-
1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f43-/n7U [49.156.197.39]) 2020-03-08 10:44:36 ID:u9uixoV00.net
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください
ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫
※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目
◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019(2019.9.11)
www.youtube.com/watch?v=9ZIpdx-3QCc
FINAL FANTASY VII REMAKE for The Game Awards 2019(2019.12.12)
www.youtube.com/watch?v=570SBiDdttQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング発表記念Trailer(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=MDets1_G9gQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング「Hollow」メイキング映像(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=S8xjXZ2xdEQ
◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
旧作やHD版については専用スレでお願いします。
荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
(注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。
※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part96【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583466171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part97【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583552676/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured -
2 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xiWk [106.72.47.192]) 2020-03-08 10:52:58 ID:gT3Mvfmb0.net
第1作はレベル100まで、
第2作はレベル100から200まで、
第3作はレベル200から300まで、
というような感じ。多分 -
3 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7b9-XYb7 [42.144.114.116]) 2020-03-08 10:55:44 ID:YXpnyTNm0.net
立て乙
-
4 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:56:42 ID:Ba7c6bOt0.net
>>1
おつ -
5 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:59:24 ID:Ba7c6bOt0.net
クラウド
-
6 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.38.188]) 2020-03-08 10:59:51 ID:BCuUXgLUd.net
おつ
-
7 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 11:00:36 ID:qk+BLXBy0.net
乙
>>2
軌跡シリーズを思い出した -
8 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 11:01:53 ID:/o72+pTd0.net
びっくりした
こいつ頭悪いの?
過去最高の利益と書いてあるのに
996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [12.1.215]) [sage] :2020/03/08(日) 10:57:58.42 ID:qk+BLXBy0
>>995
それを上回る赤字出してたら失敗とも言えるだろ? -
9 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 11:03:40 ID:DEkhu6360.net
1乙
>>7
謙虚な心で初心に帰りレベル1から、賜った最強武具は元あった場所に帰して回る
赤毛方式かもしれんぞ -
10 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-z7F/ [58.188.108.193]) 2020-03-08 11:04:23 ID:KxJN1maX0.net
これって完結させる気あるの?
なんかミッドガルだけ現代技術でリメイクしました〜で結局1作目だけで終わりそうな感じがするんだけど -
11 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 11:04:32 ID:Ba7c6bOt0.net
198位
-
12 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 11:06:15 ID:/o72+pTd0.net
>>10
完結するでしょ
まぁ今回のは売れるけど2からは売り上げ落ちていくんだろうね -
13 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFbf-VH/E [49.106.174.130]) 2020-03-08 11:06:51 ID:+X+hOzviF.net
>>10
ff7という金脈を放置するやつなんかいないだろ -
14 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 11:07:41 ID:B4vhaVXB0.net
>>10
開発ですら完結するかわからないらしい
ゼノギアスみたいにならなきゃいいけどね
あれはあれで悪くなかったけど -
15 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 11:08:01 ID:qk+BLXBy0.net
>>10
しばらくスクエニの柱になりそうだし頑張って完結させてくれるんじゃないかね
5年後か、遅くても10年後くらいには -
16 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xiWk [106.72.47.192]) 2020-03-08 11:08:27 ID:gT3Mvfmb0.net
第2作はPS5による高速読み込みによる
オープンワールドを楽しむことができる。 -
17 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-08 11:09:36 ID:6X9x50fk0.net
>>11
たら〜り(涙) -
18 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 11:11:05 ID:DEkhu6360.net
オープンワールド(ただし討鬼方式)
-
19 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-08 11:13:09 ID:+z9Hbvb50.net
>>12
2作目のハードルは高いよね
1作目が仮に500万本売れたとしてその上の数字には絶対にならないわけだし
ハードごと買わせるor縦マルチでショボくなる
この2択も地味に辛い
しかもスクエニはハード跨ぐの死ぬほど下手だから発売はPS5中期になってSpider-man2とかHORIZON2とか高評価ゲームが出揃ってからの後出しでハードル上がりまくりそう
ウータイとかゴールドソーサーとか、その辺はDLCでいいか!とか言い出しそう -
20 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワキゲー MM4f-MtMc [219.100.28.138]) 2020-03-08 11:17:21 ID:FdRrd7j7M.net
こんな事言いたくないけど、少なくともデモ版のUIまんまだったら買わんかなあ
HPゲージは見にくいし、名前やコマンドなんかを半端に英語にしてるのもカッコ悪いし
もしかしたら開発陣は気づいてないのかもだけど、ああいうカタカナで書けるところをただカッコつけるためだけに英語にするのって、逆にカッコ悪いというかダサイんだよね
文章以外全部まとめて英語にすれば、それはそれでカッコ良かったんだろうけど
もったいないね -
21 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 11:17:30 ID:DEkhu6360.net
ウータイはともかくゴールドソーサーは本編から外せなくね?
バレットと因縁あるもう一人のサイコガン使いって
たしかゴールドソーサーから会いに行くんじゃなかったっけ? -
22 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-rKli [1.75.214.132 [上級国民]]) 2020-03-08 11:17:47 ID:SlM3yIXid.net
オープンワールド(ウィッチャー3形式)
-
23 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 11:18:00 ID:qs9sB6pw0.net
>>20
ここで文句言う前にサポセンに書いてこいよ そっちのが有意義だ -
24 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.37.163]) 2020-03-08 11:19:58 ID:U2xI7ChLd.net
FF7関係者のランキング
001.クラウド
003.エアリス
009.ティファ
010.ザックス
011.セフィロス
022.ヴィンセント
032.レノ
033.ユフィ
050.レッドXIII
059.シド
078.ルーファウス神羅
090.ケット・シー
100.ジェネシス(CC)
113.アンジール(CC)
160.リーブ
171.ツォン
181.イリーナ
183.シェルク(DC)
190.シスネ(CC)
198.バレット -
25 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-1Oib [36.11.225.105]) 2020-03-08 11:20:15 ID:TRkky2IWM.net
ミッドガル脱出までってことはユフィ出ないんか?
-
26 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:21:11 ID:Ba7c6bOt0.net
>>10
インタビューで北瀬がFF7は10年でも20年でもアップデートし続けるって言ってた
https://www.gamespot.com/articles/final-fantasy-7-remake-developer-want-the-saga-to-/1100-6474177/ -
27 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:21:38 ID:zhPXTu840.net
>>23
サポセンにはお問い合わせ用のフォームしか無いんですが、それで意見送れるの?
それとも自分が見落してるだけ? -
28 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:21:41 ID:v+ghtjfg0.net
昨日コンビニ寄ったらFFくじがあっておっさんなのに思わずこれやりたいですって言ってた
グラスかピンバッチ欲しかったけど2回引いてA賞当たってびびった
リアルっぽい男フィギュアに興味ないので正直この運は他に欲しかったがG賞のポリゴンフィギュアはいいなぁこれ 開けたらバレットだったが
帰り際なぜかデジキューブを思い出した グラス欲しいからまた行こうかな -
29 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:21:51 ID:KxJN1maX0.net
ってかそもそも数作に分けるならセーブデータ引き継ぎやらはあるのか?
1作目でレベル上げても2作目からレベル1とかいうことになるとRPGっぽくないし
かと言って引き継いだら引き継いだで、じゃあ2作目から入った新規との差別化はどうするのかってことにもなる
もう企画が破綻してると思うんだけど
分作にした時点でもうダメじゃないか? -
30 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:22:03 ID:B4vhaVXB0.net
>>20
英語表記にしとかしないとオンゲでKURAUDOさんとか出てきちゃうからね -
31 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:22:37 ID:3bNle0kR0.net
>>27
商品に関するお問い合わせもそっち -
32 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:27:25 ID:Vsgi16J8p.net
最後のセフィロス戦だけはターン制にしてほしい
-
33 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:27:59 ID:DEkhu6360.net
>>30
クラウドアバターのkuraudoさんはもう居るし今さら配慮手遅れやないか? -
34 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:29:23 ID:6X9x50fk0.net
>>29
新規用のレベルがあるはず
DLCをすぐ開始できるテンプレレベルとかたまにある -
35 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:31:02 ID:DEkhu6360.net
>>34
1作目からやらないと〜は仲間になりませんとか勘弁 -
36 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:31:58 ID:BI9oRHMJ0.net
機種またいだらどうすんだろう…
-
37 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:32:09 ID:qk+BLXBy0.net
いっそのこと、2作目からは1作目+2作目をセットで売ってしまうというのはどうだろう?
むしろ売上伸びるまである -
38 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:35:34 ID:yb5C6Khyd.net
もしかしてキャラの名前は変えられないのか
-
39 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [123.1.43.106]) 2020-03-08 11:35:55 ID:Eo4uFF7/0.net
プレビュー画面のエアバスター編でクラウドがリバイアサン召喚してたけど、リバイアサンほとんど見学してるだけで、何もしてなかったよね?
-
40 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 11:37:05 ID:DEkhu6360.net
リバイアサン「海辺なら本気出す」
ってことやろ -
41 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 11:39:53 ID:B4vhaVXB0.net
あんなところで召喚されてリヴァイアサンも迷惑だろう
-
42 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-mP9A [153.165.134.88]) 2020-03-08 11:40:03 ID:zhPXTu840.net
>>31
あとで試してみるかねぇ。お問い合わせ内容の字数制限が厳しいねん
>>34
.hackとか同じ方式になりそう
引き継いだら引き継いだままのレベル、引き継がなかったら決まった適正レベルで開始みたいな
でもああゆうのってシリーズやってないと、一部装備やアイテムが手に入らなくて図鑑が埋められないの多いんだよね
収集癖のあるプレイヤーに厳しい仕様は勘弁願いたい -
43 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb3-3SS1 [203.139.73.234]) 2020-03-08 11:41:36 ID:nIEyX9pt0.net
>>29
分作のゲームが歴史上初でもあるまいに -
44 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-08 11:43:02 ID:6X9x50fk0.net
次よりまずこれを成功させないと捕らぬ狸のなんとやら
楽しみを引っ張るんじゃなくて、これ単体で満足させて次を楽しみにさせて欲しい -
45 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:43:43 ID:/gMP9N1k0.net
希望は抜きにして次出るまでどれくらいかかると思う?
PS4なら3年から4年、PS5なら5年くらいか -
46 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:44:59 ID:BI9oRHMJ0.net
4年もかけたらPS4製造中止まじかなんではないだろうか
-
47 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:45:44 ID:DEkhu6360.net
次回作に長い期間空くと集客力さらに落ちるし2年以内と予想
-
48 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:46:41 ID:1Tx+L6NEd.net
1作目がps4で2作目からがps5とか機種跨ぐの許せんわ。映像のクオリティ変わるやろ。統一してくれ。
-
49 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:47:27 ID:B4vhaVXB0.net
データ引き継ぎねえ
仮に完結してから1からプレイを始めたとして
引き継ぎ要素があってスムーズに次に移れない
なんてことになるなら無いほうがマシね -
50 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:47:43 ID:/gMP9N1k0.net
>>47
2年以内だと範囲がかなり狭くなりそうだな
売上げで考えたら長く開けるよりはましか -
51 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:47:54 ID:no0qXmTO0.net
情報捏造する変なのが前スレにいたから貼っておく
FF7くじのG賞のフィギュアの買い取り価格相場
鑑定団
https://i0.wp.com/funabashi.chibakan.jp/wp-content/uploads/2020/03/FF.jpg
1位クラウド 770円 (シークレット 5,000円)
3位エアリス 550円
9位ティファ 440円
11位セフィロス 550円
32位レノ 440円
50位レッド 440円
198位バレット 440円
駿河屋 FF7くじ 買い取り
https://www.suruga-ya.jp/search_buy?category=&search_word=ファイナルファンタジーVII%E3%80%80くじ&page=2&searchbox=1
1位クラウド 900円 (シークレット 1,100円)
3位エアリス 700円
9位ティファ 700円
11位セフィロス 1,000円
32位レノ 700円
50位レッド 700円
198位バレット 700円 -
52 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:48:11 ID:TRCE8U030.net
これ3部作目だけPS5みたいな事無いよね
-
53 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:48:26 ID:XKdFmy7Ta.net
>>20
ダサいのもあるが日本語でやりたいのに一部分とはいえ不必要に英語強要されるのって
そもそものゲームの仕様として根本的にどうなんよ??ってのが個人的には強いわ -
54 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:49:26 ID:k8secr7oH.net
楽しみすぎる、一ヶ月が長い・・
-
55 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:50:37 ID:TRCE8U030.net
>>47
2年でも長いような
1年から1年半
これくらいにしないと興味無くなっちゃう -
56 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 11:50:48 ID:/gMP9N1k0.net
>>51
バレットいけるじゃん -
57 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-08 11:51:50 ID:Vsgi16J8p.net
仕事辞める人とか出てくるかね?
-
58 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 11:54:39 ID:DEkhu6360.net
>>55
上は1年リリースを予定してどーせ延期で伸びると思って -
59 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-08 11:54:50 ID:XDTkm5Mr0.net
>>48
後から1作目のPS5版も出せばいいだけの話だよ
未定なんだからPS4版は先行プレイ版と思っとけばいい -
60 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174a-KZLE [180.57.248.156]) 2020-03-08 11:56:47 ID:VJnVjO1m0.net
頼むから続編でバトル変えるのだけはやめてほしい
アクション好きな人ばかりじゃないんだよ
このグラフィックでストーリーを楽しみたいって人も多いはずだし
今すでにここで不満を言ってる人は多いけどその人達は色んなゲームやってる人達だし俺は限られたゲームしかやらないんだ
バトルだけはこのままでお願いします -
61 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 11:56:52 ID:/gMP9N1k0.net
2部 レッドケットシーユフィ
3部 ヴィンセントシド
2年とかで出すならこんな感じかな -
62 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-08 11:58:25 ID:BI9oRHMJ0.net
>>60
ゲーム性に全く期待してないからクラシック+イージーで十分だよな -
63 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 11:59:22 ID:l4383v8B0.net
他のリメイクも待ってるし面白いゲームになってますように
2017年5月 FF12HD制作の片野尚志はスクエニ内により多くのFFリメイク案が存在している事、
特にFF6、8、9がリメイクされる可能性があることを示唆した。
2019年2月 イギリスで「パラサイト・イヴ」の商標登録が完了
2019年10月 北瀬「ファイナルファンタジーがこれまで構築してきた遺伝子を受け継げる若い面々が
現れたならば、彼らの成長を促すために8を開発させるでしょうね。」
2020年3月 北瀬「FF5が現代的な技法を駆使してリメイクされたらとても面白い事だと考えていますよ」 -
64 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 11:59:25 ID:B4vhaVXB0.net
>>20
UIは英語表記固定とローカライズの箇所があるでしょう
全部ローカライズにするとUIの幅とかフォントの大きさとか調整しなくちゃいけなくなる -
65 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 11:59:26 ID:DEkhu6360.net
レッドケットシーユフィとかスゴいもんを想像してしまった
幻想水滸伝の猫ボルトをネイティブアメリカン風にした感じの -
66 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 12:02:43 ID:DEkhu6360.net
>>63
FF6のオペラとかガチならいいけど
終盤のギャグ乱入をリアル等身でやられるとスゲー薄ら寒そう -
67 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b0-wzO4 [114.162.226.194]) 2020-03-08 12:03:30 ID:PbbCoRS60.net
ティファの旧コスDLCがまだ発表されないのは何故なの?
まさか発売してからしばらく様子見するつもりなのか -
68 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワキゲー MM4f-MtMc [219.100.28.208]) 2020-03-08 12:04:36 ID:1OLE/7hdM.net
>>64
英語版のトレイラーやデモを見てもらえばわかると思うけど、英語は英語でも日本語版と英語版じゃ表記のやり方が違うんだよなあ
英語版は頭文字だけ大文字なのに対して、日本語版は全部大文字
とても、枠やフォントの大きさを考慮してのデザインとは思えないんだけど -
69 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 12:05:55 ID:l4383v8B0.net
>>66
確かに
今回のバレットみたいになりそう -
70 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-08 12:06:40 ID:e5yYeh0b0.net
二部が発売するまで、一部を十周ぐらいするんだろうな、おれはw
-
71 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mvVe [60.93.78.55]) 2020-03-08 12:07:19 ID:mHwc+bLa0.net
>>20
そんな理由が購入の動機そのものを左右すんの? -
72 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 12:08:07 ID:B4vhaVXB0.net
>>68
UIの調整はめんどくさいんだよ
ドイツ語フランス語ポルトガル語などに対応するわけだからね
いちいち対応しないように考慮されてるよ -
73 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b76b-7vCY [202.229.51.213]) 2020-03-08 12:08:39 ID:65WHkB6r0.net
PS5なら広大なフィールドを再現しやすいとかそんなことがあるんかな
-
74 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f0-Ff7g [180.38.72.214]) 2020-03-08 12:09:22 ID:+THtBch/0.net
>>67
旧コス出せるなら最初からそうするだろ
変えたら絶対批判でるのぐらい分かってるだろうし -
75 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-X/C6 [133.218.130.25]) 2020-03-08 12:09:42 ID:fkA+quj30.net
>>63
実現しなさそう -
76 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-xiWk [153.135.173.185]) 2020-03-08 12:09:59 ID:mlFvHd0z0.net
先がはっきりしてない分作というとゼノサーガ思い出すなー同じようにならんことを祈るね
Ep1:尖ったシナリオと秀逸な演出で根強いがファンが付いた 新規タイトルとして悪くない売上
Ep2:方針・体制転換で全体のクオリティが地に落ちてKOTY大賞受賞 売上は半減
Ep3:低予算ながら無難で洗練されたシステム でも無理やり完結するために完全に駆け足で描写不足のシナリオ 売上は更に落ちる -
77 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174d-X8z5 [180.27.182.137]) 2020-03-08 12:10:32 ID:EJmN2nZt0.net
ソルジャー1stってそんなにカッコいいもんなのかねぇ
ザックスも一般兵のマシンガンであっさり死んだし、言うほど強くないよな -
78 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-g6LZ [60.68.209.52]) 2020-03-08 12:12:09 ID:H/OK4+X20.net
>>51
買取金額が安すぎるな。これならヤフオクやメルカリで売ったほうがいいだろ -
79 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 12:12:41 ID:HH/RM+U10.net
ゲーム数が飽和し始めてからいちいちUIだのカメラだのシステムだのにケチつける奴増えたよね
そんなのやりながらこっちが慣れていけばいいだけの話なのに -
80 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 12:13:24 ID:l4383v8B0.net
>>75
そう思う
仮に実現したとしても何年後になるのか -
81 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:19:08 ID:AHfpQ7/jp.net
5〜9のリメイクしたとして全部終わるのは50年後ぐらいか
生きてるか分からんわ -
82 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:20:20 ID:I1y9b/Syd.net
>>48
その辺はディレクターが野村って時点で諦めろ -
83 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:21:05 ID:BI9oRHMJ0.net
50年後だと今の時代にバーのテニスゲームが復刻するようなもんか
-
84 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:22:09 ID:XDTkm5Mr0.net
>>81
旧スタッフの手を離れた瞬間、開発スピード上がりそう。 -
85 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:22:49 ID:l4383v8B0.net
ミッドガル脱出までになるとは誰も予想していなかった時代
匿名 2016年4月6日 AT 22:28
3部作なら1部でエアリス死亡、2部でメテオ発動、3部でエンディングまでって感じかな
匿名 2016年4月6日 AT 22:54
原作のFF7のストーリーは実質ディスク2枚分(ディスク3は大空洞&EDのムービーくらい)だから
三部作だとコスタ・デル・ソル到着前の運搬船内でのジェノバ(セフィロス)初遭遇までが第一部
メテオ発動までが第二部、EDまでが第三部ってトコかな?
匿名 2016年4月6日 AT 23:46
リメイクのリメイクなんてしなんだから、最後のリメイクとしてサブキャラ話を掘り下げて欲しい
2枚目で、エアリス終了。まで、長くできるっしょ。 -
86 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:25:03 ID:t8XsQhRc0.net
FF7RのUIなんてゼノブレイドシリーズのUIに比べたら全然マシ
あのシリーズのUIとサブクエストはマジで糞
ああいうゴミみたいなサブクエだけは止めてくれよなFF7R -
87 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM3b-6ezp [210.138.176.226]) 2020-03-08 12:28:35 ID:fw6EfMoqM.net
>>79
その通り
UIの動線が致命的とかならまだ分かるがフォントとか表記なんてやってりゃ慣れるわ
たしかに英語表記は意味わからんし最初やった時にメニュー画面のデザインもクソだと思ったが2週目から既に気にならなくなってた
これが理由で予約取り消そうかなとかよっぽどのジジイだろ -
88 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:30:16 ID:KBntbula0.net
でも文字の大きさ買えれるようにしたりUI改善してくれるゲームは嬉しい。声届いてるんだな感と仕事してるんだな感ある
-
89 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:31:52 ID:CT1UniY70.net
文字ってかUIのキャラ名カタカナに変えられるようにしてほしいわ
-
90 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:34:39 ID:Vsgi16J8p.net
みんな喧嘩とかやめない?
仲良くしようよ -
91 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:35:06 ID:Vsgi16J8p.net
前にも書いてスルーしたけど
今度オフ会しようよ -
92 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:35:48 ID:/XMlxHgL0.net
>>51
捏造じゃないぞ
店舗によってかなり差がある
http://get.secret.jp/pt/file/1583638499.jpg -
93 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:36:30 ID:XRWX7e1O0.net
>>76
あれはナムコの横やりが迷走の原因だしなぁ
半端な成果主義で既存作品から甘い汁を啜ろうとしたのがゼノだけじゃなく他作品にも居たみたいだし…
EP2はいろんな意味で可能性を潰した作品だわ -
94 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:36:26 ID:O1ByPu7fa.net
クラスゼロみたいに死んでもマザーの力で復活できねぇかな
全シリーズのリメイクやってみてぇ -
95 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:36:48 ID:l4383v8B0.net
今の小学生はそもそもFFをやらないだろうけど英語表記が原因で更に敬遠されそうな気がする
原作はひらがな表記多めで小学生でも遊べたけど -
96 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:37:27 ID:J/FSLhwi0.net
マップ再現度すげーわ
ちゃんとFF7 -
97 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:38:04 ID:k6ErL8wZ0.net
プレジデント神羅って一代で神羅作り上げて世界支配したんだから相当やべーのにオリジナルじゃ5分程度出て殺されるんだよなあ
正直、ルーファスはその親父馬鹿にしてコネしか使ってないし作戦失敗ばっかりしてるしやっぱボンボンなんだな -
98 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mvVe [60.93.78.55]) 2020-03-08 12:41:24 ID:mHwc+bLa0.net
バレットがうるさいのは気になるな。あんな態度じゃクラウドじゃなくても同じ対応になるわ。
-
99 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-yPyn [60.113.79.85]) 2020-03-08 12:41:44 ID:l6AY9kdF0.net
スクエニに就職したかったな
45じゃもう無理かな? -
100 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.245.84.73]) 2020-03-08 12:42:07 ID:l3XInAEUp.net
>>51
グロ
前スレで相手にされなかったからって何度も貼るなよ知的障害者 -
101 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 12:42:48 ID:J/FSLhwi0.net
>>97
プレジデント神羅の掘り下げは嬉しいな -
102 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.245.84.73]) 2020-03-08 12:45:24 ID:l3XInAEUp.net
>>77
CCだとやばいくらいの数の神羅兵+ミサイルヘリ複数でたかが1人にやりすぎだろと思ったなw -
103 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 12:45:50 ID:/o72+pTd0.net
お前ら買ったら仕事や学校休むの?
俺は有給申請したわ -
104 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f73d-Lqe9 [114.160.169.198]) 2020-03-08 12:45:54 ID:r43B5rbh0.net
>>99
開発職に0からは難しいだろうけど
今までやってきた経験がいかせる部署ならいけるんじゃない -
105 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.205]) 2020-03-08 12:46:30 ID:O1ByPu7fa.net
ゲーム業界で働いていれば大丈夫なんじゃない
わいも3年後には転職する
お互い頑張ろう -
106 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 12:47:10 ID:3bNle0kR0.net
>>95
今作はCERO C -
107 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-X/C6 [133.218.130.25]) 2020-03-08 12:48:16 ID:fkA+quj30.net
オペラオムニアのレノの紹介動画聴いてるけどレノの演技変だな
PVの時はあまり気にならなかったのに -
108 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 12:50:25 ID:l4383v8B0.net
>>97
プレジデント神羅が一代で築いたとは明記されてなかったはず
壱番魔晄炉爆破の48年前には既に会社があったからルーファウスの爺ちゃんが立ち上げた可能性もある
[μ]-εγλ 1959/9/23 神羅製作所(後の神羅カンパニー)が魔晄エネルギーを発見 -
109 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:54:30 ID:MaVoTzikd.net
>>103
konozamaにならないか心配 -
110 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:56:26 ID:E2a0AX5m0.net
クラウドシークレット、メルカリで7000円で売れてるから
店舗買取1000円は詐欺レベルやで -
111 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:57:39 ID:l4383v8B0.net
>>106
そうなんだけど兄弟とかで持ってたら手に取ると思うんだよね
ただ英語表記だと見向きもしないかなと思って
まぁターゲット層じゃ無いからそれで良いんだろうけど -
112 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:59:23 ID:/gMP9N1k0.net
有給申請はまだ早いような
コロナ延期がないとは言い切れん -
113 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:59:58 ID:fYU6+Zs9p.net
超究武神覇斬使いてーけどゴールドソーサー行けないし無理そうだな
-
114 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 12:59:58 ID:/XMlxHgL0.net
クラウドシクレとセフィロスは1ロットで1個ずつしか入ってないからね
全種1個ずつ確保した上で残りは売ろうとしてるんだけど、まとめて一カ所で売ろうとすると悩むな
くじロット買いしたのはメガテンくじ以来だったんで楽しかったわ -
115 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:02:27 ID:Qhd/e+hp0.net
また脳内小学生の心配してんのか
-
116 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:03:57 ID:k6ErL8wZ0.net
コロナは収束してないだろうから引きこもるプレイヤー多そうだな。特にDLは売れるでしょ
-
117 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-08 13:06:53 ID:XDTkm5Mr0.net
>>85
リメイク発表から今のハードル下がりっぷりよ -
118 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:07:28 ID:l4383v8B0.net
>>115
いまのFFファンって小学生時代に遊んでた世代が多いんでしょ?
投票結果見ると若者少ないみたいだし小学生でも遊べるゲームにした方が若いファンも付いてくるのではと思った
その小学生もリメイク完結後には20代だろうし -
119 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:07:54 ID:I1y9b/Syd.net
>>77
オリジナルの頃は腕っぷしでランクづけされてるのかなと思ってたけど、CCでの昇格の仕方見るとそんな憧れるようなもんには思えなくなるよな -
120 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:09:04 ID:276ZnKRwa.net
小学生馬鹿にし過ぎだろ
-
121 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:10:06 ID:Qhd/e+hp0.net
小学生の方がよっぽど適応力あるよな
-
122 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:11:02 ID:3bNle0kR0.net
>>118
それを俺らに聞かせてどうしろっていうんだ -
123 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:11:31 ID:3IyQ/tdrp.net
今の小中学生からしたらクラウドはスマブラのキャラってイメージだろうな
-
124 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:13:15 ID:TRCE8U030.net
>>118
スクウェアに言いなよそういうのは -
125 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:14:00 ID:l4383v8B0.net
>>122
いやお前らに聞かせようとしたわけじゃなく単純に敬遠されそうだなって書いただけだよ
家に来たガキンチョはペルソナのメニュー画面が英語表記でプレイを断念してたし -
126 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:14:58 ID:CKPgEoFX0.net
>>118
FF7RはCERO C、15歳以上対象だから小中学生はプレイできません -
127 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:15:57 ID:l4383v8B0.net
>>124
いや言うほどじゃねーし -
128 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:16:39 ID:sCEhnTkJ0.net
子供はどうぶつの森にいくんじゃないか
-
129 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:17:21 ID:l3XInAEUp.net
中3のときにCCのザックス死ぬシーンで鼻水垂らして泣いたなぁ
-
130 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:17:26 ID:vlk25Thq0.net
なんか、結局戦闘システムはFF15よりなの?
スターオーシャンと大差ないと思った。
殆ど連打でゴリ押しのワンパターンが大半になりそうだから、最終的には面白くないという判断になりそうだな。
製品版でクラシック、ノーマルにそれぞれの難易度を選べるようにしてほしいが
望み薄だな。 -
131 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:17:47 ID:l4383v8B0.net
>>126
対象年齢と年齢制限の違いをまず覚えようか -
132 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:18:00 ID:3bNle0kR0.net
>>125
アホな事書けば頭大丈夫かってレス返ってくるに決まってる罠 -
133 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:18:11 ID:qs9sB6pw0.net
>>130
エアプなのはわかった -
134 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 13:18:13 ID:VRMr1C7m0.net
時代から取り残されたPV垂れ流しファミコンゲーム
-
135 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f43-/n7U [49.156.197.39]) 2020-03-08 13:18:40 ID:u9uixoV00.net
小学生が好きなのはスマブラ、フォートナイト、マリオ系統にポケモン鬼滅やな
(クラウドだけは知っている) -
136 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffc-HUB5 [101.143.29.106]) 2020-03-08 13:18:56 ID:Yo5wyF8g0.net
>>130
やらなきゃいいんじゃねーの -
137 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-08 13:19:21 ID:QUq4iioz0.net
小学生ってPS持ってないんじゃねぇかなぁ
-
138 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1743-QAxz [116.94.41.52]) 2020-03-08 13:20:04 ID:GbW/KAvH0.net
2部が発売されても1部でやってた事忘れてそう
-
139 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 13:20:11 ID:E4SAA6D70.net
子供が持ってるのはタブレットだろ。
据え置きなんてやらねえよ。 -
140 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-o1n2 [58.95.102.86]) 2020-03-08 13:20:28 ID:vlk25Thq0.net
>>136
うん、キャンセル検討中だよ -
141 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-beWQ [1.66.102.231]) 2020-03-08 13:20:30 ID:kGUZd2G2d.net
>>130
3すくみの法則を根本から崩壊させてる超絶クソゲーと比べんなw -
142 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 13:20:41 ID:l4383v8B0.net
>>132
いやそうなんだけどさ
UIが見辛いだの英語表記変えて欲しいっていうおっさん達が居るからさ
おっさん達でこれなら若い世代は入って来ないなと思ったわけよ -
143 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f43-/n7U [49.156.197.39]) 2020-03-08 13:21:01 ID:u9uixoV00.net
スイッチだよ
-
144 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b0-AZDo [118.1.196.158]) 2020-03-08 13:21:14 ID:/srbRj7B0.net
あのカーバンクルとコチョコボの頭は直さないのかな
アップデートで直ったりしないかな -
145 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-08 13:21:39 ID:QUq4iioz0.net
>>140
全然15と違うし連打ごり押しだと時間かかるんだが? -
146 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-o1n2 [58.95.102.86]) 2020-03-08 13:24:35 ID:vlk25Thq0.net
>>145
クラシックモードだとゴリ押しでもクリアできる。
普通にやると時間がかかるね。 -
147 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 13:24:41 ID:qs9sB6pw0.net
5chで文末に。をつけるやつでまともな人0人説
-
148 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-X/C6 [133.218.130.25]) 2020-03-08 13:24:55 ID:fkA+quj30.net
>>144
直してんじゃない? -
149 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-08 13:25:04 ID:VRMr1C7m0.net
購入層が40代おばさん
思い出補正劣化キャラゲーム -
150 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 13:25:06 ID:3bNle0kR0.net
そういや今回店舗特典対応してる店舗結構少ないんだよな
マルチないゲームは大体ディスク版だったけどDL版買っちゃうかも -
151 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffc-HUB5 [101.143.29.106]) 2020-03-08 13:25:17 ID:Yo5wyF8g0.net
>>140
こっから大きく変わらんから諦めたら
キャンセルしたらSS貼っといて -
152 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d9-mvVe [120.51.163.157]) 2020-03-08 13:26:44 ID:MRbbwxcl0.net
ちょこちょこアゲ業社がうぜーな
当初より計画されていた15のDLC中止の理由が7Rならマジもんの糞じゃねーか
擁護してる奴は良く考えろ
成功した15を生贄に7Rを作るとか正気の沙汰じゃねぇよ
FFチームによる明らかな赤字補填のための苦し紛れのカスゲームが面白くなるわけねーだろ -
153 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1743-QAxz [116.94.41.52]) 2020-03-08 13:27:35 ID:GbW/KAvH0.net
>>147
いちいちそんなの気にしてるのID:qs9sB6pw0だけ説 -
154 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-08 13:27:35 ID:QUq4iioz0.net
>>146
15とどう同じかまったくわからんわ -
155 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.205]) 2020-03-08 13:28:29 ID:O1ByPu7fa.net
おまえらFFの女キャラ誰が一番好き?
-
156 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.245.84.73]) 2020-03-08 13:29:21 ID:l3XInAEUp.net
>>147
わかる
他所のスレでも大体変な奴はそうw -
157 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97d9-lyZr [222.230.99.68]) 2020-03-08 13:30:18 ID:xSjIAbBk0.net
>>155
バレット
観覧車デートしたい -
158 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.245.84.73]) 2020-03-08 13:30:56 ID:l3XInAEUp.net
>>155
ユフィたん -
159 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-fhD5 [60.134.117.38 [上級国民]]) 2020-03-08 13:31:09 ID:bKBehqBk0.net
>>155
ディアナだカス -
160 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 13:31:22 ID:d233142q0.net
おいおい朝と違って殺伐とした空気流れてんなぁ
-
161 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-08 13:31:23 ID:KYg9cXVD0.net
ユフィ好きの俺はロリコンでもなんでもない
-
162 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.245.84.73]) 2020-03-08 13:32:19 ID:l3XInAEUp.net
ユフィ>ティファ>イリーナ>エアリス>ルクレツィア>マリン>キャハハおばさん
-
163 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffc-HUB5 [101.143.29.106]) 2020-03-08 13:33:35 ID:Yo5wyF8g0.net
成功した15…?
-
164 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hdf-nIFL [103.208.223.52]) 2020-03-08 13:34:12 ID:RXmGYylFH.net
>>103
予約してあるけど、
発売日金曜日で受け取れないから仕事は有給取るわ -
165 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワキゲー MM4f-MtMc [219.100.28.178]) 2020-03-08 13:34:13 ID:ATcxpI07M.net
カタカナと英語のごちゃ混ぜUIはもう仕方ないにしても、
せめてステ値とそのゲージの小ささはどうにかならないものかね
正直32型テレビじゃいつの間にか瀕死になってて辛い -
166 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-1NEn [182.250.246.196]) 2020-03-08 13:34:45 ID:276ZnKRwa.net
句点と三点リーダーのつもりで。。。使う奴は大体頭おかしい
-
167 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 13:35:41 ID:sCEhnTkJ0.net
総選挙はユフィもっと上かと思ってた
-
168 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b0-AZDo [118.1.196.158]) 2020-03-08 13:35:46 ID:/srbRj7B0.net
>>155
エアリスとユウナ -
169 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b1-yPyn [220.147.153.203]) 2020-03-08 13:35:53 ID:rmzOgW8d0.net
当時このゲーム流行った時、My Little Loverが流行ってて、マイラバ聞くとFF7思い出す
-
170 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Gch7 [126.212.187.47]) 2020-03-08 13:36:17 ID:i7HwOD9pr.net
レノってオールなかったらふつつよレベル?
-
171 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-08 13:36:43 ID:BI9oRHMJ0.net
ユフィを仲間にするために2周したのは覚えてる
-
172 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.146.145]) 2020-03-08 13:37:26 ID:g4i6YCvrp.net
くじ引いてくるかな
-
173 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.35.223.108]) 2020-03-08 13:38:13 ID:+jyrN6ycp.net
1997年流行と言えば
安室奈美恵
河村隆一
egg -
174 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b0-AZDo [118.1.196.158]) 2020-03-08 13:38:27 ID:/srbRj7B0.net
ユフィのデートイベント早く今のグラで見たい
-
175 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ff7-o1n2 [219.113.94.24]) 2020-03-08 13:38:36 ID:eWnF66Ce0.net
>>85
まさかリメイクがここまで糞仕様になるとは思ってなかっただろう -
176 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 13:39:02 ID:sCEhnTkJ0.net
>>174
消されたら暴動起きそう -
177 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 13:39:18 ID:d233142q0.net
だよね〜だよね〜歌いながら列車の墓場を移動してた
-
178 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-wpWM [114.185.97.122]) 2020-03-08 13:39:54 ID:luFZVQPt0.net
>>113
この理論たまに見るけどアホなの? -
179 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-z7F/ [58.188.108.193]) 2020-03-08 13:39:59 ID:KxJN1maX0.net
そもそもミッドガルだけでゲーム一本分のクオリティ、ボリュームとか言ってドヤ顔してるけど別に誰もそこまで望んでないからな
完全に自己満の領域 -
180 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.205]) 2020-03-08 13:40:28 ID:O1ByPu7fa.net
ティナが出てこないのは意外だったな
俺はティナが一番だな -
181 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-1NEn [182.250.246.196]) 2020-03-08 13:40:43 ID:276ZnKRwa.net
>>125
それ英語表記のせいじゃないんじゃね?
普通の子はウォーリーを探せみたいな情報量の暴力も点で見る事が出来るんだが中には面でしか見れない子がいる
そっちのタイプじゃないの?その子 -
182 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1743-QAxz [116.94.41.52]) 2020-03-08 13:41:47 ID:GbW/KAvH0.net
>>180
怒るとトランスしてきて怖そう -
183 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 13:43:20 ID:0HgGODQsp.net
ジェシーの「さっすが」の後のクラウド表情かっこ良すぎる
-
184 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-2dlT [126.193.90.88]) 2020-03-08 13:44:38 ID:3IyQ/tdrp.net
>>178
アホは分作にしてるスクエニだろ -
185 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f0-Ff7g [180.38.72.214]) 2020-03-08 13:45:06 ID:+THtBch/0.net
>>180
ティナは前の投票で作品が3位の割に順位低いから人気微妙みたいに言われてたな本スレで -
186 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.146.145]) 2020-03-08 13:45:26 ID:g4i6YCvrp.net
>>174
キスするシーンやばいな ブヒブヒするわ -
187 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 13:45:32 ID:J/FSLhwi0.net
>>140
はよキャンセルしろ -
188 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-9W80 [126.33.139.170]) 2020-03-08 13:45:58 ID:2qenypKfp.net
ps7やってたけどあの厨二っぽさはリアル画像じゃ痛すぎて入り込めない
-
189 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 13:46:13 ID:0HgGODQsp.net
>>147
これはマジ -
190 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 13:46:17 ID:E4SAA6D70.net
仲間を直接操作・指示するのが面倒の原因なんだろな。
FPSみたいにレティクル出してそこ狙えで済むと思うんだけど。 -
191 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 13:46:42 ID:J/FSLhwi0.net
>>155
イリーナ -
192 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f0-wzO4 [114.176.89.81]) 2020-03-08 13:47:03 ID:zYT5/eQ60.net
PS7とか実写より綺麗になってそうだな
-
193 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f0-Ff7g [180.38.72.214]) 2020-03-08 13:50:55 ID:+THtBch/0.net
>>179
分作への批判は最後までついて回るだろうな仕方ない
期待してっけどPS版みたいにミッドガルから出てワールドマップ見た時の開放感が凄くて「まだまだこれからなんだな」て感動は味わえんだろう
新規にとっては -
194 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-o1n2 [58.95.102.86]) 2020-03-08 13:52:26 ID:vlk25Thq0.net
7R1⇒7R2⇒7R3とかに2〜3年おきなら・・・・
クリアするのにどんだけーーー
せめて半年おきならね -
195 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.37.21]) 2020-03-08 13:52:31 ID:sDkRQ7hdd.net
ジェシーに優しくするとバレットとデートだ、気をつけろ!
-
196 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-38jG [126.33.40.13]) 2020-03-08 13:54:44 ID:7gS0rAtSp.net
>>193
あそこのBGMもいいんだよなぁ
あのはじまった感は凄かったわ -
197 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-Dajx [60.127.208.185]) 2020-03-08 13:54:48 ID:zYbzzMNY0.net
次はエアリス生存バージョンと通常バージョン2作品出したら面白いことにならねえかな?
-
198 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f8f-FOa0 [101.111.228.249]) 2020-03-08 13:54:53 ID:TQy39kdQ0.net
2作目は1作目のデータからしかプレイできないくらい、あくまで1つの作品としてこだわって作ってほしい。
-
199 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 13:54:58 ID:sCEhnTkJ0.net
>>195
バレットやユフィ狙いだとエアリスとティファに徹底して塩待遇しないといけないの辛かったな -
200 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-mvVe [126.35.35.121]) 2020-03-08 13:55:43 ID:2GKL1tsPp.net
7Rから初めて7に触れたプレイヤーは
ミッドガル出て終わる→「続き気になるから原作やっちゃおう」→リマスター購入してプレイ→満足して7Rの続編買わず
って事もあるかもな
グラ違いすぎて今更原作に手出すかは知らんが -
201 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-z7F/ [58.188.108.193]) 2020-03-08 13:58:30 ID:KxJN1maX0.net
ジェシーとかあんなにキャラ付けしてもどうせ死ぬじゃん1作目で、悲しいだけ
-
202 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-HUB5 [49.98.12.117]) 2020-03-08 13:59:09 ID:dRzXZ16Ud.net
オリジナル当時はユフィが良かったけど今はティファがいいな
-
203 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 13:59:39 ID:J/FSLhwi0.net
>>200
7Rから原作は確実に投げるやつ続出だわ -
204 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.63.46]) 2020-03-08 14:00:02 ID:0NEw17RLd.net
ジェシーはパーティメンバーだから
デートイベントのリークあっただろ -
205 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-08 14:03:12 ID:kRQxqBdLp.net
体験版を10回以上プレーして客観的に感じことを書いときます。
・UIが悪い
→カタカナと英語のごちゃ混ぜ
・重要なシーン削除
→「ここは魔晄炉だけじゃない」の名シーンがまさかのカット
・戦闘が単調
→アクションではないコマンドバトル。(カウンターも被ダメのため)ポーションありきの戦闘が面白さ半減。
・戦闘がストレス
→攻撃モーションが長いのにキャンセル行動ができない。回避の無敵時間がない。
・キャラ設定に違和感
→バレットの「匂わないか?」の発言に対してジェシーすら失笑。 -
206 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-uAC/ [219.191.254.58]) 2020-03-08 14:04:48 ID:QUq4iioz0.net
コマンドとメニューは確かにもっとなんかならなかったんかな
-
207 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 14:05:17 ID:d233142q0.net
チョコボ牧場前の鬼門、でけーヘビを序盤で倒してやろうと必死になったのは俺だけじゃないはず
-
208 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b0-wzO4 [180.46.148.214]) 2020-03-08 14:05:40 ID:Dq1228nz0.net
>>95
中途半端に英語表記が多いのが意味不明だな
日本語版なんだから全部日本語表記にすればいいのに -
209 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-o1n2 [58.95.102.86]) 2020-03-08 14:06:11 ID:vlk25Thq0.net
戦闘が単調なのは同意
まぁ、ボス戦1回だけなので、そこからじゃ真価はわからんけど
連打系のワンパターンが主になるのは変わらない -
210 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.168.74]) 2020-03-08 14:10:43 ID:I1y9b/Syd.net
>>205
「ここはただの発電所じゃない!」な 名シーンと言うなら間違えるなよ… -
211 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-xI0z [49.98.164.15]) 2020-03-08 14:12:28 ID:yycN2iBxd.net
>>147
みんなは。をつけてないことに気づかない
つまり他人の話を注意して聞いてない、見てないわけだからね
気づいてて。つけるのは他人と違うことする俺カッケーなヤツだし
どちらにせよ周りに合わせられない空気読めない人になる -
212 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f92-Lqe9 [221.248.245.241]) 2020-03-08 14:12:47 ID:FIwFtLMM0.net
ATBゲージが最終的には5とかまで増えて
技魔法で連携できるようになれば面白そう -
213 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f16-Mcnk [59.137.246.96]) 2020-03-08 14:13:00 ID:nDWQD96a0.net
なんか革新性が何もないリメイクだな
ff13から何も進歩してない感じ
まあエンカウント性じゃないのに旧作ぽいバトルを再現してる点とかは評価できるのか?
結局は完成度次第か
15みたいに革新性あっても完成度があれだとごみだし -
214 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.35.223.108]) 2020-03-08 14:14:59 ID:+jyrN6ycp.net
戦闘シーンはマトリックスを始めてみた時と同じ衝撃を受けたけどね
-
215 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 14:15:50 ID:E4SAA6D70.net
回復までATB要求されるのは要らねえなあ。
ノーモーションとか99個持てなきゃいいだけでしょ -
216 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-yu5C [126.163.71.2]) 2020-03-08 14:16:44 ID:nr4d1xSD0.net
リメイクが完結するまで死ねない、と生きる希望を与えてくれるスクエニ神
ってなるかボケ -
217 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-o1n2 [58.95.102.86]) 2020-03-08 14:17:59 ID:vlk25Thq0.net
プレイヤーキャラはまぁいいとして
他のパーティーキャラはAIで適当に動いてるわけで・・・
回復とかは自キャラでしかできんのかな
役割分担が効かないRPGこそやっかいなもんはない -
218 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.35.223.108]) 2020-03-08 14:20:03 ID:+jyrN6ycp.net
ラスボスのセフィロス戦は緊迫してると思うけど、あんなにぎゃーぎゃー喋ってるものなのかな?
-
219 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa0-2uCv [39.111.184.50]) 2020-03-08 14:20:18 ID:nhOzHm0k0.net
気が早いけど
続きはどこまでを収録すんのかな
例のエアリスのアレのとこで終わるんかなと予想してるけど
ひとつ確実なのは次では終わらないってこと
5分割とかされたらさすがに全部買うかわかんねーな
まぁ買うんだろけど -
220 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-mvVe [112.69.22.244]) 2020-03-08 14:21:19 ID:/gMP9N1k0.net
エアリスはあそこでは死なない気がするな
人気キャラだから引っ張りそう -
221 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-yu5C [126.163.71.2]) 2020-03-08 14:21:33 ID:nr4d1xSD0.net
>>217
そうなると常に仲間のHPを注視していないといけないよね
マテリアとかでカバーできるのかな -
222 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:23:16 ID:ww6S/BGfa.net
ノーダメはあり得ないから蓄積したダメを何時回復するか
今までもタイミング間違えたら戦闘不能後に回復になってしまったりした
フェニ尾使ったのにタイミング悪く即座に攻撃が来てまた直ぐ戦闘不能とか
そういうのを考えながら立ち回る
結局根底は今までのコマンド型FFと変わらんという事 -
223 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:23:25 ID:km9k5Blvp.net
>>219
5分割だと生きてる内に完結すればいいな… -
224 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:24:28 ID:+jyrN6ycp.net
やっぱりアクションを取り入れたのは、
欧米に媚びたから?? -
225 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-o1n2 [58.95.102.86]) 2020-03-08 14:24:54 ID:vlk25Thq0.net
>>221
そういえば、バレットがそろそろ回復しないととか言ってた気がするけど
自分で回復してなかった・・・・
ひょっとして、このゲームはプレイヤーがパーティーをいかに回復させるかのRPGなのか
とすると・・・・とんでもないクソゲーになる気しかしない -
226 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 14:25:14 ID:HH/RM+U10.net
>>220
逆に、人気キャラだからこそあそこで死んでくれないと駄目ってことになりそうだけどね
死ぬからこそ輝くキャラなんだし -
227 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 14:25:33 ID:d233142q0.net
キャラ同士が話をするのはいいけど、体験版だと痴話喧嘩だもんな
-
228 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffc-HUB5 [101.143.29.106]) 2020-03-08 14:25:48 ID:Yo5wyF8g0.net
一定条件で回復するガンビット的なのってあるんだっけか
-
229 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.146.145]) 2020-03-08 14:25:56 ID:g4i6YCvrp.net
くじ3回引いたら全部G賞だった ラッキー
-
230 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-XS03 [1.79.85.103]) 2020-03-08 14:26:34 ID:w++80CVFd.net
2作目で忘らるる都まで行ければ3作目はエアリス死亡パターンと生存パターン両方作れないか?
-
231 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-Dajx [60.127.208.185]) 2020-03-08 14:26:36 ID:zYbzzMNY0.net
戦闘中は毎回戦うものたちを聴きたかったなあ
-
232 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:27:19 ID:sCEhnTkJ0.net
掛け合いがやたら多いのは15で好評だったからかな
-
233 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:27:32 ID:zYbzzMNY0.net
>>230
それ絶対作るべきだよね。
生存ver死亡verどっちが売れるか見てみたい -
234 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:27:49 ID:d233142q0.net
バトルシステムといえば、8の仲間レベルが上がるほど敵も強くなるっていうのは
ユーザーの評判どうだったんだろ?
俺は中途半端なレベルの上げ方をしてアルティミシアを倒せなかったんだよ -
235 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:28:05 ID:e5yYeh0b0.net
ウォールマーケットの「男男男」の連中がリアルだったら気味悪いな。
-
236 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:31:15 ID:E4SAA6D70.net
>>222
ダクソのエストによる白の回復量はホストの半分ってあれいいシステムだと思うんだよねえ。 -
237 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:31:47 ID:0NEw17RLd.net
>>230
二作目の最後がセフィロスがエアリスに向かって飛び込んでくるところで
エアリスの運命やいかに!?次回へ続く!で終わって
で三部開始時に二部のセーブデータ引き継いで条件満たしてたら回避とかかな
力MAXだったら白羽取りするとか? -
238 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:31:53 ID:HH/RM+U10.net
エアリス生存は物語が破綻するから絶対作れないって
もうここ20年で何百回も何千回も言われ続けてるのにまだ分からん奴がいるのか -
239 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:33:05 ID:l4383v8B0.net
-
240 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffc-HUB5 [101.143.29.106]) 2020-03-08 14:35:17 ID:Yo5wyF8g0.net
エアリス「残像だ」
-
241 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-yu5C [126.163.71.2]) 2020-03-08 14:35:48 ID:nr4d1xSD0.net
アバランチメンバー作り込んじゃったよな
別れがきついわ -
242 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f54-hvYf [219.106.156.253]) 2020-03-08 14:36:23 ID:CupFFeNs0.net
>>238
生存とか言ってるやつはストーリーとかどうでもええんやって -
243 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-08 14:37:40 ID:zBZUTRc50.net
>>234
2作目以降はこっちのレベルに合わせて敵の強さも変わる仕様にすれば全部引き継いでも良さそう -
244 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 14:38:16 ID:d233142q0.net
>>237
エアリスに白羽取りさせるなって
感動の回避どころか笑ってまうわw
クラウドの剣で防ぐなら見ごたえあるけど、やっぱエアリスには
ライフストリームに戻ってもらった方がいいわな -
245 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 14:38:42 ID:sCEhnTkJ0.net
>>242
退場するまでのディスク1までしか褒めない過激な人もいたくらいだからな -
246 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 14:38:53 ID:J/FSLhwi0.net
ジェシー可愛すぎる…
-
247 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f8f-FOa0 [101.111.228.249]) 2020-03-08 14:39:14 ID:TQy39kdQ0.net
もう全く憶えてないが、アバランチメンバーって明確に死んじゃった説明ってあった?
リメイクではハイウインドの乗組員として一緒に旅してほしいな。エアリスと違って彼らは生かしたほうが喜ばれるんでは? -
248 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 14:40:53 ID:0HgGODQsp.net
>>247
いや、そんな改変は許されない
彼らの死は、自分の行為の報いを受けたという重大なメッセージを持った死だったんだよ -
249 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f81-xiWk [123.98.253.190]) 2020-03-08 14:41:20 ID:rt6hf8lk0.net
目の前で全員死んでる
-
250 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f8f-FOa0 [101.111.228.249]) 2020-03-08 14:42:21 ID:TQy39kdQ0.net
>>249
なんか太っちょとかエアリスが搬送してたような。 -
251 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yPyn [126.182.121.26]) 2020-03-08 14:43:04 ID:Q04pM+zUp.net
アクション取り入れたのはやっぱり欧米には受けがいいから?原作の7みたいな戦闘はダメだったの?
-
252 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 14:43:25 ID:sCEhnTkJ0.net
>>250
してないよ
プレートの下敷き -
253 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.146.145]) 2020-03-08 14:44:47 ID:g4i6YCvrp.net
アバランチ殺したレノとACではコメディみたいなやりとりしてんの草
-
254 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 14:46:09 ID:/gMP9N1k0.net
>>250
まじで
ウェッジだけ助かるのか -
255 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-OaUH [49.98.165.5]) 2020-03-08 14:46:17 ID:/WFwhb1td.net
ゲーム好きだし話題作だし〜でなんとなく買ってしまいそうだけど
間2〜3年でパート3〜4とかになるとさすがに追っかける自信ないな -
256 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-doE3 [163.49.209.125]) 2020-03-08 14:47:50 ID:Ny1qbRziM.net
よく分からんが、もうアクションっぽい戦闘じゃないと売れないの?
昔みたいな たたかう とか 魔法みたいなコマンド選択が好きだったけど時代遅れなんだろうか -
257 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-D6O/ [36.52.200.243]) 2020-03-08 14:48:35 ID:PJrT51zT0.net
北瀬がFPSにドハマりしてるから無理っしょ
-
258 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f8f-FOa0 [101.111.228.249]) 2020-03-08 14:49:58 ID:TQy39kdQ0.net
>>254
いや運んでるシーンは無かったけど、エアリスが私に任せてとか言ってたようなw
まぁ普通に考えたら死んでるんだろうが。 -
259 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-08 14:50:06 ID:KYg9cXVD0.net
3Dポリゴンになったらエアリスティファよりジェシーの方が綺麗な顔立ちしてるっていう・・・
声もわりと合ってるし
ティファとエアリスの棒演技もうちょっとどうにかならなかったのか・・・ -
260 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yPyn [126.182.121.26]) 2020-03-08 14:51:43 ID:Q04pM+zUp.net
そう言えば外人勢の見てるとビッグスをハンサムと言ってるの何度か見た
-
261 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.146.145]) 2020-03-08 14:51:50 ID:g4i6YCvrp.net
ジェシーの声いいよな
-
262 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 14:52:15 ID:sCEhnTkJ0.net
エアリスが棒とは思わないけど
-
263 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:54:45 ID:d233142q0.net
北条博士の声はヒャッハーの人か?
名前出てこないがw -
264 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:54:56 ID:HH/RM+U10.net
>>258
それマリンのことじゃね?
あの子は大丈夫だから!とか言ってたやつ -
265 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:55:59 ID:/gMP9N1k0.net
>>258
他のやつなら無理でしたで死ぬだろうが
エアリスなら本当に助けそう -
266 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 14:59:56 ID:g4i6YCvrp.net
マリンのことだな ヘリに載せられてるときに言ってた
あの3人はプレートでペシャンコ -
267 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:00:33 ID:RDhhxC520.net
>>263
野沢那智がいいのに、死んじゃったよね -
268 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-Lqe9 [219.100.40.182]) 2020-03-08 15:01:44 ID:JdbrPBQk0.net
ク「エアリス!ウェッジをたのむ」
エ(頷く)
ティ「エアリス、おねがい」
ティ「この近くに私達の店セブンスヘブンがあるの」
ティ「そこにマリンっていう名前の小さな女の子がいるから…」
エ「わかった。安全な場所へ、ね」
↑これの上二行のこと? -
269 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 15:02:36 ID:l4383v8B0.net
原作だと
クラウド「登るぞ! エアリス! ウェッジを頼む。」
ティファ「エアリス、お願い。この近くに私達の店『セブンスヘブン』があるの。
そこにマリンっていう名前の小さな女の子がいるから……」
エアリス「わかった。安全な場所へ、ね。」
この後、ずっとウェッジの看病をするエアリス
早くマリン助けに行けよと思ってた -
270 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 15:03:09 ID:l4383v8B0.net
被ったw
-
271 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-Lqe9 [219.100.40.182]) 2020-03-08 15:03:24 ID:JdbrPBQk0.net
うんwみんなも覚えてるんだな
-
272 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 15:03:50 ID:sCEhnTkJ0.net
ウェッジはあんな高いところから落ちたから死んだかと思ってたな
-
273 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HL4i [126.42.31.242]) 2020-03-08 15:04:32 ID:T7qvy2PK0.net
FF13以降のオフラインFFにつきものの「グラフィックは凄いけどゲームとしては面白くない」という
評価から逃れられるかどうかだなあ -
274 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.74.93]) 2020-03-08 15:04:59 ID:CDqoDfr7p.net
>>256
クラシックモードで遊べばコマンド主体 -
275 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f73a-8KzI [114.175.235.229]) 2020-03-08 15:04:59 ID:Fib+1F8g0.net
>>129
リメイクでは復活します。
セフィロスもエアリスもみんな仲間になります。
そして、最終作では諸悪の根元であるジェノバ宝条と戦います。 -
276 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37bf-o1n2 [122.222.28.150]) 2020-03-08 15:05:00 ID:3ni2epwi0.net
FF13、15好きがエアリス生存させろってスクエニに要望出してるとか気持ち悪すぎだろ
-
277 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-w/Mo [126.125.140.133]) 2020-03-08 15:05:09 ID:TlQ6ISmL0.net
オタク気持ち悪い
-
278 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 15:06:12 ID:d233142q0.net
上の二人よく覚えてるなw
エアリスの育ての母ちゃんがマリンを保護してた気がするけど
もしかしてウェッジの看病をしつつ、母ちゃんにテレパシーでマリンを助けて
欲しいと頼んだとか -
279 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.74.93]) 2020-03-08 15:06:52 ID:CDqoDfr7p.net
エアリスを助けるためにサガフロもリメイクしよう
サガフロは未完成感あったからマジでリメイクして欲しい -
280 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.146.145]) 2020-03-08 15:07:34 ID:g4i6YCvrp.net
北条の最終形態リメイクだとかなりキモくなりそう
-
281 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.74.93]) 2020-03-08 15:11:15 ID:CDqoDfr7p.net
イケメンラスボスが仲間にってドラクエ4リメイクみたい
シンシアは生き返ったんだっけ? -
282 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 15:13:20 ID:HH/RM+U10.net
エアリスはすぐツォンに連れ去られるからマリン助けるので精一杯だったんじゃないかなー
-
283 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.33.146.145]) 2020-03-08 15:19:20 ID:g4i6YCvrp.net
wikiから引用
アバランチのメンバーとして登場。七番街スラム壊滅の際に死亡する。
七番街プレート支柱をクラウドたちが上る際に、ティファがマリンの保護をエアリスに依頼したのと同様に、クラウドもウェッジの保護を依頼しているが、こちらは捨て置かれてしまった模様。
なにかの雑誌で、「ああいう状況での救助は、年少者が優先。その判断ができたエアリスは偉い」というような内容が書かれていた。
敵の攻撃を受けた上に機械塔のてっぺんから墜落、生きている方が不思議なぐらいだ。
エアリスは手当をしていたが、おそらく… -
284 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.205]) 2020-03-08 15:20:53 ID:O1ByPu7fa.net
エアリスはどうしても可愛く見えない
なぜなら、ライトニングさんだから... -
285 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-08 15:24:09 ID:XDTkm5Mr0.net
エアリスかわいくし過ぎだよな。最初の馬面どこ行った
-
286 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-wYgY [27.91.100.88]) 2020-03-08 15:24:19 ID:KRuptI090.net
ウェッジの所は
エアリスがウェッジに駆け寄るが手の施しようが無い
エアリスマリンを保護しにバーへそしてエルミナの家に避難
ツォンがエルミナの家に乗り込むエアリスマリン達を守るため連行される
って流れで特に矛盾なかったと思ったけど -
287 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffc-HUB5 [101.143.29.106]) 2020-03-08 15:24:32 ID:Yo5wyF8g0.net
でもエアリスが抱いていいよって言ったら抱くんだろ?
-
288 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-LF6s [219.28.62.100]) 2020-03-08 15:27:09 ID:95lXKi/E0.net
>>239
かわe
つかあの女キャラ死ぬんか -
289 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 15:28:19 ID:d233142q0.net
エアリスの服ってしまむらで売ってそう
-
290 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa7-wuiI [119.240.173.218]) 2020-03-08 15:29:07 ID:Gkdqxc5M0.net
はこうげきもリミットじゃなくなったんだな
-
291 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-08 15:29:13 ID:C4/QJQeF0.net
セフィロス、ジェノバがエアリスに
ロックオン
クラウドはセフィロス、ジェノバに
操られ始めてエアリスをタコ殴り
エアリス脂肪回避はどう考えても無理よなあ…
なんなら操られてるクラウドが手を下してもおかしくないし誰がエアリスを守れるんだ?
ザックスを召喚出来れば良いが… -
292 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fc6-6Thx [219.165.39.127]) 2020-03-08 15:29:30 ID:hVnRAJ2L0.net
リメイクはリマスターとは違って台詞やストーリーの変更も全然あるからな
エアリス蘇生ルートとかもクリア後とかに別であるかもしれん
そういうの含めてリメイクには意外なサプライズを期待している -
293 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-UvWb [60.156.201.168]) 2020-03-08 15:30:10 ID:219wNAgZ0.net
何かBGMの存在感があんまないのが気になったな。
その名の通り、バックグラウンドでなんとなく鳴ってるだけというか。
原作はもっとバーンと主張していた記憶。 -
294 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-08 15:32:20 ID:6X9x50fk0.net
>>292
逆にミッドガルで早死にする可能性も -
295 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 15:34:05 ID:d233142q0.net
>>293
俺も同じことおもった
原作だとミッドガルの景色と静かな音楽から一転して、クラウド列車の上から参上のBGMの変化が
すげー良かったんだけど、リメイクはちっと静かすぎで気持ちが高ぶらなかった -
296 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-YY4W [14.9.18.0]) 2020-03-08 15:35:54 ID:RnXqZIuK0.net
セフィロスは黒マテリア手に入れてメテオ発動したい
そのメテオを防げる唯一の手段が白マテリアのホーリー
そのホーリーは古代種のエアリスにしか発動出来ない
だから自分の計画阻止される可能性があるエアリスはセフィロスにとって邪魔
他にホーリー発動出来るキャラや手段が出てこないかぎりエアリス死亡は避けられないかと -
297 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:36:14 ID:1CzwK8Uc0.net
>>293
Final Fantasy VII Remake Soundtrack (FFVII Remake OST - Demo and Vinyl Tracks)
https://www.youtube.com/watch?v=AK0N02xLWpw
昔よりかは今の方が好きだな -
298 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:37:24 ID:S46l8jJCd.net
イマイチ造形のテーマが分からないジェノバLIFEのPS4版はいつになったら見られるのか
-
299 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:41:48 ID:HH/RM+U10.net
>>291
そういや忘らるる都でもクラウドは操られてエアリス殺す寸前までいってたよな -
300 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:42:18 ID:fmGOH3mL0.net
死亡回避はあり得ないよ後半のストーリーが全然変わっちゃう
そういう要素いれるとしたらクリア後に何らかの形で会えるイベント追加とか
何か別モードで操作キャラとして使用できるとかじゃないか -
301 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:43:13 ID:mlFvHd0z0.net
アレンジ自体は良いと思うんだけど原作曲のような強い存在感を感じなかったな
映像は演出が派手になった分BGMは劇伴としての役割に徹してるのかな
もっともFF7Rに限らず今のゲームはそういう傾向があるな -
302 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:43:37 ID:um0n59Ci0.net
FF 15とDQ11まだクリアしてないのにFF7R発売するの早過ぎる
-
303 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:43:51 ID:Qvrwg4nG0.net
アバランチの本家とか分派って設定も昔からあったん?
そこらへんで5,6時間くらい引き伸ばせそうだな -
304 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:44:20 ID:T9Vsmnx20.net
ところでセフィロスは出てくるの?
-
305 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:44:20 ID:ippYOSsZ0.net
ワイ体験版をプレイ、購入見送りを決定
体験版の有り難さが身にしみた
おっさんになったワイには難しすぎる
大人しくレトロゲームのRPGでもやっときます -
306 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:44:24 ID:l4383v8B0.net
エアリス復活はシナリオ改変になるから
シナリオ改変させないで復活させる方法はIFストーリーかパラレルワールドで2周目とか?
https://i.imgur.com/O49db7I.png -
307 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:44:47 ID:d233142q0.net
チョコボのテーマだけはノリノリでぶっこんできそうだけど
-
308 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:45:03 ID:zltv5uy90.net
血塗れ新羅ビル楽しみだわー
子供の時はピュアピュアで怖かった記憶がある
BGMは寧ろ旋律ハッキリさせたままアレンジしてくれてる方だと思ったけどな
画面の情報量に合わせつつ変にアレンジし過ぎず上手い具合やってると感じたわ
オリジナル曲も勿論好きだけどね -
309 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:45:31 ID:Qvrwg4nG0.net
>>305
イージーかクラシックやればいいだろ!
体験版もう一周してきたけどイージーだと敵がすぐブレイクするから快適になるよ
無双感覚 -
310 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:46:18 ID:d233142q0.net
>>303
いんや 分派なんて初めて聞いた -
311 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:46:21 ID:l4383v8B0.net
>>303
コスモキャニオンでアバランチが生まれたって話はバレットから聞ける -
312 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:47:02 ID:O1ByPu7fa.net
まこう中毒になればおっぱい星人から介護してもらえるってまじ?
-
313 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:49:02 ID:khUFcsSb0.net
>>199
その辺次回作への引き継ぎってどうなんだろ
ユフィ狙いの人は登場すらしないユフィの為に冷たくしなきゃならないんだろうか -
314 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:49:17 ID:fmGOH3mL0.net
>>306
ドラクエ11でやったばっかりの事を
プライドが高い野村さんがやるかなぁ -
315 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:49:40 ID:ippYOSsZ0.net
>>309
そう思ったけど最後のボスが倒せんかったわ
コマンドも思ってたんと違ったしな
もうゲームは若者だけの物なんだなと、しみじみ感じたわ -
316 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:50:24 ID:0NEw17RLd.net
さそり戦はビームのときだけ都合よく鉄骨が落ちてくるのがいかにもPS〜PS2の頃のJRPGだな
-
317 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:51:56 ID:19oqOYeu0.net
>>305
体験版1回しかやってなくてただ戦闘に慣れてないだけだよ
システム分かってくるとノーマルでもポーション1個使うか使わないかぐらいでクリアできるし
エーテルは使うけど数回やって慣れるかだね -
318 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:52:01 ID:WWlKZIg5d.net
ユフィはオリジナルだと只マテリア目当てでついてくるだけで本筋には一切絡まないしエピソードも少なかったから色々追加の余地がありそう
まぁまず続編がちゃんと発売されるのかが大きな疑問だが -
319 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:52:30 ID:0LlaBEacM.net
>>312
※ちゃんと昔からの知り合いでイケメンに限る -
320 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:52:31 ID:Rlz2mtFm0.net
難しいっていうのはもうちょっと戦い方を調べてみれ
ボスのサソリなんか殴ってファイア、撃ってサンダーでいいんだぞ -
321 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:53:57 ID:HH/RM+U10.net
>>312
ただし介護中の記憶は無い -
322 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:54:08 ID:d233142q0.net
>>315
寂しいこというなよ
俺もゲームから遠のいてて1回目のプレイで顔真っ赤にしてたけど
クラシックだったら何とかなったよ
ちょっとずつ慣れていこうぜ -
323 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:54:10 ID:l4383v8B0.net
>>312
抜け駆けしたクラウドが高みの見物をしているところ
https://i.imgur.com/SSiO2mk.png
https://i.imgur.com/ltQChMi.png -
324 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 15:54:22 ID:sCEhnTkJ0.net
>>313
好感度なしでデートは選択制が楽なのにな -
325 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uHAO [122.133.233.60]) 2020-03-08 15:57:02 ID:34JrS7A/0.net
ノーマルでシステム全然理解してなかったけど初見で全然死ぬ要素なかったけどな
やけにポーション落ちてるなと思ってたけど実際結構使う羽目になった位か
あのサソリのビームはクラウドの指示通り障害物に隠れなかったら即死だったのかね? -
326 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-8792 [133.106.71.211]) 2020-03-08 16:03:35 ID:0LlaBEacM.net
1回食らったが500ダメくらい持ってかれるくらい
-
327 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37bf-o1n2 [122.222.28.150]) 2020-03-08 16:03:50 ID:3ni2epwi0.net
>>273
FF13オタはグラフィックはどうでもいいけどゲームとして面白いって他のFFスレに定期的に表れて主張して回ってるんだが
ちなみにこの層がエアリス生存も望んでる模様 -
328 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5779-mjwi [118.110.60.252]) 2020-03-08 16:04:04 ID:LXgWAZdB0.net
スィーパーの突進攻撃もカウンター出来た
バーストゲージすごい溜まった -
329 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf55-9mE3 [111.168.198.1]) 2020-03-08 16:04:51 ID:ippYOSsZ0.net
>>317
好きだったタイトルだからね
欲しかったけどクリアできないゲームは買っても勿体無いしねぇ
全部の操作法(ノーマル、イージー、クラシック)で試したけど、ボスのバリアが壊れんかったわw
>>320
ファイアも効くんかーいw
サンダーがどうの言うてたのに…
>>322
ありがとうね
ちょっとファイアぶっ放してくるw -
330 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-ca56 [175.134.49.209]) 2020-03-08 16:05:37 ID:Qvrwg4nG0.net
>>328
2回目のプレイでカウンター使ったら滅茶苦茶便利で笑った
近接攻撃ほとんど跳ね返せるんかな
初見だとポーションがぶ飲みしながら戦ってたもんなあ -
331 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-z7F/ [58.188.108.193]) 2020-03-08 16:06:37 ID:KxJN1maX0.net
2作目で忘らるるとか絶対ないわ
期待しすぎだろ
1作目でミッドガルまでなら割合的には2作目はゴールドソーサーで遊んで終わりくらいが及第点じゃね -
332 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-2dlT [126.247.219.184]) 2020-03-08 16:08:47 ID:sGwIZgEcp.net
クラウドの顔がフットボールアワー岩尾だったら7の物語は成立してないという事実
-
333 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-NEQR [106.180.36.243]) 2020-03-08 16:09:09 ID:/2o0Axi7a.net
ガードスコーピオン戦とエアバスター戦のムービーとギミックに全力注いで力尽きてそう
-
334 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.74.93]) 2020-03-08 16:10:38 ID:CDqoDfr7p.net
>>329
バリアは尻のバリアコア狙えば壊せる
ゲーム中に指示あったと思う -
335 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 16:12:47 ID:l4383v8B0.net
そういえば初めの頃に野村が言ってたATBが赤くなる機能は無くなったのかな?
野村 詳細は言えませんが、ATBゲージが赤くなることがある……という点に注目です。 -
336 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 16:13:28 ID:sCEhnTkJ0.net
>>332
それ言ったらイケメンじゃなかったら人気なかったキャラばっかだし… -
337 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ce-J52J [124.99.112.9]) 2020-03-08 16:13:52 ID:6Ql5hcg10.net
すっげーわかる
-
338 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uHAO [122.133.233.60]) 2020-03-08 16:14:04 ID:34JrS7A/0.net
ちゃんと道中でポーション拾ってHP減ったらちゃんと使うってのは基本的過ぎるのかな
俺は最初画面が忙し過ぎてHP全然見てなかった -
339 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1d-GHdY [27.134.182.153]) 2020-03-08 16:16:43 ID:um0n59Ci0.net
だったら黙ってやれよ!
-
340 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-08 16:17:10 ID:+z9Hbvb50.net
ネットでは96%が高評価!ソースはSNS分析ツール(笑)
ここまでのアホを久しぶりに見た気がするわ
そもそも溜息混じりにプレイをやめたやつはわざわざSNSに批判意見を書き込まない
ましてわざわざ顔も名前も晒すSNSで批判するやつはそもそも少ない
そして信頼の置けるゲームメディアプレビューでは60%が批判的、40%が好意的と明確に出ている
60%の批判的な意見でも戦闘システムと音楽は評価が高い
つまりはそれだけってことよ
原作の衝撃なんて超える訳がない
原作の衝撃味わいたかったらRDR2なりGoWなりアサシンクリード最新作の方がよほどすごい -
341 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ce-J52J [124.99.112.9]) 2020-03-08 16:17:57 ID:6Ql5hcg10.net
途中でポーションなくなって全滅からの直前の戦闘からやり直し
すでに2人ともHP5とかしか残ってなくて瞬殺されて詰んだ -
342 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-mvVe [36.11.224.55]) 2020-03-08 16:20:04 ID:92uJHHaNM.net
>>306
IFストーリー作るなら、巷でよく聞く
セフィロス救済ルート(少なくてもザックスエアリス、ニブルヘイム民が氏なない)を見てみたい
パラレルはキングダムハーツでやってるからないかな -
343 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 16:20:28 ID:vHb/rKXta.net
アサシングリードw
-
344 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.63.46]) 2020-03-08 16:22:00 ID:0NEw17RLd.net
ポーションは離れた仲間に使えるのに何でフェニックスの尾は近づかないと使えないんや?
-
345 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.63.46]) 2020-03-08 16:23:04 ID:0NEw17RLd.net
アサクリ並みのコピペマップだったら嫌だなw
-
346 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+EY8 [126.8.211.10]) 2020-03-08 16:23:21 ID:k6ErL8wZ0.net
ウータイとゴールドソーサーは次回作で一番手間掛けた場所だろうから期待
-
347 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.63.46]) 2020-03-08 16:24:12 ID:0NEw17RLd.net
>>346
ウータイとゴールドソーサーにはよらねえぞ -
348 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-6fEv [113.147.155.201]) 2020-03-08 16:25:58 ID:pirA1I+K0.net
次回作は来年の今頃出て欲しい。
-
349 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-yu5C [126.163.71.2]) 2020-03-08 16:28:18 ID:nr4d1xSD0.net
初心者の館の情報って解禁されたっけ
おにぎりみたいに力入れてそうで困る -
350 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-1NEn [106.129.89.190]) 2020-03-08 16:28:48 ID:ww6S/BGfa.net
>>298
メビウスでどういうデザインだったかは分かるな -
351 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f96-8j/J [203.207.48.192]) 2020-03-08 16:31:35 ID:8uAyC59f0.net
メビウスの主人公どっかでエキストラとして出してやれよ
-
352 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-uHAO [49.98.10.187]) 2020-03-08 16:31:53 ID:WWlKZIg5d.net
>>332
もっと不細工でも成立したであろうFF主人公って12のヴァン位だろ
ライトニングさんなんて見た目が全てだぞ -
353 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 16:36:12 ID:l4383v8B0.net
>>349
インタビューであるって言ってた -
354 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM6b-X8z5 [118.22.208.73]) 2020-03-08 16:36:12 ID:dQOfondaM.net
リメイクの脚本はちゃんとした人を使ってるのか?
もうお腐れ様専用ゲームは懲り懲りなんだが -
355 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f96-8j/J [203.207.48.192]) 2020-03-08 16:36:27 ID:8uAyC59f0.net
フリオも別に不細工でも成立しただろ!
童貞らしいゴクッといいヒロインらしいヒロインもいないし -
356 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-08 16:39:28 ID:C4/QJQeF0.net
>>292
意味なく蘇生するならジェシーやザックスも!ってなるから期待しない方が良い
>>296>>300の言う通り死亡回避は無理だけど以前から北瀬さんが言ってる様に「エアリスを仲間に入れて戦える」のは作ってくれそう
>>291
仲間が必死に声かけたから何とか抑えてた感じだしな -
357 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 16:40:45 ID:l4383v8B0.net
>>349
調べたら電撃にあったわ
https://dengekionline.com/articles/13348/
七番プレートの下に広がるスラム街。空を塞がれ薄暗い街に、ミッドガル建造中に出た廃材を
利用した建物が並びます。酒場《セブンスヘブン》や自警団による《初心者の館》などを中心に、
活気あるコミュニティを形成しています。 -
358 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-B36N [49.98.167.76]) 2020-03-08 16:41:35 ID:/WrMd3ytd.net
ps5で入れ替え不要版とか出そうだから待つかな
-
359 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 16:41:55 ID:vHb/rKXta.net
シナリオ野島さんだよね
7〜10のシナリオしたひとだっけ?
個人的に、シナリオなら松野が好きだ -
360 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 16:42:58 ID:J/FSLhwi0.net
>>251
はっきり言って、今コマンドなんか出してもまったく売れないぞ -
361 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 16:44:08 ID:0HgGODQsp.net
>>256
時代遅れどころか化石だぞ -
362 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 16:44:52 ID:/gMP9N1k0.net
>>336
198位もイケメンなら30位以内に入れたかな -
363 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-xyF7 [126.153.79.140]) 2020-03-08 16:45:05 ID:456UYxh/0.net
でもペルソナは売れてるんだよなぁ
-
364 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-yu5C [126.163.71.2]) 2020-03-08 16:45:05 ID:nr4d1xSD0.net
-
365 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 16:45:23 ID:J/FSLhwi0.net
>>285
馬面が良かったのかお前は? -
366 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 16:45:42 ID:DEkhu6360.net
>>352
美人かどうかって話なら美人なんだが
正直ライトニングさんて目の保養になるかって話ならならないんだなぁ -
367 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.63.46]) 2020-03-08 16:45:47 ID:0NEw17RLd.net
召喚獣エアリスのマテリアが用意されてるというリークが!
生存ルートとは言えないまでも補完はされている -
368 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-bo1i [58.70.170.208]) 2020-03-08 16:45:49 ID:LEuP8L1U0.net
>>356
俺もそう思う
仮に三部作なら三作目でエアリスザックスがライフストリーム内で共闘が可能性ありそう -
369 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f81-xiWk [123.98.253.190]) 2020-03-08 16:45:51 ID:rt6hf8lk0.net
化石って言ってもドラクエもポケモンも龍が如くもコマンドRPGだからな
ポケモンは海外でも通用してるし -
370 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 16:47:21 ID:Rlz2mtFm0.net
バリアの突破方法はキャラが教えてくれるぞ
クラウドで正面から叩くと弾かれて「正面は不利」「遠距離から削ったほうがいい」
正解1 正面はダメ?じゃあ背後?
ダメージ通る→「見つけた!背後から狙う」「知ってたんじゃねーか弱点」
正解2 遠距離から削る?バレット?
弾かれる→「これ効いてんの?」「もっと撃て」→もっと撃つとバリア壊れる -
371 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-rlph [59.166.151.158]) 2020-03-08 16:47:47 ID:VvWpi8fO0.net
これからのFFは14の漆黒シナリオ書いた人にやらせろ
-
372 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 16:48:08 ID:/gMP9N1k0.net
>>356
死ぬ前にしっかりキャラの掘り下げをしてたくさん活躍させるってのが落としどころか
複数作だし次回は実質主人公みたいな感じでもいいかも -
373 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174a-KZLE [180.57.248.156]) 2020-03-08 16:51:17 ID:VJnVjO1m0.net
これくらいのバトルなら何とかなる
FF15は難しすぎた -
374 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-wYgY [27.91.100.88]) 2020-03-08 16:52:03 ID:KRuptI090.net
そもそも論でコマンド不人気アクション人気って統計とかそういうデータ出てたっけ?
ただ単に洋ゲーにアクションが多いから勝手にアクション人気って思ってるだけじゃ無いの
現にポケモンペルソナとかコマンドも普通に売れてるのに -
375 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 16:52:55 ID:DEkhu6360.net
ところでケットシーて独自の自我持ってるわけじゃないよね?
このボクはボクだけなんや・・・とか言ってたけどアレって100%リーブのロールプレイだよね -
376 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37bf-o1n2 [122.222.28.150]) 2020-03-08 16:54:04 ID:3ni2epwi0.net
北瀬はエアリスを生存させる事は絶対しないと言ってるが
FF13、FF15のま〜ん達が -
377 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-mvVe [126.7.227.8]) 2020-03-08 16:55:46 ID:ESei+22Z0.net
>>375
エヴァのレイの台詞のオマージュなのかな?
ケットシーの声優も変えないで欲しいな。あの声めちゃくちゃ好き。 -
378 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hdf-nIFL [103.208.223.54]) 2020-03-08 16:55:46 ID:FW0P0h9WH.net
高速道路でバイク乗ってバトルしながら逃げる所が楽しみすぎる
途中でボス戦もあるし -
379 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-D/oo [153.133.2.37]) 2020-03-08 16:56:48 ID:94pMvWbi0.net
>>256
ただ単に野村の好みやろ
PS2ローンチ間に合わせの為完成度低いが初めて任されたバウンサーはアクション
RPGじゃなくアニメ映画的なもんやアクションゲームが作りたいんだろ -
380 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-RPTm [126.199.74.93]) 2020-03-08 16:57:06 ID:CDqoDfr7p.net
ドラクエとペルソナもコマンドで売れてるし
-
381 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-mvVe [14.12.112.34]) 2020-03-08 16:57:28 ID:NYxvXNmG0.net
戦闘中は魔法やリミット発動時以外は極力喋らなくていいんだよな、バレットうるせーし。ミュート機能追加して欲しい
-
382 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b765-pnVF [202.221.186.232]) 2020-03-08 16:58:08 ID:+ESvsxPg0.net
P5S直前までやってたからつい回避しちゃうけどほとんど回避できないなこれ
-
383 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 16:59:45 ID:/gMP9N1k0.net
もうすぐ出る野島の小説って何を書くんだろう
-
384 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 16:59:51 ID:DEkhu6360.net
そうだな
ペルソナは売れてるけどライドウはポシャったから
アクションはダメってことだな! -
385 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 17:00:01 ID:l4383v8B0.net
龍7はコマンド式に変えた事で発売前は叩かれてたけど発売後は好評とか言ってたような?
売り上げ見ると6より下がってるっぽいけど -
386 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 17:02:29 ID:sCEhnTkJ0.net
>>375
はい
だから転んでいててて…って言ってたのもリーブが神羅ビルの一室でぼやいてた -
387 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 17:03:02 ID:Rlz2mtFm0.net
>>382
これ遠距離技=回避不可だから
バレットの銃も魔法も敵のミサイルも全部同じ
対近接攻撃はガード不可能の投げ技あるし、ガードしてもダメージでかいから回避が強くて
対遠距離攻撃は回避不可だからガードで防ぐのが正解っつーゲーム -
388 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 17:03:02 ID:HH/RM+U10.net
ケットシーの声ってリーブの時は銀河万丈だけどぬいぐるみの時はFF10のアーロンなんだよな
-
389 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 17:03:04 ID:/o72+pTd0.net
ドラクエもペルソナもコマンドで売れてるって日本だけの話でしょ?
海外だとコマンド入力なんてありえないんじゃないの? -
390 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 17:03:15 ID:ZUQn3HQ70.net
>>378
オリジナルではバイクに乗って逃走してBOSS→ミッドガル脱出だったけど今作では何かサプライズが用意されてるのかね -
391 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-xiWk [60.41.130.24]) 2020-03-08 17:03:16 ID:ZQpTePq70.net
>>374
数年前にも書いたが俺は普通のコマンドRPGがしたかった
スクエニのアクションなんていつもゴミだしマイナス要素にしかなってない -
392 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 17:03:20 ID:zltv5uy90.net
完全アクションだと自キャラ操作集中できるからそっちの方が得意な人は仲間のゲージやら管理するようなコマンドは苦手だったりまどろっこしいんだろう
でも完全アクションにするとPSの差が激しく戦闘のせいで物語どころじゃない人が必ず出るから幅広い層がターゲットのFFナンバリングだとコマンド寄りになるのは仕方ない
13の戦闘とか好き嫌い分かれるししゃーないわ -
393 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 17:05:50 ID:vHb/rKXta.net
クソゲーって叩かれようが結局バカ売れするからな
結局、結果が全てなんだよな -
394 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 17:05:50 ID:HH/RM+U10.net
>>389
ペルソナ5は海外でも人気だぜ -
395 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-08 17:05:54 ID:Qhd/e+hp0.net
さすがに今更コマンドバトルなんてやってられんわ
リメイクだからお情けでクラシックモード残してやったんだからそれで我慢しろ -
396 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 17:06:08 ID:/o72+pTd0.net
今時
コマンド入力ってシュールだよな
なんか想像すると笑えてくるw -
397 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 17:06:25 ID:ZUQn3HQ70.net
ザックスの復活とか勘弁してくれ
ガンダムと同じでイケメン枠はクラウド一人でいい -
398 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:06:57 ID:DEkhu6360.net
>>387
ミサイルは回避出来るで?かなりタイミング厳しいけど -
399 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-08 17:07:27 ID:KYg9cXVD0.net
何らかの攻撃で吹き飛ぶ度にキャラチェンして継戦するのがこのゲームのやり方だろうな
戦闘で回復にATB使うの勿体ないので戦闘前後に全快してからゴリ押ししてやばくなったらとりあえず回復挟む程度で -
400 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-wYgY [27.91.100.88]) 2020-03-08 17:07:41 ID:KRuptI090.net
>>389
ペルソナは4大GOTYにノミネートされたり海外でも売れてるし評価もされてるよ -
401 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174a-KZLE [180.57.248.156]) 2020-03-08 17:07:55 ID:VJnVjO1m0.net
ドラクエが海外で売れないのは絵面じゃなかった?
コマンドだからって理由ではなかったはず -
402 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-rlph [59.166.151.158]) 2020-03-08 17:08:15 ID:VvWpi8fO0.net
ペルソナ5のコマンド戦闘なんか下手なARPGより爽快感あったからな
-
403 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 17:08:27 ID:3bNle0kR0.net
>>389
あり得ないというかターン制じゃないリアルタイムで操作出来る戦闘システムが重視される
一口にアクションといってもゴリゴリにアクション性高めてもこれは違うって言われるからさじ加減が難しい -
404 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 17:09:11 ID:vHb/rKXta.net
ペルソナっておもろいの?
ストーリー長すぎてプレイするのためらってる -
405 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-z7F/ [58.188.108.193]) 2020-03-08 17:09:40 ID:KxJN1maX0.net
ザックスの復活はあかんで
1人戦って散ったからこそのカッコよさってもんがある
それを復活させて活躍させると寒いことにしかならん
ドラゴンボールのバーダックスーパーサイヤ人4みたいな感じで -
406 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 17:10:06 ID:sCEhnTkJ0.net
>>401
ドラゴンボールは人気なのに不思議だな
漫画とじゃ違うのか -
407 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 17:10:07 ID:HH/RM+U10.net
まあFF7は今回の戦闘で別にいいとは思うけどね面白かったし
ただコマンドバトルを古いと貶すのはちょっと違うんじゃないかなーって -
408 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-xiWk [60.41.130.24]) 2020-03-08 17:11:34 ID:ZQpTePq70.net
>>395
それならもっとガチなアクションにしてくれ -
409 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b1-yPyn [220.147.153.203]) 2020-03-08 17:12:14 ID:rmzOgW8d0.net
大変!パイ生地焼いてたのすっかり忘れてた!
-
410 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:12:26 ID:DEkhu6360.net
>>404
好きな人は好き
キャラ同士の関係性とかサブストーリー豊富だし
正直俺はメガテン系では好きな方じゃないけど -
411 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 17:12:34 ID:Rlz2mtFm0.net
15のバトルは「これもっと作り込めただろ…」ってプレイすればするほど問題点ばかり見つけて頭痛したが
7Rはプレイすればするほどきっちり作られてるのが分かるわ -
412 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-wYgY [27.91.100.88]) 2020-03-08 17:12:54 ID:KRuptI090.net
>>401
それも根拠無い情報だけどね
Twitterかなんかでユーザーの1人が「絵が可愛らしくて緊張感が無い」って呟いたのが絵が人気が無いとか広まってるだけで厳密に絵が人気ないとか提示された事ないけど -
413 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 17:13:03 ID:E4SAA6D70.net
>>391
聖剣LoMとかもシステムはおもしろいんだけど
求めてるアクション性はそうじゃないっていう。
なんかミートしねえんだよなあ -
414 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 17:13:54 ID:/o72+pTd0.net
日本人は保守的だから古臭い物を好むよね
新しいのを受け入れられない人種だから
コマンド入力が人気
でも海外は新しい物を取り入れていく
だから進化するけど、日本だけは退化していく
経済見ててもそうだよね -
415 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-08 17:14:34 ID:u1/5xAjka.net
>>303
原作では本家アバランチがコスモキャニオンで組織されて、バレット達のアバランチはあくまでその
名前を借りてるだけのニセ組織
ちなみに本家アバランチが神羅と激突していたのはBCの頃で6年前 -
416 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 17:15:00 ID:E4SAA6D70.net
>>401
ウルティマとWizを明らかパクってるからでしょ。朝鮮人とやってること変わらんからな
逆にドラゴンボール描いてた鳥山だからこそあれは売りにつながった。 -
417 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1d-GHdY [27.134.182.153]) 2020-03-08 17:15:04 ID:um0n59Ci0.net
ノーマルでやったらギリギリだわ
-
418 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 17:15:22 ID:l4383v8B0.net
>>404
面白いよ長いけど
4は特に人気だね5は賛否両論って感じ -
419 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 17:15:22 ID:3bNle0kR0.net
>>400
ペルソナは海外だと外国の文化に触れながら街並みを練り歩ける観光シミュレーター的な評価を受けてる作品
日本国内でもGTAなんかでメインのクエスト進行から外れてひたすらドライブしたり街並み眺めたりするプレイヤーがいるけど、海外にも同じ様な層が一定数いてそういう人達が買ってる -
420 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 17:16:51 ID:/gMP9N1k0.net
>>397
ヴィンセントバレット「俺らを忘れてるな」 -
421 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mk8H [106.130.9.8]) 2020-03-08 17:16:52 ID:tjOTErl8a.net
>>397
ヴィンセント「」 -
422 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:16:59 ID:DEkhu6360.net
ウルティマは知らんけどwizはパクってる感ないなあ
余りにかけ離れてて -
423 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 17:17:13 ID:l4383v8B0.net
まあ個人的にはRPGに求めるのはシナリオ面だから戦闘は2の次かな
レベル上げするの怠いゲームもあるし -
424 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 17:17:15 ID:vHb/rKXta.net
へーそうなんだ
アトラスといえばペルソナってところあるからやってみるか -
425 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Bud4 [182.251.105.49]) 2020-03-08 17:18:20 ID:gLimxJAfa.net
>>400
ひょっとすると、ペルソナの200万本が「典型的JRPG」の限界だと判断してるのかも
FF本編レベルだと開発費も違うから世界で500万本くらいは売れる必要があるわけで、
そうなると欧米主流派に媚びざるを得ないという判断かもしれない
ただ、脚本部門は社内で力が強いのか、営業からそういう要望があったとしても断固として撥ね付けてる感じだな
欧米で受けるようなシナリオには絶対にしないという強い意思を感じるわ -
426 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 17:18:35 ID:ZUQn3HQ70.net
いつになるか分からんがお前らナナキの親父のイベントでも泣く準備しとけよ
-
427 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:18:45 ID:DEkhu6360.net
>>420
お前らの片方実はイケメンじゃねーぞ198位 -
428 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 17:18:47 ID:/o72+pTd0.net
これからは
細かい日本人の声じゃなくて海外に比重を置いていくんだろうね
売上も
海外>日本だし
オープンワールドもその流れだろうね -
429 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 17:19:06 ID:zltv5uy90.net
コマンドって言っても昔のコマンドとは全然違うし
戦略性は寧ろコマンドの方が楽しめる場合も多いと思う
爽快感とかはアクション有利だろうけどね
ニーア程度のアクションで良いんじゃねって思ったけど久々にゲーム復帰する人多そうだからこれくらいがベストなんだろう -
430 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57fd-mP9A [182.20.67.177]) 2020-03-08 17:19:22 ID:74P+Wpku0.net
一桁ないし二桁のダメージをバラバラに表示するのはどうなの
-
431 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 17:20:10 ID:/o72+pTd0.net
ビッグスがイケメン過ぎるわ
クラウドは日本人受けだろうけど、
海外は断然ビッグスだろうね -
432 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f76e-4Kpz [114.151.48.189]) 2020-03-08 17:21:23 ID:taCW3zPY0.net
BD2枚組って誇ってたけどようはいつも通りのムービーゲーってことだよな
-
433 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM6b-X8z5 [118.22.208.73]) 2020-03-08 17:21:56 ID:dQOfondaM.net
元のザックスなんてアバランチメンバー以下の出番だったろ
そんな奴復活させるなら、ジェシー生存のほうがまだ分かるわ -
434 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 17:22:54 ID:E4SAA6D70.net
オープンワールド信仰ってだいぶ廃れてきた感があるけどなあ。
必要性をあまり感じない -
435 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:23:04 ID:DEkhu6360.net
>>424
ペルソナやるなら5を初作にするのはオススメしない
テイストがちょっとね、内なる自分と向き合うってのも若干弱いし
狙ってやってるんだけど構造上途中まで胸糞展開避けられないし -
436 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffce-7bar [153.186.226.19]) 2020-03-08 17:23:27 ID:mBR9vX6O0.net
ペルソナ3以降はストーリーが長いんじゃなく
生活追体験するから長くなるのよ -
437 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 17:23:59 ID:ZUQn3HQ70.net
-
438 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 17:26:17 ID:/gMP9N1k0.net
レノツォンルーファスこいつらもイケメンかな
-
439 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 17:26:33 ID:sCEhnTkJ0.net
198位でネタキャラになりつつある
-
440 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 17:27:08 ID:zltv5uy90.net
>>432
容量アピールがメインだろうけどディスク入れ替える昔の懐かしさみたいなのもセットなんだと思ってる -
441 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 17:27:13 ID:vHb/rKXta.net
おまえら15に未練たらーりだな
ガブラススタンプかよ! -
442 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 17:27:23 ID:/gMP9N1k0.net
198位定着しそう
-
443 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-08 17:27:39 ID:kRQxqBdLp.net
私女だけどイケメンがクラウドだけだと?w
バレットはEXILEにいるしビッグスもセフィロスもイケメンだよ
自分の顔を鏡で見てから語ろうな
これ見てるお前のことだよ -
444 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-mSaM [49.98.146.30]) 2020-03-08 17:27:58 ID:N7X7wbFmd.net
予約しようと思うんだけど最安値ってどこ?
-
445 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 17:29:28 ID:ZUQn3HQ70.net
バレットは日本外でのランキングでもそんなに人気ないのかね
バレットは過去ストーリーもダインの寒いセリフでパッとしなかったし、リメイクでは期待してる
今のところいい感じ -
446 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-uAC/ [182.251.23.60]) 2020-03-08 17:29:39 ID:WZNvrEmja.net
>>391
KH3よかったけどなぁ -
447 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 17:29:41 ID:3bNle0kR0.net
>>440
ディスク入れ換えとかいつの時代だよ、二枚ともフルインストールだよ -
448 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:31:23 ID:DEkhu6360.net
PS4になってから2枚組のパッケ製品なんて買ってないけど
フルインスコ+起動認証なのにプレイ中にDISK入れ変えたりするの? -
449 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 17:31:52 ID:vHb/rKXta.net
クラウドはイケメンというより人間的に好きだな
自分の気持ちうまく伝えられないところとかね
優しすぎるからそうなっちゃう
完璧すぎるキャラはやっぱり印象に残らない
何か欠点があって感情剥き出していかないと
だから、カインスコールノクトティーダディリータほんと好き -
450 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-08 17:32:20 ID:oMO0j6gm0.net
ここの連中ってどうせベルセルクのディグみたいな容姿なんでしょ?
キモ過ぎだわ -
451 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 17:32:47 ID:/gMP9N1k0.net
198位はリメイクで圏外だったアバランチ3人組みに負けるかも
-
452 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.168.74]) 2020-03-08 17:32:59 ID:I1y9b/Syd.net
>>405
上手い喩えだね エアリスだって死ななかったらここまでの人気キャラになってなかったと思うわ -
453 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-YY4W [14.9.18.0]) 2020-03-08 17:34:13 ID:RnXqZIuK0.net
第2作で今から楽しみなのはコスタデルソルのお姉さんが
「ルーファスって新社長とかすごい出世したけど数年前まではそこらへんのビーチ歩いてる男と大して変わらなかったのよ」
って言った時に海パン一丁でドヤ顔したヤリチンそうなルーファスの映像が入ってくれないかなってこと -
454 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 17:34:31 ID:3bNle0kR0.net
>>448
RDR2が二枚組だったけどインスコに90分位かかったわ -
455 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 17:35:42 ID:sCEhnTkJ0.net
クラウドは原作だとイケメン扱いされてなかったような気がするけどどうだったっけ
-
456 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-zULC [153.151.187.179]) 2020-03-08 17:35:46 ID:E0fa3tpC0.net
デモやった感じだと3D酔いするから無理そうだ
-
457 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:36:25 ID:DEkhu6360.net
>>449
セシルさんも感情剥き出して弱さを女に慰められとったで? -
458 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-08 17:36:51 ID:kRQxqBdLp.net
FFの悪いところは現実の男どもをゴミ以下としか見れなくなること
-
459 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-uAC/ [182.251.23.60]) 2020-03-08 17:37:09 ID:WZNvrEmja.net
>>455
変な目だのはよく言われてた -
460 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-cLH9 [58.70.170.208]) 2020-03-08 17:37:28 ID:LEuP8L1U0.net
俺もドラゴボバーザックはうまいたとえだと思った
バーザックも人気投票で一位になったりするからな -
461 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-08 17:38:55 ID:BI9oRHMJ0.net
エアリスは回復要員として育ててた人が「経験値返せ」って言ってた気がする
-
462 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d711-Ff7g [220.105.108.242]) 2020-03-08 17:38:56 ID:H/LckUnR0.net
>>179
俺はうれしい
グラが綺麗になってるだけじゃ物足りないからな -
463 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:39:11 ID:DEkhu6360.net
>>453
えっアレって海の家神羅に配属されてカチ割を売り歩いてたって意味やろ? -
464 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-XS03 [49.98.16.116]) 2020-03-08 17:39:59 ID:4DdGl4tBd.net
エアリス、アドチルだとメチャクチャおっぱいデカイな
常時谷間見えてるとかティファよりやばいだろ -
465 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 17:41:27 ID:l4383v8B0.net
圏外だったルードさんをたまには思い出してあげてください
-
466 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-8j/J [133.106.73.66]) 2020-03-08 17:42:36 ID:rbqSFCh3M.net
クラウドが幼い頃ティファに話しかけるのすら躊躇ってたと思うと親近感湧くわw
夜に呼び出してソルジャー宣言したものの、神羅兵として故郷に帰ってきてティファにバレないようにするとか人間臭いとこが良い
あと体験版のジェシーに褒められた時のあの顔
嬉しいけどそれを表に出さない微妙な感じがよく表現されている -
467 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-08 17:43:01 ID:oMO0j6gm0.net
おまえらってどうせゲノン総督とかゼペックみたいな容姿なんでしょ?
キモ過ぎだわ -
468 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 17:46:01 ID:sCEhnTkJ0.net
7の仲間はイケメン陰キャ二人とおっさん二人と女の子三人と獣二匹でバランス良いから好き
-
469 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-yPyn [60.113.79.85]) 2020-03-08 17:46:30 ID:l6AY9kdF0.net
お前ら母親以外の女と会話したことあるの?
俺はウルトラジャパンとか行くけどね
って言ってもバイセクシャル
ビッグスがタイプです汗 -
470 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:47:02 ID:DEkhu6360.net
話しかけるのすら躊躇うくせにパンツは平気な顔して盗んでくるって
リアルにはなかなか居ないレベルの底辺やんけ -
471 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d711-Ff7g [220.105.108.242]) 2020-03-08 17:47:45 ID:H/LckUnR0.net
>>147
何故?
意味が分からん -
472 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-o1n2 [60.112.42.76]) 2020-03-08 17:47:50 ID:YCAkV13r0.net
シドの喫煙設定はなくしてほしくないなー
嫌煙ブームに乗っからないでほしい -
473 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 17:47:57 ID:/o72+pTd0.net
ザックスが思いの外筋肉質でドキドキした女の子いる?
-
474 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 17:48:21 ID:HH/RM+U10.net
コスタデルソルって確か宝条が水着の女はべらせてたよな
あとナナキが尻尾でボール弾いて遊んでた -
475 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f43-6/Ya [49.156.197.39]) 2020-03-08 17:49:43 ID:u9uixoV00.net
宝条モテる設定なのか
-
476 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-08 17:51:10 ID:oMO0j6gm0.net
クラウドとかモヤシじゃん
180/75の俺ならワンパンだわ -
477 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-08 17:51:33 ID:kRQxqBdLp.net
ぶさ面はこのゲームやって辛くならないのかな?
FF15が酷評なのはその理由だと思うよ -
478 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 17:51:48 ID:sCEhnTkJ0.net
>>475
男は顔じゃないんだなって -
479 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 17:51:54 ID:DEkhu6360.net
>>475
ルクレツィアママンを落としたんだからある程度の魅力はあったんじゃね -
480 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 17:52:23 ID:vHb/rKXta.net
シスネ出そうぜ
水着みてぇ -
481 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-sm6D [60.68.128.158]) 2020-03-08 17:52:56 ID:6uNEGwaV0.net
>>470
陰キャはリコーダー舐めるから仕方ない -
482 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-08 17:53:21 ID:oMO0j6gm0.net
俺は180/75で反町似のイケメンだわ
-
483 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 17:56:34 ID:J/FSLhwi0.net
魔晄炉のエレベーターが妙に綺麗だったのが、残念だったわ
-
484 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.231]) 2020-03-08 17:57:09 ID:vHb/rKXta.net
まぁ良くも悪くもクラウドは人間っぽいよな
誰もが経験するやん -
485 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa7-VG+X [125.192.198.36]) 2020-03-08 17:59:33 ID:8MNDdUgX0.net
親父が原作やってたって奴はばれないように気を付けろよ
毎日部屋入ってきてプレイみられるわちくしょう -
486 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 17:59:53 ID:/o72+pTd0.net
>>482
その名前を出すのが古いんだよ
今時は横浜流星とかじゃないの? -
487 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:00:37 ID:/817+T/N0.net
アバランチのやつらは経過プレイ時間40時間以上で関係サブイベント満載で愛着沸かせつつ感動的に退場させて、
レノ戦をPart1最難関で最高に盛り上がるボス戦にしてほしい -
488 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:01:16 ID:nmwBeNv1M.net
https://youtu.be/WdcVWG2mEwA
すごいよなあ -
489 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:01:29 ID:+z9Hbvb50.net
体験版起動→即ムービー→即戦闘
たしかにロードはほぼなかったな
まぁそれだけだけど褒めてもいいと思えるのは
グラフィックも最高では全然ない
戦闘はバランスとカメラに難あり
キャラ、ストーリーはいつも通り酷い -
490 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:01:32 ID:DEkhu6360.net
>>485
コントローラー渡して
ダマッテヤレヨ!
しなかったお前が悪いんだぞ -
491 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:02:05 ID:6uNEGwaV0.net
ジェノバ戦が既にトレイラーで出てるけど1作目のラスボスどうなるんだろ
モーターサイクルのアレで〆るのも微妙だし… -
492 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:02:47 ID:/o72+pTd0.net
しかしyoutubeのデモ動画多くね?
外人がやりまくってるわ -
493 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:03:44 ID:QeKTbLaD0.net
誰かクラウドの医者に行けっていう場面の画像持ってる人いません?
アレ汎用性高すぎて欲しい -
494 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:05:26 ID:ZUQn3HQ70.net
ウェッジ以外はオリジナルよりバレットにビクビクしないで欲しいな
-
495 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:06:12 ID:/gMP9N1k0.net
>>491
最後の場面で新羅ビルにまとわりついてた運命の番人が変化したやつかな
一作完結物で一応星を救った感じで終わるんじゃないかと思う -
496 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:08:28 ID:456UYxh/0.net
>>483
スチームパンク感がなくなっちゃったよな -
497 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 18:12:38 ID:J/FSLhwi0.net
>>496
もう少し錆びた感が欲しい -
498 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 18:13:54 ID:HH/RM+U10.net
今回の最後のボスはルーファウスだったりして
隠しボスとかもいたりすんのかなぁ
VRセフィロスとか -
499 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:14:47 ID:g/WAQAMG0.net
完結したら起こして
-
500 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:14:58 ID:6uNEGwaV0.net
あーセフィロスコピーはいくらでも理由つけて出せるか
-
501 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:16:08 ID:d233142q0.net
やっぱエアリスドヤ顔で〆そう
-
502 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:17:21 ID:6uNEGwaV0.net
BGMのリメイクも今のところ良い感じだしjenova楽しみだわ
-
503 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:18:09 ID:ne+2P9pt0.net
今年大殺界なんだけど、FF7買っても平気かな?
-
504 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:19:38 ID:d233142q0.net
>>503
買ったら地獄に落ちるかもしれねーぞ
って、今日じゃなかくて発売日で調べろよw -
505 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:20:02 ID:khUFcsSb0.net
>>503
おまえんちにメテオが走ってくの見たよ -
506 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:21:15 ID:/gMP9N1k0.net
>>499
その後499を見たものは誰もいなかった -
507 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:21:33 ID:u1/5xAjka.net
以前ヒストリアで坂口博信が「どれだけキャラや物語が面白くてもバトルシステムが魅力的じゃないとダメ」みたいな事言ってたけど
FFの評価基準っても今やキャラ>物語>システムだし、何よりそういった方向性に変えたのが坂口本人もガッツリ拘ってた7というのが皮肉
リメイクではキャラや物語は保証されてる様なモンだしシステムも軒並み好評だからFFの中でも普通に人気作の一角入りすると思う -
508 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:22:20 ID:yb5C6Khyd.net
>>61
ナナキは一作目のミッドガルで出るよ -
509 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:23:02 ID:1CzwK8Uc0.net
>>327
あの古臭いシンボルエンカウントでオプティマシステムとか後半ザコ戦でも無駄に時間かかって嫌だったわ
あのシステムは13-2でましになってる13は全体的に雑 -
510 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:24:08 ID:ESdByGou0.net
>>466
あそこのニヤケ顔はスタッフ分かってくれてる感じしてよかったw
派生作のクラウドって本編無視でただのクール野郎にされがちだけど
実際はちょこちょこ調子に乗る面白兄ちゃんなんよな -
511 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:25:03 ID:GM2io9yWa.net
13のバトルは良かったけどな
バトルディレクター務めた土田ってひと天才だと思う -
512 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:25:10 ID:gDKbfxj30.net
-
513 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:25:16 ID:/gMP9N1k0.net
レッド操作不可はないわ
プレイヤーとしては操作キャラが4人と5人では選択肢が全然違う
最後の方と裏面だけでも使いたいに決まってるだろ -
514 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:26:45 ID:zFouM0VVa.net
以前ヒストリアで坂口博信が「どれだけキャラや物語が面白くてもバトルシステムが魅力的じゃないとダメ」みたいな事言ってたけど
FFの評価基準っても今やキャラ>物語>システムだし、何よりそういった方向性に変えたのが坂口本人もガッツリ拘ってた7というのが皮肉
リメイクではキャラや物語は保証されてる様なモンだしシステムも軒並み好評だからFFの中でも普通に人気作の一角入りすると思う -
515 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:28:15 ID:zFouM0VVa.net
>>514
間違えて二回書いてしまった
医者に行く -
516 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 18:28:45 ID:d233142q0.net
>>510
極めつけの乗り物酔いなw
ムービーでどんな顔しながらオエオエ言うのか気になるわ -
517 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-wpWM [114.185.97.122]) 2020-03-08 18:28:54 ID:luFZVQPt0.net
>>513
たぶん2の発売前にdlcで売ると思うから安心しろ -
518 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-xiWk [153.135.173.185]) 2020-03-08 18:30:26 ID:mlFvHd0z0.net
>>510
野村も「クラウドは完全原作準拠」って言ってたらかな
変な味付けしようとしなければちゃんと作ってくれるんだよな -
519 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-mvVe [36.11.225.75]) 2020-03-08 18:30:27 ID:nET4z1SaM.net
>>433
うわ…クラウドの命の恩人で親友のザックスをそんな奴呼ばわりとか、どこの層か分かりやすいな -
520 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-/96c [49.98.155.114]) 2020-03-08 18:30:41 ID:yb5C6Khyd.net
>>155
ティナとエーコ -
521 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 18:31:34 ID:J/FSLhwi0.net
>>507
それを言うなら6だっつの -
522 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa9-jU3e [121.107.173.174]) 2020-03-08 18:31:40 ID:1CzwK8Uc0.net
>>513
ケモキャラはサポートユニットになるのか? -
523 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 18:32:29 ID:sCEhnTkJ0.net
>>518
クラウドは、か… -
524 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-08 18:33:04 ID:oMO0j6gm0.net
お前らってどうせ北斗の拳のギョウコみたいな容姿なんでしょ?
キモ過ぎだわ -
525 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 18:33:23 ID:zFouM0VVa.net
>>521
キャラ人気は7が圧倒的だしムービーが入ったのも7からだしやっぱり7でしょ -
526 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HL4i [126.42.31.242]) 2020-03-08 18:34:04 ID:T7qvy2PK0.net
>>514
板室「そのハイレベルな物語に満足することなく、私のエッセンスを加えることでさらなる飛躍を確実なものに…」 -
527 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-sm6D [60.68.128.158]) 2020-03-08 18:34:24 ID:6uNEGwaV0.net
正直セフィロスはオリジナルの時点で行動理念がガバガバだから多少設定と性格いじってもいいんじゃーかなとは思う
-
528 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 18:35:22 ID:zFouM0VVa.net
>>526
板室…
ttps://i.imgur.com/mZ9ziSN.jpg -
529 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 18:35:56 ID:gDKbfxj30.net
>>514
キャラが薄くてバトルシステムがいいのは
FFなら12と15の戦友(COMRADES)だな -
530 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-sm6D [60.68.128.158]) 2020-03-08 18:36:04 ID:6uNEGwaV0.net
>>526
板室「エアリス殺しましょう」
板室「ティファ殺しましょう」 -
531 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-73B4 [111.239.161.153]) 2020-03-08 18:36:33 ID:tEVgLcJWa.net
ルーファウスともちゃんと互角に戦えよな
俺はあのシーン好きなんだよ -
532 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-6Thx [111.99.141.43]) 2020-03-08 18:37:14 ID:dUFdQ7wr0.net
散々言われてるだろうけど年取ると本当ゲームができなくなるんだな
小中学生の頃とかキチガイのようにゲームばっかやってたのに
DLしてたデモやっと今日やったけど面白いんだけど操作とかついてけなかったわ
コマンド方式でゆっくりやりたい -
533 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-08 18:37:50 ID:XDTkm5Mr0.net
実際2作目ってどこまで行ってんだろうな。企画しか上がってなかったら相当かかるよな
フィールドは無くすにしても、どこまで進むかとか問題だらけだと思うが -
534 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-hTt2 [61.123.62.111]) 2020-03-08 18:38:25 ID:f+7hffWC0.net
>>510
野村もカッコつけてるのがカッコ悪いキャラになってるのであそこのシーンは笑ってあげて下さいとか何とか言ってたな
このクラウドが精神崩壊してガンギマリ顔だかアヘ顔だかになるんか、まぁいつになるのか知らねーけど -
535 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f92-VyVh [219.123.139.81]) 2020-03-08 18:38:33 ID:khUFcsSb0.net
当時のプレーヤーもターゲットに入れてるだろうから難易度によるトロフィーは無いのかな
-
536 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-mvVe [36.11.225.80]) 2020-03-08 18:39:05 ID:HLF1IVzRM.net
>>518
◯○◯◯さんが原動力の原作クラウドさんがそのまんまリメイクで大活躍か
楽しみ楽しみ -
537 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 18:39:08 ID:zFouM0VVa.net
>>529
3、5、12、15はキャラや物語よりシステムの方が評価されてるイメージあるな
特に12は主人公最後まで空気だったのが驚いた -
538 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 18:39:32 ID:zFouM0VVa.net
>>532
そんなあなたにクラシックモード -
539 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1741-fs5r [180.147.217.29]) 2020-03-08 18:39:43 ID:ghoNXS9Y0.net
最初の村に行くまでのロードムービーにボリュームの半分持っていかれそうな悪寒
-
540 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 18:40:12 ID:d233142q0.net
12の主人公はアーシェだよね?
-
541 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa6-Nak1 [183.76.46.94]) 2020-03-08 18:40:35 ID:QeKTbLaD0.net
>>512
ありがとう! -
542 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-hTt2 [61.123.62.111]) 2020-03-08 18:40:54 ID:f+7hffWC0.net
>>533
せめてコレルとゴールドソーサーでバレット関連やるとこまでいかないとなんの盛り上がりもないゲームになっちゃうよな -
543 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 18:41:18 ID:zFouM0VVa.net
>>540
バルフレア「この物語の主人公さ」 -
544 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-sm6D [60.68.128.158]) 2020-03-08 18:41:45 ID:6uNEGwaV0.net
コンドルフォートみたいな本筋との絡みが薄い場所はカットされる予感
-
545 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 18:42:10 ID:gDKbfxj30.net
>>535
いつでも難易度変更できるからそういうトロフィーはあまり意味がない -
546 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-ZgUU [49.104.39.63]) 2020-03-08 18:42:18 ID:g9BeoZkId.net
モンハンみたいな大型拡張パッチみたいになる可能性はないのか?
-
547 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 18:42:25 ID:l4383v8B0.net
-
548 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 18:42:27 ID:zFouM0VVa.net
コンドルフォートは確実に後回しになると思う
ヒュージマテリア奪還編まで後回し -
549 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 18:42:36 ID:qs9sB6pw0.net
>>537
バランスの良い4 システムの5 シナリオの6みたいに分かれてたなSFCのFFは -
550 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HL4i [126.42.31.242]) 2020-03-08 18:43:16 ID:T7qvy2PK0.net
>>532
30代後半になってからゲームに目覚めてどんどんディープな洋ゲーにハマって行った
うちの親父(65)みたいな例もあるからなんとも… -
551 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 18:44:38 ID:J/FSLhwi0.net
クラウドの初期魔法がファイアなのが違和感
クラウドといえばサンダーだろ! -
552 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HL4i [126.42.31.242]) 2020-03-08 18:44:45 ID:T7qvy2PK0.net
>>547
ディフォルメキャラのおっぱいって、リアルキャラで再現するとおばちゃんぽくなっちゃうんだな… -
553 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf9b-LZs8 [119.63.169.222]) 2020-03-08 18:44:56 ID:DrlHtM410.net
これ1部と2部の発売日の間隔がだいぶ開くなら興味失ってる可能性あるわ
当時スパロボF〜F完結編でそれを学んだ -
554 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b728-QIa0 [160.248.217.119]) 2020-03-08 18:45:06 ID:QMbtK2zo0.net
フラゲ配信まだ?
FF15の時みたいな馬鹿信者の阿鼻叫喚が早くみたい -
555 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-08 18:45:11 ID:k2RTZNBE0.net
天野雨乃のティファ本が好きです
-
556 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f92-VyVh [219.123.139.81]) 2020-03-08 18:45:15 ID:khUFcsSb0.net
>>545
そう言われればそうだね
トロコン頑張るわ -
557 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-sm6D [60.68.128.158]) 2020-03-08 18:45:52 ID:6uNEGwaV0.net
>>554
mayにでも行けば? -
558 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ee-9C2X [114.16.122.60]) 2020-03-08 18:47:57 ID:waylJ6la0.net
>>551
原作のブリザド、サンダーだとキャラチェンせずにクラウドだけ使ってクリアしようとして逆に苦戦するの防ぐためでしょ -
559 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b728-QIa0 [160.248.217.119]) 2020-03-08 18:48:32 ID:QMbtK2zo0.net
>>557
ここでも良くね?
見る目無い馬鹿が泣き叫んでこそ面白いし -
560 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-Lqe9 [219.100.40.182]) 2020-03-08 18:49:37 ID:JdbrPBQk0.net
>>535>>545
難易度をハードから変えずにチャプター突破するのは恐らくひとつのハードルになってるはず(リーク通りなら)
全チャプターをハードでコンプするとトロフィーになるか別のご褒美があるかは分からんが -
561 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b728-QIa0 [160.248.217.119]) 2020-03-08 18:49:41 ID:QMbtK2zo0.net
今の内にプレイヤースレ(笑)を作っておいた方が良いな
確実に必要になる -
562 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 18:50:36 ID:l4383v8B0.net
>>554
フラゲ配信はFF15が10日前、デスストが20日前
リメイクの発売日に合わせると3/21〜4/1の間で中東あたりからフラゲ配信がありそう -
563 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:51:58 ID:C+Inin45p.net
くっさいのがいるな
-
564 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:52:29 ID:XbFMdL3C0.net
>>532
最近ドラクエ11やって12時間ぶっ続けでも疲れなかったけどリメイクは2時間位で目が死にそう -
565 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:54:27 ID:6uNEGwaV0.net
露悪してる本人は最高にクールで知的で皮肉屋でかっこいい自分を演出できてるつもりなんだろうけど傍から見てるとガキにしか見えないからやめた方がいいよ
-
566 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:55:20 ID:d56qGJOea.net
まぁ確かにアクションゲー疲れるな
woffやったけど、凄いリラックスしてゲームしてたわ -
567 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:56:26 ID:C4/QJQeF0.net
>>563
ライバーの事か? -
568 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:58:28 ID:+z9Hbvb50.net
>>553
2022年
野村&北瀬「PS5に最適化するのに予想以上に時間がかかっている。お待たせして申し訳ありませんが6ヶ月後にはオーケストラコンサートもありますのでそちらでお楽しみください」
ファン「は?」
アンチ「腹痛ぇwww」
信者「楽しみ!!!」
↓
2023年
野村「情報解禁カウントダウンします!」
野村「ミッドガル編PS5版発売決定!!なんとたった3ヶ月後に発売です!カメラモード追加!追加カットシーン!2作目に繋がるサブクエ追加(ただのおつかい)」
ファン「はぁ…」
アンチ「もうほっとこ」
信者「あ…アンチになりそう」 -
569 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 18:59:01 ID:DEkhu6360.net
TPSFPS数時間ぶっ続けやってると右脳痛くなる
-
570 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:00:19 ID:r43B5rbh0.net
ご高齢者が集うスレかな?
-
571 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 19:00:51 ID:J/FSLhwi0.net
これで疲れるって50歳のじじいなのか?
-
572 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-wzO4 [153.204.39.150]) 2020-03-08 19:01:20 ID:YG1Lh9nM0.net
ティファの旧コスDLCどころか旧BGMも選べないのか?
プレイするのはオリジナル版に思い入れがある人が大半だろうに
バイオに比べると何てサービス精神がないんだ… -
573 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 19:01:40 ID:qs9sB6pw0.net
>>566
WOFFノリが子供っぽいことだけあれだけど2015年に出たやつにしては純粋にスクエニのATB式RPGだったから安心感やばかったな -
574 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 19:01:58 ID:l4383v8B0.net
発売前のFF15スレやデスストスレに居た事があるけど
発売前にリークやらフラゲ配信やらの情報を書き込む奴らが居たから
楽しみにしてる奴は情報遮断するなり自衛した方が良いぞ
上にも書いたけどFF15は10日前、デスストは20日前にフラゲ配信があった -
575 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 19:02:17 ID:HH/RM+U10.net
昔のFFは奇数がシステム重視、偶数がシナリオ重視って言われてて
7では両方重視してやろうと頑張った、らしい -
576 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb9-VNZd [119.172.98.188]) 2020-03-08 19:04:12 ID:xkbiT9bD0.net
さっきようやくプレイ出来たけどクライシスコアより爽快感無いな
アイテム使うのにゲージが必要だったり慣れてないっていうのもあるけど、やりにくかった
ミッドガルは薄暗いし壱番魔高炉でコレだったら神羅ビルだるそうだな -
577 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 19:04:23 ID:zFouM0VVa.net
>>561
ちょっと厨二過ぎて引くわw -
578 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f92-VyVh [219.123.139.81]) 2020-03-08 19:05:02 ID:khUFcsSb0.net
>>560
まじかよハードきつそう
どこのリークよ? -
579 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 19:05:09 ID:zFouM0VVa.net
何気にリメイク版ルーファウスの初披露が一番くじのタオルなの笑った
ttps://pbs.twimg.com/media/EShFOIGUUAcSbW0?format=jpg&name=large -
580 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-dkMm [49.97.107.50]) 2020-03-08 19:05:22 ID:qmgEJRrod.net
二作目からはPS5の性能をフルに使ったオープンワールドにするのかな
-
581 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 19:06:24 ID:gDKbfxj30.net
>>564
いいモニタ使えば疲れにくくなるぞ -
582 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:07:50 ID:ZUQn3HQ70.net
クライシスコアの動画みてるけどこの中学生と婦女子が考えたような設定は何なんだ
痒くなってくる。アレルギーでもあるんかな -
583 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:08:10 ID:l4383v8B0.net
>>571
FF大投票で60歳以上も1%居るから!中には90歳のゲーマーおばあちゃんとか居るから!
まあ年齢というよりプレイが上手いかどうかだと思う上手ければ爽快感を味わえるし -
584 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:11:30 ID:d56qGJOea.net
BCもリメイクしてくれないかな
JK時代のイリーナちゃんまじ可愛い -
585 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:11:45 ID:0HgGODQsp.net
>>576
クライシスコアより爽快感ないってそれギャグで言ってるのか? -
586 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:11:48 ID:zltv5uy90.net
窪田正孝の特別CMでも分かるように実際メインターゲットは30〜50代だろうからな
据え置きでどっしりゲームするの何年振りだって人も多いんだろう
発売されたら面白いけど疲れて長時間出来ないって言いながらひいひいプレイする人続出だと思うぞ -
587 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:12:28 ID:6aDhlJ150.net
パート2はザックスが出てきて序盤は過去の物語と予想
FF8のディスク2の最初みたいに -
588 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:12:48 ID:lRiOljKzd.net
2作目出す前にACFF7とか作り直しそう
-
589 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:13:36 ID:JdbrPBQk0.net
>>578
外人が去年末掘った奴だけど今ググってもでてくるか微妙だなぁ
回復関係が制限されてたのは覚えてるけど全貌は覚えてない・・
ポーションがぶ飲みゲーは最終的にはできんと思うわ -
590 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:14:27 ID:HH/RM+U10.net
ACの評価に味を占めた当時のスクエニによるFF7商法はマジで酷かったなー
共通して言えるのは「そんなのいいから早くFF7本編をリメイクしろ」だった
それがやっと今叶うかと思うと感慨深い -
591 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:15:22 ID:d56qGJOea.net
なんだよおまえら何だかんだ7すきじゃねーか
-
592 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:16:36 ID:ESei+22Z0.net
>>588
ACCのこっそり修正してました。って話ほんとなのかな笑 -
593 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:17:49 ID:l4383v8B0.net
>>591
原作は好き
リメイクはまだなんとも言えない -
594 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:18:46 ID:9tomQc2S0.net
>>576
クライシスコアや零式より全然爽快感あるよ
まさにあの系統の進化系 -
595 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:19:27 ID:ZUQn3HQ70.net
>>587
そういうのは別の作品でやって欲しいね -
596 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:21:08 ID:zFouM0VVa.net
>>591
そりゃFF代表格だからね
ファンが多いからアンチも多い
5chでは声だけでかいアンチが目につきやすいだけ -
597 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:22:25 ID:d56qGJOea.net
零式クラシスコアのボタン攻撃
キンハーのショートカット
13のブレイクシステム
15のアクション要素とキャラチェンシステム
融合したみたいだな -
598 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:22:58 ID:l4383v8B0.net
体験版のバレットは後ろついて来るだけだったけど
15みたいに勝手にうろちょろするのかな?
https://i.imgur.com/zJRjG4u.jpg -
599 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:24:08 ID:zltv5uy90.net
>>590
今はお尻に火付いてるのバスターソードで隠してる状態だからな
発売ドキドキだと思う
期待も大きい分相当プレッシャーだろうけど調子に乗らず頑張って欲しいね -
600 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:26:41 ID:L1wlvgvo0.net
>>532
30過ぎだが今の方がアクションゲーム楽しいぞ
逆にコマンドポチポチゲーだと眠くなる只長時間ゲームするのはもう無理 -
601 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 19:29:19 ID:zFouM0VVa.net
>>590
ニコ動に上がってるACの映像特典である7のダイジェスト動画を見たら当時のコメントが凄く時代を感じて妙な感動を覚えた
「PS3でリメイクしてほしいな」とか「ここリメイクされたら凄いんだろうな」とか「いつまでも待ってるぞリメイク」とか -
602 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-/n7U [49.96.22.6]) 2020-03-08 19:31:05 ID:HyMXwic6d.net
ソシャゲポチポチはやるけど最近コンシューマーでやったのやっぱWOFFだけだもんな
適応出来るんだろうか -
603 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-wYgY [126.35.106.88]) 2020-03-08 19:31:13 ID:hd5kQ9nVp.net
>>575
坂口が否定してるよそれ
ただ単に前作と違うことがやりたいって理由(おんなじ事やると飽きるから)で作ってたら外野が勝手に偶数ストーリー奇数システムとか言ってるだけ -
604 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff09-Lqe9 [153.218.229.36]) 2020-03-08 19:33:23 ID:GfBJJdEE0.net
この考察したの俺だけど
全然予想が外れて草
655 自分:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2015/12/12(土) 17:30:50.81 ID:Z5RcSzjj [25/27]
とりあえず戦闘の解説を簡単にまとめた
http://i.imgur.com/3fj3jgs.jpg
実際はほかにも、武器のリーチやインタビューの内容も考慮した上で
推察している -
605 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.24.62]) 2020-03-08 19:36:23 ID:jOR9VT12d.net
重視もくそも
システムに凝ったらシナリオが適当になる理由がないしな
逆も -
606 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-Lqe9 [106.73.137.96]) 2020-03-08 19:41:09 ID:KGG37Fe/0.net
元ソルジャー抜きでクリアしたけど
いなくてもサソリも戦闘員もなんとかなるな。
せっかく高い金払ったのにガッカリさせた元ソルジャーさん。 -
607 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.251]) 2020-03-08 19:41:56 ID:d56qGJOea.net
てきのわざとか使えるのかな
マイティガードのあのSEききてぇわ -
608 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-6fEv [113.147.155.201]) 2020-03-08 19:42:38 ID:pirA1I+K0.net
5周目クリア
先に進みたい、早く製品版がほしい -
609 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.251]) 2020-03-08 19:43:40 ID:d56qGJOea.net
言えたじゃねぇか
-
610 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-08 19:45:22 ID:k2RTZNBE0.net
ティファのテーマっていいな
-
611 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa9-jU3e [121.107.173.174]) 2020-03-08 19:45:41 ID:1CzwK8Uc0.net
>>604
CC2開発時代のやつだし内製に切り替わってシステム変更されてるかもよ -
612 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff58-o1n2 [153.196.230.240]) 2020-03-08 19:46:49 ID:B2ZsLdjF0.net
リアルタイムでFF7やってたけど、今、再プレイすると手榴弾の強さに草
RTAでも新羅ビルの敵は手榴弾投げまくりが正解なのか
いつも糞ダメージの魔法とか使ってたわ・ -
613 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 19:46:54 ID:l4383v8B0.net
>>606
海外勢も似たような事やってた
バレット禁止、アイテム禁止、魔法禁止、RTAとか -
614 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:47:07 ID:sLudETel0.net
>>606
ttp://ge-soku.com/wp-content/uploads/2019/09/1J6gNzw.gif
どう見てもティファの方が強そうなんだ -
615 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-08 19:47:32 ID:ESdByGou0.net
戦闘時も移動時も非操作キャラの動きはもう少しどうにかならんかな
バレットがレーザートラップバシバシ食らってる絵面は間抜けなんてもんじゃない
罠に気をつけろと言いながらトラップ踏みまくる元ジャッジマスターさん思い出したわ -
616 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 19:48:51 ID:HH/RM+U10.net
>>603
あーうん、「外野が言ってる」って意味だったんだけど言葉足らずすまん
んで開発もそれ言われてるの知ってて7は両方良いと言ってもらえるよう頑張ろうとしたって話 -
617 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.106.212.96]) 2020-03-08 19:48:51 ID:Cr54fDjZd.net
バレットが後ろでレーザービーム食らってるのウザいね
-
618 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 19:50:01 ID:/o72+pTd0.net
>>613
海外勢もそういう遊びやったりするの? -
619 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.171.241]) 2020-03-08 19:50:13 ID:NQYzu7/+d.net
>>496
もう直良とか当時の美術班のメインどころがいないからね 多くの背景をデザインした草薙もサイゲームの子会社になっちゃって今回はノータッチだろうし -
620 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-LyEq [106.180.33.149]) 2020-03-08 19:51:14 ID:TtMMCGuMa.net
海外レビューで気になったところ
探索について(2枚組ということもあり)期待していたのは独特な世界観のミッドガルを自由に巡るGTAVのようなものだったが、
我々がプレイできた範囲ではその印象は残念ながらなかった。
近いイメージでいうとYAKUZA(龍が如くの海外版のタイトル名)に近い。ジャンプアクションがなく、見えているところへ行けないもどかしさ、或いはマップの平面的な構造。
またスラムと呼ばれる地上部分については原作のFF7から時代が変化してしまったせいなのか、あの独特の雰囲気は損なわれてしまった。
たしかに龍が如くっぽいよな
八番街探索動画で市民の声が聞こえてくる感じとか、駅は路地の先の階段を上って……と説明されたあとに上る階段はほぼセレナに行くときの階段だしな
だとすると「つまらなくないけど期待してたものと違う」ものになりそう
つまらなくないレベルじゃ分作にした意味ない、北瀬の原作の衝撃を超える発言が嘘になる、パッケージ詐欺も許してもらえない -
621 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-v8H6 [219.99.234.94]) 2020-03-08 19:53:06 ID:oWIx9Oaf0.net
>>614
ティファかっこかわいい -
622 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa9-jU3e [121.107.173.174]) 2020-03-08 19:53:37 ID:1CzwK8Uc0.net
>>605
昔と違って今の開発体制は肥大化してるから予算も人員も時間も調整するの大変ぽい
ヴェルサスFF13→FF15の話やコナミのMGS5のゴタゴタ見てると普通に因果関係あるぞ
この7リメイクだって上層部次第で次の7-2や3が本当にゲームとして出るのかすら分からんし -
623 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf55-9mE3 [111.168.198.1]) 2020-03-08 19:53:54 ID:ippYOSsZ0.net
あれから何回かやって、イージーを何とかクリア
1回バグって強制終了したけどな
そんな事より目と頭が痛いし、気持ち悪い… -
624 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.171.241]) 2020-03-08 19:54:30 ID:NQYzu7/+d.net
>>525
6もビジュアルや演出などは大幅に進化したがゲームとしては停滞してると言われてたんだよ -
625 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 19:54:55 ID:gDKbfxj30.net
>>618
他にやることないからな
システムを理解する上ではいいんじゃないの
15の時はバトル以外に釣りやジャスモンがあったけど
7Rはあれしかないからなあ -
626 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:55:06 ID:zFouM0VVa.net
>>614
ティファのオーバードライブくっそカッコいい
裏FF7ネタで1個くらいフェイの技とか出してくれたら最高 -
627 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:56:18 ID:/o72+pTd0.net
>>625
日本も海外もやる事は一緒なんだな -
628 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:56:47 ID:NQYzu7/+d.net
>>534
もうCCでアへ顔は晒してる -
629 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:59:01 ID:J/FSLhwi0.net
>>329
クラウドが魔法で攻めろ言うてくれてるやん…
もはや知的障害があるとしか思えんわ -
630 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 19:59:20 ID:/gMP9N1k0.net
バレット禁止笑った
もうネタキャラ路線で突き抜けて欲しい -
631 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:00:02 ID:GImgtmhY0.net
>>620
道中のヴィジュアルはまんま現代日本の工事現場だからねえ
上層が新宿になってないか、それが心配ではある -
632 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:00:12 ID:63myq0jYd.net
>>532
最初は俺も操作慣れなかったが何回もこなしていく内にスムーズに動けるようになるよ。
そんなおれも30代後半 -
633 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:00:34 ID:/o72+pTd0.net
あと発売まで1ヶ月あるのにスレ進行早いな
10日兄貴の結婚式なんだけど、腹痛いって仮病使って結婚式バックレようかな -
634 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:00:43 ID:0HgGODQsp.net
>>329
分かったわ
おっさんって人の話聞かねーんだわ -
635 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:01:14 ID:GBBZU+etd.net
>>620
スラム行けたの?動画の奴だとスラムの部分は無いよな -
636 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:01:40 ID:NQYzu7/+d.net
>>550
その辺の年代は結構頭が柔らかいからな 芸能人で言えば所ジョージや明石家さんまの年代だし -
637 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:02:33 ID:l4383v8B0.net
>>618
ようつべとかにゴロゴロあるよ
気分乗ったらやってみたら
現在のノーマルrtaのWR?14:22
https://www.youtube.com/watch?v=2_WFPeYedD8
ノーダメ、ノーアイテム
https://www.youtube.com/watch?v=94bNF1sPXPU -
638 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:02:40 ID:TtMMCGuMa.net
体験版が好評なので何年も前のレスを引用
FF15の3つ目の体験版、ジャッジメントディスクも当時の評判は悪くなかったぞ
簡単に言うとFF15の第1章をプレイできるんだけど、本編クリアした今見ると第1章だけちゃんと作ってるんだよ
例えば遠景の作り込みも全然違うし、歩いてていきなり巨大な敵が飛んでくるみたいな仕組みのイベントはそれ以降一切ない -
639 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:03:06 ID:qs9sB6pw0.net
>>635
なんかメディアは1〜10章のうち好きな章だけ数時間遊べるみたいなことをしてたっぽい そんでレビューを書いてるから全編通してこれとは限らない -
640 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:03:54 ID:a5yZ5S230.net
裏ダンで神羅ビル地下100階とかに行けたら最高だな
-
641 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:06:02 ID:1Tx+L6NEd.net
>>608
俺は11周目や。 -
642 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:07:18 ID:DoKsbTMyd.net
>>633
蛭子能収じゃあるまいしちゃんと行けよw -
643 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 20:07:41 ID:/o72+pTd0.net
>>637
サンキュー見てみるよ -
644 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.129.74]) 2020-03-08 20:08:27 ID:sLudETela.net
>>640
ツヴィエートが居そう -
645 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hdf-nIFL [103.208.221.56]) 2020-03-08 20:08:33 ID:IiDoKkabH.net
>>532
確かに過去にコマンド方式しかしていない人は最初は戸惑うかも
一応、ゆっくりやる人向けにクラシックモードもあるけど、意外と慣れるとアクションモードの方が昔の人でもバトルしやすいと思う -
646 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 20:09:30 ID:sCEhnTkJ0.net
>>644
DCの地下のソルジャーの設定持ってくるんだっけ -
647 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-xiWk [153.135.173.185]) 2020-03-08 20:09:31 ID:mlFvHd0z0.net
原作のミッドガルのあの雰囲気のまんまハイエンド化するってなると背景ビジュアルの指揮取ってる人間が化け物みたいに優秀じゃないと難しいと思う
ある程度諦めてるわ -
648 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 20:09:49 ID:l4383v8B0.net
海外は若者にも人気あるのかもしれん
4歳の子がプレイしてる
https://i.imgur.com/7hMIJJZ.jpg -
649 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff9d-o1n2 [153.185.211.134]) 2020-03-08 20:11:10 ID:ZtEteiCl0.net
コマンド方式でないと無理って還暦の爺かよw
このスレ50代60代が多いんか?FF7が20年以上前の作品だから年寄りが多くても
仕方ないかもしれんが -
650 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-eQKf [61.22.118.120]) 2020-03-08 20:11:25 ID:a5yZ5S230.net
今回のマテリアの成長要素ってなんだろ
倒した敵の数? -
651 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf55-9mE3 [111.168.198.1]) 2020-03-08 20:11:50 ID:ippYOSsZ0.net
クリアしたらしたで責められるのか…
ガチ勢は怖いねw -
652 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.106.212.46]) 2020-03-08 20:12:08 ID:0Rei6Q5Ld.net
APないの?
-
653 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:12:26 ID:qs9sB6pw0.net
>>650
9と同じならね -
654 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:13:42 ID:Rlz2mtFm0.net
マテリアは使うと成長するらしい
その通りであれば近いのはFF2だな -
655 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:13:57 ID:GT4NDPqvH.net
分作だから買ってもねぇ
-
656 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:14:34 ID:13nsBT/B0.net
みんな過去にやった事ある人ばかり?
新参のひといないの? -
657 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:14:42 ID:ZtEteiCl0.net
>>618
むしろ海外のほうがRTAとか縛りは盛んだぞ -
658 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:15:34 ID:gDKbfxj30.net
>>637
スピードランの記録はここ見たほうが早いぞ
https://www.speedrun.com/ff7r#Demo_Any
他
https://www.youtube.com/results?search_query=7+remake+speedrun -
659 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:15:52 ID:pirA1I+K0.net
>>641
あんたも好きねぇ
4月が長く感じるよ -
660 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:16:25 ID:v3AAjyZr0.net
>>656
新参がこんなスレにいるわけないだろ。 -
661 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:16:56 ID:l4383v8B0.net
>>658
サンクス!既に13分切ってるのかw -
662 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:17:18 ID:Rlz2mtFm0.net
俺も暇つぶしにサソリで遊んでるうちに魔法・アイテム禁止でも倒せるようになったわ
ちゃんと動けば回復なしでも簡単に勝てる -
663 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:17:26 ID:l4383v8B0.net
あ、14分切ってるの間違い
-
664 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:17:50 ID:KGG37Fe/0.net
>>615
レーザートラップはどんなにダメージ受けても1だったw
ジェシーから色々と励ましの言葉「意外とかわいい」「ふざけているのよね?」
「バカと頑丈は紙一重」とか言われるw -
665 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:19:32 ID:KGG37Fe/0.net
>>633
冠婚葬祭だけは行け。今後の関係に影響するぞ。
バックレたら兄貴の悲鳴が聞こえないか? -
666 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:20:32 ID:5zAiLEGe0.net
難易度ノーマルのガードスコーピオン戦
15分以上戦って瀕死でクリアする人もいれば
ノーダメで3分くらいで倒す人もいるから
戦闘システムとしては幅があっていいんじゃないかと思う -
667 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:21:19 ID:d56qGJOea.net
あんたは聞こえるのか?
-
668 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:21:35 ID:l4383v8B0.net
>>649
この人見ると年齢関係ないというか甘えにさえ思ってしまう
90歳ゲーマー pveのドーントレス実況
https://www.youtube.com/watch?v=HWNYgKF9RaM -
669 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:22:22 ID:B98bDhFxa.net
>>633
ゲームはいつでもできる
兄貴の結婚式は一度あるかないか
行った後悔より行かない後悔の方が大きいぞ -
670 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:23:36 ID:6Ql5hcg10.net
ノーマルがクリアできんの
帰り道の途中でポーションなくなって死ぬわ
敵無駄に硬すぎね? -
671 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:23:52 ID:19oqOYeu0.net
>>556
戦闘関係のトロフィーがあってもたぶんレベルや装備でごり押しして取れるだろうけど
ミニゲームのトロフィあったらちょっと怖いよな
スクワットノーミスとかバイクとかね
ミニゲームトロフィーはまじやめてほしい -
672 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:24:25 ID:J/FSLhwi0.net
>>671
FF10のトロフィーは地獄 -
673 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:24:51 ID:d56qGJOea.net
ダウンロード以外で、日付変わると同時にソフト手に入れる方法ってないかな?
-
674 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:25:07 ID:9BdgNBhyd.net
>>670
ガードを忘れないのが基本
あとは最適な倒し方があるからそれをやる
クラウドのカウンターに弱いやつとかサンダーに弱いやつとか
バレットの通常攻撃が有効なやつとか -
675 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:25:31 ID:zFouM0VVa.net
>>665
アンタには聞こえるのか? -
676 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:25:35 ID:jOR9VT12d.net
>>670
雑魚戦が強制イベントになってしまってるのもアカンわね
△が調べるじゃなくモード切り替えになるから扉が開けられない
戦闘中かどうかはプレイヤーに決めさせてほしかったわ -
677 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:26:02 ID:Rlz2mtFm0.net
>>670
飛んでる敵はワッカの担当
機械は魔法のいかずちに弱い
素早い敵はカウンターで迎撃
これでわかるやろ?
あとなんや?なにがわからん? -
678 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:27:04 ID:IiDoKkabH.net
イギリスの人、13分で体験版クリアとか強者だな
-
679 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:28:13 ID:zjJ9aUoV0.net
あれ?今回マテリアってないの?
-
680 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:28:49 ID:3HL29eTzd.net
バスターソードの穴に嵌ってる
-
681 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:29:40 ID:gDKbfxj30.net
>>666
12のヤズマットや13や15の亀みたいな敵がいるんだろうな -
682 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:30:00 ID:IpeN/WEU0.net
あのバルタン星人みたいなのってどう戦うのが効率良いの?
いつもブレイブのカウンターにしてる -
683 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:30:38 ID:CyxBTb6K0.net
ps4で数年かけて作ってps5で全部入りの完全版出してきそう
-
684 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:31:44 ID:Rlz2mtFm0.net
>>682
それが正攻法やろな
普通に剣で殴ると当たらん
確かバレットの銃か魔法でもいいはず -
685 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:32:57 ID:NQYzu7/+d.net
>>592
エアリスやザックスのモデルをCCのものに変えたりもしてたね -
686 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:33:46 ID:TQy39kdQ0.net
神羅ビルから下界に戻るファストトラベルとかあるかな。実質ラスダンになって引き返せないとタイミングとしては早いよなぁ。
-
687 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:34:31 ID:sCEhnTkJ0.net
>>677
ワッカで草 -
688 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:34:49 ID:jOR9VT12d.net
>>686
会社から送迎バスが出てる -
689 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:35:48 ID:6Ql5hcg10.net
>>674
>>677
うむ
アタマでは理解しているのだが
FF13 15はすっ飛ばしてきたからシステムの複雑さに対応できてないわ
まだeasyくらいの難易度じゃないと爽快感もないししばらくeasy周回するわ
>>676
「にげる」コマンドほしいわぁ -
690 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:36:52 ID:HH/RM+U10.net
しかし体験版やり直すたびにOPムービーで震えるわ
これだよこれ!って気分になる -
691 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:37:20 ID:TQy39kdQ0.net
>>688
天才だな -
692 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:37:26 ID:zzqVx/v0a.net
ノーマルクリアできねえとかガイジ過ぎやろw
どんだけ脳味噌使うの嫌なんだ -
693 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:37:36 ID:H/LckUnR0.net
>>574
どちらにもいたけどFF15は正に10日前に離脱してたな
デスストは発売日までいたけどネタバレの類には気づかなかった -
694 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:38:01 ID:zFouM0VVa.net
昨日はぶつ森効果で尼ラン2位→7位まで落ちてたけど今日また2位まで浮上してるな
体験版効果すげえ -
695 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:38:39 ID:jOR9VT12d.net
バレット「おい、このビルには詳しいんだろ」
クラウド「知らない、そういえば本社に来るのは初めてだ」
クラウドは自称ソルジャークラス1stなのに支社勤務
この時点で記憶が怪しいことが分かる -
696 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:38:49 ID:um0n59Ci0.net
いや、ノーマルは結構キツかったぞ
-
697 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:39:35 ID:6Ql5hcg10.net
>>692
そんなこといわないでw
おっさんの脳みそはまだ対応できとらんのよ -
698 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:40:09 ID:/gMP9N1k0.net
>>694
バレット「俺が出てるからな」 -
699 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 20:40:33 ID:NzvY5O6Md.net
>>697
サソリ固いもんね
あれも魔法織り交ぜて上手いこと立ち回らないと
てかAI仕事してなくない?ケアル持ってんだろお前 -
700 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17e1-1Lzf [110.233.223.246]) 2020-03-08 20:42:31 ID:EZ8TF2r10.net
リメイクのリメイクまだ?
-
701 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 20:44:03 ID:/gMP9N1k0.net
>>697
ガードしてATBためて魔法かアビリティで攻撃
体験版だしエーテルも使ってしまう
それで倒せると思うわ -
702 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 20:44:46 ID:zFouM0VVa.net
-
703 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f92-VyVh [219.123.139.81]) 2020-03-08 20:45:59 ID:khUFcsSb0.net
>>671
あー確かにミニゲームでトロフィー絡むのはキツイな
神羅ビルのかくれんぼとかあるかな
あとはモーグリメダルだっけ?あそこら辺の探索関係か -
704 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 20:46:06 ID:/gMP9N1k0.net
>>699
テイルズやスタオと違ってAIが役に立たないよな
こっちで行動を指示してやらないと1人で戦ってる感じになる
製品版では設定でAIも積極的に攻撃するようにできたらいいが -
705 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 20:48:36 ID:B4vhaVXB0.net
サポートAIだけはしっかりつくらないと後半インフレしすぎて前衛即死
プレイヤーはサポートに徹するとかならんといいがな
SO3とかそれだったな -
706 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.120.213]) 2020-03-08 20:48:53 ID:RhbBZTqUa.net
>>704
原作みたいに指示して戦うゲーム性で作ってるんだから
アクション操作は任せても指示はしろってモードまであるんだし -
707 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-9jcN [126.21.8.100]) 2020-03-08 20:49:10 ID:IpeN/WEU0.net
>>702
やっぱりこのジェシーのブレストプレート作った職人は匠すぎる -
708 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f04-M6ie [219.104.2.25]) 2020-03-08 20:49:59 ID:6vQwQFIQ0.net
今作内でのデートイベントが追加されてそう
20分選ぶとバレットの好感度アップだな -
709 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.251]) 2020-03-08 20:50:17 ID:d56qGJOea.net
ヒスゴリと同じ匂いするわ
バレット -
710 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37bf-o1n2 [122.222.28.150]) 2020-03-08 20:50:17 ID:3ni2epwi0.net
しかし身内や仲間が死ぬっていうシナリオは安いC級映画でお涙頂戴にすらならんから
海外じゃ笑われてるぞ、これはリメイクだから仕方ないがもうちょっとマシなヤラれかたにしないと寒いだけ。
特に日本の映像、ゲーム作品は(仲間や家族の死、ヒーローの闇落ち)この手のシナリオ多すぎるってしょっちゅう指摘されてる。 -
711 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d71e-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-08 20:51:24 ID:zjJ9aUoV0.net
ポジション的にクラウドがアタッカーぽいので
ティファはブレイク溜めが得意とかか -
712 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.24.62]) 2020-03-08 20:51:59 ID:jOR9VT12d.net
ジェシー生存ルートはあるだろうな
ウェッジビッグスにはないけどな -
713 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d71e-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-08 20:53:59 ID:zjJ9aUoV0.net
>>709
ヒスゴリと違ってもう少しデレ成分多めだった記憶 -
714 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 20:55:11 ID:/gMP9N1k0.net
>>705
体験版やった感じだと前2人だと自分が操作してない方がすぐ殺されそうだな
切り替えまくるのも面倒だし前1人を自分が操作して後ろ2人にATBが溜まったら行動を指示する
これが一番お手軽で安定しそう -
715 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 20:55:17 ID:gDKbfxj30.net
>>703
面倒なのが取り逃し要素が絡むトロフィー
難しいだけなら何度もやればいいだけだが
何時間もやり直しとかになったら悲惨
FFではわりとよくある -
716 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-8j/J [202.208.140.104]) 2020-03-08 20:56:01 ID:sIq1Ge0a0.net
ザックス関連追加欲しいなぁ
いらっしゃいませー! -
717 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.24.62]) 2020-03-08 20:56:07 ID:jOR9VT12d.net
ヒスゴリvsヒスクマ
-
718 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff9d-o1n2 [153.185.211.134]) 2020-03-08 20:56:25 ID:ZtEteiCl0.net
>>670
まずeasyからやって慣れればいいんじゃね
体験版やし練習でいいんやで -
719 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 20:56:37 ID:sCEhnTkJ0.net
>>716
人気キャラだから山ほど盛られそう -
720 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-8792 [133.106.70.219]) 2020-03-08 20:57:15 ID:oRPdmv8VM.net
>>710
SWやXmenんほってる外人に言われてもなあ -
721 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 20:58:23 ID:Rlz2mtFm0.net
操作キャラが狙われて、他は狙われずAIはガードに徹するから
たぶん操作してるキャラほど死にやすいと思う -
722 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-o1n2 [58.95.102.86]) 2020-03-08 20:58:54 ID:vlk25Thq0.net
まぁ、全体的なマップデータとかは既に出来ているんだろうから
FF7R2は半年〜1年半以内にしてもらわないと・・・・何年で完結するんだかわからん
カメラワークをもうちょっと改良してほしい
体験版がボス戦1回ってのは短いが、色々制約がある分まだ戦闘システムの本質がわからん -
723 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 20:59:19 ID:B4vhaVXB0.net
>>710
日本の部分をアメリカに変えたほうがしっくりくるなあ -
724 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 20:59:22 ID:/gMP9N1k0.net
>>719
バレット「おれの追加も間違いなしか」 -
725 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-Lqe9 [106.73.137.96]) 2020-03-08 20:59:39 ID:KGG37Fe/0.net
>>675
おうよ(自信たっぷり) -
726 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.121.74]) 2020-03-08 21:00:00 ID:huCDRYp0a.net
>>716>>719
2作目がカームの回想からクライシスコアのリメイクが始まってジュノン辺りで終わるまである -
727 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 21:00:46 ID:l4383v8B0.net
>>693
デスストはヒデオが長時間レビューして貰うために早めにレビュー用のソフト配ったんだけど
丁度20日前にtwitchやdiscordでフラゲ配信が始まった。リーク早すぎだろって騒いでたのを覚えてる
ただ3日後くらいにSonyが仕事し始めてyoutubeとかに拡散された動画を含めBANして行った -
728 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 21:00:47 ID:B4vhaVXB0.net
2部はミッドガル関わらないから時間的に厳しいんじゃないの
ほとんど1から制作みたいなもんでしょ -
729 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-fhD5 [60.134.117.38 [上級国民]]) 2020-03-08 21:00:47 ID:bKBehqBk0.net
こんな糞ゲー買って損した
-
730 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 21:01:01 ID:qs9sB6pw0.net
>>726
ザックスの存在自体が本筋のネタバレだからそんなことするかね -
731 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 21:01:30 ID:sCEhnTkJ0.net
>>724
198位さんはコレルプリズンで人気出るかも -
732 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xiWk [106.72.47.192]) 2020-03-08 21:01:31 ID:gT3Mvfmb0.net
カメラの距離をもう一段階遠くに
設定できるようにして欲しい。 -
733 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d71e-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-08 21:01:53 ID:zjJ9aUoV0.net
>>710
自国の分だけでも、もううんざりだっていう自虐じゃねw -
734 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 21:03:25 ID:HH/RM+U10.net
戦闘は1人のゲージ溜まって技使ったらチェンジ、みたいにするとロスが少ない気がする
えらく目まぐるしい動きになるんでこれを使いこなしたら俺KAKKEEEEってなる -
735 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 21:04:08 ID:zFouM0VVa.net
>>710
「ある愛の詩」って洋画はセカチューをはじめとする薄幸お涙頂戴映画のハシリだぞ
「駅馬車」もまた然りで「ロンゲストヤード」なんて殺された仲間の為にもチームが一丸となって最期に勝利を掴むからな
あーゆーのは大体海外から始まってたりする
>>725
クラウド「医者に行け」 -
736 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb2-X8z5 [133.202.77.113]) 2020-03-08 21:04:10 ID:cqBPyA4s0.net
>>450
ようディグ -
737 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-6fEv [113.147.155.201]) 2020-03-08 21:04:27 ID:pirA1I+K0.net
>>732
設定を見ると幸せになれるよ -
738 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b76b-7vCY [202.229.51.213]) 2020-03-08 21:05:51 ID:65WHkB6r0.net
さすがに2作目はゴールドソーサーくらいまでは行ってほしい…
-
739 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174f-o0lh [180.28.218.218]) 2020-03-08 21:06:01 ID:GImgtmhY0.net
カメラといやあ、オブジェクトの透過がないよなデモ版
製品版でもこうなのかね。コナミ特許が切れて以降のゲームで透過してくれないのは珍しいぜ -
740 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-B30t [49.98.164.99]) 2020-03-08 21:07:06 ID:Nzq3n5lvd.net
梯子バグ再現出来た!
魔光炉近くで見放題 -
741 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 21:10:36 ID:l4383v8B0.net
>>740
通り抜けバグあったん?
ミッドガル周辺見れそう? -
742 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3763-Lqe9 [218.40.104.96]) 2020-03-08 21:10:45 ID:v3AAjyZr0.net
>>738
3部作なら忘らるる都まで行って欲しいが
何部作ってきまってないんよねこれ・・・ -
743 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf73-xiWk [223.27.79.82]) 2020-03-08 21:11:36 ID:19oqOYeu0.net
オートケアルのマテリアをNPCキャラに装備して勝手に使ってくれるなら
回復はある程度自動で任せられるのかな
オートアビリティやオート魔法とかもありそうではあるけど -
744 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb5-yPyn [221.118.218.67]) 2020-03-08 21:13:38 ID:Oan4CdGp0.net
ザックスってエアリスと恋愛関係にあったの?
-
745 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37bf-o1n2 [122.222.28.150]) 2020-03-08 21:13:43 ID:3ni2epwi0.net
>>735
だからそれを日本がパクって量産してるから、自国のアイデンティティで良い物作れって事よ
日本ってアメリカの猿真似すぎ -
746 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-08 21:14:14 ID:e5yYeh0b0.net
体験版第二弾はまだ?
-
747 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d71e-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-08 21:16:12 ID:zjJ9aUoV0.net
>>744
CCFF7だと一歩手前くらいの控え目な感じだったな
一方エアリスは完全に雌の顔してました -
748 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.251]) 2020-03-08 21:16:54 ID:d56qGJOea.net
ザックスとエアリスはラブラブだったぞ
中の人もそれで結婚したのかもな -
749 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3781-ABZJ [122.251.110.228]) 2020-03-08 21:18:01 ID:N9mNu2eb0.net
>>728
でも
キャラは出来てる
戦闘システムも出来てる
後は物量だけ -
750 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-08 21:20:01 ID:ESdByGou0.net
安価はつけんがこの手の自国コンプレックスわめきたてるキッズはわめく前に実際国出て色々見てみりゃいいのにと思うわ
-
751 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 21:23:03 ID:B4vhaVXB0.net
>>743
オート系はないと痛い全体攻撃などで手が止まっちゃうね
やはりガンビット -
752 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa0-2uCv [39.111.184.50]) 2020-03-08 21:26:48 ID:nhOzHm0k0.net
何となく2部は
オープンワールドにしてくる気がしてる
ノウハウは15であるし -
753 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 21:28:55 ID:qs9sB6pw0.net
>>752
開発チームとエンジンが違うのにノウハウもクソもなくね -
754 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-5w7p [49.98.66.182]) 2020-03-08 21:29:25 ID:TmdST4pid.net
スクエニのストアでフィギュアセット予約してるけどカーバンクルとチョコボもほしくなってきた
どうしたもんか -
755 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.131.97]) 2020-03-08 21:29:28 ID:uZateydsa.net
ttps://i.imgur.com/kwPrGHU.jpg
マップからすると4部作が最適 -
756 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-hTt2 [61.123.62.111]) 2020-03-08 21:29:58 ID:f+7hffWC0.net
カームから沼と山越えてダンジョン入るあたりはオープンぽくできるかもね
さすがに全域は無理だけど -
757 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-OzP/ [49.104.17.242]) 2020-03-08 21:32:55 ID:lXvdj+fwd.net
>>754
メルカリとかで後から買えば良いだろ -
758 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa0-2uCv [39.111.184.50]) 2020-03-08 21:33:47 ID:nhOzHm0k0.net
>>753
いろいろ聞いたりできるだろうし
資料やらデータやら技術やらの提供が比較的容易じゃないかなと
素人考えで思ってんだけど
チームが違うと難しいのかな -
759 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb5-yPyn [221.118.218.67]) 2020-03-08 21:37:38 ID:Oan4CdGp0.net
ラブラブだったの?控えめだったの?
でもザックスって実家にガールフレンドが出来たって手紙送ってるんでしょ?
付き合ってたって事じゃないの? -
760 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d71e-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-08 21:37:43 ID:zjJ9aUoV0.net
常に興奮剤をクラウドとティファに飲ませまくるプレイは今回もできるだろうか
-
761 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-WXfQ [175.132.185.7]) 2020-03-08 21:38:54 ID:Ya4E0mlT0.net
>>748
その二人はガンダムSEEDやろ -
762 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-wpWM [114.185.97.122]) 2020-03-08 21:43:22 ID:luFZVQPt0.net
2の最初はキンハ2みたいにザックスでチュートリアルやりそう
-
763 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.24.62]) 2020-03-08 21:43:29 ID:jOR9VT12d.net
chapter1:壱番魔晄炉爆破作戦
chapter2:幼馴染ティファ
chapter3:伍番魔晄炉に待ち受ける罠
chapter4:美少女エアリスと揺れるクラウド
chapter5:女装、そして…
chapter6:列車墓場の冒険
chapter7:ジェシー死す
chapter8:本社へ
chapter9:見上げれば天国
chapter10:謎の生命体
chapter11:激震!新羅カンパニー
chapter12:盗んだバイクで走り出す
原作のままだと12までしかない
壱番と伍番以外の魔晄炉もストーリーに組み込まれるんだろうか? -
764 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff64-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 21:44:13 ID:38vrRVE70.net
メタルギアかな?
https://i.imgur.com/lkIplod.png -
765 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-LyEq [106.180.33.149]) 2020-03-08 21:44:40 ID:TtMMCGuMa.net
フラゲより先に
トロフィーバレがあるだろ
そこですでに阿鼻叫喚になるよ
ボリュームの少なさに震えると思うわ
そして海外フラゲバレで
「ラスボス戦」「ニブル回想が前倒しで入ってること」「サブクエは驚くほどつまらない」あたりがバレる
さらに国内フラゲで
「ディスク2枚目はほぼ神羅ビルだけ」「アバランチメンバーの死亡シーン改悪」「マップの狭さ、原作以上に行ける部分はほぼないこと」
あたりがバレる
本当に気をつけてほしい
少しも期待しないでほしい
FF15のマップは本編の10倍くらい広いと言われてた時代もある
FF13は重力を操り戦闘画面はまるでプリレンダみたいに動きまくると言われてたこともある
KH3も最後にはハッピーエンドで終わるに決まってると言ってた時代もあったんだ
ここの作品はそういう巧妙な詐欺的手法は当たり前
本当に信頼できるソースが来ない限り油断はしないでくれ
あれだけ賛否両論のデスストランディングだって本スレで攻略情報やストーリー考察ができてる
この本スレでは好意的なことは叩かれ、批判は無視
それがずっと続くだけ
頼む
まともに話をしたいから期待しないでくれ
そして裏切られても文句言うな
裏切る会社とわかって金出すのはあんたたちだろ -
766 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-08 21:47:03 ID:ESdByGou0.net
ねえねえお母さんなんであのおじちゃんずっと一人でしゃべってるの?
-
767 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ffd-8j/J [219.107.96.244]) 2020-03-08 21:47:40 ID:vgT9iYQr0.net
>>344
鳥の羽を遠くに投げるの無理じゃね? -
768 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-wpWM [114.185.97.122]) 2020-03-08 21:48:08 ID:luFZVQPt0.net
›ディスク2枚目はほぼ神羅ビルだけ
情報古すぎだろwww -
769 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.251]) 2020-03-08 21:48:08 ID:d56qGJOea.net
クラシスコアはきゅんきゅんできるぞ
中学生の頃きゅんきゅんしてたわ -
770 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.38.252]) 2020-03-08 21:48:19 ID:FPddaua5d.net
>>761
確か桜蘭高校ホスト部だろ -
771 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ee-9C2X [114.16.122.60]) 2020-03-08 21:49:00 ID:waylJ6la0.net
>>761
監督が種死切っ掛けですね、と呟いて両方のファンからボロくそに言われてたの思い出した、普通にFFか型月が切っ掛けだろ -
772 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.227.236.10]) 2020-03-08 21:50:38 ID:l4383v8B0.net
今更だけど、神羅ボックス復活するのな
-
773 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.250.246.237]) 2020-03-08 21:52:29 ID:XHaq9RWUa.net
>>766
マコウ中毒なんだろ -
774 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.38.252]) 2020-03-08 21:52:49 ID:FPddaua5d.net
ポゥ!
-
775 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.131.97]) 2020-03-08 21:53:37 ID:uZateydsa.net
>>765
>「ディスク2枚目はほぼ神羅ビルだけ」
一体いつの時代のゲームをしてるんだ・・・ -
776 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-r4dT [113.144.254.135]) 2020-03-08 21:55:25 ID:tj6Y5U1Q0.net
FF7の特定トレジャーは、最強の矛のトレジャーとリンクしてるため、該当する神羅ボックスを切ってしまうと、最強の矛が取れなくなります。と言う未来。
-
777 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-08 21:56:42 ID:XDTkm5Mr0.net
ワールドマップなかったとしても全く不思議じゃないのが
-
778 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb2-X8z5 [133.202.77.113]) 2020-03-08 21:56:59 ID:cqBPyA4s0.net
>>725
医者に行け -
779 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b785-rqx1 [202.215.45.201]) 2020-03-08 21:57:37 ID:0YYEBeJH0.net
これRPGで作ってたとしても3部作とかになってたの?
なんかおかしくね?1作で出来たならリメイクでも出来るだろ -
780 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-08 21:58:52 ID:zFouM0VVa.net
3Dプリンタで作られた7キャラのポリゴンミニフィギュア
今後第二部、第三部の一番くじに組み込んでほしい
ttps://pbs.twimg.com/media/ESlKh4eX0AAjsl_?format=jpg&name=small -
781 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1739-9t2P [180.16.100.86]) 2020-03-08 22:08:13 ID:vd2pfSDY0.net
後ろにまわったのに赤玉が出ない
-
782 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-6fEv [113.147.155.201]) 2020-03-08 22:08:59 ID:pirA1I+K0.net
2部かー。レベルとか武器とかは引き継ぎあるんかな
-
783 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:16:29 ID:kkGgonux0.net
>>771
んー?種死のラジオでまぁやのファンもわかるくらいまぁやの鈴村に対する喋りが好意あるのダダ漏れだったってよ -
784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:16:33 ID:kkGgonux0.net
>>771
んー?種死のラジオでまぁやのファンもわかるくらいまぁやの鈴村に対する喋りが好意あるのダダ漏れだったってよ -
785 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:17:55 ID:GvSy5m2Vd.net
次がいつ出るのか分からない
そもそも何部作なのか分からない
今作は買うけどここすげえ引っかかるな -
786 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-08 22:22:28 ID:XDTkm5Mr0.net
それで結局買うのがすげぇよ。そこがスクエニの狙いなんだろうね
-
787 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 22:22:52 ID:Rlz2mtFm0.net
第1部=ミッドガル編だとすると
第2部=東大陸編
第3部=西大陸編
第4部=北大陸編
第5部=メテオ編前半
第6部=メテオ編後半
これくらいのペースも想定できちゃうんだよな… -
788 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:23:20 ID:jOR9VT12d.net
ちょ、メテオ!
-
789 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:24:21 ID:V4rnB3BY0.net
完結したら全部買うから1年おきくらいで出せよな
-
790 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:24:44 ID:zSokrC5J0.net
アバランチの爆弾が花火並みで悲しい
-
791 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:27:38 ID:B4vhaVXB0.net
>>787
2部で船に乗って俺たちの旅はこれからだ!で終わり
2部でコスタデルソルで海だー!水着回して終わり
どっちがいいかな -
792 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:28:19 ID:KGG37Fe/0.net
モーグリメダルってランダムドロップか。
必ず出るわけではないってことだな。
特定の場所で景品と交換とか高値で売却できるとかかな。 -
793 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:28:45 ID:qs9sB6pw0.net
>>787
星全体を旅するからオープンワールド制を採用する場合この可能性も甥にあり得る 流石に大空洞は分けないと思うが -
794 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:31:04 ID:xeDRiwG/0.net
ワールドマップをオープンワールドで表現するとなると
分作によって行けなくなるところが発生すると不自然だな
拡張版という形で足していくのがいいかと思う -
795 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:32:31 ID:HH/RM+U10.net
マップに出ちゃえばカーム以降の1つの街ごとのイベントはミッドガルの10分の1も無いから
少なくともニブルヘイムくらいまでは行けそうだと思うんだけどなあ -
796 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:33:02 ID:OxUEXqR4d.net
つーか随分な商売のやり方だな
-
797 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:33:14 ID:zSokrC5J0.net
バレット色々言われてるけどオリジナルではよく使ってたわ
-
798 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:33:40 ID:jOR9VT12d.net
>>794
全部インストールしたら過去作のマップも繋がるんやで -
799 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:34:10 ID:jOR9VT12d.net
>>797
俺はミッドガル出たら解雇やったわ -
800 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:34:18 ID:FwEmW0DW0.net
>>765
ニブル回想前倒しってむしろ朗報じゃん
ディスク二枚も使ってオリジナル版のミッドガルのとこまでしか話進まないとか逆にクソなんだけど -
801 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:34:40 ID:TOhH4vfip.net
壱番魔晄炉でこのデカさなら神羅本社どれだけデカいんだ…
-
802 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:36:09 ID:zFouM0VVa.net
>>787
その分け方だと北大陸編初っ端でエアリスが死んじゃうからせめて西大陸編最期のパートに入れてほしい -
803 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:39:02 ID:zltv5uy90.net
>>801
階段のぼるのにリアルで何分かかるか楽しみ -
804 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:39:35 ID:V4rnB3BY0.net
何作目になるかはわからんけどエアリス死亡はそこで区切らないと
-
805 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:39:38 ID:gaLe6mw10.net
今更テーマソング聞いたけど今までのナンバリングで1番好きかも
-
806 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:40:03 ID:HH/RM+U10.net
しかし公式HPのキャッチフレーズ「生まれる前から伝説」って
もはやFF7にのみ許されたフレーズだな -
807 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:40:13 ID:sCEhnTkJ0.net
>>799
やると思ったぜ -
808 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:40:57 ID:yUj25DK7d.net
しかしこのグラで上から降ってきてぐさーとかトラウマなるで
-
809 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:41:01 ID:qs9sB6pw0.net
キャッチコピーのセンスはFF3リメイクが頂点
-
810 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:41:11 ID:LzldHeMdd.net
バレットのリミットブレイク強いのに…
-
811 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:41:36 ID:AIsSD7Bta.net
シド、バレット、クラウド固定パ
ティファとヴィセントはゴミだったな -
812 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 22:45:24 ID:/gMP9N1k0.net
死んで終わりは後味が悪いし育てても裏面で使えなくなるから古代種の神殿で切って
次の分の最初の方でって感じにして欲しいな -
813 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 22:48:33 ID:/gMP9N1k0.net
ベロニカみたいに救済措置が用意してある気がする
今時キャラ殺して盛り上げるのは受けないだろう -
814 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ffd-8j/J [219.107.96.244]) 2020-03-08 22:50:25 ID:vgT9iYQr0.net
>>637
これはしごどうやって降りてるの? -
815 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.143.208]) 2020-03-08 22:51:02 ID:TOhH4vfip.net
今からミドガルズオルムからベータラーニングが楽しみ
-
816 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57c5-kMc2 [150.31.248.40]) 2020-03-08 22:51:32 ID:T9Vsmnx20.net
原作やってないキッズもFF7Rやるんかね?
-
817 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-hLmT [223.217.36.148]) 2020-03-08 22:51:54 ID:kkGgonux0.net
一度目でメイン級のヒロインが亡くなるってあまりなかったからこそ話題になったんだしね
ネタバレしまくってる今話題性だけで言えば死ぬだけより救済措置あった方がいいと思うわ
ストーリー的にどうとか何とかはユーザー個々で思うところあるでしょうけど -
818 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.123]) 2020-03-08 22:53:17 ID:jj/ueX6ka.net
親が買ったのやるんじゃね?
今のキッズは -
819 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 22:53:36 ID:J/FSLhwi0.net
>>765
お前人生楽しいか? -
820 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ee-9C2X [114.16.122.60]) 2020-03-08 22:54:08 ID:waylJ6la0.net
帰りの戦闘員強いなと思ってたがタッチパネルの説明文にガッツリ薬物による強化も受けてると書かれてて納得だわ
サード辺りでもノーマルだとかなり苦戦するんだろうな -
821 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ffd-8j/J [219.107.96.244]) 2020-03-08 22:55:50 ID:vgT9iYQr0.net
>>692
ガードした時にはダメージ食らったあとなんだよ
敵が速すぎて追いつかないんだよ
年取ったら分かるよ -
822 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 22:55:55 ID:/gMP9N1k0.net
救済措置があった方が話題になるんだよな
みんな知ってるから死んでもやっぱそうかで終わってしまう -
823 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fc6-6Thx [219.165.39.127]) 2020-03-08 22:56:49 ID:hVnRAJ2L0.net
>>816
まぁ体験版やってもグラの良いゲーム止まりだろ
生まれた時からPS3があった今の子達には普通のゲームの1つでしかない
PS1の衝撃はアラサ―以上でしょう -
824 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.143.208]) 2020-03-08 22:58:56 ID:TOhH4vfip.net
神羅本社のデザイン最高だなー
色合いカッコよすぎかよ -
825 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-wYgY [27.91.100.88]) 2020-03-08 23:01:48 ID:KRuptI090.net
スパロボみたく安易な救済は必要無いと思うけど
意味ないただのお涙頂戴で死なされたんなら救済あっても良いかもしれないけどエアリスの場合EDに繋がるホーリーのとかストーリー上ある意味その死も理由が有ったからこそプレイヤーに色んな感情を残したのに
死んだから可愛そう救済しますだったらそれこそ世界救うのクラウド達以外の新キャラでも構わない寧ろバレット消して新しいイケメンキャラ出せって言ってる位無責任な事だと思うけど -
826 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 23:04:19 ID:J/FSLhwi0.net
>>822
話題には確かになる
ただ、うまく出来てなかったら大批判しかされない諸刃の剣 -
827 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-bo1i [58.70.170.208]) 2020-03-08 23:04:23 ID:LEuP8L1U0.net
>>816
親がPS4持ってるかだな
キッズはswitchしか持っていない -
828 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.123]) 2020-03-08 23:04:31 ID:jj/ueX6ka.net
でも、FF10プレイしたときの衝撃に勝てないな
あの当時は、何も情報ない状態からプレイしたから、小2だったけどゲームの進化に感動したのを覚えてる
その前は、PS64やってただけに尚更 -
829 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-4GTl [223.217.12.199]) 2020-03-08 23:05:53 ID:CyxBTb6K0.net
FF10はポンと出てきた割にすごい進化だったな
FF9の後にあれはすごい -
830 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Ttbv [126.179.24.182]) 2020-03-08 23:05:58 ID:ZYcEbvJcr.net
PS64かと思ったらそうだった
-
831 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-Ff7g [60.99.214.106]) 2020-03-08 23:06:38 ID:+zdCy7Vv0.net
エアリスの生死については結局、重視するのはストーリーかキャラなのかという違いだろうな
俺はFF7に限らずキャラの処遇を変えろ!みたいな主張するほど特定のキャラに執着した事ないからよく分からんが -
832 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 23:06:54 ID:B4vhaVXB0.net
>>811
ティファのスロット揃いやすくて強くなかった? -
833 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-X/OR [49.98.159.129]) 2020-03-08 23:09:15 ID:yUj25DK7d.net
あれだろムービー全部見たら最期にオーイつってエアリス助かるんだろそんであれこれやって首が飛ぶ
-
834 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xl00 [106.73.76.128]) 2020-03-08 23:09:26 ID:FwEmW0DW0.net
>>829
ポンとじゃないだろバウンサーで練習したんだろ -
835 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa9-jU3e [121.107.173.174]) 2020-03-08 23:09:44 ID:1CzwK8Uc0.net
7当時のフィールドを7リメイクで作り直すと相当フィールドデザインに苦労するだろうなロケーション結構削除されてイベントも縮小されそう
-
836 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:10:59 ID:um0n59Ci0.net
バトル中にカメラ動かす時に左手でR3ボタン動かしてるんだけど、みんなバトル中にカメラ動かす時左手でR3ボタン動かしてる?
-
837 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:11:35 ID:87y0lRGZ0.net
1作目 FF7R+DLC1〜3
2作目 FF7R(2)+DLC1〜3
3作目 FF7R(3)+DLC1〜3
よしこれなら3作でいけるな(´・ω・`) -
838 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:12:30 ID:CyxBTb6K0.net
3作くらいでまとめないとさすがに半分くらいは脱落しそう
-
839 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:12:44 ID:HkpdLRFi0.net
これアサルトモードって何に使うの?
-
840 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:13:42 ID:fkA+quj30.net
>>835
8番街は広くなったし掘り下げられる部分と切り捨てられる部分があるのは仕方ないかなと -
841 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:16:11 ID:yUj25DK7d.net
>>837
それをどんな価格くで出すかよ -
842 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:16:30 ID:yUj25DK7d.net
>>841
間隔だw -
843 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:17:01 ID:fkA+quj30.net
>>839
ブレイブモードじゃない?
敵がよろけた時に一気に高ダメージ叩き込む
敵が近接攻撃をしたらガードしてカウンター -
844 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:17:04 ID:FwEmW0DW0.net
5作6作とかやってたら初週売上5万とか悲惨な数字になってそうだよな
-
845 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:19:56 ID:Qhd/e+hp0.net
5でも10でも買うから早く出せ
-
846 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:20:05 ID:KYg9cXVD0.net
反撃の構えがどう見ても牙突
-
847 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:22:12 ID:HkpdLRFi0.net
>>843
いやアサルトの方通常モードって行った方が分かりやすい? -
848 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f76e-XTiG [114.153.59.231]) 2020-03-08 23:26:43 ID:nuXbScoF0.net
なんかデフォルトだとカメラ酔いすんな
アクションは面白いけど完全にアクションゲーになったよな
あとバレットがヒスゴリみたくうぜぇ -
849 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-SAxB [49.97.104.15]) 2020-03-08 23:27:08 ID:1Tx+L6NEd.net
>>666
ノーダメとか可能なん? -
850 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 23:28:40 ID:gDKbfxj30.net
>>848
アクションゲーに見えるけど実はコマンドゲーなんだよこれ
何周もすれば言ってる意味が分かるはず -
851 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.136.6]) 2020-03-08 23:32:48 ID:f/iON1wya.net
>>846
ttps://livedoor.blogimg.jp/ffnewa/imgs/1/e/1e5ac297.jpg
あれセフィロスの構えじゃね? -
852 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-SAxB [49.97.104.15]) 2020-03-08 23:32:59 ID:1Tx+L6NEd.net
>>814
スティック押し込み。
あんまりゲームやらない人なん? -
853 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-mvVe [112.69.22.244]) 2020-03-08 23:35:06 ID:/gMP9N1k0.net
製作費すごいならそんなたくさんは出せないだろうな
こういうのって売り上げどんどん減るし
2枚目のとこは大幅カットかな -
854 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.123]) 2020-03-08 23:35:11 ID:jj/ueX6ka.net
>>848
おまえいくつだよ
マテリアはどうした?
大事に持って歩くだけか?
命(エアリス)と引き換えに届けられたもんを眺めてるだけで使命が果たせんのか?
どこの世界にこんな情けねぇソルジャーがいる -
855 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 23:36:07 ID:HH/RM+U10.net
まあゲージ溜めて技なり魔法なりアイテムなりを使うって考えると実は割と普通のATBだよな
ゲージ溜めるためのアクションはほとんどおまけ -
856 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f96-8j/J [203.207.48.192]) 2020-03-08 23:36:24 ID:8uAyC59f0.net
わりぃ、やっぱ興味ねぇわ
-
857 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 23:37:08 ID:Rlz2mtFm0.net
忘らるる都には寄らねえぞ!
-
858 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff58-Z6bu [153.191.147.136]) 2020-03-08 23:37:56 ID:HkpdLRFi0.net
ATBゲージは時間経過で良かったな
-
859 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-lQkI [14.101.135.63]) 2020-03-08 23:40:12 ID:kPM/IRpn0.net
>>854
噴いたけどクラウドが頭おかしくなった時は励ましたり心配してるしこう考えると普通にいい奴だけどなバレット
ヒスゴリってるのは最初のうちだけだから我慢してください -
860 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-SAxB [49.97.104.15]) 2020-03-08 23:44:16 ID:1Tx+L6NEd.net
>>854
わかってんだよ!全部! -
861 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-Ff7g [153.226.218.244]) 2020-03-08 23:44:19 ID:ENQpb4Jm0.net
バレットの話になるとグラディオネタの流れになるの吹く
-
862 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:46:04 ID:1Tx+L6NEd.net
グラディオとノクトのケンカのシーン、中身の人達もあのシーンの収録中に喧嘩してたらしいなw
緊迫感すげーわ -
863 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:47:45 ID:qs9sB6pw0.net
>>862
喧嘩シーンはガチで喧嘩して泣くシーンはガチで泣いて収録してるから圧はすごくなる 喧嘩シーンの圧はやりすぎだけど -
864 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:48:09 ID:zjJ9aUoV0.net
バスターソードをブンブン振り回すクラウドの動きは爽快感あっていいね
-
865 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:49:11 ID:pirA1I+K0.net
バスターソード、武器としては弱いから
すぐ捨てる事になりそうだがw -
866 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:50:23 ID:yUj25DK7d.net
このパーティーだとバレットがギャースカ言わないといないもんな
-
867 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:52:48 ID:gDKbfxj30.net
バスターソード改
真・バスターソード
真・バスターソード改 -
868 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:52:56 ID:jj/ueX6ka.net
原作だとバスターソード売ろうとすると売れないんだっけ?
-
869 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:54:27 ID:+zdCy7Vv0.net
初期武器や形見は売れなかったはず
-
870 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 23:54:41 ID:k6ErL8wZ0.net
バスターソードはザックスの武器受け継いだもんだからな…ストーリー上はデカい意味あるけど
多分、次回から改造とかあるんじゃね -
871 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-N5W3 [126.233.31.250]) 2020-03-09 00:00:15 ID:MIpp74Qlp.net
武器成長システムあることだし直ちにお払い箱になるってことはないんじゃないか
-
872 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mk8H [106.130.12.56]) 2020-03-09 00:01:26 ID:Ojj0xC+Ma.net
新キャラでグラディオの人また使ってるし野村的には結構中の人気に入ってたのかな
-
873 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-SAxB [49.97.104.15]) 2020-03-09 00:01:33 ID:AzHDVuUTd.net
>>870
でもACでめっちゃ雑に扱っとったよなw
もっと大切にしろって心の中で突っ込んでたわw -
874 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.136.6]) 2020-03-09 00:01:54 ID:qzVvXDLwa.net
それぞれに特徴があってどれも強化すれば終盤まで使えるタイプかと思ってる
それでも最適解は出るし釘バットは弱いかもしれんが -
875 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-bZ5v [106.154.136.123]) 2020-03-09 00:03:08 ID:95ERCx1Qa.net
-
876 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-6fEv [113.147.155.201]) 2020-03-09 00:03:53 ID:xLU/tU7P0.net
それぞれ武器は固有グラがあるっぽいから、
お気に入りの武器のみでもクリアできそうな予感はしてる。例えバスターソードオンリーでも -
877 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-09 00:05:45 ID:x2ARx3is0.net
>>875
そらクラウドもこんな顔になるわ -
878 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 00:07:45 ID:h4Hci1oa0.net
バスターソードとか装備画面に熱くて臭い武器説明あるからな
-
879 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-YaLQ [126.8.211.10]) 2020-03-09 00:07:52 ID:PwEkVuwR0.net
やっぱりリメイクで神羅ビルのダクトに侵入するときお前その剣どうするんだよ!という解答気になるかな。
まあ普通はトイレに置いてく何だろうが -
880 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f73a-8KzI [114.175.235.229]) 2020-03-09 00:08:32 ID:DxZaaeIi0.net
>>130
クラシックで難易度ノーマルだったら言うことないんだけどな。 -
881 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-mP9A [153.165.134.88]) 2020-03-09 00:12:54 ID:cImwdUfR0.net
>>873
ザックスの墓標にしてんのよ。戦士なりの手向けみたいなもんでしょ -
882 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-Ff7g [60.99.214.106]) 2020-03-09 00:15:00 ID:u8Maux4M0.net
いつまでも遺品持ってても辛気臭くなるしな
-
883 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-09 00:15:11 ID:VWX6hnHZ0.net
PS4 Pro、4K有機ELテレビがセットでもらえる! SIE「#プレイステーションからのサンキュー」キャンペーンを開催
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1239395.html -
884 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-09 00:15:49 ID:MY5AsP/T0.net
>>749
今回は4人と1頭だけど2作目で新キャラ何人も出るなら結構手間かかりそうではあるね
戦闘バランスも考え直さないといけないし
まあ野村が一番時間かかったかもって言ってた、ATBゲージとアクションを組み合わせた戦闘システム自体は出来上がってるから使い回すなら良いけど -
885 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:18:45 ID:1Krbcq24d.net
FF7R2とFF7R3は実はもうそこそこ出来上がってる説ないの?
-
886 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:19:27 ID:pNBcaMMB0.net
>>873
クラウド、ACでバスターソード使ってないやん
バスターソードはザックスの墓標にして合体剣使ってましたがな
まさか墓標が雑扱いなん? -
887 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:19:49 ID:gN+EKAn50.net
>>884
中途半端に時間がかかると使い回せなくなる懸念
逆にKHくらい間を置けばノスタルジーで許せるが -
888 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:21:25 ID:+eYneIm60.net
FFACの剣
分裂しなくて良いから装備で出ないかな、一番好きだわ -
889 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:23:15 ID:x2ARx3is0.net
リメイクだと、「更に闘う者たち」より「闘う者たち」の方がいいな
-
890 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:25:22 ID:x2ARx3is0.net
>>885
スクエニにはそういう嬉しいサプライズはほぼないと思っていい -
891 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:25:52 ID:g2Bmd8Fgd.net
>>885
それはない 去年のE3のタイミングで2作目の「企画」は既に着手してるというような発言をしてたからね
13の例から見ても大体2年に1作と考えるのが妥当だと思うよ -
892 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:28:04 ID:MY5AsP/T0.net
>>887
2作目以降は前作買った層がやるから、時代が変わっても同じシステムで受け入れられるとは思うんだけどね
もし全作入りのパッケージが出ることになった場合(何年後か知らんがw)、戦闘システムが同じ方が一貫性あって良い気もする
10とか13みたいに続編ものでシステムが同じだった試しがないけど、今回はリメイクだし分からんなー -
893 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:29:45 ID:x1cC2MxG0.net
好きなキャラが出ないから2作目から買うって人もSNSで何人か見たけどついていけるんだろうか
-
894 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:37:40 ID:fBRTY+BN0.net
バレットはうるせえしティファは下手だしたまんねえな
-
895 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:38:20 ID:qzVvXDLwa.net
>>892
13と13-2はほぼ同じじゃね?
モンスター仲間に出来るシステムが入ったくらいで -
896 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:38:57 ID:pNBcaMMB0.net
>>759
ラブラブだったよ
公式書籍にも2人が恋人だと記載されてるし
相関図で両方から矢印出てて好意と書いてある
その矢印が無印でクラウドには出ていないからザックスから
クラウドには乗り換えていないし
ACCラストでエアリスの教会にザックスの墓標であるバスターソードが
刺さっていることから2人はもう永遠に離れないという意味
ちなみにバスターソードを教会に移したのはクラウド
エアリスがザックスを想ってるなら傍にいさせてあげたいから無理に生存させる必要なし
ザックスも生存ならエアリスも生存がよいと思う思う -
897 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:39:03 ID:frDMOTnX0.net
下手なのはバレット
-
898 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:39:42 ID:/z0w19xza.net
クラウドの視線カメラ欲しいな。
ジェシーをずっと観察したい -
899 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:42:25 ID:h4Hci1oa0.net
クライシスコアって何であんなにも安っこいんだろな
-
900 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:44:26 ID:lWPAPikl0.net
味方のAIが15から全く進化してそうにないのがなぁ
なぜ瀕死なのに突っ込んでいくのか
自分で回復は絶対にしないしまた介護ゲーか
これ1人の戦力を3分割して面倒にしてるだけでパーティプレイって感じしないな
サポート重視とか回復重視とか命令できたらいかんのかよ -
901 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:49:39 ID:p/1WK9FP0.net
グラディオラスの中の人は「キマリは通さない」で有名なビランの声もやってんだよな
よくよくFFと縁のある人だ -
902 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:55:13 ID:DYj5HWy+0.net
FF15も中の人たちの演技は(一部を除いて)悪くなかったやろ
-
903 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 00:58:26 ID:tYpCB8Uc0.net
体験版をやっとやった。
まぁ面白かったな。
が、パレットってあんな
お間抜けなコント調のしゃべりの
ヤツだったか? -
904 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:01:48 ID:h4Hci1oa0.net
そりゃパレットだからな
間抜けめ -
905 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:04:41 ID:uqsm5kO0d.net
>>889
ブリッジっぽくなってる「テーテーテーテーテーー」の最後の金管の音が何故か掻き消えてる感じになってるのが残念 -
906 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:05:39 ID:dVqygfL/0.net
いのちをだいじに、とかじゅもんつかうなとか命令させてほしいなw
-
907 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:10:28 ID:WGEFCZfD0.net
悪くないけどおっさんにはガードすらうまくできなくて喰らいまくりだったわ
モンハンくらいが丁度いい -
908 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-wYgY [27.91.100.88]) 2020-03-09 01:12:12 ID:XvNafGc80.net
AC見直したけど全員キャラ造形良いなあつくづくなんで変えたんだろ
あと戦闘もかっこいい
体験版で戦闘中だけでもジャンプ攻撃みたいなのして欲しかったなあ立体的な動きがあった方がかっこいいしそれこそアクションにする意味あると思うんだけど -
909 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-8792 [133.106.68.196]) 2020-03-09 01:12:54 ID:iRDIQNfPM.net
>>894
7Rは初期パーティーに愛着湧かなさそうだな
実質声もグラも完璧に仕上げてきたエアリスの一人勝ちになりそう -
910 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.136.6]) 2020-03-09 01:13:39 ID:qzVvXDLwa.net
ガードと時間経過でもゲージ溜まるんだから
下手くそでももしかしたらガードとコマンド選択だけでもクリア出来るんじゃなかろうか
(そこまでやるならクラシックで良いだろって話だが) -
911 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:16:43 ID:tYpCB8Uc0.net
これって戦闘はアクションってことなのか?
-
912 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:21:24 ID:LTEg0CxR0.net
>>908
ACは2年後なんだから見た目はいじるでしょ -
913 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:22:04 ID:PTU0rFdUp.net
FF7原作をミッドガル脱出までやった
やはり神ゲーだわ
子供ころは馬顔のエアリスの魅力が全くわからなかったが、
大人になっていい女だなと感じた
ゲームを通じて自分の成長を感じれるなんて感動だわ -
914 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:24:08 ID:h4Hci1oa0.net
大人になってどこがいい女だと感じたんだ?
ほとんどセリフもないのに。
大人になるとか関係ないのでは -
915 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:25:31 ID:VWX6hnHZ0.net
>>911
見た目のせいでアクションゲー的な操作をしてしまいがちだけど
実のところATBのコマンドゲーなんだよこれ(13みたいな)
むやみに動くよりも冷静に一手一手を確実にこなすようにすれば
ボスもわりと簡単に倒せる -
916 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:27:28 ID:PTU0rFdUp.net
>>914
一つ一つのセリフにクラウドを気遣った優しさがあるよね
はやく大人になれよ -
917 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:29:27 ID:h4Hci1oa0.net
大した大人だね
-
918 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:31:07 ID:SQogDuEW0.net
アクションっちゃアクションだけど
リアルタイムなコマンドバトルって感じある -
919 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:35:09 ID:SQogDuEW0.net
コマンドバトルとは違って自分でキャラ動かして剣ブン回してる感覚あるのがいいな
その辺12や13にはなかったし -
920 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:38:36 ID:yw7VukQb0.net
体験版やって買わないと決めて
久しぶりにドラクエ3買ってやってるが
楽しくてしょうがない -
921 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 01:39:11 ID:MY5AsP/T0.net
>>895
そうだったっけかスマン
今回ATBゲージ2個以上消費する技とかあるのかな -
922 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9776-NYnE [222.15.33.50]) 2020-03-09 01:44:24 ID:0tb55ifE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dSdP4FgwQj4
ティファのダイナミックのテーマのダウンロード方法がわからん -
923 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-mP9A [153.165.134.88]) 2020-03-09 01:46:45 ID:cImwdUfR0.net
>>921
体験版にはなかったが、クラウドに「インフィニットエンド」て名前のATB2本消費技があったよ
公式とかのプレイ動画で繰り出してたよ。何度もクルクル回り勢いつけて空中で剣降り下ろす技で、あんましかっこよくない -
924 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-09 01:48:47 ID:MY5AsP/T0.net
>>923
おお、そうなんだありがとう
かっこ良くないんかw ティファの動き爽快だしティファに期待するわ -
925 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fe-OzP/ [202.94.129.35]) 2020-03-09 01:53:49 ID:rvQ1vfsf0.net
ぶっちゃけこのバトルシステム心の底から面白いって思ってるやついるの?
体験版やった限りだと無駄に出来の悪いアクション要素いれたりいちいちキャラ入れ替えてコマンド選んだりぶっちゃけつまんないよね? -
926 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57f0-xiWk [118.4.15.191]) 2020-03-09 01:54:38 ID:XbRgncD40.net
-
927 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 01:56:34 ID:5IM2N0Hp0.net
>>925
つまんないことにしたいならそれでいいよ -
928 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 02:02:34 ID:GNS331In0.net
戦闘システム分かってない奴が多そうなんだよな
よく調べてみ -
929 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 02:02:39 ID:mFjWO+ss0.net
クライシスコアのリメイクをお待ちしています
-
930 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 02:04:23 ID:DWdPgcA4d.net
ザックスとエアリスは処女童貞のプラトニックで終わったのにクラウドとティファは青姦して最終決戦だから良いご身分だよ
-
931 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9776-NYnE [222.15.33.50]) 2020-03-09 02:12:26 ID:0tb55ifE0.net
>>926
うまそうなチョコだ
ありがとう! -
932 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.13.108]) 2020-03-09 02:12:34 ID:zhkSc8Apd.net
そもそももっとガチアクションにしてほしかったというのはある
それをアクティブモードとする
で今のノーマルモードをウェイトモードということにする
まあそれだとアクティブモードとウェイトモードが別物過ぎて開発できないだろうからガチアクションだけでよかった
でもこれはこれでいいか -
933 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 02:14:20 ID:5IM2N0Hp0.net
>>932
ガチアクションだと古参が寄り付かないからアクションに見えるコマンドRPGにした感じだろ -
934 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-XiQT [182.251.59.56]) 2020-03-09 02:15:17 ID:dt6Nyyola.net
>>925
んなこと言ったら過去作のゲージ溜まったら殴るゲームのどこが面白いの?
って言われて反論出来んのかよ
お前にとっては面白くないんだろとしか言えねぇだろ -
935 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.13.108]) 2020-03-09 02:16:59 ID:zhkSc8Apd.net
>>933
そうなんかなあ
このゲームのリメイク求めてる人って世界観とかキャラとか音楽含めた全体の雰囲気みたいなものだと思うんだけどな
原作の戦闘を評価しててあれがよかった!って人そんなにいない気がするけど -
936 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57f0-xiWk [118.4.15.191]) 2020-03-09 02:18:02 ID:XbRgncD40.net
アクション風コマンドRPG
-
937 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-09 02:21:55 ID:GNS331In0.net
>>936
それなんだけど分かってない奴が多いんだよな
アクションゲーすぎて難しいみたいな意見ばっか見かけるわ -
938 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 02:23:29 ID:h4Hci1oa0.net
ゲームばっかやってるキッズとオリジナル世代のおっさんの意見の違いだな
-
939 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b728-xiWk [128.53.223.120]) 2020-03-09 02:26:02 ID:achTpIEY0.net
現実はアクションだからリアル求めればこうなるだろ
-
940 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yu5C [27.81.12.190]) 2020-03-09 02:27:25 ID:hMSYrJ6I0.net
フィールドはTPS視点よりオリジナルっぽいのが良いな
-
941 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 02:31:31 ID:Lx2QY0lF0.net
>>925
まー普通にGO/COME/HELP指示で済むドグマDAのが理想でしょうね。
アクションとコマンドの相性が悪いのは確か。
期待してたのと違うというのが正直なところ -
942 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 02:31:59 ID:nNBsomkI0.net
>>930
どうかな
エアリスの母ちゃんザックスと面識あったし
彼女の部屋で………も無きにしもあらず
17歳と18歳だよ?
1ヶ月弱の旅じゃなく1年半近く付き合ってるんだからさあ -
943 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-mvVe [126.7.227.8]) 2020-03-09 02:34:00 ID:YPiqbYs70.net
ださくてもいいから、たたかう/まほう/アイテム/リミットにして、キャラもカタカナ表記で統一して欲しかったな。
-
944 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-09 02:35:11 ID:5IM2N0Hp0.net
>>941
自演バレバレですよ -
945 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-XiQT [182.251.59.56]) 2020-03-09 02:39:16 ID:dt6Nyyola.net
>>943
やってるのまんまそれなんだけどな
旧来のATBが自動で溜まるのに対して、殴って溜めるようになっただけ -
946 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-09 02:42:45 ID:Lx2QY0lF0.net
キャラ代えのときに視点が変わるのが地味にストレスなんだよな。
アクションの場合操作キャラは一人にしたほうがいい。一体感が削がれる -
947 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-zlG1 [114.187.103.80]) 2020-03-09 02:42:51 ID:WNgNK5sf0.net
延期されたのが不安だ
パッケージ版買ってもディスク分だけじゃプレイ出来なくて
でかいアップデータDLさせられるとかってありえる?
もしそうなったらアクセス過多でDLが遅いとかもありそうだし
DL版は事前DLあるからその辺も安心かな? -
948 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.136.6]) 2020-03-09 02:55:01 ID:qzVvXDLwa.net
>>947
延期関係なく今時の大作は大抵ギガ単位の当日パッチがあるのは珍しくないだろ -
949 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57f0-xiWk [118.4.15.191]) 2020-03-09 03:00:14 ID:XbRgncD40.net
>>947
リリース直前までパッチを作るのは普通
パッチが数GBあるのも普通 -
950 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-BVhM [106.133.49.54]) 2020-03-09 03:05:21 ID:mGTCkMsra.net
>>942
CCFF7やったことあるか?
ラブラブだがまだそんな雰囲気じゃないぞ -
951 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.13.108]) 2020-03-09 03:06:07 ID:zhkSc8Apd.net
どうせアップデートファイルを大量にダウンロードするならそのうちディスクには起動用のファイルしか入らないようになったり?
CD-R一枚組 -
952 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-IRUz [122.222.3.13]) 2020-03-09 03:09:24 ID:nNBsomkI0.net
>>950
ザックスの背後から抱き付いてて
そんな雰囲気じゃない、とは? -
953 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-zlG1 [114.187.103.80]) 2020-03-09 03:10:05 ID:WNgNK5sf0.net
>>949,950
うへーやっぱりそうなんだ疎くてすいませんSwitch民なので
パッケージ欲しいけどDL版にしようかな… -
954 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.13.108]) 2020-03-09 03:10:46 ID:zhkSc8Apd.net
クラウド「ザックスとは、やったのか?」
エアリス「わからない、わからないの」 -
955 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6f-o1n2 [131.213.56.237]) 2020-03-09 03:12:39 ID:Kz4bNvHC0.net
>>849
https://www.youtube.com/watch?v=OdOofQ6J6Fg
テイルレーザー撃った後に少しだけバーストためやすくなるとか
細かいところが結構ある -
956 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d71e-xiWk [124.47.126.68]) 2020-03-09 03:16:11 ID:dVqygfL/0.net
バトルパートは触った感触はCCFF7に似てるが、仲間が増えた分やる事も忙しそうで楽しそうに思えるけどな
-
957 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57f0-xiWk [118.4.15.191]) 2020-03-09 03:19:01 ID:XbRgncD40.net
>>953
パッケージ版は安く買えたり売ったり飾れたりできるけど普段やるには不便
リリース日に最速でやりたいならDL版一択 -
958 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 03:24:32 ID:oxcxw3n+0.net
八番街の動画上がってるけどやべえな
こんなことして心痛まないのかクラウド一行は -
959 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Ttbv [126.179.20.129]) 2020-03-09 03:28:45 ID:RuqHU9kmr.net
>>922
なんで日本で出してくれないのか
スクエニのダイナミックテーマBGM付き特典は海外ばっかだよね -
960 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-ldsD [153.232.168.120]) 2020-03-09 03:32:10 ID:oxcxw3n+0.net
今作の戦闘システムは完成されてるだろ
ゲハカスなのかマジになって言ってるのかは知らないが脳死して文句ばっかり言ってないでこのシステムになった理由を冷静に考えて欲しいものだわ
古参と新規の取り込み、原作の再現。
たたかう、まほう、アイテム、召喚諸々、更に二作目ではラーニングまで取り込まなきゃいけない。戦闘でやれる事が数多くあるんだからアクションオンリーでは再現しきれない。 -
961 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-BVhM [106.133.49.54]) 2020-03-09 03:32:17 ID:mGTCkMsra.net
>>952
泣いてるザックス慰める目的で性的な雰囲気皆無だからな
イメージとしてはティーダユウナに似てる -
962 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-ldsD [153.232.168.120]) 2020-03-09 03:34:53 ID:oxcxw3n+0.net
あとクラウドがバスターソードを振るのが軽すぎて重量感がないってのもよく見るけどアホか
君らの言う重量感って予備動作で表現をしなければならないけどゲームのレスポンスがモンハン並に落ちるしレスポンスを落とさずにここまでやってるのは凄い事だろう -
963 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-D/oo [126.243.119.188]) 2020-03-09 03:39:18 ID:e1ngbJ6F0.net
まぁ介護が面倒で楽しさに繋がってないって意見は納得できるけどな
-
964 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uHAO [122.133.210.56]) 2020-03-09 03:40:17 ID:wN15yISw0.net
モンハンの大剣みたいなモーションじゃやってらんないしな
何でもリアルにすれば良いってもんじゃないどうせ全くの空想の世界だし
そもそもあれデカいけど見た目通りの重量とは限らない割と軽いのかも知れない -
965 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-09 03:51:42 ID:EtX8zyvy0.net
ただの人間のティファがザンガンの下で修行しただけで
ドラゴンボールな動きができるようになる世界だから全部許せる -
966 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 04:11:33 ID:h4Hci1oa0.net
ザックスに関連は本当寒くなるからやめろ
黒歴史 -
967 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM0b-mvVe [36.11.225.159]) 2020-03-09 04:17:33 ID:AHS+AMvZM.net
>>961
距離感の話じゃね?
まだチューもしてない様なカップルの女なら、泣いてるからって男を背後から抱き締めたりしないだろ
せいぜい傍にいる程度だと思うがな -
968 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-Tbco [175.132.123.179]) 2020-03-09 05:07:16 ID:+B0jIFxn0.net
(´・ω・`)はやくやりたいなー
やるまでにコロナで死にたくないなー -
969 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.96.12.194]) 2020-03-09 05:33:26 ID:+WzZ+nJcd.net
オープニングムービーのミッドガル全体像を見ると囲ってる壁の外側もビルが立ち並んでるように見える
俺の認識だと壁の外はすぐに広野になるはずなんだけど -
970 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 05:45:25 ID:wWnmeCq80.net
おれもモンハンはリアルな挙動かもしれんが面倒に感じた口
7Rでは慣性バリバリのミニゲームが入ってないと良いけどこれは無理だろうな -
971 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.138.124]) 2020-03-09 05:51:22 ID:hxX9p06ka.net
>>969
周りにあるのは建物じゃなくてプレート関連の施設 -
972 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 05:55:18 ID:wWnmeCq80.net
連投規制ばんじゃーい
だが立てたの -
973 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 05:56:49 ID:h4Hci1oa0.net
今作も興奮剤あるんかね
-
974 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 05:58:35 ID:wWnmeCq80.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part99【リメイク】
URLが貼れない…スレは立ってるはずなんだけど… -
975 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-09 06:00:31 ID:h4Hci1oa0.net
-
976 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 06:01:34 ID:wWnmeCq80.net
>>975
サンクス -
977 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-09 06:07:14 ID:gN+EKAn50.net
-
978 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 06:10:48 ID:h4Hci1oa0.net
>>975
乙 -
979 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff58-Z6bu [153.191.147.136]) 2020-03-09 06:45:54 ID:Zw1kMGN90.net
スイッチ押すときにスィーって動くクラウドに笑う
-
980 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yPyn [126.182.121.26]) 2020-03-09 06:47:27 ID:2rkLiqFgp.net
みんなこのテーマ曲のCD買うん??
-
981 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-sm6D [60.68.128.158]) 2020-03-09 06:48:47 ID:dJWVVJFC0.net
曲単体だとあんまり
実際にゲームやって印象に残ったら買うかも -
982 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 06:53:54 ID:/g1bQL3O0.net
>>917
言動がガキ臭い -
983 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 178a-J52J [180.9.137.54]) 2020-03-09 06:59:00 ID:PK9n0E+o0.net
クラシックモードでも
戦闘システム理解できたらおもろいやん
出来はホントいいんだが、分割なのがホンマクソ -
984 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-09 07:02:20 ID:FerEqIgH0.net
いや分割にしますって大々的に言わないのがやばくないか。
まじでミッドガルで終わるってもっと大々的に言うべきでもある。
これ続編なくなるとか
動画だけになる可能性もないか?二部が動画で三部がまたプレイできるとかなら我慢できる。
正直3作は無理なのでは?と思ってるわ -
985 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 07:07:17 ID:x1cC2MxG0.net
前から分割とは大々的に言ってるけど?
-
986 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-sm6D [60.68.128.158]) 2020-03-09 07:12:19 ID:dJWVVJFC0.net
何年も前から大々的に言ってるだろ
-
987 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.220]) 2020-03-09 07:12:54 ID:oDY22nfsa.net
ティファのおっぱいって柔らかい?
-
988 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-yuMq [126.182.82.67]) 2020-03-09 07:14:44 ID:wRzYr776p.net
若い頃はきょぬーとかいいけど
ババァのきょぬー程見苦しいもんはない -
989 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-yPyn [27.83.157.35]) 2020-03-09 07:19:22 ID:EUGGC9eK0.net
外人のデモプレイ動画上がりすぎてて
期待されてるんだね
ここのみんなは怒ってる人達ばかりだけど
外人は純粋に頼んでて人生謳歌してるよね -
990 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.10.73]) 2020-03-09 07:20:03 ID:jGHNl3JMa.net
たぶんパート2出ないよね
俺たちの戦いはこれからだ!で終了 -
991 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-09 07:20:14 ID:p/1WK9FP0.net
ATBゲージが溜まった順にキャラチェンジしながら戦ってると
ニーアオートマタのラストで9SとA2を交互に切り替えながら戦ったのを思い出す -
992 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f0c-TdPB [125.195.103.186]) 2020-03-09 07:21:25 ID:Bu5KDVxm0.net
>>896
まーたエアリス→クラウド否定ザクエア厨が長文で暴れてんの
原作の相関図に無いからエアリス→クラウド無いとか、あれはゲーム開始時の関係だろ
相関図基準ならティファとクラウドも両思いじゃないね
ゴンドラとか別れの物語展知らないの?
いい加減都合良いところだけ切り取って妄想で語るのやめたら? -
993 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:22:03 ID:nNBsomkI0.net
>>980
サバプロ嫌いじゃないから買おうかな
めたくそ重いラブソングみたいだけど -
994 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-cLH9 [58.70.170.208]) 2020-03-09 07:23:28 ID:0Tkxi8Sn0.net
40代のおばはんゲー
-
995 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 07:24:22 ID:h4Hci1oa0.net
ザックスとかまじ臭いからもうやめろ
もう楽にしてやれ -
996 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qx/i [106.128.10.73]) 2020-03-09 07:24:48 ID:jGHNl3JMa.net
サックスええやん
-
997 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3785-mvVe [122.222.3.13]) 2020-03-09 07:24:54 ID:nNBsomkI0.net
>>988
BBAの貧乳も別に… -
998 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-09 07:26:15 ID:wWnmeCq80.net
つまりBBAが…
-
999 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-09 07:26:39 ID:h4Hci1oa0.net
ザックス好きはガキ認定
-
1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-09 07:27:32 ID:x1cC2MxG0.net
1000ならバレットさん大人気
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1