
    話しかけても父親は「は?」、娘は「こんにちは」しか言わない
    観察してたら父親は寝袋で寝て、娘は夜通し起きてた。
    酷いな

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:26:44 ID:PR2oiaxg0.net

    NCRの中枢首都は行ってみたいな
    唯一にして最大の国家で、民主主義らしいから復興してかなり綺麗な街なんだろうな

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:27:02 ID:PuD1dADA0.net

    >>181
    グッドネイバーのそばで見たぞ
    めちゃくちゃでかかった

    やっと倒したと思ったら直後にデスクロー出てきやがった…

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:30:19 ID:ope66NLw0.net

    >>839
    大体分かったサンクス
    というか過去作やるわ オフゲーだしストーリーはしっかり理解したい

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:31:54 ID:mxMB2cFL0.net

    >>812
    汁とビーンは何か色んな種類の植物プラントがある小屋の中の机にあったな

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:32:08 ID:t0vAl2Bl0.net

    プリドゥエンって声に出したくなる
    プリドゥエン

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:32:18 ID:lbd+kECE0.net

    4にハマれたからといって過去作にハマれるかどうかはまた別の話なのであった

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:33:17 ID:EkoampEM0.net

    >>850
    核迎撃したのはMr.ハウス個人だぞ

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:34:06 ID:bpxnektrO.net

    >>768
    どの辺?
    屋根にある木箱やら、無人の店にあるミニニュークは取ったけど

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:34:56 ID:ftTEd7t80.net

    対空砲撃を指示して守りきったのはハウスだぞ
    お前ガバガバじゃねーか

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:36:24 ID:fBURkv4X0.net

    NV半端にしかやってない事がバレバレですな
    お願いだからNVの組織誰かまとめてくれ

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:37:29 ID:YgqzhyeI0.net

    >>850
    それも違ったかも。
    核を阻止したのはMr.ハウスでNCRは核が降り注いだ時期、誕生してないと思う…
    (アメリカ合衆国があったので)
    3より前のは詳しくないけど…

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:37:56 ID:mxMB2cFL0.net

    ヤオグアイは自由博物館からコンコードの外れのキャンプに昼行くと何故か居る
    彼処最初行った時気の良い連中が居たのに全員居なくなったわ
    その連中も何か近くに一般人の死体が有ったからお察しレベルだけど

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:38:35 ID:toKy1pW/0.net

    初週1200万売れたらしいけど今どれくらい売れてるんだろう?
    スカイリムは2000万だっけか?それ超えるかな?

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:39:27 ID:qQncp7zP0.net

    >>773
    調べればいくらでも出てくるだろ、まるバツ同時押しでできるぞ

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:39:43 ID:bsW2+Ndm0.net

    パンイチのキャラバンガードいるけどあいつなんなんだろう… 近づくなとか言うしバラモン見るな言うし妙に偉そうなのが腹たつわ

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:40:22 ID:EkoampEM0.net

    >>862
    NCR:旧世界的な組織(戦前のアメリカ)
    シーザーリージョン:旧世界的な組織(ローマ時代)

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:40:58 ID:VbZAZhQ40.net

    >>865
    桁が違うだろw
    ドラクエでもそんなに売れんだろ

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:42:47 ID:YgqzhyeI0.net

    >>865
    細かいけど、1200万本は出荷本数だったと思う。

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:44:51 ID:3DrvaMq70.net

    BOSルートでクリアしてもダンス連れてればBOS狩り放題っぽいね
    グレイフォックスかよ

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:45:49 ID:JHaptN090.net

    >>855
    3とNVはPS3だからセーブデータの容量大きくなるとめっさ重くなってフリーズの嵐
    かといってPC版の場合快適だけど日本語に対応してないから、自分で字幕パッチいれる必要が

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:46:04 ID:BkYcaf930.net

    このゲームradってシステムいるか?
    modなら無効に出来るの出てそうだけど

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:48:06 ID:BQ7zzezZ0.net

    いるにきまってんだろ
    初めから放射能耐性ついてて何が楽しいんだ

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:49:19 ID:+88znHEb0.net

    http://pbs.twimg.com/media/CYmNo6_UEAMGBYf.jpg

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:49:30 ID:mxMB2cFL0.net

    核まみれの世界なんだし要るでしょ
    それに放射能の高さとかでその場所の危険度みたいのを演出出来るし
    回復出来るから一種の状態異常みたいなもんだろ

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:49:50 ID:ZyTaq1wz0.net

    旧作やるなら箱の方が良いよ

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:50:04 ID:39AKizhr0.net

    >>873
    世界規模の核戦争後の世界で放射能の恐怖に怯えないってドウイウコト…
    放射能嵐なんざ2時間寝れば終わってらぁ!!

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:50:22 ID:sxxcJzOJ0.net

    このゲーム買うかどうか悩んでる俺に一言

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:50:37 ID:39bZcD2p0.net

    放射能無効や弾数無限とか無敵で暴れまわるのもいいものだよ
    選択肢が多くて困ることは何もない

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:51:04 ID:3DrvaMq70.net

    レールロードでクリアすると地上の関所にエージェントがパトロールしてるのとダイヤモンドシティに旗が立つのが違和感だった
    BOSかミニッツメンならその感じ違和感無いけど地下組織じゃないんかい

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:51:40 ID:fBURkv4X0.net

    FO4一通りやったらNVやり直すかな
    エンクレイブ残党の爺とか覚えてるんだけどなぁ

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:51:47 ID:IiQaD7IA0.net

    falloutで放射能が要らないとかどうしようもねぇな

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:52:16 ID:3+6MLqlA0.net

    爆心地には核爆弾は何発落ちたんだ?
    冒頭ムービーでは1発くらいか。
    広島長崎はこんなにならなかったけど。

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:53:01 ID:tslv/Ckd0.net

    ヌカコーラはうまそう
    サンセットサルサパリラはまずそう

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:53:23 ID:tuaAXPg90.net

    散策してたら小屋が爆発したんやけどなにがあったんやろ?

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:53:37 ID:qDH1wnGP0.net

    今作の放射能はぬるすぎる位
    輝きの海自体は歩いてて一番楽しいけど作中で言われてるほど放射線がきつい場所じゃなかった
    10個もRADXアウェイあれば足りるし

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:53:43 ID:VbZAZhQ40.net

    >>879
    自由度高いのがやりたいならおすすめできるけど、そうでないならおすすめできない

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:53:57 ID:toKy1pW/0.net

    今レベル67でレベル30からサバイバルでやってるが伝説ショットガン出たことねーなー
    ガウスも膝砕きが1回だけ普通にやるとこんなもんなんかな?

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:54:16 ID:39bZcD2p0.net

    Skyrimでは派手な魔法MODとマジカ無限で大魔道士プレイしてた

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:54:27 ID:JHaptN090.net

    >>880
    そういうのやりたいなら、PC版買ってコンソールモードでやりゃ良いじゃん

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:55:03 ID:VbZAZhQ40.net

    >>887
    2週目やったら、ラッドアウェイが揃わない序盤は放射能きつかった
    ダイアモンドシティ行ってからは余裕だけど

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:55:10 ID:39AKizhr0.net

    レイルロードはどうしても偽善人権団体のイメージ過ぎて
    荷担する気になれないわ
    コード完全に除去して普通の人間に出来るってなら別なんだけど
    SWのクローンみたいに66発動して一斉蜂起おこされたらどうすんねんと

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:55:10 ID:ZyTaq1wz0.net

    俺もNVやりたくなってやってみたけど、さすがに4の後じゃ絵的にキツイ
    せめてスカイリム位のクオリティ無いとダメだわ

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:55:39 ID:39bZcD2p0.net

    >>887
    放射能を強化するMODとか入れればいいんじゃない?
    自分で好きにセッティングするのがベセスダゲーの面白さ

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:56:10 ID:fBURkv4X0.net

    >>889
    発火性のコンバットショットガン持ってる
    爆発持ってないから結構重宝してるし、夜の的当てに便利

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:56:49 ID:YO/jOGPy0.net

    >>887
    前作の放射能が空気すぎたから
    今作での仕様変更は「お?いいんじゃない?」と思ったが
    結局たいしたことなかったよな

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:57:04 ID:mxMB2cFL0.net

    4のヌカコーラのデザインはかなり好き
    元ネタまんまじゃないけどむしろそれがゲーム内オリジナルの飲食物感があっていい

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:57:07 ID:39AKizhr0.net

    >>884
    少なくともNVのMr.ハウスが当時撃ち落としたとされる
    対モハビ投下核爆弾は70個以上

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:57:13 ID:YgqzhyeI0.net

    シレンで腹減り度要らないって言ってる様な物なので。
    確かにうざいし無ければ快適なんだけどRAD無いのは考えられない。

    …まぁ今回はRAD蓄積しやすい割に医師に会えるの遅すぎた気はしないでもないけどね。
    RADアウェイは序盤だと高いし。

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:57:16 ID:t0vAl2Bl0.net

    ID:39bZcD2p0
    スレチやで

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:57:21 ID:gZ21sqe70.net

    >>882
    3もNVも未プレイなんだがNVより3を先にやった方が楽しめる?

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:58:57 ID:t0vAl2Bl0.net

    あ、踏んだか建ててみる

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 11:59:48 ID:hu55rfqI0.net

    クレジットカード売りつけてくる詐欺師にグレネードをスリ入れて爆殺したった
    けど一般人殺害数にカウントされなかったからやっぱ犯罪者だなあいつ

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:00:46 ID:fBURkv4X0.net

    >>902
    3が先が良いよ

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:01:21 ID:WM7QikuE0.net

    >>902 3が先の方がいい

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:01:47 ID:sf+kGQHU0.net

    今から3とかNVやったらエイムがまともに決まらなくてハゲそうだな...

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:02:07 ID:XGGEktp30.net

    ボルタルスクエアの発光伝説マイアラークから痛打のリッパーでたんだけども、たしかこれ
    まぁまぁ強いやつだよね!?

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:02:21 ID:BkYcaf930.net

    スペシャルとパークのシステムすごい面白いけど
    個人的にはスペシャル廃止でパークのみでも良かったかもしれない

    全てはクソローカルリーダーが深すぎるのが原因だけど

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:02:51 ID:lUYV4ZV80.net

    というか今PS4のゲームやってるのに今さら古いゲームやる気にならんわ俺だったら

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:03:18 ID:SOx/CGJQ0.net

    インスティチュートにはNVのシンクタンクくらいぶっ飛んでいて欲しかった

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:03:37 ID:BQ7zzezZ0.net

    BOSと敵対したくない場合の他勢力のBOS殺害クエとかでダンスの一時的敵対がめっちゃ便利だな
    これで一般人殺害にもカウントされないしBOSとも友好的なまま

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:05:17 ID:PR2oiaxg0.net

    >>911
    4はみんな大人しすぎるよな
    レイダーですらなんかまともな頭してるし
    印象に残るキャラがピックマンくらいしか思い当たらねぇわ

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:05:38 ID:X3cjoNcM0.net

    >>911
    ギャグ調じゃないだけでぶっ飛び方は同レベルじゃね
    あいつらもカサドレスやナイトストーカー放流してるけどこっちはそれがスパミュやぞ

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:05:46 ID:lbd+kECE0.net

    3とNVは4やった後だとPC版でmodマシマシにしないと耐えられないかもしれない

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:05:50 ID:8+u615it0.net

    ピックマンもクトゥルフなんだな
    頭おかしい画家の話でそいつの名前がピックマンだった気がする

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:06:22 ID:GaD+TaFB0.net

    世界観好きなら1,2は今やっても面白いよ

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:06:27 ID:EkoampEM0.net

    >>909
    FalloutシリーズなんだからRadもSPECIALもいるでしょ

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:06:41 ID:gZ21sqe70.net

    >>905
    >>906
    さんきゅー
    4やりこんだらやってみるわ

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:07:09 ID:t0vAl2Bl0.net

    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1452740535/

    将軍、準備しました

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:07:22 ID:SOtV1/Ki0.net

    ロード画面で出るグールお前らにそっくりだよな

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:07:38 ID:l7FbN9O1O.net

    ティナの髪型変えたら屈指の美人になるのに勿体無い

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:07:54 ID:TmoDtQ+y0.net

    インスルート進めるのにコズワース連れてって、「ショーン坊ちゃん、ご立派になられて。」みたいなセリフあるやろって思ったけど
    なんも無いんかい!

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:08:49 ID:gZ21sqe70.net

    >>915
    実はPCのシンスだからMOD入れまくるわ

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:09:02 ID:VbZAZhQ40.net

    >>920
    アド・ヴィクトリアム

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:09:04 ID:MrQRVX0Y0.net

    >>9
    鏡の間違いだろ

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:10:07 ID:VbZAZhQ40.net

    >>923
    俺もショーンと会うとき期待してコズワース連れて行ったけど何もなくてがっかりしたわ

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:10:24 ID:mxMB2cFL0.net

    >>920

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:10:59 ID:qDH1wnGP0.net

    商人勧誘したのに拠点に来ないな
    到着より先にFTして薬切れたらダメなのかな

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:11:07 ID:YnrRqKTD0.net

    デスクローって何の動物の変異体なんだ?

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:11:34 ID:l7FbN9O1O.net

    クインシー跡地にカービィ連れていったらクエスト発生すれば良かった

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:11:55 ID:lbd+kECE0.net

    >>920
    ありがとう、人殺し。

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:12:09 ID:F2Tz4W0B0.net

    建築で床の高床ブロックとか
    高さ調整出来るんだな
    これで平地を作って要塞作ったが
    何も攻めてこないし意味なかった

    見た目は平地だけど段差判定が残る
    みたいで店とか種類で置けたり置けないのもあるなあ

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:12:27 ID:3DrvaMq70.net

    >>931
    むしろ無いのか
    「善意」持ってる奴とか宿敵なのに

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:12:47 ID:l7FbN9O1O.net

    >>930
    なんちゃらカメレオン

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:12:56 ID:X3cjoNcM0.net

    >>930
    カメレオン
    ちなみに核による変異じゃなくて戦前の米軍が作った生物兵器

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:14:21 ID:YnrRqKTD0.net

    >>935,935
    サンキュー、全然気がつかなかった
    確かに今回カメレオンになってるな

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:14:23 ID:YgqzhyeI0.net

    まぁDJは3犬が一番良かったな…

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:14:33 ID:NEalY+bw0.net

    逆にこれから3やるならマクレディの身の上話はあらかじめ頭の片隅にでも入れておいてほしいな

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:14:41 ID:rGPHcQwz0.net

    >>923
    赤ちゃんの時しか知らないからしゃーない

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:15:13 ID:fYT0V4ec0.net

    卵返した所にいるデスクローアルファが可愛い
    こいつコンパニオンにしたいな

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:16:20 ID:ms52a69C0.net

    >>941
    返しに来たのにやっぱり襲ってくるから殺したけどあの卵は誰が面倒見るんだって思った

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:16:42 ID:rKzRMoh00.net

    >>869
    ドラクエ程度でそんな売れる訳無いだろ

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:17:07 ID:lbd+kECE0.net

    卵返して無防備になったデスクロー撃ち殺して卵再度奪ったら
    撃ち殺したところでコンパニオンから反感買った

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:18:12 ID:EkoampEM0.net

    >>942
    そら拠点で孵卵器作ってペット化をだね

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:19:01 ID:t0vAl2Bl0.net

    >>922
    不倫女で弟にヤク覚えさせる外道な所も高ポイント
    >>932
    ピッグマン発見

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:19:13 ID:vCa2tm9M0.net

    >>942
    俺は卵返してクエストクリアした後再訪して
    お、デスクローおるやん殺したろ、お、卵もあるやんもっていこをナチュラルにやった畜生

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:19:17 ID:bpxnektrO.net

    >>864
    そこランダムポイントだから、気の良い連中→熊と死体に変わっただけだぞ
    てかその気の良い連中というかロンはスカウト出来るからな
    ランダムポイントは他に
    ・地雷三個
    ・薬屋
    ・ライリー
    ・人造人間三体
    ・ゴキブリ数匹と死体
    ・医者(スカウト可)と入植者
    ・野犬とレイダー
    ・スーパーミュータント三体と死体
    ・フェラル数匹
    ・名有りの父娘(一度しか見てないからスカウト出来るかは不明)
    ・名有りトレーダーと傭兵二人
    てのがあったな
    他にもあったかもしれんが忘れた

    因みにランダムイベント起こしたいなら、サンシャイン・タイディングスから東→ウォールデン・ポンド近くの南にあるテント(ランダムポイント→)坂登って猫小屋前を通り過ぎ、ガンナーがいる高速道路入口下にある焚き火(ランダムポイント)が楽だ

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:19:34 ID:JfKK4HPQ0.net

    >>938
    アイツ仲間仲間うるさいから嫌いだ
    プロパガンダ臭い

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:20:09 ID:mxMB2cFL0.net

    結局ピックマンのありがとう人殺しって何だったんだ?
    人殺しって言われても正直何もピンと来ないしこんな世界で何言ってんだって気持ちのが強かったわ

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:21:38 ID:BkYcaf930.net

    核戦争あったのに際限なくわいて出てくるレイダー共はどこにいたんだ?
    主人公はシェルターにいて命からがら生き延びたってのに

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:23:22 ID:xSmWUN580.net

    >>920
    素晴らしいアドヴィクトリアムだ将軍
    では
    次はあの場所が救援を求めて
    次はあの農地が救援を求めて
    次はあの居住地が救援を求めて
    エンドレス

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:23:37 ID:fYT0V4ec0.net

    >>942
    え、俺が行った時は襲ってこなかったぞ
    近く行って顔じっと見てもこっちは見るけどそれだけだったな
    再訪した時はウロウロしてたけど襲う素振りは無かったけどな

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:23:45 ID:lbd+kECE0.net

    >>950
    自分の所業はアートだと思ってる殺人鬼による皮肉だと解釈した

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:24:30 ID:r8fn9kJ50.net

    スーパーミュータントも、自然発生でもなく生殖能力も無い設定のはずだったよな?大量に居る。

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:25:13 ID:8Jo/aqno0.net

    報告と同時に次が受注されるシステム本当やめて欲しい

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:25:33 ID:ms52a69C0.net

    >>953
    発光したデスクローがいきなりドバーンって現れたから銃乱射ですわ

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:25:58 ID:pQnEQwV70.net

    >>956
    しかも時限

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:26:30 ID:lbd+kECE0.net

    他はまだ準備ができてないって断れるのにミニッツメンは問答無用な上に放置するともうすぐ期限が切れるって急かされるからな

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:26:39 ID:bpxnektrO.net

    >>947
    俺はその後、美味しいデスクローオムレツを作ったけどな

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:26:52 ID:PstkP2Ha0.net

    >>955
    ずーっとインスティチュートが作ってたから

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:26:52 ID:p1LseQ870.net

    放置

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:27:56 ID:LL0MYqdl0.net

    >>958
    さらにほっといたら拉致された死体が拠点にぷかぷか

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:27:57 ID:QIya3SVC0.net

    オフィサー制服って改造できないのかあ…

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:28:08 ID:VN8ZTz980.net

    整形しようとするとゲームが落ちるようになっちまったよ

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:28:35 ID:aicmKNFO0.net

    マーシーがあまりにも冷たいから下着姿にしてやったら
    「お見事ね」と言われたw

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:28:50 ID:mxMB2cFL0.net

    >>948
    ありがとう
    そういや前もBOS最初の通信機取ってくる帰りにランダムイベント有ったなぁ
    あれ話しかけても何も無かったけどそういうのだったのか

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:30:23 ID:PR2oiaxg0.net

    >>948
    今やってみたら
    テントがレイダー二人と伝説ラッドスコルピオの死体、生き残った犬
    ガンナー下がドクターアンダーソンだったわ

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:30:49 ID:Z14fJ3i30.net

    >>886
    お酒密造してたら失敗して爆発しちゃった

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:30:50 ID:mxMB2cFL0.net

    >>954
    なるほどな
    相手からしたらこっちなんて何も知らないからそりゃ平気で人殺しする奴か

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:31:21 ID:+zG7L1Ph0.net

    Lv20超えたけど いまだにコンコードをクリアしてないw
    前データの時にガービーはムカツクし、スタージェスも「人助けがすきじゃないのかよ!?」で印象悪い
    ロングツインズは論外だし、ヤク中ババアは役に立たんし・・・

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:31:48 ID:l7FbN9O1O.net

    >>948
    名前あり父娘ちょうどその場所で見たわ

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:32:55 ID:wVdBd4mF0.net

    >>969
    中国でありそう

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:33:55 ID:QIya3SVC0.net

    最強の軽装って軍戦闘服でFA?軽装で改造できてアーマー装着化の奴ってこれと軍作業ぐらいだよな?

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:35:44 ID:lUYV4ZV80.net

    ケイトの専門クエやろうとして行ったらアサルトロンに瞬殺されたわ強すぎるだろこいつら

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:36:05 ID:3DrvaMq70.net

    >>974
    グリーンのシャツとコンバットブーツかな
    まぁスワッターのユニフォームが最強だがな

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:36:44 ID:wVdBd4mF0.net

    アサルトロン・ドミネーターは許さん

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:36:48 ID:mxMB2cFL0.net

    そういやレッドロケットで遊んでた時ヒューみたいな音と爆発音あったけど何だったんだろ

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:36:57 ID:BQ7zzezZ0.net

    グリーンシャツとコンバットブーツ
    野球ユニフォーム
    とか他にも各部アーマー付けられる軽装あるよ

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:36:58 ID:AskwCuVr0.net

    バージルせっかく直してやったのに素っ気なさすぎだろ
    まだイベントあんのかな

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:37:25 ID:QIya3SVC0.net

    >>979
    強化できて?

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:37:27 ID:BkYcaf930.net

    ミニッツメンスルーか全滅させてメインクリアまで行けないかな
    あいつらバグ多いくせに優遇され過ぎ

    レールロードが一番しっくり来る
    勿論ラスボスはbosな、戦力的にもぴったり

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:37:32 ID:EnuAdOlLO.net

    レイダーは日本人だよな

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:37:34 ID:BQ7zzezZ0.net

    >>978
    近くでヌカランチャーぶっ放してるやつがいたんだろ

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:37:37 ID:m0W8uvfu0.net

    >>974
    サマーショーツ
    あと革ジャン&ジーンズが足パットのみだが装備できた

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:38:14 ID:3DrvaMq70.net

    >>981
    強化できるわ

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:40:13 ID:xSmWUN580.net

    >>982
    死ね自動販売機保護協会

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:40:15 ID:BdW8Hwtc0.net

    漢ならvaultスーツ

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:41:31 ID:sUEYLSLA0.net

    ペッパーくんにも人権が必要だな

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:41:38 ID:YgqzhyeI0.net

    >>949
    実際プロパガンダだしね。
    そうじゃなければBoSも命張って守らないだろうし。

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:41:45 ID:QIya3SVC0.net

    >>985
    色々あるんやな
    ありがと

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:41:45 ID:py1tDRdD0.net

    そういやPAMの依頼2回クリアで一部の服強化出来るようになったな。トムもアーマードの服売るようになった。

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:42:04 ID:wKwU/3oF0.net

    幸福度って上がり下がりの条件はある程度ハッキリしたけど
    上げたり下げたりすると具体的にどうなるんだろう?

    上がると他の入植者がやってきやすい、襲撃・人造人間のテロが起きにくい。
    下がると他の入植者がやってこない、襲撃・人造人間のテロが起きやすい。あたりかな?
    物資が集まる量はもともと沢山設置すればいいだけだし
    店舗からの上がりは時間と店のランクでだいたい決まるし

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:44:09 ID:py1tDRdD0.net

    >>993
    人造人間のテロって起きたことが無いんだが、襲撃みたいにアナウンスが入るの?

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:46:06 ID:fBURkv4X0.net

    >>975
    エレベーター降りた先の集中砲火が鬼門
    そこさえ突破すれば何とかなる

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:46:16 ID:8Jo/aqno0.net

    BOS制服(黒)が改造できるパッチはよ

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:47:12 ID:7WNTnPm60.net

    ターミナル見るとガンナーの方が諜報偵察に長けてるよな BOSはパワーアーマー過信しすぎィ!

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:47:27 ID:O92jOtyo0.net

    BOS制服は改造させてほしかったわ
    てか服系統全部改造できるようにしてくれよ

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:49:07 ID:fBURkv4X0.net

    >>997
    ガンナーは後ろ暗い事もやるからな
    BOSは正攻法一辺倒で脳筋で技術過信ってのが欠点

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:49:54 ID:8Jo/aqno0.net

    >>997
    偵察イコールPA着ての威力偵察しかないBOSマジヴィクトリアム

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-14 12:50:15 ID:Y8eXQVom0.net

    1000ならアズクハルに聞け

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s