-
1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 05:48:46 ID:wWnmeCq80.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください
ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫
※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目
◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019(2019.9.11)
www.youtube.com/watch?v=9ZIpdx-3QCc
FINAL FANTASY VII REMAKE for The Game Awards 2019(2019.12.12)
www.youtube.com/watch?v=570SBiDdttQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング発表記念Trailer(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=MDets1_G9gQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング「Hollow」メイキング映像(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=S8xjXZ2xdEQ
◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
旧作やHD版については専用スレでお願いします。
荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
(注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。
※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part97【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583552676/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part98【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583631876/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured -
2 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-Tbco [175.132.123.179]) 2020-03-09 06:16:11 ID:+B0jIFxn0.net
(´・ω・`)20代で最近FF7したような奴がリメイクの動画見たりプレイして大袈裟リアクションしてる外人ムカつくよね
オリジナルリアルタイムでして23年待ったおじさんおばさんこそ本物よ -
3 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.131.137]) 2020-03-09 06:20:41 ID:YP8xIZVia.net
>>1ちゃいかなぁ
-
4 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:03:05 ID:nNBsomkI0.net
>>1
乙 -
5 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:03:37 ID:nNBsomkI0.net
20だっけか
-
6 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:04:10 ID:nNBsomkI0.net
こんな時間に起きてる奴いなくね?
-
7 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:05:05 ID:nNBsomkI0.net
プレジデント神羅
-
8 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:05:32 ID:nNBsomkI0.net
ルーファウス
-
9 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 07:06:12 ID:wWnmeCq80.net
保守ありん
-
10 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:07:12 ID:nNBsomkI0.net
ツォン
ロン毛 -
11 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-6fEv [60.104.34.105]) 2020-03-09 07:07:17 ID:GA6m7of80.net
おつ
-
12 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:08:22 ID:nNBsomkI0.net
レノ
赤毛 -
13 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:09:26 ID:nNBsomkI0.net
ルード
禿 -
14 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-mvVe [36.11.225.148]) 2020-03-09 07:11:39 ID:6/uXP6A9M.net
ヴィンセント
黒髪ロン毛 -
15 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 07:12:41 ID:wWnmeCq80.net
ここ20なの?
常駐してる板では12らしいが -
16 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-09 07:14:57 ID:dOA8L4hN0.net
32日
-
17 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:15:26 ID:nNBsomkI0.net
セフィロス
銀髪ロン毛 -
18 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-mvVe [36.11.224.131]) 2020-03-09 07:17:54 ID:ajlnD1CNM.net
エアリス
茶髪捻ったポニテ -
19 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:19:17 ID:wWnmeCq80.net
ユフィ
黒髪ショート最高 -
20 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:19:29 ID:ZE5TgyaS0.net
とりあえず4月10日までは仁王2で時間稼ぎの予定。
-
21 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:20:00 ID:CgtigC8uM.net
ティファ
黒髪ドルフィンヘア -
22 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-09 07:20:52 ID:EUGGC9eK0.net
プレステ4持ってない
この為に買いたいけどプレステ5出るから
買うの躊躇う -
23 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-qx/i [106.73.3.192]) 2020-03-09 07:22:50 ID:J1Ps3kX70.net
今PS4買うのはアホでしょ
1年待たずにPS5が出るんだから待ちなよ -
24 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 07:25:06 ID:wWnmeCq80.net
他ゲーも視野に入れるならありかもね
でもPS4発売直後に買ったPS34両機種販売ソフトは3では重くて快適ではなかったな -
25 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-09 07:25:09 ID:vcN2iS7B0.net
発売1か月前から店頭に並ぶ、YouTuberはいないのか?
-
26 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-09 07:27:06 ID:EUGGC9eK0.net
>>23
やっぱりそうだよね
メルカリで中古相場見ても2千万円前後だし
やっぱり5待つかな -
27 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-09 07:27:47 ID:EUGGC9eK0.net
おっと間違えた
2千万円前後じゃなくて、2千万円前後ね -
28 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 07:27:51 ID:h4Hci1oa0.net
まてPS5なんてゲーム出ないぞ
-
29 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.106.213.116]) 2020-03-09 07:28:30 ID:nQ3QGFctd.net
高え…
-
30 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-9JeK [123.1.27.95]) 2020-03-09 07:29:12 ID:dxZGnqNv0.net
はぁーユフィに中出ししてぇ
みんなもしたいんだろ?
わかってるよ -
31 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 07:29:16 ID:wWnmeCq80.net
ゲームするのに1財産必要か…
-
32 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-09 07:29:52 ID:dOA8L4hN0.net
PS5を発売直後に買う気があるのなら待ちでもいい
今PS4買って、2,3年後にFF7R-2が出るときにPS5に買い替えてもいい -
33 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-9JeK [123.1.27.95]) 2020-03-09 07:29:59 ID:dxZGnqNv0.net
2000万円などという大金、到底用意出来ないです…
-
34 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-09 07:30:31 ID:EUGGC9eK0.net
あれ?なんでまた2千万円w
2万円前後ねw
失礼w -
35 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:31:32 ID:nNBsomkI0.net
2千万か…
クラウドが買う別荘とどっちが高いっけ -
36 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.10.73]) 2020-03-09 07:31:45 ID:jGHNl3JMa.net
>>28
PS5専用は少ないだろうけどPS4互換あるんだから十分だろ
言ってみればPS5のゲームも出来るPS4Proをさらに超えたPS4Proなんだから -
37 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-09 07:31:58 ID:9wZAb8Md0.net
PS4 Proや4K有機ELテレビなど豪華アイテムが当たる“#プレイステーションからのサンキュー”キャンペーンが3月9日に開催!
https://www.famitsu.com/news/202003/09194086.html
応募期間は、2020年3月9日0時00分〜2020年3月9日23時59分までの1日限定 -
38 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 178a-J52J [180.9.137.54]) 2020-03-09 07:32:21 ID:PK9n0E+o0.net
PS5待つくらいなら
Steam版の方がええやろ… -
39 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-fhD5 [126.233.167.201 [上級国民]]) 2020-03-09 07:33:19 ID:fF3MoUt3p.net
PS4は中古で12000円くらいだろカス
-
40 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-09 07:35:16 ID:9wZAb8Md0.net
PC版(Steam版)は早くて1年後かな
-
41 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 07:35:56 ID:p/1WK9FP0.net
二千万は大金・・・大金なんだ・・・・・・!
-
42 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 07:38:00 ID:NcfBYY6H0.net
カラダ売って稼ぐしかねーな
-
43 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-fhD5 [126.233.167.201 [上級国民]]) 2020-03-09 07:38:03 ID:fF3MoUt3p.net
中古の本体のみを7000円くらいで買って
PS4対応中華コントローラーを1500円で買えば
8500円でPS4買えるだろカス -
44 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.39]) 2020-03-09 07:38:53 ID:Pi4Tx9H6a.net
ff作品は9割プレイしたけど、7はやっぱり別格っすわ
-
45 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-09 07:38:59 ID:gN+EKAn50.net
前スレ>>969のプレート外の建物見てみたけど奥は波打ってて埋立て地っぽいな
オリジナルと比べて海に近いっつーか隣接されてるんだなミッドガル -
46 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:40:27 ID:2rkLiqFgp.net
考えてみればPS5が出ればPS4は消えゆく存在だからね
普段ゲームやらないと言えPS4は買うべきじゃないよね -
47 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:46:02 ID:BeKHjdM10.net
ごめん関係ない話で悪いんだけど昨日から犬が窓に向かって吠えてて怖いんだが
-
48 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.10.73]) 2020-03-09 07:47:17 ID:jGHNl3JMa.net
去年だったらまだ良かったけど公式が今年のホリデーシーズンに発売って発表してるからな
その発表以降に買うのは間抜けでしかない -
49 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-9t2P [1.66.100.163]) 2020-03-09 07:49:58 ID:uTSwzStFd.net
やたらゴミダメージなんだが
イージーでやったほうがいいのか
豆鉄砲とハリセンで攻撃してんのか? -
50 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 07:53:16 ID:p/1WK9FP0.net
>>49
ATBゲージ溜まってから出す技や魔法が攻撃のメインで
それまでの□ボタンで出る攻撃はゲージ溜めるためのおまけだと思った方がいいよ -
51 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 07:53:31 ID:NcfBYY6H0.net
>>43
おま、すげー優しい奴だろw -
52 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 07:54:59 ID:wWnmeCq80.net
今持ってないと体験版ができない
これだけは確かだな -
53 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.10.73]) 2020-03-09 07:59:50 ID:jGHNl3JMa.net
どうせパート2出ねえだろうし安くなってから買えばいい
オリジナルがあるしネタバレになる展開もないだろう
いつまでもスクエニに騙されるな -
54 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 08:05:52 ID:G/ut4jWL0.net
PS4なんて2万やそこらなのに今やりたいもんを我慢すんのに渋る金額かよ
PS4買ってFF7R買ってPS5出たらPS4は売りに行きゃいいだろ -
55 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.10.73]) 2020-03-09 08:12:14 ID:jGHNl3JMa.net
中学生なんだろ
察してやれ -
56 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.110]) 2020-03-09 08:13:29 ID:vVf3oHZZa.net
ティファのおっぱい揉みたい
-
57 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 08:14:00 ID:NcfBYY6H0.net
参考書買うとか、塾行くとか言って親から金すくねろ!
-
58 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:17:59 ID:G/ut4jWL0.net
>>57
それは悪手俺の周りではえらいことに発展した -
59 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:18:47 ID:ozhiGotCd.net
PS5が出る頃には廉価版出ていそうだしな
-
60 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:19:42 ID:g/vjhoUp0.net
今この時期までPS4を買ってない人がPS5を発売直後に買ってももて余すだけだろう
欲しいソフトが出たときに買うのが一番 -
61 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.110]) 2020-03-09 08:22:03 ID:vVf3oHZZa.net
神の誕生やっぱりええなー
-
62 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-NEQR [106.180.38.119]) 2020-03-09 08:25:09 ID:xLmFe2Gza.net
FF7Rで作り込まれていそうな箇所
・エアリスの小便
・マテリアの透明感 -
63 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.143.208]) 2020-03-09 08:26:55 ID:2EDRaQqCp.net
早くルーファウス見てぇ
-
64 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 08:27:37 ID:wWnmeCq80.net
まぁ体験版の範囲が最高峰の可能性も捨てきれないし待てるなら待つのが賢い
-
65 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:29:27 ID:2EDRaQqCp.net
>>55
中学生がFF7RでPS4買うとは思えないけど -
66 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:29:35 ID:G/ut4jWL0.net
今ごろミッドガルの地下でDGソルジャーが押し合い圧し合いしてる上で
市民がのんびり過ごしてるのかと思うと笑う -
67 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-09 08:32:14 ID:9wZAb8Md0.net
>>49
アクションっぽいけど、これアクションゲームじゃないから
アクションでなんとかしようとするとボス戦きつくなるんだよ
ベースはFF13のATB(コマンドゲー)
イージーなら□連打だけで脳死プレイできるけど
システムを理解するにはクラシックのほうがいいと思うぞ
クラシックで掴んだ効果的なやり方をノーマルで再現すればいい
面倒ならRTAの動画見るべし
https://www.speedrun.com/ff7r#Demo_Any
https://www.youtube.com/results?search_query=7+remake+speedrun -
68 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 08:32:28 ID:NcfBYY6H0.net
そういやミッドガルのスラム以外の街ってどんなところなんだろ?
-
69 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.215]) 2020-03-09 08:34:51 ID:03H2qqTEa.net
5のリメイクも早くしてくれ
ハーレムファンタジー見たいと思わない?
そして、ジョブを今のグラフィックで見たい -
70 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-09 08:37:08 ID:vcN2iS7B0.net
ジュノンから出航したところで第一部完にしてほしかった。
-
71 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 08:38:00 ID:G/ut4jWL0.net
ワイは6を見たい
空中でポエム唱えて体液撒き散らしながらエクストリーム交尾してた
ティファパパンとママンはどーすんのかしら? -
72 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:40:22 ID:h4Hci1oa0.net
フィールドマップとか作らなくてもいいから開発頑張ってね
-
73 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:45:00 ID:ov2fgKp3d.net
>>70
そうだな、出航してジェノバをラスボスにして綺麗に終われたよな -
74 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:45:37 ID:jGHNl3JMa.net
ザックス出してくれー
-
75 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:46:15 ID:95F/dm750.net
ジュノンのサウンド好き。なんか始まるワクワク感あった。
バトル中は音楽切り替わっても良いのにね。あとバトル終了時も。 -
76 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:46:23 ID:p/1WK9FP0.net
>>71
ティナとティファって名前が似てるから間違うよな
レナ→ティナ→ティファ
ファリス→セリス→エアリス
って同属性魔法みたいな名前の付け方だし -
77 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:49:00 ID:NcfBYY6H0.net
兵隊ゴッコが面白かったな〜
隊長たちがやたら面倒見が良くてさw -
78 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:51:13 ID:G/ut4jWL0.net
二足歩行ry
-
79 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:52:10 ID:EtX8zyvy0.net
PC版まだかー
ティファは原作の衣装で -
80 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 08:52:24 ID:x1cC2MxG0.net
>>77
潜水艦強奪の時に捕虜に出来るけどヒュージマテリア奪ってもまだ潜水艦にいるの笑う -
81 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-KZLE [49.98.140.95]) 2020-03-09 08:52:59 ID:z85QDNHQd.net
お前らティファをスローで見るために使いもしないコマンド開くんだろうな
-
82 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1766-Ff7g [180.197.37.13]) 2020-03-09 08:56:15 ID:lNUg39zr0.net
>>79
一年後以降だからしばらく寝てろ -
83 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.180.46.52]) 2020-03-09 09:02:15 ID:VVMqLGfUa.net
>>69
今のオタクに向けてバッツと誰がカップリングするかみたいな恋愛ゲー要素入れられそうでスゲー怖いわ -
84 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-09 09:02:20 ID:EtX8zyvy0.net
>>82
デスストは早かったのにねぇ
ウルトラワイド対応だし -
85 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.51]) 2020-03-09 09:06:27 ID:xphwgNnEa.net
何言ってんだ
レナ×ファリスが至高だろ -
86 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.75.36]) 2020-03-09 09:08:39 ID:PsC/dXJ4p.net
FF5リメイクは
ガラフ生存ルートありかなしか議論されるだろうか -
87 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.36.50]) 2020-03-09 09:10:19 ID:8DV01RESd.net
シルドラ生存ルートかも
-
88 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-bo1i [58.70.170.208]) 2020-03-09 09:11:14 ID:0Tkxi8Sn0.net
>>65
原作のティファの衣装は、中学生のガキにそう思わせる力があったのに残念だ -
89 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.51]) 2020-03-09 09:11:53 ID:xphwgNnEa.net
ガラフに申し訳ないが、クルルの猫耳白魔見たいし生存しなくていいよ笑
-
90 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1a-Lqe9 [203.139.133.166]) 2020-03-09 09:19:14 ID:Wqw/DpzP0.net
まあエアリスも2作目までは死ぬことないんだから、十分やり込めるよ
-
91 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-09 09:20:55 ID:bsGUtjYI0.net
>>49
ブレイブモードにしてみ -
92 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 09:23:41 ID:EtX8zyvy0.net
せめてニーハイだけでも脱いで欲しいところだティファ
-
93 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3741-CWQ9 [58.70.2.228]) 2020-03-09 09:24:42 ID:nSmblM2w0.net
ここのみんなはPS5出たらすぐ買うん?
いずれ買うつもりだけど、初期不良多いイメージで様子見するから
7Rの為に去年PS4買ったわ -
94 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-XiQT [182.251.59.56]) 2020-03-09 09:26:05 ID:dt6Nyyola.net
>>93
ハードの初期ロット買いとか人柱言われるやつだぞ
欲しいゲーム出るタイミングでいい -
95 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 09:26:53 ID:p/1WK9FP0.net
PS5で7Rの続編が発売したらその時にハードごと買う、かもしれない
-
96 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-09 09:27:11 ID:EtX8zyvy0.net
PS5はローンチタイトルにもよるけど初期は大体様子見だ
-
97 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 09:28:26 ID:G/ut4jWL0.net
互換性がちゃんと機能すんなら買う
まあ数ヶ月は人柱観察だな -
98 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 09:35:06 ID:wWnmeCq80.net
3も4も販売後2年位立ってからだったな
そのくらいでプレイしたいゲームが廉価版になってる -
99 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 09:38:51 ID:x1cC2MxG0.net
>>93
続編が出たら買うよ -
100 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 09:41:14 ID:NcfBYY6H0.net
ついでにコンプリートボックスとインターナショナル版もでるだろ
-
101 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-09 09:42:27 ID:bsGUtjYI0.net
>>93
そんなのやりたいタイトルが有るかどうかじゃないの? -
102 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.75.36]) 2020-03-09 09:56:58 ID:PsC/dXJ4p.net
PS2の時はPS1との互換性あってDVDも見れるから
ソフト無くても売れたな -
103 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.34.109]) 2020-03-09 09:57:55 ID:h1O7I2dbd.net
ACCC FF7同梱デラックス版まだかな
-
104 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 09:57:55 ID:h4Hci1oa0.net
ザックスはオリジナル以上に出さなくていいからな。
クラウドもバスターソード見つめて夢ガー埃ガーとかやめてくれよな、、、 -
105 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-GHdY [126.199.30.127]) 2020-03-09 10:06:00 ID:1LPA2ELsp.net
PS4でFF7Rダウンロード版購入したらPS5でプレーする時にPS4で購入したダウンロード版をPS5でプレー出来ますか?
-
106 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 10:08:26 ID:NcfBYY6H0.net
いっそPS1からPS4の互換性持ってる機種出して欲しい
-
107 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:14:25 ID:9wZAb8Md0.net
>>105
PS5がPS4のゲーム(この場合はFF7R)に対応してて同じアカウントならできる -
108 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:19:20 ID:vcN2iS7B0.net
>>77
またあの隊長に会えるんだなw -
109 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:20:08 ID:AAIjmnK+M.net
声もライトニングさんだし
銀座のホステスかよってくらい
エアリスが想像以上にケバくなってたな今回
あの透明感ある清純派の容姿はどこいったw -
110 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:20:10 ID:PsC/dXJ4p.net
ゲームアーカイブスってどうなるんだろ
PS5は対応して欲しい -
111 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:21:30 ID:KwVRexxzd.net
>>93
発売日に買った初期型だが普通に現役やぞ
おかしいところは何も無い
運が良かっただけかもしれんが -
112 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:25:47 ID:YvJ0vslfa.net
製造業携わってると初号生産品は警戒するようになるよね…w
ソニーの内情がどんなもんかは知らんけど -
113 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:34:36 ID:PsC/dXJ4p.net
体験版で爆弾仕掛ける時、頭の中の声が無かったのが気になる
まさか今のクラウドが別人格って設定改変されてるんじゃ -
114 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:39:18 ID:EFJ9NvZwM.net
兵士はバーストせんでもにゴリゴリ減るのに犬は無茶苦茶固いとかおかしい
-
115 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:43:00 ID:9L229LJwa.net
エアリス=ライトニング
-
116 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:43:57 ID:dxZGnqNv0.net
アバランチの爆弾しょぼすぎる
あんなので魔晄炉の完全破壊出来ると思ったのか?
いくらでも修理できるだろ -
117 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:46:14 ID:gN+EKAn50.net
>>114
あれは本当に犬なのか問題 犬に似た犬くらい忠誠心のあるモンスターやろ -
118 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:47:41 ID:lNUg39zr0.net
アバランチ(過激派)のしょぼい面子だからしょうがない
-
119 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:48:41 ID:wWnmeCq80.net
>>109
等身が低かったから清純に見えたのだよ多分 -
120 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:56:14 ID:O2b5NHWNM.net
>>117
モンスターだからとか屁理屈はどうでもいい
小型の敵ぐらいサクサク倒させろ -
121 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:57:24 ID:Ghdwsdjra.net
>>120
うるせえんだよ
死んどけゴミが -
122 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:58:24 ID:rECN163cp.net
>>120
だよな
雑魚キャラに技術なんか邪魔だよな -
123 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 10:59:06 ID:rECN163cp.net
ギミックもそうだし時間稼ぎ感がハンパない
-
124 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9716-Lqe9 [222.0.133.47]) 2020-03-09 11:03:54 ID:W6EBstCH0.net
>>113
多分体験版じゃカットされてるぽい
他の動画見ると、魔晄炉の道中でニブルヘイムの回想が入ったりするみたいだし -
125 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 11:03:54 ID:x1cC2MxG0.net
犬が固いって人は魔法すら使えないのかな
-
126 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1a-Lqe9 [203.139.133.166]) 2020-03-09 11:05:51 ID:Wqw/DpzP0.net
-
127 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.15.190]) 2020-03-09 11:06:36 ID:Ghdwsdjra.net
てかオープニングからして体験版はカットされてるよな
-
128 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-ZIkU [126.234.91.33]) 2020-03-09 11:07:59 ID:UnK50FASp.net
>>116
政治や社会批判の過激派なんてあんな感じだよ
宗教絡みのテロリストとは規模も物資も支援者も違うししゃーない -
129 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-ZIkU [106.72.44.129]) 2020-03-09 11:08:48 ID:hiqvUP3L0.net
>>126
ビックスとウェッジとスネーク -
130 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b9-mP9A [116.64.57.210]) 2020-03-09 11:21:17 ID:vNL1rXhZ0.net
今どきコマンド戦闘がーとかマジで20年くらいゲームから離れてたおっさん連中多そう
職場の上司もそんな感じで興味持ってたし
問題は洋ゲーのAAAタイトルに慣れた今のゲーマーがすごいと思えるくらいのフィールドやらを用意できるかだな
今年はサイバーパンク2077もあるし間違いなく比較される -
131 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:23:23 ID:Ghdwsdjra.net
は?フィールドなんてねえよ
ミッドガルの箱庭で我慢しとけチンカス野郎が -
132 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:29:13 ID:l/qOI2aT0.net
>>116
そもそも原作でも魔晄炉が爆発したのを見て爆弾の計量間違えた
とか言ってたし -
133 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 11:32:18 ID:wWnmeCq80.net
爆弾量間違えたにしてはやはり不自然だしその辺つじつま合わせに来てるのかな
アバランチ嵌めようとするなら組織を大きくしないと不自然なので分派になった -
134 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7bf-o1n2 [202.215.93.43]) 2020-03-09 11:34:18 ID:vyRsU4bN0.net
FF7リメイク スレ 【老人ホーム・介護施設】
って言われてて草はえたw -
135 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Z6bu [49.98.157.113]) 2020-03-09 11:34:28 ID:6hV1SHFEd.net
>>126
CODモダンウォーの続編かなにか? -
136 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM1b-HyeM [202.214.125.224]) 2020-03-09 11:37:27 ID:l2rgw4FNM.net
>>125
犬一匹倒すのに魔法使わないといけない状況に疑問を持てよ
原作でワンパンで倒せた敵をあそこまで固くする合理的理由は? -
137 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 11:37:55 ID:x1cC2MxG0.net
>>136
自分はそんな気にならないけどイージーでやったら? -
138 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-Tbco [175.132.123.179]) 2020-03-09 11:38:13 ID:+B0jIFxn0.net
(´・ω・`)買って5日でクリアして売るのが正しい遊び方
-
139 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-ZIkU [106.72.44.129]) 2020-03-09 11:40:25 ID:hiqvUP3L0.net
>>136
武器強化やマテリア成長出来ない今と
原作ではプレイヤー側の強さ環境全然変わるだろう
育成ロックされてる今はサクサクやりたいなら難易度設定で調整するしかない -
140 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-ZIkU [106.72.44.129]) 2020-03-09 11:41:21 ID:hiqvUP3L0.net
原作というとFF7の事になってしまうな
リリース版と体験版ではって話だね -
141 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1766-Ff7g [180.197.37.13]) 2020-03-09 11:41:21 ID:lNUg39zr0.net
犬一匹倒すのに魔法使わないといけない状況に疑問を持てよ(キリッ)
彼にはとても大変な事らしい
これは何人にも遊べるようなバリアフリーが足りていない -
142 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:42:51 ID:p/1WK9FP0.net
アバランチの用意した爆弾でも魔光炉の機能停止くらいはできてるっぽいから
漏れ出た魔光か油か分からんが何かに引火すれば一応爆発の可能性はありそう -
143 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:45:37 ID:cImwdUfR0.net
>>139
体験版は育成要素の解放して欲しかったな
これこれこういうゲームなんですよ〜ってお披露目すんのが普通なのに、肝心の要素が未解放とかちょっと -
144 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:47:25 ID:5B81japF0.net
別に魔法つかわなくてもすぐ倒せるけどな
戦闘員にもカウンター使わないで雑魚なのに強すぎとか言うんだろう
戦闘が長いって言ったって勝利ポーズや戦利品入手の時間比べれば下手したらリメイクの方がはやいし難癖つけすぎ -
145 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:47:32 ID:TfDFncQU0.net
>>105
PS5の下位互換性ってナウで出来るだけでソフトは無理らしいな
だからPS4版買ったらPS5じゃ出来ないだろ -
146 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:48:13 ID:/GhfnFiBa.net
イリーナちゃん出せよ
せんぱぁーい!喋るの苦手なんだからー!
ってききてぇわ
早くミスリルマインまでの作ってくれ -
147 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:48:34 ID:hiqvUP3L0.net
>>143
グラフィックやストーリーや戦闘だけではなく
育成要素やコレクション要素もRPGの重要なファクターだからな -
148 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 11:49:31 ID:EUGGC9eK0.net
ここ口悪いね
-
149 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-9JeK [123.1.27.95]) 2020-03-09 11:50:20 ID:dxZGnqNv0.net
そら匿名掲示板に品性など求める方が無理というもの…
-
150 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-09 11:50:35 ID:EUGGC9eK0.net
2万円出してまで買いたくないって書いただけで中学生扱いされるの?
酷くね?一応社会人ですが? -
151 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1d-GHdY [27.134.182.153]) 2020-03-09 11:51:04 ID:Eil0Bn0u0.net
>>107
サンキュ -
152 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.75]) 2020-03-09 11:52:02 ID:/GhfnFiBa.net
まぁ俺も逆の立場なら躊躇うわ
考えてみろ、そこまで欲しくないソフトを販売してるハードなんて買いたいと思うか?
ましてや新しくハードでるのにw -
153 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-yu5C [126.74.107.109]) 2020-03-09 11:53:27 ID:5B81japF0.net
ここの人はその相場2万より高い時期に買ってる人がほとんどだけど
本体の値段なんて大体わかるのにいちいちここにきて高いからって言う人の方がどうかと思うけど -
154 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Z6bu [49.98.157.113]) 2020-03-09 11:53:55 ID:6hV1SHFEd.net
健常者はごちゃんなんてやらないからな
-
155 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.35.84]) 2020-03-09 11:56:39 ID:i0Hs2MQad.net
自分は4でやるけど5に後方互換付くんでしょ?
なら4Kモニタとサラウンドバーとそっち欲しいな -
156 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:00:19 ID:EUGGC9eK0.net
>>153
だって他のゲームでプレイしたから元はとってるでしょ!
俺は買ったとしても7しかやらないし!
同じお金出して買うなら5買うでしょ! -
157 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:01:06 ID:dbz5Mjzea.net
池沼の溜まり場にようこそ
-
158 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:01:38 ID:IBZKotva0.net
社会人なら2万くらい出せると思うが…何を躊躇うのかが分からん
-
159 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:02:33 ID:IBZKotva0.net
>>156
ならps5出るまで待てばいいだろ
何が言いたいのかマジ謎 -
160 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:03:18 ID:mIoXF3MSa.net
2万もだせねぇっていくつだよ
-
161 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:04:08 ID:frDMOTnX0.net
高い金払うんだ がっかりさせんじゃねえぞ
-
162 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:06:07 ID:ls7IBg+y0.net
今の消防はエアリスとティファどっちで精通するか選べるって良い時代だよな
-
163 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:06:52 ID:Ufmb7II/M.net
未成年「FFってなに?」
-
164 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:08:39 ID:geGDOUH30.net
体験版すげぇいいわ
本編が楽しみ過ぎる -
165 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:11:22 ID:9uZ3M5LUp.net
2015年冬のトレーラーと体験版の比較動画あったけどマジで別物だなw完全にただのイメージPVだなあれ
-
166 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:13:00 ID:mIoXF3MSa.net
そもそも使ってる開発エンジン違うからな
2015年はおそらく自社の開発エンジン使ってそうだし -
167 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:13:07 ID:NMMc/lZAa.net
多分ジェシーで精通派が爆増する
早く無惨に死ぬ所が見たい -
168 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:14:47 ID:Ao5uq6Ond.net
>>136
この考えがもう古い
雑魚戦でも魔法はガンガン使うのが最近のRPG -
169 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:18:06 ID:6UsiW4SUp.net
初期トレーラーからジェシーかなり整形したな
-
170 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:19:11 ID:mIoXF3MSa.net
とりあえずこのスレでFF叩いてる奴は、FC、SFC、PS世代ってのが分かったわ
-
171 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 12:19:24 ID:6UsiW4SUp.net
>>136
疑問を持つ理由が謎 -
172 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.174]) 2020-03-09 12:24:04 ID:Vkg7EIChd.net
恐らく追加されているであろうスラム街のサブクエストとかどんなんだろう
この20年優秀なRPGプレイしてきただけに〜を倒せとか〜をもってこいじゃ満足度低いんだが -
173 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.180.49.19]) 2020-03-09 12:25:04 ID:GFs69+iqa.net
>>136
ドラクエ3で雑魚カニにスクルト使われてムキーッてなってそう -
174 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f55-VG+X [221.188.92.189]) 2020-03-09 12:25:36 ID:b7u6JXD00.net
体験版ムズいって声がそれなりにあるけどたぶんまだ最初の部分だからだろうなと好意的に考えておこう
古いけどKHバースバイスリープでアクア使った時を思い出した
ゲーム開始した初期はパワーもスピードも無い上に紙装甲で雑魚敵にもすぐ殺される弱さだった(俺が下手なのもあるが)
でもストーリー進めてある程度魔法やアビリティが揃ってくると一気に化けるんだよね
最終的には一番使いやすい最強キャラになったわ -
175 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-rlph [106.180.0.85]) 2020-03-09 12:31:42 ID:GEVzTHpaa.net
>>172
神羅兵をアサルトモードで3人倒せ!
とか
ガードスコーピオン(回想)をサンダーでバーストさせろ!
とかそんなの -
176 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174a-KZLE [180.57.248.156]) 2020-03-09 12:32:49 ID:WdvmefnI0.net
アクションに疑問持つのは仕方ないわ
FF7に興味ある人でも皆が皆根っからのゲーマーじゃないと思うし
俺はゲーム好きだけどアクションは苦手でFF15もやりたかったが体験版やって買うのをやめた
このくらいなら余裕で許容範囲だったけどFF15みたいなのならスルーしてたかも -
177 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-BLES [126.179.159.73]) 2020-03-09 12:33:46 ID:pr5Xxnsdr.net
とりあえずオフラインでも遊べそうな感じするし久々にトロコンまでやるかな。
待ちに待った7リメイクだし。
オンライン専用クエとか出たらマジで糞だけど笑 -
178 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1a-Lqe9 [203.139.133.166]) 2020-03-09 12:33:52 ID:Wqw/DpzP0.net
本編でもゲームオーバーになったら直前の戦闘からになるんだろうか
個人的にはテントは面倒だからなくても良いかな -
179 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-wpWM [114.185.97.122]) 2020-03-09 12:35:15 ID:GGtOVmjH0.net
>>175
それサブクエじゃない方だぞ -
180 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 12:38:43 ID:G/ut4jWL0.net
この程度のもんをアクションて言うことはSOとかテイルズもアクションたの?
テイルズSOの方がまだやること多くね? -
181 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.83]) 2020-03-09 12:39:10 ID:mIoXF3MSa.net
そんな細かい悪いところなんてどうでもいいんだよ
クラウドとティファ高グラで帰ってきて、普通に会話してるだけで俺は幸せだ
それだけで細かいストレスなんてチャラだ
これがFFのブランド力だよ -
182 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-Lqe9 [106.73.137.96]) 2020-03-09 12:39:34 ID:EeY7Cnnk0.net
>>178
セーブポイントがないから恐らくそうだろうね。
まあ、オートセーブの時代セーブポイントって考えが古いか…。 -
183 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-09 12:39:51 ID:ls7IBg+y0.net
このゲームのアクションなんてMH2時代とどっこいだろ
-
184 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-xyF7 [126.35.101.153]) 2020-03-09 12:42:11 ID:fvPIxp7tp.net
クラウドの髪型やろうとしたら寝癖になったでござる
-
185 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-39qs [126.233.13.122]) 2020-03-09 12:42:57 ID:rECN163cp.net
>>130
そもそもリメイク作品のターゲットって原作プレイヤーじゃないの? -
186 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 12:44:18 ID:wWnmeCq80.net
OP見れただけで満足
後はエアリスがもうちょっとこうキャバっぽくなければ… -
187 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-rlph [106.180.0.85]) 2020-03-09 12:44:30 ID:GEVzTHpaa.net
サブクエを一覧表示とかやめてほしい
最近のゲームはそういうもんなのかもしらんけど、
町を歩いて話しかけたらお願いされて、とかなら許せるけど、
〜しろ!とか、達成報酬経験値1000!とかそういうのを一覧にされるとやる気が無くなるし興がそがれる -
188 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.174]) 2020-03-09 12:45:27 ID:Vkg7EIChd.net
>>175
えっそれはサブクエと呼んだらいかんだろ…
アクションはもっと複雑でも全然構わんが仲間をもう少し効率的に動くようにしてくれないと
全部の面倒見るの忙しないわ -
189 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-09 12:45:47 ID:IBZKotva0.net
>>187
いや多分そういう量産型サブクエストだと思うぞ〜を倒せとか〜持って来いとか -
190 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 12:46:01 ID:G/ut4jWL0.net
>>186
お花売りなんだから風俗臭抜けられるわけないやろ
あれでも頑張ってるほうやぞ -
191 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-BLES [126.179.159.73]) 2020-03-09 12:46:14 ID:pr5Xxnsdr.net
>>181
本当にこれ。
多少仕様は変わってもあからさまに駄作じゃなければ綺麗なグラでFF7が出来る。
それだけで充分。
実際体験版やって全部不安が吹っ飛んだし笑
不満よりうれしいってのが勝ったな俺は。 -
192 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-09 12:46:16 ID:vcN2iS7B0.net
ウォールマーケットの定食屋でなにを食べるか、今から考えてる。
-
193 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-22sq [126.233.85.11]) 2020-03-09 12:46:36 ID:dblwXDtNp.net
>>186
あの髪型をどうにかしないと無理じゃね… -
194 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f55-VG+X [221.188.92.189]) 2020-03-09 12:46:36 ID:b7u6JXD00.net
>>182
セーブポイントが急に喋ったり、ユフィのとこの偽セーブポイントとか、コミカルな良さはちゃんと残してほしいなぁ -
195 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-beWQ [1.66.98.210]) 2020-03-09 12:47:43 ID:KwVRexxzd.net
サブクエは龍が如く方式の方がええな
歩いてると突然イベント始まるパターン -
196 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-6fEv [36.11.225.228]) 2020-03-09 12:49:15 ID:T7BZ4BPLM.net
>>191
そこな。
あとは発売感覚だな…。
E3あたりで北瀬さんが作ってます発言が来るとしても、3.4年先かしら… -
197 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-09 12:49:46 ID:IBZKotva0.net
エアリスってオープニングで映る時と最後花渡す時顔が全然違うように見える
-
198 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 12:51:06 ID:G/ut4jWL0.net
>>195
つはがき職人セフィロス(コピー) -
199 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Kl1x [182.251.186.228]) 2020-03-09 12:52:46 ID:NMMc/lZAa.net
蜜蜂の館しっかり作ってきたのを見ると
ゴールドソーサーのバレットとの観覧車イベントもしっかり入れてきそう -
200 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1a-Lqe9 [203.139.133.166]) 2020-03-09 12:53:09 ID:Wqw/DpzP0.net
>>197
プリレンダとリアルタイムの違い -
201 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57c5-kMc2 [150.31.248.40]) 2020-03-09 13:04:10 ID:7jR9JnyT0.net
>>199
次作が発売されればいいですね -
202 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 13:08:10 ID:4X8rUAEua.net
ひたすらアホな事し続けたらジェシーの反応が変わるんだな
-
203 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 13:11:05 ID:95F/dm750.net
ミッドガルまでってのが興ざめだよなー。
次どこまで作ってんのか知らんけど、そこから先の世界観がまた良いのに。 -
204 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 13:11:20 ID:s14j2nhDa.net
>>109
beスレに誤爆してんじゃねーよw -
205 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 13:14:49 ID:G/ut4jWL0.net
beeスレ?もうできてんの(難聴)
あのゲームてどこの板にスレ建つんだろシミュ板かな -
206 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 176c-3SS1 [14.132.179.114]) 2020-03-09 13:16:30 ID:g/vjhoUp0.net
犬を倒すために魔法を使わされることに疑問を持て(哲学)
FF13の時も雑魚くらい連打で倒させろとかいう人がいたなあ -
207 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.174]) 2020-03-09 13:18:15 ID:Vkg7EIChd.net
レベリングしたら通常攻撃もそれなりに通るんだと思うな
元々難易度が高いゲームではなかったし -
208 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-09 13:21:00 ID:bsGUtjYI0.net
北瀬次は5をリメイクするとか寝言言ってるらしいけど
絶対完結させる気ないやん -
209 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 13:21:26 ID:G/ut4jWL0.net
そもそも犬が弱いってのがおかしいんだよ
昨今じゃモブ敵に犬が居たら全力で殺りにかかるかガン逃げするもんだろ -
210 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-09 13:22:36 ID:Lx2QY0lF0.net
魔法使うのにいちいちコマンド挟むのが面倒なんだよな。
ダクソで言えば右手左手の武器チェンがキャラチェンで△が戦技に相当するんだろうけど。
アクション止めてコマンドは寿司にカレーつけて喰うような合わなさというか。 -
211 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-09 13:22:42 ID:6pNZv/3z0.net
10の犬もティーダじゃないと当たらなかったような
-
212 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-VH/E [153.135.168.109]) 2020-03-09 13:23:20 ID:Q2aGWZeM0.net
>>181
高グラつってもAAAクラスのゲームと比べたらグラしょぼいじゃん
和ゲーでもバイオRE3とかにグラ負けてるし -
213 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-RPTm [60.119.107.225]) 2020-03-09 13:26:08 ID:GzmLYiQ20.net
サブクエたしかに、報酬、倒せ系より、イベントに巻き込まれる系の方がストーリーの一部に感じて、演出としていいね!
あと、今回のはもう直せないと思うから次回に向けてだけど、ちょくちょく過去のクラウド大放出はやめてほしい。今は映像ですぐ表現できちゃうけど、原作みたいに、あまり描かずに想像力かきたたたせて、後でネタバレの方が面白い。 -
214 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-09 13:26:12 ID:6pNZv/3z0.net
バイオはFF15PC版には負けてる
-
215 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 13:28:25 ID:G/ut4jWL0.net
まあ普通にプレイして2時間程度行ったり来たりするマップのゲームと比べてもしゃーない
-
216 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-P6rT [106.73.237.225]) 2020-03-09 13:29:01 ID:tTDr7t8Q0.net
佐川急便からも感染者出て営業所停止か…
ff7コラボ後期始まるがスクエニカフェやアルトニア大丈夫かね -
217 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f28-mP9A [61.210.169.190]) 2020-03-09 13:29:48 ID:yG1VGtPt0.net
ゲーム進むとATBゲージのストック数も増えんのかな
マテリアや仲間増えた時の立ち回りの変化も原作の比じゃないだろうし楽しみ -
218 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-HpgG [153.205.93.225]) 2020-03-09 13:29:56 ID:ztGM0ImB0.net
コロナとはいえ7R発売前なのにスクエニ株下がりまくってて草
いつが買い時かな -
219 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-09 13:32:03 ID:ls7IBg+y0.net
タシロスを知ってしまったせいでセフィロス戦で腹筋割れそう
-
220 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-09 13:36:35 ID:Lx2QY0lF0.net
ぶっちゃけエアガイツのクラウドのが動いてる。
-
221 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-09 13:40:33 ID:9wZAb8Md0.net
>>210
ショートカット使えば?
https://i.imgur.com/MO2PgOd.jpg -
222 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-lQkI [14.101.135.63]) 2020-03-09 13:42:41 ID:uTMJWSGF0.net
ショトカ頼みになりそうと思ったけどなんだかんだコマンドであれこれ考えるほうが楽しい気がしてきた
-
223 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-09 13:46:28 ID:Lx2QY0lF0.net
角でダウンして電撃チャージされると抜けれねえのな。
KoFかな。このゲーセン、ハメかあ? -
224 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 13:52:37 ID:TOBJz6cW0.net
久々AC見直したけどやっぱ楽しみになってくるわ
最近のスクエ二見てるとまだまだ全然安心しきれないけど -
225 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 13:53:00 ID:G/ut4jWL0.net
インファイター相手にコーナーに追い詰められるのが悪いんだぞ
-
226 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 13:57:51 ID:5IM2N0Hp0.net
>>224
最近のスクエニってff12からKH3までずっとシナリオ方面で叩かれてるからリメイクのこれは大丈夫だと思うんだけど -
227 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 13:59:39 ID:geGDOUH30.net
リメイクだから大丈夫!
と手放しで喜べないのが今のスクエニなんよね -
228 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:00:24 ID:YjGSished.net
改編はかなり入ってるから原作通りとはいかないんじゃない
-
229 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:01:27 ID:cMYTVJKQa.net
タクティクスもリメイクしねぇーかな
オヴェリアたんペロペロしたいのだが -
230 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:07:00 ID:G/ut4jWL0.net
ミンサガ2、3かミンサガフロンティアはまだですか
-
231 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:07:00 ID:Vkg7EIChd.net
聖剣伝説3のリメイクも同じ月か
-
232 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:11:46 ID:FJLbz3HJd.net
>>229
タクティクスはやりたいけど今のスクエニにバランス調整出来るのかなって不安にもなる。
steamで見つけたこんな感じか?
https://store.steampowered.com/app/699170/Fell_Seal_Arbiters_Mark/?l=japanese -
233 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:14:08 ID:HNaXwHyCa.net
>>232
今のスクエニにというがスクウェアソフト時代からFFのバランス調整は結構大味だぞ -
234 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:14:56 ID:sWBH/LHS0.net
7リメイクの第2章はPS4とPS5の縦マルチでの発売なのかな
発売がいつ頃になるか気になる
もう素材はあるからそこまで時間がかからないと信じたい -
235 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:15:05 ID:6pNZv/3z0.net
タクティクス元からバランス悪くね
シド強すぎ -
236 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:19:47 ID:5IM2N0Hp0.net
システムは12以外バランスいいとは感じないな
-
237 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:21:27 ID:p/1WK9FP0.net
FFTは今の時代出たら確実にボロクソ叩かれるレベルでバランス悪かったな
シドと算術ホーリー強すぎウィーグラフ強すぎってな -
238 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:23:03 ID:0sO1k2Jbp.net
強い要素ありきでバランスとれるようにしたらこのスレでも湧いてる「かたすぎ!!!」勢がいよいよクリアできなくなるから仕方ない
-
239 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:23:33 ID:yG1VGtPt0.net
>>222
戦略性の増したVATSみたいなもんだと思ってる -
240 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-o1n2 [122.18.165.243]) 2020-03-09 14:29:26 ID:wXhK/hI20.net
バトルからして既に綻びが出始めてるけどなスクエニ品質
ブレイブモード強制解除されたり
やっぱ作りの甘さが出てるよね -
241 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-uHAO [125.196.137.201]) 2020-03-09 14:31:28 ID:zheMlGdp0.net
>>224
ACが大丈夫なら今のスクエニでも全然問題無いと思うが
あの時点で既にホスト推し厨二全開モードでしょ今と別に変わらん -
242 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Z6bu [49.98.155.15]) 2020-03-09 14:33:55 ID:YjGSished.net
ここ数年のスクエニは〜いうけどシナリオとマップとキャラがダメなだけじゃん
なにが不満なのよ -
243 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-09 14:33:56 ID:bsGUtjYI0.net
つかバレットってマテリアの使い方知ってるのな
-
244 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-X/C6 [133.218.130.25]) 2020-03-09 14:34:04 ID:LTEg0CxR0.net
バレットのリミット技がグレネードボムだったけど
アレはヘビーショットじゃないのか? -
245 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-P6rT [106.73.237.225]) 2020-03-09 14:34:30 ID:tTDr7t8Q0.net
コバケン初コメなのか
https://twitter.com/kobaken1986/status/1236775946062974977?s=19
(deleted an unsolicited ad) -
246 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-z7F/ [220.99.134.84]) 2020-03-09 14:35:15 ID:5AGePivb0.net
コマンド入力ポチポチゲーはスマホで充分なのに何で完全アクションにしないんだろ
戦闘ぶつ切り流れ悪すぎてワロタ -
247 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-mP9A [153.165.134.88]) 2020-03-09 14:37:21 ID:cImwdUfR0.net
>>240
固有アビリティの仕様がイマイチな気はするね
ガードカウンターはモード切り替えしないでジャストガードから発動出来るようにするとか、
アビリティとして使って格ゲーの当て身投げみたいな攻撃を無力化しつつ自動反撃する技とかにしてもいいような -
248 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 14:38:41 ID:5IM2N0Hp0.net
>>242
そこが7はしっかりしてるから別に心配しなくてよくねって思ってる -
249 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-sm6D [126.33.19.121]) 2020-03-09 14:39:59 ID:0sO1k2Jbp.net
>>246
アクションにしたらしたで「なんでアクションにするんだー!!!!コマンドでやらせろ!!!!!」って喚くんでしょ君 -
250 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-uHAO [49.98.9.83]) 2020-03-09 14:43:59 ID:OuRiQkL9d.net
>>248
それはオリジナルの話でリメイクは今のスクエニスタッフが幾らでも改悪出来ちゃうけどね -
251 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:48:58 ID:bsGUtjYI0.net
既にバレットがヒスってるんだよなぁ
ストーリーも改変されてるし -
252 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 14:51:27 ID:IctakyAFa.net
アクションとコマンドのいいとこ取りしたいのはよーく分かるけど、
体験版する限り悪いとこどりしてるよな
アクションにしてはぶつ切りで爽快感ないし、
コマンドにしては、こうなったらヤバイ!とかの次のターンの予想とか対策できないし、1.1.1.2.1ダメージとかで結局ダメージよく見えなくて強くなった実感持ちにくいシステムだし -
253 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 15:02:19 ID:NcfBYY6H0.net
今心配しなくてもいいんだけど、シドも登場直後はかなり鬱陶しいキャラになってそう
原作でもシエラだっけ助手の女にすげー暴言言ってたしさ -
254 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-sm6D [126.33.19.121]) 2020-03-09 15:03:39 ID:0sO1k2Jbp.net
「よな」とかさも同意もらえるの前提みたいな話し方されても
-
255 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:06:51 ID:h4Hci1oa0.net
デートイベントて確かに普通に進めていくとエアリスになったよね
その後にアレでしょ
意地が悪いよね -
256 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:08:02 ID:Zyuod7Hva.net
バランスとか気にするところか?
どうでもよくね? -
257 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:09:26 ID:bcC7Xgj30.net
FF7が綺麗になってしゃべるだけで十分だわ
-
258 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:12:34 ID:GlkSBPhO0.net
リメイクって原作に忠実に作ってもチャレンジしても中間を取っても批判くるから制作側も大変だなあ
-
259 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:13:48 ID:YjGSished.net
カプコンはようやっとる
-
260 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:20:03 ID:NcfBYY6H0.net
>>255
PS1のカクカクポリゴンでもエアリスの上からセフィロスが降り立ったシーンは
血の気が引いたもんだよ
あれがPS4のCGでどう表現されるのか気になるけど、またショック受けそう -
261 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:20:24 ID:BsXWB6nL0.net
毎回そうだけど中途半端だよなー
そういうとこが学生サークルが作ったようなゲームって
笑われて非難されてることなのに
もう20年以上も言われて詰めがいつも甘いんだよ -
262 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:21:38 ID:snTcJVq50.net
デートイベントは普通に進めてティファになったな
あれ誰が1番確率高いとかあるのかな -
263 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:28:15 ID:HIsltUBBp.net
内部隠しパラで好感度ってのがあって初期値で高いのはエアリス>ティファ>ユフィ>バレットの順
好感度は選択肢の答えやパーティーでの戦闘などで変化する -
264 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:35:51 ID:GNS331In0.net
エアリスの初期値が高いから、普通にプレイするとエアリスになりやすい
ティファを贔屓するか、エアリスに冷たくしていくとティファ
両方を雑に扱えばユフィかバレットになる -
265 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:36:22 ID:9n8UN5570.net
戦闘での行動がデートに影響することはない
-
266 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:36:39 ID:yG1VGtPt0.net
完全にリアルタイムだと操作や思考が追い付かないし
ゲームが求めるテンポはACTのそれとは別で
ウェイトタイムはこのゲームには息が合うと思う
むしろそれがないとこのゲームのテンポが崩れると思うけどな -
267 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:38:52 ID:IXcpnj7c0.net
お前らもうちょっと純粋な気持ちで楽しむようにした方がいいよ
お前ら(原作やり込んだ人)にはこの人の反応が理解できるんじゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=92cjCrUaRmQ
(おそらく当時は純真無垢な乙女だったと思われる)このおばちゃんの反応・・・( ;∀;)
https://www.youtube.com/watch?v=VDf1MPd0EHU
糞みたいなマウント合戦ばかりしてるお前らに欠けているのは、まさにこういう部分だと思うぞ -
268 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:42:47 ID:h4Hci1oa0.net
十数年ぶりに古代種の神殿まで来てみたんだが足が進まない・・・
-
269 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:44:11 ID:r4aqRr0n0.net
ミッドガルだけでどれだけやりこめるんかね
全編遊べるならそれこそ仕事休んででもやりまくりたいけど
原作でも外出てからがすっげー楽しくなったから気が早いけど次を早く出してほしい -
270 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:46:17 ID:HIsltUBBp.net
>>265
あれ?戦闘中でかばうとか同じパーティで戦闘こなすと好感度上がるって解体新書に書いてあったけど -
271 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:46:52 ID:44mtSaH+d.net
>>267
グロ -
272 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:49:42 ID:SgIsf3g1p.net
プレイ時間が最低でも30hぐらいはないとな
-
273 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:50:21 ID:IeX++vB80.net
ティファまんこのパンツエロいよな
ピッチピチだしケツでけぇしマンコ食い込みすぎてスジくっきりだし
エロすぎる
穿かせたままマンコのとこだけ切り込みいれてギンギンの勃起チンポ思いっきり奥までブチ込みたいわ!
羽交い締めして杭打ち鬼ピストンで生膣内射精ししたい
だからコマンドバトルが良かったわマジ -
274 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:52:40 ID:9n8UN5570.net
>>270
内部的には好感度にイベントで変化するものと戦闘で変化するものの2種類があって、
後者はデートには一切影響しないっていう解析結果
確かにかばう等で変化するんだけど何に使われてるかもよくわかってないらしい -
275 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:53:31 ID:kLZ41Zsy0.net
なんの洋画だったかど忘れたけど、キッズがFF7してるシーンがあったんだよなあ
なんだっけなあ -
276 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 15:59:15 ID:HIsltUBBp.net
>>274
なんですと!?毎回必死こいてユフィかばってたのに -
277 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.128.32]) 2020-03-09 16:01:43 ID:uxsMfQ3Va.net
>>272
プレイ時間全体でなら楽勝であると思う
本編だけでってたら厳しいだろうけど -
278 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-5FJ9 [124.45.164.55]) 2020-03-09 16:09:44 ID:Trzq1YR/0.net
>>255
何周もしてるけど好感度全く意識してないのにティファ以外とデートしたことないわ
普通にプレイしてたらエアリスが選ばれるのか -
279 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:21:56 ID:5obI5MZW0.net
実際にアンケートを何万人レベルで取ってみたら
エアリス(3位)の方がティファ(9位)よりぜんぜん人気あるのハッキリしたからな -
280 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:22:05 ID:FerEqIgH0.net
アクションの皮をかぶった何かすぎて
コマンドRPGとしても中途半端
コマンドRPGとして中途半端なのはなんとかなるが
アクションもどきがダメダメすぎるから
これ完全なアクションRPGでよかったんじゃないか。 -
281 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:29:45 ID:mqtQ9p2xa.net
https://i.imgur.com/aOG50Zn.jpg
https://i.imgur.com/pFsTHkA.jpg
https://i.imgur.com/RXRt37h.jpg
https://i.imgur.com/v7IT4bQ.jpg
どっちが好み? -
282 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:30:14 ID:+3VSWg650.net
>>280
スクエニのアクションなんてコエテク以下だしセンス無いとこで完全アクションは博打過ぎる -
283 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:30:19 ID:BsXWB6nL0.net
他の会社より10年も技術的に遅れてるんだし
オープンワールドもアクションも手を出したら最後までやり遂げないと
気色悪いオタク顕示欲セリフは改善されて少しは良くなったけど
自分たちで昭和のメンヘラたちを囲ってきたんだから
切り捨てるか突き放すか責任持って改革成長して欲しい -
284 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:30:55 ID:VqcuslzKd.net
何年後になるかわからんけどエアリスの最後をこのグラフィックで見るの怖くね?
-
285 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:32:47 ID:gZ8ddTWD0.net
>>282
KHのアクションとか面白いやん -
286 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:33:45 ID:SveE1cDOa.net
>>281
ただのDOAのキャラだろこれはw -
287 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:34:23 ID:UUUcn0J/a.net
コエテクの仁王よりKH3のDLCのボスのがちゃんと調整されてるしな
-
288 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-o1n2 [122.18.165.243]) 2020-03-09 16:37:24 ID:wXhK/hI20.net
>>284
よりリアルを目指すなら斬首なんだな
セフィロスが殺意をもってエアリスを襲ったなら腹刺しはおかしい -
289 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-rlph [106.128.126.41]) 2020-03-09 16:37:59 ID:FJkOTioTa.net
>>254
気持ち悪いやつ -
290 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 16:39:16 ID:wWnmeCq80.net
デビルマン状態
-
291 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.120.232]) 2020-03-09 16:40:11 ID:SveE1cDOa.net
>>288
あれはもう獄門ってセフィロスの技の一つになってるからな -
292 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-09 16:41:05 ID:7tYCaGAY0.net
KHとくに2FMとかアクションとして十分な内容なんだけどKHはデフォルメ調だから無茶に動かせるってのはあるか
FF15もそうだけどリアル調だとアクション風味のRPGにしかしないっていう。それにしても今回は中途半端で作業感強いと思うけど -
293 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 16:42:06 ID:nNBsomkI0.net
>>279
いや、逆に全方位から嫉妬されてて過激なアンチ抱えてるのによく9位に入ったなと驚いた
めっちゃ大人気じゃん -
294 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-87yM [133.106.69.129]) 2020-03-09 16:44:43 ID:bR4VPB4iM.net
ティファはケアルで死ななかったのにエアリスは死ぬ矛盾
-
295 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 16:45:43 ID:wWnmeCq80.net
全力ダメゼッタイ
-
296 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 16:45:58 ID:wWnmeCq80.net
誤爆です
-
297 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-LyEq [106.180.33.149]) 2020-03-09 16:47:10 ID:ql3iClxAa.net
分作→元々が超ボリュームだからしゃーない
分作表記なし→明言してるし、知らないやつは情弱
敵硬い→脳筋プレイのアホ
バレットうざい→元々のキャラだから
次作いつ出るかわかんない→最初から期待してない五年から十年でリリースされればいいよ
マップが平面的、エリア式→は???
サブクエはおつかいクエスト→はぁ…
カメラワーク→ないわ -
298 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:52:41 ID:dblwXDtNp.net
バレットout、ジェシーinでやりたい
-
299 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:54:11 ID:bfFovjDLa.net
アクション性はKH以下
コマンドゲーとしてはFF13以下
先行入力できないってなんだよATB凝視ゲーか
あとキャンセルされてATBが丸々なくなるのもクソ -
300 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:55:56 ID:5IM2N0Hp0.net
文句はこんなゴミ溜めよりもサポセンに書いたほうが有意義ですよ
-
301 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:56:08 ID:p/1WK9FP0.net
でも発売したら間違いなくしゃぶりつくすまでやり込む
-
302 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:58:14 ID:VqcuslzKd.net
色んなゲームやりすぎてるから比較して物足りなくなってるんじゃないの?
ゲームから少し離れるべきだと思うよ -
303 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 16:59:25 ID:b7u6JXD00.net
>>281
最後の黒タンクトップいいな -
304 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:00:23 ID:TfDFncQU0.net
>>294
即効フェニックスの尾使えば生き返るルートがあると思うわ -
305 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:01:22 ID:Tv55H5+U0.net
本当に緊迫した場面でわざと転んでみたのとかさあ
もうテキスト書いてる奴が映画も見ない小説すらろくに読まないの丸出しなんだよなあ -
306 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:02:21 ID:5IM2N0Hp0.net
評判がいいとアンチは焦る
-
307 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:04:27 ID:ZnZqeHAJ0.net
>>297
ミッドガル全部に行けるようにするとか余計なことするから分作するハメになってるんだろ
それしなかったらもっとストーリー進められてるわ -
308 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:07:15 ID:sPr6toEs0.net
>>279
寧ろセフィロス・ザックスを抑えたことにびっくりしたわ -
309 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:08:01 ID:7tYCaGAY0.net
全部に…一応行けるのか
-
310 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:09:21 ID:sPr6toEs0.net
>>305
ああいう場面でジョークを飛ばすのなんて洋画とか海外ドラマでアホほど見る気がするんだが -
311 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:09:36 ID:OB1b/OD70.net
エアリスを剣でぶっさしたら、血がどばあああっと出てほしい
-
312 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:09:55 ID:PTU0rFdUp.net
ポーションありきの戦闘なのが残念。
良く言えばアクションに見せかけたコマンドバトル。
操作キャラ以外は基本何もしないしATBゲージも使ってくれないのでいちいち指示するのがストレス。
ガンビットまでは言わないが条件に応じた行動を設定出来る様にしたら良いよ。
それか最初からクラシック一本にするか。
俺たちおっさんは別にアクションもどきを求めてはいない。
クラウドが高画質で見れて操作出来るだけで満足なのよ。
だから操作は極力シンプルにしてください。 -
313 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:12:04 ID:SgIsf3g1p.net
おっさんはやらなくて良い
ターン制は時代遅れにも程がある -
314 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:12:13 ID:dsHeW0iGd.net
>>312
俺たちおっさんっていう主語のデカさが頭悪そうに見せてる 実際悪いんだろうけど -
315 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:12:22 ID:b7u6JXD00.net
_>>305
海外ドラマみたいなノリをやりたいんじゃないの
なんかあるじゃん?
アメリカンジョーク的な、ユーモア溢れる軽妙なやり取り -
316 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:12:47 ID:Trzq1YR/0.net
リメイク版ではエアリスのドッペル君を手に入れて死の山の山頂で過去に戻って
本物とドッペル君を入れ替えて死亡回避するんだろ? -
317 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.45]) 2020-03-09 17:14:53 ID:xXlw4ILoa.net
こういうのわざわざ書き込みにくるのって同じゲーム業界のやつなのかな
それか叩くことしか脳のない暇人かどっちなんだろう -
318 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-2dlT [126.182.226.56]) 2020-03-09 17:15:10 ID:GgiHriPPp.net
おっさんや懐古厨はクラシック選んどきゃいいだろ
俺はむしろもっとバリバリのアクションにしてほしかったわ -
319 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 17:15:39 ID:h4Hci1oa0.net
>>284
体験版のアバランチ三人組ですらオリジナルより愛着わいて別れが辛いのに、一緒に旅する期間が長いエアリスの最後のシーンとか絶対涙無しには見れないよね -
320 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-t7o2 [182.251.71.68]) 2020-03-09 17:18:11 ID:ebqDzyaTa.net
でも他の会社から10年も技術的に遅れてることは事実だし
アクションもオープンワールドも中途半端なのは事実
期待するファンの声がキャラ話しばかりなのも事実
要するにおばさんおじさん向けての思い出補正劣化キャラゲーってこと -
321 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-Z6bu [1.75.2.198]) 2020-03-09 17:19:21 ID:B5/EjN0jd.net
否定的な意見をいう奴には人格否定始めるってデスストでも見たな
小島信者は気持ち悪いけどまだ分かる
FFや野村信者ってもう絶滅したと思ってたわ -
322 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yPyn [126.182.121.26]) 2020-03-09 17:20:10 ID:2rkLiqFgp.net
他の会社から10年も技術が遅れってって何を基準に?
-
323 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-D6ND [60.139.184.214]) 2020-03-09 17:21:30 ID:tfQLHQNA0.net
クラシックモード楽ー
-
324 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-o1n2 [126.33.194.166]) 2020-03-09 17:22:24 ID:PTU0rFdUp.net
確かに今の仕様だとどの層をターゲットにしているかいまいち伝わらない。
SEKIRO、モンハン等のバリバリのアクション好きにはこの戦闘は物足りないだろうし、
俺たちおっさん世代は複雑でストレスしか溜まらない
一言でいうと中途半端。これに尽きる。 -
325 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM3b-HyeM [210.138.6.233]) 2020-03-09 17:22:29 ID:hQvmgkcMM.net
あの会話の感じからしてエアリス死んでも談笑してそう
-
326 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 17:22:54 ID:5IM2N0Hp0.net
>>322
キチガイゲハ特有の俺基準でしょ -
327 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa9-jU3e [121.107.173.174]) 2020-03-09 17:23:03 ID:+3VSWg650.net
メタルギアライジングやデビルメイクライみたいなスタイリッシュアクションとかライトユーザー好きそう
-
328 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa9-jU3e [121.107.173.174]) 2020-03-09 17:25:50 ID:+3VSWg650.net
コエテク開発のディシディアとかつまらんかったし
バトルデザインだけ外製でフロムやカプコンとかに委託できんのかな -
329 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 17:26:08 ID:5IM2N0Hp0.net
>>321
人格否定はその人の言動が分かりやすくなるから使うよそりゃ -
330 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 17:26:31 ID:p/1WK9FP0.net
俺達おっさん世代ってどの年代を想定して言ってるんだろうな
今の30〜40代ってファミコンからのゲームの進化と共に育ってるから
10〜20代よりずっとゲームする世代なんだけど -
331 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-5FJ9 [124.45.164.55]) 2020-03-09 17:27:57 ID:Trzq1YR/0.net
クラウドの女装イベの時のコルネオの腰振りアクションが気になる
リアルすぎたらCEROの対象年齢に影響しそう -
332 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-09 17:28:44 ID:iV+Luira0.net
分作やだとか敵硬いとかいちいち時間停止してテンポ悪いとか
頭の悪すぎる批判やめろよ
本当に批判すべきなのは
海外レビューにある退屈な探索、龍が如くの神室町に個性的な店を無くした感じと言わしめたマップ、旧世代的なサブクエストだろ!
この辺は信者すら実際にプレイしたら呆れて中古に投げ売りするパターンの批判点だぞ -
333 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3b-wsuC [5Gx1gdO]) 2020-03-09 17:28:56 ID:tCTvTWAyK.net
昔あったPS2版DQ5みたいに、ちょっとリアルにアレンジしてくれたのでいいんだが
最近のゲームはシステムとかがめんどくさい -
334 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yVVr [126.35.18.198]) 2020-03-09 17:29:59 ID:RrboU3l0p.net
まあ国内では頑張ってる方かもな7Rは
ノーティやR☆やCDproあたりの外国の企業がガチで作ったゲームには敵わんだろうけど
15やKH3はセガのジャッジアイズよりも満足度低かったから7Rはそれを上回る事を祈る -
335 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b758-2K6b [106.185.153.192]) 2020-03-09 17:31:28 ID:hjfwRUCw0.net
旧世代的って言われてもサブクエとか
ウィッチャーもGTA5もスパイダーマンも大して変わらないだろ -
336 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-Z6bu [1.75.2.198]) 2020-03-09 17:33:24 ID:B5/EjN0jd.net
>>332
そこら辺はまだ体験版じゃ分からないからなあ -
337 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-22sq [126.233.85.11]) 2020-03-09 17:34:34 ID:dblwXDtNp.net
旧FF7で、女性タイプの敵ってなんかいたっけ?
-
338 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-FOa0 [175.28.248.38]) 2020-03-09 17:34:53 ID:GmOwEd6A0.net
でも元の7ってやりこみも戦略性も薄いしシステム的には素のうどんって感じだよな今そのままやるとあっさり過ぎて退屈だろう
色々盛り込むのは正解 -
339 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-09 17:35:16 ID:0t6C461i0.net
ウィッチャーはネズミ退治すらマルチエンドなのがすごい
あと狼男のやつとかネズミに喰われた女の幽霊のやつとか -
340 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-09 17:36:28 ID:0t6C461i0.net
途中送信しちったわ
15のカエル探しみたいなクエばっかだとがっかりやね -
341 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 17:36:56 ID:p/1WK9FP0.net
>>337
ポーランサリタ -
342 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-09 17:37:06 ID:h4Hci1oa0.net
このスレ、独特な人が多いよな
さすがFFドラクエの住民 -
343 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM1b-HyeM [202.214.125.76]) 2020-03-09 17:39:07 ID:+Y9VrHpAM.net
クズエニに選択肢で結末が変わるサブクエなんてめんどくさくてやってられんだろ
-
344 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa9-jU3e [121.107.173.174]) 2020-03-09 17:39:29 ID:+3VSWg650.net
>>335
ベセスダのFalloutやTESみたくもはやメインミッションなのかサブクエストなのか分からんレベルを海外は求めてそう
まあNPCイベントや討伐クエストだけじゃなく世界観や歴史を深く調べられるサブクエストとかは欲しいな -
345 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.75.36]) 2020-03-09 17:39:35 ID:PsC/dXJ4p.net
こんにちわ ここはFF7Rのスレだよ
-
346 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-5FJ9 [124.45.164.55]) 2020-03-09 17:39:43 ID:Trzq1YR/0.net
分作だけど続編ではデータの引き継ぎとかできるのかね
前作のセーブデータがある場合は特殊アイテムやギル貰えるけどレベル、マテリア、所持装備はリセット
みたいなありきたりな仕様ならやる気無くすぞ -
347 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-o1n2 [126.33.194.166]) 2020-03-09 17:39:44 ID:PTU0rFdUp.net
こういう時は市場の評価を見ると自分の判断が正しいか分かるよ。
体験版リリース後、コロナの影響以上にスクエニの株価が下落している。
ここのキッズ評価はどうか知らないが少なくとも市場はそう捉えているということ。
まあ空売りで儲かったので体験版をプレーしたら案の定アクションもどきの中途半端仕様になってて正直笑ったすまん。
金持ってるおっさん世代にウケないから分割も途中で打ち切りになるな。
FF15の二の舞にならないように引き続きこの小さなコミュで叫んでくれ。 -
348 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f55-VG+X [221.188.92.189]) 2020-03-09 17:40:17 ID:b7u6JXD00.net
>>341
リメイクでぜひ見たいけどあのハイレグ水着は絶対変更されそうだなー
雪女は色変えた使い回しじゃなくて固有グラもらえそう -
349 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-t7o2 [182.251.71.68]) 2020-03-09 17:40:22 ID:ebqDzyaTa.net
そんなに作り込みが面倒くさいなら
パズルゲーとかスロットゲーで出したらええやん
10年かけてスマホ課金システム構築してきたんでしょ?
現実が見えてないかも知らんが
デカイ図体してる割に龍が如くやテイルズと同じレベルだから
今やカプコンの足下にも及ばないレベルに成り下がってるし
コーエーにもその内追い抜かれるんじゃないの?
面倒くさいならゲーム作らないで音楽垂れ流してPV見せてりゃいい -
350 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yVVr [126.35.18.198]) 2020-03-09 17:40:28 ID:RrboU3l0p.net
RDR2もサブクエの作り込み凄かったわ
スクエニにはサブクエの前にまず本編を作り込む事に専念してほしいが -
351 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb2-26xP [119.242.23.57]) 2020-03-09 17:42:24 ID:j492EIN50.net
野村が言うには本編と同じぐらいサブクエも作り込んであるって言ってたから
棒立ち会話じゃなくてカットシーンが用意されたストーリー性のあるサブなんじゃないのか -
352 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mQGK [60.99.232.151]) 2020-03-09 17:42:29 ID:Rer5S7wv0.net
今回の音楽無双の人?アレンジがぽい
-
353 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-Z6bu [1.75.2.198]) 2020-03-09 17:42:47 ID:B5/EjN0jd.net
洋ゲー大作と比べてもしゃーないから辞めろよ
和ゲーは個性で勝負しろ
ホスト系のビジュアルとかな -
354 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdcb-XS03 [110.163.11.11]) 2020-03-09 17:43:05 ID:zBTL8jshd.net
少なくともすでにスラムとか体験してるやつがいるんだよな
メディアインプレッションではスラムは体験できなかったはずだから
いったいどこで体験したのか気になるわ、そのレビューを信用していいものかどうか -
355 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 17:44:43 ID:5IM2N0Hp0.net
>>346
レベルとかマテリア引き継いだらバランス壊れるからギルとか最小限の引き継ぎに止まるんじゃないかね -
356 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b0-tDng [180.57.240.79]) 2020-03-09 17:45:02 ID:hZRPiUXj0.net
エアリスが死ぬシーンや水葬の場面が
FF15のルナフレーナが死んで水の中でノクティスと別れるシーンとどうも被るんだよな…
ルーナの場面がすげー綺麗だったから
むしろFF15のルーナ死亡シーンをFF7リメイクのエアリスの死亡シーンが超えられるのか?って思いはある
そのぐらいFF15は美麗だったから背景も衣装も7じゃ勝ち目ないと思うんだがなぁ -
357 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b0-tDng [180.57.240.79]) 2020-03-09 17:45:03 ID:hZRPiUXj0.net
エアリスが死ぬシーンや水葬の場面が
FF15のルナフレーナが死んで水の中でノクティスと別れるシーンとどうも被るんだよな…
ルーナの場面がすげー綺麗だったから
むしろFF15のルーナ死亡シーンをFF7リメイクのエアリスの死亡シーンが超えられるのか?って思いはある
そのぐらいFF15は美麗だったから背景も衣装も7じゃ勝ち目ないと思うんだがなぁ -
358 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-JmZI [60.36.73.85]) 2020-03-09 17:45:23 ID:0spDnKXy0.net
動画サイトで観たんだが
右手が銃の人が普通にハシゴ昇り降りしているのがわろた
あとクラウドの剣が背中にどうやってくっついているのかが謎だ -
359 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.35.213.248]) 2020-03-09 17:46:26 ID:uWf5zOgtp.net
>>305
ブーメラン -
360 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-09 17:46:39 ID:ls7IBg+y0.net
この戦闘システムだとエアリスが吹っ飛んだ時ウェイトモードでパンツ見放題じゃね
下半身のアルテマウェポンがみだれうちする日も近い -
361 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-xd5n [111.100.249.225]) 2020-03-09 17:46:41 ID:TOBJz6cW0.net
>>358
磁石に決まってんだろ -
362 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-09 17:47:21 ID:h4Hci1oa0.net
甘口の俺でも不安になったのがセンサー通過するときのバレット
バチっバチっ・・・
お前そこにおれ、と言いたい -
363 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f55-VG+X [221.188.92.189]) 2020-03-09 17:47:43 ID:b7u6JXD00.net
>>358
磁石(公式設定) -
364 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-g6LZ [126.242.156.123]) 2020-03-09 17:49:15 ID:sPr6toEs0.net
>>337
スノウも -
365 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-JmZI [60.36.73.85]) 2020-03-09 17:49:36 ID:0spDnKXy0.net
ははw
血行良くなりそうだな -
366 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 17:50:21 ID:x1cC2MxG0.net
>>337
イリーナちゃん -
367 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-BKMR [106.185.153.192]) 2020-03-09 17:50:28 ID:oBLgdR800.net
片手でハシゴは不可能ではない
物担いで登る現場猫もびっくりなレベルが居る -
368 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 17:51:40 ID:5IM2N0Hp0.net
>>356
あのシーンシナリオがよかったらもっと綺麗だったんだろうけどね 15はシナリオの足の引っ張り方が尋常じゃないからその辺保証されてる7の方が綺麗に見えると思うよ -
369 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:57:47 ID:NMMc/lZAa.net
エアリス刺されるところよりクラウドが発狂してエアリスに馬乗りになって顔面ボコボコにするシーンどうするかの方が気になる
お腹ぶっ刺しは死亡シーンだし許されそうだけど女性キャラの顔面グーパンいくのはヤバそう -
370 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:58:50 ID:3YuCLBv30.net
>>259
バイオRE2は良いリメイクだったな
RE3もかなり期待できそう
こっちも少しは見習ってほしいものだ
旧コスとか旧BGM実装とか最高 -
371 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 17:59:43 ID:UxF+lupNd.net
そーいやFFの最高売上って15に抜かされたの?
よく15が史上最高売上って言ってる奴いるけど -
372 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 18:00:01 ID:x1cC2MxG0.net
>>369
あれ当時はあのグラだしテレビも小さくて何やってたのかわからなかったけどひでーことやってたんだよな
すぐ許せるエアリス優しい -
373 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 18:00:27 ID:5IM2N0Hp0.net
>>371
890万だから2位 -
374 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-AZDo [49.98.146.161]) 2020-03-09 18:01:30 ID:UxF+lupNd.net
>>373
なんだやっぱクソ15信者の狂言か -
375 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 18:01:55 ID:5IM2N0Hp0.net
>>372
あそこそのまんまやったら間違いなくフェミさんに目つけられると思うんだけどどうするんだろうな -
376 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xl00 [106.73.76.128]) 2020-03-09 18:02:30 ID:ZnZqeHAJ0.net
>>351
ストーリー性のあるサブクエなんて龍が如くでもできてることなんだよなぁ -
377 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-09 18:02:49 ID:8NK20KP40.net
カプコンはようやっとる
-
378 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 18:02:49 ID:NcfBYY6H0.net
>337
スカーレット様を忘れるな -
379 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-AZDo [49.98.146.161]) 2020-03-09 18:02:53 ID:UxF+lupNd.net
>>372
グーパンをクラウドのうまい棒に改変でなんら問題ない -
380 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.75.36]) 2020-03-09 18:02:59 ID:PsC/dXJ4p.net
>>347
お前は株価で買うゲーム決めてるの? -
381 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-M/AU [219.99.234.94]) 2020-03-09 18:03:15 ID:2w57X8Ky0.net
エアリス死ぬシーン見れる小技あったよな
-
382 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 18:04:24 ID:NcfBYY6H0.net
>>375
胸ぐらをつかんでゆすり倒すぐらいに抑えそうだけどなぁ
さすがにボコボコはまずい -
383 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.45]) 2020-03-09 18:05:39 ID:xXlw4ILoa.net
ゲームプログラマー三年目だけど、リメイク開発してみてぇ
スクエニ行こうかしら -
384 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-32mi [106.161.114.103]) 2020-03-09 18:06:21 ID:Tk8J26g6a.net
>>380
突っ込むべきなのは儲かった事と体験版をプレイした事との因果関係が一切ない所だろ -
385 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-09 18:06:34 ID:Z/Ebqbm10.net
>>332
でもそのレビューって大勢の声じゃなくて、一人だけの主観だろ?それを外人の総勢の声と言われても -
386 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-wzO4 [222.144.37.148]) 2020-03-09 18:08:38 ID:3YuCLBv30.net
>>382
そこで男女平等パンチをしたら痺れるw -
387 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-o1n2 [126.33.194.166]) 2020-03-09 18:08:40 ID:PTU0rFdUp.net
>>380
一つの指標でしかないよ。0,100でしか物事見れないのかな。
このソフトは買うけど(特に続編は)そこまで売れないだろうなと一個人の意見なだけ。 -
388 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.45]) 2020-03-09 18:09:54 ID:xXlw4ILoa.net
なんだかんだ皆んな買うのがファイナルファンタジー だよ
いくら叩こうが結果が全てなんだよな
ゲームが面白いなんて関係ねぇ -
389 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.65]) 2020-03-09 18:11:22 ID:THAohmX9d.net
>>337
ジェノバ
国産ARPGはドラゴンズドグマとゼルダの伝説が好き
これはあくまでATBからの改良なのでACT風味なんだよね
これも慣れればそれなりに楽しめるんじゃないかな -
390 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.250.246.241]) 2020-03-09 18:11:50 ID:EZSv7pcxa.net
>>387
「俺たちおっさん俺たちおっさん」と主語がデカイ割に一個人の意見とは…? -
391 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 18:12:56 ID:p/1WK9FP0.net
15のツナなんとかさんはパーティーインもしない上に出会って20分で死なれるから印象薄いけど
エアリスはOPムービーから登場して長く一緒に戦っていくつも一緒にイベント越えてきた仲だから悲しさも段違い -
392 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-1NEn [106.129.132.234]) 2020-03-09 18:13:05 ID:zAS/5fa3a.net
>>347
日経が死んでる+円高だからだよ
任天堂もソニーもカプコンもコナミも海外出荷がデカいメーカーは軒並み大幅下落してる
株の話する位だから何でか分かるよな? -
393 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-g6LZ [126.242.156.123]) 2020-03-09 18:13:11 ID:sPr6toEs0.net
>>369
一発思い切りぶん殴ってすぐ他の仲間が止めに入るとか
今のあのグラだったらそれでも十分酷く見えるだろう -
394 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-uHAO [125.196.137.198]) 2020-03-09 18:13:22 ID:Mg5tf7dL0.net
>>347
知ったような口きいてるけど
キッズがこんなところにいると思ってる時点で何にも分かってないよ
先日のアンケートの結果が示してるキッズはFFに無関心そもそも存在自体知らないんだよ -
395 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.75.36]) 2020-03-09 18:13:25 ID:PsC/dXJ4p.net
>>387
株価で判断したのはお前だろw -
396 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-o1n2 [111.239.184.230]) 2020-03-09 18:16:18 ID:StzOsC3wa.net
攻撃が細切れすぎてダメージが見にくい
しかも何度も攻撃を細切れに当てるせいで戦闘が長すぎ
なんでこんなに長い戦闘にしたの?
あとさ、クラウドはファイアじゃなくてサンダーだろ!
わざわざファイアに変える意味ないだろ
原作ファンもがっかりすること、なんでするんだろ -
397 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-1NEn [106.129.132.234]) 2020-03-09 18:17:15 ID:zAS/5fa3a.net
>>373
8が960万(リマスター除いて)だから15は3位だよ -
398 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-o1n2 [126.33.194.166]) 2020-03-09 18:17:20 ID:PTU0rFdUp.net
>>392
フィッシュおつ。
>>394
ならなおさらやばいな。
>>395
仕様内容の指摘をしただけで購入するか否かについてはその時点では言及してないだろ。
落ち着けよ。 -
399 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.126.226]) 2020-03-09 18:18:32 ID:k0dqVbrha.net
>>397
リメイクも8超えて7でワンツーにしたい -
400 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-09 18:18:51 ID:0t6C461i0.net
棒立ち→通常攻撃にしただけ、アビリティと魔法使えば早く終わる。やりごたえとしてはポジティブ意見のが多い
サンダーをクラウドに持たせなかったのはバレットの使用頻度を上げるため
だろ -
401 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-09 18:19:22 ID:8NK20KP40.net
>>383
キ (キモイのキ) -
402 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.75.36]) 2020-03-09 18:19:32 ID:PsC/dXJ4p.net
>>398
全レスして来たw -
403 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9716-xd5n [222.227.183.29]) 2020-03-09 18:19:50 ID:jK1wpkM50.net
マテリアって付け替えとか無いんか
だとしたらかなりおもんないな -
404 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.65]) 2020-03-09 18:20:27 ID:THAohmX9d.net
付け替えあるに決まってんだろ
-
405 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 18:21:25 ID:5IM2N0Hp0.net
>>403
何言ってんの -
406 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb2-26xP [119.242.23.57]) 2020-03-09 18:21:29 ID:j492EIN50.net
>>376
龍が如くのサブクエはストーリー性あるけど
フルボイスじゃないしモーションがロボットみたいでしょぼい -
407 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f76b-o1n2 [210.252.205.88]) 2020-03-09 18:21:53 ID:k+yhF0850.net
>>400
断言するけど、長いボス戦はネガティブ意見としてこれから
いくらでも出てくるね。
このスレでも議論になってるようだけど。
そもそもケアルと遠距離攻撃をバレットが持ってる時点で、
使用頻度の心配なんかいらんだろ -
408 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 18:21:58 ID:NcfBYY6H0.net
マテリアの相乗効果とか結構好きだったんだけど
あれが面倒だと思ってた層もいたみたいだね -
409 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hdf-nIFL [103.208.221.54]) 2020-03-09 18:22:46 ID:3gr9BLh3H.net
早くプレイしたい、体験版第二弾ないのかな
-
410 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-09 18:23:12 ID:ls7IBg+y0.net
ぜんたいかマスターしたら140万で売れるかなー
-
411 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-uHAO [1.75.248.69]) 2020-03-09 18:23:19 ID:chikVAgid.net
>>396
ミッドガルだけなんだからバトルがサクサク進められたらすぐ終わっちゃうじゃん
だから最初のボスの時点でクドい演出が何度も入る
少しでも引き伸ばしたいから -
412 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 18:23:28 ID:p/1WK9FP0.net
□ボタン連打しかしない例の画像みたいなプレイで文句付けられてもねぇ…
-
413 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-22sq [126.233.85.11]) 2020-03-09 18:23:30 ID:dblwXDtNp.net
>>341
あざす
美人系でいいね! -
414 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.45]) 2020-03-09 18:24:04 ID:xXlw4ILoa.net
フロム、カプコン社員のやつ常駐してて草
-
415 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-09 18:24:28 ID:Z/Ebqbm10.net
お前らの評判より売上伸ばす海外に比重を置くべき
-
416 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-HyeM [113.158.86.180]) 2020-03-09 18:24:29 ID:0v6lWQu50.net
先のことなんて正式に決定してから悩めよ
-
417 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-uHAO [125.196.138.72]) 2020-03-09 18:26:08 ID:mQDCgZJc0.net
>>414
フロムカプコンは自分達の仕事で忙しくて後方にいるスクエニなんて構ってる暇無いと思うが -
418 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.45]) 2020-03-09 18:26:43 ID:xXlw4ILoa.net
>>401
なんで! -
419 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 18:28:10 ID:x1cC2MxG0.net
クラウドのファイア、爆ぜろ…とかカッコつけてるの笑える
-
420 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-09 18:28:36 ID:0t6C461i0.net
>>407
レベル制のRPGやから「長いしんどい」ならレベル上げすりゃいいだけじゃん
相手のレベルやステも上昇したりするわけじゃないし体験版だと感じる難しさもアビリティ、魔法、召喚、メンバー揃えば楽になってくるから何もない最初の難易度としては丁度良いけどなぁ -
421 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-09 18:29:13 ID:NcfBYY6H0.net
>>418
2年前だか途中採用してることあったぞ
行ってみなよ -
422 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.224]) 2020-03-09 18:31:07 ID:S0K6IU6Ta.net
>>419
いやそれがかっこいいんだろ!
まぁ俺は永遠の中2病だからかっこいいと思ってる -
423 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.224]) 2020-03-09 18:32:09 ID:S0K6IU6Ta.net
>>421
行ってみようかな〜 -
424 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.126.226]) 2020-03-09 18:33:11 ID:k0dqVbrha.net
>>417
どっちが後方だか -
425 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:35:41 ID:G/ut4jWL0.net
>>419
あのイケボで可愛くふぁいあ☆されても困るだろ -
426 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:36:33 ID:9wZAb8Md0.net
>>412
いまだにアクションRPGだと思って苦労してるやつが結構いる
アクション風のコマンドRPG(ATB)だと気づけば楽になるのにな
コマンドRPGならボス相手に「たたかう」連打せんだろうに -
427 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.83]) 2020-03-09 18:37:41 ID:O2gN0ovvd.net
コロナに便乗して学校休みの間に発売してくれんかな
4月10日だとオワコロナかも知れんぞ -
428 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-g6LZ [126.242.156.123]) 2020-03-09 18:38:05 ID:sPr6toEs0.net
>>398
結局株価と今回の体験版の評価は関係あるの?ないの? -
429 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-09 18:38:48 ID:Z/Ebqbm10.net
なんで売れてほしくない層がいるんだ?
これだけ海外で評判なのに
国産ゲームで世界で評価されてるのに、誇るべきじゃないの? -
430 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.31]) 2020-03-09 18:38:57 ID:L20e5MD7a.net
>>426
下手なタイミングで攻撃するよりはずっとガードしてアビ使うほうがマシだからな -
431 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.75.36]) 2020-03-09 18:39:41 ID:PsC/dXJ4p.net
>>383
もうプロジェクトは動いてるから
FF7Rに配属される確率は低いと思う -
432 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.31]) 2020-03-09 18:40:25 ID:L20e5MD7a.net
>>429
64とサターンを殺された20年来の恨み -
433 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-09 18:40:49 ID:EtX8zyvy0.net
>>429
ただのルサンチマン -
434 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-09 18:41:01 ID:Z/Ebqbm10.net
>>432
やってる事お隣の国と同じじゃん -
435 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 18:41:43 ID:h4Hci1oa0.net
このゲームってやっぱりミッドガルにいる時が一番面白いと思う
-
436 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.251.245.34]) 2020-03-09 18:42:02 ID:PLRStrSOa.net
198位「製品版で俺のサンダー外すんじゃねーぞ」
-
437 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa9-6fEv [211.120.150.16]) 2020-03-09 18:43:22 ID:86NAuCU60.net
FF15の時に発売前も発売後も粘着して田畑叩いてた、というかいまでも15の悪口言ってる時が一番生き生きしてる野村信者さんたちが
顔真っ赤にしてアンチに反論してるの、因果応報という感じで見てて笑える -
438 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-2dlT [126.182.125.36]) 2020-03-09 18:43:30 ID:aV2u64Ojp.net
来月発売のミッドガルのみの有料体験版楽しみだな
早く製品版出てほしいわ -
439 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 18:43:48 ID:G/ut4jWL0.net
>>432
サターンは自らの意思で2Dを優先したんじゃろ? -
440 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.83]) 2020-03-09 18:45:01 ID:O2gN0ovvd.net
ミッドガルは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君もフィールドと向き合う時なんだ -
441 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-mvVe [114.191.23.59]) 2020-03-09 18:47:05 ID:tl74JrN00.net
一番くじ どうにも売ってへん。
-
442 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-09 18:47:48 ID:0t6C461i0.net
15の時も体験版でやったベヒーモスサブクエまではアンチ叩きまくってたから過度な期待は禁物
サブクエ何個かやるまでは安心できない。
ミッドガルの高速好きな時に乗れたりしないかなファストよりもあの街見れるなら走り回って移動したい -
443 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:50:45 ID:0sO1k2Jbp.net
>>305
映画と小説にずいぶん自信あるみたいだからおすすめ教えてよ -
444 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:51:25 ID:0t6C461i0.net
あと気になったのは錆というか不気味さ、スチームパンク感が薄れてるような気がする
小綺麗というかなんというか…
https://i.imgur.com/XS8I1dC.jpg
https://i.imgur.com/nhmXm0T.jpg -
445 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:53:35 ID:93T5jyDHp.net
多少のやりこみボリュームはあるだろうから、チャプター性のなかにどう盛り込むのか。
まさか周回か!?。。 -
446 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:55:46 ID:THAohmX9d.net
NG+だな
-
447 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:59:34 ID:L20e5MD7a.net
>>445
チャプターとやり込みって関係あるか?
クリアしたら自由行動時期の最後の地点に戻るだけだろ -
448 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 18:59:34 ID:O2gN0ovvd.net
プレイヤーは普通にメインだと思ってやってて実はサブクエだったみたいなのがいいな
後で攻略見たらあれやらなくてよかったの?みたいな -
449 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:00:44 ID:BsXWB6nL0.net
もう老人ホーム…
-
450 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:01:21 ID:FerEqIgH0.net
>>282
まあなあ。
昭和の亡霊っていうか若返り図るしかないんじゃね
デザインセンスが古すぎるわ。 -
451 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 19:03:51 ID:G/ut4jWL0.net
>>450
若返りでウェーイしたから技術も発想もこんなことになったんじゃろ? -
452 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174f-xiWk [180.28.218.218]) 2020-03-09 19:06:08 ID:hwIDhzav0.net
>>444
誤解してる奴が多いが7には元々スチームパンク要素はないぞ。サイバーパンク要素は少しあるけど
スチームパンクしてるのは6な -
453 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-o1n2 [126.33.194.166]) 2020-03-09 19:06:30 ID:PTU0rFdUp.net
>>429
むしろ発売されてから20年以上経つのに
スクエニはFFブランドにしがみついている事を恥じに思うべき。
小島も言ってるけど7Rがこのタイミングで出してきたのはコンシューマーは数年以内にStadia等のストリーミングプラットフォームに移行する危機感からだからな。
(ソニーとの契約関係でスクエニのFFブランド移行は出来ない。)
ここまで言わないと分からないのが残念。
さようなら。 -
454 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-09 19:06:57 ID:iV+Luira0.net
メインストーリーくらいの演出、シナリオ、カメラワーク、モーション、システムを搭載したマルチエンドのサブクエスト
街を歩いてると自動で発生するランダムイベントもほしい
敵とNPCが勝手に戦ってて助太刀したり、神羅がアバランチを騙って爆弾を設置した!探し出せ!とかさぁ
俺でも思い付くしプログラム組めるレベルのことがなぜできないんだ?? -
455 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Yx9T [182.251.36.128]) 2020-03-09 19:07:11 ID:s14j2nhDa.net
>>337
こんなまとめがあったw
ファイナルファンタジーVII - ゲームのおにゃのこ敵@ wiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/femaleenemey/sp/pages/24.html -
456 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-sm6D [126.33.19.121]) 2020-03-09 19:07:28 ID:0sO1k2Jbp.net
特に根拠もなく「とにかく若返りを!」って考えてベテラン切って暗黒期生み出したバカ社長がいた事をもう忘れたのか?
-
457 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-bZ5v [14.9.6.160]) 2020-03-09 19:09:06 ID:FerEqIgH0.net
>>451
そうかのかな。兼森とかは若くなくともKHの功労者だったしなー。
むずかしいね -
458 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-LyEq [106.180.33.104]) 2020-03-09 19:10:03 ID:MqNxQ8xBa.net
カメラワークって重要だよな
サブクエスト受注するのに棒立ちで会話してるのはLRFF13の時点で酷かった -
459 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb3-3SS1 [203.139.73.234]) 2020-03-09 19:10:05 ID:/APGcyLM0.net
>>445
ヒント:FF15 -
460 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-2uCv [106.154.133.176]) 2020-03-09 19:11:15 ID:tGTbkL2ta.net
おもしろかったからワゴン1000円まつw
1万円てバブルのときの値段やん -
461 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-o1n2 [126.33.194.166]) 2020-03-09 19:12:28 ID:PTU0rFdUp.net
主人公がクラウドなのにクラウドゲームにはなれないってな。
はは。 -
462 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Kl1x [182.251.186.228]) 2020-03-09 19:12:35 ID:NMMc/lZAa.net
ゲーム一本満足に買えない大人にならなくて良かった
-
463 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-09 19:12:35 ID:8NK20KP40.net
板室は枕
-
464 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-bZ5v [14.9.6.160]) 2020-03-09 19:12:50 ID:FerEqIgH0.net
>>454
15もそうだったが生活感が感じられなかったしね -
465 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-wzO4 [222.144.37.148]) 2020-03-09 19:13:37 ID:3YuCLBv30.net
>>460
どんだけ貧乏人なんだよw
惨めすぎるだろ
娯楽に1万すら使えない生活とか余裕なさすぎじゃないか? -
466 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 19:15:13 ID:x1cC2MxG0.net
世間はコロナコロナだしはよゲームやって楽しみたいわ
-
467 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMcb-UJ15 [110.233.245.183]) 2020-03-09 19:18:03 ID:NsqYTM4EM.net
20年の時を経て、おいもーだーよーとタシロスの替え歌がリニューアルするとか胸熱
-
468 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 19:18:52 ID:G/ut4jWL0.net
バブル時代ってほぼFCの時代だよな
万円ソフトなんてあったっけ?たしかハードがそんくらいだと思うけど -
469 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-AZDo [60.73.92.121]) 2020-03-09 19:20:43 ID:UG7oXj+l0.net
今風のRPGっぽくNPCも演技してくれるようなサブクエストは期待薄いだろな
棒立ちのNPCから受注、報告するような古臭いタイプだと思う -
470 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.65]) 2020-03-09 19:22:28 ID:THAohmX9d.net
FCのソフトは石の値段もあって高騰した
-
471 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-09 19:23:31 ID:EtX8zyvy0.net
>>455
当時スノウにやたら興奮した事を思い出した -
472 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-MtMc [182.251.232.31]) 2020-03-09 19:24:04 ID:eZ7DgDLCa.net
ブレイブモード
たたかう
COMMAND ← これ
CLOUD HP ---- MP -- ATB ---- LIMIT --
BULLET HP ---- MP -- ATB ---- LIMIT --
ポーション/エーテル/ケアル選択 → クラウド バレット ← これ
なんでこんな統一感美的感覚ゼロな仕上がりになったん?? -
473 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 19:24:24 ID:p/1WK9FP0.net
アクションついていけないからターン制に戻せって言ってみたり
ターン制古臭いからアクションにしろって言ってみたり節操無いねーみんな -
474 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.31]) 2020-03-09 19:25:08 ID:L20e5MD7a.net
FF6 定価11,400円
FF7 定価8980円
よし、安くなってるな -
475 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.224]) 2020-03-09 19:25:42 ID:S0K6IU6Ta.net
それだけユーザー多いってことだよ
ドラゴンズドグマみたいなゲームだとその声すらない寂しいゲームさ笑 -
476 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-09 19:26:05 ID:MY5AsP/T0.net
>>472
さすがに去年時点での体験版だったからだと思いたい
UIは後回しだったんだきっと‥ -
477 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-09 19:27:17 ID:EtX8zyvy0.net
好意的な人もアンチも人生の貴重な時間を
FFに使ってるという点では同じで
どちらもFFに魅了されてることに変わりはない -
478 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-sm6D [126.33.19.121]) 2020-03-09 19:27:17 ID:0sO1k2Jbp.net
「ガチガチのアクションゲーマー」か「指の神経死んでる老人」みたいな極端な想定を基に中途半端だなんだ喚くのほんと笑える
-
479 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-09 19:29:27 ID:G/ut4jWL0.net
アンチは叩くことには時間使うけど肝心のゲームには時間使わんと思うけど・・・
-
480 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-09 19:29:32 ID:8NK20KP40.net
つくりたいもんつくったらえいねん
-
481 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-wzO4 [222.144.37.148]) 2020-03-09 19:29:51 ID:3YuCLBv30.net
>>472
これ本当に謎だよな
日本語の中に英語を混ぜて統一感ないし見た目も悪くなってる
まさか製品版もこの仕様なんだろうか -
482 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:30:45 ID:5IM2N0Hp0.net
>>479
企業批判したいだけだしな -
483 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:32:00 ID:EtX8zyvy0.net
>>479
FFを叩くというゲームなんだよ -
484 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:32:36 ID:G/ut4jWL0.net
ブレイブモードとたたかうのカタカナひらがなはエエんか?
-
485 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:36:11 ID:0t6C461i0.net
>>452
まあ純正ではないしサイバーパンクありの魔晄パンクと言われれば納得 -
486 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:40:00 ID:eZ7DgDLCa.net
>>484
それ言い出したら掌打ラッシュとかブレイバー、魔法名なんかにも制限つくしね
RPGにカタカナ混じるのはさすがに仕方ないと思う
PS1のオリジナルもそうだったし -
487 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:42:40 ID:PvC5M058a.net
凶斬りはCross Slash
超究武神覇斬はOmni Slash
に統一することとする -
488 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:42:45 ID:0sO1k2Jbp.net
文字表記なんて重箱の隅はどうでもいいわ
ロックオンが左寄りになるのにATBが右下表示で認識しにくい画面構成はどうにかしてほしい -
489 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:44:24 ID:+3VSWg650.net
フォトモードってないのか
-
490 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:44:31 ID:3YuCLBv30.net
文字表記に関してはそれこそオリジナル版と同じでよかったのに
何で余計なことするんだろうな
日本語版なのに外国語を混ぜるのがカッコイイっていうセンスなんだろうか -
491 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:45:35 ID:G/ut4jWL0.net
>>486
今時英語表記もフツーに混じっとるし英語だけそこまで気になるかなと思ってさ
たしか前のスレにcommand表記直さんと買わないとまで言う奴居たじゃん? -
492 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:46:15 ID:S0K6IU6Ta.net
べつにどうでもよくね?笑
-
493 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:47:33 ID:4EWDIysn0.net
原作だとNAME、BARRIRE、HP、MP、LIMIT、WAIT、PHSが英語表記だったりする
-
494 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:48:16 ID:0t6C461i0.net
あー気にならなかったな今初めて意識した
まあ、うん…どうでもいいかなwww -
495 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:48:51 ID:phgkzfWVa.net
リングフィットアドベンチャーを見習って欲しい
スクワットは実際に体を動かさないと意味ないよ -
496 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:48:51 ID:O2gN0ovvd.net
ムービーで標識みたいなのに「壱番魔晄炉」とか書いてあるところは英語版のムービーも収録されとるんやろ?
本当に100GBで足りるんか? -
497 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:49:28 ID:a1ehXcMc0.net
>>489
7にプロンプトは居ないからな -
498 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:50:09 ID:5IM2N0Hp0.net
>>497
なんならスマホがないからな -
499 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:50:43 ID:PTU0rFdUp.net
文字表記等のUIなんてリリース後にいくらでもアプデ修正できるだろ
そういう細かいところよりももっと根幹の重大なことに気づいて欲しいね
それはアクションもどきのコマンドRPGがつまらんってこと。
今どき操作してないキャラが棒立ちするアクションゲームはない。
コマンドとしてみるならFF7原作ファンの俺たちおっさん世代には複雑すぎる。
どの層をターゲットにしてるかほんま分からない。
そりゃ株価も落ちるわ。 -
500 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:50:47 ID:Z/Ebqbm10.net
たかが文字表記でイライラしてて草
-
501 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:50:48 ID:G/ut4jWL0.net
PHSがスマホになるかどうかは気になるところではある
-
502 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:51:01 ID:4EWDIysn0.net
>>496
FF7は英語と日本語が混在の世界だから海外版でも変わらないよ -
503 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:52:25 ID:x1cC2MxG0.net
>>498
PHSがスマホになって写真は撮れるかもしれんし -
504 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:52:26 ID:hwIDhzav0.net
アルファベットを過度に除こうとすると、旧FF14の「主器」「副器」みたいになるからさじ加減難しい所だな
ただ「COMMAND」は「コマンド」で良かったと思う -
505 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:52:32 ID:TOBJz6cW0.net
PHSにもカメラ付いてたぞ
-
506 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:52:33 ID:8NK20KP40.net
acってスマフォになってなかたけ?
あれって何年後だっけ -
507 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:52:57 ID:4EWDIysn0.net
原作みたいなコマンド式が良い→クラシックモード
最近主流のアクションが良い→ショートカット
敵が硬い→イージーモード
敵が弱い→ハードモードを期待しろ
古臭いコマンド式は嫌、完全なアクションも嫌だ→勝ち組 -
508 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:54:39 ID:x1cC2MxG0.net
>>506
ガラケーだよ
DCでもまだガラケー -
509 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:56:11 ID:S0K6IU6Ta.net
おまえら考えてみろ
20年前にこのゲームがリメイクされるなんて思ってたか?
でも、後一ヶ月もすれば、クラウドティファが高グラになって帰ってくるんだぞ?
こんなありがてぇことねぇーぞ -
510 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 19:56:55 ID:a1ehXcMca.net
>>507
フォローは色々効いてるんだよなぁ
自分で切り替えられんやつの世話まで出来ないわ -
511 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:00:13 ID:ebqDzyaTa.net
この内容ならスマホで出せばいい
わざわざPS4で出す価値すら無いぞ -
512 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:00:18 ID:0t6C461i0.net
ハイデッカーがスマホのようなものタップして機械操ってたしスマホになってるんじゃないか
-
513 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:00:34 ID:PvmkIJhar.net
体験版終わったわ
戦闘は15のポーションがぶ飲みよりましかなLvだな
7Rでもがぶ飲みしてるけど -
514 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:01:09 ID:0sO1k2Jbp.net
>>499
クソデカ主語 -
515 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:01:09 ID:p/1WK9FP0.net
>>509
いやほんとそれな
それに比べたらこまけぇ仕様なんぞどうでもいいわ
こっちがゲームに合わせりゃ済む話 -
516 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:03:00 ID:0t6C461i0.net
>>499
おっさんやが余裕 -
517 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:05:34 ID:kLZ41Zsy0.net
万人に満足いくようなもん神でも無理だからな
拒絶するか順応するかは自由だけど -
518 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:05:42 ID:G/ut4jWL0.net
まあ帰って来る言うてもまたすぐに行ってらっしゃいするんだけどな
金はあるから完結まで隔月くらいで連続リリースしてもいいぞ -
519 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:11:27 ID:t0atTnImd.net
年内に出てほしいな
-
520 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-bZ5v [14.9.6.160]) 2020-03-09 20:16:36 ID:FerEqIgH0.net
続編製作中とかスクショすら出てこないというか出してこないしなんだかなあ。
脱出で終わると思ってない層わりといるからどうなるんだろうか。
大々的にというか再三アナウンスしたら売上落ちるから言わんのか?信用これ以上落とすと16を吉田が作って手遅れなるぞ。
14とかmmoなのにまともだからな。 -
521 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-09 20:18:03 ID:0t6C461i0.net
クリア後に2作目の映像ドォンあったら嬉しい
-
522 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-09 20:18:22 ID:vGEICqHa0.net
>>499
原作リアルタイム世代のおっさんだがこれで複雑とかあり得んわ -
523 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-AZDo [49.98.146.91]) 2020-03-09 20:19:16 ID:MLu8P4Yjd.net
吉田って「俺にゼルダを作らせてくれ!」って言ってたヤツだよな
FF16もオープンワールドか -
524 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.122.123]) 2020-03-09 20:21:31 ID:a1ehXcMca.net
>>520
2作目にももう取り掛かってるって結構色んなところで言ってると思うが -
525 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:23:17 ID:Q3ivx0nt0.net
>>509
高グラになって帰ってきた結果
エアリス:風 強ッ
ティファ:私の髪型が〜
バレット:お前よりクラウドの方がすげーことなってんぞ!
ティファ:あ、ホントだー
クラウド:うるさいぞ -
526 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:25:07 ID:O2gN0ovvd.net
好感度次第でティファの乳揉むイベントないかな
-
527 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:25:07 ID:MLu8P4Yjd.net
FF7の高グラの弊害はそもそもキャラデザだろーが
クラウドの髪型ヤバすぎるだろ
どーみてもコスプレイヤーだぞ -
528 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.224]) 2020-03-09 20:26:25 ID:S0K6IU6Ta.net
バレットの乳
-
529 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-nb+I [58.70.170.208]) 2020-03-09 20:31:12 ID:0Tkxi8Sn0.net
>>509
芸人か俳優がそれ言うCMありそう -
530 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-6fEv [113.147.155.201]) 2020-03-09 20:35:06 ID:xLU/tU7P0.net
セフィロスとの集合写真イベントが見れるだけで満足
いつになるやら -
531 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37bf-o1n2 [122.222.28.150]) 2020-03-09 20:35:07 ID:wZUB1+W80.net
FF7remakeスレ=老人ホーム
とか言われてて糞ワロタwwwwwww -
532 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-a07J [126.82.18.187]) 2020-03-09 20:36:35 ID:+DurW2RP0.net
>>728
両方とも設定である程度は帰れるよう
プレイ動画のエアバスター戦とかクソ面白そう。ATBもめちゃ忙しくなりそうでいいね -
533 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-09 20:37:04 ID:vcN2iS7B0.net
初心者の館で、宝箱やセーブたちの、自己紹介が楽しみでごわす
-
534 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f10-xiWk [61.192.31.5]) 2020-03-09 20:38:20 ID:5obI5MZW0.net
しゃーない
時代についていけない老害だらけなの一目瞭然だし
ここ見てると、まじWin10がWin7と違うと意味不明なこと言って叩いてる
時代に取り残された7厨みてるような気分にさせられるわ -
535 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.139.147]) 2020-03-09 20:38:35 ID:w8f/t+KUa.net
そういやここに来てもまだセーブ周りの情報が無いな
普通にセーブポイント式かね? -
536 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:42:14 ID:f5rTa+6p0.net
ふっかつのじゅもん 方式かもしれんな
それなら続編へのデータ引き継ぎが簡単だ -
537 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:44:29 ID:612h8kGzd.net
オートセーブじゃないの?
今どき流行らんと思うけど -
538 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:45:09 ID:x2ARx3is0.net
早くルーファウス見たいよー
-
539 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:46:19 ID:MY5AsP/T0.net
ここ数年で発売されたゲームでセーブポイント方式なんてものがあるのか?
-
540 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:46:41 ID:O2gN0ovvd.net
>>538
ルーファウスは蜜蜂の館で登場する
お楽しみに -
541 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:47:31 ID:0sO1k2Jbp.net
>>539
ニーア -
542 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:47:41 ID:xLU/tU7P0.net
バイオはセーブポイントだな。
-
543 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:48:57 ID:x1cC2MxG0.net
ドラクエ11はオートセーブも教会でセーブもあったな
オートセーブは頻度少なかったけど -
544 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:49:32 ID:hwIDhzav0.net
>>539
仁王。攻略の途中で「タイトルに戻る」を選択すると最後にセーブしたところまで巻き戻される -
545 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:49:47 ID:p/1WK9FP0.net
ホライゾンも焚き火でセーブだったな
-
546 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:50:22 ID:Yflv5TEUd.net
KH3もセーブポイント・オートセーブで両立してたよ
-
547 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:50:34 ID:qCk0QWAp0.net
プレステ2
-
548 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:50:34 ID:xLU/tU7P0.net
そういうとせきろ、ブラボもセーブポイント形式だな
-
549 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:51:16 ID:qCk0QWAp0.net
間違えて途中で送信した
プレステ2以降ゲーム機買うんだけど
プレステ4もDVD観れるの? -
550 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:52:08 ID:Yflv5TEUd.net
>>549
dvd・ブルーレイ見れますね
個人的にps3の方が使いやすかった -
551 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:52:15 ID:T9D97FV/a.net
>>549
BD、DVDは見れる、CDは再生出来ない -
552 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:54:31 ID:O2gN0ovvd.net
PSの頃はまともな音楽プレーヤー持ってなかったから結構PSで再生してたけどCDをテレビで出力して聞くってクソやな
-
553 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:55:06 ID:T9D97FV/a.net
ユフィ「セーブポイントが無かったらトラップ仕掛けられないよ」
-
554 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 20:55:49 ID:iYUmHA7Id.net
ヘッドホンかスピーカーに出力したら良いぞ
-
555 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-DOTZ [49.97.109.103]) 2020-03-09 20:56:21 ID:g2Bmd8Fgd.net
>>524
企画に取り掛かってるとは去年から言ってたけどもう開発に取り掛かってるかどうかは言及されてたっけ?
ソースあるなら教えてくれ -
556 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9716-Lqe9 [222.0.133.47]) 2020-03-09 20:56:37 ID:W6EBstCH0.net
何か7発売までにとFF動画漁ってたらFF9が気になってきちまった
成長ボーナス最大目指しててお勧めの動画ないかね -
557 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-XYb7 [126.33.129.14]) 2020-03-09 20:56:39 ID:j0ypSoGxp.net
CMってそろそろくる??
まだ先?? -
558 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-09 20:56:57 ID:x2ARx3is0.net
>>275
チャーリーズエンジェル -
559 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.83]) 2020-03-09 20:57:15 ID:O2gN0ovvd.net
>>554
スピーカーなんてものを持ってるぐらいならPSで再生しないわね
当時は買うとしたらプレーヤーとスピーカー一体型一択だったし -
560 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.83]) 2020-03-09 20:57:51 ID:O2gN0ovvd.net
セーブポイントの罠はゴールドソーサーもそうだったな
-
561 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-yPyn [220.221.230.140]) 2020-03-09 20:57:51 ID:qCk0QWAp0.net
ブルーレイまで見れるんだ?
なんか得した気分だわ -
562 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.134.94]) 2020-03-09 20:58:52 ID:T9D97FV/a.net
>>555
ttps://www.4gamer.net/games/305/G030589/20191122094/
>既に次への着手も始まっておりますが、まずは本作を遊んで頂ければ
>ミッドガルの外の世界の様に、期待が広がると確信しております。
この辺りとか -
563 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 20:59:07 ID:x1cC2MxG0.net
>>556
HD版ならダメージ9999固定にできるから低レベル攻略も簡単
7は低レベルでやる必要なかったから好きだけどな -
564 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-bZ5v [126.233.159.164]) 2020-03-09 21:01:29 ID:6UsiW4SUp.net
>>305
いや、洋画にクソほどある演出だぞ
お前何見てきたの? -
565 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.35.15]) 2020-03-09 21:01:39 ID:bWSD4nugd.net
>>559
それはそうだなw
でもちょっといいヘッドホンに出力するのはおすすめ
完結までのロードマップ欲しいね -
566 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-DOTZ [49.97.109.103]) 2020-03-09 21:05:31 ID:g2Bmd8Fgd.net
>>562
揚げ足とりみたいになるけど次への着手ってだけだと企画段階か実際に開発が始まってるかどうとでも解釈できない?
KH3だと11月にマスターアップがあったあと開発チームは2月まで休暇があったしついこの間まで1部作ってた開発がもう2部の製作始めてるのかなあと -
567 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-09 21:05:37 ID:x2ARx3is0.net
>>324
俺たちおっさんってワード笑えるからやめろ -
568 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:11:36 ID:Ao+03lCK0.net
>>561
1.5倍速再生とかは流石に出来んがね -
569 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:15:44 ID:WSqGIlllp.net
>>461
知的障害者が上手いこと言おうとして滑っててワロタ -
570 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:17:08 ID:6UsiW4SUp.net
>>396
このゲームはダメージ値を見るゲームではなく、ゲージを見るゲームだと早く気付け
あと、クラウドはサンダーだろってツッコミは分かるが、ファイアになった理由は考えたら分かるだろ -
571 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:18:06 ID:Z/Ebqbm10.net
プレピュー動画見てたけど、ティファバレットケラウドの戦闘シーンは迫力があるけど!エアリスのはなんか弱々しくない?
-
572 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:18:48 ID:I5q+Brgta.net
エアリスとティファの百合百合シーン頼む
-
573 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:19:03 ID:x2ARx3is0.net
>>403
ゲェジ -
574 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:19:33 ID:T9D97FV/a.net
>>571
迫力あるエアリスも嫌だろ -
575 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:19:54 ID:WSqGIlllp.net
どのくらい売れるんだろうな
普段は電車の中で死んだ顔しながらソシャゲやってるワンルームおじさんにも買ってほしいわ -
576 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:20:04 ID:a6V7/tSLd.net
この鯖レスポンス悪くてすぐDAT落ち判定なっちゃう
-
577 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:22:06 ID:6pNZv/3z0.net
>>549
YouTubeもアマゾンプライムも見られるでよ -
578 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-09 21:22:45 ID:x2ARx3is0.net
>>444
これ
エレベーターはかなり残念だった
スラムに期待だな -
579 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-09 21:25:18 ID:4EWDIysn0.net
>>566
確か去年のE3で北瀬が次作へのプロット作りを公言
去年の11月に野村が開発は始まってると公言してた -
580 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1707-mubz [116.81.19.66]) 2020-03-09 21:26:13 ID:RkgkIDpY0.net
>>275
チャーリーズエンジェルでドリュー・バリモアが助けを求めた家の子供がFF8やってたよ
戦闘画面でなぜか2人ともコントローラー持ってたw -
581 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-WXfQ [175.132.185.7]) 2020-03-09 21:28:44 ID:DYj5HWy+0.net
>>566
こんなところで聞いたところでお前さんの納得出来る答えなんて存在せんぞ
本当のところが知りたいなスクエニに聞くしかないわ -
582 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-o1n2 [126.33.194.166]) 2020-03-09 21:28:49 ID:PTU0rFdUp.net
>>569
名誉毀損および侮辱罪で訴えますね。
IP 126.233.119.206
ソフトバンクへ開示請求を行います。
顔が見えないからって発言には気を付けましょう。
おっさんなめるなよ。 -
583 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-09 21:30:03 ID:Z/Ebqbm10.net
あと、ずっとあなたが好きだったで冬彦が4やってたよね
-
584 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-bZ5v [14.9.6.160]) 2020-03-09 21:30:35 ID:FerEqIgH0.net
>>524
いや情報追ってたらわかるけど
販売時のアナウンス的なのとかあったほういいじゃん。
ライトのやつ買ってズコッてなるよ -
585 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.37.16]) 2020-03-09 21:30:43 ID:w+8Pmdagd.net
海外フラゲ勢もまだ先か
ゲームとしてちゃんと楽しめる出来なのか不安になる -
586 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-09 21:30:56 ID:wx+7DPAu0.net
コロナ延期は大丈夫かな
なんでもかんでも自粛モードだから心配だわ -
587 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:32:44 ID:08VadvdV0.net
>>586
マスターアップはしてるから開発は問題ないけど工場が止まって延期はあるかも・・・ -
588 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-sm6D [126.33.19.121]) 2020-03-09 21:33:43 ID:0sO1k2Jbp.net
>>582
長文で色々言ってるけど具体的な事何一つ言えてないのは知的障害者と揶揄されても仕方ないと思う -
589 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-09 21:34:56 ID:4EWDIysn0.net
インタビュー記事あった
2019年6月
『FF7 リメイク』北瀬佳範プロデューサーのコメントとデモプレイで固有アビリティの
存在などさらなる新情報が判明! 2作目の企画・プロットも並行して進行中【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/18178194.html
2019年11月
リメイク版『ファイナルファンタジーVII』はすでに次回作が開発中。
「クラウドの女装が大幅ショーアップ」など新情報も
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6222764 -
590 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-bZ5v [14.9.6.160]) 2020-03-09 21:35:03 ID:FerEqIgH0.net
フラゲはドバイとかあそこら辺抑え込めればないだろうよ
15すごかったしな -
591 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:38:25 ID:x1cC2MxG0.net
>>589
予告で二作目のキャラだけでもチラ見せしてくれないかなあ -
592 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:38:46 ID:Z/Ebqbm10.net
ここのみんな根っからのFFのファンなの?
ツイッターでロシア勢がロシア語の字幕をって嘆願書の署名集てたわ
人気あるんだね -
593 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:40:37 ID:08VadvdVa.net
>>591
ユフィがチラ見せされモデリングが賛否両論になって発売までにちょこちょこ改変されていくまで見えた -
594 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:41:05 ID:wx+7DPAu0.net
>>587
宅配や空港が普段通り機能してなかったらどうなるんかな
あらゆる所にコロナの影響が出てるから心配だわ -
595 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:41:06 ID:5IM2N0Hp0.net
>>592
要望出した結果15ではロイヤルエディション発売と同時にロシア語パックも出てたね ロシアでff人気なんだな -
596 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:41:16 ID:DFpRyfB+d.net
あの頃は広末涼子ブームだったか
9のルフィにも影響あったもんな -
597 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:41:47 ID:DFpRyfB+d.net
ルフィ違うわ…
-
598 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:41:47 ID:x2ARx3is0.net
>>586
ゲームって一番自粛から遠いコンテンツだろ
家から出れない今はまさに -
599 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:43:48 ID:x1cC2MxG0.net
>>593
ルーズソックスは時代からしてなくなりそう -
600 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:45:20 ID:dJWVVJFC0.net
コロナは関係ないけどリアルでテロ起きたら発売しにくくなるだろうなとは思う
-
601 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:48:55 ID:4EWDIysn0.net
フラゲの流れ
1・レビュアーの家族から漏れる場合
各メーカーがレビュアーにソフトを渡す時期→10日〜2週間前くらい(1週間前に記事に載せるレビュー用)
2・一般のフラゲ民から漏れる場合
生産出荷→2〜4週間前くらい
小売店への配達→1〜2週間前くらい
小売店が早期販売→国によっては配達後すぐ(日本の雑誌などを海外勢が早く入手するのはこのせい) -
602 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:50:25 ID:YsnWJb+Wa.net
>>601
3・工場から盗まれる -
603 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:51:42 ID:g2Bmd8Fgd.net
>>589の二つ目の記事はソース元が>>562と同じだね
それでニコニコの記事は野村の「次への着手」っていう発言を開発が既に始まってると解釈しちゃってるだけで野村自信は開発が始まってるなんて言ってないんだよな -
604 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:53:03 ID:95ERCx1Qp.net
>>594
そこでDL版の出番ですよ -
605 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:53:10 ID:dJWVVJFC0.net
よほどのことがなけりゃ配信映えしそうなゲームではある
大抵の人は原作プレイ済みだろうし -
606 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:53:45 ID:BsXWB6nL0.net
作り込みが面倒くさいなら
パズルゲーとかスロットゲーで出したらええやん
10年かけてスマホ課金システム構築してきたんでしょ?
現実が見えてないかも知らんが
デカイ図体してる割に龍が如くやテイルズと同じレベルだし
今やカプコンの足下にも及ばないレベルに成り下がってるし
コーエーにもその内追い抜かれるんじゃないの?
作るのが面倒くさいならゲーム作らないで音楽垂れ流してPV見せてりゃいい -
607 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 21:58:26 ID:4EWDIysn0.net
>>602
盗難もありそう
CoDだっけ会社から盗まれたの -
608 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:03:01 ID:xLU/tU7P0.net
工場から直接買いたくなってきた
-
609 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:06:07 ID:ZnZqeHAJ0.net
配信映えじゃ絶対撮り高が望めるホラーのバイオRE3に負けるわ
vtuber連中もこぞってバイオの方やりたがるだろうし -
610 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:09:10 ID:4EWDIysn0.net
>>603
たし蟹
ただ企画やプロット決めが半年前で開発が半年経って始まってなかったらそれは問題のような -
611 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:10:21 ID:6pNZv/3z0.net
>>582
おっさん臭いよ -
612 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:18:29 ID:FerEqIgH0.net
海外でもバイオと比べるとがっかりって評価なんだろ?
-
613 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:19:05 ID:mkK43MVP0.net
明日でいよいよ発売1ヶ月前だなー
テレビCMとかそろそろながすんだろうか -
614 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:23:33 ID:4EWDIysn0.net
そういえばローンチPVってまだだっけ?
-
615 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:34:08 ID:h4Hci1oa0.net
>>611
そいつあぼーんになってるから前からそんな感じのやつだ -
616 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 22:35:06 ID:p/1WK9FP0.net
つべ周りの実況者なんかは「今話題の」みたいなのに弱いから
それこそ足並み揃えたようにFF7Rやりそうだけどね -
617 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37bf-o1n2 [122.222.28.150]) 2020-03-09 22:53:19 ID:wZUB1+W80.net
【介護施設】FF7リメイクスレ【老人ホーム】
-
618 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-09 22:54:59 ID:iV+Luira0.net
PS5世代中期に次作リリースだとしても
残り全部を1作にまとめたら評価覆るんじゃね?
より高度な世界を描ける
より動きのある世界を描ける
しかもロード時間ほぼなし
って元ノーティドッグの人も言ってたし
まぁ残念ながらPS5のスペックは不明だし、スクエニが公式に次世代機専用作らねー宣言してるけど -
619 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 23:02:59 ID:h4Hci1oa0.net
リメイクに踏み切ってくれたのは凄く感謝してるけど、もうちょい我慢してPS5で1本にまとめて発売でも良かったのになって思う。
ヒットしたと思うわ。 -
620 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-09 23:03:28 ID:BsXWB6nL0.net
作らないも何もw
上から目線で言ってる割には
PS3レベルのゲームでさえ作れないのに何をトンチンカンなこと言ってるんだよwww
龍が如くやテイルズレベルしか作れないんだから身の程を知ってくらさい -
621 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f785-r5y2 [210.146.245.59]) 2020-03-09 23:12:12 ID:f6kAMyQS0.net
ティファはアジア系じゃなくて白人系の黒髪が良かったと思うわ
バナー見てる限りだともろアジアンてイメージだわ
アジアンはユフィがいるからやっぱり黒髪の白人が良かったわ -
622 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-mvVe [111.239.182.242]) 2020-03-09 23:13:38 ID:siJ9Nxb8a.net
スクエニはリアル()お人形グラからずっと抜け出せなかったけど、ちょっとアニメチックにしたのは評価するわ
元々FF7自体漫画に出てくるようなキャラだから人気出たんだもんな -
623 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-09 23:15:00 ID:iV+Luira0.net
急いでるんで翻訳適当だけど面白いレビュー見つけた
イタリア語のレビューを機械翻訳で英語にしてそれを適当に日本語にしてみた
「しかし、今回のメディアプレビューで私が最も気になった点はカメラアングルだった。戦闘中、ロックした敵を中央に寄せるために、彼らは目の前にあるブロックや壁を消すことができていない。画面外へ外れた敵への対応も非常に苛立ちを感じる。
だが、カメラという観点でいうと最も残念なのは探索シーンだ。公開済みの8番街散策シーンを見てほしい。彼(クラウド)は道中、市民から階段を上ってビルの屋上を迂回するよう言われるのだが、
この時、階段に差し掛かるとカメラは自動で彼の周囲を半回転して階段をメインに映し出す。
はっきりというがこの点はとても気持ちの悪いものだった。左右が反転し、戦闘中ではないといえ、一瞬にしてスティック操作が煩雑になる。
その動きはグロテスクでさえあった。
もちろん、それだけでこの世界的に著名なゲームの評価が貶められるわけではないが、広い(筆者はそう願っている。少なくとも)ミッドガルという街を散策するとき、少なからずこういったシーンに出くわすのは勘弁してもらいたい」
カメラの動きがグロテスクってどんなやねん
まぁ俺も最初見たとき初代バイオかよ!って思ったけども -
624 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f785-r5y2 [210.146.245.59]) 2020-03-09 23:17:58 ID:f6kAMyQS0.net
しかしあと約一月か
長く感じるのか最近ほぼ毎日来てる俺は異常だな
この時期ならコロナの影響も相まってプレイにはちょうど良かったんだけど残念 -
625 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-LiPY [219.191.254.58]) 2020-03-09 23:18:31 ID:6pNZv/3z0.net
テレビCMいつからやろ
-
626 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-x9jj [1.75.240.233]) 2020-03-09 23:28:05 ID:4+aVnFrEd.net
何分割するのか知らんが
2部、3部と作る度にゲームシステム替えて
「(ホントは設計に無理があったんだけど、)より戦略的にする為にアクション制を廃止しました。」
「(ホントはリソース使いすぎて)前作のフィールドは行けません!」
「(何も考えていなかった)ワールドマップはないです。オープンワールドはミッドがルのみ、基本は選択方式です。飛空艇、潜水艦は美麗ムービーを用意しました!」
とか、
最終的には
「(もうゲームとして収集不可能だから)クラウド達の物語を一番良い形で締め括るにはこれしかないと判断し、最終作は、「劇場作品」にしました!」
とか平気で言う気がするんだが。 -
627 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.23]) 2020-03-09 23:28:14 ID:1im9lzKEa.net
>>625
2週間前くらいからかも? -
628 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-09 23:31:10 ID:9wZAb8Md0.net
>>623
グロテスクってのは違和感があるとか奇妙とか気持ち悪いとかそういう感じ
要するにカメラが想像と違う動きをするから、続くとストレスになるっていう
コナミの壁透過特許は切れてるはずだけど、なんで透過しなかったのかは知らん -
629 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 23:33:03 ID:5IM2N0Hp0.net
>>626
長文 「 」 句読点とやばいやつ詰め合わせみたいな文ありがとう -
630 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-LiPY [219.191.254.58]) 2020-03-09 23:34:43 ID:6pNZv/3z0.net
>>629
長文ばっかりネガキャンしてるから同じ人に思えてしまう -
631 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-8j/J [202.208.140.104]) 2020-03-09 23:36:27 ID:l5Xet9d40.net
楽しみしかない
しかし発売日延期になったせいで休み取りづらくなって連休中でクリアする夢が潰えたわ -
632 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-09 23:37:50 ID:dOA8L4hN0.net
ほんと「 」は見てるこっちが恥ずかしくなる
-
633 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9716-xd5n [222.227.183.29]) 2020-03-09 23:39:24 ID:jK1wpkM50.net
ミッドガル以外に自然めちゃくちゃあるのおかしいよな
-
634 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.60.245]) 2020-03-09 23:40:14 ID:A5nquxiHd.net
蜜蜂の館にはよよよよらねえぞ
-
635 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f10-xiWk [61.192.31.5]) 2020-03-09 23:40:19 ID:5obI5MZW0.net
ティファはむしろイメチャンしてリアル化なら
とりあえず普段着とか、あの不自然なヘソ出し衣装とかはやめた方がいいと思うけどな
あれはデフォルメキャラだつたからこそ許されたのであって
等身大であの恰好されると普通にChijoとしか思えん -
636 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ee-uHAO [60.238.134.70]) 2020-03-09 23:42:47 ID:R7CB3j1x0.net
旧スクエア側ってPS3以降未だに当たりの作品出せたこと無いだろ
FF13からKH3まで全て悪評だらけ
旧エニクスと外注の作品には評価が高い作品もあるのにね -
637 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-09 23:43:38 ID:iV+Luira0.net
街ですら探索はなくほぼ一本道
一本道でも街の背景の作り込み、シームレスなイベント展開はすごい
探索はほとんどが退屈だった
だめだ…探索に関していいレビューがねぇ!
最も好意的だったクラベすらまぁ一本道だけどって付け足してるし
あと名前もあるユニークキャラですら24時間そこに立ちっぱなしで待ってくれてるのは変わりなさそうだな
チャドリーだっけ?
「これ倒してきて!」→その場で立ち尽くし→「マテリアやるよ!」
これのどこがリアルなの???
ぼーっと突っ立ってるならお前がやれよ! -
638 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-wbf+ [126.233.176.35]) 2020-03-09 23:43:49 ID:89o2RtC7p.net
オレは三部作全部出てから遊ぶ番組なのであと5年は遊べないと思うが、
体験版遊んだやつに聞いたら少なくとも体験版はチャプター形式で進んで原作みたいな探索の要素は無かったとか聞いたがそうなんか? -
639 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9716-xd5n [222.227.183.29]) 2020-03-09 23:43:51 ID:jK1wpkM50.net
バレットゲーだよな
めちゃくちゃ射程あるし -
640 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-wbf+ [126.233.176.35]) 2020-03-09 23:44:53 ID:89o2RtC7p.net
遊ぶ番組じゃねーよ
遊ぶ派だよ
スマホ死ね -
641 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-09 23:47:54 ID:6pNZv/3z0.net
>>638
そもそもまこうろ爆破までしか体験版にないから原作と一緒だよ -
642 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-09 23:48:03 ID:9wZAb8Md0.net
>>635
コスプレイヤーなので問題ない
https://www.famitsu.com/images/000/192/474/y_5e438827a2407.jpg -
643 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-uHAO [49.98.9.217]) 2020-03-09 23:50:29 ID:pPMRllpod.net
>>638
体験版の部分は原作も一本道で探索要素は一切無い
というか原作もミッドガル脱出までは
探索要素は殆ど無い
原作じゃここまでがチュートリアルみたいなもんだから -
644 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.95.8]) 2020-03-09 23:51:46 ID:xy1oppCfp.net
老人ホームの痴呆おじさんがずっとスルーされてて笑う
-
645 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.128.230]) 2020-03-09 23:56:10 ID:nXaqxKHfa.net
>>635
ttps://i.imgur.com/VrE9M2c.jpg
FFで一番露出度高い通常衣装ってこれだろうしへーきへーき -
646 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 23:56:45 ID:x1cC2MxG0.net
>>639
人気急上昇待った無し -
647 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-09 23:59:27 ID:iV+Luira0.net
棒立ちのユニークキャラの何が嫌って目の前にいても一点見つめしててこちらから話しかけるボタン押さないと微動だにしないこと
こんなのPS3でも初期のゲームでしか見ないわ
と思ったらFF15の野菜回収するキャラがいたな
ノクトが種を植えて収穫するまで畑の端でずっと立ち尽くしてるキャラ
あれは狂気じみてるわ -
648 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uHAO [122.130.144.104]) 2020-03-10 00:03:56 ID:ANhxpvAK0.net
>>645
FF10がリメイクされる頃には今よりずっと世の中うるさくなってるから
リュックもすっかり厚着になってると思うよ -
649 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-Ff7g [153.226.218.244]) 2020-03-10 00:04:10 ID:RfQaZMMk0.net
一番露出度高いのはIVのヤン
-
650 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-10 00:05:02 ID:KmAScmgo0.net
まだPCも携帯すら出てない時代の産物が神格化されてただけで
周りの会社が本気出して開発したらあっという間に抜かれてしまったというね -
651 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-10 00:05:17 ID:PWc1Ibes0.net
>>624
心配するな
4月の方がコロナヤバイから -
652 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-10 00:06:44 ID:JxL1OHGB0.net
サブクエストの受注もさ、
ただ棒立ちでカメラだけ動かせる半カットシーンみたいなのやめてほしい
例えば倒してほしいモンスターがいるなら特徴書いたメモを見せてくるとか、そんなちょっとした程度のことでいいから動作とカメラの動きがほしい
で、いざモンスターのところへ行ったら先に誰かが戦ってて……くらいの動的なイベント展開がほしい
あと何回も言うけどマテリア盗まれた!取り返して!→痕跡を追うとユフィを匂わす展開に
くらいのサービスしてほしい -
653 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-10 00:10:20 ID:PWc1Ibes0.net
>>638
体験版だぞこれ -
654 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-bZ5v [126.233.159.164]) 2020-03-10 00:11:19 ID:7Xl04uKHp.net
>>650
いやPCはあるけど…
クソガキか? -
655 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-10 00:13:37 ID:YC/7eLVw0.net
>>654
一応携帯もあったしな -
656 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 00:15:12 ID:AjDx9STI0.net
>>648
ttps://i.ytimg.com/vi/updB2RlM8Es/maxresdefault.jpg
6リメイクが不安や -
657 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-bZ5v [106.154.136.248]) 2020-03-10 00:17:04 ID:Tdc3678Da.net
-
658 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-10 00:17:13 ID:Sqd1s52d0.net
FF7のPHSは電波強すぎ
-
659 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 00:19:30 ID:s5HTO4Nt0.net
>>656
トランスで全裸になることが不安なら肌色じゃなければCEROCで止まるぞ -
660 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1766-Ff7g [180.197.37.204]) 2020-03-10 00:20:57 ID:PGfmjOt/0.net
FF8のリマスタもセイレーンマンゲからスカートに直されてるしな
-
661 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 00:25:13 ID:5Mfrp5Kx0.net
>>648
10は元からフルボイスなんだからリメイクする意味なくね
可能性あるのは続篇だろ -
662 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 00:25:41 ID:aHoF2+Sm0.net
>>549
PS1,2の互換性がないのでまだPS4を買う決心が自分はつかないわ(´;ω;`)大事なセーブデータたちが… -
663 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-E3Er [126.212.177.16]) 2020-03-10 00:28:33 ID:4GjXajFsr.net
クラウドで近接攻撃ガードしたらカウンター発動するってあるじゃん
犬以外に近接攻撃してくるやついたか?
大体銃かミサイルかレーザーしかいなかったような -
664 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.120.73]) 2020-03-10 00:30:23 ID:9UDPERVBa.net
>>663
脱出の時の奴とか -
665 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-10 00:31:09 ID:PWc1Ibes0.net
やべえ エアバスター戦の更に闘うも者たちカッコよすぎだろ
-
666 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1766-Ff7g [180.197.37.204]) 2020-03-10 00:31:11 ID:PGfmjOt/0.net
両腕のでかい戦闘員とかムービーだけだけど盾持ちもいるだろ
-
667 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d71e-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-10 00:31:34 ID:TGsXtz8b0.net
森川さんは未だに俺の中でセフィロスの人だわ
櫻井は定期的に目立つ役あるからそこまでクラウドの人って感じしてないけど
ただ、前に顔出しでゲームする番組出た時、声優会のソルジャークラス1stとか言ってたので
本人はクラウドには結構思い入れあるんだろうか -
668 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-6a9A [106.73.64.128]) 2020-03-10 00:32:08 ID:W573jbQD0.net
全5部作以上で完結まで最低10年オンゲーより気長に待たないと完結しないリメイクとか誰得
第一部はデモの戦闘もっさりしすぎてだれるから第二部出たら買うわ
何年後になるやら -
669 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff78-nIFL [89.187.160.105]) 2020-03-10 00:35:35 ID:H5gqkKb50.net
発売まであと一ヶ月になった!
-
670 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ae-XMeR [220.146.23.120]) 2020-03-10 00:39:20 ID:qwh612wF0.net
バイオ3はオンゲのおまけ入れてきたけどこれもFF15みたいに大ヒットした戦友入れるなりせんと負けるぞ
-
671 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-mvVe [126.7.227.8]) 2020-03-10 00:39:55 ID:DIVXNHhp0.net
FF9のリマスターやったけど、FF7の生命の循環や古代からの記憶を凝縮させたみたいだな。
クジャはあのあとどうなったかは知らんが、セフィロスも救済エンドありな気がして来た。 -
672 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.248]) 2020-03-10 00:41:58 ID:Tdc3678Da.net
10年前から思ってるけど、FFのギャルゲー作ってくれねぇーか?
みんなやりたいっしょ? -
673 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-xiWk [203.165.22.143]) 2020-03-10 00:43:39 ID:kb61t4CI0.net
それてFFキャラ使ったいただきストリートみたいなやつか?
・・・うーん -
674 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-10 00:45:11 ID:ch9PiNry0.net
>>672
乙女ゲーの方が需要ありそう -
675 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 00:45:20 ID:s5HTO4Nt0.net
>>671
クジャもビビも死んだよ -
676 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.120.73]) 2020-03-10 00:46:46 ID:9UDPERVBa.net
>>672
NTRゲーになる性質上物議を醸しそう -
677 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa1-Gvtz) 2020-03-10 00:49:54 ID:Fl05ZR6G0.net
>>621
ティファはACで思いっきりアジア系だったしアジア系で良いだろ -
678 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff09-fH4V [153.218.229.36]) 2020-03-10 00:50:01 ID:+wtw/Ucw0.net
>>672
ユリパを忘れたか -
679 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-mvVe [126.7.227.8]) 2020-03-10 00:51:42 ID:DIVXNHhp0.net
>>675
ビビ視点で始まるEDでビビは分かったけど、クジャもやっぱり死んだんか。
とんかちEDでありがたいポエム追加されると思ったのに(劇中劇)バッドエンドで草。
FF7もこの古代種やライフストリーム関連のシナリオ、9っぽい感じにしたらいいのになあ。 -
680 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.248]) 2020-03-10 00:52:23 ID:Tdc3678Da.net
セラ、ティナ、デュース 、レナ
この辺り攻略してぇーわ -
681 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 00:56:31 ID:RpTS5DUP0.net
ティファはACの雰囲気を踏襲してくれればよかったんだがなー
なんでACより老けてしまったのか -
682 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-10 00:58:25 ID:bN2FU0kk0.net
>>667
森川はかつてベルセルクのグリフィスやってたからセフィロスはその流れな感じがする -
683 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa1-Gvtz) 2020-03-10 01:00:05 ID:Fl05ZR6G0.net
リメイク版はエアリスもティファも年の割に老け過ぎだな
-
684 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d9-o1n2 [218.42.66.105]) 2020-03-10 01:01:54 ID:OWmY0Rio0.net
星の悲鳴が聞こえる隠れ古代種バレット
-
685 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.0.224]) 2020-03-10 01:04:22 ID:1UNkomKqa.net
もう体験版30回くらいクリアしてるんだけどやればやるほど上手くなるのがアクション要素っぽいよな
最初は苦戦しまくってたノーマルでも今は鼻くそみたいなもんだ -
686 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.120.73]) 2020-03-10 01:06:04 ID:9UDPERVBa.net
>>684
よし、その追加設定で行こう
ホーリーもバレットにやらせばいいな -
687 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-10 01:08:32 ID:Sqd1s52d0.net
>>685
それはアクションが上手くなってるんじゃなくて
コマンドゲーに適応してきたってことだぞ -
688 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 01:08:48 ID:s5HTO4Nt0.net
>>679
クジャが暴れてた理由がどうせ死ぬなら世界も巻き添えにみたいな感じだから EDとしては納得して死んでるしバッドエンドではないな -
689 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-10 01:09:12 ID:bN2FU0kk0.net
バレットはもうしゃべらない・・・笑わない・・・けど・・・別にいいか・・・
-
690 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.238]) 2020-03-10 01:09:32 ID:AwoB5mBOa.net
仮にそれだとして、エアリスのテーマ流れながらバレット倒れるシーンとか笑うわ
-
691 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-10 01:10:45 ID:ch9PiNry0.net
総選挙からすっかりネタキャラに…
-
692 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-10 01:10:53 ID:YC/7eLVw0.net
バレットに「病院に行け」と言ったクラウドが病院で療養するギャグ
-
693 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f07-hhNY [219.121.23.106]) 2020-03-10 01:12:45 ID:OG4rjb5c0.net
体験版を30回プレイてw
間違いなく発達障害だろw -
694 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-10 01:15:49 ID:3vnaAThs0.net
ACでそこには油田を掘る元気なエアリスが
-
695 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.125.187]) 2020-03-10 01:17:10 ID:M9XXENOZa.net
>>691
「デートイベント誰にした?」「バレットに決まってんだろ」みたいなやり取りも良くされてたし
ネタキャラとしてでももうちょい人気あると思ってました・・・(キマリが87位だし)
ttps://www.famitsu.com/news/202002/26193421.html
そりゃファミ通も驚くわ -
696 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdcb-mvVe [110.163.12.156]) 2020-03-10 01:17:51 ID:NhrSm0i/d.net
バレットの悲鳴が聞こえねぇーか?
(自問自答) -
697 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-10 01:19:01 ID:bN2FU0kk0.net
バレット水に入れたらめっちゃ早く沈んでいきそう
-
698 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-10 01:19:40 ID:0wXIfMtC0.net
>>453
自分でブランド言っといてしがみつくなだって
マーケティング上のブランドの意味全く解ってないけど
語りたい中学生かな? -
699 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 01:21:17 ID:gFZeMTqY0.net
>>691
総選挙→体験版のコンボで一気にネタキャラ化が進んだ感w -
700 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-RPTm [182.167.161.79]) 2020-03-10 01:23:18 ID:7TkTY9Y+0.net
バレット「星の悲鳴が聞こえる
クラウド「頭の中から謎の声が聞こえる -
701 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-10 01:24:07 ID:ch9PiNry0.net
>>700
エアリス 星の声が聞こえる -
702 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-RPTm [182.167.161.79]) 2020-03-10 01:25:51 ID:7TkTY9Y+0.net
バレットが死ぬ案や
パーティに選んだ3人以外全員死ぬ案もあったって
どこかで読んだ -
703 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f55-VG+X [221.188.92.189]) 2020-03-10 01:26:08 ID:tsLKNMB20.net
>>688
よくペプシマンがイミフ扱いされるけどクジャ救済のためには必要なボスだったんだよなぁ -
704 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-10 01:26:42 ID:0wXIfMtC0.net
-
705 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 01:29:48 ID:PGfmjOt/0.net
ティファ「久々に会った幼馴染がなにいってるのか分からないけど見守っておこう」
-
706 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-mvVe [126.7.227.8]) 2020-03-10 01:33:54 ID:DIVXNHhp0.net
>>688
バッドエンドは、劇中劇の方です。 -
707 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-yu5C [36.11.225.154]) 2020-03-10 01:35:54 ID:2sWRfXqYM.net
一作目からジェノバと戦闘あるんだな
-
708 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 01:41:15 ID:j2wh2fx8a.net
今日でいよいよあと1か月か!
最終PVは社長も出てきそうだな〜あと少しだけザックスも出そうではある
ACの頃みたいなカッコ良いPV頼むわ
ttps://youtu.be/BRR7PFQaI_0 -
709 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 01:43:46 ID:KmAScmgo0.net
すっかりファイナル老人ホームになってしまった
-
710 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 01:44:45 ID:qWjZ+ydw0.net
>>626
間違ってはないね。
二部を映像だけにするとかさ。流石に三部でそれはやばい。
フィールド動き回る二部こそそうなりそうだし。 -
711 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 01:47:21 ID:idi6HI4vp.net
ティファはとりあえずいいよな。
服装だけどうにかなるんかったか。サスペンダーするならワーク系のデニムやなんかならわかるんだけどな。
ホットパンツにあれってミスマッチで。
ヘンリーネックやシャツでいいのに。シャツの胸はだけてたらお前ら何本買うんだよw -
712 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-10 01:54:47 ID:Sqd1s52d0.net
体験版アップデートしてくれないかなと思ったけど
そういえば昔もサソリまでだったな
https://i.imgur.com/N8zIxe7.jpg -
713 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.85]) 2020-03-10 01:58:07 ID:YigOIPp3a.net
>>712
リヴァイアサンを召喚できるようにはしてくれても良かった -
714 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-AZDo [60.73.92.121]) 2020-03-10 01:59:30 ID:0VFXnvk/0.net
棒立ちNPCからのサブクエ
一本道の細長いエリア
ジェシーと脱出中の梯子で遠くのバレットを視界に入れるなどカメラの強制固定
戦闘中の敵が遮蔽物に隠れない
時代遅れ感が次回作で取れるといいな -
715 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.24.197]) 2020-03-10 02:02:33 ID:2zGrP9Lpd.net
>>714
さそりがビーム打ってくるときだけ都合よく落ちてくる鉄骨 -
716 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 02:30:34 ID:bxDwm3X30.net
>>663
神羅兵も近付いたら蹴ってくるぞ -
717 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 02:45:51 ID:SzZMF/t50.net
ティファのドレス横際どいよな
ミツバチ嬢のコスをティファに着せたい
https://i.imgur.com/PeCrc6j.jpg
https://i.imgur.com/YweTQjC.jpg -
718 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5779-mjwi [118.110.60.252]) 2020-03-10 03:05:13 ID:jGYEn0OX0.net
ジェシーが可愛すぎて辛いよ
-
719 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-10 03:12:48 ID:LCbqqyTf0.net
アンチスレ作って欲しいな
-
720 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d711-Ff7g [60.40.214.101]) 2020-03-10 03:21:51 ID:88YLt8Kc0.net
>>682
そういやクラウドとセフィロスの声優って新旧グリフィスでもあるんだな -
721 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f76e-5w7p [114.151.48.189]) 2020-03-10 03:25:02 ID:l9TKopc00.net
バレットが完全にウザキャラで草
-
722 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57c5-kMc2 [150.31.248.40]) 2020-03-10 03:28:45 ID:cH4/WP1i0.net
そういえばまだPHSなのか?
-
723 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.23]) 2020-03-10 03:49:29 ID:j2wh2fx8a.net
ハイデッカーがスマホ使ってたからスマホになるハズ
チョコボ育成アプリとか色々操作出来たりして -
724 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 03:55:21 ID:j2wh2fx8a.net
リメイク版:教会に咲く花
良いな〜なんかもうBGMだけでウルっとくる
https://youtu.be/9c_m0_P0w00 -
725 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf30-yuMq [39.111.202.96]) 2020-03-10 04:06:29 ID:4yIwACLl0.net
久しぶりにAC見たらドラゴンボールすぎて吹く
どんな身体能力やあいつら -
726 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-ldsD [153.232.168.120]) 2020-03-10 04:18:40 ID:jF/+v9+z0.net
アクションモドキガーって言ってるキチガイまだいんのな
そもそもアビリティ、まほう、サモン、リミットと技の数が多くてアクションオンリーになんてできないからコマンドがあるのは仕方ないと何度言ったらわかるんだ
原作同様のATBシステムも入れなきゃいけないし文句ばっかり言ってないで少しはこれらの問題解決をしつつアクションオンリーにする方法を考案してみろよw -
727 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-ldsD [153.232.168.120]) 2020-03-10 04:19:25 ID:jF/+v9+z0.net
二作目以降になるとは思うけどてきのわざもあるしw
-
728 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.166.132]) 2020-03-10 04:41:37 ID:idi6HI4vp.net
なら無理にATBにしないでよかったってなるよね
-
729 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-10 04:48:59 ID:SzZMF/t50.net
このゲームでアクションしたい人はシュトカ使うのが限界
-
730 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-10 04:49:31 ID:SzZMF/t50.net
◯ショトカ
-
731 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xl00 [106.73.76.128]) 2020-03-10 04:51:21 ID:iJ7eMYiC0.net
>>726
そもそも例えそれだけ技や魔法とかが多くあろうが一度の戦闘でそんな10も20も使わねえだろ
それにハッキリ言ってやってやれないことでもない
デビルメイクライ5のダンテなんて多種多様な武器と戦闘スタイルをリアルタイムで切り替えて膨大なアクションができてるし
まあスクエニ程度にカプコンの真似は無理かもしれんけどね -
732 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-mvVe [126.7.227.8]) 2020-03-10 04:53:46 ID:DIVXNHhp0.net
野村も言ってたけど、アクションとコマンドって相反するシステムをやってるからね。
雑魚もボスもキャラ切り替え前提な戦闘スタイルが忙しくて、しんどくなりそう。例えば(FF15のタイタン戦みたいに)キャラ毎に別行動、キャラ切り替えしながら大きめのフィールド内でウェポン級のボスを倒すとかなら熱いけど。 -
733 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 04:55:26 ID:SzZMF/t50.net
キャラクター3人管理するってのは大きい
-
734 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 05:00:45 ID:LCbqqyTf0.net
デビルメイクライと言えばCCにデビルメイクライっぽいキャラクター居たな。
重度の厨二の。 -
735 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 05:02:58 ID:sDvZGl6ed.net
元RPGだから聖剣と同じ位か、それより簡単にすると思ってた
ガード回避ありの聖剣って感じで忙しいな
行動するとゲージが溜まるのはいいが、
結局回復や攻撃にゲージを使うし -
736 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-D/oo [126.243.119.188]) 2020-03-10 05:14:50 ID:l/T/dfNw0.net
オート無しの全手動のみなのかな
今時シミュレーションやコマンドRPGでもあまり見かけない気がするけど -
737 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5779-mjwi [118.110.60.252]) 2020-03-10 05:16:26 ID:jGYEn0OX0.net
ドラゴンエイジぽいバトル
時間とめて仲間に指示する部分も似てるし -
738 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 05:29:42 ID:LCbqqyTf0.net
>>737
あれのマルチはまったわ
低レベル無理ゲーだったね -
739 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 05:30:31 ID:yOlhXUlu0.net
>>726
そもそもターン性かACTかの二元論なのがモヤる
まあいつもの人だとは思うけど -
740 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 05:33:05 ID:YC/7eLVw0.net
>>737
インクイジションとMEも似たとこあるな
バイオウェアは高難度にするほどシミュレーション化していって別ゲー化するけど面白い -
741 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 05:38:55 ID:YigOIPp3a.net
-
742 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-10 05:56:09 ID:Sqd1s52d0.net
>>737
DAIのほうかな?
DAOはFF12に近いし
DA2は… -
743 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-10 06:09:00 ID:X57l+fY20.net
なんで配信者の動画みるの?
-
744 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff58-Z6bu [153.191.147.136]) 2020-03-10 06:31:58 ID:g6VKnlSF0.net
>>726
ぶっちゃけATBとか要らない -
745 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-9JeK [123.1.27.95]) 2020-03-10 06:40:20 ID:rV5I2CyD0.net
>>192
子供の頃はあの定食屋で食事をするのに憧れていた… -
746 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f28-mP9A [61.210.169.181]) 2020-03-10 06:44:35 ID:yOlhXUlu0.net
日本だとドラクエ的なフォーマットがまずあって
既に主流としての地位を確立してたACTと合流したARPGがもうひとつの主流って印象
でもそれらとは別の流れも色々ある
日本じゃ傍流で終わってる感もあるけど
ターン性がRTSになって、それがMOBAになって、そこにTPSの操作性取り入れて、みたいな流れが和RPGにもあればな
そういう段階もなく旧来のATBがいきなりああいう形になったら面食らうのもわからんでもない -
747 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff58-Z6bu [153.191.147.136]) 2020-03-10 06:45:05 ID:g6VKnlSF0.net
そもそもATBってコマンドでリアルタイムな戦闘を表現する為のもんだろ
リアルタイムで操作してる今はテンポ悪くしてるだけやん -
748 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yPyn [126.182.239.173]) 2020-03-10 06:47:35 ID:3rJJHjzVp.net
バレットってあんなキャラにしたけど海外の黒人勢から差別って文句言われないの?
-
749 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-c3Tf [58.189.255.63]) 2020-03-10 06:51:10 ID:/bYrMP470.net
めんどいならイージーでやればええやん...
-
750 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-10 06:57:42 ID:SzZMF/t50.net
>>748
バレットが勝利のファンファーレを歌ったのを喜んでるやつが多かった -
751 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-+kph [126.34.118.0]) 2020-03-10 06:58:08 ID:ZeSTmtDir.net
果たしてこの中でまともに体験版をプレイした人がどれだけいるだろうか……
FF7Rの戦闘は動画見るだけじゃパッと見そこまで面白そうに感じないってのが最大の欠点だと思うわ
俺もプレイ前は「絶賛されるほどか?」「敵固くね?」って思ってたけど、体験版やってからは180度意見が変わった -
752 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-+kph [126.34.118.0]) 2020-03-10 07:05:42 ID:ZeSTmtDir.net
重い敵はハイパーアーマー持ちだから壁を殴ってるようにしか見えないし、アクション中にいちいちコマンド選択してるからテンポが悪そうに見える
言っちゃアレだがSEKIROとかDMC5とかの方が配信映えすると思うわ
FF7Rは動画エアプ勢と実際に体験版プレイした人で評価がガッツリ別れそう -
753 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-g7a8 [126.73.186.243]) 2020-03-10 07:10:45 ID:747AgiTF0.net
映画だと思えば複数作で完結時期未定でもギリギリ我慢できる…かも
-
754 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-10 07:11:08 ID:Sqd1s52d0.net
>>748
文句は声が気に入らないってのがほとんどかな
馬鹿っぽいとかキャラについての文句はあまりないな
英語(北米版?)は声優がACから全部変わってるからな
でも、セフィロス以外はそこまでキレてるやつはいないな -
755 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdcb-mvVe [110.163.217.34]) 2020-03-10 07:13:56 ID:t1+3PF+Fd.net
ティファのパイヅリで目覚めたい
-
756 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-10 07:16:48 ID:Sqd1s52d0.net
>>751
アクションの皮をかぶったコマンドRPG(ATB)だからな
動きを詰めれば詰めるほどアクションが地味になるんだよこれ
派手に立ち回ると苦戦するから… -
757 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-10 07:17:47 ID:SZAhwiL30.net
>>746
ARPGって多分日本発祥だと思うんだけど技術の問題かなんかメインにならなかったな。
ドラクエFFが流行る前に既にソーサリアンとか木屋ゲーがあったんだけど。
結局ターン制のが受け入れられた。 -
758 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-10 07:18:20 ID:eIna+d/Y0.net
>>754
セフィロス??セフィロスは嫌われてるの? -
759 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-10 07:19:43 ID:eIna+d/Y0.net
JRPGって結局バカにされてるの?それとも日本の伝統という意味で尊敬されてるの?
-
760 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-10 07:20:59 ID:SzZMF/t50.net
この戦闘システムの良し悪しはプレイヤーの向き不向きが結構でるな
サソリ5分以内で倒すやつのプレイは見てると鮮やかでマジクラス1st
20分以上かけるやつのプレイはもっさりしてて退屈
イージーに変えるやつは応援したくなる
ここまでプレイヤーによって差が出るシステムは個人的にやりがいあって好きだ -
761 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 07:22:37 ID:Sqd1s52d0.net
>>758
英語版セフィロスはACの声のほうが良かったって意見が圧倒的に多いって話 -
762 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 07:22:39 ID:qiq/rTvwd.net
>>656
右は誰?
こんな女性キャラいたっけ
まさかガーネット?ミコトか? -
763 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 07:30:31 ID:qiq/rTvwd.net
>>688
コロナに罹患して「ウィルス撒き散らしてやる」とフィリピンパブに凸した
50代のオッサンと思考は同じなんだな
クジャには同情出来たけどリアルでやられるとあのオッサンになるのか -
764 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 07:31:36 ID:SzZMF/t50.net
>>759
尊敬されてるかどうかはわからんけどバカにはされてない -
765 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 07:35:41 ID:g5hN+J0+d.net
あと30日
-
766 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-g6LZ [126.242.156.123]) 2020-03-10 07:38:06 ID:Z3WGud4Z0.net
>>759
そもそも向こうにないものだから比較されてない
肉と魚は別物だからどっちが優れてるかとか比べないだろそれと同じ
好き嫌いはあると思う -
767 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-10 07:38:11 ID:eIna+d/Y0.net
何で、JRPGってくくりにされるんだろ
-
768 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-+kph [126.34.118.0]) 2020-03-10 07:38:55 ID:ZeSTmtDir.net
>>756
そこなんだよな
コマンドとアクションの融合としては戦略的でこの上なく面白いと思うんだけど、如何せん絵面が地味
100%アクションではないから、その面白さは実際にプレイしてみないと分からないっていう -
769 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-10 07:39:57 ID:8cRVSEkd0.net
たまに配信でFF11のプレイを見てるけど
あれこそFFらしい世界感で好きだなぁ
7から一気に近代的な街並みにアニメさながらのキャラになってしまって -
770 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yPyn [126.182.239.173]) 2020-03-10 07:40:28 ID:3rJJHjzVp.net
ドラクエが海外に受けないのはコマンド戦闘なんだろうな
昔からある古臭い戦闘
ファイファンは良し悪しはあるけど、それなりに欧米を意識してる節はあるし
時代について行ってる感じはあるね -
771 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-+kph [126.34.118.0]) 2020-03-10 07:41:00 ID:ZeSTmtDir.net
>>760
わかる
サソリのノーダメクリアとかやってる奴の動画見てるとすげぇええええってなるわ
でも時間をかければゴリ押しもできなくはないから、バランスとしては凄くいい塩梅だと思う -
772 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-10 07:44:48 ID:SZAhwiL30.net
>>767
少年漫画だからだろ。
ウィッチャーみたいのだらけだったらそんな蔑称貰わない -
773 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-10 07:48:04 ID:eIna+d/Y0.net
>>772
じゃやっぱりバカにされてるんじゃん -
774 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-10 07:51:49 ID:bN2FU0kk0.net
最初は□ボタン連打しかできず戦闘に時間がかかるけど
ゲージの有効利用に気付いて慣れてくるとどんどん昔のATBの感覚に近づいて
更に慣れるとゲージ溜まる間に華麗が動きが出来るようになってまたアクションに近づく
結構奥が深いねこのバトル
>>762
トランスしたティナ -
775 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-dkMm [106.180.38.44]) 2020-03-10 07:53:57 ID:LWjCl4pGa.net
正直あんな豆ダメージしか与えられない武器を
なぜ採用してるのか謎
アバランチもクラウドもアホなんじゃないかと思った
あんなんでクーデター成功するかバカ -
776 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-10 07:54:37 ID:SZAhwiL30.net
>>773
昔はラストハルマゲドンとかセンス抜群だったんだけどね。
システムも含めて誰も尖った世界観創らなくなっちまった -
777 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-+kph [126.34.118.0]) 2020-03-10 07:58:24 ID:ZeSTmtDir.net
敵が固いとかダメージ少ないとか言ってる奴は絶対エアプだわ
-
778 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-t7o2 [182.251.71.68]) 2020-03-10 07:59:11 ID:Vrq484oGa.net
もうドラクエ制作陣に作らせちゃえよ
スクエアはもうダメだろ -
779 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.33.20.141]) 2020-03-10 08:00:30 ID:R8xazyFEp.net
>>672
ユ・リ・パ で我慢しろ -
780 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-10 08:00:45 ID:+EJYNheZ0.net
>>763
それ障害やないか
感染症にかかった人間が罹患者広げる行為(例えば性病写す生エッチ)って
被害者から訴えあればキャリアルートから罪確のはず -
781 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-+kph [126.34.118.0]) 2020-03-10 08:02:52 ID:ZeSTmtDir.net
>>778
ドラクエはちょっと時代に沿わないんじゃいかなぁ
アレが売れたのはドラクエのブランド力があってこそよ -
782 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f0-Ff7g [180.38.72.214]) 2020-03-10 08:03:30 ID:jpOYoL7P0.net
投票人気TOP3が全てATBかターン制バトルという事実
-
783 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-10 08:05:17 ID:9H5e6I+u0.net
>>782
15以外全部じゃねぇかwww -
784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-+kph [126.34.118.0]) 2020-03-10 08:05:39 ID:ZeSTmtDir.net
>>782
そらそうよ -
785 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-mvVe [1.79.89.244]) 2020-03-10 08:08:57 ID:PkCxOICVd.net
アンチ多くて草
-
786 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-10 08:09:33 ID:8cRVSEkd0.net
ターン制の方が敵の姿を観察できていいけどなw
8のアルティミシアの股間にぶら下がった顔をガン見して戦ってた -
787 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-10 08:11:55 ID:+EJYNheZ0.net
>>786
でも実はお前の狙いはセルフィのパンツだろ? -
788 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-mvVe [1.79.89.244]) 2020-03-10 08:16:55 ID:PkCxOICVd.net
「ネット上で誹謗中傷ばかりしている人たちは、仕事に楽しさを感じない独り身男性が多い。
業務で成果を出して注目を浴びることも難しく、かと言って帰宅しても慰めてくれる人はいない。ネット上で他者を批判し、偽りの優越感に浸ることで何とか自尊心を満たす」と、
ある大学教授から聞いて悲しくなった
ここの奴らじゃん -
789 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.33.20.141]) 2020-03-10 08:17:11 ID:R8xazyFEp.net
>>690
バレットのテーマが流れたら爆笑する -
790 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-KZLE [49.98.143.112]) 2020-03-10 08:18:25 ID:cgbDDmqbd.net
不満あるなら買わなきゃいいのに
俺はFF15はアクション苦手で完全スルーしたよ
結局文句言ってるゲーマーなんて納得しないシステムでも買うんだからライトユーザーをどれだけ引っ張れるかなんだろうな -
791 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.33.20.141]) 2020-03-10 08:19:34 ID:R8xazyFEp.net
>>715
これゲームだぞ -
792 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-10 08:21:27 ID:+EJYNheZ0.net
シリーズのファンブッチしてスタイル全解体した上
モテる!とか出会い系みたいな文句で新規引っ張ろうとした作品は
文句を言ってるゲーマーも納得せずに買わなかったらしいで? -
793 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-10 08:23:03 ID:9H5e6I+u0.net
>>791
2世代前ならその言い訳もまだ分かるけど
そんな事言ってたら一生進歩ないぞ -
794 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-g6LZ [126.242.156.123]) 2020-03-10 08:23:09 ID:Z3WGud4Z0.net
あんまり長々文句ばっかり言ってる奴らは買わない自由がある事を忘れてるんじゃないかと思う
-
795 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.33.20.141]) 2020-03-10 08:25:01 ID:R8xazyFEp.net
>>782
頭悪そう -
796 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.33.20.141]) 2020-03-10 08:26:16 ID:R8xazyFEp.net
>>793
これゲームだぞ -
797 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-10 08:28:58 ID:SZAhwiL30.net
俯瞰視点にすれば結構ストレス緩和されそうなんだけど
背後視点に拘る必要あんのかね -
798 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb2-26xP [119.242.23.57]) 2020-03-10 08:32:20 ID:iIljPqR00.net
>>794
まぁ長年待ち望んでた物に完璧を求める気持ちは分かるけどな -
799 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-10 08:32:43 ID:+EJYNheZ0.net
>>797
ジェノバクラウド一向を背後から見つめる生クラウド=プレイヤーと言う設定(大嘘) -
800 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-10 08:34:02 ID:bN2FU0kk0.net
ネガキャン粘着は大作になるほど増える有名税だからもう仕方ないよね
まあそれでも15の時よりは大分マシだよ -
801 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-ldsD [153.232.168.120]) 2020-03-10 08:40:35 ID:jF/+v9+z0.net
>>798
ネガキャンしてる奴らはぶっちゃけそんなこと思ってないと思うよただのキチガイクレーマーとおなじ -
802 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.63.219]) 2020-03-10 08:41:35 ID:kD7kywLvd.net
>>791
これがマリオだったらいいんだよ
ゲーム性に特化したような作風なら
FFでこれやられると進歩ないなあって -
803 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-KZLE [49.98.143.112]) 2020-03-10 08:41:50 ID:cgbDDmqbd.net
完璧を求めたんじゃなくて理想を求めてるだけでしょ
-
804 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-10 08:42:18 ID:X57l+fY20.net
おまえのかお
-
805 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-10 08:46:51 ID:+EJYNheZ0.net
>>802
で、どーしたいの?
ガー不のビームは避けろにしたいの?
それともビーム時以外にもランダムで落ちてくる瓦礫に押し潰されてオワタ\(^o^)/ゲーにしたいの? -
806 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-10 08:48:18 ID:SZAhwiL30.net
12でシリーズ止めて白猫フォーマットにしてスマホでリメイクしてくれるのが一番だったけど
シリーズ後半でアクションになっちまったからなあ。
結局現行機で出さなきゃならん位置に来ちまって過去システムも引きずらないといかんし上手くいってないね -
807 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-10 08:49:28 ID:9H5e6I+u0.net
>>805
尻尾攻撃して中断させるとかで良いやん -
808 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 08:52:51 ID:LCbqqyTf0.net
今回のリメイクで人気キャラ3強は より人気が出て、これからもいろんな作品に出るんだろな
バレットさんは次作以降、過去イベントと脱出後クラウドを励ます係で人気が出る事を祈ってる -
809 名前: sage 2020-03-10 08:57:47 ID:7m44DmnG0.net
いやスクエニはやっぱスゲーわ
分作にしたのがなんだかんだ賢い選択だ
FF7リメイクのプロジェクトが終わるまでずーっとこうして話題には上がるし、グッズやクジは売れるしかなり儲けるよな
コラボイベントもあちこちでやりそうだし
売り出す度にお祭り騒ぎだな -
810 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 08:58:25 ID:+EJYNheZ0.net
>>807
瓦礫ドン!はダメでそれだと進歩したことになるん? -
811 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:00:30 ID:fLoYEQLo0.net
31日
-
812 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:02:58 ID:Sqd1s52d0.net
>>808
早くバレットさんの18回攻撃見たいわ -
813 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:03:55 ID:7m44DmnG0.net
>>719
確かに
長丁場になるし住み分けは大切よな
アンチの意見なんて読んでないし邪魔
こんなとこでグダグダ言っても無意味なんだし、サポセンに送ったら?
"僕が考えた最強のえふえふせぶん" -
814 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:04:31 ID:G5P1VP+Yd.net
では、おまえらの求めるFFとは?
-
815 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:05:21 ID:81EodL+G0.net
まだまだ先の話だけどルビーウェポンとかのバカでかいモンスターとの闘いはどんな感じにしてくるかね
15のアダマンタイマイはシフトブレイクがあったから空中戦もできたけど -
816 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-9t2P [49.97.98.211]) 2020-03-10 09:08:46 ID:ORNaAiwDd.net
動いたらよけれる?みたいなんだけど、うごいてばかりいたら削れないしもう一人のキャラも気になる
よくわからん
棒立ちでスキルポチポチだとくらいまくるよな? -
817 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:15:13 ID:YC/7eLVw0.net
>>809
それはコレが評価されたらの話で逆にやらかしたら先の計画まで響くから... -
818 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:15:58 ID:8cRVSEkd0.net
ウェポンの一部は原作だとインターナショナル版じゃないと出会えなかったよね
海中で戦えたのはエメラルドだったっけ?
すごく難易度が高くて倒せなかった -
819 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:17:52 ID:SzZMF/t50.net
>>809
次回クジがあるならG賞にユフィ、ヴィンセント、ケット・シー、シド、ルーファウス、ルード、イリーナあたりがくるはず
クラウドとティファはゲットしたあとはユフィがほしい -
820 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:19:05 ID:XibqjUOh0.net
>>760
5分以内で倒せるようになるまでにどれだけ時間掛けたか分かってんのか? -
821 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:23:20 ID:w58UiQr40.net
>>816
反撃食らわない様に細かく回避使って、常に横や後ろに回り込み攻撃するのが基本
回避といっても無敵時間はないから避ける為じゃなくて位置取りする為のアクションだと思った方がいい -
822 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:23:42 ID:SzZMF/t50.net
>>820
あんたがってことか?知らんがな。
みんながって事なら個人差あるとしか。 -
823 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:26:13 ID:ORNaAiwDd.net
>>821
なるほどなー
適度に動いて攻撃してまた適度に動いてーって感じか -
824 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:28:17 ID:+EJYNheZ0.net
>>823
なんならガン盾でもゲージは貯まるけどね
ガー不のスタンは食らっちゃうけど -
825 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:28:37 ID:Sqd1s52d0.net
>>818
クィン・マンサとかノイエ・ジールとかガンダムに出てきそうなやつな
時間制限があって強かった気がするけど、どうやって倒したか忘れたわw
初代FF7ではアルテマウェポンしか戦えないな -
826 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 09:30:06 ID:XibqjUOh0.net
>>751
そもそも戦闘画面が見づらい
薄暗いしカメラワーク悪いし
敵に被って邪魔なロックオンカーソルやらゲージやら大量のダメージ表示やらエフェクトやら馬鹿かと思う -
827 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-10 09:40:49 ID:ch9PiNry0.net
暗いのはミッドガルだから仕方ない
-
828 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-10 09:41:57 ID:SZAhwiL30.net
ダクソみたいにタイマンに持っていけるならいいけど
囲まれた状態でまわり暗いのはストレスやね。
背後視点じゃなくてよくね -
829 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-10 09:44:51 ID:8cRVSEkd0.net
体験版だと敵から逃げられなかったけど、製品版は逃げられるようにして欲しいな
-
830 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-Z6bu [49.97.104.227]) 2020-03-10 09:45:51 ID:yd/FTOzUd.net
自信満々で出してきた割には>>826こういう細かいとこに粗が有りすぎる
カメラワークと味方AIだけは致命的だと思った -
831 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-10 09:46:02 ID:YC/7eLVw0.net
HDR調整したいから太陽とか自然光を見たい
オリジナルはエアリスの家くらいだけど -
832 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-Z6bu [49.97.104.227]) 2020-03-10 09:46:29 ID:yd/FTOzUd.net
>>829
え?エスケープ出来なかった?
脱出の時は出来た気がしたけど -
833 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-10 09:50:27 ID:9H5e6I+u0.net
>>810
少なくともご都合瓦礫よりはかなり先進的だと思うよ -
834 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-uHAO [125.196.136.69]) 2020-03-10 09:57:54 ID:LUvkBRLh0.net
>>826
格好良いに全振りの製作者のオナニー設計だから
ユーザ側の事なんて何も考えてないから操作性は今時のゲームとしてはかなり粗雑
操作面ではPS3のロンチタイトルレベルかな?
とにかく画が格好良ければそれでいい後は二の次三の次だから -
835 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-10 09:58:29 ID:+EJYNheZ0.net
>>833
特定攻撃や特定部位攻撃で敵封殺なんてFF4くらいには既にあるけどねえ
そんなに画期的なアイデアには見えないけど人それぞれなんだろうね -
836 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 10:03:59 ID:s5HTO4Nt0.net
難癖レベルの文句ばっかだな
-
837 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-LyEq [106.180.33.104]) 2020-03-10 10:05:04 ID:XUwx9dypa.net
誰かFF15のマップの模型覚えてるやついる?
実際のゲームの10倍くらいの規模で、あたかもめちゃくちゃ広い世界を冒険できるかのように宣伝してたアレ
ああいう詐欺みたいなことをしてるから
街の探索やサブクエストなど情報のない部分はどうせ見せたら炎上ものの酷い出来なんだろってアンチに煽られる
そして信者も言い返せない
不毛だわ
FFアンチって8割が元熱狂的な信者なんだよな -
838 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 10:07:28 ID:s5HTO4Nt0.net
>>837
長文だと誰も読んでくれないよ 無駄に改行が多いのもマイナスポイント -
839 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-LyEq [106.180.33.104]) 2020-03-10 10:08:10 ID:XUwx9dypa.net
IGNJ「街は作り込みすごい、看板とかこだわってる。一本道だけど」
野村「サブクエストは多すぎてボリューム減らす指示をした」
北瀬「原作発売時のあの衝撃を超えなければリメイクしない」
これほど地雷ってわかりやすい発言があるのにそこへ突っ込んでいくのはもはや信者じゃなくてアンチだわ -
840 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-1R3p [106.180.49.213]) 2020-03-10 10:08:40 ID:kUpwaT0ua.net
待ちに待った人が多いだろう作品だけに賛も否もあって当然でそれ含め盛り上がるのはいいことだと思うな
ただ「俺たち○○は〜」みたいな無駄に主語のデカいやつはタヒね -
841 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc1-Z6bu [153.142.101.90]) 2020-03-10 10:09:12 ID:9H5e6I+u0.net
>>835
別に画期的とか言ってないけどね
ご都合瓦礫がそれほど酷いってだけ -
842 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.233.107]) 2020-03-10 10:15:23 ID:Sqd1s52d0.net
武器の成長がバハムートラグーンのドラゴン並みに分かれてたら面白いのに
-
843 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.216]) 2020-03-10 10:15:28 ID:RGKA/g2na.net
野村アンチってまだいるんだな
絵のセンスはすげぇと思うけど -
844 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:26:45 ID:h4sEuOotd.net
絵のセンスはすげえよね、15は体験版で拒絶してしまった
サブクエとか充実してるといいなあ -
845 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:27:35 ID:X57l+fY20.net
のがえられるかるま
-
846 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:28:25 ID:0MSgBTn5d.net
有料DLCでレアアイテム手に入れる事ができるサブクエが山ほどありそう
-
847 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:28:36 ID:yd/FTOzUd.net
KHを殺してFFを半殺しにしてる野村にアンチがいないわけ
-
848 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:31:34 ID:s5HTO4Nt0.net
KH死んだって根拠は?FF半殺しって根拠は? ソースないとダメだぞ
-
849 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:34:11 ID:DaL6k5k0p.net
サブクエたくさんとかいっても、街中、マコウロ、神羅ビル、ほかにいくとこある?街中にダンジョンがたくさんあるのもおかしいし。。
-
850 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:35:08 ID:XUi38xJhd.net
ウェポンと戦えるのはDLC買った奴だけ
倒せば強力な装備やマテリアが手に入るぞとかやりそう -
851 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:36:04 ID:cH4/WP1i0.net
FF7Rの購買層の平均年齢は45くらいか?
-
852 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:39:34 ID:1Nqs4L6B0.net
>>842
エアリス「マサムネ・・・バスターソードよりすごーい!」 -
853 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:40:15 ID:h4sEuOotd.net
>>849
下水道とか廃ビルとかスクラップ置き場とか何かそういう近代的な所で何とか頼む
バトル&探索できないとつまんないからね -
854 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:40:41 ID:Z3WGud4Z0.net
>>847
逆に野村さえいなければ今と比較にならないほど良いもの出来てたってことか? -
855 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-5VFB [126.182.52.148]) 2020-03-10 10:42:50 ID:DaL6k5k0p.net
>>853
なるほど、暗いところが多そうね -
856 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-Z6bu [49.97.104.227]) 2020-03-10 10:45:08 ID:yd/FTOzUd.net
>>853
15の水道とか雰囲気は良かったからあってもいいな -
857 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-10 10:51:19 ID:JN+XtYNN0.net
アルテマのマテリアを取得するための5つの課題その1、スクワット連続500回とかは勘弁してほしい。
-
858 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 10:56:31 ID:8cRVSEkd0.net
スラムでサブクエはありそう
迷子を捜してとか、モンスター退治とか -
859 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:01:59 ID:l9TKopc00.net
今作で最強クラスの武器やマテリアは手に入らんでしょ
-
860 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:16:16 ID:kWWbNXgwa.net
暗いって思うなら明るさ調節すればいいだろう
実際だいぶ見やすくなった
これに限った話でもないが選択の余地与えてるのにまともに見ない調べないのが多すぎるな -
861 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:16:27 ID:3vnaAThs0.net
>>837
15は詐欺だがKH3のマップはよかったろ
なんでいつもそこは無視すんの? -
862 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:16:39 ID:gfAxWUuW0.net
4分割として3年スパンだと完成12年後か..
ハード何回変わることやら -
863 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:17:15 ID:gfAxWUuW0.net
アホか
9年後 -
864 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:19:39 ID:1Nqs4L6B0.net
>>861
知らんけどここがFFスレでKHスレじゃないからじゃね -
865 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:20:04 ID:pOYhHmpKr.net
レオタード着た雑魚敵をリメイクグラで見たいので次回は2年後くらいで頼む
-
866 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:20:45 ID:LCbqqyTf0.net
次回作への引き継ぎは
vol1クリア特典として、
レベル(引き継ぎ無しより5〜10程度高い)
マテリア(vol1で取得済のマテリアとvol1クリア特典として当たり障りのないマテリア)
マテリアレベル(星1つ分成長済)
武器(vol1で取得済みの武器が一定レベルまで改造済)
一部のリミット技
加えて、イベントフラグ
こんな所じゃないかな -
867 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:20:52 ID:/E5jHDiya.net
4分割だと2年スパンで発売しても完結はPS5末期だからな
この一作で終わる可能性はかなり高いと思う -
868 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:24:02 ID:TeKEdAUW0.net
>>815
ジャンプ出来んから足元をペチペチしてブレイクすると倒れて
頭ペチペチって流れじゃね -
869 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:26:01 ID:LCbqqyTf0.net
>>867
それなら売上次第でDLCで名シーンのみピックアップして販売するかもしれないね -
870 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:26:50 ID:woQAomrw0.net
スクエニの社長が次世代機のゲームの開発は当面しないと言ってたけど
二作目もPS4で出すのか続編の開発自体当面見合わせるのか
取り敢えず一作目のPS5版は絶対出すだろうフルプライスで -
871 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-10 11:38:29 ID:fLoYEQLo0.net
どうしても次が出ないことにしたい人がいるんだな
-
872 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.8.175]) 2020-03-10 11:43:44 ID:/E5jHDiya.net
現実的に考えてみなよ
何分割になるかも分かってないんだよ
普通は全体のイメージから逆算して作るはずだけどスクエニの場合は単発でしか計算してない
だからタイトルにもリメイクとだけ書いてあってパート1すらつかない
結局一本で終わるかも知れないから続編があるような書き方を避けてる
客をなめた作り方してるんだよ -
873 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-Z6bu [49.97.105.1]) 2020-03-10 11:44:45 ID:Yk32Oiqzd.net
客を舐めてるんじゃなくて株主の顔色だけ伺ってる
-
874 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:46:04 ID:nxPIgoVIa.net
FF7やったことないから良く分からんのだけどミッドガル編で終了ってことは体験版みたいな薄暗いマップが延々と続くってこと?
-
875 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:46:12 ID:iJ7eMYiC0.net
許せて2年スパンまでだわ
それ以上はもう待つのバカらしい -
876 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:47:30 ID:E33ApLu40.net
PVでは昼間の映像もあったし探索で昼の街もうろつけるんでは
-
877 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:50:11 ID:Z3WGud4Z0.net
プレートの上に行けるって書いてあったからもっと明るい場面あると思うが
-
878 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:50:23 ID:rV5I2CyD0.net
>>874
ウォールマーケットっていう、しみったれた街があるぞ! -
879 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:51:25 ID:yGw6DLy4d.net
ベースはできてんだから1年置きくらいには次回作も出るんでない?
バイオも2から3まで早かったし -
880 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:54:41 ID:LTHdgSSmd.net
バイオは同時進行で作ってたって見たけど
カプコンは来年度2本新作出すらしいな -
881 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:54:42 ID:1Nqs4L6B0.net
神羅ビルは消エネ必要ないから明るいでしょ
>>879
同時制作でチーム違うらしいで -
882 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:55:07 ID:HkbPI4fB0.net
>>879
発表から数ヶ月で発売出来るカプコンと発表から発売まで普通に5年10年かかるスクエニと比べてもしょうが無いね -
883 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:55:16 ID:Hf9I5I/Oa.net
分割自体は全然構わない
そうしないとダイジェストみたいなリメイクになるって北瀬が言ってたのも事実だろう
でも分割ならローンチ計画を示すべきなんだよ
これから4、5年かけて3分割で発売すると言うならこのクオリティだしまあ納得はする
でも何分割になるか分からない、いつ完結するか分からないって問題外でしょ
どんだけ計画性の無い企業なんだよスクエニって今更だけど
嘘でも良いから実現出来そうなこと言っとけよ -
884 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:57:23 ID:Z3WGud4Z0.net
戦闘システムは今回で固まったからその分は早いだろうな
ただ次からは別の町でしかもミッドガルと違って一か所じゃないからそれにはまた時間がかかりそうだ
ニブルヘイムも回想を含めると何気に何度も出てくるから作りこみが必要だろうし -
885 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 11:59:16 ID:1Nqs4L6B0.net
スクエニの計画発表に意味あるんけ?てくらい信用無いんやが
-
886 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:01:46 ID:WhOi1jKu0.net
敵キャラはちゃんと魅力的に描かれてほしい。
そこ置いてけぼりだと、冒険の目的が薄れる。
主人公達の過去や自己満イベントは、その次。
テキストだけより、ボイスありだとくさく感じるから、セリフはセンスあるようにしてほしい -
887 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:03:11 ID:M0btF4Ji0.net
希望的観測は後悔しか生まないからしないわ
15のDLC開発中止を踏まえれば尚更にね -
888 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:06:08 ID:lC54ko8K0.net
ゲームなんかに夢中になるのって悲しいよね
やりたい事とかないの? -
889 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:06:25 ID:bs5KfGyfM.net
分作とはいったがゲームでとは言ってないw
-
890 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:06:32 ID:GfndvoU/0.net
FF7くじ、結局エンド賞のセフィロスが1BOX最後のくじ引いた人がもらえるから
転売屋と中国人が一般人が買うのを待ってから残り買い占めてフィギア貰ってったそうだ
ほんと、なんだかなぁ・・・ -
891 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:07:20 ID:GfndvoU/0.net
ああ、もちろんそれらはメルカリに出品されてるよ
-
892 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:07:39 ID:PGfmjOt/0.net
作品半ばに北瀬は逝くと思う
-
893 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:08:45 ID:PZZgTmYI0.net
>>892
この人は浅はかだね〜 -
894 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:10:45 ID:R8xazyFEp.net
>>851
おそらく30代前半 -
895 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:14:33 ID:bN2FU0kk0.net
スクエニの最後の切り札であるFF7を途中で投げ出すなんて絶対あり得ないから安心しろ
いちいち絶望的観測を振りまくのはただのネガキャン構ってちゃん -
896 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:15:18 ID:I8q4wf5Ca.net
FFのギャルゲーやりたい
ティナとデートしてみたい -
897 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:16:26 ID:bs5KfGyfM.net
>>895
大事なナンバリング作品は投げ出してリメイクは全力とか終わってんなぁ
10年後この会社存続してんの? -
898 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-10 12:20:19 ID:X57l+fY20.net
vitaでなんか買おうかなおもて のぞいたら
ffが軒並み1,600円は高杉太郎さん -
899 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 12:22:44 ID:s5HTO4Nt0.net
ブーイモと。をNGに入れるだけでネガキャンの9割が消えるからおすすめだよ
-
900 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-OaUH [49.98.165.5]) 2020-03-10 12:23:07 ID:yGw6DLy4d.net
分作であんまり間空けるとマズイってのはスクエニが一番解ってるハズ…だよね?
-
901 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yPyn [126.182.239.173]) 2020-03-10 12:24:41 ID:3rJJHjzVp.net
結局これ外人達に期待されてるの?
デモは好評なん? -
902 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-A/MR [126.200.56.115]) 2020-03-10 12:26:21 ID:r7532UeDr.net
>>872
FF7R売れなかったら即制作中止!
FF15DLCの惨劇の再来(笑) -
903 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-rlph [106.180.0.132]) 2020-03-10 12:26:37 ID:iWVMK5A2a.net
武器やマテリアや召喚のペースからして、ほぼ間違いなく次回作にデータ引き継ぎはない
まあ次回作があればの話だが -
904 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-10 12:28:16 ID:dIWlseSd0.net
4月10日が第一作目
二作目は少なくとも来年6月くらいまでにしないと皆忘れてく -
905 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-t7o2 [182.251.71.68]) 2020-03-10 12:29:22 ID:Vrq484oGa.net
いつまでFFやるんだろうか
ライトユーザーはもう老人なのに… -
906 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:33:09 ID:5LDi7mWzd.net
一作目からてファイガとかまで育つしな
そらそのまま引き継ぎはないし、初めから装備整ったRPGとかやりたくないからなくていい -
907 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:34:02 ID:RfYxPwfL0.net
昔ファイナルファンタジーメモリアルプレリュードってFFのギャルゲーあったな
-
908 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:34:39 ID:8cRVSEkd0.net
1年で1作として、ラストまでに3年
それまで生きていられるか心配 -
909 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:34:50 ID:aLN+nguwa.net
少なくとも一作目は売れそうだけどな
二作目以降は制作スピードと一作目のクオリティー次第だろうけど -
910 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:35:14 ID:E33ApLu40.net
3年位気合でなんとかしよう
-
911 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:39:31 ID:I8q4wf5Ca.net
てきのわざとあるよな?
-
912 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:42:05 ID:LHG0sbzq0.net
もう定年だし初代開発がほとんどいなくなるから7Rがメインになってるんじゃなかった?
-
913 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:42:19 ID:Se5dPIoCa.net
これって草原とか自然豊かなフィールドある?
-
914 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:43:04 ID:OjuYNyf3r.net
何でもいいが後1か月が長すぎる
-
915 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:44:08 ID:e3l8QC2E0.net
分割の大まかな構想自体はあると思うよ じゃないと企画通らないだろうし
ただその構想予定通りにいかなかった場合のことを考慮してメディアには大っぴらに出さないんだと思われ -
916 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:45:41 ID:VmuyLkl2M.net
1年で続編なんて無理だよ
KH3のDLCで1年かかったんだよ
予算の差はあるとしても、作らなきゃいないボリュームが違いすぎる -
917 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:50:52 ID:9oI/1wRCM.net
体験版糞ゲーだなこれ
13、15に続いてこの出来はないわ -
918 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 12:54:57 ID:I8q4wf5Ca.net
スクエニって契約社員ばかりってまし?
-
919 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f25-5FJ9 [101.143.39.231]) 2020-03-10 12:58:06 ID:gUHZ2GsT0.net
久々に高評価なFFだし楽しみにしてる
裏切られたら叩かせてもらうだけだ
発売日にクリア者出そうだし -
920 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Kl1x [182.251.186.228]) 2020-03-10 13:00:32 ID:jEFW2Qsoa.net
ただ7の人気ってティファとクラウド辺りにだいぶ偏ってる気がするから、みんなリメイクのグラフィックにも慣れちゃって今後は勢いが尻すぼみになっていきそう
-
921 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-AeCZ [49.106.204.223]) 2020-03-10 13:01:49 ID:ndF1HFG8d.net
>>917
そんなあなたにこの画像を贈ろうw
https://i.imgur.com/Ljl8C8y.jpg -
922 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-Z6bu [49.97.107.72]) 2020-03-10 13:02:05 ID:JTutetlEd.net
ここ10年で一番評価高いFFは14の最新拡張でしょ
-
923 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-Lqe9 [118.159.2.111]) 2020-03-10 13:03:47 ID:irmXLa3W0.net
Youtubeにサントラが上がっているけど、これってもしかして外人がアレンジしたの?
戦闘系はやたら派手でうるさくて、バラード系も叙情感が失われているし
特にメインテーマが凡庸で、自分の知っているサウンドとはまるで別物でガッカリ -
924 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-10 13:03:57 ID:E33ApLu40.net
FF14どころかFF11もまだサービスやってたのか
-
925 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-10 13:06:51 ID:8cRVSEkd0.net
FF11はソロプレイがメインになったから、オフライン感覚で遊べてる
-
926 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-rlph [106.180.0.132]) 2020-03-10 13:11:50 ID:iWVMK5A2a.net
信者が言うようにこのゲームの期待値がものすごく大きいなら、このスレの勢いはいったい・・・
-
927 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbf-o1n2 [115.179.50.159]) 2020-03-10 13:14:02 ID:GfndvoU/0.net
オンラインを抜くとFFシリーズは10以降失われたゲームタイトルって海外で言われてるから
これで復帰しねーとやべーぞ、あ、てか7リメイクって7だから10以降のFFに入らないかw -
928 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-Z6bu [49.98.16.227]) 2020-03-10 13:14:17 ID:2MjH2thgd.net
>>915
あるわけねぇやん
何部作かもどこまで入れるかも決まってないのに -
929 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f07-mP9A [219.121.24.112]) 2020-03-10 13:15:01 ID:1Nqs4L6B0.net
>>926
知らないようだから教えとくけど5ch民て少数派よ? -
930 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-BVhM [106.133.51.71]) 2020-03-10 13:15:06 ID:C3+wCw9ya.net
この前の先行プレイについて海外のゲームサイトが一本道って言ってるのが不安だわな
散々今まで一本道一本道って叩かれてまだ一本道やるのかと -
931 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-10 13:15:18 ID:LCbqqyTf0.net
マテリア穴三連結ってのも登場するかもしれないね!
-
932 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 13:16:15 ID:s5HTO4Nt0.net
>>927
ソース -
933 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-OzP/ [126.234.126.173]) 2020-03-10 13:17:29 ID:NI7OqCI5r.net
>>930
一本道にしたんじゃなくて一本道にするしかなかったんだぞ開発期間足りなかったから -
934 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-Z6bu [49.98.16.227]) 2020-03-10 13:19:21 ID:2MjH2thgd.net
>>933
ジェシーの実家とか無駄なもん作る暇はあんのな -
935 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:23:32 ID:88VvDT4Qd.net
>>926
そりゃ素直な感想言ったら変なのに絡まれるこんなスレ伸びんだろ -
936 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:24:09 ID:C3+wCw9ya.net
>>933
開発期間こんなにあってこれってことは… -
937 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:26:57 ID:iWVMK5A2a.net
>>935
たしかに
少数派とか意味不明な奴が絡んでくるんじゃーな
ディシディアスレの方が勢いあんぞまったく -
938 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:27:43 ID:s5HTO4Nt0.net
>>930
1〜10章のうちどれかは一本道ってことだろあれ -
939 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:28:41 ID:dkAlSxGQ0.net
ミッドガルのどの部分でディスク交換用するのか
まさか神羅ビルだけで一枚か? -
940 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:28:58 ID:YGpriJ2ip.net
あやつるのマテリアでジェシーを操りたい
-
941 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:29:09 ID:ntETJ5gld.net
交換なんかしねーよ…
-
942 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:29:21 ID:s5HTO4Nt0.net
>>939
ps1と違ってディスクは認証用でしかないからDLしたら一枚入れるだけでフルで遊べるぞ -
943 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:29:40 ID:C3+wCw9ya.net
>>938
リニア方式って言ってただろうが
どこにそんな斜め下解釈できる余地あるの -
944 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-VH/E [49.98.75.198]) 2020-03-10 13:34:24 ID:88VvDT4Qd.net
>>937
両方ともやぞ -
945 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1a-Lqe9 [203.139.133.166]) 2020-03-10 13:35:07 ID:EM79E12e0.net
>>930
FFとオープンワールドは相性が悪いからな
1本道が悪いわけではなく面白ければ良いわけで
ただ飛空艇とか操作できないからリメイクとも相性が悪いんだよな -
946 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-Dajx [60.127.208.185]) 2020-03-10 13:36:30 ID:6YOqUDAa0.net
一本道一本道ってもしかしてFF13みたいな感じになってるの?
-
947 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.34.102]) 2020-03-10 13:37:10 ID:ntETJ5gld.net
あんま一本道言うのやめろよ興奮する
-
948 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-6fEv [36.11.224.187]) 2020-03-10 13:37:27 ID:5Uc8NF5+M.net
このゲーム、ヘイズガとケアルガで
ゴリ押し出来そうな気がしてきた。 -
949 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-10 13:37:31 ID:s5HTO4Nt0.net
>>946
シナリオ良ければ10みたいな評価になるし悪ければ13みたいになる分岐点にいる -
950 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:40:09 ID:8cRVSEkd0.net
>>947
まだ時間はある
見てこいよw -
951 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:40:43 ID:tsLKNMB20.net
ファイナルアタック+フェニックス=擬似リレイズ
ついかこうか+ハーデス=デバフ盛り盛りアタック
とか、マテリアの組み合わせ考えるの楽しかったな -
952 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:45:13 ID:EM79E12e0.net
>>946
13は街がないのが物足りなさを生んだ
マップ構成的には12みたいな感じになると思う -
953 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:46:12 ID:GfndvoU/0.net
シナリオはもうわかってるんだから一本道じゃ駄目だろうにw
-
954 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:47:03 ID:8cRVSEkd0.net
ゴールドソーサーの園長とタイマンする時に
ものまねマテリアを使ってフルボッコした記憶がある -
955 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:49:33 ID:2jk+rEWx0.net
13は一本道も限度があるだろってレベルの一本道だったからなぁ
せめて肝心のシナリオさえコケなければまだ救いようがあったのに -
956 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:50:37 ID:fFzr6TUB0.net
日曜暇だったから
斬って動く小物を手が届かないとこまで飛ばすか
消えるまで斬ってお掃除プレイしてみた
最終的にスイーパーのいるフロアまで落として更にお掃除してたが
途中で気が狂いそうになってやめたw
注意点
一旦綺麗にしたフロアでも下の階層から天井突き抜けて?残ってる場合があるから何回も戻ってみる必要がある
フェンス内に押し込んでも斬ってみて斬撃が出るならもっと押し込むか取り出して別の所に入れなければならない
スタート地点 ビックスと別れて最初にロック解除した部屋
ゴール地点 スイーパーのいる階層も落ちてきてる物も含め手の届かないとこへ押し込むか消す
難易度
高 パイロン
オレンジバリケード
灰色のプラトレイ
低 しましまポール
段ボール
ゴミ袋
青いプラトレイ
オレンジの四角い骨組み
プラ樽 -
957 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:50:37 ID:KcmbgoQ10.net
12のようなマップフィールドならチャプター一本道でいいんじゃね
今のスクエニにユーザーを腰抜かす技術無いから期待してないわ -
958 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:51:14 ID:kD7kywLvd.net
ご都合主義の瓦礫鉄骨はマリオオデッセイとかの作風だな
敵が投げてきたものを跳ね返して攻撃するみたいな
まあゲームらしいゲームだ -
959 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:54:15 ID:2jk+rEWx0.net
12はストーリー無視して自由に動き回れるチャンスが多かったけど
7ミッドガル編って自由行動できそうな時期ないし…
パーティメンバーの離脱も多いし -
960 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:55:18 ID:s5HTO4Nt0.net
>>957
腰抜かすレベルってどの会社でも今は出せなくね?腰抜かすって個人的にはFFでいうと7→8のグラレベルなんだが -
961 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:55:30 ID:fFzr6TUB0.net
>>947
一本道愛好者かw
だがあれ一本道じゃない奴まで出てるのが気に喰わん
もっと一本道の厳正な審査してくれんと期待した分萎えるよなw -
962 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 13:57:58 ID:fFzr6TUB0.net
>>960
腰抜かすレベルってFFで言えば5のオープニングだわ
当時の技術であの演出は目が飛び出たw -
963 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-Lqe9 [115.65.2.55]) 2020-03-10 14:01:41 ID:5LyXw11b0.net
なんかグラフィックが思ったよりしょぼいんだけど
とくに戦闘シーンが洋ゲーの足元にも及ばないとか、、、
FFに期待をしすぎてたんかな -
964 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:04:22 ID:SZAhwiL30.net
>>963
そういうのはダクソの求めるもので7に求めるものじゃないよね。
元々アニメなんだからリアルにしろってのがおかしい。
アニメにしろっつーなら解る。リアルにするから気持ち悪くなる -
965 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:07:37 ID:8cRVSEkd0.net
>>961
あとタイトル詐欺な!
無毛とか書いておきながらボーボーだった時は凹みまくる
ロリでババアを見た時の怒りと同じだわ -
966 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:14:24 ID:R2lH0JtMd.net
グチグチうるさい害虫だらけだなw
純粋に楽しみにしてるのはオレだけか -
967 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:14:38 ID:5LyXw11b0.net
>>964
なんつーかFF2からやってる世代だから
常にRPGの最先端を行ってほしいみたいなとこあるんだよね
リアルさを求めてるのとはちょっと違うのよ
しょぼいとは書いたがおおむね満足はしてるで -
968 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:19:08 ID:s5HTO4Nt0.net
>>967
まだ体験版だからアビリティも全然揃ってないしこんなもんでしょ 最近のスクエニで派手な戦闘みたいならキングダムハーツ -
969 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:24:17 ID:spm/+4KYd.net
むしろ一本道でいいんだけどな
ストーリーにもサブストーリーにも何の意味もない行き場所に時間と容量取られるくらいならいらんわ
くだらない事に時間遣わず早く属へ出してほしい
ゲーマーの要求なんて無視でいいんだよ
クソゲーわかりきってるのに買ったりするだからそいつらは -
970 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:25:33 ID:fFzr6TUB0.net
>>965
分かるわw
一本道より渋谷書店がええわ
あとG-QUEEN.COM -
971 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:27:58 ID:Ob4WH3x70.net
叩かれてたFFは一本筋でしょ
-
972 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:28:40 ID:BzGeblURd.net
ff7rより戦闘が凄いと思ったのANTHEMとホライズンくらいなんだが
-
973 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:32:11 ID:TboJF5WBa.net
普段ドンキのレジ前にゲーム予約ののぼりなんてないのに、あったから予約しちゃったわ
すごいな7は -
974 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:32:14 ID:8cRVSEkd0.net
正直なところ、またFF7で遊べてリアルな表現になったクラウドやらを見たいのが本音だな〜
ガキだったからだけど、マジで夢中になって遊んで解体新書やら関連本読み漁った -
975 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:33:59 ID:F6t1gkC1a.net
一本道でべついいけどな
いちいちどこの街いけばいいんだ?って考えるのだりぃわ -
976 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:35:31 ID:Ob4WH3x70.net
分作は始めての試みだろうし
ラスボスed等の最後の締め方が難しい -
977 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 14:36:20 ID:F6t1gkC1a.net
おまえらどうせにわかだからティファ好きなんだろ?
俺は通だから
イリーナちゃん好きだわ -
978 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-10 14:39:35 ID:SZAhwiL30.net
分岐というか新たにpcを創りたいわ。
ここはクラウド主人公でないとキレるんだろうなと思うが。 -
979 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-bZ5v [106.154.137.227]) 2020-03-10 14:41:00 ID:F6t1gkC1a.net
https://i.imgur.com/2GIjtWq.jpg
ヒスゴリの後継者ヒスバレ -
980 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 374a-Ykc5 [58.91.38.217]) 2020-03-10 14:42:11 ID:5SsNdWnp0.net
体験版やったオッサンは皆んな回避だろうなぁ
俺も昔の感覚が残り過ぎてた、あんな硬い敵とはやり合えんわ -
981 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-VH/E [49.98.90.112]) 2020-03-10 14:43:33 ID:HLr+wpjod.net
>>970
avの話もいいけど次スレ -
982 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-22sq [126.233.85.11]) 2020-03-10 14:44:20 ID:YGpriJ2ip.net
>>979
組み合わせるとなかなかいいコンビになりそうだな -
983 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-sm6D [126.33.19.121]) 2020-03-10 14:48:24 ID:b+4XuiMxp.net
まーたオッサンでひとくくりにするクソデカ主語使いか
-
984 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57f0-Xzyn [118.10.219.154]) 2020-03-10 14:52:36 ID:fFzr6TUB0.net
スマン
規制かかった
987頼む -
985 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-10 14:57:44 ID:bN2FU0kk0.net
まあ、発売まであと1ヶ月あるし、情報が出てこない間はアンチちゃんと遊ぶくらいしかやることないよね
-
986 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.34.102]) 2020-03-10 15:04:17 ID:ntETJ5gld.net
986だが立てた
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part100【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583820218/ -
987 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:09:51 ID:JN+XtYNN0.net
プリシラの人口呼吸と、イルカでジャンプは当時、なかなかうまく出来なかった。
リメイクはどんな感じなんだろう。 -
988 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:15:12 ID:tX+57pU3d.net
やべえ保守頼むわ
-
989 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:17:11 ID:E33ApLu40.net
>>986
おつ -
990 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:17:30 ID:8cRVSEkd0.net
まかせろ!
-
991 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:25:25 ID:htWEpw9wp.net
ダンジョン複雑にしても結局しらみつぶしに探索するだけだから一本道のが楽
分かれ道でボスルート行った事に気付いて、宝箱ルートまで引き返すとかだるい -
992 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:31:48 ID:E33ApLu40.net
あまりめんどくさい要素はいらんかな
水増しのお使いとかMAPとか
原作は確かお使いはともかくそんな複雑なMAPはなかった気がする -
993 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:35:11 ID:qWjZ+ydw0.net
カメラワークがわるい
多分これ隠しボス戦は手数少なくして確実に弱点ついて
そっから畳む地味なヒットアンドアウェイになるんだろうな。強敵は
qteっぽくなりそうな予感。
難易度上がったからと言って弱点つくだけのマンネリはやめてくれ。アクションならスムーズに常にラッシュかけつつ退避できるが。 -
994 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:36:51 ID:cH4/WP1i0.net
FF7ってジジババがやるイメージ
-
995 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:38:16 ID:qWjZ+ydw0.net
>>872
かいはつがめんださないからな。つまりこれで終わりです。後々は映像で〜ってのも可能だし
逃げ道はいくらでもある。
俺は映像を二部
三部がプレイできるで締めてくれると助かるな。
そうでもしないと10年かかりそうで。 -
996 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:40:47 ID:GfndvoU/0.net
ジェシー『ア、ファーア〜♪』
-
997 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:42:24 ID:fFzr6TUB0.net
>>986
乙!
ありがとう!助かったぜ! -
998 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-10 15:50:18 ID:O8zSRTrXp.net
>>986
お疲れさん -
999 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-39qs [126.233.13.122]) 2020-03-10 15:57:59 ID:6W/B6Hnbp.net
体験版だけで1/3ってマジ?
-
1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.63.219]) 2020-03-10 15:59:25 ID:kD7kywLvd.net
ウメウド
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1