全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault103 【FO4】

  • 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:04:43 ID:j6h8pVq20.net

    ◆発売日:海外版 11月10日
    .     :日本版 12月17日
    ◆ジャンル:ロールプレイングゲーム
    ◆機種.  :公式HPを参照
    ◆公式HP :http://fallout4.com/
    ◆オフィシャルトレーラー(日本語字幕)
    https://www.youtube.com/watch?v=GE2BkLqMef4



    ◆PC版の話題は厳禁!PCスレへ
    ◆XBOX ONE版の話題はXBOX ONEスレへ
    ◆機種煽りはゲハ板へ

    ・質問は下記の質問スレで行うこと。質問に答えたい人は質問スレへ誘導したのち、質問スレで答えること

    【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ12
    http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1452243228/

    ※次スレは>>900が立ててください。
      無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

    ・前スレ
    【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault102 【FO4】
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1452410433

    転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1452438283/

  • 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:05:12 ID:j6h8pVq20.net

    よくある質問
    ・ポーズメニュー内のヘルプに初歩的な事は書いてあるので読む
    ・顔の整形はダイアモンドシティの医者がやってくれる
    ・Pip-Boy画面はタッチパッドを押すと拡大できる
    ・壁の端などに近付いて武器を下げた状態でL2を押すとカバーアクション
    ・ハッキングで()[]<>などの括弧で閉じられた文字列を選択すると不正な単語が除外されるか試行回数がリセットされる
    ・フュージョンコアは使い捨てなのでチャージが切れたら商人などから新品を手に入れる必要がある
    ・パワーアーマーを脱いだ後フュージョンコアを抜くとNPCに勝手に着られないようになる
    ・APを消費する行動をとるとフュージョンコアの消費が激しくなる
    ・各勢力には無限に繰り返されるクエストがある(プレストンや拠点の依頼、警察署のBOSなど)
    ・クエスト「フリーダムトレイル」は地面に引いてある赤いラインを辿る(実在するので検索して調べると何なのか分かりやすい)
    ・レールロードHQでPAMから受けられるクエストをいくつかクリアした後ティンカートムが強化素材について言及すると幾つかの服が強化できる様になる

  • 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:05:36 ID:j6h8pVq20.net

    コンパニオンに関する質問
    ・コンパニオンは不死なので倒れても一定時間で復活するかスティムパックで即回復させることもできる
    ・銃を装備させた場合は銃弾も必要になる
    ・一部のコンパニオンは指示することで解錠やターミナルのハッキングができる
    ・各コンパニオンのクエストなどをクリアし好感度が高くなるとPerkを取得できる(ロマンスは関係なし)
    ・犬からはPerkが取得できないがローンワンダラーが適用される
    ・Perkは本人を連れて行かなくても効果がある
    ・好感度は連れ回してるだけでも少しづつ上がるがプレイヤーの特定の行動で変化する
    ・コンパニオンと別れるには会話から解散を選ぶ、その際拠点に移動させることになるが移動完了には一定時間必要になる
    ・移動先を選ぶ際にキャンセルすると前回選んだ拠点に帰る
    ・上限人数に達した拠点にコンパニオンは移動させられない
    ・クエストの進行状況によっては自動で関係する位置に移動するため、行方不明の場合はメインクエストを進めると見つかるかも
    ・犬は拠点の犬小屋付近にいるため分かりやすい場所に小屋を設置し、要らない小屋は解体した方が良い

  • 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:06:30 ID:j6h8pVq20.net

    クラフトに関する質問
    ・ワークショップって何?
    アイテムを収納すると拠点内の全ての作業台からアクセスできるようになる倉庫
    またクラフト時に素材を取り出す必要がない
    ジャンク品を入れると必要な時に自動で解体される

    ・供給ラインって何?
    Perkのローカルリーダーが必要
    ワークショップを開いてラインを担当させたい人物の前でR1を押し、繋げたい拠点を選ぶとクラフト時に繋げた拠点間で素材が供給されるようになる
    アイテム自体が移動するわけではないので別拠点に収納したアイテムの取り出しはできない

    ・料理で接着剤が手に入るジャンクが作れる
    ・武器のMODは同じ種類の武器に付け替えられるので外した物も保存しておいた方が良い
    ・スターライトドライブインの放射能は中央付近にある廃棄物を解体すると除去できる
    ・給水器、農場、商人を設置すると定期的にワークショップに水や作物、キャップが入る
    ・居住者一人で6のFoodを生産できる、つまり0.5の物なら12生産できる
    ・防衛力>食料と水の生産量にすると襲撃が発生しづらくなる

  • 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:06:57 ID:j6h8pVq20.net

    エンディング分岐について
    ※ネタバレを含むので閲覧注意

    BOSルート: インスティテュートとレイルロードが敵対
    クエストのマスフュージョンでBOSに付くと派生

    インスティテュートルート: BOSとレイルロードが敵対
    同じくマスフュージョンでインスティテュート側に付くと派生

    レイルロードルート: BOSとインスティテュートが敵対
    インスティテュートへの潜入クエストを進めて反乱準備終わらせてかつマスフュージョンをインスティテュート側で進めると派生

    ミニッツメンルート: インスティテュートのみが敵対(やり方によっては全て敵対)
    ある程度拠点を手にいれてインスティテュートから追い出される(ファーザー等を殺害する)と派生
    人造人間から城防衛クエストを終わらせると確定
    レイルロードから協力要請をプレストンに伝えないとクリア後に敵対するので注意
    BOSはマスフュージョンでインスティテュート側に付いて終わらせちゃうと敵対するので注意
    その場合クリア前後にBOSが城に攻めてくるクエスト発生(ベルチバード20機くらいくる最大の防衛戦)

    ちなみに他勢力と仲いいままミニッツで終わらせるとクリア後に他勢力から嫌味言われる(特にBOS)

  • 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:07:38 ID:j6h8pVq20.net

    テンプレ以上です

  • 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:08:47 ID:yjxPKPpt0.net

    【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ【PS4/XBOX】
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1451726018/

  • 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:21:22 ID:JnQRmQa+0.net

    ボッビに会いたいのに一向にドア開けてくれなくて詰んだ

  • 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:23:28 ID:djYQrOG90.net

    グッドネイバーあたりのビルが密集してるエリアは結構処理落ちするな。でも未だにフリーズ無いのは驚き

  • 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:41:35 ID:pFlAroPp0.net

    ガービークエのMr.ハンディで競馬やってるレイダー壊滅させるやつでロボット大自爆させるの爽快だった

  • 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:44:09 ID:hJZoRooD0.net

    今から悲願のキャッスル奪還を成すため、任務に行ってくる。ミニッツメソ万歳!

  • 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:45:12 ID:gbuPJkNN0.net

    Fallout4 細かすぎる質問集
    http://fallout4db.blog.fc2.com/?cat=14

  • 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:55:29 ID:64EkoklB0.net

    >>12
    グロ

  • 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 00:55:52 ID:K0uem8cl0.net

    アドヴィクトリアム! >>1よ!
    まったく、レールロードどもは>>1に感謝くらいできんのかね
    シンス優先極まるだけかね

  • 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:09:14 ID:DkzbcFXE0.net

    >>1
    アドヴィクトリアム!

  • 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:09:24 ID:H8EkLz330.net

    ガンナープラザにFTした瞬間ヌカラン撃たれて死んだ…
    理不尽んんん

  • 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:09:48 ID:27VCI/Ch0.net

    >>1
    シャツは着たままで

  • 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:10:44 ID:k9QqRNym0.net

    >>1乙んぬ

  • 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:11:08 ID:S0wHxQIx0.net

    >>1
    デスクローステーキとか食べてみたい。食べてみたくない?

  • 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:12:41 ID:+4i09yOf0.net

    おつ

    コベナント敵対√で住民抹殺した後に拠点化したけどヘビータレット防御として機能してねえのかよwww

  • 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:13:21 ID:k0UEGaLw0.net

    アトムキャッツルートほしかったわ。bosと敵対でパワーアーマー奪えるだけ奪って壊滅させて近隣住民に無償で配付するとかな クリア得点はパワーアーマー呼び出しグレネード

  • 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:14:08 ID:mskEIztA0.net

    ダンジョン飯みたいな感じでFallout飯誰か描いてくれんかな

  • 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:15:04 ID:ryq1JbR70.net

    レッドロケットの穴消えるパッチ早う

  • 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:16:26 ID:DkzbcFXE0.net

    >>22
    ダンジョン飯ほど本格的じゃないがオマケ程度に軽くやってた所はあったな
    fallout3のだが

  • 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:16:56 ID:d44w7gPw0.net

    シャツは着たままで って、どういう意味なんだろ?
    いきなり脱ぐ人が多いのか?

  • 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:19:49 ID:ELVw6toz0.net

    >>25
    意味なんてないよ
    ただの誤訳だから

  • 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:22:05 ID:xhxWJojK0.net

    XO-1Mk?爆発防御を常用してるけど難易度サバイバルでも回復アイテム全然使わないわ
    サバイバル意外とちょろいやんけ

  • 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:22:16 ID:d44w7gPw0.net

    >>26
    あ、誤訳だったのね

  • 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:22:46 ID:T9HNsPsu0.net

    なんかBOSの従者攻撃したらBOSから襲われるようになったんだが。もう進行不可レベルなんだが

  • 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:23:44 ID:mM91hGFk0.net

    痛打の火炎放射器なんてものが出たんだけど
    燃料と一緒に鉛玉でと出てるのかな。

  • 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:23:45 ID:BP2Kb+M60.net

    何だかんだ言われつつも、ベルチバードから降下して「アド・ヴィクトリアム」と咆哮しつつ突撃していくBOS重装兵は非常に格好良いな
    たまにランダムイベントで交戦してるのを助けると「感謝します、ナイト」ってしっかりお礼も言ってくれるし賑やかしとしてはとても優秀だ

    でも会話中に頭の上に墜落してくるベルチバードだけは許さない、絶対にだ

  • 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:25:06 ID:n4o6g4Le0.net

    素っ裸でもスティムパック全く使わないよ基本即死だし

  • 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:26:57 ID:N3e7iuit0.net

    >>1
    キャッスルの奪還が地味とか言ってたやつよ
    クッソ敵湧いてきて今までで一番キツかったじゃねぇか

  • 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:28:44 ID:BP2Kb+M60.net

    >>33
    あそこはキャッスルの要塞化度によって全然印象が変わる
    適当だと四方八方から敵が現れて大わらわになるが、ガチ要塞化してるとタレット先生による大虐殺現場に早変わり

  • 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:28:45 ID:odXAaKVI0.net

    bosのモブが付けてるロングコートみたいなの欲しいんだけどあれってどこで手に入るんだ

  • 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:28:46 ID:ZIwqnxfX0.net

    http://i.imgur.com/T3csOPQ.jpg
    http://i.imgur.com/X0ZlDhW.jpg
    http://i.imgur.com/YoBdknJ.jpg
    http://i.imgur.com/qEvULrP.jpg
    http://i.imgur.com/DTL9NEQ.jpg

  • 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:29:33 ID:Nlg9Lxs40.net

    セーブ忘れた時に限って死ぬ
    どうにかならないかなほんと

  • 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:30:05 ID:ht5DTCq/0.net

    ミニガンと火炎放射機はテコ入れしないとどうしようもないな。ライフルですぐ片付く雑魚にすら倒すのに時間かけすぎとかどういうこっちゃ

  • 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:30:46 ID:BP2Kb+M60.net

    >>33
    って防衛じゃなくて奪還の方だったスマン
    あっちは正直俺も最後のクイーン以外はマイアラークばっかなのもあって地味だった印象があるわw

  • 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:33:03 ID:mskEIztA0.net

    デスクロー先生3のころに比べたらえらく弱くなっちゃったな
    3の先生は糞怖かった

  • 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:34:37 ID:TOhWIe+90.net

    10mmにオプションでプラズマついたんだけどコレって強いのか?

  • 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:34:48 ID:S0wHxQIx0.net

    確かにデスクローは3.NVともに脅威だった。最初のは強く感じたけど犬肉に負けたの見てからそんなに脅威じゃなくなった

  • 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:34:52 ID:m9U+fdFU0.net

    >>41
    クソ強い

  • 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:35:33 ID:cOpVV2Iv0.net

    自分だけかわからんけどナードレイジランク2から20パー切っても自動発動しなくなるよね?20切ってなおかつピップボーイ開くと発動するようになる

  • 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:35:56 ID:T+9afohA0.net

    >>38
    今作の武器のバランスは酷いしな
    ミニガンは爆発か出血前提なのかってくらいノーマルがクソだし
    火炎放射器にいたっては敵が使う方が強い有り様だし

    過去から考えるとこまめにパッチを当てる会社じゃないから
    DLC来るまで(もしかしたら来ても?)今のままな気がしちゃうわ
    インディーズメーカーじゃないんだから発売したらそれっきりは勘弁

  • 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:36:56 ID:3Hm5p1J70.net

    少し前に2キャラ目始めてある程度は
    サクサク行くだろうと思いきや結局しらみつぶしにあれこれ調べてほぼ1キャラ目と
    同じ事してる

    なにこれ楽しい(´・ω・`)

  • 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:38:17 ID:TOhWIe+90.net

    >>43
    そうなのか
    既に爆発10mmは持ってるんだけどコレも糞強すぎてバランス崩壊気味だから丁度いいかもだな

  • 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:39:39 ID:8+gQIIZc0.net

    てか、10mm自体微妙じゃね?デリバラーあるし

  • 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:40:01 ID:I+Cp5l6/0.net

    デスクローなんて足壊せばあとは煮るなり焼くなりなのはおなじみだし脅威度はたいして変わらんよ

  • 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:40:04 ID:UVP4D/220.net

    近距離武器で同行者攻撃してしまうのほんと勘弁してくれ
    手がだせねぇ

  • 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:40:58 ID:mFzIkCxG0.net

    ミニガン火炎放射器はベリハ以上の敵が担いでるとほんときつい、ごりごり削られる
    部気持ちが視界に入ったら余裕あったら毎度セーブしてるわ

  • 52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:41:29 ID:m9U+fdFU0.net

    >>47
    嘘&#9829;

  • 53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:41:48 ID:9MTizT0O0.net

    今作のバラモンって逃げるだけなのかな?過去作だと攻撃してきた気がするんだが
    しょっちゅうハエに追いかけ回されててかわいそうだ

  • 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:43:02 ID:TOhWIe+90.net

    >>52
    ん?
    爆発10mmオートにしたらかなり強くない?

  • 55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:43:29 ID:N3e7iuit0.net

    >>39
    すまぬ、俺が奪還と防衛間違えてたからお前が正しかった

  • 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:44:11 ID:/f0pHePM0.net

    ジュン・ロングとかいうコミュ障ひきこもりがまんまお前らでワロタw

  • 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:45:16 ID:1o7YgKUO0.net

    前622、629、635

    前スレでおもちゃ工場のカードキーの話した奴だけど
    十分探したって
    敵殲滅してスパミュの死体も全部空にして、おもちゃのパーツも全部拾って、
    開けられるコンテナ類の中身も全部空にして
    それでカードがなかったからググったんだもん
    ちなみにググったサイトでは工場でカードが取れるとは書かれてなかった
    机の上にカードが置いてあるって、工場じゃなくて、ウィルソン・アトマトイズの方でしょ?

    もしもほんとにここのスパミュがカード所持してるんだとしたらバグで出なかったとしか思えん
    そういえばボルト75?だかで研究棟の奥の部屋で管理者カードが取れなくて詰んだこともあったわ
    かなり前のデータロードして行ったら、最奥の部屋の立てかけたテーブルの裏にガンナーが隠れてて
    そいつが持ってたけど
    最初に行った時は隠れてるガンナーが居なくて、カード取れなかったんだよなぁ

  • 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:46:20 ID:ryq1JbR70.net

    ジュンさん息子つくってたんだよなあ

  • 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:46:36 ID:TOhWIe+90.net

    >>52
    ああ10mmプラズマがそんなに強くないってことか

  • 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:51:23 ID:1o7YgKUO0.net

    >>51
    火炎照射器は見た目が結構好きだけど、射程内で使っても敵が避ける?
    (ダメージが通らない)ことがあって使いづらい
    ミニガンも自分が使うとめっちゃ使いにくい上にダメージも通らないのに
    敵が使ってくるミニガンは糞強かったりする
    まぁ重火器のパークまともに上げてないからなんだろうけど

    NVだかで出てきたナパーム弾打ち出す武器が欲しいわ
    火の玉射出して、敵に当たると爆発炎上するやつ
    火炎放射器は射程が短すぎる

  • 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:51:48 ID:PhEMnKw70.net

    デスクローはNVの初期はホント脅威だったな
    DT2倍のバグあってクソ固いし、序盤にしかも群れでいたから勝てる気がしなかった
    あと武器の調整パッチはNVだと結構あったから今回もあると思うぞ
    クッソ強かった砂も弱体されて、産廃レベルだったEnergy武器は全体的に強化されたし

  • 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:51:56 ID:T+9afohA0.net

    爆発ショットガン拾ったから持ってるけど
    敵がすぐ沈むから10mmに爆発付いた程度の方が
    温くなり過ぎなくてよさそうだ

    パイプピストルや10mmの使えるエンチャント付き武器って
    序盤で拾えないとほぼ出会えない気が…

  • 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 01:53:27 ID:6bFVDZiJ0.net

    英語→日本語で嫌味にされちゃってるとこばっかりだと思ってたけど、ひとつだけマシになった部分があったわ
    ジュンのヒステリーは吹き替えで大分軽くなってる

  • 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:00:07 ID:1o7YgKUO0.net

    爆発ショットガンってちょいちょい話に出てくるけど、使いづらくない?
    射程が短すぎる上に、近すぎると爆発ダメージ自分も受けて自爆しかねない

    見た目は不格好だけど、オート化してリフレックスサイトつけた
    爆発アサルトライフルが一番使い勝手が良いわ
    スプレーの完全上位互換だし

  • 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:01:06 ID:LFvxxS0g0.net

    >>64
    コンバットショットガンならめちゃ強い
    射程も結構あるし

  • 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:03:27 ID:odXAaKVI0.net

    爆発SGは腰だめで足元にばら撒くのが一番の強い
    相手の膝はもうズタズタよ

  • 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:04:48 ID:6UsG/eCF0.net

    伝説のデスクロー・アルファとかでもショットガンですぐ死ぬよな

  • 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:04:53 ID:SqUZBw/H0.net

    質問なんだがすまねぇ
    バグなんだが、サンクチュアリの水が突然生産されなくなったんだけどこれどうやったらなおる?
    最近やりはじめてハマってたんだけどこのバグのせいで水売りできなくなってなんか一気に萎えそうなんだ。これなおる方法知ってるひといないか

  • 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:07:21 ID:JhOvTV1F0.net

    基本、みんな足撃てば後は余裕だからな

  • 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:07:29 ID:2mTpUka4O.net

    ダイヤモンドシティの北の中央に木がある交差点の近くの建物にダニーサリヴァンが目に見えない状態でいた
    ナイフで斬ったらコントローラーが振動して何回も斬ったら手応え無くなり経験値入った
    アイテムとかレジが有るのに調べられないし取れない
    座標ずれてんのかなこれ

  • 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:08:43 ID:SqUZBw/H0.net

    すまん質問スレあったな、そっちいきます

  • 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:09:27 ID:T+9afohA0.net

    爆発ショットガンで自爆している人って
    ショートバレルだったり超至近距離で使っているのかな?
    普通はサバイバルでもなければ近付かれる前に始末出来ちゃうし

  • 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:10:26 ID:rC0ku7RU0.net

    爆発コンバットショットガンの射程はそこそこ長い
    ロングポーテッドシールドバレルが鉄板
    近づかれても爆発使って自傷とか使い手が馬鹿なだけだろ
    そもそも近づかれる前に全て片付けられる筈だが
    サバイバルのスワンですら近づかれることなくミンチになる

  • 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:10:55 ID:6UsG/eCF0.net

    プレストンが荒ぶる鷹のポーズのままスイーってついてくるバグにあったがSS取っとけばよかった

  • 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:12:00 ID:YfnyiMrd0.net

    >>68
    生産量を増やすと納品までの時間が増える仕様でもあるのかな〜なんて思っちゃうくらい空っぽだよね〜

  • 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:12:06 ID:l28bjuxm0.net

    >>72
    プレストン「敵は俺に任せろー!」ズイズイ

    俺「!?」ドカーン


    今は注意してるからあまりないけどだいたいこれだろ

  • 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:12:34 ID:Qa/GCcvC0.net

    >>1
    輝きの海始めて行ったけどやべえな
    泣きべそかいてなんとかストーリー進めたけど…散策はもう少し強くなったらにする

  • 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:13:45 ID:ADMdlAB00.net

    アサルトロンの足ぶっ壊したのにレーザーで消し炭にされたんだが…
    あの状態でも撃ってくんのかよ

  • 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:13:51 ID:+WY6bDgh0.net

    ワークに入った水は入居者が勝手に使う(飲む)
    あと貯まったキャップも勝手に使う(泥棒)

    知らない奴結構いるよな

  • 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:16:02 ID:SqUZBw/H0.net

    >>79
    人数19で水生産100で前までは60個とか定期的にあったんだが

  • 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:19:28 ID:6Loi2xL20.net

    てか10mmにプラズマ付与って実際どうなのよ 出血より強いんじゃないの

  • 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:20:31 ID:SfSR53GX0.net

    アサルトロンってスゲー石頭なんだよな

  • 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:22:02 ID:Hl9PG4ci0.net

    俺の性格上拠点1個でいいわ

  • 84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:25:11 ID:odXAaKVI0.net

    俺「何かここのグールやけにピンク色な気がするなぁ…」

  • 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:25:36 ID:L5l4FZBY0.net

    パイパーのパイパンアナルファックはいつ見られますか?

  • 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:26:34 ID:I+Cp5l6/0.net

    アサルトロン・ドミネーターの足音だけカションカション迫ってくる絶望感すき
    乱戦中だといつの間にか真横にいてめっちゃビビる

  • 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:29:03 ID:ZwqV2Qsj0.net

    重量過多でもFTできるやつ取ったら供給ラインいらなくないか?
    ある一つの拠点で水や食料を大 大量生産しない限り

  • 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:29:04 ID:kMgt0H/z0.net

    麻痺神拳ってどのパーク上げればいいの?

  • 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:30:26 ID:BP2Kb+M60.net

    >>76
    一番やばいのは上背がある上に装備変更不可で近接まっしぐらなコズワースくんだと思う
    でも連れて行っちゃう

  • 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:31:45 ID:qzkJSXs00.net

    これってとっておきたい装備品とかもジャンクに入れてていいの?

  • 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:34:49 ID:6UsG/eCF0.net

    同性でもロマンスになれるんなら男の娘とか出してほしい

  • 92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:34:58 ID:E/Bvh3lr0.net

    クインシー跡地にFTするとカメレオンアサルトロンがいきなり襲ってくるの俺だけ?
    ダッシュで逃げないとすぐ飛んでくる
    恐ろしすぎ…

  • 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:37:01 ID:YfnyiMrd0.net

    >>87
    供給ラインが作れないと分業できないじゃない

  • 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:38:44 ID:Hj45qLTc0.net

    アサルトロンはやばいな
    軽装好きだから一瞬で溶かされる
    今回デスクローは派手だけどあまり怖くない

  • 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:39:39 ID:LFvxxS0g0.net

    >>92
    俺も襲われた
    ビーム食らうと2秒で死ぬしステルスうざいし体力高いしマジで怖い

  • 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:40:11 ID:rdmaK6DI0.net

    >>87
    BoSに所属してればそれすらいらない
    重量過多でもベルチバードで送迎してくれるよ、俺も3回引っ越したわ
    自分の場合、供給ライン引くとなぜか水工場が止まるからなぁ…

  • 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:41:35 ID:YXOIqNCk0.net

    ツーショットヌカランチャーとかあったら面白いのに

  • 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:41:58 ID:K0uem8cl0.net

    アトム・キャッツが言うにはレールロード・キャッツはやり方が汚いないらしい
    まあ、当然だな。ジーク、お前は天才だぁ

    アサルトロン等のロボットに苦戦するだって?
    奴等のロボットの弱点は背中さ
    背中を狙うのは無理だって?やり方さえ覚えたら正面から狙えるさ
    いいぞ。ジーク、お前は天才だぁ!

  • 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:42:14 ID:N3e7iuit0.net

    >>97
    アルトゥーロ「・・・・・」

  • 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:43:02 ID:rC0ku7RU0.net

    ツーショットより無尽蔵ヌカランのが大変な事になると思うが

  • 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:43:07 ID:rdmaK6DI0.net

    >>77
    ほんと怖いよねー
    不気味で強いやつしかいないのがほんとつらい
    暗いとこは大概フェラル軍団が待ってるし

  • 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:43:31 ID:ucXFe6+e0.net

    ヴォルト81のデブのアイツ消えるのかよ
    一度だけ話して何か欲しそうな事言ってたからクエ発生するかもって結構探し回ったけど見つからないんだがバグとかレスしてる奴いるしお前らは会えたの?

  • 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:43:32 ID:N3e7iuit0.net

    >>97
    アルトゥーロ「・・・・・」

  • 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:44:00 ID:BP2Kb+M60.net

    クインシー跡地へのFTは自殺志願レベルじゃね?
    ガンナー拠点のど真ん中からスタートするしアサルトロン以外にもヌカラン持ちがいたりするし

  • 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:44:42 ID:2mTpUka4O.net

    伝説の死体見失ったらコンパニオンに命令して調べさせる状態にしたら遠くにある物体でも名前表示されるな

  • 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:45:07 ID:SfSR53GX0.net

    MIRVという火力以外は産廃のゴミをどうにかしてほしいわ

  • 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:45:53 ID:E/Bvh3lr0.net

    >>104
    お!ガンナー居るけど余裕!余裕!


    10秒後即死…

  • 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:46:07 ID:rdmaK6DI0.net

    >>68
    ワークベンチを空にするしか方法知らないな、それでもだめだったらすまん
    ものが多すぎると水が増えなくなるらしい、仕方ないから孤島に移住したわ
    まあ今はジェットパック量産で稼いでるから問題なくなったで

  • 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:47:44 ID:0CGnBBsu0.net

    >>100
    弾さえあればね
    言っとくけど弾無限じゃないぞあれ

  • 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:47:55 ID:PhEMnKw70.net

    ステルスでパワーアタックするとキルムーブが出るのはカッコよくて良いんだけど
    そのまま立ち状態になるの辞めてくれ
    せっかく隠密してるのに気付かれる

  • 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:48:56 ID:T+9afohA0.net

    >>100
    撃てば大概ワンパン出来る武器だけにリロードの手間は
    そこまで辛くない気がするけどミニニュークたくさんある人だと
    ボカスカ撃てる方がありがたいんだろうか

    うちは貧乏性だからミサイルですら倉庫行きだから
    ミニニュークとかもったいなくて使えないラストエリクサー状態だ…

  • 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:48:57 ID:MCsTOHup0.net

    やっぱりスパイの人造人間いたら食べ物や水道電力防衛施設全部やられるんだな
    サンクチュアリ中途半端にしてたらボコボコにされたわ
    そしてミニガンワークショップから盗んで歩いてる入植者いてワロタ

  • 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:49:10 ID:mskEIztA0.net

    >>84
    あそこはターミナルのみんなピンク色になってきていますで糞笑った

  • 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:49:27 ID:YfnyiMrd0.net

    てか、水が余ってる時の消費量は1人につき10以上あるんじゃね?

  • 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:49:55 ID:0CGnBBsu0.net

    >>104
    かなり激戦区だと思うけどレベル上限が95だからアホみたいに硬くならないだけましかと
    レベル上がってくるとジョンのサルベージとかの方がヤバい

  • 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:50:06 ID:MH4PD+nn0.net

    ガンナーって何処からアサルトロン手に入れてるんだろ謎だ

  • 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:51:16 ID:mY/xviTd0.net

    ハゲが売ってるチャンピオンアーマーなんであんな高いん
    ゴミやん

  • 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:52:40 ID:rdmaK6DI0.net

    >>113
    このゲームは謎が多すぎる
    ピンクの真相はもちろんダンウィッチボーラーの地響きや
    ユニバーシティーポイントで研究されてた装置だったりはっきりしないことがたくさん

  • 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:53:36 ID:2oFu0FMW0.net

    >>117
    シミ付きやぞ

  • 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:54:01 ID:MFJr14Fm0.net

    スニークプレイで1周目やってるけど、コンパニオン放置で武器は基本ナイフとスナイプだから2周目はもうちょっと暴れてプレイしたいんだが、みんなは今何周目??
    それとも1周目でシフトチェンジしてる?
    Specialがミスったからやり直す予定なんだけど

  • 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:54:42 ID:dJYQLDaS0.net

    MILAを銀行に設置するクエって乗るべきエレベータにマーカー付かなかったり
    設置位置とかもアサクリネタなのかバグなのかよう分からんな

  • 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:55:11 ID:MH4PD+nn0.net

    気分悪くした人もいるかもしれんがガンナー本部のターミナルは糞笑ったわ

  • 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:55:12 ID:mskEIztA0.net

    >>120
    まだ1周目アフィよ

  • 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:55:22 ID:xym5pAPS0.net

    ワークショップの水って売り払っちゃいけないのか?

  • 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:55:58 ID:T+9afohA0.net

    >>118
    ダンウィッチはクトゥルフ的に邪神か何かが
    あそこに居着いただけじゃないか?
    3でも同じ様なネタあったみたいだからベセスダのスタッフの中に
    クトゥルフネタが好きな人がいるのかも

    個人的には滑っている感じがするから無理に入れなくてもいいと思うがw

  • 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:56:12 ID:0olpz2Mi0.net

    俺だけかもしれないが、Fo3、NVとクエスト一切触らずにLv最大まで育ててからクエ攻略開始。って感じでいつも楽しんでるんだけど今作はキャラ完成させる前に俺が死んでしまうかもしれん…。
    今100超えた所だけど流石に辛くなってきた…ところでガウスって本当にあるの?
    未だに見た事ない…

  • 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:57:40 ID:YfnyiMrd0.net

    きれいな水はワークショップの隣に金庫置いて保管するのが一般的じゃね?

  • 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:57:41 ID:p4JU+teC0.net

    >>124
    ゲーム内で可能な事で「○○してはいけない」というのは一切無い

  • 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:58:05 ID:bl8NJ40r0.net

    2周目とか絶対めんどくさいだろ…

  • 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 02:59:19 ID:bl8NJ40r0.net

    >>126
    レベル99になってもアリアハンでスライム狩り続けるガイジのコピペ思い出した

  • 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:01:00 ID:rdmaK6DI0.net

    >>125
    そうなんか、元ネタ知らんけどクレンヴとかいう名前のやつがいるのかね?
    セクション4で軍の人が怪物の実験したら現場監督に嗅ぎまわられて
    ばれちゃったから人質とって籠城、その最中に戦争勃発で閉じ込められたのかと思った
    最初絶対べヒモスいると思ってわざわざヌカラン取りに戻ったよ笑

  • 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:01:18 ID:Spu/s+Ws0.net

    微妙なレジェ武器しかでない、放射能レーザーピストルとか無力の杖とか、ぼくだけでしかね

  • 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:01:55 ID:dlERYaAO0.net

    ダンウィッチの信者が祈りを捧げてるサイトはゾッとしたからあーいうのいいと思います

  • 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:02:15 ID:mY/xviTd0.net

    クレンブの刃?だっけ
    あれが呪われた物だった的なことじゃね

  • 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:02:43 ID:MFJr14Fm0.net

    シルバーシュラウド中にクエスト進めたらハンコック仲間になってシルバーシュラウドのアイテム倉庫にしまえなくなって詰んだ

  • 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:02:55 ID:odXAaKVI0.net

    ダンウィッチのあの祭壇結局何だったんだ?
    ミニニュークしかなかったけど

  • 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:03:05 ID:Aux1x2Rz0.net

    火炎瓶で誤爆したら主人公が
    「折れてる」
    ワロタw

  • 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:03:32 ID:4Tpa3JF+0.net

    別にクリアが目的とかじゃないから二周目とかめちゃくちゃ面白いが
    クラフトを純粋に目的にするならデータは一個のが効率的だけど

  • 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:04:17 ID:2mTpUka4O.net

    首手足だけじゃなく胴体も真っ二つにしたいわー

  • 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:04:29 ID:MCsTOHup0.net

    人造人間いるから片っ端から入植者葬ってたがスタージェスやママ・マーフィーって不死身なのな
    名前付きも死ぬと思ったからサンクチュアリ強固にしたが死なないなら防衛1で良いじゃねーか

  • 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:04:42 ID:dlERYaAO0.net

    ダンウィッチのなんとかの刃、ダンウィッチだけでは300くらい威力あったのに外でたら普通の刃物に戻りやがった、昭和のアイドルかよ

  • 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:05:06 ID:0BsRqs840.net

    どうせダンウィッチはDLCで補完されるだろ
    頼むからPLみたいな不気味なDLC出してくれよ

  • 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:05:46 ID:YfnyiMrd0.net

    1週目、ノーマルで始めて途中でサバイバルに変更したけどピンチになることもなく余裕でクリア

    2週目、設定がサバイバルのままだったのを忘れてそのままプレイ
    手持ちの駒が少なすぎてピンチの連続
    水を飲んでもお腹タプタプになるだけで笑う

  • 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:06:06 ID:0olpz2Mi0.net

    俺は気にならないけど、斧とかで胴体から竹割とかしたら面白そう。でも今作の主人公には合わないか。
    ヒャッハーキャラでこのシリーズやってきたひとには主人公の真面目声に抵抗あるみたいだね

  • 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:07:21 ID:mskEIztA0.net

    PLは敵の池沼みたいなやつらが大嫌いだった

  • 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:08:21 ID:6V/l/28/0.net

    ピックマンとかガボットとか不気味なクエが多くて好きだわ
    でもここら辺は好き嫌いわかれるのな
    SFで突っ切ってほしい人もいるだろうし

  • 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:09:00 ID:mN5ixwD00.net

    逆にビルド完成する50くらいから一気に飽きがきて次の周回に入るわ

  • 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:09:50 ID:rdmaK6DI0.net

    >>126
    ミッション進めないと出てこない派閥の奴らぐらいしか持ってるの見たことない
    ユニークもミッション進めないと手に入らない
    盗めるところにあるガウスもあるけどそれもミッション進めないといけない
    レジェンド探すしかないね

  • 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:10:04 ID:A+8yAXzg0.net

    男主人公のコンパニオンに命令するときの「大丈夫か?」っていう声のトーンとかきもすぎる
    黙れや

  • 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:10:27 ID:jzlphoHj0.net

    ボクシンググローブは何で片手だけなんだよ
    前作でも片手だったよね
    早撃ちのボクシンググローブ拾ったから使いたかったのに…

  • 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:10:53 ID:0olpz2Mi0.net

    べゼスダゲーっていうとブラックジョーク、みたいな感じで俺プレイしてるからそういう要素は欲しいけどな。
    SF要素はいいけど俺は薄気味悪さがもっと欲しいw

  • 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:11:05 ID:n4o6g4Le0.net

    PLのあの敵はどう見てもただのおっさん
    ゴア適応してたし本当に気持ち悪かった
    うわうわ言いながらぐっちゃぐちゃにして遊んでたけど

  • 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:11:12 ID:I+Cp5l6/0.net

    ピックマンもクトゥルフネタ
    サレムあたりはもっとクトゥルフ期待したけど思ったより薄かったな
    DLCに期待

  • 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:12:03 ID:jzlphoHj0.net

    >>149
    すみません が一番要らん

  • 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:12:26 ID:A+8yAXzg0.net

    ケイトもシャツは着てとか言うしほんと酷いな

  • 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:12:48 ID:4Tpa3JF+0.net

    女主人公の声かけもかなり気になるわ
    「すみません・・」
    「ちょっと!」
    海外版だとあんな変なテンションじゃないのになんでああなったのか

  • 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:14:16 ID:n4o6g4Le0.net

    すみませぇん…!
    結構好き

  • 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:14:43 ID:mY/xviTd0.net

    シルシュラの装備はクエスト終わらせないと倉庫にしまえないぞ
    あれ地味にストレスだよな

  • 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:14:49 ID:rdmaK6DI0.net

    >>147
    わかるで、一キャラ目が60レベル到達するころにはほとんどやること残ってなかった
    80レベルから敵が最強になるらしいけどそれまで何をしてレベル上げればいいかわからん
    まあ80レベルになったところでねぇ…

  • 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:16:43 ID:bl8NJ40r0.net

    >>155
    いやセックス後はシャツ着ないといかんでしょ

  • 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:17:33 ID:bl3rxPYd0.net

    全裸でプレイしたい
    モザイクとかでどうにかならんのかね

  • 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:18:53 ID:1o7YgKUO0.net

    メイン進めてないから輝きの海って場所は知らないけど
    最南端拠点のマークウォーター建設現場ってやばい
    何かファストトラベルするたびに拠点内にクィーンが湧いてて、入植者と戦闘になってるw

    しょうがないから中央に高台作ってミサイルタレットとレーザータレット配備した

  • 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:20:08 ID:T+9afohA0.net

    >>131
    ラブクラフトの本を1冊だけ持っているけど
    クトゥルフはさっぱりなのですまんけどそういう名前の何かがいるのかは分からない
    ただ、俺が読んだ本に関しては怖いというよりは不気味って感じだったから
    アメリカ的な分かりやすいホラーのノリじゃないとは思った

    Falloutの世界だともし邪神がいても既に宇宙人もいるし
    そこまで驚かれない気はする、サイレンの世界での邪神だとやべぇってなるけどw

  • 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:20:24 ID:MH4PD+nn0.net

    >>162
    今さらだけどIDカード取れた?

  • 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:21:12 ID:dFTm7tkx0.net

    今までキャッスルのボスでしかクイーン見なかったのに、今日だけで4匹も会った
    あいつ怖いきもい

  • 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:21:18 ID:mskEIztA0.net

    >>160
    セインツロウ海外版はフリチンプレイできてたな

  • 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:21:47 ID:BP2Kb+M60.net

    >>147
    想像を絶する荒れっぷりのキャピタル、まあまあ復興されてる部分と原野か混ざり合ったモハビと比べるとどこに行っても大人しい景色で自由探索時のパンチが足りん感じはしたな
    輝きの海とか初進入時は心躍ったのにびっくりするほどロケーション少ないし

  • 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:22:00 ID:bl3rxPYd0.net

    >>166
    モザイクかかるやつやろ
    出来んのかねぇ

  • 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:22:49 ID:0olpz2Mi0.net

    今作ってオールドアメリカンみたいな使い回しのグラじゃない銃ある?
    今回すごく面白いんだけど銃器集める楽しみが前より減ったような…

  • 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:25:01 ID:0BsRqs840.net

    >>169
    デリバラーとエイリアンブラスターとブロードサイダーとレールライフルくらいだろ

  • 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:25:01 ID:1o7YgKUO0.net

    >>125
    ダンウィッチはでかい採石場みたいだから
    どこかで落盤でもして通路が塞がった先の砕石機が
    まだ稼働してるって認識で落ち着いた

    最奥の池にある歯は、なんであんな祭壇みたいな所に置かれてたのかは知らないけど

  • 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:25:12 ID:MH4PD+nn0.net

    >>162
    書き忘れたんだがおもちゃ工場のIDカードは二階の机の上にあるよ

  • 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:25:21 ID:2mpxSUga0.net

    人の欲求って果てしないからな
    「密度は薄くしてもいいから広くしろ!」って言う奴がいる一方で
    その典型である輝きの海のロケーションの少なさにすら文句言う奴もいる

  • 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:27:11 ID:SfSR53GX0.net

    >>172
    あそこを襲撃した時、1回目はどこ探しても無かったのに2回目の襲撃で普通にスパミュが持ってたことがあったわ

  • 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:27:57 ID:mN5ixwD00.net

    >>159
    こういうスキルツリー式のゲームってビルドが完成してからが面白いはずなんだけどFOは序盤〜中盤の方がなぜか面白く感じてしまうわ

  • 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:29:46 ID:PosflCYe0.net

    リボルバーをアキンボしたいレートが低過ぎるそしたらステディエイム取るのに

  • 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:29:49 ID:1o7YgKUO0.net

    >>97
    ビックボーイってツーショットじゃなかったっけ?

  • 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:30:19 ID:BoHCH26J0.net

    これ最初の糞ニート達助けないとクエ進まないのか…

  • 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:31:45 ID:1o7YgKUO0.net

    >>100
    拠点の村人にヌカランとミニニューク1発持たせたら恐ろしすぎる…
    あいつら弾をコピーしてほんとうの意味で無尽蔵に撃ちまくるからな…

  • 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:32:04 ID:I+Cp5l6/0.net

    クレンヴの歯(Kremvh)はたぶん3のクリブニー(Krivbeknih)と関係があるんじゃないか?
    あとダンウィッチ・ボーラーの井戸の底にはでかい顔が沈んでるけどあまり知られてない

  • 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:32:34 ID:g+gh0Fkb0.net

    自分も入植者も着ないような服なんて拾い集めなければ良かった
    整理整頓に手間取ってるわw

  • 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:33:37 ID:BoHCH26J0.net

    >>179
    ミサイルとヌカランは村人弾コピーしないんじゃね?

  • 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:33:59 ID:0olpz2Mi0.net

    入植者にちゃんとした名前つけたいんだよな…
    俺、灰色ニットとかおしゃれメガネとかでキャラ付けしてるけど
    名前つけられたらもっと愛着わくのにな。

  • 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:34:09 ID:RW/TQdub0.net

    >>180
    顔なんてあったのか剣に気をとられて全然気づかなかった

  • 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:34:21 ID:mskEIztA0.net

    >>180
    それって石像かなんかじゃねぇの?
    それともリアル人間の顔?

  • 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:35:27 ID:SfSR53GX0.net

    >>180
    なぜかあそこにPAをお供えする人が居るんだよね
    なんでだろう

  • 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:35:32 ID:rdmaK6DI0.net

    >>180
    111「ダンウィッチ激戦区やから重装備で行ったろ!ん?水たまりがあるやんけ!」
    パワーアーマーくん「ほな…また…」

  • 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:35:52 ID:ADMdlAB00.net

    デリバラーちゃんのおかげでガンスリンガー取っててよかったと心から思える

  • 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:36:13 ID:1o7YgKUO0.net

    >>106
    MIRVってホント意味がわからない
    弾が変わったわけでもないのに何であんなに極端に火力が落ちるんだろう?
    ヌカランって改造する意味ないよね?

  • 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:37:25 ID:mN5ixwD00.net

    まあこの広さでもこの密度なら十分すぎると思うわ
    広ければまあ驚きはするけど最終的にめんどくさくなってFT使うことになるし
    実際ウィッチャーはそうだった
    たしかに広くて悪いことはないけど密度濃ければ狭くても気にならんわ

  • 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:37:39 ID:bl8NJ40r0.net

    あれなんか巨大な鉄仮面が埋まってるのかなって思った

  • 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:38:57 ID:g+gh0Fkb0.net

    定期的にダイアモンドセキュリティの元にレイダーやらスパミュやらを引っ張ってって仕事させる事が出来るのも密度が濃いからこそ成せることよ

  • 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:39:38 ID:oiB1wqCN0.net

    シルバーシュラウドの衣装をグールが改造してくれるよって言ってたのにちっとも音沙汰無しなのは何なんだ
    あの衣装カッコいいから気に入ってるんだがなぁ

  • 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:39:54 ID:1o7YgKUO0.net

    >>126
    ガウスなら、LV40くらいからDCの武器屋でたまに売ってるよ

  • 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:41:01 ID:I+Cp5l6/0.net

    >>185

    http://i.imgur.com/6NGy4sZ.png
    マップの外から見るとこうなっているようだ
    http://i.imgur.com/rNOkSUA.jpg

    パワーアーマー水没は俺もまんまとやらかしたけどオートセーブに救われた

  • 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:41:24 ID:bl8NJ40r0.net

    >>193
    防御87だったらもうMAXだぞ

  • 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:41:32 ID:rdmaK6DI0.net

    >>193
    自分から行くんやで、カボットやバージルみたいに通知が来ない
    もちろん服も忘れずに

  • 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:42:05 ID:dlERYaAO0.net

    序盤河を横切ろうとして水底に沈んでいくパパ

  • 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:42:32 ID:SfSR53GX0.net

    >>189
    MIRVはミニニューククラスター爆弾なんだよな
    あの異常に下がった数値はミニニュークが拡散前に当たった時の数値だと思う

  • 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:42:59 ID:0olpz2Mi0.net

    >>194
    そうらしいね…でも俺、クエスト進めたくないからDC手前までしか行けないんだ…
    パイパーの姿を遠目に見ることしかできないwでも教えてくれてありがとう。
    俺が行ける街ってバンカーヒルくらいなんだ

  • 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:43:05 ID:oiB1wqCN0.net

    >>197
    いやー囚われてた病院から移動してくれないんだよなアイツ
    困った

  • 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:46:00 ID:pww3CpP50.net

    クレンヴの歯ってMOD扱いだからレジェンダリーと重複するんだよな
    他のユニークもそうすりゃよかったのに
    今作は見た目がユニークな武器防具が少なすぎる

  • 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:46:16 ID:rdmaK6DI0.net

    >>200
    どこでレベル上げしてるん?参考にしたいから教えてくれ
    できればパワーアーマーで轢き殺せる奴がいい

  • 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:47:34 ID:muzTAATA0.net

    steamの日本人レビューおすすめしませんで真っ赤になってて引くわ
    あまりの悪評に次回作日本未発売だったら嫌だなー
    文句言ってる奴らはPCで正しい日本語mod入れて黙って遊んでてほしいなー

  • 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:47:48 ID:/gDULUat0.net

    みんなレジェ掘りの話しないね
    無くても余裕だとかそういう事じゃなくてね

  • 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:48:52 ID:106Acz7F0.net

    いくらなんでもダンス不憫すぎねえか
    絶対的忠誠誓ってる組織にこんな風に扱われたら俺が抱くしかないだろ

  • 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:49:27 ID:3bjzrmU20.net

    威力だけ見てクレンブがあればピックマンいらねーや
    とか思ったけどvats消費量の関係で
    またピックマンに戻った俺ガイル

  • 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:49:37 ID:hSPth2+R0.net

    自分もおもちゃ工場のIDカードは小一時間探したなあ
    戦闘に巻き込まれたのか、机と壁の間に落ちてたわ
    vaultボーイも見にくい地面に転げ落ちてた事あったし
    室内では無闇に爆発物とか使っちゃいかんね

  • 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:49:48 ID:sgA6J5Zc0.net

    今回どっかにフォークス出てこないの?

  • 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:50:27 ID:mskEIztA0.net

    >>200
    あんまこういうこと言いたくないけど何が楽しいのか全くわからんわ
    ガイジのコピペみたいに空しいわ

  • 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:51:03 ID:ADMdlAB00.net

    マクソンも取り巻き抜きでダンスに会いに行くのはブロマンスに溢れてるよ
    BOSは男臭すぎて女主人公だと浮いちゃうんだよなあ…

  • 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:52:05 ID:dlERYaAO0.net

    ピックマン、ケイトに持たせてたらみるみる敵の体力減って俺がいらない

  • 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:52:42 ID:T+9afohA0.net

    >>206
    人間以外は敵って考えがマジョリティなBOSで
    ホモもその思想に準じているからある意味自業自得ではある
    信じる正義なり信念を貫くのなら自害してもおかしくはない状況だし

    迫害していた側が実は迫害している側だったという
    ベセスダ的な皮肉を込めているんだろうけどね

  • 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:53:32 ID:1o7YgKUO0.net

    >>132
    大量の微妙レアの中にたまに光るものが取れるから探索は辞められない

    爆発とか痛打は強いけど、放射能汚染ミニガンとかもたまに使うと楽しい
    忍び寄る者の44マグナムとか暗殺者ロールプレイ的には楽しい

    結局普段は爆発多用しちゃうからなぁ

  • 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:53:40 ID:rdmaK6DI0.net

    >>210
    過去作までそうやってたのは分かるが今作でやってるのは凄まじいよね
    レベルキャップ廃止だからなぁ
    まあメイン全般を好きな装備とPERKでやれるのは楽しそう
    ただそれまでの過程が地獄だな

  • 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:54:23 ID:bl8NJ40r0.net

    マクソンとダンスって絶対熊野郎ホモセックスしてただろ
    あのマクソンの怒りようは裏切られたと思ったからに違いない

  • 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:54:59 ID:T+9afohA0.net

    迫害している側→迫害されている側ね;

  • 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:56:37 ID:1o7YgKUO0.net

    >>136
    2つのミニニュークの間に剣が置かれてるはずだけど
    クレンヴの歯ってやつ、近接武器では最上位じゃねってくらい強い

  • 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:58:13 ID:rdmaK6DI0.net

    >>209
    説得すればなんだかんだ許してくれるしな
    そのあとダンスがかつての宿敵が使ってたパワーアーマー着るのも熱い展開だね
    その昔、敵のアーマーを奪ってはニコイチして修理する基地外ナイトもいたらしい

  • 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 03:59:36 ID:35DUVjcS0.net

    インスティチュートルートで一周目行ったけど、レールロード本部で虐殺してたら、アナキン・スカイウォーカーがダークサイドに堕ちた時を思い出した。

  • 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:00:33 ID:lo2GKbz50.net

    拠点戻ってプレストンが昼間から酒飲んでたらとりあえずスリしてケイトにぶん殴らせるようにしてる

  • 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:02:52 ID:zhtG8s4F0.net

    >>179
    適当いうのやめようぜ

    IDカードだって本当はちゃんと探してなかったんだろ?

  • 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:03:29 ID:pww3CpP50.net

    一周目はプレストンの無限クエやりまくったからミニットマンとして生きる決断してショーンと決別したな
    爆破前の子供人造人間を拒否したらその場のみんなにドン引きされたのは納得いかなかった

  • 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:03:40 ID:1o7YgKUO0.net

    >>172
    工場は何処探しても見つからなかった
    もちろん机の上とか棚とかもまんべんなく探したけど見つからなかった
    バグか爆発武器の余波でどこかに吹き飛んだのかもしれない

    結局ウィルソン・アトマトイズまでIDカード取りに行ったわ

  • 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:04:46 ID:EBkZupqp0.net

    フェンズの下水道はクリミナル・マインドでありそうなエピソードだな
    しかしどこの刑事に宛てたホロテープだったんだろ?ニックか?

  • 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:04:50 ID:RW/TQdub0.net

    リバティプライム量産の暁には…

  • 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:05:09 ID:bl8NJ40r0.net

    >>223
    BOSルートならこの子供人造人間なの?絶対殺さなきゃ!って支持してくれるぞ

  • 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:05:44 ID:BP2Kb+M60.net

    >>208
    何も知らずに「ユニークSMだ!」とヌカランぶっ放して後の祭りになったのは私です
    5発くらいぶち込んだからもはやどこにあったかの予測さえ付かぬ…

  • 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:06:02 ID:3bjzrmU20.net

    今日も伝説リッパー出なかった
    まじはぁ(´・ω・`)

  • 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:07:05 ID:I+Cp5l6/0.net

    >>225
    あの刑事さんって犯人にころころされてしまったのでは?

  • 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:07:47 ID:QV7FhMPE0.net

    ディーコンって人間なの?
    罪滅ぼしのために人造人間手助けしてるだけ?
    好感度最大にしたがよくわからん

  • 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:08:44 ID:h4owUPnt0.net

    BOSってその辺ブレないのはいいよな
    やり方は外道な面もあるが主義主張は一貫してる
    スタージェスは人造人間が普通の人間とすり変わる恐ろしさを知ってるくせに
    ガキの時はそれを考慮しないクズ

  • 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:09:32 ID:Spu/s+Ws0.net

    バスタブにレイダーのバラバラ死体安置しててる僕だけど似たようなことしてるひといませんか?家具でミートバッグ作ることができたら楽なんだろうけどな。

  • 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:09:32 ID:1o7YgKUO0.net

    >>201
    それ何度か話題になったバグだわ
    確か助けに行く時にコンパニオンをハンコックにしてると
    ハンコックに報告するイベントが発生しないから
    あいつが病院から動かなくなるっぽい

    助けに行く前のデータで、ハンコック一旦外して行けば進むはず

  • 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:09:45 ID:EBkZupqp0.net

    >>230
    4番目のテープの内容だとやっぱそうなるのかな
    ドラマのようにはいかんな

  • 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:10:56 ID:rdmaK6DI0.net

    >>227
    あのミッションな、マクソン自ら突入するとは思わなかったわ笑

    スレだとBoSは外道として認識されてるけど
    インスティチュート制圧したのに人造人間の技術を悪用しようとせずに
    きっちり全部粉砕したのは好感持てた
    過激で屑呼ばわりされてるけど主人公も息子爆殺する屑だしお似合いだぜ!

  • 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:11:38 ID:zhtG8s4F0.net

    >>223
    あれコンパニオンの好感度軒並み下がるの納得いかないよな
    スタージェスとかも最初反対の反応するけど
    人造人間だって伝えたらちゃんとインスの下劣っぷりに呆れ返るし

  • 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:11:51 ID:1o7YgKUO0.net

    >>200
    商人レベル?が同じくらいのグッドネイバーでもたまに売ってたと思うよ?
    グッドネイバーなら入り口でイベント発生するくらいだから
    別に行っても良いんじゃない?

  • 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:12:19 ID:RW/TQdub0.net

    ミートバッグよく見たらかなりグロいじゃん人間の手足入ってるし…
    前作よりグロくないって言ってた人いたが前作どんだけグロかったんだよ…

  • 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:12:51 ID:Z9x7x8lm0.net

    サンシャイン・タイディングスCo-opを発見したんだが、うろうろしてるグッドフィールズ教授はなんなんだよ
    入植者みたいに指示もできないうえにかっこいい!しびれる!しか言わんぞ

  • 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:14:38 ID:pww3CpP50.net

    >>227
    2周目はBOSについてるが出会う前にバンカーで襲われたり
    リースにイラッとさせられたりなおかげで裏切る気まんまんだわ

    >>236
    あいつら自分たち以外がテクノロジー持ってるのが気に入らないだけだから
    善人が最新テクノロジー持ってても粉砕するぞ

  • 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:15:02 ID:QLuvat9Q0.net

    マップ右上の海で板の上にポツンと座り込んでる光りし者なんなの

    可哀想で撃てない

  • 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:15:34 ID:1o7YgKUO0.net

    >>205
    厳選して爆発武器取れば戦闘は楽になるけど、ぬるすぎて面白くなくなるからじゃね?
    あまり厳選ってしないわ

    レジェ装備は一期一会、探索中にぽろっと見つかってコレクションするくらいで丁度いい

  • 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:15:35 ID:zhtG8s4F0.net

    >>200
    ランダムイベントポイントでたまに湧くネスっていう女スカベンジャーの仕事受けるとガウスx5手に入るよ
    クエストってよりミニイベントだからやってもいいんじゃない?

  • 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:16:31 ID:zhtG8s4F0.net

    >>201
    エレベーターに押し込めば動くよ

  • 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:16:44 ID:ADMdlAB00.net

    エンクレイヴパワーアーマーDLCで来ないかなあ…あれ本当にすきなんだよ

  • 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:19:35 ID:rdmaK6DI0.net

    >>241
    まじかよ、ダイヤモンドシティだとBoSはキャップ払い良いとか言ってたから
    無害な奴らにはちゃんと交渉してるかと思った。
    そういえば前作でもNCRとヘリオスで小競り合いしてたな

    リースに関しては我慢してくれ笑 階級上がると態度変わるから

  • 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:21:20 ID:EBkZupqp0.net

    ケイトにガンナーハーネス着せたらエロいなこれ
    後ろのブラ紐が気になるけど

  • 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:22:08 ID:pJqXyFXw0.net

    俺も厳選したことないけど時々爆発系とか火力UP系で使えるやつが拾えるから必要性を感じないよな
    必要性に駆られる時といえば元の性能が微妙性能で使いづらいけどデザインが好きでどうしても使いたいから
    爆発とか痛打つけば使えるようになるかもって考える時だなー
    基本的に最強武器で無双したいって考える人が爆発シャッガンやらツーショットガウスやらに拘ってるのかな

  • 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:24:41 ID:SqUZBw/H0.net

    水生産しなくなるバグでなんかやる気なくしてたらいつのまにか女NPCを四肢切断してソファに並べてた
    ぼくはそっとPS4の電源を落とした

  • 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:25:40 ID:bl3rxPYd0.net

    >>246
    dlcは全部PA一式追加してくれねーかな

  • 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:27:54 ID:pJqXyFXw0.net

    というか昨日パイパーとかマクレーンの衣装強化できない残念って書き込んだけどなんだできるのか
    アーマー作業台で試したつもりだったけど見落としてたのかね
    あとでもう一回確認してみるかな

  • 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:29:12 ID:jtzGHkiz0.net

    ウロウロしてたら森の中でスラッグから消えたアーレンのギディアップ・バターカップを見つけた…
    アーレンの「これを必要とする子供のために。アーレン」というメモが添えられてた泣ける…

  • 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:29:36 ID:AWzsONJ30.net

    >>251
    そういう系のDLCは馬で叩かれて以来やらなくなっちゃったからなぁ
    まあ馬は酷かったけど

  • 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:29:44 ID:WZqiDCJA0.net

    シシケバブかっこいいね

  • 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:31:21 ID:KxHQUeQo0.net

    これ2周目だとレベル2でもDC楽に行けるな

  • 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:31:37 ID:zhtG8s4F0.net

    >>232
    いやスタージェスちゃんとインスティテュートに呆れ返る反応するじゃん
    最初は子供がシンスって知らないから伝えないとだめ

    本人が・・てのは皮肉でしかないが

  • 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:32:31 ID:bl8NJ40r0.net

    アーレンの話いいよな
    ボルトテックのあいつは愚痴ばっかで鬱陶しいけどアーレンは前を向いていて偉い

  • 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:32:39 ID:W+qDzi8F0.net

    どっかに汚れてない軍服調達出来るとこないかな?店売りだと出ないときあるし…

  • 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:35:52 ID:wNYtaMA30.net

    浄水器置きまくったらサンクチュアリ・ヒルズがえげつないことになってワロタ

  • 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:37:08 ID:0CGnBBsu0.net

    >>249
    そもそも高レベルだと一部のエリアだとそこらへんの武器無いと通用しなくなるからなあ
    120のウォーロードですらツーショットガウスのクリティカルで半分減らせないんだぜ・・

  • 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:37:09 ID:n4o6g4Le0.net

    >>239
    3のゴアバッグは開いた時の効果音が特徴的だった
    グチャアァ…イメージとしては粘り気のある肉同士が擦れるような エイリアン フェイスハガーの卵が開いた時のような
    大抵複数置いてあるからこれを連続して聞くハメになる

  • 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:39:13 ID:pJqXyFXw0.net

    >>231
    リコールコード云々があるから人造人間だと思ってたけどな
    嘘つきらしいから違う可能性もあるんだろうが、わざわざ自分をシンスだって言う意味も分からんし

  • 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:39:57 ID:rC0ku7RU0.net

    スタージェスって本当は・・・
    おっとファーザーに呼ばれた

  • 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:40:20 ID:rdmaK6DI0.net

    >>258
    うろ覚えだけどバターカップ作ってた人?
    地雷作るの反対して左遷されたって認識であってるかね

  • 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:41:32 ID:ZwqV2Qsj0.net

    機敏な砂手に入れたけど産廃杉だろコレ
    AVAみたいに覗き歩き撃ちしろってか

  • 267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:44:18 ID:bppqutL90.net

    知ってる人いたら教えてほしいんだけど
    レールロードのUnderground UndercoverってPowering Up先にクリアしてると詰みかな?

    インスティチュート側がもうデズデモーナ殺してこいって話になっててファーザーに協力できない

  • 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:45:30 ID:SfSR53GX0.net

    >>262
    餃子のタネをこねてる時の音だろ

  • 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:48:14 ID:DkzbcFXE0.net

    よっしゃやっとアーマード服作れるようになった
    これでもうレールロードに用はない

  • 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:48:47 ID:pJqXyFXw0.net

    >>267
    今攻略サイト調べたら後者のクエストクリアすると前者が進展って書いてるぞ?
    サイトの指示通りだとファーザーに協力を続けるの次はZ1に話すになるらしい

  • 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:50:05 ID:4CInaiJB0.net

    疑問が尽きないクラフトなんだけどさ
    取りあえず元からある出入り口にクラフトして作るドアをはめられないのって何なの?
    元からある黄色ドア解体しちゃったらもう取り返し付かないじゃん・・・
    あとアークとかのトラップって使う意味あんのか
    作動する仕掛け考えるのがめんどくさいだけならともかく射程もダメージも大したことなくて
    いちいち修理が必要とか舐めてんの?
    だだっ広い敷地の拠点ポンと与えられてもそんなに耕作面積必要ないから
    範囲フルに使う必然性全くなくて小ぢんまりした囲いで防衛しやすくした方がいいとか
    なんだかな・・・ってとこ多すぎね

  • 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:50:49 ID:/f0pHePM0.net

    なんとなくDCの自宅買ってみたけどこれ何の意味があんの?

  • 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:52:57 ID:rZVO3/QC0.net

    >>272
    クラフトやらない人向けだと思う

  • 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:53:41 ID:SfSR53GX0.net

    >>272
    住人に物をパクられない倉庫

  • 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:54:03 ID:rC0ku7RU0.net

    DCの家はPA隠し場所として使ってる

  • 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:55:39 ID:ryq1JbR70.net

    グリーンジュエルの住人になれるというのが最高の特典なんです

  • 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:55:56 ID:rC0ku7RU0.net

    こじんまりさせるかどうかは作る人次第だろ
    人類全てが同じ思考という訳じゃない

    ただし、これだけの敷地に手をいれさせるなら容量増やしとけとは思う

  • 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:56:08 ID:bppqutL90.net

    >>270
    そうなんだよねーサイトにはそう書いてあるし、海外のプレイ動画もその流れ。

    Powering Upクリアだけがフラグっぽいから詰みかも…
    時間進めてもダメ、デズデモーナに密告しても特に進まずw

    これから平行してクリアする人は気を付けたほうがいいかもしれない(涙目)

    レスありがとんー

  • 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 04:58:37 ID:dbKCyFB90.net

    >>272
    DCに住めるじゃないか
    ふと思ったが、この世界じゃDC居住者はセレブなんかな

  • 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:01:16 ID:/f0pHePM0.net

    そうかやっぱ自宅買っても意味ないんかwレスサンクス!

  • 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:05:34 ID:PosflCYe0.net

    DCに体感早く飛べるまぁ街に出るのでトントンだけど

  • 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:06:57 ID:PC1/LZXE0.net

    レールロードの本部に入って
    何でも屋の人から注射打たれたけど何か意味あったの?
    テキストちゃんと読んでなかったけどHP減っただけっぽいんだが

  • 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:11:02 ID:/f0pHePM0.net

    カリスマの敵を味方にするパーク取って今自分より20LV下の発光デスクローに試してるけど
    全然成功せえへんやんこれ・・・死にスキルだったか

  • 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:11:30 ID:BoHCH26J0.net

    >>282
    あーあ、やっちまったなぁ

  • 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:12:02 ID:N3e7iuit0.net

    >>283
    二回に一回は成功するんだけど

  • 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:13:50 ID:f929DtLz0.net

    >>283
    あれRP用だと思うぞ外人が何も殺すことなくクリアとかやってる動画でも相当リロードしてやり直してた
    普通に遊ぶだけなら戦闘関連と武器防具クラフト関連だけでオッケー

  • 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:15:35 ID:ELVw6toz0.net

    >>283
    銃を構えて向けた状態でXボタンで制圧ってのが出るからそれをやるんだぞ
    あとちゃんと該当パークとってる?
    制圧系は3種類あるぞ

  • 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:17:53 ID:8+gQIIZc0.net

    マグノリア殺したら人造人間の部品出てきた…

  • 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:19:55 ID:/f0pHePM0.net

    >>287
    うんやりかたはわかってるwさっきから10回は試したけど左上に制圧失敗って出るよ。
    これはミスったなあ・・・

  • 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:20:38 ID:v222Bfth0.net

    >>278
    俺もそこ?詰んだわ幸いデータ分けてあったからやり直せたが
    レールロード本部にBOS襲撃してくるはずがファーザーに協力を続ける、のクエ進展させる前に
    BOSと敵対して飛空挺にいる奴ら皆殺しにしたら進まなくなった

  • 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:21:17 ID:/f0pHePM0.net

    あとパークのLVも3まで取ってるよ。もしかして弱らすとか関係あるのかな

  • 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:21:46 ID:AX7Egbfz0.net

    レールロードかインスの奴らみな殺しにすればええんじゃないの

  • 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:21:48 ID:rC0ku7RU0.net

    >>288
    心配するな各勢力の主要NPCに必ず一人は人造人間混ざってる程度に浸透してるから
    色んなルートで殺しまわれば判る
    ・・・お前、人造人間だった・・・のか・・・・よ
    的な衝撃受ける奴が何人かいる(ちなみに一人二人の話じゃない)

  • 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:24:29 ID:ELVw6toz0.net

    >>289
    もしかしたら敵が出てきた時点で制圧の成功か失敗が決定されてるのかも
    全ての敵に対して失敗するわけじゃないだろ?

  • 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:24:58 ID:8+gQIIZc0.net

    >>293
    いや、マジか…

  • 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:26:11 ID:W+qDzi8F0.net

    サンクチュアリでコズワーズに話しかけたら入植者攻撃し出したから何事かと思ったらそいつ人造人間だった

  • 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:27:07 ID:8+gQIIZc0.net

    ロケーションって全部にクリアってつくわけじゃないのか?

  • 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:28:47 ID:v222Bfth0.net

    クリアは時間経過で消える

  • 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:31:38 ID:rC0ku7RU0.net

    >>297
    リスポンが168時間
    セルリセットが480時間だったかな←クリアが消えるのはここ
    もちろんゲーム内の時間で

  • 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:33:12 ID:8+gQIIZc0.net

    >>299
    クリアって消えんのかー
    何か南東のはじぐらいにグール夫婦住んでるロケーションあるじゃん、こいつらイベントとかあんの?

  • 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:35:10 ID:dY0bODzp0.net

    ファロンデパートの敵を一掃するとかいうクエストで
    ファロンデパートにクリアがついてるのにクエスト進まなくなったわ
    もう敵おらんのにどうしようもない

  • 302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:36:04 ID:bppqutL90.net

    >>290
    うわー、同じくBOSつぶしてた…w
    進行度は違えど結果はそうなっちゃうんだね。

    プリドゥエンは残しておきますーありがとう!

  • 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:36:41 ID:/f0pHePM0.net

    >>294
    ちょっと前にサソリに試した時は成功したよ

  • 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:37:49 ID:A2tQ7Ro40.net

    グローリーの姐御を殺したBOSは絶対に許さん

  • 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:38:22 ID:i0iwM6yO0.net

    >>302
    それミニッツルートでいくパターンじゃないの

  • 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:38:32 ID:heU1kASI0.net

    あーもうエア襲撃起きすぎ
    ハングマンズアリーばっか

  • 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:39:01 ID:rC0ku7RU0.net

    現在判ってるコンパニオンは13人でそのうち人間は4人しかいないというのもまたw
    色々と妄想させられる

  • 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:40:07 ID:wNYtaMA30.net

    コズワーズ「すみませんじゃすみませんよ!」

  • 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:41:42 ID:xsbvsqaY0.net

    でーこんよりグローリー仲間にしたかったな
    あいつ一番地味だろ

  • 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:42:48 ID:IIw1m9QL0.net

    >>300
    あるよ

  • 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:43:13 ID:F03iOrhI0.net

    >>304
    自動販売機の権利団体なんざくたばって当然だ!(煽り)

  • 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:44:06 ID:i0iwM6yO0.net

    >>309
    だいこんはパーク取ったら洋梨だよな
    なんかすげーキモい
    つーかコンパニオン魅力ない奴ばっかだわ

  • 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:44:17 ID:dY0bODzp0.net

    ディーコンって最後まで何言ってるか分からんかったわ

  • 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:45:52 ID:rC0ku7RU0.net

    今回の殺したいリストってNo1はリースだろうけど
    次点が気になるなぁ
    ガービーかマママかはたまたアバナシーか
    ジュンとマーシーはランクインはするだろうけどそこまで票を集めそうにないしなぁ

    本物ガービーよりなりすましガービーの方が憎めない
    「本物の将軍よ^^」
    「やべぇ」ダッシュ!!!

  • 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:46:06 ID:PosflCYe0.net

    女少ないからレズハーレム作れない

  • 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:47:16 ID:oAAI1+Rr0.net

    3の時キーリングってなかったっけ?鍵をまとめるやつ
    なんで4はないんだろ、MISCが見辛い

  • 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:48:11 ID:TmTuui750.net

    あんなに各所で目立ってるのに主人公の人造人間出てこないのが不思議

  • 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:48:35 ID:rC0ku7RU0.net

    まぁUIは色々と残念だよね
    カメレオンの仕様でとどめ刺されるし

  • 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:48:38 ID:A2tQ7Ro40.net

    名前付きの人物全部コンパニオンにできたらよかったのに
    Vault81の監督官とかファーレンハイトさんとロマンスしたい

  • 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:49:31 ID:bppqutL90.net

    >>305
    まだミニッツメンはノータッチなんだ…

  • 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:49:36 ID:dY0bODzp0.net

    黒人ニートdisってネタでやってたんやろ
    ほんまはそこまで嫌いやないやろ

  • 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:51:16 ID:rC0ku7RU0.net

    ガービーへの憎しみはソファでくつろぎながら指示だしてる姿を見ているよりも
    一緒に旅をすると更に上乗せされていく
    主人公がどんだけ活躍しても全てガービーのお手柄にw

  • 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:51:17 ID:AgmkvXmh0.net

    ミニッツメンやBOSとかのクエスト進めたら
    一方の進行がなくなる、みたいなことありますか?
    スカイリムみたく全部のギルド満遍なくクリアできる感じかな?

  • 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:51:31 ID:8+gQIIZc0.net

    >>310
    マジかよ、まだ自分がやってないクエストっていっぱいあるんやろなあ…

  • 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:52:52 ID:wCK809+E0.net

    >>319
    ほんとは誰とでもタッグになれるのが理想だけど某ゲームの強制ホモエンドみたいな事件が起こりそう

  • 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:52:54 ID:jzfionOw0.net

    >>293
    まだメインクエがニック探しに行く段階だけど
    そんなに人造人間が浸透しているのか

    出自を考えると悪い奴じゃないとしても人間社会で
    適応していくのはロード画面の人造人間の説明からして難しそうだし
    野良猫が去勢と避妊されて自然に減っていく感じで人造人間も減っていってくれるといいのにな

    人造人間までいかないでサイボーク化くらいならあの世界的にも
    死に辛くなるからいいと思うけど、敵が強くなりすぎるから無理なんだろうか

  • 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:53:01 ID:rC0ku7RU0.net

    >>323
    ある
    というか進め方次第じゃいくつかの勢力は主人公の手によって壊滅する
    途中まで仲良くしていても最後は皆殺し
    なんてパターンにも遭遇できる

  • 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:53:21 ID:8+gQIIZc0.net

    2Pコントローラーぶっ刺したらコンパニオン操作可能とかしてくんねえかな
    友達とやりたい

  • 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:53:30 ID:LmajSbO20.net

    >>314
    マママはすぐ死んでもうた

  • 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:54:21 ID:wCK809+E0.net

    うちのマママはあっさり薬やめてくれた

  • 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:55:01 ID:dY0bODzp0.net

    >>329
    お前が殺したんやで

  • 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:55:19 ID:iyVNgY2U0.net

    >>195
    これよくデカイ建物に付いてるやつじゃない?

  • 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:56:31 ID:v222Bfth0.net

    マママは×か説得に薬渡すがあったせいで逝ってしまったわクソ

  • 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:56:36 ID:Yoyk4VFV0.net

    プレストンのエンドレスクエがうざくて離島に放置してたんだけど
    気付いたらいつの間にかコンパニオンとして連れ出せなくなってた
    生返事しかしないし、コマンドすら出ないし最悪
    調べたらOldGunsがトリガーらしいけど何十時間前にやったと思ってるんだ・・・

  • 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:56:56 ID:GPV5m5pP0.net

    そういやさっきプラズマ付きのコンバットショットガン出たんだけど
    これ強い?

  • 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:57:06 ID:4clPI8pV0.net

    >>328
    そろそろcoop実装してほしい

  • 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:58:06 ID:8+gQIIZc0.net

    >>335
    プラズマは放射能汚染よりかは良いと思うよ
    お前がそれ以外に強いの持ってなければ使えば?

  • 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:58:23 ID:g4O92RWo0.net

    インスティチュートは信用できんわ
    地上で必死に生きてる善人も沢山いるのにぬくぬく環境で不自由なく育ったガキに何がわかるかよ

  • 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:58:39 ID:8+gQIIZc0.net

    >>336
    なに、coopって3であったの?

  • 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:59:44 ID:rC0ku7RU0.net

    マママは生かしておいたらおいたで
    「約束は守る」連呼で凄まじくうざい存在になるから空中椅子か川沿い椅子で放置が安定

  • 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 05:59:47 ID:8+gQIIZc0.net

    >>338
    だからファーザーは主人公を次の指導者に選んだんだろ…お前ファーザーの話聞いてたのか?

  • 342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:03:30 ID:3bjzrmU20.net

    スタージェス!しゃぶってやってくれ!

  • 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:05:56 ID:dY0bODzp0.net

    あのババアいきなり恫喝してくるから怖いわ
    ヴァ?ハッキリ喋って!(威圧)

  • 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:06:29 ID:rC0ku7RU0.net

    ファーザーは初対面時に「パパ」「ママ」と接していたらインス側についてた
    「あなた」という呼び方されて、あぁこいつは我が子じゃねぇなと実感した子持ちの冬
    最初から親だと判っていたのに会いにくるでもなし
    後でどんなに繕ってもまぁ無理、ファーザー自体が人造人間なんじゃないかとすら思うレベル
    インスの誘い断ると最後まで「あなた」としか呼ばないあたりがまた腹立たしいw

  • 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:06:57 ID:6V/l/28/0.net

    >>309
    グローリーいいな
    キャラ立ちしてたし
    以前のベセスダには居そうにないキャラ

  • 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:08:45 ID:dY0bODzp0.net

    ファーザーにとっちゃ主人公は単に実験対象でしかないからね
    新たな心が芽生えたとか言ってたけどまったく心に響かない

  • 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:09:58 ID:0BsRqs840.net

    >>325
    オバダビィトゥデイ?

  • 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:12:00 ID:8+gQIIZc0.net

    いやあファーザーの境遇考えたら仕方ない気もするけどね…
    小さい頃に攫われて親とかそういう感覚がわからないって言ってたやん
    インスティチュートに加勢して死際に会うのが主人公で最後にありがとう父さんってセリフ聞いてちょっと感動したけどね
    しかも自分が積み上げてきた組織全部託してくれるし

  • 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:17:36 ID:yhiXfBnx0.net

    インスティチュートルートでファーザー看取った後にインスティチュートルート壊滅させるのが連邦に取って一番ハッピーって話聞いてなるほどなって思った

  • 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:18:36 ID:iG/VCgw+0.net

    拠点防衛に行ってPAのエネルギーもったいないから
    脱いでたら勝手に入植者が着てたんだが
    何故かターゲッティングの能力が発動…
    PA着てないのに常にターゲッティング状態だし…
    なんだよこれは…しかもなぜかPAに乗れなくなるしw
    …仕方なく1時間前のデータ読みなおしたわ…

  • 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:19:15 ID:yhiXfBnx0.net

    インスティチュートルート壊滅じゃねえや
    インスティチュート壊滅

  • 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:19:40 ID:EJFPpPQF0.net

    >>348
    ファーザーはシンスなんだけどな
    子供の閉じ込められてるのがショーン

  • 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:20:44 ID:0BsRqs840.net

    >>352
    お前はファーザーの話を聞いとったんか…

  • 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:21:00 ID:A/dyHJ/h0.net

    スカート着せたときのモデリングとかはもうちょい作りこんでほしかったわ
    あとケイトの動き全体的にゴリラッぽすぎる

  • 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:21:54 ID:dY0bODzp0.net

    インスティチュートのやり口が意味わかんないんだよなあ
    人類はもう終わり←分かる
    人造人間は人類の希望←まあ分かる
    だから今生きてる人間さらってきてそっくりに作った人造人間と入れ替えるンゴ←!!?!??!?!?、??

  • 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:22:06 ID:4+qj6zIn0.net

    >>126
    ガウスはでかい武器屋作れば入植者が普通に売り出すよ

  • 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:22:26 ID:EJFPpPQF0.net

    >>353
    全ルートやっておいで

  • 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:22:39 ID:g/yBlbKW0.net

    聖域でバージルから渡された設計図の機械作ってインスティチュートに行く(The Molecular LevelミニッツメンOPで完了)
    インスティチュートでファーザーに協力すると言って各部門のリーダーに会う(Institutionalized開始〜完了)
    ファーザーからコーサーに合流するように言われる(Synth Retention開始)
    地上に戻ってスタージェスにホロテープ渡す(Inside Job完了)
    レイルロードに行って協力して欲しいと言われるけど保留
    BOSに行ってホロテープを渡せと言われるけど保留(Outside the Wire開始)
    Dr.リーを探して来いと言われる(From Within開始)

    すごく長くなっちゃって申し訳ないけど、
    ここまでやって現時点で消滅した分岐メインクエストってある?
    大丈夫そうならここでセーブしたデータから分岐させていきたい

  • 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:26:45 ID:yhiXfBnx0.net

    テレポーテーションとかできるくらいの技術があるわりに火力が貧弱だよなインスティチュート
    主要武器がレーザーピストルレベルだし
    撃った相手を上空に飛ばして墜落死させたり輝きの海に飛ばすテレポート銃とかあったらよかったのに

  • 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:26:55 ID:0f8Hl9AC0.net

    >>352
    和訳がクソな部分もあるから全部やってもピンとこない人が多いかもな

  • 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:35:58 ID:Z0kgdcnL0.net

    レールロードの服改造って帽子もできるんだなw
    ガチンコフル装備したら、防御450、エネ耐370もあってワロタw
    しょぼいパワーアーマーより全然つえーw

  • 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:40:13 ID:cOpVV2Iv0.net

    >>359
    バンカーヒルの戦いでも一番最初に全滅するのは基本インスティチュートだしかなり貧弱だよな逆に一番技術なさそうなレールロードはガウスライフルに強化服の重装備でbosも全滅させるし

  • 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:40:21 ID:LSvVfF/S0.net

    ガウスライフル500円で売ってるんだけど買っておいたほうがいいのこれ?

  • 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:42:47 ID:dY0bODzp0.net

    ミニッツメンルートでインスティチュートコーサーがミニッツメンのパイプピストルにボコボコにされてるの見てちょっと切なくなった

  • 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:42:55 ID:gdUKg3ES0.net

    ニックって装備変更出来ないん?
    機械だって解ってるのにあのアゴの割れ目見るとゾワッとするんだけど。

  • 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:43:06 ID:K0uem8cl0.net

    さっさとインスティチュートとレールロードを壊滅しないとな!

  • 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:48:45 ID:+WT6R+F/0.net

    軍のジュニアスクールみたいなとこで、地下にクマのぬいぐるみの頭付けてたレイダーが
    、地下にある部屋で王座に座ってたんだけどあれは一体何だったんだろうか・・
    端末のターミナルログ見ると、ボスの頭が逝っちゃったらしいけど

  • 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:49:03 ID:v222Bfth0.net

    全部壊滅させたいのに不死のやつ大杉な

  • 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:50:38 ID:voR8ZZlI0.net

    幸福84から一気に75になったんだけどなんで?

    ベット飯水防御は足りてる
    変わったのは人数が2人増えただけなんだけど

  • 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:50:47 ID:h78d7s9V0.net

    俺のスタージェスがバグっててさ
    なんかずっとアーマー作業台使ってる時の音がどこに居ても
    スタージェスから聞こえるんだけどなんとかならんかこれ?

    だんだん笑えてくるけど

  • 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:51:14 ID:luHcHKC70.net

    >>369
    人造人間増えたんちゃうの

  • 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:51:40 ID:cN2zsjLC0.net

    しかしホームランのトロフィーはなんだかなぁ
    バットかなんかでグレネード打つとか敵ふっとばすでいいじゃないっていう

  • 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:51:42 ID:voR8ZZlI0.net

    >>371
    え!?

  • 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:52:46 ID:8+gQIIZc0.net

    レールロードの服改造ってアーマードってついてるやつだけだろ?意味ないやん

  • 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:53:00 ID:bppqutL90.net

    そういえば何か笑えるサブクエってあった?
    俺1回目のUSSコンスティチューションで爆笑したんだよなー

  • 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:53:46 ID:yhiXfBnx0.net

    脚本の粗さが原因だったとはいえ主人公が人造人間ということになった映画もあったし
    fallout4では主要人物は全員人造人間だとおもっといたほうがいい
    モー・クローニンは野球好きの唯一の人造人間だし
    マクソンは三十路好きの唯一の人造人間だしな

  • 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:53:52 ID:bi/hC3aj0.net

    中には服と防具全部を両立できるやつあるぞ
    帽子も強化できるものがある

  • 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:54:00 ID:TImleU8k0.net

    >>374
    出来ないやつが圧倒的に多いけど、普通のをアーマード化できる
    110ぐらいまで上がったはず

  • 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:54:53 ID:YXOIqNCk0.net

    >>341
    遅すぎんだろ
    もう人造人間蔓延りすぎて取り返しつかんわあんなん

  • 380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:55:03 ID:voR8ZZlI0.net

    人造人間住民普通に殺して大丈夫?

  • 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:55:38 ID:f6AXwU/10.net

    こんなに大量に生み出されるきれいな水が値崩れ起こさないのは
    戦前生まれのエリート主人公の知識レベルが汚染土人には到達できないレベルなんだろうけど
    一方で放射能汚染すら注射一本で治療してしまう医者に入植者なら誰でもなれてしまう世界

    一体この世界の教育レベルとは・・・

  • 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:56:06 ID:NdT2ssZ60.net

    服強化したいけどまた最初からやるの面倒だわ…初見ならではの見落としって事で妥協するかな
    4からこのゲームやったんだけど旧作も面白そうだわ。やってみよかな

  • 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:56:12 ID:jzfionOw0.net

    >>376
    ダイアモンドシティーの野球おじさんも人造人間ってマジ?
    あの人キャラ立っているから好きなのにマジなら泣ける

  • 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:56:23 ID:8+gQIIZc0.net

    >>378
    便利屋が売ってるやつだけじゃないの?

  • 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:58:40 ID:TImleU8k0.net

    >>384
    例えば軍服なんかな
    あれは防具と併用できるから便利

  • 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:58:56 ID:YXOIqNCk0.net

    >>380
    殺せ
    人造人間は敵だ

  • 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 06:59:59 ID:nZhFFnI/0.net

    モーってどうやって生計立ててんだよ
    って最初は思ったけどこの世界のバット改造したら異様に強いから飛ぶように売れるだろうな

  • 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:01:06 ID:6V/l/28/0.net

    >>370
    レスだけで笑える
    このてのバグは想像できるから

  • 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:02:17 ID:pJqXyFXw0.net

    >>384
    トムが売ってるのもそうだけど、
    パイパーとかのコンパニオン専用服の一部や
    メモリーデンのおばさんの赤フェザードレスとかデズ姐さんの作業服なんかもスリ盗ってから強化できるのがデカい
    コーサー制服とか最近発見した長江のザオ艦長の海軍将校服も110に強化できるね

  • 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:02:54 ID:8+gQIIZc0.net

    >>385
    へえーそーなんかもう戻れないけどそんなに必要なさそうやね

  • 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:03:15 ID:WEa2TQMO0.net

    >>383
    差別するなよ

  • 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:03:30 ID:QhnEHOhT0.net

    >>384
    オススメはガンナーが主に着てる軍用戦闘服
    アーマー5箇所に装備できるので、ガチガチに固めれば防御力450までいく

  • 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:04:44 ID:NdT2ssZ60.net

    すごい強化出来るんだなぁ…くそーBOSルートでPAM連れて帰ってきても出来るようにしてくれよw
    やっぱずっとパワーアーマー装備してるしって事で割り切るか…
    二人目もキャラ作っても続けられる気がしねえわ

  • 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:05:27 ID:HunL7jfx0.net

    レジェは要らない要素だった気がする…
    特に武器なんか爆発が付いてれば大体強くなるから手にはいると一気に萎える
    あと主人公の声は要らないね

  • 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:11:05 ID:sRGqr1Z60.net

    子供の死体は規制されてると思ったけどマイベス医療センターにちゃっかりあるな骸骨だけど

  • 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:11:43 ID:QhnEHOhT0.net

    主人公の声はもう慣れたというか気にならない
    やっぱ洋画の吹き替えやってる人だからか
    汎用性のある声だな

  • 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:12:26 ID:t8eABMCp0.net

    ストロングさんと結構長い間旅してるんだけど好感度がMAXにならない
    戦闘で上がるんだよね?

  • 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:15:40 ID:nZhFFnI/0.net

    >>397
    ニンゲンバカ!ナゼピッキング(ハッキング)スル?

  • 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:16:55 ID:jzfionOw0.net

    >>391
    人造人間って本人と入れ替わっているみたいだから
    やっぱりネガティブな印象を持たずにはいられないよ
    仲間になるニックは違うみたいだが

    核で戦前の技術の大半は失われた設定らしいけど
    人造人間作れるくらいの科学力を持っている人達がいるって事はその気になれば
    復興自体は出来るのかね、ゲーム的には出来ると続編が作り辛くなりそうだけどw

  • 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:19:43 ID:W+qDzi8F0.net

    >>389
    海軍の奴どこにあんの?

  • 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:21:20 ID:I+Cp5l6/0.net

    >>395
    ベビーカーの中で哺乳瓶くわえてるやつ?最初見た時悪趣味すぎて笑ってしまった

  • 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:22:06 ID:sRGqr1Z60.net

    >>401
    そうそれ顔が全部こっち見ててびびった

  • 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:25:03 ID:pJqXyFXw0.net

    >>400
    長江っていう中国軍の潜水艦。サブクエ絡みだから若干のネタバレかもだけど
    プリドゥエンの南西、シャムロック酒場付近の港から海にかけてを探索してたらそのうち見つかると思うよ
    デザインまあまあカッコいいけど共産党の☆マークが肩についてるのが人によっては気に入らないかもね
    あと強化はできないけど潜水艦乗員の帽子も同じ場所で手に入った

  • 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:26:04 ID:P3sLw5z30.net

    コミュニティのまとめ役のトロフィーの取り方がよくわからん
    供給ライン繋げまくればいいんじゃないのか…

  • 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:27:06 ID:TImleU8k0.net

    そんなんやってれば普通に取れるだろ
    どんだけガービー君無視してんだよ

  • 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:28:48 ID:W+qDzi8F0.net

    >>403
    おおサンクスな

  • 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:30:01 ID:5iIoicj30.net

    DCラジオの奴なんでいきなりあー!とかうあー!とか叫ぶの?

  • 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:31:03 ID:TieD1NJ+0.net

    エレベーター乗ってたら床抜けして落ちて死亡して笑った

  • 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:31:50 ID:T3a7l9ax0.net

    >>407
    いらいらするだろ?
    あいつやっちまわないか?

  • 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:32:58 ID:5iIoicj30.net

    >>409
    何かのクエで絡むならショットガン持っていくわ

  • 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:37:40 ID:B2psCKnd0.net

    ラジオはベガスのキザな爺の方が良かった

  • 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:39:45 ID:rmtkKGzkO.net

    声いらんかったと思うが慣れたな、ただ字幕はもうちょいなんとかならんかったんか
    エヘンで話し掛けるなよw

  • 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:48:10 ID:T3a7l9ax0.net

    >>376
    fo4も記憶改竄できるから主人公の人造人間作ったり実は主人公が人造人間ってDLCはいくらでもできそうだけどな
    記憶を弄れる設定で全ての事が嘘っぺらくなったのが残念
    インスティチュート潜入時から爆破まで、ショーンの死は全部植え付けられた記憶であなたが今行ってる探索は全て作られた記憶でした。さぁ人造人間主人公DLCの始まりです。

  • 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:52:06 ID:X0OLunz90.net

    サウガス製鉄所ってpittぽくて好きだわ
    もっと広くて伝説が出れば言うことなし
    ここをダッシュで登って消毒されたのは俺だけじゃないはず
    http://i.imgur.com/2Vmack6.jpg

  • 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:52:22 ID:8+gQIIZc0.net

    ふと思ったんだがゲームの最序盤ボルト向かわないでコンコードとかいける?

  • 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:53:44 ID:T3a7l9ax0.net

    >>415
    そっち行くのが一番良いクリア方法だって言われてるなw

  • 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:54:55 ID:n07l8woV0.net

    >>414
    しばらくセーブしてなかったんで落ちた時軽く絶望したわ

  • 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:54:57 ID:6bFVDZiJ0.net

    >>407
    BOSの話の後の叫びなら、英語だと「(どっか行ってくれるんだよね) …でないと俺死んじゃうよお!」って言ってる
    BOSが嫌いなんだか怖いんだか何だと思う

  • 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:56:10 ID:8+gQIIZc0.net

    ヤムヤムデビルエッグ
    http://i.imgur.com/uwrLg4l.jpg

  • 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:58:14 ID:g4O92RWo0.net

    ロボ連れてる少女って都市伝説だと思ってたけどまじでいるんだな
    ロボの名前はガスだった
    「ガス!やっちゃえ」

  • 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:58:21 ID:yz0vW5gl0.net

    クレンヴの歯とブレイジングシシケバブってどっちが強いんだろうか?

  • 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 07:59:53 ID:8+gQIIZc0.net

    >>420
    どこらへんで出現した?

  • 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:01:33 ID:hJZoRooD0.net

    悉く女を口説くのに失敗してるんだがどうなってんだ

  • 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:03:04 ID:2oFu0FMW0.net

    >>423
    Perkとか装備でカリスマ上げるべし

  • 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:03:36 ID:cN2zsjLC0.net

    これラジオの兄ちゃんのクエでケイトが普通に話に絡んでくるんだな
    他のコンパニオンでも絡んでくるのか?

  • 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:06:17 ID:hJZoRooD0.net

    >>420
    俺も連邦西側で会った。ロボットに話し掛けたら『ジャマハ シナイヨウニ』て言われた。女の子はカットかキットとかいう名前で、取引が出来た。ロボット壊すと私の唯一の友達がぁ!とか言ってその場に立ち尽くした。興奮した。

  • 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:07:20 ID:alSj0wIC0.net

    会話を成功させるには薬でキメてからって
    もうFOの伝統だろ

  • 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:08:45 ID:cN2zsjLC0.net

    >>427
    薬決めて筋肉で耳がふさがってよく聞こえないんですね、よくわかります。

  • 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:09:13 ID:cYk+xmDq0.net

    哀れな息子イカれてしまった父親の所為で自分が息子だという事を知らせる事ができぬまま殺されるなんて

  • 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:09:24 ID:luHcHKC70.net

    カリスマ5もバフする薬って何やねんな
    フェロモンめっちゃ出るんかね

  • 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:10:23 ID:hJZoRooD0.net

    >>424
    カリスマは6。十分じゃないか?パイパーにムラッと来て口説いたが失敗。その後ケイトが過去の話をした時に口説いたのも失敗…ロマンスしたいよぉ

  • 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:10:42 ID:rnc1i+W70.net

    vault81やったけどこれの疫病回避するって至難の業だな
    即諦めたわ

  • 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:13:52 ID:j8Ie2S9z0.net

    >>431
    ロマンス選択肢出たらクイックセーブしとけよ

  • 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:15:03 ID:rZVO3/QC0.net

    >>283
    制圧は敵の正面からやってもほとんど成功しないよ
    ちゃんと背後をとって背中に突きつければかなりの確率で成功する

  • 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:15:20 ID:pUMNQAFC0.net

    >>426
    この外道

  • 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:15:23 ID:hJZoRooD0.net

    >>433
    クックセーブ!その手があったか。口説くのってチャンス一回だけ?もう一回口説いてみたい。

  • 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:15:56 ID:Mg1aRGOr0.net

    >>432
    医者と話して子供を治療するって選択出た後に医者と離れて自分に使ってから
    会話で子供を治療するってやればいいだけらしいで

  • 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:16:21 ID:rZVO3/QC0.net

    あと扇動は固有ID持ちタイプ(要するにリスポンしない敵)には効果が残るから地下鉄のトリガーマンとか永遠の友情を築ける
    まあ特に意味はないが

  • 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:16:51 ID:luHcHKC70.net

    >>437
    畜生かよ

  • 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:18:18 ID:ba0c7eg/0.net

    過去作みたいな過激なクエストがないな
    3とか主人公が核爆弾起動するものとかあったと思うんだが

  • 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:19:09 ID:BiXoUd5c0.net

    >>432
    バグかわからんけど、コンパニオンの被弾でも感染しちゃうからソロで壁を背にしながらクソモールラットが出てきたら
    横着せずVATSる。ようにしてたら割といける。というか、コンクリぶち抜いて天井から生えてるモールこわい

  • 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:22:08 ID:8RwnKxCQ0.net

    ダンスとのロマンスのためなんだ!!くそぅ!!

  • 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:22:51 ID:P3sLw5z30.net

    パイパーはかわいすぎ
    恋人になって毎日イチャラブしてるわ

  • 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:23:13 ID:hJZoRooD0.net

    >>442
    あのPAおじさんのどこに惹かれたんだ。

  • 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:23:50 ID:8RwnKxCQ0.net

    >>444
    熊系でかわいいところ

  • 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:24:20 ID:luHcHKC70.net

    >>444
    PAずっと着てるからそうとう臭いやろアイツ

  • 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:25:17 ID:TImleU8k0.net

    ダンスさんはパークついでにヤリ捨てするとめっちゃ罪悪感が残るw

  • 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:25:36 ID:hJZoRooD0.net

    >>445
    自キャラの性別は?

  • 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:26:30 ID:pV4rxf//0.net

    >>444
    イク瞬間、アド ヴィクトリアム!と叫ぶところ

  • 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:27:18 ID:K0uem8cl0.net

    おい!そこのあんた!
    災難だったな。そこのBOSの目的はこいつらシンス関係者だ
    くそ!人造人間どもめ!お前らがくるまで連邦はいい感じに寛げる場所だったのに!

  • 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:27:22 ID:8RwnKxCQ0.net

    >>448
    もちろん熊系だけど

  • 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:28:39 ID:TImleU8k0.net

    どことなく猫ひろしっぽい

  • 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:28:46 ID:2oFu0FMW0.net

    ダンス連れてサンクチュアリに戻った時、
    ストロングやらハンコックやらニックが歩いてたらなんかモヤモヤする

  • 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:28:50 ID:BoHCH26J0.net

    プレストンガービーは性格いいのに無限クエストやミニッツメンルートのショボさのせいで嫌われててかわいそう
    キャッスル奪還も相手はカニでしょぼいし

  • 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:29:21 ID:hJZoRooD0.net

    >>451
    え?○モ?

  • 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:30:22 ID:8RwnKxCQ0.net

    そうだよファナモだよ

  • 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:32:24 ID:GT3FI9zL0.net

    >>452
    ああ、どこかで見たことあると思ってたんだがそれだww

  • 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:32:41 ID:xqTvE2Q70.net

    結局第3世代ってインスティチュートの自殺スイッチ内蔵してる以外人間と変わらないのかな?

    性交して子供を作れないとショーンの遺伝子をわざわざ確保した意味がない

  • 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:33:02 ID:hJZoRooD0.net

    >>456
    あのPAには次世代排泄機能がついてるのかすげーな

  • 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:33:25 ID:bBb54PoO0.net

    キャッスルを奪い返すときに作戦だ囮がどうこう言ってて現場に行ったらクイーン以外卵燃やすだけという

  • 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:34:06 ID:rZVO3/QC0.net

    ショーン「頭のおかしい父親に苦労させられた」
    101「わかる」

    ジェームス「俺の息子は頭がおかしい。あいつの行動はどこか変なんだ」
    111「わかる」

  • 462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:34:20 ID:pV4rxf//0.net

    >>455
    まあ スカイリムでもバリマンド様というクマ系のナイスガイなおじさんと結婚できたしw

  • 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:37:47 ID:Ug6ei9N30.net

    キュリーのAIってハンディの頃と変わってないからかやたら近接戦闘好む脳筋だな

  • 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:38:45 ID:UHgJqAvC0.net

    コンパニオン好感度最低で敵対クエストあったらよかったのに
    真っ先にストロングころころするわ

  • 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:38:54 ID:Ztj6mRu70.net

    人造人間見分けるめがねとかほしいな。
    ゼイリブみたいなの
    あと、人造人間とわかったときのNPCの反応が欲しい

  • 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:41:23 ID:FNUznXlt0.net

    あーもぅ!
    ケントがラジオで特別配送品がありまぁす!メモリー・デンまでどうぞっ!
    行ってもなんもくれない
    シュラウドコスしてもなんも起きない 

  • 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:41:54 ID:YEFFG4HK0.net

    シシケバブ微妙だなー
    せめて発火くらいデフォで付いててもいいんじゃないすかね

  • 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:41:56 ID:BoHCH26J0.net

    増えすぎて邪魔な入植者は殺すしかないんか
    他の拠点に移したい

  • 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:42:26 ID:pV4rxf//0.net

    >>465
    PCのMODで目の色で識別できるのあるから
    そのうちPS4でMODきたら、出るんじゃないの

  • 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:42:37 ID:g4O92RWo0.net

    >>422
    死んだBOSを見つけるミッションで行った衛星アレイみたいな名前のロケーションの前の道路

  • 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:43:27 ID:UNzBFauI0.net

    BOSは何と言うかアドヴィクトリアムをキメすぎの脳筋集団って感じ
    敵はすべて滅ぼせ…っていうのはレールロードもインスティチュート同じか

  • 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:43:59 ID:pV4rxf//0.net

    >>468
    移動させるなりベッド増やすなりすりゃいいじゃん

  • 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:48:22 ID:DXDnMwRx0.net

    愛する夫と息子を奪われた息子を探す旅に出た未亡人。しかし息子の行方は未だ知れず、劣悪な環境、度重なる戦闘でその精神は徐々に磨耗して行った。
    そんな中、チャールズヒュー野外劇場で「執着を捨てれば輝かしい未来が待っている」と言う理念を掲げる怪しげな集団と出会う。
    以前であれば「嘘」と見抜けたであろうその言葉と優しさは今の彼女には抗えない甘美な毒であった。そして彼女は男に命じられるまま衣服を脱ぎ捨て

    みたいな展開期待したのに何も無しかよ。しかもノリノリで「執着捨てるって最高!」とか返したのに何で「え?あ、うん」って若干引いてるんだよ

  • 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:49:18 ID:ba0c7eg/0.net

    街作りでパシリって牧場物語思い出すわ…
    唯一遊んだ牧場物語の始まりの大地のダンヒル
    あいつマジで許さん

  • 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:50:28 ID:Mg1aRGOr0.net

    そういやBOSでパラディンになるとPAMのクエスト受けられなくなって服強化できないけど
    レールロードルートに変更してBOSを殲滅するとPAMのクエスト受けられるようになるのね
    これダンスを仲間に入れてればBOSと敵対するからPAMのクエスト受けられるんじゃないの

  • 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:50:43 ID:alSj0wIC0.net

    ダンスってベッドインするときもPA着たままなの?

  • 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:51:19 ID:SUOB3b5C0.net

    いらない住人はフィンチファーム送りでいいのでは?

  • 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:52:09 ID:4clPI8pV0.net

    >>463
    バット持たせたら殴りにいくから、仕方なく近接武器預かったら素手で殴りに行きやがる
    いいから撃てよ

  • 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:52:54 ID:0A6hI/vC0.net

    拠点の満足度に人造人間云々が関係あるってのがホントなのかガセなのか未だにわからん

  • 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:54:32 ID:hJZoRooD0.net

    >>476
    馬乗りされたら死ぬ。腕で捌かれても息子がズタズタになって死ぬ。

  • 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:56:38 ID:E3RQpQ5OO.net

    うちのパパは男だろうが女だろうがグールだろうがスーパーミュータントだろうが何でも食っちゃうぜ不思議な力で

  • 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:57:53 ID:4clPI8pV0.net

    死体を調べると不思議な力で回復するんだよ
    そこ間違わないように

  • 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 08:59:48 ID:GT3FI9zL0.net

    ガツガツムシャ ゲップ〜

  • 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:00:40 ID:X0OLunz90.net

    >>468
    僻地に左遷して供給ライン係安定

  • 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:03:58 ID:TcI83ZgM0.net

    >>278
    Powering Upクリア後に人造人間から自分の部屋が水浸しだから戻れって話しかけられるはずだが
    そのあとはクエストマーカーにも表示されんからわかりにくいが一応話は進んでる

  • 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:07:18 ID:EEYeKeDs0.net

    病気大丈夫なんですかね

  • 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:08:37 ID:g+gh0Fkb0.net

    バグってるパークって近接威力と素手威力のどっちだっけか?
    近接キャラ作ってて

  • 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:10:06 ID:Mg1aRGOr0.net

    >>320
    ファーザー殺せばミニッツメンルート行けると思うぞ

  • 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:12:15 ID:SHVIv3Wn0.net

    >>487
    素手じゃない方

  • 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:16:49 ID:b+J3PNvN0.net

    動画見てたら序盤のプレイヤーがクレンヴの歯持ってたけどもしかしたら俺のデータでダンウィッチに無かったのに関係あるかもな

  • 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:17:42 ID:TieD1NJ+0.net

    勘違いかもしれないがシェフィールドが勝手に道具箱に入れてたはずのシシケバブ持ってたわ
    もう怖くてホームプレートしか保管に使えない

  • 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:19:34 ID:PAMCPVEN0.net

    >>491
    何も持たせてない住民はワークショップだろうが自作コンテナだろうが勝手に持ってく

  • 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:20:58 ID:I8gwOf/Y0.net

    >>492
    横からすまんが、金庫の中身も勝手に持っていくの?

  • 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:21:29 ID:K0uem8cl0.net

    レールロードを服強化後ゴミ掃除してその後にインスティチュートとショーンとシンス爆発
    ああ、忙しい
    マクソンとブレストンのご機嫌うかがいもしないとな
    センチネル将軍なのにこの忙しさな

  • 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:21:52 ID:TieD1NJ+0.net

    >>491
    やっぱりそうだったのか
    これからはホームプレート使うことにするわ

  • 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:22:21 ID:Liqb2RNd0.net

    爆発のparK最大まで所得したのはいいが爆発系の武器の場合、敵を至近距離で撃ったら自分まで爆発の巻き添えになるのがネックだな...

  • 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:22:51 ID:bBb54PoO0.net

    逆にNPCの行動範囲内にどうでもいいアイテム入れとくのもいい

  • 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:25:24 ID:PAMCPVEN0.net

    >>493
    金庫ってクラフトの?マップに元々あるやつ?

  • 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:26:41 ID:xGEsa4GM0.net

    メインテーマ、マジで良い曲だよな

  • 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:26:56 ID:I8gwOf/Y0.net

    >>498
    ごめんクラフトのやつ

  • 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:27:05 ID:rnc1i+W70.net

    シェフィールドにバーやらせたりハンコックをダイヤモンドシティに連れてったりしてると自分の性格の歪みっぷりを実感する

  • 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:28:58 ID:PAMCPVEN0.net

    >>500
    あれも結局コンテナだから持ってかれるんじゃね
    俺が確かめたのはワークショップ、スチームトランク、小型ロッカーだから確証はないけど

  • 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:31:32 ID:I8gwOf/Y0.net

    >>502
    金庫っていっても鍵かけてる感じないもんなぁ
    ありがとう

  • 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:31:56 ID:ZUZ7YUyc0.net

    >>414
    デデーン
    パイパー「だぁ〜いぃ〜じょ〜おぉ〜ぶぅ〜?」
    大丈夫じゃない

  • 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:33:31 ID:yhiXfBnx0.net

    シェフィールドにミニッツメン将軍の服とミニッツメンハット着せたら歴戦の老将軍感が出ていい感じ
    まあ口を開けばヌカコーラの話しかしないオヤジなのは変わらないけど

  • 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:35:06 ID:8RwnKxCQ0.net

    難易度VHなのに伝説がなかなか出ないなんでや

  • 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:36:52 ID:yNPEtLVA0.net

    コンテナの中に放り込んでおいた不用品 持っていくのはいいが、焼け焦げた本とか売り物にしてんなよ

  • 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:38:12 ID:+tRtwza60.net

    ホームプレートはライン繋げられないにしても
    せめて屋内に作業台を設置出来たらダンジョンの帰りに寄った時の快適度段違いなんだがなぁ

  • 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:38:23 ID:vJiaazHh0.net

    >>61
    対物やスナイパーライフルは弾を使い分けたら問題なかったな

    作物消失バグは仕事していない奴に反応する作物に配置すればとりあえず戻ることがあるな
    目安は食料が数が増える

  • 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:41:11 ID:Ex4KaPYJ0.net

    >>506
    ノーマルなのにすごく出てくるよ
    ろくなのおとさんけど

  • 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:44:28 ID:/xVKsPBV0.net

    >>506
    survivalでも道中でチラホラ見掛ける程度かなぁ

  • 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:46:31 ID:O6OFKG+k0.net

    >>506
    サバイバルにすればええやん。。。

  • 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:49:09 ID:/V3qknTp0.net

    >>487
    素手は素手でninjaが近接倍率にならないからステルス近接するならBigLeaguesにしとけ
    ガチ殴りなら素手でもいいけど。PainTrainもあると結構楽しいぞ

  • 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:50:23 ID:yjxPKPpt0.net

    >>508
    クラフト出来たでしょ、あそこ

  • 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:51:31 ID:g+gh0Fkb0.net

    >>513
    真っ向勝負の素手で行くわ
    サンクス

  • 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:51:48 ID:8RwnKxCQ0.net

    >>510
    俺も序盤ノーマルでやってた頃の方がよく出会ってたわ

    >>511
    うーん人それぞれか

    >>512
    スティムパック縛ってるし丁度良い感じなんだ……でもちょっと変えてやってみようかな

  • 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:53:36 ID:HIWbjWsT0.net

    ついにバーローが出る地域に足を踏み入れてしまった
    南部の敵固いし多いし強すぎィ!

  • 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:53:37 ID:lI1ZSHl80.net

    スニークメインだとパワーアーマーゴミすぎる
    ステルスはAP減っていくゴミ仕様だし
    着てても重量感も全然ないしTPSにしても水滴が付く手抜きだしほんと意味ねぇなこれ

  • 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:54:53 ID:vJiaazHh0.net

    >>463
    俺のキュリーはレーザーライフル渡せば持って攻撃するぞ?
    ちょっとケンカして撃ち合いになったんだけど、ほとんど当たらなかったけどな!

  • 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:55:58 ID:urRzsQVA0.net

    インスティチュートはリー、BOSはリースがそれぞれの勢力の味方につくのを躊躇わせる
    リーのほうはBOSに寝返らせればそのまま敵になるからまだいいけど

  • 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:56:26 ID:NcqEtj+p0.net

    くそーワープ装置作る直前のセーブデータ取っとけば良かった

  • 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:57:35 ID:BiXoUd5c0.net

    そういえばPS4版でもマクレディのマジキチPerkってバグってるの?

  • 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:57:42 ID:U6chieJr0.net

    ホロテープのゲームは何種類あるんだ?
    ドンキーコングのパクリ以外だと冒険島のパクリは見つけたけど

  • 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 09:58:31 ID:GT3FI9zL0.net

    装置作るだけじゃ敵対せんよ
    あの協力者オプションはまだ飾り

  • 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:00:07 ID:FNUznXlt0.net

    >>522
    バグってるからヌルゲーよ
    せめてオフにできればな

  • 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:01:00 ID:sLgwMXUs0.net

    >>61
    次のパッチで前回のパッチの強化がバグで適応されなくなって涙目だった

  • 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:01:05 ID:bBb54PoO0.net

    マクソンとかにどうしてBOSに設計図を寄越さなかったんだ失望したぞとか言われるだけだからな
    失望する前にスタ―ジェス勧誘しろよと

  • 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:03:52 ID:/xVKsPBV0.net

    >>518
    ・手足の重症を防げる
    ・ターゲッティングHUD等オプション効果が地味に強力
    ・落下ダメージ無し
    ・物理ダメージエネルギーダメージRAD耐性が軽く1000を超える
    ・ミニガンやアサルトライフルが良く似合う

    など、色々メリットはあるよ

  • 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:06:48 ID:BiXoUd5c0.net

    今作パワーアーマーの何がよかったって、あの着脱シーンがあることだな。ただのゴツ過ぎるコンバットアーマーから
    パワードスーツに昇格した

  • 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:07:00 ID:yjxPKPpt0.net

    グロッグナックの衣装着て、素手でプレイしてるがクソ面白い
    プロレス技めっちゃかっこいいわ

  • 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:07:45 ID:F2mMejGn0.net

    そもそもスニークメインなのにPA着る必要なくね?
    下手にPA着るより大きなポケット付きアーマーの方が物もてるし

  • 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:07:56 ID:Ex4KaPYJ0.net

    インスとレーザーは色違うだけにしか思えん
    インスのライフルは画面を占領しすぎな気がする

  • 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:09:06 ID:Re6u2cD00.net

    PAなんていらないし
    http://i.imgur.com/18epGj3.jpg

  • 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:09:08 ID:F2mMejGn0.net

    >>530
    ケイトに素手武器持たせると技連発してかっこいいわw

  • 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:11:04 ID:azvLh2ti0.net

    スニークは裸だよ兄貴
    コンパニオン終結拠点で一斉に注意されるけど

  • 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:11:33 ID:bt+TQPw90.net

    マクレディのバグパークを取るとヴァッツが3やNVの感覚に近くなって楽だわ

  • 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:11:43 ID:Ug6ei9N30.net

    >>514
    あそこは制限されてて家具、装飾、パワーしか作れないはず
    まあマーケットにある作業台使えばいいと思うけど

  • 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:11:43 ID:BiXoUd5c0.net

    >>535
    ケイトと桐生ちゃんは喜ぶぞ

  • 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:11:49 ID:Z1uQfZzn0.net

    ダブルバレルショットガンのレジェンドがマジで出ない
    厳選とかそういうレベルじゃない
    マジで一切出ない、助けてくれ

  • 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:17:04 ID:yjxPKPpt0.net

    >>539
    ガトレザ厳選の時に一度も見なかったな
    ゲーム再起動してテーブル変えたら?

  • 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:17:08 ID:EnUkAK/M0.net

    シルバーシュラウドクエストでケントを助けたんだけど
    議事堂についたらケントの片足が吹っ飛んでてワロタ
    メモリーズデンにこいっていわれてもいないから
    試しに旧衆会議事堂に行ってみたら片足立ちで突っ立ってた
    確かクエストで片足撃たれる場面があったから
    その時吹っ飛ばされたんだろうな

  • 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:18:04 ID:MSeAGGhG0.net

    vatsで弱点見るパークで敵見ると水耐性あるけど、ありゃ発火耐性かね
    発火はエネルギー耐性だったっけ

  • 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:18:11 ID:pxTZ2ObU0.net

    キーリングみたいな鍵の一纏め機能来ないのかよ
    無いならMOD対応でもいいからはよ
    無駄にメインストーリー以外のMASTERにも回避用鍵あるから
    MISC欄ゴチャゴチャし過ぎ

  • 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:18:34 ID:bBb54PoO0.net

    ホームプレートは詐欺ですわあれ

  • 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:20:24 ID:BiXoUd5c0.net

    なんか割と序盤で拾ったツーショット.44がいまだに主力だな。特に厳選とかやってないけど
    そのうち昔のスパロボのZガンダムみたいになってくるんだろうか

  • 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:21:40 ID:cOAfZhkP0.net

    放射線で回復するパークとったけど最大値は普通にゴリゴリ減って悲しい
    なんだよこれ…

  • 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:21:46 ID:x6aFBo+W0.net

    ふらっと立ち寄った血液センターの感染ブラッドバグ強すぎワロタ
    南にはこんなのがゴロゴロしてるのかと思うと、、、
    ワクワクが止まらん!

  • 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:22:32 ID:C4ISAn+x0.net

    なんか気づいたら攻撃力UP系のパークの効果が反映されてないバグみたいのが起きてるんだが。
    近接特化で190くらいあったスーパースレッジの威力が100くらいの表示になってる。

  • 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:23:31 ID:Ex4KaPYJ0.net

    >>539
    初めて取ったのがジャンキーのダブルバレルだった

  • 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:23:36 ID:BiXoUd5c0.net

    ビッグリーグはMAXにしちゃうと弱くなるバグがなかったっけ?

  • 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:23:40 ID:EnUkAK/M0.net

    厳選やってる人はサバイバルなのかな
    ノーマルでやってるけど店売りのオバシアとデリバラーで
    充分マップの隅っこの敵とも戦えてるんだが

  • 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:24:30 ID:yjxPKPpt0.net

    >>548
    最大までperk取ると半減するバグ

  • 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:24:48 ID:GT3FI9zL0.net

    >>548
    近接パークの最後の取るとそうなる
    下がってるって言う人と、表示だけって言う人がいる

  • 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:25:35 ID:EnUkAK/M0.net

    コロニアル酒場のクソどもマジで皆殺しにしたくなるな
    黒人の婆ちゃん以外露骨に見下してくるからウザい

  • 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:25:59 ID:FyKxQpAm0.net

    >>548
    ランク5取ったのか
    ランク4で止めといた方がいいぞ

  • 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:26:12 ID:Ex4KaPYJ0.net

    衛生兵のレジェなんてあんのか
    回復とか面白い

  • 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:26:15 ID:Q2hfOEag0.net

    某同人誌に影響されて井之頭五郎作ってゆる〜くプレイしてみるわ

  • 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:26:48 ID:nZhFFnI/0.net

    スパミュがお前達が俺たちを作った 傲慢さの報いを受けろ!とか言ってたけど
    彼奴ら作られたって自覚あったのね

  • 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:27:00 ID:HIWbjWsT0.net

    他の上昇系は大丈夫なのかな?
    恐いからコマンドーとか4止めだわ

  • 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:27:15 ID:70+HijYM0.net

    >>546
    地雷PERKですw
    まあソーラーパワーと併用して取れば、輝きの海も余裕だよ

  • 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:27:19 ID:RXsEwL/X0.net

    >>546
    あれ存在理由が分からん
    間違えて取った後セーブしちゃったよ

  • 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:28:01 ID:g+gh0Fkb0.net

    前にスレで「補給ライン係には採掘ヘルメット(ヘッドランプ付)をつけると見分けつきやすいよ」的なこと言われたからそうしてるんだがメット消えて額から光ってるんだけどw
    ロードしたら直ったが

  • 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:28:25 ID:2mTpUka4O.net

    いつの間にか服強化できるようになってた
    レールロードのmemory interruptedってクエストクリアしたがグローリー地下鉄のエレベーターに置いてきぼりにしたんだが大丈夫だろうか
    本部にもいないし

  • 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:29:25 ID:FXB6SJ5L0.net

    >>563
    しばらくすると勝手に戻ってくるよ

  • 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:29:49 ID:BiXoUd5c0.net

    しかし近接特化でビッグリーグやっちゃった人って、セーブ残ってなかったら発狂もんだよな。モール感染なんかは
    誤差だけど、こっちは痛い

  • 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:31:12 ID:L1eg7DAt0.net

    PC版のやつ湧いてるけどPCスレないの?

  • 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:31:19 ID:FyKxQpAm0.net

    >>559
    前スレで、爆発系も範囲が狭くなるとか書いてあったぞ

  • 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:32:16 ID:urRzsQVA0.net

    中国人野郎見つけていくらなんでもこいつに協力するのはありえんと殺してしまったけど
    協力したらいいもの貰えたのかなぁ

  • 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:33:47 ID:X0OLunz90.net

    結局リッパーは出血猛烈どっちがええんや

  • 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:33:54 ID:sRGqr1Z60.net

    >>562
    俺のとこの入植者は足にライトがついてるぜ

  • 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:34:04 ID:HIWbjWsT0.net

    >>567
    貴重な情報を入手したぞ!サンクス
    レベル上がったら一度セーブ分けてからperk取らないといけんな

  • 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:34:09 ID:C4ISAn+x0.net

    >>552 >>553 >>555
    まじかよwwwwwwwwwwwww
    クソふざけすぎだろwwwwwwwwwwwwww

  • 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:34:37 ID:Ex4KaPYJ0.net

    受難者って使いどころ難しいなぁ

  • 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:35:12 ID:FyKxQpAm0.net

    >>569
    俺なら出血

  • 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:36:09 ID:YEFFG4HK0.net

    >>569
    猛烈

  • 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:36:32 ID:2mTpUka4O.net

    >>564
    なら良かった
    ディーコン含めた三人で熱戦を繰り広げる展開と思いきやレイダーとシンスの漁夫の利を得るクエだったわ

    ミスターやらミセスやら付いたフェラル軍団に遭遇して滅茶苦茶強かったんだがなんだあいつら

  • 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:37:03 ID:j8Ie2S9z0.net

    >>563
    徒歩でやたら迂回して本部に戻ってくるよ、この前追いかけて検証した

  • 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:38:26 ID:f929DtLz0.net

    ガッツィーのフィギュア全然でねぇ…プロテクトロンとアイボットは重複するくらいなのに
    ランチボックスから出るフィギュアってプロテクトロンアイボットガッツィーの3種類だよなたぶん

  • 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:38:29 ID:FXB6SJ5L0.net

    この前リッパーを厳選してみたけど3時間やっても猛烈と痛打だけおちなかったな

  • 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:38:34 ID:2mTpUka4O.net

    >>568
    追尾ビーコンとザオの剣とかいう武器貰えるぞ
    なお名前付いただけの中国軍将校の剣で値段も同じで解体できるゴミ

  • 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:39:36 ID:cOAfZhkP0.net

    >>560
    やっぱりそうだよな
    初見だから仕方がないと思ってるけど
    ソーラーパワーが楽しみでレベル上げてきたから意味がないわけじゃなさそうなのは良かった

  • 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:39:37 ID:2mTpUka4O.net

    >>578
    輝きの海のどこかにセントリーボット組み立てキット有ったな

  • 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:39:37 ID:9MTizT0O0.net

    >>577
    すぐに会社に戻らずに外で息抜きする営業マンみたいだな

  • 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:39:55 ID:FyKxQpAm0.net

    >>579
    出血は改造で付けれるぜ、旦那

  • 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:40:36 ID:X0OLunz90.net

    >>574>>575
    好みでええんか

  • 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:41:28 ID:urRzsQVA0.net

    >>580
    ゴミしか貰えないならどうでもいいや
    まぁ思い直してクエ進めてるけど最後に潜水艦ごと爆破するみたいな展開あればいいな

  • 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:42:23 ID:f929DtLz0.net

    >>582
    マジ?今頑張ってランチボックスからなるべくフィギュア出るまで厳選してんだけどしんどいわ

  • 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:42:29 ID:2mTpUka4O.net

    >>586
    制御コイルを先に入れないとそうなるらしい

  • 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:42:40 ID:6QhL+H4U0.net

    もうプレストンにジェネラルの服装備させて影武者って脳内設定でプレイすると精神衛生上いい

  • 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:43:51 ID:MqIn4W+o0.net

    >>581
    ネタでレベル3まで取ったけど、まあフェラルグールが襲ってこないのはそこそこ使えるかな ランダムだけど

  • 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:44:26 ID:Ex4KaPYJ0.net

    >>588
    自分も死ぬぞ

  • 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:45:23 ID:L1eg7DAt0.net

    >>578俺セントリーボット持ってるぞ

  • 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:46:30 ID:urRzsQVA0.net

    >>588
    >>591
    マジか!やる気でてきた!と思ったら自分も死ぬのかw
    まぁいいや最後に艦長だけでも頭吹き飛ばしておこう

  • 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:46:53 ID:HIWbjWsT0.net

    さぁ飯食おうかって時にランチボックス開けたらスプーンしか出なかった時の子供ってどんな顔するんだろうな

  • 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:47:04 ID:SHVIv3Wn0.net

    中国人と言うグール以下のヒトモドキ

  • 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:47:54 ID:pUMNQAFC0.net

    八方美人が思ったより面白くない

  • 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:49:24 ID:Ex4KaPYJ0.net

    >>593
    ちゃんと下行って乗組員のフェラルもやってこいよ

  • 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:49:35 ID:EnUkAK/M0.net

    ザオ艦長のクエストフツーに進めちゃったけど
    ボストンに核撃ち込んだ張本人なんだよな
    間接的には配偶者の死と息子失踪の元凶ともいえるんだから
    別れ際に頭吹き飛ばしときゃよかったわ

  • 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:50:45 ID:8+gQIIZc0.net

    >>585
    猛烈の方が出る

  • 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:52:05 ID:IExsIB0K0.net

    >>179
    嘘乙

  • 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:52:57 ID:8+gQIIZc0.net

    >>565
    あれ違和感ないから多分内部変わってないぞ
    シシケバブはバグで弱いままだが

  • 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:53:42 ID:YEFFG4HK0.net

    >>585
    クイーンにステルスなしvatsで試し斬りした時は出血だと倒しきれなかったけど猛烈だと倒しきれた
    猛烈だとblitzが乗るしね
    まあセーブ分けて試すのがいいかも

  • 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:55:06 ID:o9/jZh7T0.net

    インスティテュートにたどり着いたけど
    ファーザーは独身なの?孫は?ファーザーだけどファーザーじゃないじゃん
    連邦がどうとか世界がどうのよりこっちのほうが問題だろ

  • 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:56:05 ID:GloEkFbs0.net

    出血と爆発のハンティングライフルでたけど弱いなー
    膝砕きのガウスとスプレしか使ってないわ

  • 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:58:49 ID:vDWJCxj30.net

    タイムアウト → ワンプレー → タイムアウト

    これ頻繁に起こるんだけどリアルでもあり得る?

  • 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016-01-11 11:14:53 ID:C9vPOKlr5

    既出かもしれんがニッククエで寄るサウスボストン警察署でも伝説の犬なら出やすいぞ。二階上がったら直ぐいるわ。

    _人人人人人人人人人人人_
    > 壊し屋のガンマ線銃!<
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    ほんま意味わからん(・ω・`)

  • 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 10:59:19 ID:vDWJCxj30.net

    誤爆

  • 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:00:14 ID:FyKxQpAm0.net

    >>602
    改造して厳選してなかったけど猛烈狙ってみようかな

  • 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:01:47 ID:C4ISAn+x0.net

    ふざけんなって思ったけど>>553の言うように表示だけっぽいな。
    取得前のLv41、武器だけもって裸、表示上は170くらいの状態でグッドネイバーのクレオの前に立って、
    VATSでどれくらい減るか確認。
    取得後のLv43、同じ武器で裸、表示上は90くらいの状態。同じくクレオの前で確認。
    取得後のほうが一発の減りが少し多いっぽいわ。
    すげー気になるバグだけど・・・

  • 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:02:09 ID:8+gQIIZc0.net

    >>603
    人造人間の父なんやで

  • 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:02:38 ID:FyKxQpAm0.net

    >>609
    検証してる人何人か居るけど、
    それすら結論が割れてるんだよな

  • 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:03:14 ID:mLSYEfd90.net

    けっこうバグ報告揃ってきたけど
    なかなかパッチは来ないね

  • 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:04:18 ID:rnc1i+W70.net

    バグ怪しいからビッグリーグは4で止めとくか
    2076年バット楽しすぎ

  • 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:07:18 ID:MqIn4W+o0.net

    >>603
    組織のボスを呼ぶときの敬称
    ゴッドファーザーとか言うでしょ
    日本でもヤクザは組長と親子の盃を交わすでしょ

  • 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:07:52 ID:pww3CpP50.net

    >>553
    症状で調べたらPC版の有志のMODがヒットしたけど
    あれバグってるの表示だけじゃないらしいよ

  • 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:08:00 ID:alSj0wIC0.net

    アーティファクトガン
    スプレー
    プラズマガウス
    出血ダブショ
    貫くミサイル
    クライオ
    プラズマ放射器

    を使ってるけど今回ワンアクションで武器交換できないから臨機応変に銃と近接で使い分けしづらいのがなぁ

  • 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:08:06 ID:xGEsa4GM0.net

    毎回入植者に 君の危険な一面を見た ここに来た目的が俺でない事を祈るよ っ言われる 自分何もしてないのに

  • 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:09:48 ID:N3e7iuit0.net

    ミニッツメンルートクリアしたんだけどこれいつBOSから襲撃くるんだろ

  • 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:11:38 ID:GhGp7Ncz0.net

    Luck系戦闘perkと爆発perkとってラッキーミサイルランチャー使ってるけど、楽しいな。
    四肢もげる系の伝説敵は大抵ダルマ状態で変異して、周囲の敵は爆風で死んでる。

  • 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:12:57 ID:HIWbjWsT0.net

    コーサーとの協力プレイで待ち合わせ場所に行ったら偶然居合わせたBOSとコーサーの乱闘になったでござる
    しばらくはどの勢力とも付き合いたいし暫く戦いを見とくか

  • 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:14:34 ID:iXUf81qK0.net

    >>603
    お前の池沼っぷりの方が問題だな

  • 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:14:36 ID:wVRCbZOy0.net

    ピックマンがボディスラムみたいな技かけてて超かっこよかった
    つかピックマンギャラリーはいったいなんなんだなんか深すぎる

  • 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:14:56 ID:alSj0wIC0.net

    医者だけが□ボタンで取引なのが地味にイラつく
    ×で統一しろよ

  • 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:15:23 ID:FyKxQpAm0.net

    >>622
    異常者の芸術作品

  • 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:15:25 ID:Vm2YWSTp0.net

    サンクチュアリの住民は感謝してますぜって感じのことばっか言ってくれるな
    約一名「おい強盗、有り金ははたいたんだ消えな」って言ってくるけど自業自得過ぎて何も言えない

  • 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:15:56 ID:VPdsverH0.net

    >>539
    レベル15だともう出ないよ、俺は12で厳選した

  • 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:17:03 ID:9MTizT0O0.net

    >>609
    検証乙。丁度取るかどうか迷ってた時だったからすげー助かった

  • 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:18:16 ID:yMtPQu4b0.net

    突然だがPS4 のファンが静か過ぎるまだまだ余力残してるんじゃない?
    ゲームによっては結構勢いよく回るんだけど

  • 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:19:45 ID:yhiXfBnx0.net

    >>362
    コーサー以外の人造人間より人造ゴリラの方が強かったりもするし改造ゴリラとか量産したほうが戦力高まりそう

    でもそうしたらレールロードみたいなゴリラ解放組織もできたりして連邦が余計荒れそうだな

  • 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:22:26 ID:MqIn4W+o0.net

    >>629
    それこそ動物愛護団体のようなキチガイの集まりになるな

  • 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:22:26 ID:C4ISAn+x0.net

    >>627
    ちゃんと取得前41と取得後43で実際にクレオVATS3発、すぐ真横立ってぶん殴ってみたけど、
    やっぱ表示上だけだわ。取得後のほうがちょい減らせてる。

  • 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:22:46 ID:Vm2YWSTp0.net

    >>628
    pipboyの項目をピッピッと動かすとそれに合わせてフォッフォッって鳴るの止めて欲しいわ
    ヘッドフォン外せない

  • 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:23:27 ID:15dblJRr0.net

    腰だめ命中率アップperkって取る価値ある?

  • 634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:25:49 ID:i44WKXDe0.net

    >>633
    腰だめで撃たないからいらないかなぁ

  • 635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:26:20 ID:Lcr0j3lY0.net

    >>240
    そういや最近見ねーなアイツ
    襲撃でやられたんかな

  • 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:27:08 ID:kkzOpWlL0.net

    >>633
    プレイスタイルによるだろ
    よく使うならとってもいいんじゃないか

    クレオでダメージ実験かちょっと俺もやってみるわ
    バグ出てる対応武器ってクレンヴとかでいいよな

  • 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:28:00 ID:pUMNQAFC0.net

    >>633
    射撃メインなら取ると良い

  • 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:28:23 ID:iHri7g2M0.net

    >>633
    ほとんどVATSしないから取ってる
    VATS派は要らないと思われ

  • 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:30:19 ID:wVRCbZOy0.net

    ステディエイムだっけ
    あれとるとらないより、とるためのSTRがきつい

  • 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:30:30 ID:alSj0wIC0.net

    BOS「大義()のため食糧を出しな」(重装備で脅しながら)

    レイダー「手を出さないから代わりにキャップと食糧を出しなヒャッハー」


    BOS=レイダー

  • 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:30:36 ID:f929DtLz0.net

    >>635
    グッドフィールズ教授は一度サンシャインに入ったタイミングから暫くすると必ず消える
    端末から停止させてみたりパークで停止させたりいろいろ試したが消えてた
    メンテナンスプロトコル選んで現地まで護衛していけばもしかすると何かあるのかも?

  • 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:31:48 ID:ca0w6EOf0.net

    近接perkバグは表示だけ下がるのとダメージも下がるのがあるみたいだから自分で事前にセーブして試したほうがいいな

  • 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:32:09 ID:2Ooi1z7o0.net

    >>638
    俺はほとんどVATSしないけど銃撃つときは狙って撃つのがくせに癖になってるから腰だめで撃つ事
    がないな
    デスクローとかに接近された時に 後ろ逃げながら撃つくらい

  • 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:32:26 ID:EBkZupqp0.net

    20%腰砕き強いな
    5,6発撃ちこめば足を引きずるようになるから近接攻撃しかできない敵はいたぶって倒せる

  • 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:33:15 ID:RKwwxq9x0.net

    ピックマンクエストはハンコックへ報告するときに美しかったと答えるとハンコックの反応が可愛い

  • 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:33:35 ID:Lcr0j3lY0.net

    >>314
    タカハシ

  • 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:34:41 ID:prhegxwA0.net

    >>644
    5,6発も撃ち込んでたら相手はもう死んでるのが普通やないか!

  • 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:35:36 ID:2Ooi1z7o0.net

    >>618
    BOSと敵対になってないとダメだぞ
    俺はクリアしてすぐだった

  • 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:36:47 ID:PrZHnOtv0.net

    表示だけって人と実ダメ下がってるって人がいるから武器によるのかもね
    自分がメインで使ってる武器でバグってたら4止めしろって事か

  • 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016-01-11 11:44:22 ID:C9vPOKlr5

    >>545
    その例えはおっさんにしかわからんw

  • 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:39:42 ID:kkzOpWlL0.net

    クレンヴだと上がってるような体感するわ
    2週目で近接メインでプレイし直すからその時改めて実験してみる

  • 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:40:02 ID:alSj0wIC0.net

    農作物を勝手に取っても盗み扱いにならない不思議
    あの世界じゃ食糧と水は金より大事だろ

  • 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:43:02 ID:0Pi3G4rb0.net

    サンクチュアリにパラディンダンスを送ったら消えちゃいました
    これは戦いになって殺されたんでしょうか?
    よければみなさんも試してみてください

  • 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:43:22 ID:DfiqUpZHO.net

    レイダーって日本人だよな
    レイダーしか殺さないならピックマンって善人だよな

  • 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:45:13 ID:EBkZupqp0.net

    南西の方角いってみたらベヒモスが頭潰されて死んでたな
    いったいどんな相手と戦ってたのか妄想が膨らむ

  • 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:45:18 ID:K0uem8cl0.net

    レッドチャイニーズ!グール!インスティチュート!レールロード!人造人間!ミュータントの存在は許されない!

  • 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:47:40 ID:K5brGWUY0.net

    DLCでいいから木材と金属の大量注文書欲しいわ
    寝てグレイガーデンアパナシーファームダイヤモンドシティ巡って寝て水回収してってばっかしてる

  • 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:48:34 ID:pUMNQAFC0.net

    >>656
    割と正論じゃね

  • 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:48:48 ID:8tQpxf7b0.net

    マスフュージョン格納倉庫一度も行ってないのにクリア表示になっとる

  • 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:48:57 ID:9MTizT0O0.net

    ベルチバードにミサイル打ち込んだらこっちに落ちてきてやられたんだが、何あのバンザイアタック

  • 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:49:02 ID:Ex4KaPYJ0.net

    やべぇもう12時だ…

  • 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:49:31 ID:8tQpxf7b0.net

    >>654
    どっかのビルの屋上に入植者の死体にピックマンのチラシ見つけたけどな

  • 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:49:49 ID:GU59XNpU0.net

    NPC全員の髪色がプラチナブロンドになるバグ見つけたが

  • 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:50:52 ID:QHp1riZZ0.net

    必要あらば悪事も働く主人公だが、他人のベッドで眠る勇気だけは出ない

  • 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:51:20 ID:0aF3LDli0.net

    >>654
    シナチョンなら女の死体の股間にヌカコーラの瓶とか入れて割ってるはずだしな

  • 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:52:38 ID:VepjeVAR0.net

    軍帽とパトロールマンのサングラスが似合い過ぎて他の頭装備が出来ない
    ケイトちゃんとお揃いにしてずっと小隊ごっこしてるわ

  • 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:53:17 ID:+WT6R+F/0.net

    ジーンという流れ者が犬を250キャップで売ってくれるらしいけど、これ買うとドッグミートと合わせて犬2匹連れて旅に出られるのかな?

  • 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:54:12 ID:1woDuA0g0.net

    誘拐と掃討クエストやめてー
    すぐ終わって敵も強い襲撃のほうがずっと楽しい
    序盤のロケーション行かされて逆走してボスだけ倒して復活してるアイテム拾ってってやってると豊かになりすぎるしやってることもつまらない…

  • 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:56:09 ID:prhegxwA0.net

    身代金払ったほうが楽という

  • 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:56:16 ID:1woDuA0g0.net

    >>667
    あれはガードドッグと同じ
    連れていけないけど住んでる拠点の防衛値5上げてくれる
    住民枠取らないみたいだし安い買い物だと思う

  • 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:57:23 ID:bvqjh3MY0.net

    >>652
    偉大なるミニッツメンの将軍様に献上してるんだよ

  • 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:58:19 ID:A2LEXFBK0.net

    スリでしか入手できない服があると聞いてスリPERK振ってるけど
    スニークと合わせると結構実用的だったりする?

  • 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:59:06 ID:1woDuA0g0.net

    農民は訪ねて行くと農作物を山程持たせてくれる農家のおばあちゃん気質なんだよ
    精密機器もごはん粒でくっつけてなんとかする辺りもおばあちゃん的世界観

  • 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 11:59:55 ID:0aF3LDli0.net

    >>667
    鍋用じゃね?

  • 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:01:04 ID:prhegxwA0.net

    ずっと溶接ゴーグルつけてる
    イメージは完全にΖガンダムのバスク・オム

  • 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:01:34 ID:FuND/Yfc0.net

    >>672
    好感度下がりまくるし全然使ってないな。

  • 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:02:39 ID:nZ9jgFrM0.net

    時々フィールドに落ちてある廃車のそばで即死することがあるんだがバグ??

  • 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:03:08 ID:BoHCH26J0.net

    ダンスはなぜ下着姿に…

  • 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:04:02 ID:FuND/Yfc0.net

    >>677
    多分バグ
    この前走ってぶつかっただけで9割もってかれた

  • 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:04:44 ID:n4o6g4Le0.net

    ハヴォック神の天罰アタック喰らってんじゃね

  • 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:05:47 ID:VepjeVAR0.net

    二週目はシルバーシェラウドなりきりプレイやってみたいんだが
    既にやってる猛者おるんかな?

  • 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:06:07 ID:prhegxwA0.net

    >>670
    わんちゃんは拠点の満足度も上がってる気がする

  • 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:08:07 ID:FuND/Yfc0.net

    >>681
    悪人は全員コロコロしないといけないな

  • 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:09:11 ID:5an5xb9R0.net

    二日もすればまた生えてくるミュータント作物だしトラブル起こしてまで守るもんでもないんだろ
    ・・・そのくせ空き缶一個でもくすねたら全力射撃してくるイカレた価値観

  • 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:09:24 ID:Z1uQfZzn0.net

    >>626
    なん・・・だとwwww
    ちょっとデータあさってくるわ、ありがとう
    友人がサンクチュアリ周辺だと
    レベル関係なく出るって言ってたけどウソだったのかー

  • 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:09:34 ID:L4pR8OGy0.net

    ダンスさんあのイベント後プリドゥエンに居るんだけどw
    話しかけた瞬間襲われる
    ダンスさん自体はどうでもいいんだがパークどうすんのw

  • 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:09:51 ID:XQA5UYS60.net

    今回は水商売しないとキャップ全然貯まらないな

  • 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:10:55 ID:0BsRqs840.net

    >>683
    半分キチガイの正義の味方プレイもカッコイイな
    高らかに台詞を放ちながら悪人を虐殺するプレイ

  • 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:11:48 ID:1woDuA0g0.net

    戦前のお金が沢山落ちてるから集めて売れば貯まる
    敵の装備を一々売ってても貯まる
    どっちもパークで効率かなり変わるけど

  • 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:13:01 ID:alSj0wIC0.net

    >>671
    思いっきりBOSのためって言ってるけどなw

  • 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:15:26 ID:NcqEtj+p0.net

    インスティチュートの科学者のしゃべりが神父神父言うけどファーザーの事か
    どんだけ連携と取れてないんやタカハシ

  • 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:15:32 ID:HIWbjWsT0.net

    電気愛好家クラブやばいな
    RAD値が輝きの海なんかの比じゃない

  • 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:16:10 ID:JdezxwKr0.net

    キャップはあんまり使い道無いし水なんか売らないでも貯まって余りまくるけどな

  • 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:17:44 ID:RosAAr1W0.net

    ある意味有限な資源のアルミとかを盗まれるのは痛いのかもしれない

  • 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:19:01 ID:2Ooi1z7o0.net

    >>687
    拠点をすげー弄くったりして注文書買わない限りキャップ使わないから貯まってくだろ
    弾も薬も買う必要無いし

  • 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:19:09 ID:cYk+xmDq0.net

    ストロングダウンした時スティムパックで回復させると可愛いセリフ言うんだな

  • 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:19:31 ID:mM91hGFk0.net

    中国共産党員の壊滅w

  • 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:22:21 ID:Z1uQfZzn0.net

    >>626
    ちなみにこれソースある?
    北米wiki探しても記載なさげだけども・・・

  • 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:22:33 ID:kkzOpWlL0.net

    経験値パークとってINT1プレイし始めたけど面白いな 
    サンクチュアリにガービーたち連れてくだけで2Lv上がったわ
    近接パーク実験しなおすのも早そうだ

  • 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:23:16 ID:2Ooi1z7o0.net

    >>691
    father-god、fatherhood、father
    父なる神ってのをただ父って読んだりするからそれの翻訳がアホなだけ
    翻訳するならファーザーじゃなくて神って呼ばれてるんだよ

  • 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:24:25 ID:R4KijkyZ0.net

    EDでの主人公の語りとメインテーマで感動したんだが

  • 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:25:27 ID:oCvsS2VG0.net

    >>681
    わりと結構いるんじゃないかな。あの世界であの服は異質感あって良いし、服もケント生きてれば強化出来るから
    ネタ防具にはならんし

  • 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:25:34 ID:prhegxwA0.net

    >>698
    僕ぁレベル30とか40でもダブルショットガン星付き拾ったと思った確か

  • 704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:25:37 ID:6tHWzo8C0.net

    >>700
    それはねぇだろ
    子供が「神ー神ー」って呼ぶのかよ
    それこそ直訳のアホ翻訳だわ

  • 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:25:56 ID:XwLN19/J0.net

    もうみんな&#127942;コンプリートしだしたか

    dlcはおそらくショーンが関係してくるな



    NVのDLCはレッドロックキャニオン系の謎部族だったし




    dlc楽しみ






    w

  • 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:26:16 ID:HD1dKdNB0.net

    >>617
    それ防御値が低いと出る。住民×5の防衛値で出なくなる。

  • 707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:26:48 ID:Z1uQfZzn0.net

    >>703
    なぜか知らんけどグールは落とさないんだよなあ
    やっぱりレイダー?

  • 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:27:18 ID:BLOD+i4I0.net

    >>698
    レベル関係ないやろ lv50で無尽蔵のダブルバレルでたぞ

  • 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:27:33 ID:A2LEXFBK0.net

    ワイもダブルバレル全然みないな
    コンバットは腐るほど出てくるけど

  • 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:28:52 ID:prhegxwA0.net

    >>707
    どこで何から拾ったかは覚えてないなぁ
    今更これか、コンバットショットガンより希少なんじゃないのか、とそのとき思ったけどどうやらそのようだね

  • 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:29:44 ID:Z1uQfZzn0.net

    >>708>>710
    これ以上は質問スレの内容になるからやめとくけどありがとう
    もう少し頑張ってみるよ

  • 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:30:02 ID:pww3CpP50.net

    >>687
    Perk取らなくてもガンガン貯まるような
    水商売してないけど弾売ればかなり貯まる

    翻訳というとショーンを呼ぶ時の「息子。」ってセリフは「My son.」なんだろうか
    日本語だと「ショーン」とかで良かったよな
    親から息子って呼ばれたことあるやつおらんだろ

  • 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:30:20 ID:NcqEtj+p0.net

    >>344
    俺の場合、降りてすぐ子供ショーンの横で待ち構えててしっかり全部説明してくれたから受け入れて納得してしまった

  • 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:30:54 ID:Lgm2+pAG0.net

    今プリドゥエンに乗ったくらいなんだけど

    進行度どれくらい?
    もう終盤まで来てる?

  • 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:31:03 ID:VepjeVAR0.net

    >>702
    武器が弱いのがネックなんだよね
    シルバー縛りしなければ爆発サブマシンガンでいけるけど

  • 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:31:40 ID:wNi6RLV+0.net

    今、インスティチュートにつくかレールロードにつくかで悩んでるんだがどっちにしよう
    レイダーのトップの人造人間を捕まえるか
    13人の人造人間解放するか
    どっちも間違ってる気がしてきた

  • 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:32:51 ID:71h7WbW60.net

    いろいろな改造項目あるけど結局一番下安定なの?
    どれもスナイパーバレルやら反動吸収やらで悲しい

  • 718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:33:26 ID:CC7oGe5s0.net

    >>712
    あそこは凄い違和感感じたなw

  • 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:33:54 ID:A2LEXFBK0.net

    >>716
    前者間違って無いと思うのは俺だけ?

  • 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:34:45 ID:EBkZupqp0.net

    人間系の伝説倒しても防具ばっかりのイメージ
    ハエと蚊が結構いい武器落としてる気がする

  • 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:34:46 ID:yCrVwJ9Y0.net

    >>716
    正直BOSが一番まとも

  • 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:35:18 ID:K0uem8cl0.net

    >>716
    PAの軍隊なアドヴィクトリアムと
    民間の雑用兵士団がキミの参加を待ってるぞ

  • 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:36:11 ID:vVB27UlI0.net

    ☆付きはビリヤードキューばっかりや

  • 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:36:42 ID:LFh2xwQ30.net

    レイダーは滅ぼせ

  • 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:36:46 ID:wNi6RLV+0.net

    >>719映画のアイロボットとかウォーリーとか見てるとロボットはただの機械だとおもえないんだよなぁ
    >>721BOSって現時点でまだ始められる?

  • 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:36:50 ID:RW/TQdub0.net

    アトムキャッツもうちょっとクエスト増やして欲しかったなあ
    楽しそうな人達なのに

  • 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:37:33 ID:UOUNq3TU0.net

    昨日FOのlive視聴してたんだけど
    バグで3人旅出来るようになった人が居たわ

  • 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:38:39 ID:+WT6R+F/0.net

    >>670
    なるほどありがとう
    一旦買った犬の拠点間移動は可能なのかな?
    サンクチュアリとレッドロケットとどっちに置いておくか迷う

  • 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:39:10 ID:yCrVwJ9Y0.net

    >>725
    敵対してなきゃできるよ

  • 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:40:04 ID:8tYXC8it0.net

    最後までシルバーシュラウドを演じてフルカスタム44マグナムを構えてVATSクリティカルでシンジンの頭吹っ飛ばした主人公がカッコよすぎて惚れたわ

    その後で投降したレイダーに話したら「すみません」って声かけて吹いた

  • 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:40:17 ID:UOUNq3TU0.net

    昨日シルヴァー何とかのクエスト始めてグロッグナックの服っての取れたけど
    これケイトの為に作られたような装備やん
    似合いすぎだろ

  • 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:40:19 ID:qjTFarGs0.net

    ダンウィッチ楽しみにしてたんだけど、今作は全体的な方向性がまとまってたせいかその中ではなんか浮いてたなw
    3は色んなテイストぶちこんだのに味は整った奇跡の闇鍋だったからあの世界の一面か、で普通に納得できたけど

  • 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:40:20 ID:JdezxwKr0.net

    >>712
    英語版だと主人公がショーンをSonって呼んだりショーンは主人公をFatherって呼ぶ時がある
    ちなみにどうでもいいけどInstituteって発音記号が[tju]だし書くならインスティテュートじゃないのかと思う

  • 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:40:23 ID:f929DtLz0.net

    >>717
    ストックはどれも一番下安定
    バレルはレジェンダリーだと効果次第だし単発かオートかと徹甲にするかどうかはそれぞれ有効な場面がある
    あと誰かがやってた検証ではライト系だとvatsのAP消費が少ないらしい

  • 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:40:42 ID:CWYiyvLA0.net

    >>726
    名前からしてアトム教徒の戦闘部隊かなんかかと思って殺す気満々で近づいたら、気さくな奴らで和んだわ
    あと少しで巡回ルートにボトルキャップ地雷仕掛けるところだった

  • 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:41:41 ID:C4ISAn+x0.net

    >>716
    このゲームのイベントに正解は無いだろう。
    俺は2周目だけど、一周目でどの派閥も好きになれなかったから、
    メイン派閥には極力関わらないプレイしてる。
    コンコードとかケンブリッジ警察は完全無視。
    俺の中で唯一無二の絶対正義イベントはUSSコンスティチューション。

  • 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:42:45 ID:ryq1JbR70.net

    セントリーボット連れた幼女商人初めて見た

  • 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:43:09 ID:sWQxt5lx0.net

    >>736
    コンコードも無視なのかよ
    メイン全部クリアして2周目だけどその発想は無かったわ

  • 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:43:20 ID:K0uem8cl0.net

    ロボットやPAは大好き
    でも入れ替わったり暴走の危険がある人造人間と後先考えない支援組織はダメ

  • 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:44:45 ID:1woDuA0g0.net

    >>728
    命令は出来ないけど移動は出来たはず

  • 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:48:06 ID:f929DtLz0.net

    >>740
    横からだけどあの犬に拠点移動指示出せたっけ?
    最初に選んだ拠点の範囲内で移動させるってことならわかる

  • 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:48:18 ID:EBkZupqp0.net

    キャラバンガードは普通に死ぬのね
    そして護衛対象は不死付きでピンピンしてるという皮肉

  • 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:48:55 ID:mM91hGFk0.net

    散々厳選して、爆発コンバットショットガン手にいれて
    BOS最後のインスティチュートにいったら
    伝説の人造人間から爆発コンバットショットガンがでた。

    両手に持てないのが悔しいぜ。

  • 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:48:58 ID:s68sp2+j0.net

    Powering Upで最後の会合に出席するってやつが、どうやっても終わらないんだけどどうすればいいの?

  • 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:49:13 ID:9MTizT0O0.net

    そういや今回BBガン見ないけど無いのかな?
    あっても使わないけど、無いとちょっとさみしいな

  • 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:50:31 ID:C4ISAn+x0.net

    >>738
    一応サンクチュアリに行ってコズワースと話はしたから、コンコード行って見ろよとは言われたけどね。
    サンクチュアリにあるもん大体解体して、全部レッドロケットに運んで唯一の拠点にしてる。
    入植地になる場所とも関わらないようにしてる。表示上サンクチュアリ0人、レッドロケット15人だけ。

  • 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:50:31 ID:1woDuA0g0.net

    >>741
    バラモンみたいに出来なかったかもしれないなぁ
    今探索中で確認できないわ

  • 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:50:38 ID:uvTYhP3c0.net

    レールロードは記憶を消して整形すれば大丈夫って逃がしてるけど
    BOSから見れば記憶を消せば問題ないって保証がどこにもない
    HUNTER×HUNTERで 「兵士がどうこうの話じゃない、王が指揮棒(タクト)を振れば奴等は悪魔にでもなるさ」
    ってのがあるけど、あの科学力を見ればこれを不安に思うのが普通だと思うわ

  • 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:51:03 ID:4eTNG5NR0.net

    せんどうのぬからんちゃーをてにいれた



    まぁ使わないんだが

  • 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:51:57 ID:uA9UEfs30.net

    スニーク時ステルスの防具手に入れたら一気に盗人プレイスタイルになってしもうた

  • 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:52:14 ID:1woDuA0g0.net

    扇動のロケットランチャー取ったけど思いの外弱かった

  • 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:53:03 ID:BcTAjGIg0.net

    vault75は結局どういうことだったんだ……

  • 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:53:17 ID:alSj0wIC0.net

    せっかく襲撃あってもSM3体だけとかミサイルタレットですぐに終わっちゃってつまんない
    もっと大挙して押し寄せてきてくれよ

  • 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:54:29 ID:BzO5YTFU0.net

    伝説の敵倒しても出てくるものがレザー防具かバット・タイヤレンチばっかり
    ハナクソやで

  • 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:54:52 ID:u6v32csC0.net

    ファーザーのあなた呼びって誤訳なのか?

  • 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:54:59 ID:LFh2xwQ30.net

    ヴォルト75とか一度も辿り着いたことない

  • 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:58:49 ID:H5DPcH3W0.net

    男主人公のジュウシャ! すき

  • 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:59:40 ID:DNOehb/Y0.net

    BOSはベルチバードの残骸散らかしまくるから糞

  • 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:59:50 ID:EBkZupqp0.net

    レベル1、2の入植者の中でレベル10のドラ(猫)にワロタ

  • 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 12:59:52 ID:JSWAhuNz0.net

    PAMのコーサー狩りクエは無限なのかな?無限クエはちゃんと表示ほしい

  • 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:00:04 ID:bVtZTYtJ0.net

    ショーンなんてラスト病床で死にかけてるとこを頭撃ち抜いて殺したったわ

  • 762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:00:29 ID:tgP3PdDR0.net

    >>753
    ミサイルタレット使っておいて何を言う
    全員T-51着たレイダーが6人襲撃してきたが
    1歩も動けずに全滅したぞ

  • 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:03:21 ID:pDvhwA6VO.net

    >>762
    ごめんよ。自分も最近はイチイチ相手するの面倒くさくてタレット任せなんだ…。

  • 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:03:33 ID:JSWAhuNz0.net

    我が野球チームでも球場襲ってきたら瞬殺だわ。野球グレネード無限に投げまくるし

  • 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:04:32 ID:XQA5UYS60.net

    >>748
    そんなのBOSも一緒
    BOSが技術管理すれば安全という保証はない
    結局、連邦の人からすれば人造人間もBOSも大差ない

  • 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:07:33 ID:CWYiyvLA0.net

    >>752
    より優秀な人間を作り出す為の教育プログラムじゃないかなと
    優れた人間は外部の研究施設に送ってるみたいだけど、そこで実験資料として利用して、遺伝子操作かなんかでまた人間を作ってたんじゃ無いかな?
    まだ施設の方行ってないから詳しくわかんないけど

  • 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:07:40 ID:1woDuA0g0.net

    ミサイルタレットはプレイヤーでも相手するのに苦労するであろうぶっ壊れ性能
    住民が不死属性じゃなかったら確実に巻き添え死亡しまくって使えない

  • 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:11:53 ID:RzrAzG+C0.net

    今作って敵の死体はどれくらいの期間で消えるのかな
    ウェイストランド時間で2日前の死体はまだ残ってた

  • 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:12:05 ID:EBkZupqp0.net

    住民は別に不死じゃなくてよかったな
    そうでないと防衛もやる気がでない

  • 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:13:04 ID:71h7WbW60.net

    マグナム弱すぎと思ったらピストル専用のパークあるんかよ
    コスパといい見た目といいライフルマン適用されるレールライフル使うわ

  • 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:13:59 ID:axbIXkxQ0.net

    死体はしばらく消えないし例え掃除した所で数時間経てば元に戻ると言う糞仕様。



    尚、灰は掃除すらできない模様

  • 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:14:00 ID:yhiXfBnx0.net

    今回は便所水飲めない代わりにワーウィック農園でうんこ水をいくらでも飲めるから良いかなって思った

  • 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:15:04 ID:LFh2xwQ30.net

    一度ダウン状態になってから追撃くらうと死ぬけど中々ないよな基本死なない
    タレット置き過ぎかな

  • 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:15:09 ID:A2LEXFBK0.net

    レールライフルの弾ってレイルロード全滅さしちゃうと補給難しくなる?
    トムが200個くらいで売ってるけど他は全然売ってないよね

  • 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:16:33 ID:NcqEtj+p0.net

    >>672
    実際一つしかない服やほとんど見つからない服あるし俺もスリ上げよう

  • 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:17:01 ID:6X3WW7Ml0.net

    デスクローも敵対しないとかわいいな
    卵かえしたらほっこりした

  • 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:17:26 ID:k9QqRNym0.net

    >>613
    ビッグリーグを5まで上げるとあの歓声がもっと聞けるようになるゾ!(悪魔の囁き)

  • 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:18:45 ID:6vzuqNoz0.net

    レールロードの考えがよく分からんな
    人造人間愛護団体か

  • 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:19:06 ID:SsDiCJNy0.net

    レイダーの巣の中でころがってる入植者♀をみると興奮するよね

  • 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:20:16 ID:rnc1i+W70.net

    レールライフル信者だからトムと添い遂げたい
    レールロードは故郷

  • 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:20:31 ID:IExsIB0K0.net

    >>741
    拠点間移動できるよ〜

  • 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:20:31 ID:MjZXjLMg0.net

    レールロードはつまりシーシェパードだろ

  • 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:20:54 ID:1woDuA0g0.net

    デスクローの卵ロボに渡すとレシピ貰えるんだよなぁ
    やっぱりレシピ拡張は必要な要素だわ
    いろんな場所探索する理由にも出来るのになんでなくしたんだろ

  • 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:21:22 ID:JdezxwKr0.net

    2キャラ目でピストルメインにしてるけどライフルマンの汎用性に比べるとガンスリンガーは正直微妙
    オートピストルもガンスリンガー適用で良かったんじゃないかと思う

  • 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:21:29 ID:uPFW+sou0.net

    嫁に頼み込んでやっと買えたよー。
    てか年始からやっと店舗で今日売ってたんだが
    これからヨロシク

  • 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:22:05 ID:1woDuA0g0.net

    犬は拠点間の移動だけは出来るな
    確認できた

  • 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:22:38 ID:DfiqUpZHO.net

    >>779
    日本人レイダーにレイプされたあと殺されたんだね
    まんこにヌカコーラのビン入れられて割られたりしてるね

  • 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:22:52 ID:k9QqRNym0.net

    北川景子とDAIGOが結婚だって

  • 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:23:18 ID:1woDuA0g0.net

    >>785
    かわいそうだけどその嫁は…

  • 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:23:30 ID:BcTAjGIg0.net

    >>766
    そこはいいんだけど変な研究者の話が結局なんだったんだろうと思って

  • 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:24:03 ID:NcqEtj+p0.net

    >>727
    今、通常コンパニオン+プレストン+DJトラビス+子供グールの五人旅だわ
    地域限定でダンもついてくる
    検証してないクエがあるから後二人くらい増やせるかも

  • 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:24:40 ID:eoOif3en0.net

    今作時間って待機か睡眠でしかわからんの?

  • 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:24:58 ID:vxSmt7K50.net

    >>785
    最初夫婦作れるから美化した自分と嫁で始めようぜ

  • 794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:25:31 ID:tgP3PdDR0.net

    >>789
    穴に入れられれば問題ない

  • 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:26:08 ID:1woDuA0g0.net

    >>794
    冷凍バナナになってしまうよ

  • 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:26:18 ID:fCSGb1aL0.net

    コンパニオンやユニークキャラ全員ボストン空港に送り込んでからBOSと敵対すると楽しい

  • 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:27:08 ID:O6OFKG+k0.net

    >>785
    ベセスダ製に入れ替わったから購入許可がでたのか・・・

  • 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:27:38 ID:6vzuqNoz0.net

    >>793
    片方が序盤で殺されるじゃないか

  • 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:28:08 ID:mM91hGFk0.net

    レジェンダリ商人のアンネって服屋担当じゃないな。
    服屋においてもレジェンダリ置かない、防具屋当たりに置いてみっか。
    セールスマンはスキップできない会話がうざいから解雇した。

  • 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:28:28 ID:il18X2+20.net

    >>796
    コンパニオンとか入植者がいる状態で空港ロストするとそいつらの所属どうなるん?

  • 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:28:53 ID:LFh2xwQ30.net

    >>799
    防具買ったら解雇で良いしな

  • 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:28:55 ID:mM91hGFk0.net

    なんかIDが重複しとる…

  • 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:29:36 ID:YYTAD0NT0.net

    >>799
    アンネは不死属性もプロテクトもhp回復もないクソキャラだからなぁ

  • 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:31:03 ID:BcTAjGIg0.net

    !?ファストトラベルしたところに地雷が仕掛けてあって即死ワロタ

  • 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:31:10 ID:pMY0LwKz0.net

    ちょっと飽きてきた
    結局クラフトは容量と資源のせいで限界があるし、戦闘は単調
    好きにレジェ堀できると思ってた頃は楽しかったけど効果乱数のせいで厳選も楽しくなくなってきた

  • 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:31:26 ID:7EPsCx+g0.net

    初めてロマンス見たけどやけにあっさりしてるなー
    と思ってたらベッドで寝た時にSEXしやがった

  • 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:32:31 ID:/oxkHJlh0.net

    インスティチュートのBOS侵攻戦で頻繁にフリーズする
    爆発ミニガン使ってるからか?

  • 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:33:05 ID:EBkZupqp0.net

    ケイト最高親密度でロマンス振られたんだけど
    もうベッドシーン見れないのかな・・・

  • 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:33:16 ID:6vzuqNoz0.net

    >>804
    襲撃された拠点にファストトラベルしたら
    敵のド真ん中で蜂の巣にされたことあるぞ

  • 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:34:08 ID:ptVpWxqU0.net

    NPCの弾代で消えていくキャップ
    悲しい

  • 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:34:43 ID:71h7WbW60.net

    >>734
    弾消費とかダメージ量とか考えたらオートはあんまりよくないんじゃないの?

  • 812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:34:49 ID:LFh2xwQ30.net

    NPCなんて38口径でいいんじゃ

  • 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:35:30 ID:kLyyTf8I0.net

    入植地にスーパーミュータントがミニガン持って襲撃してきた!
    と思ったら、供給ライン結ばせてたストロングだった

  • 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:37:03 ID:6vzuqNoz0.net

    防護スーツ手に入れたけどすごいな
    輝きの海行っても放射ダメ食らわないおかげ探索できるわ

  • 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:37:14 ID:wCfyFgvY0.net

    なんだっけどっか駅ダンジョンで骸骨がお金とヤクの売買してるとこあったな、こういう何気ない小ネタの設置ほんと好き

  • 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:37:23 ID:BcTAjGIg0.net

    >>809
    今作はファストトラベルトラップが満喫できそうだな

  • 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:37:37 ID:EWTlj/JD0.net

    レールロードでクリアしたけど、一番薄っぺらいな。
    まずリーダーが他力本願の糞無能。
    その作戦は無謀だと言っても(実際に無謀)あんたが達成すればいいだけとかアホかよ。
    会うたびに頭ぶち抜いてるわ。
    感情論者のババアをなんでリーダーにしてるんだ?

  • 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:38:00 ID:Jc+P2En80.net

    マママーフィーが結構巨乳で

  • 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:38:35 ID:WHcmXIV80.net

    オートは高威力に改造してもあんま火力増えないから貫通のが良さそうだよね
    どうせ火力の大部分は爆発だし
    セミオートはとにかく火力だわ

  • 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:39:11 ID:HIWbjWsT0.net

    既出だろうけどコベナントの女医とか交換可能な医者と取引の前に交換しちゃうと取引できなくなるね
    持ちキャップも0だし販売品も無くなる

  • 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:39:17 ID:1EPFBlpX0.net

    このスレだけ追いつくの大変だわwwwwww

  • 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:40:43 ID:LFh2xwQ30.net

    >>817
    初対面の時に殺してしまえばよかったのに

  • 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:40:54 ID:/oxkHJlh0.net

    インスティチュートルートが息子のおねだり聞いてあげるプレイっぽくて割と好き

  • 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:42:10 ID:78TH5wvT0.net

    今バンカーヒルの闘いやってるけどレールロードの奴らガウス持ちすぎだろww
    どんだけ資金力あるんだよ

  • 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:44:20 ID:LFh2xwQ30.net

    人造人間のためならバンカーヒルの非戦闘員が巻き込まれても気にしないレールロードエージェント

  • 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:44:29 ID:EWTlj/JD0.net

    レールロードは一切人類のことを考えてない。一番の問題から目を背けて人造人間がーとかな。
    人造人間に人権なんて求めて何になるんだろう。まず人造人間自体が連邦で市民権すら得ていないのに。
    あ、人類以前に人造人間のことも大して考えてないか。
    感情論でインスティテュートに因縁ふっかけてるだけか

  • 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:44:59 ID:fCSGb1aL0.net

    >>800
    ずっとぶらぶらしてる
    コンパニオンは普通に移動できるけどワークショップ開けないからユニークキャラBOS壊滅させるまでどうしようもないw

  • 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:46:38 ID:nFexNav60.net

    Tradecraftのキャリントンプロトタイプを入手するがクリア出来ない…。最後の部屋のターミナルってどうやったら開けられるんだ。

    途中の部屋で何にも引っ掛かってないのに動かなくなったディーコンが開けるんじゃないことを祈るぜ…。

  • 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:46:48 ID:RosAAr1W0.net

    グッドネイバーの怪しすぎる仕事
    何だこれ

  • 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:47:50 ID:SyTob0L20.net

    >>468
    全員ぬっころしても大丈夫
    鐘で集めて爆発ミニガンで一掃は気持ちいいぞ
    不死属性いて敵対しても次の日にはフレンドリー

  • 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:48:12 ID:UOUNq3TU0.net

    >>791
    すげえなそれw
    昨日見たのはキュリーとパイパーと主人公の3人旅だったな
    んーこういう遊び方も有るのか…

  • 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:48:31 ID:bBb54PoO0.net

    レールロードの拠点は細かいところまで秘密基地感満載で楽しそうなんだけど
    リーダーがなあ…

  • 833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:48:39 ID:71h7WbW60.net

    コンパニオンは近接安定だろ
    銃なんか持たせたらすぐ玉切れ起こすわ

  • 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:49:27 ID:Ex4KaPYJ0.net

    X-01をフレイム塗装してライトも赤にするとカッコいい

  • 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:49:32 ID:rnc1i+W70.net

    PAMとトムが凄まじく有能でグローリーが可愛いだけのレールロード

  • 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:50:54 ID:YYTAD0NT0.net

    レールロードはきしょいハゲと更年期のババアがいるだけで滅ぼすべき

  • 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:51:45 ID:OQBqyedN0.net

    マンタマン仲間に出来ないのかよぉ

  • 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:52:06 ID:vxSmt7K50.net

    フェンズ・ファントム色々わかんないな。
    刑事さんを捕まえて殺した話?それに何故探偵へって名前がついてるのか。
    ニック関連なのかな。

    彼のせいで死体で遊んでるオブジェが彼のせいなのかレイダーの悪ふざけなのかわからなくなった。

  • 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:52:11 ID:L1eg7DAt0.net

    RAD-Xって現実にありそうだけどないのかな?
    ヨウ素がそれに近い?

  • 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:54:02 ID:5an5xb9R0.net

    >>739
    入れ替わるのはインスの科学者の企みであって解放人造人間は関係ないやろ
    暴走の危険についてはグール農場のおっちゃんが言ってた「グールが突然狂うより人間が突然狂って同じ人間襲う場合の方がずっと多いだろ」
    ってセリフがそのまま人造人間にも当てはまる

  • 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:54:08 ID:O6OFKG+k0.net

    パッチ適応後のセーブデータはパッチ消しても読み込めないとか言ってたけど

    で き る じ ゃ ね ぇ か

    グリッチし放題わろた

  • 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:54:14 ID:Lezv5LtN0.net

    レールロードは本当のリーダーが誰か教えないってのが糞だと思うわ
    他の勢力は主人公にポジションを与えるけどレールロードは嘘ばかり

  • 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:54:19 ID:WSYZf7Nt0.net

    昨日初めてEDみたけど終盤の組織同士の戦争はすごいな
    拠点防衛もこれくらい派手にやってほしいわ

  • 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:54:43 ID:fCSGb1aL0.net

    >>831
    X6-88もバグで連れ歩けるぞ
    ベルチバード見ると元気に走り去ってどっか行っちゃうけど

  • 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:54:48 ID:DfiqUpZHO.net

    コンパニオンは固定武器でいいだろ
    勝手に拾って弾使って何か撃ってたらすぐ取り上げるわ

  • 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:55:01 ID:XY3vslvy0.net

    rad-xって使いどころ分からん
    放射能食らったらアウェイで除去すればよくね?
    だだ余りだし

  • 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:57:05 ID:vxSmt7K50.net

    rad-xは予期せずチルドレン・オブ・アトムに襲われた時にあるとかなり気が楽になる。

  • 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:57:54 ID:cipRm07Z0.net

    銃声が好きだから入植者にオートライフル配ってる

  • 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:58:16 ID:Lezv5LtN0.net

    >>846
    アウェイて除去したら回復しないといけないだろ
    RAD-Xは回復する必要がないから放射能が多くて戦闘する可能性があるところで使う
    まぁだだ余りだけど

  • 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:58:47 ID:rnc1i+W70.net

    50口径スナの音の大きさ明らかにおかしいだろ
    耳潰れるわ

  • 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:59:09 ID:CVN9JBTr0.net

    >>838
    Detectiveを探偵と訳すか刑事と探偵と訳すか。

  • 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:59:13 ID:5an5xb9R0.net

    地下組織が堂々とリーダーが誰かなんて名乗るわけないだろwアフィ

  • 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:59:19 ID:bBb54PoO0.net

    防護スーツとかPAあるから放射能耐性は使いどころ少ないよね実際

  • 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:59:21 ID:SAjl4KYl0.net

    >>846
    放射能を食らった後はそうだけど、喰らう前に使うのがRADーX
    放射能汚染チャンバーとかそういう所に入る前とか光る海にいった時とか、泳ぐ必要がある時とかグールがうじゃうじゃいる時とかに飲んでおく

  • 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 13:59:29 ID:EBkZupqp0.net

    >>842
    傘連判状のようなもので誰がリーダーか分かりにくくしてるんだろう

  • 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:00:53 ID:Lezv5LtN0.net

    >>817
    レールロードルート進めてクリアならお前が思ってるリーダーはリーダーじゃないぞ
    教えてくれない

  • 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:01:01 ID:uPFW+sou0.net

    >>789
    どういう事っすか笑

  • 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:01:19 ID:RW/TQdub0.net

    こんなスレまとめてるアフィってあんのか?

  • 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:01:40 ID:uPFW+sou0.net

    >>793
    了解です

  • 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:02:44 ID:CC7oGe5s0.net

    レールロードのリーダーってデズデモーナじゃないのか?

  • 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:04:06 ID:vxSmt7K50.net

    >>851

    つまりどっちかに合わせておくべきだったって事かな…?
    それにしても、ホロテープ作ったのは刑事さんを捕らえた後みたいだし、彼へ宛てるってのも何か変な気がする。

  • 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:04:25 ID:NcqEtj+p0.net

    >>831
    地域限定やクエスト限定で増えるのはあるけど、FTでもちゃんとついてくるやつらを増やしたい。
    その動画でどちらがメインコンパニオンだったかわかる?

  • 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:05:42 ID:rnc1i+W70.net

    >>858
    悪質なのはこのスレにしょっちゅう宣伝に来てるよ
    スレ立つたびにURL書きに来てるフェラルがいる

  • 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:05:49 ID:lxaivrmq0.net

    >>857
    詳しくは言わないが、
    ヒント ブレードランナー 仮面ライダーカブト

  • 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:05:49 ID:Lezv5LtN0.net

    >>860
    ランダムで変わるぽい
    ディーコン、グローリー、トムがリーダーだったって報告はスレであった

  • 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:07:53 ID:lxaivrmq0.net

    >>858
    PS4速報というアフィブログが毎日のようにまとめてる

  • 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:08:15 ID:EBkZupqp0.net

    と言うかレールロード本部の名前ありの奴は誰が死んでもリーダー引き継げるようになってる
    本部に乗り込んで皆殺しにするから関係無かったけどな

  • 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:09:33 ID:t1/bNg2N0.net

    >>466
    俺もだわ
    何回も呼ぶくせに同じことしか喋らない
    気づいたら動かなくなっていた

  • 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:10:06 ID:Nlg9Lxs40.net

    クエストまだ進めてないけどレイルロード好きになれないなあ
    バイオで言えばゾンビにも人権あるから殺さずに保護する的なもんだろ

  • 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:11:04 ID:+UY8LTqa0.net

    好き嫌いに文句つける気は無いが
    バイオの例えは明らかにおかしい

  • 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:11:04 ID:CC7oGe5s0.net

    >>865
    >>867
    マジか! レールロードルート行ったのに全然知らんかった

  • 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:12:18 ID:5an5xb9R0.net

    >>870
    無理筋言って盛り上げたいアフィちゃんでは?

  • 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:12:18 ID:DfiqUpZHO.net

    マグワイアとかいう歌手よりデズデモーナとセックスしたかったよな

  • 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:12:25 ID:RW/TQdub0.net

    >>863>>866
    本当にあるのか…
    こんなとこまとめても大した金は手に入らんだろうに

  • 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:13:23 ID:YYTAD0NT0.net

    >>869
    は?

  • 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:13:48 ID:NcqEtj+p0.net

    俺はBOSの方が嫌、何でもいいから住民に食料貢がせろて
    デスクロー保存会の方がマシや

  • 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:15:24 ID:yhiXfBnx0.net

    そもそも人造人間を地上に解放してるリアムの考えが結構甘いからなあ

  • 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:15:34 ID:Lezv5LtN0.net

    >>867
    レールロードルート捨てて本部に乗り込んで皆殺しにする時にわかるんだよ
    クエストでデスデモーナ殺せを達成するとリーダーを殺せに切り替わるでしょ
    あのリーダーがランダムに変わるぽい
    ディーコンだったって言う人も居ればトムだったって言う人も居た
    俺の時は入口の外にクエストマークがあって外にいるグローリーだった

    レールロードルートでやると途中でディーコンが実は俺がリーダーだぜって言い出すけど関係無かった

  • 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:15:45 ID:WSYZf7Nt0.net

    どの勢力もまともじゃないけどな
    俺はダンスの話に感動してBOSルート入ったけどそんな好きではないな

  • 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:15:53 ID:vxSmt7K50.net

    レールロードはディーコンの話が本当だとすれば、一応話は解るかな。

    好いた相手が人造人間だった、その人造人間が人造人間だからってだけの理由で
    リンチされて殺される、そういうのを体験したのなら、まぁ、わかる。

    まして仲間に記憶を司るプロも居て、いよいよ人と人造人間の差異を定義できなくなったんじゃないかな。
    その結果、とりあえず虐げられてるから人造人間を助けよう、みたいな。

  • 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:16:01 ID:EWTlj/JD0.net

    >>856
    そうなのか?デスなんとかっていう女だと思ってたが。クリア後のセリフから考えたら、リーダーはディーコンっぽいけど。
    どっちにしろなんでこんなクソブスの言いなりにならないといけないんだ、と思いながら渋々やってたな。
    インスティテュートクリアした後だったから、理想主義者の茶番に付き合ってる感がキツかった

  • 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:16:16 ID:lM1irViw0.net

    コンパニオンが特定の場所に行くと喋るの面白いな
    マクレディと拠点のバーテンとの会話が面白かったわ

  • 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:16:27 ID:K9daPRAL0.net

    >>272
    サンクチュアリの水たまるのを待つのにちょうどいい拠点
    実は直接飛べば読み込み早いし割といいところだと思うよ

  • 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:16:40 ID:zhEMO6NC0.net

    >>828
    同じ現象発生した。ディーコンが見えないところ、例えばターミナルの所で一旦セーブ、ロードするとディーコンが走ってきてターミナル解除してくれました。

  • 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:17:08 ID:iG/VCgw+0.net

    人造人間はインスティチュートの束縛を完全に切ったと思えないのが怖い
    どっかで唐突に暴走しそう

  • 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:18:05 ID:SAjl4KYl0.net

    インスティチュートの最初のレイダー人造人間を回収するところで、インスティチュートが正義だと確信したわ
    人造人間の方が圧倒的に優れてるんだから、しかるべき管理せんと、多くの人が犠牲になる可能性がある
    え?人造人間に犠牲?人造人間は人じゃないからええんやで

  • 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:18:06 ID:DrZCzH0k0.net

    >>22
    亀レスだけど孤独のスカイリムは良かったな

  • 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:19:50 ID:alSj0wIC0.net

    アメリア殺してみたら人造人間でワロタ
    あのBBAのテスト凄いじゃん

  • 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:19:54 ID:EWTlj/JD0.net

    >>885
    それに連邦の人間が人造人間を信用できるはずもない。
    やっとの思いで市民権を得たとしても、差別は絶対されるだろうな。

  • 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:20:22 ID:CC7oGe5s0.net

    今USSの船のクエやってきたんだが、オチにワロタww
    もうあいつらの所行けないのかな?

  • 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:20:40 ID:Lezv5LtN0.net

    >>828
    俺もそれなって何度かやりなおしたわ
    入口入ったらディーコンの話をしっかり聞いてどんどん先に進むと途中で止まってクリア不可になった
    ディーコンの処理が追い付いてないからそれを待ちながらゆっくりればクリアできると思う

  • 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:20:59 ID:rdmaK6DI0.net

    画面全体が突然ピンクになる…
    誰か直し方教えてくれぇ…

  • 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:21:20 ID:E/Bvh3lr0.net

    警察署にいる2人の反復クエこれ無限だ
    リースに報告した時クエスト受けれないから終わったか?と思ったけどヘイレンの方終わって戻った時話しかけたらまた受けれた…
    一方レールロードのトムは終わりあるしBOSほんと糞だな

  • 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:21:26 ID:SAjl4KYl0.net

    >>828
    俺もそれなった
    先にエレベーター起動させたらアウト…っぽい挙動をした

  • 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:21:32 ID:xLhYZFtN0.net

    キャラバンガードと牛は居るのにトレーダーが居ない
    誰が死んだんだろ

  • 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:22:23 ID:B1S2A8ny0.net

    レールロードは動物愛誤みたいなもんだからオレも好きになれね
    人間の生活<動物(人造人間)って考えはちょっとな

  • 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:22:32 ID:DrZCzH0k0.net

    >>890
    行ってみたらええやん

  • 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:23:10 ID:il18X2+20.net

    >>893
    無限は全勢力にあるけど

  • 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:23:59 ID:5an5xb9R0.net

    >>886
    二行目の思想はむしろBOSに近いな
    優れた種族を自由にさせたら危険ってんならグールもスーパーミュータントも何とかしないと
    というわけでようこそアド・ビクトリアム

  • 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:24:04 ID:CC7oGe5s0.net

    >>897
    行ってみたんだが、ビルの屋上まで行く道なさそうなんだよなー

  • 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:24:05 ID:nNxZtRrz0.net

    >>898
    触るな
    ただBoS叩きたいだけのフェラルだから

  • 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:24:19 ID:EBkZupqp0.net

    レールロード裏切るときにディーコンから貰ったリコールコード悪用しようとしたら変なメモ書きだった
    小賢しいマネをしよる

  • 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:24:24 ID:bgbNalG50.net

    コンパニオンにリッパー持たせるとけっこう活躍するから伝説持たせたいけどこれだけはマジでドロップ見たことないな
    と思ったらいつの間にかディーコンがアサシンリッパー持ってた、どこで拾ったんやこの変態

  • 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:24:59 ID:E/Bvh3lr0.net

    俺はバレンタインの好感度クエでバグったな
    テーブルの上に立って動かなくなって進まないからやり直した

    同行するコンパニオンが固まっちゃうとダメくさいな

  • 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:25:00 ID:nNxZtRrz0.net

    >>900
    エレベーターあるで

  • 906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:25:12 ID:DrZCzH0k0.net

    >>900
    行ってみたならコンパスに新しく船のロケーションあるだろ?
    つまり行けるってことだ船長に会いに行ってやれ

  • 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:25:21 ID:alSj0wIC0.net

    人造人間って自分が人造人間って自覚あるのか
    それとも完全に人間だと思い込んでいるのか

  • 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:25:57 ID:EWTlj/JD0.net

    インスティテュートの技術を解明できるとか、どんだけ凄いんだよ…って思ったら痛い集団だったからなあ。裏切られた感が凄い。
    そして他勢力に比べた格落ち感も凄い。
    つーかトムがいなかったらこいつら何もできなかったろwwww

  • 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:26:24 ID:Lezv5LtN0.net

    >>902
    それ貰ってからディーコンと話すと人を信用するなってお説教あるよ

  • 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:26:30 ID:pdcgRJDb0.net

    服改造でアーマー確保して、アーマー部分にはシャドウと超軽量化でスニーク特化で
    ようやく3と同じ感覚でスニークとガチ戦闘が両立できるようになったぜ。

  • 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:26:45 ID:WSYZf7Nt0.net

    >>907
    どっちもいるでしょ
    そういえばダンスってほんとに人造人間なの?
    殺したくないから確認してないわ

  • 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:27:08 ID:CC7oGe5s0.net

    >>905
    >>906
    サンクス!船長に会ってくる!

  • 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:28:16 ID:mY/xviTd0.net

    八方美人プレイしてたらPAMのコーサー倒せクエが反復できなくなったというか報告できなくなったな
    BOSのPAM奪取クエ直前だったから何かバグったのか何なのか

  • 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:28:21 ID:SAjl4KYl0.net

    >>899
    BOSもインスティチュートも折れるべきところを折れば合併できる組織だと思うが、BOSは我が強すぎるからなぁ

  • 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:28:55 ID:bBb54PoO0.net

    >>907
    基本は人造人間は人造人間という自覚がある
    ただインスにテスト目的やらで送り込まれてる場合やレールロードが記憶処理して人間として生活してる場合がある

  • 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:29:16 ID:5an5xb9R0.net

    >>896
    ニックもキュリーも動物扱いするお前の考えがちょっとな

  • 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:29:49 ID:Lezv5LtN0.net

    >>913
    パラディンになるとPAMの防衛システム作動してダメみたい
    俺もダメだったけどBOSと敵対してからはできるようになった

  • 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:30:16 ID:Qpgn4MNi0.net

    レイルロードは史実の地下鉄道が元だから秘密が多いのもしゃーない
    メンバー間がお互いの事を知らない事で秘密を守った組織だから

  • 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:30:43 ID:5an5xb9R0.net

    >>908
    逆にトムだけでも何もできんだろwww

  • 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:30:44 ID:toozkGUU0.net

    DLCで新コンパニオンが追加されたりしないかな

  • 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:30:53 ID:6eWZ96/A0.net

    つーかさこんなにバグあるのにパッチこ告知もないとか大丈夫なの?来るよね?

  • 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:31:06 ID:4q0ZsZnT0.net

    ビールロボつええw

  • 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:31:15 ID:alSj0wIC0.net

    >>911>>915
    アメリアは後者かな
    嘘ついてないっぽいし

  • 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:31:43 ID:FXB6SJ5L0.net

    インスティチュートはどんだけアートを人造人間にすり替えたいんだよ

  • 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:32:05 ID:Lezv5LtN0.net

    >>916
    ニックは第三世代じゃないからレールロードの対象外なんだよなぁ

  • 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:32:27 ID:6LGjNkX30.net

    ダンウィッチって最奥部でアイテム取ったら終わり?
    ボスキャラみたいなのが出てくるかと思ったらいつの間にか終わってた
    期待値が高かっただけに拍子抜け、結局何が起こったのかよく分からない(´・ω・`)

  • 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:32:45 ID:E/Bvh3lr0.net

    ほんとDLCとか後回しで良いからバグ直し優先してもらいたいね
    バグで桐生ちゃん仲間にできないとか酷すぎる

  • 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:32:50 ID:SAjl4KYl0.net

    レールロードは、人間としての自意識をもった人造人間は、人間と全く同じものである
    よって、人造人間救出ミッションは文字通り人造人間を救出するのではなく、人間を救出することと何一つ変わらないことであり、動物愛護ではなく同じ人間を助けることと変わりない

    ってことやろ
    だから度々言われる「人間の命を軽視して人造人間を優先してる」とは言えないんじゃないの

  • 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:33:08 ID:EWTlj/JD0.net

    >>919
    そりゃそうだろ、一人で他勢力と対抗できるわけない。何が逆にだよアホかよ

  • 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:33:21 ID:6eWZ96/A0.net

    ニックコンパニオンにしてるけど修理して上げたい、顔面ボロボロすぎてかわいそうだしこっちもムズムズする

  • 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:34:00 ID:aDK6eDkE0.net

    >>926
    クトゥルーだからな、そんなもん

  • 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:34:08 ID:SAjl4KYl0.net

    >>926
    クトゥルフファンとしてはピックマンギャラリーの方がワクワクした
    グールは全然でてこなかったけど

  • 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:34:14 ID:vxSmt7K50.net

    ダンウィッチは光の中なら怖くないとか書いてたからブレーカーつけたら一斉に
    フェラルに襲われて騙された気分だ…

  • 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:34:27 ID:DfiqUpZHO.net

    キュリーって人造人間の体じゃなくてレンホウのババアの脳に記憶移しただけだな
    ロボに戻せよ

  • 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:34:43 ID:DrZCzH0k0.net

    >>930
    一応自分をドライバーで修理というか補修してるみたいだけどそんなのじゃ間に合わないよな
    直してあげたい

  • 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:34:44 ID:FXB6SJ5L0.net

    >>930
    たまに自分で手首をドライバーで修理してるぞ

  • 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:35:01 ID:Lezv5LtN0.net

    >>929
    ミニッツメン「ほんとそうだと思うわwwwレールロードしょぼすぎwww」

  • 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:35:45 ID:cNAeRMLW0.net

    人造人間というと、やっぱり頭の中にチップが埋め込まれていて、笛の音色を聴くと破壊衝動がおきるのかね?w そしてギターを弾く兄とトランペットを吹く弟がいるのかなw

  • 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:36:54 ID:yhiXfBnx0.net

    逃げた人造人間の記憶消去の必要性がイマイチわかんないんだよな
    逃げるのに都合がいいってのはまあわかるけど、自由がほしかったって記憶消されてから自由が手に入ってもその人造人間が望んだ生き方は出来なくなるわけだし

    インスティチュートとは別の形で人造人間の実験してるだけのようにも思えてきちゃうんだよなあ

  • 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:37:20 ID:cQJKuoRS0.net

    セミのミュータントはいないんだな
    ミンミンミンうるさいよ冬なのに夏の気分

  • 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:37:24 ID:EBkZupqp0.net

    >>936
    あれドライバーだっけ?
    関節部とかに油さしてるように見えた

  • 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:38:12 ID:SAjl4KYl0.net

    >>939
    追われる恐怖がなくなる

  • 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:40:28 ID:5an5xb9R0.net

    >>925
    グローリー姉さんを筆頭にした第三世代以外も助けようぜ派閥もいるじゃん、少数派だけど

    >>929
    みんなが協力してるから組織なんやで
    アマリもディーコンもグロ姉もトムもみんなが自分の役割を果たして得た成果だろ
    デズはタバコ吹かしてるとこしか見てないから知らんがw

  • 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:41:43 ID:f929DtLz0.net

    >>811
    戦闘系パークでオートから先に振ってるとピストルもライフルも関係なくオートであれば強化できるから序盤はこれが楽なのよ
    レジェンダリーなら一部付加効果はオートの方がいいのもある

    あと犬の件ありがとう俺も今見てみたら移動可能だったからアイランドに移動させたわ

  • 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:42:56 ID:DfiqUpZHO.net

    あーライリーちゃんとセックスしたい

  • 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:43:06 ID:qkbKZmkW0.net

    >>929
    ミニッツメンの将軍さん一人でミニッツメン以外の全勢力壊滅させた件

  • 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:44:12 ID:6eWZ96/A0.net

    >>902次スレは?

  • 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:45:09 ID:Lezv5LtN0.net

    >>943
    タロットやプロテクトロンとかうっせーからあいつらは会議に参加させないって言ってて笑ったわ
    でも俺のデータだとグローリーがリーダーだったんだよなぁ

  • 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:45:52 ID:mM91hGFk0.net

    BOSで最後までやってみたけど
    人造人間を3人預かる身となって
    矛盾を感じたのでインスティチュートに鞍替えします><

  • 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:46:00 ID:alSj0wIC0.net

    アメリアはあの世界には珍しく成人なのに貧乳だな

  • 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:46:17 ID:EBkZupqp0.net

    >>947
    ありがとう
    全然気づかなかったわ
    ちょっとスレ立て行ってくる

  • 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:47:36 ID:FNUznXlt0.net

    >>868
    せっかく助けたのに頭にくるよな
    原因も不明だしはよ修正してほしいわ
    シュラウド関連とトラビスクエはバグ大杉

  • 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:49:51 ID:Zp6OrZGe0.net

    今Lv46で50まで上げたいけどやる事無くなった

  • 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:50:36 ID:ikNE5yc60.net

    シュラウド関連はLv35までにやろうって約束したじゃないですか
    何Lv46以上まであげちゃってるんですか

  • 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:50:37 ID:DrZCzH0k0.net

    >>953
    やっと100lv超えたけどやること多すぎて困る

  • 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:52:01 ID:Vm2YWSTp0.net

    伝説武器って持って行かれ易い?
    早撃ちのビリヤードキューを置いてるんだがちょくちょく取られるし普通のビリヤードキューの方がいいのかしら

  • 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:52:02 ID:mM91hGFk0.net

    >>802
    かぶってるねw

  • 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:52:18 ID:q5FKKMEv0.net

    グールのプロビジョナーがsynthだった 技術高いな

  • 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:53:37 ID:wefTHy1L0.net

    >>954
    シュラウドクエはLV45で始めたけど、ケント助けた後にすぐ服強化きて防御力84になったぞ

  • 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:55:05 ID:MjZXjLMg0.net

    自分が扱えて、自分が持ってるのより高性能な武器をてにとるようだ
    銃器なら玉持ってなかったら使わえないけど、近接武器はなー

  • 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:56:12 ID:yhiXfBnx0.net

    >>942
    まあインスティチュート壊滅後にどうするかが重要なんだろうね

    インスティチュートが壊滅して人間の人造人間に対する反感も消えていけば追われる恐怖を消す必要も無くなるわけだし
    まあbosルートだときつそうだけど

    クリア後のレールロードのクエストだと補給物資渡すだけだったからもう記憶消去はしないのかもね

  • 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 14:57:42 ID:EBkZupqp0.net

    次スレです
    【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault104 【FO4】
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1452491643/

  • 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:01:40 ID:HIWbjWsT0.net

    >>962
    おつおつ

    バンカーヒルの戦い熱いな
    BOS・インス・レールロードの三つ巴に漁夫の利を得ようと来たSMに加え偶然通りかかったルーカスまで戦いだした

  • 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:02:16 ID:/xVKsPBV0.net

    >>956
    住人の手が届かない所に仕舞うか住人がいない拠点に仕舞うかした方がいいよ

  • 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:02:40 ID:yz0E2Q9I0.net

    BOS壊滅に向かったんだが
    従者(子供)って殺せないのな

    マーカーだけは出るから
    追いかけて撃ちまくったわw

  • 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:02:43 ID:prhegxwA0.net

    コーサー「この件は報告します」
    パパ「死んだら報告なんて無理だろう?」
    ドゴンドゴン

    パパさん今までで一番かっこええシーンだった

  • 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:04:19 ID:+WT6R+F/0.net

    >>846
    RAD-X→予防薬・予防接種
    RADアウェイ→汚染除去治療薬

    用途としてはこんな位置付けだな

  • 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:04:40 ID:6eWZ96/A0.net

    >>962
    乙、
    >>956
    住民の所持してた弾取っちゃうと倉庫の武器勝手に持ち出すから、俺は38口径渡すことにしてる

  • 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:05:09 ID:A2LEXFBK0.net

    >>966
    そんなシーンあるの

  • 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:05:59 ID:hJZoRooD0.net

    >>962
    おつ
    .44mm弾強いけど中々手に入らんなぁ。

  • 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:06:01 ID:jaah7eB50.net

    ティナを拠点に誘ったら誘えなくてクリアーにも
    ならないバグあったけど
    ボビーと敵対してからボビーを倒して
    ティナを拠点に誘ったら誘えてた

    ごめんなボビー

  • 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:08:27 ID:txVkbJco0.net

    ガボット邸の超能力じいさんにもなんかクエスト欲しかった

  • 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:08:48 ID:prhegxwA0.net

    >>969
    選択肢次第やがねー
    撃ってるのもシーンというか自分で撃ってる

  • 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:09:22 ID:HIWbjWsT0.net

    敵対した商人を勝手に殺しといて勝手に怒ってこっちに銃向けてくるなんてひどいよ桐生ちゃん龍墜すんぞこら

  • 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:10:16 ID:prhegxwA0.net

    >>972
    異物結局どうなったんだっけ
    カボットが持って行っちゃったっけ?

  • 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:10:54 ID:OmebP28D0.net

    どっかの拠点で孫殺したばばあが自分を人造人間って言うから確かめてあげたのに部品持ってないしただの人間じゃん

  • 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:12:55 ID:aDK6eDkE0.net

    >>976
    意図してないこと、理解できないことは全部インスティチュートの仕業って考えが広まっちゃってるからねぇ

  • 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:17:44 ID:1woDuA0g0.net

    >>943
    みんなが協力してるから組織なんだ(口笛吹きながら

  • 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:20:39 ID:hJZoRooD0.net

    目の前で同じ名前で同じ容姿した2人が撃ち合ってるけどどっち殺せばいいんや。どっちかが人造って事だよなこれ

  • 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:22:25 ID:pUMNQAFC0.net

    >>979
    どっちも撃っちまえば見事解決

  • 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:23:18 ID:f929DtLz0.net

    >>979
    最初に跪いてる方に問いただすと自分が人造人間だって吐くぞ

  • 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:23:59 ID:ht5DTCq/0.net

    3からしかしてないけどグールのコンパニオンってなんで性格イケメンばっかだよな。

  • 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:25:02 ID:lhGtNjBu0.net

    ベセスタゲーはグールやオークみたいな人外に近い人種の方がいいやつ多いしな

  • 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:26:03 ID:hJZoRooD0.net

    >>980
    とりあえずヌカ投げ込んでおいた。喧嘩両成敗^ ^

  • 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:26:48 ID:BiXoUd5c0.net

    >>982
    4のグールコンパニオンは沖縄で児童養護施設やってたこともあるくらいの善人やで

  • 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:27:12 ID:bBb54PoO0.net

    新拠点作ってたら時間がいくらあっても足らんな

  • 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:27:54 ID:1woDuA0g0.net

    カロンは今みたいに好感度のイベントなかったからそのうち前の雇い主みたいに殺されそうだと思ってたな
    多分やってることは前よりずっとハードだったし

  • 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:30:46 ID:prhegxwA0.net

    >>985
    ヤクザじゃねぇか!

  • 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:32:54 ID:wNYtaMA30.net

    センチネルのローリングピンなんかいらんわボケ!!

  • 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:33:24 ID:hJZoRooD0.net

    >>985
    グールが如く

  • 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:34:22 ID:5an5xb9R0.net

    >>978
    クインシーからサンクチュアリまでの長く困難な道のりで疲れ切ってるだけだから(震え

  • 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:37:59 ID:pMY0LwKz0.net

    3〜4日前からずっと各地でてきとーに伝説倒して回収、ナショナルガードでてきとーな実弾銃器にロックしてテーブル確認
    という作業しかやってないのだが爆発がでなくて萎えてきた

  • 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:39:14 ID:FyKxQpAm0.net

    >>992
    厳選は根気がいるからほどほどにやればええんやで

  • 994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:39:17 ID:5Wgh2f060.net

    もう数百時間もプレイしてるけど
    さっき初めてロケット拠点の洞窟見つけたわ…

  • 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:40:12 ID:CC7oGe5s0.net

    >>994
    どこにあった?

  • 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:40:14 ID:E/Bvh3lr0.net

    >>956
    俺はコーラ中毒ジジイにユニーク剣盗まれたからレッドロケットを自分用の拠点にした
    水補給と弾買いたい時だけサンクチュアリに行ってる

  • 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:40:34 ID:+WT6R+F/0.net

    >>985
    感染拡大で壊滅した歓楽街で大量のゾンビ狩りもしてたよな

  • 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:40:38 ID:m5I7wNCX0.net

    やったー血濡れのボクシンググローブを手に入れたぞ
    強そう

  • 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:42:09 ID:FyKxQpAm0.net



    次スレは>>962

  • 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:42:51 ID:+WT6R+F/0.net

    >>979
    人造人間の方を先に片付けて人間の方も始末した

    ってかそいつら定期的にその付近にリスポンして何度も出てくるよ
    最初から本物なんかいなくて全部人造人間なんじゃないかって思えてくるw

  • 1001 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016-01-11 15:43:51 ID:hJZoRooD0.net

    >>997
    ゾンビがゾンビを狩るのか

  • 1001 1001

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  • 1
  • 2

全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s