-
1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 12:44:36 ID:yr7sjCl20.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください
ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫
※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目
◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019(2019.9.11)
www.youtube.com/watch?v=9ZIpdx-3QCc
FINAL FANTASY VII REMAKE for The Game Awards 2019(2019.12.12)
www.youtube.com/watch?v=570SBiDdttQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング発表記念Trailer(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=MDets1_G9gQ
FINAL FANTASY VII REMAKE テーマソング「Hollow」メイキング映像(2020.1.31)
www.youtube.com/watch?v=S8xjXZ2xdEQ
◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
旧作やHD版については専用スレでお願いします。
荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
(注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。
※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part96【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583466171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured -
2 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f81-xiWk [123.98.253.190]) 2020-03-07 12:49:11 ID:NlD7lLrI0.net
高い金払うんだ がっかりさせるんじゃねえぞ
-
3 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f73d-Lqe9 [114.160.169.198]) 2020-03-07 12:49:39 ID:9uXK2JPY0.net
>>1おつ
-
4 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 12:57:54 ID:50AYIc7O0.net
オレたちが乗っちまったこの列車はよ、途中下車はナシだぜ
-
5 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 13:06:18 ID:8Zndjp/b0.net
予約しちゃったんですけど、お使いファンタジーじゃない事を期待しても大丈夫ですか?
-
6 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-07 13:09:47 ID:FdJfKaAn0.net
>>1
おつー -
7 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-07 13:10:37 ID:wvtLCNkt0.net
>>1乙
DL版を予約してるけど、ダウンロードまでにどれぐらいの時間がかかるんだろうなw -
8 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 13:14:14 ID:5gCHhU8O0.net
2枚組だから容量やばそうだよなー
-
9 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uHAO [122.133.170.74]) 2020-03-07 13:19:21 ID:8K2s+wkZ0.net
5年以内にのこりを全て収録した二作目が出るなら許す
-
10 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3741-mjwi [112.71.230.182]) 2020-03-07 13:20:44 ID:dy9EEl110.net
ff15やりこんだからわかるけどおそらくセリフは板室が担当してると思う
言い回しの癖が強いからわかりやすい -
11 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-07 13:22:26 ID:yr7sjCl20.net
>>10
◯とか〜だわみたいな感じの喋り方が板室だぞ -
12 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-07 13:22:31 ID:pnyj+xeP0.net
>>1乙
そもそもFF7ってどんなゲームだっけ
8でカードゲームやってたのは覚えてるんだが -
13 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-AjW4 [124.45.73.225]) 2020-03-07 13:25:05 ID:8Zndjp/b0.net
>>7
容量100ギガじゃなかったっけ?
秒10Mで計算しても3時間弱やろ
重かったら一晩ってところ -
14 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ztOg [1.75.209.174]) 2020-03-07 13:25:41 ID:vQuxlD5Ld.net
>>12
最強召喚獣が攻撃してる間にトイレに行けるゲーム -
15 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-07 13:27:26 ID:FdJfKaAn0.net
>>7
なんでDL版にしたのか気になる -
16 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-07 13:28:13 ID:pnyj+xeP0.net
>>14
ああ、演出がスキップできなくて召喚獣使えなかったゲームだったなそういえば -
17 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f0-Ff7g [180.38.72.214]) 2020-03-07 13:28:15 ID:Rh/BXFLq0.net
10年以内に全部できるんか?
-
18 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-uHAO [1.75.250.160]) 2020-03-07 13:30:39 ID:QiAW9OX3d.net
FF15の前例もあるしパッチで更にどれだけデータ肥大化するか分からんから
DL版は選択肢に無いな
FF7R以外何も入れられなくなったら不便でしょうがない -
19 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-rKli [60.129.98.33 [上級国民]]) 2020-03-07 13:30:39 ID:kuwUs9YZ0.net
1作目ラストで発売予定とか発表してくれたらな
-
20 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-AjW4 [124.45.73.225]) 2020-03-07 13:34:15 ID:8Zndjp/b0.net
>>19
スクエニの発売予定に意味あるかなぁ -
21 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.117]) 2020-03-07 13:35:05 ID:5SRBOupba.net
ソフトの方がギガ食わないのかな
-
22 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 13:35:29 ID:5gCHhU8O0.net
>>12
前スレに貼られてた、ACについてるストーリー紹介動画
https://youtu.be/UZnxmmC9Exo -
23 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-07 13:35:54 ID:Qn6JqKPV0.net
いくらなんでもFFで500すっぽりとか行かんやろ
-
24 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f18-FOa0 [117.102.184.54]) 2020-03-07 13:41:15 ID:PM2k756P0.net
ハイブリット分作リメイクもいいが、8みたいにキャラのモデリングだけ刷新したリマスター作ってくれー。
戦闘時のキャラ頭身統一でやりたいわ。 -
25 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-wzO4 [113.159.246.25]) 2020-03-07 13:46:43 ID:I4qjDVf+0.net
リメイク版『ファイナルファンタジーVII』体験版で見えてきた原作ストーリーとの違い。バレットとアバランチの変化、より狡猾になった神羅
https://news.denfaminicogamer.jp/gamenewsplus/200307b -
26 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-rKli [60.129.98.33 [上級国民]]) 2020-03-07 13:50:58 ID:kuwUs9YZ0.net
>>20
まぁないわな -
27 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 13:53:11 ID:veXrMS3L0.net
今作はラスボス倒して外に出てキービジュアルのメインキャラクター5人集合の画面から
エアリスが空を見上げてナレーションが入って終わりって感じかな -
28 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-mP9A [219.207.226.102]) 2020-03-07 13:54:10 ID:bH5q1wcV0.net
仮に三部作として300ギガって半端ないな
DL版しか選択肢が無い身としてはどの道2TBが標準のPS5でしか出来ない -
29 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 13:57:08 ID:PM2k756P0.net
>>27
意表をついてワールドマップ開放されてカーム回想あたりまで遊べたら最高なんだが1億%ないわな。 -
30 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 13:57:16 ID:7iu58E5B0.net
©1997 2020ってずいぶん飛んだなー
待たせすぎでしょ -
31 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 13:57:23 ID:Qn6JqKPV0.net
マリンの出番増えないかな
クラウド「マリンこれから戦いが始まる、わかるよな?」
マリン「わ か り ま せ ん!!」
すごく好こ -
32 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:01:12 ID:FdJfKaAn0.net
エアリスの義理の母ちゃんの出番も増やしてくれ
あの母ちゃん、すげー好きだったんだ -
33 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:03:48 ID:2DdgJJzbM.net
イファルナとルクレツィアの絡みも少しあったらいいな
-
34 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:06:03 ID:YBRc5jYb0.net
パッケージ版って駆動音がするから、
すべてのゲームでDL版だわ。 -
35 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:06:53 ID:5gCHhU8O0.net
ユフィとヴィンセントが隠しじゃなくて正規メンバーになるんだったら
二人のイベントもう少し増えるかもな
まあ、次作以降の話になるけど… -
36 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 14:09:03 ID:veXrMS3L0.net
ラスボスは新羅ビルにまとわりついた運命の番人が合体したやつかな
最終PVの終わり方的にあいつからラスボス臭がする -
37 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:19:20 ID:eZTOVqL60.net
特に理由がなければパッケージにするよな
基本的に売れるか売れないかの差しかない -
38 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:20:39 ID:tlrwlFif0.net
ちょっとネタバレ
あの選択肢はちゃんとあるけど、原作と比べて値段が違う
https://square-enix-games.com/en_US/news/final-fantasy-vii-remake-preview-story -
39 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:21:38 ID:veXrMS3L0.net
カーバンクルが欲しいんでしょう
-
40 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:21:38 ID:pScrMBQd0.net
DLだろうがパッケージだろうが必要なディスク容量はほぼ変わらないだろ?
-
41 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:23:38 ID:HnREljk70.net
>>34
駆動音?ディスク回ってんのは最初の認証だけでちょっと経てば止まるだろ? -
42 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:24:16 ID:yr7sjCl20.net
一回やって満足して売りたい人はパケ版で一々ディスク入れ替えるのが億劫って人はDL版でいいんじゃね
-
43 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:25:45 ID:Qn6JqKPV0.net
値段・・・選択肢・・・12501・・・
うっ、頭が・・・ -
44 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:26:18 ID:veXrMS3L0.net
カーバンクル「パッケージ?辞めとけって、俺がいないぜ」
-
45 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:29:48 ID:tlrwlFif0.net
>>12
これ
大体合ってる(合ってるとは言ってない)
https://i.imgur.com/cRsMB23.jpg -
46 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:30:48 ID:FdJfKaAn0.net
今まで公開されてきたトレーラー見てたら、お腹一杯になちまった・・・
テーマ曲公開記念トレーラーなんてあれゲームラストの映像だよね -
47 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:31:35 ID:Qn6JqKPV0.net
>>45
大体どころか的確やんけ -
48 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-Z6bu [1.79.85.130]) 2020-03-07 14:36:13 ID:wYP7QpK+d.net
>>45
合ってるって言ってるんだよなぁ -
49 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 14:44:01 ID:kiV/5Smk0.net
>>45
これ凄い分かりやすいな
メテオで壊そうってのが良く分からんが -
50 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:48:49 ID:KeQXkI8qa.net
壊すとエネルギーでてきておいしいんよ
-
51 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:49:38 ID:JudyGo2Oa.net
完全粉砕すれば文字通り浴びるように飲める!みたいな?
-
52 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:49:40 ID:bH5q1wcV0.net
でも全体通すと一作目の部分が一番面白くて
あとはセフィロス柄みで過去の因縁だの尻つぼみなのよね -
53 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:50:47 ID:csydj1v00.net
セフィロスは星のエネルギーを吸収して神になろうとしたみたいな話じゃなかったっけ
-
54 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-07 14:53:14 ID:2vjVMPMA0.net
ニブルヘイム辺りのホラー感すこ
-
55 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-07 14:54:53 ID:wvtLCNkt0.net
神羅屋敷が楽しそう
-
56 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-bGdd [126.233.161.91]) 2020-03-07 14:54:54 ID:3CJvGSnUp.net
>>30
リメイクの味を占めたスクウェアの最後の切り札いつ切るんだって言われ続けてこんなに経つんだなぁ
切り札の切り時完全に間違ってるけど -
57 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:11:10 ID:XyXpXKeIV
インアンドヤンの追跡から逃れながら屋敷を探索する極上ホラーをどうぞ
-
58 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 14:58:52 ID:9DBunLKz0.net
>>30
おかげで人気もFF10に負けた -
59 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:00:12 ID:FdJfKaAn0.net
途中からセフィロスは何がしたいんだ?って謎は出てきたけど
あれ、神になりたかったのか -
60 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:00:57 ID:6vk1pVM20.net
>>45
面白いw -
61 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:01:52 ID:fYg+Bsha0.net
ランキングでも3位に来るほど人気なのにリメイクらしいリメイクをされたことがない6
-
62 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:09:22 ID:vAN7mMBQp.net
ティファとエアリスがパーティインしたら
バレット使うやついるの? -
63 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:14:34 ID:3CJvGSnUp.net
読解力のない自分は7以降でストーリーまともに把握してるのが10くらいしかないな
>>45のおかげで7はよくわかったが -
64 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1766-7bar [180.197.212.146]) 2020-03-07 15:17:58 ID:R4MOPQeP0.net
セフィロスは復讐だ何だと苦悩しつつも結局全てジェノバが与えた本能に集約する物でしか無いのを受け入れ諦めたゴミクズ
悪の魔人ブウみたいなもん -
65 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-D/oo [126.243.119.188]) 2020-03-07 15:18:57 ID:m3upB0WF0.net
星を壊すって惑星が消滅するのか?
そうだとすると生存できる生命体が限られてくるが -
66 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-v8H6 [219.99.234.94]) 2020-03-07 15:20:13 ID:4DKdtCjW0.net
戦闘で敵がどのくらいいてどこにいるのわからんの辛くね
-
67 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:24:59 ID:bH5q1wcV0.net
先住民が旅するセトラとか
基本的な設定はふしぎの海のナディアパクってるのよね
所々はエヴァパクってるし -
68 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:25:41 ID:jC2urRoP0.net
大きな傷つけたらそこにライフストリームが集まってウマウマじゃなかった?
-
69 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:26:31 ID:wyVwhQH30.net
体験版ようやくプレイ出来たんだけどff7て結構難しいんだねかなり苦戦したわw
でも面白かった欲しいな -
70 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:28:03 ID:/CE0LSrW0.net
でもメテオよりスーパーノヴァの方が威力強いよね?
-
71 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:29:26 ID:StbqTOLv0.net
>>45
10と11の間に、ホーリー発動遅過ぎて
エアリスがライフストリームを
吹き出させてメテオを止めるコマが欲しい -
72 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:30:27 ID:2gz/I3RWp.net
大学に進学するから親戚のおじさんに5万円貰ったんだけど、モテたいからグッチの財布か、PS4とリメイクどっち買うべきかな?
-
73 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:31:17 ID:R4MOPQeP0.net
投資に当てろ
-
74 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:33:18 ID:0sd8nGtM0.net
>>72
今年の年末にはPS5が出るんだから待て。
5万は大学の教科書と参考書買えばおじさんも大喜びでお前の株も上がるぞ -
75 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:34:42 ID:60xNKAfKa.net
>>62
ティファは使うけどエアリスはよっぽど役に立たつ技がない限りバレット使うわ
攻めてなんぼで回復はマテリアかアイテム頼みなゲームでエアリスの出番は基本ないだろ -
76 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-07 15:35:49 ID:2gz/I3RWp.net
投資した事ない
リメイクやりたいけど、5を待つべきかね -
77 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-Ff7g [60.99.214.106]) 2020-03-07 15:35:56 ID:IV8lCEjq0.net
エアリスの棒術に震えろ
-
78 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-bGdd [126.233.161.91]) 2020-03-07 15:36:50 ID:3CJvGSnUp.net
財布でモテると思ってる時点でまだPS4の方が有意義
-
79 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-RZbb [222.224.170.186]) 2020-03-07 15:37:03 ID:ZgY14rGw0.net
ヤバい950時間遊んだデータ1周目で上書きしてもうた
バックアップいつまで巻き戻しだよー -
80 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7bf-mvVe [114.156.144.84]) 2020-03-07 15:37:11 ID:eODjgIJM0.net
コマンド7:アクション3ぐらいの意識でプレイした方が安定する。難易度とは別にクラシックモードが1番遊びやすいわ
-
81 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-RZbb [222.224.170.186]) 2020-03-07 15:37:50 ID:ZgY14rGw0.net
あ、スレ間違えました
-
82 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ce-1R3p [122.20.44.88]) 2020-03-07 15:38:24 ID:ymOi3w1S0.net
>>70
隕石落ちたら星がやベーってストーリーであんな技いれるとか当時のスタッフ頭おかしい(褒め言葉) -
83 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-HUB5 [1.75.238.251]) 2020-03-07 15:39:22 ID:QOYemaRFd.net
ていうかバイトすりゃいいやん
おんぶにだっこか -
84 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7bf-o1n2 [124.110.26.198]) 2020-03-07 15:39:54 ID:Qwm9vgYB0.net
このゲーム最終的に一番強くなるのはバレットだからな、その次にクラウド。
リミットブレイクが最強すぎる -
85 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-RZbb [222.224.170.186]) 2020-03-07 15:42:05 ID:ZgY14rGw0.net
楽しみだなー早くやりたいな
皆さんはどの店の特典選びましたか?
ぼくはセブンイレブンのチョコボが欲しくて予約しました -
86 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-v8H6 [219.99.234.94]) 2020-03-07 15:42:42 ID:4DKdtCjW0.net
飽きても売らないからダウンロード版だぞ
-
87 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-2dlT [49.104.34.124]) 2020-03-07 15:44:35 ID:efZTma/Rd.net
メーカーとして体験版を踏まえて修正・改善って可能なものなの?4月10日発売だから、もう出荷準備始まってる感じ?
-
88 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:46:08 ID:ZgY14rGw0.net
カーバングルも欲しいなー
どこかで全部解除になるんだろうけど…… -
89 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:46:12 ID:yr7sjCl20.net
>>87
アプデでなんとでもなるさ -
90 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:46:35 ID:pOvfguGV0.net
今回の体験版ってPS4とPS4proでグラフィックの差って有りますか?
本編でも差はあるかどうかの情報ってまだ出てないですゆね?
PS4、pro 両方持ってるんだけどぱっと見わからんくて
体験版はロードもないから、SSD換装済みのproとの比較もできんし -
91 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:46:49 ID:ZgY14rGw0.net
>>87
データアップデートで幾らでも弄れるから
発売してもいじってそう -
92 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:47:05 ID:ijfN80Xb0.net
メテオするのは辞めてお!
-
93 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 15:49:06 ID:Kdqz4nC90.net
ミッドガル脱出で終わるって聞いたんだけど
マジ? -
94 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xiWk [106.72.47.192]) 2020-03-07 15:55:40 ID:YBRc5jYb0.net
レベル上がるとATBゲージが
最終的に8つくらいになるだろ。 -
95 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-38jG [126.35.98.26]) 2020-03-07 15:56:09 ID:+PSczl/np.net
>>85
クズエニは店舗特典後でバラ売りした事あるからな
安いとこでいいよ -
96 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b0-fs5r [220.97.191.45]) 2020-03-07 15:56:49 ID:3jQzNqCI0.net
キャラやマテリアのレベル、武器のスキルってのは次に引き継げるんだよな?
2でまた最初からとかはやめてくれよ -
97 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-Tbco [175.132.123.179]) 2020-03-07 15:58:28 ID:wE0PofuB0.net
(´・ω・`)FF7リメイクってACBCCCDC全部やったことある奴らからしたら出ただけで10点満点
もうクラウド動かせるだけで満点なのよ -
98 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b702-JhjT [202.91.150.187]) 2020-03-07 15:59:45 ID:y17tCus90.net
>>54
インアンドヤンの追跡から逃れながら屋敷を探索する極上ホラーをどうぞ -
99 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 16:02:40 ID:W5gyV9lLd.net
>>87
体験版に対する反応を踏まえてアップデートしたら体験版の意味ないやん
体験版というのはこういうゲームですよとプレイヤーに示して面白いと思ったら買ってくださいというものだから
アップデートしたら今回の体験版で買うことを決めたプレイヤーを騙すことになる -
100 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b0-fs5r [220.97.191.45]) 2020-03-07 16:04:12 ID:3jQzNqCI0.net
体験版で出た意見をもとにアップデートなんてよくある話じゃないの?
-
101 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-07 16:04:23 ID:+OTqfkty0.net
これ体験版一回じゃほとんどのライトゲーマー(自分含む)が戦闘の面白さ理解できないまま終わってそうだな
ここ読んで色々理解してから2回目やったらめちゃくちゃ面白かったわ
かなり久しぶりにゲームの発売を楽しみにしてる -
102 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-07 16:06:06 ID:FdJfKaAn0.net
>>97
そうやって全部つなげると学校に成績みたいだなw -
103 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 16:10:02 ID:W5gyV9lLd.net
>>100
ブレイブリーデフォルトなんかはそういうことをすると告知して体験版らしきものを出してた気がするけどそれだと逆体験版だな
仮リリースしてみて反応を見て作り込むって
開発者の体験やん -
104 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-mP9A [219.207.226.102]) 2020-03-07 16:12:36 ID:bH5q1wcV0.net
体験版で10周以上プレイ
こんな体験版今だかつてない
サソリ最短で倒したいから何度も挑戦したくなる -
105 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-VG+X [60.114.158.166]) 2020-03-07 16:13:10 ID:r/uANyR/0.net
体験版やって最高!と言ってる人沢山いるけどな
Twitterとかヤバかったよ高評価で、勿論俺も面白かった
個人的には分割、これ以外に不満はない -
106 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-fs5r [106.132.134.62]) 2020-03-07 16:14:35 ID:IMGzJ/5oa.net
ボリュームがスカスカになりそうなんだよね
ゲーム単体として見るなら零式みたいなもんだしなこれ -
107 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:17:29 ID:wE0PofuB0.net
(´・ω・`)FF7リメイク分作なのはあと20年は楽しみが出来たとポジティブに考えよう
-
108 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:17:56 ID:rp43tPVfa.net
イリーナさん早く出してくれ
せんぱぁーいー!聞きたい -
109 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:18:25 ID:50AYIc7O0.net
1章1時間でも18時間も遊べるドン
-
110 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:20:20 ID:tlrwlFif0.net
>>99
なお原作の体験版はいろいろ修正されている模様
爆破のタイムが3分だったりする -
111 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:22:00 ID:rp43tPVfa.net
短すぎて草
ユーザーの悲鳴が聞こえねぇかー?
スクエニさんよ! -
112 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:22:01 ID:pScrMBQd0.net
体験版の反応でアップデートしたらユーザーを騙したことになるとかまたわけのわからないこと言い出したな。
体験版で出来たことが製品版で出来なくなるならそりゃだめだろうが。 -
113 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:22:11 ID:wvtLCNkt0.net
>>104
自分なりに、スマートなサソリの倒し方を特訓してるよ。 -
114 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:22:39 ID:hbGPxvQCd.net
>>111
お前には聞こえるのか? -
115 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:23:49 ID:LeA6XK2va.net
おうよ(妄想)
-
116 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:24:21 ID:W5gyV9lLd.net
>>112
アップデートするってことは多かれ少なかれ体験版で出来たことが製品版で出来なくなるってことでは?
まあ基本的なスタンスとして体験版ってそういうものだよねってことで、プレイヤーが実際にプレイヤーが気にしないんならいいけど -
117 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:24:25 ID:5ugWnbFOp.net
ここはFF7リメイクが神ゲー確定って意見以外受け付けない宗教スレで気持ち悪い
ガード方向無視や判定緩すぎなどゲーム内容には興味ないのかな?
クラウド動かせるだけで神ゲーとかさ。。。
もう今の人は古参ゲームには魅力を感じないのよごめん -
118 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:24:41 ID:kiV/5Smk0.net
>>115
医者に行け -
119 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:25:20 ID:Mr6KMz6a0.net
製品版は違うのかもしれんけどポーションの入手機会が少ないと序盤は結構きつそうだな
-
120 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:25:57 ID:36+P2yZQa.net
>>117
誰もそんなこと言ってないのに気持ち悪いのはお前だよ
どんどん改善点書いていけばいいだけだろ -
121 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:26:41 ID:rp43tPVfa.net
でも、20年前やってたゲームが色々クオリティ高くなって帰ってくるのか感動以外の何者でもないよ
あの頃の味わってた面白さや驚きが再び味わえるとか普通に最高だよ -
122 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:26:53 ID:kiV/5Smk0.net
>>119
店売りされるでしょ?
されないのか… -
123 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:26:58 ID:WzChFpb/0.net
>>18
もの凄い勘違いされてるような気がする -
124 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:31:22 ID:hbGPxvQCd.net
結局ボタン連打ポーションがぶ飲みになっちまう
なんか上手くやるコツありませんか? -
125 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:32:19 ID:7iu58E5B0.net
衰退しつつあるソシャゲで稼いだ大金をつぎ込める最後のチャンスだしな
売れるのが分かってるの見え透いてる分割商法なのがあれだが
まあこのグラフィックを維持するなら仕方ないと思える出来なのは確か -
126 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:32:28 ID:6MhAPpQN0.net
下手だから難しかったわ
攻撃モーションキャンセルしてガードできないし、回避しても範囲攻撃に巻き込まれるし
後ろからガンガン魔法使いたいのにゲージためないといけないし……
操作キャラ以外は魔法とか技使ってくれないの? -
127 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:33:16 ID:tlrwlFif0.net
原作の体験版のウェッジ
「俺は脱出口を確保しておく。クラウドはミッションに専念してくれ。」
「しっかしこの大きなカマを爆破させるなんてなぁ。みものだぜ!」 -
128 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:35:35 ID:W5gyV9lLd.net
ポーションを使うために攻撃連打するゲームシステム
-
129 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:36:04 ID:1ojPyvcJ0.net
今回の体験版がリークされたのが去年の12月後半ぐらいだったから
製品版ではさらにクオリティ上がってそう -
130 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:37:34 ID:+OTqfkty0.net
>>127
実は自分自身が体の大きなカマ野郎でした -
131 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:38:27 ID:j9ZQygJh0.net
>>62
ティファとクラウドと3人でアバランチごっこする予定 -
132 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:38:58 ID:pScrMBQd0.net
>>124
兵士以外にはATB溜まったらとにかく魔法打ってみたら?
コマンドをとにかく優先して使うようになるとまた変わるかも -
133 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:39:21 ID:5gCHhU8O0.net
あー原作FF7の体験版で脱出時間3分だったの思い出したw
あれ製品版では10分に直ってたんだよな
今回は20分または30分か
一番魔光炉も大きくなったもんだ -
134 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:40:39 ID:kiV/5Smk0.net
>>132
魔法ってMP使うし回復方法も限られてるからケチらない?
俺はかなりケチケチしちゃったわ -
135 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:44:10 ID:QOYemaRFd.net
タッゲットロックしても画面外に行くのどうにかして
-
136 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:48:09 ID:JXFpWhZh0.net
体験版やったけど難しくてゲームオーバーなったわ
ミッドガルまでってだけで萎えてたから元々買わないつもりだったけど色々と残念だ -
137 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:48:16 ID:TDJAuClVd.net
予約してる人達人柱よろしく
FF15とKH3の悪夢があった時点でスクエニのゲームは初日に買うもんじゃないと悟ったわ -
138 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:50:19 ID:DwCMPD8/0.net
>>137
どうせ買うくせに -
139 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:50:32 ID:JnvXwR5Np.net
残念なのはあのくらいの難易度でクリア出来ないお前の脳味噌だw
-
140 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:51:38 ID:pScrMBQd0.net
>>134
気持ちはわかるが、今回の体験版に限って言うならエーテルもあるし、
特に最初の頃は途中で箱からなんか出てきて回復するから
ガツガツ使っていくといいと思うぞ -
141 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:52:19 ID:JnvXwR5Np.net
セフィロスって化け物から生まれたと勘違いして本編で凶行に及んだけど
ACでカダージュから復活した時も勘違いしたままだっけ -
142 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:55:19 ID:bH5q1wcV0.net
戦ってるときR1で敵方向にカメラが向く
R1長押しじゃなく一回だけ押せばダッシュ
設定で戦闘外はHP回復モード搭載
これが改善されれば神ゲー -
143 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:57:26 ID:3CJvGSnUp.net
>>138
いや情報待ちや中古待ちは多いだろう
ここ最近のスクエニみて発売日即買いはできん -
144 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:57:27 ID:zM0r6ZrMa.net
原作未プレイ組なんだが、仮にPS1版と同じ比率だとすると体験版で全体の何%くらいに相当するの?
-
145 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:58:58 ID:DztcZWKQd.net
>>143
少数派なのを気にするんならネットなんか使うな -
146 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:59:06 ID:zM0r6ZrMa.net
>>13
大抵のゲームは、最初の4-8GBくらいをダウンロードした時点でプレイ可能になるような気がするが -
147 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:59:24 ID:/IBJcVqpa.net
>>58
なおUSJもスマブラも7の模様 -
148 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 16:59:34 ID:Q5rOae+Va.net
>>129
というか体験版はE3とかTGSと同じやつでしょ
時期で言うと10ヶ月くらい前のやつ -
149 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:01:18 ID:8gB4RTv00.net
>>141
間違ってはいないだろ
マッドサイエンティストの遺伝子と宇宙の有害生命の細胞持って生まれてるんだから
逆にこれでまともに育つ方が不思議 -
150 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:01:31 ID:pOvfguGV0.net
ps4pro 4K
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up172676.jpg
ps4 2K
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up172677.jpg
比較したらけっこうちがうな
髪や肌の質感が -
151 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:02:41 ID:3CJvGSnUp.net
>>145
?頭大丈夫? -
152 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:03:04 ID:fQoKuvRFa.net
>>136
難易度変更できるとかも理解できない人らに売るのは大変だ -
153 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:03:52 ID:3uh8KNIza.net
>>129
製品版のOP映像では最初のエアリスの顔からしてクオリティが上がってた
システムも色々改善されてたら嬉しい -
154 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:04:32 ID:veXrMS3L0.net
>>62
今作は飛んでくる敵が結構いるからクラウドエアリスバレットかな
ボス戦とか本当に強いやつがいればサポート技が豊富なエアリスは活躍しそう -
155 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:05:19 ID:oiJaUPXS0.net
>>144
クリアだけなら30時間
そのうちの15分 -
156 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:05:26 ID:pQMo+Lb90.net
体験版つまらなかった
予約して損した -
157 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:06:56 ID:50AYIc7O0.net
エアリスのW魔法はDPSすごそう
はよアプスをファイラでアチチしたい -
158 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:07:20 ID:OTOmepmdd.net
>>136
さすがにエアプだと信じたい -
159 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:07:49 ID:WzChFpb/0.net
画質やロードを気にするならストーリーはわかってるんだから一年後にPC版買うなりPS5を買うなりした方がいい
-
160 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:09:22 ID:veXrMS3L0.net
エアリスのW魔法ファイラでアプスはすぐ溶けそうだな
-
161 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:09:59 ID:pOvfguGV0.net
やっぱり、画質fps向上PS5モードとか用意してくれるんだろうか
ps4proモードもつけといておくれ -
162 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:10:36 ID:JnvXwR5Np.net
>>149
そんなこと聞いとらん
生まれ方は人間と変わらないってことを知ってんのかって話
化け物から生まれたと勘違いしてニブルヘイム焼いた訳だしな -
163 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:14:01 ID:JXFpWhZh0.net
>>152
買う気のなかった懐古ファンが
イージーで再戦しようと思わせる魅力がなかった
最後まで作られたら買う気でいるよ何十年後か知らんけど -
164 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:17:20 ID:5gCHhU8O0.net
>>162
セフィロスは母親のルクレツィアのことも父親の宝条のことも知らないよ
スピンオフ作品ではどうか知らんけど少なくとも原作とACでは接点無い -
165 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:17:53 ID:EHFAXDY0a.net
原作って興味ないねじゃなく興味ないなじゃなかった?
-
166 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:20:52 ID:YBRc5jYb0.net
またポーションゲーかぁ
-
167 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:21:25 ID:TjH7tjMw0.net
神羅の自演魔晄炉爆破が原作にもあったって聞いたけどマジなん?
どこにあったっけ? -
168 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:21:35 ID:yPU1zmhR0.net
難易度イージーとノーマルの間が欲しい…
-
169 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:21:56 ID:xPutRm0ma.net
>>165
原作だとあの場面は「興味がないな」
まあ初っ端だし有名なやつに合わせたんだろ -
170 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:23:11 ID:JnvXwR5Np.net
>>164
thx やっぱ知らんままだよね
北条のこと見下してたから真相知ったら余計拗らす可能性もあるかw -
171 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:23:40 ID:50AYIc7O0.net
>>164
父親についてはどちらとも取れるんじゃない?
あの長く笑う所は何を示唆してたんだろう -
172 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:24:04 ID:veXrMS3L0.net
ポーションじゃすぐ回復が追いつかなくなるだろ
-
173 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:24:45 ID:3uh8KNIza.net
エアリス交代時の「ハイハーイ♪」があざと可愛くて好き
-
174 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:25:19 ID:pPEWdxw60.net
クラシックモードで難易度ノーマルが欲しい。
-
175 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:26:13 ID:kTUFtDz+a.net
>>167
ジェシーが爆破の火薬の量をコンピューターの通りにしたのに、予想以上に爆破してる。
あとリメイクやって思ったけど原作で神羅ビルでクラウド達をワザと潜入させてたとことか -
176 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:27:44 ID:xPutRm0ma.net
>>167
ジェシー
「見てよ、このニュース……。こんなに爆発してる」
「やっぱり、私の爆弾のせい? でも、このコンピュータの指示通り 作っただけなのに」
「やだ! どっかで計算まちがったかしら」
作戦終了後にアジトに帰ってニュース見てる辺りで言ってる
原作の時点で暗に自演説を含ませていたのかほんとにジェシーのうっかりミスなのかは闇の中 -
177 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 17:28:48 ID:5gCHhU8O0.net
>>171
長く笑う所がどこか分からんけど、宝条については
ガスト博士に何もかも勝てないコンプレックスの塊のような男とか言ってた記憶しか無いな
あとはもっぱら母さん、母さん、かあさーんだった(特にAC) -
178 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:31:10 ID:1ojPyvcJ0.net
>>148
今回の体験版ってそんなに古いバージョンなのか
だったら製品版のクオリティアップに期待しちゃうわ
>>153
製品版はグラもシステムも確実に良くなってそうだな -
179 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:33:03 ID:Qwm9vgYB0.net
ここに書き込みしてる奴等ほぼ全員40〜50代だと思うと加齢臭ぱねぇわ
FF15スレはまだ20〜30代メインなのに -
180 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:33:09 ID:3WL8aEjg0.net
>>177
セフィロスは北条の事は、本当の親だとわかった上で卑下してるように見えたな個人的には -
181 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:33:50 ID:zBqvrPIxF.net
もうPS2で出せよ
こんもん日本の恥だわ -
182 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.68]) 2020-03-07 17:35:17 ID:4WJdfRXwa.net
エアリス、シンクちゃん被るわ
-
183 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 17:35:26 ID:veXrMS3L0.net
FF15って女の投票が7割〜8割くらいで異常だったよな
どんだけホモゲーなんだよ -
184 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-07 17:35:55 ID:+OTqfkty0.net
トレーラーでティファ操作してる場面あったしバレットティファエアリスのパーティも可能ってことか
-
185 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8b-FStx [223.29.190.69]) 2020-03-07 17:37:17 ID:WzChFpb/0.net
>>179
書き込んでる人の年齢がわかるのかな? -
186 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:37:38 ID:iit/Mhg3.net
>>169
「興味無いね」と「やっぱつれぇわ」がFFニ大有名台詞という風潮 -
187 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-6fEv [133.206.133.97]) 2020-03-07 17:37:45 ID:TjH7tjMw0.net
>>175
>>176
へーそれらしいのはあったんだな
まぁ神羅ってプレート落としするぐらいの極悪集団だし原作からわざとって可能性もあるのか -
188 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 17:37:54 ID:W5gyV9lLd.net
一本道ゲーだったらミッドガルだけだと弱いなあ
自由にミッドガルを動き回って攻略するようなものならミッドガルは一本のゲームに耐えうるよいステージだと思うけど -
189 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-Lqe9 [219.100.40.182]) 2020-03-07 17:38:05 ID:50AYIc7O0.net
>>177
ニブルの回想で
ク「ええと、両親は?」 セ「母の名はジェノバ。オレを生んですぐに死んだ。父は……」 (やたら笑ってる)
セ「オレは何を話してるんだ……」
たんに自己紹介してるのが可笑しくなった?
父親も知らなくて笑ってたのか、あんなやつが父親で笑ってたのか
このへんリメイクではっきり知りたいわー -
190 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.251.242.33]) 2020-03-07 17:39:13 ID:kTUFtDz+a.net
>>183
胸とかニーハイどうこう言ってる7もたいがい。 -
191 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.136.249]) 2020-03-07 17:40:14 ID:3uh8KNIza.net
そういやレッド13って第一部でも一言だけ「じっちゃん…」って呟くシーンあったけどやっぱりトーン高くなるんだろうか
-
192 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-6fEv [133.206.133.97]) 2020-03-07 17:43:15 ID:TjH7tjMw0.net
>>188
一本道ならサブクエできないじゃん -
193 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:45:57 ID:0iU6jmfA0.net
他ゲーの例をあまり出したくないがテイルズのAIでも自動で動いて魔法まで使うのに
FFはATB溜まってもAIが通常攻撃しかしないのがなんとも・・・
作戦とかでAIの動きも変えられないし
キャラチェンするかアビリティ指定して使うかしないと溜まりっぱなし
だけど棒立ち状態じゃないとATBゲージ溜まるの遅くなるのにAIはガードしっぱなしの時間長く中々ATB溜まらない
ガードだけは優秀 -
194 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:45:59 ID:50AYIc7O0.net
>>187
原作が自演だったらリーブが知らずにバレットを責めて終わるっていうシナリオはあり得んから
普通にジェシーが爆発させたんだと思う
リメイクみたいに実は自演だったけど〜っていう方向にも作れるように書いたのかもしれない
序盤にフックいれるけど使わずに終わるって脚本でよくある話 -
195 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:47:45 ID:5gCHhU8O0.net
>>189
回想の最初の方か
うーん確かにあやふやと言えばあやふやだな…
どっちにしろ途中からはジェノバLOVEになっちゃうから気にしてなさそうだけど -
196 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:48:40 ID:/CE0LSrW0.net
前から思ってたけど売れてほしくない層がいるよね?なんで?
-
197 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:49:32 ID:bH5q1wcV0.net
>>173
そういや今後パーティーが7人になったときぞろぞろ歩きながら行動するんかな
そしてバトルになったらリザーブは消えるんか -
198 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:49:41 ID:hbGPxvQCd.net
田端の残党
-
199 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:51:02 ID:4DKdtCjW0.net
カメラの感度上限上げてもっとすいすい動くようにしてほしい
-
200 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:51:48 ID:veXrMS3L0.net
レッドケットシーシドとか操作できるようになるのかな
-
201 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:52:35 ID:4WJdfRXwa.net
女特有のネガじゃね?
-
202 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:52:59 ID:veXrMS3L0.net
歩くときにカメラが近すぎて階段とかが見にくかったのは俺だけ?
壁に結構ぶつかりながら歩いてたわ
カメラの設定を遠くすれば解決するのかな -
203 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:53:36 ID:jDz6yJzZ.net
>>193
そもそもその辺の自分は操作を動かし仲間は半分自動に任すってスタイルのゲームじゃなくて
PT全員に自分で指示を出して戦うっていうコンセプトなんだから意図的なもんだろ -
204 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:56:15 ID:veXrMS3L0.net
基本的にアクションよりコマンドバトルなのかな
ボス相手だと通常攻撃とか無意味に近いしガードをしっかりやった方が効率的に感じた -
205 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:57:21 ID:HrtIuH9na.net
>>196
64とサターンが負けた恨み -
206 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:57:27 ID:W5gyV9lLd.net
新羅ビルの階段で自分でカメラワーク操作してティファを見上げることは出来るかな?
プレイヤーがクラウドになりきって見上げてこそロールプレイってもんやろ -
207 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 17:59:02 ID:hkqANwxn0.net
FF7は当時、光と影を作ってしまったゲームだから恨みはすごいだろうねw
-
208 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:01:15 ID:3uh8KNIza.net
>>197
・原作みたく選抜メンバーの3人で行動
・3:2:2に分かれて3チーム各々距離を取りながら行動
そして10の時みたくイベント発生時だけ全員一緒に行動
こうなるんじゃないかな -
209 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:01:40 ID:iQfozDLX0.net
ジャスティンビーバーあたりが俺もプレイしてるとか言えば売れそう
-
210 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:02:09 ID:3uh8KNIza.net
戦闘はCCや零式の進化系って印象を受けたな
-
211 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:02:32 ID:/CE0LSrW0.net
>>207
光と影ってどういうこと? -
212 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:03:06 ID:3uh8KNIza.net
>>206
野村哲也いわくそれぞれ階段を登るスピードが違って、それによって会話も変わるらしい -
213 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:03:52 ID:dkw0tEH+d.net
やべえ体験版ちょっと感動した
分作なんて次いつ出るか分からんしスルーしようと思ってたけど夢描いてたリメイクだわ
戦闘がワチャワチャしてサソリで一度全滅してしまったけど -
214 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:04:03 ID:EHFAXDY0a.net
>>169
やはりか
興味ないねって、どこから出てきたんだろうな? -
215 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.136.249]) 2020-03-07 18:04:48 ID:3uh8KNIza.net
>>214
興味ないねは選択肢で出まくる -
216 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-dkMm [126.35.200.28]) 2020-03-07 18:06:37 ID:JnvXwR5Np.net
ミッドガルまでだと最後に戦う人間ボスはルーファウスか
-
217 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.136.249]) 2020-03-07 18:06:41 ID:3uh8KNIza.net
あと一番最初にアバランチメンバーとの挨拶時に「アンタ達の名前なんて興味ないね、どうせこの仕事が終わったらお別れだ」って台詞があったわ
-
218 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-/96c [49.98.155.114]) 2020-03-07 18:07:15 ID:ZeOMb2knd.net
>>211
PS本体が爆売れした一方でセガ・サターンを奈落に落とした -
219 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-hLmT [223.217.36.148]) 2020-03-07 18:12:39 ID:T5NPrZIf0.net
>>218
ニンテンドーハードなんてそれまで一人勝ちだったのが一気にプレステに傾倒したからそっちの恨みも凄そうまぁ企業側はもう和解してるけど
しつこいファンがいるからな -
220 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-RPTm [126.35.11.224]) 2020-03-07 18:14:27 ID:Md6YrLLWp.net
リミットたまったら、ピコンって音なれば良いのに。原作でもするし。
-
221 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-/96c [49.98.155.114]) 2020-03-07 18:15:29 ID:ZeOMb2knd.net
>>164
神羅屋敷の地下室の資料からルクレツィアの名前が一切出てこないなんてあるかな?
仮にもガスト博士の助手でプロジェクトに欠かせない被献体なのに -
222 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-07 18:16:33 ID:yrtDLw2Z0.net
それで低い壁は飛び越せるようになったの?
海に潜れるようになったの?
自由に歩けるようになったの? -
223 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 18:16:37 ID:W5gyV9lLd.net
リミットたまったらドラゴンボールみたいに軽くボゥッ…ってなってくれたらよかったかな
原作でも使うときそうなってたやろ -
224 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.135]) 2020-03-07 18:18:34 ID:/wUcP1tJa.net
おまえらリメイクティファとエアリスに告られたどっちと付き合う?
俺はバレット -
225 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-2gUZ [106.128.1.232]) 2020-03-07 18:22:58 ID:EHFAXDY0a.net
>>215
全然覚えてないw -
226 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xiWk [106.72.47.192]) 2020-03-07 18:23:43 ID:YBRc5jYb0.net
剣を背中に戻すモーションを
もっと速くして欲しいわ -
227 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 18:25:02 ID:W5gyV9lLd.net
マテリアってどうやって外すんや?
親指で押してポコッて外すんか? -
228 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.36.86]) 2020-03-07 18:27:17 ID:d83xjMk3d.net
レベルキャップあんのかな
-
229 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ztOg [1.75.209.207]) 2020-03-07 18:27:31 ID:DPqmjK8Pd.net
>>52
俺は世界巡ってる時の方がすきだわ -
230 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ee-xLi5 [114.16.122.60]) 2020-03-07 18:28:21 ID:XsqkO4wT0.net
>>226
空打ちでも三連撃に歩きながら納刀とかしてほしかったな、振る度に納めんなよマジで -
231 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-fH4V [182.251.74.126]) 2020-03-07 18:28:29 ID:YecCLCr3a.net
いつまでに完結編出すつもりなのかはっきり発表しろや
-
232 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-07 18:29:55 ID:G5cWV74q0.net
そういや1部でレベル上げたら2部でどうなるんだろ
データ引き継ぎ? -
233 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-07 18:31:33 ID:tlrwlFif0.net
セフィロスVSエアリスコピー
https://i.imgur.com/rJyvEqr.jpg -
234 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 579b-2uCv [118.83.17.58]) 2020-03-07 18:31:45 ID:cbGVQ1aQ0.net
>>232
だといいよね -
235 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:35:48 ID:W5gyV9lLd.net
>>233
右の奥にジェノバがおるな -
236 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:44:10 ID:X7yunhDda.net
>>221
そもそも残す必要あるか?
胎児を提供してくれるならルクレツィアで無くてもいい誰でもいい部分だし
産まれて直ぐ離されて一切接触出来ないようにされてる点からも知られる可能性は排除してるだろ -
237 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7bf-o1n2 [124.110.26.198]) 2020-03-07 18:48:16 ID:Qwm9vgYB0.net
某スレでこのスレの事を老人ホームとか言われてて糞ワロタwwwww
-
238 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-o1n2 [118.19.159.197]) 2020-03-07 18:49:39 ID:8KPwBN1E0.net
これだけゲームがリアルだけど本体も常に爆音だわ
-
239 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:54:33 ID:zY2thrN00.net
2部はどこまでやるんだろ?
エアリス死ぬとこまで?
飛空艇手に入れるとこまで? -
240 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:55:21 ID:jiVoetTG0.net
サソリくんポーションなしで楽に倒せるようになったわ
だが半端に上達しすぎて本編のプレイが楽しめなくなる気がしてしまった -
241 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:55:47 ID:UdpFpvAHd.net
リミットブレイク分かりにくい、もう少し音か画で何とかしてもらいたい
てか予約してこよう -
242 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 18:56:05 ID:vAN7mMBQp.net
>>220
発動するときカーンって鳴ってほしい -
243 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.245.168.174]) 2020-03-07 18:57:52 ID:XK1KdVV8p.net
>>237
俺は27歳だぞオッチャン
ちな、インターナショナルはダイヤもルビーもボコボコに出来るくらいやり込んだw -
244 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:00:13 ID:O+p8Kq0ia.net
へんかマテリア使ってステータスもあげた感じ?
-
245 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:00:32 ID:7+MitDwXF.net
>>239
エアリス退場までか一番区切りがいいだろうな
第3部始まってすぐに退場とか困るっしょ -
246 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:01:52 ID:JCmdyssW0.net
早く3人で連携コンボしたいな
-
247 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:01:54 ID:fIo97EScM.net
武蔵伝についてた体験版って7だったっけ?
-
248 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:01:59 ID:O+p8Kq0ia.net
ここの奴らffシリーズどれだけやったことあるんだろ
-
249 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:03:13 ID:G5cWV74q0.net
>>234
マテリア成長最初からはちょっとな
でも引き継ぎってなると好感度ごとにデータ作った方が良いのかな笑 -
250 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:03:36 ID:4DKdtCjW0.net
ゴールドソーサー次でくるかん?
-
251 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:03:42 ID:XK1KdVV8p.net
>>244
おう マスターマテリアも複数持ってたわ -
252 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-quCQ [1.66.101.37]) 2020-03-07 19:04:17 ID:7IjCvBGvd.net
早く雑魚敵倒しまくってレベル上げとマテリア成長やりてえなぁ
-
253 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.37.137]) 2020-03-07 19:04:51 ID:a45LBixfd.net
>>247
トバルに着いてたんだよ、武蔵伝のは8とエアガイツ -
254 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-07 19:05:01 ID:FdJfKaAn0.net
>>247
いや、あれは8だよ -
255 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-07 19:05:41 ID:5ugWnbFOp.net
体験版「は」くそげーだった残念
・ガード方向無視
→全方向ガードできる欠陥システム
・戦闘システム中途半端
→何するにしてもABSゲージ消費が必要で魔法の価値が激減。
下手にアクションにしようとし失敗。これなら最初からクラシックのみでよい。
・ストーリー背景が適当
→新羅建設とか原作にはないしデザインがダサすぎる。
とにかくFF7ファン向けのゲームではないということが分かった。
修正されてない場合は本当のコアファンは誰も買わないだろうな。 -
256 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:07:30 ID:iDXWCL36a.net
>>255
原作から魔法はATBゲージ無いとか使えねーよw -
257 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:10:16 ID:TjH7tjMw0.net
>>237
某スレってどこだよ -
258 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:10:47 ID:JCmdyssW0.net
スクエニ合併した今ならクロノトリガーもリメイクできそうだよな
-
259 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:11:53 ID:eZTOVqL60.net
尼特典とDL特典のダイナミックテーマって違うものなのかな
見た感じe-storeのサボテンダーとケースが一番よさそう -
260 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:13:06 ID:iDXWCL36a.net
>>259
尼はセフィロス、DLはクラウドの絵っぽいな -
261 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:13:06 ID:TjH7tjMw0.net
>>255
クラシックでいいならクラシックでプレイすればいいんでねーの?
そしたら上2つ消えるじゃん -
262 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:14:34 ID:hFujq8Thp.net
>>176
それよく神羅陰謀論に使われるけど
本来の演出意図は魔高炉のみを破壊する計画が魔高炉とその周辺にまで影響が出て一般人にまで被害出した事への後悔なんじゃないの?
テロリストって言われるけどバレット達は無差別テロが目的じゃなくてあくまで神羅への企業テロが主眼で一般市民には迷惑かけるつもりなかった集団だと当時思ったけど -
263 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:19:10 ID:2vjVMPMA0.net
>>227
ビー玉ラムネと同じ専用の道具でポンっと外す -
264 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:20:16 ID:rR6s3i220.net
皆DL版なの?
そんなにカーバンクルほしいの? -
265 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:20:21 ID:jiVoetTG0.net
体験版でよく見るとわかるがバスターソードにちゃんとマテリア入ってるんだよな
-
266 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:22:01 ID:pQMo+Lb90.net
>>264
高いDL版を買う訳ないだろ
死ねやカス
わしはヤフショの6800円のだ -
267 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 19:22:25 ID:0sd8nGtM0.net
>>264
ディスクの入れ替えが面倒くさいから最近はDL版ばかり買ってるな -
268 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-07 19:24:38 ID:eZTOVqL60.net
マテリアはともかく武器ごとにプリレンダ用意してるとかネタのように言われるけど
スクエニならありそうだから困る。さすがに合間の短いイベントはリアルタイムの反映で
ストーリーイベントとかはプリレンダでバスターソード固定とかになるんじゃないか -
269 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb2-X8z5 [133.202.77.113]) 2020-03-07 19:25:18 ID:/4747vfI0.net
>>114
おうよ! -
270 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-qwp+ [133.106.90.28]) 2020-03-07 19:26:29 ID:gBxjmGjaM.net
DL版もPSストア5月のセールで、4割引くらいになるかもね
-
271 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 19:27:29 ID:W5gyV9lLd.net
>>268
プリレンダの直前に「ここはバスターソードでいく!」と一言言ってくれたらそれでもいいかもな -
272 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.139.37]) 2020-03-07 19:28:18 ID:iDXWCL36a.net
>>268
ttps://dengekionline.com/images/W4bl/90V3/8eWi/O7gD/PnfvjNoFbyqTJh8qGQzY02UlnEecVXu1yAH8cBVOIfhOVlDVdHZIXXhCEV7xYk68sJ2sUKBglJPV1NIT.jpg
シリアスシーンでも釘バットで台無しにしていくで -
273 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mvVe [60.134.117.38]) 2020-03-07 19:29:36 ID:pQMo+Lb90.net
ヤフショで6815円なのに
糞高い他で買える訳ないだろ
殺すぞカス -
274 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-38jG [126.233.147.106]) 2020-03-07 19:30:31 ID:EP0Vmecnp.net
このゲームで一番いらつくのは脱出の時のマコウロ爆発の時に画面揺らしすぎ問題
あれ見てるとまじで酔うんだが -
275 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-07 19:31:58 ID:jiVoetTG0.net
>>274
設定でオフにできるぞ
俺はそうした -
276 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-mP9A [153.165.134.88]) 2020-03-07 19:35:56 ID:XEjdyXcc0.net
>>262
神羅は世界への影響力が絶大で、神羅の恩恵に与るものも少なくはない
冷静に考えれば巻き添えとか考えられるんだが、復讐心で目も心も曇ってちゃどうしようもねぇな
>>265
武器成長の概念が追加されて、マテリア穴の数も増やせるようになったらしいね
実用性度外視でマテリア全部同色に揃えたり、全部別色にしてイルミネーションチックに出来そう
武器の単純な下位互換とかなくなればいいなぁ -
277 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-Lqe9 [14.9.83.64]) 2020-03-07 19:36:32 ID:oYLSnJiF0.net
>>268
プリレンダってオープニングの列車が到着するまでで、後は全部リアルタイムじゃね? -
278 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-07 19:38:12 ID:G5cWV74q0.net
>>264
最近いつもDL版だったけど今回は残るパケにしようかなぁと思い始めてる
オリジナルとリメイク全部並べたいなって
どこで買おうかなぁ -
279 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mvVe [60.134.117.38]) 2020-03-07 19:39:01 ID:pQMo+Lb90.net
>>278
安い所にしろカス -
280 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fc1-8j/J [125.4.108.52]) 2020-03-07 19:39:09 ID:CcTfdTMH0.net
俺は数週間後にKH3並みに値下がりしたパッケを中古で買おう
-
281 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-07 19:40:04 ID:pScrMBQd0.net
DL一択だわ
-
282 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-xiWk [153.135.174.189]) 2020-03-07 19:40:32 ID:HnREljk70.net
>>277
随所でプリレンダ使うって内容のことを野村が言ってた
それによって容量食うとも -
283 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 19:40:36 ID:O+p8Kq0ia.net
カーバンクル可愛いくね?
不評すぎるが.. -
284 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f81-xiWk [123.98.253.190]) 2020-03-07 19:41:51 ID:NlD7lLrI0.net
戦闘の流れとしては、
1.通常攻撃とガードでATBゲージをためる
2.ATBゲージを消費して魔法(またはアビリティ)で攻撃
3.魔法でHEAT、BURSTゲージを上げていく
4.敵がダウンしたらチャンスタイム、強攻撃やリミットブレイク
5.1に戻る
HEATやBURSTは敵の弱点をついたり部位破壊でゲージが大幅上昇
ガードスコーピオンのバリアは背後のバリアコアを攻撃すると解除
バリアは緑の時がサンダー無効で、赤がファイア無効?
問題点はアイテム使用やケアルを使うのにもATBゲージが必要なため
攻撃的なスタイルで攻め続けないと不利になる点か
この辺りはゲームが進めば装備やレベルでATBためが楽になるのかもしれないが -
285 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 19:42:14 ID:5gCHhU8O0.net
今のご時勢プリレンダもリアルタイムもほとんど差が無いからな
モンハンとかもプレイヤーの装備が各イベントで反映されてるし
FF15は確か髪の毛だけ差分があるって話だったような -
286 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mvVe [60.134.117.38]) 2020-03-07 19:42:45 ID:pQMo+Lb90.net
4/10が休みなら
00:00に販売するゲオでいいだろカス -
287 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-07 19:42:52 ID:eZTOVqL60.net
>>277
きょう日クオリティのためにプリレンダ使うことは少ないだろうし混ざってても見分けつかないと思うよ -
288 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-YY4W [14.9.18.0]) 2020-03-07 19:43:29 ID:zzLO9rrG0.net
RPGはパッケージ版で買ってよほどひどい作品じゃなければ売らないで取っておくタイプ
-
289 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b74f-2K6b [42.150.5.111]) 2020-03-07 19:47:41 ID:v3MAFmxN0.net
原作なんて四次元ポケットから武器生えてたしどうにてもなるさ
-
290 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-07 19:49:39 ID:jiVoetTG0.net
>>284
バリアはファイア2回で解除できる、無効にならないよ
HEATならバーストスラッシュとかいう技がいい -
291 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-07 19:50:46 ID:2gz/I3RWp.net
えーみんな買うのかー
グッチの財布か、PS4と7と迷ってたけど
年末に5出るみたいだしな
PS5と7にしようかな! -
292 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-07 19:51:40 ID:2gz/I3RWp.net
PS5って高い??出来ればバイトはしたくないし汗
-
293 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 376f-nIFL [122.23.249.104]) 2020-03-07 19:51:51 ID:HY5PeQ/T0.net
大学生のクソガキが何がグッチだ
-
294 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 19:52:12 ID:kiV/5Smk0.net
>>288
ゲームをダウンロード版で買うってのが個人的には理解出来ない
パッケージ眺めたりするの好きだし -
295 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.138.64]) 2020-03-07 19:53:34 ID:jDjSfEbra.net
>>292
4万はするだろ -
296 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-mP9A [153.165.134.88]) 2020-03-07 19:53:52 ID:XEjdyXcc0.net
>>284
攻撃や防御だけでなく、時間経過でもATBゲージは上昇する
ATBゲージを素早く溜めたいなら積極的に行動する必要がある
HEATはBURSTさせやすい(バースト蓄積倍率上昇)状態の事。特定の行動(大体が大技)の後になりやすい
この時にBURST特化のアビリティを当てると効率良くBURSTさせられる
BURSTは無防備かつ与ダメージが上昇している状態。これになったら大技で一気に畳み掛け大ダメージを与えるのが基本
現状はBURSTしている時間がかなり短めなのが残念な所 -
297 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f73d-Lqe9 [114.160.169.198]) 2020-03-07 19:57:45 ID:9uXK2JPY0.net
俺はプレイ用としてDL版買うけど
棚に並べて置くコレクション用としてパッケージ版も買うよ
安くなったらね -
298 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-07 19:57:50 ID:G5cWV74q0.net
>>294
まぁコレクション欲があるかないかの違いが大きいんじゃないかな
プレイしてすぐ売るからって人も居るみたいだけど
自分も昔はパケ派だったし今回はパケ買おうかなって思ってるけど
ゲームがしたいだけの人にとってはDLは実際便利だしね
選べるからそれぞれ合うやつ買えばいい話さ -
299 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-07 19:57:57 ID:jiVoetTG0.net
俺も古い人間だからパッケージのが好きが、ダウンロードもいいもんだぞ
ディスク入れ替えとかいらないのは利点だよ -
300 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Bud4 [182.251.105.49]) 2020-03-07 19:59:41 ID:uF96WQSwa.net
>>218
仮にFF7がサターンだったら、大勢を変えることはできなくてもその時期のバランスはかなり変わっただろうから、
PSが圧勝じゃなくて「やや優位」程度になって、決着がPS2DC世代に持ち越された可能性はあるかもしれんね -
301 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 19:59:48 ID:O+p8Kq0ia.net
容量くうし、売れないし、インテリアとして使えない
よってパッケージ -
302 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-07 20:00:23 ID:0iU6jmfA0.net
魔法→詠唱→どつかれて吹き飛びMPとATB消費
これマジクソ。ATBはわかるがMPは減るなよ -
303 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-07 20:01:03 ID:MQQYMLQY0.net
これクソゲーだよねドラゴンズドグマのほうが二億倍面白いわ
-
304 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-6fEv [133.206.133.97]) 2020-03-07 20:01:29 ID:TjH7tjMw0.net
>>262
そういう意図なら計算ミスなんて演出しないだろ -
305 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-v8H6 [219.99.234.94]) 2020-03-07 20:01:35 ID:4DKdtCjW0.net
たまにやろうと思ったらディスクって煩わしい
他のゲームもやりながらってなるとディスク交換は煩わしい
DL版でいいやってなった -
306 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 20:01:44 ID:5gCHhU8O0.net
俺はパッケージで買うかな
何部作になるか分からんけど全部揃ったのを眺めたいし
多分もう一回最初からやり直したりするから -
307 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-07 20:03:15 ID:2gz/I3RWp.net
-
308 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-07 20:03:56 ID:MQQYMLQY0.net
これクソゲーだよね ワゴンに行ってワンコインになっても買わないわ
-
309 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Bud4 [182.251.105.49]) 2020-03-07 20:05:12 ID:uF96WQSwa.net
>>287
最近のゲームだと、プリレンダムービーはロード時間の隠蔽のために使われてたりするな -
310 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 172a-1Dal [180.20.16.40]) 2020-03-07 20:05:16 ID:hhPXv2e90.net
体験版やってみたけど面白くないねこれ
ボス戦だるすぎない?
堅いし演出うざいし -
311 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 20:05:27 ID:O+p8Kq0ia.net
じゃあおまえの好きなゲームいってみろ
-
312 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 376f-nIFL [122.23.249.104]) 2020-03-07 20:05:32 ID:HY5PeQ/T0.net
>>307
そうなんか
大学生も大変やな
男はハートで勝負や -
313 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57b0-wzO4 [118.6.185.235]) 2020-03-07 20:05:37 ID:RfafnUUb0.net
>>294
俺もだな
ゲームをダウンロードで購入する人はまったく理解できない
ソシャゲに課金する人と同じくらい理解不能だ
パッケージを棚に飾って眺めたり、所有欲を満たされるのが最高なのに -
314 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 20:05:56 ID:/CE0LSrW0.net
でもセガもソニックという世界コンテンツ作れたのに、活かしきれなかったよね
FFは見事海外でも売れたし
15も売れた -
315 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Bud4 [182.251.105.49]) 2020-03-07 20:07:06 ID:uF96WQSwa.net
>>294
わかる。
だから最近のゲームは説明書がないのが残念。
子供の頃、ゲームの説明書を読み込んでテンションが上がっていくあの感じが好きだったわ。 -
316 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 20:07:13 ID:/CE0LSrW0.net
ダウンロードならすぐにプレイ出来るんじゃないの?
それから外人勢めちゃくちゃデモプレイ動画あげてるな
こりゃ相当売れるぞ? -
317 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 172a-1Dal [180.20.16.40]) 2020-03-07 20:07:37 ID:hhPXv2e90.net
見た目がだいぶリアルになってるのに
キャラの服装があまりにも現実離れしたダサさなので
コスプレしてるガイジンキモヲタ操作してるみたいで違和感が凄かった
あと会話や動作が相変わらず舞台役者っぽい大袈裟な演技なので
学芸会見てる気分になる
もっと自然な演技はできないもんかね
声優とかも -
318 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-07 20:07:44 ID:MQQYMLQY0.net
-
319 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 172a-1Dal [180.20.16.40]) 2020-03-07 20:09:01 ID:hhPXv2e90.net
ビッグスの8分丈のズボンが最高にださかった
田舎の中学生みたい
あれが野村センスよね -
320 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 20:09:55 ID:/CE0LSrW0.net
いーよつまんないって言う人はその人の評価だからそれはそれでいいけど粘着してまでつまらないと言うのは嫉妬のアンチ行為だぞ?
外国勢からは感激して涙する人もいたくらい好評 -
321 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:11:56 ID:5gCHhU8O0.net
逆張り構ってちゃんが湧くのは有名税だと思っとこうぜ
-
322 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:12:28 ID:2CvZH/l3d.net
まず前提として自分の考えが絶対ってのがあってDL買う人が理解できないってだけやん…
-
323 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:12:44 ID:CcTfdTMH0.net
字幕そのままでいいから英語音声のパッチつけて欲しい
-
324 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:13:50 ID:RfafnUUb0.net
>>323
そんなどうでもいいのよりティファの旧コスDLCが最優先事項だろ -
325 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:14:29 ID:5ugWnbFOp.net
神ゲー言ってるやつに聞くけど
何でダウンボールすら切れないの?
ジェノバの血が泣くぜ
俺は悲しいわ -
326 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:14:31 ID:jiVoetTG0.net
外国人ユーチューバーとかはオーバーリアクションするのが仕事だから
外国人の反応まとめ的なやつで見たのなら真に受けないほうがいいぞw -
327 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:14:36 ID:6Y5CXUSid.net
アルテマウェポンが間抜けに浮いてるとこは変えないで欲しい
-
328 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:14:58 ID:T5NPrZIf0.net
さくっとクリアして早く奥に流せば高値で売れるよ
-
329 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:15:25 ID:pQMo+Lb90.net
>>322
わしは6800円の所で予約しないで
9000円の所で予約する奴が理解出来んぞ
キチガイなのか?と思う -
330 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:15:27 ID:jDjSfEbra.net
>>323
体験版でも本体設定変えたら英語ボイスになるんじゃなかったっけ -
331 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-07 20:16:41 ID:MQQYMLQY0.net
これ絶対クソゲーだわ DOD3のほうが二億倍面白い
-
332 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-b9E5 [49.96.41.154]) 2020-03-07 20:17:43 ID:LIAyF7qId.net
体験版やったけど
めちゃくちゃ良いじゃないの
発売日に買うか迷ってる! -
333 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf94-UaAU [223.132.147.12]) 2020-03-07 20:19:34 ID:qxyjQM9D0.net
バレットの声や言い回しが馴染めなかったけど
脱出時にはこれもアリかと思えて来た -
334 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b76b-7vCY [202.229.51.213]) 2020-03-07 20:19:55 ID:Mr6KMz6a0.net
普通に敵からの攻撃を受けただけでもATBたまるような仕様にならないものか
一方的に攻撃されたら回復もままならなくなる -
335 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-07 20:21:25 ID:MQQYMLQY0.net
>>332
黙れキモデブ、とっととボイン大好き正太君のHないたずらでシコって寝ろ -
336 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-v8H6 [219.99.234.94]) 2020-03-07 20:21:35 ID:4DKdtCjW0.net
魔法は使用間隔つけてATBとは分ければよかったのに
ATBとMPで二重縛りやん -
337 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 172a-1Dal [180.20.16.40]) 2020-03-07 20:22:22 ID:hhPXv2e90.net
思ったけど
この戦闘システムこそガンビットシステム採用するべきじゃないのか
ゲームとしては面白くなるけど
メインターゲットの腐女子層の馬鹿には理解しづらいシステムなので採用はむずかしいかな -
338 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb1-SVXI [119.244.212.80]) 2020-03-07 20:22:33 ID:4s/XpF9U0.net
もう20回位体験版やってるけど上手くなればなる程攻撃中の防御か回避欲しいな
カウンターが気持ち良いんじゃ -
339 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-07 20:22:57 ID:jiVoetTG0.net
>>334
ガードしたらATBたまるんだよ
だからガードで受け身にまわって戦ってもいいってこと -
340 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Bud4 [182.251.105.49]) 2020-03-07 20:24:05 ID:uF96WQSwa.net
>>336
それは思った
MPとの相性が今一つよくない感じなんだよな -
341 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 20:24:43 ID:5gCHhU8O0.net
相手の攻撃をまってガードカウンターばっかりやってるとモンハンでランス使ってる気分になるな
-
342 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-hLmT [223.217.36.148]) 2020-03-07 20:24:43 ID:T5NPrZIf0.net
>>329
6800円のとこってどこや?!最安値では? -
343 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-6Thx [221.34.158.20]) 2020-03-07 20:26:34 ID:zEGSaUz/0.net
ヤフショで、6800円で売ってるとこないんだが?
-
344 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 20:27:14 ID:kiV/5Smk0.net
回復する為に攻撃しなきゃならない
結果HPがジリ貧になる
いくらガード上手くてもジリ貧になっちゃうな
MPも有限だし -
345 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 172a-1Dal [180.20.16.40]) 2020-03-07 20:28:28 ID:hhPXv2e90.net
現状ガードだのMPだの語るほどの戦闘システムでもないでしょこのクソゲー…
陳腐なお遊戯会をなぞるだけのゲームでしょ -
346 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 172a-1Dal [180.20.16.40]) 2020-03-07 20:31:16 ID:hhPXv2e90.net
goty受賞で全世界から絶賛されたsekiroという神ゲーをしゃぶりつくした後だと
ため息がでるほどクソゲーに感じる -
347 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57da-Qcyj [118.241.114.52]) 2020-03-07 20:33:06 ID:fumg78gl0.net
他のゲームも充分楽しめているが、このチャンバラ体幹アクションのシステムは他のゲームには無い独特さや中毒性があるからね
-
348 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 20:33:17 ID:O+p8Kq0ia.net
煽ることしか生き甲斐を感じないニートか学生インキャいて草
-
349 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-07 20:34:19 ID:PimiYb4t0.net
>>346
医者に行け -
350 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 20:35:38 ID:O+p8Kq0ia.net
まぁ、正直FFなんてファンゲーだからな
FFってだけでおもろいし、クラウドティファが高グラでアクションプレイでできる時点で大満足だわ
リメイク思った以上に良かったし、これなら5、6、Tも期待大っすわ -
351 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-07 20:39:51 ID:MQQYMLQY0.net
>>350
うわぁ・・・こいつってどうせベルセルクのディグみたいな容姿なんだろうな・・・
キモ過ぎる・・・ -
352 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mvVe [60.134.117.38]) 2020-03-07 20:40:04 ID:pQMo+Lb90.net
>>342
ヤフーショッピング
ソフトバンクユーザ限定だけどな -
353 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-07 20:40:16 ID:G5cWV74q0.net
戦闘はアクションぽくカッコよく見えてかつ戦略的な動き出来る感を出してるだけだからな
sekiroみたいなアクション全振りみたいなのと同じに語るのはちょっと違う
大半の人があのFF7を変にアレンジせず綺麗になったクラウドを動かして物語を思い出せたら良いわけよ -
354 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.37.174]) 2020-03-07 20:40:54 ID:oJd4H+01d.net
>>347
踏みにじらせはせぬぞ -
355 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-07 20:41:34 ID:eZTOVqL60.net
ゲームってそんなとっかえひっかえ入れ替えながら遊ぶかね。その手間も知れてるだろ
フルインストなら動作も同じだし。特典もパッケージの方がマシそう。アートとサントラほしいなら仕方ないけど -
356 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-mvVe [60.134.117.38]) 2020-03-07 20:41:59 ID:pQMo+Lb90.net
>>343
注文金額
商品合計(税込)
8,290円
送料
500円
PayPay残高利用
8,790円
ボーナス等
25%獲得
ボーナス等内訳
PayPayボーナスライト
1,968円相当 (23%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
328円相当 (4%)
【PayPayモール】ソフトバンクスマホユーザーなら+5%相当戻ってくる!
410円相当 (5%)
PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン【指定支払方法での決済額対象】
791円相当 (9%)
【参画事業】キャッシュレス・消費者還元事業【指定支払方法での決済額対象】
439円相当 (5%)
PayPayボーナス
87円相当 (1%)
PayPay残高払い
87円相当 (1%)
Tポイント
82ポイント (1%)
ストアポイント
82ポイント (1%) -
357 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 20:43:45 ID:O+p8Kq0ia.net
Twitterでアニメアイコンしてそうなマウントインキャしつこくて草
スレにわざわざきて、コメントしてるあたり悲しい人生送ってそう笑 -
358 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-07 20:46:19 ID:yrtDLw2Z0.net
こんなのわざわざPS4で出さなくてもいいだろ
スマホでじゅうぶんな内容だし
購入層ら40代のおばさんだし -
359 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:48:35 ID:9uXK2JPY0.net
少しでも安く買いたいなら待てば割と値下がりは早いと思うが
安く買いたいが発売日にやりたいという人が多いのね -
360 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:48:55 ID:RfafnUUb0.net
>>358
スマホみたいなクソカスなんて要らねーよゴミ -
361 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-6rMq [106.72.199.128 [上級国民]]) 2020-03-07 20:50:48 ID:Ln7ainpJ0.net
はやくPS5で完全版出してくれや
-
362 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-6Thx [221.34.158.20]) 2020-03-07 20:51:47 ID:zEGSaUz/0.net
>>356
paypayばっかじゃん。
一般人は使わないので、意味なし。
ヤフショはTポイントじゃなくなったから、もう使い事はない。 -
363 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 20:53:17 ID:PimiYb4t0.net
>>361
10年以上先だろうからそんなに年取るまで待つなら普通にやるかな -
364 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-bQEa [123.222.212.72]) 2020-03-07 20:58:48 ID:MQQYMLQY0.net
>>351
ディグってww -
365 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ztOg [1.79.83.218]) 2020-03-07 21:00:45 ID:hSj5qTIMd.net
>>133
あれメニュー画面が実装されなかったりして製品版に比べると本当にデモ版って感じだったよな -
366 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-fhD5 [60.134.117.38 [上級国民]]) 2020-03-07 21:01:15 ID:pQMo+Lb90.net
>>362
PayPayは宮崎の田舎でも
使える店は
こんなにあるぞ
https://i.imgur.com/UlL6eum.jpg
ガソリンスタンドは大体使えるし -
367 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 21:01:57 ID:kiV/5Smk0.net
>>359
そりゃ発売日にやりたいでしょう
一種の祭りに参加するみたいな感じだし
安くなってからじゃ後の祭り感あるし -
368 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-Lqe9 [59.129.40.113]) 2020-03-07 21:04:32 ID:EbM3RLty0.net
体験版やってみたけど、なんか全体的にスピードがないよね
通常モード?探索モード?の時□ボタンで剣を振ると、硬直時間が発生するし
いちいち背中に剣を戻すモーションカットしてくれねーかな
やり取りにもいちいちムービーをちょいちょい挟むし
最初のボスなんか適当にあっさり死んでもらっていいのにいちいちなげーし
そりゃーこんだけせせこましく色々やってたら本編全部のリメイクを1作に収めるなんて絶対に無理だろうなってのがハッキリしたわ -
369 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-uAC/ [182.251.26.81]) 2020-03-07 21:05:13 ID:yeUB8+/Ra.net
体験版削除したの後悔
適当に倒したからもうちょいガースコに有効な戦略がなかったかもう一度やりたい -
370 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-2dlT [126.169.51.176]) 2020-03-07 21:05:15 ID:2vUPro3m0.net
貧乏人で口悪いとかもう…
-
371 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-VH/E [49.106.211.145]) 2020-03-07 21:07:58 ID:PPAGZXVCd.net
>>370
貧すれば鈍するってやつだな -
372 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 378a-z3B4 [122.27.79.60]) 2020-03-07 21:08:30 ID:EbZtmQtg0.net
今本編やってるけどジェシー足はさんだりこけてクラウドに助けて貰うの原作にもあったんだね忘れてた
-
373 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff78-nIFL [89.187.160.199]) 2020-03-07 21:09:29 ID:GnSWXTwg0.net
体験版が半年前に制作したものと思うと、正式版はさらに凄そう
-
374 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f96-Ff7g [117.109.79.244]) 2020-03-07 21:09:55 ID:6vk1pVM20.net
最後まできちんと作ってほしかったら新品を買いましょう
-
375 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.245.168.174]) 2020-03-07 21:10:01 ID:XK1KdVV8p.net
カス太郎くん乞食だからずっとカリカリしてんのかな?
-
376 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-b9E5 [49.96.41.154]) 2020-03-07 21:10:41 ID:LIAyF7qId.net
>>350
5.6.Tのリメイクあるの?
初耳。 -
377 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7bf-mvVe [114.156.144.84]) 2020-03-07 21:13:48 ID:eODjgIJM0.net
十字キー上下と左右どっちもキャラチェンにするならどっちか別のキー選択にして欲しいわ。4人パーティとかいうわけでもないし
-
378 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-07 21:14:20 ID:yrtDLw2Z0.net
もはや…40ババアファンタジー
-
379 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.34.38]) 2020-03-07 21:15:56 ID:lIOssR0Id.net
ボス戦闘がもう少し爽快感かスピーディーに進むといいな
-
380 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-07 21:17:02 ID:ir68jYfc0.net
>>356
ええこと聞いたで〜結局6700円台で買えたよサンガツ! -
381 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-o1n2 [126.208.144.206]) 2020-03-07 21:17:41 ID:R9kiDkJsr.net
なんか本当クソゲーすぎて、キャンセルしたいわ
グラフィック、音響、シームレスに移行するのは正直なところ褒めてやりたい
結局、戦闘システムが連続打撃一辺倒過ぎて、単調すぎるわ
カメラワークもクソだし、戦闘システムもクソだし、褒めるところはグラフィックや音響のみ
クソエニに期待したのが間違いだった -
382 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:18:57 ID:XK1KdVV8p.net
>>358
チーズ牛丼こどおじ。スマホじゃこのグラフィックは無理やろw -
383 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:18:59 ID:EbM3RLty0.net
戦闘終了したりする毎にはいらねーかもしれねーけど戦闘終了のファンファーレが欲しかったな
レベル上がった時とかだけ鳴らせばいいのに
PS5エディション版に期待するかなー -
384 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:22:22 ID:O+p8Kq0ia.net
>>376
いや、リメイクされたらって話 -
385 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:25:22 ID:LIAyF7qId.net
ちなみにみんなはどこで買うの?
予約してる? -
386 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:25:34 ID:LcWaE8g20.net
Id真っ赤でクソゲー連呼してる輩は無駄な時間過ごして何がしたいんだw
-
387 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:29:48 ID:PimiYb4t0.net
>>383
バレットが歌ってくれるだけなのは寂しいな -
388 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:30:45 ID:uF96WQSwa.net
>>344
確かに…
俺はわりと早めに回復してたので気づかなかったけど、ゲームシステム的にじり貧からの詰みがありうるのか -
389 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:33:19 ID:tlrwlFif0.net
>>376
3年前にFF12のディレクター片野が
スクエニ内でFF6、8、9リメイク案があると言ってた
FFTの松野も戻ってるし7リメイクが当たればそこらへんのリメイクもするかもね
https://www.ibtimes.co.uk/final-fantasy-12-zodiac-age-director-teases-further-ps1-era-remakes-after-final-fantasy-7-1621837 -
390 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:34:39 ID:PvP4YnVfd.net
6のリメイクかー
思い切って天野絵に寄せてほしい -
391 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:36:01 ID:ir68jYfc0.net
まずは7だこれが成功しないとリメイク商法にも切り替えてはいけないだろぅ??頑張れよスクエニ!!カプコンのつくったリメイクでも評価される流れに乗れ!!
-
392 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:37:24 ID:IoN3Pyvzd.net
>>383
そういうのでいいから入れてほしいよな -
393 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:38:36 ID:0iU6jmfA0.net
6のリメイクなら人型エロモンスター登場で股間が盛り上がるな
-
394 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:41:32 ID:O+p8Kq0ia.net
そもそもティナとセリスがリメイクする時点で盛り上がるわ
-
395 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:41:35 ID:63++h+bua.net
3分で飽きて消しました
年取ると無理 -
396 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:42:16 ID:OcNNibWKd.net
聖剣伝説3リメイクもヒットしたらいよいよLOMリメイクと久々の新作4の流れも出来るし
FF7Rはスクエニリメイクブームの橋頭堡だよ -
397 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:42:20 ID:EbM3RLty0.net
今クラシックモードでムービー全飛ばしでやったらサクサククリア出来たわ
これノーマルモードがトラップモードだわ
デフォルトでクラシックモードかイージーモードをノーマルモードって名前にして最初にそこに選択を置いておくべきだ
ノーマルモードはディフィカルトモードって名前にして後にカオスモードとか追加すりゃーいいんだし
それといちいちムービーいるか?リアルタイムレンダでイベント動かしてよくない?ってところがちょこちょこある -
398 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:42:22 ID:3i87DQF00.net
原作も今やるとつまらんね(´・ω・`)
-
399 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:44:33 ID:csptT2DBd.net
体験版のクラシックモードは難易度がイージー相当だからサクサク進んだのもあるかもよ
-
400 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:44:47 ID:pnyj+xeP0.net
ジェシイってRオリジナルキャラかぁと思ってたが原作にもいたようで、覚えてないのもほどがある
ヒックスウエッジはいたの覚えてるんだが… -
401 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:45:17 ID:KA7p21ta0.net
ff15はクソゲー
-
402 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:46:36 ID:csptT2DBd.net
あーすまん何か読み間違えた
クラシックモードでノーマル相当の難易度があるといいなあ -
403 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:46:52 ID:Y8rHMyQ7d.net
まぁ映像美と映画的演出で名を上げたってだけでゲーム性はスーファミ時代と変わらないからな、原作は
-
404 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 21:47:28 ID:5ugWnbFOp.net
原作やり直しているがやっぱ一番楽しいな
神羅建設?笑
ダウンボール>バスターソード
リメイクはもうお笑いにしか見えない
逆に買いたくなってきた -
405 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.35]) 2020-03-07 21:49:26 ID:dF2uLz5/a.net
原作は大概ぬるゲーなんだからクラシックがイージー準拠なのはそういうこと
-
406 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff78-nIFL [89.187.160.199]) 2020-03-07 21:50:34 ID:GnSWXTwg0.net
売れ上げ次第では、6・8・9のどれかをリメイクとかマジか
-
407 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 21:51:54 ID:/CE0LSrW0.net
発作おこしてるアンチが来てるね
-
408 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 21:52:03 ID:W5gyV9lLd.net
だから前スレに書いたけどモード選択と難易度選択を分けるべきなんや
モード選択でクラシックモードかモダンモードを選んで
難易度選択でイージー、ノーマル、ハードを選ぶ
何で難易度選択の選択肢にクラシックモードがあるんや -
409 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-07 21:52:06 ID:pnyj+xeP0.net
どうせ見るなら6を見たいけど8だろうなぁ
9はない気がする -
410 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f81-xiWk [123.98.253.190]) 2020-03-07 21:53:50 ID:NlD7lLrI0.net
7は比較的ゲーム初心者でもプレイできたから人気出たのに
8で一気にマニアックなゲームにしたせいで
7で初めてFFやった人たちがみんな逃げたんだよね -
411 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.152]) 2020-03-07 21:55:10 ID:CzO/Gatad.net
9のEDは良かった
あれがもう一度見られるなら俺は高精細なペプシマンと戦ってもいい -
412 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 21:55:17 ID:kiV/5Smk0.net
>>409
6を見たいのは分かる
俺も1番好きなの6だしランキングも3位だったし
まあ絶対無いと思うけど6リメイク -
413 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-8j/J [202.208.140.104]) 2020-03-07 21:55:50 ID:qMYY5tF40.net
6のリメイクならまだしも8と9はリメイクする意味あるのか
9はあの感じが良いんだろうし、8はそんなに需要なさそうな
リメイクするならクロノトリガーやって欲しいが多くの人は大反対だろうな -
414 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-07 21:56:13 ID:yr7sjCl20.net
>>409
6はオペラ的というか今のフォトリアルな感じでリメイクしても寒くなるだけな気がする オクトパストラベラーみたいな2DHDリメイクなら大歓迎なんだが -
415 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-/n7U [49.98.84.2]) 2020-03-07 21:56:46 ID:HJNua8L0d.net
FFぽくないとかリノアとか言われてるけど絶対2並みに人を選ぶゲーム性がいけなかったんだと思う
-
416 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-07 21:57:05 ID:ir68jYfc0.net
可愛い風神みたいもんよ
-
417 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-fs5r [60.76.135.216]) 2020-03-07 21:57:10 ID:Ag4ia0Dj0.net
>>411
ボイスつくと成立しないよな
ジタンに声真似の達人みたいな設定追加しないと -
418 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-07 21:57:43 ID:pScrMBQd0.net
そういや8と12はスマホ版ハブられてるがなんでなんだ?
-
419 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8e-v8H6 [219.99.234.94]) 2020-03-07 21:58:12 ID:4DKdtCjW0.net
6はティナのテーマとOPで満足しちゃいそう
-
420 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8j/J [106.129.16.134]) 2020-03-07 21:58:32 ID:NX9d3ylEa.net
8は7リメイクと同じエンジンで作っても良いと思う
-
421 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 173a-fH4V [180.1.10.143]) 2020-03-07 21:59:12 ID:jZgXVlIT0.net
1部がコケて全然売れなかったら打ち切りなんかな
売れないとわかってる続編に予算かけるわけにもいかんし
ほぼ出来上がっていて、いつでも発売出来る準備が出来てるなら話は別だがね
まあ、だったら分割しないでまとめて発売しろよと言いたいが -
422 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 21:59:26 ID:kiV/5Smk0.net
6はキャラ数が多いしリメイクも大変そうやるなら
てかリメイク案あったのか… -
423 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-mP9A [219.207.226.102]) 2020-03-07 22:01:19 ID:bH5q1wcV0.net
リメイクとかいらんから新作作れよ
吉田16ルミナス17くらいまとめて発表しろ -
424 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-07 22:01:56 ID:PimiYb4t0.net
9は三頭身のあれで完成されてるからリメイクいらないような
リマスターだとロードも改善されてるし -
425 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 22:02:35 ID:W5gyV9lLd.net
>>421
二部は一部とは全然別のゲームになりますって言って売るんちゃうか?
何故なら二部はフィールドマップがあってミッドガルだけの一部とは縮尺から何から何まで違うから -
426 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8b-FStx [223.29.190.69]) 2020-03-07 22:03:06 ID:WzChFpb/0.net
仮に1部がこけて続編か出ないとなるとスクエニの信用が無くなる
商売で一番大事なのは積み上げてきた信用
勇気を持って損切りすることもあるけどそんな問題じゃない -
427 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 376f-nIFL [122.23.249.104]) 2020-03-07 22:03:57 ID:HY5PeQ/T0.net
ルミナスはNO
-
428 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-4GTl [223.217.12.199]) 2020-03-07 22:05:50 ID:jn2GW9ex0.net
ミッドガル出てからコスモキャニオン辺りまでの雰囲気が一番好きかも
-
429 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.35]) 2020-03-07 22:06:03 ID:dF2uLz5/a.net
>>421
もうスクエニにはどれくらい売れるのか予約状況とかで大筋分かってるし
そんな段階でもインタビューとかで続編に関することも普通に言ってるからね -
430 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-6fEv [60.132.71.82]) 2020-03-07 22:06:19 ID:PNV8xFCa0.net
>>417
あの世界の劇は演者と台詞は別みたいな設定にすればいいんじゃないかな
昔の活動弁士的なかんじで -
431 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-a35B [182.251.249.44 [上級国民]]) 2020-03-07 22:06:47 ID:KQVUW0OVa.net
>>385
アマゾンで一応予約してるけどe-storeで予約し直そうかとも思い始めてる
セフィロスのオリジナルスチールブックケースが欲しいけど2000円近く違うから迷うなあ -
432 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 22:07:34 ID:O+p8Kq0ia.net
レナのネクロマンサーリメイクで見たいわ
頼む -
433 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-yVVr [203.179.205.151]) 2020-03-07 22:07:41 ID:ir68jYfc0.net
板室だけは抜いててくれ…スタッフロールに名前がフラゲででたらキャンセルしちまうかもしれない
-
434 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-XiQT [182.251.56.76]) 2020-03-07 22:07:43 ID:c0S2HN/Ma.net
>>344
キャラチェンジしな
プレイヤーが操作してるキャラが最優先ターゲットになってるみたいだから、
キャラチェンジするだけでHP減ってるキャラの被弾減らせる
こんなシステムだから、一人戦闘不能になると一気に劣勢になる -
435 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Bud4 [182.251.105.49]) 2020-03-07 22:07:47 ID:uF96WQSwa.net
>>400
グラが綺麗になると、あの世界観で鎧を着てるのがえらい違和感になるとわかったわ -
436 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:08:52 ID:GnSWXTwg0.net
確かにFF7リメイク次第では、同時進行で他のシリーズもありそう
7だけひたすらリメイクするわけにもいかないし -
437 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:09:25 ID:/CE0LSrW0.net
今回どれくらいいくかな?
15で900はいってるから
7は1000いくんじゃね? -
438 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:11:47 ID:7iu58E5B0.net
ユーザーからしたら1本で完結したほうが嬉しい
でも7が人気あるのはスクエニが一番知ってるし
最初から売れるの分かってるからこその分作
逆に言うとそれだけ足元見られてる
それでも買うのだろうからチョロイ -
439 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:12:23 ID:PimiYb4t0.net
10は最近Switchで出たりしたからリメイクの予定はなさそうね
-
440 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:13:12 ID:oYLSnJiF0.net
乗り物があるって言ってからこのバイクのことかな
てかミッドガル脱出後もバイク使えるならどうやってパーティーで移動するんだろう
https://nijimen.net/wp-content/uploads/attachment/file/110916/thumb_7f723365-4c7e-426a-813b-94198caf9ee9.jpg -
441 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:14:10 ID:zY2thrN00.net
1部でもバハムート出てきて欲しいんだけどな
後ろに改とか零式とか控えてるからノーマルは1部で出しても問題ないでしょ -
442 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:14:29 ID:XOGFvMxs0.net
クラシックが思ってたのと違った・・クラシックは昔の戦闘システムそのままで出してくれてたら神だったんだが。
そして何よりも文字が小さすぎる気がするんだが自分だけ?まあ視力良くないってのもあるが・・あとHPとかATBゲージとかも見づらい。あと言われてる通りバレットにビビったわw -
443 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:15:40 ID:BuoPyC4W0.net
>>441
バハムートはリークで出るの確定してるよ -
444 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:15:42 ID:YBRc5jYb0.net
1作がボリュームあるといってもレベルはせいぜい30くらいまでだろ。
レベル99まで上げてさらにドーピングでカンストのような
やりこみ的なボリュームには限界がある。 -
445 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:15:44 ID:oRCL580Qd.net
>>440
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2016/01/20/a06fa3a752ca28b791619ee2c786aa9d673fc4f4_large.jpg -
446 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:16:36 ID:zY2thrN00.net
>>443
マジか!? -
447 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:18:26 ID:PNV8xFCa0.net
>>435
ジェシー見て思ったが実際の鎧にああいう乳袋アーマーってあるんかな
実際に有ってもオーダーメイドじゃないと色々大変そうだ -
448 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:18:54 ID:dF2uLz5/a.net
>>433
ストーリーはやってないだろうけどテキスト書きでは居るだろうな
ある時期から15、ディシディア、KH3と野村絡みのタイトルには関わってんだからこれだけ例外になるとも思えんし -
449 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:21:23 ID:W5gyV9lLd.net
>>447
バストを測って鍛冶屋が打つんかな -
450 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:21:46 ID:ir68jYfc0.net
>>448
悲しいなぁ…延々と産毛の打ち込みだけしててほしいんだが -
451 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:22:07 ID:O+p8Kq0ia.net
ライトニングさんの変態アーマー
-
452 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Ff7g [126.255.5.4]) 2020-03-07 22:23:06 ID:uVzS6H/qr.net
文字が小さすぎるんだよ読めないっつーの。何カッコつけて文字細かくしてんの?
ふざけんなよ目が疲れるだろ。いい加減にしろ -
453 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-07 22:23:09 ID:pnyj+xeP0.net
>>447
女騎士なんてファンタジーの産物だし女性向けの鎧なんて実在しても特注っしょ -
454 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-Bud4 [182.251.105.49]) 2020-03-07 22:23:39 ID:uF96WQSwa.net
>>426
その信用、だいぶ前に尽きてませんか? -
455 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f739-UJ15 [114.159.90.145]) 2020-03-07 22:24:07 ID:lQQd9Hi80.net
>>452
ハズキルーペでも買えよジジイ -
456 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-07 22:24:47 ID:0iU6jmfA0.net
6のリメイクは魔導アーマー降りるまでが第1部です
とかならなきゃいいが -
457 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-FSNL [14.13.50.64]) 2020-03-07 22:26:34 ID:uIhH78jl0.net
出来はともかくとりあえずワゴン行きにはなりそう
-
458 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-8j/J [106.73.19.66]) 2020-03-07 22:28:13 ID:Suq2Ioza0.net
まあ、大量出荷は約束されてるゲームだからな
-
459 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-/n7U [49.98.84.2]) 2020-03-07 22:30:15 ID:HJNua8L0d.net
6はセリスリルムとメインの男どもにいい声優ついてるが生かす機会とか来るのか
-
460 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-eQKf [61.22.118.120]) 2020-03-07 22:30:16 ID:zY2thrN00.net
本気の三闘神と戦わせてくれるなら6のリメイク買うわ
-
461 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 22:30:34 ID:kiV/5Smk0.net
>>452
それは無い笑
目大丈夫か -
462 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-hz7x [126.129.196.110]) 2020-03-07 22:31:35 ID:fwGfDDkp0.net
期待してたけど爆破ミッションのアレンジがダサすぎ。ジェノヴァも低音弱くてだめ
ノビヨにやらせりゃよかったのに…残念です -
463 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4f-xiWk [153.135.173.185]) 2020-03-07 22:31:41 ID:Lg2wS3EV0.net
どんだけ小さい画面でプレイしてんだよ
-
464 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-hLmT [223.217.36.148]) 2020-03-07 22:32:38 ID:T5NPrZIf0.net
>>356
PayPayボーナスライト 最大20%って書いてあったのに君どんな裏技で
1,968円相当 (23%) やねん -
465 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f81-xiWk [123.98.253.190]) 2020-03-07 22:33:08 ID:NlD7lLrI0.net
左下の魔法やアイテムの説明は字が小さすぎるな
背景によっては全然読めなくなるし -
466 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.35.47]) 2020-03-07 22:33:49 ID:++0r/D9Od.net
字が小さいとはデスストの事を言うんだぞ
あれもアプデで対応されたが -
467 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-8j/J [106.73.19.66]) 2020-03-07 22:34:17 ID:Suq2Ioza0.net
まだ7リメイク終わってないのに、6リメイクとか何年後の話だよww
-
468 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-07 22:34:17 ID:tlrwlFif0.net
6で言うとこのミッドガル脱出ってどのあたり?
-
469 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-UZeU [126.22.52.199]) 2020-03-07 22:35:59 ID:cJfQvyC50.net
>>440
どっかの一人用レガリアみたいに走らせるんでしょ -
470 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-07 22:36:37 ID:kiV/5Smk0.net
6を分作にするなら崩壊前と崩壊後で分けるのかな…6のリメイクやりてえなあ
-
471 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-07 22:36:51 ID:5ugWnbFOp.net
え?
これって製品版なのに途中までしか出来ないってまじ? -
472 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 22:37:18 ID:O+p8Kq0ia.net
幻獣防衛戦あたりかな?
行きすぎか -
473 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 22:38:21 ID:W5gyV9lLd.net
>>471
一部の最後までできますよ -
474 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.35.115]) 2020-03-07 22:39:02 ID:51pAYGr+d.net
マッシュ編あたり?知らんけど
-
475 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 975c-mDO7 [126.242.201.32]) 2020-03-07 22:39:27 ID:3i87DQF00.net
大幅な変更は無いだろうしこれつまらんと思ったら買うのやめた方がいい(´・ω・`)
俺は暇だから買うけど(´・ω・`) -
476 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-07 22:40:50 ID:5ugWnbFOp.net
>>473
一部の最後ってミッドガル最終戦の極限宝条と戦うあたり?
まあそれでも最後までできないのは惜しいけどなあ -
477 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMbf-+xKd [49.129.184.165]) 2020-03-07 22:41:05 ID:QA5uCyzAM.net
英語ボイスを選べるだろうか?
クラセフィは好きだがバレットのマイナスがそれを遙かに上回る -
478 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 376f-nIFL [122.23.249.104]) 2020-03-07 22:42:16 ID:HY5PeQ/T0.net
バレット好きだけどなぁ
未練タラ〜リとか覚えとくぜー!最高じゃん -
479 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.35]) 2020-03-07 22:44:29 ID:dF2uLz5/a.net
はいはいファーストね、いっちゃいかなぁ
何だかんだでバレットの台詞ばっかり覚えてるわ -
480 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 22:45:48 ID:W5gyV9lLd.net
>>479
それだけ違和感あるってことやろ
認めなさい -
481 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3741-CWQ9 [58.70.2.228]) 2020-03-07 22:46:31 ID:yIvgTp190.net
>>294
サントラ欲しいからDL版にしたよ
最近のは説明書とかついてないからパケは海外版を買う時くらいだわ -
482 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-FSNL [14.13.50.64]) 2020-03-07 22:47:06 ID:uIhH78jl0.net
これって通常コンボとか増えたりすんの?
-
483 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d74f-o1n2 [60.236.134.117]) 2020-03-07 22:48:32 ID:26UCaHJK0.net
いま体験版やってるけど、
ジェシーにとんでもない大きさの石が降ってきて足挟まったけど、、、
あれ骨折れないの? -
484 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.38.82]) 2020-03-07 22:48:34 ID:fHxrU5C+d.net
何かもっと郷里大輔ぽいのをイメージしてた
-
485 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-nIFL [121.119.162.63]) 2020-03-07 22:49:01 ID:4Bv5frLQ0.net
同じくバレット好きだけど、
未練タラ〜リの所で、ん?今回のバレット何か変だなと思ってしまった
後半は慣れたけど -
486 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-oXNz [126.147.186.213]) 2020-03-07 22:49:03 ID:Zzlqa8Jk0.net
>>470
普通にいけばそうだけど
スクエニは3Dにするにあたり云々言って
3分作にしそうなんだよな、7も3分作か
怪しいし下手すりゃ進歩でいえば5まである
分作にするなら7は3分作、6は前後編が
ベストだとは思う -
487 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 22:49:41 ID:/CE0LSrW0.net
ビヨンセあたりが宣伝してくれれば売れそう
-
488 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.191]) 2020-03-07 22:49:45 ID:O+p8Kq0ia.net
おまえらジェシーのあざとさにすぐ惚れそう
-
489 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-FSNL [14.13.50.64]) 2020-03-07 22:49:50 ID:uIhH78jl0.net
>>483
そんなところ気にしてたらキリないぞ -
490 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.124.35]) 2020-03-07 22:50:47 ID:dF2uLz5/a.net
>>482
装備する武器によって通常攻撃は変わるらしいけど基本はアビリティの方でしょ -
491 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-07 22:51:05 ID:PimiYb4t0.net
198位が発売前にこんなに話題になるとは
-
492 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 22:52:35 ID:ZI10I/5t.net
>>491
1位と3位と9位と198位のパーティー(選択制)・・・可哀想 -
493 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 22:53:10 ID:veXrMS3L0.net
1位クラウド3位エアリス9位ティファ10位ザックス11位セフィロス
22位ヴィンセント32位レノ33位ユフィ50位レッド59位シド90位ケットシー
198位バレット
メインキャラで1人だけ格が違う人がいますね -
494 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 22:55:07 ID:/CE0LSrW0.net
外国勢にはどのキャラが人気なんだろ?
-
495 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 22:55:40 ID:veXrMS3L0.net
>>492
大丈夫だって
4人揃ってる時がほとんどないからさ
揃ったらここはともかく一般的にはベンチだろうけど -
496 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-07 22:55:50 ID:HgKIs5sz0.net
198位さんはそのうち18回攻撃できる強キャラなので…
-
497 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-fhD5 [60.134.117.38 [上級国民]]) 2020-03-07 22:55:58 ID:pQMo+Lb90.net
-
498 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-07 22:56:07 ID:Ep7zDaSq0.net
12のガンビットて優秀なシステムだったんだなぁと再認識…
いやマジで非操作キャラの動きもう少しどうにかならんとやってられんぞこれ -
499 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8b-X8z5 [27.121.151.55]) 2020-03-07 22:56:38 ID:piq7lDYw0.net
音楽が改悪されてるのが気になった
-
500 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xl00 [106.73.76.128]) 2020-03-07 22:57:58 ID:80CfNMnS0.net
カームでやる回想とかその先の話も全部ミッドガルでやっちまえよ
オリジナル版のミッドガル通りにしか話進まないならこのペースだとマジで5作以上かかるぞ -
501 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMbf-+xKd [49.129.184.165]) 2020-03-07 22:58:00 ID:QA5uCyzAM.net
煽るにしても幼稚だし、声は甲高いヒス
棒演技ティファの方がマシなんじゃないかな -
502 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 22:58:09 ID:5gCHhU8O0.net
ガンビット+マテリアっていうシステムだったら絶対一般受けはしないけどちょっとやってみたいね
多分ラストレムナントみたいな評価になるだろうけどw -
503 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-Lqe9 [106.73.137.96]) 2020-03-07 22:58:31 ID:pPEWdxw60.net
>>493
○○○「キマリをあざけりにきたか」 -
504 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-hTt2 [61.123.62.111]) 2020-03-07 22:58:54 ID:12IruLC80.net
順位に未練タラ〜リなバレットさんかわいそ
-
505 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-07 23:00:21 ID:PimiYb4t0.net
>>503
キマリはケットシーやヒスゴリのちょっと上だったな -
506 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.39.151]) 2020-03-07 23:01:11 ID:NCtnC7s0d.net
カタストロフィーって超究と双肩のダメージじゃなかったっけ
人気ないんだな… -
507 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 23:01:50 ID:veXrMS3L0.net
発売されたら人気上がるだろ
100位以内はいけるんじゃない -
508 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-fhD5 [60.134.117.38 [上級国民]]) 2020-03-07 23:02:25 ID:pQMo+Lb90.net
始まったぞカス
https://i.imgur.com/1mO4cdo.jpg -
509 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.61.127]) 2020-03-07 23:03:06 ID:W5gyV9lLd.net
新羅ビルのF50〜F55がゴールドソーサーというリークも見たことあるな
-
510 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-hTt2 [61.123.62.111]) 2020-03-07 23:03:11 ID:12IruLC80.net
クリアしたら2周目自由にコスチェンできるようにして、女装クラウド釘バットとドレス軍手ティファでカオスプレイできるようにしてくれ
-
511 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 23:04:14 ID:/CE0LSrW0.net
なんでケットシー嫌われてるの?
もともとスパイだったから? -
512 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-07 23:04:39 ID:5gCHhU8O0.net
そういやバレットがロケットパンチ装備したらどうやって遠距離攻撃するんだ?
-
513 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-eeZY [14.9.224.225]) 2020-03-07 23:06:34 ID:+/H6SWUb0.net
>>509
福利厚生施設かな -
514 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.36.126]) 2020-03-07 23:07:13 ID:AA7bxyRXd.net
>>509
そんなのだったら泣くわ -
515 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-07 23:07:14 ID:PimiYb4t0.net
>>511
中の人と割れるから?
リーブもバレットより上だった -
516 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 23:09:00 ID:veXrMS3L0.net
>>511
基本ルックスがいいキャラが上位にくるからバレットやケットシーみたいなキャラは難しいよ
それでも198位はあれだが -
517 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-+xKd [106.154.125.216]) 2020-03-07 23:10:12 ID:ez5IRSpIa.net
ハイデッカーはあれからギャグ路線にいくのか…
ヒスゴリより紳士っぽくて好き -
518 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-FSNL [14.13.50.64]) 2020-03-07 23:12:10 ID:uIhH78jl0.net
ヒスゴリはむしろ恵まれたよなあ
-
519 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 23:12:13 ID:/CE0LSrW0.net
>>516
スクウェア的にはマスコット的な意味で
ケットシーってキャラ作ったのかな?って思ったんだけど、違うのかな? -
520 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-07 23:12:28 ID:Qn6JqKPV0.net
>>512
ロケットパンチをほんとのロケットパンチとして飛ばせばええやろ
昨今のマジンガーもスパロボじゃ弾数2じゃなくて無限弾方式やし -
521 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-07 23:13:04 ID:/CE0LSrW0.net
ちなみにケットシーは関西弁だったけど
英語吹き替えの時はどうなるんだろ? -
522 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.104.36.115]) 2020-03-07 23:13:29 ID:jxHaGQk8d.net
次から次へとムクムク生えてくる感じ?
-
523 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-07 23:13:41 ID:PimiYb4t0.net
ルードさんタークスなのに圏外なんだがハゲに厳しすぎだろ
-
524 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 23:13:52 ID:veXrMS3L0.net
ザックスの10位がびっくりした
CCやってる人って結構多いのかな -
525 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f11-o1n2 [59.156.155.246]) 2020-03-07 23:14:07 ID:61VD6RIr0.net
>>493
だがコンビニくじのミニフィギュア買い取り価格では上から順に
1位クラウド700円(シークレット3500円)
3位エアリス200円
9位ティファ600円
11位セフィロス800円
32位レノ500円
50位レッド500円
なんだよなあ、フィギュア買う層と人気投票に熱心な層の違いかも知れんが -
526 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-7QMb [126.74.171.227]) 2020-03-07 23:14:46 ID:B/UutSEl0.net
新羅ビルのVRルームは確定してるから、セフィロス戦とかやり込み系はここにぶちこまれとるんだろうなー。
-
527 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f43-xiWk [101.143.104.157]) 2020-03-07 23:14:59 ID:hQk4hR8C0.net
ジェシーが女だったことリメイクで初めて知った
-
528 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-07 23:15:09 ID:yeWIobDqa.net
>>509
ゴールドソーサーミッドガル支店みたいな感じか?
多少なりのミニゲーム出来たら良いな -
529 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-8KzI [1.75.2.59]) 2020-03-07 23:15:11 ID:dNyZHdJEd.net
オタしか投票してないって事だろ
-
530 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f11-o1n2 [59.156.155.246]) 2020-03-07 23:15:19 ID:61VD6RIr0.net
すまんバレット忘れてた
198位バレット100円だった
今駿河屋にも見積もり出して貰ってるけど、人気投票順に値段つくのかと思ったらそうでもなかった -
531 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-07 23:15:55 ID:veXrMS3L0.net
>>523
ハゲの人気キャラか
なかなか難しいミッションだわ
あほみたいな強キャラにすればワンチャンあるのか -
532 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:17:05 ID:BuoPyC4W0.net
ハイデッカーはいい感じだったなあ
流石にリアルなって原作みたいなガハハなキャラのままじゃいくらなんでも組織の幹部じゃおかしいから渋い感じになった今回のハイデッカーはナイスリメイクって思った -
533 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:17:16 ID:yeWIobDqa.net
VRルームでザックスの戦闘データと戦えたりしてな
勿論姿にはノイズが掛かってる感じで -
534 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:17:33 ID:Qn6JqKPV0.net
シェルクが180何位ってどーなってんだよ
世の中のロリコン共仕事しろ -
535 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:17:37 ID:61VD6RIr0.net
>>527
ジェシーって男の名前だしね
女ならジェシカが一般的だろうか -
536 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:18:25 ID:K3uolQfvd.net
バレットPCなのにツォンさんより下なんだw
-
537 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:18:25 ID:veXrMS3L0.net
>>525
NHKのやつは票数多かったから一般のファンも多いのでは
フィギュアは濃いファンしか買わないだろうし、そのフィギュアの出来もあるだろう
自分はゲームのフィギュア自体1回も買ったことないわ -
538 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:19:12 ID:XsqkO4wT0.net
>>517
エアバスター戦でもあんな感じだし狡猾な神羅幹部を演出する為にギャグ要素は無くなりそう、その代わりパルマーは凄いことになってそうだが -
539 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:19:36 ID:Oopza4NF0.net
体験版のバレットはある意味成り立ってると思うけどな。
クラウドよりアバランチメンバーのテンションに合わせてる感じで
ティファのことはあれどよそ者のクラウドをおちょくりつつ
戦闘に加勢してミッションを進めようって導入。
原作やってない層に向けても、ポジションは理解出来るだろうしよ。 -
540 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:20:40 ID:W5gyV9lLd.net
まあ世の中にはケリーというオッサンもいるしな
-
541 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:23:51 ID:tW5hOQGD0.net
>>537
ユウナもキーホルダー総選挙じゃ順位低かったし、
コンビニくじのエアリスのフィギュアはB賞もG賞も買い取り価格ほぼ最下位
投票はするが金は出さないライト層のファンが多いのか -
542 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:24:07 ID:Qn6JqKPV0.net
>>540
安心どのが追い回してたケリーさんなら寿命短いからおっさんどころか幼児だぞ -
543 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:24:50 ID:ZI10I/5ta.net
>>534
ほか見てもFFにはロリコン少なそう
エーコ55位
子供リディア77位(大人は37位)
ポロム83位
クルル110位
リルム116位 -
544 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:26:13 ID:1I4oyNiU0.net
やっと体験版出来た
戦闘面白いやん
思ったより難易度あったけど -
545 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:27:11 ID:61VD6RIr0.net
>>543
リディアが大小分かれてるのが納得いかなかったわw
合算されてたらもうちょっと上いってただろうに -
546 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:35:28 ID:5gCHhU8O0.net
バレットはどうせ7番街プレート落ちたらテンション下がるから大人しく製品版待っとけ
-
547 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:41:59 ID:4DKdtCjW0.net
はよスノボやりたいな
-
548 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:43:20 ID:5sE39sEba.net
シャントットっていうロリは順位高いよ(震え声)
-
549 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:46:50 ID:EbM3RLty0.net
あと主人公達が爆破したのではなくシンラに爆破させるという改変はガッカリ
テロ行為をやって多くの人が犠牲になったからこその罪に悩み、
責任の取り方だったり始末をつける義務だったりが主人公達にのっかる罰としての側面があって良かったのに
これじゃあプレイヤー側からすれば別に主人公達がやったわけじゃねーし関係なくね?と開き直る要素になっちまうよ
色々とカタルシス台無し -
550 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:47:03 ID:p7KEBN/fH.net
まさかのFF5リメイクとか、確かにストーリーはいい
https://nintendoeverything.com/square-enixs-yoshinori-kitase-interested-in-remaking-final-fantasy-v-someday/ -
551 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:48:08 ID:yeWIobDqa.net
神羅ビル内でジェノバと遭遇→戦闘あるみたいだしJENOVAのアレンジがメチャクチャ楽しみ
-
552 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:49:25 ID:yeWIobDqa.net
>>549
あくまでキッカケを作ってしまったのはクラウド達だからこのご時世丁度良いバランスじゃないか? -
553 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:49:47 ID:Qn6JqKPV0.net
ってか本当にそんなもんが問題になるんかね?
そんな事言ったらテロよりずっとハードル低い人間パンパン撃つTPSFPS全滅すると思うんだが -
554 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:51:52 ID:tloE1pKu0.net
投票前に体験版きてたらバレットもっと上にいた気がする
自分は入れたと思うw -
555 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:52:07 ID:PimiYb4t0.net
>>549
まあ神羅兵ころして爆弾仕掛けたことには変わらんからそこはあんま気にしてないけどな -
556 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:57:16 ID:5sE39sEba.net
バレットの悲鳴がきこえねーか?
-
557 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:58:17 ID:t7F8jeza0.net
お前は聞こえるのか?
-
558 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:58:46 ID:Mr6KMz6a0.net
原作であったジェシーが爆薬の計算間違えたんかな?というのを
神羅の自作自演につなげたのはまあまあ良いのではないかと思った -
559 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-07 23:59:56 ID:5sE39sEba.net
おうよ(ドヤ顔)
-
560 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:02:01 ID:pmjimSK00.net
行為には責任が伴う
罪を犯せば罰が待っている
ジェシー達アヴァランチメンバーは罪から逃れられず報いを受けて死にました
主人公達はどうなるんだろうね?っていう序盤の掴みの構図がまるまる前提からひっくり返ってどっちらけ
まぁスクエニさんに言いたいのは、難易度選択でデフォルトの初期配置はクラシックモードに置いておいたほうが良いよ
あとイージーモードはノーマルモードに名前を変えて、ノーマルモードをディフィカルトモードって名称にしておきな
どうせさらなる難易度が追加されるから使いたくないんだろうけど、カオスでもオメガでも名称の種類なんていくらでもどうとでもなる -
561 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:08:11 ID:HH/RM+U10.net
妄想で勝手に先の展開を決め付けて勝手に幻滅して批判するの流行ってんの?
-
562 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:10:48 ID:DEkhu6360.net
イージーをノーマルに変えるんだったら
それより遥かに簡単になるらしいクラシックはnoobにでも変えるのかしら? -
563 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb2-X8z5 [133.202.77.113]) 2020-03-08 00:11:59 ID:cqBPyA4s0.net
>>559
医者に行け -
564 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-rKli [106.72.199.128 [上級国民]]) 2020-03-08 00:12:41 ID:qKMhwNhp0.net
>>561
流行ってるぞ
勝手に不安になって予約取り消す奴もいるくらいだから -
565 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-Lqe9 [14.9.83.64]) 2020-03-08 00:14:56 ID:NITXYnI10.net
>>550
5はキャラが少ないから楽だ、6は無理だ -
566 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 00:15:17 ID:Rlz2mtFm0.net
難しいっていうより、最初のボスを複雑にしすぎただけって感じだな
ゲーム慣れてりゃ1回目のプレイのうちから「あ、これ通常殴りカスすぎてゲージ用だな」とか気づくだろうけど
FFってシリーズは「殴る!ケアル!ファイア!」しかできない人もやるからね -
567 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-0YV6 [126.63.142.107]) 2020-03-08 00:16:01 ID:WrjjTmgU0.net
ダメージ表記小さくて攻撃が有効だったかよく分からないのだが
これが普通なのか? -
568 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 00:16:27 ID:J/FSLhwi0.net
ジェシー可愛すぎるわ
なんだこれ -
569 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-Lqe9 [59.129.40.113]) 2020-03-08 00:17:47 ID:pmjimSK00.net
ジェシーが最後に、これは私達がやったことの報いね的なセリフを吐いて死ぬから、罪を痛感させられる
だけど何もかもがシンラによって仕組まれていて、シンラの掌で転がされていただけですってなると、構図が変化するよねって話
気にしない人はそれでいいじゃん、だけどそういう構図が好きだった人間からするとガッカリ -
570 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.197]) 2020-03-08 00:17:47 ID:jXqZKcMYa.net
ティナ
セリス
ロック
エドガー
マッシュ
シャドウ
カイエン
セッツァー
ガウ
ストラゴス
リルム
モグ
ゴゴ
ウーマロ
バッツ
レナ
ファリス
ガラフ
クルル
確かに楽 -
571 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-08 00:18:11 ID:ESdByGou0.net
>>566
複雑ってより「なっげぇ…」て感想が強かったな
ガードスコーピオンが今のスイーパーくらいの時間でええわ -
572 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:18:36 ID:sCEhnTkJ0.net
>>569
だからその神羅兵ころしてんだからおあいこじゃん -
573 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:20:23 ID:gDKbfxj30.net
戦闘はノーマルで何周かすれば慣れるよ
慣れても面倒だけど -
574 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-rKli [106.72.199.128 [上級国民]]) 2020-03-08 00:22:57 ID:qKMhwNhp0.net
ガードスコーピオンのムービー演出は要らなかったかな
テンポ悪くしてる気がした -
575 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.197]) 2020-03-08 00:23:16 ID:jXqZKcMYa.net
にしても戦闘凄い好きだわ
クライシスコア 、零式、キンハー、13
合体させたみたいで本当最高 -
576 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-Lqe9 [59.129.40.113]) 2020-03-08 00:23:31 ID:pmjimSK00.net
>>572
お前は俺が言いたい詫び寂びを何も分かっていないってことだけはもう十分に分かったよ -
577 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f11-o1n2 [59.156.155.246]) 2020-03-08 00:23:58 ID:/XMlxHgL0.net
爆破ミッションで殺害した数より、それ以降の殺害数の方が圧倒的に多いと思うんで
魔光炉爆破で大勢死んだんだぞ!と言われても…みたいな気分にはなったな
モンスターも神羅製の元人間だし -
578 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f81-xiWk [123.98.253.190]) 2020-03-08 00:24:01 ID:rt6hf8lk0.net
ATBゲージがキャラごとに設定されてるからキャラを頻繁に切り替えたほうが有利なんだよな
逆にキャラをまったく変えないやつほど不利になるシステム
一応キャラ替えなくても指示はできるけど -
579 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 00:24:05 ID:0HgGODQsp.net
>>269
医者に行け -
580 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 00:24:54 ID:sCEhnTkJ0.net
結果がどうであれ侵入して爆弾仕掛けたことは変わってないんだけどまあ捉え方は人それぞれなんだな
-
581 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 00:26:36 ID:HH/RM+U10.net
気に入らないなら黙って去って別の楽しいゲームでもやってりゃいいのに
なんか知らんがこのスレに最後っ屁を放ってから消えるクロノトリガーのダルトンみてーな奴大杉 -
582 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.197]) 2020-03-08 00:27:38 ID:jXqZKcMYa.net
オルトロスやシーモアみたいなしつこい奴多いよな
ジエンドで殺すぞ -
583 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fffc-CMLa [121.80.61.206]) 2020-03-08 00:27:39 ID:XQDBgZ/V0.net
クラシックモード意味ある?
全然攻撃してくれねーから結局自分でボタン押すことになるわ -
584 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 00:27:49 ID:J/FSLhwi0.net
>>136
残念なのはお前のプレイスキルだ -
585 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 00:28:16 ID:Rlz2mtFm0.net
おそらくヘイトシステムみたいなものがある
自動キャラはガードばっかだから狙われず、派手に暴れてる操作キャラが狙われがち
それを利用してヘイト稼いだらキャラ替えして自動キャラをタンク役にするといいんだろうな
まあサソリの話でしかないが -
586 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-08 00:29:04 ID:ESdByGou0.net
>>580
自分の意見を受け入れないヤツはワビサビ()の分からん理解力のないヤツだー
みたいな論調の人間は相手にした時点でうんこ踏んづけちゃったようなもんと思うしかないよ -
587 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-Lqe9 [59.129.40.113]) 2020-03-08 00:29:27 ID:pmjimSK00.net
そうだな。体験版を落として遊んでみたんだよ
楽しみにしてたけど、色々とガッカリポイントが多くてね
もうこのスレに書き込むのはやめるね -
588 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:31:45 ID:/o72+pTd0.net
でもさ、ターン制のロープレなんて、
JRPGって馬鹿にされるわけで、
欧米ではアクションRPGが人気だから
それに合わせるのは当然かと -
589 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:32:46 ID:gDKbfxj30.net
見た目や動きは15に近いけど
戦闘のシステムはかなり13寄りだから
クラシックならそこまで違和感ないはず
15の戦闘に慣れた人は
ボタン配置のせいで入力ミスしやすい
ノーマルは慣れるまで苦労するかもな
イージーは□連打だけでいいから別に… -
590 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:33:20 ID:mBR9vX6O0.net
まあスクエニ病言うやつだよ
-
591 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:33:44 ID:gDKbfxj30.net
>>585
魔法やリミット使うときはヘイト意識しないとキャンセルされる -
592 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:33:48 ID:QUq4iioz0.net
>>569
でもさ無印のコンピューター通りに作ったら爆発でかすぎたって台詞
今考えるとおかしすぎるからな
ジェーシーバカか当時から裏があったとしか思えない -
593 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.135.251]) 2020-03-08 00:34:46 ID:1Rkzcgr5a.net
>>583
そもそもアクション下手で上手く動けない人用だろ
トロいから自分で動くわって思うくらいならイージー以上でいい -
594 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-08 00:34:53 ID:kRQxqBdLp.net
まあアバランチのやってる爆破行為はただのテロ行為だわな
結果論でライフストリームが関わってたけど、
あの時点でアバランチは誰も根拠なしでやってたからな
バレットの「匂いしないか?」にはあのジェシーすら失笑してたのはワロタ -
595 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-LyEq [106.180.35.26]) 2020-03-08 00:35:19 ID:448Nkdlra.net
これ完全にコマンドRPG寄りだな
爽快感は全然ない
思ってるよりもゆっくり考えるのが大事だわ
ゲージは溜まるの早いと思ってガンガンアビ使うとジリ貧になるし
これ敵硬いクソゲー言ってる奴は脳筋バカだわ何のゲームやらせても文句言うだろそんなやつ
無双のイージーモードでもやっとけ
ただしカメラは驚くほどクソだな
カメラ距離離しても近いし、ロックオンしたらオブジェクトに邪魔されてもどうしようもできない -
596 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Ff7g [126.255.1.250]) 2020-03-08 00:35:39 ID:LhtBRj6Wr.net
>>455
>>461
おっさんは快適に文字が読めるならDLCも買う気満々なんだぞ
おっさんを切り捨てるって酷いだろ。やっぱハズキルーペに
手を出すしか無いのか・・・そこまでしたら初老じゃないか
俺まだ40代だぞ。まあここでブログとか見ても若い人は
細かい文字が好みだだから若い人がターゲットなんだろうな
軽い気持ちでレスした君たち相手に長文書いて気持ち悪いだろうけど
おっさんの本音なんだよ若い頃やったFFを超絶グラフックで
やりたい -
597 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 00:36:20 ID:J/FSLhwi0.net
今回音楽マジでいいなぁ
-
598 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fffc-CMLa [121.80.61.206]) 2020-03-08 00:36:55 ID:XQDBgZ/V0.net
>>593
ということはさ、「コマンド式にしたかったらクラシックモードあるよー」みたいなのはちょっと違うよな -
599 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-1R3p [14.11.37.0]) 2020-03-08 00:37:46 ID:ESdByGou0.net
>>595
ロックオンはタゲ固定だけでカメラは自由に動かさせてほしいわ
なんでその画角やねんてのが多すぎる -
600 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.197]) 2020-03-08 00:38:47 ID:jXqZKcMYa.net
それはすげぇーわかる
-
601 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-08 00:40:06 ID:u1/5xAjka.net
>>581
叩く流れに持っていきたい
↓
体験版が好評で叩く流れに向かわない
↓
イライラでトンズラ
このパターンのヤツ多いな -
602 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-08 00:40:37 ID:kRQxqBdLp.net
消えてないが?
どこみてるの -
603 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 00:40:46 ID:qs9sB6pw0.net
>>599
設定でロックオン切り替えを十字横にしておくとRスティックでカメラ動かせるはず 仲間切り替えは十字上下でできるし -
604 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-08 00:41:16 ID:Vsgi16J8p.net
なんでターン制にしなかったの?
-
605 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 00:42:57 ID:qs9sB6pw0.net
>>604
FFで4以降ターン制なの10だけだろあほ -
606 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:44:27 ID:fkA+quj30.net
ATBゲージ満タンになるまで攻撃できない
その間、ずっとこのリアルになったグラフィックで棒立ちとか違和感だらけ
ターン制じゃ相手の攻撃をかわしたくてもかわせないし -
607 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:45:00 ID:Rlz2mtFm0.net
>>583
クラシックは敵が攻撃してる間は徹底ガード
だからサソリ相手だとほとんど攻撃しなくなる
でもガードでもATB溜まるからコマンド選ぶ以外できない初心者用としてはマジで正しい -
608 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:47:22 ID:gDKbfxj30.net
個人的は15の戦友(COMRADES)のほうのバトルシステムをベースにして欲しかった
あれは思い通りに動かせるし戦闘が爽快だしカメラもいいし良く出来てた -
609 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:48:34 ID:kRQxqBdLp.net
たしかに無理やりアクションぽくしようとしたのが敗因だったな
ローリング回避は無敵時間無いのが判明したし、
FF14の覚えゲーを思い出す
幅広い層に売れるためにクラシック一本でいい
これがFFのためを思った答えだ -
610 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:48:53 ID:fVdAY3ex0.net
クラシックモードはイージー限定なのかね
難易度高いクラシックモード面白そうなんだけどなぁ -
611 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:49:31 ID:h66JrcVdp.net
EXILE弟グループのボーカル(23歳)がくじのG賞コンプしててワロタ
https://i.imgur.com/26ID6lP.jpg -
612 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 00:51:24 ID:ebDtco5j.net
>>598
コマンド指示以外の動きを気にするならそれはクラシックに向いてないんだろう
コマンド以外操作したくないって人用なんだから -
613 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f96-Ff7g [117.109.79.244]) 2020-03-08 00:53:00 ID:oONDtUo10.net
クラシックはお菓子食べながらやるモード
-
614 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-08 00:53:57 ID:Vsgi16J8p.net
>>605
いや戦闘は無印と同じにすればよかったじゃん
なんでアクション取り入れたりしたんだよ?? -
615 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-Y+G1 [106.167.152.79]) 2020-03-08 00:53:57 ID:Q04pM+zU0.net
なんかストーリー途中で終わったんだけど!星1で!
ってなりそう -
616 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 00:54:06 ID:Ba7c6bOt0.net
この3バカミッドガルのスラムに居るみたいだけど登場するかな?
https://i.imgur.com/L9J81F5.png -
617 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 00:54:34 ID:sCEhnTkJ0.net
>>611
G賞が一番欲しいから羨ましい -
618 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-08 00:55:43 ID:u1/5xAjka.net
>>611
やべえメチャクチャ羨ましい!
なかなかコンプできないんだよなー -
619 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.247.164.132]) 2020-03-08 00:55:59 ID:xAiA8bt/p.net
>>617
上位賞のフィギュア全然似てねえもんなw
ポリゴンフィギュアが一番当たりだよね -
620 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-3zJY [133.206.56.192]) 2020-03-08 00:57:03 ID:oWo1K2gw0.net
予約したぜ!
今回は街脱出までみたいだがプレイ時間どのくらいあるの? -
621 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-08 00:58:39 ID:ZUQn3HQ70.net
あまり難しい戦闘システムはお断り
ファンディスクとして楽しみなさいって -
622 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-3zJY [133.206.56.192]) 2020-03-08 01:01:25 ID:oWo1K2gw0.net
お試し版プレイして思ったことはプレイに自由度があまりないんだなと
ジャンプ出来ないし物を掴めないし
何よりコマンド方式が分かりにくい
購入してみたがかなり心配ではある -
623 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-08 01:01:37 ID:VRMr1C7m0.net
40代のおばさんおっさんの思い出キャラゲー
-
624 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 01:01:52 ID:qs9sB6pw0.net
>>614
同じような戦闘にして欲しいならなんでターン制にしなかったのかって書き込んだの?どうせ荒らしたいからだろうけど -
625 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-08 01:02:20 ID:6X9x50fk0.net
>>596
遅延の少ない大きい4KTVor4Kモニターおすすめ
クラウドの眼球の動きも視認できる -
626 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.123.19]) 2020-03-08 01:03:03 ID:nYSUvkT7a.net
>>620
オリジナルでは5〜6時間くらい
今作では話を聞く限りでは本筋で20〜30時間くらいにはなってそう -
627 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 01:05:15 ID:gDKbfxj30.net
>>620
メインだけなら10〜15時間程度(ムービー無しなら半分)だと思ってる
お使いクエストやミニゲーム(あるのかは知らん)を足して30〜50時間
あれこれやり込んで100時間遊べたら嬉しいところ -
628 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 01:07:13 ID:qs9sB6pw0.net
>>627
サブクエが少なくとも3桁あるから適当にこなしながらやるだけで30〜40時間はいけると思う -
629 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37de-Lqe9 [58.87.187.148]) 2020-03-08 01:07:28 ID:Rlz2mtFm0.net
据え置きゲーム全般、文字が小さくなってきてるんだよな
-
630 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-g6LZ [106.157.73.190]) 2020-03-08 01:07:54 ID:fVdAY3ex0.net
サブクエねぇ…
JRPGのサブクエで面白かったの見たこと無いから不安だわ -
631 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.175.16]) 2020-03-08 01:08:52 ID:LZj+z1Lad.net
>>596
初老って40のことっすよ… -
632 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f16-fH4V [59.134.67.215]) 2020-03-08 01:09:38 ID:m/9SVAWq0.net
お使いクエストは基本的に時間稼g
-
633 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-X/C6 [133.218.130.25]) 2020-03-08 01:10:09 ID:fkA+quj30.net
>>614
自分の605のレスになんか反論してみてよ -
634 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 01:10:15 ID:qs9sB6pw0.net
>>632
今作のサブクエはマテリア回収とかも関わってきてるからその側面も強いだろうな -
635 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HL4i [126.42.31.242]) 2020-03-08 01:10:54 ID:T7qvy2PK0.net
>>453
もし量産してたとしたら、とりあえず大きめに作って貧乳の人には詰め物してもらうんだろうな -
636 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-08 01:10:55 ID:ZUQn3HQ70.net
>>623
本当それ
目が肥えすぎてる
楽しみだなぁ -
637 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.123.19]) 2020-03-08 01:11:35 ID:nYSUvkT7a.net
情報を見る限り7Rの主要要素は
・メインストーリー
・なんでも屋クエスト
・バトルレポート
ダンジョン、ボス戦、探索、やり込みなんかの要素はほとんどがこれに付随してくるはず
メイン25時間、なんクエ15時間、バトレポ10時間くらいの配分かと思ってる -
638 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-08 01:13:51 ID:u1/5xAjka.net
>>624
ワッチョイコロコロ変えて荒らしてるだけだからNGで構わんぞ -
639 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 01:14:05 ID:/gMP9N1k0.net
ミッドガルでメイン25時間ってすげーな
4倍界王拳でも使ってるの -
640 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Ff7g [126.255.1.250]) 2020-03-08 01:14:55 ID:LhtBRj6Wr.net
最近のゲームは文字が小さすぎるんだよ。こんな細かい文字見てたら将来目が潰れるぞ
-
641 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-+xKd [106.154.125.216]) 2020-03-08 01:16:03 ID:zblv0SSaa.net
オリジナルよりマップ移動に時間かかりそう
-
642 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-B36N [106.166.133.170]) 2020-03-08 01:16:10 ID:KPhHBrLe0.net
スカイリム並にサブクエにストーリーが無かったら許さない
15みたいに、モンスター倒して終わりとか
絶対に許さない -
643 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 01:16:18 ID:/gMP9N1k0.net
これ買う人のメインって20代じゃないの?
30代とか40代なら早く続き出さないと売れなくなりそうだな
年齢的にゲームやめる人続出するでしょう -
644 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f92-HUB5 [125.102.76.154]) 2020-03-08 01:16:53 ID:/i4SKb0b0.net
止めると言うより死んでる
-
645 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f07-hhNY [219.121.23.106]) 2020-03-08 01:17:36 ID:ffHbaXIN0.net
>>643
30過ぎてゲームやってる奴なんてニートぐらいだろ -
646 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 01:17:54 ID:qs9sB6pw0.net
>>643
オリジナルをリアタイでやった人 FF好きな20 30代 クラウドをスマブラで知った子供の3パターンに分かれそう -
647 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 01:18:14 ID:E4SAA6D70.net
そのメイン層とやらはスマホしか知らんやろ
-
648 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-g6LZ [106.157.73.190]) 2020-03-08 01:18:19 ID:fVdAY3ex0.net
>>639
プレイ時間が伸びてるのは内容よりもボイスの影響が大きい
声無しの原作はセリフ1行とか一瞬で進むけど
ボイスは1行読むごとに15秒とかかかったりするし -
649 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Ff7g [126.255.1.250]) 2020-03-08 01:18:34 ID:LhtBRj6Wr.net
>>625
そこまで金かけなきゃいけないのか・・・まあしょうがないか。厳しい
>>631
まじかよ俺初老なのか_| ̄|○ il||li -
650 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 01:18:36 ID:/gMP9N1k0.net
>>642
〇〇というアイテムを探して持ってきてくれ
〇〇を倒してきてくれ
こんなんだろうね -
651 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 01:18:46 ID:zltv5uy90.net
>>622
ジャンプ出来ないのは違和感あったな
コマンドは仲間に命令出すか自分で直接キャラ動かすかだし結構単純だと思うよ
アクションというよりコマンド寄りだから3人で戦った方が楽しそう -
652 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 01:18:54 ID:0HgGODQsp.net
今回マップの再現度凄いな
あ〜あそこかってすぐなるわ -
653 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.123.19]) 2020-03-08 01:19:38 ID:nYSUvkT7a.net
>>639
初見だと5時間以上10時間以下って感じの原作を
テキストベースだったのをカットシーンとボイス付きにするだけで15時間くらいにはなると思う
それに追加ストーリーやら入れるとそんなもんかなと -
654 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.178]) 2020-03-08 01:19:56 ID:mOkjSw3/a.net
普通にやるけどな
ニートだから外の事情わからんかwww -
655 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 01:22:08 ID:no0qXmTO0.net
FF7くじのG賞のフィギュアの買い取りだがシクレ以外は大体同じぐらいだぞ?
A賞B賞エンド賞のフィギュアはB賞の出来が悪すぎで邪神だからありゃハズレだ
鑑定団
https://i0.wp.com/funabashi.chibakan.jp/wp-content/uploads/2020/03/FF.jpg
駿河屋 FF7くじ 買い取り
https://www.suruga-ya.jp/search_buy?category=&search_word=ファイナルファンタジーVII%E3%80%80くじ&page=2&searchbox=1 -
656 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 01:23:39 ID:ZUQn3HQ70.net
武器は各キャラ多くて3つぐらいかね
ビルソルジャーから盗めるクラウドの短い剣、あれはカッコ悪かった -
657 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.175.16]) 2020-03-08 01:27:36 ID:LZj+z1Lad.net
>>650
判明してるクエストはまさにそのパターンだな -
658 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 01:28:16 ID:J/FSLhwi0.net
>>622
物掴むってなんだよ
何がしたいの -
659 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.123.19]) 2020-03-08 01:29:48 ID:nYSUvkT7a.net
>>656
ttps://www.jp.playstation.com/blog/2019/11/20191126-ff7r-17.png
既に3つ以上あるんだが・・・
というか武器を使い込んで固有アビリティをキャラ本体に覚えさせていく
FF9システムなんだからそれなりにないと成り立たない -
660 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 01:32:05 ID:0HgGODQsp.net
FF9のシステム好きだから嬉しいわ
-
661 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.175.16]) 2020-03-08 01:33:13 ID:LZj+z1Lad.net
>>659
このシステム、ソシャゲでも多いよね FFRKもこれだったっけな -
662 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Adkh [112.69.22.244]) 2020-03-08 01:34:15 ID:/gMP9N1k0.net
武器は7個くらいあるんじゃない
アビリティも同じくらいかと -
663 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-g6LZ [106.157.73.190]) 2020-03-08 01:34:16 ID:fVdAY3ex0.net
>>658
たしかに物を掴むって必要か?って思うけど
不必要なものだからといって削ぎ落とすとゲームとして面白味が欠けるものになる可能性を孕む
極端な例だけど
FF13(不必要なものを削ぎ落としたゲーム)とスカイリム(意味のない物が多いゲーム) -
664 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-z7F/ [125.201.203.147]) 2020-03-08 01:35:30 ID:bHgQ5yXq0.net
>>646
あとCCFF7をやった人かな
FF7本編は30代だったけどCCは20代のが多かったな
だからクラウドが嘘ついてるギミックがバレてるんだけどその驚き無しに感動的な話に出来るかどうか -
665 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 01:38:55 ID:ZUQn3HQ70.net
>>659
増やすよりもTHEクラウドのバスターソードを鍛えるシステムでも良かったかな -
666 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 01:42:07 ID:zltv5uy90.net
バスターソード鍛えたらアンジールの顔浮き出てきそう
-
667 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 01:43:45 ID:Ba7c6bOt0.net
>>665
今回は武器成長もできたはず -
668 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ztOg [49.98.175.16]) 2020-03-08 01:44:54 ID:LZj+z1Lad.net
>>663
日本でメジャーになったのはスカイリムからだけど個人的にはオブリビオンの方が好きだな
TESシリーズもグラやUIが洗練されていく半面、ゲーム内で何でもやれる自由度が薄くなっていってるんだよね… -
669 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 01:45:37 ID:ZUQn3HQ70.net
威力強化、マテリア穴増加、使い込むほどクリティカル率upとか
ちなザックスはあまり好きじゃない -
670 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 01:46:12 ID:ZUQn3HQ70.net
>>667
まじか!いいのかこんな俺好みのゲームで。 -
671 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-g6LZ [106.157.73.190]) 2020-03-08 01:48:30 ID:fVdAY3ex0.net
マテリア穴増加なんて出来るの?
武器のグラも用意しないといけないから難しくね? -
672 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hdf-nIFL [103.208.223.96]) 2020-03-08 01:48:32 ID:k8secr7oH.net
>>611
うらやましい
ぶっちゃけ、クジしてる人のほとんどの人がG賞目当て -
673 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 01:49:47 ID:T6OJIjR50.net
武器は単純に強い弱いじゃなさそうだよな
どの武器も成長させていったら最後まで使える性能になるんじゃね -
674 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 01:50:30 ID:nYSUvkT7a.net
>>671
武器成長
武器に秘められたコアマテリアの能力を解放することで、武器を強化できる。下の画像は、クラウドの武器「バスターソード」の強化画面。キャラクターのステータスを上昇させるほか
>マテリア穴の拡張も行なえる
ttps://www.jp.playstation.com/blog/2019/11/20191126-ff7r-16.png -
675 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-g6LZ [106.157.73.190]) 2020-03-08 01:53:15 ID:fVdAY3ex0.net
>>674
はぇ〜
武器のグラどうするんだろう(穴の数とマテリアの装備数とかマテリアの色とか)
それとも武器のグラは初期状態のままなんだろうか -
676 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7a4-mnoL [160.86.48.6]) 2020-03-08 01:53:41 ID:u6FwrBXO0.net
早くやりたい
-
677 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d2-TJPv [122.223.78.154]) 2020-03-08 01:55:42 ID:T6OJIjR50.net
マテリア穴を増やせるなら組み合わせは相当広がるよな
育成の自由度が高そうなのは良い -
678 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 01:58:04 ID:J/FSLhwi0.net
>>663
スカイリムストーリーめっちゃつまらんわ
何が面白いのか謎 -
679 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 01:58:49 ID:Ba7c6bOt0.net
体験版で取得してたスキルポイントは武器用だったのか
武器固有の技があって使いまくると熟練度が上がるらしい -
680 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc6-D/oo [153.133.2.37]) 2020-03-08 01:59:18 ID:94pMvWbi0.net
>>643
さすがにそれは無い
経済、商売系仕事してるから確実に言える
分かりやすいソースだけでもNHKの例の番組アンケートでも多いのは30〜40代 -
681 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37b0-bZ5v [122.29.182.129]) 2020-03-08 02:00:55 ID:J/FSLhwi0.net
>>680
7のアンケートは20代と30代じゃなかったか? -
682 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-08 02:01:03 ID:BI9oRHMJ0.net
スマホでいくらでも基本無料が選べるのだから若い世代はそっちいくわな
-
683 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37d2-TJPv [122.223.78.154]) 2020-03-08 02:01:36 ID:T6OJIjR50.net
そもそも、武器自体にキャラと同じでレベルがあるみたいだからな
それこそ、バスターソードを育成しまくることだってできる -
684 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b9-qQaH [210.194.53.172]) 2020-03-08 02:01:42 ID:e5yYeh0b0.net
バレットが、グラディオみたいなキャラじゃなくて良かったわ。
ひそかに心配してた。 -
685 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 02:02:16 ID:ZUQn3HQ70.net
>>678
ド迫力のテーマ曲、甦るドバキン伝説、これだけで充分だ -
686 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 02:04:22 ID:ZUQn3HQ70.net
次作になるけど、バレットとダインの物語、ダインのセリフはもうちょい何とかしてもらいたいね
-
687 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 02:05:28 ID:FQm7HGjp0.net
武器ごとに強化される能力が変わるなら最終的にバスターソードが最強とかありそう
-
688 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.79]) 2020-03-08 02:13:36 ID:nrW8/uSPa.net
今のキッズってFFやったことあるのか?
俺は4歳からFFやってるから、子供のときにFFやったことないっていまいち理解できねぇ -
689 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 173a-qcZr [180.0.2.81]) 2020-03-08 02:17:27 ID:yE3FGH0Q0.net
体験版やったわー
891012はやったけど、初心者なので
訳もわからずnormalにしちまったけどなんとかクリアしたっぽい
とりあえずイチイチ宝箱と壊せるもん壊しておいたのが良かったのかも
ガードも全然できないし、キャラコマンド切り替えとかも慣れなくて全然使えてない感じ
サソリ倒せる気もしなかったのにそんなんで良く倒せたわ
ただもうフェニックスの尾がないのにクラウド復活したんだよな、normalだけなのかな -
690 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-08 02:19:29 ID:VRMr1C7m0.net
年寄りしかやらんわ
こんな古いクソゲー -
691 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37fc-bo1i [58.70.170.208]) 2020-03-08 02:21:56 ID:LEuP8L1U0.net
>>681
それはCC -
692 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.136.79]) 2020-03-08 02:23:30 ID:nrW8/uSPa.net
流石にクソゲーではないと思うけどな
まぁそれすら分からないから仕方ないか笑 -
693 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-urEW [125.202.215.2]) 2020-03-08 02:25:46 ID:ZUQn3HQ70.net
そういえばPS4ホーム画面テーマのBGMは何になるの?
まさか誰も望んでないリメイクテーマ曲(歌)じゃないだろな
vol1は爆破ミッションのBGMorエアリスのテーマ
vol2はフィールドBGMorエアリスのテーマ
にしてくれよ -
694 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 02:31:09 ID:VJnVjO1m0.net
仕事全くなさそうで好きなだけでやれそうで少し嬉しいが、その後の人生の絶望感半端ないわ
コロナ終息の見通しつかないとか怖い、怖すぎる
クリア目前になってから楽しめなさそう -
695 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-dkMm [126.247.164.132]) 2020-03-08 02:36:00 ID:xAiA8bt/p.net
ソシャゲは同じことの繰り返しだからなぁ
電車の中でリーマンがやってんの見るとあっ・・・って感じ
バイオRE3出て一週後には7リメイクとかテンション上がるわw -
696 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 02:47:46 ID:E4SAA6D70.net
じゃあ新しいゲームってなんだって感じだが。
アクション的に発想は天誅シリーズで止まってんじゃねえの。 -
697 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-g6LZ [126.33.194.166]) 2020-03-08 02:49:55 ID:kRQxqBdLp.net
体験版やったが
「ここはただの魔晄炉じゃない」の名シーンがカットされてて俺は悲しいぞ
重要なセリフやシーンだけは削減しないでくれ
バレットのキャラにも違和感があるしやればやるほどやばい予感がしてきた。。
システム面でいうと戦闘以外でバレットのケアルが使えないのが残念
てかケアル覚えてるのも違和感あるわ
いろいろ残念
どうせすぐ3000円になるしその時買います -
698 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-mP9A [106.167.44.197]) 2020-03-08 02:53:43 ID:6X9x50fk0.net
>>697
○でコマンド出してL2R2で切り替えればどこでもバレットケアルできる -
699 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-bZ5v [126.35.211.238]) 2020-03-08 02:53:44 ID:0HgGODQsp.net
いちいちそんな報告要らないから
-
700 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 02:58:08 ID:xyzguJgG0.net
簡単な戦闘システムとか言うけどさ、これ単にやりづらいだけでつまらんだけ
通常からキャンセルガード出来んし回避に無敵すらないとか無くていいし、カメラはロックするとでかい奴の全体見えないわで糞 -
701 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 03:00:26 ID:xyzguJgG0.net
どうせ意識高いスクエニのことだから修正せずすぐ値下げしそうだわ
-
702 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 03:01:03 ID:u1/5xAjka.net
>>675
リーク画像だとキャラそれぞれにかなりの数の武器があった
釘バットもあるし武器によってモーションも変わるみたい -
703 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-08 03:02:31 ID:u1/5xAjka.net
>>686
第2部はダイン戦後にバギーで川を渡る辺りで終わりそうな感じがする -
704 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-mvVe [14.12.112.34]) 2020-03-08 03:03:36 ID:NYxvXNmG0.net
お前らこれみた?
https://youtu.be/J2m40UYsDyw
エアバスター戦でリヴァイアサン召喚してるw
召喚の条件に特定のバトルでのみ召喚てあれは何だったんだろう。てかバハムート、今作に出てくれ!! -
705 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 03:05:17 ID:u1/5xAjka.net
>>704
バハムートはリークで確定してる -
706 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.123.19]) 2020-03-08 03:08:53 ID:nYSUvkT7a.net
リヴァまで居るならそりゃバハも居るだろうなぁ
アレキサンダー辺りが際どいところか -
707 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-mvVe [14.12.112.34]) 2020-03-08 03:09:27 ID:NYxvXNmG0.net
>>705
ガチ!?どこリーク? -
708 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-mvVe [14.12.112.34]) 2020-03-08 03:10:23 ID:NYxvXNmG0.net
でも、バハムート改や零式はさすがに無理かな…
-
709 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-vDVb [49.98.62.227]) 2020-03-08 03:11:19 ID:rq6Ug2q5d.net
サブクエストはストーリーなんか凝っててもやってることは同じで何かを持ってきたり倒したりするだけ
ストーリーじゃなくゲーム性に凝っててほしいな
どうやろうかと考えさせられたりサブクエストだということに気が付くのが難しかったり -
710 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-08 03:24:37 ID:u1/5xAjka.net
>>707
今年の正月に海外の掲示板で大量にリークされた画像の中に入ってたよ
流出したデータ上にも確認されてた -
711 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-Lqe9 [219.100.40.182]) 2020-03-08 03:25:30 ID:JdbrPBQk0.net
ラムウタイタンオーディンクジャタアレクサンダーハーデステュポーン
このへんはリークでも確認されてないな
改・零・フェニックス・ナイツは当然後だと思うし
部作分けまくったら後にだせる召喚獣いなくなるからラムウタイタンが今作でなくても不思議じゃないんだよな -
712 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-wbf+ [106.129.124.147]) 2020-03-08 03:27:19 ID:u1/5xAjka.net
第一部でのバハムートは通常verだけだろうね
第2部以降に改、零式、震(AC)、烈(CC)と追加されていくんだろう -
713 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 03:28:55 ID:qs9sB6pw0.net
>>712
烈は本編時系列より前だし隠しダンジョン的なところで取れますでもいいと思うの -
714 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-8j/J [202.208.140.104]) 2020-03-08 03:29:20 ID:sIq1Ge0a0.net
更に戦う者達ってちゃんとしたアレンジもあるんだな
余計なことせんで良いのに -
715 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 03:35:46 ID:sCEhnTkJ0.net
控え室のその辺に転がってたラムウさんの扱いをよくしてあげて欲しい
-
716 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 03:42:18 ID:gDKbfxj30.net
7Rは宝箱目立たないから取り逃し増えそう
-
717 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 03:52:58 ID:ZUQn3HQ70.net
オリジナルの頃から思ってたんだけどバハムートだけでいいんだよな
改やら式やら、そっち増やしてもおもろない -
718 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 03:53:38 ID:hPOf7eaS0.net
ニブルヘイム回想とか今回の1作目に打ち込んどいて欲しいわ
-
719 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uHAO [122.135.232.25]) 2020-03-08 04:02:26 ID:9SESXntW0.net
色々前倒しするほど二作目がスッカスカになるんだけど
取り敢えずミッドガル編を一作品として成立させる事が優先で後の事なんて全然考えて無さそう -
720 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-8WdJ [106.133.123.19]) 2020-03-08 04:04:34 ID:nYSUvkT7a.net
>>717
あの時代はZEROとか零式とか付けるのが流行ってたからね -
721 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 04:08:13 ID:vn12oXuGa.net
すまん俺には戦闘が合わなかった
体験版の短さで退屈に感じてしまったので製品版やりきる自信ない
khも他のffも楽しめたんだけどな
やっぱ戦闘中にキャラ自由に動かすとなるとアクションゲーとして見てしまうよ
そいでアクションゲーとして見るとストレスしかたまらんかったわ
ほぼ確定微小ダメージが俺の精神に直接攻撃してくるわ
ポーションありきやめてくれ
ストーリー見るのは良かったよ
7はやったことなかったけど世界観とかキャラとか面白そうだった -
722 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-08 04:22:09 ID:VRMr1C7m0.net
値段が高い
出すのが遅い
技術が古い
セリフが臭い -
723 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 04:30:30 ID:xDq6prKUp.net
見てくれがアクションぽいだけで実際はアクション要素ほとんど無いからなこれ
□の通常攻撃はゲージ溜めるためのおまけみたいなもん
体験版だから全部は判断できないけど戦闘だけ見て他のゲームより優れてるとは俺も別に思わん -
724 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 04:32:24 ID:qs9sB6pw0.net
一切の古臭さを出さずにコマンドRPGをここまで落とし込めたのは流石だなと思う
-
725 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.67.52.111]) 2020-03-08 04:34:44 ID:F2InYhX+0.net
パラサイト・イブとレーシングラグーンもリメイク頼む
-
726 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-08 04:34:55 ID:BI9oRHMJ0.net
さすがにFF7にアクションゲームの出来を求める人はそういないだろう
体験版で判断できてよかったじゃない -
727 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 04:39:47 ID:3bNle0kR0.net
>>721
classicモードでやってみたら -
728 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-7Cpq [1.75.208.127]) 2020-03-08 04:55:59 ID:JtKHuHa4d.net
それでも俺はショトカを使って少しでもアクションっぽく遊びたい
という訳でショトカ登録枠を増やしておくれ
あとゼノギアスのリメイクも頼む -
729 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5779-mjwi [118.110.60.252]) 2020-03-08 04:58:43 ID:LXgWAZdB0.net
カウンター攻撃楽しい
本編で色んなモンスターと戦うの楽しみ -
730 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:02:54 ID:IaboCDee0.net
これがコケたらスクエニ終わりだからな。
お前ら最低でも3本は買えよ -
731 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:03:38 ID:eOLK0nHNd.net
手榴弾があって嬉しい
当時、リア充爆発しろという言葉はなかったけど、
お前ら手榴弾投げさすぞとか思ったもんだ -
732 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:13:52 ID:kRQxqBdLp.net
ポーションありきなシステムになってるのがくそというのは同意見だわ
これ一見アクションに見えて実は技術介入要素ほぼゼロだからな
(カウンターもダメージくらうので通常攻撃と比べてダメージ効率よくない。)
つまりアクションもどきのストレスシステム取り入れるよりかは、
最初から誰でもできるクラシック1本にすべきだと思うよ
本家FF7があそこまで売れた理由をもう少し考えて欲しい -
733 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:14:10 ID:0Mo9KIV10.net
バスター(ド)ソードじゃないんだ
-
734 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:15:58 ID:587Yaz5G0.net
普通にターン制RPGでよかったね
-
735 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:34:25 ID:YgUvYCTud.net
国産ならドラゴンズドグマが動かしていてすごく楽しかったが
これは元々コマンド制な訳でそこまでACT入れるわけにもいかないしね
この先ポジショニングやローリングやジャスガで有利に進められるような
バランスになるのかも知れないが
今のところ一番やりたいのはノーマル難易度でのクラシックモードかな -
736 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-zlG1 [114.187.103.80]) 2020-03-08 05:38:06 ID:tFwaZcQx0.net
半自動アクション割込みコマンドの方が自分には合ってた
バトル中の会話とかも楽しめる感じ
アクションよりな方はもっとちゃんとアクションゲーして欲しいね -
737 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:39:10 ID:Ga3rFAJ50.net
配信でやってるの見てバレットの声に合ってねーとか思ってたけど
自分で実際にやってみると全然アリに変わってしまったわ
笑わせてくれるし戦闘中のあのテンションはかなりの没頭感が味わえたよ
正直やらずに批判してすまんかった -
738 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:39:58 ID:KBntbula0.net
ターン制とか嫌すぎる
-
739 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:41:04 ID:BI9oRHMJ0.net
体験版中盤で急にキレるとこがうざいけど、あとはそこまで気にならんね
-
740 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-t7o2 [125.14.78.137]) 2020-03-08 05:42:08 ID:VRMr1C7m0.net
時代に取り残された思い出補正のじじばばゲーム
-
741 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-zlG1 [114.187.103.80]) 2020-03-08 05:42:18 ID:tFwaZcQx0.net
おいらもバレットいいと思う
あれくらいじゃないとさらにうざい15のヒスゴリになってしまう… -
742 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:46:31 ID:587Yaz5G0.net
ターンというか元々のATBシステムで
このアクションなら無い方がええかな -
743 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:47:49 ID:KBntbula0.net
棒立ちは違和感凄いから動いてるだけのコマンドバトルやからな
-
744 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 05:49:18 ID:zltv5uy90.net
FF7RでDQ11みたいな戦闘だったら絶対叩かれるだろうな笑
-
745 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 05:57:12 ID:WCpBAZLB0.net
取りあえず、戦闘時のカタカナ表記に統一感なく混ざり込む
「COMMAND」やら「CLOUD」やら「SUMMON」やらの
アルファベット表記を仕様を何とかしてくれ。
特に、対象キャラ選択やリザルトなんかは「クラウド」って
なってるのにHP・MPゲージは「CLOUD」ってなってるのは
見てて気持ちが悪いし、瞬間的にキャラの状況を把握しづらい。
そんなにアルファベット表記したいんなら、カタカナ表記の背面に
薄くアルファベット表記の影でも付けりゃいいじゃん。
ゲーム設定でこの辺切り替えたりできないんなら予約取り消すわ。 -
746 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-8KzI [125.201.165.205]) 2020-03-08 06:00:42 ID:+1QagokZ0.net
遅ればせながら体験版やった
正直全然期待してなかったからOPの再現に驚いて予約した
唯一の選択肢30分選んでバレットに笑われた… -
747 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-2dlT [126.193.68.31]) 2020-03-08 06:07:30 ID:EjWAUnt8p.net
攻撃のモーション長いのにコンボキャンセルしてガード出来ないの苛つくから製品版はマテリアとかの成長要素でどうにかしてくれ
-
748 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 06:07:40 ID:gDKbfxj30.net
>>746
( ´,_ゝ`) プッ
https://i.imgur.com/Dgsyn63.jpg -
749 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-xl00 [106.73.76.128]) 2020-03-08 06:09:12 ID:FwEmW0DW0.net
変えるなら完全なアクションにしてほしいわ
どっちつかずが一番ダメ -
750 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-08 06:10:16 ID:0Mo9KIV10.net
クライシスコアソフト持ってたから
3年ぶりくらいにPSPの電源入れてみた
バッテリーがパンパンになって死んでた -
751 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5779-mjwi [118.110.60.252]) 2020-03-08 06:11:15 ID:LXgWAZdB0.net
十分に面白いからこのままで良い
-
752 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-69WV [219.101.29.27]) 2020-03-08 06:11:52 ID:sCEhnTkJ0.net
ここ数日の予約止めるアピールはなんなの
-
753 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-mvVe [182.250.246.197]) 2020-03-08 06:23:53 ID:nnfOWXpta.net
>>752
アンチによる最後の抵抗でしょ -
754 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-08 06:25:07 ID:BI9oRHMJ0.net
>>750
尼みたらめっちゃプレミアついてるやん羨ましい -
755 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-08 06:30:20 ID:ZUQn3HQ70.net
やっぱりミッドガル編が一番いいね
ロードランナーみたいな雰囲気
時間掛かるようならリメイク版はフィールドマップ無くてもいいような気がする -
756 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74a-9EBK [114.149.179.211 [上級国民]]) 2020-03-08 06:31:12 ID:KYg9cXVD0.net
まほうみだれうちあればもうモッサリ攻撃アクションしなくて済むな。第1部であるのか知らんが
アルテマみだれうちでエーテルがぶ飲み進行がデフォになりそう -
757 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-Xk4n [125.202.215.2]) 2020-03-08 06:35:18 ID:ZUQn3HQ70.net
第1部からアルテマやらなんやらよりも、そんなもんいいから早く出して続編作るor1本にまとめて出してくれと皆思ってるね
-
758 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f785-r5y2 [210.146.245.59]) 2020-03-08 06:36:10 ID:2EPfRLPu0.net
あと一か月以上とか長いよな
マスターアップは終わってるらしいけどあと一か月何にそんなに時間がかかるのか -
759 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-j/gp [163.49.209.189]) 2020-03-08 06:36:50 ID:tGZG4vPPM.net
>>45
吸い取ってるのは神羅じゃないの? -
760 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 06:39:47 ID:gDKbfxj30.net
>>758
反応見て修正パッチ作ってる -
761 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 06:40:14 ID:HH/RM+U10.net
チョコボは流石に今回出てこないよな…
-
762 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 06:41:16 ID:2Xf/62m8d.net
まあだいたいだから合ってんじゃね
細かい話になるとエアリス刺したのもセフィロスじゃないし -
763 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 06:43:09 ID:HH/RM+U10.net
あ、でも召喚でチョコボ&モーグリあるんだっけ
あれ一定確率でデブチョコボになってたけどその仕様今回も残っててほしい -
764 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 06:43:21 ID:/o72+pTd0.net
今時ターン制にしたから海外勢に笑われるんじゃね?
-
765 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 06:44:52 ID:KYg9cXVD0.net
クラウドの剣って背中に接着剤塗って付けてるのかって位ベタッと張り付いてるな
-
766 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-zlG1 [114.187.103.80]) 2020-03-08 06:45:26 ID:tFwaZcQx0.net
全世界同時発売で延期
コロナで物流関連 海外遠国とかはさらに影響出るかも? -
767 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 06:46:04 ID:d233142q0.net
ティファが街に行くときに乗るチョコボ馬車はあるっしょ
-
768 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 06:51:11 ID:gDKbfxj30.net
>>767
チョコボ屋「モンスターが出てチョコボを出せないんだ…」 -
769 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-X/C6 [133.218.130.25]) 2020-03-08 06:51:14 ID:fkA+quj30.net
リメイクのバスターソードしゃぎってて好きじゃないな、なんであんなテカテカしてるの?
ハードブレイカー手に入れたら即チェンジだわ -
770 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-2dlT [39.110.105.195]) 2020-03-08 06:51:50 ID:b2zn2Esd0.net
体験版面白かったから買おうかすごい迷う。5部作って聞いたけどマジなんか。据置機の開発費高騰してるから金はいいんだけどいつ終わるんだよ。エヴァンゲリオンかよ。
-
771 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-zlG1 [114.187.103.80]) 2020-03-08 06:55:03 ID:tFwaZcQx0.net
全世界同時発売優先でさらに延期も覚悟しとくべきか…
-
772 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 06:56:55 ID:gDKbfxj30.net
>>769
暗いところでアクションが見えやすいように -
773 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-zlG1 [114.187.103.80]) 2020-03-08 06:58:07 ID:tFwaZcQx0.net
クラウドなし編成もできたらいいな
イベント発生時はPHSで呼び出す台詞や演出とかで -
774 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 06:59:05 ID:3bNle0kR0.net
>>765
肩アーマーが磁石になっててそこに固定されてる設定なんだけど、それをどうやって引き剥がしてるのかは不明 -
775 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-08 06:59:32 ID:zBZUTRc50.net
>>770
1つのゲームとして面白かったんなら買えば良いじゃん
元々のストーリーなんて分かってるんだし -
776 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 07:01:14 ID:3bNle0kR0.net
>>770
何部作になるかはまだ公表されてない -
777 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 07:02:28 ID:d233142q0.net
オリジナルの頃はPHSだったけど、今作ではスマホで仲間と連絡か〜
ACの時はクラウドモデルだかの携帯も販売したよね -
778 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f785-r5y2 [210.146.245.59]) 2020-03-08 07:09:17 ID:2EPfRLPu0.net
なんだか荒野を歩けばヒャッハーがいる地域もありそうだな
-
779 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 07:16:47 ID:yb5C6Khyd.net
>>233
これってホテルのロビーとかじゃないのか -
780 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 07:18:14 ID:BI9oRHMJ0.net
シンラの遠隔爆破の起動がスマホだったのは流石に草
誤操作で爆破しそう -
781 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 07:19:53 ID:d233142q0.net
>>779
蜜蜂の館かとおもた -
782 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 07:21:24 ID:gDKbfxj30.net
>>780
ちょっとかわいい
https://i.imgur.com/IxvIMHB.jpg -
783 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 07:30:31 ID:fJa1OjZ+a.net
>>745
所々中途半端に英語なのホント違和感ありまくりな
そのうえ文字も変に細いというか小さくて誰がHPヤバいのかパッと見でわからん
画面が赤くなってようやく死にそうなのに気がつくレベルのダメUI -
784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 07:34:55 ID:d233142q0.net
体験版1度目プレイの時、全然右下のバーに気づかなくて勘でリミットだしてたわ・・・
俺のテレビが小さいから見づらいんだろうけど、もうちょっとステータス関連を見やすくしてほしいな -
785 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Inmc [126.8.211.10]) 2020-03-08 07:35:52 ID:k6ErL8wZ0.net
バレットにいくつだよ?って言われてファーストだって答えるの
英語版だとその後に「普通は年じゃねーのかよ」っていわれて「お、俺は///」って
動揺してるからやっぱ無理してかっこつけてる演出だったのね -
786 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-MtMc [182.251.232.225]) 2020-03-08 07:45:51 ID:fJa1OjZ+a.net
>>784
それな
発売日目前まできて何の修正アナウンスもなかったら買うのやめるかもしらん
一応楽しみにしてたから予約もしたんだが正直このままで快適にプレイできる気がしない -
787 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 07:46:15 ID:3bNle0kR0.net
>>777
そういやスピンオフ作品絡みの話もリメイクでやるのかな -
788 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-xiWk [153.232.229.159]) 2020-03-08 07:46:16 ID:gDKbfxj30.net
>>784
これくらい派手でもよかったな
https://i.imgur.com/R76PBUh.jpg -
789 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 07:51:31 ID:d233142q0.net
>>788
そう!これが理想だわ -
790 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 07:56:06 ID:3bNle0kR0.net
>>786
今時分に出して来た体験版の仕様がこれならもうほぼ完成してるから諦メロン -
791 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-xiWk [14.8.17.160]) 2020-03-08 07:58:30 ID:Qhd/e+hp0.net
33日
-
792 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f20-ikSo [61.87.96.158]) 2020-03-08 07:59:13 ID:xyzguJgG0.net
戦闘システム叩いてるのをアンチと思ってる奴いて草
スクエニ社員もこう言うの見てもそう思って何も改善するつもりねぇから糞ゲー量産するんだよ -
793 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-qcfa [59.170.69.62]) 2020-03-08 08:01:17 ID:WCpBAZLB0.net
>>783
そう、違和感を感じるんだわ。
例えるなら、洋げーに日本語化パッチを当てたけど
一部が日本語化できてなくて、却って表記が半端に
ゴチャゴチャと見づらくなってしまったような感じ。 -
794 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-8j/J [106.73.19.66]) 2020-03-08 08:01:44 ID:VWwXL1Km0.net
>>787
やらんと思う
そこまでやってたらキリがない
ただ伏線的な要素は入れてくるかもだが -
795 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-MtMc [182.251.232.225]) 2020-03-08 08:04:54 ID:fJa1OjZ+a.net
>>790
やっぱそうだろな
午後にでも解約してくる -
796 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-yPyn [60.113.79.85]) 2020-03-08 08:09:06 ID:l6AY9kdF0.net
ツイッターでも外人に好評で、日本人も絶賛
否定ばかりの声が目立つのがここだけ -
797 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 08:09:50 ID:/o72+pTd0.net
>>796
そりゃアンチだもん
デモも思いのほか楽しかったんだろ -
798 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-2dlT [126.33.31.129]) 2020-03-08 08:11:30 ID:r0ZMdHOpp.net
ネガティブな意見を見ないようにしてるだけだろ
-
799 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 08:14:55 ID:DEkhu6360.net
>>790
スクエニって一旦作って売っちまったらユーザーに一切配慮しねーよな
いたストで画面見切れてるけどオプションに調整設定無いんで何とかしてほしいって意見送ったら
普通はやるつもりなくても開発部署に意見を送って置きますぐらい言うのに
やるつもりねーからテメーでTV側の設定弄れと来たもんだ -
800 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-X/C6 [133.218.130.25]) 2020-03-08 08:17:18 ID:fkA+quj30.net
>>798
アンチレスとネガティブな意見は違うよ? -
801 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb1-ZjDW [119.243.126.203]) 2020-03-08 08:20:38 ID:ElTaowus0.net
想像してたよりずっと面白そうだけど、クラシックモードが簡単すぎるってのちょっとなあ
敵の固さはノーマルでシステムだけクラシックとかも選べたらいいな
あとはほんと分作ってのだけが不満だな、システムは出来上がってるわけだし
ささっと次を一年後くらいに出そうぜ -
802 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f20-gvYr [61.87.96.158]) 2020-03-08 08:20:51 ID:xyzguJgG0.net
頭スクエニいて草
-
803 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 08:21:33 ID:zltv5uy90.net
UI分かりづらいって意見はそこそこ出てたし修正入るかもな
ただ今から修正するとしても発売後のアプデでって感じじゃないかね
最近のスクエニゲーだとDQB2が最初バグ多くてダメダメだったけど最終的にユーザーの意見かなり反映してアプデしてくれてたよ
7Rも売るの必死だろうし可能な限り応えてくれそうな気がしなくもない笑 -
804 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ce-yPyn [114.69.111.66]) 2020-03-08 08:31:53 ID:jl2gDhHS0.net
前から思ってたけどティファって機械を殴ってるけど拳痛くならないのかね
-
805 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-MtMc [182.251.232.225]) 2020-03-08 08:32:04 ID:fJa1OjZ+a.net
>>803
ならまだ予約したままのが吉なんだろうか?
正直>>793であがったみたいな中途半端な日本語パッチ感のあるとこ含めてUI快適に思えないんだけど後からでも修正の見込みありか? -
806 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b2-26xP [60.237.45.7]) 2020-03-08 08:32:25 ID:egd7RxM40.net
もう完全にうろ覚えなんだけど
本編ではソルジャーってクラウド以外にも誰かいるんだっけ?
確かファーストはCCでセフィロス以外全滅してたような気がするけど
ザックスと仲良かったカンセルとか2ndや3rdはどうなったんや -
807 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 08:33:51 ID:d233142q0.net
トレーラー映像でバイクで登場してた敵ソルジャーが気になる
見た感じ1stのようだったけど、会話でちらっとザックスやセフィロスに触れないかな -
808 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-08 08:33:56 ID:Vsgi16J8p.net
何が頭にくるかって
まだPS4持ってないのに、変なタイミングでFF7を出すって事!今PS4買うなら絶対5待った方がいいよね -
809 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-08 08:35:10 ID:Vsgi16J8p.net
>>807
へんなロン毛の人でしょ?あれサードだったような -
810 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-XMeR [1.72.7.193]) 2020-03-08 08:36:34 ID:XiPIfkqrd.net
くじはティファのフィギュアも作って欲しかったわ
タオルの絵は可愛い -
811 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-08 08:37:10 ID:Vsgi16J8p.net
あとFFのテーマ曲Helloだっけ?あれも全部聞ききたいな
-
812 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-62Ns [182.251.43.147]) 2020-03-08 08:37:11 ID:jM4t4BFFa.net
1stってセフィロス、ジェネシス、アンジール、ザックスだけだったのかね?
-
813 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 08:39:55 ID:DEkhu6360.net
>>806
普通にモブ敵にソルジャー3rdとか居たぞ
確か3rdは神羅ビル -
814 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0b-yPyn [126.33.138.106]) 2020-03-08 08:41:24 ID:Vsgi16J8p.net
最近このスレばかりきてるわ!
周りでもFF人気ないのか知らないけど、ここはマイノリティのFFファンがいるから
FFについて語るのが楽しい! -
815 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 08:44:50 ID:d233142q0.net
>>809
そうそう、一瞬若いアンジールかと思った
原作だと3rdの敵は赤色だった気がするけど今回は色違いなしってことか -
816 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fbd-Lqe9 [219.100.40.182]) 2020-03-08 08:47:18 ID:JdbrPBQk0.net
発売日に向けてリアタイ世代のおじおばたちがリユニオンしつつあるスレ
-
817 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b2-26xP [60.237.45.7]) 2020-03-08 08:47:21 ID:egd7RxM40.net
>>813
モブ敵で出て来るのかw
完全に忘れてたわ ありがとう! -
818 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-1A7L [133.201.192.64]) 2020-03-08 08:47:35 ID:zltv5uy90.net
>>805
違和感というか自分も無駄に英語多いなぁとは思ったんだよね笑
FF感というかカッコよくしたいんだろうけどさ
ただ一からデザインごとガラッと変えるってのは難しいかもな
イライラしながらゲームしても楽しめないだろうしどうしても発売のお祭りしたいってわけじゃないなら見送るのも全然有りだと思うよ -
819 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd3-pamU [59.147.170.64]) 2020-03-08 08:48:13 ID:3bNle0kR0.net
>>805
修正待ちなら予約する必要ないじゃん -
820 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-o1n2 [153.195.217.157]) 2020-03-08 08:51:17 ID:d233142q0.net
>>808
5の方が4よりはいいだろうけど、発売から1年ぐらいはまだタイトルが出揃わないと思うよ
まぁ、DLで3・4のタイトルでも遊べるだろうけど
1台買っててもいいんんじゃないかな〜 -
821 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Lqe9 [126.111.139.73]) 2020-03-08 08:53:16 ID:BI9oRHMJ0.net
7Rしかやらないのなら5まで待ってもいいのでは?
-
822 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 08:54:21 ID:DEkhu6360.net
ところでPS5の4互換て信用出来るんかね?
たしか初期の頃の4についてた3互換て外れだったらしいけど -
823 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 08:54:22 ID:Vsgi16J8p.net
>>820
でもせっかく高いお金出して買うなら
今後廃れていくPS4より5じゃないかな?
でも7もプレイしてみたいし -
824 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 08:55:33 ID:3bNle0kR0.net
>>820
ていうか初期モデルは何かしら欠陥あったりするからよっぽどやりたいタイトルなきゃスルーした方がいい -
825 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 08:55:55 ID:Vsgi16J8p.net
>>821
多分PS5出る頃には7の続きが出そうだよね
予想だと一年毎に出るなんて見たから -
826 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 08:56:05 ID:HH/RM+U10.net
雑魚敵でソルジャー1stっていたよな確か
ミッドガルにジュノンの砲台繋いだ時とかに出てきたはず -
827 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 08:58:27 ID:Vsgi16J8p.net
1stになるのは相当大変らしいけど、ザッスクって雑魚兵にやられたんだよね?
1stになるのって簿記三級取るくらい簡単そう -
828 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 08:59:44 ID:fJa1OjZ+a.net
>>818-819
一応前に予約してたもんだから解約するかしないかで悩んでた
直近まで情報追ってたけどUIがどうもしっくりこないままでな
あと1週間くらい何もなければ今回は見送ろうと思う -
829 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:03:20 ID:DEkhu6360.net
>>827
やめてくださいソルジャーになるとイキって故郷飛び出したのに
神羅兵になって里帰りした若者も居るんですよ! -
830 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:05:20 ID:Jp4h9Bs1a.net
>>808
そりゃ5を待った方がいい
だが、それを待ってる間にソシャゲに廃課金するくらいならps4買った方がまだマシ -
831 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:06:45 ID:Ba7c6bOt0.net
今回の体験版は去年のE3と同じ定期
E3でレビュアーがカメラワークとか指摘してたから色々直ってるでしょ -
832 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:06:53 ID:kOBio2uga.net
てかおまえら何歳?
俺は25 -
833 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:08:17 ID:3bNle0kR0.net
>>831
せっかく面倒臭そうなのがスレに居着かない様にしてるのにお前は… -
834 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:08:39 ID:E4SAA6D70.net
>>751
じゃあコードヴェインでよくねってなる
結局劣化ダクソと呼ばれるだけ -
835 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:09:15 ID:E4SAA6D70.net
-
836 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:09:29 ID:1SqfZ1ae0.net
一応46歳
でも見た目は30代に見られるよ
服はZARAで買うし、バッグや小物系はハイブランドで買ってるし -
837 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:10:24 ID:DEkhu6360.net
>>832
1stだ -
838 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:10:49 ID:q5knijeUd.net
通常攻撃をガードで中断させて欲しい
-
839 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:11:40 ID:1SqfZ1ae0.net
この前もジバンシーでバッグ買った
ジミーチュウの靴やルブタンも好き -
840 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:12:40 ID:1Tx+L6NEd.net
DL版?パッケージ版?そんなもん両方買うに決まってるやろ!たかだか1万2万程度で文句つけすぎ。
あんな美麗なムービー見せてくれて膨大なキャラの掛け合い見せてくれるなら1本2万でも買うわ。
でもジャンプできるようにするのとカメラワーク直してくれるとなお嬉しい…。
今から体験版10周目や! -
841 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:12:45 ID:c8VvG/vq0.net
>>839
興味ないね -
842 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:12:46 ID:3hcl8v960.net
おい、グズエニはやく公式サイトにデカデカと文作表記と脱出までって書け
トップにアホみたいな動画付ける前に告知やれ
昨日、おっさん飲みで話した時普段はゲームやらん層が買う気まんまんだったが全員知らなかったぞ
教えたら全員同じ事言いながら買うのやめたわ
分作のくせにフルプライスより高いのもアホか
あと、続編の発売日をアナウンスしろ -
843 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:13:10 ID:d233142q0.net
>>836
今の40代って若く見えるよな
昔の40代なんて今のジイサンバアサンより小汚かった気がするわw -
844 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:13:17 ID:kOBio2uga.net
>>837
あぁん!?
普通いくつって聞かれたら歳じゃねぇか?
普通はよ
おっと、ソルジャー様が普通なはずねぇよな〜
はいはい、ファーストね
いっちゃいかなー?
おぼえとくぜぇえぇぇ↑↑!!! -
845 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:14:21 ID:1Tx+L6NEd.net
>>827
雑魚兵にやられたって?
CCやってからいいなさい。 -
846 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:15:18 ID:kOBio2uga.net
にしても、普段ゲームしない連中と普段する連中と海外人気みると1000万本超えるんじゃね?
-
847 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:16:58 ID:3hcl8v960.net
>>846
ねーよ -
848 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:17:20 ID:Ba7c6bOt0.net
>>833
そういうことか、すまんな
関係ないけど明日からワンピース無料公開らしいな -
849 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:18:41 ID:k2RTZNBE0.net
おめシスのくじ開封動画よろしく
-
850 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:19:24 ID:kOBio2uga.net
FF15ですら900万本だぜ?
FF10、8クラスって控えめにいってすげぇよ
それがFFで一位二位争う7のリメイクとなると普通に1000万本行きそうだけど -
851 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:21:45 ID:DEkhu6360.net
>>847
FF15が900万行ったってのが本当なら無いとは言い切れないんじゃね?
海外にも懐古層は居るだろうし -
852 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:21:48 ID:NYxvXNmG0.net
今作、ウェポン系出るの?
-
853 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:23:28 ID:QY+LsKkpa.net
早くシドとバレットのおっさんパーティ組みたい
-
854 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:24:36 ID:3hcl8v960.net
15が本当に900万売れてたらDLC開発中止になるわけねーだろ
-
855 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:25:14 ID:fB307LPb0.net
FF15みたいに速攻で投げ売りしたら900万売れるかもな
-
856 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:26:27 ID:fB307LPb0.net
いつも思うんだが投げ売りで伸ばした売上なんでなんの意味もないよね
なのに毎回売上でドヤってる奴は恥ずかしいよ -
857 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:26:47 ID:d233142q0.net
ウェポンが出るのは3作目になりそうだね
インターナショナルのも入れてくれてるといいけど、容量範囲では難しいかな -
858 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:27:33 ID:qk+BLXBy0.net
UIは別に気にならんかった
普通に英語表記カッコええやん
バレットがちょっとウザかったのを除けば特に不満はないわ -
859 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:27:51 ID:E4SAA6D70.net
全員黒色とかあれはキャラクターが悪すぎた
ヘイグラみたいのが■の王道だったろうに
なんであんなのが通るのか誰も止めるやついなかったんだな -
860 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:28:19 ID:qk+BLXBy0.net
今のとこ期待値はFF15の体験版出たときより上かな
-
861 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:28:56 ID:3bNle0kR0.net
>>854
あれは開発期間が長過ぎたせいでもっと売れてなきゃ採算取れない状態だった -
862 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:29:32 ID:6X9x50fk0.net
機種跨ぎの分作だから様子見もいるやろ 自分はすぐやるけど
-
863 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:29:48 ID:I1y9b/Syd.net
>>769
初報の時からずっとテカってるからよほどのこだわりなんだろうよ 戦闘中はまだいいとして、シームレスの弊害で街中でも表示されるのがウザいわ -
864 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:30:51 ID:kOBio2uga.net
ルミナスエンジンからUnrealEngine4に変えたからだっけ?
-
865 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:31:37 ID:3hcl8v960.net
>>861
FF7Rも同じくらいかけてるからな
続編を作り出す為に何本売らなきゃいけないんだろうな
900万で開発中止って相当な赤だろ
倍の1800万要るだろうなぁ、1000万ごときじゃ足りんだろう -
866 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:32:07 ID:sIq1Ge0a0.net
召喚獣が10とか13みたいで良いと思った
ナイツオブラウンドとか13人でわらわら攻撃するのかたw -
867 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:32:27 ID:PbbCoRS60.net
そういえばリメイクはキャラの名前変更ができないのか?
名前で遊ぶのが好きだったんだが -
868 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:32:36 ID:qk+BLXBy0.net
>>862
俺も体験版プレイした感じ買いかなと思ってる
FF15に不穏な気配を感じて即買いしなかった自分の決断力を信じる -
869 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:32:39 ID:DEkhu6360.net
分作で思い出したんだけどゼノサーガって
プライスとか一作の強化上限とか引き続きとかどーだったんだろ
不満デカかったのかな? -
870 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:34:20 ID:DEkhu6360.net
>>867
クラウドをエッチしよ!に改名するのはNGです -
871 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:35:24 ID:fkA+quj30.net
>>867
ボイス付きが当たり前で会話の中にキャラの名前普通に出てくるし
だいたいコンピ作品でキャラの名前は完全固定されたのに今さら名前変更ってバカか -
872 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:37:46 ID:SlM3yIXid.net
>>860
15は体験版で買うの見送ったわ
7は体験版プレイして買うと決めた -
873 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:40:14 ID:kOBio2uga.net
-
874 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 09:42:47 ID:XNlJ3o3jd.net
>>859
見た目が入りにくいって言ったらあの色には意味があるって女子(?)に反論された
12みたいな雰囲気にするかルナフレーナをもっとだすかすれば良かったろうに -
875 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 09:43:27 ID:/o72+pTd0.net
15は成功したでしょ
DCL中止は7に注力する為かと思うけど?
PolygonによればEEDARの調査結果を見るに、FINAL FANTASY XVは発売初日から黒字化しているとのこと。
https://psneolog.com/archives/3278
スクエニ、平成29年3月期は『FF15』など好調―売上高/利益も過去最高に
http://ff15soku.2chblog.jp/archives/17095283.html -
876 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 09:46:55 ID:E4SAA6D70.net
>>874
グラブルのがよほどFFに寄せてあって客層はるかに広いとおもうんだよねえ
リアルにするよりGBVSの3Dのが綺麗で親和性ある -
877 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-c3Tf [126.62.56.64]) 2020-03-08 09:49:10 ID:XRWX7e1O0.net
>>869
引き継ぎなんてないよ
当初は考えてたかもしれんが、EP2のゴタゴタで毎回基本システムから違ってたしね
主要スタッフが違うんだからしゃーないんだが -
878 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-08 09:51:57 ID:0Mo9KIV10.net
>>754
ほんとだ49200円とかあるな
ヤフオク出すかな -
879 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 09:53:16 ID:DEkhu6360.net
>>877
じゃあ2,3はまた1LVアイテム真っさらからやるのか
買わなくて良かった -
880 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 09:54:10 ID:Ba7c6bOt0.net
>>875
中止になった3つのDLCは企画が通ってシナリオライターに依頼した上での中止だから
ロイヤルパックとかの後続売上が悪く採算が合わないと判断されたんだと思う
初日売上が良い=ゲームの中身を知らないって事かと
売れるなら普通は中止にしない -
881 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97bf-o1n2 [36.3.83.214]) 2020-03-08 09:56:44 ID:E2a0AX5m0.net
>>875
お前100%ニートだろ
7に力注ぐために利益出てるコンテンツ中止する会社なんてある訳ねーわwwガイジ乙w -
882 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 09:57:56 ID:qs9sB6pw0.net
15は660万から3年で240万売れてるんだから結構なジワ売れ具合だよね
-
883 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 09:58:00 ID:/o72+pTd0.net
>>880
初回は600万本売れてるのよ
その後売れ続けて900万本ね
もちろんyoutubeや評判を見て買うわけなんだけど? -
884 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-SWmI [118.111.108.96]) 2020-03-08 09:58:51 ID:k2RTZNBE0.net
BARでパスターソード背負って酒飲んでるクラウドに草
-
885 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-c3Tf [126.62.56.64]) 2020-03-08 09:59:39 ID:XRWX7e1O0.net
>>879
モノリスの上にいたナムコの介入とかひどかったみたいだしね
EP2からは高橋はシナリオ監修になっちゃって別人が書いてるし
キャラデザ変更、モデリングは特にひどいし
音楽も光田じゃないからな
整合性取るためにリメイクされたDS版は育成他も地続きだけどEP3は単独作品だし -
886 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-WZXw [14.13.214.224]) 2020-03-08 10:00:09 ID:Xour+OUK0.net
面白いゲームが売れるとは限らないからね
-
887 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 10:00:15 ID:DEkhu6360.net
>>881
紙面改革とかぬかしてケンイチ終わらせて新連載させた
サンデーとか言うクソ編集部滅んでいいぞ -
888 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-08 10:01:11 ID:0Mo9KIV10.net
>>871
そうだそうだ!
あんな名前変更なんてウンコ機能だ
アレのせいでオレのFF7PS版のヒーローは
クラウドヒキってかわいそうな名前で世界を救ったんだぞ -
889 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:01:17 ID:/o72+pTd0.net
>>881
なんで?DCLなんて派生の派生でしょ?
7は看板のナンバリングなわけよ
社運をかけるのは当たり前でしょ -
890 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:01:58 ID:qk+BLXBy0.net
投げ売り900万本にそこまで意味はないんじゃなかろうか
本当に売れてるならDLCちゃんと出てるはず -
891 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 10:02:37 ID:HH/RM+U10.net
バレットってあれ最後のエレベーターで手が震えてたから
あの言動は恐怖を紛らわすためだってちゃんと体験版内で説明してくれてるんだな -
892 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-08 10:03:09 ID:0Mo9KIV10.net
パスターソードって茹でるの?
-
893 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:03:46 ID:/o72+pTd0.net
>>890
ちゃんとソースを出してる
15は好調とね
ちなみに>>889に書いてるけど?? -
894 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:03:47 ID:Ba7c6bOt0.net
>>883
最新作のFFで500円で売られたら買う人居るのでは?
初日の売上は定価で計算できるけど、FF15は3週間後に50%オフでその後ワゴン行き
店頭に並ぶだけで売上と換算されるし -
895 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 10:05:05 ID:DEkhu6360.net
>>888
SFCとかDSのカートリッジセーブ方式なら中古で買うとき
「ププッコイツ実名入れてRPGやってやがるw」
と笑い取れるからセーフ -
896 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-SAxB [49.97.104.15]) 2020-03-08 10:06:17 ID:1Tx+L6NEd.net
>>891
あれって腕組んで落ち着いてたクラウドに腹立ってたってことじゃなかったんだ! -
897 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 10:06:34 ID:qs9sB6pw0.net
-
898 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.166]) 2020-03-08 10:06:34 ID:kOBio2uga.net
なんでここまでアンチいるんだ
不満あるならスレ見なきゃいいのに -
899 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-LyEq [121.119.86.119]) 2020-03-08 10:07:03 ID:+z9Hbvb50.net
海外レビューまとめ
・戦闘は面白い、キャラ変更もいい
・音楽は安心できる、さすがのクオリティ
・サブクエストはひどい
・1本道で探索はつまらない、ミッドガル内すら制限だらけ
これ、もろFF13じゃねーか
しかもFF13のサブクエ開放、自由度が一気に上がるグランパルスにあたる部分がない
仲間キャラはウザいしヒステリックだしでさしずめFF15の後半部分だな -
900 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:07:52 ID:/o72+pTd0.net
>>894
それ日本の話でしょ?
割合は海外なんだけど? -
901 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:07:54 ID:Ba7c6bOt0.net
そもそも7リメイクは第一BDで企画が通って2014年に開発開始
15は第二BDだから予算組みが違うし
単純にDLC中止にしたのは採算が取れなかっただけかと -
902 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 10:08:10 ID:HH/RM+U10.net
まあ原作でもミッドガルはほぼ一本道だし別にいいよそこは
-
903 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:09:22 ID:Ba7c6bOt0.net
>>900
逆に聞くけど
海外は割り引いて売ってないと思う? -
904 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:09:31 ID:/o72+pTd0.net
>>899
よくわからないんだけど無印7も一本道でしょ -
905 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:10:20 ID:/o72+pTd0.net
>>903
ほとんどDLでしょ? -
906 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-9JeK [123.1.27.95]) 2020-03-08 10:10:21 ID:587Yaz5G0.net
バレットは攻撃終了後のリコイルをガードでキャンセル出来るから割とノンストップで攻撃できるな
-
907 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 10:10:44 ID:DEkhu6360.net
は?一番魔光炉一本道じゃねーし
何回体験版やってもジェシーに「そっちじゃなーい!」って怒られるわ -
908 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:11:05 ID:Ba7c6bOt0.net
>>894
うん?下に出荷本数って書いてあるよね?
つまりは店頭に並んだ本数ってことだよ -
909 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff4a-X/C6 [153.213.74.22]) 2020-03-08 10:11:39 ID:TRCE8U030.net
攻撃中にガード出来ない仕様製品版で修正して無いかな
これが1番微妙に感じた -
910 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-pamU [49.106.212.219]) 2020-03-08 10:11:54 ID:psWPiilmd.net
ジェシー生存ルートはありますか?
-
911 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-mvVe [14.12.112.34]) 2020-03-08 10:12:06 ID:NYxvXNmG0.net
バハムートのリーク画像探しても出てこない
-
912 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:12:06 ID:Ba7c6bOt0.net
>>903
DLは販売本数出てないから知らんけど -
913 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:12:24 ID:qk+BLXBy0.net
http://hal51.click/game/ff15_stop
FF15DLC中止の考察してるサイト見つけたけど
「スマホ事業の失敗」と事業方針の見直しに伴う「FF7Rへの注力」でDLC企画がボツになったって説があるみたいやね
そう考えると>>889もあながち間違いではないのかもしれない
まあ全ては推測でしかないけれども -
914 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 10:13:07 ID:DEkhu6360.net
ガーキャン出来たらますます脳死連打増えるしせめて支援マテリアにしてくれ
-
915 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:13:23 ID:Ba7c6bOt0.net
あ、>>908は>>897宛て
-
916 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-SAxB [49.97.104.15]) 2020-03-08 10:14:24 ID:1Tx+L6NEd.net
これノーマルでゲームオーバーなるやつどんだけ下手くそなん?見てみたい。
視野狭いんやろうなー。 -
917 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7d9-7LHc [202.215.66.214]) 2020-03-08 10:14:24 ID:XDTkm5Mr0.net
ワールドマップ
データ引き継ぎ
あると思うか? -
918 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:14:58 ID:/o72+pTd0.net
>>913
そりゃそうだわな
7の失敗は次に影響するわけよ
特に分作だしね -
919 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-08 10:15:19 ID:0Mo9KIV10.net
え?投げ売りして損したのは流通だけでしょ?
スクエニは15を890万出荷したの?
それって結果だけ見れば大成功じゃん
8とか10と累計同じくらいじゃないの?
まぁ開発費が違うから黒字かどうかは知らんけど -
920 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:15:23 ID:qk+BLXBy0.net
ふと思った
ヒスゴリのグラディオラスとバレットが若干重なるんだけど板室関わってたりしないよな流石に -
921 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:16:18 ID:/o72+pTd0.net
アンチは15失敗にしたいみたいだけど、
黒字だし、成功してるわけDCLは単純に7の注力 -
922 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:16:26 ID:qk+BLXBy0.net
>>919
トータルで見ると赤字らしい -
923 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 10:16:28 ID:DEkhu6360.net
>>916
試して見たけどガードも回避も一切しなければ可能
ガース戦でmpアイテム尽きた -
924 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-eCFx [106.128.191.241]) 2020-03-08 10:16:39 ID:HgK9ajTMa.net
前は板室の名前上がってたよな?
-
925 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:17:31 ID:/o72+pTd0.net
-
926 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97d7-fH4V [164.70.168.69]) 2020-03-08 10:18:10 ID:hYXvICuX0.net
うろ覚えだがジェシーって高いとこから落ちて死ぬやつだっけ
-
927 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-mP9A [153.165.134.88]) 2020-03-08 10:18:25 ID:zhPXTu840.net
>>914
攻撃を防御でキャンセルした時は防御の性能が変わるようにしたらいい
キングダムハーツのリフレクトガードみたいに動作前半は防御判定、動作後半は無防備のやつ
ボタン押しっぱなしで防御態勢の延長も出来ないやつ -
928 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:18:59 ID:qk+BLXBy0.net
>>921
まあ好調にせよ特別損失37億円が計上されてるのは事実なので、FF15が成功したとは言い難いのではなかろうか -
929 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hdf-nIFL [103.208.223.96]) 2020-03-08 10:19:16 ID:k8secr7oH.net
15は意外に売れてて黒字になってる
-
930 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:19:16 ID:qk+BLXBy0.net
>>924
……冗談よな? -
931 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:19:53 ID:/o72+pTd0.net
>>928
スマホ事業の失敗って自分で言ってたじゃん -
932 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-08 10:20:41 ID:0Mo9KIV10.net
>>922
>>875
どっちなんだw
15の5chスレが尋常じゃない荒らされ方で
赤字だ打ち切りだ騒がれてたから
で個人的には大好きなゲームだったから黒字の話は嬉しいです
ノクトとルーナのDLはやりたかったけど -
933 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:22:17 ID:/o72+pTd0.net
>>932
15は黒字化してる
ソース貼ってるだろ
ただスマホ事業が失敗みたいだね -
934 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:22:51 ID:Ba7c6bOt0.net
別に15が売れてないとは言ってないんだが
7リメイクのために15のDLC中止にしたって言ってるから違うのではと思っただけ
スクエニ社員でもないし真相なんて知らん -
935 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97bf-o1n2 [36.3.83.214]) 2020-03-08 10:23:48 ID:E2a0AX5m0.net
気持ち悪い15信者は15スレでやれよ
だから13信者と15信者って気持ち悪いって言われるんだよ
13に限ってはスレすらないから仕方ないとしても、15信者は失敗を認めたがらない障害者ばっかり -
936 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-ikSo [182.251.187.198]) 2020-03-08 10:24:08 ID:aJQVFWQba.net
売れてる 間違い
小売業者に押し付け 正解 -
937 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-FStx [222.224.170.186]) 2020-03-08 10:24:08 ID:0Mo9KIV10.net
>>754
ヤフオクだと二束三文だったクライシスコア -
938 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:24:23 ID:Ba7c6bOt0.net
>>913
この人も考察してるけど単に後続のDLC売上が悪かっただけでは?
●17/03月 エピソードグラディオラス:約11.9%
●17/06月 エピソードプロンプト:約8.9%
●17/11月 戦友:約8.5%
●17/12月 エピソードイグニス:約6.5%
●18/03月 ロイヤルパック:約2.8%
配信日順ですが順調に右肩下がりとなってます。。(装着率は国によって異なり日本はもう少し高い)
シーズンパスだと少し安かったり、海外価格も違ったりするので1本400円として、PC版発売前時点で約700万本売れていたそうなので、ひとまず装着率10%で計算すると、
400円×700万本×10%=2.8億円
仮に開発費3億円だとしたら10%でも赤字ですね。。 -
939 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.154.137.166]) 2020-03-08 10:24:36 ID:kOBio2uga.net
いい歳こいてわざわざスレ来て叩いてるあたり可哀想な奴だな
-
940 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:25:11 ID:/o72+pTd0.net
-
941 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:25:23 ID:qk+BLXBy0.net
>>931
それは事業方針見直しの理由の一つ
とりあえず軽くでいいから考察読むべき
ルミプロが特別損失37億円を計上したのは事実
FF15単体は黒字になったかもしれないけど、産廃化したルミナスエンジンの減損込みで考えると恐らく赤字って話やね
これ以上続けるとスレチになるから止めるけど -
942 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:26:05 ID:Ba7c6bOt0.net
あー信者の人かまともに相手してしまった
因みに中止になったDLCのシナリオ担当はゼノブレイドの人
https://twitter.com/yuichiro_takeda/status/1226784654063071232
(deleted an unsolicited ad) -
943 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-ikSo [182.251.187.198]) 2020-03-08 10:26:07 ID:aJQVFWQba.net
店に押し付けれるだけ押し付けたんよ
んで即ワゴン行き
だからDLCの売り上げが糞だった -
944 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97bf-o1n2 [36.3.83.214]) 2020-03-08 10:27:04 ID:E2a0AX5m0.net
>>938
15は明確な失敗だよ
そもそも本当に利益が見込めるコンテンツなら、7リメイクとは別に人雇ってでもコンテンツ制作するし
なんなら利益が本当で出るなら7が終わった後でもやるだろうし、ならば早期中止発表は絶対しないから
13は糞ゲーでも3本出たのになw15は目も当てれないゴミゲーw -
945 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:27:40 ID:Ba7c6bOt0.net
>>940
最後まで読んでる?>>938にも書いたけどその人はリメイクが原因とは思ってないみたいだよ -
946 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-sNVK [121.117.159.160]) 2020-03-08 10:27:59 ID:HH/RM+U10.net
グラディオラスはただのヒステリーな上に根に持つ姑ババアみたいな奴だけど
バレットは恐怖と緊張をごまかすためにイキってるだけのロケット花火なので
製品版の範囲に入ったらすぐ大人しくなるよ
原作でもそうだった -
947 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 10:29:03 ID:DEkhu6360.net
もうなんか論争長くてそもそもこの15売れた売れてないが
今日はなんのきっかけで始まったのか忘れてしまった -
948 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:29:21 ID:0Mo9KIV10.net
いいんだよ
FF7Rの開発土台に関連する話なんだから
スレチとは言い切れない
それに社会人歴長い人が多く見てるなら会社の経営状況の話は
面白いでしょ -
949 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:29:38 ID:I1y9b/Syd.net
>>803
この時期に体験版出してる時点であまりフィードバックを反映させる気はないんじゃないかな -
950 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:30:04 ID:+THtBch/0.net
15は黒字だろうが日本じゃ売上低くて評価も低い女支持率が異様に高いクソゲなのは事実だから
7期待する奴が皆好きだったかっつったら当然そうじゃないからあんまり粘着すんなよ -
951 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:30:08 ID:/o72+pTd0.net
>>944
人を雇うってそう簡単じゃないんだけど?
特に人手不足で、クリエーターなら誰でも雇うと思う?仮にも一部上場企業なんだけど? -
952 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:30:31 ID:E4SAA6D70.net
世間的には15よりニーアのが評価高いでしょうね
14はよく持ち直したと思うよ -
953 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:30:59 ID:Ba7c6bOt0.net
>>947
なぜか売上の話になってるけど元はリメイクに注力するために15のDLCは中止になったって話から -
954 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:32:50 ID:E2a0AX5m0.net
売り逃げ商法を唯一やってる大手国内ゲームメーカースクエニなら利益出ると見込めば、適当な人集めてハリボテの続編出すんだよこの会社は
それをやらないのは、そのコンテンツがユーザーに見限られてるって判断されたから
15信者のニート可哀想w -
955 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:32:55 ID:ZUQn3HQ70.net
ニーアは進めるていったら気持ち悪くなってやめちゃった
あの格好なんだし最初から何故気づけなかったのか -
956 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:33:21 ID:/o72+pTd0.net
ふつうに考えて注力って事はわかるだろ
15は売れてない
ちゃんとソース出したのにそっ閉じだし
そもそもソース出してるのにあえて
売れてないって主観を信じるってどーなの? -
957 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:33:48 ID:DEkhu6360.net
>>953
サンキュ
レス遡る前に知れて助かった -
958 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:34:39 ID:/o72+pTd0.net
>>954
適当な人雇うってソースあるの?
あんまり適当な事書くと、風説の流布になるよ? -
959 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:35:05 ID:E2a0AX5m0.net
13は1,2は救いようのないゴミだったけど完結の3本目で良い物が出来た。
15はずっとゴミで途中で打ち切りw
ぷぎゃぁWindows -
960 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:36:05 ID:qs9sB6pw0.net
>>954
本当の売り逃げは修正パッチを2年間だし続けないと思うんですけどね 15はユーザーの信頼をだいぶ裏切ってるけど失敗を2年直し続けようとしたのは評価できる 現に完全版のSteam版では評価ほぼ好評だしね -
961 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:36:30 ID:DEkhu6360.net
>>954
売り逃げくらいバンナムもコーエーもやってるだろ
戦国立志伝のユーザーテスト版から製品版がまだ来ねーぞ -
962 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:37:16 ID:VvWpi8fO0.net
今やスクエニはソシャゲとFF14が屋台骨だからね
ソシャゲは落ち目になってきたが14は安定してる -
963 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:37:32 ID:taCW3zPY0.net
むしろ売り逃げしてないゲームのほうが少数派
-
964 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:40:18 ID:dygN5LLVp.net
スクエニ Q3売上
CS 84億
MMO 86億
スマホゲー 344億
スクエニはスマホゲー会社 -
965 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:40:20 ID:E2a0AX5m0.net
>>960
修正パッチの概念が違うかも。
15のは修正パッチじゃなくて、発売時点で未完成の物を高額定価で売って訴訟起きてもおかしくないレベルだったから
未完成品をゲームとして機能出来るレベルに戻していただけ、バグってたじゃん全てがw -
966 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:41:37 ID:Ba7c6bOt0.net
実際15の売上本数自体は凄いと思うし否定しないけど、>>938に書いたのを見てもらうと
15のDLCが中止になったのはリメイクのせいではないと思うよ -
967 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:41:54 ID:/o72+pTd0.net
>>964
そりゃ日本人はスマホゲーばかりだからな
据え置きも売れなくなってるし -
968 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-9JeK [123.1.27.95]) 2020-03-08 10:42:24 ID:587Yaz5G0.net
>>926
柱に取り残されて爆死 -
969 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-6ezp [153.202.48.45]) 2020-03-08 10:42:36 ID:zBZUTRc50.net
開発中止になったから田畑が辞めたのか
田畑が辞めてから開発中止が決定したのか -
970 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe1-mP9A [203.181.53.146]) 2020-03-08 10:42:43 ID:DEkhu6360.net
そー言うセリフはRPGツクーレナイを見てから言え
-
971 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-/n7U [49.98.91.67]) 2020-03-08 10:43:06 ID:fOVYF66Ud.net
>>964
これよな
結局ユーザーにヘイト向けられつつ広野が大きな顔してるとかいう -
972 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 10:44:01 ID:E4SAA6D70.net
>>967
サガフロ2やFFCCの路線で白猫ドラガリ作ってくれというのが本音 -
973 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97bf-o1n2 [36.3.83.214]) 2020-03-08 10:44:23 ID:E2a0AX5m0.net
株価の事ばかり気になって、ゲーム制作すらほぼしてない物をムービーだけ流して今作ってますってやってきたスクエニ
15もゲーム開発途中でデバックすらしてなかった物を無理やり世に出した
そんなものを擁護する奴は信者というより、ただ本気で頭オカシイ奴だわ -
974 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:44:48 ID:/o72+pTd0.net
>>966
そのお前の参考にした考察の人が
「スマホ事業の失敗」と事業方針の見直しに伴う「FF7Rへの注力」でDLC企画がボツになったってあるんだけど?
何故それをスルーするわけ? -
975 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 10:45:47 ID:qs9sB6pw0.net
>>969
田畑辞めた後DLC中止 DQの斎藤が頷いたからこれで間違いないはず -
976 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:46:33 ID:qk+BLXBy0.net
スマホ事業の失敗と、事業方針見直しによるFF7Rへの注力
これがFF15のDLC中止の大きな理由ではあるけれど、
●17/03月 エピソードグラディオラス:約11.9%
●17/06月 エピソードプロンプト:約8.9%
●17/11月 戦友:約8.5%
●17/12月 エピソードイグニス:約6.5%
●18/03月 ロイヤルパック:約2.8%
右肩下がりのDLCに採算が見込めないためにFF7Rに路線変更したってのも十分考えられるので、直接的な理由は別にあれ「FF15が失敗したからDLCを中止した」というのは当たらずといえども遠からずといったところかもしれない
それからFF15の開発費は回収していたとしてもルミナスエンジンの損益費が37億円計上されているので、FF15の開発費はトータルで見ると恐らく赤字
開発期間を見れば仕方ないかもしれないが、赤字を見て「FF15は失敗」と捉えるか、売上を見て「FF15は成功」と捉えるかで判断が分かれることになりそう -
977 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97bf-o1n2 [36.3.83.214]) 2020-03-08 10:46:50 ID:E2a0AX5m0.net
田畑が辞めなきゃいけなくなった理由は15の失敗が原因なんだけどな
-
978 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-yu5C [126.74.101.176]) 2020-03-08 10:46:52 ID:vlSCPUmh0.net
スマホゲーもトップが9割減とかそろそろ時代が終わる
家庭用ゲームにまた戻りつつある -
979 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-+kph [126.1.8.215]) 2020-03-08 10:47:30 ID:qk+BLXBy0.net
まあつまり何が言いたいかといえば、(売上的には)FF15は成功とも失敗とも言い切れない微妙な作品であるということ
長文レスすまん
ゲームの中身?そりゃ失敗に決まってry -
980 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97bf-o1n2 [36.3.83.214]) 2020-03-08 10:49:00 ID:E2a0AX5m0.net
FFで10以降離れた人多いと思うが、現役で利益出し続けてるのが11と14
12はいまだにファンが多く、スレも立たない信者は嵐をやるしかない13と15は明確な失敗 -
981 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4f-yPyn [115.165.124.206]) 2020-03-08 10:49:13 ID:/o72+pTd0.net
>>976
馬鹿なのかな?
15は黒字化してるんだから成功
DCLは派生の派生で、売り上げが見込めず
7の注力するためにDCL中止がって事だろ -
982 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-/n7U [49.98.91.67]) 2020-03-08 10:49:37 ID:fOVYF66Ud.net
次スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part98【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1583631876/ -
983 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-0COp [106.166.123.97]) 2020-03-08 10:50:14 ID:E4SAA6D70.net
ベイグラの路線をちゃんと堅く貫いていればフロムにお株盗られるなんてこと無かったとおもう
-
984 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 971d-6Thx [36.52.48.235]) 2020-03-08 10:50:28 ID:B4vhaVXB0.net
無駄に目がでかいところ以外に不満はないな
デモプレイしてないけど -
985 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-cnQo [153.160.71.207]) 2020-03-08 10:50:39 ID:Ba7c6bOt0.net
>>974
そのブログ貼ったの俺じゃないんだが
しかもそのブログの人はこう書いている、邪推したらリメイクが原因と読めるけど数字でみたら他のDLC売上が悪い
>PC版・PE版の売り上げ推移を見ての中止判断なのかもしれませんが、FF13,旧FF14と続いた不評に『FF15』自体も発売延期し、KH3も2019年に延期され、FF7Rに至っては植松氏リークで元々2018年発売だったのに音沙汰なしと、正直ここ最近のスクエニの評価は散々です。
>要約すると、スマホゲームが稼げなくなったからAAA(=おそらくFF7R)へ集中するという風にしか読み取れず『FF15』には全く関係ない話です。(FF15自体が原因ならルミプロのところに「開発中ゲームが想定を下回り」とか書けばいい)
>わざわざ信頼を失ってまで方針転換するほど、スマホ事業がやばくてFF7Rが遅れているのが原因では?と邪推できてしまいます。。
>しかし、ロイヤルパックの3%以下というのは高めの価格設定とはいえ見過ごすことのできない衝撃的な数字で、これを元にDLC中止が決定されたのかもしれません。 -
986 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-fH4V [133.201.12.65]) 2020-03-08 10:51:03 ID:qs9sB6pw0.net
>>981
15単体で黒字化してても8の後の9のような状態になる可能性があるからどう転ぶかだな -
987 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f0-Ff7g [180.38.72.214]) 2020-03-08 10:51:44 ID:+THtBch/0.net
もういいだろあんなクソゲの話(´・ω・`)
スタンドバイミーもクソ寒かったっつの -
988 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:52:03 ID:k9Bw/ZUQa.net
>>974
そもそもスマホ事業の失敗の時点から間違ってるんだよなぁ -
989 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:52:36 ID:Ba7c6bOt0.net
>>982
おつ -
990 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:52:40 ID:/o72+pTd0.net
>>985
お前がブログ貼ってないけど
参考にしてDCLは右肩下がりだよなって自分で書いてるだろ
アスペなの? -
991 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:53:21 ID:DEkhu6360.net
>>983
FMEとか言うクソゲー出しといてフロムにお株を奪われたとかいう言いがかりよ
比較対照に上げるのもおこがましい -
992 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:53:22 ID:3bNle0kR0.net
>>985
次スレ間に合ったからいいものの、>>1000も間際なのに釣られて埋め立て行為に加担してる自覚ある? -
993 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:54:50 ID:qk+BLXBy0.net
>>981
そのFF15の基幹になったルミナスエンジンの減損を含むと赤字になるので、そこを見て「失敗」と捉えるか売上だけを見て「成功」と捉えるかで話が分かれるってことよ
開発期間の割には売れたけど、産廃のルミナスエンジン込みだと赤字だしウーン、っていうのが正当な評価じゃなかろうかね -
994 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:55:01 ID:Ba7c6bOt0.net
しかし、一人の人間がブログで決算報告でリメイクが原因と邪推したのを盾に
15DLCはリメイクのせいで中止になったって声高らかに言うのも凄い話だなぁ -
995 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:56:12 ID:jqlH2P2wd.net
15の成否なんてどうでもいいし気にしてねえわ
悪いやっぱつれえわ -
996 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:56:45 ID:/o72+pTd0.net
-
997 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:57:58 ID:qk+BLXBy0.net
>>996
それを上回る赤字出してたら失敗とも言えるだろ? -
998 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:58:14 ID:Ba7c6bOt0.net
まぁ真実はどうであれリメイク売れると良いな
みんなFF好きって事がわかったし次スレ保守しようぜ -
999 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:59:03 ID:+THtBch/0.net
リメイクは楽しみだぜ(`・ω・´)
-
1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:59:09 ID:DEkhu6360.net
質問いいですか?
-
1001 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020-03-08 10:59:40 ID:BCuUXgLUd.net
どうぞ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1