-
1 名前: メロン名無しさん 2020-01-28 18:38:58 ID:
けものフレンズという作品自体は好きもしくはどうでもいいけどけもフレ信者は嫌いという人の為のスレです。
(※ 信者≠ファン。普通に楽しんでいる人への誹謗中傷・晒し行為は信者と何も変わりません)
※次スレは>>900 を踏んだ人が立てて下さい。
駄目な場合は指名するか出来る人が宣言してから立てて下さい。
■ヤオヨロズ、福原、ジャストプロ周辺が嫌いな人向け
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ171【福原】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1579966670/
※前スレ
けもフレ信者アンチスレ570
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1580127208/ -
647 名前: メロン名無しさん 2020-01-29 14:46:08 ID:
>>643のつづき
2に関しては1で描写された二人の話を下敷きにして
「記憶は薄れているけれど完全に忘れていない」というのを表現していると思うんだけど
それすら読み取れないで語るマサムネってどうなのと思うわけで
https://twitter.com/masamune_nike/status/1212003913894789127
一方『けものフレンズ2』の12話。
かばんさんに呼び止められたサーバルが泣き、かばんさんとの間の距離がカメラで強調され、踵を返して去り、足跡が砂浜に残る。
この結末が非難轟々だったが、涙を流す現象ということでは『けもフレ』と同じはず。
評価を分けたポイントは、一体どこにあったのか?
https://pbs.twimg.com/media/ENHnHceU0AIWW05.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENHnH16UcAIyPpp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENHnIKgU8AEZsjl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENHnIhEVUAAbZT3.jpg
それは、
・『けもフレ』では1話からちゃんと積み上げた「イメージの集積」があり、12話で観客が補完し、結実した
に対して、
・『2』では1話からイメージの集積をせず、涙を描けば感動してくれるだろうと制作陣が考え、表情や仕草を並べるだけで、イメージの繋がりを考えていないから
なのです。
https://pbs.twimg.com/media/ENHnseEUUAAdx0F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENHns66VAAAeFoy.jpg
(deleted an unsolicited ad)
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。