全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part405

  • 1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:20:09 ID:/Tco/8nL0.net

    !extend:on:vvvvvv:1000:512
    !extend:on:vvvvvv:1000:512

    ↑冒頭に
    !extend:on:vvvvvv:1000:512
    を3行にして下さい

    発売日: 2017/07/29
    対応機種:PS4、3DS

    公式サイト
    http://www.dq11.jp/

    PS4版
    ・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
    ・ジャンプなどのアクション追加
    ・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
    ・シンボルエンカウント
    ・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
     戦闘中自在にカメラワークを変更可能

    3DS版
    ・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
     両方の画面は連動している
    ・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
     会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
    ・イベントシーンも連動
    ・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
    ・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
    ・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
     操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

    ・どの機種でもストーリーは同じ
    ・オフラインのスタンドアローン
    ・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

    ※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
    ※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
    ※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

    ※前スレ
    【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part403 (実質404)
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1526290617/1


    VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

    転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1527686409/

  • 2 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:22:46 ID:slwFAiM+0.net

    たておつ

  • 3 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:24:10 ID:+5hJwi3x0.net

  • 4 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:24:56 ID:/Tco/8nL0.net

    ベロニカ

  • 5 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:27:10 ID:/Tco/8nL0.net

    セーニャ

  • 6 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:29:17 ID:/Tco/8nL0.net

    また私のこと……探しだしてくれますか?

  • 7 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:31:16 ID:/Tco/8nL0.net

    聖賢の名を継ぐ者

  • 8 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:34:47 ID:/Tco/8nL0.net

    保守

  • 9 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:36:07 ID:slwFAiM+0.net

    保守って20までだっけ
    支援

  • 10 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:38:02 ID:uvMiSs/E0.net

    最近終わったけど神ゲーでした!

  • 11 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:39:13 ID:/Tco/8nL0.net

    目覚めしセーニャ

  • 12 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:43:49 ID:/Tco/8nL0.net

    最強のセーニャ

  • 13 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:47:33 ID:/Tco/8nL0.net

    バギムーチョ

  • 14 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 22:56:37 ID:/Tco/8nL0.net

    マダンテ

  • 15 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 23:03:32 ID:/Tco/8nL0.net

    愛のムチ

  • 16 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 23:11:03 ID:/Tco/8nL0.net

    クロスマダンテ

  • 17 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 23:11:19 ID:+E1d0lA10.net

    ベロニカちゃん可愛い

  • 18 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 23:15:30 ID:+0NPE+LI0.net

    いろいろ おつるぜ

  • 19 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 23:17:22 ID:/Tco/8nL0.net

    ラムダの祈り

  • 20 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 23:17:34 ID:+0NPE+LI0.net

    モブゴンの続きをしたいけど
    色々忙しくてそれどころじゃねえ…orz

  • 21 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-30 23:25:07 ID:/Tco/8nL0.net

    大まどうしこうりん

  • 22 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 00:17:06 ID:RkZRMx+r0.net

    1乙

  • 23 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 06:36:42 ID:jOV8e7CB0.net

    >>17
    ふふっ、お礼にベロニカさまの笛を聴かせてあげるわ
    ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1547068.jpg

  • 24 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 06:58:06 ID:u6AFIstn0.net

    ぼっしゅう

  • 25 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 07:08:25 ID:69X3DppFa.net

    >>23
    あ、間違ってエレジー吹いちゃったw

  • 26 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 08:23:55 ID:u6AFIstn0.net

    ドラクエ11はつまらないものでした
    何回繰り返しやってもホムラだサマディだと毎回同じ展開なのでした

  • 27 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 08:35:48 ID:h6eyd0Xnd.net

    カミュっていつ強くなるの?レベル75まで上げたけど一向に強くなる気配ないんだけど

  • 28 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 08:58:06 ID:zDEFapOWd.net

    ロウ「ゲヒヒ」
    セーニャ「いやあああああ」

  • 29 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 12:52:13 ID:ZaotETXLd.net

    愛情深く育てれば育てるほど強くなる最強一般人がカミュです(レベルをあげるより種つかえ)

  • 30 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 12:56:04 ID:u6AFIstn0.net

    何といってもエマは可愛いので目くじら立てなくてもいい

  • 31 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 13:41:25 ID:dCjyBG27d.net

    ブーメランマスターカミュ

  • 32 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 13:48:10 ID:e5UApZOT0.net

    その気になればサマディー到達じてんでカミュの攻撃力カンストぐらいなら余裕だしな

  • 33 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 15:22:48 ID:RW1t/8PYd.net

    サマディーでちからカンストとか異常過ぎるだろ

  • 34 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 15:26:29 ID:e5UApZOT0.net

    カミュひとりだけなら
    マジで簡単だよ

    いま異変後グレイグの力カンストしようとしてるけど
    まじきつい
    異変前の全キャラカンストしたよりめんどい

  • 35 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 16:13:21 ID:I/+PxxTAd.net

    まじお疲れサマディーす

  • 36 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 16:15:50 ID:RETRPM1f0.net

    命の大樹到達時点でそれだけ強けりゃ
    少なくともベロニカが死ぬことはなかったろうに…


    寧ろ情けなくなるな

  • 37 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 16:23:13 ID:e5UApZOT0.net

    >>36
    最強覚醒セーニャで無双したかったから
    異変前のセーニャ全部カンストして
    ついでにベロニカもカンストしたけど死ぬしねw

    なんでこんな雑魚に殺されるねんって感じでした

  • 38 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 16:58:33 ID:r3eO23vD0.net

    今日からPS4版始めようと思うんですが、何か取り返しのつかない要素ってありますか?

  • 39 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 17:25:52 ID:Nyp+U3g10.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 40 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 17:45:55 ID:S4e+cWl5d.net

    セレンさまいちおつ

  • 41 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 18:08:24 ID:ii9LPFEia.net

    >>38
    異変前の覚醒セーニャ

  • 42 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 18:56:11 ID:moMKG22U0.net

    始祖の森行く準備する前に
    思い出のリボンとカード類を集めておくと良い

    あと覚醒セーニャの愛のムチを鑑賞するとか

  • 43 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:08:53 ID:e5UApZOT0.net

    >>38
    あるといえばあるけど
    致命的なものはないです
    教えませんから自分で体験して2週目してください

    あとベロニカは死にます

  • 44 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:10:38 ID:moMKG22U0.net

    まぁここで聞くより
    ドラクエ11 攻略でググった方が早いよ

  • 45 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:10:49 ID:r3eO23vD0.net

    >>41 >>42 了解です
    気をつけつつ旅を楽しんでくるよ
    ありがとう

  • 46 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:11:19 ID:e5UApZOT0.net

    >>38
    あえてPS4でヤバイようそなら
    覚醒セーニャが種泥棒ということです

    覚醒セーニャに誤って投与した種は最終的に無駄になります

  • 47 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:12:47 ID:e5UApZOT0.net

    そういや
    ググっても糞アフィサイトばっかでるせいで
    アイテム増殖の正解でないよなw

    他は基本公式ガイド見てたらいいけど

  • 48 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:14:21 ID:moMKG22U0.net

    アイテム増殖に関してはめぼしいものリストのっけてるページあったよ
    ちょっと探しづらいけど

    正解をそのまま教えてくれるわけではないけどだいぶ参考にはなった
    3DSなグリンガムのムチや獣王のツメも増殖できることとか

  • 49 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:15:38 ID:e5UApZOT0.net

    >>45
    いまから自分が初プレイするなら3点だな

    最初にでたフィールドにいるうさぎがうさぎのしっぽっていう最重要アイテムもってるよ
    はぐれメタルかるのはアフィサイトがすすめてる島より古代図書館だよ
    髪切った僧侶が賢者に覚醒するけどそいつに種やったら無駄になるよ

  • 50 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:21:19 ID:e5UApZOT0.net

    初回プレイでうさぎのしっっぽ最速で取れなかった
    自分のバカさがにくい

  • 51 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:27:17 ID:r3eO23vD0.net

    >>49 色々ありがとう
    ベロニカのネタバレは2か月くらい前にDQと全く関係ないスレで見てしまった…

  • 52 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:27:22 ID:e5UApZOT0.net

    まあPS4だと増殖したいアイテムってじつはほとんどなくて
    絶対にしたいのがラッキーベストなんだけど
    これ主人公が装備してそうでタチ悪いよな

    次点はカード類とかだけど
    これも持たしてる買っていうと微妙

  • 53 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:30:41 ID:moMKG22U0.net

    星のオーラの効果がウロボロスの盾と同じだと知らずに増殖してしまったことを
    少し後悔している

    代わりに何が欲しかったかっていうと大して思いつかないんだけど
    黄金のツメとか?

  • 54 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:31:46 ID:e5UApZOT0.net

    >>51
    あとはいいわすれたけどアイテム増殖バグってのがあって

    序盤のクライマックスのあるタイミングで
    主人公以外の持ち物が記録されて物語の終盤で増えるってバグがあるから
    初期装備とか各種特典とか一点物のアイテムは主人公以外のきゃらにもたせといたほうがいいってことかな

    嘘ばかり書いてるからあまりおすすめできない糞サイトだけど
    ドラクエ大辞典でアイテム増殖で検索したら情報でるよ

  • 55 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:35:29 ID:moMKG22U0.net

    3DSでアイテム狩り効率化すると
    カミュと女3人でメンバー固定されるな

  • 56 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:39:06 ID:e5UApZOT0.net

    あと絶対に増殖したいのあった
    きせきのネックレスだ
    これ主人公しかそうびできないからタチ悪すぎる

  • 57 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:44:07 ID:moMKG22U0.net

    奇跡のネックレスってそんなに増殖したいか?

    増殖の恩恵が受けられるのは時渡り後だけで
    しかも少ししたら奇石の指輪が手に入るじゃん

    ホワイトサンゴラやゴライアスはどう考えても時渡り前に狩る方が効率的だし

  • 58 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:45:06 ID:sJSkcPRK0.net

    主人公しかそうびできないなら増殖する必要なくない?コレクション的なことかな?

  • 59 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:46:24 ID:moMKG22U0.net

    PS4版だとネックレスの方が効果大きいのか 知らんかった

    ミリオンゼニーとか出やすくなるのはいいかもね

  • 60 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:47:21 ID:e5UApZOT0.net

    馬レースブラックをPS4でやりたくないから
    絶対に増殖したいです

  • 61 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:54:22 ID:e5UApZOT0.net

    >>59
    3DSのネックレスが効果くそなのバグだよな
    なんでわざわざ本の特典で販売したんだよっていう

  • 62 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 19:57:48 ID:fvqcbfAC0.net

    今から何の知識もなく11出来るのならうらやましいなあ
    記憶を消してもう一回やりたいよ

  • 63 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 20:01:22 ID:yBvt9kwt0.net

    今からだとネタバレ喰らっちゃうのが辛いな
    初プレイの時は完全にネット断ちしてた

  • 64 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 20:47:11 ID:moMKG22U0.net

    初プレイ時は確かに楽しめたんだけど
    DQシリーズなのに今回やけに取り返しのつかない要素多いなと思った

  • 65 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 20:50:10 ID:VWeeiEwja.net

    馬レースはブラックの称号取るの苦労したなあ
    一番時間かかったのはロイヤルストレートスライムだけども

  • 66 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 22:00:13 ID:Gw6z3RT20.net

    なんでEDでイシの村帰らにゃアカンねん
    ようわからんマスコットまでいる村で独身ニートするより
    鍛冶で荒稼ぎしてユグノア蘇らせたい
    ブラックスミスやってるうちに最強武器のレシピくらい閃くやろし

  • 67 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:14:57 ID:L7x6Crdl0.net

    >>66
    人口少ない村で独身ニートなんかやるヒマねえよ
    なめんな

  • 68 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:29:55 ID:jOV8e7CB0.net

    世界を救った伝説の勇者とはいえイシの村の規模だと普通に力仕事とか食料の調達とかすることになるよな
    4みたいに村滅んでたら復興ってことになるだろうけどイシの村はEDには必ず蘇ってるからな
    いつぞやの宇宙飛行士みたいに人生観変わって農業やりますみたいな感じにならんとそれこそハリや刺激が少なくてきつい生活だろうな

  • 69 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:35:55 ID:6h8c6lwF0.net

    世界が救われようと滅びようと生きていれば腹は減る。
    日常ってのはそういうもの。
    いっそのこと飽くなき権力闘争の戦場で生きてみますか。

  • 70 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:43:11 ID:L7x6Crdl0.net

    ここでイシの村くそみそに貶してる連中も
    「一生遊んで暮らせるだけの金と家を与える代わりに
    見渡す限り人一人住んでない土地に家族と離れてずっと孤独に暮らしなさい」と言われれば
    それを受け入れられない人の方が多いと思うがな
    結局のところただの甘えよ

  • 71 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:44:36 ID:sLVHPetP0.net

    7主人公みたいなタイプなんじゃないの

  • 72 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:46:42 ID:eXotKjPY0.net

    遊んで暮らせるだけの金貰えるならずっと街中で遊んでるわ
    家に帰らずホテルにずっと泊まってればいいし

  • 73 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:51:24 ID:bW2lmiGQ0.net

    独身ニートがいやならエマと結婚すればいい

  • 74 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:52:36 ID:Nyp+U3g10.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 75 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-05-31 23:56:02 ID:Gw6z3RT20.net

    >>70
    なにいってんだこいつ

  • 76 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 00:05:27 ID:SAzM7J05d.net

    エマは嫌いじゃないが好きでもない
    11は友情うまく描いてるのに恋愛へったくそやなあって印象
    人魚も時渡り後はあれだったし

  • 77 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 00:13:05 ID:boRYurAf0.net

    イシの村には畑がない。
    村には畑がないと人里っぽくなくてどうもなぁ。

    それとだ、村にある謎の洞窟・・・あれ何だ。意味わかんねぇ・・・

  • 78 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 00:45:53 ID:K2nOJrxI0.net

    >>71
    海の男はロマンがあるから

  • 79 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 02:26:17 ID:YOcJ25zep.net

    エマは別に恋愛をドラマとして描いたという意識はスタッフにはないだろう
    ただ事実としてそういう感情がありますよとだけは描いててドラマが伴ってないからプレイヤーの気持ちがイマイチついてこないだけで

  • 80 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 03:00:48 ID:hVNRptWb0.net

    嫌だ嫌だ、ベロニカは子供だしセーニャは天然入ってるしマルティナは性病持ってるから
    僕は気軽なエマンコのほうがいいんだい!

  • 81 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 03:18:02 ID:Y9xvLu8t0.net

    >>80
    落ち着くんだ、セーニャは天然じゃなくてぶりっ子
    マルティナは別に変な病気は持ってないぞ!

    つうか流行り病であっという間に亡くなる世界なんだから
    性病持ってたらやばいじゃないか…

  • 82 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 04:29:02 ID:Ndydli/W0.net

    キアリーで治せるんじゃね

  • 83 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:24:16 ID:shzt/uAMp.net

    >>79
    エマは罰ゲームだからw
    とまぁスタッフもネタにしてるけど実際そうなんだと思う
    ベロニカ生き返らせるために時を遡るって大罪を犯した勇者が自分に課せた贖罪というか
    絶対に幸せになってはいけない最後まで人のために犠牲にならなければいけなかったという意思のもたらせたものじゃないかな?
    それだけベロニカを生き返らせたかった気持ちが強かったってのもあるけど

  • 84 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:25:18 ID:shzt/uAMp.net

    >>79
    感情があるって書いてあるのはエマの方だけだよ
    勇者はエマが死んでても火炎切り覚えてはしゃいでるメンタル

  • 85 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:28:06 ID:+Vcc61b3F.net

    ベロニカ死んでもレベルアップではしゃぐメンタルなんですが

  • 86 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:31:33 ID:shzt/uAMp.net

    誰かに贖罪はもういいよ
    自由に生きていいんだよって言われたら勇者はイシの村を出ると思う
    ベロニカにも本当は旅に出たくてうずうずしてるって指摘されるくらいだし
    村の外れに一人それを言ってくれる女性がいるけど
    エマがそういうセリフ一切言わないのもやっぱり贖罪としての重しの役割を持たせたかったんだろうなぁと思った

  • 87 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:37:14 ID:+Vcc61b3F.net

    美人姉妹との旅を許してくれる心の広い正妻やぞ

  • 88 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:42:29 ID:shzt/uAMp.net

    表のエマと一切そんな選択肢が出ないのもそれが理由だと思ってる
    本来結婚する気なんてなかったけどベロニカのために時を渡った代償として自己犠牲として結婚するもしくは村にずっといないといけないという贖いをしてるというある意味バッドエンド
    旅の途中でお前はいつも人のことばかりってカミュが言ってたけど結局最後まで人のために犠牲になり続けた気弱な勇者がロトの元祖だったっていうおとぎ話としては綺麗だけどグリム童話みたいな悲惨さが滲み出てる
    11の勇者は他のナンバリングの勇者より恵まれてるってよく言われてるけどそう考えるとめちゃくちゃ可哀想だと思う
    時渡りの罪の意識を一生背負いこんで誰にも打ち明けることはできず寒村にこもってエマの機嫌を取り続ける人生とか強靭な精神力がないとどこかで気が狂いそう

  • 89 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:44:32 ID:M8JNs7mwa.net

    贖罪なら魔物に魂売ったマルティナと16年もウルノーガに仕えたグレイグが真っ先にしなきゃね

  • 90 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:50:42 ID:shzt/uAMp.net

    考えてみれば6主もバーバラ死ぬし4主もシンシアは幻だしマスタードラゴンに愛された勇者は人を愛してはいけないのかっていうくらい縛りがあるよね
    マスタードラゴンは女の神様だし何か意味があるのかもしれないけど

  • 91 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:51:12 ID:7BbVrBdo0.net

    それお前がエマ嫌いなだけやんけ

  • 92 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:54:55 ID:shzt/uAMp.net

    >>91
    でもセリフやキャラ付けに違和感感じないか?
    ずっと村にいろとか縛りつけるようなセリフわざわざ言わせる必要がない
    自由に生きていいんだよって言ってたらそれでも村に残るって選択をしたのかなって思えるけど最初から強制的に指図されてるなら嫌々村に居させられてるんだなって思えてくる
    今までのヒロインは一歩下がって勇者を立ててくれるのばかりだったからエマみたいに押し付けがましいのはわざとそうしてるのかなと思った
    そしてなんで堀井がわざわざそんなキャラづけしたのかって考えたら贖罪の意味があるって考察にたどり着いたわけ

  • 93 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 08:58:00 ID:cbadir1cM.net

    シンシア幻説はそういうことにしてもいいってだけで
    別に確定ではないんだけどそういうことにしたがる人一定数いるな
    >>79
    設定だけ作って描写がいまいち伴ってなさあるのは残念だね
    仲間との方がどうやったって思い入れは強くなるんだから
    シンシアやターニアみたいな特別感のある描写が欲しかった

  • 94 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 09:00:43 ID:shzt/uAMp.net

    実際ネタバレイトショーで意外に女性プレイヤーに受け入れられてて驚いてたくらいだから嫌われる前提でキャラメイクされてると思う
    尖ったキャラだから嫌われるかもって憂慮してたマリベルはこれでもかっていうくらい好感度上げる仕掛けが随所にしてあった
    エマはそれが何もない

  • 95 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 09:03:07 ID:shzt/uAMp.net

    あと思い出す思い出もエマに殴られたこととかマイナスのイメージをわざわざつけてる
    あれがビアンカみたいな正ヒロインならサプライズ誕生日祝ってくれたとかプラスのイメージつける思い出にしてたはず

  • 96 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 09:14:19 ID:E8p1pFaI0.net

    3DSだとエマを村の外に連れ出して一緒に冒険できますし

  • 97 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 09:19:50 ID:kVbmCnLp0.net

    セレンさまおはよう

  • 98 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 09:24:07 ID:M8JNs7mwa.net

    >>94
    女性はエマ視点で見るだろうからそりゃ嫌悪感は持たんだろう

  • 99 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 10:00:48 ID:XGbDE+MZd.net

    作った人そこまで考えてないと思うよ

  • 100 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 10:37:53 ID:hVNRptWb0.net

    時渡りしたらエマとの思い出が32年分か

  • 101 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 11:01:41 ID:WnbIksxXa.net

    思い入れ云々は主人公じゃなくてプレイヤー側の問題だろう
    描写が少なすぎるだけで幼少期から一緒にいる母ちゃんや幼なじみのが思い入れあると思うがなぁ

  • 102 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 11:08:31 ID:8Ovo1A8n0.net

    仲間会話でカミュが自分のことを「独り身の方が性に合ってる」と言ってたけど
    寧ろ「他人のため」とかこつけて、自分の好きなように生きてる主人公が一番結婚向いてないよね
    結局のところ主人公のやることなすこと全部受け入れられる人とじゃないと結婚できないってだけ

    時渡り関連で一度でも主人公を止めようとした人は無理
    そもそも主人公に相手を選ぶ権利がない

  • 103 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 11:35:10 ID:UhbZ4/9ya.net

    >>102
    世界のより多くの人が助かるより私のことを大事にしろという人たちのことを考えるのは俺も嫌だな

  • 104 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 11:59:41 ID:O+jtxsQ60.net

    >>90
    全然関係ないけどドラクエのマスドラって性別♀だっけ?
    5だとプサンとかいうおっさんになってたけど
    >>101
    描写少ないとはいうけどエマは今までの幼なじみキャラの中では描写が多い方だと思う

  • 105 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:01:10 ID:g3ggaSrRd.net

    時渡りの疑問点は破壊された世界の仲間はなかったことにされるのかそれとも主人公だけ居ない世界になるのかそこが不明瞭だよな
    もしなかったことにされたならかなり主人公酷いよな

  • 106 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:03:27 ID:suLMUPZJ0.net

    >>105
    巻き戻しなのでなかったことになってる
    あそこで一度仲間達とは袂を分かった

  • 107 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:30:10 ID:UhbZ4/9ya.net

    >>105
    大樹を落とすという大失態に対する贖罪を一人で代表して果たすわけだから仕方あるまい
    大樹に魔王連れてきた奴とかには本来止める権利はない

  • 108 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:30:44 ID:g3ggaSrRd.net

    >>106
    そうなんだ
    だけど巻き戻しみたいな示唆してる場面結婚あるよね
    曖昧な気がする

  • 109 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:38:47 ID:shzt/uAMp.net

    >>104
    エマとの描写はどう見てもヒロインとのそれじゃないんだよなぁ
    馬姫やビアンカと比べてみればわかる
    あとスタッフが罰ゲーム扱いしても堀井さんは笑ってたり
    堀井さん自身もこんなキャラでいい人いるんですねってスタンスだからどう考えても嫌われること前提で作られてるキャラだと思う
    あと時渡り前ならまだエマも最後の砦でみんなとがんばってる描写とかあったからその延長線上で結婚するのもわかるけど時渡り後の世界ってぶっちゃけ作り物の世界っていうかロミアのことでもわかる通り偽物感に溢れてるんだよね
    当然時渡り後のエマも最後の砦で頑張ってたエマとは違うわけで特に本物のエマに思い入れもなく偽物のエマとの結婚イベントがあるってこと自体エマに大して思い入れがな自分の罪を贖う象徴としての罰ゲーム結婚だったんだと解釈したらすごくしっくりきた

  • 110 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:48:45 ID:1O999xHy0.net

    時渡りでセニカが過去に行ったけど主人公達は残ってるってことは本人だけが過去に移送されたってことなんじゃ

  • 111 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:55:43 ID:3uWt1psSd.net

    エマは主人公の幼馴染、結婚相手として用意されてるただのモブ
    11のヒロインとしては最初から作られてないだろ

  • 112 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 12:57:11 ID:UhbZ4/9ya.net

    >>110
    収束するってことらしいから、主人公が去った6人の世界とその後の主人公たち8人の世界はどっかでくっついてひとつに戻るんだとか
    主人公がオーブ割った後、なぜか主人公でなく時の番人が消えて代わりにベロニカがいる状態になるのかもね

  • 113 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 14:14:26 ID:+d9ftLEp0.net

    >>110
    主人公が過去に戻った時点で主人公改変前の話が終わるんだから
    セニカが過去に戻った時点でセニカ改変前の話が終わるんだよ
    だからエンディングのイシの村はセニカ改変後の世界

  • 114 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 15:48:59 ID:oBzOilR40.net

    勇者が過去に戻ったとたんに、残りの仲間の意識が薄くなり闇の中に消えてしまう

  • 115 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 17:18:14 ID:lBYhf1/La.net

    尾行に気付かない間抜けと自ら魔王を呼び寄せるバカが起こした自作自演の修羅場で築いた仲間の絆とやらの不十分な尻拭いを美化されてもねえとしか

  • 116 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 18:39:22 ID:UU7RrKqk0.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 117 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 18:51:45 ID:YB8jOLh00.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 118 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 18:55:51 ID:2Wr9HkeMd.net

    ロウ「ゲヒヒ」
    セーニャ「いやあああああ」

  • 119 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 18:58:04 ID:Xj1JqD9vM.net

    魔王がいなかったら起こってなかったんだから自作自演じゃないだろ

  • 120 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 19:11:57 ID:PBrFq+PK0.net

    エアプがいるな

  • 121 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 19:12:55 ID:PFj9OPsv0.net

    世界崩壊するレベルでの犠牲を払わず
    ウルノーガを倒した直後に邪神復活!ってなったら
    いつものドラクエになってたのは間違いないしねえ
    時渡りがどうしてもやりたかったストーリーなら
    それこそ序盤イベント並みに作り込むべきだった

  • 122 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 19:37:29 ID:jsTqVUy00.net

    グレイグの贖罪について触れてる人がいたから思い出したけど、
    ONI3っていうGBのゲームで、敵に洗脳されて大幹部にされた第1部の主人公に
    「私は許されたのでしょうか?」って問われた第4部の主人公が
    「おう、ばっちりさ!」と実に爽やかに返すEDが好きだった。

  • 123 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 19:41:42 ID:boRYurAf0.net

    世界の崩壊っぷりもFF6に比べると劣るなぁとつい思ってしまう。
    人類の9割が死滅し種の回復も見込めず、緩慢に滅びに向かうだけの世界だったら
    生き残った人々と仲間たちの絆を断ち切ってまで時も渡るだろうよ。

    11は何かと詰めが甘い。色々と惜しい。それが未だに愚痴となって出てしまう。

  • 124 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 19:46:59 ID:hVNRptWb0.net

    グレイグが倒壊する屋敷を身1つで支えてたり
    セーニャがママになってたりしたらいいんだな

  • 125 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 19:50:11 ID:PFj9OPsv0.net

    主人公にとっちゃ究極の選択でも何でもないからなあ
    身内同然の人達が死にまくってたし
    それも自分が不甲斐ないばかりに、って

    仲間を代表して止めにかかるカミュだって
    そもそも時渡る前後に状況の変化はそんなにない
    どうしても助けたい人は主人公の存在ほどではない
    だからカミュじゃ止められない

  • 126 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:11:47 ID:M6SCKXuJa.net

    カミュは仲間を代表して背中押す方じゃなかったか

  • 127 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:14:01 ID:tm01B3OVa.net

    >>126
    最初は全員反対してるよ
    しかし、時の狭間に挟まって死ぬリスク負ってまでやらんでいいってのはよくわかるけど、私が淋しいからやめろってのは萎える

  • 128 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:20:01 ID:PFj9OPsv0.net

    >>126
    背中押す相手間違えてない?

    贖罪贖罪言いながらも結局マヤを助けられなくて、
    この世界にしがみつくだけの理由がなくなったけど決して後ろは振り返らない、前を向いて歩いていく
    そこまでの覚悟があって初めて主人公を本気で止められるだけの存在になれるだろうが
    カミュにはその機会は与えられなかった

    そういう意味では
    同じ傷を持つペルラ母さんやエマの方がよほど抑止力になる

  • 129 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:33:38 ID:boRYurAf0.net

    たった一人の家族としてロウじいちゃんが一番引き留めたいだろうが
    ユグノア王族として勇者という使命と存在を一番重く受け止めているのもこの人なんだよなぁ。

  • 130 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:42:37 ID:1O999xHy0.net

    なんかロウじいちゃん可哀想だよね

  • 131 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:47:46 ID:7s2oMcz6d.net

    妙にドライな勇者

  • 132 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:49:17 ID:PFj9OPsv0.net

    ロウは血の繋がった実のジジイだけど
    主人公にとってのホントのジジイはテオ爺という悲しい現実

    そういえば洗脳結婚肖像画にテオ映ってるけど
    あの肖像画の通りならまだ何にも生まれ変わってないんだなあ
    10年経ったのに…

  • 133 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 20:50:46 ID:boRYurAf0.net

    時渡りせず最後の砦でエマと結婚してENDってのもなかなかのバッドエンド感がありそうだ。
    マルチエンド欲しいな。

  • 134 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 21:04:23 ID:UCJALmA40.net

    絵なんだからテオが生まれ変わったかなんて関係ないだろ

  • 135 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 21:22:17 ID:xdyDAceRM.net

    >>132
    じいちゃんが二人いるなんていいなあと思ったけど
    考えてみたらわりと普通のことだった

  • 136 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 22:39:53 ID:tm01B3OVa.net

    >>131
    ドライなのは歴代勇者は大抵そうだしいちばん必要な資質だよ
    そうでないなら最後の砦で弱ってるグレイグ見つけたら真っ先にぶっ殺すわ

  • 137 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 22:55:10 ID:OQ6kRtkX0.net

    >>135
    そういや父方(アーウィン方)のじいちゃんもいる筈なのに全く触れられてないな
    ばあちゃんも含めて生まれる前に死んでるとかなんだろうけど

  • 138 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-01 23:11:55 ID:2Wr9HkeMd.net

    3も爺さん一人しかいない
    5の勇者は片方だけ爺さん婆さん出てくる
    8も爺さん一人だけ
    中世風だから長生きできないのかな?ロウとかめっちゃ元気なの出てくるけど

  • 139 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 00:09:25 ID:ZRaGy+YT0.net

    5は勇者にとっての祖父母は両方でるでしょ

  • 140 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 00:12:55 ID:QR1WTtR50.net

    >>138
    4もじいちゃんいたな
    てめえみたいなガキは泊まっていきやがれ!

  • 141 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 00:32:04 ID:e+b95Lz1p.net

    時渡りを「たくさんの人が救われる」って点だけ見りゃポジティブだがどうしても「かろうじて生き残った人たちの人生をブツ切りにする」って点から目がそらせないんだよな
    そういうネガティブな面に一切触れずに完全ハッピーエンド面してるからなんか裏は気持ち悪くていやだ
    時を渡るなとは言わんがそういう部分にちゃんと目を向けてる描写くらい欲しかったわ

  • 142 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 00:45:12 ID:OYLbG7Nk0.net

    なんかいい感じに収束してるので問題無し

  • 143 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 00:45:26 ID:5vyqb9ka0.net

    カミュって時渡り止める台詞あったっけ?
    なんかなんでお前だけ止めないんだよって思った記憶ある

  • 144 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 02:08:34 ID:K0HqsuH/0.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 145 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 02:39:20 ID:d3zatf7j0.net

    >>141
    何故か周りの人間は主人公を
    「他人のために自分の人生を犠牲にする良い人」と過大評価してるけど
    時渡り関連の主人公は「自らの目的のために生き残った人たちの未来を犠牲にしたヤバい人」なんだよなあ
    そういう危うさを認めた上で主人公のことを肯定するなら分かるが
    ずっと良い人扱いしたのは流石に気持ち悪いかな、主に仲間達が

  • 146 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 05:10:12 ID:u8Yc37Zv0.net

    >>143
    最初はみんなで主人公の前に立ちふさがって止めてたよ

  • 147 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 05:18:40 ID:K0HqsuH/0.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 148 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 06:40:17 ID:+xLRzNLPa.net

    >>145
    自分の気持ちよさのために、自分達の失態で死なせてしまった人たちを死んだままにするって相当に身勝手で幼稚にしか思えないけどなあ

  • 149 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 07:20:49 ID:doAlrr220.net

    時渡りなんかしたら、その衝撃で世界が壊れてしまわなければダメだよ

  • 150 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 07:33:20 ID:8tV6kqQna.net

    そういえば、すいっち版の11ってどうなったの?
    ドラクエのためだけに買ったようなもんなんだけど

  • 151 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 07:49:46 ID:DQPGr0Mv0.net

    たくさん死んだ人はいるけど身近な人じゃないから別にいいし、仲間や郷を守るために身を捧げたのは本人の意思だし、そもそも殺したのは俺達じゃなくてウルノーガだしって、ものすごい責任感と当事者意識の欠如を感じる

  • 152 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 07:56:07 ID:TKkAghG00.net

    確実に表世界のエマへの気持ちは皆無だしなあそこの主人公

  • 153 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 08:09:53 ID:pKoiMcqT0.net

    >>148
    犠牲者死んだままにするのも気持ち悪いが、死んだままの人を放置しないことにした結果別のたくさんの人の未来を許可なく犠牲にすんのもそれはそれで気持ち悪いだろって話よ

  • 154 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 08:31:26 ID:N47K2meYa.net

    >>153
    犠牲になんかなったっけ
    生きてりゃもう一回やるだけじゃん

  • 155 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:12:52 ID:SHzln+/i0.net

    >>145
    自らの目的ってのはちがくないか?
    ベロニカのためだろ
    ベロニカに恋愛感情抱いてたロリコンだったってならまだしも

  • 156 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:19:09 ID:SHzln+/i0.net

    >>128
    ペルラやエマに傷なんてあったか?
    そもそもペルラ自体あんまり母親って感じしないんだよね
    最初に村が焼けて過去にいったときも主人公を変質者扱いして出てけって怒鳴ったところからもう全然母親じゃない
    エレノアは姿は見えなくても空気を感じ取ったりしてたのにね
    あとエマは砦でも犬と遊んでるだけで働いてすらいない
    時渡りだって知ってたら私が寂しいからやめてって言いそうな筆頭だよ
    でもそれすら相談する相手にも選ばれない程度の信頼関係…本当にあの村なんだったんだろう

  • 157 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:19:28 ID:pKoiMcqT0.net

    >>154
    この辺の感覚は本当に人それぞれだと思うよ
    崩壊後の経験だって人生の一部だし、生きてる奴は一生懸命生きてたわけだから
    崩壊後を生き残った全員がこんな人生嫌だ死にたいとでも思ってない限り完全に時渡りを正当化なんて出来ないと個人的には思うわ

  • 158 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:23:25 ID:SHzln+/i0.net

    >>157
    だからやっぱり時渡りに対する贖罪のイシの村なのかなって思った
    主人公はすべての罪を背負ったイエス・キリストでイシの村はキリストを捉えた磔台
    名前のとおり民衆から投げつけられる石で主人公はそれを文句も言わず一身に受け止めながら命絶えるわけよ

  • 159 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:29:10 ID:N47K2meYa.net

    >>157
    本当に人それぞれだなその辺は
    俺的には自分達のミスで死なせてしまった人たちをそれを救う手だてが見つかっても、自分が生きてきた証が消えたら嫌だとかいうわがままな理由でそのまま放置するってどんだけ冷酷で自分勝手な人間なんだとしか思えんもん
    その自分達の生きた証とやらも本来やらずにすんだことでしかないのにね
    もう平行線で絶対に交わらんからここでやめとくわ

  • 160 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:35:51 ID:GWeswYu8d.net

    >>150 スイッチ版は来年になるらしい

  • 161 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:39:12 ID:afRa/52E0.net

    >>158
    この人本気で「堀井雄二がそういう意図で描いた」と思ってるんだろうか?
    あくまで作り話で、ゲームのシナリオであってゲームとしての都合が最優先である、
    って事すら忘れてそうで怖い
    イシの村で母親やエマにお別れ言うシーンが無いのはゲームとしてのテンポを損ねるからだろ
    種泥棒が種泥棒するのに父や妹に一切なにも言わなかったのと同じ

  • 162 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:49:26 ID:pKoiMcqT0.net

    >>159
    俺は放置しろなんて一言も言ってないんだけど、そこが伝わってないなら確かに平行線だからもう切り上げた方がいいですね

  • 163 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:54:18 ID:doAlrr220.net

    マップがエリアごとに区切られていて一度に冒険できる範囲が狭いんだよね
    4からこんなことになったのかな

  • 164 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 09:55:58 ID:N47K2meYa.net

    >>162
    時渡りをしないでかつ放置でないやり方なんてある?
    具体的なやり方も示してないのにまるで言ったことのようにわめかれても話にならんなホント

  • 165 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 10:00:27 ID:doAlrr220.net

    エマがバンダナを飛ばしてしまったってのはわざとなんだな

  • 166 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 10:19:34 ID:pKoiMcqT0.net

    >>164
    話やめるんじゃなかったのか?w
    時渡りは別にしてくれていいんだよ、犠牲にしたもの少しくらい省みてくれってことだよ

  • 167 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 10:48:06 ID:15H6xKLd0.net

    どうでもいいけど2ゴールドで飲めちゃう
    デルカダール下層の酒やっす

  • 168 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 10:49:19 ID:IGy9Qk17a.net

    >>166
    そういうお前は切り上げないのかw
    犠牲って何だ?
    ウルノーガもニズも倒して何が不満なんだろうこの人

  • 169 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 12:18:56 ID:Gap+cdxC0.net

    エマの部屋に使い込まれたひのきのぼうがあればなぁ

  • 170 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 12:26:15 ID:doAlrr220.net

    エマは16にもなってるのにもっと小さい子のような恰好をしてるんですよ
    そのくせ胸も案外出ていて肩も出して主人公を誘ってるんです。

  • 171 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 12:58:25 ID:fbcFocFQ0.net

    ご要望にお応えしてswitch版ではエマと主人公のイチャコライベントを大量に追加します

  • 172 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 13:23:38 ID:kJmGxugg0.net

    エマを仲間に連れだす→青春の1ページ→会心のぱふぱふ→エマ「」

  • 173 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 13:25:37 ID:Gap+cdxC0.net

    改造でいろんな非仲間キャラに戦闘ぱふぱふをさせてる動画あったけど
    エマのは正直胸が・・・

  • 174 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 13:49:58 ID:u+AfCjGW0.net

    スライムでなんとか

  • 175 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 14:30:22 ID:Tv++6jivp.net

    >>170
    セーニャより胸ないじゃん

  • 176 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 14:32:09 ID:Tv++6jivp.net

    >>169
    犬がいるだろ

  • 177 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 14:57:06 ID:u7AVRlBc0.net

    今更ながらps4版買ってやったのですが、なんですかこれ
    ドラクエは8以来だったのですが、なんでこんな神ゲー1年もほっといたんだろうって思いました
    でも、今本編終わって過去に戻るかどうかのところで手が止まってます・・・

  • 178 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 15:01:27 ID:Tv++6jivp.net

    >>177
    もうその釣り飽きた

  • 179 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 15:11:46 ID:t4kLFcmx0.net

    やっと万物の創造主とった
    疲れた

  • 180 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 15:29:18 ID:doAlrr220.net

    せっかくの成人の儀式だからエマを押し倒してしまえばいいのであった

  • 181 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 15:31:48 ID:Tv++6jivp.net

    >>180
    性的な魅力0だからむしろルキの方がいいだろ
    エマの目の前でルキを獣姦し始める主人公

  • 182 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 15:44:53 ID:Ks81TRdaa.net

    主人公「エマ…中に出すぞ!」
    エマ「アンッ!アンッ!イクゥゥゥゥゥ!!」

  • 183 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 16:12:52 ID:Tv++6jivp.net

    >>182
    エマ「そこはボットン便所よ!」

  • 184 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 16:19:36 ID:6Bt8Mnhjp.net

    主人公「ブリッブリリリリッボトボトッ」

  • 185 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 17:17:53 ID:K0HqsuH/0.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 186 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 17:51:17 ID:7hpaizJe0.net

    旅立つ前の夜にヤってるでしょ
    そこで子供を孕んだことにして結婚したんだよ

  • 187 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 18:10:55 ID:57nr3JBSd.net

    婚前交渉はいけないのです><

  • 188 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 18:17:30 ID:woDBt9Ud0.net

    うーん隔離スレけっこう

  • 189 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 18:19:49 ID:TKkAghG00.net

    姉妹だけは純潔のままでいてくれ

  • 190 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 18:35:38 ID:SHzln+/i0.net

    >>186
    何故か妊娠している主人公…

  • 191 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 18:37:37 ID:SHzln+/i0.net

    村長「わしじゃ!お腹の子の父親の村長じゃ」

  • 192 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 18:39:32 ID:XbJTsnpOd.net

    ロウ「ゲヒヒ」
    主人公「いやあああああ」

  • 193 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 19:10:49 ID:8M3rITCb0.net

    賢者服手入れたんだけど賢者バージョンのセーニャ糞エロいんだけどなにこれ

  • 194 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 19:13:02 ID:/Jql0aCXK.net

    あと2時間で、5ちゃんのメンテに入るよ〜12時間スレ落ちに気を付けてね。
    サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137【大規模な経路障害も】
    http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282
    282: High Sierra Sky ★ [] 2018/05/22(火) 10:49:23 ID:CAP_USER
    Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

    5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
    予定されている期間は以下の通りです
    2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
    2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
    上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

    不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

  • 195 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 19:16:18 ID:Gap+cdxC0.net

    なぜ土日にやるのかw

  • 196 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 20:15:32 ID:lrY+mIGaa.net

    主人公「セーニャ!中に出すぞ!」
    セーニャ「いやあああああ」

  • 197 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 20:16:21 ID:kJmGxugg0.net

    3DSでの聖賢のローブ、戦闘中たまに、というか割と高い頻度でバグってマントがオシメみたいな曲がり方するよな
    あれ恥ずかしくなるからやめてあげてw

  • 198 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-02 23:06:55 ID:K0HqsuH/0.net

    ドラゴンクエスト11は難しい

  • 199 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018-06-03 00:18:19 ID:Xpvdtf5d0.net

    ネルセンのおっさんがご褒美にエマと結婚させてくれるって言ってたけど、
    断ったった。「本当にいらないのか?そういう謙虚なところも好感が持てる」的な
    事言うてたけど、エマに感情移入なんてないし。


全部読む 最新50 1-100 掲示板トップ s



This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
関連単語: 戦闘中 平行線 and pst ぱふぱふ 対応機種 5ch .net ルキ cgi Part4 シンボルエンカウント June 愛のムチ ff 自作自演 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて バッドエンド マスタードラゴン DQ ネタバレ ビアンカ 仲間達 アフィサイト 巻き戻し DQ11 肖像画 ドラクエ11 ジジイ 神ゲー なんだろう ニート extend マルティナ じゃなくて 罰ゲーム ED http:// シンシア 堀井 2D 3D テオ test プレイ カンスト on vvvvvv セニカ 最後の砦 グレイグ ドラクエ スレ 3DS PS4 ロウ ドラゴンクエスト11 イシ カミュ セーニャ ベロニカ エマ