-
1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:33:22 ID:teIx35mfa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください
ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月3日(火)
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:審査予定
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也、浜口直樹
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目
◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
https://www.youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
https://www.youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
https://youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
https://www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
旧作やHD版については専用スレでお願いします。
荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
(注意)尚、立てられない方は>>950を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。
※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part49【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560785441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured -
2 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:34:17 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
3 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:34:21 ID:0fIFjRXWr.net
>>168
かなり偏りがあると思うけど
(Netflix)
オレンジイズニューブラック
GLOW
アメリカンホラーストーリー
アメリカンクライムストーリー
ブラックミラー
ペーパーハウス
ケーブルガールズ
13の理由
アメリカを荒らす者たち
マイブロック
マスターオブゼロ
グレイス&フランキー
アンブレイカブルキミーシュミット
サンタクラリータダイエット
グッドプレイス
ユニークライフ
イージー
フレークド
カリフォルニケーション
ザット70sショー
ゴシップガール
ボージャックホースマン
ラブデスロボット
シェフのテーブル
ビッグファミリークッキング
(Netflix以外)
フリーバッグ
ヴィープ
ロマノフ家の末裔
エレクトリックドリームズ
マーベラスミセスメイゼル
シックスフィートアンダー
デスパレートな妻たち
私はラブリーガル
New Girl
ゴールドバーグ家
ザ・ミドル
ブリティッシュベイクオフ
アメリカズゴッドタレント
と、まだまだ書き切れないw
割と話題作はチェックしてるしNetflix以外でもアマプラ、Dlife、NHKでも海外ドラマ、海外番組は長年結構観てきたけど評価がどうであれハマらない作品はある
長くなってごめん -
4 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:34:26 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
5 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:34:36 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
6 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:34:46 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
7 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:34:54 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
8 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:35:01 ID:0fIFjRXWr.net
>>168
かなり偏りがあると思うけど
(Netflix)
オレンジイズニューブラック
GLOW
アメリカンホラーストーリー
アメリカンクライムストーリー
ブラックミラー
ペーパーハウス
ケーブルガールズ
13の理由
アメリカを荒らす者たち
マイブロック
マスターオブゼロ
グレイス&フランキー
アンブレイカブルキミーシュミット
サンタクラリータダイエット
グッドプレイス
ユニークライフ
イージー
フレークド
カリフォルニケーション
ザット70sショー
ゴシップガール
ボージャックホースマン
ラブデスロボット
シェフのテーブル
ビッグファミリークッキング
(Netflix以外)
フリーバッグ
ヴィープ
ロマノフ家の末裔
エレクトリックドリームズ
マーベラスミセスメイゼル
シックスフィートアンダー
デスパレートな妻たち
私はラブリーガル
New Girl
ゴールドバーグ家
ザ・ミドル
ブリティッシュベイクオフ
アメリカズゴッドタレント
と、まだまだ書き切れないw
割と話題作はチェックしてるしNetflix以外でもアマプラ、Dlife、NHKでも海外ドラマ、海外番組は長年結構観てきたけど評価がどうであれハマらない作品はある
長くなってごめん -
9 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:35:06 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
10 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:35:16 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
11 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:35:27 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
12 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:35:37 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
13 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:35:47 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
14 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:35:55 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
15 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:36:04 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
16 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:36:13 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
17 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:36:21 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
18 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:36:36 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
19 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:36:41 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
20 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 08:36:55 ID:teIx35mfa.net
ほ
-
21 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 09:11:47 ID:0fIFjRXWr.net
>>168
かなり偏りがあると思うけど
(Netflix)
オレンジイズニューブラック
GLOW
アメリカンホラーストーリー
アメリカンクライムストーリー
ブラックミラー
ペーパーハウス
ケーブルガールズ
13の理由
アメリカを荒らす者たち
マイブロック
マスターオブゼロ
グレイス&フランキー
アンブレイカブルキミーシュミット
サンタクラリータダイエット
グッドプレイス
ユニークライフ
イージー
フレークド
カリフォルニケーション
ザット70sショー
ゴシップガール
ボージャックホースマン
ラブデスロボット
シェフのテーブル
ビッグファミリークッキング
(Netflix以外)
フリーバッグ
ヴィープ
ロマノフ家の末裔
エレクトリックドリームズ
マーベラスミセスメイゼル
シックスフィートアンダー
デスパレートな妻たち
私はラブリーガル
New Girl
ゴールドバーグ家
ザ・ミドル
ブリティッシュベイクオフ
アメリカズゴッドタレント
と、まだまだ書き切れないw
割と話題作はチェックしてるしNetflix以外でもアマプラ、Dlife、NHKでも海外ドラマ、海外番組は長年結構観てきたけど評価がどうであれハマらない作品はある
長くなってごめん -
22 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:11:17 ID:+WXua99x0.net
保守乙いちおつ
-
23 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:13:29 ID:bNTYKpFqM.net
マリンの声はリアル子役使えないよな、エンディングつくるころには成長してるし
-
24 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:14:23 ID:eT62oc680.net
Twitter公式に全身プリレンダきてる
-
25 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:15:06 ID:Cwq4RCmta.net
998 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-nNc7 [106.129.93.159]) sage 2019/06/20(木) 11:10:42.35 ID:e+7MlzTra
>>990
くっそだせぇw
自演頑張ったねえ任天堂豚さん
次はワッチョイ末尾に気をつけよう -
26 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:18:10 ID:VNGHxhnK0.net
いちおつ
ほしゅおつ
ガハハハハハ
キャハハハハ -
27 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:20:03 ID:+WXua99x0.net
>>25
名前下四文字も同じだしな
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db28-nNc7 [124.154.181.175]) -
28 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:21:10 ID:1eSRA9oEa.net
あのルックスでガハハッて笑うのか
せっかく渋くなったのに
スカーレットやエルミナ熟女勢のグラフィックも気になるな -
29 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:30:15 ID:VfltJX6K0.net
>>23
ACとACCで追加シーンの関係でマリン役の子が変わったように、声優変更はあるかもしれない
それか、セリフは限られてるからもう先に録っちゃってるか -
30 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:38:00 ID:h82IaAU90.net
前スレでシドのタバコの話から風立ちぬの病床嫁の横で喫煙シーンについて書かかれてたけど、トンチンカン過ぎ
あれは病気の嫁のことすら気にしない程クリエイターってのは狂気の中で傑作生み出すってのを表現したいシーン
敢えて嫌われるようなシーンにしてるって理解出来ない人多いんだな
シドの喫煙は無くさないで欲しいな -
31 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:39:23 ID:CxDRnmWQd.net
分割なのがなぁ…
既にストーリーわかってるのにさ
気になるのエアリスのとこ位だし -
32 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 11:57:45 ID:1eSRA9oEa.net
ストーリー細かいところ結構変えられてるみたいだから
ある意味大筋の変わらない新規ゲームとして見てるわ
あそこまで変わってるともはや別ゲーム -
33 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:06:32 ID:v+iRURDw0.net
オープンなエリアがどれくらいあるかだな
10みたいな道なりに進むだけのゲームだと期待はずれ -
34 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:15:01 ID:FmUZ44Ng0.net
>>30
理解できるできないなんて低い話じゃなく、そもそもその行為が嫌だ、生理的・倫理的に受け付けないって話なんじゃないの
例えばバトルロワイアルは逆説的に命の尊さ・青春のかけがえなさを描いてるんだっつっても、中学生同士が殺しあう設定でもう嫌だってなる人もいるでしょ
前スレ600番台で終わってるスレチの話を蒸し返して誰と戦ってんのさ
それとも理解できる俺スゲーとでも思われたいの? -
35 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:15:13 ID:seSrVp5T0.net
>>33
前のスレでレスしてくれた人の言葉まんまだけど、ホントこういうとこが知りたいのにねw -
36 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:15:39 ID:Vn0Msw7S0.net
>>24
まだクラウドとエアリスだけか
ティファは焦らしプレーか調整中かよ -
37 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:19:16 ID:geHjWA7gd.net
ポケモンやスマブラやゼルダみたく
発売半年後ぐらいには過半数には
ほめてもらえるようなゲームにしてくれ
全員が認めなくてもかまわんわ -
38 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:23:14 ID:1eSRA9oEa.net
>>37
どんな出来だとしても難癖つけて叩きまくるキチガイが多いから日本では無理
海外で人気なのが気に入らないのか美形多いゲームだから気に入らないなか知らんが
FFだけは目の敵にしてるような変なの大杉w -
39 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:23:28 ID:E9m2nRK10.net
>>34
蒸し返したのは悪かった
俺が言いたいのは生理的・論理的に無理な人たちをわざわざ気にしないでクリエイターは自分の作りたいもの作って欲しいって事が言いたかったんだ
大衆に認められる為にある程度の規制は仕方ないにしても、タバコだとか出血だとかエロだとか時代や一部の声大きい奴に合わせ過ぎたら作品の味が薄くなる -
40 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:28:10 ID:A0IhWQOIp.net
ミッドガルでエアリスのテーマ流れたっけ?
1作目でエアリスのテーマ聞けなかったら悲しい -
41 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:29:05 ID:eT62oc680.net
https://twitter.com/finalfantasyvii/status/1141533628205293575?s=19
(deleted an unsolicited ad) -
42 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:32:06 ID:XrWT7XP2F.net
>>40
エアリスの家でエルミナがエアリスを引き取った昔話するときに流れるんじゃないか? -
43 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:33:01 ID:7juXo/eb0.net
>>41
グラフィック綺麗だな -
44 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:35:28 ID:1eSRA9oEa.net
>>41
エアリスの顔こえーよ -
45 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:35:52 ID:QB/gipFCa.net
>>41
ふつくしい -
46 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:37:31 ID:S69Vhj5FF.net
>>41
やはりこの二人から公開
このグラでプレイできるの楽しみや -
47 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:41:13 ID:LwPyMZGod.net
バレットの後ろのティファ
隠しきれない爆乳大佐 -
48 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:41:18 ID:VfltJX6K0.net
エアリスいいけどな
凄い綺麗だけど日本人から見るとちょっと違和感あるっていう絶妙なバランス
現生人類とは違う、古代種の血がちょっと出てる感じがして
現実でも俺らの先祖じゃない(諸説あるけど)ネアンデルタール人とかは顔つきがちょっと違ったと言われてるし -
49 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:45:44 ID:Vn0Msw7S0.net
>>47
バレットの後ろにティファいるか?
探したけどいないじゃねーか -
50 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:47:21 ID:A0IhWQOIp.net
>>30
痛いなぁ -
51 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:48:18 ID:waKXwIKBd.net
>>39
とりあえずもう黙れ -
52 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:48:27 ID:eT62oc680.net
https://pbs.twimg.com/media/D9eEvk_UwAAQHDu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9eEuUDUEAA7QQR.jpg -
53 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:49:50 ID:LwPyMZGod.net
>>49
電車内の画像
後ろにいるのティファじゃない?
モブかな? -
54 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:49:56 ID:A0IhWQOIp.net
>>39
お前が頭おかしいのは話分かった -
55 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:51:30 ID:7juXo/eb0.net
>>52
エアリスのモーションええな
ファイアのエフェクトも綺麗だし素晴らしい -
56 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:53:11 ID:A0IhWQOIp.net
>>52
ミッドガルでクラウドのHP2000超えかよ -
57 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:54:02 ID:eT62oc680.net
電車
https://pbs.twimg.com/media/D9eF0ZpUEAAyhwM.jpg
街
https://pbs.twimg.com/media/D9eF1m9UIAAQx6E.jpg
神羅ビル
https://pbs.twimg.com/media/D9eF37rU0AEmLWs.jpg -
58 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:56:35 ID:A0IhWQOIp.net
>>57
電車割りと人多いな -
59 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:57:38 ID:Vn0Msw7S0.net
>>53
あーなるほど 分からんね
ってか39がここまで叩かれる理由がよく分からん
俺はなるほどと思ったよ -
60 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:59:12 ID:MfbDCrX9r.net
言いたい事は分からなくも無いけどな
今回ティファがアジアンにされたのも多様な人種を出さないと五月蠅いという配慮だろうし
海外バレットの声がテンプレ黒人的だからという理由でざわざわしてるのとかうんざりだわ -
61 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 12:59:25 ID:ziyYe9NO0.net
>>53
ティファの後ろ姿だね -
62 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:01:49 ID:wefc/pC20.net
シドもチュッパチャプスになるんか
死ね規制推奨派 -
63 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:03:19 ID:MfbDCrX9r.net
バレットのちょっと頭悪そうな台詞は全部無くなりそうだなこの分だと
-
64 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:04:45 ID:81yCfYLZp.net
>>60
ACのティファは伊藤歩がモデルだし元からアジア人設定なんじゃない?
https://i.imgur.com/lozV1ts.jpg -
65 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:04:52 ID:kY+D6G+Qd.net
リメイク はACと繋がるってことはしないよな?
ルーファウスは死んだままのほうがいいし、神羅の連中特にレノ、キャラ変わりすぎて違和感ありすぎだし -
66 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:05:24 ID:fkpg6c4ma.net
剣背負って電車乗るのはやっぱ違和感あるな
-
67 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:05:29 ID:uQn9eiL0d.net
既に頭悪そうだけどな
-
68 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:07:01 ID:LB9EHyHO0.net
https://i.imgur.com/mhIGl5h.jpg
https://i.imgur.com/gxxtct7.jpg -
69 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:07:38 ID:5J2CaTAi0.net
>>57
電車の中の手前二人がクラウドを不審者を見るような目で見ててワロタww -
70 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:08:05 ID:FmUZ44Ng0.net
>>59
すまん、俺が叩く流れ作ってしまったかもしれない
ちなみに俺は>>39のレス内容自体は全面的に同意
規制規制でクリエイティビティが阻害されるのは嫌だし、声のでかい連中は好きじゃない
ただ、規制しろ!という奴は論外だけど個人の好き嫌いにまでは絶対に文句言えないだろ、と言いたかった -
71 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:09:11 ID:kP2y/p3Np.net
そういやエアリスの馬面修正されたな
スクエニ仕事早すぎ -
72 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:09:59 ID:MfbDCrX9r.net
レノは初っ端の外でスタンバってるのとお花踏んだ〜というので印象固まったからACは違和感無かったけどな
-
73 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:11:01 ID:VfltJX6K0.net
>>65
いや全部は無理でもなるべく整合性取るだろ -
74 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:12:13 ID:T5270VHA0.net
>>60
確かに世界で売るなら多種多様の人種を出すのは必須だね
ティファはアジアンと言ってもユフィの東洋人さとはまた違う様に見えるし
東洋系と一言で言ってもコーカソイド系が多い西アジア、スペイン移民が多い
東南アジアもある
シドはどこの人種になるんだろ…まだ出て来てないポリネシアンとかだったら笑う -
75 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:12:57 ID:1eSRA9oEa.net
セフィロスとティファの顔も修正されるのかな
ティファは赤目になったから日本人受けしない顔になったと思う
黒目にすれば変わる -
76 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:14:42 ID:7juXo/eb0.net
ティファは原作でも赤目だし...
-
77 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:14:53 ID:nh9TDAui0.net
>>38
海外で人気とか言ってた15実際はwwww -
78 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:15:04 ID:fkpg6c4ma.net
エアリス大人っぽすぎないか?
-
79 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:16:02 ID:VfltJX6K0.net
>>72
教会の扉前で待っててくれたりゴンガガで恋バナしてたり、ウータイは休暇中だから見逃してくれたりな
組織の命令だからやむを得ず対立してるだけで、悪役の印象はない
それにメテオの件で反省してる描写もあったし、そんなに違和感ないよ -
80 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:16:08 ID:1eSRA9oEa.net
>>77
売れててすいませんねぇw -
81 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:16:54 ID:T5270VHA0.net
>>65
最初から繋がってる設定でリメイクしてるはず
コンピレーション作品はFF7の正史であり、無印とCCACDCが綺麗に繋がった
その要素を相互補完しつつリメイク作ると発表当時に北瀬が言ってる
レノとルードはウータイでもあんな感じだったよ -
82 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:17:32 ID:MfbDCrX9r.net
>>75
ガッツリ赤は浮いてて変だよな
あんな顔立ちだから余計に
今までみたいに赤茶にすれば良いのに -
83 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:17:51 ID:nh9TDAui0.net
>>80
お、おう一杯出荷したもんね!
偉いね! -
84 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:19:08 ID:v+iRURDw0.net
これがチョコボ?
もはや乗り物じゃなくなったの?
https://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0899c3b52c6.jpg -
85 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:20:13 ID:kP2y/p3Np.net
>>74
芸能人の顔を好んで実際にキャラのモデルに使う野村がお気に入りのティファを東南アジア顔なんかにするわけないでしょ
ティファはAC同様日本人顔だよ -
86 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:21:06 ID:73kY97Fv0.net
BD2枚組について調べてたら
レッドデッドリデンプション2が2枚組でアプデ含めて105GBとか書いてあって驚いた
大作ともなると、このレベルはもう当たり前になってくるのか -
87 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:21:33 ID:rpb+ySi2a.net
>>84
嘘だと言ってくれ
こんなチョコボでレースイしたくないし牧場期待できなくて手のひら返してアンチになりそう -
88 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:25:28 ID:FMGa2TN/a.net
>>84
得点の子チョコボでは -
89 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:26:19 ID:7juXo/eb0.net
>>84
予約特典の召喚マテリアのコチョコボじゃんか -
90 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:27:26 ID:Vn0Msw7S0.net
ザックスは日本人だろうな
-
91 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:27:33 ID:T5270VHA0.net
>>85
女優さんにごま擦り発言しただけでしょ
実際全然似てないですやん
野村のごま擦り発言やテキトー発言を鵜呑みにする人っているんだなw
あいつはエアヲタ中川翔子にもごま擦って「クラウドとティファが恋人関係かは僕は知らない」と言っておきながら
その後出た公式書籍内で「ティファはクラウドにとって恋人」と平気で言う男だw -
92 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:33:15 ID:rpb+ySi2a.net
訓練されたケモナーですら裸で逃げ出すレベルでキモすぎなコチョコボが特典だと…?
-
93 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:36:31 ID:WUBgl6W+d.net
>>62
海外向けはマジでありそうで嫌だな -
94 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:37:24 ID:wNmrSRXn0.net
「FINAL FANTASY VII REMAKE」は原作を超える感動を目指す。プロデューサー北瀬佳範氏によるプレゼンテーションをレポート
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20190614112/ -
95 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:39:02 ID:NpIbtkTwM.net
原作を超えられるのは映像美や複雑な音楽だけかな
-
96 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:40:10 ID:zIhsHLYU0.net
〇〇人って言われてもいまいちピンとこない…
実際にそのキャラそっくりの顔の人なんて現実に存在するの? -
97 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:41:07 ID:Ag1qU+q50.net
ゲームというよりファン専用だな
-
98 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:46:22 ID:MfbDCrX9r.net
コチョコボてよりヒナチョコボだよな
コチョコボはチョコボの小さい版という姿だったし7は -
99 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:51:34 ID:nh9TDAui0.net
ミッドガルにそんな感動するような所有ったか?
-
100 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:54:35 ID:v+iRURDw0.net
>>66
ノクトみたいに武器召喚が出来ないからしょうがない
しかしこれ装備によって反映されるのかな
バスターソード以外の武器ってクソダサかった記憶しかないから不安だ -
101 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:55:55 ID:x/Z8nZHKM.net
ライトニングさんも鎧姿で電車から出てきてたしな
-
102 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:56:00 ID:nkiZrbCz0.net
どいつもこいつもいつものFF顔にしか見えねー
人種云々言うならリアルの人間を3Dスキャンしろよ -
103 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:57:00 ID:0SdQJP9L0.net
電車の中にミニスカ生足が居るのは良いのか
-
104 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:57:31 ID:wefc/pC20.net
>>100
そらデザインし直すんじゃない?合体剣に出てた剣の名前もオリジナルにあったやつと一緒だし
現代風にしないとこれはダサいわな
http://ff7.opatil.com/data/weapon01b.html -
105 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:57:41 ID:ifbIBpIja.net
>>102
ならお前が主人公な -
106 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:57:56 ID:7juXo/eb0.net
>>100
ハードブレイカー反映してたよ -
107 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 13:59:28 ID:0SdQJP9L0.net
>>52 大地の怒りにMPが無いな時間制で使えるんかな
-
108 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:01:18 ID:wefc/pC20.net
>>104
合体剣の各剣の名前は公式じゃ無いっぽいな失礼失礼 -
109 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:02:41 ID:nh9TDAui0.net
>>104
それはファンが勝手にそう呼んでるだけて
名前があるのはファースト剣だけぞ -
110 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:04:31 ID:935ukCK50.net
ティファのおっぱい控えめになって良かったかもね
あんまりデカいとおっぱいに気とられる -
111 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:05:32 ID:935ukCK50.net
>>69
SNSで晒されるクラウド -
112 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:06:26 ID:eT62oc680.net
タイタン確定ってことは召喚マテリアの配置もだいぶオリジナルと変わってるのか。
-
113 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:13:03 ID:IKv/ZPiS0.net
クラウドの剣もだけどバレットの腕もあれ外出歩けないよな
一発で通報だよ -
114 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:14:47 ID:AWafWlRwr.net
エアリスのファッションってオタサーの姫みたい
原作準拠だから仕方ないにしても、あの年齢であの服はない
あと自分は可愛いって理解している陽キャ肉食系女子
じゃないとボディーガードの報酬がデートなんて発想は出てこない -
115 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:16:16 ID:IKv/ZPiS0.net
報酬デートはジョークで言ったんだろうけど
どっこいクラウドは本気だった -
116 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:17:20 ID:a1DWbG2B0.net
>>94
いつからだろう・・・
スクエニ開発が本気を出せば出すほど不安になるようになったのは・・・ -
117 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:19:06 ID:seSrVp5T0.net
>>100
金髪の兄ちゃんが釘バット背負って電車乗ったり街をウロウロしたらダサいどころかもうただの不審者だねw -
118 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:22:25 ID:wefc/pC20.net
acのバイクの収納ボックスみたいにギミックでガチョガチョ動いて開く鞘作ってくんねーかな抜刀したら畳まれて肩パッドになればええやろ(適当)
-
119 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:24:12 ID:wA1/lym/d.net
ファミ通最新号より野村哲也さんインタビュー
「運命の番人(PV中の黒い霧)は一行の先々で現れる謎の存在。過去作をプレイしていても新しい要素で楽しんでいただきたい」
「会話の選択肢は結構ある。答えによって反応やイベントをそれぞれ作っているのでボリュームが増えている」
「蜜蜂館の女装イベントはある。現代風にアレンジ。施設をオリジナル通りに作ったら違和感がものすごかったのでこれはだめだ・・・となった」
「シナリオの追加は結構ある。本筋ストーリーは変わらないが新イベントは多数。そうじゃなければBD2枚組にはならない(笑)」
「エアリスとティファはダブルヒロイン。それぞれ西洋系、東洋系の顔立ちにしてある」
「ティファは腹筋を割りたかったのでアスリートスタイル。社内の倫理部署からの指示もあり激しいアクションで不自然にならないよう胸部を絞める必要があった。そこで黒のアンダーウェアとフィットするタンクトップに」
戦闘
「臨場感と爽快感を重視、ショートカットでストレスなく戦える。コマンドメニューを開くと時間経過が遅くなりコマンドバトルのように戦える」
「操作キャラと敵の相性もある」
「MPの回復にはアイテムが必要」
「レベルデザイン的に必要な場所では新しい敵も多少用意」
「△ボタンは固有アビリティ。クラウドなら攻撃スタイルチェンジ。素早く動けるアサルトモードと動きは遅くなるが攻撃力が飛躍的にあがるブレイブの切り替えバレットは”ぶっぱなす”高威力攻撃だが再発動に時間がかかる。E3試遊には未実装」
「黒い霧はACの黒いモヤとは別。すごく深いところでは繋がっているかもしれないが」 -
120 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:24:55 ID:7juXo/eb0.net
タイタン使えるのならリヴァイアサンも使いたいな
-
121 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:29:21 ID:a1DWbG2B0.net
もう野村はいいよ・・・
こいつ取捨選択が出来なさすぎる・・・
アスファルトに拘ったり、キャラデザし直すとか言い出したり・・・
結果開発も牛歩でろくなことない・・・ -
122 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:30:29 ID:PlCaHJFZr.net
>>101
年取らないライトニングもみんな500歳代で精神病んで崩壊していく終末世界の劇ファンタジーの神話世界のLRと
普通のリアル世界の7を比べるなよ -
123 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:32:04 ID:0hj52CG7d.net
分作って、何分割するんだ?
ミッドガル編、脱出後の2部作?
それ以上分けたらめちゃくちゃ反感買うぞ -
124 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:36:40 ID:7juXo/eb0.net
>>121
延期しなければ大体4年半ぐらいだし早い方じゃん -
125 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:37:39 ID:BJvrSAP40.net
何部作か分からない
数日後に価格暴落
全作縦マルチでPS5で出る可能性もある
色んな意味で買うのは控えるわな -
126 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:38:11 ID:W1Bibpmw0.net
物語的に区切りいいのはエアリス死亡だがこのペースだと二部でそこまで進む事はなさそうだな
-
127 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:39:43 ID:nh9TDAui0.net
>>123
あのさぁどんな計算したらミッドガルとそれ以外で半分になんの? -
128 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:46:32 ID:Q2P76ucKp.net
まじでミッドガル内だけで終わるなら
4部作は行きそう
運搬船までは行くと思ってたから
それでも3部作 -
129 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:48:33 ID:NDNfMA9ya.net
分作で育てたキャラがラスト使えないのは如何なものかなっと
-
130 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:50:47 ID:Bp4lnNVYa.net
>>126
また2枚組にすればワンチャン -
131 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:51:43 ID:nh9TDAui0.net
多分アップデート方式になるだろ
パート毎に単品にしないと思う
中古対策にもなるし -
132 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:52:49 ID:T5270VHA0.net
>>114
ミッドガルの皆さんが皆割と地味めな服着てるから浮いてるっちゃ浮いてるね
デート1回は軽いと言う声が多かったので
ザックスの受け売りって事にしました by野島 -
133 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:57:58 ID:Q2P76ucKp.net
PS5でて早い時期に完全版が出そう
-
134 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 14:59:51 ID:a1DWbG2B0.net
>>124
まじかよ
7R完結するのに20年以上はかかりそうだな
早い!?マジかよ、お前が今20歳として完結するころには40歳越えてんぞ
まあ、ハードはまたぐし完結まで製作出来ればの話だがな -
135 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:00:31 ID:pD8JSYPk0.net
ミッドガルだけって、FF3でいうと浮遊大陸だけみたいなことなんか?
-
136 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:00:50 ID:n08U9FX90.net
分作にするのは一本にすると容量がすごいことになるからだろうが。
それぞれ単品で起動できないと意味ないよ。 -
137 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:02:24 ID:a1DWbG2B0.net
>>135
序盤も序盤
ブレワイで言えば始まりの大地脱出かせいぜいカカリコ村程度じゃね? -
138 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:03:49 ID:Sn/faFKmp.net
>>134
肝心のノムリッシュが生きてるかわからんw
7リメイクが生涯最後になるかもな -
139 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:08:27 ID:Muh1fhCE0.net
リメイクが7完全初見って人居んの?
-
140 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:13:37 ID:y4vEn/mOa.net
>>137
やっぱり豚さんが暴れてたね -
141 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:15:06 ID:a1DWbG2B0.net
>>140
お前switch持ってないの!?
やばくね真正のゴキブリかよ
普通ゲーム好きならどちらも持ってるはずだが -
142 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:16:24 ID:v+iRURDw0.net
分作の仕組みが良く分かんねーからメディアがまずそこを突っ込めよ
2作目からやったらレベルや装備がどうなるとか不明点が多すぎる -
143 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:18:59 ID:eA5qlffAa.net
>>141
スッカスカのはじまりの台地がミッドガルねぇ...
豚さんの知能ってすごいなぁ -
144 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:21:18 ID:c/cZs8n50.net
>>142
たぶん質問NG項目に入ってるんじゃねえの
2作目以降のことはまだ何も決まってないんだよ -
145 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:22:53 ID:nh9TDAui0.net
そらまだプロット段階だからな
次が出るのは早くて2年遅けりゃ5年だろ -
146 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:24:06 ID:a1DWbG2B0.net
>>143
まるでミッドガルが凄いみたいないな言い方だな?
プレイ時間同じ位の部分で例えたし、何か勘に触ったようでw
一神教徒は辛いなw -
147 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:28:28 ID:ZtVL3/FH0.net
そもそもいきなりブレワイ持ち出す意味がわかりませんし
そういうゼルダが全ての基準と思ってるから豚って言われるんですよね -
148 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:30:43 ID:iqXSPpyeM.net
キャラのセリフをおしてるけど寒いな、 FF9も「人を助けるのに理由が〜」とダサかった
-
149 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:30:52 ID:nh9TDAui0.net
てか任豚は何でわざわざ来るんだ?
任天の池沼奇形児には出ないんだから関係ないだろ -
150 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:32:01 ID:a1DWbG2B0.net
>>147
ふーん・・・じゃDQならいいの?FFならいいの?
言論の自由じゃね?
じゃDQ5のレムール城位にしといてやろうか?
それともFF10のキーリカ寺院位で納得か? -
151 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:32:40 ID:1eSRA9oEa.net
>>148
お前はゲームアニメ映画ドラマ見るな -
152 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:32:53 ID:tk/dx+vDd.net
>>148
誰かを助けるのに理由がいるかい?はジタンなら言いそうって感じでいいと思うけどなぁ -
153 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:34:39 ID:l+BzSS5Pa.net
>>150
もう豚さんの尻尾見えちゃったので今さら無理ですねえ -
154 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:37:15 ID:a1DWbG2B0.net
結局お前らみたいな奴らしかFFのファンは残ってないんだな
そりゃFFもブランドとして衰退するはずだわ
普通のFFファンには悪いが、殆どが入信したゴミしかいねぇ -
155 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:37:16 ID:BrY8Bl9X0.net
シドはリキッドというか電子タバコにしよう
試遊情報出てるから数ヶ月先でいいから体験版が欲しいわ -
156 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:38:24 ID:WhcgzvEwa.net
オペラオムニア正式テンプレにしたいのでご協力お願いします。
※カムラナート1を追加、パンデモニウム判別(暫定)を追加
─────────────────
【幻獣宝箱配置表】
(カムラナート参戦時更新済・全117キャラ)
●イフ、シヴァ、ウシ、共通
《キャラ50音順まとめ表記ver.》
1【左ジェム・中チケット・右メダル】
2【左チケット・中メダル・右ジェム】
3【左メダル・中ジェム・右チケット】
●ラムウ、パンデモ【上・中・下】
●リヴァサンは【右下・左・右の上】として見る
《あ行》
アーヴァイン2、アグリアス1、アーシェ1、アフマウ3、アリゼー1、アルティミシア1、アルフィノ2、アーロン1、イダ2、ヴァニラ2、ヴァン3、ヴィンセント2、ヴェイン3、ウォーリアオブライト1、エアリス3、エーコ1、エース3、エッジ1、エドガー2、
《か行》
カイエン2、カイン1、ガウ2、ガーネット2、カムラナート1、ガラフ3、ガーランド2、キスティス1、キマリ3、ギルガメッシュ2、キング1、クジャ2、クラウド1、クルル1、ケイト3、ケットシー1、ケフカ3、皇帝1、ゴルベーザ2、
《さ行》
サイファー2、ザックス3、サッズ2、サンクレッド2、ジェクト2、シェルロッタ1、ジタン2、シド1、シーモア1、シャドウ2、シャントット2、シンク2、スコール1、スタイナー3、スノウ1、セシル(暗黒)1、セシル(聖)2、セッツァー1、セフィロス3、セブン2、セラ3、セリス3、ゼル3、セルフィ3、
《た〜は》
タマネギ1、ティーダ3、ティナ2、ティファ3、デュース3、ノエル1、ノクティス3、パイン1、バッシュ2、バッツ3、パパリモ3、バルフレア3、バレット1、パロム1、パンネロ3、ビビ2、ファリス1、ファング3、風神2、フライヤ3、フラン1、フリオニール3、プリッシュ2、プロンプト3、ホープ3、ポロム2、
《ま〜》
マキナ2、マッシュ3、マリア3、ヤ・シュトラ1、ヤン2、ユウナ2、ユフィ3、ユーリィ2、ラァン&レェン1、ライオン1、雷神3、ライトさ ん2、ラグナ1、ラムザ1、リセ3、リディア2、リノア3、リリゼット1、リルム1、ルールー2、レイル2、レオンハルト2、レナ1、レム3、ローザ1、ロック3、ワッカ2、
《配置別50音Ver.》
http://kei.dix.asia/tenkin/storage/2023.png
・沢山の情報提供とご協力頂いた多数様に感謝 -
157 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:38:28 ID:xsYrUXvY0.net
ティファは腹筋を割りたかったのでアスリートスタイル。社内の倫理部署からの指示もあり激しいアクションで不自然にならないよう胸部を絞める必要があった。
そこで黒のアンダーウェアとフィットするタンクトップに
http://www.i-mezzo.net/log/2019/06/19220356.html
これはアンダーウェアで締め上げてるってことだよね?
コンプレッションウェアって奴かな
それでFカップがBカップくらいまで縮むってことはないだろうけどさ -
158 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:40:08 ID:l+BzSS5Pa.net
>>154
大丈夫だよ
諸々のイベントがあるミッドガルと
スカスカのフィールド歩いて時々ダンジョンとはとても呼べないゴミの祠を埋めるだけが同じと言えるような
知的障害者が何言っても無意味だからさ -
159 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:42:22 ID:cGgzx01W0.net
>>68
エアリスff15ディスってんの -
160 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:44:44 ID:a1DWbG2B0.net
>>158
お前の方が知的障害あるようにしか見えないが -
161 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 15:56:47 ID:T5270VHA0.net
アンチがツンデレな熱烈ファンにしか見えない
執着がすごすぎて…笑 -
162 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:00:43 ID:W1Bibpmw0.net
お前ら喧嘩ばっかりしてんじゃねぇよ
もっと語ることあるだろ《運命の番人》とかよ -
163 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:01:50 ID:tk/dx+vDd.net
>>162
荒らすのが目的のやつらに何言っても無駄 -
164 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:03:19 ID:DTwGdp+Ja.net
>>160
おっとごめんよ
塔をえっちらおっちら登ってマップ埋める時間もあったっけね
UBIのゲームで散々やった遊びだが -
165 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:06:17 ID:bnzs1AKod.net
召喚獣はどんな演出になるんだろうな。
原作通りの演出型がいいな。共闘は下手するとショボくなるし、ナイツオブラウンドで13人と共闘とかもうカオスだし。
じっくりギガ、テラフレアを見たいんだよなぁ。 -
166 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:07:19 ID:a1DWbG2B0.net
>>162
迷惑かけてすまんな
ゴミの相手はもうやめるわ -
167 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:08:10 ID:CnXqnVmSa.net
>>166
ゲハのゴミクズは死ね -
168 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:08:18 ID:bnzs1AKod.net
あと、召喚獣は15みたいにいつ出てくるかわからない仕様はやめて頂きたい。コマンド入力→召喚獣タイムがいいなあ。連投ごめんよ
-
169 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:08:32 ID:VVVHFFEs0.net
>>52
いいね -
170 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:11:49 ID:Q2P76ucKp.net
やっぱり1作目は世界観紹介作で3部作かな
召喚獣はチョコボ、イフリート、シヴァ、
ラムウ、タイタン+1つか2つくらいじゃね
無理矢理だしたとしても -
171 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:12:18 ID:a1DWbG2B0.net
>>167
お前がしねよ
それ言うなら豚とか言って変ないいがかり付けて絡んできた奴だろ
屑が -
172 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:13:44 ID:nh9TDAui0.net
まぁだ三部作とか言ってる奴居んのかよ
-
173 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:13:59 ID:tk/dx+vDd.net
>>168
ランダム召喚獣は頼ってばっかりにならないようになってていいと思うけど15の戦闘と噛み合ってなかったのが残念 -
174 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:28:01 ID:mJIgudJRa.net
>>171
尻尾隠そうと必死ですね! -
175 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:29:29 ID:69CLt4B00.net
ティファの顔もおっぱいも劣化しててモチベダウン
-
176 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:35:23 ID:a1DWbG2B0.net
せめて野村もリアル等身でデザイン一から拘ったのなら
あのダサいバスターソード背中につけてどうどうと街をあるくのもどうにかならなかったのかね・・・
違和感しかねー -
177 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:35:41 ID:yo3uqVqR0.net
>>175
インナーあってあのでかさだぞ モデルもまだpvで出たばっかだしエアリスみたく修正されるだろ -
178 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:39:06 ID:nh9TDAui0.net
ティファのスカートもっとパツパツにしてくれ
ヒラヒラし過ぎや -
179 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:39:09 ID:+1JswSNW0.net
バスターソードは象徴的なもんだからしょうがない
しょってなかったらそのほうが絶対文句出る
まあアジトでは降ろしていいと思うが -
180 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:41:08 ID:a1DWbG2B0.net
>>179
だろ?そこはリアル重視でいいと思うんだ
或いは電車の中では布にくるむか楽器のケースに隠しておくとかさ
そいうとこは拘ってもよかったと思うぜ -
181 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:43:09 ID:NAqZSIXIH.net
つまらないゲームになりそう
PTAやらまーんやらCEROに配慮しまくって
妥協しまくって、無難of無難なゲームになりそうだよ -
182 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:46:46 ID:DJ++XkxKd.net
ナイツオブラウンド楽しみ
-
183 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:47:14 ID:cjde94n50.net
クラウドの足がニッカポッカになってるんだが、いいんかあれで?
セフィロスみたいにしめてくらはい。 -
184 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:50:20 ID:l5fYwH61d.net
>>176
原作は戦闘がシームレスじゃないから普段は表示させずにごまかせたけど、リメイクみたいな仕様だとなかなか難しいね
それにしたってカウンターに座って酒飲んでる時に背負ったままってのは頭おかしいけどもw -
185 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:52:23 ID:Q2P76ucKp.net
>>184
剣を背負ってないと落ち着かないのさ -
186 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:55:28 ID:c/cZs8n50.net
24時間365日バスターソードを背負うことで足腰の筋トレをする
それがソルジャークラス1stだ! -
187 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:55:54 ID:IKv/ZPiS0.net
今からvsウェポンムービーが楽しみだわ
当分先になるだろうけどFF14のvsバハトレーラー超えてきてほしい -
188 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:56:08 ID:hVc1X3pR0.net
あの世界ってソルジャーの存在が普通に認知されてるんだしやたらでかい剣持ってるなって思われるくらいでそんなに不思議に思われないんじゃないか
-
189 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:59:12 ID:l5fYwH61d.net
>>183
なんか今回の衣装ニットみたいな柔らかい素材になってるからな その時点でどうかと思うわ -
190 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 16:59:34 ID:a1DWbG2B0.net
ツンツン頭の金髪兄ちゃんがでかい剣もって人口密集地の神羅を平然とうろうろしてて通報されないとか
治安がいいのか悪いのかよくわからん・・・ -
191 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:03:21 ID:c/cZs8n50.net
>>189
あれなあ
自衛隊の戦闘服ですら難燃性素材を使った物になっているんだから
もうちょい考えて欲しかったわ
2万ぐらいで買えるアウトドアジャケットの方が防御力高そう -
192 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:04:43 ID:l5fYwH61d.net
>>188
特殊部隊の制服着た奴が一人で街をうろうろしてるんだから目立つだろw ミッドガルの住人にはソルジャーの威光で問題にされないとしても、田舎に行ったら変なのがいるって噂になるレベル -
193 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:05:02 ID:6FGDtTZb0.net
>>176
ダンテ「」 -
194 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:08:24 ID:mHxa025g0.net
-
195 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:09:16 ID:kZTf3XA7d.net
そこら辺にモンスターが居る世界なのに武器を所持してない一般人のが不自然なんだよなぁ
-
196 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:11:14 ID:z+a+QpJTa.net
クラウドの服の素材がなんで今更話題になるの?前からニットじゃないの?ACもニットだしユフィもニット
-
197 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:14:12 ID:l5fYwH61d.net
>>196
ニットというか素材の問題だったな -
198 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:14:44 ID:a1DWbG2B0.net
どうせならティファの衣服を全部ニット素材にして戦闘のたび破れやすくしてくれた方が
違う意味で嬉しかった -
199 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:18:20 ID:Yd+yjpvW0.net
何言ってんの
-
200 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:21:56 ID:VfltJX6K0.net
クラウドの下は前からブカっとしてるけどな
-
201 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:23:53 ID:MfbDCrX9r.net
CCでザックスがバスター背負ってウロチョロしてんのに今更なんなんだエアプ共
-
202 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:26:47 ID:CnXqnVmSa.net
車内神羅会社員とかの反応見るにクラウドは変人扱いがデフォルトだし
-
203 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:27:24 ID:Eds5oBW00.net
全身CG見たけど二人とも細長く見えるな
まあそのうち慣れるだろうが -
204 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:29:25 ID:bv1+IKLIM.net
電車内でも車掌だかに危ない連中扱いされてたな
とは言えやはり絵面的にキツイってのはわかる
絵的にリアルになるとどうしても現実の生活と突き合わせて考えちゃうしな -
205 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:36:34 ID:ERfob3Yyd.net
原作でもこの時間になると物騒な連中がってネタだったじゃん電車のなか
それに実際にプレイしたら気にならんと思うぞ -
206 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:42:44 ID:QkhtJ8El0.net
乗客「危ねぇだろ!!」
-
207 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:46:44 ID:Yd+yjpvW0.net
https://i.imgur.com/XqQ8hqP.jpg
何度見ても傑作 -
208 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:47:42 ID:JN5gwvGl0.net
途中下車はできないんだぜ
-
209 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:48:06 ID:Gb0MedUL0.net
マテリア成長のためにダサいアポカリプスとか装備したくないな
-
210 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:49:56 ID:bnzs1AKod.net
https://www.inside-games.jp/article/2019/06/20/123006.html
「魔法」「アイテム」などのバトルコマンドも使用可能。リミットブレイクやマテリア、召喚獣など、オリジナル版の主要要素は踏襲されている。
召喚獣は原作と同様の演出型なのか?!
めちゃくちゃ期待してます。 -
211 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:51:21 ID:TWWF00R7d.net
どー見ても巨大なマグロ包丁持った金髪だけはキャラとして採用すべきではなかった…
-
212 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:51:53 ID:yo3uqVqR0.net
>>211
20年前に言うべきだったな -
213 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:52:20 ID:MfbDCrX9r.net
原作では容量問題や後付けで無かったソルジャー1stの格好について反応するモブとかの描写あれば良いな
特にザックスと親交あったタークス勢はバスター持ってる件について
ツォンはニブルの地下に運び入れたクラウド見てる筈だからその辺とか -
214 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:54:29 ID:O7zjGLxep.net
七番街プレート落下を神羅ビルから眺めるプレジデント神羅のシーンマジ楽しみ
-
215 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:54:43 ID:TWWF00R7d.net
ゆーてクラウドってメンヘラの詐欺野郎だよなw勝手にソルジャーファースト名乗ってるし
しかも周りも気づかないし
ソルジャーファーストって実は大したことない⁉ -
216 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:55:45 ID:W1Bibpmw0.net
クラウドのバスターソード乗車は俺らの世界で言うでかいリュックで電車内入ってくるレベルなんじゃね
-
217 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:56:04 ID:NDNfMA9ya.net
召喚はただの演出の長い強魔法みたいになってるのは変えて欲しい
-
218 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:57:00 ID:TWWF00R7d.net
乗車してる子供がバスターソードでケガしてもニュースにならない日常茶飯事的な出来事
-
219 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:57:15 ID:MfbDCrX9r.net
凄かったのはセフィロスが居た時代だけで本編時のソルジャーは大したことない組織になった
-
220 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 17:59:26 ID:O7zjGLxep.net
>>139
いくらでもいるだろ -
221 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:00:19 ID:QkhtJ8El0.net
>>217
なんか連携とかできるようになったら
面白そう スクエニ見とるか? -
222 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:01:04 ID:TWWF00R7d.net
>>221
FF12に毛生やせば解決 -
223 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:02:37 ID:Vn0Msw7S0.net
ティファのニーハイに文句言ってるヤツ、ショートブーツかロングブーツならどうだ?
ミニスカに生足はあかん
ショーパンに生足、あるいはミニスカにブーツかニーハイ、究極の選択や -
224 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:03:29 ID:TWWF00R7d.net
>>223
はい!パツパツのボディスーツで解決すると思います!先生! -
225 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:04:31 ID:7juXo/eb0.net
武器のデザインはオリジナルを忠実に再現して欲しいわ変にアレンジするなよな
-
226 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:06:38 ID:KYA7n6ewM.net
ティファなんて体操着でいいだろ
-
227 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:08:42 ID:TWWF00R7d.net
宇宙戦艦ヤマトみたいなスキンカラーのボディスーツ着用希望
-
228 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:17:52 ID:Yd+yjpvW0.net
>>225
クソダサいから全部変えて欲しいわ -
229 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:18:31 ID:Gb0MedUL0.net
コチョコボって何なん?
何で二足立ち?
大人になったら四足になるん? -
230 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:19:40 ID:Yd+yjpvW0.net
???
-
231 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:20:34 ID:SKkHpHYxM.net
召喚の演出なぁ。
オリジナルやると確かに戦闘中断されてだるい。
しかも長いし。
最初だけ見せて、次回以降はダメージ表記だけで良いかもね。 -
232 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:20:55 ID:1eSRA9oEa.net
>>229
四足?
お前の世界の鳥は四足だったのかよ -
233 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:23:52 ID:Yd+yjpvW0.net
四足に羽ってそれもうクシャルダオラだろ
-
234 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:25:36 ID:kZTf3XA7d.net
>>225
ハードブレイカー見たら分かるが返金されますバイバイ -
235 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:26:24 ID:yo3uqVqR0.net
4足歩行の鳥は草 最高に頭悪いはずかしくないのかな
-
236 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:26:35 ID:pJTvit7l0.net
4足に羽チョコボ草
-
237 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:27:26 ID:kZTf3XA7d.net
え?召喚って15みたいに垂れ流しなん?
クソやん -
238 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:27:31 ID:SKkHpHYxM.net
トライにも古龍でいたな
-
239 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:29:27 ID:yo3uqVqR0.net
>>237
それだと789全部クソになるがよろしいか -
240 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:30:24 ID:Yd+yjpvW0.net
-
241 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:30:33 ID:k/4bFPY5r.net
>>237
召喚獣はFF零やFF10やFF13みたいにプレイアブルキャラとしての召喚システムにすべきだよな -
242 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:30:59 ID:TWWF00R7d.net
そしたらFF全シリーズ半分がクソ認定になりますが宜しいか?
-
243 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:31:00 ID:BrY8Bl9X0.net
召喚獣は上手いことコンボに組み込めるといいなあ
-
244 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:31:31 ID:Yd+yjpvW0.net
9は初見は演出あり、以降はランダムだったな
あれかリアルタイムで飛び回って爆撃しまくる感じでもいいな
大技だけリミットブレイクみたくカットシーンいれてさ -
245 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:31:45 ID:kZTf3XA7d.net
>>239
789はコマンドじゃん -
246 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:32:30 ID:BrY8Bl9X0.net
>>213
神羅側でも結構重要人物だよな一般兵クラウド -
247 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:32:50 ID:pJTvit7l0.net
>>240
顔がチョコボのグリフォンとかいやすぎるww -
248 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:34:40 ID:yo3uqVqR0.net
>>245
召喚獣の演出の話やろがコマンドか否かの話じゃねぇよボケ -
249 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:34:43 ID:kZTf3XA7d.net
>>241
そうそうアクション寄りのバトルシステムにしといて
操作不能の垂れ流しは無い
15でそこは結論出てる -
250 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:35:27 ID:kZTf3XA7d.net
>>248
は?バトンシステム変われば変わるに決まってるだろうがガイジ -
251 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:35:31 ID:BrY8Bl9X0.net
プレイアブル
乱入一定時間無敵で暴れまわる(環境が激変してる間に態勢を立て直す使い方)
一瞬だけ呼び出し(魔法と同じ感じで使い勝手がいいスタンド技)
召喚演出(リミット技扱い)
四つ使い分けれるようにしよう -
252 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:36:29 ID:W19CbPZ40.net
PV見てる外人の反応で
みんなエアリスやティファで可愛い、可愛いって言ってるが
やっぱり外人もああいう顔好きなんだな
洋ゲー不細工ばっかで可愛そう -
253 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:37:13 ID:kZTf3XA7d.net
>>252
向こうは美人出すと怒られるらしいぞ -
254 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:39:24 ID:seSrVp5T0.net
>>226
ティファなんてっていう言い方と体操着という扱いに笑ったw -
255 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:39:59 ID:Yd+yjpvW0.net
カットシーンないと全体像見れないしなぁ
>>251の2番目と4番目のハイブリッドを所望する(^ν^) -
256 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:40:12 ID:W19CbPZ40.net
>>253
可哀想すぎる… -
257 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:41:42 ID:0b0uil560.net
>>256
アメリカとか特に差別差別すぐ騒ぐからなしゃあない -
258 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:41:52 ID:fkpg6c4ma.net
車内マナーを守ってバスターソードを前に抱えて乗車するクラウドさん
-
259 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:42:31 ID:yo3uqVqR0.net
>>250
変わるに決まってるって断言するってことはお前はもう召喚獣のシステムを知ってるんだな?教えてくれよ断言できるんだから提示できるよな? -
260 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:46:48 ID:Yd+yjpvW0.net
>>258
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > 棚の上に置かなきゃ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄ -
261 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:48:17 ID:rpb+ySi2a.net
あんな珍獣じゃなくてレベル高いメンバーを一撃KOしてくるミディールの無限 ただ食い白チョコボちゃん召喚させろ
-
262 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:48:29 ID:0b0uil560.net
>>259
話が変わるって打ったつもりだったんだが脱字だわ
どっちにしろお前の返し頭悪いけど -
263 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:50:01 ID:Yd+yjpvW0.net
???
-
264 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:50:05 ID:yo3uqVqR0.net
>>262
ああそういうことね レスバふっかけてごめんな 何も考えずレスバするの楽しいからついやっちゃう -
265 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:50:52 ID:SKkHpHYxM.net
バスターソード実は折りたためるとか。
-
266 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:51:34 ID:Yd+yjpvW0.net
よし解決したな
早く4本足のチョコボの話に戻るんだ -
267 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:53:02 ID:0b0uil560.net
>>264
楽しみは人それぞれだし
他人に迷惑掛からないなら良いんじゃない? -
268 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:55:04 ID:0b0uil560.net
四本足チョコボなら何かのコラボで居ただろ確か
何のコラボか忘れたが -
269 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:56:46 ID:7juXo/eb0.net
>>268
アサクリオリジンか -
270 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 18:58:40 ID:seSrVp5T0.net
>>268
ドラクエじゃないかい?
深夜にテレビで見てしまったぞw -
271 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:01:42 ID:VfltJX6K0.net
>>261
あの飼い主のババァ邪魔だったな笑 -
272 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:03:16 ID:Yd+yjpvW0.net
アサクリとヨシヒコに出てたとは(驚愕)彼が勘違いしてしまったのもうなづける
-
273 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:03:32 ID:W19CbPZ40.net
バスターソードはシュールだが
かといって異空間から武器召喚するという設定はFF7には合わないしなぁ -
274 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:05:58 ID:VfltJX6K0.net
>>273
でも原作でもコルネオの館でバスターソード異次元から出してたからなぁ
メタルギアソリッド5もあんなにリアルでハードボイルドな世界観だけど武器やアイテムは召喚式だったし、どうにかならないもんかね -
275 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:12:27 ID:7juXo/eb0.net
女装シーンも武器担いで行くんかな?
-
276 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:21:47 ID:KYA7n6ewM.net
なんでクラウドにはいやらしいことさせてティファには規制なんだよ
普通逆だろ -
277 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:24:47 ID:LufqY9aj0.net
今更だけどトレーラーに出てくるセフィロスってリユニオンを可視化した存在っぽいけど違うのかな
-
278 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:26:08 ID:1eSRA9oEa.net
女装イベント時のエアリスとティファの服も変わってる可能性大だな
エアリスの赤いドレスはともかくティファのボディコンはちょっとさすがに古臭いだろう -
279 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:27:27 ID:A7DF1cnG0.net
クラウドの剣はかろうじて背負えるけどシドの槍は無理じゃね?
-
280 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:28:14 ID:fmog4P/pr.net
>>252
最近の洋ゲーのキャラも可愛いぞ -
281 名前: ディブァ 2019-06-20 19:28:38 ID:GlaW4YdP0.net
ティファの赤目好き
赤目だからこそティファって思うし
ちょっと小悪魔感出ていいと思う -
282 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:30:16 ID:KYA7n6ewM.net
ティファは赤フンでもいいな
-
283 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:31:33 ID:QkhtJ8El0.net
想いを伝えられるのはおマンコだけよ〜ん!!!!!ふんふんふんふん!
-
284 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:36:26 ID:xFYxo7h70.net
>>273
普通にグラフィックを鞘とか布に包んでる描写を入れるだけで大分見栄えはよくなると思うんだけどな
それか表示のONOFFを追加するか -
285 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:37:36 ID:eT62oc680.net
-
286 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:41:24 ID:RqPUazc40.net
どっかの町だか村だかで
ルーファウスのことをいつもルーファスって呼ぶおじさんがいたと思うんだけど
あれって誤字だったのかな? -
287 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:42:04 ID:h8EZQkm/a.net
クラウドってジェノバ戦役後に合体剣作ったのかな
リメイク本編でも欲しいけど、アルテマウェポンがあるしなぁ -
288 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:45:01 ID:gkPiUbB40.net
>>25>>27
書き込んだの俺だけど何か問題あった?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876745.jpg
PS持ってる画像上げてんのに豚豚言うしかないマヌケにダサいって言っただけだけど? -
289 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:51:19 ID:aptQOwEI0.net
カームの人がルーファス言ってたな
まあ誤字だろう -
290 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:52:35 ID:VGg3+YFPd.net
リマスター版だとちゃんとルーファウスっていってるらしい
-
291 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:56:11 ID:TWWF00R7d.net
>>288
気にすんな
FFファンに任天堂ハード持ってる奴は居ないっていう時間軸の違う世界を生きてるキチガイだから相手すんな -
292 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:56:37 ID:Ox082teCa.net
てかPSの画像上げた=PS持ちの中立ユーザーなのに
豚豚いってろくに話を聞かない
その結果がFF15やキンハー3だろうにいつまで経っても学ばない馬鹿ばかり -
293 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:58:00 ID:Yd+yjpvW0.net
頼むからゲハ板以外で豚とかゴキとか単語出すないでくれ…良心があるほうが先にやめてくださいお願いします
-
294 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 19:58:39 ID:1eSRA9oEa.net
き☆ち☆が☆い
-
295 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:00:02 ID:+WXua99x0.net
まだいたのかこのゲハカス
ネガキャンしたいだけじゃん -
296 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:02:04 ID:TWWF00R7d.net
>>295
消えろゴミくず -
297 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:02:25 ID:7juXo/eb0.net
FF7って本当人気だな
発売したら凄いことになりそう -
298 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:03:23 ID:zUEA0M/40.net
お、喧嘩か?
バッコリいっちゃうよ? -
299 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:03:56 ID:c/cZs8n50.net
>>293
ゲハに良心を求めるのは
セフィロスにクラウドにちょっかい出すのやめてとお願いするようなもんだぞ -
300 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:03:56 ID:Yd+yjpvW0.net
ダメだどっちも同レベだったわ
-
301 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:04:25 ID:+WXua99x0.net
>>296
お前が消えろよ
こいつ前スレでネガキャンしてるだけなんだけど?
955 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db28-nNc7 [124.154.181.175]) sage 2019/06/20(木) 08:37:26.47 ID:gkPiUbB40
>>943
どうみてもそのゴミゲーと同列かそれ以下だぞ7Rは -
302 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:08:10 ID:TWWF00R7d.net
>>301
しゃーねーべや
FFはげんにそれだけブランド力落としてる
それは俺も認めざるをえない
怒ってるファンが居て全然不思議ではない
頭がイカれてるのはすぐみさかいなく豚豚言いだすキチガイ反射神経だよ -
303 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:10:57 ID:+WXua99x0.net
>>302
自分は豚なんて言ってないのに勝手にゴミクズ呼ばわりしたのはお前だよな?
大体エアプネガキャンの何が仕方ないの? -
304 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:12:04 ID:2CfWinOud.net
>>287
原作で断念した復帰後のパワーアップを取り入れて二刀流になったりすれば嬉しいな まぁミディールなんて終盤、何年後に遊べるかわかったもんじゃないが… -
305 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:13:37 ID:7juXo/eb0.net
二刀流良いね没案復活させてほしい
-
306 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:14:06 ID:Ox082teCa.net
>>295
面白いゲームをプレイしたいだけだよ -
307 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:15:06 ID:TWWF00R7d.net
>>303
ゲハカスって言葉使う時点で意図するところは同列と思うが
ネガキャン?仕方なかろう?ユーザーは過去の実績でしかディスカッション出来ない
マイナス意見が出るのはそれだけスクエニがやらかしてきたって事だよ
俺はスクウェア黄金時代知ってるから言うけど、昔は今みたいな事なかったぜ? -
308 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:15:19 ID:+WXua99x0.net
>>306
じゃあ具体的に改善点を言えばいいだけだろ
それをしないでゴミゴミ言ってるだけじゃ荒らしだから -
309 名前: ディブァ 2019-06-20 20:18:02 ID:lfdNYCQj0.net
こんなところで言ってないで不満やモンクあるならスクエニに凸ってこい‪𐤔𐤔‬スレのファンに対して要望その他言っても意味ないぞ
-
310 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:18:16 ID:Ox082teCa.net
>>308
ボタンカチカチの中途半端なアクションをやめる
時間停止なんてアクションの良さを潰す中途半端なコマンドをやめる
グラや演出で誤魔化しただけのゴミじゃなくゲーム性のあるゲームをつくるよう努力する -
311 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:18:17 ID:MFmqyHJ50.net
必死にKH3をクソゲーってことにしようとしてる人いるけどせいぜい後半雑な70点ゲーってとこでしょ
俺はオリハルコン集めのミニゲームで放り投げて以来触ってないけど本編は十分楽しめたよ -
312 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:19:09 ID:+WXua99x0.net
>>307
なにが同列だよゲームしないゲハ民の豚だのゴキブリだの言い争いを排除したいだけだこっちは
それにゲハ民のお前がキレただけやん -
313 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:20:09 ID:TWWF00R7d.net
>>312
今度は俺がゲハ認定かよw -
314 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:20:32 ID:yo3uqVqR0.net
>>311
KH3ほど「もったいない」と感じたゲームないと思う -
315 名前: ディブァ 2019-06-20 20:21:03 ID:lfdNYCQj0.net
毎回タクティカルモードでウェイトしなくてもショートカット設定出来るんだよ
それにタクティカルモード中のアクティブ設定もコンフィグ可能になるかもしれない -
316 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:22:26 ID:yo3uqVqR0.net
>>315
コマンド選択時アクティブってスッゲェやりづらそう -
317 名前: ディブァ 2019-06-20 20:23:19 ID:lfdNYCQj0.net
あうあうとスップをNGで排除しとけばいいぞ、と
-
318 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:23:21 ID:Ox082teCa.net
>>309
まあ大抵こういう返しがくるわな
でも個人がどれだけ良い意見持ってても声が小さければスクエニには絶対に届かない
こういう所に書き込んで同じ考え持ってる奴を増やし声を大きくしないといけないだろ
そして良いゲーム悪いゲームの区別が付かない馬鹿の目を覚まさせて声を上げさせないようにしないと
FF15みたいに批判の声の方が遥かに大きいのに作った奴等は神ゲーだ批判してる奴等は嫉妬だと勘違いしたまんまになる -
319 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:23:32 ID:+WXua99x0.net
>>313
そもそもKHをゴミだとは思わないからな -
320 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:25:32 ID:VMhd7dFSd.net
セフィロスってどの派生作品でも結局あの服しか着なかったな
-
321 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:26:13 ID:pdRynoDXF.net
ブレイバーってリミットブレイクじゃなくなった?
-
322 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:26:24 ID:Ox082teCa.net
>>317
反論出来ないって認めて逃走かよ
なっさけねぇな -
323 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:27:21 ID:7juXo/eb0.net
>>321
リミットじゃなくなったよ -
324 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:27:50 ID:yo3uqVqR0.net
>>318
ゲームにあるべきことを批評してる(つもりの)俺カッケェwって思ってそう -
325 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:28:53 ID:yo3uqVqR0.net
>>321
デモ見る限りアイテムやらをATBゲージ一本 リミットブレイクをATBゲージ二本消費して使う感じかな -
326 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:29:41 ID:N/0xy2yY0.net
必死だなあ3月までもつのか?ゲハカス共
-
327 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:30:00 ID:/tee7Krna.net
KHは初代から生理的に受け付けなかった
キザすぎる野村キャラとディズニーが全然調和してなかった、なんでディズニーはあんなの許可してんだ? -
328 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:30:30 ID:Ox082teCa.net
FF15みたいにプレイヤースレ(笑)作って逃げ込んだ方が良いんでない?
-
329 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:30:49 ID:pdRynoDXF.net
>>323
やっぱそうか
他にもそういうのあるのかね
クライムハザードとかもコンボ中に出せれば気持ち良さそう -
330 名前: ディブァ 2019-06-20 20:31:37 ID:lfdNYCQj0.net
逃走してないぞ🙂
面白ければ買うし次回作も期待するし買う
つまらない 期待を下回る出来ならファンや客は離れる
最近の売り上げを見れば現状は一目瞭然だが
じゃあ客が離れたらどうしてくかはスクエニ次第
ここで仲間を集める?お前と同意見なのはそれこそネガ業者くらいじゃないか? -
331 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:32:18 ID:yo3uqVqR0.net
>>327
KHはFFと違ってノムリッシュが全シリーズ通して全開だから合わない人にはとことん合わないだろうね -
332 名前: ディブァ 2019-06-20 20:33:46 ID:lfdNYCQj0.net
ゴキブリン程度で逃げるは恥だわ
「仲間」呼んでこいよ?群れるのが得意技だろう? -
333 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:34:39 ID:MFmqyHJ50.net
俺=中立、俺=正しい
ん?反論がないなら俺の勝ちだぞ?
俺が啓蒙してやってる
ネットの荒らしのテンプレフルコースかよ -
334 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 20:39:35 ID:JBQJZfiq0.net
どうせ面白いゲームでも叩きまくるだろお前ら
-
335 名前: ディブァ 2019-06-20 20:43:43 ID:lfdNYCQj0.net
良い意見?タイムレスなアクションゲーやりたい!自分の面白いと感じるのがいい!その自己中な意見に賛同者が現れるならそいつらと面白いゲーム探してやればいいよもうFFに拘る必要ないだろ
FFは完全なアクションになったら1つの伝統 良さが消えてしまう RPGという核は残って欲しいものだ -
336 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:03:32 ID:9w5SQCth0.net
KHってあれだろ?デズニー出てくるやつだろ?あんなのやってられっか。
-
337 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:07:35 ID:Z3daTDcea.net
ttps://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0a76956572e.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0a76955da02.jpg
やっぱりこのカットよな
ttps://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0899c449fee.jpg -
338 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:09:10 ID:zq8NL3Me0.net
>>318
君の無力感をここで発散されても迷惑なんで -
339 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:12:22 ID:eT62oc680.net
移動中の操作はクラウドのみ?
前に手榴弾の話の時に、ガンナーは特別なことができるって言ってなかった? -
340 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:13:10 ID:/tee7Krna.net
>>339
クラウドは途中パーティ抜けるからな -
341 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:15:51 ID:ZEdaB8b40.net
エアリスはやはり大分出来上がってるな
-
342 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:18:52 ID:HuRfhbz8M.net
ティファはもっと思う存分おっぱいぶん回せるデザイン下ろさなきゃだめだな
-
343 名前: ディブァ 2019-06-20 21:20:50 ID:lfdNYCQj0.net
ところで今回PHSはどうする?
iPhoneは許可が要りそうだからメニュー欄はMobileとかかsmartphoneとか -
344 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:21:32 ID:/tee7Krna.net
ソニーなんだからXperiaでいいのでは
-
345 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:24:09 ID:ZEdaB8b40.net
スマホだとps4のゲームだからxperiaだけとかになるのかな
それだと箱1とかpcだと出せなくなっちゃうか -
346 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:25:05 ID:HuRfhbz8M.net
何かオリジナルの端末用意するんじゃね
スーパー魔晄ホン略してスマホとか -
347 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:26:45 ID:vqc/Bvkn0.net
アイホンが広がっていたら、
セフィロスもLINEしてるのか。
ジェノバについても、本なんか見ないでググってる。 -
348 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:29:01 ID:HuRfhbz8M.net
セフィロスも約束の地なうとかツイートすんだろな
-
349 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:30:31 ID:QkhtJ8El0.net
いいやん
SMHで写真撮影とか -
350 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:33:59 ID:h8EZQkm/a.net
クラウドもエアリスもデフォルメとリアルの良い間のグラだな
早く遊びたいけど、まだ半年後か
来月あたり神羅勢のキャラも見たいな -
351 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:35:02 ID:vqc/Bvkn0.net
クラウドの場合、LINEは既読放置が多そうだ。
-
352 名前: ディブァ 2019-06-20 21:35:43 ID:H5Fj42hQ0.net
戦闘中のシーンをスクショ的に撮影可能にするだとかエモーション機能があるとしたら街中でキャラにポーズさせて撮影→プレイヤーはSNSで写真を見せ合うとかmmoとかの良い部分が入るだろうか
-
353 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:35:47 ID:HuRfhbz8M.net
セフィロス「母の名はジェノバ。オレを生んですぐに死んだ。父は……詳しくは俺のフェイスブックを見てくれ……」
-
354 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:45:39 ID:Eixt11BG0.net
>>351
出ないくせに電話は手放さないもんね(´・ω・`) -
355 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:47:56 ID:0SdQJP9L0.net
>>343 スクエア「パーティー編成システムに略だぞ」
-
356 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:50:27 ID:cWQ8/bxS0.net
FF7リメイク野村哲也氏「女装イベントはある」「ティファの胸が小さくなったのは社内の倫理部署からの指示もある」 | ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース
https://b.hatena.ne.jp/entry/www.i-mezzo.net/log/2019/06/19220356.html -
357 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:52:18 ID:HuRfhbz8M.net
クラウドは電話には出ないけどLINEの返信は秒だよ
-
358 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:52:57 ID:L6KJwGib0.net
>>349
15の撮影機能を持ってくるか
あれは珍しく良システムで一致してるし -
359 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:53:31 ID:935ukCK50.net
ティファの胸についていちいちコメントする事ないのにw
-
360 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:53:35 ID:h8EZQkm/a.net
クラウドさん、既読スルー
バレット怒りのスタンプ
エアリスとティファの女子っぽい会話
絵文字ガンガンのユフィ
とか見てみてぇ -
361 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:55:42 ID:935ukCK50.net
ユフィはミサワのスタンプで煽ってきそう
-
362 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:56:13 ID:h8EZQkm/a.net
神羅フォン、売れるかな
XPERIAから出たりしないかな -
363 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:57:56 ID:vqc/Bvkn0.net
エアリスは、死んじゃっても
ライフストリームのなかで、ツイートしてそう。
エアリス「みんなごめん死んじゃった、
でもLINEで発言は出来るから安心して」 -
364 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 21:58:07 ID:/tee7Krna.net
>>362
タークスはもてるけどアバランチは持てないだろ、それ -
365 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:02:41 ID:h8EZQkm/a.net
>>364
コスモキャニオン製のスマホなら問題ないな
長老たちお手製の天体アプリ付き
今回スマホになるかね
マジでメールとかLINEみたいなのあれば面白いんだが -
366 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:05:29 ID:sFvKKgZc0.net
リメイクやる前に未プレイだったクライシスコアやっといた
これ7しかやってない人は絶対やらなきゃいけないヤツじゃないの・・?
たぶんリメイクでもザックス時々クラウドに語りかける演出で出てくるだろうし -
367 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:15:06 ID:EiEwbsuX0.net
ccff7の原作を全く考慮しない矛盾レイプっぷりを見てるとこれもそうなるんだろうなぁ
-
368 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:18:30 ID:W1Bibpmw0.net
セフィロスは少し本読んだだけで真実に到達したと勘違いしちゃうタイプだからネット危険かもしれん
-
369 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:19:27 ID:yo3uqVqR0.net
>>367
リメイクでストーリー完全に同じとかクソほどおもんないやろ -
370 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:21:36 ID:L6KJwGib0.net
多少の矛盾ならコンピで慣れてるから問題ない
セフィロスが落ちるところとか細かいところは全メディアで違うし
そもそもリメイクだから今までの整合性にしばられ無くてもいいんだけど -
371 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:28:16 ID:935ukCK50.net
セフィロスは元はいい奴でただ生まれが複雑なだけで寄り添って違う道を示してくれる人さえいたらああいう道は進まなかったんだよな
根っからの悪ではない -
372 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:29:14 ID:k1o5qsmId.net
>>337
こうやって見るとエアリスの造形を外人イメージして意図的にバタ臭くしてるのがよくわかるな
クラウドの画像はどうせなら本編のメニュー画面と同じ角度だとACも含めて並べて比較出来て面白かったのにな -
373 名前: ディブァ 2019-06-20 22:32:50 ID:H5Fj42hQ0.net
角度が微妙に違うけど横顔
今回タクティカルモードメニューバーみんな横顔だなhttps://i.imgur.com/AF9xaiZ.jpg -
374 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:33:30 ID:k1o5qsmId.net
>>371
まぁ本人が受け入れるか拒絶するかの違いでいずれはジェノバの駒と化してたろうけどね -
375 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:34:30 ID:VMhd7dFSd.net
>>371
意外とイファルナが母親代わりになれたんじゃないかと思う
逃げさえしなけりゃ -
376 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:36:26 ID:Ox082teCa.net
>>330
売上激減してんじゃん
国内数百万売れたシリーズがギリギリ100万届くレベルまで落ちぶれ
世界売上は立派な数字が出てるが、FF15の出来と評価みりゃあり得ない数字だって事ぐらい馬鹿でも分かるだろ?
明らかにあり得ない異常な数字、国内では未だに初回特典付きが買える現状、察せない程の馬鹿か? -
377 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:36:34 ID:k1o5qsmId.net
>>373
これは野村がよく描く横顔の角度に近いね BCのキャラ絵とかさ -
378 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:37:00 ID:VMhd7dFSd.net
>>373
クラウドってピアスしてたのか
5年間ビーカーの中で浮いていたってことは16歳からずっとピアスしてたのか -
379 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:41:02 ID:h8EZQkm/a.net
>>373
これクラウドの女装は期待以上かもしれんな
CCの話も混ざるならカンセル出して欲しい -
380 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:41:13 ID:T5270VHA0.net
クラウド「ティファとセクロスなう」
-
381 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:42:13 ID:k1o5qsmId.net
>>378
その辺を深く考えちゃいけない ピアスはザックスの影響でつけてたって感じだろうな -
382 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:47:08 ID:k1o5qsmId.net
>>366
別にCCの要素がそのまま全部入る訳じゃないし、未プレイならむしろ新たな設定として新鮮に見えるだろうからそれはそれでいいだろ あれやれ、これやれってのはKHで充分だわ -
383 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:48:37 ID:h8EZQkm/a.net
>>378
見てみたが、クラウドは神羅兵時代からピアスをつけていたぞ、と -
384 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:50:06 ID:bnzs1AKod.net
馬鹿が必死になってネガってるけど、
これ国内、海外でめちゃくちゃ売れるだろーな。
尼でも既に売上上位かあ。
そりゃ馬鹿も嫉妬に狂って必死にになるわなw -
385 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:56:40 ID:Vq1xCYTC0.net
クライシスコアはジェネシスとかいうガクト以外は好き
-
386 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 22:57:32 ID:A6lGRMmj0.net
倫理部署担当社員は全員苦しんで死ね
どうせゲーム作りとは無関係の単なるごくつぶしどもだ -
387 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:06:32 ID:ezyRyBcwM.net
セフィロスが好きだなぁ
でもマザコンぶりは正直引いた
アラサーが母さん連呼して
しかも会ったこともないのに、そこませ怒る?って思ったよ -
388 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:12:54 ID:/tee7Krna.net
>>387
お前だってママに会ったことなければああなるよ -
389 名前: ディブァ 2019-06-20 23:14:23 ID:H5Fj42hQ0.net
FFだけじゃなくDQしかりゲーム全体が広く浅くという様に売上が変化し多種多様化してる今 黄金期と同じ様な売上出すのは厳しいだろ
売上減は事実だけどゲームユーザー数の変化があるのは理解してる?単純に当時ブームだからやったひともいる訳だ
つまらない→売上減と決めつけるな
あと批判ばっか言ってるお前みたいなやつが未プレイの新規に購入意欲削がされてるんだろうな -
390 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:15:17 ID:QkhtJ8El0.net
>>358
数少ない15の褒められる点だな〜 -
391 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:16:00 ID:h8EZQkm/a.net
>>385
あれガクト出演って誰得なんだ
声がまんまガクトだから、ジェネシスのシーンはリアルに引き戻されてイライラした記憶がある -
392 名前: ディブァ 2019-06-20 23:16:05 ID:H5Fj42hQ0.net
訂正
お前みたいなやつ「に」未プレイ新規「が」購入意欲「を」 -
393 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:17:55 ID:9niRDheH0.net
>>41
エアリス美人やな -
394 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:21:53 ID:6yk7gAked.net
>>387
実際のところいわゆるマザコンではないだろ
自分と似た存在というか、神羅に利用されてきたジェノバにシンパシー感じてるようなところもあると思う -
395 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:25:27 ID:quMxInb+a.net
エアリス、クラウドの顔アップや全体図良いな〜
ACをより今風にした感じがちゃんと出てる -
396 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:32:46 ID:uu6o+dse0.net
おいよく考えろミッドガル編って
降下作戦完了までかもしれんぞ
ないか… -
397 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:35:37 ID:ASV5uIIUd.net
このエアリスの表情好きだわ
https://www.famitsu.com/images/000/178/208/l_5d0899c427155.jpg
この後ろから光が当たって伸びてる影ところが良いね
この機械的な感じも好き
https://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0899c3422eb.jpg
エアリスが大地の怒りを付けてる
MP表示がないからMP消費じゃないみたいっぽいね
ATBゲージとリミットゲージを全部消費とあとプラス何かで使用なのかな?
https://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0899c4203f3.jpg
ミッドガルの劇場のところを歩くクラウド
歩くクラウドの先にメッチャちっちゃいけどエアリスがいるね
この歩いてるクラウドからPVのあのエアリスとのシーンに繋がる感じかな?
https://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0899c3d6dd4.jpg
ファミ通
https://s.famitsu.com/news/201906/20178208.html
あ〜すっごい遊びたい -
398 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:41:26 ID:kPk7+5If0.net
エアリスも可愛いと思うけど
ティファと違って何故か性的にはみられてないよな -
399 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:42:13 ID:/tee7Krna.net
>>398
人形みたいなだからね、それか外人みたいだからかな -
400 名前: ディブァ 2019-06-20 23:44:08 ID:H5Fj42hQ0.net
召喚獣は2ATB消費+使用後各召喚獣事に異なるクールタイムがあるんじゃないかと思うんだよ
MPは消費するのかしなくなるかはまだわからんけど -
401 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:45:02 ID:9wdlTZguM.net
そりゃひんぬーだからだろ
-
402 名前: ディブァ 2019-06-20 23:54:21 ID:H5Fj42hQ0.net
大地の怒りってタイタンだっけ?召喚獣でリミットゲージ消費はないんじゃないか?新要素でリミット消費(1部消費とか)したらリミット技使う頻度減ってしまう、、、無難にATB+MP消費がいいな
-
403 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:57:41 ID:wvxxPR2W0.net
FF7てまさかのFF15みたいに日本語が標準語っぽいのな
神羅は外人がカッコいいから使ってるみたいな感覚かと思ってたのに
電車の表示が普通に日本語だな -
404 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:57:45 ID:T5270VHA0.net
>>398
さすがにどんな下衆でも死姦は無理やろ -
405 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-20 23:59:48 ID:ObKFzYpU0.net
可愛さのベクトルが違うからな
ティファはかわいい系、エアリスは美しい系 -
406 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:01:47 ID:5tF6OoQM0.net
>>398
エアリスが好きなしょこたんと同じやな
かわいいが別人種 -
407 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:02:27 ID:tZzUk3Gj0.net
システム色々変わってややこいのう
正体不明でドーピング稼ぎ出来るといいなぁ -
408 名前: ディブァ 2019-06-21 00:03:34 ID:DJymXAre0.net
ん?原作から普通に「非常事態」だとか漢字使ってた気が今回も
今作キャラのセリフ時の口の動きは英語でもそう言ってるぽく作られてるなぁ日本語英語両方プレイして2作目待つか、、、 -
409 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:04:46 ID:Xgqjmbnw0.net
エアヲタ中川翔子が一般女子大学生のTwitterを削除まで追い込んだ
性悪基地なのは有名な話 -
410 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:06:02 ID:2xdYvB3L0.net
電車に天井高くね
-
411 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:08:25 ID:bkXRjOewd.net
>>403
亀道楽通信もバリバリの日本語だしな まぁ公用語がいくつかあると考えてた方が無難かもね -
412 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:30:39 ID:PzDlMS3ka.net
なんか乗客の大半がTウイルスに感染してて突然襲ってきそう
https://i.imgur.com/bkCm6oh.jpg
ゾンビが徘徊してても違和感はない
https://i.imgur.com/QssmSMh.jpg -
413 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:38:53 ID:zdL3nnfqa.net
神羅屋敷はバイオ並みに不気味感増しそう
7の漢字表記世界観好きだわ〜ルーファウス神羅とか名前にも漢字入ってる人物いるし
ゼノギアスもそうなんだけど、なんか普通のファンタジーとは違う感じが良かった -
414 名前: ディブァ 2019-06-21 00:43:18 ID:DJymXAre0.net
大剣持ったヤベーの来たから乗客道空けてる、、、
-
415 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:45:53 ID:Qj+/cl5Td.net
>>412
左の乗客は何でエプロンしてるんだ -
416 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:53:12 ID:t34ZPJyO0.net
FF7ってスノボーがメインだよな
-
417 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:56:26 ID:tZzUk3Gj0.net
メテオ迫ってるのにチョコボ配合に忙しいクラウド
-
418 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 00:58:22 ID:in92YsuS0.net
>>337
クラウドマジでイケメンだわ
2015年のPVはなんだったのか -
419 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:07:08 ID:/7e409t50.net
元々の原作絵からそうだったけどリメイクエアリス胸元開き過ぎでは
ティファの服は駄目で何故エアリスの胸元はOKなのか
マーメイドスカートや前スリット?は消されたのに… -
420 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:09:10 ID:in92YsuS0.net
>>413
神羅って名字だったのか -
421 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:09:27 ID:JqMQ+sr7d.net
>>412
なんで乗客の女は生足だしてホットパンツなのに、ティファは生足ダメなんだ?それにティファより胸デカい女もいるし。倫理部もよーわからん。 -
422 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:09:58 ID:ynKXEO2y0.net
>>397
マテリア嵌ってるかがちゃんとグラフィック上でも再現されるのね -
423 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:10:10 ID:/g+5qkChd.net
神羅ビルのエントランスも凄い良い
https://www.famitsu.com/images/000/178/208/y_5d0899c3bc023.jpg -
424 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:12:08 ID:in92YsuS0.net
発売されたら隅々までしゃぶり尽くすわこれ
-
425 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:20:08 ID:6ZA5O1CLM.net
クラウドも髭剃ってるんだな
https://i.imgur.com/dKmNnQX.png -
426 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:20:24 ID:tZzUk3Gj0.net
ポリコレを振りかざす奴もポリコレの顔色を窺う奴も死ね
-
427 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:24:14 ID:JqMQ+sr7d.net
てかミッドガルでタイタンが手に入るのか、今作は。
ミッドガル内でタイタン召喚して地面ひっくり返されて、戦闘終了時の地形はどうなってるんだろう?ほんとに召喚獣の演出が気になる。 -
428 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:26:44 ID:R4yB7oUV0.net
タイタン出るのにイフシヴァ出ないってことは無いだろうな(ラムウはやや微妙)
-
429 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:32:17 ID:ynKXEO2y0.net
>>428
ラムウは15で歴代最高の存在感を発揮したから・・・ -
430 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:34:28 ID:RLmBoGdwF.net
ええなーやっぱ実際に画像見てるとプレイしたい意欲がどんどん湧いてくるわ
-
431 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:42:29 ID:87dfPuGLa.net
>>428
ケツァクアトルが控えてます -
432 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 01:43:13 ID:87dfPuGLa.net
召喚獣を話に絡ませるなんてことも出来そうだな FF6みたいに
-
433 名前: ディブァ 2019-06-21 01:51:59 ID:DJymXAre0.net
開発中の画面でしょ
2作目のデバック中にタイタン装備のプリセットをそのままトレーラーのに持ってきてしまった可能性もあるな
でも予約特典のチョコボやらカーバンクルは1作目のミッドガルから使えると思う -
434 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:05:24 ID:Qj+/cl5Td.net
>>425
髭剃り跡が黒いってどう言う事だよ
クラウドの金髪は偽物か? -
435 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:06:43 ID:TBBjLR3UM.net
睫毛も黒いし染めてるんだろな
-
436 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:13:40 ID:+0vWOYoxd.net
>>434
ひげってのは体毛で一番硬くてしっかりしてるから白人の色素薄い肌だったら黒ずんで見えても不思議ではないよ 厳密に言えば女だってひげは生えてるけど細くてうぶ毛みたいなもんだから見た目には気にならないだけだし -
437 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:15:11 ID:Xgqjmbnw0.net
わい白人やけど金髪だからと言って
髭まで金髪とは限らんで
下手したら眉毛睫毛全部色がバラバラなヤツもおる -
438 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:20:01 ID:4fYeOtsm0.net
地毛が金なら髪以外も同じ金色になるのが普通
ヒゲが黒いのはミスだな -
439 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:26:10 ID:uPcsHEib0.net
クラウドの髭剃り跡はいいけどティファやエアリスまで顎がプツプツしてるのなw
-
440 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:31:52 ID:1DQjIzRq0.net
クラウドの陰毛は何色なの?
-
441 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:38:31 ID:RLmBoGdwF.net
動画観てたら青目ブロンドの女優さんでも下の毛が黒や茶色もいるよ
髪染めてカラコン入れてたかもしらんが、必ずしも色は頭髪=体毛ではないと思うぞ -
442 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:42:45 ID:Xgqjmbnw0.net
>>438
それは二次元の中だけや
歳をとればとるほど色んな色混ざってくるんやで
クラウドの場合風呂入ってなくて毛穴が汚れてると言う可能性も
捨てきれんしな
>>440
それはティファに聞いてくれ -
443 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:56:36 ID:xxHiI1ye0.net
>>84
これクラウドヘアーのチョコボってツイートネタでしょ? -
444 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 02:58:48 ID:y+zx1ZVm0.net
>>423
新卒が面接会場探してるとこだと思うとクソシュールやな -
445 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 03:05:11 ID:m16LmsCU0.net
ミッドガルは上空から俯瞰で見たピザの印象とスラム街の雑多とした印象が強いから
今作で上層の普通の街を散策できるならかなりイメージ変わりそうだな -
446 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 03:18:26 ID:s+Lbdnkw0.net
FFシリーズは松野様が手掛けると光るんじゃないですか?
ただ本当に効能あるかは分からん。 -
447 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 03:21:21 ID:m16LmsCU0.net
松野FFの世界観は好きだけどシナリオが政治くさくなるからなぁ
頭空っぽにしても理解できるくらいの分かりやすさも大事 -
448 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 03:39:47 ID:JqMQ+sr7d.net
https://psneolog.com/archives/38626
新召喚獣もいるみたいだな。クルセイダー
しかも召喚獣は操作も出来るのか。
んー。垂れ流しがよかった。 -
449 名前: ディブァ 2019-06-21 03:55:38 ID:JVormo8J0.net
FFEXFうっ、、、頭が、、、
-
450 名前: ディブァ 2019-06-21 04:02:02 ID:JVormo8J0.net
北瀬氏「FF15を超える最新技術で新たな衝撃を」
新情報新要素に期待ッ -
451 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 04:15:58 ID:Nyv5gtx80.net
>>448
その情報が本物である証拠は?
仮に本物だとしてこのタイミングで流れたなら開発終了待ったなしだろ -
452 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 04:26:09 ID:fJNuhHnE0.net
全体的には好感触だけどティファが細すぎるのだけは気になる
ティファがあんなに細かったらユフィとかもう棒になっちゃうんじゃないか -
453 名前: ディブァ 2019-06-21 04:34:02 ID:JVormo8J0.net
結構ムチムチ体型が好きなんだけどさ
ティファはアスリートの引き締まった感じがいい気がする 無駄な贅肉ない感じがスポーティで良くない?
黒二ーのせいで適度な健康的筋肉が皆まで分かりずらいのだろうか?俺には分かる!生足だとより引き締まった健康的な美脚が拝めたんだろうが😭 -
454 名前: ディブァ 2019-06-21 04:42:03 ID:JVormo8J0.net
ティファの腹筋という新しい魅力
-
455 名前: ディブァ 2019-06-21 04:53:17 ID:JVormo8J0.net
ティファって芸能人でいうと誰?マジでティファ熱最熱してきた!エアリス&ユフィのも募集
ちなみにACのティファって宇多田ヒカルをスラッとさせて美女にした感じしない?ちなみに俺は宇多田全然タイプじゃないけどな!野村がタイプなんかなって、、、KHの㌋最初に見た時 あっリスクの時の宇多田こんな髪と色してなかったか?みたいな、、、憶測だけど -
456 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 04:59:30 ID:9jrU7OZUa.net
リノア、ガーネット、ティファ
ここら辺は同じデザインの女だと思ってる -
457 名前: ディブァ 2019-06-21 05:13:28 ID:JVormo8J0.net
ガーネットの断髪 セーニャの断髪
なんか日本女性的、、、 -
458 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 05:33:43 ID:lyPIIPKxr.net
>>365
コスモキャニオンの機械は神羅製 -
459 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 06:04:00 ID:Fs49c98f0.net
ウィッチャー3ってサブクエが濃いしロケーションも豊富だから壮大に感じられるが
メインストーリー的にはミッドガル脱出よりも進行度遅いレベルだからあんな感じの分作目指して欲しい
ムービーで容量食いましたってだけのKH3みたいなボリュームにはして欲しく無い -
460 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 06:43:14 ID:U2muJnwS0.net
ガードスコーピオン戦だけ作り込んでる説あるよな…今のスクエニだもの
地形変化、攻撃パターン変化、その時のパーティメンバーに特化した戦い方
魔法やアビリティ、召喚とか駆使しなくてもボタン連打で勝てる雑魚より硬いだけのボスになりそう
PV詐欺ならぬ体験版詐欺
ちなみにいくつかのゲームで前科あり -
461 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 06:46:24 ID:mnqpGsJad.net
ガードスコーピオンだけじゃなくて普通の雑魚戦も見たいよな
実際プレイ中の殆どの戦闘は雑魚戦な訳だし -
462 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 06:47:03 ID:izeykMODa.net
野村はデザインだけやってろ
って意見何故か多いけど
デザインこそやらないでほしいわ
センスが枯渇してる
フェラーリに任せて -
463 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 06:56:20 ID:dP0lzcS30.net
最近pvだけのゲームばっかな気がするわ
B級映画じゃないんだからちゃんと作ってくれよスクエニなんかデモしかうまくないとかピークとか言われちゃって悲しいよマジで
マックのCMみたいになってるよ -
464 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 07:23:16 ID:07KSBuQj0.net
野村に元からセンスなんてないよー
プレステ時代は奇跡だったのと
本来若干ダサいんだけどまだマンガ的表現
強くてバッチリハマってただけ
今のリアルで垢抜けたゲームには合わないよ -
465 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 07:24:55 ID:2xdYvB3L0.net
RPGはサブクエのセンスが問われる
15は潔いまでのお使い地獄だったが果たして -
466 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 07:31:08 ID:oMNUBWrP0.net
力を入れるところが違うだろと思うことしかなかったけど
クラウドの髭の剃り跡は超人の人間っぽいところを見た気がしてちょっと身近に感じたw -
467 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 07:45:17 ID:Xgqjmbnw0.net
E3の野村氏の服はノクティスコスだったのか?
カッコ良かったな(棒読み) -
468 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 07:55:22 ID:1fnSZZIra.net
ニーソだせぇと思いつつもティファ可愛い(こなみ)
早くユフィとケットシー見せてほしいしミッドガル以降登場のキャラファンはやきもきするね -
469 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 07:56:25 ID:dLJv5N2r0.net
いうて最近キャラデザらしいことしてないと思うがゼノブレのイーラは結構よかったよ
というか元々モンスターデザインとかそっちの人やないの?
設定画見ると普通に凄いが -
470 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 07:58:48 ID:f+jAiDLKr.net
>>223
DLC衣装で解決しますw -
471 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:00:35 ID:JqMQ+sr7d.net
体験版配信日決定したな!
-
472 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:00:54 ID:f+jAiDLKr.net
>>229
そんやなやつおらへんやろ〜
チッチキチ〜w -
473 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:13:14 ID:xcIWSHcOp.net
>>471
ソースは? -
474 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:19:32 ID:RdpejHiSa.net
>>469
まあ坂口もデザインで才能評価したわけだしね -
475 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:33:26 ID:VdOOfHW/0.net
>>448 2年前のリークじゃねぇか!redditの奴らの読みって大抵外れるよな
ここで予言しとくかFF7リメイクは4部作 -
476 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:36:55 ID:RIjOJtLB0.net
ただ単に野村の絵が好みじゃないだけじゃ...?
-
477 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:40:02 ID:VdOOfHW/0.net
>>473 そいつ過去のリーク記事貼ったりしてる奴だからほっとけ
-
478 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:52:08 ID:qtxYacs70.net
ここ十数年のFFがクソ過ぎて野村のキャラデザ見るだけでも嫌気がさし始めてきたのは事実
-
479 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:55:44 ID:v42LxlUKd.net
この静止画のクオリティで動くわけ無いんだよなぁ
開発UE4でしょ?
E3の実機並みになるわ
https://i.imgur.com/L6W8b8l.jpg -
480 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 08:59:27 ID:+0vWOYoxd.net
>>469
何の注文もなしに本人の描きたいがままにやらせると酷いものが出来上がる印象 6のチビキャラや7の原作の頃はハード的な制限があって色々抑えてるように見受けられるが、8あたりから所謂ノムリッシュ要素が前面に出てくるようになった感じ -
481 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:00:45 ID:87dfPuGLa.net
野村キャラはとっくに時代錯誤だと思う
FF8の時も顔の傷…っておもた -
482 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:04:34 ID:qtxYacs70.net
野村が痛いのはファッションデザイナーでもないのにダサいセンスで衣服を好んで描く事
頼むから鎧描ける人デザイナーにして
ダサダサファッションが全面に出始めてきたあたりからいろいろFFの世界観気持ち悪くなった -
483 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:10:14 ID:xssyMfbpp.net
センスがダサいし古い
ただこれに尽きる
E3に黒一色で半ズボンで来た時はこっちが恥ずかしくなった -
484 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:12:23 ID:Z8gKr9S30.net
>>69
そりゃ電車の中でこんなでかい刃物を堂々と担いでたら即逮捕だわw -
485 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:12:38 ID:NOQlxPsz0.net
昔FF7買ってやり込んだし、リメイクを作るのはいいんだけど、
DQシリーズにも十分の一でいいから開発リソース分けてくれないかな・・。 -
486 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:15:20 ID:lyPIIPKxr.net
まぁ野村以外はキャラ人気出ないんだから仕方無いわ
明彦もファンタジーしてた12やブレブリは全然だったのに全身黒ゴスのニーアがキャラ人気爆発した時点でどっちが求められてるか明白 -
487 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:17:16 ID:qtxYacs70.net
結局FFで装備反映しないのってデザインで鎧類が出なくなってきたころだろ(オンライン除く)
FF7,8,10かRPG特有の鎧楯が出なくなって少し悲しくなった記憶が蘇ってきた -
488 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:18:09 ID:qtxYacs70.net
FF4リメイクのキャラデザは好きだったけどな
-
489 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:18:47 ID:lyPIIPKxr.net
11は実質2本別のゲーム作ったようなもんなのにリソース足りてないとか言うのか
そもそもDQは外注 -
490 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:18:47 ID:5Wrs1scur.net
バスターソードは鞘に入れろよ それかフェンリル呼べフェンリル
-
491 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:27:18 ID:RIjOJtLB0.net
野村も鎧描けるけどな
-
492 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:30:46 ID:NOQlxPsz0.net
DQ10とDQ11は外注から内製に切り替わってるよ。
それとDQ11作るのに開発リソースがが足りなかったらしく、
DQ10の主力スタッフのいくらかをDQ11へ回したんよ。
そのせいかDQ10の新規コンテンツが微妙なボリュームになってる。 -
493 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:31:20 ID:xcIWSHcOp.net
>>487
キャラ重視になってからはそのキャラを特徴付ける意味でも装備反映はされてないな
ムービーとの問題もあるか -
494 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:39:51 ID:6SqMqCqya.net
クラウド「(女には)興味無いね」
FF7Rに期待してる奴等はFF15も期待し絶賛してきた奴等だろうけど
やっぱりガチホモだったり腐ってる人だったりすんのかな
ガチホモや腐はクソゲーかどうかの区別つかない説
あると思います -
495 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 09:40:44 ID:AXQotO3/0.net
クラウド「ティファのおっぱいに甘えたい(^3^)」
-
496 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:06:09 ID:qtxYacs70.net
>>493
ムービー垂れ流しより装備反映の方がよっぽどゲームとして高級感感じるわ
今時の性能ならプリレンダで十分だろ
そういうとこからゲーム作りのセンス古いんだよなスクエニは
時代がPS1から止まってる -
497 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:22:35 ID:3ARIHlnX0.net
装備で服変わるのはいらないなぁ
イベントシーンで強いけど見た目好みじゃない装備してた時とかに萎えるしキャラ性の強いゲームでは
蛇足かな
流石に武器はバリエーション欲しいけど -
498 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:24:24 ID:t34ZPJyO0.net
センスがーって言ってる人さぁ…
お前もセンスねーだろって突っ込まれたいの? -
499 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:27:47 ID:VEdmM0Mka.net
スクエニにセンスが無い事を理解出来るかどうかの違いは大きい
-
500 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:31:55 ID:qtxYacs70.net
>>496
あ!間違えてる「プリレンダ(でなくても)十分」 -
501 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:33:26 ID:Xgqjmbnw0.net
>>494
まー確かに偽人格の間は感情がないから誰にも興味ないね
本来クラウド取り戻したらあまりのティファ大好き好きっぷりにぶっ飛ぶ
そして>>495 に… -
502 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:37:03 ID:+0vWOYoxd.net
>>500
一貫して純ファンタジーのドラクエでも装備反映なんて極一部なんだから諦めろ そういうのはMMO やモンハンでやってろってことなんだろうよ -
503 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:37:37 ID:VEdmM0Mka.net
板室「でもクラウドが本当に好きなのはバレットとセフィなんですよ…………ああ無理しんどい尊い」
あると思います -
504 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:53:56 ID:oMNUBWrP0.net
「バレットっていうの……」
「ほひ〜!ゆるせん!」 -
505 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:55:19 ID:LT2LYPnQ0.net
センスとか言っても合体剣とかのセンスは野村にしか作れないからな
-
506 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 10:58:10 ID:EOKe9f800.net
合体剣のデザイナーは野村じゃないけどな
-
507 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:04:54 ID:RIjOJtLB0.net
合体剣は竹谷隆之さんやで〜
-
508 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:05:34 ID:LT2LYPnQ0.net
じゃあキーブレとかさ
-
509 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:06:36 ID:qtxYacs70.net
>>508
釣り針でけーよwww -
510 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:09:21 ID:fEu+zcII0.net
シリアスなイベントシーンで女装コスしてるクラウドは正直みたい
コスチェンは期待しとくぜノムリッシュ -
511 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:09:55 ID:JEzQAmKI0.net
合体剣はリメイクで使いたいな
二刀流はもともとFFにあったアビリティだし -
512 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:11:20 ID:CK84fEiD0.net
合体剣はリミット技、キーなんとかはDLC
だぞ! -
513 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:11:59 ID:ylY3mOeo0.net
ACユフィはモノクロの中柄物の衣装で似合ってたな
別スタッフのデザインだけど
リメイクはルーズソックス卒業してそう -
514 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:12:42 ID:RIjOJtLB0.net
ACの衣装好きだから
DLCでも良いから使いたいな -
515 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:13:17 ID:A+Da+Gm20.net
乳がしっかり揺れてくれれば文句ないわ
-
516 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:13:35 ID:VdOOfHW/0.net
>>504 →バレットの好感度が上がる
誰だよこのイベント考えたの -
517 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:17:32 ID:qtxYacs70.net
野村「ユフィ、ケット氏、ヴィンセント、シド削除して、15キャラ4人組を新規サプライズ参入させます」
-
518 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:20:34 ID:DXHGBe1zp.net
やっぱり1作目は世界観紹介作で3部作かな
召喚獣はチョコボ、イフリート、シヴァ、
ラムウ、タイタン+1つか2つくらいじゃね
無理矢理だしたとしても -
519 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:21:23 ID:DXHGBe1zp.net
誤爆失礼
-
520 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:29:30 ID:asB1Jny/d.net
ティファの顔のモデルとおっぱいのでかさ早く情報修正してくれ
胸は控えめになって顔は整形したおばさんのよく見るような顔で可愛くないしきつい -
521 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:30:42 ID:qLNstRY0r.net
別に従来の召喚獣にこだわる必要はない。新しい召喚獣とかどんどん出せばいいんだよ
-
522 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:33:05 ID:9jrU7OZUa.net
外人にはあの顔受けてるみたいだぞ
海外需要のが大きいからそっちに寄せた可能性 -
523 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:37:04 ID:5tF6OoQM0.net
>>522
同意見
顔はいーよ 変えなくて -
524 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:37:55 ID:bMLNNLM00.net
そもそもコスプレみたいなあの衣装がキッツい
漫画のキャラを無理やり再現した結果学芸会みたいになってる実写化映画みたい -
525 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:38:38 ID:VdOOfHW/0.net
-
526 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:41:10 ID:5tF6OoQM0.net
>>524
それを言ったら二次元ゲームやる資格ないだろ -
527 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:45:28 ID:bMLNNLM00.net
>>526
いやここまでフォトリアルなグラフィックでやるんなら
自分たちが作ってんのはアニメ漫画じゃなくて実写の映画なんだって意識が欲しいわ -
528 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 11:46:36 ID:9jrU7OZUa.net
>>527
何言ってるんだろうこいつ -
529 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:07:33 ID:pHcKoJQz0.net
>>57
こうして見るとバスターソード背負ったままのクラウドってかなりシュールだなw -
530 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:14:32 ID:/I3KHCFmd.net
>>527
お前と他数名以外誰も求めてないよそんなの -
531 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:24:13 ID:Nz2MJYr7r.net
>>520
あんな可愛い顔したおばさんを知ってるなら紹介して下さい
お願いします -
532 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:26:00 ID:xcIWSHcOp.net
>>527
頭大丈夫かマジで -
533 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:30:25 ID:bMLNNLM00.net
カプコンのバイオ2リメイクもクレアはあのホットパンツスタイル捨てて
普段着として違和感ない格好にしても普通に受け入れられてたのに
やっぱりFFファンって漫画アニメしか摂取してなくて感覚麻痺したキモオタしかいないんだろうな -
534 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:30:57 ID:zHAJFj3S0.net
>>527
クラウド達と違和感が無いようにモブキャラの服も非現実感があれば良いんだろうけどな
原作のモブは服も髪型も多彩だったし -
535 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:38:39 ID:1UJw+io2F.net
>>533
×FFファン
○一部のエロ同人ヲタ
もう必死すぎてな
流して見ていたけど、大量に書いてくるからキショいんだよ -
536 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:39:08 ID:y0weWjn/0.net
>>533
お気付きになられましたか -
537 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:39:17 ID:xcIWSHcOp.net
モブの服装まで作り込む時間がないんだろうな
-
538 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:42:10 ID:20qup0HY0.net
ティファは流石人気キャラだけあっていろんな意見になるもんだね
自分は顔を変えてきてほしいな
身体はあれで致し方ない -
539 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:44:26 ID:1UJw+io2F.net
>>538
人気キャラとかいう綺麗な表現にしているけど、奴等が要求しているのは
胸でかくしろ、ゆさせ、生足にしろ、もっと肉付きよくしろ
……だぞ? -
540 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:46:04 ID:Xgqjmbnw0.net
>>520
日本のゲームする外国人とクラウドが可愛いと思ってればそれで良し -
541 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:46:36 ID:qtxYacs70.net
本気で思うけどスクエニの小寒いマネキン人形劇だけはマジで卒業して欲しい
いやいい加減気づけよ製作陣マジで -
542 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:47:07 ID:9jrU7OZUa.net
一部のティファ好きは本当に頭おかしい
CCFF7で「エアリスのが出番多いのにティファの出番少な過ぎる」とか言ってるのまでいるし
FF7ってティファ主人公のゲームじゃいんだよ -
543 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:47:21 ID:5tF6OoQM0.net
ティファの服装文句言う層ってこういう層なんだろな
海外うんぬんより日本の厳しいおばさんたちが野村に抗議文送ったりマジ煩いんだと思う -
544 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:48:19 ID:qkB9uYEe0.net
別に不自然なほど揺らしたりしてほしかった訳じゃあないんだ
インナーで押さえつけるにしてももっとテンションかけて欲しかったとか、ああこれ明らかに窮屈そうやなって見せて欲しかったとか、要は夢を詰め込んで -
545 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:49:09 ID:qtxYacs70.net
近年のFFキャラは殆ど整形韓国人顔なんだよなキモイ
-
546 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:49:29 ID:1UJw+io2F.net
個人的にはグラに文句ないわ
あとはストーリーがどうなるか気になるぐらいだなぁ
音楽は心配してない -
547 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:51:22 ID:fEu+zcII0.net
エロくしろとは思わんけど実際、頭に対して体は細すぎかな?って気はする
-
548 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:52:50 ID:1l8oFicq0.net
グラに金かけて肝心のゲーム性が悪かったりバグだらけだったりってのはやめて欲しいぜ
ff15で懲りたからもう定価で買う気ない意識低い勢だけど -
549 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:55:37 ID:qtxYacs70.net
>>548
関係ないけど俺はあの4人組の走る挙動とか見てコントローラーまじで投げたからな -
550 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 12:56:35 ID:PFkCTt3vp.net
・ちょうどいい妥協点じゃん派
・エロくしてほしいよ派(胸太ももアップして生足にして)
・バランス的にもうちょっと派(格闘家だから折れそうなモデル脚はどーなの)
・露出減って安心だからむしろいいじゃん派(女ファンに多そう)
・そもそも野村デザインださい派(いまどきニーソかよオタくさい)
ティファの衣装に関しては色んな派閥が混在してるから一括りにできない気が。
まあ人気キャラだからだと思うけど。 -
551 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:01:36 ID:DXHGBe1zp.net
超ミニスカ+インナー+ニーソなら
スーツタイプのズボンスタイルで
良かったのに派で
他はダウンロードコンテンツで補え派 -
552 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:03:12 ID:0PvQcavxa.net
オペラオムニア正式テンプレにしたいのでご協力お願いします。
※カムラナート1を追加、パンデモニウム判別(暫定)を追加
─────────────────
【幻獣宝箱配置表】
(カムラナート参戦時更新済・全117キャラ)
●イフ、シヴァ、ウシ、共通
《キャラ50音順まとめ表記ver.》
1【左ジェム・中チケット・右メダル】
2【左チケット・中メダル・右ジェム】
3【左メダル・中ジェム・右チケット】
●ラムウ、パンデモ【上・中・下】
●リヴァサンは【右下・左・右の上】として見る
《あ行》
アーヴァイン2、アグリアス1、アーシェ1、アフマウ3、アリゼー1、アルティミシア1、アルフィノ2、アーロン1、イダ2、ヴァニラ2、ヴァン3、ヴィンセント2、ヴェイン3、ウォーリアオブライト1、エアリス3、エーコ1、エース3、エッジ1、エドガー2、
《か行》
カイエン2、カイン1、ガウ2、ガーネット2、カムラナート1、ガラフ3、ガーランド2、キスティス1、キマリ3、ギルガメッシュ2、キング1、クジャ2、クラウド1、クルル1、ケイト3、ケットシー1、ケフカ3、皇帝1、ゴルベーザ2、
《さ行》
サイファー2、ザックス3、サッズ2、サンクレッド2、ジェクト2、シェルロッタ1、ジタン2、シド1、シーモア1、シャドウ2、シャントット2、シンク2、スコール1、スタイナー3、スノウ1、セシル(暗黒)1、セシル(聖)2、セッツァー1、セフィロス3、セブン2、セラ3、セリス3、ゼル3、セルフィ3、
《た〜は》
タマネギ1、ティーダ3、ティナ2、ティファ3、デュース3、ノエル1、ノクティス3、パイン1、バッシュ2、バッツ3、パパリモ3、バルフレア3、バレット1、パロム1、パンネロ3、ビビ2、ファリス1、ファング3、風神2、フライヤ3、フラン1、フリオニール3、プリッシュ2、プロンプト3、ホープ3、ポロム2、
《ま〜》
マキナ2、マッシュ3、マリア3、ヤ・シュトラ1、ヤン2、ユウナ2、ユフィ3、ユーリィ2、ラァン&レェン1、ライオン1、雷神3、ライトさ ん2、ラグナ1、ラムザ1、リセ3、リディア2、リノア3、リリゼット1、リルム1、ルールー2、レイル2、レオンハルト2、レナ1、レム3、ローザ1、ロック3、ワッカ2、
《配置別50音Ver.》
http://kei.dix.asia/tenkin/storage/2023.png
・沢山の情報提供とご協力頂いた多数様に感謝 -
553 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:03:52 ID:VdOOfHW/0.net
>>550 絶対領域を勉強してこい派を追加で
スポーティにするならスパッツで良かったやろ
ニーソ履かせるなら上はがっちり固めろや常識やぞ -
554 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:12:14 ID:TsVTwR1s0.net
結局 FF好きな奴っておっぱい揺れてパンツが見えりゃいいんだろって感じだな・・
そりゃシリーズ出るたびに中身の薄いゴミになるってw -
555 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:12:19 ID:LT2LYPnQ0.net
何回も同じこと言ってるから気持ち悪いんだよなマジ
常識とかさ -
556 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:15:00 ID:EOKe9f800.net
なんか必死だなw
ティファがエロくなると何か問題でもあんの? -
557 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:22:27 ID:qJp+A3pUd.net
ティファにおちんちんお願いします
-
558 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:47:20 ID:YfDCBTDq0.net
>>516
FF用語辞典によると蜂蜜館のイベントはFF13で有名な鳥山求氏担当とのこと -
559 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:48:29 ID:znCn3f+za.net
身体つきと服装はもう諦めるしかなさそうだな
顔つきはプリレンダのシーンとか光の加減とかで印象変わるかもしれないからスクショか新pvでるの待つか -
560 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:51:47 ID:+Jl2+hnIM.net
ライトニングさんもガリガリだったけどリアルな骨格とか肉付き表現苦手なのかね
クラウドさえ上腕の筋肉の付き方おかしいし
モデリングの前に人体のデッサン修行積んだほうが良いんじゃないか -
561 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:52:44 ID:xcIWSHcOp.net
>>550
ゲームのキャラファンの女性にそんな露出がどうこうBBAみたいなこと言う奴いるのか -
562 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 13:55:59 ID:Xgqjmbnw0.net
ティファってアンチ含めて大人気なんだな
驚いた
無関心ではいられないって事だもんな
このスレだけで何回名前が出て来てるんだ笑 -
563 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:04:55 ID:fEu+zcII0.net
正直ティファもエアリスもどうでもいいんだがユフィがちんちくりんだったらリミットMAX不可避
-
564 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:08:20 ID:ajwX6Oeha.net
ふつうに無印バージョンは課金衣装来るんじゃね?
-
565 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:18:36 ID:JEzQAmKI0.net
マテリア穴を追加する武器のカスタマイズ要素も欲しい
-
566 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:20:54 ID:JEzQAmKI0.net
ACのシドは歯が白すぎ
ヘビースモーカーなんだから小汚い感じで良いよ -
567 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:21:07 ID:m16LmsCU0.net
誤差レベルのティファ衣装の変更如きでそんなに本気で議論できるお前らは控えめに言ってキモい
クソどうでもいい -
568 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:24:31 ID:qJp+A3pUd.net
ユフィにもおちんちんお願いします
-
569 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:25:21 ID:23drO9QL0.net
ケットシーはツルツルボディなのかもふもふボディなのか
-
570 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:39:27 ID:b+r7i3oJ0.net
髪の毛の処理ははっきり言って雑だね
UE4の苦手な部分なんだろうけど
ACの方がマシなレベル -
571 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:48:51 ID:TPH9jHdwa.net
発売までこの調子でキャラ談義だけで進行するのかここは、ちょっとキツいな
-
572 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:49:11 ID:xwFd4hhm0.net
>>550
つーか上で色々言われてっけど
人気キャラの造形変えりゃ色々言われるのが普通だわな
揺らせも大きくしろも足出せも要するに原作どおりにして欲しいって事じゃねえかよと
それをさも行き過ぎた要望みたいに言ってる奴のがおかしいだよ -
573 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:52:57 ID:PFkCTt3vp.net
>>561
いや、女ファン的にはお局目線というよりは、パンチラとかエロとか盛るとアンチから叩かれるから、
叩かれる要素が減って良かったよみたいなニュアンスかと。
周りの反応をみての憶測なんでわからんけど -
574 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:53:58 ID:aUGC/lxpa.net
おめーらがうるせーからティファっぱいがニュースになっとるやんけw
-
575 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 14:55:39 ID:VdOOfHW/0.net
>>572 しかも見た目大きく変えたのはティファだけだから余計に議論巻き起こしてる
-
576 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:03:19 ID:5NbnxMPia.net
ちゅーかファミ通売り切れやん
電撃はあるけど…… -
577 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:06:26 ID:Qj+/cl5Td.net
>>456
リノアの元キャラは松たか子 -
578 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:09:47 ID:V8+kTAue0.net
おそらく全編完成し終えるのに10年はゆうに超えるだろうから
リメイクし終わった後にミッドガル編が古くなってしまったのでミッドガル編再リメイクしますって言いそう -
579 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:09:51 ID:Qj+/cl5Td.net
>>494
ザックスの人格が入っているなら興味ないねはおかしいんだけどな -
580 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:12:01 ID:aZZ9i3eNM.net
まず全編完成するのかどうか…
事前に予算とスケジュール決まってない時点でグダるのは目に見えてるし -
581 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:19:15 ID:VdOOfHW/0.net
FF15の流れ見ると、初回の500万突破で開発費回収できるっぽいな
DLCも開発しているものは出してたから2部が並行で進んでいる以上2部が出るのは確定だと思う
初回売り上げ500万+1部が好評=3部以降も開発継続
どちらかが駄目なら3部以降小説になる -
582 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:22:28 ID:V8+kTAue0.net
売上は大丈夫じゃね?
なんだかんだ言ってもみんなノムエフ好きでシリーズ最高傑作と言われてる7のリメイクを最高クオリティでだろ
売れないわけがない -
583 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:25:51 ID:xwFd4hhm0.net
しかし分作って事でしかも1作目であの値段だろ?
どうせ続きできずにモヤモヤするぐらいなら完全版出てから買ったろって層もいるだろうしなぁ -
584 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:37:55 ID:b+r7i3oJ0.net
>>579
いやいや、捻くれイキリ陰キャのクラウドくん+ザックスの経歴・記憶・仕草+セフィロス等憧れのソルジャーのクールさ、かっこよさを自分でミックスして作ったのが前半クラウドだから
ザックスが入ってるから女好きとも限らん -
585 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:38:22 ID:pHcKoJQz0.net
>>550
服じゃない
胸の大きさと揺れるか否か
俺は大きくて揺れなきゃ駄目だ派 -
586 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:38:29 ID:+0vWOYoxd.net
列車の天井が妙に高くなってるけど、あれ絶対高くしとかないとバスターソード振り回せないからだろ…
-
587 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:45:00 ID:9jrU7OZUa.net
>>567
これ -
588 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:45:34 ID:AXQotO3/0.net
コスチューム変えれたらエアリス殺されるとこで絶対女装させるわw
-
589 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:46:33 ID:9jrU7OZUa.net
>>585
きめぇ
エロゲームでもやってろよ
なんで一般向けゲームで胸揺らさなきゃならねーんだ? -
590 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:47:56 ID:FHT80DQ90.net
FF10からFFに声が付き始めたけど
口の動きと声が合ってなくてめっちゃ気になってたわ〜
FF10が発売された頃で他のゲームはちゃんと合ってる作品もあるのに
何でFF10はあんな感じだったんだろうか? -
591 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:49:04 ID:AXQotO3/0.net
>>525
wwww -
592 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:49:05 ID:JEzQAmKI0.net
1作目がリニアで2作目からオープンワールドなら購買意欲が湧くと思う
-
593 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:49:30 ID:pHcKoJQz0.net
>>589
過去作のFF7では揺れてたぜ
おまえの中では過去のFFはエロゲなのか? -
594 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:50:41 ID:9jrU7OZUa.net
>>593
昔と今では事情が違う事も分からんのかエロ厨は脳ミソ詰まってんの? -
595 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:50:45 ID:qtxYacs70.net
お前ら!もめてないでみんなで笑顔の練習!!
※自分で言ってなんだがこれ考えた奴に怒り覚えてきた・・・ -
596 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:52:31 ID:pHcKoJQz0.net
>>594
事情が変わると胸が揺れるだけでエロゲになるのか?ならねえだろ?
文句を言う馬鹿フェミの皮を被った腐がうるさくなっただけの話だぜ
おまえみたいなな -
597 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:53:03 ID:pHcKoJQz0.net
まあいいわ
どうせMODが出るだろうから楽しみにしてるわ -
598 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:54:13 ID:AXQotO3/0.net
クラウド「爆乳のティファも好きだし生足のティファも好きだけど俺は今のティファも好きだよ」
はぁあの時のカウガール姿のティファも楽しみだなぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ディシディアにもあったけどコスチューム変えれたらカウガール衣装使いたい -
599 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:55:00 ID:AXQotO3/0.net
PC版はMODで爆乳旧コス出るんだろな
-
600 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:55:27 ID:agN/uURdM.net
>>594
お前にとってデメリットでなけりゃいちいちそこに突っかからんでもよかろう 俺は元に戻っても全然構わんw
時代どうこうは倫理部とかクソな部所が考えた事でお前じゃないだろ -
601 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:56:55 ID:oMNUBWrP0.net
オレはヴィンセントで変身してマップを破壊しながら縦横無尽に飛び回って圧倒的な戦闘力で北条をチビらせたい
-
602 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:57:56 ID:Xgqjmbnw0.net
>>579
ザックスの人格じゃなく、クラウドが見て知ってるザックスを演じてる状態が偽人格
(+憧れのソルジャー像とか色々ミックス)
本来のクラウドの最も大切な自我は封じ込められてる状態
演技してるだけだからセフィロスの言う様に感情や気持ちはない
興味ないねは小さい頃からの口癖だから無意識に出たってだけ -
603 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 15:59:35 ID:AXQotO3/0.net
ユフィ主人公でニーアオートマタみたいなゲームシステムでマップを縦横無尽に駆け抜けて敵に流れるような連激を食らわせたい
-
604 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:01:33 ID:qtxYacs70.net
ここに書かれている内容を見るだけでFFが既に国民的RPGから没落していることがわかるな・・・
-
605 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:08:06 ID:9jrU7OZUa.net
エロエロ騒いでるのは結局同人なんかに金落として
公式ゲームにお金落とさないから声聞くだけコストの無駄 -
606 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:10:53 ID:+0vWOYoxd.net
>>602
いや、自分自身を見失ってるだけで感情はあるだろ エアリスが死んだときの台詞が演技だったら最悪じゃん -
607 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:16:03 ID:9jrU7OZUa.net
>>606
あれ演技なんだと思うよ
たった二週間の絆なんてそんなもんだよ -
608 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:19:41 ID:A+Da+Gm20.net
>>570
髪の毛は日本以上に進んでる海外ゲームエンジンでも難しく手間かかるからな
だから洋ゲーはハゲキャラが多い -
609 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:20:22 ID:+0vWOYoxd.net
>>607
その理論だとパーティー全員悲しんでるふりしてることになるんじゃねーの? -
610 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:21:18 ID:SXcATk45d.net
>>607
後半クラウド自分の事で精一杯でエアリスの事少しも考えてなかったもんな -
611 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:24:56 ID:pHcKoJQz0.net
目の前でヌッ殺されて自分でもわけのわからない感情がこみ上げてきたとか
あれをきっかけにして徐々に人格崩壊が始まった的な -
612 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:29:50 ID:qtxYacs70.net
でもエアリス生存ルートの可能性あるんだろ???
今後エアリス生存が正史になるかもよ -
613 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:33:54 ID:AXQotO3/0.net
そういや演技違いすぎてエアリスとライトニングが同じ声優だってのすっかり忘れてた
-
614 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:36:41 ID:AXQotO3/0.net
エアリスのテーマ聴くだけで涙腺緩くなるから困る
リメイクでエアリスと初めて会うとこで泣くかもなあw -
615 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:38:37 ID:AXQotO3/0.net
エアリスとザックスのクラウドから見ていいお姉さんとお兄さん感がたまらなく好きだな
-
616 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:39:56 ID:aUGC/lxpa.net
>>612
あるんだろって何を見てそう思ったんだ
本筋は変わらないって言ってるのに -
617 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:40:13 ID:qtxYacs70.net
エアリス生存ルートの場合
エアリスは死んでなかったからホーリーは消えなかった
うん、後付けだが理にかなってる -
618 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:41:02 ID:qtxYacs70.net
>>616
噂があるんだろ?ってことだよ
心の目使えよ -
619 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:44:52 ID:5tF6OoQM0.net
>>606
悲しむふりはやめろとセフィロスに演技だと見抜かれてたっけ -
620 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:51:05 ID:lyPIIPKxr.net
つまりクラウドはセフィロスの言う通り作られた人形だと思ってる訳ね
アホじゃね? -
621 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:51:41 ID:xXXlAXAdM.net
エアリス生存ルートならセフィロスが腕力じゃなくて法的手段で神羅を告発するんだろな
-
622 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:52:12 ID:lyPIIPKxr.net
あ、クラウド自身が人形だと思ってるという意味じゃなく、演技云々言ってるアホ等の事ね
-
623 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:54:56 ID:ejf1hSB90.net
ファミ通買ってきた
やっぱ顔がリアルになった分、衣装が浮くな
特にエアリスが酷い
なんかオタサーの姫みたい
老け顔なんだから前のスカートの方が良かったのに -
624 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:57:33 ID:5tF6OoQM0.net
まあ、あのあたりはいろいろ複雑だからリメイクでは丁寧にやってほしい
-
625 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 16:57:37 ID:oMNUBWrP0.net
神羅も大変だな
アバランチに経済的損失に社長昇天にウェポンに、更にはセフィロスによる裁判にw -
626 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:04:11 ID:kIp6O2pta.net
そして2年後では補償請求の嵐に見舞われてるという
-
627 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:05:44 ID:qtxYacs70.net
>>621
エアリスは自らの治癒の力で仮死状態ぐらいで辻褄あわんか? -
628 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:12:37 ID:Mt5jPLEKa.net
ジェシーとケットシー1号ちゃんの生存ルートとザックス復活ください
-
629 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:33:12 ID:H8BnkL+Sa.net
「ファイナルファンタジーVII リメイク」でティファの胸が小さくなった理由をスクウェア・エニックスが説明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190621-ff7-remake-tifa-breast-size/ -
630 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:40:52 ID:QUR2zBnfd.net
こう比較すると感慨深いものがあるな
しかもしっかりと原作を準拠してるのがわかるしね
あと発売まで約9ヶ月
Final Fantasy VII Remake vs Original │ Graphics Comparison / FF7 リメイク vs 原作 映像比較
https://youtu.be/wLSJ56zSYb4 -
631 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:43:39 ID:Xgqjmbnw0.net
>>606
エアリスが死んだ時のクラウドのセリフ知らないのか?
「クラウドの気持ち」なんて一切語ってないぞ
目の前で仲間を失ったショック状態を叫びながら説明してるだけ
>>622
クラウドが偽人格を演じてたと言うのは公式書籍に記載されてる「公式設定」だよ -
632 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:45:05 ID:AXQotO3/0.net
ゲームで巨乳取り締まりだしたら今度は巨乳に対する差別だとかならんのかね
-
633 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:46:05 ID:23drO9QL0.net
絵の乳が揺れて何が楽しいんだか
-
634 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:46:28 ID:dLJv5N2r0.net
谷間どころかボロンしそうなエアリスもCCのEDと比べて萎んだ気がする
-
635 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:46:44 ID:7dJFrqvl0.net
セフィロスが団長を務める元ソルジャー原告団に人道に対する罪で告発され
コレル虐殺やモンスターを生み出した事も白日の下に
賠償の嵐で神羅カンパニーは破綻、プレジデントは自殺
北条は収監を拒否して自らにジェノバ細胞を注入し抵抗するもセフィロス率いるジェノバ平和維持活動により鎮圧
ルーファウスは自ら神羅一族の無限責任論を展開し被害者に許されるまで謝罪と賠償を継続すると宣言、世界から称賛される
ニブルヘイムは滅びなかったのでティファは地元で結婚、七児の母となる
クラウドは神羅破綻と共に失職するもザックスの誘いでジェノバ平和維持活動に参加
バレットは神羅より莫大な賠償金を受け取りセブンスヘブンをチェーン展開するも失敗、現在は無職
エアリスは神羅訴訟の過程でマスコミに取り上げられセトラの民として一躍時の人に、後にセトラ教の教主となりザックスと結婚、仲人はセフィロスであった -
636 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:51:20 ID:9jrU7OZUa.net
セフィロスやザックスアンジールの実験体被害者は死んでるが
クラウドやジェネシスの被害者、ヴィンセントルクレツィアの証人は生きてるから
それらの訴訟起こされたら神羅の賠償額は天文学クラスになる -
637 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:54:42 ID:Xgqjmbnw0.net
クラウド
「俺は元ソルジャーなんかじゃない」
「みんなに話した5年前の出来事やソルジャーとしての話は 俺自身が創り出した幻想だったんだ」
「大見栄きって村を出たのにソルジャーになれなかった俺……」
「それをはじた弱い俺は 親友だったザックスから聞いた話……」
「さらに自分で見たことをまぜあわせて幻想の自分を創り出した……」
「そしてその自分を演じ続けていたんだ」
バレット
「幻想かよ……そのわりには強かったじゃねえか」
偽人格クラウドはソルジャー演じてただけの幻想ですってよ奥様 -
638 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:55:20 ID:+0vWOYoxd.net
どうとでも取れる表現に対して自分の意見を押し付けてくる奴は本当にうぜーな…
-
639 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 17:58:17 ID:Xgqjmbnw0.net
クラウドの意見だわwww
なんだ?クラウドアンチか? -
640 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:05:33 ID:tDIxsVeJr.net
FFって白人率が多いけど、本気でポリコレを気にしたら、もっと酷いことになりそう
黒人、アジアン枠を増やさなきゃだから、ティファとバレットが犠牲になったのかな? -
641 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:13:21 ID:nzOQcv39a.net
バレットは元々そうだろ
黒人枠なら7以降ちょいちょいいる -
642 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:13:44 ID:szurNKja0.net
その辺の設定を、リメイクで弄るような予感もするな
トレイラーにあったようなセフィロスが話しかけてくるシーンはオリジナルにはないし
セフィロスに抵抗する為に生み出した人格とかにすればよかったのに
セフィロスに都合の悪い記憶は別人格として、閉じ込められてるのがあの子どものクラウドとかさあ -
643 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:18:19 ID:XsgUoF380.net
ffの世界ってそもそも人種の概念あったっけ?
無いなら別に気にする必要ないと思うけど -
644 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:23:21 ID:pHcKoJQz0.net
>>640
人種判定かけたらほとんどがasianになったんじゃなかったっけ -
645 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:28:24 ID:9jrU7OZUa.net
>>637
ジェノバ細胞だかS細胞入ってるから超人になってる
本当のクラウドはソルジャーの試験に落ちてるしただの研究員すら捕まえられないレベルの雑魚 -
646 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:28:27 ID:y81RUHUq0.net
どうでもいいことなんだけど宝条の漢字誤字ってる人結構多くて気になっちゃう
-
647 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:29:48 ID:WGXPLh9h0.net
今更だけど宝条は北条でもよかった
北条くんがいじめられる危険を考えたかな -
648 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:30:10 ID:Xgqjmbnw0.net
>>642
セフィロスに抵抗する人格作りをジェノバ細胞がサポートするの?
ジェノバはセフィロスの言いなりなのに? -
649 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:31:23 ID:CppqcLUY0.net
よしよし、ノム発言で、ティファ乳が海外で問題になってるな。
もっと声が上がって、大きく、揺れアリにしてくれ。
倫理部、懐古ユーザーの意見を知れ。 -
650 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:32:11 ID:WGXPLh9h0.net
dlcで原作寄りのを売ればいいんじゃないの
-
651 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:33:25 ID:b6af735v0.net
日本を動かすには外圧が必須だからな
スクエニも外人に責められたら別衣装DLCとか出すだろう -
652 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:39:58 ID:QUR2zBnfd.net
あれだけのグラフィックでミッドガルが作られると写真を撮りたくなるね
実際に入ってるか分からないけどもしカメラ機能があったら嬉しいな
もし入ってなくてもDLで後から機能が入る可能性もあるだろうけど
自分の好きな画角でミッドガルのビル群やネオンを撮ってみたい -
653 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:40:49 ID:LT2LYPnQ0.net
>>649
海外こそ厳しいだろ
海外は血ドバーには寛容だけど父揺れにはオンオフ設定があったりと厳しい -
654 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:41:52 ID:9jrU7OZUa.net
>>652
ps4ならデフォでSS機能あるやん
SSどころか動画だってワンボタンで撮れるやん -
655 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:46:43 ID:b+r7i3oJ0.net
>>608
やっぱそういうもんなのか
13とか15のキャラは髪の毛サラッサラでリアルだったから、どうやってたんだろうって思って
今回のは髪以外は全然不満ないけど、髪だけはなんか2〜3日風呂入ってないでベッタリしちゃった髪みたいな、妙にペタッとしたつや消しだったから気になっちゃう
製品版で改善すると嬉しいけど、まぁ〜これ以上高望みしない方がいいのかな -
656 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:47:47 ID:JkMlL1iRM.net
なるほどなー
エアリスが死んだときのセリフがただの説明だったのに違和感あったけど
あの時点では感情がない人形だからか -
657 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:48:00 ID:Zg+xr4QK0.net
>>649
日本だけ揺らせばいいんだよな
外人やらないんだから文句もないわ
揺れてるの見たければ日本の買えばいいし外人も -
658 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:48:15 ID:VdOOfHW/0.net
最近やり直したけどエアリスの人生辛すぎるな復活ルートはあっても良いと思う
発売当時はネットで攻略を見るとかなかったから皆必死にエアリス復活方法を探すほどだったらしい
運命の番人はその布石かもと思ってる -
659 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:49:39 ID:nXmfjbf10.net
>>619
それは「何故ならお前は人形だ」っていう洗脳+精神崩壊のための前段の台詞だから、見抜かれてたわけじゃなく勝手にセフィロスがそう言ってるだけ
クラウドは本当に悲しんでるよ -
660 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:52:44 ID:9jrU7OZUa.net
>>659
助けにすら行きたくないって断言したのに
顔ボッコボコに殴るくらい大切な仲間とも思ってなかったくせに -
661 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:54:06 ID:5tF6OoQM0.net
>>659
あのへんはスゲー分かりにくいからエアリスの死に対してクラウドの人格の反応とか変化とかリメイクでもう少し分かりやすく描いてほしいと思う -
662 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:54:16 ID:LT2LYPnQ0.net
助けに行きたくないって言ったのはエアリスに危害をくわえたくないからだったろ
-
663 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:55:40 ID:9jrU7OZUa.net
>>662
自分が揺らぎそうなのが怖かっただけだろ
そんな事言ってないよあの台詞は -
664 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:57:48 ID:Qpc6VwV30.net
>>658
エアリスってそんな悲惨か?
両親は無くしてもけっこう良い暮らししてたじゃん、死ぬ以外は割と恵まれた環境のように見えるが
悲惨さで言えば、故郷壊滅させられた上に嫁殺されて、自分を憎んでる親友の子を健気に育てるバレットが一番悲惨なような気がするが
次に故郷壊滅、重傷負わされて青春時代ビーカー漬けにさせられたクラウドや、ビーカー漬けにはならなかったけど見知らぬ土地に突然放り出されたティファも結構悲惨 -
665 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 18:58:34 ID:LT2LYPnQ0.net
何言ってんすか顔ボコかはわからんし
セフィロスの影響なのに
怖いなキャラアンチは -
666 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:00:45 ID:Qpc6VwV30.net
「セフィロスが傍にいると、自分が自分で無くなりそうだから嫌だ」ってニュアンスじゃなかったっけ?
実際エアリスたこ殴りにした後だし、自分の意思でどうにもなら時に、自分の体が勝手に動いて他人に危害加えたら嫌だろう -
667 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:01:03 ID:nXmfjbf10.net
>>640
バレットは元々黒人だしティファも元々アジア人顔
野村がエアリスを指して「外人の女の子みたいなイメージで描いた」とわざわざ言ってることからティファが白人枠じゃないのは明らか
アジア枠ならはっきりユフィがいるし
何言ってるのかわからん
ポリコレ言いたいだけちゃうんかと
というかむしろバレットの元炭鉱夫の低賃金労働者→政府(じゃないけど)に恨みを持つテロリストっていう設定の方が「黒人以外が想像するステレオタイプの黒人像」だと取られて物議醸してたよ -
668 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:03:03 ID:+0vWOYoxd.net
>>662
相手するだけ無駄だよ 自分の結論ありきみたいだから -
669 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:03:30 ID:AXQotO3/0.net
実験目的でエアリスは確実に犯されてそう
あとあのおっぱいでミッドガルのスラム街にいるティファは強いから犯されてはいなくても金貰ってヤってそう -
670 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:03:33 ID:5tF6OoQM0.net
そういやACってベネチア映画祭呼ばれたけど評価よかったんかな
ベネチア呼ばれるなんてスゲーな 北野武じゃん -
671 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:06:31 ID:nXmfjbf10.net
>>660
お前は前半クラウド=人形っていう結論ありきすぎる
そんなパッコリシンプルじゃない -
672 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:08:17 ID:9jrU7OZUa.net
エアリスはクラウド恨んだ方がいいぞ
クラウドのせいでザックス死んだんだし -
673 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:08:20 ID:AKwCFLDY0.net
>>660
当時は、大切な仲間、しかも女を殴るくらいの恐慌状態だったと解釈したんだが。
あのシーンを見てクラウドがエアリスをその程度の人間だったと捉える人もいるのか。
物の見方って千差万別だな。 -
674 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:09:40 ID:nXmfjbf10.net
なんだただのクラウドアンチかよ
相手して損したわ
NGしとこ -
675 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:10:34 ID:9jrU7OZUa.net
>>673
胸貫かれて死にそうでもティファが傷つけられたら怒りで一般兵なのにセフィロスまで倒せるじゃん
エアリスは所詮その程度の存在だったと言うだけ -
676 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:12:35 ID:3krmm8r10.net
NG登録=反論出来ない敗北宣言
ダサいな -
677 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:12:53 ID:gIGqPb0oM.net
エアリスは仲間
ティファは大切なおっぱい
この違いさ -
678 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:17:39 ID:b6af735v0.net
将来の夢も下着窃盗も格上ソルジャーを倒したのもティファの存在がエネルギー源になってるからな
-
679 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:17:52 ID:5tF6OoQM0.net
いろんな捉え方があるよ
エアリスの死亡についてのクラウドは
小学生には理解不能だし外人の捉え方も違う
リメイクではどうでてくるだろね -
680 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:17:55 ID:9vXuHIXLa.net
悲惨さで言えば死ねない上に改造人間にされてるヴィンセントじゃね
-
681 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:20:33 ID:NHViTqKb0.net
ヴィンセントの設定今だにわからないんだけど本編で説明されたっけ?
-
682 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:21:26 ID:vdVLCcGEd.net
500年後でもヴィンセントは生きてるの?
そうだとしたらレッド13とヴィンセントしかいないな -
683 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:24:30 ID:RNhleEpaa.net
(FF7RのPS4同梱版に関して)
>ハードはSIEとの調整もある。ハードの踊り場にも差し掛かっている。
>我々の一存では何ともできないが、今のところ予定にはない #スクエニ株主総会 -
684 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:25:19 ID:zHAJFj3S0.net
>>672
それを言ったらザックスがあんたは違うのかと言ったせいでセフィロスが狂うきっかけを作り
ニブルヘイムが滅ぼされた挙句クラウドが人体実験され廃人になったんだが
普通に考えたらザックスはティファに恨まれかねない
お互い様なんだからそこら辺は突っ込まない方がいい -
685 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:27:39 ID:VSE32I45a.net
>>682
続編の小説でナナキとヴィンセントは年1回会うことを約束してる
ヴィンセントは不老不死だからたぶんナナキが死ぬまでずっと -
686 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:28:10 ID:RNhleEpaa.net
>橋本:FFは坂口博信さんがいたころから、アルバムのコーラスやガヤで開発者が参加していた。
>垣根がなくて、開発者がそういう活動を積極的にやったり、社内の身内の楽団もある。#スクエニ株主総会
片翼の天使も社員が歌ってたのかね? -
687 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:29:33 ID:1wCTH8nl0.net
カームの長い回想が終わった後に、
「セフィロスに斬られた私を見てどう思った」とティファに訊かれて
「もう駄目だと思った。悲しかった」と答えたのは前半クラウドの数少ない本音の一つ -
688 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:30:11 ID:QUR2zBnfd.net
>>654
いやあるけどそれだと画面をスクショな感じになるでしょ
そうじゃなくてクラウドがミッドガルの街を写真に撮ったって感じのクラウド視点から撮るのが個人的にしてみたいなって思ってね
もしそういう機能があったら嬉しいなって -
689 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:30:20 ID:Qj+/cl5Td.net
>>652
カームの街が美しくなりそうで結構楽しみだったりする
スラム街歩くよりも街並みは栄えている方が良い -
690 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:30:24 ID:pVhf+8rQ0.net
リメイクの予約情報出て来だしてみるけど
なんだこの召喚獣DLC商法はw 糞ゲーだろこれwwww -
691 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:31:44 ID:RNhleEpaa.net
>>690
しばらくしたら50円で買えるし -
692 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:33:13 ID:VSE32I45a.net
>>686
原曲の片翼の天使はFF13のコンポーザの浜渦とその友人が歌ってる -
693 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:33:38 ID:Qj+/cl5Td.net
>>682
ルクレツィアも生きてるんじゃないの
別人の肉体を手に入れた宝条も死なない気がする
ジェノバ細胞埋め込まれているアンジールもジェネシスも多分生きてる -
694 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:34:26 ID:LT2LYPnQ0.net
特典武器は使ったことない
コチョコボもいらんよな -
695 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:34:35 ID:DB1mYpa50.net
カームなんて宿屋の回想シーンだけ作って街全体なんか作ってるわけないだろ
-
696 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:36:36 ID:pVhf+8rQ0.net
裏イベントやレアアイテムでこの召喚獣出さない(購入しないと)と取れないイベントとかやりそう
-
697 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:38:57 ID:7VrlXoCw0.net
>>683
PS5までおあずけか。ま、そっちのがいいけど -
698 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:39:22 ID:RNhleEpaa.net
>>692
身内は身内なのか
当時はここまで残るとは思ってなかったんだろうなw -
699 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:39:27 ID:IKBZ9+tl0.net
>>693
アンジールは死んだよ -
700 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:43:05 ID:9rwSvxyA0.net
DCでのカームは想像より栄えてる町だったな
-
701 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:49:39 ID:0b5/18fvd.net
やはり500年後でも生きてる人は生きてるんだな
でもかってのメンバーがいないとさみしいな -
702 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:50:23 ID:LRSPSzULd.net
>>697
出る場合は1作目のPS5版で出す時か、2作目が出る時のどちらかだな。
もし7Rの本体限定版がPS5での第1弾なら争奪戦激しそう・・・ -
703 名前: ディブァ 2019-06-21 19:51:48 ID:oYdqgDKG0.net
敵を攻撃する事でもATBが溜まるんだってよ
-
704 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:52:50 ID:VdOOfHW/0.net
>>664 バレットたちは生きてるじゃん
両親殺されスラムで生活しつつ神羅に追われ初恋の相手も殺されクラウドにボコられ
挙句の果てにセフィロスに串刺しされる人生が悲惨と思えないなら多分話し合わない -
705 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:53:02 ID:b+r7i3oJ0.net
>>693
CCちゃんとやったか?
最後ザックスが死んだ時に天からアンジールが迎えに来てたじゃん
その理屈で言えばザックスも生きてることになるぞ
ジェネシスだけ生きてるのは、女神ミネルヴァになんだかんだ救われて浄化されたから
だから最後は劣化も治まって元の見た目のジェネシスになってた -
706 名前: ディブァ 2019-06-21 19:55:30 ID:oYdqgDKG0.net
プリシラたんと人工呼吸はミニゲーム要らんからムービーにしてしまえ
-
707 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:57:10 ID:VBQ58CVva.net
>>702
あったら欲しいわ
そういや、結局ミネルヴァってなんなんだ…と謎だったから、今回解明してほしいわ -
708 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 19:58:08 ID:b+r7i3oJ0.net
>>703
面白そうだよね
逃げ回ってのんびりATBゲージ溜めるか、懐に入ってガンガン攻撃してゲージ溜めて、リミット技なり強烈な攻撃連発するか
三國無双の無双ゲージみたいな感じになりそう -
709 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:01:47 ID:VBQ58CVva.net
クラウドが4回斬りつけるあたりで、くるっとしてから剣振り下ろすの、何気にすこ
-
710 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:13:27 ID:IKBZ9+tl0.net
YoutubeのCMによくFF7Rが出てくるわ
今からこの宣伝の力の入れようでガス欠しないか心配だわ -
711 名前: ディブァ 2019-06-21 20:13:54 ID:b5yy8AyD0.net
フォーカスゲージ満タンに貯めて一気に攻撃出来る時間もあれば敵の必殺技(テイルレーザーなど)や今回のE3で言うとスコーピオンのバリアモード時などヒットアンドアウェイがBOSS戦の戦い方になりそうだ
敵の時間の流れはどんな感じになるだろう
「怒り」モード時は攻撃頻度が上がる とかならこちらも無闇にコマンド出来ないから その辺の駆け引きは楽しそう -
712 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:15:33 ID:y81RUHUq0.net
とにかく生きていてくれさえすれば未来があるから幸せになれるかもって思うけど
死んでしまったらそれで終わりだからな -
713 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:21:16 ID:vaNONucQ0.net
エアリス生存についでにセフィロスとジェネシス仲間入りザックスアンジール復活と全部入りルート
-
714 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:25:01 ID:u+S9rRr/0.net
CMって、まだ9ヶ月先だろおいー。
-
715 名前: ディブァ 2019-06-21 20:34:08 ID:V82i8SK80.net
「エアリス生存ルート」とか原作当時から言われてるが それってエアリスの死は無意味だったって言ってる様な印象受けてちょっと残念なんだよな
ベロニカの様に仲間の死を庇うとかいう自己犠牲感を余り感じないせいか?ホーリー詠唱とはいえあそこで死なんでも、、、という納得のいかない腑に落ちないユーザーが当時から居るんだよな もちろん気持ちは分かるが 今作では納得のいく最後を期待出来るだろうか -
716 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:36:18 ID:+0vWOYoxd.net
>>714
予約実績みたいなのが経営的に欲しいんじゃないの? -
717 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:38:11 ID:8mHq6/4Ya.net
あの刀ブスッのムービーはどうなるんだろう、今の映像でやったら生々し過ぎて気持ち悪そうだな…
-
718 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:38:44 ID:FgCVwWNP0.net
エアリスは死ぬ
-
719 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:43:25 ID:oG5KiTjJa.net
>>717
あの降ってくる攻撃?を獄門って名付けたのはディシディアでいいんかな -
720 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:45:39 ID:ywYRp3aVM.net
落下忍殺
-
721 名前: ディブァ 2019-06-21 20:46:21 ID:Fn1fObtj0.net
エアリスは待ち人来ずの展開が悲しいんだよな
なぜ死んだ感は正直感じるからそこは生存希望派の気持ちも分かる
初恋の人の面影あるクラウドが気になる→長く一緒に居ることでいつしかザックスより好きになってる?→クラウドにはティファがいる→ザックスの死は感ずいていたしクラウドを彼の様にはさせたくない→ホーリーからのセフィロス
最後が唐突なんだよな 最後ってそんなもんかもしれないけど -
722 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:49:49 ID:MT054806d.net
違うんだよなぁ
エアリス生存ルートに対する想いは
せめてゲームの中くらいは気持ちよくさせてくれよ(いい展開にしよーよ)ってやつよ
ドラマでも鬱展開なんて嫌だろ!? -
723 名前: ディブァ 2019-06-21 20:50:36 ID:/rxcgXW10.net
N「んーディスクの切り替えだしエアリス殺しましょう」
S「インパクトあるね 採用」
こんな感じで悲劇のヒロインは生まれたのか? -
724 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:50:38 ID:VBQ58CVva.net
当時のトラウマを綺麗なグラで再び見ることになるのか?と思ったが、重要なイベントをそのまま展開が分かるシナリオで流すわけない気がしてきた
-
725 名前: ディブァ 2019-06-21 20:51:26 ID:/rxcgXW10.net
722はRPG向いてなさそう
-
726 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:52:46 ID:b6af735v0.net
キャラ萌えの優先度が高い人は一定数いるもんだし仕方ない
-
727 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:52:53 ID:oG5KiTjJ0.net
生き返られるよりエアリスがライフストリームの中で色々やった結果
ホーリーで世界が救われたみたいな描写を強化する方がいいと思う
つまりFF2のソウルオブリバースみたいな感じで死後エアリスとザックスが組んで冒険するパートをください -
728 名前: ディブァ 2019-06-21 20:53:15 ID:/rxcgXW10.net
主人公が死んだりするゲームもあるのになに言ってんだ
-
729 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:53:36 ID:MT054806d.net
エアリス死にました!
→実は生きてました!
の方が中二全開で感動しそーじゃん -
730 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:55:55 ID:NHViTqKb0.net
>>729
わかってないねぇ 死ぬからこそEDのホーリーがグッとくるんじゃんか -
731 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:56:22 ID:Mt5jPLEKa.net
物語の盛り上げ的には最後の星の民のセトラ末裔死んだ
その後スノボ楽しんだ後にクラウドってなんですの???で
クラウドぶっ壊れて離脱からの人類と星終了の絶望感からの
本物のクラウド見つけて実は死んでもホーリーの願いはちゃんと届いてましたん
星にかえってしまったエアリスのためにもここからは生きてる俺らがなんとかするよ大逆転が必要なんじゃないの -
732 名前: ディブァ 2019-06-21 20:56:28 ID:/rxcgXW10.net
特撮ヒーローみたいな展開を想像してしまうぞ、、、
それで感動出来るなら別に構わないけども、、、 -
733 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:57:42 ID:MT054806d.net
>>730
俺はそんな展開より分かりやすくハッピーエンドが好きなんだわ
すみませんね!モヤモヤはのーさんきゅー! -
734 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 20:58:54 ID:Mt5jPLEKa.net
ケットシー2号みたいに池にサンダガマスターマテリアをいれると
エアリスのスワンプウーマン出てくるんでいいんじゃないの -
735 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:00:04 ID:Mt5jPLEKa.net
>>734
サンダガマスターマテリアってなんだ
サンダガするかいかずちマスターマテリア投げるかするってことね -
736 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:00:22 ID:9rwSvxyA0.net
エアリスの死は自己犠牲じゃないし
帰ってくるつもりだったんだから生きててもいいけどラストの感動は薄れるな -
737 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:01:42 ID:+0vWOYoxd.net
>>733
じゃあ無理して買わんでいいよ…他のものに金使った方が有意義だろ -
738 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:02:22 ID:MT054806d.net
セフィロスが死ぬ間際に心入れ換えてエアリスに命吹き込めばえーじゃん!
黄金期のジャンプみたいな展開でさ! -
739 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:04:43 ID:NHViTqKb0.net
>>738
すまん日本語の意味がわからない -
740 名前: ディブァ 2019-06-21 21:04:46 ID:/rxcgXW10.net
自分が殺した相手に命吹き込み返すのは矛盾厨の矛盾で草
セフィロスの恩返し‪𐤔𐤔‬ -
741 名前: ディブァ 2019-06-21 21:05:53 ID:/rxcgXW10.net
心入れ換えて‪𐤔𐤔少年‬ジャンプアニメ見すぎィ!
-
742 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:06:29 ID:Nz2MJYr7r.net
>>704
スラムっても豪邸でしたやん
死んでしまった事は間違い無く可哀想だけど -
743 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:06:32 ID:MT054806d.net
>>740
それそれスクエニらしいじゃん
そもそもFF自体そんなノリで辻褄合わない事多くてプレイヤー側で脳内補完してきた事が殆んどじゃん -
744 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:06:54 ID:/7e409t50.net
宝条って何で宝条って名前なのか
FF7の世界に漢字はあるが横文字カタカナ以外の人名はない…よな?
宝条の名前だけプレイ当時から疑問が大きかった
息子セフィロスは普通に横文字名前だし -
745 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:11:41 ID:Jfi6QY9ua.net
>>715
そもそも命とホーリー引き換えに唱えた訳じゃないからな
刺される前に発動してただけでエアリス生きてても発動してた -
746 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:17:53 ID:NOYqRlFk0.net
>>714
覚えてる人いるかわからんがff7のcmってめっちゃ早くからやってなかった??発売日半年以上前ぐらいに見た記憶がある。 -
747 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:22:15 ID:pZ0WxjaOa.net
あの当時FFの発売日なんてお祭り騒ぎだったな
マスコミも長蛇の列取材に走るし
学生はみんな病欠になるしw -
748 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:23:07 ID:IlX9Van/0.net
15の出来を見ると不安があるな
7のリメイクじゃなかったら不安「しか」なかったと思う
分割で最初でコケたら目も当てられないから力入れて作ってるだろうけど -
749 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:24:51 ID:NHViTqKb0.net
>>748
いうてスタッフも使ってるエンジンも違うし大丈夫でしょ 試遊組から戦闘は絶賛 ストーリーも(無駄に改変しなきゃ)神なの約束されてるし -
750 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:25:59 ID:y81RUHUq0.net
アルティマニアに載ってる初期設定というかボツ案ではユフィ親子の名字が漢字だったりするから本編の主要キャラクターに漢字の名前の奴がいないだけかも
-
751 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:33:36 ID:+0vWOYoxd.net
>>746
96年の2月、つまり発売の約一年前にSCEがスポンサー枠やってた枠でTVCM打ってたっけな 雑誌の初報は同じ頃のジャンプだったかな?
体験版が出た8月以降は毎月雑誌に違う広告を載せてたりしてたね -
752 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:37:46 ID:VdOOfHW/0.net
>>742 家が豪邸?アメリカのスラム見たことないのか
スラムでの生活は危険が多いんだよ普通の暮らしと比べたら悲惨なことに変わりはない -
753 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:39:56 ID:pZ0WxjaOa.net
あのエアリスの家スラムにあるのに不自然なほど普通の家だと思った
あれ多分神羅が提供してる家なんじゃないの? -
754 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:40:58 ID:VdOOfHW/0.net
ルーファウス神羅も漢字が入る
-
755 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:41:22 ID:MT054806d.net
おいおい待ってくれ
製作側はそんな事なにも考えて作ってねーから -
756 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:41:58 ID:/0VymIRJ0.net
ttps://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=260602
-
757 名前: ディブァ 2019-06-21 21:42:47 ID:/rxcgXW10.net
花畑の庭?含めたらなかなかの土地に住んでるよなぁ
-
758 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 21:46:35 ID:pZ0WxjaOa.net
スラムに似合わない家に女性二人暮らしだぞ
普通なら襲撃されてるがタークスが監視してるから出来ないんだろうな -
759 名前: ディブァ 2019-06-21 21:48:20 ID:/rxcgXW10.net
公園で違う衣装のティファ発見→ウォールマーケットでのイベント
この辺りでアバターシステム解放なければ着せ替え諦めるべきか、、、 -
760 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:11:38 ID:WAm/dzd50.net
エアリスの家はエアリスを駅の前で引き取る前からあるから神羅は提供してないよ
-
761 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:17:34 ID:1KsUmY2u0.net
神羅がミッドガル築く前から住んでる立ち退き拒否した地主だったのかもな
教会とかも前の街の名残とか -
762 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:18:45 ID:PaapvEYLd.net
エルミナの夫がウータイ戦争時の神羅側の兵士だったな
ユフィの故郷の敵か -
763 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:20:50 ID:3GGPuFYC0.net
>>744
ルーファウス神羅
プレジデント神羅
神羅って苗字か
トヨタみたいなもんか -
764 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:21:07 ID:xcIWSHcOp.net
>>640
何いってんだお前 -
765 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:26:24 ID:IYeRyslg0.net
当時は公園のすべり台に感動した記憶がある
出来れば滑れるようにして欲しい -
766 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:38:14 ID:Nz2MJYr7r.net
>>762
遺族年金とか貰ってんのかな
意外とホワイト企業? -
767 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:39:58 ID:kWlzavkBd.net
セフィロスの心境の変化をもう少し丁寧に描写してほしい
結局何がしたかったのかわかってない奴沢山いるだろあれ -
768 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:46:26 ID:RvrwByE+M.net
セフィロスに心境の変化があって
確かに刺し殺されたはずのエアリスがあら不思議生き返って拍手喝采のオーディエンスに二人で深々とお辞儀するかもしれんな -
769 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 22:49:38 ID:+0vWOYoxd.net
>>762
戦前の日本で農家の次男坊以下が軍隊に入ったのと同じような感じなんじゃないだろうか 正規の軍人って感じには思えない
教会は五番魔晄炉の真下にあるから日が射してるってのはわかるが、エアリスの家はどうしてあんなに明るいんだろう? -
770 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:00:11 ID:o+8mc7gw0.net
エアリスがいるからライフストリームの流れがよくて土地が豊かなのか
単にあそこがライフストリームの豊かな場所で緑が多いのか
どっちもなのかね
古代種はライフストリームの使い方知ってる気がする -
771 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:02:41 ID:b6af735v0.net
リメイクでは死亡後ライフストリーム内でせっせとメテオ対策に奔走してるエアリスパートが大量に追加されます
-
772 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:04:56 ID:PaapvEYLd.net
>>769
赤紙とか来たんだろうか
スラムにしては日も射す、広い庭のあるいい土地だよな
道出た先のスラム街は暗くて狭い汚い場所なのもあって、スラム内でも格差が激しいのがわかる -
773 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:14:38 ID:Xgqjmbnw0.net
>>721
エアリス、クラウド達と一緒に居たのはほんの2〜3週間やで
ザックスとは1年以上のお付き合いの後5年近く帰りを待ってた
ほんの2〜3週間の間に、エアリスがクラウドにとっても優しくされるとか
ときめく様な出来事が好感度高い方にあったっけ?ってのがポイント
好感度低いセリフ選ぶと2〜3週間ずっと塩対応だしな
だが確実にタコ殴りはされるって言うね -
774 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:23:27 ID:xZAPuWmz0.net
エアリスが死んだら羽生えたザックスが迎えに来るのかな?
-
775 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:26:13 ID:xCnehN4w0.net
今後の課題点
引き継ぎをどうするのか?レベルリセットなら魔晄の影響とか理由つけるのか
他の町の密度はどのくらいになるのか?
ワールドマップを第1作のような高密度で再現できるのか?
乗り物はどうするのか?シームレスフィールドなのか?
正直不安しかないわ
平原に道路があって、周りを現実味なくモンスターが徘徊してるとか? -
776 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:26:50 ID:jA7iPK8u0.net
タークスは実は良い人って解釈を消しさるようなエピソードを頼む
ジェシーらを圧死させたのはレノなのに -
777 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:27:55 ID:izeykMODa.net
福島第1原発事故の被害者であるバレッドは元東電社員を名乗る男クラウドと柏崎原発を爆発させる…
っていう認識でok? -
778 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:39:03 ID:Yk+HP+ABp.net
でもタークスって休暇中だからって理由でクラウド達見逃してあげる事とかもあったし根っからの悪人って印象は元々なかったわ
-
779 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:40:45 ID:Wk+BHR1u0.net
俺は宝条セフィロス、ソルジャークラス1st
-
780 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:43:47 ID:IYeRyslg0.net
FF14が好調だから、FF7の資金源になってる
FF7が完成するかどうかはFF14次第 -
781 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:44:19 ID:RvrwByE+M.net
宝条「セフィロスよ、私はおまえの父さんだ!」
セフィロス「マジかよ親父!」(もう信じてる)
くらいでいいだろ -
782 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:45:22 ID:m19zyoik0.net
>>780
ああいう感じに7Rもタイトルごとに右肩上がりでいきたいもんだな -
783 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:49:08 ID:RvrwByE+M.net
7Rも吉Pにやらせよう
-
784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:50:40 ID:Xgqjmbnw0.net
セフィロスを創ったくせに、事実をセフィロスに伝えることなく
とんずらしたガストの実の娘が、自分の生み出したモンスターに殺されるという皮肉
宝条の名前ばっか出てるけど、ガストが元凶だよね -
785 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:57:07 ID:NHViTqKb0.net
>>783
吉田今16らしきゲーム14と並行して作ってるからないんじゃない -
786 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:58:32 ID:Qj+/cl5Td.net
>>769
あの教会はロケットが屋根を突き破って落ちていてかなり物騒
そこら辺の事情も知りたい -
787 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-21 23:59:13 ID:87dfPuGLa.net
追加ディスクになるのかな
-
788 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:01:09 ID:31viBBfma.net
ルードぱいせんなんてティファ攻撃できない私情に振り回されて仕事に徹せない糞禿だぞ
好き -
789 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:03:30 ID:Np/qv95+0.net
イケメンだから別に人殺しぐらい許されるやろうしな
-
790 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:05:51 ID:feiqpTg30.net
>>784
ほんそれ
それなのに被害者みたいに言われてて胸くそ
世界中を混乱に陥れた諸悪の根源よな
セフィロスも他のソルジャー達も、ソルジャーなり損ねてモンスターにされた人たちも可哀想 -
791 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:15:07 ID:QMhXHKEU0.net
PS5のローンチにFF7Rミッドガル編リマスターを出すため2作目は大幅に延期しまーす!
2作目はPS5とPS4どっちにも出すので最適化に時間かかりまーす
延期した末にゴミのような内容になりました☆
↑
今のスクエニってこんなんだよな
ちなみに俺はFFナンバリングは全て10周はしてる信者だし
FF15は3万の映画とアニメのセットとズンパスとアーデンDLC買ってPS4のベスト5には入るほどプレイしてる
それでもやらかす会社だと思ってる -
792 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:17:06 ID:mNuLSjZ2a.net
>>776
タークスが悪いやつなら
クラウドたちもただのテロリストやん…
ナルシストのテロリストやん -
793 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:19:18 ID:QMhXHKEU0.net
1万円が高いわけじゃない!
1万円の価値もないと言っているのだ!
例えば最初からあの密度でエンディングまでプレイできると確定してるなら10万のソフトでも安いくらいだ! -
794 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:21:01 ID:Sf9k3/9qa.net
延期してもしなくても分作にしてもしなくてもゴミなのに延期しつつ分作にもしつつしっかり金をむしり取っていくのがスクエニクオリティ
-
795 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:22:08 ID:HwYsocgn0.net
>>793
派遣? -
796 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:26:00 ID:mNuLSjZ2a.net
Fちょっと前に一言で何のゲームか当てるスレで
F15→ゴリラにキレられながら主人公を自殺させるゲーム
DFFNT→腐女子がFFキャラの絡みを妄想してみた
KH3→コントローラーを置いてディズニー映画を観るゲーム
レフトアライブ→スライディング!鉄パイプ!!!
って言われてたけど、言い返せなかったよ、何一つ…
ことオフラインゲームに関してはほんとクソゲー生産工場と化してる
言い返せるやついる?
ファンとしては悔しいけど、無理だろこれ… -
797 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:27:54 ID:vx4PeQNFM.net
ルードが攻撃時にティファのおっぱい向けてパンチしかしてこないとかでもいいな
-
798 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:29:26 ID:7LYvGCxca.net
犠牲は払う、守るから
この流れはちょっとなあ -
799 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:31:15 ID:ynW7D8BX0.net
>>796
そんなん悪意持って言おうと思えばどのゲームでも何かしら言えるだろ -
800 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:34:07 ID:jc7yr++y0.net
>>790
だよね
もしかしたらエアリスが命懸けでメテオを止めるのは
馬鹿親父が仕出かした最低最悪の失敗の尻拭いをする意味合いもあるのかもしれんな -
801 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:36:02 ID:rOvZ3s5jd.net
[game spark]
『FF7 リメイク』E3 2019デモプレイムービーが解説付きで公開―これを見れば戦闘も一目瞭然!
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/21/90795.html
プレイステーション公式 @ PlayStation_jp
【ゲームプレイ】
E3 2019で公開された『FINAL FANTASY VII REMAKE』デモプレイを解説付きでご紹介!
#PS4 #FF7R
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1141986614249439232
(deleted an unsolicited ad) -
802 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:40:22 ID:feiqpTg30.net
無印でちょっとよく分からなかったんだけど、マテリアって全部古代種の知恵の結晶って事でいいんよな?
って事は、黒マテリアも古代種産よな?
北の大空洞は古代種の仕業って事だよな?
星を守る一族が、なんで星を破壊するような魔法作ったんだろ
しかもそのメテオに乗ってジェノバがやってきたんだったら、古代種滅亡って自業自得ってやつでは??
と、別スレで書かれてたの見てはえ〜〜〜となったんだが、その辺って明かされてたっけ? -
803 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:48:11 ID:ynW7D8BX0.net
>>802
よく分からんけど
古代種の間でも争いがあってその後に封印されたとかじゃないのかね
メテオから逃げ惑う壁画とか残ってるし -
804 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:49:27 ID:uC9I5vgN0.net
>>802
うろ覚えだが、古代種は約束の地を求めて旅を続けてて、その旅は過酷だったために戦う術を生み出していった的なこと言ってたような -
805 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:52:14 ID:uC9I5vgN0.net
>>773
その2〜3週間ってどこの数字だ?
そんなんあったっけ -
806 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:54:16 ID:jc7yr++y0.net
>>805
公式書籍に年表載ってるよ -
807 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:57:31 ID:feiqpTg30.net
>>803、804
あー古代種間の争いで、ぶち切れたヤツが「おうそんならもうこの星ごと破壊してやるよ!」ってメテオのマテリア作ったんかな -
808 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 00:59:09 ID:LJtdsQTid.net
>>797
そう言えば旧作ではルードはティファには攻撃しないんだっけ -
809 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:01:35 ID:feiqpTg30.net
>>800
ホーリー呼ぶのは古代種としての本能や義務感の中に、自分の父親の尻拭いしなきゃ!みたいな責任感みたいなのがあれば
なお悲壮感が増して良いかもしれんね -
810 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:01:44 ID:uC9I5vgN0.net
>>806
そうなのか
すごい密度の時間過ごしてたんだな -
811 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:03:11 ID:LJtdsQTid.net
>>807
つまり2000年前に最初にメテオを呼んだのも古代種なら
それにジェノバがくっついていたのもその為に自分達が全滅しかけたのも全て自業自得か -
812 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:03:43 ID:ZsUWbJ+e0.net
ルーファウスの声優ACだと大川透だけど続投なんだろうか
ジョジョのアニメでナレーションやってるけど復帰してから喉カスカスだぞ -
813 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:05:27 ID:MKfTRosV0.net
メテオのマテリアを作ったのはジェノバなんじゃないの
-
814 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:06:40 ID:TsnDcQ14a.net
あの壁画の意味も分かってないのに、全部古代種がやったとか、妄想すごいな
リメイクではそのあたりも語られるかね -
815 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:07:41 ID:z6e2Haa30.net
>>812
収録自体は前からしてるし1パートは撮り終わってるかと
でもまだ出番あるよな -
816 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:15:03 ID:feiqpTg30.net
>>813
ジェノバが魔法やマテリアを作れるなんて設定あったっけ?
あいつ惑星乗っ取って次の餌場に移動するだけでない?
セフィロスが「マテリアは古代種の知識の結晶」とか言ってたんで、それなら黒マテリアも古代種の産物だろう多分 -
817 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:18:07 ID:fNYnxNoe0.net
運命の番人が時の番人に続く古代種関係っぽいからなぁ
-
818 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:18:49 ID:TaUUSCCJ0.net
>>809
いや、そこはエアリス(とセフィロス)は知らないけれど
結果的にああいうストーリーになった、というほうがなんか良いな
ガストと宝条、エアリスとセフィロスの対比関係は改めて見るとなかなか面白いと感じる -
819 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:21:05 ID:uC9I5vgN0.net
古代種っていうぐらいだから、普通の人間とはやっぱ違うのかな
エアリスはハーフになるんだろうけど
神羅の科学者どもが、殆んど諸悪の根元なんだよなぁ -
820 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:24:25 ID:AYRfhCJia.net
メテオのマテリアルは古代種製って目から鱗だったわ
そういやマテリアは古代種の戦いの知恵とかユフィ言ってたな
ガストが世界の元凶もあわせてそのへんリメイクではっきりして欲しいな -
821 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:34:40 ID:vuOecq9P0.net
>>812
オリジナルだとレノとかツォンなんかは完全にサイコ野郎だよな
コンピレーションシリーズでギャグ要因にされたり良い人にされたのは完全に悪手だと思ってる
クールでドライなタークスが見たい -
822 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:38:05 ID:Np/qv95+0.net
なんでもかんでも行動に動機づけしたり説明するのも野暮だと思うわ
ミステリアスさとかしょうもないものではなく程よく想像の余地残しつつ自発的に考察したくなるように情報の取捨選択して作ってほしいわ -
823 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:39:41 ID:MKfTRosV0.net
>>816
星のライフストリームを吸い上げる生物なんだからマテリアを生み出すことはできると思うけどな
じゃないとわざわざ古代種にウィルスをばらまく意味が無いだろうし
まあ今の時点じゃ推測でしかないが -
824 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:47:52 ID:3q5sbW+60.net
ダブルヒロインとは言ってるけど公式HPのあらすじを見ても
今回のファミ通を見てもエアリスがヒロインだよな
少なくても一部はティファはサブヒロインって感じかな -
825 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:49:51 ID:GhnzFAVva.net
ジェノバは星を船にして移動するみたいだし、船ごとぶつかって星を壊すならわざわざ黒マテリアなんか作るかな
しかもわざわざエネルギー豊富な場所にいかないと使えないらしいし
記憶を読み取ってウィルスばらまくのは単に星のエネルギーチュッチュするのを古代種が邪魔しに来たから黙らせたのかと -
826 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:51:26 ID:z6e2Haa30.net
アルティマニアで解説されてるが黒マテリアもセトラが作ったもんだぞ
自分らでなんかやべーもん作ったから封印しとこって具合だろ -
827 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:53:25 ID:GhnzFAVva.net
>>824
ダブルって双璧だぞ
メインもサブもないがな
星の命ってテーマを現すヒロインがエアリスで、主人公の嫁なヒロインがティファーで無印から一貫しとるぞ -
828 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:55:25 ID:MKfTRosV0.net
>>825
邪魔はしてない
古代種が枯れた土地を離れようとしたところにジェノバが現れてウィルスをばらまいた
>>826
そうなのか -
829 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:56:33 ID:GhnzFAVva.net
>>826
オメガに書いてたっけ
久々に読み返してみるわサンキュ -
830 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 01:59:06 ID:jc7yr++y0.net
>>822
まーでも大体の事は公式書籍に書かれてるからね
セフィロスがライフストリームに落ちた時に古代種の知識を得て
黒マテリアの存在を知ったとか
そのマテリアは古代種の知恵の結晶とか
運命の番人って既に亡くなったエアリス関係者かなあ
エアリスは生みの親が死んだ時も寂しくないって言ってたけど
もしかしたら傍にいる設定なのかなと思ってみたり -
831 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:04:43 ID:R9BaQp2cd.net
しばらくFFしてないんだがFF15は小説で真エンドにしたってマジか
リメイク大丈夫なのか -
832 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:06:17 ID:ydbHMRnHa.net
>>824
3作目辺りからダブルヒロインじゃなくなるんだし前半は推すくらいで丁度いいだろう -
833 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:06:49 ID:jc7yr++y0.net
>>827
無印発売当初からずっとWヒロインだよな
Disc1しかやってないと分からないのかな?
Wヒロインで、1人は星を救う特別な力を持つ美しいヒロイン
もう1人は主人公のキーパーソンであり主人公を救って共に生きて行く可愛いヒロイン
分かりきってるし、何十年も同じ事言われてるし公式書籍に書いてあるし
逆にまだサブとか言ってる人ってエアプかアンチくらいしかおらんだろ -
834 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:16:20 ID:uC9I5vgN0.net
エアリスもティファもどちらも魅力的だし好きだわ
クラウドも無印では二人とも気になる態度の選択肢だったしね -
835 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:16:29 ID:/J99mbira.net
2000年前の話は色々説明不足だからリメイクでも触れてほしいな
・古代種の中の誰が黒マテリアと白マテリアを作ったのか(個人的には黒はセフィロスの前世、白はエアリスの前世で二人は異母兄弟とかやってほしい)
・降臨直後のジェノバはどんな姿だったのか
・擬態能力とはいえ、どの様に古代種はジェノバに絶滅寸前まで追い詰められたのか
・ジェノバはどうやって封印されたのか -
836 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:17:57 ID:ONUchfdBa.net
観覧車ってちゃんと3人分用意されてるのかね
-
837 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:23:35 ID:xAalxjRc0.net
>>824
公式でダブルヒロイン明言してるのに完全に無視して、いち個人の意見でどっちがメインでどっちがサブって決めてんのはさすがに笑う。製作者かよw -
838 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:24:42 ID:Tu5/uW4U0.net
デートイベントはナナキも入れてほしい
-
839 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:28:16 ID:z6e2Haa30.net
前半でもティファの持つ違和感が分かりやすく描かれるだろうし後半もエアリスの存在は残るし
ちゃんと最後までどちらも際立つように構成されると思うよ -
840 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:36:47 ID:jc7yr++y0.net
>>834
どっちにも特に興味ない様に見える
誰にでも親切なソルジャー演じてるだけで…
並んだだけで夫婦に見える恋愛脳な人達ならどんな事でも
恋愛にこじつけそうではあるが
俺様の飛空艇にエアリスを乗せてやりたかったと悔しがったシドも→エアリス
大切な人が残してくれた希望、とエアリスを大切な人と称したヴィンセントも→エアリス
なんだろうね -
841 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:41:00 ID:pISgB6xor.net
割りとマジにスクエニゲーで最後に買うゲームになるかもしれんコレ
-
842 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:44:17 ID:RotzrkIHF.net
面白いミニゲームと謎解きがかなり豊富だったから果たしてリメイクでどうなるのか?も楽しみ
-
843 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 02:48:46 ID:G6CuUYUZa.net
人間関係的にエアリスの方が濃く書かれてるのは物語の根幹に関わるキャラだからなのか
ティファパパとか雑過ぎるな名前嫌いじゃないけどw
本名までちゃんと書かれるエアリスファミリーとの差よw -
844 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:02:01 ID:9Npa+M1Q0.net
僕の永遠のメインヒロインはシスネちゃんです
無理やりにでもリメイクに出しなさい -
845 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:03:00 ID:TSp+lVPxa.net
ティファパパの名前どっかで見た気したが気のせいか?
エアリスの両親もファイナルにガストファミレスだし名付けは結構適当だぞw
ガストで打ち合わせでもしてたのかよ -
846 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:04:04 ID:Sf9k3/9qa.net
>>841
なんでFF13や15やキンハーでラストにしなかったの? -
847 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:04:37 ID:rOvZ3s5jd.net
前からFF7Rを楽しみにしてた会社の人はずっとリメイクでは色々な部分で容量を食うだろうしそういった容量の問題で会話の選択肢は100%無いものと決めつけてたから今回のリメイクには会話の選択肢がたくさんあるってのを知ってメッチャ喜んでたわ
まぁよく会話の選択肢をリメイクで削除しないでちゃんと入れてくれたな
確かにこれはスゲー嬉しい -
848 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:07:57 ID:65lHMrz20.net
初心者の館のクラウドの説明フルボイスで聴きたい
-
849 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:09:03 ID:G6CuUYUZa.net
セフィロスってガストが父親だと勘違いしてるのかと思ったら
CCFF7やるとなんか宝条だと気付いてるっぽい態度だったな
気付いてる上で宝条は見下し、ガスト尊敬してるような感じだった -
850 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:09:27 ID:wT4SIkpx0.net
うひょ、うひょひょ
https://i.imgur.com/9rxMblZ.jpg -
851 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:33:48 ID:i135yFjm0.net
>>775
引き継ぎはスパロボF、F完結編方式でいいと思うけどな
前作のデータがあれば引き継ぎ可、なければ適当(ちょうどいい)レベルからスタート -
852 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:36:45 ID:Gl0JBBVPM.net
見れば見るほどガリガリだなぁ
こんな太ももじゃ2,3回ジャンプしただけで筋肉痛だろな -
853 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:41:54 ID:RMLHQlfE0.net
>>776
神羅も外道だけどあの辺はどっちもどっちだからタークスは任務を遂行したまで、一方的に悪党とは言えないよ
アバランチをほっとけば数千数万(わからんけど)という罪もない人達が巻き添えになる
だったら七番街だけを潰してミッドガル全体を守る、というのも無駄な殺戮とは言い難い
トロッコ問題みたいなもんで
まぁ神羅もアバランチも本音はお互いの都合しか考えてないから、本当に泥仕合 -
854 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:42:37 ID:RMLHQlfE0.net
×お互いの
○お互いに
すまんな -
855 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:45:11 ID:i135yFjm0.net
>>850
うーーーん実際見ると右はあざとくて嫌だな
パンツ見えてれば良いってもんじゃない -
856 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:50:02 ID:CWH8M6ced.net
レノはサイコに見えて無印から割とギャグ感出てたよなぁ
ツォンはBCやってるかどうかで見方が変わる -
857 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 03:53:18 ID:EnXup+E/0.net
なんだかんだ言ってどうせ買う
-
858 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 04:22:28 ID:jc7yr++y0.net
>>853
神羅が村を村人ごと焼き払わなくても
魔晄炉建設したいなら
村人達の為に別の土地に居住区を用意して
引っ越しさせてゴーストタウンにしてから焼けば良かっただけ
あんなデカい大企業なら居住区作る資金なんて簡単に出せたろう
セフィロスが焼き払った筈のニブルヘイムを再建する金があるんだから…
そしたらマリンだって孤児にならず
バレット達も村で家族や親友達と平和に楽しく暮らしてた
神羅が約束を裏切って村人ごと焼き払ったのがバレットの復讐の始まり
どっちも自分達のことしか考えてない ☓
神羅が残酷な手段で強行したからそれに怒り悲しむ人間が反神羅になった ◯
ジェシー達も掘り下げられる様だから一層神羅の非情さが浮き彫りになるんだろう -
859 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 05:07:02 ID:Sf9k3/9qa.net
>>850
こうして見ると気持ち悪い体型してんな -
860 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 05:17:21 ID:PrvTXlfua.net
空中にいる敵は自動でジャンプ攻撃って
任意でジャンプはできないんだね
自分で操作してジャンプしたい -
861 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 05:51:31 ID:lYMWqMM30.net
シームレスマップでのアクションRPGじゃなくてテイルズみたいなシンボルエンカウントのアクションRPGじゃダメだったのかな?
その方がワールドマップの問題とか街とか色々制作の負担が減って1本で完結出来たんじゃないの? -
862 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 05:53:24 ID:wVyvS9cGa.net
1本で完結出来るようなボリュームじゃないから分作なんだろ
-
863 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 05:58:52 ID:epBdaa+ca.net
オリジナルは1本で完結してるけどね
-
864 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:01:39 ID:ib+kIannp.net
>>861
世界中から期待されててそんなん出せるわけないやろ -
865 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:03:48 ID:epBdaa+ca.net
世界中から期待されてるのにFF15やキンハー3みたいなゴミ出して
更にはコマンドとしてもアクションとしても中途半端な出来損ない出そうとしてるけどね -
866 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:13:14 ID:1uzG8yod0.net
>>865
KH3をゴミと言ってる時点でねぇ -
867 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:16:20 ID:epBdaa+ca.net
FF15程じゃないにしてもゴミでしょ
ゴミじゃないって主張するにはちょっと無理があるんじゃないすかね -
868 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:19:19 ID:IIbTkwMT0.net
KりゃHどいな
-
869 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:37:51 ID:LJtdsQTid.net
>>819
壁画の古代種は外見エジプト人ぽい
純潔の古代種は褐色肌の黒髪黒目なんじゃないの
長い間に混血が進んで白人化して茶髪のイファルナも混血かも知れない
だとすると本人も気付いていない混血の末裔が他にもあちこちにいそうな気がする
最後にエアリスの声を感じ取ったマリンとかも -
870 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:43:38 ID:ehzL4Onr0.net
>>824
まわりが古代種の話してる途中で唐突に喧嘩になるような話題ふっかけてくんなよ
もうすこし空気よめ -
871 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:45:40 ID:65lHMrz20.net
>>863
オリジナルをPVのクォリティでリメイクするんだから一本では収まるわけがない -
872 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:55:09 ID:LRombqj10.net
ゴミだと思うならやらなきゃいい。どうせおまえの期待するような作りにはならないから。
-
873 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 06:59:37 ID:epBdaa+ca.net
>>871
他のゲームと比べてずば抜けてクオリティ高い訳でもなくせいぜい上の下程度のクオリティ
ボリュームもミッドカルまでって事は水増しイベントあっても20時間も無い
どう考えてもブランド利用して荒稼ぎするための分作だよな -
874 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:06:54 ID:+fq6fMPS0.net
今日も今日とて必死にネガキャンかw飽きないねえ
こんなスレでほざいててもなんの意味もないのに老害通り越して痴呆症だろう -
875 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:08:53 ID:pQeJT+W4x.net
>>859
俺は、ストリートファイター4とまでは言わないが、もう少し筋肉質にしてほしいな。
格闘家にしては細過ぎる。 -
876 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:15:44 ID:jc7yr++y0.net
ACでエアリスが見せた全員一斉電話掛け能力はなんなんだろう
あれは星を救って「みんなの母」状態になったから発動出来たのか?
1人で祭壇に行く前にクラウドの夢にだけ出てくるんじゃなくて
仲間の電話に一斉コールしてくれてもいいな
それが生存ルート()に繋がるやもしれん…
クラウドは助けに行くのを嫌がって、すぐには動かないし
先に行くバレットやティファに「エアリスを頼む」とも言わず逃げる事考えてた薄情者だから -
877 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:29:33 ID:lYMWqMM30.net
だってシームレスマップでFF7のワールドマップ作れないでしょどう考えても
一番広いって言われているオープンワールドのシームレスマップでも東京23区の一回り大きいぐらいしかないのに
星の危機を救うって話なのにそんな狭い世界にするの? -
878 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:33:18 ID:MSELAX8Sp.net
>>877
オープンワールドってゲームとして動ける範囲は広いけど
世界観的には狭くなっちゃうんだよな
これは他のオープンワールドゲーでも課題の1つだよ -
879 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:35:13 ID:4i36IIDEM.net
装備変更したら見た目に反映されるんだろうか?武器は反映されてるの確認したが、そもそもオリジナルには防具という概念自体無かったっけ?
-
880 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:38:49 ID:Yt84fm6sa.net
>>879
防具は全員共通
クラウドにリボン -
881 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:40:58 ID:3q5sbW+60.net
運命の番人って新しい設定でエアリス関連を掘り下げるのかな
CCの過去話しも入れるのかも
普通にプレイして20時間は欲しいよな -
882 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:42:13 ID:lYMWqMM30.net
FF7の防具は全員共通で腕輪、またはバングルになってる
あとはアクセサリー -
883 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 07:56:53 ID:mUrZiS940.net
>>850
やはりニーハイはいらん
全体的にもう少し筋肉質でいい 細すぎる
黒のタンクトップはいらない 夢を壊す
スポーツブラつけてる設定にすれば乳揺れ問題も解決するだろ
全体的に露出を避けすぎ
イスラム教圏への配慮なのか?
なんかグローバリゼーションって、安パイに進んでつまんなくなるね
そのくせ洋ゲーなんてグランドセプトオートみたくめっちゃ残忍なくせにヘーキで売られてるわけだし -
884 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 08:13:30 ID:7h7FOUT8a.net
オペラオムニア正式テンプレにしたいのでご協力お願いします。
※カムラナート1を追加、パンデモニウム判別(暫定)を追加
─────────────────
【幻獣宝箱配置表】
(カムラナート参戦時更新済・全117キャラ)
●イフ、シヴァ、ウシ、共通
《キャラ50音順まとめ表記ver.》
1【左ジェム・中チケット・右メダル】
2【左チケット・中メダル・右ジェム】
3【左メダル・中ジェム・右チケット】
●ラムウ、パンデモ【上・中・下】
●リヴァサンは【右下・左・右の上】として見る
《あ行》
アーヴァイン2、アグリアス1、アーシェ1、アフマウ3、アリゼー1、アルティミシア1、アルフィノ2、アーロン1、イダ2、ヴァニラ2、ヴァン3、ヴィンセント2、ヴェイン3、ウォーリアオブライト1、エアリス3、エーコ1、エース3、エッジ1、エドガー2、
《か行》
カイエン2、カイン1、ガウ2、ガーネット2、カムラナート1、ガラフ3、ガーランド2、キスティス1、キマリ3、ギルガメッシュ2、キング1、クジャ2、クラウド1、クルル1、ケイト3、ケットシー1、ケフカ3、皇帝1、ゴルベーザ2、
《さ行》
サイファー2、ザックス3、サッズ2、サンクレッド2、ジェクト2、シェルロッタ1、ジタン2、シド1、シーモア1、シャドウ2、シャントット2、シンク2、スコール1、スタイナー3、スノウ1、セシル(暗黒)1、セシル(聖)2、セッツァー1、セフィロス3、セブン2、セラ3、セリス3、ゼル3、セルフィ3、
《た〜は》
タマネギ1、ティーダ3、ティナ2、ティファ3、デュース3、ノエル1、ノクティス3、パイン1、バッシュ2、バッツ3、パパリモ3、バルフレア3、バレット1、パロム1、パンネロ3、ビビ2、ファリス1、ファング3、風神2、フライヤ3、フラン1、フリオニール3、プリッシュ2、プロンプト3、ホープ3、ポロム2、
《ま〜》
マキナ2、マッシュ3、マリア3、ヤ・シュトラ1、ヤン2、ユウナ2、ユフィ3、ユーリィ2、ラァン&レェン1、ライオン1、雷神3、ライトさ ん2、ラグナ1、ラムザ1、リセ3、リディア2、リノア3、リリゼット1、リルム1、ルールー2、レイル2、レオンハルト2、レナ1、レム3、ローザ1、ロック3、ワッカ2、
《配置別50音Ver.》
http://kei.dix.asia/tenkin/storage/2023.png
・沢山の情報提供とご協力頂いた多数様に感謝 -
885 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 08:19:35 ID:XaWvInMl0.net
>>877
そもそもFF7ってそんなたくさん街ないしミッドガル 以外は小規模じゃん
星レベルの話だとしたらオリジナルがそもそも狭過ぎるというお話では? -
886 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 08:30:44 ID:cjfLDRxZ0.net
" >FFVIIのコンピレーション作品で判明した設定が新たに盛り込まれたりと、ストーリーの面でも厚みが増やしている"
ファミ通より -
887 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 08:43:01 ID:ehzL4Onr0.net
>>883
スクエニ ご意見フォームへGO
皆の意見はスクエニを動かすかもしれん -
888 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 08:43:47 ID:31viBBfma.net
>>850
細すぎるしアスリートみたいな服デザなら筋肉のついたほどよい太さはほしいね
ティファやユフィは健康美と肉体美そなえてて女性でも強いって説得力の持たした
健康美と肉体美の方が露出度うんぬんよりKENZENエロさが勝るし海外勢も求めてる強い女性像じゃないの -
889 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 08:58:26 ID:LRombqj10.net
商業的に必要か知らんが、個人的に海外に媚びた仕様は要らん。日本人の好みと相容れないから。
-
890 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:02:23 ID:MpH9wRvg0.net
日本軽視した和ゲーって確実にクソゲー化するよな
-
891 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:02:25 ID:Yt84fm6sa.net
>>889
日本人はアメリカ映画大好きです -
892 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:03:04 ID:eCzRipho0.net
闘う者達のアレンジが良すぎる
-
893 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:03:27 ID:jhw9Rrmj0.net
>>883
北米は未成年以下も対象のゲームはやたら規制が厳しいけど、成人向けゲームとなると途端に緩くなるんだよ
北米版GTA5にはセクロスシーンあるけど日本だったらCERO:Zでも規制される -
894 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:16:29 ID:31viBBfma.net
海外はエロ規制厳しいってよりゾーニングがきっちりしてるって言った方がいいけどニーソごときじゃ海外CEROも上がらんよね
-
895 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:19:35 ID:tj5bY+VBr.net
>>858
コレルは地上げで焼き払われたんじゃない
魔晄炉で爆発事故があった為反対派が爆破させた体で処理する為に焼き払われた -
896 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:23:32 ID:WIaXO0gL0.net
おそらくLOVELESSは観れそう
公演日時も明記してるし
もしかしたらミッドガル編にも好感度が存在してジェシーと一緒に観る展開とかあるのか -
897 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:27:19 ID:tj5bY+VBr.net
>>869
セフィロスの言う通りならあの星に済む人間は古代種の末裔だけどな
ガストのレポートだから間違ってる可能性は高いが -
898 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:27:53 ID:/bdRfOU40.net
ドラゴン 烈火 極光 天雷
この4つの腕輪が強かった記憶がある -
899 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:31:39 ID:tj5bY+VBr.net
>>897
補足
古代種の特徴はライフストリーム色の眼だけであって髪や肌の色は関係ない -
900 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:35:39 ID:Xh/rXbj6a.net
>>896
7は年跨ぎぐらいの話だったし時期が合わないと思う -
901 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:45:11 ID:ILqJ/m3V0.net
エアリスってなんで一人で忘らるる都に行ったんだっけ?
仲間と一緒に行けばよかったのに物語の都合上か? -
902 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:54:49 ID:sCEjLgVz0.net
迷惑かけたくなかった
-
903 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:55:22 ID:BqzrKQNFd.net
FFはストーリーって言われるけど
実は勢いやノリだけ構成や設定は素人レベルでガバだからな神格化きすぎなんだよ(考察するだけ無駄、当時はそれでよかった。他のゲームよりかは群を抜いてた)
近年勘違いした無能ディレクターとシナリオライターがファルシだのルシだの固有名詞やりだして微笑ましかったガバシナリオがただの失笑話になってしまったのが現在のFFの流れ -
904 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:56:16 ID:M3kzsMexa.net
ティファは確かに細めだけどアンバランスに感じるのは黒いサスペンダーが脇腹のシルエットを削って見えるのも一因な気がする
デザイン的には原作の雰囲気も尊重したいい落とし所だと思うけどね -
905 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 09:57:41 ID:74t6yclM0.net
クラウドにタコ殴りにされたあとだしクラウドとは顔合わせ辛いかもだけど、他の仲間と二手に分かれて行けばよかったのに、って思うよね
なんだか仲間を信頼してない感じがして当時も、ん?なんで?って思った
しかもあの道のりをタコ殴りされて怪我してるのに一人で行けちゃうエアリスさん強すぎる -
906 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:03:50 ID:BqzrKQNFd.net
なんせFF7のガバ設定を今リメイクするにあたり野村やらが後付けで辻褄会わせようと頭捻ってるレベルなんだから
当時のキャラや建物の表現を考察しても答えなんてないんだよ
今答え作ってる最中なんだから -
907 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:07:42 ID:tj5bY+VBr.net
>>811
そもそもの起点が間違ってるのでは
マテリアはライフストリームの吹き溜りで生まれる
ジェノバがくっついて来た隕石が始まりの記憶
ジェノバへの恐怖を抱き死んでライフストリームに溶けた古代種達の記憶が災厄の隕石を降らす黒マテリアを生んだ
彼等には隕石=ジェノバなので使えないよう封印したという流れだと思う -
908 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:11:44 ID:MfPs360U0.net
タンクトップにニーソってファッションセンス崩壊してるとしか
運動したら確実に蒸れるし -
909 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:12:40 ID:Ii6C0Vgn0.net
>>907
そうやって文章で改めてまとめられると
B級映画以下のストーリーかも(汗)
魂とかではなく「記憶」って(汗)
ちょっとメンヘラじゃないと書けない話だなおい -
910 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:13:04 ID:ehzL4Onr0.net
>>905
クラウドも仲間に早くエアリスを助けに行ってくれと頼めばよかったのにな
自分は行かなくてもさ -
911 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:15:31 ID:yma9inrzr.net
そもそもティファは無印のイラストやグラからして胸元以外は細いぞ
ファンタジーなんだからスラッとした女が強くたっていいだろ -
912 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:28:16 ID:QOe7uItm0.net
春麗みたいにガチガチのは困るけどもうちょいムッチリした太ももでも良かった
-
913 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:30:06 ID:ILqJ/m3V0.net
>>905
クラウドにだけセフィロスのところに行くのを伝えるのも謎なんだよな -
914 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:50:48 ID:r/IzAaybr.net
>>886
(アカン) -
915 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:57:21 ID:d6U6lCRA0.net
倫理部とかいう無能のごくつぶしどもはさっさとリストラしろよ
ゲーム作ってる訳でもない連中にでかいツラさせんな -
916 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 10:57:47 ID:tj5bY+VBr.net
コンピ要素が入るのは想定内だろ
-
917 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:00:37 ID:YBpvx6lz0.net
>>888
男の願望は世界共通なんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=jPjoepsWRWw -
918 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:11:22 ID:Ii6C0Vgn0.net
凄い事に気づいてしまった
ここのスレおじさんしかいない・・・
FFの客層って・・・ -
919 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:20:18 ID:6TIDJsLca.net
俺らがシコれないからティファの胸でかくしろ!
奴らの言い分はこれなんだが、そんな意見まともに聞くヤツは当然いない
開発部の人間も、うわーティファ人気ですねーと言いつつも心の中では「うわっ、キッショ!」と思われてるよww -
920 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:23:49 ID:ehzL4Onr0.net
>>918
きみはおばちゃん? -
921 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:36:03 ID:feiqpTg30.net
ティファはもともとスレンダー巨乳なんだからその路線でいいよ
無印だって細いしディシディアだって細い
今更ムチムチにされたらそれこそ誰おまだわ -
922 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:37:37 ID:kyl7ajXvr.net
ミッドガルオンリー
ティファおっぱい劣化
何とかの番人とかいう新要素
バトルにアクション要素入れてるもジャンプボタンなし
開幕早々から雲行きが怪しいff7リメイク -
923 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:37:39 ID:mUrZiS940.net
まあ当時やっていた年齢層は今や30-50代だからね
-
924 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:40:23 ID:jc7yr++y0.net
>>913
なんでよりによって1番頼りにならないヤツの夢枕に立ったんだか…
「自分が壊れないようにね」って言われるまでもなく
自己保身の為に行きたくないってゴネるし逃げる事考えるし…
ティファに言えばすぐ動いてくれただろうに…女の友情より男なんか…
てかエアリスとティファの
Wぴょこぴょこを見てみたいわーリメイクでどうぴょこるんだろエアリス -
925 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:41:51 ID:Tu5/uW4U0.net
ジャンプいらないだろ
仁王にもないよ -
926 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:41:59 ID:R9hs9H/e0.net
おっぱいおっぱい言ってるやつは
エアリスの谷間から覗く生乳見ればいいじゃない -
927 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:44:43 ID:G6CuUYUZa.net
>>924
ザックスなら2つ返事で助けに行ってくれそうなのにな -
928 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:45:17 ID:E8NzTH0ma.net
ジャンプ無しでマウント取ろうとかアホ過ぎないか?
基本はコマンドRPGだぞ、ジャンプ出来たから何なん?って話だし -
929 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:46:20 ID:TvxxMT5u0.net
>>922
確かにミッドガルは印象に残ってるけど
ファンが望んでるのは7のパワーアップ版でミッドガルのリメイクじゃないと思いは残り続けてるw
まあミッドガルの全ての場所に行けたり電車で駅を巡れたりできたらそれはそれで嬉しいんだけどねー -
930 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:51:19 ID:jVGh7jwAM.net
太ももとふくらはぎがほぼ同じ太さとかバランス悪すぎんだよな
-
931 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:53:33 ID:AlapYwqY0.net
過剰な糖質制限ダイエットをしている奴の身体だな
-
932 名前: ディブァ 2019-06-22 11:54:51 ID:5aH8v6qr0.net
クエイクなど土属性攻撃を回避可能
箱に飛び移って高い場所のボタンを押す
くらいか
ティファのパンツが見える、、、あ!ジャンプ採用😋 -
933 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 11:56:27 ID:MfPs360U0.net
おっぱいとか太ももとかどうでも良いよ
タンクトップにニーソは合わないダサい -
934 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:01:50 ID:jhw9Rrmj0.net
タンクトップでヘソまで出してるのに下はミニスカニーハイって確かにファッション誌でも見ないコーデだな
-
935 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:01:54 ID:wT4SIkpx0.net
>>919
自分以外の意見を、「まともに聞くヤツは当然いない」と言い、自分の意見のみが正解というお前が「うわっ、キッショ!」っだ。
お前は、他人の意見を聞くこともできないのか?(誰も、意見に同意しろとは言っていない) -
936 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:03:34 ID:79mMHcQq0.net
『FF7 リメイク』『KH3 リマインド』ディレクター・野村哲也氏を独占直撃――E3 2019での発表内容について訊く【E3 2019
https://www.famitsu.com/news/201906/22178467.html -
937 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:04:09 ID:feiqpTg30.net
>>933
クラウドさんは肩パッドボルトだしエアリスのワンピはネグリジェだし、ダサくない7キャラなんて居るのか
ただのサイハイソックスと思うからよくないんじゃない?
殴る蹴るが攻撃手段のキャラなんだから防刃繊維のアームカバー、レッグカバーだと思えばいいよ
まあDLCで無印衣装希望するけど -
938 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:05:00 ID:jJ/+6jGZ0.net
普通に二作目以降アップデートでしょ
じゃないと最終パートのディスクの枚数大変な事になるぞ -
939 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:06:42 ID:feiqpTg30.net
ダサいと言えばエアリスのあのベビードールネグリジェみたいなワンピにごついブーツも不似合いだな
パンプスとかサンダルとか軽めのにしとけば良いのに
スラムで足場が悪いから全員安全靴みたいなの履いてるのかなと思ったけど、CCエアリスはサンダルだしな -
940 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:08:30 ID:jJ/+6jGZ0.net
>>922
ジャンプなしとかマ? -
941 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:09:34 ID:j7Aykkr80.net
>>675
なんか顔真っ赤にして変な解釈垂れ流している奴がいるなと思ったら
単なるエアリス憎しのクラティオタだったというw
安心しろ、リメイクなら野村の大好きなティファが大プッシュされて
お望み通りのクラティEDまっしぐらだろうから、大人しくロムっとけ -
942 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:12:23 ID:6TIDJsLca.net
これが老害か
-
943 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:13:33 ID:1H+MOqrQa.net
大プッシュ、クラウドを村八分
このあたりは
ティファはモブごり押し、真のヒロインはエアリスだけ、あたりのデマを吹聴する
クラエア姉の御用達単語なんだよなあ -
944 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:14:22 ID:ZRejG3/n0.net
毛穴にこだわって容量重く完成速度も遅くしてるのに気付け、既に出来てるゲームを今の技術と後々登場してきた便利な設定やUIにするだけでいいのに無駄にオナニーしてんじゃねぇ
仕事出来ないやつが残業代で手取り増やす手法にしか思えん -
945 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:16:45 ID:Ii6C0Vgn0.net
>>941
「こ、講釈」で、でしょうか・・・
もーFF7ファンってこんなのばっか・・・ -
946 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:18:01 ID:4QJVJP1ha.net
野村さんのファッション
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/110/745/squeni9.jpg -
947 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:18:28 ID:r3QDaJgV0.net
回想以外で本編で出会うセフィロスってジェノバが化けてて
本物はずっと大空洞にいるんだよね? -
948 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:19:23 ID:r1C9QdfC0.net
家にいるよ
-
949 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:19:26 ID:fVDi7tYtd.net
>>945
こ、これは恥ずかしい
俺ならもれなくロムるレベル -
950 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:20:05 ID:ILqJ/m3V0.net
>>924
まあクラウドが自己保身に走るのは理解できるけどな
1番大切なものは自我なわけだし
でもあの精神不安定状態のクラウドに一人でセフィロスの元に向かう報告するのは理解出来ん
リメイクでは説得力のある展開になるのを期待したいわ -
951 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:20:36 ID:6TIDJsLca.net
ヒロイン厨って病んでるの多いよな
別スレたてろよ、そこでならいくらヒロイン貶めてもいいぞ
画像処理してデカイ胸で生足のティファばっか飾っとけよ -
952 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:22:41 ID:fVDi7tYtd.net
>>946
や、やめろ!
一昔前の下半だけホストファッション恥ずかしいだろーが
とっちゃんぼーや晒すなや! -
953 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:24:54 ID:AlapYwqY0.net
>>946
自分をGACKTかHYDEと勘違いしているのかな? -
954 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:24:55 ID:Ii6C0Vgn0.net
>>924
簡単だよ
クラウドが主人公(プレイヤー)だから
ただそれだけ意味はない -
955 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:25:45 ID:ILqJ/m3V0.net
すまんエラーで建てらんねぇ
-
956 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:27:17 ID:G6CuUYUZa.net
>>952
吉田直樹のファッション見たことある?
顔シワシワなのにファッションだけ若い風なの、同類だよこいつら -
957 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:27:36 ID:rhu5UYiK0.net
浜口ってだれなの?
FF7に余所の畑の人入れてほしくないんだけど -
958 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:30:56 ID:74t6yclM0.net
たしかに
クラウドにだけ告げるってあの精神状態のクラウドにとってはかなり酷だよね
あんなの告げられたら行かざる得ない気持ちになるし
さらに思い詰めるよ -
959 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:31:40 ID:fVDi7tYtd.net
>>956
やべーな(汗)
野末がまともに見えるレベルのセンスだわ(汗) -
960 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:31:58 ID:HFGp23jna.net
立てるわ
-
961 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:32:10 ID:X1GzYw/vd.net
>>957
元メビウスFFの人
北瀬が選んだ奴だから大丈夫やで -
962 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:33:41 ID:HFGp23jna.net
ほい
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part51【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1561174383/
保守よろしく -
963 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:33:48 ID:hXbGMG6Zr.net
>>816
ジェノバってラヴォスみたいなやつだな -
964 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:34:03 ID:fVDi7tYtd.net
待ってくれ!
北瀬が大丈夫って前提の世界線はどこで誕生したの???
10-2とか忘れちゃったの??? -
965 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:36:18 ID:fVDi7tYtd.net
>>946
よく見たらロッチ中岡いるじゃん! -
966 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:38:04 ID:Tu5/uW4U0.net
>>962
ありがとう
保守さすがだ -
967 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:42:46 ID:r3QDaJgV0.net
FF7をリメイクさせたらもう終わりだって話をどこかで聞いた気がするんだけど
立ち直させるにはディシディアVSドラクエヒーローズを
今こそ作るべきだと思いませんか?
もしくは歴代のスクエア作品のキャラクターが出てくる作品を作るとか -
968 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:44:30 ID:jc7yr++y0.net
>>950
ほんとそれ
自分をボコる程精神状態不安定な奴に
1人で行く報告なんかしちゃあかんって思ったわ
あーエアリスやっぱり仲間に心は開いてないんだなー
数週間じゃ無理かーって思いつつ、ACの仲間達の腕リボンが虚しく見える
>>954
主人公離脱してる時もあるし
主人公=プレイヤー ではないがな -
969 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:44:32 ID:Ii6C0Vgn0.net
>>967
無理だね遅い遅すぎた
そのキャラクターで新規層を惹きつけられる牽引力はもうない -
970 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:49:56 ID:jc7yr++y0.net
>>958
ま、クラウドったら本来の自分取り戻した後は
星痕症候群にかかったりエルミナに忘らるる都へ花届けに行かされるまでは
すっかり見殺しの件は忘れてた様で元気そうだったけどw
普通は責任重く感じるよね -
971 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:54:00 ID:tj5bY+VBr.net
白マテリア発動の為なのにセフィロスの所に行くと言ってるアホは何なんだ
-
972 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:57:39 ID:tj5bY+VBr.net
ちょっと待て、野末おるやん
何しれっと混じってんだコイツ -
973 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:58:21 ID:1CaNNP7B0.net
>>950
同意 説得力のある展開がほしい
エアリスの死のあたりは深みを帯びるから丁寧につくってほしい -
974 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 12:59:20 ID:tj5bY+VBr.net
何だACの時のかビックリした
-
975 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:03:35 ID:MfPs360U0.net
>>962 乙
-
976 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:04:15 ID:Ii6C0Vgn0.net
冗談抜きでIPとしてはFFかなり詰んでるよ実際
田畑のトドメがかろうじて致命傷ですんだ -
977 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:11:39 ID:1CaNNP7B0.net
>>675
クリリンのことかー
のスーパーサイヤ人に初めて覚醒した悟空みたいでセフィロス倒したクラウド、俺はすき -
978 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:14:11 ID:1ZZz+7/9a.net
モンハンのバトルシステムをFFに導入すれば、かなり良いコラボができると思うんだがな
モンハンはストーリー薄いから弱点を補えると思うわ -
979 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:14:14 ID:rhu5UYiK0.net
ヴィレッジピープルみたいな連中はリメイクにも出てくる?
-
980 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:15:08 ID:G6CuUYUZa.net
>>978
いらねーよ
モンハン大嫌いなんだよ -
981 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:15:24 ID:X1GzYw/vd.net
>>964
10-2でやらかしたのは野島
7リメイクでシナリオクソ改変されるとしたらそれも十中八九野島だよ -
982 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:16:53 ID:X1GzYw/vd.net
>>978
モンハンは好きだがモンハンでやるからFFには来るな -
983 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:18:20 ID:1ZZz+7/9a.net
モンハンワールドはベヒーモスとか出てきたし、あながちこのビッグタイトルが手を組んでオリジナルのタイトルあると思う
-
984 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:19:09 ID:LRombqj10.net
何で10-2が出てくんのかね。
本当に阿呆ばかり。 -
985 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:19:39 ID:G6CuUYUZa.net
>>981
だとFF7FF10自体野島だぞ
全否定やんw -
986 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:21:15 ID:MKfTRosV0.net
>>981
残念ながら北瀬も改変に無頓着なタイプだよ -
987 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:24:03 ID:rhu5UYiK0.net
リノア、アルテミシアを完全否定したのが北瀬だったっけ?
-
988 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:25:54 ID:Ii6C0Vgn0.net
>>985
わろたwww -
989 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:26:07 ID:X1GzYw/vd.net
>>985
野島はその時その時で書きたいものを書くタイプで、それは過去作の続編だろうがなんだろうが変わらない
7や10は名作だが10-2で誰も求めてないユウナギャル化とかをやったのはそういうわけ
10-2HDのおまけでファン発狂の展開したしな
野島は単発なら輝くけど続編で台無しにするタイプ
7リメイクで悪癖が出ない保証は無い -
990 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:26:35 ID:MfPs360U0.net
>>985 野島がシナリオだけど世界観はひげから聞いたって北瀬が言ってたな
ひげはディレクター兼シナリオ編集も兼ねてたんだろうか? -
991 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:27:20 ID:rhu5UYiK0.net
てことは今の面々は本当のFF7の根幹わかってないってことか
-
992 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:27:49 ID:MfPs360U0.net
>>976 かろうじて致命傷ですんだ というパワーワード
-
993 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:37:05 ID:TvxxMT5u0.net
ひげよ、何思う。。。。。。
-
994 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:37:09 ID:tj5bY+VBr.net
>>990
してない
ヒゲ案はライフストリームとマテリア
設定を詰めたのは北瀬と野村
その北瀬と野村ですらニブルとクラウドの真実を明かすシーンのシナリオが上がって来た時にシナリオの仕掛けを理解したという位7のシナリオは野島ワンマンショー -
995 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:38:06 ID:jc7yr++y0.net
エアリスが命を落として星を救う話は坂口発案
クラウドの自分探しの旅を取り入れたのは野島
野島は主人公に何か秘密が隠されてる設定じゃないと燃えないらしい -
996 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:41:44 ID:fVDi7tYtd.net
>>984
理解したか?阿呆 -
997 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:42:38 ID:rhu5UYiK0.net
やっぱヒゲ消されたんだな
映画の代償って形にして -
998 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:43:29 ID:G6CuUYUZa.net
仕方ないわ
あれで会社マジで傾いたらしいから -
999 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:43:44 ID:MfPs360U0.net
インタビュー見てきたけど
FF10までは坂口のプロットが根底にあってその上に野島のシナリオがあったんだね -
1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019-06-22 13:44:12 ID:j7Aykkr80.net
>>950
あの時のエアリスの台詞を読み返すと
セフィロスと戦うとか、セフィロスの元に行くといった意味はなく
ただ、ホーリーを唱えることでセフィロスの暴走を止められると
思っていただけにも読み取れる
だからクラウドを気遣い、自分が壊れないように自分を一番に
と語りかけている
まあ物語の展開上仕方がないが、エアリスは忘らるる都に
セフィロスがいる事も、殺されることも全く予想せずに、呑気に
行って帰ってくるつもりだったんだろう
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
- 1